DVビデオ編集するのにおすすめのノートパソコンって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だぶだぶ
DVに撮りだめした映像を編集するのにパソコンを買い換えようと
思うんですが、家がせまいんで、ノートにしたいんです。
VAIOは評判悪いし、Appleだと今まで使ってたWinのアプリが
使えないし。何かいいものはないでしょうか。
2 :2001/07/17(火) 23:46
ノートの2.5インチHDDにはDVは負担がかかり過ぎる。
ヤメとけ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 00:31
>>2
IEEE1394やCardBus(ATA、SCSI)の外付けHDDならどうだろう?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 01:47
ない>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 05:11
Apple以外はまだノートじゃむりよ。
あと一年位立てばどうにか逝けるかなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 21:51
VAIO XRとか新しいGRとかでも安定しないってこと?
海外で使いたいから困るZO!
具体的にはどの辺がまだ難しいんでしょう。
フリーズ頻発するんかな。
72:2001/07/18(水) 22:12
つ〜か
実はノートでフツーに使ってる。
中古でアイオーのDVC2/CBを1万くらいで買えば?
8だぶだぶ:2001/07/19(木) 02:23
>7
で、ノートは何を使ってますか?DVカムは何を使ってますか?
教えてくださいませ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 03:03
pismo(powerbook G3)
はそこそこ使えたよ。
powerbookG4にしとけ。

マカーの意見でした(W
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 03:34
いや、まぁ、iBookで十分ですが→コンポーネントなカット繋ぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 08:19
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 05:49
私もノートでやりたくてどうするか困ってます。
バイオって何が評判悪いのでしょう?

HPみるに
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/Dv/Nc/nc01.html
何か問題あるように見えないのですが、
問題なんですかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 08:14
問題ないから買っとけ
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 08:32
>>1
本格的にDVやりたいならデスクトップ買えばいいだろ
ノートなんてモバイル用にしかならん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 09:11
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010810/union.htm

FJ−751 PCカード with Premiere 6.0 で49800円。
アドビはPremiere 6.0単体販売戦略はヤメか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:16
vaioノート + DVgateでDV編集したことある人
情報お願いしたい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:29
Avid Xpress DVでみんな解決。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:44
>バイオって何が評判悪いのでしょう?
独自仕様、独自ソフトばかりで構成されているので、
ちょっとわかってきて、他社ソフト、ハードをバイオに突っ込むと
不具合でたり使えなかったりで憤りを覚えること請け合いです。

すべてソニー製ならまったく問題ないと思いますよ。
でもソニーのサイトにはソニーの問題点はかかれていないと思いますよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 19:46
ノートで本格的な映像編集は無理。
やってるうちにキャプチャデバイスも上位機種が欲しくなるし
CPUも速いのが必要に思えてくる。
そのときになってノートだと融通が利かなくて泣きを見る。
家が狭けりゃディスプレイを液晶にしたらいい。
(カラー調整に困ることがあるけどね。)
んで、デスクトップPC本体は机の下にでも置けばいい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:50
VAIO GR
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 17:08
ビデオ編集は何は無くてもPCパワーなんで
DELLの高速機でも買えば?i-link端子などはどうとども
なるけどCPUやビデオ、拡張性はどうしようもないよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:52
PanasonicのDV編集ソフトってどうかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:53
どうでしょ?うふ
24AV監督:2001/08/19(日) 23:12
>>20さんと一緒で、VAIO GRがオススメです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:38
VAIO GRはたかいなぁ。
もっと安いVAIOではだめですかね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:15
VAIOなら何でもいいと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:10
>12
www.kakaku.com
のSONYの掲示板見てみなよ。
俺は2度とSONY買う気なくなったよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:23
少し前から考えたら夢のスペック(特にメモリ)で自作できるのに何故ノート?
自作して余った金で引っ越せ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:26
パワーブク
30D:01/08/26 19:37 ID:Ucxtlvoo
上で18の人も言っているように、Sonyは独自仕様、独自ソフトで
本当にウンザイリします。
子供の運動会ビデオを編集するならいいけど、本格的な編集には
キビシイです。

どうしもノートなら、やはりPowerBook+FCP2+外付FWHDでしょう。
僕はこのセットで番組編集してますよ。
CSや、地上波深夜のDVロケ物なんかは完尺までいけます。
最近は、スタジオでのサブ出しにも使えるなと思ってます。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 19:53 ID:OYk5PAwE
ちゃんとやりたいならデスクトップにするべきだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 20:07 ID:pfrjgf26
>>31
同意、俺も自宅に帰ってやれるように考えたんだけど
HDD外付けじゃなきゃ足りないし、内蔵の方に転送するのも面倒
リムーバブルで持ち帰えれるようにしたけど、やっぱり面倒だから
会社でやってる
33D:01/08/26 20:38 ID:Ucxtlvoo
う〜ん、31とかがいう「ちゃんと」って何?
先にも示したけど、僕はちゃんとした仕事を、このセットで
ちゃんとこなしてるんですけど…。
たしかに持ち運ぶセットは面倒で、色々制約もあるんだけど、
全く持ち運べないよりは、メリットがある場合もあるのよ。
泊まりでの、ロケ先でも編集出来るし。

