【Intel】 Quick Sync Video Part.5 【QSV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中 転載ダメ
2名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 19:12:52.57 ID:9XrLf8zD
スレ立て用メモ
sageteoff cpnashi をメール欄に
cpnashi は要浪人
3bp862e10.osaknt01.ap.so-net.ne.jp.2ch.net:2015/02/11(水) 19:25:34.38 ID:arBXu7TZ
wowow_free
4名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:07:44.98 ID:MKubK9kH
1.29 qaacはエラーでエンコ出来ない
VC++2005 Runtimeインスト済みでも不可
5名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 16:07:38.72 ID:9y5EPCrZ
>>4
なんでqaacのバージョンとか出るエラーとかを書かないのか。
とりあえず普通にエンコできてるから、このへんをちゃんと読んでおけばいいんじゃないかな。
  ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351856057/640-680

exe_filesを一度消してからQSVEnc1.29のauo_setup.exeを実行しなおせば動くと思うよ。
6名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 22:24:23.08 ID:MKubK9kH
>>5
【出力音声ファイルがみつかりません。qaac での音声のエンコードに失敗しました。】
参考にさせていただきましたが、面倒そうなので、旧Verとおなじ『nero』でエンコ
することとしました。
7名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 11:41:12.26 ID:aYUIYxRs
neroでエンコしてねぇで
ウンコしてnero
8名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 15:27:44.51 ID:hwLqKFX9
>>6
どうでもいいが、ログをちゃんと見ればそのエラーの前にも何かエラー出てるだろ。
設定画面右上の「その他の設定」の「ログ・設定画面」で「音声・muxのログも表示」に
チェックをつけてエンコすればもっとよくわかるかもね。nero使うなら無理に使う必要もないけど。
9名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 16:23:24.02 ID:RHRbAJbD
10名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 16:57:34.56 ID:hwLqKFX9
>>9
把握した。QSVEnc1.29の自動インストーラのバグだね。
qaacに必要なQuickTime関連ファイルがインストールされない。
作者さんには報告しておくので近日中に対応してもらえると思うけど、
早めに使ってみたいなら
  ・一応exe_filesフォルダを消す
  ・x264guiEx 2.24v5の自動インストーラを実行する(QuickTime関連のファイルも正しくインストールされる)
  ・QSVEnc1.29の自動インストーラを実行する
という流れでインストールすればqaacも問題なく動くと思う。
11名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 18:51:10.55 ID:RHRbAJbD
>>10
諸々ありがとう御座います。
QuickTimeはインストールしたくないので
私はneroで行きます。
12名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 19:05:52.79 ID:hwLqKFX9
>>11
ああ、俺の書き方が悪かったけどQuickTimeがPCにインストールされるわけじゃないよ。
QuickTimeのインストーラからqaacに必要なライブラリだけを抽出して、それをexe_filesの下に置くだけ。
neroを使うなら無理にqaacを使う必要もないので参考までに。
13名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 17:15:25.11 ID:0D3iXeZx
もうQSVでいいから、もっと性能を上げろよ、
CPUの部分を削ってQSVの部位を増やしたCPU出せよ
14名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 19:06:07.86 ID:/EPeag1U
あの糞画質じゃいくら速くなったっていらね
15名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 19:41:59.96 ID:vBKt/LSA
性能 = 速さのみ
16名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 19:49:44.11 ID:xpUdUKFz
>>13
そうなった暁にはCPUのオマケじゃ無く、トランスコーダとして、別の製品になるわな
17名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 22:22:03.88 ID:ULzKkGbW
今はCPUのオマケだから安く仕上がってるんじゃないの?
# CPUの数増やしたら性能が上がるとかなら、コスパ両立出来そうだけど(実現出来るかどうかは別として)
18名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 22:37:27.76 ID:atUu4M6/
普段語ってる事からすれば QSV は CPU ではなく iGPU の
オマケなんじゃないのか
19名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 23:58:01.11 ID:ULzKkGbW
あぁ‥うん、そうだね。。
20名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 01:15:34.59 ID:5a7G4y6G
おまけと言うか、ps4やstream(だっけ? すまん、ゲーム詳しくないんだ)みたいなリアルタイムにコンソールにストリーミングするのが本来の用途

