低価格DVD-Rドライブ発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのごんべい
長瀬産業から99800円でDVD-Rドライブ発売だそうです。店頭発売の予定はなし。
DVDプレイヤーやプレイステーション2で再生可能だそうです。
これって買いなのかな?

http://direct.nagase.co.jp/dvdirect/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:55
数年後に数万円で売ってて「あのころおいらは10万で買ったんだぞ」
と自慢したければ買ってよし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:55
「書き込み速度→1倍速」ってのが気になってます。
一般的にこんな速度なの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:10
数年後の価格を気にして、それまでの間数年間使わずに我慢出来るなら
買わなければいい。
悔しいがここはやはり欲しいときが買い時。
ところでDVDをフルリップしてもちょっと大作な映画のだと4.7Gじゃ
収まらない。本編部分だけでも吸い出したそのままだと5G越える物もあるし、、。
2層メディアが俺たちのとこに下りてくるまでにはやはり後数年間は
我慢なんだろな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 11:37
DVD+RW で2層 9.4G が出たら買うんだが・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/13(金) 12:44
書き換えメディアで2層ってできるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 12:46
>>3

パイオニアのATAPIタイプのが2倍速で書き込めるハズだが・・・。
DVR-A03 ってやつが。
8DVD me!:2001/04/13(金) 12:59
>>7
正解。米国パイオニアのHPによると、DVD-RW機能で1倍。
アメリカでは既に売っているような表現になっているけど、日本では
果たして.....
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:19
>>7
速くても2倍速のやつがあるだけなんですね。

1倍や2倍だと、フルに書き込むと2〜1時間かかってしまいますね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:46
DVDの1倍=CDの6倍ぐらいなんじゃなかったっけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 16:55
>>10
DVD Videoで2時間ぐらい入ると思うので…。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 17:26
>>10
DVDの1倍は 1350KB/s
CDの1倍は 150KB/s
だからCD9倍=DVD1倍
最近のCD-Rは24倍速まであるんで、
容量も大きいDVDだし、4倍速程度で書き込みたいところ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/13(金) 18:31
>>10
FAT32の限界である4GBとすると1時間程度かかるわけですか。
感覚的にはCD-Rと同じですね。
1410:2001/04/13(金) 18:35
そうっす。
当面1層だけだろうから容量がでかいから遅いって分けじゃない
と言うのが言いたかっただけです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 10:03
家にある市販のDVDを見てみたら、95分のものが片面1層、110分のものが片面2層だった。
片面1層4.7GBだと100分程度が限界なのかな?
ビットレートを落とせば長時間記録できるのかもしれないけれど、画質が落ちれば
DVD-Rである意味も薄れるし、どうなんでしょう?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:53
>>14
1時間は遅いと感じると思いますよ。
だって、CD-Rの8倍速(今の標準?)だと、1枚10分ぐらいですから。
まぁ、CD-Rも1倍速なら1時間強(74分、80分)ですけど。
17>16:2001/04/14(土) 23:02
だから、容量の差を考えずに、枚数あたりの時間を比べちゃ駄目だってばさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 23:42
いまDVD-Rメディアは1000円くらいだねぇ。
いまでもHDDやDVD-RAMよりは安いけど、
CD-Rに対抗するには1枚300円くらいにならないときつそう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 00:04
う〜ん、ハード価格もメディア単価も記録時間も容量の前では
気にならないけど・・・・そもそも、この規格は信頼しても良いの?
買って暫くした頃に、互換性のない別規格が主流になるとか・・・
俺が手を出した規格は、ことごとく消滅するんだよな(;´Д`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 12:53
>>19
何か買ったら教えてね。参考にするからさ(笑)
2121:2001/04/15(日) 13:04
>CD-Rに対抗するには1枚300円くらいにならないときつそう。
ドライブが発売されてない現時点でその値段だから
一年後にはそれくらいになってるかも。


22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 13:35
>>15
何が言いたいのか判らん。
自分の使い方じゃ4.7Gじゃ足りないっていいたい?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:52
15です
4.7GBあれば、何分くらいまで記録できるかなと思っただけです。
気分を害したのならすいません。
2419:2001/04/15(日) 16:50
>20
ソニーの倍密度CD−RWを買う予定。
前にベータで痛い目に会った事は忘れてないが、性能は良かった。
俺は、PCもDVもデジカメも嫁もみんなソニー製だ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 19:07
>ソニーの倍密度CD−RWを買う予定。

やめとけ。あれはDVDへの繋ぎ位にしかならん。
26 :2001/04/15(日) 23:57
>25 それに関しては異論なし!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 10:40
>>17
転送速度が速くなっているのは分かっていますが、実時間が速くないので…。
容量が大きくなった分、それに比例した転送速度(書き込み速度)になって欲しいと思うんです。
(それが、DVD-RAMドライブを買わない理由だったりもします)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 17:48
>>27
それはちょっと無理じゃないかな。
HDDでたとえるとわかりやすいけど、たとえば
面密度(=容量)を4倍にしても、
線密度(=速度)は2倍にしかならない。
容量が大きくなるほど、
全てのデータを扱う時間は長くなるもんだ。
諦めろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 16:59
メールでいくつか問い合わせてみました。

質問1
「DVDオーサリングソフトが付属するとのことですが、書き込むデータはMPEG2の
ファイルであれば良いのでしょうか?」

回答1
「MPEG2のファイルであっても例えばサンプリングレートなどの一定の制限はありま
す。取り込めるファイルはソフトのヘルプに記載されておりますので、そちらを参照
していただきMPEG2ファイル作成ください。」

質問2
「I/OデータのGV-MPEG2やメルコのMEG-VC2といった市販のMPEG2キャプチャーボード
で作成したMPEG2ファイルでも大丈夫なのでしょうか?」

回答2
「エンコーダーソフト(ボード)でMPEG2のファイル形式を設定していただきDVD
オーサリングソフトが取り込める形式のMPEG2ファイルを作成していただくこと
になります。申し訳ございませんが上記のI・Oデータさまやメルコさまのボード
を使っての検証はこちらではできておりませんのでご了承ください。」

質問3
「DVD-Rメディアへの書きこみ速度が1倍速ということですが、具体的にはどのく
らいの転送速度(KB/秒)になるのでしょうか?」

回答3
「単純計算ですと4.7GBで約2時間となります。ただし、コンパイルやセッションを
閉じる作業もありますので実際の書き込み作業では少し余分に時間をみていただいた
方がよろしいかもしれません。」

人柱になるには高い買い物なので、どこかの雑誌で記事にしてくれないかなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 18:31
1倍速で2時間以上って今までのレスの内容からすると0.5倍速相当じゃねーか
最低でも4倍速が出ないと話しにならんな〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 16:23
やっぱ買うのは、まだ早いっちゅう訳ね。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 18:48
遅すぎるなあ
回答3はエンコード時間も含んでいるのでは?
んなこたないか・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:39
つうかforオーサリングなの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 00:58
今日届いた。とりあえず、WinTV PVRでキャプったファイルをDVD-Video形式に
焼いてみる予定。えーと、何を報告すればよいやら。週末にでもとりあえず
人柱報告しよう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 14:41
>>34
おぉ、がんばってくれ〜。
3634:2001/04/22(日) 21:12
付属のDVD焼きソフトがうごかねぇ
ついでに、どうもバンドルソフトは添付されてるだけで、別途お買い求めっぽい
のだけど…どういうことだ!$129も払わないとレジストできないんじゃ、意味な
いなぁ。バンドルソフトがCD-Rに焼いてポンって入ってるだけなんだもの。

…ええと、大変売り文句に偽りありな感じで納得いかないので人柱報告はまた
後日。現状起動すると青紙だしてW2Kが落ちてしまうので。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 05:09
続きが読みたいのでage
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 15:21
DVDitが使えるのか知りたいな
報告求む!
39人柱2号:2001/04/23(月) 21:43
>>34
ワシも全く同じ症状。添付のオーサリングソフトが動かない。おまけにWin2k
が激重にならなかった?まいった。長瀬に電話して聞いても「ドライブとの
接続が異常な可能性があり、ドライブをはずして試してくれ」と埒開かず。
おまけに、WinDVDもブルーバック出すようになり、突然OSも凍ったり
して不安定。
が、今Win98SEのマシンで試すと、ちゃんと動作し、ドライブも認識した。
ということは、Win2kでまともに動作しない可能性大。書き込めるかどうかは
メディアが手元に1枚しかないので試せていない。
レジストは、オンラインか、FAXで送ればアクセスキー送ってくんじゃないの?


>>38
とりあえず、Win98SEマシンではDVDit!でもドライブは認識した。が、上と
同じ理由で書けるか試せていない。

まあシコシコやってみますわ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 22:57
今日発売のPC USERで記事になってるけど
動作の上での問題点は特にかかれてないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:13
これってRWに対応予定無いんですか?
対応してくれるなら一倍速でも今すぐ欲しいのですが。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 00:41
>>41
こいつは無理っぽい。
パイオニアのが高性能だけどそれでもRW対応してないし。
43人柱より:2001/04/25(水) 00:58
あいかわらずW2Kだと動作しません。WinDVDの何かをインストールしてるみたい
なので、それが悪さしてるのかなぁ。添付のオーサリングソフト。

青紙だして落ちるとたいていユーザープロフィールをぶっ飛ばしてくれるくら
いで、OSの動作がおかしくなったりはしてないのだけど。

Win98SEで動くなら、セットアップして実験してみますわ。メディアは
買い込んできたので。DVDit!は持ってないや、すまん。

このドライブは…正直買いじゃないような。パイオニアのA03の方がいいよなぁ…
RWの対応は無理というか、もともと対応してないです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:13
>>42
パイオニアのはそのうち対応するってよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:19
安物買いの・・・ということでよろしいでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 01:24
・・・人柱様そう言わずに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 17:19
DVD videoではなく、DVD-ROM互換としてデータのバックアップに焼くという
使い方はできないの?
48人柱2号:2001/04/25(水) 23:18
>人柱さん
そうそう。ワシとこでもユーザープロファイルぶっつぶしてくれる。で、長瀬には問い合わせ
続けているけど、進展無し。おまけに、アクセスキーの申し込みしたら「登録できなかった」
と返信来て、かなり頭に来た。ほんとに45の言う通りな気がする。
もしかしてデュアルCPU?

