101 :
74:
>>99 情報ありがとうです。参考にします。
自分でもgoogleとかでいろいろ検索してみたんだけど、明確に「海外発送可」を
謳ってるショップって意外に少ないんですな。
ショップによっては$239なんていうびっくり価格のところもあるんだけど、
海外発送やるとは書いてないしなぁ(;´Д`)
>>100 アナログキャプチャキットの画質とかはそんなに悪くないと思っているけど、
いかんせんソフトウェアエンコードなんでうちのパソのショボいCPUじゃ
352×240がコマ落ちせずにキャプチャできる限界なんですわ。
しかもCPU買い換えるとなるとマザーボードから交換になるし…
そうなると手間とトラブルの種増やすくらいならメディアコンバータの方が
いいかなと思うんで。
>>99 US Domestic Onlyって書いてあったのですが大丈夫でしょうか?
103 :
99:2001/05/28(月) 21:58
>>102 送料計算ページへのリンクのところですか?
私の認識では、送料計算のCGIがUS Domestic Onlyだと思います。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 11:45
age
105 :
74:2001/06/02(土) 04:24
DV-Bridge到着。
ということでさっそく使用してみたところ、いきなりトラブル。
垂直同期がちゃんととれていないのか、キャプチャすると画面が上下に分割されて
しまうという現象。
この現象は必ず起きる訳じゃなくてうまくキャプチャできるときもある。
これが何に起因するモノなのかはよく分からない。
アメリカのカノープスのRaptorユーザフォーラムみたいなところを見ると、
やはりDV-Bridgeを使用して同様の現象が起きている人の書き込みもあった
ところを見るともしかしたらRaptor固有の問題であるのかもしれない。
これがDac-1 Proで明記されている「VAIOやDVRaptorでは正常に使用
できません」というくだりの「正常に使用できないケース」だったりする
のだろうか?という気もする。機械が違うが。
もっとも、パソコン側もOSが今やキャプチャ向きじゃなさそうなWindows98(無印)
だったりするので、この辺ももしかしたら関係しているのかも。
マニュアルの動作条件ではWindows98SE以降になってたしな(藁
回避方法とかはいろいろ探ってはいるが、今のところVCR側で早送りや
巻き戻しをするとどうもおかしくなるような傾向があるように感じるので
とりあえず、
1.DV-Bridgeのモードを“Pass Through”にする。
2.VCRを起動。
3.パソコン側でRaptorVideoを起動。
4.テープ再生(これ以降はキャプチャ終了まで早送り/巻き戻し不可)。
5.DV-Bridgeのモードを“A to D”に切り替え。
6.キャプチャ開始。
ってな感じでキャプチャしてる。これの手順を確立してからは失敗はしていない。
106 :
74:2001/06/02(土) 04:38
連続書き込みスマソ。
で、画質だが、Dac-1 Proと比べるとノイズが少なく、また
>>95さんが
書き込んでくれた通り、Dac-1 Proでは顕著に見られた「白っぽい画面での
色飛び」も少ないように感じる。
本当ならソニーのメディアコンバータとも比べて見るべきなのだろうと
思うが、俺は少なくともDac-1 Proよりは画質の面では好感を持った。
音質については可もなく不可もなくって感じ。
>>105で書いたようなトラブルもあるし、なにせ海外物なので障害とか
その辺の問題が起きたときはどうする?という懸念もあるけど、
そういったことを気にしないのであれば俺としてはDac-1 Proよりは
こっちのDV-Bridgeを選んでも良いと思う。
汎用IEEE1394ボードを使ってる人ならトラブル少なそうだからなお
いいかもしれない。キャプチャ&編集用にMainActorもついてくるから
お得だしね。英語版みたいだけど。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 06:56
おれソニーのデジタルビデオカメラをメディアコンバータがわりに使ってるけど…。
やっぱメディアコンバーター単体の方が画質って良いのかな?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 15:33
>>107 メディアコンバータがソニーのであると仮定するならば同じでないかと。
っていうか、ソニーのメディアコンバータで有名な「輝度が大きく変化する
画像で絵が崩れる(左側に飛ぶ)」という現象は、ソニー製のDVカメラでも
同様の現象が発生することから「ソニーのDV製品における仕様」という
ことが判明したという話もあったようだし。据え置き型デッキは別なのかもしれんが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:43
据え置き型デッキではおきない。
