TVTestについて語るスレ Part 72 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
427名無しさん@編集中
難試聴今年の3月までなのか・・・あ〜悲しいよぉおおおおおお

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000102.html
地デジ難視対策衛星放送等の終了

 総務省は、地デジ難視対策衛星放送による暫定的難視聴解消事業及び
有線テレビジョン放送事業者が実施しているデジアナ変換サービスについて、
平成27年3月末をもって終了することとしました。
428名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 15:42:13.94 ID:aW8QLK/z
>>427
いけない方法で見ている不正ユーザーって自白しているようなもんだけどな
429名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 15:47:49.74 ID:lOnW3bI2
4月からHDになったり
430名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 16:03:23.81 ID:lZaeTzxs
地方へ旅行に行ったりすると
地上波が2〜3チャンネルくらいしかない地域とかあるからね・・・
431名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 16:17:50.81 ID:KfjjhETm
不正に見るのがクセになってたやつどうすんだろ
あわれ
432名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 18:45:26.12 ID:lV+h6j5A
ほんとに見たいなら引っ越すだろ。
ネット経由転送はパフォーマンス的に厳しいんじゃないかなぁ
433名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 19:46:39.02 ID:87c+juWp
ラジ子みたいにテレビも金取って首都圏の流せばいい
434名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 19:48:02.98 ID:K/YG8rlh
>>430
鳥取とかね
かと思うと岡山・香川なんて海上は電波が遠くまで届くから
キー局をうまく分け合ってテレ東含めた全キー局が揃ってる所もある
435名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:06:33.86 ID:NNp+YpBy
>>430
テレ東系だけなかったりなw
436名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:12:33.79 ID:WcF/D3Wx
>>430
全系列が揃ってる関西だが自社制作番組が多くて困る
土曜日午前はほぼ全局、ゴールデン7時台にもあったりするので
ネプリーグは日曜午後0時から始まるし
SPは短縮1時間放送になったりする
437名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:16:10.23 ID:K/YG8rlh
姫路もテレ東だけなくてサンテレビがあったりするな
テレ東は本当はBSのサイマル放送で地上波と同じ番組流そうとしたんだけれど総務省から横槍が入った
438名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:17:43.65 ID:0gUxaw1D
俺は関西の実家にあるPCをWOLで立ち上げてRemoteTestで見たりすることもあるけど
UPDOWNとも光でないと満足な画質は難しいな
こっちは光だけど実家がADSLなんで320x240くらいが精一杯
ワンセグより若干マシなレベル
20MbpsでUPできる光ならWAN経由のspinelで劣化なしに見れたりするんだろう
439名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:18:06.27 ID:93T2J+Ug
>>437
> テレ東は本当はBSのサイマル放送で地上波と同じ番組流そうとしたんだけれど総務省から横槍が入った
マジで?意味わからんな。
総務省糞じゃん
440名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:18:30.26 ID:K/YG8rlh
関西はメッセンジャー黒田とか東京じゃ?って奴らが番組仕切ってたりするからな
ローカル色があっていい
名古屋圏はトヨタマンセーが感じられる。NHK名古屋でさえトヨタ関連のニュース多し
441名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:22:01.40 ID:QRL/2iDq
マンセーもあるだろうけど、関わる人が多いから必然的にもだろうな
442名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:33:56.47 ID:RsA17Gji
総務省じゃなくて音事協じゃないの?
>横槍
443名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:34:30.00 ID:DeWhcvhL
三重なら中部広域・関西広域が両方受信できる地域もある
444名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:42:10.05 ID:0P3fvCJK
奈良だけど、昔深夜にテレビのチューナー動かしてたら、テレビ名古屋が砂嵐だけど見えたw
また、近所の子がPCエンジンでカトケンやってるのも受信できたw
445名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:46:55.67 ID:1ETmOp6L
>>434
地方は今時ケーブルだから昔のように2〜3しかうつらないなんて事はないよ。
中国地方なら関西の局も見れたりもするよ。
446名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:54:39.29 ID:gtobJNmA
>>445
真の地方はケーブルもないからw
447名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 20:58:58.88 ID:0gUxaw1D
ケーブルもそこそこ人口があるところしか引いてないしな
フレッツ光のエリアと大体似てる
俺の実家も光エリア、ケーブルエリア外なのでADSLしか引けない
あとwimax(旧)のエリアからも外れてる
448名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 21:06:07.63 ID:RsA17Gji
糞田舎は共聴という名のケーブルがある
449名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 21:07:55.82 ID:rChOfZvM
最近旅行に行ってすごいびっくりしたんだけど北海道って結構関東圏の番組リアルタイムでやってんたね
450名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 22:33:12.25 ID:LpJ2WvEz
関西ローカルを関東で流すのは止めて欲しいな
ミヤネ屋とか
451名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 22:38:10.08 ID:e1smxzGw
「最小化時に再生を停止する」にチェックして最小化から復帰させたときに
ちゃんと再生されないんですがみなさんのはどうですか?
452名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 22:45:32.98 ID:G5fxBgeX
>>450
普通に全国ネット向けの内容じゃん
それ言い出したらMr.サンデーもか?
453名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 22:52:34.83 ID:Ee29jd3/
>>451
俺もだわ
デコーダが悪いんかな

再生オフ→オンでも映像が表示されたりされなかったりするし何なんだ・・・
454名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:08:03.77 ID:LpJ2WvEz
最小化する→復帰する→(再生しない)→最小化する→復帰する→(再生する)
この繰り返しで2回に一回は再生する
455名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:16:43.94 ID:RsA17Gji
>>450
あれは関西ローカルではなくytv制作日テレ系「全国ネット番組」
土曜朝のウェークアップぷらすも同様