さっき東京出張してディスクを買い込んできたから、DVDit!で焼くテストはやってみますわ。
47さんのは、なんせまともに動かないからわからんけど、今のところで無理そう。
4943:2001/04/26(木) 01:02
>>48
なんか、レジストできないですよねぇ。うちもカードで支払いのページに飛ばされて
かなりびっくりしたし。おまけに、セットアップするたびに固有のIDつくるらしく
て、そのたびにレジストキーをゲットしないといけないので。確実に動作する
環境ができないと、面倒でレジストもできん。CPUはユニです。

>>47
ドライブとしては、DVD-ROM互換でデータ焼けるけど。それ用途の焼きソフトは
添付されてない、…と思う。なんせSpruceUpが起動しないので確認できず

月末連休には焼きこみテストして報告できるようにしますわ。はぁ〜…
50 :2001/04/26(木) 11:50
<DVD-RAMとDVD-Rのコンボドライブが登場>
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010425/nab02.htm
またPC系デバイスとしては、DVD-RAMとDVD-Rが一台で書けるというコ
ンボドライブが発表になった。しかし具体的な仕様や、型番などはまだ決ま
っておらず、ブースでは小さなパネルと無記名のそれらしきドライブが展示
されているだけであった。
51>49:2001/04/26(木) 12:00
ここにこんな書き込みが。
http://nekoruri.moemoe.gr.jp/cgi/nekoruri/douga/bbs9/bbs.cgi
DVDit! 2.3SEで使用可能
投稿者:暇身 張 投稿日:2001/04/21(土) 08:42:19 [211.12.235.190] 返信
とりあえず同胞のソフトは無視して、DVDit! 2.3SEで作成したタイトルを焼いてみました。

Panasonic NV-DM1 → canopus DVStorm-RT (Storm Edit) で 参照AVI を作成。
Custom Technology Cinema Craft Encoder Lite Ver. 2.62.01.00 で MPEG2ファイルを作成。(ビデオ 4,000Kbit/Sec , オーディオ
128Kbit/Sec)
DVDit! 2.3SEでタイトルを作成。

内容は、DIGITAL Hi-Visionで放映された「地球少女アルジュナ」(アニメ)
一話毎に.mpgファイルを作成。
ボタンを配列しただけの簡単なメニューを作り.mpgファイルをリンク。
オープニング,本編1,本編2,エンディング,予告編 にそれぞれチャプターを設定。
ファーストプレイは、メニュー(30秒でボタン1)
各ムービー終了後は次のムービーに移動
の設定です。
.mpgを4MBでエンコードしているので、一枚に4話を入れました。
出来上がりから見ると5話でも大丈夫だったかも。

DVDディスクの作成から MATSHITA DVD-R SW-9501(S216)を選んで「OK」。
テストで約45分本書き込みで約50分でした。
本編が約90分なので2倍速で書き込みが行われています。

出来上がったディスクは、PowerDVD と PS2 で再生が行えました。
ただ PS2では再生中に一瞬停止することがありました。
52人柱2号:2001/04/28(土) 00:24
>>49
相変わらずレジストできませんな。ワシはとりあえず焼いてどんな画質か、ちゃんと再生
できるか確認したいので、Win98マシンで挑戦中。だが、何回FAXでアクセスキー送って
もらっても「無効」と出やがる。もう切れかけてきた。DVDit!でも痛い目に遭っている
から、まずこれを使いたいけど、仕方ないのでDVDit!で試すか、はぁ〜。
Win2kの方はまだまだ。調査票をFAXすると言っておきながら音沙汰無し。なんなんだ、
一体!ワシもデュアルCPUなので、なんかこれが臭うな。
53W2Kで動かしたい人柱:2001/04/30(月) 00:16
長瀬の通販サイトでは第四次予約とか調子よさげなので、W2Kでうまく動いてる人
いれば動作環境報告お願いしたいです。

SpruceUpのサイトで情報収集してみました。えーと、結論とりあえず、IDEデバイス
が怪しいかもしれない。ASPIドライバはAdaptec製をいれてみよう…

CanopusのDVStormRT??かなにかの製品にバンドルされているようで、W2Kで
動かないっていう報告があがってまして。それでDMA転送をオフにしやがれとか
なんとか、開発チームから返信があって。えーとW2Kの実機で動いているらしいの
ですよ。というわけで、少し希望が。

当方環境、SCSIカードはTekramだけど、AdaptecのASPIは一応いれてあって。
あとは、BXマザーに標準搭載のIntelIDEコントローラをBIOSでオフにしてみて
実験します。といってもATA100用のHPT370がオンボードで乗っているので、
それが悪さしてるとすればどうしようもないかも。HDDはさすがに値段で
IDEドライブ買ってるので。…でもおかげでATAPIなCDRドライブが使えなくなり
SCSIドライブに買い換え。なんでこのDVD-RはCD読み込み機能つけてないのだろう

…DVDit2.3SEでもいい気がしてきたよ。はぁ〜…
54人柱2号:2001/04/30(月) 19:37
>>53
DVStormの話、教えてくだされ。ワシもDVStorm使用中・・・。

ワシは、GigaのGA-6VXDC7なので、IDEドライバーはVIAの4in1 Ver.4.29。
ちょっと試してみるか、といってもGWで帰省中でいじれない。残念。
また、ワシもRAIDカード、AbitのHotRod100Pro(HPT370)を使っているから
結構その辺にているかも。が、SpruceUpが動作したWin98マシンにはTekram
のDC-315F使っている。動かしたい編集マシンはメルコのやつ。戻ったら試そう。
55W2Kで動かした人柱:2001/04/30(月) 20:09
ええと。やっと起動しました。Keyもちゃんと取得できてFull版になりました。
先に報告ってことで。これから焼きます…

変更したところ。
1:PadusDiscJuggler(CDRWriter)独自ASPIドライバが登録・ロードされっぱなしに
なっていたのでとりあえずレジストリから削除。ファイルも削除。
2:NortonAntiVirus2001をアンインストール
3:IntelIDEコントローラをBIOSでオフ。ATAPIドライバもロードしないように。

…ええと、どれで解決したかわからないのですが。どれも怪しかったので(笑)
個人的には2が悪さしていたような気がしないでもないのですが。

>>53
http://209.218.146.20/spruceup/sutb1.htm
ここにDVStromRTのが出ております。
56名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 21:46
初心者的質問ですみませんがどなたか教えてください。
DVD−RのドライブでDVDをリッピングソフトで取り出したファイルを
DVD−Rにそのまま書きこめるのでしょうか、つまりDVDを
そのままコピーできDVDプレーやで再生できるのでしょうか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:12
まーリッピングしたのが4.7G以上だったら無理っしょ。
つーか、56は割れ臭い。
58名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 08:43
>57
じつは、DVDのファイルをリッピングしてHDにコピーしてPOWER DVD
でファイルモードにして再生したらちゃんと再生できるのですが
音声、字幕の選択ができなかったので単純にDVDコピーしただけだと
だめなのかなと思ったのですが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 18:20
パイオニアのDVD-Rドライブはまだでないのかなあ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 22:18
>>58
VOBだけじゃだめでせう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:49
age
62名盤さん:2001/05/05(土) 03:07
PowerDVDじゃない他の某再生ソフト使えば.ifoから読み込んで再生できる。
それだとDVDディスクからと同じようにメニューから音声や字幕選んで見れる。
ただし、ムービー本編の.vobだけじゃなくて丸ごとフルリップせにゃならんし
それやると映画なんかはとても4.7Gじゃ収まらないからHDDから一歩も出れなくなる。
2層メディアが民生まで降りて来ないとDVD丸ごとって結局無理だね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:24
DVD-Rってフォーマット後の容量はフルに4.7G使えるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:12
DVD-Rってフォーマットが必要なのか!!
CD-Rとは全然違うんだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 04:24
あああ、しまた、自分のあほさを公開してしまたよ

いや、なんで>>63みたく書いたかというと、DVD-RAMはフォーマット後は
4.2Gぐらいしか使えないんですよ、確か。で、Rの方はどうなのかと思った
わけです。

はいはい、氏にますってばさ。
66ばぶー:2001/05/06(日) 05:38
でも、オーサリングすると
結構容量くうよねー
200MBくらい平気でもってかれる
(CD-Rのばやい)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 13:43
>>65
そりゃ、DVD-RAMだって4.2GBくらいで正しいでしょう。1024の倍数と10進表記
の容量の差なんだから。WINが報告する容量で4.7GBは入らんよね。-Rも同じなり。

なんか自己解決してるみたいだけど…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:41
ドライブ5万、メディア300円になったら買う。
それまではHDDにどんどん溜め込む。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 20:53
松下のDVD-RAM/Rだっけ?
R書き込みのできるRAMのver.3早く出んかな。
これが5万くらいででりゃ、そっこー買うけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:04
>>67 感謝です。HDD買ってきてむかつくあれが原因ですか。
ちくしょう、またもや激しく阿呆な俺だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 13:31
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 23:12
ネオパックンチョのコーナー(旧バイブって便利よねのコーナー)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 00:40
>>69 夏頃との噂。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:38
SONYのiLINKDVD−RWドライブPCVA−DRW1はやっぱりバイオ専用でしょうか?
また値段はいくらくらいでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
PIONEERの単体内臓ATAPIドライブはまだでないのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 13:54
楽天ノジマでDVD−R媒体注文したら納期6月中旬といわれた..
今までは即納だったんだけど...
DVD−Rの需要がふえつつあるのか??

76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 18:15
ロジテックからも発売になるよ
http://www.logitec.co.jp/press/2001/0522.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 08:25
新潟のヨドバシでDVD-Rディスクを1枚1200円〜1300円で売っていた。

質問です。
DVD-Rディスクの容量が4.7GB、4GBのMPEG2ファイルで2時間の映像を録画しようとすると、
1分あたり33MB程度になるので、1秒あたり500KB、ビットレートは4MBpsでしか
記録できないというふうに考えて間違いないでしょうか?

またそうだとしたら、ビットレート4MBpsのMPEG2ファイルの画質ってどのくらいのものなんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 09:53
>>75
そうなの?注文しようと思っていたけど残念。
@980円だよね。

>>77
4Mbpsでも結構奇麗ですよ。
でもパンしたシーンなどをスチルで確認するとボロボロ。
でも普通に見てる分にはそれほど気になりませんね。
79アキ:2001/05/27(日) 15:20
ロジテックから6月中旬にDVD−RWドライブがでますね。見た目だと
ドライブ部がパイオニアのDVR−A03と同じなのですが、やはりそれ
ですかね?家格は12万くらいで、フジヤエービックで96000で予約
してますよ。
80アキ:2001/05/27(日) 15:21
価格が家格と変換されてました。すみません。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 15:56
武蔵の国に、栄光あれ。
麻薬の性感帯にクラミジア。
人はなぜに愉快な草原。
ソニー会長松下幸之助。林原めぐみ。みないと、しゅう電!なんちってブワッハッハhッハ
レンジの性向によって、日は使われず、東京ガスがブっとおならをし、クリエイティブのLiveDRIVE3には挿入端子がアルマゲドン。
Regetという「そ」は広告により飛ばし、汚物総理大臣はタンポインちゃちゃちゃ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:32
ばーんぷるーふ付き?_
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 12:26
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010526/etc.html#dvdrw
>内蔵用ドライブ単体も同時期にあるベンダーから発売されることになっている。
いくらやろか?
84名無しさん@おっぱい:2001/05/28(月) 18:38
>>79

高っ!
せめて5マンくらいにならないと、手が出ねぇ。
DVD-RAMドライブくらいになんねーかな...

