DVキャプチャ専用質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937929:04/10/28 19:44:54 ID:ycvhVZip
856X480の間違い
デッキをDVS3にしてもダメ
コンポジット接続でもダメ
うーん・・・MS-DVでキャプってみるかな
938929:04/10/28 21:30:09 ID:ycvhVZip
コピキャンかましたらキャプチャ可能データになりました
チューナーがおかしいのね
お騒がせしました
939名無しさん@編集中:04/10/29 00:39:05 ID:AT/SG+4m
>>938
チューナがおかしいわけではなく、
チューナはコピーワンス放送に従いアナログ出力にコピー制御信号を出して、
デッキはコピー制御信号に応じた記録(これ以上コピーできないよ)にして、と
「正しく」動作しているのではないですか。

DVStorm ではテープからやってきた CGMS のフラグをみて
「これ以上デジタルで吸い上げちゃダメなのね」とキャプチャなりデコードを拒否と、
これまた正しく動作しているように思えます。
もちろん、ユーザからすれば不便なことこの上ないのですけれども。

4:3 放送であってもコピー制御つきデジタル放送であれば、同様に
キャプチャ不能・あるいは編集後のテープへの書き戻し不能だったのでは、
と思うのですが、これまでは平気だったのでしょうか?

# CGMS と DISP (ディスプレイ比率) のフィールドは同じパックの隣あったバイトに入っていますから、
# カノープスのデコーダがこの辺をワード単位で比較でもしていたら変なことになるかもしれない
# (CGMS=11b かつ DISP=010b なんて想定していない、とか) ですが、そんなのはあるはずもなく..


[DV05] 4:3と16:9の違いについて
ttp://www.ptie.org/~eggman/dv_05.html
940名無しさん@編集中:04/10/30 01:37:21 ID:5zZrDXky
16:9でとったaviファイルをWindowsMediaPlayerで見たとき
プロパチーを見ると740*480となってますが、
あれはどーゆーこと?
941名無しさん@編集中:04/10/30 02:21:45 ID:SB0PhGVf
>>940
DVは規格上720*480だから16:9だけ特別扱いはしないよ。
942名無しさん@編集中:04/10/30 10:40:09 ID:uEVVaubZ
元のデータは720*480のままで、表示上で横に伸ばして、16:9にしていると思いねぇ
943名無しさん@編集中:04/11/02 23:21:41 ID:HnX4oe7+
GV-ADTVって画質や安定性などの性能面でどうでしょう
944名無しさん@編集中:04/11/03 21:06:58 ID:an1qGGYa
DVなのそれ
945名無しさん@編集中:04/11/10 11:13:12 ID:sGVB41Fj
生産終了ばかりで市販のDVデッキが見当たらないんでつが・・・
DVカメラを買うしかないんですか?他に手軽なDVの保存方法てあります?
946名無しさん@編集中:04/11/10 11:24:43 ID:NKrXTTQu
一番手軽って言ったら良いんじゃね? カメラで 安いし

俺は、カメラtoカメラで、サブマスター作って保存、観賞用はDVDだけど
947945:04/11/10 12:09:38 ID:sGVB41Fj
>>946
ありが屯。そーですか。やっぱカメラかぁ。
DVDとかHDのカメラが普及するとDVテープ自体も入手困難になりそうですね。
冬死場はビデオデッキ(VHSとか)すらもう作ってないし・・・
948名無しさん@編集中:04/11/10 13:17:31 ID:n8LMBwQm
いや、これだけDVビデオカメラが普及してんだから、miniDVテープ入手困難!
なんて自体は、まだまだコネーから.......

