カノープスの新製品 WinDVR PCI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.canopus.co.jp/catalog/wincinema/windvr_index.htm

今さっき、ざっと見たけど、どこかのメーカーと違って、
チップセットの制限がない。
これにしようかな?
2CC名無したん :2000/10/21(土) 12:01
外出だな
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:15
既出。逝ってちょ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 13:35



               A


               G


               E
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 13:35



               A


               G


               E
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 17:10
>1
ネタ先越された腹いせはやめなよ、大人げない
7:2000/10/23(月) 00:07
>6
憶測で勝手に決めつけるな。大人げない
81&6 :2000/10/23(月) 00:09
>1,6
大人げないぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 03:14
僕のおちんちんはもう大人だぞ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:57
age
11シンジ:2000/11/07(火) 04:00
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
ageちゃだめだ!
12ミサト:2000/11/09(木) 19:32
ちゅっ・・・くちゅ。

大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょ。
13加寺リョウジ:2000/11/09(木) 21:32
逝ってよし。
14ミサト:2000/11/10(金) 22:57
加持、先に逝ったくせに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:19
この製品、いつごろ発売になりますか?
もうそろそろですよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 09:39
あんまり期待しないほうがいいと思うよ。
この製品
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 18:20
>>16
理由を書け,どあほう。
1815:2000/11/11(土) 23:08
>>16
あら、そうなんですか17じゃないですが
よろしければ理由を教えていただけないでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:26
>>18
無視しようとかと思ったけど、丁寧に聞かれたのでこたえちゃおう。
かのぷーのページの写真を見る限りでは、あれはtelsignal製の
ボードのようだ。

http://www.telsignal.com/

ここは国内だとαデータなんかにもOEMしていて、ハードウェア的
にはなんの工夫も無いボードだよ。
もしDOS/Vマガジン11/15号を持っているなら、P221にある写真を
みてみるといい。ここにあるアルファデータのボードと、カノープスの
ページにあるボード写真を見比べると、同じものであることがわかるはず。
もちろんキャプチャソフトは、Intervideo聖のWinDVRそのまま。

つまりハードもソフトも既存のものを寄せ集めただけで、
かのぷー独自の手が入っているのは、マニュアルくらいってこと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:56


     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー,―,二ヽ-/,r―、ー'.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
     /:.:.;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:r;;=、:Vr==、:::\.:.:.:.:.;,;/'.:.:|
     |:.:;,;,;,;,;,;,;,;.:.:.:. //::/'':::‐::::;::::;::;::::\:::\,;,;/;,;:.:.:|
    〈.:.:,;,;,;,;_;,;,;,;,:|// / ,. /|: ノ|: |:|ヽ .;;ヽ...:::V、.:;,;.:.:|  ____
      |:,;,;,;/ヽ \;,;,||:|.:|/|/_ノ_' ノノ ' _ノイ;;;;|..i:|〈 >.;.ノ / 殺人ガスを
     \;,;ヽ 〉  \|::::|;;;|(  li`  ´ il )ノ;;;;:/ ー'/ 平気で人に吸わす事を何とも思わない人格を
       `ー'    |::::!;| ///  , ///::イ   < 二十歳を超えてから形成するのは難しいです。
             \:;ト     ─  ノ::ノ     ー─────
                  ||`_''>、―,<_''イ              _ri_
              r:::`:|   Т  |:ノー、          /'/lヽ
            /:.:.:.:.:.| _,-、_,ヘ _,_\:.:.:.|      __/'ー' _
  _ _____|;_;_;_;_;r' ,| | lYヽヽ`i`〉――――))⊂⊃l〉―
 <)__二─────r‐r―|      〉    /、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\,-、 |/
            ヽ::`ー〉、_ /  一〈 ):〉            `ーv
           _/|:.:.」、___〉、_/|:.:.|
         _/;.:.:/|:.:.:.:.:.:.:,;,;/ー'|;,:.:.:.:.ヽ.|、
        /:./:.:〈:.\:.:.;,;,/:.:.:.:.:\;,;.:/〉\
http://www6.lunartecs.ne.jp/~gou/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 18:16
CyberLink USAのサイト見たら
PowerVCR2はもう出てるじゃねぇか!
日本語出るPowerDVD付きだし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 15:23
下旬になりそうだな。
23>21:2000/11/13(月) 15:53
PowerVCR IIってのはもうロジテックのUSBキャプチャユニットなんか
にも添付されているし、国内でも店頭販売されているよ。
カノープスのボードにつくのは、これではなくInterVideoのWinDVR
のほうです。こっちはまだβ版なので、もうちょっと時間かかるかな。
ちゃんと動いてはいるみたいだけどね。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:39
ちょっと調べてみたんだけどInterVideoのWinDVRって一年も前から
発売延期中みたいですね。
CPUパワーが追いついてきてようやく発売可能な状況になったのかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:55
十月末に延びるカモープスとのこと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:41
11月中旬です
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 10:00
十一月末に延びるカモープスとのこと
28名無しさん@爆笑王:2000/11/18(土) 13:06
Aputivaに積めば最強だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:30
>>23
PowerVCR II
製品版は未発売ですだ。日本ではバンドル版のみ確認。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 10:58
アルファデータのLPタイプのボード、写真がでたなぁ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001118/image/501lp2.jpg

この写真みてわかるように、

http://www.canopus.co.jp/catalog/wincinema/windvr_index.htm

こいつと、ボードはまったくおなじもの。違うのは色だけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 11:55
なんだよ、カノプー ざけんな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:13
いや、一応、かもの方がコンデンサーとかは多そうだ(わら
3311:2000/11/20(月) 12:57
AD-TVKのほうはモノラルじゃなかった?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:19
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 03:32
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 11:20
カノプーなので、ソフトに期待したい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 19:24
たしかにカノープスと違ってアルファのほうは空きパターンが目立つ。
なにが違うんだろう。識者のレポート求む。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:03
ハード上の相違点は3つ。

1. TVチューナーが日本国内仕様のステレオ放送対応
2. FMチューナー機能あり
3. リモコン対応

搭載されているパーツの数は、以上の差からくるもの
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 06:51
画質も多少違うんじゃないかと期待しているんだが。
btがくそとはいえ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:33
kopigaどうなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 08:32
チューナーが違うのでまったく同じ画質にはならないかもしれない。
でも設計については基板のパターンに至るまでまったく一緒。
この製品に関しては、ハードもソフトもどちらもカノープスは
まったくのノータッチみたいだよ。ただ売るだけ。OEMみたいなものです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 12:08
>38
解説ありがとうございます。
アルファのほうが一万くらい安いから、挙げられた相違点を関係ないと
割り切ればアルファの方の選択肢もでてきますね。

ソフトウェアの方の相違点としては、Mpeg2の対応の可否が大きいですね。
これをアルファが将来UpDateするかどうかが悩みどころ。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 15:26
やっとカノープスから出荷されたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/22(水) 15:36
αのボードとカノープスの製品ってハード的には同じかもしれないけど
出来ること全然違わない?

● α
MPEG キャプチャ部は UleadVideoStudio の付属でカバー。
予約動作とか出来ないし画質にも期待できない。基本的に AVI 前提のボード。
更にメーカーは OEM を引っ張ってくる程度の技術力程度しかない&余計な事はしたくない、
ので今後の拡張なども期待できない。
その辺はハード的に同じ AD-KP301 と AD-KP302 で前者の Win2000 を捨てた実績で証明済み。

● カノープス
MPEG2 での予約キャプチャが売り。
エンコードソフトが自社開発なら画質にも期待できる?

これって同一の土俵で比べるのは難しくない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 17:51
この製品ってソフトウェア部分が半分以上の価値を占めてると思いません?
ま、二日後くらいには手にはいるかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:06
あしたつくもっちあたりにきいてみるかあげ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:01
土曜は秋葉駅前でなんかやるからそこでカノプーの人に聞いてみよう揚げ!
WinDVRも出展するからにゅ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 20:08
Win2000対応が間に合ったのかな
49>44:2000/11/22(水) 23:39
> MPEG2 での予約キャプチャが売り。
> エンコードソフトが自社開発なら画質にも期待できる?
だからー。ソフトもハードも開発してないんだってば。
これについてるソフトは、Intervideo社(WinDVD開発してるとこ)
のWinDVRなの。

http://www.intervideo.co.jp/news/WinDVR_Release_Japanese.htm

製品名見たってわかるでしょ。単に他社製品を横流しして
売ってるだけ。もちろんWindows2000対応というのも、もともと
上記のソフトがWindows2000に対応しているだけの話。

カノープスの独自部分なんてなんにもないし、もしそういう独自
部分があったらこんな値段で売らないって。
50甚六さんの宴:2000/11/23(木) 00:14
カノープスの独自部分

それはボッタクリ級の値段。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:28
αDATAのAD-TVK501とWinDVRを買えば同じこと出来ますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:38
infomagicから、12月にWinDVR単体で出る予定。
『WinDVR Arena』
http://www.infomagic.co.jp/pdf/FINALWinDVDArena_newsrelease.pdf
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:46
>49
あのねえ。今までだってカノプーが全てドライバ書いていた訳じゃないでしょ。
細部のチューンに期待しているのだよ我々は。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:48
あとさ、ソフトエンコードの製品にしては十分に高いよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:51
>54
ボッタクリだからでしょ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:56
ソフトエンコード系のチューナーキャプチャーボードを持ってる人は、
カノープスに買いなおさなくても、WinDVR単体さえ買えば
ほぼ同じことが出来る可能性大だね。
5754:2000/11/23(木) 02:58
>55
うん。ちゃんとブランド名のぶんだけ値段上乗せしてる。
よそから出せば15,800だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:00
>56
なのかなあ。
だとするとポイントは音声多重とチューナーの世代が新しいということのみ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 03:23
http://www.intervideo.com/jsp/Products.jsp?mode=WinDVR

Features
Watch what you want to watch, when you want to watch it!
Live TV: pause, fast forward, rewind, skip commercials
Record TV shows onto your PC hard disk drive
Easy scheduling of TV shows
Easy-to-use organizer for your TV show recordings
Good, Better, Best settings automatically optimized based on your PC performance.
Automatic detection of the channels available on your antenna or cable
Video thumbnail channel surfing
Still frame capture
Closed Caption Display

Technical Features
Fully Microsoft DirectShow Compatible
Supported input devices: WDM compliant USB and PCI TV tuners
Video output format: MPEG2 and MPEG1 program streams

Requirements
Computer with Microsoft Windows and a WDM compliant USB or PCI TV tuner
Microsoft DirectX 7.0 or higher
Microsoft Direct Media
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 09:41
探しにいってくる上げ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 10:12
>>53
まー、そこまで期待してるなら仕方無いね。
たぶんそろそろ店頭にも出回っている頃だろうし、買ってみると
いんじゃない?
おっと、あと全部OEMと書いたけど、FMチューナーソフトだけ
独立しているところをみると、ここだけは別に製作してるかもしれない。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:28
探したけどまだないよ。秋葉にて。日本橋あるみたいね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:39
>>62
秋葉もPC-inにあった。買ってきた。早速人柱やります。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 11:42
>>63

ありがと!!!早速行ってきます!!
6563:2000/11/23(木) 13:09
人柱(1)です。早速報告。
PCはWIN2000(DUALCPU P3−750@840) CHIPSETはVIA
VIDEO IOのGEFORCE2-GTS MEM 512M HD U-ATA66対応

キャプチャーはあっさりできました。
ほんとにインストールするだけ。
MPEG-1だと320*240以上(要は不正規)でキャプするとこま落ち激しいけど。
MPEG-2だと640*480でもなんのもんだいもない。
ただ、縦240をこえると、オーバーレイできない(見ながらキャプすることはできない)
というのはうわさと同じ。
MPEG2 720×480 9600KBIT でCPU使用率65%程度

66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 14:47
最低ビットレートはどのくらいですか?
メモ程度にキャプチャーしたい場合も多いので。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:48
画質はどうですか?
あと、録画ソフトの使い心地は?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:56
ソフトで9.6Mbitでエンコできるんだ。すげえな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:58
ソフトで9.6Mbitエンコできるんだ。すげえな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 15:59
>>62

おかげさまで買えました。俺が行ったときはまだ2個ありました。
17800円でした。
他のソフマップや、ツクモ、T-ZONEなど見ましたが月末入荷と言われました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:02
シングルCPUとか5400rpmなHDDでのレポート求む!
それ以外でもとにかく詳細求む!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:36
>>70
明日、アキバ回ってみますが期待できないかな・・
報告期待しております。
7363:2000/11/23(木) 16:47
>>66
128Kbitももちろん可(音は64Kbitが最低。これはちょっと残念)
>>67
ソフトはA-I-WのMMCよりはかなり楽です。
個人的には使いやすい。
ただ欠点は、録画レベルのカスタム設定できるのはひとつだけで
あとは標準−高−最高は自動で決められてしまう点。
あと、(たぶん)インターレスとノンインターレスの切り替えはなさそう。
もうちょっといろいろいじってみます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 16:58
チューナーの画質はどうですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:15
人柱(2) win2kで使用中。TVのノイズがめちゃくちゃ激しいけど
不良なのかなぁ。配線変えてチャレンジ中。
リモコンは結構便利。
7663:2000/11/23(木) 17:18
>>74
そこそこいいという程度。これについては残念ながら期待ほどではない
あまりほかの見てないのと、うちアンテナいまいちだからなんともいえないけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:29
WIN2000ですが、チューナーの画質あまりよくないです。
チューナー使ってテレビ見る状態でSVHSの標準から3倍程度の画質(^^;
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:54
WIN98だともっといいという可能性はあるのかなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 17:54
やっぱりチュウーナーの画面をフルスクリーンにはできないんだろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 18:12
テレビ録画に関してはそれほどビットレートを上げる必要はない、
というかあげても画質は変わらないと言うことかな。
VAIOにどこまで近づけたのかという点が一番気になる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:00
ソフトじゃねーか
父利薄デッキぐらい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:07
仙台TWOTOPにもあったぞAGE!
1万6千8百円だった。
83甚六さんの宴:2000/11/23(木) 21:19
VideoPort600Aはどうですか?
SPECTRAシリーズ用でMPEG1とAViがキャプできる様だけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:20
ダメだこりゃ。
売り払いたい・・・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:23
>>84
WIN2000だからしばらくは使うよ。
選択肢ないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:26
>84
具体的にどんなところが駄目なのですか?
後に続く者のためにも解説キボンヌ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:30
私もWIN2000なので使います。
思ったより使えると思うけど、今後使っていくうちに不満でてくるかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:54
>>79

WIN2000だけど、フルスクリーンできるよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:57
>>84
んなら、さっさとヤフオクに出しな。
\13,000までなら買うぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:00
今はまだ数が少ないけど来月頭に大量入荷するよ。
売値は1万4千円台。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:10
なんか、音のレート上げないと金属音っぽいのが混ざるなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:09
>91
音声圧縮ってMP3と違ってLayer2でしょ。
あれってビットレートあげないと音悪いのはしょうがないんじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:04
クローズドキャプションには対応してますでしょうか?
94人柱予定:2000/11/24(金) 04:42
Win2000でテレビのサウンドはちゃんとステレオになりますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:36
動かね〜って人はいない?安定してるのかな。
9663:2000/11/24(金) 07:51
WIN2000+VIA+DUAL+OVERCLOCK+IOのVで動くから、たいていのでは大丈夫では
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:45
>96
VIAで動いてるっちゅのーのはエライ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:29
WIN2000ちゃんとステレオになります。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:33
格子状のノイズが入るんだけど、なぜかなあ。
色も脱色したみたいな感じだし。
不良品掴んだかな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:36
>>99
まさかMPEGのビットレート不足ということはないよね。。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:15
>>100
いやいや、キャプチャー時ではなく、入力された映像そのものが。
102>98:2000/11/24(金) 11:54
HPにはこう書いてあったぞ。
凄く小さく。

※音声多重機能は、次期バージョンアップで対応予定です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:59
テレビのステレオは、米国とは形式が違うからな。ちょっち時間が
かかるのかも。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:04
>>102
ソフトのバージョンアップだったらいいけど
ハードのバージョンアップだったらいやだねぇ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:35
>>102
WinDVR/PCI R2じゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:52
DA-PORTみたくなっちゃうのかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:55
パルテック系列店では大量に在庫もってたよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:14
>>102
サポート曰く、「ステレオには最初から対応している。音声の切り替え機能は今後対応する」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:52
関西圏で売ってる店を教えてけろ!
110junchi:2000/11/24(金) 18:17
あれれ、FM RADIOが起動できない!
「Bt848:Failure loading VxD driver」なんてメッセージが出て、
終了してしまいます。
誰か、まともに動いている人いますか?