そりゃ無理してCD-Rに焼きたくなるわな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:43
>>83
これかな、実売はいくらぐらいかな?
http://www.mei.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010529-2/jn010529-2.html
世界初!DVD-RとDVD-RAMディスクの記録に対応したDVD-RAM/Rドライブ
片面4.7GB DVD-RAM/RドライブとIEEE1394仕様のDVD-RAMドライブの2モデルを発売
ビデオレコーディング規格対応記録・編集ソフトも付属
67,000円
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:51
こんなの出すんですね>松下
いいなあと思うんですがでもATAPIのみって大丈夫なんでしょうか。
ATAPIでのDVD-RAMはシステムに負荷がかなりかかって
使いにくいって話を聞いたような・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:34
ていうか
パイオニアのもともとのドライブはATAPIだ。
オーサリング版も同じ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 01:52
その松下の、PDには対応してるんだろか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 02:18
今売ってるDVD-RAMドライブもPDは使えないから、対応しないだろ。
いまさら対応したところで意味がない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:52
DVD+RW ドライブはまだかいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 13:02
>>90
DVD+RWの載ったVAIOは来年夏だって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 19:15
5月29日発売のPCfanと日経WinPCに、DVD-Rの特集記事が載っていた。
基本的なことから紹介されているので、一読をお勧め。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 23:07
合わせてDOS/V Magazineも読むと吉
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 14:39
age
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:49
+RWと-RWって何が違うの?
96名無しさんって佑香:2001/06/06(水) 09:52
使っている人に質問です。
これらのDVD-Rドライブでは、DVD-RW1.1をビデオモードで
イニシャライズさせたメディアは利用できないのでしょうか?

誰かためしにやってみませんか?
 
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 09:58
PC watchかなんかに実売92000くらいでPioneerのドライブ使った
ATAPI接続の内臓のものが発売になるようなことかいてあったけど、
値段が同じくらいならロジテックのIEEE1394のとどっちがいいと思います?
98DVD×RW:2001/06/06(水) 10:50
ロジテックのも中身はパイオニアの同じドライブなはずよ。
99名無しさんって佑香:2001/06/06(水) 12:56
>>97
これですね。
http://www.st-trade.co.jp/product/DVR-103.html
ちょっと高いけど、DVD-R/RW、CD-R/RWが書き込みできるんだから
スペースがない人にとっては便利かな?

100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 13:46
DVDit! LEじゃなくてSE版ってところがすごい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 10:21
DVD-Rのメディアの経年変化に対する耐久性ってどんなもんでしょ?
やっぱりメーカーによりよしあしがあるのかな?
お勧めがあったら教えてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/07(木) 11:56
>101
まだ、メディアが高いから、個人で耐久テストなんて
できないんじゃないかな?
考えられるとすれば、書き込みエラーの発生率?
ドライブとの相性があるのかもしれないけど、書き込みができる機種も
まだ少ないしね。

今はとにかく安いのを探して買うくらいしか
できないよね。
 
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 18:54
>>101
経年変化が気になるなら1年に1回コピーしなおしなさい。
こんなところで耐久性があるなんて情報があったとしても
だれも保証してくれないのだから。

104101:2001/06/07(木) 20:21
>>102,103
サンキュウ。でも1年はもつのかな?台湾製CD-Rなんかひどいの多いから。。。

ちなみに上にもあるけど、DVR103のIEEE1394版とATAPI版とどっちがいいのかな?
ロジテックのものとエスティトレードのものだけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 07:59
リコーのDVD+RWは夏ごろに5万ぐらいで出てきそうな予感
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 11:41
DVD−R欲しいんですけど、やはりもうちょっと待つ方が良いんでしょうか?


107名無しさんの声:2001/06/08(金) 11:57
DVD-Rが目的なら松下から出るDVD-RAM/Rが安い。
実売で5万きるんじゃないかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:26
>>107
特価ドットコムで \47000- だったよ。でもほんとかな−
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 12:57
>>107
その松下のは、いつでるんですか?それと、それを買うと自分で作成した
DVDが普通のDVDプレーヤーで見れるんですよね??初心者ですみません
110名無しさんの声:2001/06/08(金) 13:15
IEEE1394版が6/15、ATAPI版が7/10らしいけど予約はいっぱいらしい。
DVD-RでDVD-VIDEOとして焼いたものならほとんどのプレーヤーで
再生できるでしょう。

ちなみにDVD-R/RWなら秋葉ですでに売っているみたい。
こっちは8,9万ぐらいか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 13:49
RWはなんか市販DVDとの互換性が低いみたいだな
Rだけでもいいかなと思うようになってきた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:26
コンボドライブの価格について幾分に興味深い情報が現れた。
ソースはこちら。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010607/comp10.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:30
すげー値崩れ。買わなくて良かった。300ドルならすぐ買うけど、
ただパナソニックも54000円で初期出荷版が予約してたし
まよう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:53
さすが青ペン、激安!!
それにしても安すぎだよねー?そおにいから金出てるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:56
>>111
ほんとにRだけでいいよねえ。
でも各社の覇権争いがあるから、RAMとか+RWとか-RWとか
いらない機能が付くんだよね。
まあでもこの競争がなければ価格は下がらないからいいことなのかもね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:01
>>114
JustLinkってことからわかるように、あれはリコー製だよ。
リコーはもともと9月くらいに5万円程度で単体ドライブを
出すと言っている
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:04
糞パイオニアの呪縛から逃れられるね。
糞他界のはもうやめてほしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:09
エスティトレードのが、バルクのドライブのくせに9万円して高い
という話があったが、あれに付属のオーサリングソフトは実売3万
のDVDit!SE版なんだよな。
他のドライブについてるLE版とは機能も違うから、それを割り引いて
考えないと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:15
ソフト無しで、安いほうがいいや…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:19
112って -RWじゃなく +RWドライブだよね..
-R がつかえないなら 媒体値段にもよるけど、ランニングコストかかりそう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:23
+RWドライブは、-Rにも対応だろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 16:43
DVD+RWってDVD-RとDVD-RWメディアに記録することが出来るって事ですか?
123名無しさんの声:2001/06/08(金) 17:15
>>122
ちゃいます
+RWという-RW、-RAMよりも一番DVD-ROM(VIDEO)と互換性が高い方式
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:27
書き換え可能メディアの読み込み
-RW 既存のDVD-VIDEOプレーヤーでは再生不可、対応機種は可能
   PCのドライブは雑誌でのテストによると2/4確率で読めた。
+RW 既存の製品でほぼ読み込めるらしい。
-RAM 対応機種以外では読み込み不可。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:30
+RWが -R 対応という記事はまだみたことない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:57
+,-でどう変わるの?今のドライブでは
再生できないのがあるとか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 18:21
>>126
二つ上に書いてあるだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 08:28
結局DVD-Rを買うのは、もうちょっと先の方がよろしいのですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 08:53
>>128

今しかない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 09:27
>>129
お勧めは、どこの??
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:00
>>130
129では無いが、RAMを読めるようにしようという動きがあるみたいなので、
現状で読めることにこだわらなければ、ちょい待ってパナのDVD-RAM/Rドライブでもええかも。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:27
>>125
+RWがそのまま-Rの書き込みに対応するわけじゃない。
あくまでリコードライブだけの話だ。もともと書き込み波長は-Rに近いし、
マルチ対応はリコーの得意技だろう。
ま、そのうち発表があるよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 10:36
pいng
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:57
パナのとパイオニアのでなやむのら。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:03
実際今出てる(国内で買える)ドライブって何種類くらいあるんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 14:24
今売ってるのは-R、-RW/Rしか無い。それぞれ1,2種類、定価10万位。
今月半ばに松下から-RAM/R、定価67,000円。
夏に+RW、+RW/Rなど予定。

AV機器板ではRAMがビデオデッキとして優勢っぽいね。
個人的にはどのDVDプレーヤでも再生できる書き換え可能なマスター
として+RW/Rが欲しいかなと思っていますがDVD-RメディアがCD-R並に
安くなったらDVD-Rの使い捨てになりそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 20:54
どっちもATAPIだし、
DVD-R/RAM と DVD-R/RW
両方併用ってアリでしょうか。
RWの方はCD-RWも書き込み出きるみたいだし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 21:12
パナのRAM/Rは、7月上旬予定。TSUKUMOにて予約受付している。
値段は、51800円程度。現状のRオンリードライブでも8万円台で買えるかどうか、
今月中旬発売のRW/R/CD−R/RWドライブ(無茶苦茶な対応だw)は9万円台という話なので、
現状では、パナが一番お奨めか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 21:22
今、RAM 4.7GB Drive と CD−R/RW(R 4倍速書き込み)のドライブ構成だけど
RAM 4.7 GB <-> RAM/R より CD-R/RW <-> DVD-R/RW/CD-R/RWの
交換のほうがなにかと都合がよい... 悩む。

