ど、動画をどうが宜しくお願いします
あの画像を見たら動画も見たくなりました
あれ、できた
できました
なんで403エラーだったんだろ?
レスがいきなり増えたと思えばホーマーか
ドォーッ!
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:36
>289
Meidvhs.lzh中の
Meditapleがテープ用でMpeg2TSOutput/Mpeg2TSInputのドライバ。
Meditunerはチューナ制御用っぽいね。
infファイルを右クリックして「インストール」選べばでインストールされるはず。
XPじゃないマシンにこれを入れればGraphEdit使って吸い出せるのかな?
meiavc.lzhは松下のDVカメラ用っぽいので、ここでは不要。
meidvhs.lzh中のMeiBBrdは松下のD-VHSを細かく制御するためのドライバかな。
infファイルの中を見れば大体何だかわかるのでもっと詳しい人いたら情報キボンヌ。
>>305 XPでも?印だったAV/Cチューナにmeituner入れてみた。
GraphEditにもVideo Capture Sourceで見えるもののFilter追加しようとすると
ファイルがありませんとかいわれるちゃうよ...
>307
再起動しても駄目?
でけぇ・・・
2画面環境で、やっと全部見えたよ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 01:35
>>309 ATI・HW+では駄目でしたが、WinDVDで映像だけ見れました。
音声も入っているのかな?
ハンドパワーは凄いですね、元映像はなんなんでしょうか?
>>309 有難うございます。
でかい!(画面)
漏れも、
HW+ →NG
PowerDVD →ハング
MTV1000のプレーヤー(WinDVD) →NG
WinDVD → 画像が見れるが再生が不安定。何度も同じコマを行ったりきたり
elecardのプレーヤ →画面がでかいのでちょっと重たいが 再生可
アスペクト比がおかしいのはしょうがないんだろうな。
何れも音声なし。OS ME P3-1.1G
パワーDVD、WMPでは見れなかった
DVD2AVIに突っ込んでプレビュー 多少遅いけど見れた
でかすぎ(笑
(°∇°;) !!
>>309 これって「世界魔術大博覧会」のテロップはHD収録なのに、
マリックの映ってるところはアプコン素材ですか・・・
なんで横のドット数が1920じゃなくて1440なんでしょう。
HD放送なら1920の筈だけど……。
横が1920ならアスペクト比は正しくなるはず。
317 :
309さん感謝!:02/01/14 02:22
DVD2AVI→TMPGEnc→AviutlでMPEG4化とかできるね。
Aviutlが856x576以下でないと読めないのが痛い。。。
対応してくれないかなぁ
>>317 そんなでかいMPEG4ファイルをどーするつもりですか
あー、ちょっと適当すぎたかな
>>311 音声は入ってません。PID特定は出来てないし、あってもAACですから。
元はBS-iの番宣です。手元に適当なソースがなかったので
アニメかの親の宝塚くらいしか録ってないし(w
バーチャルスタジオとかのCGバリバリなやつのほうがよかったかもしれないですね
もうちょっといろいろやってみるです。
解像度変なのはもとからそれで送って来てるのかも...
NHK BS-hiのやつはちゃんと1920x1080でとれたや
DVD2AVIをdl中だが激重(w
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 04:27
>>319 地上波だと、音声付で編集できそうですか?
それができるなら、キャプチャボードがいらなく
なりそうだな・・・・
W2Kで吸出しだけでも、できないかな・・・
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 04:34
ElecardのVideoDecoder入れるとTMPGでそのまま読めますね。
これで音声つけば、まじでキャプチャボードいらなくなりそう。
DR10000もってるんだけど、1394カードとXPが無い漏れ。
明日にでも衝動買いしてしまうかも。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 04:43
ちょっと見ない間に凄い事になってるね
うちにはDR20000とMS9があるので
XP買ってきて色々遊んでみよう
オーディジーの1394ポートではダメっすか?
俺、1394、SoundBlasterに付いてるのしかないんだよな・・・
これでも出来るかな?
327 :
時をかける名無しさん:02/01/14 09:39
Elecard Mpeg2 Playerがインストール出来ん‥(W2k)
XPだとインストールできるんでしょうか?
地上波を取り込み→編集→書き戻し出来るなら最高なんだけど、
地上波録画→取り込み→編集をなさった方はいらっしゃるのかな?