まぁ、人それぞれって事で…。
僕はノートにしなさいと言うつもりはありませんよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 00:13 ID:aDZdSDdw
sony製のDVカメラを使用している人間にとっては
vaioを使わないとなると
sony以外のパソコンなりキャプチャカードでDVカメラを
制御できるかが心配なんですよね。
制御といってもDVテープからパソコンに吸い上げて、
編集後DVテープに戻せればいいのですがね。

例えば canopusのDVRaptorやDVStormなどの動作確認リストには
私のカメラは載ってないんですよね。
というかそもそもcanopusの製品って、他社のカメラもろくに
対応していないようにみえます。
みなさんはDVカメラのメーカーと
パソコンのメーカーを揃えて使用しているいるんですかね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 21:52 ID:PJT7j5Nw
>>33
どんなに頑張っても
デスクトップ > ノート
ってことだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 23:13 ID:oM4XXWec
ここはノートスレだからいいんじゃねーの?
37 :01/08/29 01:12 ID:l81uxuKw
安定性はPBG4(最近ちょっと安くなった)+FCP2が結構いいね
FWHDは変換チップがOxfordのFW911搭載のケースが良いです
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 13:59 ID:UXBEpOvk
■NBCのPowerBook G4を利用したビデオ編集

TV関係技術者を対象としたサイトTVTechnology.comは全米TVネットの1つ
NBCのニュース制作でプロデューサーのアル・ヘンケル氏がラップトップ機を
活用してビデオ編集を行っている事を記事「Laptop Editing at NBC」で紹介。
使われているのはPowerBook G4とFinal Cut Pro 2だという。
取材先で編集を行う方が良いものができると感じているという同氏は、
以前PowerBook G3とFinal Cut Pro 1.1も試したが放送で利用できる品質には及ばず、
また基本的にWindowsファンなのでPCで利用できる最高の方法でやってみたが
満足いかなかった。1月に登場した新しいG4のシステムでようやく求める品質が
得られるようになったとのこと。PowerBook G4にはMagnaのCardBus PCI拡張シャーシを
接続し、そこに36GB HDDを2台搭載するほか、ソニー・ベータカムからの映像を
取り込むためにCineWaveを利用しているそうだ。
ヘンケル氏は非圧縮ビデオ編集をラップトップで行うことをNBC Newsの技術者や
編集者から社長までデモしてまわり、非常に好反応を得ているという。

*参考URL
記事
http://www.tvtechnology.com/features/Focus-on-editing/f-JA-laptop-editing.shtml
TVTechnology.com
http://www.tvtechnology.com/
3937:01/09/01 01:54 ID:gGgjK3.k
高すぎる!でも面白いから今度のInterBee01で展示してみよう。
この不況の最中、どれだけの放送関係者が立ち止まるのか?

よかったらお越しください。出展予定者
40kopipe:01/09/01 20:54 ID:8mDBUSbI
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/25(土) 03:46
拡張シャーシって結構安いんだよなぁ・・・。
たしかに2.0になって画質が倍くらい良くなったような気がする。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 10:03
パワーブクG4/667とファイナルカットプロ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:41
Avid Xpress DV2 ってどう?
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 00:47
>42
オフラインとしては充分いけてる。
NTVが60台セットも導入したのは、
FCPより単機能だからと聞いてる。
リニアで出来ない仮編されてもね
だから値段が高くても売れでしょ
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:07
だからPowerBook G4とFinal Cut Pro 2しかないって。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:40
岩井俊二はPowerBook G4とFinal Cut Pro 2で映画作ったジョー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:38
VAIO GR(1.2GHz/1GB) + Premiere&AE
これ最強!
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 10:37
オフラインだったらi-book&i-movieで充分、外付けはいるけどね・・
俺はfinal cut pro2を使ってるけど・・
PremiumとAEの組み合わせは、もうめんどくさくなっちゃったYO!
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:15
VAIO GR!
49仕事なら充分な選択:01/11/11 01:24
マック派 PBG4/500 RAM512+FCP2+FWHD80G
ウイン派 Dell C800P3/850 RAM512+ExpressDV2+FWHD80G

RS422制御もチャント出来るし、TC読み込めるからオフラインは充分
それと安定性が抜群!Premiereで泣いた過去が嘘のようだ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 01:58


  VAIO GR(CPU1.2GHz/HDD40GB/RAM1GB) + Premiere&AE
  これ最強! (HDD40GBじゃ、ちょっと少ないかな?)

                                     .
VAIO GR + Premiereって音ズレしないのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:41
>50
なにがどう最強なのか教えてくだされ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:59
>>50
最低なような気がするが、、、
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 13:16
>>47
確かにモバイル編集でPremiumとAEはかったるい。
FCP2一つでほぼ同じ事できるからね。

VAIO GRも悪くはねぇけど、バンドルされてる自社製ソフトの出来でアポーが有利。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 06:00


  VAIO GR(CPU1.2GHz/HDD40GB/RAM1GB) + Premiere&AE
  これ最強! (HDD40GBじゃ、ちょっと少ないかな?)