140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 21:59
2層メディアはいつ出るねん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:40
ピクセラからATAPI接続のDVD-R&RAMが49800円で発表されてますな。
MACもサポートしとるみたい。
IEEE1394接続タイプもあり。59800円の模様。
どちらも松下製ドライブ使用
http://www.ascii24.com/24/news/hard/article/2001/06/12/626914-000.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:04
>>141
定価かと思ったら、店頭予想価格が49800円なんだね。
なら、2000円くらいUPでパナかなぁ・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 01:08
ネット通販だと47000円のとこあったよ>パナ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:42
51の書き込みにMATSHITA DVD-R SW-9501(S216)の場合、PS2で再生すると停止したりすると書いてありましたが、パイオニアや今回のパナのDVD-RAM/Rはどんなものなんでしょう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:45
ちなみにDVR−2000でもPS2で停止りするものがやきあがる
ことがあります。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 09:58
あげ
147ななし:2001/06/14(木) 20:29
>>142
付属ソフト考えたらパナのほうがいいかも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:04
DVR103の方が以前から出てるから(ちょっとだけど)、初期ロット等の不良が無いことを信じて日曜にDVR103予約してきたのですが、どうだか???
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 16:19
>>147
パナのは、焼きソフトついてるんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:24
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 01:16
>>144
PS2で再生できます。まったく問題なし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 12:56
秋葉の九十九EXにDVR103が23日発売予定ってあったけど本当かな?
153七資産@お腹一杯:2001/06/21(木) 13:03
>>152
ホント?昨日行ったけど、気づかなかった。
今月中旬発売って言ってたんだから、それぐらいでもフシギじゃない
よね。
154152:2001/06/21(木) 22:27
>>153
今日、販売元に電話かけたらやっぱり23日発売予定との事でした。
結構どこにでも売ってると相手は言ってましたがどうだか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:13
>>152
いくらで出てました?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 09:42
>155
91700円くらいの予約価格でした(でも予約は日曜までだったような気が)。
157七誌産@お腹イパーイ:2001/06/22(金) 10:14
>>152
あ、明日からですか....くくく、ほ、欲しい!
7万円までなら文句なく買うが.....
ええっと、預金の残高は....
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 13:45
DVR103予約してたのが入ったから買いにきてくださいと連絡が今きた。
値段はやっぱり91799円だって。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:16
ロジのはまだでまわってないの?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010522/logitec.htm
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:26
ロジのLDR-214F、昨日アキバのクレバリーで打ってたよん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:34
>>160
いくらで出てました?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 17:41
\99800(抜)だったと思う。
163161:2001/06/22(金) 17:44
>>162
さんきゅー
やっぱたかいはどうがんばってもパナのですね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 13:47
>>158
も、もう買ってきましたか?ど、どんなカンジ?
教えてプリーズ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 16:53
DVR103 確かに、九十九は通販でも受け付けてる。今の時期に91799は安いかも。松下のはdvd-r1倍というのと、rwが使えないのが気に入らないなー。RAMは初期バージョンのを持ってるけど、書き込みが遅くてほとんど使っていないという経験があるし。今からmpeg2とり貯めて、dvdは秋か年末に買えば値段もこなれて賢いか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 20:16
汎用のDVD-R/RWドライブが単体発売、内蔵と外付けの2モデル
Logitecとエスティートレードからそれぞれ発売、価格は9万円強
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/dvdrw.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 22:37
>>165
年末まで我慢できる君はエライ。
俺はもうイッちゃいそう。うっ....
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 23:56
うーん.. DVR-103接続したらWindows98が起動しなくなる..
CD−R/RWとさしかえただけだけど...謎..(??)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:29
パナのRは等速書き込みというのがイタイが、PCで使うならRWよりRAMの方が便利だろ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 11:59
>>168
どえー。重要情報。本当だろうな?
環境公開して。
171とりあえず:2001/06/24(日) 18:59
DVR-103注文しちゃったよ。ネットで税込み\88,000だった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 19:00
>>171
えーっどこどこ
173とりあえず:2001/06/24(日) 19:13
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:19
俺は秋葉原のTZONEで土の早朝5%引きを利用して91800円の5%びきで買ったよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:47
買った人たち、使い勝手はどうですか〜?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 09:40
>>168
うちはWinME、Win2Kのデュアルブートだけど今のところCDドライブとしては問題なく動いてるよ。
今日、DVD-R焼いてみるけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 12:21
今のところ、ローンもっていないし、
買っちゃおうかな?

DVR−103…
ムラウチって一般価格89,800円になっているけど、
特別会員になると、もっと安くなるの?
 
178 :2001/06/25(月) 12:47
CDーRでは駄目なの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 13:44
>>177
http://kgoto.net/main.shtml
ここみてみ。

でも、有楽町のビックカメラに1個あったよ。
91800円だけど10%つくし、100人に一人ただだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 17:37
DVD-Rの板の安いとこないかなー
181168:2001/06/25(月) 21:39
だめだ、いろいろしじってたらハードディスクドライバーそのもの機能しなくなった..(w
故障か?
M/B買い換えるか.. ちなみにうまくいかなかったM/Bは PSVAでした。
182176:2001/06/26(火) 01:11
>>168
うちはWinMeで一応、pioneerのDV545で読めるディスクできたよ。
イマイチDVDitの使い方がよくわからんのでぼろぼろだけど。
ちなみにうちはAsusのCUV4X−D型番合ってるかな?
(370のデュアルです)
183176:2001/06/26(火) 01:23
ついでに、
うちはStormEncorderで4Mでエンコしたものを焼いてみたんですが、若干ざらざらしているようです。
皆さんはエンコーダーは何をお使いでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 17:00
今から秋葉に人柱になりに逝ってきます、、、、
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 17:01
>>168
ひょっとしてIntel Ultra ATA Storage Driverを入れてません?
あれ入れると、不具合多いですよね。

一人を除いて、だいたいちゃんと動いてるみたいですね。やっぱり
買いかなあ。
186168:2001/06/26(火) 21:42
もうIDE Driver動かなくなった (ドライバーのところに!がついてDOS互換モードでしか
HDD使えない)のでどうしようもないっす。これを機会にアスロン1.4Ghzにのりかえっかなぁ
(現 Pen3 733)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 21:42
>>180
私もメディアの価格の相場知りたいです。お願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 21:43
>>186
DVR103を挿したからですか?詳細きぼん
189168:2001/06/26(火) 21:59
>>188
DVR-103のせいでもない。
かたっぱしからドライバ更新やなんやら、ドライブをスレーブ/マスター
入れ替えなどいろいろ試しまくっていたら、あるとき突然Windows98SE
の IDE Driverが機能しなくなったというだけ...

最初DVR-103でエラーになったとき CD-R/RWに戻したらちゃんと
動いたからその時点ではおかしくはなかった...

ちなみにDOSレベルではDVR-103はCD/DVD-ROM Driveとして
ちゃんと動作した。(CD-ROM/DVD Videoのファイルがみれる)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 14:13
DVDitって使いにくいなぁ、、、この糞ソフトのおかげで使い勝手半減だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:20
DVDitが糞なのは有名。でも他社のも糞。
DVDのオーサリングソフトはまだまだこれからって感じ。
AdobeやMacromediaが出してくれればいいんだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 15:55
糞なのはいいんだけどさぁ、、、単純にMpegぶちこんでディスク入れたら
自動再生ってだけでもどうして出来ないんだろ。
寒いメニューなんていらんよっ。
スレ違いだが、、、
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:20
アドビ製品はフリーソフトだからね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 16:57
>>192
激しく同意。
もう2枚もDVD−R無駄にした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:00
WinDVRとかBe’sGoldPlatinumとかでないのか!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 23:20
DVDitで3つのファイルからマルチムービーを作るには、メニューを作らなきゃいけないのでしょうか?
ファーストプレイにムービー1を設定してムービープレイスフォルダにムービー2,3を入れただけでは
ムービー1しか入らないのですが。
誰か教えてくださいm(__)m
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 12:50
>>196
そのやり方だと、ムービー1に続いて2,3がシームレスに再生されるよう
になるんじゃないですかね?
で、マルチムービーって、なんだっけ?
マルチアングルは、確かDVDit!では作れなかったような。
うろ覚え。スマソ。
198196:2001/06/28(木) 17:00
>>197
今日問い合わせたらDVDitはメニュー使わないとできないんだって。
(ただ、長いのをチャプタで区切ってファーストプレイに入れる方法はできるみたい)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 01:27
長いMpegファイルでもファーストプレイに入るかどうかやってみる。
それが出来ればメニューとか無しでそのままムービー再生出来る、、はず。
メディア1枚失敗覚悟の上、、、、、、、、、、、、、、、、、、
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 19:49
先週の話題に戻ってしまうけど、DVR-103はシステムOAプラザで84000円で売ってるよ。見たのは徳島店だけど全国チェーン点だからどこも同じ価格じゃないの。夕方6時の時点で4台残ってた。メディアはRが1280円だった思う。RWは少し高くて多分1980円だった。メディアの値段はうろ覚え。しかしこんな田舎のパソコン店でも手にはいるのだから、慌てて買わなくてもいいか、と思って買わなかった。
201196:2001/06/30(土) 21:23
>>199
長いものでもあわせて4.7Gより少なければいいんでないかい?
チャプタつけて。
プロジェクトの設定でサイズはわかるから無駄にすることもないんじゃない?
202197:2001/06/30(土) 21:43
>>199,201
そのはず。少なくとも、DVDit!LEでCD-Rに書きこんでたときは、
それでうまくいってました。
DVR-103は、今日買ってきちゃったよ。これからイロイロやって
みます。高かったなあ...
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:05
>>202
いいなあ〜。いろいろレポートお待ちしております。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:23
DVD-Rって急激に安くなったんですね。びっくりしました。
去年の暮れに80万くらいした記憶があるのですが・・・。
このペースでいったら今年の暮れには1万円ですよ(w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:25
1万はないだろうけど、5万は切るかもね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:32
CD-Rの時は、5万円まではスンナリ低下したんで、今回も5万になったら買い
その後、しばらくは価格据置で機能強化の方向にいくでそ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:49
Panasonicのはすでに実売5万なんですけど(RAM、等倍だが)。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 22:55
DVD-RAMでやいたら2倍速だよ。
DVD-RAMのメディアは1枚1000円ぐらいだから
DVD-Rよりちょっと安い。
209名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/30(土) 23:40
ちょっとDVD-R持ってる人に質問
DVDから吸い出したファイルをDVD−Rに書き込めばピーコ品になる?
210197:2001/06/30(土) 23:54
DVR-103のテストをちょっとだけやってみました。

機械的な動きについては、なかなかキビキビしてるし、音が静か。
ファンがついていてちょっとビックリしますが、別に発熱がひどい
わけではないです。手で触っても、かすかにぬるいかな、ぐらい。

PrimoDVDでデータファイルの書きこみをチェックしましたが、まあ
まずまずってところ。書きこみ前後の処理にちょっと時間がかかり
ますが、これはPrimoのせいか?書きこみ速度は、看板にいつわりな
しでしょう。あと、テスト後に書きこみを選択すると、テスト終了
後に一度トレーが開いてまた閉まるのがご愛嬌。これもPrimoの仕様?