「なんでその用途に使わない?」かって?
察してやれよ
21名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 11:07:07.31 ID:cwtTt7uu
お前らQSV様を崇めずに、
12コアとか24コアとか32コア派かwww
22名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 13:07:25.25 ID:EmkSBwuL
53万コアです。
23名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 13:27:30.33 ID:bj3QlfiT
マニングが捗るなw
24名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 15:15:54.37 ID:K5sJjhVx
x264のveryslowレベルの画質でエンコしてくれよ
25名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 16:50:58.36 ID:IQmMutuu
--encoder-preset veryslow -q 51
でいい?
26名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 21:50:33.70 ID:EmkSBwuL
話は変わるが、IntelはAMDみたいにフレームレート変換かっ
27名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 21:52:57.66 ID:EmkSBwuL
途中で書き込んでしまった。
話は変わるが、IntelはAMDみたいにフレームレート変換(24P→60P)をハードウェア実装とかはしないのかな?
4Kのビデオカメラが30Pまでのものが多いから、60Pに滑らかに変換してくれたら有り難いんだけど。
28名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 22:26:20.18 ID:tAoiuIBk
>>27
ドライバ3960のリリースノートには、モーデョンベクトルを使ったフレーム補間を実装したみたいなことが
書かれてるんだけど、実際には使えないらしい。いずれ解放される日が来るかもしれないけど。

  rigayaの日記兼メモ帳 ぬるぬる。 (mpc-hcでAMD Fluid Motion (流体モーション))
  ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-553.html

  rigayaの日記兼メモ帳 Intel HD Graphicsのフレーム補間は効かない…
  ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-555.html

  Frame rate Conversion (FRC) Algorithm in Intel Media SDK | IntelR Developer Zone
  ttps://software.intel.com/en-us/articles/frame-rate-conversion-frc-in-intel-media-sdk

  ドライバ3960のReleaseNotes
  ttp://downloadmirror.intel.com/24348/eng/ReleaseNotes_GFX_15%2036%207%2064%203960.pdf
  > ・Improved video playback experience with enhanced Frame Rate Conversion based on global motion vectors

ただ、AMDのFluid Motion Videoもフレーム補間処理はかなりしょぼい。
APUだと機能が制限されて更にしょぼくなるし、dGPUでフルに使っても割としょぼい。
CPU負荷を減らせるというメリットはあるけど、あれで喜んでるのはSVPとかでの
フレーム補間を知らなかった層が多いんじゃないかな・・・。
Blu-ray再生で使えるのも一応メリットの1つだけど、対応してるのはPowerDVD14だけだし。

IntelのiGPUでフレーム補間機能が解放されたとしても、正直あまり良いものになるとは思えない。
そもそもフレーム補間自体、遊びの1つ程度に考えたほうがいいもんだし。
29名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 23:20:04.15 ID:qTC+uHJJ
カッ
3027:2015/02/24(火) 00:01:51.91 ID:5qnZJ6kg
>>28
AMDのフレーム補完、その程度なのか・・・
となると、SVP使うかいずれ出るであろう、次世代BDプレーヤーに4K対応の30P→60Pフレーム補完機能が搭載されるのを待つしかないか。
31名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 01:25:57.91 ID:DXacyr98
PCを押収されたのかな
共有ソフト違法配信、一斉摘発で40人検挙 | 日テレNEWS24 http://www.news24.jp/articles/2015/02/20/07269653.html
ファイル共有ソフトなどを使ってテレビドラマやアニメ番組などを違法に配信する行為が後を絶たないため、
全国38の警察本部が一斉取り締まりを行い、19日までに40人を検挙した。

rigayaの日記兼メモ帳 報告
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-585.html
諸事情によりシングルディスプレイしかないPC環境と、100kbpsしか出ない通信環境になったので、対応が難しいことがあるかもしれません。
2015-02-25(00:06) : 未分類 : コメント 0 : トラックバック 0

Author:rigaya
アニメとか見たり、エンコードしたり。
32名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 01:33:55.53 ID:16NwIcUA
web 上で他人が著作権を持つ絵で説明してたから
しょうがねぇって言えばしょうがねぇな

勉強は出来そうだが馬鹿なんだろ。
33名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 02:37:45.96 ID:7aG1ziA2
TS抜きでaviutl環境使ってる検挙者多いだろうから
芋づる式の参考聴取でPC持ってかれたんだろうな
検挙対象だと、予備のPCすら残さないでもってかれるし
34名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 02:52:43.20 ID:QMj5/SU2
QSVEncがSkylakeのHEVCエンコに対応するの楽しみだったのに…
どうしてこうなった
35名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 03:41:06.95 ID:DdS32R/5
>どうしてこうなった