CPU=celeron 533@824
MB=A OPEN AX6B
MEM=192 MB
HD=ATA 33

ちなみに、私も関西ですが、インターネット通販で買いました。
昨日届きました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:06
ラオックス売ってる?
112甚六さんの宴:2000/11/24(金) 19:51
撃ってるの?
113名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/24(金) 20:16
昨日スタンバイで5個くらい見たぞ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:25
今日発売の「PC USER」に記事載ってた。
それによると、起動とかチャンネル切り替えのレスポンスがいまいちだそうだけど
実際使ってみてどうですか?
CPU早いのでもその辺はだめなんでしょうか?
115非通知さん:2000/11/24(金) 22:08
コンポジットにプレステ繋げて
ゲームとかできるの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:42
名古屋大須コムロードにて15,980円。
テレビチューナの画質はかなりしおしおだけども
(まあこれはVAIOですらそうだから仕方ないか)
S端子から入力したソースはまあまあきれいにキャプチャできた。
うちはCPUが600MHzなので640*240-8Mbit/s位が限界だけれども
この値段で遊ぶにはちょうどいいかも。
117甚六さんの宴:2000/11/24(金) 22:46
115に便乗。
ぷれ棄て2でDVD再生してキャプチャ出来ますか?
コピガ検出するのかな?
しない場合、画面に縞が出ますか?(コピガ信号)
118人柱予定:2000/11/24(金) 23:15
Leadtek WinfastTV2000 はWindows2000上でチューナーはステレオで鳴り、
さらにFMラジオも聞けるらしい。
これだったらカノプーのTVボードよりも断然いいじゃないか!
断然安いし・・。
だれかWinfastTV2000をWin2000で使ってる人、
ちゃんとステレオになるのかとか、
レスポンスのよさとか、画質とか、レポート頼む。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:06
このボード、付属のソフトだとMPEG-1/2でしか取り込めない様だけど。
Freeのキャプチャソフトとか使ってAVIで取り込めないのかな?
チップがBt878でしょ?
AVIでも取り込めるなら用途が広がっていい感じだと思うんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:44
>>116
音はどうやってとってる>S-VHS
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:45
>>116
音はどうやってとってる>S-VHS
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:21
Win98SE(P3-700MHz,Memory128MB)です。
クリックして画面が出てくるまで10秒くらい。
チャンネル切り替えはキーボード(up,down)でやるとほぼ問題なし。
マウスクリックだとワンテンポ遅れる気がする。

オレは単にパソコンでテレビが見たかっただけだから
ステレオだしFMも聞けるし画質にもそう不満はない。
ただ前回の画面位置やサイズを覚えておいてくれ。
起動するたび640x480で真ん中に出てくるのはやめてほしい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:23
>>118
一度使ってみたけど、ハングアップしまくって使えなかった。
Win98下では、AIWのほうがよかった。画質とかも。
たいしたことはないってことよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:39
>>117
DVDVideoはだめでした。横線と彩度とかが変化する。
スカパーはOK。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:29
結論。

アルファの安カードにWinDVR単体を買うのが吉。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:21
>125
ステレオできないじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:04
IOのハードウェアエンコのやつとどっちがいいかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:53
>>125
値段的に同じになるんじゃないか?
リモコンも無いしな。

結論。
14000円くらいなら買い。
129甚六さんの宴:2000/11/25(土) 07:55
>>124
トラッキング調整みたいな項目はありませんか?
Vp600Aではその調整で縞を消せたのですが・・・
↑SPECTRA用のキャプチャユニット
130必要無しさん@引きこもり:2000/11/25(土) 09:13
>>118
Leadtek WinfastTV2000は、αデータの(ロープロファイルでないバージョンの)AD-TVK501のチューナーをステレオ化してFMラジオとリモコンをつけたものです。

テレビを見るための付属ソフトもAD-TVK501と同じで、
2回目の起動以降ケーブルテレビの番組が見れなくなると言う
バグも同じです。Windows98での画質はそこそこですが2000だとぼやけまくり&ちょっとカクカクなのも、みんなTVK501と同じ。

αデータの(ロープロファイルのバージョンの)AD-TVK501のチューナーをステレオ化してFMラジオとリモコンをつけたものはもしかして・・・
131非通知さん:2000/11/25(土) 13:42
ところで・・・
受信可能帯域 55.25MHz 〜 801.25MHz
ってあるけど、放送の周波数帯以外の受信ってできるの?(ソフトサポートしてるの?)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 13:55
>>127
TV録画の簡単さ(チューナー付き)、WIN2000での安心感ならカモ
画質のよさ、CHIPSET淫輝、機械がよければいいなら哀王
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:20
ドライバーもBrookTreeの素のままだし
infファイルの中にはアルファデータの記述すらあるとか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:22
やっぱり「WinTV VCR for PCI」を待ちます、ハードだし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:36
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 16:57
けっこー売れてるね。
秋葉行ったけどほとんど売り切れ
137買った人:2000/11/25(土) 17:04
PCに内蔵するチューナーはどうしてもノイズの影響を受けやすいということ
ソフトエンコードなのである程度のCPU(最低500か)が必要であること
カノープス価格が数千円ほど上乗せされていること(ソフト単体の値段次第だが)
以上を理解すればWin2000で使うキャプチャカードとしてはかなりお勧め。

勧められない人
・TV視聴に期待している人→操作性はWinTVシリーズの方がずっといい
・640*480以上でキャプチャする人→やっぱハードエンコでしょ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:25
640*480以上で快適にキャプチャできてる人のスペック教えて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:27
プレビュー不可?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:08
>>138
P!!!800以上 DUALならなおよし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:09
>>139
縦240を超えると不可(WIN2000)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:57
設定上はビットレートかなりあげられるね。
画質追求するにはある意味ハードエンコより良かったりして。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:35
リモコンが臭い。安っぽい、使いにくい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:47
というか つかいものにならん
ノイズの嵐だし ファンのいっぱいあるサーバマシンにいれる事自体まちがってるときがついた。
ファンレスのPC一台組もうかな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:12
ノイズというか、、、
教育テレビ以外まともに見られないっす(泣
横にあるTVは同じアンテナで綺麗に映るのに、、、
だめだこりゃ
146>118:2000/11/26(日) 01:39
GSHOT使って、AVIで取り込みできまスた。
640*480だとなんか妙なエラーが出てできない。
プレビュー切ってるんだけど。
ちなみにセレ300A(450)でWin2000です。
がんばります。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 03:02
>>146
そうするとBt系ボード持ってる人間はWinDVRのソフト買えば
同じように使えるわけか(チューナーは別として)
ソフトは$45くらいだった様な気がしたからまあ妥当な値段なのかな
ありがとう。

WinDVRのソフトだけ買うか、VideoStudioのエンコーダーよりよさげだし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 04:28
二日使ってみての総評。

テレビチューナは「ながら見専用の画質」と思って間違いない。
録画予約とか音声多重とかいろいろ機能があっても無意味。はっきり言って本気で視聴できるレベルじゃない。
これはこのボードに限らず、パソコン用途でまともな品質のチューナが存在しないからであって(VAIO含む)よほどハードウェアメーカーが本気になってくれないと解決できない。

キャプチャ性能は縦240ドットを越えるとP3-800レベルが必要となってしまうという欠点はあるもののボードの値段の割には決して悪くはなく、簡単にMPEG2が作れる。
ただ、音声に関してはまだ正式に音声多重に対応していないらしく音が左右に振れるなどの不具合が感じられる(スカパーにて確認)。

Windows2000で使えるということで安定性はどうかというと、なかなか安定している。
この二日でかなりの数をキャプチャしたが、一回だけ妙に負荷が高くなるという現象があっただけで、それ以外は非常に安定している。これは嬉しい。

こんな感じですので迷ってる人は参考にしてください。
149人柱予定:2000/11/26(日) 09:58
>>137

WinTVシリーズのチューナーとどっちが画質がいいか教えてください。
また、WinfastTV2000と両方持ってる人、どっちがチューナーの画質がいいか教えてください。
この三つでどれを買うか悩んでます。
150Mubi:2000/11/26(日) 15:41
AIW128シリーズと比較してどうでしょう?
Mpeg2キャプチャとかDVDの再生の画質とか。。。
151甚六さんの宴:2000/11/26(日) 15:47
秋葉原にデモがあったけど(カノプーのブースにて)
なんじゃありゃ?
屋内アンテナで強引に映していたのか、無茶苦茶な
画面でした。がっかり・・・
152人柱予定:2000/11/26(日) 17:11
ここにまだ在庫が残ってます。
17:08現在残り4つ
人柱たちは購入してTVチューナーの画質のレビューをおねがいします。
http://www.pasoconcity.co.jp/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 18:30
>>149
カノープスの方がマシかもしれんが五十歩百歩。
ただし、WinTVは新機種の方じゃないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:34
>>151
ほかのところも悲惨だったからあれでは判断つかないと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:00
画像が汚いって言うならアップロードしてくれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:45
カノプーの画質、まぁこんなもんじゃないの?
別に文句たれるほど悪くは無いよ。
つーか、お前らたかが2万円弱のTVチューナボードに
異常に期待しすぎじゃない?
最良の画質をのぞむならTVでみろよ(ワラ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:51
352*480な解像度ってどうしてもエラーが出るんだけど
セッティング次第ではうまくいくのかな・・・!?
できてる人いますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:54
>>156
ばーか。まだこの手の商品ってのは相場ってのがないんだから期待するのは当然だろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:20
WinfastTV2000 って新しいバージョンでたの??
以前買ったやつは(TVの)音声はステレオになりませんでしたが・・・
(もうヤフオク逝き)
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/27(月) 02:50
もういいよ
おいらはBSデジタル放送対応のチューナーボードが
低価格ででるまで待つよ。。。おそらく2,3年後
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:31
WinfastTV2000ステレオ説はガセです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:05
>160
興味ねえ奴は来なくて良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:21
158>>
ばーか。だから期待しすぎって言ってんだよ。
元々ノイズ発生源のむちゃ多いPCで
画質を期待する方がおかしい。
どんなに性能のいい製品であっても
ノイズの影響は受ける。
PCに装着するTVチューナなんて、
あくまでサブ的な位置付けなんだよ。

ところで相場が無いってどういう状況のことを
言うのか知ってるのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:23
人柱(1)です。
その後MEDIASTUDIOの絡みでWIN2000とWINMEのDUALBOOTにしたら。
WINMEでは、結構落ちる(不正終了ということね)
IEとか立ち上げてるときだけど。
WIN2000は安定。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:27
>>163
買ったくせに情報を出さないやつは来なくていい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:29
>PCに装着するTVチューナなんて、
>あくまでサブ的な位置付けなんだよ。

サウンドカードでも同じように言われつつ、内蔵型の高級品ってあるよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:45
人を批判するような書き込みはしない方が良いですね。

CATVにしろ何にしろ所詮はアナログ電波
チューナーがへぼいのではなくてもともとそれほど綺麗な画質が
送られてきていないだけです。
S端子を利用してキャプチャーに画像を入力してもそれほど綺麗な
画像は得られません。
なぜテレビでは綺麗に写るかって?
それはテレビ画面の方が輝度が高くノイズが目立たないのと、
きめが細かくないからです。
普通のテレビなんか320*240程度の解像度しか持っていないんだから
640*480に引き伸ばしたらノイズが目立つのなんかあたりまえです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:57
>>167
でも、MPEG2化した映像をテレビで写したら
やっぱりノイズ目立ちまくってましたよ。むしろモニターよりひどく(^^;
S端子から入力した画像はなかなかなので
やっぱりチューナの質の問題だと思うんですが。
ああーーパソコンから制御できる外付けチューナーが欲しい!
169名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/27(月) 15:24
>168
ハルコーポレーションのクロッサム2を使おう。
なんでも出来るぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:38
>>165
情報出してるぞ。
>カノプーの画質、まぁこんなもんじゃないの?
>別に文句たれるほど悪くは無いよ。
つーか、情報ってナニ?ナニがほしいの?
どっかでお前に一度でもお願いされたっけか?

>>166
耳と目ではノイズが目立つのはどっち?
大体入力源が全く違う。比較対象にならないだろ。
お前のPCは電波で音が送られてきてるのか?
ちなみに耳で聞く分には音はきれいだぞ>かのぷ〜
171>170:2000/11/27(月) 15:56
お前むかつくな。
もう来なくていいぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 16:49
>170
自分が一番画質期待してたのに裏切られたんで八つ当たりか(ワラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:09
>>168
MPEG化した場合の出力が汚くなると言うことですが、
AVIのままの画質とMPEG化した場合ではどちらが汚いですか?
うちでは内部チューナーも外部のチューナーを通してS端子からの入力でも
あまり画質は変わらないですが・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:24
>>171
オマエモナー

>>172
それもある(ワラ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:08
167さんの考えにはどうしても納得ができなかったので
ビデオデッキのチューナーをS端子入力でMPEG2化してみた。
結果、640*480では間違いなくSビデオ(6万で買った)に勝てる画質だった!!
スタッフロールがぎくしゃくするという欠点はあるものの。

うちはHollywoodPLUS(ハードウェアDVDデコーダ)でテレビに写しているから
環境としては結構ちゃんとしてると思うよ。
もうこりゃクロッサムとやらを買うしかないか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:47
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:32
アルファのTVチューナーボードとかがあるひとは、
このソフトだけ買ってすますってのも手ですな。>176
機器の組み合わせが複雑になるぶん、レコードのノウハウが
Web上で集まりにくくなるような気もする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 21:51
画質に関してはアルファのと変わんないんだろうね。
カノープスだからって期待しすぎ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:15
カノプのってWin98SE以降用だよね?買っちゃったんだけどドライバが上手く動いて
くれないなぁ、と思って説明書を読んだら対応OSがSE以降になってた。

俺んとこ未だにWin98SP1だからちゃんと動かないんだよね?
不良って訳じゃないよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:44
対応OS Microsoft Windows 98 SE/Me/2000 日本語版
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:54
179>180
いや、Win98で動かしてる人はいないよね、って確認だったのさ。
別な板でも書いたんだけど、秋葉PCホットラインを鵜呑みにしてたんで、店頭に1個だけ
あったのを迷わず掴んでレジに持っていったさ。家に帰って説明書を読んで呆然としたね。

infファイルを見る限りはWDMドライバみたいなんでWin98ではダメって事で良いみたいね。
結局手元にあるのにレポートできず。
わざわざアンテナ線引っ張ってきたのに。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:18
>>176
そのものじゃねーか(ワラ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 23:34
>182
そのものです。しかもがいしゅつです。
だから?
184鴨〜プス:2000/11/28(火) 00:41
・早い者勝ち
・飢えてる人間は生ゴミでも食らう
・信者は金ヅル、何度でも騙せ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:14
181
自作板の方にも書いたけど、ここで指摘があった通り、αデータのAD-TVK501
とWinDVR-PCIは同等品らしいっす。情報感謝です。
カノプがWDMドライバしか用意してないんで、SE以降しか使えないけど、
試しにAD-TVK501用のドライバとソフトウェアを突っ込んでみたら、
Win98でも動作しちゃったよ。リモコンも問題無く動くみたい。
なんかキャプチャカードを組み込み直せって警告も出るけどね。