                                     .
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:17
ただのVAIOヲタか?それとも粘着コピぺ魔か?荒れるかも?
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 18:52
ageruzo
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:05








                     まぁ、VAIOはクソと言う事で。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:46
>>58 チョット言い過ぎ。
でもVAIOよりPBG4の方がいいに決まってるが。
ちゅうか、本気で編集するなら割高なノートに高い金払うより、テキト〜なデスクトップ機にDVStormRTでも入れたほうが100倍幸せ!
60お腹減った:01/11/14 20:52





          まぁ、SONYはクソと言う事で。
61お腹減った:01/11/14 23:48


  VAIO GR(CPU1.2GHz/HDD40GB/RAM1GB) + Premiere&AE
  これ最強! (HDD40GBじゃ、ちょっと少ないかな?)

                                     .
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:24
スレの趣旨が微妙じゃない?
コーデックのことについていってやれよ。
少なくともソニー>MSDVだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 02:57
コーデックで1番優秀っぽいのはQuickTimeで言う
“DVストリーム形式”なのじゃないかな。あれが1番素な感じ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:03
モバイルセレロン600メモリ256
で使える良いUSBビデオキャプチャありますか?
(一応USB2.0カードついています)

スレ違いスマソ
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 17:42
あげ
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:13
ワイド画面のPowerBook G4。PowerBook G3の時はちょっと処理が重かったけど、
さすがはG4。速いよ。レンダリングとか。あとはFCP 2の使いやすさが気に入ってる。
AvidはオンラインでもAvid使うとかっていう理由がない限り、あまり意味ないと
思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 05:42
VAIO GR(1.2GHz/1GB) + Premiere&AE
これ最強!
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:28





          SONY+プレミア。コレ最低。
          素人にさえオススメ出来ない。
>>69
VAIO GR(1.2GHz/1GB) + Premiere&AE
これ最強!
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 01:42
じぶんもわけあってノートを購入しなければなのですが
IBMのthinkpadA30P+ Premiere&AEというのはどうでしょうか?
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpa30p1a/tpa30p1as.html
macはだめなんかい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:31
USBのキャプチャ機器とノートパソコンと外付けHDDつなげて
AVIのキャプチャしても問題ない?コマ落ちとか。
保存先はもち外付けのHDDで
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:35
ノートではやっぱちょい苦しいんじゃない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:38
やっぱりコマ落ちですか?
VAIO GR(1.2GHz/1GB) + Premiere&AE
これ最強!
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 23:10
Pismo400とVAIOSR1M持ってます。
今はWinTVPVRforUSBでVAIOの方を使ってキャプってます。
現状での最終保存形態がVCDなので、画質についてはまぁ納得(我慢)してます。

今後DVデッキを買うとして、最終保存形態をDVDvideoにしたいと目論むなら、
PismoとVAIOとではどっちが良いと思われますか?

>>77
Pismoを今のうちにヤフオクで売って(その間はVAIOで済ませて)、
来年発表のスーパードライブ付きPowerBookを買うのが良いかと。

iMovieもiDvdも付いてくるしね。
79名無し募集中。。。:01/12/09 02:11
>>78
レスありがとう。参考にします。
Pismo売るなら早くしないとねぇ。

あと、HD&DVDレコーダ買えば、パソコンいらずで出来ちゃうなぁ。
画質次第ではこっちにしちゃうかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 22:53
来年1月末発売のFCP3がオススメ!
興奮する気持ちは分かるが、
FCP3はノートパソコンか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:07
>>81
失礼しました。オススメのノートはやっぱりPowerBookG4でしょ!
ちなみに私は、iBook+FCP2で番組編集してます。
83名無しさん@お腹いっぱい:01/12/15 01:23
ibookでFCPってサクサク動くの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 01:58
サクサクとまではいかないが、十分使える範囲であると思う。(私の使ってる
のはDualUSB600)慣れてくると、レンダリング処理の部分もある程度予想つく
ので後でまとめてやればいいし。
85名無しさんに接続中…:01/12/26 04:47
サムスンはどう?
PentiumV 1.20GHz-M
SDRAM256MB/1G(PC133対応)HDD30GB

http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_notebook/n950_p105b_p105a/index.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 11:25
vaioさりげなく薦めるのはやめましょう。
FCP+MACのほうがいいです。デスクトップの話は
別問題。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:31
電気屋さんの広告でPC-LM700J72DHが
149800万なんですが買いでしょうか?
Vramは8mbで
ビデオ編集をしようと思ってますデスクトップを買おうとおもったんですが
こたつでマターリしたり旅のお供にも・・・などと考えノート
を探してました、今使ってるのが
デスクトップのAMD350MHZ MEM198MB(増設済み)HDD6G
でPENTIUMを使ったことがないのでうおくわかりません
やはりノートでビデオ編集は無謀なのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 07:24
>>87
ソフトは何を使うつもりかい?素材はどれくらいの量?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 16:44
hddが2台入るノートパソコンてあるのかな?
CDROMはとりあえずいらない。MSコーデックでもいいから
大容量HDDでノートパソコン編集したいよ〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 18:38
小さい子供がいると、デスクトップは壊されてしまうので
怖くて使えない。
ノートなら使わないときは隠しておけるからねえ。
91名無しさん@お腹いっぱい:02/01/13 03:17
ライトワークスはどうよ?
92元Macユーザー:02/01/27 14:14
DELLのインスパイロンなんかはマルチベイにオプションのセカンドハードディスクユニットを入れられる。