来たら来たで、DVデータの保存媒体はいくらでもあるわけで
949945:04/11/10 16:25:25 ID:sGVB41Fj
そっか、その頃にDVDが1枚15GBとかになってればDVテープの代用になりますね。
HDDもテラ(TB?)の時代になればテープ100本分のDVデータを持ち歩き可能になるのかな。

あれ?よく考えるとすでに激安DVDならDVテープよりバイト単価は安くないすか?
分割保存は面倒だけど頭出しは有利だし、再編集も直でできるのか・・・ムムム
950名無しさん@編集中:04/11/10 16:43:51 ID:JBQYQtog
8mmの動画をキャプチャして、編集、DVDにしたいんだけど、必要な機材を教えて下さい。
951名無しさん@編集中:04/11/10 17:17:32 ID:ZXiJev5k
>>950
キャプチャユニットと記録型DVDドライブ
952950:04/11/10 19:48:40 ID:JBQYQtog
duron 1.3ghz
256mb
xpだと、ソフトエンコードとハードエンコードどちらがいいんですか?
953名無しさん@編集中:04/11/10 20:09:05 ID:fEKJ1FOw
誰もGV-ADTV知らないのか・・・
954名無しさん@編集中:04/11/10 22:31:43 ID:BOJXL0AN
>950
微妙にDVとは関係ない話な気がする。
MPEG2でキャプチャして編集、それからオーサリングしてDVDに焼くのは
ダメなのですか?
955名無しさん@編集中:04/11/11 00:06:07 ID:FRPOoAvM
>>953
GV-1394TVなら使ってる。
956名無しさん@編集中:04/11/11 11:43:29 ID:0OrH3Sst
テレシネ8mmフィルムだったりはしないよな?
957名無しさん@編集中:04/11/14 16:15:38 ID:HZitQNe1
DVキャプチャしたAVIファイルの編集ができるフリーのソフトって何か良い物はないのでしょうか?、
958名無しさん@編集中:04/11/14 17:37:22 ID:x+NWrDKh
959名無しさん@編集中:04/11/15 09:55:31 ID:VcHm8vZz

なんかマトモに機能してるように見えないんですが…
960名無しさん@編集中:04/11/17 18:05:06 ID:Qg+C67sw
>>940-942
に便乗した質問ですが、横長にした場合の
一般的なな解像度ってありますか?
・縦を縮めて740x416
・横に伸ばして853x480
ってどっちも居心地の悪い解像度なんですが…。
どっかで勘違いしているようなら指摘頂ければ有り難いです。
961名無しさん@編集中:04/11/17 22:42:44 ID:i3W6Ua4W
>>960
有効領域853x480
962960:04/11/18 06:23:11 ID:Zy5AwpPa
>>962さん
ありがとうございました
963960:04/11/18 06:23:47 ID:Zy5AwpPa
失礼。ずれてました。
>>961さん
ありがとうございました。
964名無しさん@編集中:04/11/18 19:45:47 ID:XNwOaEnz
canopusのADVC-100を使いVHSビデオ映像をPCに取り込もうとしているのですが、とりこむ方法がわかりません。
VHSデッキ出力→ADVC100 VIDEO IN、AUDIO IN→DV I/O→canoupus EZDVと繋げ、
EzEditというソフトを立ち上げているのですが、映像が映ってくれません。
この方法では取り込む事が出来ないのでしょうか?
965名無しさん@編集中:04/11/18 21:04:52 ID:4eF5pmLw
>>964
ADVC-100とか使ってないけど入力切替をアナログにしてる?
あとEzEditの設定とかちゃんとしてるの?ユーザーズガイドとか
ちゃんと読み直して設定一度確認したらどう?

その方法でできないことはないだろう。
966964:04/11/18 21:16:59 ID:XNwOaEnz
>>965
レスありがとうございます。
PC立ち上げなおし、再接続したら写るようになりました。
お騒がせしてすみません。
967名無しさん@編集中:04/11/21 04:16:39 ID:Q9je+OdY
監視カメラみたいな使い方で数台のDVカメラからスルーさせて
1台のPCに同時にキャプするって可能でしょうか?
968名無しさん@編集中:04/11/21 10:03:10 ID:NXg836ij
>>967
原理的には可能だろうが、そういう運用ができるソフトは知らん。
カメラ側がS400対応なら10本ぐらいは流せてもおかしくは無いのだが。
969名無しさん@編集中:04/11/21 10:31:35 ID:rv5Hf1DJ
>>967
たしかカノープスのstorm3が本体の端子と別のOHCI端子を併用して3台の
映像を同時にキャプれたような気がするけど。