他局も
そのウェークアップの裏の知っとことか日5なんかはMBS制作TBS系全国ネットだし
フジの昼ドラとか東海テレビ制作で
テレ朝のプリキュアとかその辺の時間帯の日曜朝アニメは名古屋のメ〜テレ制作も大阪ABC制作もあるし
テレ東ですら和風総本家とか関西のテレビ大阪制作という
456名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:19:55.66 ID:7gzeDOHU
verやらOSやらなんだよ?
俺のは正常
457名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:23:43.92 ID:tySusTRb
再生オフでもVRAM食ったままだし初期化がちゃんとできてないんだな
458名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:43:10.97 ID:b270VnZC
自分のは最新devでwin7、デコーダはLAVです
459名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:52:46.19 ID:QRL/2iDq
やら=でしょ(三河弁)
やらなんだよ=やらなかったよ(名古屋弁)
460名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:00:54.82 ID:TOS+/xVH
出たよ「最新」…
461名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:17:35.92 ID:o8prFkMo
lavは読み込み失敗しやすい
MS純正かpowerdvd使いましょう
462名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:18:16.56 ID:lvMSdagK
>>455
MBSは結構いい番組作ってるね
ガンダムもメーテレだし
とらじろうなんかはテレビせとうちだし
463名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:21:14.67 ID:F6RwJhMT
>>461
おお、ほんとだ
デコーダ変えたらちゃんと再生するようになった
464名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:31:11.49 ID:ZRCr2jVD
地方からしたら関東や北関東の情報ばかり全国で垂れ流されてるしそういうのは見ない
だからといって、地方番組はもっと悲惨だし
とりあえず、放送の既得権益は排除してどこの地域でも差別無く見れるBSを活用してほしい
難視聴なんてセコイことせずオープンにしてくれ
465名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:52:09.71 ID:5A2lVfH1
地方局の経営が成り立たなきゃ停波なんだから無理を言うなって話だ
466名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 01:30:33.52 ID:1s+8hfJ2
困らんから停波しとけ
冗談じゃなく今の時代本当に困らないな
467名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 01:42:21.99 ID:4aQT0cAU
まぁ数時間後にはゴニョゴニョだけどもさ
TVTest使うようになって、特にNicoJKの楽しさ知っちゃうと
やっぱオンタイムじゃないと楽しさ半減するわな
後からコメ付で見たりすることもできるけどやっぱさ
468名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 02:08:30.60 ID:KSaPHMUA
NicoJK(苦笑)
469名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 06:22:34.64 ID:n4bvq6Qd
>>464
コマーシャルのスポンサーの問題があるからね
痴呆局つぶれてしまいそう
8kからはネット接続を必須にして、コマーシャルはIPアドレスベースで位置判定して、位置情報や受信機の郵便番号を元にネットからCM拾う形にできないかなw
本編は衛星から
470名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 06:58:53.11 ID:o3R7i2p9
theync.com で検索して檻の中で燃えてるサムネをクリック
471名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 06:59:37.87 ID:o3R7i2p9
ゴメン、誤爆した・・・(´・ω・`)
472名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 10:32:22.35 ID:5A2lVfH1
関東独立3チャンの無い茨城が震災の時困ったの知らんから
地方局要らんとか真顔で言えるんだ
473名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 10:38:11.32 ID:8lZFyRIJ
おまえのとこ、電池でテレビやPC使えるのか?
474名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 10:54:13.11 ID:TomXPCvA
>>472
詳しく聞きたいんだが、地元独立局からじゃないと得られない情報って具体的に何があるのよ?
それNHK水戸でもカバーできない情報があるって話だよな?
475名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 10:55:23.36 ID:5A2lVfH1
頭が悪い奴には一生分からんだろう
476名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 11:06:59.57 ID:MhfDf3ZX
>>475
いや、真面目に聞いてるんだよ。
例えば震災時にコミュニティFMで行方不明者を呼びかけて居場所を突き止めたとかそういう事例はあるのは知ってるよ
テレビの独立放送局でもそういった事例があるのか知りたい。
477名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 11:31:17.31 ID:eXGLmkWy
NHKになくて民放にあるものはCM、広域局になくて地元局にあるのはローカル企業のCM
この掛け合わせから導き出される答え

それはあれだ!
478名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 12:48:20.70 ID:XzT87H/j
>>476
関西人なんで阪神大震災の事しか知らないが
どこの銭湯が開いてるとか、どこの井戸が使えるとか
細々した、だが重要な情報はNHKだけではカバーしきれない
避難所代わりのクルマのテレビで見てた人も多かった
479名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 13:10:18.89 ID:1s+8hfJ2
潰れたら潰れたで別の媒体が担うようになるから問題無い
むしろ災害時にも稼働するメールやらの文字媒体も期待できるし
勿論ラジオは健在だし地方局に頼らないスタイルを確立する方が災害には強い

阪神戦をタダで地上波で見るという目的の方が個人的には応援しやすいが
480名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 13:34:44.33 ID:5JuGUA0d
>>479
ラジオって事実上地方局しかなくない?
広域災害で携帯基地局なんか生き残ってるとは思えんし。
481名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 14:46:32.40 ID:ob3P+V4k
俺はスリードッグ! イヤッホー!
ウェイストランド開放ラジオが、この世の地獄、首都の中心にある要塞化されたバンカーから録音でお送りするよ。
482名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:06:38.41 ID:OmDSd5W1
>>479
確かに問題なんかたいしてなかろう
問題は失業者だよ
483名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:18:30.94 ID:1s+8hfJ2
当人達は自分達の失業だけは大問題だと思ってそう、貴族かよっ
そういや今日の台湾の飛行機墜落はネットでTVの中継見れたな
484名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:34:37.55 ID:hVL3NTDs
まあ、そもそも>>475がまともに反論できずに逆ギレして煽ってる時点で、地方の地元テレビ局の意義なんかないって事でFAだな
本当にあるならいくらでも思いつくだろ
それすらできないのに ID:5A2lVfH1 は生半可な知識で反論していたというわけだ。
485名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:45:57.93 ID:5A2lVfH1
めんどくさそうな田舎者なんか相手にする方が馬鹿だろ
486名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:52:32.87 ID:twmbcfCA
>>472
>>475
理由まーだー?
頭の悪いID:5A2lVfH1でもわかりやすいように説明してあげてよ
487名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 19:59:06.53 ID:rhUS/IDB
>>485
実際に震災時に茨城県民が何で困っていたかを挙げるだけでいいんだけど?
488名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 20:36:09.88 ID:TM74s1im
地方局について語るスレ Part72
489名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 20:49:48.91 ID:ix2uw7bf
田舎者が地上波について語るスレ Part72
490名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 23:49:53.25 ID:8lZFyRIJ
>>250で書いてたことがやっと修正されてるわwwww
地味にうれしす
491名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 00:17:37.91 ID:5XzhuHb0
>>490
うれしすなんて10年前の馴れ合い2chみたいな気持ち悪い表現はよしてくれないかな
492名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 01:29:51.39 ID:ef0VSQxd
>>491
マンモスうれピー☆
493名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 02:54:39.15 ID:NoAkNkCo
>>491
禿同
494名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 07:10:45.44 ID:Xxbf8/KO
>>485
茨城県の田舎ものが何を言うか
495名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:14:58.86 ID:xORwap7w
インドの山奥で修行した俺こそ田舎者
496名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:21:30.78 ID:spMexkuM
インドの山奥でで虫カタツムリんごは真っ赤っかあちゃん怒りんぼ
497名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:22:27.50 ID:spMexkuM
インドの山奥でんでん虫カタツムリんごは真っ赤っかあちゃん怒りんぼ
498名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:22:56.05 ID:7Gj0EpkM
>>495
ダイバダッタはお元気でしたか?
何もかも懐かしい・・・
499名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 12:10:06.18 ID:tpilIU5o
>>485
具体例挙げれないお前が人に頭悪いだの馬鹿だの言える立場かよ
自己紹介乙
500名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 12:22:19.52 ID:XSPws8iI
この粘着質は相手にしなくて正解だろ
キチガイは見抜かないとなw
501名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 12:27:25.38 ID:Me4Hep38
>>500
どう考えても本人乙
茨城で何が困ったのかさえ言わず、人を馬鹿呼ばわりしだした時点でどっちがキチガイだよ
502名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 12:46:35.72 ID:TN61k9o0
東京にはMXがある
神奈川にはtvkがある
埼玉にはテレ玉がある
千葉にはチバテレがある
群馬には群テレがある
栃木にはとちぎテレビがある