ここではPowerBookG4+FCP2がお勧めなようだが、
編集よりもっぱらエンコばっかりな俺でも、マックのがいいんだろうか?
ノートで編集してるが、きついことこの上ない。
本気で編集するならノートは使わないよね。
95346:02/04/08 23:20
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020316/ni_i_bb.html#a928

これにペン4の2.4GHZつんだらよろし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:24
>>92
エンコばかりならPowerPCが意外に有利だよ。
あとPCI増設できるようにするランドセルもパワーブック用にある。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 16:13

FCP が大評判のようですが、それを動かすマック・ノートが
壊れやすいんじゃないかと心配です。

動作が軽いという点では、ピナクルが良いようですが、高速性
以外の点では、このソフトは、どうなんでしょうね?

http://www.pinnaclesys.co.jp/homevideo/studio7/sp.html

私もノートで環境構築を考えているので、ぜひ当ソフトに
ついての経験談や感想など、お聞かせください。

いま販売元に電話で確認したら、「動作は軽い」とのことで、
ペンティアム3でも十分とのことでした。

残るは「操作の直観性」「動作の安定性」ですね。これについて
経験談を伺いたいです。
東芝G5/X14(現行:G5/X16)
ノートパソコンでは数少ない5400rpmハードディスク搭載機です。
(他社は殆どが4200rpm)
ハードディスクの回転数が大きいほどコマ落ちは減る傾向にあるそうです。
で、DVデッキに対して邦楽ビデオクリップをキャプチャ&書き戻しをしてみました。
特に目立ったコマ落ちはなかったと思います(音飛びは無かった)。
但し、初期状態では40GBをまるごとCドライブに切ってあるので
市販のパーティション変更ソフトでキャプチャ専用にパーティションを
切った方が良いかも知れません。

参考までに
99名無しさん@編集中:02/10/01 16:57
どうしてもノートっていうならIBM ThinkPadA31p(orA30p)がいいと思いますよ。
別売りドッグで「デスクトップ用の」PCIカードを一つだけつけられますし、
最大3台のHDDを「内蔵」で付けられます。
(USBやIEEE1394を使えばさらに増設可能。はじめから付いているHDDも5400rpm)
100名無しさん@編集中:02/10/28 04:57
XpressDVスレが荒れてるので聞きますが、XpressDVを動かすのに適しているノートというとどれでしょう?
リアルタイム性ではプレミア6.5と比べていかが?
101名無しさん@編集中:02/10/29 02:00
ちなみにXpressDV3.5のターンキーシステムはDELLかPowerBookですね。
リアルタイム性はAVIDの勝ちではないでしょうか。
(お願い、バイオ君来ないでね・・・)
102名無しさん@編集中:02/10/31 00:19
ロケハン先とかでテストとしてDVで撮った物を編集する為の
ノートを検討中なんですが、予算は40万くらいで、オススメ
はありますか?
今はデスクトップ(WIN)でPremiere使ってるんで
すけど、macも良いかなと思ってます。
軽く効果をかけても(フェードとかスピードコントロールとか)
リアルタイムのが良いんですが。
103名無しさん@編集中:02/10/31 02:11
>>100&102
ノートはPowerBookが良いと思う。
FCPもなかなかいけてるし現行品ならリアルタイムも可。
粗編だけならiMovieでも行けるという3重保険。
要は使い分けです、使い分け。
ただ買うのは来年のエクスポ以降が吉?
劇的なモデルチェンジがあるかもしれないそうな(悪魔でうわさ)

Win最大の利点である“タダみたいな値段&豊富な選択肢を誇る周辺機器”
がノートではなかなか発揮できない。(使って具合が悪ければヤフオクで
売ればものスゴ高く売れるしね)
104102:02/10/31 04:32
>>103
ん〜、なるほど。ありがとうございます。
ただ、今んトコFCPまでは手が出ない状態なので、しばらく
iMovieで我慢という事になりそうです。
来年まで待つとどうなりますでしょう?
今のトコPBG4だけ買って、仕事の度に一つずつソフトを増やす
予定なんですが、FCPとAVIDでも迷ってまして・・・。
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@編集中:02/10/31 08:42
>>105-114
ちょっとあなた!
ここFCPのスレなの。わかる?ファイナル・カット・プロ!
それにMacintoshで動かないようなハードウェアは論外なの!
低脳アンチは居てはいけないスレなのよ?
分かったらここから出て行きなさい!
116名無しさん@編集中:02/10/31 11:34
VAIOってソニーのパソコンのことですか?
VAIOのノートでDV編集する人っているんですか?
117名無しさん@編集中:02/10/31 16:43
Premiere6.5はまだリアルタイムプレビューなんだよね?
それならリアルタイムで出力できるAvidXPressDVのほうがつおいな。
118117:02/10/31 21:35
でもVAIOが最強だけどね。
119名無しさん@編集中:02/11/01 22:58
VAIO厨は基地外堀浩行だろ
120119:02/11/06 23:42
そういう俺もVAIOファンだが。
121名無しさん@編集中:02/12/27 19:49
http://www.canopus.co.jp/catalog/cws/cws30_index.htm

     ↑
コレなら安いからオレにも買えそうだ
122名無しさん@編集中:02/12/29 21:04
>VAIOってソニーのパソコンのことですか?
>VAIOのノートでDV編集する人っているんですか?