今日はこんなところ。疲れたのでまた明日。じゃっ、お休み!ぐー。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 23:54
なんか全然わかってなさそうな書き込みだな。
ここでも見に行ってもう帰って来んな。
http://www.cdrjapan.com/d-007.html
212197:2001/07/01(日) 13:57
>>211
わかってなくて悪かったですね。もう書きこみませんよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 14:23
時間的に見ると211は209宛かな
214名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/01(日) 14:46
>209
DVDビデオの場合、DeCSSというアングラソフトを使ってファイルを
吸い出して、吸い出した全てのファイルのディレクトリ構造をネタ元
と同じにする。PS2の場合は知らん。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 15:55
5.1chとかマルチアングルなんかも同じに出来るのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 16:02
DeCSSはビッグオーとかで吸い出しエラーが出るし古いから
CladDVDとかSmartRipperの方がいいんでない
217>215:2001/07/01(日) 20:44
できたよ。吸い出しはSmartRipper。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:03
ところが残念ながらDVDでも映画なんかの場合、中身をフルリップすると
確実に4.7ギガはるかに越えちゃうよ。
洋画で字幕とか入れたかったらVOBだけ入れてもダメだし。
アニメとかは知らないが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 01:39
やはりそうなのか...
って,映画DVD安いんだからそれくらい買おう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 02:25
DVD-Rドライブ買う初期投資、プラス、メディア1枚Rで1200円ちょっと
さらにプラス、レンタルDVD300円
映画DVDのピーコだけを考えたら割に合わなさすぎだよな。
しかもフルコピーは出来ないし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 02:38
将来的にはメディアが500円切るようになるだろうから
そこからが勝負では?
CDも最初の頃はメディアが高くて割に合わなかった。

ただし、プロテクトに関しては知らん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 03:06
だから映画に限って言えば容量の問題はどうしようもないんだってば。
アナログコピーしてその際に圧縮調整して適当なサイズに納めるとか
じゃなければ活かしようがないんだよ。
>>214に対しての話。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:39
片面1層のディスク、結構あるよ。「LEON」「TAXI1&2」なんてSmartRipper
で抜いて、まんまコピーできたよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 22:44
えらくレベルが低い書き込みが多く混じってるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:02
シナリストで使えるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 01:40
227168:2001/07/04(水) 11:54
ようやく動いた。原因はDVD-RAM書き込みドライバー Instant Writeとの相性だったみたいだ。
でもInstant Writeアンインストールしたのはいいが、DVD-RAM書き込みができなくなった...
共存不可?

あとDVR-2000 VRF FormatのRW ディスク再生できない(ファィルがみれないけど仕様?
見れた人います?
PrimoDVDみるとどうもデフォルトでPCでは読めないファイルシステムになってるみたい>RW VRF
なんのためVRF 対応 Power-DVDがついてきたんだろ..E20で録画したVRF DVD-RAMは
ディスクモードできっちり再生するかだまぁ、使えるけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 15:21
うちのDVR103はかなり熱くなりますが、CDを重ねたりしたらまずいですかねえ?(今は上下空けてありますが)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 14:20
>>227
>あとDVR-2000 VRF FormatのRW ディスク再生できない(ファィルがみれないけど仕様?
え〜!これが見えなきゃ買う意味ないじゃん!
で、逆はどうなんでしょう?
DVR-103→DVR-2000
230>202:2001/07/05(木) 16:07
>しかもフルコピーは出来ないし。

Macなら片面1層ならフルコピーできる。
もちCSS解除して。
231168:2001/07/05(木) 16:52
>>229
RWもビデオフォーマットなら問題ないですよ。ファイルシステムがUDFだし。
ビデオレコーディングフォーマットをUDFなRWに書き込んでDVR-2000で再生できるかはまだ試してないですけど、
無理じゃないっすかね... パイオニアがRW VRFで使っているファイルシステムをPCで
読み書きできるドライバーをリリースしてくれるのを待つしかないっす...

>>230
別にMacに限らずDVD-R Driveならみな同じと思われ..
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:28
ほんと、悩ましいね。
エスティトレードから出てる DVR-103 即決で買おうと思ったけど
頭冷やしてるうちにロジテックからもATAPIのやつが出るっていうし。

でも、ロジテックのやつはWindows2000だとDVD-Rが等倍でしか
焼けないらしいよ。カタログに書いてあった。

どっちにせよ、RWのVRモードで録画したもの(DVR-2000とかで焼いたやつ)を
DVD-R/RWドライブで編集できないのは痛いね。
VRモードのRWを編集できるソフトはパナのDVD-RAM/Rドライブにしか
添付されていないという不思議。

バックアップ用途はとりあえず判断材料から外しておく方がいいだろうね。
現行のDVD-RAMでさえ遅くてまともには使えないんだし。
その点では動画板で話し合うためにあるようなドライブだよね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 22:32
そういや、米国パイオニアで見たときは
RもRWも「ディスクアットワンスおよびインクリメンタル」って
書いてあったけど、日本で売ってるやつはどうなの?
追記できます?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:04
インクリメンタルってのがビデオレコーディング規格での録画に
なるのかなー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 08:39
>>232
>どっちにせよ、RWのVRモードで録画したもの(DVR-2000とかで焼いたやつ)を
>DVD-R/RWドライブで編集できないのは痛いね。
>VRモードのRWを編集できるソフトはパナのDVD-RAM/Rドライブにしか
>添付されていないという不思議。
つまりソフトの問題ってこと?
でもVRF 対応 Power-DVDがついているのにダメということは、ファームウエアの
問題かな?
とにかくDVR2000とかとの相互互換がたもたれていなければ
買う意味ないんだよねえ、DVR103って。
 
236168:2001/07/06(金) 11:59
DVR-103で AC3なDVD-R 焼き上げ成功したんだけど PrimoDVDで 1枚30分で焼き上げた。
倍速焼き込みはいいよ(4倍速が欲しいけど)

DVD-RAM RecoderでRAMにVRFで保存 -> TMPGEnc簡易分離で VRFを m2v,ac3に分離
-> SpruceUP で m2v,ac3読み込み ->タイトル、チャプター付け ->HDDにタイトルセット出力
-> PrimoDVDでできあがったVideo_ts フォルダーごと DVD-Rにデータディスクとして焼き付け。

これで焼きあがったDVD-Rは立派に動作した。

DVD-RAM RecoderはリアルタイムMPEG2エンコーダー兼AC3エンコーダーに使えて便利っす。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 14:45

>>236

SpruceUpってAC3でオーサリングできるの?!
それはイイね。
DVDit!だったら10万円コースだもんな。

生AVIからのエンコード時にAC3を吐いてくれるエンコーダって
あったっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 15:38
>>236

DVD-RAM RecoderでRAMにVRFで保存てソースは何?

元はステレオ音声っすか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 15:47
>>237
AC3ソフトエンコーダはのきなみ高かったと思います。ドルビーがどういうロイヤリティとっているかわかりませんが
安いエンコーダーは難しいのかも...

>>238
ソースは VHS Video Hifi Stereo です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 16:23
SpruceUpって完全版を試用できるんですね。
いま拾ってきました。
尻でも探そうかと思ったけど129jなら安いので買います。
これって日本語版あるんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 18:51
>>240
日本語版は、なかったと思う。
日本人がバンバン買えば、そのうち出るかも?(w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 19:33
SpruceUP最新の build1106 はインターナショナルバージョンだよ..
最初に使う言語聞いてくるので日本語を選択すればいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:06
>>http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010714/newitem.html
ということで、5万円きりましたー
パナのDVD-RAM/Rです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:18
>>243
遅くて使えないんじゃないの?1倍速じゃ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:21
DVD-RAMディスクなら2倍速。
たぶんDVD-Rディスクはめったに使わないと思う。(必然性がない)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:32
>>245
ならDVD−RAM買えば?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:39
俺は逆にRAMを使う必然性が無い、、、
DVRのほうなら8倍だけどCD-Rとしても使えるしR(使いたい)も2倍、、
倍近い値段差で悩むところだなぁ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/09(月) 23:40
この板的にはDVD−Rのが使用する人多いだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 05:43
AV板やハード板でキャンペーン張ってるヒステリーのRAM狂信者が流入中…
無視するがよろし。
本件に関してはこの板が一番冷静だね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 11:32
値段と使い勝手(倍速が等速)の天秤だね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:19
SpruceUpの体験版ってどこで落とせるの?
俺の検索が厨房なせいかわからなかった、、、
ガイシュツならスマソ。

DVDitの11万はいくらなんでも、だしなぁ、、、
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:21
h**p://downloads.spruce-tech.com/SpruceUp/spruce_downloads.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 12:57
>>249
ヒステリーでなくどう考えても値段、PCでの実績と
使いかってで松下のドライブだろ。

世間一般的にRW(パイオニア)のイメージはいいが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 13:35
>>253

> PCでの実績
ストレージメディア全体から見れば、実績ないも同然じゃん。
その点ではRAMもRWも丙丁つけ難いっての。
一般の人はそういう目で見てるよ。

それなのにRAMRAMRAMRAM言うのは明らかにバランス狂った見方。
むかしRAMドライブ買って日陰者みたいな思いをしてきた奴か
でなければパナの回し者、と思われても仕方ないね。

> 値段
パナ製のドライブは価格だけ見ればパイオニアのより安いが
パイオニアのはCD-R/RWも焼けるから
単純には比較できないだろ。
家電のDVRレコーダはまた別の話。それはAV板でやってくれ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 13:39
さらに

> 使いかって(ママ)
このへんがヒステリックなんだよなぁ…
両方使って比較したこともない連中が
なんでこれを言うかね。
使い勝手はRAMもRWも悪いよ。絶対的に遅いからな。
この板的に言えば、動画をRに焼く前に試し焼きをする用途なら
どっちも大差ないでしょ。
256251:2001/07/10(火) 13:53
>>252
サンクス
257 :2001/07/10(火) 14:12
ここで一番期待されてるのは+RWじゃ無いのかな
一般プレーヤーで再生出来てやり直しが利くんだから。
予定のスペック通りで出ればね。

DVD-Rのメディア、ドライブが安くなればRW/RAMはおまけじゃよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 15:30
そもそもDVD-RAMも書き込み常時ベリファイのおかげで、2倍速ドライブでも
結局1倍速相当だし。2倍速書き込みのDVR-103でさえかったるいと感じるのに
1倍速なんてやってられねー。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 18:12
>>258
それはUDFフォーマットした場合だけ。
通常のFAT32でフォーマットすれば2倍速。
260251:2001/07/10(火) 19:15
マジでFAT32でなんて使いたいと思うのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 19:33
UDFを通常のフォーマットとするか、でぶ32を通常とするか、
そこでR使いとRAM使いが見分けられそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 09:57
DVDを焼くってことは、やっぱり家電で見れることを
前提にしているからねえ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 11:23
DVD作成しようと思ったら、DVDit! LE for DVD-RAM/Rは低機能
さらに書き込みは1倍速という2重苦だしな。
PC用のデータストレージとしてDVD-RAMは便利かもしれないが
DVD-Rドライブとして考えたら使えん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 14:37
>>257
>ここで一番期待されてるのは+RWじゃ無いのかな