茨城には県域民放がないという情報格差。
なお、ここまではインド修行者でも知っとるはずのDTV板の民の常識
503名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 13:01:11.12 ID:TN61k9o0
納豆があるからいいんだよ
504名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 13:04:27.65 ID:TN61k9o0
なんでIDかぶってんだよ・・・。こわい
全国300万の茨城の民のみなさんを怒らせてはならない(戒め)
505名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 14:53:53.67 ID:kJZ92MG4
自演失敗w
506名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 14:59:55.49 ID:3Z1f6WYA
(´・ω・`)ここ過疎スレだし時間考えても失敗しちゃったんだろうな
507名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 16:33:51.67 ID:q/PqbosH
ワイマックスとか再起動してもIDが変わらないからなぁ
508名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 16:48:33.00 ID:Tm0ZP7u7
いやマジIDかぶりですたわ
509名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 17:35:56.40 ID:hmXFfyfX
茨城県って、東北だよな?、

あのマヌケぶりは東北だよな?、
510名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:09:06.10 ID:UpY+I6ok
だが、茨城にはいばキラTVがある!
http://www.ibakira.tv/
511名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:13:59.24 ID:7+GpFKYB
TVTestのEPG/番組表って
どこにつながって
どこから情報を得ているの?
毎日勝手に更新されていて便利なんだけど。
512名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:19:06.78 ID:hmXFfyfX
茨城と福島はまとめて
流刑地にすればいい!
汚染県
513名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:32:39.97 ID:3siCHYtj
まぁ予想されたことだろ
514名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:36:17.22 ID:3Z1f6WYA
昔と違って自演はしやすくなったとはいえ
本当にやってしまうと人としての一つの線を超える感じがするな

そのうち慣れて恥ずべき行為に疑問を感じない人間になってゆくのだろう
515名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:39:17.75 ID:Tm0ZP7u7
自演してないのに不運なIDかぶりが自演したことにされる風潮。恥ずべき
516名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:49:20.79 ID:UpY+I6ok
名前欄にfusianasanだっけ?それやればIDかぶりだって証明できるんじゃない?
517名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:51:01.38 ID:H2mGIsHs
>>515
ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)
518名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:57:35.92 ID:l+p+2L/r
茨城や群馬は東京より地上波が多いんだよね
519名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:02:35.37 ID:btn7T1La
ちなみに自分は茨城民じゃないしw
520名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:07:12.61 ID:lP6PVS6L
茨木とか納豆しか無いっぺ?
521名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:07:44.93 ID:Tm0ZP7u7
>>516
IDかぶりの証明は不可能ですわ
522名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:29:48.93 ID:fRDTE4C4
そもそも茨城って地元に民放欲しいと思ってるの?
523名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:30:59.31 ID:hZgVfSSe
>>521
残念ながら出来るんだよな
524名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:31:10.60 ID:k86siG6t
525名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:32:41.30 ID:9ljs82aU
麺のスナオシ
526名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:44:33.47 ID:dm6Q1RsK
>>511
設定
チャンネルスキャン
スキャン開始すると、EPGセンターにつながる仕組み。
527名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 20:12:12.73 ID:qA2MDJiv
オートレストラン鉄剣タローよりすごいな
528名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 20:59:05.62 ID:Hw5fip+r
>>524
何これステキ
529名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 23:17:52.45 ID:L7LduwC4
数年要望して来たパネルの幅記憶が本当にできるようになったみたいなんで
弄ってみて気になったところを
チャンネルタブでホイールスクロールしたいんで、タブクリックしたらフォーカスして欲しい
またそれ絡みで、同タブの番組表のところクリックでチャンネルを変更をしないオプション欲しい。(局名のみで)
マウ筋でジェスチャーで位置・サイズを変更したりしてるんですけど、パネルを左にした場合
TVTestの位置?がパネルの左上が起点になるのでパネルを無視してTVTestのみを起点にして欲しい。
作者さん、どうかよろしくお願いします。
530名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 23:31:21.44 ID:l6kAIYKW
何かが足りない
何かが足りない





欲しいもの限りなく・・・(´・ω・`)
531名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:17:38.74 ID:hI0Nlg2c
俺は茨城県民だけど、地元テレビ局ができて欲しいだなんて全然思ったことないけど。
少し上の方で災害がーって言ってた人いるが、電池の持ちでやっぱラジオがいいと実感したし、テレビ局が無いから困ったなんていうことは全然なかったな。
532名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:43:49.26 ID:tARg1Elg
茨城のキャンペーンガールが千葉テレビに出て来て宣伝したり
茨城県内のCMが千葉テレビで流れてるのを見ると
有った方が良いと思ってる奴多いだろ
533名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:49:26.80 ID:AmZt701M
関東じゃ、キー局+ローカル3局+ケーブル局が普通
534名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 01:34:49.10 ID:rSEsEJlc
>>524
ここいいなぁいいなぁ行ってみたいなぁ
535名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 01:35:14.52 ID:q/3T7hIk
関東のテレビ局って相手にする人数が多いからどうしても有名スポットとか面白くないんだよな。あとバーターとか多い。
地方ローカルだと本当に自分が行くような店の特集とか宣伝なしでやるから役に立ったりする
俺は地方局の番組の方が好きだよ
536名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 02:12:31.99 ID:EwpUR4lM
いまどきTV見てる人っているんだw
537名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 02:16:09.96 ID:n90UatSm
>>536
未だにテレビ見てないアピールしてるんだw
538名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 02:37:24.35 ID:LBFUCYAN
2月の頭ぐらいからTVTESTでTSファイル見てると
再生10分ぐらい過ぎたあたりでプチフリが始まって
しばらくするとプチフリの頻度が増えて完全に再生が止まる現象が出始めた

最近のMSパッチでDSフィルタかレンダラ更新ってあったっけ?