>>327 register.batで出来んか?漏れはXP、W2k共に問題なくいけたけど。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:08
っていうかさ、アイオーからDVHS編集できるカード出るんだし。
みんな何無駄なことやってんのって感じなんだよね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 10:17
流れに乗り遅れた329(w
>329
>BS、CS放送をデジタル録画したテープからはキャプチャできません。
そんな糞カードいりません。
いや何もしなくても取り込めるのは分かってんだけどね。
編集ソフトのこといってんだよば〜か
アイオーの編集ソフトがあれば万事オッケーってことなんだよ。
無駄なあがきは止めろ>ALL
アイオー社員がいるな
何が悲しくてIOに金払わにゃいかんのだか
(・∀・)アイオーアイオー
う〜ん、オレには332の云ってることの方が、正しく聞こえるのだが・・・
TSをPSに立て直すだけでOKじゃん<GOP単位の編集
つーかPIDでフィルタリングして採ったのはPSそのものになってるんじゃない?
アイオーの編集ソフトってどれくらいイケてるの?
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/13 21:29
mpeg2TS編集用で糞使えないソフトが付属する予感。
主要な機能はGOP単位のカットのみでUIはゴテゴテ華美華美か
VBで作ったのってインチキ臭いシェアウェアレベルのどちらか。
I・Oのなら、取り込みも書き出しもできるし、編集はGOP単位のカット編集で
十分。それはそれで楽しみに待つとして、とりあえず発売されるまでは、
あそんでみましょうというスタンス。ついでにいろいろ勉強になるし。
>>338 そりゃ買えば出来るだろうけど、出来るんだったら自分でなんとかしてみようって
思ったっていいじゃん。ま、無駄な事でも面白いからいいんだけどね
>>339 elementaly stream、拡張子で言えば.m2vとか.mp2なものが出て来るよ
>>309 のはそれをTMPGEncで多重化したもの (すまん、書き忘れてた)
344 :
時をかける名無しさん:02/01/14 12:29
>>328 厨房ですまんが、resister.batって‥
Decoderにはあったけど、Player1.35にはなかったけど(^^;
345 :
時をかける名無しさん:02/01/14 12:32
すまん、綴り間違えた‥(鬱
>>344 decoderの登録かと思った。すまん、逝ってくるわ。
iLink無Mpegエンコーダ付のD-VHS(例:日立DT-DR1)でアナログ録画して、
iLink付Mpegエンコーダ無のD-VHS(例:VictorHM-DR1)で再生してiLink経由で
PCに取り込めたりしますかね。
これができれば5万円(DT-DR1)+2万円(HM-DR1)で録再が独立した環境が
作れるので便利だと思うのですが。
BSDのHSは無理ですけど
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:22
VictorHM-DR1はiLink経由でしかデコードできません。
7万出すならDR20000買いましょう
>348
それはわかっています。
PCに取り込むため「だけ」にHM-DR1を使えるのかどうか知りたいのです。
アナログ出力できないのでPCの方でpreviewできないと不便ですけど
>348
まだDR20000を7万で売ってる所あるの?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 15:47
書き戻しができないから、なんだかどうにもならん・・・どうしよ。
354 :
名無しさん:02/01/14 16:23
>>350 DR10000とつないで編集やってる人もいるみたいだから
多分できる。というか、論理的にはできないとおかしいが。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:25
これも外出だが
>D-VHSに出力できるのは、MotionDV Studio3.0で作成した
>MPEG2ファイルのみなので注意してほしい。
とのこと。再エンコしてまで書き戻してもなあ。
これさえ突破すれば俺的には祭りだな。
>>355 そうだったか、、、スマソ
DVテープ引っ張り出して首吊るわ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:41
だからアイオーのボード買えば万事オッケーだって>ALL
もうしばらくの辛抱だ
>>356 生きろ!ヽ(;´Д`)ノ シンジャダメー DVテープガ モタイナイ
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 16:48
>>D-VHSに出力できるのは、MotionDV Studio3.0で作成した
>>MPEG2ファイルのみなので注意してほしい。
そういうことになっているが、
GV-PMEG2/MTV-1000でキャプチャした
MPGファイルは出力できた。
条件さえあえば...