ハァ?+RWはもう死んでる規格だよ。情勢が見えてない人だね。
ネタ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 14:53
>>262
そうそう。だからDVD-R以外のことを考えてもあまり意味なし。
RWでさえ既存プレイヤーの5割くらいでしか再生できないし。
RAMは言うに及ばず。

>>264
そうでもないみたいよ。
「死んでる」って言うけど、それ受け売りでしょ?
少なくとも-RWよりは利点ありそうだし。
1分くらいでフォーマットできるってさ(RWは1時間)。
再生互換性はもちろんRWより高いし(RAMは論外)。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:06
>>再生互換性はもちろんRWより高い

それも受け売りじゃないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:19
-RWって消去に1時間かかるの?マジ?
本当なら全く使えねーじゃん。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:27
>>264
ヨーロッパではフィリップスがDVD+RWレコーダを
7月発売となっているけど?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:29
>276
DVR−2000では4分前後。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:43
>>266
データを共有することは「受け売り」とは言わないよ。
裏付けのないことを書いてる>>264といっしょにしないでくれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:44
>>267
RWもRAMも「全く使えねー」度は同じくらいだね。
272257:2001/07/11(水) 15:45
>予定のスペック通りで出ればね。
読めませんか〜?

ソニーはどうなのか知らんがイベントのたびに新しいドライブの
サンプルとかが他社から展示されてんだからまだやってる会社は
あるんでしょ。

ビデオデッキのメディアとしてなら今はRAMのがいいだろうね
ただここでは最終的なメディアとして再生環境をあまり選ばない
DVD-Rが重要なのであって±RWも-RAMもおまけでしかない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:49
>>272

>ソニーはどうなのか知らんがイベントのたびに新しいドライブの
>サンプルとかが他社から展示されてんだからまだやってる会社は
>あるんでしょ。
まぁ日陰者だったRAMがこれまで死なずに生き残ってきたんだから
+RWも生き残るんじゃないの。

>ただここでは最終的なメディアとして再生環境をあまり選ばない
>DVD-Rが重要なのであって±RWも-RAMもおまけでしかない。
このあたりが結論と言えそうだね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 15:57
ちなみに、データストレージ用途で考えた場合、
データの読み/書き速度は CD-RW > DVD-RAM > DVD-RW
RAMもRWもどっちもダメってこと。
大容量だけが取り柄さ。
おまけ以下かもね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:08
来年に商品化予定の青色レーザDVD-RAMが本命じゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:11
>来年に商品化予定
うそぉ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:13
>>275
マジなら今RAM買ってる人カワイソウ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:24
>>274
オイオイ、それって○倍速での比較かい?
データ転送速度ではDVD-RAM>DVD-RW>CD-RWだろうが。
279275:2001/07/11(水) 16:24
>うそぉ。
今年のデータストレージエキスポで、マクセルの社員が言っとった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:26
まさかCD-ROM等倍のスピード=DVD-ROM等倍のスピードなんて
思ってる奴いないだろうな。(藁
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:27
>>278
同じサイズのファイルを読み書きする時間の比較。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:28
青色レーザだと何が違うの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:29
>>279
いったいどんな値段になるのやら…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:37
RAM信者ってのは
「全てにおいてRAMが優位!」って結論にならないと
どうしても気が済まないらしいな(藁

いくつかある AM vs RW スレの中でも
この板のこのスレはまともだったのに
キチガイのおかげでまた荒れそうだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:40
>>284
全てにおいて、ではないけど、DVD-RAMが-RWや+RWより
技術的に優れていることは確か。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:41
しかもすぐ釣れる(大爆笑
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:42
>>282
速度と容量が上がる。片面約23GB、100Mbps。

>>283
5年も経てば安くなる!
つーか、一昔前の3.5インチMOも高かった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:42
それに、RAMのスレにだってRWキチガイが時々来て
くだらねえことほざいてるよ。おたがいさま。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:44
>>287
ひゃー、なんだそれ?そんなの出るの?
でもやっぱ高そうだね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:44
「おたがいさま。」って何よ?
RAMの絶対優位を否定するやつぁみんなRW信者か?
何でも二項対立にしたがるのは単細胞の証ですよ〜
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:46
>>290
え?他なんかあったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:46
>>287
5年後か… 遠いな…
CPUのクロックは何THzが主流になってるだろうね…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:47
SONYがきっとやってくれますよ
DVD-R/+RW &CD-R/RW書き込み対応
DVD-R/+RW は 4倍書き込み
ライターソフト付で39800以下
+RWの板が1枚500円以下
をこの秋には
できないのなら逝ってよし+RW
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 16:48
普通人の場合、>>291はネタなんだが
RAM信者の場合マジボケだから呆れるよね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:22
ここはDVD−Rのスレなんでおまけの話はよそでやってくれ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:30
なんだか、痛いやつが一人いるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:31
いやー、みなさん熱いですな。
しかしこのスレ、確か長瀬産業のドライブのスレだったように思うが、いまや
すっかり パイオニア-RW vs パナ-RAM のスレになっちゃってるよね。
かわいそうな長瀬くん...
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:32
>>295
極めて激しく同意。

>>296
たとえば>>288とかな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:39
> すっかり パイオニア-RW vs パナ-RAM のスレになっちゃってるよね。

いや、そうでもなかったんだけど・・・
「RAMもRWも一長一短、つーかどちらも一長十短」
みたいな雰囲気で話が進んでたところに
とにかくRAMにケチつけてほしくない方が登場なさいまして。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:39
295=298だと思うけどみんなどうよ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:41
たしか長瀬のドライブ買った人が二人ほどいたはずだがどうなったんだろう?
まともに動いていないような書き込みを最後に出てきてないよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:41
妄想君も出てけ。
ちなみに295≠298
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:44
長瀬のドライブ、Rのみで約10万だったっけ?
そりゃ消えるだろうなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 17:58
長瀬のユーザーの2人(?)が今どうなったのか、知りたいですねー。
「あの人は今」みたいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:03
長瀬のドライブってやっぱり値下げするしかないのかなー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:03
この板にしては珍しく活気があるな。
でも3,4人か?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:05
>>305
パイオニアの2倍速ドライブを使ったものが長瀬より多少安く
出てるんだから1倍の長瀬はお役ごめんでしょう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:26
>>307
長瀬は通販専売だしね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 19:59
私、長瀬愛ですけれど何か?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 20:37
>>309
いつもお世話になったます(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 20:59
>>309
つぼ輪姦事故の後、妊娠しませんでしたか?危険日だったんですよね。ハアハア
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 21:00
>>308
宅配コギャルですか・・・程々に!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 08:27
長瀬、通販だから、いっさい値引きなしだし。
314帰ってきた人柱2号:2001/07/12(木) 23:30
いやあ、盛り上がってますなあ。うらやましい。
わしゃ、急に仕事が忙しくなり、かつ親父が死んだのでどたばたしてて
あんまりいじれなかった。更にエスティ・トレードとパナから安くていい
のが出たから凹んでいたのだが・・。

その後。相変わらずまともに書き込めない。そこで長瀬のサポートに連絡
を取ると、DualCPUはサポート外とあっさり宣言された。HPにもいつのまに
かその旨書かれていた。ということで、どーしょーもない。確かに、4台
PCは持っているが、キャプ&編集&エンコ&DVD-R書き込み専用としてせ
っかくDualCPUで組んだのに、それが仇となってしまった。他のPCは他の
ことでできないし、最新版をダウソしてもだめ。だが、USのSpruceUpのHPに
はそんなこと書いてないのだな、これが。おまけにWin2kのSP2にしてもだめ。

はっきり言って、>>45のいう通りと痛感した。またSpruceUpもリンゴに買収
されるようなので、Dualのサポート期待はますます薄。おまけに
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=991137680の209みた
いにパナのドライブもDual非対応だし。となると、DualCPUはDVR-103しか
手がないのかな。ヤフオクでも高くは売れないだろうし。

まあ、これに飛びついたのは、病床の親父に、生まれたばかりの子供(初孫)
をDVDにして見せてやりたかったのもあったのだが、氏んではしまって急ぐ
理由はなくなった。次のボーナスでDVR-103を買ってもいいし。

今はやりようがない。ワシのできることをすべてやったがだめだった。DVDit!LE
でも同じだったが、SEへのアップグレードを申し込んだから到着待ち中。多分
だめだろう。もっと手が詰まれば、Singleでもう1台組んでやる。

人柱さん
その後ちゃんと焼けていますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 23:50
なんか悲しい書込みが・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 02:57
>>314
涙なくして読めないね。マジで。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 09:59
>>314
ぐすっ、ぐすっ。
い、いかん。涙が出てきた。今、仕事中なのに。
く、くじけず、明るく生きていくんだよ。2号さん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 16:24
>>314
お父様のご冥福をお祈りいたします。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 17:50
なぜ実物を見せずにDVDで見せるんだ?
お父さん結核とか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 17:51
それに、わざわざDVDにしなくても、DVカメラのモニタで
見せられるんじゃ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 18:54
いや、それを言ったらVHSで十分だし。
きっと314氏のご尊父様は





  AVマニアだったのです。





ああっ、石を投げないでっ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 19:15
もしやDVDにこだわったために
親父さんにお孫さん見せれなかったとか
323 :2001/07/13(金) 21:06
孫本人を見せる前にDVDで見せたい…いなせだね。
 
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:12
あるのがPS2だけなんじゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:13
ビデオで見せるより会話が弾むと思わん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/13(金) 22:24
テレビ持ち込み禁止の病室で、液晶付きのDVDプレイヤーで
見せようとしたんだと思うな。
327>>326:2001/07/13(金) 22:26
泣けるぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 09:12
結核かどうかわからんが、新生児を病院、
特に内科とかに連れて行かないでしょう。
病院にはいろいろな菌があって、
大人なら抵抗力あるが赤ちゃんだと感染してしまったりする。

