NEC SMARTVISION PRO USB

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 17:03
映像もフルスクリーンにしなければ結構綺麗だし操作性も録画はしないので複数のPCに簡単に着けかえれる点を評価して合格点だが、
そのUSBがあだになってか起動と終了にえらく時間がかかるのが難点なり。USB2.0対応への改造(手持ちS.Bボックスへの改造)は難しいのだろうか。NECさん頼みます!!
>>933
スマビで使われてるGlobespan iTVC12ってUSBコントローラもインテグレートされてなかったっけ?
だとしたら「改造」は無理だし、例えできたとしても速度向上にはならないかと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 20:49
2の方は10倍ぐらい性能良くなってるから満足
936Update 885:02/07/19 23:22
ADAMS-EPG+(Plus)
3006(古) 3119(古) 3229(新)
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:16
モニター側の解像度との相性(画面がきれいに見れる)とかあるのでしょうか?
今私は1024x768(XGA)で見ていますが、SXGAのモニターでつかっておられるかたいますか?
もっときれいなんでしょうか、どんなもんでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:00
smartvisionp2買ったんですが、キャプったファイルの保存フォルダにある
mpegファイル以外の膨大な数のファイルは何なんでしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:57
>>90のツールってPRO2USBでも使えるんでしょうか?

早速TVでやってた洋画をキャプりました。
付属のソフトで見ると音声切り替えで日本語が出せるのですが、WindowsMediaPlayer
で見ると英語しか聞こえません。解決法はありますか?
940937again:02/07/25 18:10
Smartvision Pro2 for USBを解像度SXGAのモニターで使っている人いますか?
液晶モニター買い替えを検討中ですがチューナー付にすべきか悩んでいます。
スマビが引き続き使えるかどうか知りたいのですが。教えて下さい。
>>940
ノートの UXGA(1600x1200)で使っているが、別に綺麗ではない。
特殊な理由がない限り、SXGA で使えなくなるということはない。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:18
>>941
有難うございます。
「綺麗ではない」とはXGAに比べてという意味でしょうか?
XGAではフルスクリーンでなければ結構綺麗だと思うのですが。
綺麗ではない≠汚くなる
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:02
>>943
簡潔でわかり易い回答を有難うございました。
>>938
bmなんとかっていう拡張子のものは、ペイントで開けるからサムネイルかなんかだと思う。
その拡張子のものは、うちでは消しても問題なかった
946945:02/07/28 15:40
サムネイルじゃねーや、ブックマークだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 17:06
ビデオ経由でテレビみると綺麗なんだけど、アンテナを直接繋ぐと
汚い。考えられる理由は?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:18
>>947
チューナーがしょぼい
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:23
>>947
Y/C分離がしょぼい
という可能性も
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:45
>>948-949
CATVなんです。レスありがとうございました
ビデオに録画してからキャプじゃ画質は期待出来ないけれど仕方ないかな
951名無しさん :02/07/30 23:07
ちょうど1年ほど前に中古で購入+PRO2相当アップグレードを施して運用してきましたが、
2週間ほど前から非常に調子が悪くなってしまいました。

症状としては…
・BC LOADERの初期化に失敗
・ドライバ認識失敗。不明なデバイス(!付き)に
・SmartVisionTV起動時、タイムシフトの準備中にハングor出画失敗→黒画面
とまあ、めぼしいトラブルを頻発し、エアチェックの成功率が半分以下に落ちています。
先週、Win98SEクリーンインストール環境、Win2000環境とOSの見直しも図りましたが
あんまり改善しているようには思えません。
ソフトウエアのアンインストール→再インストールが日課と化しています。
心当たりはモジュール3132と、ここ数日の猛暑くらいないのですが…
サポートのお姉ちゃんも、webで公表されているQ&A以上の事は判ってないみたいだし。

とりあえず本体バラしてリテールP3についていたヒートシンクでも乗せて様子を見ようかと。
中古で購入した物件だし、1日3〜4本の予約をこなす必要があるので、預かり修理は
勘弁だしなぁ…
これまで調子が良かっただけに辛いです。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:23