あーネタかぁ?少なくとも機材に興味があるなら調べるべきだろ?
世の中、知らな過ぎだな。教えてやろうかぁ。ふっ。
だから、Macは宗教だって言われてんだよ。まぁーどーでもいいけど。
基地外呼ばわりするヒマがあるなら、WIN入門書でも読みなよ。
123山崎渉:03/01/14 04:38
(^^)
124世直し一揆(コピペ推奨):03/02/18 15:41
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、デリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
125名無しさん@編集中:03/02/28 03:05
17吋のPBG4をいかが思われますか。
126名無しさん@編集中:03/02/28 04:46
>>125
17"はあくまでスタジオ・現場の連続で使う人向けと思われ。
PBG4 15.2は今生産してなくて、15.4の次モデル待ちだな。

ところで、FCP FCPって言ってるが、FCEならかなり安いんだが。
OfflineRTは使えないが、DVだけならFCEでもええんちゃうか・・・
http://www.apple.co.jp/finalcutexpress/index.html
127名無しさん@編集中:03/02/28 22:33
Avid XpressDV3.5をはじめ、Vegas Video 4、Blade2など
ソフトウェアベースのNLEが揃ってきたね。
もうすぐCentrino搭載ノートも出てくるし、
ノートPCでもまともにDV編集できる環境になるかな。
Pinnacle Edition DVはノートには重そうだし、
インターフェイスがちょっと馴染めそうにない。
Aist Movie Xも気になるけど、代理店がプロ爺ってのが不安。
128名無しさん@編集中:03/03/30 00:13
VAIOってソニーのパソコンのことですか?
VAIOのノートでDV編集する人っているんですか?
129名無しさん@編集中:03/04/02 12:46
東芝のG7を買おうか迷ってるんですけど編集に向いてますかね?
ちなみにペンティアム4の2.40Gです。
130名無しさん@編集中:03/04/02 14:09
4200回転なら音ズレコマ落ち率up
131名無しさん@編集中:03/04/02 16:49
132129:03/04/03 00:11
G7は5400回転なんですけど、どうですかね?
133名無しさん@編集中:03/04/03 03:57
いいんじゃないかと思うよ。
134129:03/04/03 09:54
ありがとうございます。とりあえず今日試してみてコマ落ちとかが気にならなかったら
買おうと思います。
135名無しさん@編集中:03/04/04 15:45

マクからの移行です。

VideoSutudio7辺りで編集を始めたいと思います。
CPUクロック2GB前後、DVD-R作成きぼん。
予算25マソ。

今日見てきた限りでは、
RGB+S端子搭載(過去のデータの整理の為)
F通FMVNB18CT辺りがよさげなヨカーン。

通常の撮影はソニンのDCR-PC100です。

何を飼ったら良いですか?
先輩方のご指導きぼん。よろしくおながいします。
136135:03/04/04 15:51
>RGB+S端子搭載
コンポジットの赤白黄色ですた。スマソ。
137135:03/04/04 18:24
ケキョーク、コジマデンキオリジナルのNECラヴィ 1.8GHz DVD-RAM modelを飼いますた。

アガトリイ!
138名無しさん@編集中:03/04/04 21:35
>>135
ガンガレ!
139135:03/04/04 21:50
>138さん
どうもありがとう!

>CPUクロック2GB前後
これも無茶苦茶ダターヨ! ハズカスィ!(;´Д`)ハァハァ
140名無しさん@編集中:03/04/08 09:38
DVはCPUよりHDDの転送速度。
デスクならレイドが最強。
アクセスを分散化させて外付けになげれば
ノードでも十分可能だ。
141名無しさん@編集中:03/04/08 19:38
ラヴィの内蔵HDDでも断片取りしたら「取り込み・書き戻し」できますた。
142名無しさん@編集中:03/04/10 10:44
ノートPCでもハードウェアRT。面白くなってきたね!
Avid Xpress Pro + Avid Mojo
http://www.avid.com/products/dna/mojo/index.asp
143山崎渉:03/04/17 12:23
(^^)
144山崎渉:03/04/20 06:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
145名無しさん@編集中:03/05/07 12:47
146名無しさん@編集中:03/05/07 18:51
モニター出力できればね...
147NEC LaVie C:03/06/01 14:34
Sony DCR-PC100

NEC LaVie C P4 1.8GHz XP →IO Data CB1394L →YANO電機 HDD A-Dish 40GB 5,400rpm

こんな感じでVideoStudio7を使って90分のDVを取り込み編集してみましたが、
音声の同期がうまくとれません。駒落ちも有ります。
編集後にDV-AVIファイルを別名保存して、そこから書き戻しもしてみました。

PowerBook G3 333MHzとiMovieとRatoc1394とYano HDDの組み合わせでは、
iMovie固有のノイズなどの不具合以外はうまく編集できていました。

アプリの問題なのか、FireWireの転送による不具合なのか検討がつきません。
何方か詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149147:03/06/01 14:50
×検討
○見当
スマソです。
150名無しさん@編集中:03/06/01 17:42
>147
内蔵HDDでやってみたの?
151147:03/06/01 22:57
>>150
内蔵は容量の関係で試せませんでした。
ノートの内蔵HDDってホントに容量少な過ぎですね。
大容量の2,5インチHDDがホスィ〜です。

この次は少しずつ内蔵HDDに取り込んで、
編集後のファイルを別名保存かDV-AVIファイルで外付けHDDに保存してみます。

USB2.0でも外付け3.5インチでも、やっぱり内蔵HDDが書き込み速いのねん。
152NEC PC-LC770/5D:03/06/28 21:42
購入後、2.5ヶ月で壊れますた。
マザーボードとバッテリー電源カード交換だそうです。
ひょっとしてNECってハズレ多いの?