自腹切ってまで、あれまで放送広告で告知したからね。
その効果もあって、他人の不幸は蜜の味のやつは
おちどがあるやつを通報するだろうよ。
特に放送されたコンテンツなんてのは
1フレームであっても転用すれば、暗号解除しましたって事だし。
36名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 08:03:56.44 ID:AArh+MzE
>>31
PCだけじゃなくモデムとかも押収されたのか…
って書き込んでるってことは逮捕されるも事情聴取だけされて釈放→在宅起訴って流れか
37名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 10:35:16.30 ID:LXEUcHpB
>>31
いろいろエンコ用補助ソフトうpしながらアニメ本編もうpしてたのか、、、
エッジなやつやな。
38名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 15:16:55.24 ID:IiPs2jS+
フリーの対抗ツール的なものを見かけないけどこの手のものの難易度ってどうなの?
プログラムは組めても動画や画像系の処理に詳しくないと一朝一夕では出来ないもの?
39名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 18:12:34.72 ID:Xk+FBo3S
(自分のことも含めて) 頭の程度によっては一朝一夕なんて程度ではないが
MPEG関連は、それを規格化する団体が、初期段階の設計とも言える部分
をきちんと規格として整理しているし、GPL なやつらはソース・コードを
公開しなければならないので手がかりは多い分野だと思う。
40名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 22:25:21.04 ID:3jH5Fyvf
>>37
それ身柄拘束されるやつじゃね?
41名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 22:33:33.76 ID:3jH5Fyvf
すまぬ、タイーホだけじゃなくて書類送検されてるやつの方が多かったみたい。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9807437/

こっちは残り何人かの内訳も書いてあるね
42名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 23:57:31.74 ID:uz/49qGj
竹原市管理職職員が逮捕されたのはニュースになってた
43名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 23:58:19.07 ID:uz/49qGj
>容疑者は21〜65歳のいずれも男。会社員が最多の21人で、地方公務員と大学生も1人ずついた。
地方公務員がこれだと思う
44名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 00:05:55.96 ID:objVa7T+
自分の作ったプログラムの動作説明に
明らかに他人の動画をタイトル名付で使ってたよね。

そういうのは、廃棄物とはいえ食品の上で寝そべった画像を
ついったで公開しているような馬鹿以下だと思う。
45名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 00:24:24.74 ID:ClFT3a4H
何の根拠もなく逮捕されたことにして作者を貶めたいだけのキチガイばかりとはな・・・。
作者も気の毒に・・・。
46名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 21:33:43.01 ID:ca0kEbT9
>>45
>何の根拠もなく逮捕されたこと 「にして」
作者はクロだけどシロ扱いにする
>作者を貶めたいだけ
作者はシロだけどクロ扱いにする

一つの書き込みの前段後段で相反する論旨
さぁどうするね?
47名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 23:11:50.32 ID:XenVGcYW
逮捕とか言ってる奴w

No title
2chで病気説とか逮捕された説とかいろいろ出てるのをmuken氏のツイートで見てびっくりしましたが、とりあえず一安心です。
2015-02-26(11:02) : yumetodo URL : 編集

Re: No title
逮捕とか病院はネットがそもそもできないのでは…
2015-02-26(11:48) : rigaya URL : 編集

No title
100kbpsはちょうどPHSの通信速度ぐらいなので、病院?と思いました。
普通に生きてらっしゃってよかったです。
2015-02-26(13:44) : vocho URL : 編集
48名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 23:29:50.79 ID:kRkpZM3G
>病院はネットがそもそも
現在、妹が入院中だがスマホで連絡してくるし
病院側の電気使用料金の説明書にも
スマホ等の充電には一律100円/月請求しますと書かれている。
49名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 19:47:56.99 ID:ZzNUDYHO
普通に考えると、海外じゃないかね。2,3ヶ月となると結構な期間だが。
50名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 20:56:30.61 ID:bwwh3HOc
右手にノートパソコン、左手に適当なネット回線持ち込んで海外出張か
51名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:19:02.30 ID:Izybp7wg
>>49
「普通に」タイミングを考えれば触法的な何か、だろ
タイホされたどうかは知らんが機材一式押収ってことで説明が付く
rigaya本人が事情を語らないこと自体で察するべき
52名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:22:48.46 ID:ymoc+xGp
既にいくつかのプラグインが更新された状況で
いまだにゴシップ誌のような下種の勘繰りを続ける人達って・・・。
いつまでもスレチな話題続けてんじゃねーよ。
53名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:35:31.06 ID:18Wp5lFc
>>51
あの人って自作の説明に自分が権利持ってない画像を貼って説明している人でしょ。
54名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:42:12.64 ID:Izybp7wg
>>52
本人が事情を語らないからな
開発・更新自体はPCさえ奴の手許にあればなんとでもなるし
55名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 22:04:47.59 ID:LEA7BMON
よくそこまでゲスい考えができるもんだな。
頭イカれてんじゃねぇの?
56名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 22:10:36.40 ID:Izybp7wg
本人次第だよ
この状況が気に入らなければ自分語りを始めるだろうし
面白かったら乗っかるだろうし
57名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 22:11:27.10 ID:18Wp5lFc
>>55