WinDVRが動くかはチェックしてないけど。とりあえずは使える
ようになったよ。

後、既に出てるけど、ノイズが酷いっす。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:24
185
上でノイズが酷いって書いたけど、アンテナ線周りを弄りまわしてたらなんか
ノイズが酷いのは改善されたみたい。何でだろ?
原因はわからないけど、ノイズに関してはまともになっちゃった。ラッキー。
役に立たないカキコで申し訳ないけど、とりあえず家ではばっちり動くように
なっちゃいました。混乱したら申し訳ない。

そうそう、ステレオ放送も対応できるみたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:00
>>186
同軸ケーブルがノイズ拾ってるから。
画面にノイズが出る場合は、
同軸ケーブルの引き回し等を
疑ってみるのがまず鉄則。
普通のTVでもいっしょ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:09
187=174=170=163=156だけど・・・182はオレじゃねぇ(ワラ
つーか、どのメーカのでもそうだけど、
画質に関しては自分の環境からまず見直すこと。
アンテナ端子の挿し方ひとつでもノイズの出具合変わるから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 05:42
俺ん家のアンテナはその昔送電線の直下に住んでた人が
引っ越す時にもらってきた物なんで最高。
ついでにデカさも。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 11:15
186>187
アンテナ線は自作なんだけど、ちゃんとネジ式のF型プラグで接続したんで問題なし、
って思ってたです。過信しちゃダメだね。まぁ、解決したから良しとします。
テレビとかのおまけに付いてくるプラグってなんかあんまり好きじゃないんで自分で
プラグ付けた奴を作って使ってる。

ところで、TVの画像が何となく眠いっす。もうちょっとシャープに映ってくれると
良いんだけど。まぁ、上出来だとは思うけどね。
191まつらー:2000/11/28(火) 13:05
αデータのAD-TVK501 を使ってます。
(参考:http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=974189360
同等品との事ですが、AD-TVK501 のチップには 878A と刻印がありました。

>>34, >>35 さんのリンク先のデータシートは
878, 878A, 879 についての比較なのですが、
カノープスのは、どれを使ってるのでしょうか?
TV stereo OK だから、879 かしら?
192まつらー:2000/11/28(火) 13:06
とりあえず、AD-TVK501 は、320(Win98 では 352)x240 より
大きいサイズでのキャプチャーは、画質はボヤケ気味です。
(テレビ、コンポジット共に。S端子は、あまり試してないです。)

キャプチャソフト(ドライバー)のせいかな?と思い、
Linux(Video4Linux)、BeOS 等も試してみましたが、変わりません。
で、878(系)の限界なのかな?と思ってるのですが。

>>52 で示されているソフト、どうですかねぇ???
193まつらー:2000/11/28(火) 13:06
低価格TVチューナー付きボードだと、KWORLD KW-TV878F ってのも
ありますが、どうでしょ。リモコン付きで、実売 \5,980。
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1256021

使ってる方は、居ないみたいですけど。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=974275491

やっぱり、カノープスってブランド料なのかしら?
194まつらー:2000/11/28(火) 13:09
もう心は、I-O DATA GV-MPEG2/PCI に動いてるんですが。(笑)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=973522923

Win2000 に対応してくれたら、乗り換えようと思ってます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 19:45
今日ビックカメラに寄ったら腐るほど売ってた(¥16800)

>194
それ買うぐらいならWinTV DVR for PCIのが良くない?
チューナーカードじゃないし用途が違う気がするんだけど。
196人柱予定:2000/11/28(火) 22:50
197人柱予定:2000/11/28(火) 22:52
198買った人:2000/11/29(水) 00:11
>196
なかなかポイントを押さえたいいレビューだ。
読んでいて「同感」と思う部分が多かった。
なぜか期待はずれ的な評価が目立つけどこのレビューの最後の部分が真実だと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:19
>>193 >>191 似たようなやつって、音声多重じゃないんでしょ?
その時点で私は却下

>>176 このソフトGV-BCTV3/PCIで使ってみようと思います(発売されたらね)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:18
>198
要するにカノープスじゃなくてintervideoがすごいってことでしょ
期待はずれなのはチューナーの画質(ハード)についてが主だから、
矛盾はしてないよ。

カノープスはWinDVRを売りたかったけど、他社のチューナーカード
の対応を確認するのが面倒だから、確認済みのOEMボードをつけて
売ったってのが真実じゃない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:16
どの会社が作ったとかどうでもええやん。Win2000で動くし安定してるし手軽だし。
チューナーの画質が悪いのも現状じゃしょうがない。

エスケイのやつを3万5千も出して買うやつの後悔するツラが目に浮かぶようだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:26
エスケイ買うならカノプー+Pen3-800EBの方がいいような。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 04:25
エスケイ買って見まーす。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 08:19
>期待はずれなのはチューナーの画質
まだこんなこと書いてしまう奴がいるのか・・・
貴方にとってはどこのメーカのチューナであっても
すべて期待外れな画質ばかりだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 08:53
WinDVRってWDMドライバ準拠のデバイスで動作するって
事だけど、無印Win98では動かないって事なのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:34
>>205
過去ログ見れよ>>185
207>206:2000/11/29(水) 12:28
ボードの方じゃなくて、ソフトの方だよ。
InterVideoのWinDVRが動くかは185じゃわからないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:56
>>207
WinDVR PCIと勘違いした。スマソ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:12
>>205
多分動かんでしょ。動いたとしてもTunerのオートコントロールは
VFWのインターフェースからはできない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:36
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:14
185
そうそう、最初は俺もエスケイネットのHWMpeg2キャプチャ付きのチューナカードに
しようと思ってたんだけど、先のあまり無い地上波アナログ専用チューナカードに
HWのエンコーダがついてても、後で勿体無い事になりそうな気がしたんで、カノプ
のにしたっす。

WinDVRが使えないのは自作板の方に書いたんだけど、やっぱりWDMドライバが使え
ないとダメっぽいっすね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:32
あの、WinDVR PCIって、WIN2000上でAVI形式での取り込みって
可能ですか?何か、カノプのページ見てもMpegに関する記述しかないん
ですけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:13
少なくとも付属のソフトではできないけど、結構よく使われてるハードらしいんで
ソフトさえ用意できればできるらしいっすよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:02
FMチューナのコネクタを大元から抜くと画質が良くなるらしいですよ。
うちは確かにちょっとフォーカスが良くなった。ノイズの乗り具合は変わらず。
みんな試して効果レポートしてよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:49
TV画像の解像度が低くないですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 05:03
Athlon+win2000で安定してる人いますか?
キャプチャしてると落ちるんですけど(OSごと)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:26
MPEG1で録画したものはみなさん何で編集してます?
ジャストシステムのやつだと読み込めない・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 10:20
Pen3-450だったらエスケイとカノプーのどちらがよいですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 10:36
>>215
やっぱ、ソフト DVD プレイヤーみたいに
モニタ側を 800x600 で、720x480 表示してキレイに見たいよね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:47
画像キャプチャしてくれればいいのに・・・
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001201/hotrev87.htm
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 03:16
WinDVR PCIだけどその後カードの位置を変えたりいろいろ試行錯誤して一番下の
スロットにさしたらノイズはほとんど入らなくなったよ。
フォーカスが甘いのは変わらないけどね。
とりあえずうちでは全画面でも正視に堪える画質になったと思う。

>218
エスケイのが文句なしに良いと思うけど。ハードウェアエンコーダだから負荷が小さい
でしょ。320x240ならP3-700でも何とかなりそうな気はするけど…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:31
ノイズは別としてもチューナ画像がいまいち。
細かい字などは潰れていて読めません。

フォーカス云々というより、常に縦240ライン分しか表示されてない為だと思う。
223名無しさん@爆笑王:2000/12/02(土) 04:42
結局、ダメダメじゃん。
224>222:2000/12/02(土) 09:29
ぐえ。キャプチャはしょうがないけど表示もそれでは萎えるね
225sage:2000/12/03(日) 00:52
結局Win98/SEではカノプーはエスケイに完敗でいいですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:00
うう・・あげてもうた・・
鬱だし脳・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:37
>>225
完敗もくそも、こっちはソフト、あっちはハードエンコだしなあ。
比べるのが間違ってんじゃないかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:40
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
     X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄   
              |         カモープス(ハァト)
             `−    

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:21
WinDVR PCI って、静止画キャプチャとしての性能はどうよ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 08:33
カノープスのWinDVRで遊ぶことを想定して11月半ばにPen3 800EB D
ualマシンを組んだのですが発売を待ち焦がれて、先週発売を確認
してから秋葉原、新宿、聖蹟桜ヶ丘、八王子と探し回ったけど結局
商品を一度も確認できず、ノイズがひどいという噂からフェライト
コアとか用意してたけどいいかげん待ちきれないのでエスケイのWi
nTV PVR for PCIを買ってしまいました。エスケイがWindows2000に
対応してくれなかったらDual が無駄になるけど…。
というかそれ以前にviaチップなので動くかどうかも不安ではあるが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 08:57
>>230
あれ?先週の日曜日八王子のヨドバシに普通に売ってたよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:09
>>230
あなた、いい選択をしましたね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:15
WinDVR?駄目駄目こっちがいいよ。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=972948534
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:18
福岡県に住んでる者ですが秋葉原から遅れること1週間たってやっと
WinDVR/PCI入荷しました、Twotop博多店で14800円です

WindowsMe P3-600 320M 60G TNT2 で使っています
エスケイネットのWinTV PVRが欲しかったのですが価格が二倍違うので
HWエンコボードはもう少し安くなってから買う予定です

P3−600でも「最良」640x240はコマ落ちなく取り込めますが
(CPU使用率90%)、640x480はコマ落ちが激しいです
やっぱりP3-800以上が欲しいですね
チューナーの画質はVAIOと比べるとやはり汚いです、少しは良くなるように
色々とやってみます、でもフォーカスが甘いのが辛いです
せっかくMpeg2で撮り込んでも元映像が汚いですから・・文字が潰れてるし。
S端子はまだ使ってないのでボードのキャプチャー性能はまだ良く分かりません
あと電力を良く使うのでPC電源を250wから300wにのせ変える事にしました
PCでTV見てたら何度か突然電源が落ちちゃって危険すぎます

iEPGは使いやすく便利です、タイムシフトは鈍臭いけどサーフィン機能も
楽しいし買ってよかったと思っています
この価格で、これくらい遊べるんなら十分と思って使っています
予算がある人はWinTV PVRの方が良いかもしれませんね
私的にはVAIOのHWエンコボードを専用アプリ付きで単品販売して欲しいです

235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:27
>>234
おれもTwotop博多店で購入したよ。
ただし購入日は11月24日、購入価格は16800円。
10日で2,000円も落ちたのか・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:13
エスケイのWinTV PVR for PCIのほうがいいとおもうがなあ・・
あるのはWindows2000問題だけ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:21
>>236
予算の問題も大きいと思うよ。
倍だからね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:21
そりゃ 縦240じゃ文字も潰れるわな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:35
http://www.canopus.co.jp/download/windvrpci.htm
12月初旬に公開予定のドライバ、アプリケーションでは、
オーバーレイ表示画面の画質の改善は行っておりません。
これにつきましては、さらにその次のバージョンのドライバ、
アプリケーションにて改善させていただく予定です。

もう買ってしまった奴は、これに期待するほか無いのか・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:44
これのファイルって独自形式?
読み込めないよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 14:48
縦240についていろいろ書かれていますが、
そもそも縦240以上でTV画面を表示する
TVチューナって存在するのでしょうか?

あまりよくわかっていないので恐縮なのですが、
次のページを見る限りでは、縦240っていうのは
問題ないような気がするのです。
http://www2.airnet.ne.jp/yasutaka/dtv/resolution.html

だれか詳しく説明していただけると助かります。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 15:16
コストパフォーマンスで見た場合むしろ勝ってると思うのだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 15:26
安物買いの銭失い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 16:18
>>242
ソフトエンコとHWエンコだから比較が難しい。コストパフォーマンスについては何とも言えない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:26
みんな静止画キャプチャとしては使ってないのか・・・
246猿2000:2000/12/03(日) 21:09

情報収集力がない奴はGV-MPEG2を買って、命短し先走り。
貧乏人はWinDVRを買って安物買いの銭失い。
先見の明と忍耐力ががある人はWinTV PVRを買ってホトトギスを得る。。
馬鹿はMEG-VC2、NAVISを買う。

と、こんな感じだな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:41
お、いいね。

最後の手段で愛オーやメルの奴買っちゃった人は
売りましょう。その金でWInTV PVRを買いましょう。
ちょっと足りないか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:59
Windows2000に対応していないのは論外だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 22:15
時々再生できないMPEGファイルができるんですけど。
そういった現象経験した人いませんか?かなり致命的。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 07:37
>>249

画面サイズに問題あるみたい。特定サイズだと独自?MPEGになってます。
MPEG1です。ほかの人はどうですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 10:28
>>248
現時点では、ソフトエンコ以外Win2kでまともに動くものは存在しない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 11:42
>>251
ファイナルアンサー?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 12:18
WIN2000環境ですが、HDDフォーマットして
リカバリしたらチューナー画像が大幅に改善された。
原因はわかりません。チラツキは相変わらずあるものの量は減少。
文字なども揺れて見づらかったが、はっきり認識できるようになった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:07
>253
オカルトですね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:25
過去ログ読んでると、かなり環境依存するみたいね>チューナーの画質
そうなると最初からチューナーついてるvaioの方が
画質がいいっていうのも納得できる。
PC全体でチューニングされているだろうし。
256249:2000/12/04(月) 15:35
>>250
一応ユーザー設定で320*240、mpeg1、ビデオ1000Kbps、音声160Kbps(ステレオ)
ほかはデフォルトで録画してました。
何回か同じ環境で録画したんですけど6ファイル中一つが再生できず。
容量は100MB〜2GBまでのファイルがありましたが2GBものは再生可能。
再生できなかったものは500MBです。ファイルサイズなどの問題は
ないようですが・・。
厳しいなぁ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:21
みんな、リモコン使えてる〜?
Win2k環境で全然反応ないんだよね、ウチ。
もちろんWinCinemaManegerは常駐しているんですけどねぇ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:30
>>257
使えてるよ、Win98SE。
あまり使ってないけど(ワラ
259大須er:2000/12/04(月) 23:51
どこいっても売り切れでした、、、
予約受付とか書いてあるしくっそー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:56
入荷は来年以降らしい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:20
Bt878系のキャプチャーボードならどれでもたいして変わらんと思うけど・・・
262名無しさん@爆笑王:2000/12/05(火) 01:03
>>260
売れない物を仕入れてもムダだからな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:07
>>261
キャプチャーボードだけで見るとそうだけど、
Win2000で使えるのはまだまだ少ないと思う。
あと、ソフトとか、リモコンとか。
264名無しさん@爆笑王:2000/12/05(火) 01:14
>>263
森を見て樹を見てないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:18
>>261
えっ! KWORLD KW-TV878F と同レベルなんですか…
1万円は、カノープスっていうブランド料ですか…
266どこが爆笑王なんだよ:2000/12/05(火) 01:41
>>263
森を見て樹だけ見てる人にいわれたくないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:48
>>261
じゃ、結局、TVチューナ付きで、Win2kで動くキャプチャカードはお勧めはどれ?