WindowsMovieMaker2とPremiereLEはとても調子良かったです!!
153山崎 渉:03/07/15 11:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
154名無しさん@編集中:03/07/15 16:15
PB
155山崎処理班:03/07/16 06:53
おれLavieだけど燃えるかも?バグにはびびった
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
157名無しさん@編集中:03/08/03 13:49
>>1
の頃とはだいぶスペックが向上してますが
2.6G 512M 60G USB2 IEEE 
これで編集できますか?
DVD-R内臓までもう少し待ちますが、、、
158_:03/08/03 13:59
159名無しさん@編集中:03/08/03 16:30
2.5インチHDD+薄型ケースでDV編集ってやっぱ無理ですかね?
最近の高速なドライブならなんとかなるのかな?
160名無しさん@編集中:03/08/06 08:24
黙祷
161151:03/08/06 16:22
>>159
まぁ、FW800以降の3.5'HDDに期待といったところでしょうか。
162名無しさん@編集中:03/08/10 17:29
結局、ノートパソコンで映像作品は編集できるの?
163名無しさん@編集中:03/08/10 17:36
バイオって評判わるいの?
俺は、パワーブック買ったけど結局付属のiMoveをよく使ってる。
今度ファイナルカットを買おうかと思うんだけど。
簡単なことなた、用は足りてますが
やはり、ノートはいろいろとつらいよね。
時期マシーンは、WINかG5かで悩んでおります。
164名無しさん@編集中:03/08/10 17:48
>>162
簡単な短時間モノ(ホームビデオ)の切り張り編集ならできる。
165名無しさん@編集中:03/08/10 18:10
ぜんぜん、できますね。ハードは80Gに乗せ換え、たりなきゃ外付けHDで。モニタは外付けで編集しやすく。まあ、ベストはデスクトップだろうけど、、
バイオは知らないけど、自分はパワーブックG4です。
166名無しさん@編集中:03/08/10 19:32
>>163
マクは音切れしたりノイズが入るじゃない?
WINが無難かと思うけどその辺りのところはどうですか?
167山崎 渉:03/08/15 23:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168名無しさん@編集中:03/09/28 22:01
VAIO買っちゃった。
解像度が広くて使い勝手は良いよ。
Premiere6.5との組み合わせだけど良いねぇ。
最近の2.5インチHDDは速いからコマ落ちもしないしねぇ
レンダリングはやっぱり時間がかかるけどね。
169名無しさん@編集中:03/10/02 09:01
Premiereの音ズレ問題って耳にしたんですがどんな現象でつか?
もう改善されてる?
170168:03/10/05 12:27
長い尺を取り込むわけじゃないから
音ズレの現象はまだ一度もない。
Premiereスレッド行ったほうが良いと思う。
171名無しさん@編集中:03/10/05 14:45
>>168
ソチンタイマーのカウントが開始されました。
172名無しさん@編集中:03/10/06 16:22
>>1がスレたててから、もう2年もなってるんだね。
ずいぶんとノートパソコンの性能もかわったもんだ。
173名無しさん@編集中:03/10/11 14:18
174名無しさん@編集中:03/10/17 23:33
知り合いがVaioノートかったんだが編集点が多いシーンとかで飛ぶ。
シーケンシャルな読み出しをしているはずの部分でもたまにコマ飛ぶし。
ちょっと確認したところやっぱり4200回転のドライブだった。シーケンシャルの速度はわるく
ないんだけどやっぱりランダムアクセスが弱いような。っていうか通常の操作感がHDDが遅い
為か重い。
DELLのAvid XpressDVが入ったノートだと特にコマ落ちや複雑なシーンでもコマ飛び等ない
のでやはりHDDなのでしょうか?チプセトやCPUはVaioの方がかなり上だし。

HDDの換装をえらく悩んでましたが、実際交換してみないとわからないのかな?
175名無しさん@編集中:03/10/28 21:15
DV取り込みのスペックを知りたいのですが、
Type-2(ふぬああ)で取り込むには
Cel500のメモリ320MBでは無理ありますかね。
HDDは最高20MB/s、最低15MB/sのIBMの40G使っています。

MSDV以外のコーディックを使って取り込みたいのですが、
ふぬああ以外にコーディック指定して
取り込めるソフトが調べられなかったので・・・
ほかのソフトでType-1でコーディック指定できるなら
少しは気が楽になるのですが。
176名無し編集中:03/10/29 10:07
仕事でリニアとノンリニアやってます
家でも出来るようにと
富士通のNH70を買いました
本当は90がよかったんやけど
値段が、、、
でも、プレミア6.5さくさく快適です
HT対応のFSB800がいけてます
HDDは当たり前だけど外付け。
177名無しさん@編集中:03/11/01 01:17
>>174
付属のDV GATEを使ってないんじゃないの?
ちなみに編集ソフトはPremiere6