(OS:win7.132bitSP1+TVTEST0.723+DScalerMpeg2Dec+レンダラEVR)
539名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 02:56:22.00 ID:vP+tS3D8
HDDの空き無し
540名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 03:24:49.47 ID:6IKWYUrX
俺はテレビを録画だけして見ていない
541名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 04:12:37.01 ID:IfFWAOLL
うちは家族で数年ほとんど見ない期間があったけど
全録するようになってから結構見るようになってる
542名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 07:26:58.11 ID:+IckeRfx
>>536
アニメは観てる
543538:2015/02/07(土) 00:17:53.33 ID:I1Keo3Tg
システムの復元で直前のMSアップデート前(1月20日)まで戻したら症状治った。
一応報告
544名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 09:08:19.59 ID:T3X7pEDS
設定 → TSプロセッサー → チューナーマップ でドライバーの処理を無効にしても有効なまま。
バグだよね?
545名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 10:21:37.65 ID:FqjRO1Mr
質問は質問スレで
546名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 05:45:19.73 ID:D45c4DB1
明日あたりはお客様が押し寄せそうだな
547名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 07:11:07.23 ID:JnakdEiI
TVTestの中の人へ

バグ報告
>>544の設定で無効にしたドライバーを指定してTVTestを開くと期待した動作になりますが、
TVTestでスクランブル解除しているドライバーから無効にしたドライバーに切り替えるとスクランブル解除を
続け無効になりません。
548名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 18:28:37.31 ID:gKDvNblz
誘導されてきますた。

TVTestでテレビを視聴してる時、(録画ファイルではなく、リアルタイム視聴)、
どこかメモリを設定するとかして、
タイムラグ再生することはできないっすか?
ずっと前、プラグインを入れたら、一時停止とかしてトイレ行って、
もどってきてそこから再生視聴とかしたような裏覚えの記憶があるんですが、
ググってもそれらしきものに当たらず、TS録画ファイルの
追っかけ再生しかヒットしないです。
もし出来るとしたらやり方教えて欲しい。
549名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 19:39:44.19 ID:WggE8X4p
裏覚えなら仕方ないね
550名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 20:34:28.09 ID:3tHgjD5B
一時停止じゃなくて、録画ボタン押してトイレに行って、
戻ってきたら録画したのを再生開始、なら希望通りのこと出来そうだが。
見たら消せばいいんだからディスク容量ガーとかは関係ないな
551名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 20:35:39.84 ID:jbCn+4v4
表覚えが出来るようになってからだな
552名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 21:19:31.56 ID:Ki0+RV8v
Bondriver_Timeshift.dllじゃないの?
553名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 07:45:40.70 ID:mEBPDM6w
Bondriver_Timeparallel.dllだろ
554名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 07:51:15.88 ID:awCgPUVI
T・Pぼん
555名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 10:21:05.36 ID:hE1Eh6kd
ぼくらはTP〜
556名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 11:02:53.73 ID:Wjk4T8QX
ブラザース
557名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 12:21:31.75 ID:oXBBAdHI
私の酸素、全部あげるっ!
558名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 12:30:41.92 ID:IgbMM/oL
酵素?
559名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 12:40:32.97 ID:PPsaoTDQ
お嬢様酵母?
560名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 12:40:52.79 ID:aKN9FEXu
「パンツよこせ!」
561名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 14:24:36.59 ID:4m4T+T6c
>>559
名古屋旅行であの看板にビビったw
562名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 17:40:08.51 ID:IFVwbgiP
すまんが分かる人がいたらアドバイスが欲しいんだが…

全画面にして番組表を表示しても番組表が画面の前に出てこない
サブ機だと全画面でも番組表を出すとちゃんと番組表が画面の前に出てくるんだけど
メイン機だと出てこない(どっちもWindows7)

サブの方はあまり使わないから最低限必要なものしかインストールしてないけど
メインの方はコーデックも自分で入れたり、その他色々インストールしているから
環境的な問題なのは明らかで「おまえのPCの環境なぞ分かるかっ」って言われちゃうかもしれんが
全画面の時に番組表が全面に出てこない原因として考えられることってなにがあるだろう?
知恵がある人、是非アドバイス下さい
563名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 17:51:16.57 ID:YS7bs8tE
設定>EPG番組表の「番組表を画面内に表示する」にチェックが入ってない。とか?
564名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 18:07:10.84 ID:IFVwbgiP
>>563
それをやると画面を小さくしているときにも常に画面内に出ちゃう
番組表に関する設定はサブもメインも同じで
常に全面や画面内のチェックはしていないんだが
サブの方は全画面のときも番組表を出すと画面より前に出るが
メインの方は画面の裏に出てしまって全画面時に番組表を見ることができない
565名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 18:10:21.42 ID:7pkofORH
OishiiSlurper → おいしい焼きそば → 富士宮焼きそば → マルモ食品工業

*マルモ食品工業 = 富士宮焼きそばで使用される麺の元祖製造元であり最も有名
566名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:27:11.12 ID:G/TIFqag
>>564
ソース見たけど、全画面表示でもモニターが複数ある場合は、
画面内表示にはならないね
567名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 22:01:15.51 ID:9YQOJJRD
何言ってるのか意味が分からなかったが、>>566読んでなんとなく分かった。

俺はモニタ2台並べて、TVTestはセカンダリに全画面表示、番組表はプライマリに表示
って運用なんだけど、この状態からTVTestをプライマリに移動させて全画面にして
そのまま番組表出してもTV画面の裏側になってて番組表が見られない。
このことを質問してたのか?
568名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 22:02:34.32 ID:4PPvObZY
>>552-553
両方なかったよ。。なかったよん。。。ないです。。ない。。(´Д⊂グスン
569名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 22:14:07.82 ID:G/TIFqag
>>568
ロボット避けしているのか検索に引っかかりにくい。
RemoteTunerと同じ作者だよ。

ttp://www.pine.mynetwork.org/WebNote/
570名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 22:27:30.15 ID:9YQOJJRD
>>568
「ずっと前に入れたプラグイン」が今は入ってないのはどうして?
入れなおさないのはどうして?
その辺の事情を隠すのはなぜ?