>>53
前から捕まれば良いのにって思っていた。
58名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 23:52:38.82 ID:bwwh3HOc
59名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 23:57:55.43 ID:bwwh3HOc
現行環境が遠隔地から使える環境っぽいし、>>57が期待してるような状況じゃないみたいだけど。

>>51
元の開発環境押収されてんのに、わざわざ元の開発環境に似た構成を準備した上で、
別の端末と3Mbpsの接続環境準備して遠隔地から開発作業する理由って何?
60名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:04:21.42 ID:ePMfqwx7
版権画像使った時の日見に行ってみれば?
消されてなければ違うだろ
61名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:32:09.33 ID:4vWHztKl
逮捕とか押収とかやられて、それでもなお新しく環境即そろえて官憲の手が届かないところで開発続行とか、
アニメ化何かの見過ぎじゃ無いかと。

つまりはそう言うもんじゃ無い程度の問題、って事でしょ。
62名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:53:52.01 ID:ePMfqwx7
リモートでデスクトップの開発環境にアクセス出来てるなら
押収も糞も無い状態だわな
63名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 01:54:37.72 ID:k3QkQiTx
擁護するやつが出現するたびに
彼に何やら意趣を持つお人は刺激を受け
さらに重箱のすみをつついて通報にいたる。
法人はさておき、一般的個人は法律の隅々まで知っているわけではない
彼の作った物でありがたく感じているやつは
レスしないで放っておいたほうがよいと思う.
64名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 02:12:20.18 ID:e/idHVfd
そもそもスレチだからな。
(『一般的個人は法律の隅々まで知っているわけではない』の意図が分からんけど)
65名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 08:04:27.64 ID:HwyN1QT/
お前らなにがなんでも押収されたことにしたいらしいな
66名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 13:39:56.71 ID:IbxJpN/N
自分より下の存在を見つけたくてたまらんのだろ。
川崎の殺人やった奴と同レベルだな。
67名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 21:15:34.92 ID:KH/NOPbf
上下無関係
ネット上で調子こいてると自己判断したやつに
少しでも落ち度があれば
自分の手で裁かず
司法に引き渡す

何ら問題は無い
68名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 21:52:29.87 ID:6RLCOnJe
ヘタレw
69名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 11:15:56.48 ID:VClSleP3
妬み嫉みを行動原理とする人って相当嫌われるタイプだよな
70名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 12:32:40.24 ID:WCcJ8zIp
QSVEncの更新提供されなくなったりしてな
ここ見てるだろうし
71名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 13:18:24.49 ID:VuAPxeSL
更新しとるがな・・・
・QSVEnc 1.30
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-593.html

どこ見てんだよ。
72名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 14:26:02.01 ID:WCcJ8zIp
更新してくれてるからとかじゃなくてさ
根も葉も無く適当な理由で制作者落としめてると、という意味でね
73名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 21:08:42.87 ID:pCvhFZ/r
最近のデータ通信は通信量気にしなくちゃいけないのがなぁ
74名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 01:25:05.41 ID:BfY6Q3vv
パテントフィー払って無いから、アウトなのは変わらんけどな
75名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 01:50:47.07 ID:wq6edRf/
アニメみたり

こいつ、アニメ見るかもしれないが
DVD や BD 買うでもなく、テレビの放送 ts を解除しているヤツだろ。
76名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 02:38:06.66 ID:Un1V9Pe0
粘着キンモー
77名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 07:14:38.95 ID:0AadU1Qp
正規のB-CASの解除コード使ってる分には個人でも問題ないよ
解除したものを第三者に渡したりしてなきゃね
78名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 09:19:09.12 ID:TZsNUjub
過去スレでx264veryfastの方が画質が良いという意見がちらほらあったんで、
1920x1080ソースをx264のRf20〜28まで、QSVはx264と大体同じサイズのもので比較してみた。
画質はx264(Medium)>(越えられない壁)>QSV(ICQ,Best Quality)>x264(veryfast)
高ビットレートだとじっくり比較しないと差が分からないが、
低ビットレートだと、QSVはひどく、x264(veryfast)はかなりひどい。x264(Medium)は、他と比べると圧倒的に良い。
79名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 10:02:18.61 ID:G7URdKIF
G580 2189DCJでQSV使えてる方いらっしゃいますか?
QSVが無効になっている感じで
ffmpeg+パッチでもQSVEncでも一瞬でエラーが出てしまいます。。。
80名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 11:26:16.28 ID:KNBXnwNl
i5モデルの方だから、基本的に使えるはずだけど
そのノートPCは廉価モデルの方がQSVが使えないCeleron B830なので
システムイメージを同じモノを使っている可能性が高い
廉価モデルベースでシステムイメージ組んでいると、弊害で内部フラグ的にQSVが使えない状態になっている可能性が高い

