コピーガードどうしてますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@編集中
>>693 俺はGVRMのほうが好き。
http://www.lares.dti.ne.jp/~ich/soft/gvrm/
702名無しさん@編集中:04/05/13 04:37
マスモニとか、アンダースキャン出来るヤツで見りゃ分かる。
703名無しさん@編集中:04/05/23 15:00
MEGVC2最強
704名無しさん@編集中:04/05/25 18:35
>>703
最強って事はない
705590:04/05/26 01:38
98までしか動かないのに何が最強なんだろう
706名無しさん@編集中:04/05/26 02:06
MTVX2004まだー?
707名無しさん@編集中:04/05/26 20:50
BSデジタルにコピワンはずしってどうやるのでしょう
私は著作権を侵害するつもりはありません
ただ重要な映像はぜひ予備として2本同じのを作っておきたのです
同時に2台のデッキで録画すればいいわけですが
毎回それは・・です

コピワンはずす方法ないですか?
http://members.stvnet.home.ne.jp/xtw/index.html
708名無しさん@編集中:04/05/26 21:34
>>707
そこのHP結構オモロイね
709名無しさん@編集中:04/05/27 01:45
う〜俺はこういうやつを見ると虫酸が走るね。
710名無しさん@編集中:04/05/27 10:59
>>707
>有償でレポートを販売します。あなたは十分の一以下の金額を
>支払うことによって「できるのかできないのか」「できるならどう
>やればいいのか」を知ることができるのです。

マルチ商法の勧誘みたいな口ぶりだな(w
711名無しさん@編集中:04/05/27 12:25
とりあえずコレ使え。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1074486870/
712名無しさん@編集中:04/05/27 14:42
>>707
AV板じゃ有名な飯田明とこのHPじゃん
713名無しさん@編集中:04/06/09 01:38
MTVX2004まだー?
714名無しさん@編集中:04/06/09 19:00
>>705
 濡れても使えるとか、30Gまで耐えられるとか…
715名無しさん@編集中 :04/06/20 11:38
そろそろ
716名無しさん@編集中:04/06/20 14:56
早漏早漏
717名無しさん@編集中:04/06/22 04:02
理屈がよく分からないんだけど、
コピワンのケーブルTVの番組をDVDに録画した場合のリッピングは可能なんですか?
できるとすれば、通常のDVD-Videoと同じような感じで考えればいいんですか?
718名無しさん@編集中:04/06/22 05:45
>>717
リップ厨のお陰でリップ無理なった
ネタでもリップ禁止
719名無しさん@編集中:04/06/28 15:01
ほしゅ
720名無しさん@編集中:04/06/29 21:09
CGMS-Aの付いたソースのキャプチャで試行錯誤してるのって、MPEG-2TSを
素でダンプしようとしてる人たちで、アナログキャプチャカードなら
一世代目のキャプチャは普通にできるんですよね?
それとも、PCに取り込んでしまったらMOVE制限掛けられないから、
初めからGCMS-Aが付いた時点でキャプチャ不可になってしまうような
ものってありますか?
721名無しさん@編集中:04/06/30 00:03
>>720
シャープの液晶TVのデジタルチューナーのS端子をPCに付けた
カノープスのQSTV-15につなげて普通に録画できている。カノープス
のドライバーはちゃんとCGMSを認識して録画を停止させる機能が付
いているのか?といいたい。あるいはこういうのはコピーワンス
の対象外なのか?
722名無しさん@編集中:04/06/30 00:06
というか一世代目のキャプチャが普通にできてしまうと、
PC上にあるファイルとして複製可能なので意味がない。
もともとPC用のカードでCGMS-AとかCGMS-Dの信号をちゃ
んと認識できるようにしてあるのが存在するのか?
723名無しさん@編集中:04/06/30 01:24
企業としては売れるか売れないかなのでそこら辺は言及しないで欲しいところ。
724名無しさん@編集中:04/06/30 02:00
まとめるとアナログ用のコピーガードとしてはマクロビジョン、
カラーストライプ、CGMS−Aがある。うちデジタル放送で
採用されているのはCGMS−A。ただし、CGMS−Aは
アナログデバイス側が対応していないと機能しないため、PC
用のアナログキャプチャカードの場合、開発元が手抜きをして
サポートしていない可能性が高い。というか、それらの
キャプチャカードが開発された時にはデジタル放送にCGMS−A
は付与されていないかったので、デジタル放送のキャプチャー防止
にCGMS−Aをサポートすることを放送局サイドからも求められて
いなかった?とか
725名無しさん@編集中:04/06/30 10:49
つーかさ、キャプチャカードでのCGMS-A対応って無理だろ。