DVでなくていいならスレにもあるようなキャプチャカード複数枚さすとか
できそうだが。
970名無しさん@編集中:04/11/24 10:01:12 ID:6DWFKiEs
XPにSP2パッチしたらDVキャプチャが大変な事になったよ ヽ(`Д´)ノ
取り込む映像が2秒ごとにブチッブチッて途切れる!!
971名無しさん@編集中:04/11/24 19:51:04 ID:fcArXf+m
DV野郎はSP2当てるなとあれ程
972967:04/11/25 23:04:28 ID:SMbmVW2S
>>968
うまく動くアプリがあるかが一番重要みたいですね。
仮にstorm3を必要な台数分差したとしてもキャプできなきゃ意味ないですしね

必要になるまで時間あるんで自分でも調べながら報告しますね。
973名無しさん@編集中:04/11/25 23:43:32 ID:TrTY5HXA
>>971
「DVカメラ」からのキャプチャは大丈夫でつか?
974895:04/11/26 13:27:45 ID:b5SQ8b0f
>>973
私の場合、キャプチャは>>970さんのような症状は無く大丈夫ですが、
「DVカメラ」への出力に問題有り。DVカメラとの通信がたまに不安定になるのか、
1時間の出力で2ヶ所程度通信が「ブチッブチッて途切れる」ような感じで、
出力映像にノイズが入ります。結局DV編集用のOSはSP1に戻しました。♪
975973:04/11/27 15:34:44 ID:EbJKf/+o
ガーンΣ(;゚д゚)

レスサンクス。編集用PCは別途用意するしかないのか……
976名無しさん@編集中:04/11/27 15:54:30 ID:YlU8I3T9
>>975
SP2なんて適用する必要なし。
なんでSP2にこだわってるの?
977名無しさん@編集中:04/11/27 15:57:44 ID:Tn4+l87t
そこにSP2があるからさ・・・
978名無しさん@編集中:04/11/27 16:17:33 ID:EbJKf/+o
SP1のままでセキュリティホール全部埋められるっけ?
だとしたら杞憂だね(´∀`)
979名無しさん@編集中:04/11/27 16:36:46 ID:UZPZNalo
メンドクセーので、ファイアーウォールで全ポート外部アクセス遮断
980名無しさん@編集中:04/12/03 13:53:05 ID:5Pndq9tV
あるところで.aviのファイル拾ったんですが、AVIUtilで編集しようと
思ったらcodecが無くて読み込めませんでした。で、ヘッダーとかを見ると
DV-AVI type2ってやつらしいんですけど、このコーディックって
どうやったら手に入るんでしょう?フリーのやつないでしょうか。
(当方デジタルビデオはもってません)
981名無しさん@編集中:04/12/03 14:23:50 ID:4ENNVGi9
割れ厨は氏ね
982980:04/12/03 23:26:29 ID:5Pndq9tV
>>981
いや、いみわからんし。
もしかして、逆に割れ物さがせって言ってるの?
983名無しさん@編集中:04/12/03 23:38:39 ID:MNxB7Itb
>>982
多分ダウソ厨市ねって言いたかったんだと思うよ。
あとDV-AVIっつってもよくわからん。fourCCはなんになってるのよ?
適当にmatrox、iris、canopusあたりのcodec突っ込みまくれば?
984名無しさん@編集中:04/12/04 00:36:33 ID:cemfEQh4
>>983
Irisでできますた。ども。
985名無しさん@編集中:04/12/04 10:42:48 ID:gAGt4fng
ダウソ厨は氏ね
986名無しさん@編集中
脊髄反射ザルは市ね