俺も4200rpmのHDDで、しかも30分程度の書き出し何で
参考になるかどうかわからんが、コマ落ちは一度も無い。
後、音ずれも無い。

178名無しさん@編集中:03/11/01 21:30
>>177
うん、どっかでもVaioはDVgate経由で使えってあったんでそう
言っておいたのだが、何故かAvid FreeDVで行くことになったそうだ。
慣れてるからだな、ちなみに編集からじかにDVに書き出しも問題ないそう。

ところで質問ですがDVgateを使うっていうのはプレミアのタイムラインを
プラグイン使ってDVgate経由で書き出すということでよろしいか?

いったんDVデータとして出力じゃめんどうすぎるし、プレミアから
DVgateをコントロールするんだろうなとは思うのですが確認ですぅ。
179名無しさん@編集中:03/11/13 00:24
当方、事情があって、今月〜来月一杯までの間に
ドキュメンタリーを撮影(から編集まで)することになりました。
とにかく時間がなく、技術もなく、機材もありません。(汗
パソコンは新しくノートを買う予定があったので、
今回のドキュメンタリー作成に適したものを買おうと思ってます。
DVはVX2000をレンタルで一週間ほど借りることを予定してます。
その際に上の条件に合うようなお薦めのノート機種や編集ソフトなどありましたら、
是非教えて下さい。m(_ _)m

題材は、ミュージシャンを目指す友人のライブとインタビューなどです。
15〜20分くらいのものが出来れば良いかなと思ってます。
外人に見せる予定なので、英語字幕や、英語のスタッフロールなど
を入れようと考えてます。

OSはWinとMacで迷ってます・・・・。
今まではプライベートではWinを使ってきましたが、この際、
DVの為にMacに乗り換えてもいいかなあ・・・と思ってたのですが、
いきなり使って、使いこなせるのかという不安もあります。
PowerBookの中古なども選択肢に入れるべきなのか、など・・・・。
Winの場合は、IBMのノートなども考えてます。(ポインティングデバイスが好きなので)
これらの場合、どのくらいの性能が必要なのでしょうか。

ソフトもPremiereにするか、MacのFCPを頑張って買うべきなのか、
正直、初心者なのでよく分かりません。(´ヘ`;)

予算的には、ノートPC+ソフトで20万円代で買えればベストですが、
それ以上になってもある程度は大丈夫です。

なにぶん全くの初心者なので、常識外れのことを書いてしまったかもしれません。
助言のほど、是非宜しくお願いします。
180名無しさん@編集中:03/11/14 15:37
私はmacを使ってるのでFCPで覚えてしまったけど
いまwinならpremiereでよいのでは?
winならその予算で、HPノートとpremiere LEぐらいいけそうな・・・。
ペン4 2Gぐらい? FW付き メモリ大盛りで外付けHD必須。winの人、どうでしょう?
もしmacならPB と セット売りキャンペーンのFCE1万円かな?
iBOOK1GBとか800MBが安いけど、どこまで動くかは??私も知りたい(笑)
店頭のimac1GBでFCP4がちゃんと動いてるから、大丈夫だとは思うけど。

181名無しさん@編集中:03/11/14 15:42
訂正。
>iBOOK1GHzと 800MHz 
>imac1GHz      ですね、馬鹿。
182名無しさん@編集中:03/11/14 20:17
>>699
>まあ、DVもそうなんだが
>合成用途には絶対に使えない事だけは確か

ブルーバックだけが合成じゃないじゃん・・・、っていうか
MTVとかみてみろよ、DVでブルーバック合成とかやってる
ものいっぱいあるって。

地上波でもたまにみかける。

183名無しさん@編集中:03/11/15 00:08
>>182
誤爆ですた。すみません。
184名無しさん@編集中:03/11/15 00:12
今は絶版になったDELLの「INSPIRON8200」ハードディスクが2台搭載できる。
OSのスワップとアプリのテンポラリーファイルを2台目のドライブに押し付けて快適そのもの、
「DELLよ。ハードディスクが2台搭載できるノートパソコンを出してクレー!!!」
185名無しさん@編集中:03/12/01 20:32
186名無しさん@編集中:03/12/14 11:51
ラビーC+カノプ
187名無しさん@編集中:04/01/21 03:16
PBG5さえ出れば考える余地もないだろう
188名無しさん@編集中:04/01/21 11:34
http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wa2200c5/index.html
これで簡単にDVからDVDにできますか。
用途は子供の運動会ビデオ30分の編集くらいです。
189名無しさん@編集中:04/01/21 13:09
総鉄屑、まだあったんだ(w
190名無しさん@編集中:04/02/02 12:18
WA2200C4使ってます。
「簡単に」とはいきませんが、時間をかければ出来ますよ。というか
「簡単に」作ろうとすると「単純な」作品しか出来ないので、
後々鑑賞する時に「ああしておけば良かったな〜」と後悔する事に
なりかねませんよ。SOTECに限らず、今のところどの編集ソフトを使っても
大差はありませんナリ。
191名無しさん@編集中:04/02/02 14:40
ああ、そうだな。
192名無しさん@編集中:04/03/11 01:10
友達の結婚式ように、2人の出会いをビデオ作品にすることに
なりました。今までビデオ編集は人がやってるのを横で見てるくらい
でした。
マックかwinかもまだ決めてませんが、オススメのノートとソフトありますか?
今はwinの5年くい前のバイオを使ってますが、さすがにこれでは
編集に耐えれません。どなたかアドバイスお願いします。
193名無しさん@編集中:04/03/15 09:08
急ぎなら、そのままWINにしとけ
OSのトラブル対処法のノウハウあったほうがイイぞ