DR5で確認した。外部入力時のA/D変換時にでるのであって
デッキ自体がこんな現象あるわけじゃない。カメラ用に付加した機能を単体で売ってみたら売れたという
程度なんじゃないかな。バイオとかカメラに乗ってるのも同じ。
パナソニックではカメラでもおきてないようだけど。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 15:45
すまん、外部入力はDR5ではまるでなかったけど、
カメラではしっかり同じ現象が出てる。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 03:21
DVMC-DA2より音が良くてEZDVで使えて10万円以下くらいのないですか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 07:16
age
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 09:21
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 09:25
>>111 DM1の中古でも買え。
近所のボッタクリH/Oでも9万だぞ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 21:20
DM1は音ずれがあるって話を聞いたけど
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:36
貴重な経験談を総合してみると、今のところこのスレでの画質評価は、
DV-Bridge>Dac-1 Pro>Sonyメディアコンバータ
といったところでしょうか。
もちろん挙動が怪しいとか英語版しかないとか通販とか、
別のマイナス点はありますが。
オークションでSONYのメディアコンバータを落とそうかと考えていましたが
こちらのお陰で考え直すことが出来ました。ありがとうございます。
118 :
DV-Bridge:2001/06/17(日) 23:04
ebay.comにてSeller ships internationally (worldwide)でカード化、
を見つけたが残り1日以上で既に215ドル。
普通に通販した方が賢明っぽいなあ。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:23
>>116 音ずれスレを読めば解るけど、民生DVを使う限り音ズレは不可避
(sonyの高いDVデッキは違うらしいけど)
DM1は他のデッキより音ズレが大きいと言う問題があるのは事実
環境によっても違うけど、20分で1フレーム位ずれる
この位ならソフトでチェックしないと気づかないけど
1時間以上なら気になるだろうね
カノプーの参照AVIで取り込んだ物については、後からぴったり
合わすように補正をかけてくれるソフトを作ってくれている人が
いるので、厳密に元のデータにこだわる人じゃない限り
問題ないと思う
>>119 どういう原理でズレるんでしょうねえ。
入力映像のシンクにPLLでロック掛けて音声のA/Dクロックを作れば
ズレるもんじゃないだろう。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 17:51
>>121 了解しました、
その昔、S-VHS-DigitalAudio機(JVC HR-Z1)でも記録時に非同期のS/PDIFを
入力できて、その場合アンロックモードになりましたが。
アンロックはそんなイレギュラーな場合のみで、まさかビデオとオーディオを
自己発生している個体までアンロックで運用してるとは思いませんでした。
アンロックだとDTV編集でかならずズレが起こるので今の時代にアンロック機
を売るのは確信犯ですね。
私のアンロック解消法ですが、一度エディター上に貼ってみて、尺のいちばん
ケツで何フレずれているか調べたら、一度音声だけ剥がしてサウンドフォージ
等のオーディオエディターでサンプルレートコンバートします。ただしこの
変換は1Hz単位でしか設定できないことが多いので2時間ではまだ数フレ残り
ます。仕方が無いので無音部分を探して数箇所1フレずつぐらいつまみます。
この方法で非同期のDAT等からの音声もなんとか貼り付けてます。
ちなみにDVD-RAMでもビデオレコーディングモードにアンロックがあるので、
エディターでは同じような問題が起こりそうです。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 07:22
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 10:34
>123
性能差無い上に、、
最新の14ビットDA変換モデル、JPEG2000モデルを開発中。
5年前の部品の商品にこだわらないほうが、、
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 17:46
>>124 それマジ?