どれも糞っていいそうだけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:54
待ち。
ひたすら待ち。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 07:56
お互い、傷に塩を塗りあうのよそう!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 08:31
>>267
αデータ製のが7000円以下で売っているので,値段を考慮したら
これがいまのところマシでしょうね。(私は6,800円で購入)

Canopus製は高すぎです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 08:43
>>270
・・・・何を今更
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:25
>270
板そのものよりもWinDVRが高いんじゃない?

273270:2000/12/05(火) 16:38
270です。

Canopus WinDVR PCIのソフト部分である、"WinDVR Arena"が、infomagicから12/22
に、定価\6,800にてバラ売りされます。
αデータのAD-TVK501と、このWinDVR Arenaをセットで買うという手もあります。
実売価格では、Canopus製よりずっと安く買えます。
αデータ製はステレオ非対応ですが、ステレオを希望するならCanopus製を
選択すればいい。
ちなみに、αデータのAD-TVK501の方が優れている点もあります。
http://www.butsuyoku.net/review/windvr/index.html

◆結論:Canopusブランド料は高い。

以上
274270:2000/12/05(火) 17:08
-補足-
infomagicの"WinDVR Arena"は、オンライン販売もやるそうですね。
3,000円くらいで買えないかな…。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:25
カノプのはリテール、αデータのはバルクだから単純に比較するのも
どうかとは思うけどね。
でも確かにαデータのバルクとWinDVR Arenaを買えば音声以外は同等
だよね。音声を気にしないんならそっちにすれば良いんでは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 19:09
モノラル音声で納得する奴の気が知れない。
Canopusブランド料は高かろうがステレオ音声は必要じゃ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:20
WinfastTV2000ならステレオだし完璧では?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:31
WinTV PVR PCiもステレオだぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:37
Windwos2000で動かないものなど論外!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 20:52
Windows2000など論外!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 21:30
システムリソースの概念がある残念なOS・・・
残念なOSだから次期OSでなくなるのでは?>Win98系統
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 21:59
>>277
だからそれはガセだって
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:02
Win9xなんか使ってるやつはどうせ大した使い方してないだけだから言わせとけ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:15
Win2kなんか使ってるやつはどうせ大した使い方してないだけだから言わせとけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:34
>>283-284
糞林檎は論外?

Linuxじゃ、キャプチャ環境はまだまだ厳しいみたいだけど、
Linuxで快適キャプチャ&TV環境出来るなら誰か伝授してください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:51
>>280さん
なぜWindows2000というか、4G以上の動画ファイルを作成できるから。
Win9Xでは基本的に4G以上のファイルを作れない(いちおう手段はあるけどね)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:54
>>280&>>284
Win9x上でチューナ付キャプチャカードを使うメリットって
例えばどんなのがあるんですか?
ぜひ具体的にご教授下さい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:57
初期ロットで買うやつはバカ。
普通の電化製品は時間がたつにつれて微妙に改良されてるもんだ。
デジカメなんかは最初と最後のほうではまるで中身が違うらしいぜ。
今は最悪の画質でも2ヵ月後にはかなりましになってるはずだ。
ドライバも開発されるし。
今品切れなのはきっと改良してるせいだと思うぜ。
こんなくそボードを出して、カノプーも名前を落としてしまったから、
今は名誉挽回のために必死で改良してるはずだ。
俺は2月ごろ買う。そのときには安くなってるしな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:04
>>288
>俺は2月ごろ買う。そのときには安くなってるしな。

で、その2月には別の新製品が出たりして、
そっち欲しくなって結局またかえずじまいになるんでは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:10
>>289

新製品の評判がよければ、
初期ロットでもいいから新製品を買う。
あたりまえじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:13
買ったやつはいまのうちにヤフオクで売っときな。
今はどこも品切れ中だからほぼ購入価格で売れるぜ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:24
>>287
メリットも何もテレビが見れればそれでいいんだよ。
さらにステレオチューナだったらなおいいんだよ。
オレにとってはキャプチャ付TVチューナなんだよ。
ちなみにWin2000もMacもLinuxも使ってるぞ。
でもテレビ見るのはWin98で充分なんだよ。
つーかなんだっていいんだよ、見れれば。

だれもがキャプチャメインだって思ってるのか?
Win2000なんか使ってるオレってエライとでも思ってるのか?
「ぜひ具体的にご教授下さい」って・・・バカかお前は。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:32
>>292
自分の立場が危うくなると、すぐ低脳レスだ…。
これだから困るな、厨房は。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:33
>292
見苦しいぞ!引っ込め
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:36
典型的な2ちゃんねら〜の292のようなビチクソに,
まともな反論なんて期待しても時間の無駄!(笑)

それより,確かに秋葉原にはモノがなかったな。
出荷量が少ないのだろうか.
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:38
293と294の方が、中身の無い低脳なレスに見えるんだけど(ワラ

テレビが見たかっただけな奴がいたとしても、別にいいんじゃない?
だったらOSは何だっていいだろうし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:39
>>292
てめぇのようなヤツは、韓国製の14インチのテレビでも買って見てな!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:40
つうかこれ買う人はテレビ鑑賞メインじゃないの?
本格的にキャプチャーするならやっぱりハードだろうし
実質640*240でしか使い物にならないし。
タイムシフトとかそっちで使いたい人がメインでしょ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:41
まぁまぁ、興奮するなって(笑)
キャプチャーする人にとって、4ギガの壁がない
Windows2000のよさは理解できるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:42
293=294=295=297
ワカリヤスイネ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:42
>>298
タイムシフトって、キャプるってことでないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:46
かのぷーの粗悪画質でキャプチャーしてなんか楽しい?
しかもソフトエンコでしょ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:51
普通にテレビ見る程度なら、やっぱ前述のαデータ製のもので十分だと思うけど?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:53
改めて過去のレス読むと笑える。
>>44
チューナは同じモノ使っているのにね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:55
縦480でまともにキャプチャー出来てる方いますか?
CPUは1GHz*2ぐらいでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:56
292の厨房だけど、書き方ちょっとまずかったかな?

オレの場合、部屋中PCだらけでマジでテレビ置くスペースないし、
単にテレビ見たかっただけで購入した。
音はステレオでってのがあったからWinDVR PCIになった。

Win2000は仕事環境で使ってるし、映像オタでもないんで
別にWin98で不都合は無い。
そもそも単に4G越えの録画のためだけにWin2000にして、
それで大した使い方してるって思ってる方が
よっぽど笑いものだと思うけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:56
ドライバーはアルファデータ製って本当?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:02
>>306
>部屋中PCだらけでマジでテレビ置くスペースないし
キショイパソコンオタ発見!
おまえの方がよっぽど笑い者だよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:06
>>308
いや、あんたの粘着性の方が見苦しい
310292:2000/12/06(水) 00:07
>>308
あのー、置く場所無いだけでとっても清潔なんですけど(わら
確かにPCオタだけど、それが仕事なんだから仕方ない。
たまの息抜きにテレビくらい見させてくれ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:12
>>310
292では相当疲れてたんだね、あんた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:33
>>310
ブタ小屋のブタ発見!
臭いからあっち逝ってくれ…。
313292:2000/12/06(水) 00:48
>>311
疲れてたというかなんというか・・・
あの後の興奮したレスを見てふと我に返った。
書き方は反省してる。
つまらない煽りも増やしてしまったし。スマソ・・・

>>312
あっち逝くからそう何度もわめくな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:51
かのぷー信者が画質の悪さに錯乱状態?
315せかいのかのぷ〜:2000/12/06(水) 00:59
まだだ、まだおわらんよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:53
他のスレ見て、挿してるスロット一番下に変えてみたら、
ノイズがほとんどなくなったよ。

AGP=video
slot1=空き
slot2=sound(元々ココに挿していた。soundはslot4)
slot3=lan
slot4=空き
slot5=WinDVR/PCI

あとは山本式でノイズゼロを目指す(ワラ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:22
>あとは山本式でノイズゼロを目指す(ワラ

何これ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:30
>>316
電源に近い位置に差してるとノイズが発生するのは内臓チューナー共通なんだね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:33
マイクロATXの俺は一番したでも.....(涙
逝ってくる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 03:35
仕事ではWin2000使ってるってさ。
結局Win98では大したことしてないってことじゃん(わら
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 03:39
つーかオタな使い方しているやつほどWin98だろ。
エロゲーとかエミュとかさ。ぷぷ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:19
オタじゃない振りをしてるやつほどWin2000だろ。
貧乏人はどうか知らんが、普通2台で両方使うよな。ぷぷ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:17
結局、>>292のバカは単なる白痴か…。アホらし(ワラ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:33
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/292\|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < Win98萌え〜♪
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:41
http://www.zdnet.co.jp/news/0012/05/windvr.html

つーか、これってWin2000対応が唯一の救いだね。
対応していなかったら売れてねぇと思うぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 08:03
仕事以外でWin2k使ってる奴のがオタク度高いと思うが...
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 09:32
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 10:35
仕事でWin98使ってる奴はマゾです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 10:43
>>318
AIW128AGP32MB使ってるけど、AIWのチューナーの方が遙かにきれいだ。
(同じマシンで比べてるけど、同時には使ってない。)

ちなみにKW-TV878FはWinDVRのドライバでそのまま動く。FMもね。
音声多重対応じゃないだけ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:51
>音声多重対応じゃないだけ
これが痛いんだよねぇ・・・
331292:2000/12/06(水) 12:07
>320から323へ
自宅の1部屋をオフィスにして仕事している。
システム開発やネット関連のサポートやってるから、
様々なプラットフォームをそろえる必要がある。
Win98を使ってるのは世の中で一番使ってる奴多いから。
仕事上そいつらの環境を用意しておく必要があるわけ。
普段はWin2000で仕事してるんで、
単にあまってるWin98にチューナ挿しただけ。

で、さっきチューナを一番下のスロットに挿し直したら
確かにノイズは減ったよ。画質は変わんないが(わら
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 14:35
何でここ292が叩かれてんの?
俺もほとんど292と同じ考えでWinDVR-PCIを買ったんだけど・・・。
俺の場合はPCとTV背中合わせに置いてるからPCの中で見られると
便利だよね、って感じで。キャプり番組があるわけでもないし。
地上波放送が後どれくらい続くのかわかんないけどいずれ先細りの
規格のものを見るのにあんまり高い金出すつもりも無かったし、
せっかくだからステレオ対応のが欲しかったし。
でも画質がいまいちなのはみんな上げてるとおりだね。もちょっと
綺麗なのを期待してたよ。

292を煽ってる奴って欲しいけど買えなかった奴なのかな?見苦しいよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:12
Windows98ってすぐにリソース不足になってとても実用にならないとおもうのだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:46
>>333
その手の話題はもういいよ。他の板でしてちょーだい。
また煽りが増えるだけじゃん。
そろそろ本題(もちろんWinDVR/PCIね)に戻ろうよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:26
何処も売り切れ。俺も真痔切れ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:36
アルファデータのチュ−ナー付きMPEGキャプボ
ってステレオ対応?
T-Zoneでよく見かける白箱のやつ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 21:54
>>336 チューナーはモノラルです。つーか、ログ全部読め。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:59
ビデオ入力からキャプレば問題ないと思うが・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:27
AKIBA PC Hotline!の
今週見つけた主な新製品 2000年12月2日号
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001202/newitem.html
の中にSIGMACOM Cyber TV(TVチューナー付き)が8,000円切っていた。
こいつにバンドルしてる「PowerVCR」日本語版ってどうなんでしょうか?
やっぱ「WinDVR ARENA」が、タイムシフト機能がある分いいと、思うけど。
それ以外の部分では、どっちが良いのか迷ってます。
誰か教えてください。


340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:42
それT=ZONEでただでもらえるよ。
でもアルファのキャプボ買ったときのみね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:05
そうなんだ、どうもありがとう。
今度、アルファの買いに行きます。
だって、所詮、ソフトエンコ。わがまま言えば、もちろん
ステレオがいいが画質がショボけりゃ、妥協でしょう。
数千円で買えるキャボに過剰の期待はいかがなものかね。
こだわるなら、やっぱ、ハードエンコに行くべきでしょう。
私も292さんの考えですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:08
で、T=ZONEで買えるアルファのキャプボって、いくらなんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:54
>>341
ごちゃごちゃうるさいやつやなあ。安物のバルクが好きなら勝手にそっちに行け。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 05:57
そもそもモノラルのチューナ付キャプチャボードなんか2年前からあるし(NT対応)
今さら話題にすんなよ。ぼけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 07:15
http://www.butsuyoku.net/review/windvr/index.html
↑の記事を読んで、キレたカノープス信者が暴れているようだ(笑)
見苦しいから、やめろ!このバカッ!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 07:32
343=345
ワカリヤスイネ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 07:33
>>346
誤:343=345
訂:343=344
スマン,マチガエタ.
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 07:42
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 07:47
7,000円
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 08:44
某HPにおいて、ある情報筋でリコールされるのでは?とあるが、真実は?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:00
醤油ないぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:07
345は本当はかのぷ買いたかったのに
貧乏が災いして買えなかった元かのぷ信者と見た(藁
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:13
一万円が妥当。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:25
>>353
定価6800円のソフトがバンドルされてるのに1万円が妥当なの?
キミも貧乏が災いして買えなかった元かのぷ信者と見た(藁

買いたい奴が買い、買いたくない奴は買わない。
買いたくても買えない奴は指を加えてみてる。
これでいいじゃん。わざわざ外野が値段決めなくても。

そんなことより画質向上のドライバを早く提供してほしい。
ふつーのレベルの画質になってほしい(藁
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:29
>>351

情報系のHPです。今の段階では迷惑がかかりそうなので書きません。
でも2ちゃんではよく目にするHPですよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:40
>ソフトがバンドル
糞。ゐらねぇょ。バンドルソフトは価値なし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:41
>でも2ちゃんではよく目にするHPですよ。

PC-infoとATcompしか思いつかない。でも、どちらにも書いてない。鬱死
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 09:50
>バンドルソフトは価値なし。
はぁ?お前はバカか?
WinDVRがあったからこそ、
かのぷの買ってるんだぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 10:23
>情報系のHPです。今の段階では迷惑がかかりそうなので書きません。
かっこつけずに教えろ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 10:42
カモープスのカモどもがキレまくり。(プ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:10
ここのことかいな?
http://www.techside.net/
362361:2000/12/07(木) 11:11
あ、すでにリコールの話は消されてた。スマソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:22
カモープス買えない貧乏人どもが煽りまくり。(プ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:23
かのぷのフォーラムにそれらしい話があるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:31
>>364
それってどこ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 11:35
367365 じゃないが:2000/12/07(木) 12:25
>>366
>>364 の「それらしい」の「それ」は、何に対しての?
って事じゃないの?
368364:2000/12/07(木) 14:15
>>367
逝ってることがわからんが・・・

364の「それらしい話」ってのは「リコールの話」のことです。
365の「それ」って「かのぷのフォーラム」のことでしょ?
だから366でアドレス書きました。いじょ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 14:43
カノープスHPにおいて該当製品回収点検したいとのこと。
俺該当してるじゃん。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:00
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 16:32
372288:2000/12/07(木) 17:09
だから初期ロットはだめなんだよ。
多分チェックとか言って送られてきた全部の製品を、
新しいのと交換するつもりだぜ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 18:04
カモプ信者切れまくりでコワーイ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:51
かのぷー=高画質

ぷっ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:07
みんなのカモプー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:13
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 21:52
対象シリアルだった。ちゃんと品質確認してる製品と交換してもらえるんで逆にラッキー。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:32
面倒だ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:41
初回出荷分全部か?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:43
>377
まったく持って同感。案外出回ってないのって初期ロット回収してたせいだったりしてな。
知らん振りしないでちゃんと対応しようって素振りが見えるだけでもバルク品じゃなくて
良かった、と思えるけどな。

叩きまくってる奴は実物を見てから吼えて欲しいよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 23:50
リモコン使ってないんだけど、それでも交換した方がいいのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:44
買ってきた液晶ディスプレイのドット抜けが気に入らなくて
販売店に交渉してムリヤリ交換、とかやったことあるから交換はダイスキ(笑
ま、交換してもなにも変わらんかもしれんけどね。

そういや、次のドライバで音声多重だけじゃなくチューナ画質も改善されるらしいよ。
その次のドライバでオーバーレイの画質も。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 08:06
かのぷーリコールまたかよ....
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 08:24
俺のもだ
送らなきゃ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 06:04
>>382

「チューナーの画質改善」なんてどこにも書いてないけど・・・。
どこからの情報?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 10:34
>>385

http://www.canopus.co.jp/download/windvrpci.htm

382じゃないけど、ここにあるっしょ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 12:42
>386
書いて無いじゃん(藁
388382:2000/12/10(日) 14:43
NIFのサポートフォーラムより。
ただし、音声多重のサポートによる副産物的効果らしいので絶対良くなるとも言えない模様。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 16:21
基本的にBt878ってX*480@30fpsでキャプチャーするとオーバーレイ表示出来ないでしょ。
キャプチャー時にオーバーレイするためにはX*240@30fpsか、X*480@15fpsで表示するしかない。
なぜならオーバーレイ表示とキャプチャーは排他だから。
WinDVR(ソフトウェアの方ね)はTV表示しつつ録画されることを
前提として作られているから、TV画像は常に240ライン分しか表示されない。

だからドライバーによる根本的なTV表示画質の改善は期待できない。
390386:2000/12/10(日) 16:29
>>387

大変申し訳ない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:29
>>389

なぜ排他?
その理由は?