俺的なお勧めはバイヨだな
DV Gate Plusあれば、コマ落ち補正DVキャプチャあるし
Premiereとソニンのプラグイン突っ込めば、SONY DV Codec使えるしで
194名無しさん@編集中:04/04/09 01:22
DELLの510mってヤツ買った。どうかな?
195名無しさん@編集中:04/04/09 01:35
OHCIでカノプEDIUSでしょ 今のノートPCならサクサク動く
EDIUSは2.0になって俄然良くなったよ
アクティベーションも2個あるからノートで仮編、
デスクトップで本編集とかできる
MPEG編集もフレーム単位でリアルタイム編集だよ
196名無しさん@編集中:04/05/28 09:12
なんかスレの方向性を見失ってるな・・・
結局現段階のDV編集に使えるノートってなんだろうね。

低価格なものだとVRAMも64あたりかぁ
197名無しさん@編集中:04/05/31 19:51
ほんとこのスレ流れおせぇ
198名無しさん@編集中:04/06/01 14:40
そういや、いま発売のビデオサロンに
ノートPCでの編集の検証が載ってたな
意外と、最近のノートはいけるばい。
199名無しさん@編集中:04/06/02 11:34
プレミアプロでNECのLAVIE LC900/7だと書き出しの時、青味ノイズが混入しました。
理由はわかりません。
書き出し終了後「正常に終了しました」と出るのでたちが悪い。
どうやら、ソフト的にはデータを送っているのだが、IEEEがフォローし切れていないような感じ。
あれだけハイスペックでそりゃないよなぁ。
未だにDELL使ってますw
200名無しさん@編集中:04/07/26 17:53
ビデオ編集に必要なパソコンのスペックってどれくらいですか?(ノートパソコン)
201名無しさん@編集中:04/08/07 06:27
>>200 5月に発売だった
ビデオサロンのバックナンバー見て。
202名無しさん@編集中:04/11/18 01:56:53 ID:1OSx/FwO
赤ん坊のビデオを編集をできればノートでしたいのだが、
手を出しやすい編集ノートがないのも事実
悩ましい、、、
203名無しさん@編集中:05/02/02 01:06:51 ID:ACJ1y98G
皆さん、パソコン何使ってますか?
204名無しさん@編集中:05/02/02 01:14:25 ID:tXatt20n
2GもあればAMDだろうとP4だろうとかなりのことはRTで
処理できるね。でもやっぱりstormの入ったデスクトップでやった
ほうが漏れの場合早くて作業効率いい。所詮ブラ屋だから
そんな凝ったことしてないけどねw
205名無しさん@編集中:05/02/11 03:50:40 ID:U22qtTD/
>>203
ヴァイオです。
テレビCMのコレクションにしか使ってませんが。
206名無しさん@編集中:05/02/11 20:39:00 ID:U22qtTD/
15秒、30秒のアッセンブル編集ならVAIOで十分だな w
207名無しさん@編集中:05/02/18 20:35:31 ID:7pjCe0fm
DV取り込みソフトなにが最強?
208名無しさん@編集中:05/02/18 22:23:30 ID:qVl43DUT
>>207
どんな機能が必要なのかで変わってくるからなんともいえんだろ。
正直使い方によってはなんでもいいです。

DVRACKとかあるいみ強いとは思うが。
209名無しさん@編集中:05/02/22 12:52:15 ID:fL47RNVP
バックアップ&帰ってからのキャプチャー時間の削減のために、
現場のDVカメラIEEE1394出力→ノートPCでDVキャプチャーしたいのですが、
内蔵HDDは、何GB必要ですか?
DVは2時間で約26GBですが、HDDをギリギリまで使うと危険なので、
30GBではなく40GBならどうでしょうか?
それでもまだ危険で、60GBないと駄目でしょうか?
それとも、3.5インチの外付けを使わないといけませんか?
210名無しさん@編集中:05/02/23 01:42:53 ID:odq9ZXLz
>209
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/kizai/hddrecoder.html
まぁこういうものもあるにはある
211名無しさん@編集中:05/02/23 08:10:49 ID:CiqW6YOH
>>210
同じ金額でノートPCが買えるので、色々使いまわしがきく
ノートPCを選択したわけですが。
212名無しさん@編集中:2005/03/27(日) 18:39:18 ID:WMeducIX
Windowsムービーメーカーでキャプチャー

TMPG Encでエンコード

でいいのかな?
213名無しさん@編集中
もうMacの時代じゃないな