TVTestでメモリをどうこうすれば何とかなる機能って
さかのぼり録画ぐらいしかないんじゃない?
でもさかのぼり録画じゃあなたのやりたいことは出来無いよね。

俺は使ったことないけど、たとえばTVRotate.tvtpとかじゃだめなの?
571名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 08:11:48.52 ID:ln4xlkCv
CAS Processor for TVTestってなに?
パスわからん
572名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 08:24:38.28 ID:JyxX5j/U
>>571
それ以上考えるな
足りないオツムで無理はイカン
諦めろ屑
573名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 08:52:12.26 ID:dlhJ3TtT
>>571
fool proof
574名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 19:53:37.48 ID:FVBGET+I
CAS Processor for fool ください
575名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 20:56:33.13 ID:68uMV9tu
>>571
ウイルス
576名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 22:21:30.38 ID:c9Bmsfbm
音楽番組を見ることが多いんだけど、WASAPIって実装できないのかな?
577名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 22:21:47.00 ID:nfsYurbn
斧のパスがわからん><
578名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 22:26:05.59 ID:MhLQ21HL
>>566
それか…
確かにサブはモニター一つだが
メインはマルチにしてる
一つにして確認してみるわ
ありがと
579名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 05:43:44.63 ID:alRmK8p3
>>576
Bitstreamで出して外のAVアンプででもデコードさせたほうがなんぼかまし
580名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 08:21:36.07 ID:EotA1KbA
>579
カーネルミキサーを通すと、例えデジタル出力をしても劣化するのでそういう問題では無いんだよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20121112_572414.html
581名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 08:30:09.78 ID:psfZQdjO
>>580
カーネルミキサーってAACのデコード/エンコードもしてくれるの?
582名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:18:45.34 ID:uvifkkIK
カーネルミキサなんて通らねぇよw
パススルーも知らんのか
583名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:45:18.18 ID:si5xJs+K
xアプリのomgaudiorenderer.axをdirectshowに登録したら
wasapiとasio出力が音声デバイスから選べるようになる
MPC audio redererもwasapi出力できる
584名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:35:25.82 ID:EotA1KbA
>582
パススルーしたらデコーダー(多分AVアンプ)が要るじゃ無いか。
俺はプリメインアンプに繋ぎたいんだよ。

>583
ありがとう。これが現実的っぽいな。
585名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:48:15.13 ID:5hkj99kB
Media Player Classic 70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1378006768/777

777 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2013/11/12(火) 20:53:48.33 ID:BQ3Hhn7D
7-zipで解凍後Common→OpenMG→Data1.cabを解凍
OmgAudioRenderer.axをregsvr32で登録でいけた
同じ階層にあるファイル群もおいとかないとMedia Library Earth云々ってメッセージが出る
MPC-HCだとwasapiは無理でasioだけ可能 TVtestは両方使える
mpc-hcでasio出力、tvtestでreclock使わずにwasapi出力できるから画期的かもしれない
586名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:46:44.70 ID:si5xJs+K
それ俺のレスだ懐かしい
587名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:21:02.05 ID:MWeOded7
0.9.0ってどうやって使うの?
588名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:36:55.12 ID:oWlkXXih
exeを起動して使うに決まってんだろ
589名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:44:23.25 ID:MWeOded7
そうかなんかをビルドしなきゃいけないんだな‥
590名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:56:23.66 ID:EotA1KbA
x64で使いたいんだよなあ。
MPC-BEは、tsファイルの音声チャネルの変更が有っても追従してくれない。
音楽番組は5.1chが結構あるので、MPC-BEで使うには手間がかかる。
OmgAudioRenderer.axはx86しか無いし。
やっぱTvTest側で実装して欲しいな。

585の
>MPC-HCだとwasapiは無理でasioだけ可能 TVtestは両方使える
>mpc-hcでasio出力、tvtestでreclock使わずにwasapi出力できるから画期的かもしれない
これが何を指してるのかよくわからない。
591名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:47:10.90 ID:FseTNLHZ
ワサピ入れてみたけど明らかに違うね
でも、排他モードだとPCの他のソフトの音が取られちゃってダメだ
で、共有モードにすると音質落ちてあまり変わらないようなw
もどかしいね
592名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:53:47.27 ID:hqxj6eAT
tvtestでreclock使わずにwasapi出力なんて出来ないだろ!
593名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:18:49.92 ID:Y9/Fbdvp
ver.0.9.0-dev ってそのまま使えるけど、これはなにかの部品的なヤツ?
594名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:26:42.58 ID:5ZI/GSHz
> ワサピ入れてみたけど明らかに違うね

こういう馬鹿が多いよな
595名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:11:42.16 ID:alRmK8p3
そもそも低ビットレートAACエンコされた音源にそんなこだわりは無意味
596名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:15:12.54 ID:XevypZeV
>>590
MPC-HCだとOmgAudioRendereasioを選んだら固まったってだけ
今はどうか知らないけどさ

