Windows Media Audio and Video 8を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@お腹いっぱい。
>>330

とりあえずエンコードする範囲選択をして時間を少なくすればいいと思います。

>>329>>331
WME7.1ね。
うちでもWIN98にBt878(リファレンスドライバ)使ってますけど
デバイス選択ダイアログが出る時にエラーダイアログが出ちゃいます。
無視を選べば続行は出来るんですけどどうも気持ちが悪い。

で、この症状がいつから出始めたのか、WME7.1単体の時かWM7リソースキットを入れた後か
記憶が曖昧になってしまってて。おそらく後者だろうなあ。

そのためだけにクリーンインストールするのも面倒だなあ。