じゃあなぜWinTV PVRは同じBt878なのにうまく行ってる?
理由もなしに結果だけ言われても納得いかないぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 19:44
>>391
WinTV PVRはBt878はオーバーレイ表示に使われてるだけで、
キャプチャは他のチップが担当しているんだが…。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 20:01
つうことは、TVはWinDVRを使わないで見ればきれいになるってこと?
↓AD-TVK501スレに載ってたんだけど、コレ使ってみたらどうでしょうか
DeskTV
http://viswiz.gmd.de/~mic/program.html
394391:2000/12/10(日) 21:16
>>393

持ってる人、使って試してみてくれ
ってことはWinDVRのソフト(一般発売のほうも)を使うと、
どのテレビカードも汚く写るって事か?
ホントか?そんな商品が売れるのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 23:00
>>393
そんなわけないでしょ。チューナーがダメなんじゃいないの?>WinDVR PCI
AIW128をWinDVR(ソフト)で使ってるけどAIWの方がかなり綺麗。
396395:2000/12/10(日) 23:19
間違えた。            
>>394
っす。
397391:2000/12/11(月) 21:54
一日早くアップデータが公開されてるぞ。
早速アップデートして、
ステレオの音質と画質のレポート頼む。

http://www.canopus.co.jp/download/windvrpci.htm
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 22:42
>>397
悪いがレポートできない。
何しろみんなかのぷに送り返しちゃってるんで(ワラ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 23:08
カノプ信者期待させすぎ!
買うところだったよ、このスレ読む前までは
WinDVR +gfMXとAIW RADEONとで迷ってる
同じソフトエンコなら、AIW RADEONの方も良さそうだけど
どうなのかな?どっちがいい?
BX+PV800
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 00:27
まだ返してなかったので、試してみました。
ドライバだけでなくアプリもアップグレードされます。
・・・・・チューナー画質は何も変わってないようです。
やはり縦の解像度の低さは今のところどうしようもないです。
結局、かのぷーのページどおり、音声多重対応と
コンポシットからのキャプチャの画質改善だけでしょう。
382に騙されました。

>397
もともとステレオには対応してました。音声多重(2ヶ国語)に対応しただけ。
実際に試せてないので結果は知らん。

>393
使えないみたい。WDMドライバでは無理なのでは、VFWドライバがないと。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 06:28
素朴な疑問ですが、コンポジットから入力する場合、
音声ってどうやっていれるんですか。
画像しかキャプできないきが・・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 09:12
>>400
Bt878がオーバレイとキャプチャーの両方を兼ねる以上
縦解像度はどうしようもない。
Bt878の仕様だ、あきらめろ。

>>401
サウンドカード
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 15:24
交換中につき、手元にない。
新品になって返ってきたら良いのに。

>>401
録音ボリュームを開いて、ラインインにチェック。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 17:16
アップデートしました。
WIN2000ではうまくアップデートできませんでした。
結果的にはできましたけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 18:01
アップデートできないじゃん。
シリアルナンバーが拒否される。
なんで??
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:03
あ、間違えてた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:05
気のせいかきれいになった・・・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 15:10
407です。
みんなおくってるだろうからと来週送ることにしたんですが、
新ドライバ&VERUPしたら、ちゃんと2カ国語の選択欄がでました。
画像もちょっとだけ、ノイズが減った気がします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 22:03
>>389

>基本的にBt878ってX*480@30fpsでキャプチャーすると
>オーバーレイ表示出来ないでしょ。
>キャプチャー時にオーバーレイするためにはX*240@30fpsか、
>X*480@15fpsで表示するしかない。

この説明のとおりだったら、
キャプチャーさえしなかったら、
*480で表示できるってことじゃん。
てことはソフトが改良されたら、
*480の表示ができるようになるということか、
410名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 23:21
「気のせいか」「気がします」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 09:57
>>410
明確な画質測定器なんてないから、
利用者の感覚でしかないだろ。
別にいいじゃん、実際そうでなくても
そんな気になったって(ワラ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 18:39
>てことはソフトが改良されたら、
>*480の表示ができるようになるということか

相当CPUに負荷がかかるんだろうね。何年か先のことになるんじゃ
ない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 21:41
>412
表示はすぐ出来ると思うよ、単にソフトの仕様だから。CPU関係なし。
ただ録画時に急に画質が落ちるのは避けられないだろうけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 00:47
そろそろ交換品帰ってきた人いないかい?
415412:2000/12/15(金) 21:26
>>413

あ。「録画の画質を維持しつつ、オーバーレイするのは」って事です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:28
>>414
遅くても来週にはかえってくると思うけど。
なんれ?
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/15(金) 22:29
>>415
Bt878を使用する限り、CPUの能力が向上しても不可能なのでは。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 23:27
かもぷーでシャッフッルして返してくれるらしいぞ。
http://www.butsuyoku.net/headline/index.html
他の人は?
419名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/16(土) 00:18
>418
やだねぇ。もし違う奴が帰ってきたらゴネてみようかね。
それと無理やり登録ユーザーにされてしまうのかな?
すぐ売ろうと思ってたんだけど...
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 02:49
交換ってわけじゃなくて基盤の裏にジャンパ線とばしただけ?
チューナ画質に変化は無し?
だとしたら不具合出てない限りは送る必要がないんだが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 07:16
出さなくて正解だったかも・・・というか保証書と基盤だけ同封して送ったほうがいいかも、カモー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:02
>420
基盤が焼けてから送るよりいいんじゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 18:45
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/windvr.htm
-----
11月下旬から発売を開始させていただきました MPEG2 レコーディング機能付
TVチューナーWinDVR PCI 初回ロットの一部におきまして、電源を投入した状態
でリモコン受信ケーブルのコネクタ抜き差しを行った場合や、受信ケーブルに対し
応力がかかった場合に、動作不良が発生する可能性があることが確認できました。
通常使用においては問題が発生する可能性は低いと考えられますが、
基板破損防止の観点から無料で点検・処置させていただくことを決定いたしました。
-----

>>420
どこにも「交換」とか「チューナ画質の対策」とか書いてないけど。。。
あくまで「点検・処置」だけみたい。。。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 19:37
>>423
だったら余計にシャッフルするなよな〜。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 21:30
>>424
オレ(423)に言われても困るんだけど(笑)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 02:10
うちはシャッフルされてなかったよ。
送ったやつにジャンパーが追加されて戻ってきた。
あと、ユーザー登録の控えが
PWPJP0XXXがPWPJP1XXXになったものも増えてた。
ちなみに全て添付しての送付でした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/17(日) 09:53
たまたま手違いで2個逝ってしまった先が、
ネット上のなんちゃって評論家だったのが
最大の不幸だったな>かのぷ

もしうちに2個来てたら、
せいぜいココで報告するだけだもんな(ワラ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 21:52
何人かゴネた人がいたら、後は気をつけるかも。
私は自分にしかわからない印をつけているので、返ってきて
違ってたら報告します。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:10
オレもデジカメで接写しまくりました(わら
あとマニュアルとか付属品は一切送っていません。
なくなったりしたらいやだったから。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:25
今日やっと戻ってきたので早速取り付けてみましたが
そこでトラブルが発生しました!ドライバとアプリも
アップしたのですが駐在アイコンのWinCinema Manager1.2が起動していると
うまく録画とサーフィンが出来ません、WinCinema Manager1.2を終了させると
ちゃんと録画できます
リモコンも受け付けてくれないし困っています
リモコンは使う気が無いので大して問題ではないのですが修理から帰ってきたのに
うまく動かないんじゃ気分悪いですね
今はスタートアップからWinCinema Manager1.2を潰して使っています

基盤が戻ってきたみなさんのWinCinema Manager1.2はちゃんと機能して
リモコンや録画等出来ていますか?
それとも私のパソコン環境のせいでしょうか?レスお願いします。
431429:2000/12/19(火) 09:50
たったいま戻ってきたが・・・

基板の裏にある2枚のシールのうち、
バーコードと併記されている数字が違う。
表のチューナー部のS/Nも違う。

これオレのじゃねーよ!

ついでに書くと、ユーザ登録の控え送っていないのに、
違う番号のが入っているよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 20:28
>>431
うちも今日返ってきた。
S/Nはハード同じでも張り替えてるみたいです。
登録はがきが切り取られてるのは、既に新しいS/Nで登録されてる
からではないでしょうか。
ユーザー登録する気の無い人には、大きなお世話でしょうが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 14:49
もう話題にも上らなくなったってことは
WinDVR/PCIは終わったのかな?age
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 16:44
これ店頭で売ってますか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 22:51
a-open が最近、売り出したキャプチャーカード
VA1000に
WinDVRのフルバージョンがバンドルされてる。
立川のパルテックで8,800円で買ったよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 23:31
>>435
VA1000ってステレオですか?
a-openって信頼性は高いんですか?
a-openって安定しないってイメージしかないんだけど(藁
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:02
VA1000
http://aojp.aopen.com.tw/products/video/va1000.htm

対応OSとか書いてないきがする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:05

|●AOpen VA1000
(TVチューナー付きビデオキャプチャカード
 ,PCI) 9,800 T-ZONE. PC DIY SHOP
  AOpen製のTVチューナー付きビデオキャプチャカード。
 付属のビデオキャプチャソフトはWinDVR2000で、電子番組表のiEPGやタイムシフト再生にも対応している。このほか、ビデオ編集ソフトのUlead Video Studio 4.0が付属している。
 販売しているT-ZONE. PC DIY SHOPによると、「ステレオ放送には対応していない」とのこと

440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 08:26
>437
VA1000が安定するかどうか知らないけど
AOpenは比較的安心できるメーカーだとおもう。
というかその安定しないってイメージがどこからきたか知りたい。
441437:2000/12/24(日) 15:14
>440
昔、ショップで働いていたときにaopenの不良が結構あったんだよね。
まぁM/Bだったけど。
442437:2000/12/24(日) 15:17
でもABITのM/Bほどじゃなけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 17:37
VA1000買いました。
AOpenの不良がどうのこうのというより、
これって多分かのぷーと同じことやってます。
VA1000のマニュアル読んでたら、
オプションで音声多重ボードが取り付けられる記述があって、
(そのコネクターの箇所は実際にはふさがってるけど)
あれっと思って、同時期に出たNovacのNV-PT2000Sの写真と
見比べてみたら、そっくりだったんで
両方とも、LifeViewのFlyVideo 2000Sを使ってるんだと思う。

http://www.aopen.com.tw/products/video/va1000.htm
http://www.novac.co.jp/hard/primetv/
http://www.lifeview.com.tw/Newweb/main-product.htm

444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:03
AIWをかおうとおもたんだけど
べつにリアルタイムエンコードでなくてもいいので
AOpen VA1000かいたくなってきた。どおおもう?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:08
444です、馬鹿な質問したです。
そっか、VA1000は別途ビデオカードが必要ですねえ。
すまんっです
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:55
WinDVR PCI通販で買ったけどメーカーが回収してるらしくて、送ってこない。
いつになるのやら・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:28
俺も、パルテックでVA1000かった。
8800円。ステレオじゃないけど
AOPENなのでドライバー頻繁に更新してくれそう。
1月にリモコンがWin DVR に対応するそうだし。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 06:09
PrimeTV/S はどうよ?
http://www.novac.co.jp/hard/primetv/
Win2000でチューナーがステレオ対応。
さらに
Sビデオ入力/コンポジットビデオ入力/ステレオライン入力
ステレオライン出力
全てついてるぜ。
買ったやつ画質等のレポート頼む。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 06:54
>448
この値段なら結構いいかも。

でもHPで
「※定価2万円いかのPC用テレビチューナー製品(PCI、USBとも)」
・・・あほさらしてる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 16:24
数あるBt878系ボードの中でも、これは最低の部類に入る。
インフォマジックのWinDVR ARENAと他のキャプチャーボードを
買うのが一番ね。
451改良版再入荷:2000/12/29(金) 19:22
452ギ印:2000/12/29(金) 22:15
ものは試しで、PrimeTV/Sを購入
環境 KT133+TB850+XPERT128 Windows2000
基盤のデザインもソフトも腐ってるけど、安定はしている感じ
画質はBt878、音質はひいき目に見て普通

Bt848にあんなに悩まされたのがウソみたいやね。


453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 02:25
Prime買ったけど、8G残ってるHDにavi録画始めたら
400MBぐらいのところで容量がありませんとか怒られた。
しかもそのメッセージウィンドウのタイトルに堂々と
AOpen VA1000って書いてあるんだけど。
454ギ印:2000/12/30(土) 02:30
ソフトが腐れすぎ...
455453:2000/12/30(土) 10:35
>>454
Primeのことなら激しく同意。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 03:22
WINDVR PCI買いにいったら似たような構成で半値くらいな
AOpenのVA1000というのがうってたので買ってきた。
値段の割には結構良いです。ソフトだけでも元とれてそうな
感じ。
ちなみに、私の環境は、P3-800 256MB G400 Win2Kってな感じです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 06:43
>>456
Win2kならもともとWINDVR PCIは選択肢に入らないのではないか
458457:2001/01/01(月) 06:54
すまん、PVRと間違えた
許してくれ、このとおりだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 14:25
>>458
良くある間違いだ。
つうか、紛らわし過ぎるよね。このふたつ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 11:57
>>456
FM放送を聴かないならVA1000のほうがいいかもしれん。
それとWINDVR PCIのFM放送は、わしの環境では
ノイズが多い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 12:13
>>451
>カノープスの改良版WinDVR PCIが出回る、新型番は“(N)”付き
12月30日に買ったけど“(N)”はなし。
インスツールCDは2枚あって新しいのをつかえだと。
そんでさらに、WEBからダウンしたの使わないと
音声多重に対応しないとさ。
この音声多重は片方だけで、主+副はできません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 04:30
あのー質問なんですが。
Win2000でDirectX8にすると、Winが死んだりしませんか?
何度試しても強制終了してしまうんですけど。。。。
同じ症状の方いませんでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 10:05
>>462
しません。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:56
WINDVR PCI+CREATIVE Live!DRIVEUでAUXIN2からサウンドキャプチャー
できた人います?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 01:05
WINDVRで画像はキャプチャーできたんだけどサンウンドがキャプチャーができねーー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 02:34
マニュアル読んでちゃんとサウンドケーブル挿しましょう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:41
既出だったらごめんね