     ___            __ /__〃   ∧
       /        |〃 |    | /  ./    /  )
     /\ 〃/  .|ヽ  |/  /   /   .●

      /               \
      〈 =@●  ├─┤ ●   〉
      \       \/     /
953606:02/08/01 14:26
ただの熱暴走と思われ。
蓋開けてGlobespan iTVC12にヒートシンクと
チップファンをつけるなり。
954951:02/08/02 00:48
>>953
んー、そうだといいんですが<熱暴走
ケースを開けてヒートシンクを乗せて運用しているのですが、安定度はあまり
上がった気がしないですね。エアコンもつけっぱなしなんですが。
SmartVisionTVを起動してタイムシフトモードにしておけば予約録画はできるみたいですが。
955名無しさん@編集中:02/08/02 23:41
>>951
漏れのSmartVision Pro2 for USBもよく調子が悪くなるが、
調子が悪くなる前にとっておいたレジストリをまるごと書き直してる^^;
ちょっと強引だがうちでは確実に直る…

ところで、ちょっと質問だけどスマビとbitcast browser以外で番組を視聴できるソフトってない?
スマビじゃ重くて重くて…(CPU:600MHz,RAM:192MB)
956951:02/08/03 13:51
うちはスカパーとBSデジタルの録画専用に使っているので、
スマビを使って「テレビを見る」って行為は全くしないですね。
振り返ってリアルテレビ(?)を見れば済むので。
個人的には「チューナーなし、外部入力3系統、予約録画可能」なキャプチャーユニットが
欲しいところ。あるいはBSD、CS完全対応の奴か。

不都合の方は、治まってるような治まってないような状況。
とりあえずWin2000環境にしてから、TMPGencで圧縮作業中はSmartVisionTVの起動に
100%失敗する…って事は判りました。Win98SE環境の時は全く問題なかったのに。
957881:02/08/04 04:36
>>881のコマ落ちの件、自己解決できました。非常に快適です。
ネタ扱いしたり意味サッパリの小難しい事ばかり言って
まったく使えなかった役立たずの皆さんでしたが
僕がパソコン初心者で御迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
いろいろと、どうもありがとうございました。
958名無しさん@編集中:02/08/04 07:12
>>957
よかったね
>小難しい
理由ではなく、
>パソコン初心者
ならではの馬鹿馬鹿しい理由で書けないのだろうが、別に聞きたくない
次からは迷わず、この板ではなくパソコン初心者向けの板へ行ってね
959名無しさん@編集中:02/08/04 11:57
こら958。おまいね、そゆこと言うんじゃないよ。

で、881よ。どういう対処したのよ。当然のことだと思うが、
画質優先を速度優先にする、なんてマニュアルに載ってる以外の方法だよな?
960881:02/08/04 22:11
>>959
実は非常に残念なことですが、その通りなんですよ、ええ。
まあ多少はそんな気もしてたけど、なるべく画質は落としたくなかったもので。

以下は、意味ないかもしれないけど試してることです。
・まずメモリーを増設してみた。(これは全く関係ないのかな?)
・それとタイムシフトモードじゃなくセミライブモードってので録画するようにした。
・それから録画を保存するというフォルダをデフォルトの場所(C\・・・)から
 あまり使ってないと思われるDドライブに変えてマメにデフラグするようにした。
・あと、これはまだ試してないけど接続をUSB2にしてみるのはどうでしょう?