だってPCに取り込んだ時点で、世代管理もへったくれもない、ただの
「ファイル」になっちまうんだから。
ファイルになってしまった時点で、コピーし放題。OSがファイルシステム
レベルで対応してない限り、どうにもならない。

一応、「二世代目のキャプチャは不可」となっているキャプチャカードは
存在する(MTV2000とか)が、レコーダーとして使用している人は、当然
直で放送されている映像(一世代目の映像)をキャプチャするわけだから
そんな制限はなんの意味もない。
どうにかしようと思ったら、それこそCGMS-Aが含まれている映像は、
「一世代目であってもキャプチャ不可」にするしかない。

けど、そんなことしたら、今のデジタル放送がすべてキャプチャできなく
なってしまうので、事実上キャプチャボード市場は壊滅。
今まで散々PCとTVを融合させようとしてきたPCメーカーのもくろみは
すべて水の泡。

結局、このCGMS-Aというものは、利用者を中途半端に不便にさせるだけの
ものか、映像メディアを壊滅させるかという、どっちに転んでも喜ぶ人は
ほとんどいない代物だったということだな。
726名無しさん@編集中:04/06/30 10:59
NEC、地上デジタル放送対応の「VALUESTAR TX」
〜23型高輝度液晶が付属
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0106/nec.htm
地上デジタル放送視聴ソフト「SmartVision DG」が付属し、
B-CASカードを使ったコピーワンス放送の録画も可能。ただ
し、録画は常時480pで行なわれる。また、録画したデジタル
放送の番組は録画した本体でのみ再生が可能で、他のDV
DデッキやPCでの再生はできない。
727名無しさん@編集中:04/06/30 11:17
>726
これって、専用のソフト作ったのか既存ソフトのカスタム版使ってんのか
知らんけど、要はキャプチャとプレイヤーが連携してて、独自フォーマットの
ファイルにしてるとか、表から見えないようにしてるとか、そういうことだろ?
「地上デジタル放送対応」という謳い文句は、正確に言うと「(一般の
キャプチャカードではやっていない)地上デジタル放送(のプロテクトに
わざわざ)対応」ということだな。
まー、今日びNECとかSonyとかいう会社がTV放送も撮れるPC出そうと思ったら、
このくらいのことしないと売れない(売っちゃいけない)んだろうなぁ。
ご愁傷様としか言いようがない。
728名無しさん@編集中:04/06/30 11:30
えっとですね、すでにがいしゅつがもしれんが、
ハイビジョンのデータはPCのバスに流してはならないという業界との
取り決めがあります。(公式ソースはその辺にいくらでも転がってるのでさがしてね。)
よって、ハイビジョンデータを480Pにまで落として、なおかつ著作権保護の
対応した独自ファイル形式で録画しかできないNECのマシンは
当然なのであります。
残念だが、HDの高画質をそのまま録画できるキャプチャーカードは
日本国内では絶対に発売されません。
729名無しさん@編集中:04/06/30 11:36
NECの奴は再生の時に480Pに落としてる。
730名無しさん@編集中:04/06/30 11:38
ARIB(アライブ/社団法人 電波産業会)で定めている受信機の規約が
あります。NECで出している製品はその規約に準拠しています。
 その中では、例えば「デジタル映像/音声出力でコンテンツ保護
された映像/音声出力をする際には、必ずHDCP仕様に従って保護技
術を施す」といったことが定められています。しかし、HDCPの規格
がPCに関してはまだ完全に定まっていない段階なので、それが決ま
るまで、2005年までは「SDの解像度まで(1フレーム当たり52万画
素以下 = アスペクト4:3の場合800×600ドット/16:9の場合960×
540ドット)は出力できる」ということになっています。
731名無しさん@編集中:04/06/30 11:57
なんかいろいろ言われてるけど、結局のところ、どんな映像もSDの解像度に落として
アナログキャプチャしてしまえばコピーワンスの抑止力は全くと言っていいほど
なくなってしまうということでFA?
732名無しさん@編集中:04/06/30 12:31
将来のテレビ買い替えなどでHDTVになってもSD画像で満足ですか?
733名無しさん@編集中:04/06/30 13:07
>731
そういうこと