かのぷーWinDVR PCI付属のリモコンが動かないから、
いんふぉまじっく WinDVD ARENAのUSBリモコン使ったら動いた。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 08:11
>465
Windowsの録音のボリュームコントロールでラインを選択してる?
469 :2001/01/15(月) 18:14
てな訳で、ALL IN WONDERにしときましょ!
モノラルだっていいじゃん。テレビデオ(殆どモノラル)がよく売れてるご時世に。
ステレオにこだわるような物は映像にだってこだわりたい。
そうなるとS端子入力になるし、S入力するならばステレオ入力出来るんだし!
FM?そんなのラジオ流してろ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:27
かのぷーのサポートフォーラムに問い合わせたら、
次回のバージョンアップで、
縦ラインが480までいけるようになって、
ハードウェアの改善によってノイズも少なくなるらしい。
これは逆に買いかも・・・
現在検討中。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 07:56
いつでるの?次バージョン。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 15:57
つうか、パッケージの外から見て、新バージョンかどうかわかるのか?
473馬鹿な質問80%:2001/01/17(水) 16:18
うち、集合住宅でもともとケーブルテレビ見れるようになっているのね。
それはホームターミナル経由でみるやつなのね。
それで、俺の部屋にはホームターミナルないんだけど、WinDVR PCI 使ったら
見れる可能性あるのかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 16:46
>>473

無理
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:57
実は結構見えたりする、有料チャンネルまで見えるのだがいいのか。
全部じゃないのが謎だが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:58
しまった、またPVRと間違えた
477473:2001/01/17(水) 18:22
あ、おれもPVRだとおもって書いてしまった。汗
475=476だったら教えて欲しいんだけど
PVRなら見えることがあるということかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:40
>>477
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=972948534&st=215&to=224
名前に番号入れるとクッキーが覚えててうざいので入れないけど475=476っす。
PVRの旧すれの上のリンクのあたりに関連の話題があります。
うちでもグリーンチャンネル他映ってるけどかなり分岐させた先なので映りは
いまいち。ついでに番組表がないのでなんの番組かわからんのであまり
見てない。うちは難視聴対策でケーブル引き込まれてるJ-COMです。
479473:2001/01/18(木) 04:20
thanx! >477さん
結構いけそうな雰囲気なんですね。
自分のうちは契約してみているのだが自分の部屋には無いものでね。
こりゃいいぞ
480Q:2001/01/20(土) 09:02
最近どこにも売ってないんだけど>WinDVR
どっか売っているとこ知っている人います?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 10:45
>>471

2月頭って話だけど・・・
延期になるかも。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 05:59
>>479
そのホームターミナルっつーのが、単なるミッドバンドコンバータなら
大丈夫なんじゃないかな。でも、有料チャンネル用のデコーダなら
だめだろ。
483名無しさんの初恋:2001/01/30(火) 00:55
S端子やコンポジットはPALの入力できるんですか?
チューナーは別にいいけど、海外に住んでるのでPALのキャプチャしたいです。
484メイク魂ななしさん:2001/02/05(月) 15:17
>次回のバージョンアップで、
>縦ラインが480までいけるようになって、
>ハードウェアの改善によってノイズも少なくなるらしい。

か、買う。買わせろ。俺に買わせてください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 19:09
私Winfast使ってますけど、
Win2000でTVをステレオで見れますよ。
価格は8000円くらいだったかな。
FMも聞けるし、リモコンもついてるしで
安価に遊ぶにはこれで十分です。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 20:06
縦ラインの解像度良くなるって本当ですか?
All in wonderは480本じゃないんですかね?
もし480だったらAll in wonderにしようと思っているのですが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:51
はじめまして。ちょっと質問させてください。
ログにも少しありましたが、
WinDVR PCIで作ったMPEGはWINメディアプレイヤーでは再生できるのですが
他のどのプレイヤーでも再生できません。
MPEG1にしたり2にしたり解像度を変えたりしても同じでした。
ひょっとしてインタービデオのコーデックが無ければWINメディアプレイヤーでさえも再生できないのでは。
それではHPで公開したりCDに焼いて人にあげたり出来なくて、とてもとても不便だと思うのですが。
どう思われますか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 08:48
プレイヤーはわからないけど、
MPEG-VCRやPowerVCR2なんかで読み込んだり編集したりできるから、
少なくとも独自形式ではないと思う。
解像度によるとか、ログにあるね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 14:02
>>483
海外で買え。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:09
ボードはともかく、ソフトの方は完成度高いね。めちゃ安定してるし。
フォーラムみると、いくつか不具合あるみたいだけども。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:16
ソフトだけならInfomagic WINDVR ARENAを買えばよし!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 22:20
>>490
ソフトなんだけど、音声の入力と出力ボリュームを、
例えばパワーvcr2みたいに別のスライダーで用意してくんないと
使いにくくて仕方がないんだが、なんとかならんか。
なんで録画ボリュームと再生ボリュームが同期しちゃうん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:45
>>492
同意。
うちだと録画時に音が小さくなりすぎるから、
しょうがなく録画するときはボリュームを最大近くにあげてる。
めんどくちゃい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:50
>>493
それ、ケーブルに抵抗入ってるのとちゃうん?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:42
age
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:47
縦480ドライバまだか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 10:20
ライバル誕生、鴨ーぷすピムチ!!
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010208/imagic.htm

VAIOと同じチューナーか?
でもS端子な死・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:44
これはNECのスマートビジョンではないか・・・・。
結局糞。なんでS端子付いていない?これは致命的だね。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:56
基板見ただけでわかるなんて、みなさん相当マニアークですね。
まあ、私もですが(笑
500メイク魂ななしさん:2001/02/10(土) 03:20
あ、クソなの?
Windows2000対応してるよ。日本製チューナーというのに惹かれたんだけど
浅はか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 04:27
糞もなにも、どれも一緒だよ。
これ買うんだったらカモプーでいいし、モノラルならAOPENでもいいし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 05:33
これ使って、MPEG4でリアルタイムキャプチャする方法ありませんか?
シェアでも市販ソフトでもいいんで、紹介ください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 13:19
>>501
ありがと。まだよく分かってないんだけど、キミを
信じた。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 13:28
いままでleadtekの6000円台の奴つかってたけど、
TVの画質は変わらないね。
金がなかったらleadtekのやつで
十分だね。(win2000=OK,stereo対応)
arenaもつかえるみたいだし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 14:35
単純にカノプより基盤がでかく部品が多い分豪華にみえるが・・・。
S端子なしか。早速しけたな。ってよりカノプのカードではダブルし、かといってステレオ対応ではこれしかなかったのか・・・。
αのにしとけば良いのに(αの一部もカノプと同じだったよね。)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 19:18
iodataにすればよかったのに。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:02
どうもかのぷぅは諦めたらし。
14日から返品申し込みの受付開始。
19日から改善受付開始の告知だそうな。

かのぷぅがこの商売が美味しいと考えているなら
きっと近いうちに今回問題となった部分をこれでもかとこだわった
同等機能搭載のモノを出してくるに違いない。いつものことだし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:21
>507

ソ−スは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 20:27
OEMじゃないカモプ謹製のカードが欲しい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 21:57
509に激しく同意

(↑一度この言葉使ってみたかったのさ〜)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 00:28
初心者は半年間ROMってろよ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:17
>507
改善受付開始ってどういうことでしょうか
最近再出荷されてるので「諦めた」というのは腑に落ちないが。
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/11(日) 02:28
>>508
カノープスサポートフォーラム
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:45
カノプーにしてみたら、この製品なかったことにして〜と
いいたいところだろうな。
この製品一つで今まで築き上げてきたカノプー神話が
崩れ去ったらたまったもんじゃないからな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 02:55
つーかリモコンの不具合のぞけば普通じゃない?
一気に返品なんて対応すごいと思う。
516ミオ:2001/02/11(日) 02:59
1
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:31
>>515
いや、この製品はバージョンが幾つかあるからね。
最初のやつと今出てるのではかなり差があるから。
フォーラムを覗くだけでも理解できると思うが?

システムの環境にも夜のだろうけど、
酷いのは視聴に耐えられない程度のチューナー画質
(ユーザの画像リンクあり、PCIノイズとの話も)。
外部入力、チューナーどちらでも取り込みサウンドに
定期的プチッノイズ。リモコンについては解決したらし。

かのぷぅはこの製品については今回の問題について
対処する問題と対処しない(出来ない?)問題に線引きを行ったようだ。
それを裏付けているのがかのぷぅの返品受け付けの期間。
3/1以降は購入後 2週間となっている。

これは 3/1までの製品とそれ以降が違うものとみるか。
3/1を過ぎても返品の可能性のある製品が売られているか。
どちらにもとれる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 07:48
>>514
過去にも同じような製品があったからね。
画質があまりに酷かったという Gカードの SPECTRA2500がそれ。
その後、末尾に R付きの製品として修正版が売られ、
シリーズとしては SSH付きという手で後に高画質の看板を取り戻した。
こう見ると今回の件に似ているように思うのは考えすぎだろうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 20:07
>>518
今回のハードは自社開発品じゃないから
「おまえらの作ったものがだめだから今度は俺らが作る」
と簡単には言えなさそうですな。すぐに出すのはつらいんじゃないの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:08
それ以前にチューナーカードってそんなに需要あるか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 22:03
改善品にしてもらっても駄目だったらまた返品できるのかな
できないと返品制度の意味がないけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 22:04
自社開発じゃないから
「おまえらの作ったものはだめだった」
ってのが言えるんじゃないのかな。
社内開発だったら絶対いえないけど、OEMって所詮「買っているだけ」
だから、切るのも簡単なのでは?
523519:2001/02/11(日) 22:13
切るのは簡単だろうけど、一から開発し直しになるから
開発期間がかなり掛かるでしょってこと。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 00:59
アルファデータの方は問題ないのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 05:09
ソフト起動してないのに音が聞こえてるときがあって鬱陶しい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 14:17
うーん、買おうかどうか迷うなあ
このスレみてたら。
結局真打ちはどれなんだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 14:44
>>526
チューナー付きキャプチャーボードは真打なんて無いでしょ。
おまけとか付加機能で目を引いているけど、どこも基本機能の
性能が完成度低いからねぇ。

今どうしても買うならば基本機能だけを見て買う方が賢いかと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 14:49
>>526

逆に今だからカノープスのを買って、満足できるか試してみては?
満足が出来ない製品であれば返品できるし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:01
>>526
わたしゃAIW128AGP32MBとこいつしか使ったことないけど(OSはWindows2000)、
低レベルのノイズが多くて高画質で保存って気にはなれないね。
留守録したのを見たら消すってのには十分なんでとりあえず満足してるけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:29
>>526

IODATA GV-BCTV4/PCI + WinDVR ARENA
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:44
IOの営業マンはウザイよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:41
>>530
やーい、悔しかったら、タイムシフトやってみろぉ(と書いてみる)
・・・うそです(ごめん)。使わないんだよなあ。なんか、結局、この機能。

悔しいけど(別にカノプ信者でもないけど)、現時点では、IOのBCTV4に負けてるのか。
タイムシフト以外で、勝ってるとこあるんか?がんばれ、カノープス。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:47
この組み合わせはタイムシフトできないの?
IODATA GV-BCTV4/PCI + WinDVR ARENA
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:51
>>533
できるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:32
Win2KだったらATIのUSBの奴使え。
98だったらAIMSのX Stream中古で探せ!
画質と値段考えたらこれしかない。
536名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/15(木) 00:54
WinDVR ARENA Uninstallして再起動してもタスクバーにアイコンが残るんだけど
どうすれば消せますか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 00:54
値段だけだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 17:06
結局WIN2000だとどれが良い?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:32
かのぷぅすのWEBにDVRのアナウンスが上がったかと思ったら
相変わらずリモコンの件にしか触れていない。

http://www.canopus.co.jp/tech/notice/windvr.htm

DRV所有者でフォーラム見てない人とかINTERNETに
接続できん人は画質の件の返品とかの話は当然知らないよね。
19日過ぎのアナウンスにあるんだろうか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:39
2000で安くあげるんだったら
IODATA GV-BCTV4/PCI + WinDVR ARENA
だね。
にしても、I-Oの付属ソフトはクソすぎる……立ち上げるとwindowos
シャットダウンできなくなるし。
WiNDVRなきゃ使えないね、このカードも。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:01
 カノープス株式会社は、TVチューナ内蔵MPEG-2キャプチャカード「WinDVR PCI」の初期ロットの一部を回収することを発表した。

 対象となる製品はWinDVR PCIの初期ロットで、シリアル番号中、“PWPJP”に続く番号が01(「XXXXX-PWPJP01XXXXXXXX」)の製品。昨年12月に同ロットで、電源を投入した状態でリモコン受信ケーブルのコネクタの抜き差しをした際などに、動作不良が発生するとして、無償点検と処置を行なうことを発表していた。今回、2月14日に「リモコン受信ケーブルが発火した」という報告を受け、同ロットの回収、新製品との交換を決定したという。なお、原因については現在調査中としている。

 該当ロットのユーザーには無償交換で対応する。シリアルナンバーを確認し、申込書に必要事項を記入の上、申込書、製品一式をパッケージに入れ、同社へ着払いで送付すれば、同社到着後5営業日以内に新しい製品一式が返送される。

【送付先住所】
〒651-2241 神戸市西区室谷1-2-2
カノープス株式会社 WinDVR PCI 回収係
    Tel.078-992-6830

□カノープスのホームページ
http://www.canopus.co.jp/
□WinDVR PCI ユーザー様へ 一部初期ロット回収のお知らせ
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/windvr1207.htm
□関連記事
【2000年12月7日】カノープス、「WinDVR PCI」の一部に不具合
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001207/canopus.htm


(2001年2月15日)

542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:15
540です。
それとI-Oはサポートが適当(質問に答えず、謝罪の定型文しか送ってこない)
だから、初心者はやめた方がいいかも。
そこらへんカノプはちゃんとしてるのかなぁ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:02
サポートは日本で一番良心的。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:16
改修に出さなかったので新品に取り替えてもらえる。
新しいのは多少ハード的に改善されているのだろうか?
545非通知さん:2001/02/16(金) 00:40
発火age
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:29
PC燃えた人感想キボーン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:51
かのぷ〜に萌え萌えです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 00:41
萌えage
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 09:24
うちはシグマの安いTVチューナーカードにWINDVRで使用しています。
旧Ath850+AK72+Mtec256+G400DH(双頭動作中)にWIN2000です。
シグマのカードさして、ドライバ入れて、シグマのアプリはインストールしないでWINDVRをインストール…
期待(?)していたトラブルもなくノイズも無く動作中。
PCIスロットは3番目を使用。AGPにヴィデオ。1番2番は空きで4番目にはSCSIカード5番目にはNICが刺さってます。
550名無しさんだぉ〜:2001/02/21(水) 10:53
>>549さん
くわしー型番わかりましたらおせーてくださいませ
いやWinDVR返品する代わり探してるんですができるだけ
安上がりにと思いまして(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 11:30
>>549
シグマのはステレオ対応じゃないんじゃなかった?
552ひろ:2001/02/21(水) 12:28
ところで、カノープスのWIN DVR PCI って回収後どうなったか
知っている方いますか?(再販されてるんですかねぇ?)
一応これか、3月にでるアルファーデータの AD-TVK52Pro を購入しようかと
思っているのですが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:15
>552
WinDVRはこっそり希望者の返金を受け付けてるよ。
根本的な基板設計に問題があったらしくて、画質の改善は無理だって認めてるよ。
ホームページには回収の事しか載ってないけど、サポートフォーラムには掲載されてる。
今店頭に並んでる改善品もリモコンコード発火対策を行っただけで初期製品と全然
変わってないってさ。