あと、病院のTVは出入り業者が貸し出ししてて
テレビ持ち込み禁止が多いし、貸してくれる
古臭い14inchのTVではビデオつなげなかったり。

でも、DVの液晶でみせるのが手っ取り早いと思うけどね。
そこはなにか事情があるのでしょう。
329マカー:2001/07/14(土) 20:54
ピクセラのDVD-R/RAMはみなさんあまり眼中にないようで...
自分はマカーなんで、来週の発売日に真っ先に買う予定です。
アプールがSuperDrive単体で発売してくれればいいのに。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 00:10
ロジテックのほうに後から買ったSpruceUPででけた。
DVDit(SE,LE)だと音声がPCMだけどSpruceUPだとAC3で入れてくれるから
入れられるMpegのサイズが1ギガ近く違ってくる。
この違いは大きいなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 12:00
あ、、でもSpruceUPだとムービーの自動再生が出来ない、、、
DVDitなら出来るのに。
やっぱり最強はDVDit12万コースか、、、、鬱
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 15:49
>>329
ピクセラのDVD-Rの情報ってどっかにあるすか?両刀使いなんで
情報欲しいっす。

あと松下OEMが44800円だそうでんな。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010716/jpc.htm
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 16:39
>>329
Mac版のオーサリングソフトは付属していないので、DVD Studio Pro(Apple Storeで128,000円)がないと
DVD Videoは作れないよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 16:55
335人柱一号:2001/07/18(水) 09:08
>>314
その後いろんなドライブが速攻で発売されて、かなりがっくりしてますが。
SCSI接続で外付けが出そうもないので、まぁいいかと無理やり納得してます。
SpruceUpはほかのCDライティングソフトと相性わるいらしくて、アップデートにも
気を使ったりして、疲れるので、焼きこみ機能を消去したかったり。

当初目的だったDVD-Videoはちゃんとつくれてます。PrimoDVDも買ったので、
WinTVPVR-PCIで撮ってしまっただめMPEG2ファイルもDVD-ROMのデータとしてその
まま焼いてあります。その後MTV1000にしてなんとか快調。

しかし、やけに遠回りをした気分です。MTV1000+RAM/Rドライブが一台買えてしまう
計算ですし。据え置き家電なRAMレコーダも買えてしまう気がするし。
時期尚早…人柱の名に恥じぬ無駄遣いだったと思います
336333:2001/07/18(水) 09:48
>>334
ありがとう!DVDStudioゲットの方向なんでむちゃ欲しい!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 11:49
>>314
>>335
人柱さんたち、ありがとう!僕らの今の平和は、あなたがたの尊い犠牲
の上にあるんです。本当にどうもありがとう!!
ほらっ、みんなっ!「ありがとう」はっ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 12:47
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
339ロジテックの買った:2001/07/18(水) 13:48
>>335
最後の一行はいずれ僕らにも降りかかってくるので気にしないでください(自嘲
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 11:00
みんなメディアはどこで買ってる?<DVD-R、RW

ネット通販を探したら、安そうなところは見つかったんだけど個人営業・・
5枚〜Rで800円RWで1400円なんだけど、ちょと心配。
いいところあったら教えてね。
341333:2001/07/19(木) 12:21
ピナクルの外付けを予約しました。そこんとこよろしくです。
私もRforGeneのメディアの安いところ知りたいでーす。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:31
>>340
そんだけ安いとかえって心配だね(w
聞いた話だけど、日本メーカーが作ってるうちはメディアは安く
なりにくいそうだ。日本のメーカーは規格通りに作って、そうすると
どうしてもコストを下げにくい部分があるらしい。でも台湾メーカー
あたりは安くするために多少規格を無視して作ってしまうらしい。
そうやって台湾メーカーや韓国メーカーが参入してくると全体が
引っ張られて安くなるだろう、、と。
ただし、そういう安いのは不良とかドライブとの相性とかいろいろ
あるわけで、丁度数年前のCD-Rと同じ状況。
今、CD-Rで激安メディアでもそれほど失敗しないのはドライブや
焼きソフトが融通効かせるようにしてるからだとか。
(ジャストリンクとかとはまた別の問題)

ということはそういう安いメディアが出てきたとしても今買ったドライブは
動作確認されてる高いメディアを使うしか、、、、

厨房の聞きかじり知ったかでスマソ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:43
>>340
すみません800円のとこってどこですか、お願い教えてm(__)m
家電量販店で5枚5000円で買ってしまった。
344340:2001/07/19(木) 19:18
>>343
とりあえずそこに頼んでみました。
ちゃんと届くのを確認してから書き込みますね。
怪しいところを紹介してしまったらあれなので。(来週には届きそうです)
メディアはパイオニアなど日本製、プリンタブルもありました。
345343:2001/07/19(木) 19:28
>>344
さんきゅ、期待して待ってます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:35
347340:2001/07/19(木) 19:38
書かれちゃった(笑
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:39
800円台は安い!でもなんでこんな値段で出せるんだろう??
なんか個人的につながりのある人なんだろうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:39
数百枚単位で仕入れてるんじゃない?
メディアコンバートも引き受けてるみたいだし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:41
そこで買った人いる?
351344:2001/07/22(日) 11:37
ちゃんと届きました。
在庫があったDVD-R(パイオニア・プリンタブル)は振込み当日に発送
してくれました。(5枚パックX6)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 01:51
>>351
人柱すばらしい。機動力ありそうな店ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 01:59
RW v1.1 が10枚で@\1,400ってのは破格だよね〜
これまではノジマ@楽天が@\1,880で最安と思ってたんだが。
この店こんど使ってみようっと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:03
データ用Rにビデオ書き込んでも同じだよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:09
なんかR値上がりしてない?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 02:15
でも、Rはこれから生産量増えるだろうから
待ってればどの店でも下がるだろうね。
357351:2001/07/23(月) 20:27
>>352
ちょっとドキドキもんだったけど、しっかりした販売店だったみたい。
納期もメールで問い合わせたら、すぐ電話がかかってきました。

>>354
そです。“CD-Rの音楽用”と同じで、ビデオ用は私的録画補償金が入ってる
だけなんで、データ用RでもPCではちゃんとビデオが焼けます。
DVDレコーダー(AV用のデッキ)ではビデオ用じゃないと焼けないだけ。
再生はどちらも関係なく見られます。これもCD-Rと同じですね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 20:40
>>357
現状のDVDレコーダーはPC用でも問題なく使えるって聞いたんだが
実際に使ってる人のタレコミ、プリーズ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/23(月) 21:07
>>358
AV機器板で聞いてみたらすぐ答えがきそう。
最近DVD-RAM VS RWばっかだから あそこ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 01:51
PC用とビデオ用はフォーマットされてるかどうかの違いだけ。
フォーマットはPCでもレコーダーでもできるから、どっちも使える。
361357:2001/07/24(火) 06:03
>>358 >>360
CD-RWとは微妙に違うのね。ごめん〜。

保証金は入ってるってディスクに書いてあるんだけど
販売価格が同じなのが不思議。PC用がわずかに安くてもいいのになぁ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 12:09
>>361
この前、大手家電店でDVD-Rを買った時、
パソ用よりVIDEO用のが安かった
どうして?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 13:33
比較的売れるビデオ用を大量に仕入れてるからかもー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 18:17
>>362

うちの地元もそうだよ。
パソコン用は昔の不良在庫でビデオ用は最近仕入れた物なんだろうね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:21
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 19:22
 
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 22:38
ありゃ、荒らされちゃってるね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:11
>>373
よくもまあヌケヌケと・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:13
あふぇ?ばれてた?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:14
>>375
ワラタ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/24(火) 23:22
一人で騒いでる間は無視すれば済んだが
>>128みたくアンチRAMを装って煽り荒らしの自作自演まで
やるようになったのはちょっと許せん。
完全に目的見失ってるな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 10:47
DVDitSEがついてきたけど、LEとSEの違いってあんまりないなぁ。
<DVR-103
ワイド素材がSEでも焼けないんで、他のにするかなー。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 14:47
>>378
>LEとSEの違いってあんまりないなぁ。
そうなん?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 14:49
チャプターがたくさん打てるとか、そういう違いかな。
SEとPEの違いは大きいと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 15:00
もうちょっと、いろいろなメーカーから出てきて価格下がって欲しいな。
実売で5万円切るくらいに。
382378:2001/07/25(水) 16:07
>>379
うん。チャプタポイントとかは便利(でも設定しづらい)なんだけど
AVIからの変換とかは画質の割には超遅いし、自分が欲しかった
ワイド素材の焼きこみがXなんで別のソフトを買うつもりです。

SEとLEの違い
ttp://www.sonicjapan.co.jp/dvdit/faq_html/featuresse.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 16:12
>AVIからの変換とかは画質の割には超遅いし
MPEG2へのエンコーディングってこと?
その部分はあまり期待しない方がいいだろうね。
専用ハード/ソフトを使った方がいい。
384378:2001/07/25(水) 16:13
ついでに ソニーのVAIOは同じドライブながら、ソニーからの要請
で特別にワイドが焼けるDVDit LEが付属してます。
まぁソニーのDVでワイド撮影ができるからだろうけどなぁ。

PEだと焼けるけど それだけに10万だすのはちょっと。
ならもっとマシな他のアプリがいいわ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 16:14
>>383
うん DVStormに専用MPEGエンコードボードつけて
そっちで変換してます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:27
>>384
VAIOだと2万弱でPEもどき(DVDit! PRO for VAIO)に
アップできるんでしょ?
PEとの違いは正確には知らんが少なくともAC3対応のはず。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:32
>>385
StormEncorderって、上等のソフトエンコーダーよりやっぱ画質いいですか?
たとえば CinemaCraft Encorder SP あたりと比較して。