>732
たぶんね、今現在D3、D4入力可能なHDTV持ってる一般人の大半は、720x480 8Mbps程度の
MPEG2をD1入力した映像で満足すると思うよ
それで満足できないのは、ここかAV板の住人くらい
734名無しさん@編集中:04/06/30 13:59
>>733
「『ハイビジョンって思ったほど画質良くないね』、と言っている人の家に行ったら黄色のコードでつながっていた」という話があったような……
一般人ってそんなレベルの人も多いからねぇ。
735名無しさん@編集中:04/06/30 14:29
ハイビジョンの最終型は、立体映像?
736名無しさん@編集中:04/06/30 14:30
飛び出すみたいな・・・
737名無しさん@編集中:04/06/30 15:41
そうだな
旅行嫌いなんでテレビを通して現地で自分の目で景色を見る立体感で
海外旅行したいもんです
738名無しさん@編集中:04/06/30 15:45
テレビの画面が上を向いている仕様・・・・。
739名無しさん@編集中:04/06/30 17:25
>728
ところがワンポイントだけ抜け道があるんですな。
もう少ししたら明らかになるよ。そうね8月あたりには言えるかな。
740名無しさん@編集中:04/06/30 17:50
>>728
放送局がPCでのキャプチャーを認めるとは思えないが、状況は流動的
のようだよ。

現在は、国内のPCメーカーと協力し、地上デジタル対応のテレビキャプ
チャ製品の開発を進めている。しかし、現状では地上デジタルチューナ
のみでのB-CASカードの発行が認められておらず、BSデジタルチューナ
搭載が必須となっているなど、B-CASカードの運用上の制限があるとい
う。この件に関する答申が9月に出る予定で、そこで“地上デジタルの
みでよい”ということになれば、年末から年明け頃に同社が協力したデ
ジタル放送対応パソコンが発売できる見込みという。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040629/sknet.htm

>>725

カノープス製品でコピーガードをキャンセルさせる裏技ってのがネットで
流れているだろ。普通はチェックしてる。でなければnyと同じわけで製
品としては流通させることはできない。




741名無しさん@編集中:04/06/30 21:08
MTVシリーズのコピガキャンセル技はマクロビジョン対策でしょ?
地上デジタルは何もしてなくてもキャプれるぞ。
一回HDレコーダーに取っちゃうとアウトだけど。
742名無しさん@編集中:04/06/30 23:14
アナログキャプチャーの話してるの?
そんなの普通にキャプチャーできるじゃん
743名無しさん@編集中:04/06/30 23:34
コピワンのせいで、
チューナーS端子>DV>PCで編集>DVに戻し
が出来なくなるってのは非常に困る。
DVもムーブさせろ(笑)
744名無しさん@編集中:04/07/01 00:36
コピワンに引っかからなくてもネバコピに引っかかる製品はMTV始め多いだろ
745名無しさん@編集中:04/07/01 00:59
GV-D1VR
746名無しさん@編集中:04/07/01 01:25
>>742
IOの製品はちゃんとアナログコピープロテクトにも対応してる
らしい。

なお、BSデジタル放送や地上デジタル放送では4月以降、全番組がコピーワンスとなるため、GV-D1VRではキャプチャできなくなる。同社では、「CS放送、特にアニメをD端子経由で録画したいという要望が多かったため製品化した」としている

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040119/iodata1.htm
747名無しさん@編集中:04/07/01 01:33
というか、CGMS-A対応しないのはまずいだろう。780x480でもデジタル放送
がアナログキャプチャーされてしまったら普通のDVD並の海賊版がでて
しまう。少なくともDVDに落とした段階で元ソースがデジタルか、アナ
ログか見分けは付かなくなるし。
748名無しさん@編集中:04/07/01 03:44
>>746
スカパー(1のほう)のチューナーでD1出力が付いてる製品って、
SONYのちょっと昔のぐらいしか無かったような気がするんだが。
749名無しさん@編集中:04/07/01 07:34
>>744
あ、そう。