カノプー自身が失敗作だって認めた形だな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:45
そういえばアルファの同型のやつの画質はどうなんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 14:51
同じだとしたらアルファの画質の基準を疑わねばならんな(藁
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:03
WinDVR PCI=アルファデータ製
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:16
>>554
そんなのあったっけ?
AD-TVK52Proは全然違う形だけど?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:16
>>552
普通に売ってるんじゃないかな。今回の発火の原因は12月の回収と同じところ
なので、12月の回収以降に売られているのは対策済みってことになっている。

AD-TVK52Pro悪くないかもね。チューナーユニットもWinDVR PCIと同じって
のがあれだけど。そのかわりカノプーのドライバでそのまま動くだろうね。
音声多重関係がカノプードライバでちゃんと動くかどうかはわからないけど。

カノプーに返品してAD-TVK52Pro買うと黒字だな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:39
だから同じじゃないっつーのに。
WinDVRとAD-TVK52Proと基板見比べてみなよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:45
561554:2001/02/21(水) 19:32
違う違う、AD-TVK52Proじゃなくて同型(チューナーはモノラルだけど)
のロープロ対応のAD-TVK501LPってやつがあるんだって。
下見てみ。
http://db.ascii24.com/buyer/akiba/news/2000/11/24/620007-000.html
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 22:07
なるほど。
でもAD-TVK501LPとAD-TVK501ってまた全然違うんだね。
AD-TVK501LPはアルファデータのページに載ってなかった。
AD-TVK501
http://www.alpha-data.co.jp/tvk501.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 22:11
あと、 >>556 は本当なの?
OEM元が同じとかじゃなくて?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 01:07
カノプーの返品情報ってサポートフォーラムのどこに載ってますか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 12:48
02189 01/02/09 22:13
WinDVR PCIの映像、リモコンについて

投稿者 : テクニカルサポート
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:41
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:46
<返品を希望されるお客様へ>
 この度はご満足いただける商品をお届けすることができず、またお買い求めになられてからご面倒をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。上記の説明をご覧になりWinDVR PCIの返品を希望される場合は以下のとおりお受けいたしますので、お手続きくださるようお願い申し上げます。
※2001年3月1日以降、返品の受付はWinDVR PCIのご購入後2週間以内とさせていただきます。
1.次の点を専用窓口までメールにてご連絡ください。
 ・お名前
 ・ユーザーID
  ※ユーザー登録がお済みでないときは
   ご住所
   お電話番号
   WinDVR PCIのシリアルナンバー
 ・WinDVR PCIをお買い求めになられた販売店名、ご購入日、ご購入金額
 WinDVR PCI返品受付メールアドレス:[email protected]
 ※受付開始日は2001年2月14日です。受付開始日以降にご連絡をお願いします(2月9日時点ではこのメールアドレスは存在しません)。
2.当社より「返品のお手続き方法のご案内」と返品確認書を郵送いたします。
3.返品確認書の記載事項にご同意いただける場合は、自筆にてサインをお願いします。
4.サインされた返品確認書、WinDVR PCIをお買い求めになられたときのレシート(もしくはご購入金額が確認できるもの)とあわせてWinDVR PCIを上記2の「返品のお手続き方法のご案内」のとおり当社宛お送りください。
2001年2月9日
カノープス株式会社
テクニカルサポート
568とまと:2001/02/25(日) 23:26
土曜日に横浜のDOS/Vパラに行ってこのボードの事聞いたら、先日19個入荷
しましたが、全て完売しましたと言っておりました。
店員さんに、回収騒ぎの後の対策品で問題とか出てないんですかねぇと聞いたところ
「特に出てないようですね。」と言ってました。
最近本ボードを購入された方いましたら、ご感想お聞かせ下さい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 00:15
>>568
対策してないってんだからダメダメ。

ちなみにシールドが強化されてる衛星放送用のアンテナケーブル使ったら
だいぶよくなったよ。ま、でもぜんぜんダメだけどね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:35
>>568
かのぷー自体も今出回ってるボードは、リモコン対策以外は
何ら変わりないものだとフォーラムで言ってるよ。

かのぷーのことはフォーラム見た方がかのぷーからの情報は早いぞ。
っていうか、肝心なことは一般公開のサイトに公開してない。

今回のこのボードは仕様の欠陥としか言い様が無いね。
でもこのボードに対して改良を続けるとはフォーラムで書いてた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 07:39
>>570

対策でいいもの出来たら返品した人に連絡するとか書いてなかった?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:20
付属のソフト以外で無圧縮のAVIやMPEG4で取り込もうとすると
下の方がカットされたりして正常に取り込めませんが皆さんはどうですか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:20
これでキャプチャーしたMPEG2ってみんな何で編集してるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 20:20
>>573
私は歯で噛み切ってます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:58
>>573
VideoStudio
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:44
カノー姉妹。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:55
カノプーユーザフォーラムより
dTV ってソフトはどうよ?
http://deinterlace.sourceforge.net/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:14
>>577
おら、エスケーのWinTV PVRユーザーだけんども、dTVはきれいに写るんで
とてもいいっすよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:11
dTVだと480ラインで表示されるようだ。
580名無しさん:2001/03/02(金) 01:51
>>577
おいらBCTV3使ってんだけど、チャンネルスキャンが62で止まって
しまうんですよ。どしたらよかんべかな?

ハードウェアの設定がおかしいのかもしれないけど。。。
WinDVR使ってる人はカードの設定何にしてます?
581名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 07:24
>>578
これの使い方おしえて。ちなみにZIPファイル2ケおとした
582407:2001/03/02(金) 08:07
いるのは・・・EXE.ZIPの方だけ(ソースはいらないだろう、普通)
SETUPは
http://deinterlace.sourceforge.net/setup/index.htm
をみな。
英語が分からないと言うのは勘弁してくれ。
583とまと:2001/03/03(土) 00:57
TVチューナー&キャプチャーカード購入を考えているのですが、
本ボードは最終系でも安すかろう悪かろうの状態のままなのでしょうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:31
>>583

高かろう悪かろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 02:59
>>577
おお、すげー、俺はAOPENのVA1000って安物カードだけど
これで、見るとかなり綺麗だ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 16:12
>>580
63ch以上スキャンしたいってことはCATVか?
Channel.txt
には62chまでしか設定されてないから62chで止まるのは正常。
それ以上設定したければ自分で周波数を足していくしかないね。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 20:04
返品するんだけどチューナーカード本体ってどんな袋に入ってたっけ?
アンテナケーブルとかと同じ黒っぽい袋?
588580:2001/03/05(月) 00:48
>>586
いや、そういうことじゃなくて、62chまでscanした後に本来ならOKが
クリックできるようになると思うんだけど、クリックできないんですよ。

そもそもdTVってどうやってチャンネルの制御をしてるんでしょうかね?
589586:2001/03/05(月) 01:07
>>588
正しいチューナー選んでる? 対応してないチューナーだとチャンネル
スキャンはできないと思うぞ。

878Aがどういう機能を持っているかは全然知らないけど、チューナーは
I^2Cバスでコントロールしてるんだろうから878AはチューナーをI^2Cで
制御できるようになってるんだろうね。で、チューナーユニットが違うと
コマンドの使い方も違うんだろうね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 07:31
WinDVRを買ったんだけど、これって無圧縮とかMPEG-4とかでキャプチャーすること出来ないの?
591ルーフアス:2001/03/08(木) 18:03
>>590殿
できません。どうしてもと言うのであれば、他のキャプチャーカードに買い換えるか、MEDIA STUDIO PRO
6.0 J他のビデオ編集ソフトでも買ってください。
僕もWIN DVR PCI を買って使いましたが、フリーのキャプチャーソフトでは、ドライバーが認識しなくて
出来なかつたのて゛。
MEDIA STUDIO PRO 6.0 J なら22500円でソフマップ他で売っていますから。
それでWIN DVR PCI でキャプチャーしたファイルを読み込んでAVI及びMPEG方式を選択してから、
コーデックを選んでムービーレンダリングや変換を行ったほうがいいですよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 09:23
dtvの画質でキャプできるならなんの文句もないんだが。
P3-DUAL対応で誰か〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 13:38
>>590殿
AD-TVK52のドライバーとソフツ(本家のぺえじでDL可能でし)
をぶっこめば、カノプーwinDVRPCでも
フリーのキャプチャソフトでも認識するようになりますよー
ええ・・AVIだって思いのままデス
ただし、付属のソフトは動かなくなるンですがね
594大阪しぐれ:2001/03/10(土) 20:46
この商品のパッケージ裏面の写真には
アンテナ端子が1つのカードが写っていますが、
今日、日本橋で2つあるやつを発見しました。
1つ目はTV用で2つ目はFM用みたいです。
どちらがレア物なんでしょうか?
レアな方買おうと思ってるんで。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 22:41
>>594
買う必要なし。878A使ってるやつでは一番ひどいと思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 15:37
カモプのWINDVRとSB Liveをオーディオ端子で繋げても
音が小さくて使い物になりません。
解決方法をおせーて!当方W2k
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:10
抵抗なしのケーブルを使う。
598あの:2001/03/18(日) 09:49
WinDVR PCIですが正規のMPEG-1で録画できないのですが設定方法を教えてください
VCD Checkerで調べるとビットレート1150に設定しても1177でアスペクト比は
0.6735だったりします
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 10:06
>>598
無理じゃないけ?
600ぢょーじ:2001/03/26(月) 21:25
機能追加?
Build55Beta Release: 2001/3/26
・サーフィン画面の画質を向上させました(Windows 2000 のみ)。
・ファイル再生時、「コマーシャルのスキップ」「インスタントリプレイ」機能を追加しました。
スキップする時間設定は、上下のスピンボタンでは5秒毎の設定になりますが、直接入力では1秒毎に設定可能です。
・プレビューサイズが、ハーフサイズ(240x288)もしくはフルサイズ(480x576)の選択が可能です。
・起動時のスプラッシュを変更しました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 23:02
Build55だとウチでは録画できなくなったよ…。
録画ボタン押してもMPEGオーディオって表示されるだけだし。
最低。
602デカモニ太:2001/03/27(火) 18:09
おじゃまします。
WinDVRをご使用のみなさんにちょっと試して頂きたいのですが。
モニターの解像度を1600*1200にしても、WinDVRはちゃんと起動しますか?
デカモニター21インチを使ってますので、この解像度で動作するTVボード
を探しています。
よろしくお願いします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 18:28
>>602
PVR なら大丈夫だったけど。
604603:2001/03/27(火) 18:29
いろんなスレに書いてたのね。
質問スレッドに書いてくれれば良かったのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 18:56
>>601
同じく録画できなくなった・・・。
録画ボタンも予約録画もダメ。
ちなみにwin2Kです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 04:24
見覚えのある姉ちゃんが・・・いやそんだけ
http://www.yamaha.co.jp/xg/download/soundvq/index.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 12:27
>>601 >>605
カノープスサポートフォーラムから・・・

  インストール時に録画データの保存場所をデフォルト以外にしていませんか?
  私の場合も同様の症状が出ていたんですが、インストール時すべての設定をデフォルトのままにすることで改善されました。
  もちろん初回起動後に設定を変えてみましたが、まったく問題ないようですよ。
608605:2001/03/28(水) 17:29
>>607
やってみましたが、状況は変わりませんでした。
またいろいろやってみます。
情報ありがとう。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 19:09
>>608
一回アンインストールしてからやってみた?
610605:2001/03/28(水) 21:29
>>609

>>608を試したときは上書きでした。
一度アンインストール後、設定をすべてデフォルトでインストール
してみたら録画できるようになりました!

>>607>>609さんありがとう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 07:32
>>606
非常にワラタ
日本在住かな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 19:31
知識不足でWinDVR PCI買っちゃったんだけどこれってチューナーの画質が悪いだけですか?
それだけなら返品はやめておこうかと考えてるんですけど・・
やっぱりS入力の画質も劣るんでしょうか?
613マッカ:2001/03/30(金) 06:58
画質重視なら不向き
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:28
WinDVR PCIまだ売ってるのかぁ・・・今の流行はAD-TVK52Proみたいだねぇ
スレ見てるとかなり良さげじゃない?でもなんか悔しいから買い替えたくは
ないなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:30
>>614
噂のPowerVCR TV Edition買ってみたら?
もしかしたらイイ感じになるかもよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 11:36
PowerVCR TV Edition入れたが、大して変わんねーよ・・・
もうだめだ・・・乗り換えるか・・・何にしよーか
他に使い道のないCPUパワーを生かすためにソフトエンコでいくか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 19:12
俺、テレビの音が鳴らないんだけど・・・
サウンドカードに外部接続でも内部接続でも。
接続する箇所は間違っていないはず。
スピーカーの端子を直接外部接続すればなるんだけど、
これじゃキャプチャーしたときに音が取れないし。
だれか解決方法知りません?
618名無し:2001/04/04(水) 06:11
>>617
Win DVRソフトの中の設定は間違っていない?
入力する端子を選択しなくてはならない。
あとこれテレビの色が薄い気がする。
画質以前の問題だ。WinTV PVRは良かったのに。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 17:12
617なんか言え
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 17:29
>>618
それはもちろん試しました。
説明書に載っていることは一通り試したんですけどね。
確かにテレビの色は薄いね。うちは元々テレビの移りが悪いからたまに白黒で写ることがある。

>>619
俺も色々と忙しいんだよぅ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 18:41
だがFMをステレオで使うとなるとこれしかない。
LeadtekのTV2000は音声ステレオと言ってるバカが
未だにいる様だしね。
あとサウンドカ−ドは何?
おれはVortex2 SQ2500
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 07:17
age
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 03:53
WinDVRのソフトが起動しないんで使えないんですけど・・・
やっぱり相性かな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 12:00
これと相性がいいPCって世の中に存在するのか?
625名無し:2001/04/20(金) 18:17
621だが特に問題無し。
626名無しさん:2001/04/23(月) 18:48
VIDEO STUDIO5買ってみたけど、WINDVR PCIでS入力からAVIキャプできるし、
MPEG編集、ビデオCD形式に出力できるのでおすすめだよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 01:42
>>626 教えて下さい。
AVIキャプできるのは どのくらいの大きさですか
640*480ができるなら 買おうかな。
628名無しさん:2001/04/24(火) 08:19
>>627 320*240、352*240でのキャプが実用的なようです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 16:35
>>628
レスどうも ソフトは とりあえず 対応しているということですね。
検討してみます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 02:59
age

631洋楽名無し:2001/04/28(土) 03:46
ctrl+alt+deleteを押したり、モニタの解像度を変えたら
WINDVRが落ちてしまうのは仕様ですか?
w2k使ってるんですが。。。
632越前屋:2001/04/28(土) 20:15
ブースター付けてアンテナ線を短くしたら縦縞が消えた。
今まで束ねてあったアンテナ線がPCのノイズを拾っていたようだ。
633越前屋:2001/04/28(土) 20:34
http://yamaken2.hoops.livedoor.com/maikuro.htm
ということは、WinDVRでAGC OFFのドライバを使えば
マクロビジョンを無効化できる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 06:00
WinDVR PCI買おうと思ってます。
これでMPEG1でキャプった動画を、
TMPEGEncでAVI/MPEG4変換できるでしょうか?

