どうしてもmacでaviが...

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Macを使っているのですが、どうしてもaviのファイルが
開けないのですが、どうすればいいのでしょうか?
是非、教えて下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 02:14
AVIはVideo For Windows用のファイルです。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 08:25
QuickTimeは最新版使ってるか??
今どきMacでもAVI見れるのは常識だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 10:28
それか、MicrosoftからWindows Media Player 6.3 for Macでも
落としてきたらどう?
ASFも見られるようになるぞ。
5>3 :2000/09/25(月) 20:06
クイックタイムは4.1.2を使っています。aviのファイルを開くと
圧縮プログラムが見あたりません、と表示されて、音だけしか
聞けません。何か足りないモノがあるのでしょうか?
6ななしさん@おなかいっぱい。 :2000/09/25(月) 20:23
QT3以降で読めるAVIは、シネパックとかIndeoとかMotionJPEGみたいな
昔から一般的に使われてきたコーデック(圧縮展開モジュール)を
使ったものに限られます。
たぶん、何か新しいコーデックを使ってるんでしょう。
4のいうように素直にWMP 6.3を落としてきた方がいいと思います。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 20:56
WMP6.3を落としてきたのですが、あれはストリーミングしか
できないのですか?ファイルを開こうとすると、回線をつなごうと
して、つないだあげく、ファイルが開けないという具合です。
8>1 :2000/09/25(月) 23:14
それは多分MPEG-4コーデックのAVIファイルでしょう。

MPEG-1とMPEG-2の拡張子は、「mpg」なんだけど
MSのMPEG-4は、世界標準規格がかたまる前に勝手に拡張して
作られた独自なものなので拡張子は、AVIなのだ。
Mac版WMP6.3には、MPEG-4コーデックが入ってないので見れません。
ちなみに音声は、別コーデックになるので互換があれば聞けます。
WMPがバージョンアップするのを待つしかないかもね。
9>8 :2000/09/25(月) 23:35
なるほど、ありがとうございました。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 10:18
MPEG4ならWMP6.3とMac用のDivX ;-)で読めるんじゃなかったっけ?
そもそも、DivX ;-)っておおっぴらに勧めていいものなのか?
11MSのケチ! :2000/09/27(水) 02:04
新しいWMP6.3ダウンして試してみたらWinで作れる
webストリーミング用拡張子asxの付いたMPEG-4のムービーしか
見れないみたい。MSサイトにある村上ショージのCMは再生できた。
拡張子AVIのMPEG-4は音しか出ないな〜。
MPEG-4 v2@`v3のコーデックは入ってるみたいだから
裏技でMPEG-4 AVIも再生できんものか?
12>10 :2000/09/27(水) 10:57
Mac用のDivX ;-)ってあるの?詳細希望
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 13:41
14DivX ;-)調査報告! :2000/09/28(木) 01:52
さっそく最新版DivX Player 1.0b8r2ダウンしてみました。

詳しいことは、ドキュメント読んでもイマイチよく解らないのですが、
要するに、WMP6.3に入ってるMPEG-4コーデックにアクセスして
別プレイヤー上に再生する仕組みたいです。

確認したところ、MPEG-4 v2では、映像、音声共に正常に再生できました。
MPEG-4 v3は、MS認めている通りベーターバージョン規格が複数
存在してますので、古いコーデックで作成したv3ムービーは、
音声しか再生できませんでした。手元にv1で作成したムービーが
無いのではっきりしたことは言えませんが、WMP6.3のドキュメントに
v1は、載っていませんので、再生できない可能性大です。

DivX Playerさえ立ち上げておけば、なぜかQuickTime Player4.1
でも再生できます。PRO版を持っている方は、細かい設定ができるので
こちらがオススメです。但し、繰り返しや逆再生をチェックしていると
かなり処理落ちしますので注意して下さい。

DivX Playerでセーブすると、AVIをMOVに変換してくれます。
コーデック等の内部データは変更されていないみたいなので、
QuickTime Playerのみでは、再生できないのは変わりません。

ちょっとだけ面倒ですがDivXけっこう使えます。
他の機能を発見した方、レポートお願いいたします。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 02:41
お休みついでに他のOS用も。
Windows@`Mac@`BeOS@`Linux
http://www.divx.st/
16>14 :2000/09/28(木) 06:07
>DivX Playerさえ立ち上げておけば、なぜかQuickTime Player4.1
>でも再生できます。
勘違いじゃないですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 09:47
FAQにするのでage。
18>16 :2000/09/28(木) 11:03
>勘違いじゃないですか?

できるからやってみそ。
但し、QuickTime、DivX、WMP共に最新版の環境だす。
あと、あくまでもMac環境の話で他のプラットフォームはしらん!
19疑問??? :2000/09/28(木) 11:19
他のプラットフォームは判るんだけど
Win版DivXの存在理由はなに?
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:35
>19
UIの統一でわ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 01:13
>11

裏技というほどではないですが、WMPのアプリ本体のファイルタイプを
ResEditかなんかで“thng”に変更し、機能拡張フォルダに入れて再起
動するとQuickTime Playerで見られるようになります。
22WMPが機能拡張に! :2000/09/30(土) 03:34
>21

び、びっくり!
拡張子を“thng”にしたらWMP6.3が機能拡張書類になりました。
機能拡張フォルダにほおりこんで再起動したらQuickTime Player
で見れました。繰り返しや逆再生をチェックしても遅くなりません。
もうDivXいらないみたい…

機能拡張って案外いい加減なものなんですね。
すんごい裏技ありがとうございました。感謝感涙!!!

ちなみにResEditはめんどうなので、File Buddyにドラッグして
ファイルタイプ“APPL”を“thng”に変えた方が簡単です。
みんなも試してみよう。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 06:36
>>21@`22

ネタ。
24>23 :2000/10/03(火) 02:23
ところがネタじやないのさ!
ホントに吃驚するからやってみな。
でも試すには、MPEG-4v2データが必要だけどね。
25>24
本当だった。ネタ扱いしてすまん。
v1は駄目だが、v2とv3は再生出来た。
ためになったよ。ありがとう。