>>747
それ本気でいってるなら、もうなんでも良いじゃん。

750名無しさん@編集中:04/07/01 11:21
>>746
GV-D1VR使ってるけど
コピワンもネバコピもキャプチャできるよ。
751名無しさん@編集中:04/07/01 17:16
なお、同社ではBSデジタル放送や地上デジタル放送では4月以降、全番組がコピーワンスとなると、コピー目的でGV-D1VRの売り上げ拡大を見込んでいる。
同社では、「コピーワンスでもデジタル放送を普通通りに録画、複製したいという要望が多かったため製品化した」としている

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040119/iodata1.htm
752名無しさん@編集中:04/07/01 20:27
せいぜい頑張ってアナログコピーでもしてろよ
753名無しさん@編集中:04/07/02 18:43
CGMS−Aに対応したコピーガードキャンセラーがあれば
普通のハイブリッド型のDVDレコーダーでもデジタル放送
の録画やDVDへのコピーができるということになるね。

CGMS−Aに対応したコピーガードキャンセラーってあるの?
754名無しさん@編集中:04/07/02 18:49
755名無しさん@編集中:04/07/02 18:54
>>753
>CGMS−Aに対応したコピーガードキャンセラーがあれば
>普通のハイブリッド型のDVDレコーダーでもデジタル放送
>の録画やDVDへのコピーができるということになるね。

デジタル放送の録画にキャンセラーいるんだ、へぇ〜
756名無しさん@編集中:04/07/03 00:16
>>755
DVDレコーダーを使ってデジタル放送の録画時にキャンセラー
が必要か必要でないか、というと必要。デジタルチューナーの
アナログ端子をキャンセラー経由でDVDレコーダーにつなげ
ば、デジタル放送のコピーワンスの制限が効かなくなるため、
理論的にはハードディスクからDVDにコピーしてもハードディ
スクの内容が消えない。
757名無しさん@編集中:04/07/03 00:25
>>755
BS-Hiの番組を録画したS-VHSテープを借りたけど、DIGAもスマビも引っ掛かかってダビングできんぞ。
758名無しさん@編集中:04/07/03 01:14
見てかえしゃいいじゃん
借り物を根こそぎ楽しんでやろうとする態度に撥が当たったんだよ
759名無しさん@編集中:04/07/03 14:55
デジタル放送をアナログレコーダーで記録するとCGMS−A
のコピーガードの信号が残る。ハイブリッドレコーダーは100%
CGMS−Aに対応してるからCGMS−Aの信号が検出されると
録画が停止する。ただ、スマビがCGMS−Aに対応していると
いうのはさすがハイブリッドレコーダーも発売している大手メーカー
だけのことはある。この場合、VHSとレコーダーの間にキャンセラー
をかますと普通の地上波扱いとなり、録画も上手くいく。というか
大元のS−VHSに録画する段階でキャンセラーを入れておけばよ
かったのだ。
760名無しさん@編集中:04/07/03 14:57
>>758
コピーしておいて後で見たいんじゃないの?
761758:04/07/03 22:07
DVD化も頼まれてけどね。
ふぬああ使うにはHDD整理しなきゃならんから、見ただけで返したけど。
762名無しさん@編集中:04/07/12 22:28
保守
763名無しさん@編集中:04/07/13 20:22
革新
764名無しさん@編集中:04/07/14 09:26
共産
765名無しさん@編集中:04/07/14 10:52
スポーツ平和党
766名無しさん@編集中:04/07/14 16:48
キリン食品株式会社
767名無しさん@編集中:04/07/15 00:16
どうもこうもねーよ orz
768名無しさん@編集中:04/07/15 01:44
>>767
なんだよいきなり。
769名無しさん@編集中:04/07/15 22:07
最近のやつで反応しないやつってあるの?
770名無しさん@編集中:04/07/15 22:35
>>769
GV-D1VR
771名無しさん@編集中:04/07/15 23:23
画質さえ気にしなければ、
アナログ録画→PCに転送
ってできるんじゃないの?
772名無しさん@編集中:04/07/17 10:24
■万能DVD&HDDレコ、S-VHS + Avenger内臓
DVD&HDD、S-VHS、CATV VISION VX、安部ちゃん(高め)
http://catv.hook.jp/

★画質比較等もやっているけど画像が小さくてよくわからない・・・(個人的には画質比較等が好き)
http://www.ec-style.com/~catvex/

■万能PCキャプチャーカード + Avenger内臓
MTU2400FX、TBOX、安部ちゃん(売切れ)
http://catv-free.hp.infoseek.co.jp/