なにやら「独自規格(?)のMPEG1」ファイルとして
録画されてしまう、みたいな話をどっかで聞いたので。。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 08:15
>634
MPEG1でキャプチャした動画をTMPGEncで読み込むことはできたよ。
636634:2001/04/29(日) 09:56
>>635

できるんですか。ありがとう。
637Q:2001/04/29(日) 17:16
inter videoからダウンロードできるWinDVRがカノプで公開
されてる物より新しい。ただ何が違うのか分からない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 04:26
て優香、なぜカノープスはMPEG2キャプチャ単体の製品を出さないのだろうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 08:37
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 08:44
>>639
ワラタ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 02:14
ステレオだとすげーノイズ入るんだけど。
ガイシュツだたらスマソ。
同じような人いる?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 07:15
ステレオだとある程度は仕方がない。
うちもノイズ出るよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 03:04
>>628
VIDEO STUDIO5でのキャプチャー設定はどうやるのですか?
いろいろ試しましたがエラーメッセージ(プレビューが作れないとか何とか)が出て
キャプれません。
352*240のAVIでキャプりたいんですけど。
644名無しさん:2001/05/03(木) 10:23
>>643
外部ビデオからの入力に限りますが・・・
1.WINDVRのプロパティ→録画の入力デバイス(ビデオ)をS-ビデオに変更
2.VIDEO STUDIOを起動→プロジェクトの作成をクイック
3.プロジェクト名を適当に付け、テンプレートで希望のものを選択
352*240だと、VCDかMPEG1しか選択枠がないのですが、一時ファイルはAVI形式で保存されています。
\Program Files\Ulead Systems\Ulead VideoStudio 5.0\(プロジェクト名)\(ファイル)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 12:21
>>644
ありがとうございます。
言われた通りにやってみたんですが、AVIで保存されたものは
320*240になっているようなんですが。
AVIの設定っていうのはできないんですか?
キャプチャーの設定に出てくるキャプチャーピンとかプレビューピン
とかで設定できそうな気がするんですが、初期設定以外ではエラーが出るんです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 06:46
すみません質問させてください
 OSが無印の98でも動作しますか?
 SEは必要でしょうか?
 SEが必要ならどこで手に入りますか?

この分野に挑戦しようと思います。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 07:18
ただの98でも動くよ。
カノプのHPを見れば?
SEが必要なのは大体がIEEE1394。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 08:43
646
>>647
ワァーイやった動くんだ。
レスありがとう御座います。
HP見たけどな・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 19:59
誰かKT266マザーで動かしてる人いない?
K7T266Proとか、GA-7VTXとか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:32
>>647
嘘つくな。動かないよ。
WINDVRに必須のWDMドライバは、WIN98SE以降対応。
カノプーサイトにも「対応OS Microsoft Windows 98 SE/Me/2000 日本語版」と書いてある。
http://www.canopus.co.jp/catalog/wincinema/windvr_index.htm

>>646
SEへのUPDATEはマイクロソフトのサイトを参照。
http://www.microsoft.com/japan/win98/updatecd.htm
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 21:51
VAIOヲタさん、貴方はTVk52Proのコストパフォーマンスに嫉妬しているだけの
厨房ですね?
YESなら荒らしを続行して下さい。
NOなら去って下さい。


652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 22:30
>650
WDMはWin95の頃からあったはずだよぉ。
WinDVRが98SEじゃないと動かないらしいぜぇ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 01:02
>>649

GA-7VTXで動かしてる。
ApolloPro266でも動くと思われ。
654ぢょーじ:2001/05/10(木) 21:14
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 21:18
>>654
大本命da!
656ぢょーじ:2001/05/10(木) 21:20
しまった。既出だ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 23:26
このスレもそろそろ終わりだね・・・
658ななし2:2001/05/12(土) 18:51
俺がWinDVR買ったのはFMステレオも付いてる為。
だがこれもカノプ信者はヨダレものだろうな。
エスケイネットとSUMAは終わりか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:19
>>654

画質悪かったら笑う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:34
信者が買うだろ(藁
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 00:44
ハードウェアエンコーダの癖にテレビ出力できないなんて
意味無しおちゃん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 13:04
ハードウェアエンコーダーのくせにではなくて、TVチューナー内蔵のくせにっと・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 22:05
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:33
>>663

きゃー。ユーザーを冒涜してやがる。
無料で交換しろ、ゴラァ!!!
665詳細は:2001/05/23(水) 00:36
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 05:08
お前ら頭にウジ涌いてる?
お前らCDリッピングして「DTMだ」って言うのかよ?
667名無しさん:2001/05/24(木) 22:20
買わなくて良かった・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:35
>>667
買って交換してもらえ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 22:50
>>668
交換してくれるの?
670あのさーー:2001/05/24(木) 23:31
http://www.canopus.co.jp/download/drivers/win9x/windvrfmup.exe

FMちゅうな、あたらしくなったよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:26
WinDVR PCIのアップグレードにつきましては、このツリーをはじめいくつかのご要望を頂戴しております。
現時点ではアップグレードをご用意しておりませんが、皆様のご要望を社内に伝え検討してまいるようにいたします。


よろしくお願い申し上げます。

Canopus Staff B

672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 15:13
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:41
話戻そうや。

基盤写真、未だ出てないよね?
気になるなぁ・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:01
>>673
ハズレ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 19:44
bt878だけど縦480線でオーバーレイしながら
キャプチャーできてるんだけど・・・。某ソフトで。
ソフト側の問題じゃない?
676あのさーー:2001/05/26(土) 01:15
>>675
某ソフトって、何?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 12:25
>>675
>>676
そのかわりにCPU負荷が高まっているってオチはないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:05
はうっぱげ!!!!!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:30
*はじめに
このソフトはAMCAPベースのDirectShowキャプチャーソフトです.
*特徴
・Bt8x8ボードで縦480ラインキャプチャーが可能.
*注意事項
(8)プレビューピン,オーバーレイについて・・・何だかよく分かりません.
私の環境では,640*480の時,RGB15及びRGB24は設定によらず
プレビュー,YUY2及びYV12は設定によらずオーバーレイ,YVU9は
オーバーレイ選択時のみオーバーレイ,プレビュー選択時にはプレビュー
不可です.あとYUY2でキャプチャーする時に,縦480ラインでオーバー
レイできたりして・・・Bt8x8ボードって縦480ラインキャプチャー時には
オーバーレイ不可だと思ったけど.720*480だと,YUY2はプレビュー
だとプレビュー,オーバーレイだとオーバーレイ,YV12はプレビューも
オーバーレイも不可,YUY2でもキャプチャ時のオーバーレイが不可と
なります.

このツールじゃない?


680あのさーー:2001/06/03(日) 13:33
WinDVR PCIを
Win98SEマシンに入れたら画面モノクロ、
Win2kSp1マシンに入れたら、画面がかくかくする、、、
どういうことでしょうか???そういうものなんですか??
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:22
ヤフオクで安かったんで買いました。

モニタのリフレッシュレートを75MHzにすると「オーバーレイが出来ない」
って怒られます。60MHzにすれば大丈夫なんですが。

けど60だと目がチカチカするので75に戻したいんですが、なんか方法ありますか?
682名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/04(月) 20:20
付属のwinDVRってアプリケーション立ち上げると
「グラフィックカードが検出されません」とか言われて使えないんですけど
どうすれば良いのですか?
誰か助けてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 21:06
おまえら何をやってるのか書け。
それで判断してやる。300字以内ね。
アニヲタ、キャプヲタ、か判断してやる。
しかし判断基準は二つだけだが。
満足行く内容なら「ご苦労さん」と
神の言葉に等しき俺様のねぎらいをくれてやる。
さあさあ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 13:10
BX Pen3 850Mhz ATA33
720*480 Mpeg2 ビットレート 5000

けっこう、コマ落ちします。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 23:06
686縦長:2001/08/03(金) 23:06
WinDVR PCIをつなぐとCRTの画面が起動時から細く(縦長)になっちゃうんだけど
... 安物モニタ(M×G)のせいかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:06
WINDVR PCI NE を使ってますが、音声がステレオで出ないのですが、誰か経験ありませんか?Power VCRとWin DVRの両方を使ってます。が、どちらもステレオにはなりません。
コンポジットの接続では、ステレオ音声が出ています。
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 23:53
>687
WINDVR PCI NEの音声出力とサウンドカードを内部接続してるか,外部ラインで接続
してるかしりませんが…

WINDVR PCI NEのラインアウトに直接スピーカーかヘッドホンを直接つないで
コマーシャルなどの)ステレオで放送されてるものの音を聞いてみる。
それで音声がステレオになってないなら,サポートの掲示板に言う。

一応確認ってことで,WINDVR(ソフト)を最新のものにバージョンアップして
音声の設定でステレオを選んでることを確認する。

ってゆうか私は旧WINDVRPCI使ってるのでたぶん役にたってないかも。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 00:01
>688
やっぱりダメでした。ケーブルをもう一度つなぎ直してみたけどダメだった。
ヘッドホンで聞いてもモノラルでした。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 00:43
Dos/Vパラダイスにて 旧WinDVR 8900円 新WinDVR 14500円

みなさんならどっち買う?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 03:44
どう違うの?2つは
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:01
PowerDVDxpと激しくカチ合うよ・・・(;´Д`)
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:21
>>692
うちではそんなことはなかったよ。NEじゃないほうね。
694越前屋:02/02/15 21:50
WinDVR(旧)の問題点
・チューナーのゲインが低く、ブースターを使わないとジャミつく
・ノイズの飛び込みを受けやすい(ファンからのノイズでUHFに縦線が入り、雑音が聞こえる)
・水平解像度が低い
・フレームレートが低い(20fps程度)
・音質が悪い(低音が全く出ない、ステレオのバランスが変)
・追いかけ再生ができない(予約録画時に不便)
・動作が重く不安定(起動が遅い、フリーズして録画失敗する)

MTV1000に買い換えました
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:12
WinDVR(NE)でキャプチャした物がTMPEGEncで読めないんだけど、何故?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 00:03
誰か相談に乗ってください。
WinDVR(旧)を使っているのですが、
テレビ表示ソフト(WinDVRやdScaler)を終了してしばらくの間に、
時々、本当に突然ですが無線のやりとりのようなものが聞こえます。
男の人の声で、日本語なのですが何と言ってるかまではよくわかりません。
最後に「どうぞ」みたいなのは言ってます。でもそれで途絶えます。
もの凄く怖いです。
常時聞こえるのではなくて、もちろん普段は無音ですが
突然声が聞こえます。
これ、何なんですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:28
age
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 21:57
霊です。あなたへの怨念を感じます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:19
パソコンが無線とかの電波を拾うのはよくあること。
一昔前はよく話題になったけど最近なぜか聞かないなあ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 22:21
「〜どうぞ」なんていかにも無線だね。
怖がる必要は無し。
701名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 22:22
>>696 ちかくに電波野郎がいる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 22:44
キャプチャボードの欠陥じゃないの?
公式見解キボーン
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 16:40
age
704 :02/04/01 01:02
TVガイドがリニューアルしたみたいなんですけど、WinDVRからiEPGが
使えなくなってない?
ttp://www.tvguide.or.jp/
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 01:10
TVガイド 重いし配置崩れてない?
706 :02/04/02 11:55
>>704
そうなんだよ、どうすりゃいいんだこれ。
Canopus のサポートなんとかは抜けちゃったしなあ。
あそこで情報出てたら、どなたかポインタください。
>>705
同感。改悪だねこりゃ。iEPG しか使わんのだけど…。
707706:02/04/02 12:02
Canopus サポートフォーラムに行ってみたら、すでに報告されてたよ。
回答が出たらこっちに持ってきたほうがいい?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:40
みな ソネットに移行しました

でもTVガイドがまともになって 軽くなったら報告してね!
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:43
うが VAIO&MTVユーザの話によると
MTVでは駄目でVAIOでは普通に使えてるらしい 
710706:02/04/02 23:43
>ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
>現在、「インターネットTVガイド」提供元にてご対応いただいております。しばらく
>お待ちくださるようお願いいたします。
>Canopus Staff B
だってさ。
711706:02/04/03 10:24
さらに、
>>拡張子がないファイル「iepg」がダウンロードされます。
>拡張子を.plに変更して保存すれば大丈夫です。
>他のサイトでも、拡張子が.php3とかになってても、強制的に.plにして保存し、クリ
>ックすれば動作するようです。
だってさ。
質問ですが、設定で録画タブの音声のとこがなぜかラインインがデフォルトに・・・
AUXに戻してOKを押してもまたラインインに。
ラインインで撮ったときは雑音がキーキーうるさいです。

で、もうひとつ。キャプチャした動画を圧縮しなおすにはどうすればいいですか?
TMPGEncにほうりこんでもMPEG2で撮ったファイルは映像が出ないんですが・・・
映像とかキャプチャに関してはほんと無知です。すいませんが皆さんはどうしていらっしゃいますか?
713仕様書無しさん:02/04/06 04:10
余談だがVine2.1.5でbttvドライバ組み込んで一応TV表示できたことを
報告しておきます。
714712:02/04/06 04:18
もうひとつ質問です。このボードを使ってビデオからキャプチャしようとすると、
S端子から映像を撮って、ビデオの出力から音を撮るわけですか?
ってことはビデオからの音声出力に対応したサウンドカードがないとだめですか?
なんか質問ばっかりでほんと申し訳ないです。
>712 WDMドライバうpDATEしましたか?
    最初のドライバでAUXからLineになる現象はうちでもありました。
716712:02/04/06 10:04
>715
うぷしました。処理が全体的に重くなったものの、最初の問題は改善。
あと心持ち画質が向上しました。ありがとうございました。

しかしキャプチャしたファイルをウィンドウズメディアエンコーダで
そのままエンコードするとなぜか画面が上下逆さまに・・・ナゼ(´・ω・`)ショボーン
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:33
WinDVR、なんとかコピガ外すことできないかな〜。
誰か知ってますか?
718arisa:02/04/12 02:07
ASUS V3800(キャプチャーボードとグラフィックボートかねているやつ)が使えないんで、
今週の日曜日に購入しました。。
どうも悲しいことに録画途中でフリーズします。ほとんど毎回。
マザーはASUS A7A266-E、ビデオカードは上のをそのまま使ってますが、それとの相性だろうか...
Windows XP ですが、なんか情報有ったらよろしくです
719arisa:02/04/14 03:16
>>718
変えてもダメだ・
720arisa:02/04/17 00:36
動きました。
AGPドライバでした。
カノープスサポートフォーラムにも書き込んでますが、

http://www.canopus.co.jp/catalog/wincinema/windvr_conf.htm
もしかして、これ?動作対象外。
と、

しかーし。
以下の状況になった。
ーーーカノープスサポートへの書き込みーーー
チップセット名で検索したら

http://www.dospara.co.jp/review/update/2001/0703/
というサイトがありましたので、

http://www.ali.com.tw/eng/support/drivers/north_agp_driver.htm
よりAGP Driverを落として(現時点で1.83 English)(というかそこにあるもの全部)

インストールしたら、最高でも16分程度でフリーズしていたのですが、
非常に、嘘のように快適になりました。

BIOSをデフォルト状態で特にチューニングせずとも動作しております。
ーーー
以上、誰からもレスもらってないですが、おさがわせしました^^;
721名無しさん@お腹いっぱい。
age