だとしたらヤフオクで定価以上の金出して買ってる奴はアホだな。
俺はDVMC-DA2買って3日でヤフオクで購入金額で売ったけど。
126 :
124:2001/07/04(水) 18:15
>125
一年以内には出ないし、今回のような低価格モノは出ないと思われる。
それに他スレではないが、
メディコンがあるとIEEE1394端子付きのノートPCが
即テレビ(要チューナー)になるので買っても損は無いのでは・・・
sageながら書いて、誰が見てくれるか分からないですが質問です.
マック(G4)にメディコンを繋いで使ってるんですが、アナログデッキへの
書き出しがどうやっても上手くいきません。取込みはできるんですが。
iMovieを使ってます。似たような環境で、俺はガシガシ書き出してるぜ
という方いらしたら、どうされているのか教えてくださいませんか?
>>127 それはデッキが壊れてるか配線間違いかだと思うよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 16:12
メディアコンバーターはどこの?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 16:47
上手くいきませんと言ったって具体的に書いてくれんとね。
メディコンの切り替えはちゃんとしてる?
デッキの後のモニターに絵は出るの?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 16:59
NOJIMAで売ってたよ
そんなに高くなかったような高かったような
どっちよっ!
133 :
にょ:2001/07/31(火) 15:38
DM2の場合、LANC繋がないと書き出し出来ないそうですよ。
DM1の場合は垂れ流しなんで、ビデオデッキ側を手動制御ですけど。
当方はG4-733(1月モデル)にDM1で、8mmビデオデッキに書き出し出来てます。
マックなDTVは、
http://www.macdtv.com/ もご覧くださいな。
参考になるかも。
>DM2の場合、LANC繋がないと書き出し出来ないそうですよ。
んなこたない
DA2使ってるけど
アナログならデッキをマニュアルでRECすればよい
DVデッキならDV端子で制御可能
LANCなんか付いてても使ったことがない。
ん?
DM2ってなんだっけ?
DA2のことじゃないのかな?
不明瞭な質問にも関わらずいろいろ考えていただいて、
皆さんありがとうございました。どうやらデッキ側の問題だったらしく、
デッキを別のものに交換したら一発でした。お騒がせしました。
ちなみに当方、ソニーのDA2です。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/01(水) 15:10
DV-Bridgeは現在メーカーがバックオーダーを抱えていて
なかなか届かないようだ。俺も1ヶ月以上待たされてやっと出荷。
届くのが楽しみだ。
国 内 で
修 理 出 来 な い
D V ブ リ ッ ジ (字余り)
137と同様でやっと出荷されたらしい。
dvdirectで$250に値下げされていたのでつい注文してしまった。
140 :
137:2001/08/03(金) 20:55
おお、同志よ。
俺のはやっと成田だが、海外から物を買うとしばしばここから時間がかかる。
そうでない事を祈るとしよう。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 08:35
Digital8のDCR-TRV300Kってのが、メディアコンバートできて
わりと安いんだけど、やっぱDigital8は無謀ですかね
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 11:38
無謀。
TRV30の14ビットDXP・AD変換チップいっとけ。
無謀か。このチップのコンバーターは出るんじゃないか?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 12:28
TRV300K と TRV30 じゃ、ほぼ倍の値段なんすよねぇ・・
もう到着した。
昨日の時点で大阪に着いていたようだ。
受け取り時に千円請求されたよ。
145 :
137:2001/08/04(土) 17:22
>>144 俺のほうは今日の朝9時。思いのほか早かった。(神奈川県)
ちなみに$250だったが消費税?で\800請求。
お互い計算が合わんな(笑)
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:15
Victor JX-S777 ってメディアコンバートできるのかな?