http://nightly.mpc-hc.org/
ここのMPC-HC_standalone_filters.〜.x64.7zの中の
MpcAudioRenderer.axを登録して使えばいいんじゃないかな
597名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:18:25.12 ID:XevypZeV
フィルタの話ついでに
LAV Filters 0.64が来てた
https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases
598名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:38:27.42 ID:OFj/VfUz
特に不具合もなく久しぶりに来たら何か浦島
599名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:55:13.19 ID:eGeSG9Gq
LAV Filter+TVTestがなかなか調子良くて愛用
600名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:02:13.54 ID:HphhUi/M
LAV FilterやPDVDはスカパーの標準画質の番組を全画面で視聴すると画質改善されないのでダメです。
601名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:25:45.04 ID:SWSiDw8k
LAVはチャンネル変えると止まるの直ったんか?
602名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:31:06.82 ID:P7ippNn4
>>597
0.64.1待ち
603名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:27:51.60 ID:+vnDHgJ5
>>600
レンダリングをmadVRにして、madVRのアプコン処理を使うと、CS110のSD局をストレスなく見られるよ
604名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:49:23.97 ID:Au2mcaz+
またmadVRか…
605名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:26:18.52 ID:3GmFtJBR
0.9.0 だと Win8.1 で OSD表示されないのな
なんで?
606名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:53:48.85 ID:mFQWJLJU
>>605
ロジクールのセットポイントバージョンを変えてみる
607名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:57:07.58 ID:ETpbSREN
久々にきたら自分でビルドするとかなんとか時の流れ速いな
よくわからないから古いの使い続けるけか・・・
608名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:03:24.26 ID:7omolmR0
>>605
普通に表示されるけど@Win8.1 x64
609名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:05:25.32 ID:3GmFtJBR
>>608
同じ Win8.1 x64 だが
0.7.23 だと表示されるけど、0.9.0 だと表示されないんだよね
俺だけ?
610名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:47:26.97 ID:SIkoQsTe
馬鹿には無理
611名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:47:48.24 ID:eGeSG9Gq
1.82からフォークさせた自家ビルド(winscard仕様に戻した)でgithubからの反映
は0.9.x相当になってるけど普通にOSD表示されるな。(@Win8.1 x64)
uncomがなんかやらかしたんじゃないの?
612名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:13:26.26 ID:6lhn8dZ+
>>610
じゃあおまえには無理って事だな
613名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:39:08.22 ID:IOTSHkWl
いや俺も無理だよ
614名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:53:22.46 ID:K/mWOLWU
0.9.0の音量バーのOSDが0.8.2のと比べて大きい(長い)んだけどなんで?
615名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:20:40.48 ID:wam+rPaI
>音量OSDの幅にマージンを取るようにした
616名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:26:16.68 ID:K/mWOLWU
バーはいらないから数字だけにできないかなー
617名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:37:44.86 ID:Rjhl5Z+L
自分用に作られてる訳じゃないんだから
「〜が要らない」は言ってはいけないだろ
618名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:39:55.62 ID:XevypZeV
OSDのフォントが上よりになるのは俺だけかな
0.8の時は真ん中に収まってくれてたんだが
619名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:41:20.31 ID:7ihTxGmz
床ドンで出てくる感覚なんだろう
何でも言うこと聞いてくれるママと勘違い
620名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:45:35.83 ID:5AE7mJlP
ちょっと上になるよね
MeiryoUIだけ?大丈夫なようだからそれにした
621名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:56:32.96 ID:IOTSHkWl
誰かが叩くと便乗して叩き出す奴もどうかと思うな
具体的な悪い点の指摘ならまだしも決めつけやレッテル貼りなんてな
622名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 00:00:23.30 ID:wki7DK6T
それ思ってても口に出したらその時点で
623名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 00:01:48.37 ID:NCOxPd4O
>>616
自分でやれば良い
624名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 01:17:43.31 ID:lzMeeK+/
俺はフリーなソフトには要望なんて出さないで、バグだしに協力するよ。
625名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 02:34:19.92 ID:Q37ozqtd
マウス合わせてない時バー隠す設定できないかな
626名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 05:59:07.24 ID:T3HF1k8s
最近気がついたけどTTRecって休止状態からでも予約録画で復帰できるんだな
スリープ状態から復帰しかできないと思ってたわw
627名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 06:26:34.92 ID:WxTmPhrV
ttrec,予約5分前に起動して録画開始するまでの間にtvtest終了しちゃうと
そのまま閉じて録画できないので
終了を抑制する感じの確認画面とか出るとありがたいです
628名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 11:25:42.12 ID:axXHdeNY
プリンセスプリキュアのスレからこちらのスレ紹介されてきました。
TVtestで毎週プリンセスプリキュアを録画いるのですが
コマ送りで観てみると、動きの早いシーンは1コマの像がダブって多重露光みたいに見えます。
デフォルトのデコーダとEVRレンダラで録画しているのですが、色々変えてもダメでした。

アニメ録画ではよくあるトラブルなのでしょうか
詳しい方いらっしゃいましたら
恐れ入りますが、ご教示下さい
よろしくおねがいします。
629名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 11:27:13.45 ID:ZmzSXUC0
ぱんつ探しですか?
630名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 11:56:30.28 ID:XHoc2jsv
レンダラって録画に関係あるの?
631名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 12:06:07.65 ID:TX4RW2L4
>>628
そのシーンって全体の輝度も落としてあるんでは

画面がパカパカ点滅して起こるポケモンショックを生じないように
アニメ全般、放送版では画面変化の激しい部分をチェックして
変化を穏やかにするような処理をしてる
632名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 12:33:04.09 ID:TX4RW2L4
>>628
訂正
ダブらせるのと暗くするのは特に併用するってわけではないみたい
633名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:20:53.09 ID:wQGDNzeq
IP変換がうまくいってないとか
634名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:27:42.35 ID:DK44D7/C
>>628
検索 「アニメ ディレイ」
635名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 16:31:05.11 ID:x0EurbLI
ウィルスバスターに色々持っていかれたでござる(´・ω・`)
636名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 16:34:30.28 ID:ou+y7EMi
隔離されてるだけなら取り戻せるだろ
637名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 18:58:19.92 ID:1HTSNzMO
何を練成したんだ(´・ω・`)
638名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 19:16:34.06 ID:LhW18fA5
取り戻す旅に出るのか(´・ω・`)
639名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 19:18:50.27 ID:GSkXhf9l
0.8.2だけど、kwの記載はどのソースに書かれていますか?
探したけど、分からなかった。
TVCAS_B25.tvcasやwinscard.dllのソースにも無いよね?
教えてください。
640名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 20:24:38.40 ID:jc1sPhSw
刷れ違い
検討外れ
頓珍漢
馬鹿
池沼

どれもが当てはまるぞ
641名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 21:23:59.21 ID:E4tNnlWK
TVTestにはCAS処理におけるkwをソースコードに直埋め込みする実装なんてものは
全バージョンにおいてない。

0.8.0以降、CAS処理そのものが削除(ダミー関数化)され、0.8.2ではCASProcessor
ライブラリを個別に組み込む以外、旧0.7.xと同等の視聴環境(正規winscard.dll+正規スマートカード)
を運用することはできなくなった。

ソース中にkwを埋め込んでいるのは、いわゆるsoftcasと言われるもので、
実装はwinscard.dllの互換関数の集合となっているが、前述0.8.0以降のCAS処理の分離
措置に伴い、winscard.dllを読み込める機構をソース追加してTVTest自体リビルドするか
これを代替するプラグインなどで自前で措置しない限り地上波、BS,CS110の直接視聴は不可能である。
さらに、一部の録画管理ソフトウェアも、winscard.dllの運用を拒絶する実装になった。

またCAS処理非分離状態のプログラム、ソースコードの頒布は一連のBCAS事件における
逮捕要件を満たすことになると思われる。
類似行為に邁進するUNCOMが一体何を考えているのかは俺にはわからん。
642名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 22:24:52.70 ID:en6+od4t
unkoはデコーダ配布しているわけではないから抵触はしないと思われ
643名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 22:48:37.64 ID:SMAtyXVs
>>642
配布してます


TVCAS B-25
バイナリ及びソースコード

0.1.0

内容はtvcas_attachment_20120915.7zと同じです。

関連ライブラリのご案内 ARIB STD-B25で採用されているMULTI2暗号を利用できる.NET用暗号ライブラリMyCryptを是非ご利用ください。
644名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:07:21.03 ID:BDZcZI5b
wowowが見れなくなったんだがどうしてだかわかるか?
645名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:09:25.95 ID:2w9p4DSI
廃業したって聞いた
646名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:09:30.11 ID:GSkXhf9l
>>641
見てるところが違っていました。
解決です。
スレ汚し失礼しました。
647名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:19:23.41 ID:E4tNnlWK
B25自体は公開技術情報でもあり、このデコーダ配布自体が問題になることはないと思うけど
実体としてデコーダと鍵がセットになっていてまんまBCASカードの代替が可能、
ついでに不正視聴もちょっとした操作で簡単にできる、となれば、権利者が
突っ込んでくる訴訟に対峙できるだけの論陣を張れるか、というとかなり疑問が残る。