■万能チューナー
VIEWGATE CEDRIC RECON CATV PRO MASTER PRO
http://www.aea.to/catv/
http://master-pro.hp.infoseek.co.jp/
EXPLORER等
http://homepage3.nifty.com/gz-factory/
http://catvht.hp.infoseek.co.jp/
TV HUNTER XP ZERO のサイトはありませんでした
773名無しさん@編集中:04/07/18 22:16
「初期アプリ」はコピーガードに反応しないというPC-MV5DX/PCI をあまり売れてなさそうな店を探して購入
ソフトのバージョンは1.01。
今の最新は1.4β。1.01は十分「初期」だ。いけるはず!!
しかし、残念ながらダメだった・・・・・。
「ふぬああ」使えば問題ないみたいだが、激しく使いにくい。
774名無しさん@編集中:04/07/18 22:23
>>773
ここに初期アプリあるよ
http://metal.bbzone.net/pcastskin/upro/upload.cgi
775773:04/07/18 22:54
>>774
ありがとうございます!
776名無しさん@編集中:04/07/23 20:04
画像安定装置挟むのは怠いから、バイナリ編集だけでできるのはいいのう
しかし新しいボードも買いたいというジレンマ
777名無しさん@編集中:04/07/23 22:00
ものすごい勢いで777を頂きますた!
778名無しさん@編集中:04/07/25 09:19
すかさずおめでとうございます
779名無しさん@編集中:04/07/26 22:57
>>777-778
ちょっと待ってろ。
突っ込み入れるから…。
780名無しさん@編集中:04/07/27 16:23
いつまで待てばいいのだ…
781名無しさん@編集中:04/07/27 20:47
ごはん行ってくるから突っ込み入ったら呼んでね
782名無しさん@編集中:04/07/27 22:12
吉田さんは晩ご飯を食べに行ってしまった。
783名無しさん@編集中:04/07/28 16:27
吉田さん?(;´∀`)?
784吉田さん@編集中:04/07/29 15:06
785おかまじゃないよ:04/07/29 15:58
突っ込んでぇぇぇ
786名無しさん@編集中:04/07/29 20:59
.   ___
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
787吉田さん@編集中:04/07/29 21:07
どのAAでくるかと思ってたら、それか!
788名無しさん@編集中:04/07/30 14:04
一番新しいボードでコピーガードが無効のとなると何になります?
789名無しさん@編集中:04/07/30 14:10
>>788
どんな突っ込みかと思ったらそれか!
790名無しさん@編集中:04/08/01 00:06
>>777-778
おめーらトロいんだよっ!
791名無しさん@編集中:04/08/01 10:53
それはボケですか?
792名無しさん@編集中:04/08/01 11:20
そうです
793名無しさん@編集中:04/08/03 11:25
■万能チューナー追加
Logitec LVC-TV/CB
http://www.logitec.co.jp/closeup/2004/0731/closeup1.html
794名無しさん@編集中:04/08/03 16:45
今となっては、画像安定装置噛ませて手持ちのボード使うのが一番か
画像安定装置の性能に思いっきり左右されそうだが・・・・・・
795名無しさん@編集中:04/08/04 06:19
やっぱ、ふぬああとかMTV系のdll魔改造がベストじゃね?
796名無しさん@編集中:04/08/04 10:42
>>795
その通りね。
あらゆるデジタル放送からMTV1000でコピーしまくりです。

デジタルからキャプチャーすると、S端子でもやっぱきれいだわ。
特にハイビジョンなんか凄い綺麗。

やっぱりソースの質が一番の問題だね。

で、DLメディアに焼けば、映画なんかは市販のDVD並の画質ですよ。
音質もデジタルは最高に良いし。
797名無しさん@編集中:04/08/04 15:07
だからぶっこ抜き以外は妥協した負け組みなんだよ
798名無しさん@編集中:04/08/05 02:07
その通り
799名無しさん@編集中:04/08/08 09:43
>デジタルからキャプチャーすると、S端子でもやっぱきれいだわ。
>特にハイビジョンなんか凄い綺麗。

アナログでキャプチャーして今更綺麗とか言われてもな・・・・・
tsで抜いた事はないわけだな?君は。
800名無しさん@編集中:04/08/08 10:30
800