D-VHS<>DVは不可って書いてあるけど
アナログ<>D-VHS、アナログ<>DVはよくわからん
もし、アナログ<>DV可なら買うけど・・・
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:23
Victorって伝統的にフォーマット変換しないのが多いよね。
ISISなんかもY/Cで入れたってコンポーネント出て来なかったし。
>>145 その消費税ってどういうものかわからないけど、
合計は製品$250、送料$60、消費税\1000になったよ。
電源いれてちゃんと動いたのでひと安心(笑)
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 23:10
150 :
137:2001/08/05(日) 01:58
>>148 日本政府が取る消費税ですよ。俺も料金は同じで、合計$310だから
5%=$15.5の円換算分で\1,900弱になるはずだけど。
なぜかお互い安いという。いやいいんだけどね。
現在、無事にキャプチャできて、MPEGデータに変換中・・・・・
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 21:48
age
152 :
保守あげ:2001/08/19(日) 19:50
153 :
137:01/08/27 01:44 ID:4gNGc6kg
暇を見つけては合間でDV-Bridgeいじっているが、まだちと面倒。
アイオーの汎用1394ボードでは問題なかったが、EZDVIIで取り込むと
たまに画面全体が一瞬フラッシュ的にモザイク状になる。
しばらくは試行錯誤かな。
154 :
137:01/08/27 21:50 ID:4gNGc6kg
>>105 こっちはWindows2000のクリーンインストール環境、EZDVIIで運用中。
現象はかなり近くて、この方法だと少しトラブルが減る気がする。
でも完璧ではなく、ひどい時には音が飛んだり画面全体がモザイクになったり。
汎用1394だとそういう事はないので、CanopusのCODECだけオフラインで
使うとかするか?一番いい手は何かな・・・・?
155 :
139:01/08/28 01:03 ID:shPVYO4k
うちはWin98SE、EZDVIIで運用。
こっちでも症状は同じですね。
DV-Bridgeのモード切替はEzVideoでもリモートで操作できるので、
ビデオの再生が安定してからモードを切り替えればきちんとキャプチャできる。
でもあのモザイクは曲者ですな。
生キャプ時でモザイクになったときは痛いだろうね。
あとクレジットの請求が来てたけどレートが1$=126円って書いてあったから
結局39000円位で買ったことになる。
だから152の値段はそんなに高い値段じゃないと思うよ。
>>152 購入したよ
Raptorで使用中
長時間使用でDV-Bridgeが止まる
電源も入らなくなるよ(鬱
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 23:11
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 00:23
私もこれ買おうかと思ってるんですが、画質や使用感など知りたいので、、購入された方いらしたら感想など教えていただけると嬉しいです。
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/12(木) 13:49
フォーカルポイントのFormac「Studio」使ってる人はいませんか?
7万ちょっとなんだけど買いですか?
http://www.focal.co.jp/products/formac_Studio.html 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/12(木) 14:56
7万はちょっと他界ねぇ、定価じゃなくて実売でしょ?
159 :
datavibeo:01/09/30 01:35
DAC-2って日本で売ってるの?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 10:07
age
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 14:31
受けがrapter以上の場合だろ。
OHCI系のドライバのボードや、EZDVではずれるんじゃないか。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:52
>162
そんなこたぁ、無い!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:12
解説希望>163
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 00:17
カノプーのあれ、NECのチップを評価したことあるが、音声のずれは...うーん。
ご想像にお任せします。
uPD72891の評価用ボードにはデジタル音声入力ついてるので、業務で不要になったら
もらおうと思ってる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 09:08
>>164 ちなみに、私!=163です。
民生フォーマットだから音ずれするんじゃなくて、LockedAudioじゃないから
音ずれするんだよね。
だから、ちゃんとV-syncで同期するPLLをまわして音をロックしてから
DVエンコードすれば民生フォーマットでも音がずれないDVストリームを
生成することは可能です。DV規格にも合致してますし。
かのぷのが、それをちゃんとやってるかどうかは別問題だけどね。
Stormのはちゃんとやってたから、これでもちゃんとやってるんじゃないかと
期待してるけど。
VX-2000+DVStormだけどずれないよ。
ただし1〜2フレくらいのズレなら俺にはワカラン。
とりあえず実用上は全く問題にならない。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 13:20
いや、ずれてるはずだよ。ちゃんと確認したかな?