裁判官は、技術要件なんてものはほぼすっとばして外形的権利侵害が認められるか
というところしか見ていない。

正規のBCASカードを正規のwinscard.dllを経由して使用し、TVTestをビューワーにする
という行為に訴訟要素はないように思える。しいて言えばARIB非互換チューナーの使用や
BonDriver自体のARIB勧告非互換の点、及びこの使用行為だが、
個人が勝手に作るものにARIBに従えなんて網が掛けられるわけもないので。
これで裁判やりたいなら根拠法令でっちあげる方が先だろう。
648名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:47:03.50 ID:jc1sPhSw
うんこは日本に居ないんじゃないの
又は米軍基地に住んでるとか
649名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:48:03.29 ID:EyCGWM5L
難視聴のwinscard.dllをいれると、tvtest見えなくなるんですが・・・
カードリーダーの初期化に失敗、とか言いわれて
winscard.dll一旦消すと、問題なく見れるんですけど
650名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:50:49.49 ID:TZ6oAuFx
wowowのせいでまた湧いてきたな
651名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 00:07:28.60 ID:psv2YzQ4
NetCAS使ってる人まだいたんだ
652名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 00:12:47.64 ID:2TZObDjf
>>645
お茶吹いたわw
653名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 09:17:18.86 ID:EOtNFySZ
はよスカパーも対策しろ
654名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 06:36:54.42 ID:gWqnr+qW
不具合報告
デュアルモニタ時にセカンダリモニタ側で画面の最大化をするとウィンドウが消えます
どっか裏に飛んでいってるのかタスクバーからはプレビューできるんですが
Win7x86です
655名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 07:06:29.00 ID:u73fGVLH
>>654
うむ。うちでも同様の症状を確認しましたぞ
656名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 07:12:04.00 ID:CCcsGNZY
最大化がダメなら全画面表示を使えばいいじゃない。
657名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 08:21:09.01 ID:qJToNbup
>>654-655
オマエばかりだろ
658名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 08:42:50.00 ID:rkpZBO09
自演臭いなあw
「しましたぞ」に笑ってしまったw
659名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 08:50:13.90 ID:SDBhm520
バージョンも書いてないんだから自演の荒らしじゃね?w
660名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 09:03:45.22 ID:9bGFZSxy
自演したところで何も変わらないのにやる意味あるか?
661名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 09:57:24.54 ID:+uPFc4Xm
作者さんいつもありがとう
要望の出し方がわからないのでここに書かせてください
録画だけでなくキャプチャにも代名詞使えるようになると嬉しい
それからサイドバーにも録画ボタンの追加と、サイドバー自体の非表示ができるようになるとこれまた嬉しい
662名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 10:00:59.59 ID:TEAoYI83
あれとか、それとか、あそことか?
663名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 10:52:15.46 ID:/seVeyWJ
>>657-659
自演ではありませんぞー?
664名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 11:58:19.63 ID:slF71ffq
うちのデュアルモニタだとセカンダリで全画面しても消えたりしない(38fc2fc)
ウィンドウ外に飛んでいくようなら、monimoniやMultiMonitorToolで
指定モニタに座標指定で引っ張ってくればいいと思うけど
665名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 12:05:44.70 ID:wuf0/iyw
       ∧
   ┌、  | ||             /|ヽ
   ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
   \\ヽ!| | /        \ | / / //
     \__Lレ'           ∨// /
        i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
        |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
        ∧─┰   ─┰  /ヽi  私の踊りも最高潮ですぞ!!
         Y  r‐、_r─-、    レ'
        |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
        \        ,イ´
  ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
   `ニニ_  \  /\    ノ |      \
      `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
       ヽ     ヽ/   |      \  \
        \_____,/     |        し、_ノ
       r─‐┤       ト、
     /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
    ////川i        ii iミヽ
   /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
   |   、/`ゞW人八从川川リリ
   |、、ヽ |       |    |
   小ヽ、 |       \   ヽ
    ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
     |   )         \   ノ
    |  /           _|  /
   ⊂,__」           (__ノ
666名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 12:10:08.55 ID:gWqnr+qW
>>664
全画面では飛んでいかない
最大化でどっかいく
667名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 12:13:04.90 ID:gWqnr+qW
バージョンは267bcfeあたりです
668名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 14:51:57.35 ID:+oaeSmkg
ttps://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop
からダウンロードしてビルドしてみたが、セカンダリで最大化するとどっかに行くな。(Win7SP1 64bit

ちょっとパラメータでも確かめてみるか・・・
669名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 19:05:44.77 ID:slF71ffq
確かに、最大化したらx:2775,y:526とか、X座標がディスプレイ超えるね
670名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 19:25:56.19 ID:73LpRNWG
>>663
モップは(・∀・)カエレ!
671名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 00:46:34.92 ID:6+LyMv9B
>>655
口調がムックみたい
672名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 00:54:05.15 ID:AI5A4OeP
>>669
そうそう、うちもサブディスプレイが右側で最大化するとそのさらに右に
ウィンドウが移動してた。
673名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 01:25:38.67 ID:hTJ5u0fE
--------------------------
Windows7 64bit
Core i5 4690
HD4600
PT2
TVTest 0.7.2.3 32bit
MicrosftのDTVデコーダ
--------------------------
↑の環境で、TVTestでエラーとドロップが出まくる
EDCBではエラーもドロップもなく録画できて、
そのファイルをMPC-BEで見る分には何も問題がない
DXVA絡みかと思って、ffdshowのソフトデコーダを使っても同じ

まったく同じPCで、デュアルブートのWindows7 32bitから動かすと何も問題ない
OSとチップセットやビデオのドライバ以外は、BonDriver含めてまったく同じものを使用

HD4600のドライバは落とせる限りの古いのも遡って試したけど変わらない

誰か原因と対処法がわかる人っていますか?
674名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 01:33:24.37 ID:kYjJrZJL
chkdsk
675名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:33:23.38 ID:+lXWzz4/
>>673 64bitOSでも、TVTestの32bit版は正常動作します。
■最重要
(1)64bitOSなら、メモリは8GB以上ありますか? 
   HD4600は、メインメモリをVRAMとして使いますので、メイン4GBなら残り容量が非常に少ないはずです。
(2)Aero 「エアロ」機能を「無効」 ・・・諸悪の根源の場合あり。

■TVTestの設定
(1)レンダラは、EVR になっているか?
(2)ベンチマークテスト後、SSE3を選ぶ
(3)フルスクリーンモードで視聴する。
   ウインドウモードのフルHDだと処理が重いです。サイズを75%以下なら安定するかも。