とまあ、僕よりは多少パソコンに詳しい人に聞いた結果ですが、こんなとこですかね。
ただ、その人によると、これらのことは881の僕の質問の答えとして既に返ってきているようで・・・・・
その説明が難しくて僕には理解不能だったんですよね。
(>>889−912あたり読んでもらって、その人の分かる範囲で説明してもらって少しは理解できたかも。)
結局はパソコン初心者ならではの馬鹿馬鹿しい理由でして
958には返す言葉もございません。 ノ(´д`) エヘヘ
>書けないのだろうが、別に聞きたくない  って意味もなくちょっとワラタけど。

961名無しさん@編集中:02/08/05 09:19
>以下は、意味ないかもしれないけど試してることです。
>・まずメモリーを増設してみた。(これは全く関係ないのかな?)
>・それとタイムシフトモードじゃなくセミライブモードってので録画するようにした。
>・それから録画を保存するというフォルダをデフォルトの場所(C\・・・)から
> あまり使ってないと思われるDドライブに変えてマメにデフラグするようにした。
>・あと、これはまだ試してないけど接続をUSB2にしてみるのはどうでしょう?

つまり録画中一時停止するってのは試してないわけか。
やっぱおまえ・・・§☆※◎◇♪Å≒‡
962881:02/08/05 10:41

>§☆※◎◇♪Å≒‡

救いようのない馬鹿だから
さっさと首吊って死ね。
・・・・・という意味ですね?

そう言いたいのは分かりますが、質問があります。
録画中一時停止するってのは、どんな意味があるんですか?
馬鹿に教えるように説明していただければ幸いです。
963名無しさん@編集中:02/08/05 22:52
画面に再生してるだけでCPUパワーを食うから
964名無しさん@編集中:02/08/06 00:15
画面表示とMPEG2のデコードとどっちが大きいかな。
965名無しさん@編集中:02/08/06 06:48
馬鹿にはもっと直接的な説明でないとな。
CPU利用率の見方は分かるか?
録画ファイルを再生すると何%くらい負荷がかかる?
再生しながら録画すると、CPUだけに着目しても
それだけ余分な負荷がかかるってこった。

理解できたら、>>1 から全部読み直してから
新スレを立てて、2-10 にまとめること。
966881:02/08/06 06:56
ありがとうございました。
僕は、録画中に一時停止なんかしたら録画が止まっちゃうぢゃないか!
と思って意味不明だったもので・・・

ちなみに僕がスマビを使う目的は、ビデオテープからMPEG1ファイルをつくる、ただそれだけです。
だからパソコンでテレビを見たり録画したりはしません。(つーか、チャンネルとか番組表の設定すらしてません。)
それから、ビデオテープからMPEG1ファイルをつくるときもスマビの画面は見ません。
テレビ画面のほうを見ながら操作しますので。

難しいことばかり言う皆さんでしたが、いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました。
967881:02/08/06 23:35
録画中の一時停止ってやつのおかげで非常に快適です。
もっと早く言ってくれれば良かったのになあー。
話が難しくて僕を困らせてばかりの皆さんですが
また何かあったら、その節は宜しくお願いします。
ところで>>965さん、あなたが言ってくれたことは
ほぼ理解できましたが
2-10 にまとめることって意味不明ですよ。


968名無しさん@編集中:02/08/07 03:16
>>881
さっさと氏ね
969名無しさん@編集中:02/08/07 06:41
881よ。新スレたてるってのは分かるんだな?
現在のスレももう一杯になるから、おまえが新スレを立てろ。
おまえは881を書いてから881と名乗っているな。
新スレの2から10も、おまえが書け。
関連リンクとかTIPSとかFAQリスト(回答つき)とか、
現在のスレを読めば分かる情報を、新スレにまとめて書け。

#と、ネタに載ってみるテスト。
970881:02/08/07 22:06
>関連リンクとかTIPSとかFAQリスト(回答つき)とか
こんなもん僕にまとめられるわけありませんよ。 (;>_<;)

もし書くなら
・初心者からの質問には、わざと小難しい言い方をせず
 簡潔かつ迅速丁寧に教えて差し上げること。
(早い話、さっさと分かりやすく教えろやって意味です。)
・初心者は馬鹿と言われても氏ねと言われても凹まず腐らず
 自分を愛して自分を信じてヨーソローのこと。
・そしてモー娘。キャプに命を燃やすこと。(重要)