ただ、ここの過去ログでみたけど、DVCAM機と
同じ機体使ってるTVR900とかDHR1000とか
はズレナイみたいなことをいってたね。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:08
>165
はっきり教えてよ〜
じゃあ俺の3000円の糞IEEEボードでもずれなくなるの?
まじか? カノープスまんせーと言わして貰うよ
>>169 かまってほしいだけの厨房だからほっとけ。
音はズレないよ。
もしずれたりしたらリコールものだから。
>>161のリンクに
>●長時間のビデオ素材を扱う場合でも音ズレしない機能を採用
って明記してあるよ。高価なDVキャプチャカード買う必要は無いのでは?
173 :
SONYのDA2で質問:01/11/12 04:15
WIN環境での質問です
DVをDA2経由でアナログベータカムへ録画する場合に
TBCは必要ですか?モニタをアンダースキャンで見ると
左下に青虫のような物が動いています。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 12:46
1万円ぐらいでないの?USBのキャプチャのほうがまし?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 13:01
USB(ver1.1)経由というのは論外。
動作も画質も不安定過ぎ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:38
キャプチャーした動画は
DVデッキ並に綺麗なんでしょうか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 11:28
USBとiLinKがついてるノートにNTSCを取り込みたいんだけど(予算1万)、
コンバータとUSBキャプチャとどっちがいいんかな
DVカメラはあるからテレビ画面を撮影してiLinkで取り込むほうがまし?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:01
> エスケイネット株式会社は、業務用メディアコンバータ「SK-DAC-2」を
>12月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は45,000円
>程度の見込み。業務用だが一般への販売も行なわれる。
> インターフェイスは、i.LINK×1、S映像/コンポジット/ステレオRCA入
>出力×各1系統に加え、コンポーネント(C-Sync付き、BNC×4)入出力も1系統
>装備。コンポーネント/S映像/コンポジットと、DV形式を相互にコンバート
>することができる。
業務用って事はコピガぬけるんかね
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:24
>>178 実売どのくらいになるんかな
あとSKってのが気になるけど
カノプーとの比較が気になる
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 21:42
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 11:54
DACは台湾製だったのか
無難にカノープス製を買う事にしよう
どうせコンポーネントとは縁が無いし
オトズレするので却下。<DAC
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 21:53
カノプが音ずれしないって、宣伝してる製品を出したあとに、音ずれする製品をあとから
高い値段でわざわざ発売するのかな?
開発元に聞くのが一番早いと思うけど。
12月中旬ってどのくらいなのかな。
4.5万なら買ってみてもいいけど。
↑
ちみ、イタすぎる。
sage
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 13:51
ん...
コンポーネントが付いてる。
VX2000とEZDVで音ずれしないし。
いらないな。
コンポーネント着いてても
業務用にするには今市な使用。
DAMAX買うなおれなら。
190 :
既に5機種買いました:02/01/13 19:56
ごめん、あげとく。
>>190 なんでこれ?
俺も使えるメディコン探してるんで、その理由教えて欲しいんだけど。
>>190 どうしてそれなの?知りたい!
いくら位するの?
>>190 30万円くらいするじゃん!
買えないよ1
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:54
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:25
age
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:50
age
panasonicのNV-DM1を買えば後悔しないよ。
ソニーのWV-D700が1.5万で転がってたから 買ってきた
俺は 之でヨシよしますが、
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:11
>>198 い、いちまんごせんえん!
うらやましーっっっっ!!
200!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:26