実はStormEncorder目当てでStorm買おうとしてるんです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 18:53
海の向こうなら、LE→PEは400$しなかったよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:10
SEとLEの違い。それは、うちの環境ではLEは動くがSEだとエラー
が出る。なんでなんだ。鬱だ士のう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:12
DVDitは日本語版も英語版もインストーラーいっしょだから
米のDVDitのフォーラムで最新版のPEのアップデータ落として落ちてたシリアル入れれば
わら
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:13
>>389
うちは逆だぁぁぁ
そのうえLEアンインストールしようとするとPC固まる・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:13
DVDit! PE と ReelDVD とではどっちがいい?
この際値段の多少の違いは無視して。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:16
DVDit!は重いし、使いづらいな。
メニューのグリッド合わせができん。
394389:2001/07/25(水) 19:17
>>391
お。似たような人がいて嬉しい。
でも、SEのが動くんなら、そっちのほうがいいじゃないですか。
なんか、SEとLEでデコーダが違うらしくて、それが関係してるらしい
んですよ。それ以上は分からないので、どうにも手の下しようがない
んですが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:21
>>387
上等の使ったことないからなぁ(汗
>>393
使いづらいよね、確かに。
>>394
LEもう使わないなら消したいじゃない・・。それに最初にDVStormに
ついてきたLEが不良品で交換(HPにも書いてある)だった。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 19:25
ReelDVD 使ったことある人いないの?セミプロの人とかで。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 21:51
>>396
いねぇよ、ハゲ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:29
>>396
397は、ほっときましょう。多分自分が禿だ。
だいぶ以前に、DTV板のどこかのスレで、ReelDVDがどうのこうの
発言していた人がいた。時間と根気があったら、過去ログあさって
みては。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 22:36
>>395
同じLEでも、いろんなバージョンあるみたいね。バージョンナンバー
で区別できるようにして欲しいな。Sonicさん。
400Sonic:2001/07/25(水) 23:00
>>399
テメエの指図は受けねぇよ!糞野郎!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:05
でもなんでDVDのデフォルトの音声をAC3なんかにしたんだろ?
mp2でいいのに。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:13
PALはMP2だねー。EU・トムソン対US・ドルビーの利権争いか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:21
禿に糞に次はなぁに?
404396:2001/07/26(木) 00:25
>>398
ご親切にどもです。
変な人のことは気にしてないです(誰だか想像つきます)。
あと、漏れはハゲてないけどクソはします。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 00:36
>>404
これに懲りずにがんばってくださいね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 10:43
ピナクル買いました。松下ドライブだしうひょーと思ったらMacのファイル制限で
2GBまでしか作れません・・・・。くっそーやられた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 12:42
>>406
OS9でも駄目っすか?
QuickTimeの制約?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 13:12
>>406
DVDStudioから直接焼けなくて、一回イメージを作るんだけど、その時に
1ファイル2GBの制限にひっかかってしまうらしい。10月にソフト側で
解決するらしいけど。WINで焼くかあ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 01:25
ピクセラのですよね。
>>408
DVD Video焼きは大丈夫。4.3GBまでしっかり焼けますよ。
うふ、目一杯焼いてみました。
2GBの制限はデータDVD焼きのことです。
これは、MacOSのDiskCopyのイメージを焼くので、その制限みたいです。
10月にはToastみたいな感じで焼けるようになるとのことですよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:23
こんな場所を借りて大変恐縮なんですが
今度、渋谷東急文化会館裏(場所の詳細は下記のホームページ)に
中古機材を専門に扱うショップを開きます。。
ぜひお越しください!
(おやじ、わたし32才と女房28才とワンチャン1匹)



■ ■ ■ ■    ■ ■ ■
★ 屋号/モーターサイクル

★ 法人名/モーターサイクル(有)
http://vagina.rotten.com/motorcycle/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

みなさんホームページみてね(営業時間等)
あとバイク好きの
ビンテージバイク(イタリー)も飾っています!

店主
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 04:24
#rot・ten/######| #####/
━《形》 (〜・er; 〜・est)
1a 腐った:a 〜 egg 腐った卵/〜 leaves 朽ち葉/go 〜 腐る.
b 不潔な; 悪臭を放つ.
2 (道徳的・社会的に)堕落した:〜 to the core 骨の髄まで腐った, すっかり堕落した.
412408:2001/07/27(金) 10:45
>>409
あ、そうなんですか!そりゃ早とちりしてしまいました。>関係者すんません
まだマニュアル流し読みしかしてなかったもんで。。DVDビデオフルで
焼けるんなら、なんら問題ないです。DVDStudioから焼けました?
413名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 02:58
将来DVD-Rで保存するための、MTV1000でのキャブチャーの設定なんですが。
DVDit!LEやPrimoといったソフトで焼くときの設定を教えてください。
ビデオ+オーディオで、音声はMPEG1レイヤー2でいいですか?
それともプログラムストリームでもいいんですか?
やっぱりClosedGOPとGOP完結は必須でしょうか?
VBRも対応させたいんですが。
すいません。教えてください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 06:45
>>413
CloseGOPは場合によりけり、普通いらない。GOP完結はいれよう。
プログラムストリームだと音声はMPEG1Layer2にかってになってしまうと思う。
MTV1000でできる設定だと。音声は好きなほうにしたらよいでしょう。PCMでも
-Video用に焼けるソフトもあります。VBRも勝手に対応してるでしょう。
ってことで、今の設定で大丈夫。

もっと正確確実に知りたいときはカノプサポート板できくとよいかも。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 00:50
age
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 21:58
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010801/bha.htm
これでかなり普及する!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:14
しねーよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:22
>>416
いろいろ出てくるのはいいことですね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 23:25
このドライブには対応して無いじゃん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 10:32
>>419
「このドライブ」って?
DVR-103に対応してるというか、これにしか対応してないですけど。
....あ、このスレって、長瀬のドライブのスレだったっけ。
421419:2001/08/02(木) 15:21
>>420
みたいよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 15:55
長瀬は忘れ去られてるけどな。人柱さん1号2号よ永遠に・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 20:26
>409さん
サポートに電話しましたらRには2Gまでしか焼けないとの回答
じゃ1Gくらいのキャプチィーでキャプチャーしたデータを4回に分けて
焼けますか?って尋ねたら
出来ません1回しかRは焼けませんだって
残りのメディア容量2.3Gには書き込む事は出来ませんって言い切ってました
10月まではRAMをお使い下さいだって
多分基本的な事が解って無いのだと思います私
DVD Video焼きと言うのはDVDStudioが無いと出来ないのですか?
なんか多分ボケた事を尋ねてると思いますが・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 00:49
>>423
DVD Video焼きと言うのはDVDStudioが無いと出来ませんねー。
残念ながら。
MacPeopleに載ってたピクセラのDVD-R&RAMの記事にあった
iDVDライクなDVD Videoオーサリングソフト期待するしかないですね。
年内はでないのかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/03(金) 01:59
>>424
すいません便乗質問ですが。。
DVDStudioから焼こうと思ってもドライブが認識しないんですが、どうやってます?
結果イメージしか出力できないから2GBの壁に阻まれてます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 01:03
>>425
DVDStudioProでDVDイメージを作成できます。
それをPixeBurnという同梱アプリに登録して焼くんです。
もちろん、DVDStudioProで2GB以上のDVDイメージ作ればそれを焼けますよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:24
http://www.rakuten.co.jp/endless/107978/107993/
これってやすいかなー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:07
TDK DVD-R120VN (5枚パック)
3800円でした。日本橋。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:09
DVDビデオだと4.3GBが目一杯なんですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:37
>>429
4.7Gといってもこの場合は4700000000のことで
パソコンの1Gは1073741824

47000000000÷1073741824 = 4.377
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:40
>>428
だいぶ安くなってきてますね
でも日本橋まで行く時間がない...
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 07:48
47000000000÷1073741824 = 4.377
ああああああ。
なんてこった。
4.7GBでぴったりになるように保存してた。
がっかり。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 18:04
リッピングしたvideo_tsを焼いてみたけどDVDプレーヤで認識しない。
audio_tsのフォルダもいるの?それともプレーヤ側が悪いだけなの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:07
>>433
そ、プレイヤーが悪い。
audio_tsはいらない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 00:14
いや、政治が悪い!
video_tsもいらない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 07:38
>>433

ありがとうございます。
audio_ts入れたのも作って見ましたが駄目でした。
ソニー逝ってよし!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 08:54
sage
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 11:02
audio_tsってのはDVDオーディオの為に用意されてるフィルダーで
DVDムービーでは関係ないらしい。
439アッキラン:01/09/25 01:03
パナソニックの1394モデルと、ロジテックの1394モデルはどちらが買いでしょうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 14:08
>>439
RAMが欲しいか、いらなくてしかも少しくらい高くてもいいからRが
早いほうがいいか、じゃない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 22:17
DVD-Rのレーベルに印刷したいのですが、インクジェットプリンタなどで
試した人いませんか?

これなんかDVDに使ってもいいのかな?
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm950c/pm950c1.htm
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:15
>>441
こんなのもあるけど。
http://www.casio.co.jp/release/cw_50.html

DVD-Rについては書いてないけど。
443441:01/10/29 01:01
>>442
なるほど、文字だけでいいから、このカシオのでもいいんだけど
DVDについて書いてないのが気になります。
熱転写だからプリタブルメディアじゃなくていいのかな?
今日メーカーに電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 01:42
>>441さん
先日、カシオCW-50を購入しました。
私も気にしていた部分なので真っ先に試し
ましたが、DVD-Rディスクにも問題なく
印刷できましたよ。
下記のインプレスの記事によると正式に
DVDメディアへ対応する予定もあるようです。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010917/casio.htm

印刷するディスクは、インクジェット用の
プリンタブルメディアは熱転写に向いてない
らしく、取説の印刷トラブル原因にもあげ
られています。
445441:01/10/29 03:24
おおー
>>444さん、もう買いましたか、早いっすね。
DVDでも問題ないということで安心しました。早速、今日注文します。
プリンタブルでない普通のDVDメディアを使った方が良いのですね。
貴重な情報ありがとうございました。
446441:01/11/03 16:23
カシオのレーベルプリンター入手しました。
印刷が速いですね。(って一行か二行しか打てないけど)

フルカラーで打てるインクジェットに比べれば見栄えは不満ですが、
長期保存や手で触っても安心という点だけが取り柄です。
(値段も安いけど)
447 :02/01/28 07:01
保守
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 10:33
もっと安くならないかな〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:09
age
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:11
2年前のCD-R並の価格水準にはなったんだけどなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:42
>>450
まじで?
そんな高かったっけ
>>2
すでに一年後には「数万円」で売ってますが何か?
全然安くならないとおもってたけど
すげー安くなってんだな
一年しかたってないのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:35
for authoringってなんで安くならないんだろうね?
それほど構造の違いはないはずなのに
455名無しさん@編集中:02/08/17 11:29
で、>1はどうなった?
45621世紀梨:02/08/17 11:33
DVD-R 一枚198円で売ってた・・・やすくなったなぁ
457名無しさん@編集中:02/08/17 12:40
>>454
for authoring/general の違い判ってる?
458名無しさん@編集中:02/08/17 20:17
>>456
売っている場所を教えてもらえませんか。
459名無しさん@編集中:02/08/18 00:10
>>457
わかるが、それがあの価格差になるのがわからん(ハードの話ね)
460名無しさん@編集中:02/08/18 02:04
DVD-Rドライブで一番安い奴って3万円ぐらいかぁ
461名無しさん@編集中
>for authoring/general の違い判ってる?

違い教えて!