こんな具合で誰か新スレよろしくね。
と言ってみるテストだったり
おやすみのご挨拶だったり
971968:02/08/09 16:49
>>881
おまえ中途半端過ぎだよ・・・・。
ネタをくれてやりたいなら、もっと真面目にやってくれ。
まるで「僕は初心者なのは認めるけど、思った事を素直に書いてるだけ」みたいなダラダラ書き込みはどうかと思う。
詰まる所、読むべきログを読まずに質問をして、既出以外の返事をしてくれた人に文句言ってるだけじゃん。
みんな不具合報告したり、解決方法を考えたり、煽り入れたりしてるのに、お前の場合は情報の提供や不具合報告どころか、満足に煽りすら出来ない役立たずだな・・・。
どうせグダグダ書き込みを続けるなら、「PIX-MPTV/U1Wの方が調整項目が多くて画質は甘いが綺麗。GUIも良い感じで付属ソフトも良好。不具合も少ないしなっ♪」とか買ったかの様に、もうちょっと工夫して『情報提供』しろボケ
972881:02/08/09 19:46
調子に乗りすぎて
叱られちゃった・・・(´・ω・`) ションボリ
役立たずは消えます。
いろいろありがとう(マジで)
973968:02/08/09 21:44
>>972
いや、消えなくて良いから普通に話せ。
「話が難しいので、解り易く説明してくれませんか?」とか「初心者に冷たいんじゃボケ!」なら有りだろ。
smartvision買ってこのスレ見に来た人に役立つなら例え煽りでも荒らしでも良いと思う。
881の出だしは「ブロックノイズ」じゃなく「コマ落ち」で、終わりが「(´・ω・`) ションボリ 」ってどんな話だよ。
お前このまま消えたら本当に「質問の仕方を間違った上にレスしてくれた人に嫌味を書き続けただけ」で終わってしまうぞ?
後の人の為に6M/bps以上でキャプチャして結果を報告するとかしとけ
974951:02/08/11 08:28
前回の書き込みから1週間、録画待機中はTMPGencによる再圧縮を行わない
…という方法で録画ミスを回避してきましたが、それでも何度かSmartVisionの
タイムシフト前の初期化中にタイムアウト→録画失敗という事態に陥り、
また再圧縮待ちのファイルがたまってHDDの空きを圧迫してきたので
SmartVisionに見切りをつけることにしました。結局昨日MTV2000を購入してきましたです。

相談に乗っていただいた方、どうもありがとうございました。
975名無しさん@編集中 :02/08/24 08:32
保守
976名無しさん@編集中:02/08/24 19:48
CPU使用率もそうなんだけど、HDDへのアクセスを低減できる効果のほうが大きいよね。
録画中に再生してるということは、書込みと読込みが一緒に起きるということなんだから。
977名無しさん@編集中:02/08/25 11:43
んー、メインメモリに書き込みキャッシュないかな?
書き込みから読み出しまで10秒のタイムラグがあっても
10MBもいらんだろ。なんか残ってそうな気がするんだけどな。
で結局キャッシュから移動というCPU使用率の問題になるかと。
978!_:02/09/07 01:43
age
979名無しさん@編集中:02/09/11 19:52
ADAMS EPGのデータに異常があったらしくSmartVision−EPGを起動しても
すぐに終了してしまう状態になっていた。アプリの再インストール覚悟したが、
SmartVision EPGローダでADAMS EPGのデータを読み込んで更新すれば
大丈夫だった。
980名無しさん@編集中:02/09/11 20:01
SmartVision-TVも起動できないから、放送から受信して更新も
できないので、インターネット経由でやること。
それにしても地方は2日分しか番組表が無いから不便でたまらん。
だれかi-EPGの番組表から予約できるソフト知らない?
981名無しさん@編集中:02/09/12 00:07
うちも>>979の様な状態になってました・・・。
OSとかが腐ってきたのかなぁと・・・再インストールしちゃいました。

EPGデータの更新で回復可能だったとは・・・情報Thxです
982名無しさん@編集中
EPG+につなげたら11日にスマビでデータ受信するとエラーになる旨が
かいてあるみたいですね・・・

今回のことでEPG+初導入・・・