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:14
>>347 これは俺も思った
DVHSからPCにキャプしている間は
ほかの番組をDVHSに録画できないだろうから
不便この上ないと思う。
通常録画用DVHSと
DVHS->PCキャプ用DVHS
二台あった方が楽だとはおもう。
>>359 これができるならDVHS(SVHS)テープを
MPEG2の保存用メディアとして使えるかも
使いにくいがテープを利用した保存コストは結構安いと思う
>>347 異なる機種で録画したテープが正常に再生できるとは限らないよ。
自分のDR20000で録画したテープを友達のDR20000で再生したら
ブロックノイズ出まくりだった
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:22
352だけど「書き戻しできないとつらい」って話で、
MotionDV Studio3.0をつかって、書き戻すには
形式を変えないといけないわけで、ハイビジョン
そのままを書き戻せないと、HDD容量的にも
その後もつらいんです。こうゆうことです。
言葉足りずですみません。
>>361 そういう意味でも録画データを
PCに持って来れるっていうのは意義のある話
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:26
>>364 単にLAP-T使えば解決出来たんちゃうか?
おまえはアホか?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:27
>>362 自己録画再生オンリーだと、かなりつらい
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:29
ウソ突くなって>368
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:31
うちはDR20000が2台あるけど相互互換性は問題ないな
同時に買ったわけでもないけど、ブロックノイズは見たこと無い
D-VHSの再生互換性に問題があるのは
よく知られた深刻な問題です
LAP-Tを知ってるのに知らないとは思えないけど・・・
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:33
>D-VHSの再生互換性に問題があるのは
DV程じゃないぞ?
DR10000とDR20000のSTD,LS3はまったく問題ない
素直にLAP-T使っとけ
LAP-Tってなんだろ?(´д`;)
て言うか、[D-VHS→PC→MPEG2抜出→解像度変更→カット編集→再エンコード
→オーサリング→DVD-Video]て出来る?
これが出来るんなら、ちょっと高価なキャプチャユニット代わりとして、D-VHSを買
おうと思うんだけど・・・・・
>LAP-T
ヘッドクリーナー
互換性に問題が出なかった人にとっては
なんの問題も無いのは当たり前
実際に問題が出た場合の深刻さは想像できないのかな?
んー。多重化がうまくいかない・・・。
おいおい、話が逸脱してるぞ>互換性云々
元の話に戻ろう。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 18:27
MPEG1/2 MPEG2-TS DVDをすべて、MPEG2-TSで出力か、、、
なんか大学の研究だから出来そうな感じだな。
漏れも真似しよかな(藁
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:01
すげー、アナログキャプじゃ考えられんクオリティだ。リサイズしてこれか。
デジカメ並だね。これで絵がナッチだったらもっとすごいのか?。
静観するつもりだったが、俺も挑戦してみるかな。
>>382 激しくワロタ。ナッチだったらなんなんだっつーの(笑
TVのキャプでこれだけのクオリティが出るとなると
2〜3ヵ月後にはモ板に上がる画像も綺麗になるなぁ(w
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:54
>>384 残念ながら素材がMUSIXに限られるのがなあ。。。
BSデジタルは実際綺麗なんだけど内容が無い
空いてるチャンネルで地上波サマイマルしてくれ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:56
このスレ読んで早速IEEE1394カード(ASKセレクトの安物)TIチップ買ってきた
あとはうちのDVHS(日立のRD20000)と繋いで、OSをWinXPにするだけか。
WinXPは来月の給料待ちだなぁ(涙)
うぉぉぉ。なっち〜〜。
しっかし、このクオリティはすごいなぁ。
すっぴんのサッチーきぼんぬ(w
ブスなのにこんなに綺麗に見えるとは・・・。また余計な出費がかさむなぁ
CSのキャプ、できねぇかなあ。。。
つーか、ハイビジョンテレビとBSデジタルチューナーが欲しくなったヽ(;´Д`)ノ
394 :
名無し募集中。。。:02/01/14 23:08
どんな環境でも画質はあんまり買わんないと思いますが、一応書いておきます。
BSDチューナー: TT-D2000
D-VHS: DR-20000
1394ボード: VIAチップが載った\2,980の安物
ってとこです。
>>386>>389 どうやると1920x1080で取り込めるのでしょう?
VideoRendererのスナップショットですか?
ウチだとクリップボードに何もコピーされないんですよね。
ちなみにNV-DH1からメルコのPCカード経由でThinkpadに取り込んでます。
>>398 クリップボードじゃなくて、マイピクチャにbmpファイルで保存されますよ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 23:30
地上波の音声付動画のサンプル上げて欲しいぞ。
それで、テスト編集して見たい。