グラフィックドライバの最新版をダウンロード後、一度今入っているドライバをアンインストールして再起動
再起動後にダウンロードしてきたドライバを入れ直す事で再認識させれると思う
81名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 19:05:16.91 ID:fkKwbiGE
aviutilで4790K使ってiGPUのクロック1500Mhzに設定しても、110FPSしか出ないけど
こんなもんなのかな?
82名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 19:06:08.21 ID:fkKwbiGE
因みにQSVEncつかって、aviutl側のエフェクトは全部OFF、SDKエフェクトもOFFなんだ
83名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 19:50:49.32 ID:zII1XLXg
何をエンコするかで変わるだろ
84名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 19:53:17.71 ID:g0U4ScbK
>>81
QSVEncBenchmark
85名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 20:02:07.26 ID:99l2yX++
>>81
メモリをDDR3の2400以上に
86名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 20:17:01.60 ID:99l2yX++
>>81
あと、設定だけしても電圧不足や負荷量具合、廃熱処理が足りてないと1500MHzまで上がらない場合もあるから注意ね
十分な電圧与えた上で廃熱処理も出来てないと回らない
iGPUに対して、3Dレンダリング等に比べて、QSVでの負荷は数値的なロード量に比べて実負荷が低いので留意
87 ◆0X7hT.k8kU :2015/03/09(月) 20:44:29.73 ID:TjBoajvH
AviUtlだと仕組み上遅くなるとか
88名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 21:02:55.06 ID:G+23Amkq
SQVEncの場合
作者自身がGPUクロックを上げる有効手段を見出せていない。
89名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 22:06:32.14 ID:fkKwbiGE
>>83
とりあえず手元にあったFullHD 18MbpsのMPEG2-TSファイル(実写もの)
これをFullHDでH264のVBR3000kbps-6000kbpsで変換してます

>>84
FPS200とか300はQSVEncBenchmarkでしたか…盲点でした

>>85
メモリは…去年7月に買ったので…1600です…

>>86
一応MSIのMSI Intel Extream Tuning UtilityとGPU-Zで1500Mhz安定を
確認してます。

QSVEnc自体はフィルタを入れちゃうとその処理に時間がかかりGPUが暇するみたいで
600Mhz安定なんですよね
前スレでそれを見てQSVEnc側のフィルタ全OFFにしてFPS110前後だったから
まだまだ設定つめられるのかと思ってました。
それまではFPS40でずっとエンコしてた
90 ◆0X7hT.k8kU :2015/03/09(月) 22:19:52.13 ID:TjBoajvH
>>89
AviSynth+QSVEncCなら200fps出た
91名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 22:35:11.69 ID:fkKwbiGE
>>90
うほ、Infoサンクス
ちょっと調べて試してみるわぁ
92名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 22:37:28.86 ID:dMaY2opz
>>89
File writeの速度が遅いのかも
93名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 23:15:15.54 ID:O/zPqxel
>>91
ベンチはボトルネック発生しない造りだからなぁ
3770k(iGPU1450MHz)にPC3-19200(DDR3-2400)のメモリでフルHDの単純トランスコードで164〜172fps程度出る
メモリの設定はそれなりに詰めてるけど

今から考えると、2年半前なら遊べるPC3-19200の8GB2毎組が6000円切ってたのが夢のようだ
お陰でIvy環境のコスパの高さが未だに揺るがない
94名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 23:17:28.63 ID:O/zPqxel
↑ノンフィルタのAviutl環境ね
95名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 00:55:58.59 ID:dj7w7SHA
>>89
ソース読み込みプラグインにDGMPGDec使っちゃってるんじゃないの
96名無しさん@編集中
>>80
レスありがとうございました
使っていたドライバより新しいドライバが出ていたので
それに更新しただけですが、動いてくれました
ありがとうございました!