■その他の環境・・・シンプルな構成にしてみる
(1)壁紙、ガジェットは使わない
(2)無関係な常駐ソフトを無効
  msconfig で、Microsoft以外のサービスを無効にする。特にマザーボードについてくる「おまけソフト」は不要

■電源オプション・・・ 高パフォーマンスにしてみる。
■詳細な電源設定の変更・・・ハードディスクの電源を切るを「なし」(SSDを使っている場合)
■アンチウイルスのソフトの設定を確認・・・設定があれば、スキャンの対象から外す
676名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:33:25.33 ID:i1fmpfdn
>>673
うちは、オーディオドライバ(Realtalk)をインストールしてなかったら
ドロップ出まくったことがあったな。
677名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 02:41:11.21 ID:/9JChJ7/
俺の録画機 Win7 64bit 2GBがクラッシュしやすいのは
メモリー不足が原因かな?
678名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:05:02.54 ID:0olUK74n
64で2Gって誰得
679名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:15:25.48 ID:mr2YhpoK
>>665
俺も即座にこいつが脳内に
680名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:16:45.07 ID:YjBENaA7
Win7 32bitで8GBのメモリを積んでる俺
メインPC購入した時に奮発して8GB×2枚のメモリをオプションでつけたんどメモリ余りまくりで1枚を32bit機につけたんだ
4GB無使用状態だよ・・・(´・ω・`)
681名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:23:15.38 ID:6RFbENXF
>>680
オレは Win Vista 32bit に 8GB 搭載して
OS 範囲外の未使用メモリを RAMDISK 化して
そこに 4GB のページファイルを置いてるよ
快適
682名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:24:41.49 ID:oxqDCSND
みんな64bitOS使ってる人はTVTestも64bit版使ってるの?
683名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 06:45:44.57 ID:CCumJwlQ
全体的には64bitOSでも32bit版を使ってる人のほうが多いんじゃねーかな。
数えたりアンケートやったりした人はいないと思うがw

64bit版使うメリット少ないしね。
684名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:46:31.98 ID:xA91ybxk
わしは、64使ってる。32も使ったが違いは分からん。気分の問題でけですね
685名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 07:52:17.01 ID:XgeuFQgJ
32使ってる使えるものを変える必要はないし
686名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 09:23:14.34 ID:NXUc/w/l
わしはX86つこうてる
おまいらX64より数字が大きいので、わしのX86ほうが優秀
これ常識!
687名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:03:08.77 ID:PJHgIIMQ
凡の関係でx86版使ってる人もいると思う
PLEXのBCUDはソースないうえに、32bit版しか探せない
ブルドッグの方は、ソースからビルドできたけど、
片方がx86だと、さらに別でx64環境揃えるのも面倒でやめた
688名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:15:57.55 ID:+lXWzz4/
・32bitと64bitで明らかに速度差がでるものは、CPU処理による動画デコード、エンコード。※GPU支援を使うとあまり差はでない。
・Intel HD 4600は、"H.264、VC1、MPEG2"のデコード専用回路をもつので、爆速である。

■検証機材 Core i7-4790K+ GeForce TITAN Black
■計測ソフト DXVAChecker、LAVFilterを使用

■DXVAChecker64bit版ベンチマーク結果
ソース  デコーダー                     TITAN Black      Intel HD 4600       Core i7-4790K
                                  FPS CPU使用率   FPS CPU使用率   FPS CPU使用率
解像度1920x1080
HEVC  DXVA2(Native)                   221  14%      192  23
HEVC  CUVID                        141  10              
HEVC  none                                                     285   68  ⇒32bit版と大きく差がでる(FPSが2倍)
H.264  DXVA2(Native)                   149   0〜1      884   1
H.264  CUVID                        152   0〜1
H.264  Intel Quick Sync                                 682   22
H.264  Microsoft DTV-DVD Video Decoder       149   0〜1     882    1
H.264  none                                                      462  97
MPEG2 DXVA2(Native)                    168   0〜1    1176    2
MPEG2 CUVID                         338   0〜1
MPEG2 Intel Quick Sync                                 659   22
MPEG2 Microsoft DTV-DVD Video Decoder       167   0〜1    1242    3
689名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:16:36.92 ID:+lXWzz4/
>>688 続き
■DXVAChecker32bit版ベンチマーク結果
ソース  デコーダー                     TITAN Black      Intel HD 4600       Core i7-4790K
解像度1920x1080
HEVC  Lentoid HEVC Decoder (OpenCL)                                   222    75   ⇒AMD用デコーダだが動作した
HEVC  DXVA2(Native)                   216  15       191   27
HEVC  CUVID                        134   10
HEVC  none                                                     141   74
H.264  DXVA2(Native)                   152    0〜1     870   1
H.264  CUVID                        152    0〜1
H.264  Intel Quick Sync                                  666   22
H.264  Microsoft DTV-DVD Video Decoder       151   0〜1      896    2
H.264  none                                                      422   97
MPEG2 DXVA2(Native)                    168   0〜1     1172    2
MPEG2 CUVID                         338   1
MPEG2 Intel Quick Sync                                  639    22
MPEG2 Microsoft DTV-DVD Video Decoder       168    0〜1     1217    4
690名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:17:23.38 ID:+lXWzz4/
>>689 続き
・4K動画再生でVGAの性能差が大きくでる
・GTX960(HEVCのデコード、エンコードの専用回路内蔵)を購入したので検証する予定

■検証機材 Core i7-4790K+ GeForce TITAN Black
■計測ソフト DXVAChecker 64bit版、LAVFilterを使用
■ソース   解像度3840x2160(Unreal_Engine_4_-_Elemental_Demo___2160p60_x264_CRF16_YUV420-HEVC-x265.mp4/YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ugPXzRJtLYM)

■64bit版ベンチマーク結果
ソース  デコーダー                     TITAN Black      Intel HD 4600       Core i7-4790K
                                  FPS CPU使用率   FPS CPU使用率   FPS CPU使用率
解像度3840x2160
HEVC  DXVA2(Native)                   208  17        73  20
HEVC  CUVID                         89   9
HEVC  none                                                     152   97  ⇒32bit版と大きく差がでる(FPSが2.45倍)

■32bit版ベンチマーク結果
ソース  デコーダー                     TITAN Black      Intel HD 4600       Core i7-4790K
                                  FPS CPU使用率   FPS CPU使用率   FPS CPU使用率
解像度3840x2160
HEVC  DXVA2(Native)                   186   17      73    21
HEVC  CUVID                         78    8
HEVC  Lentoid HEVC Decoder (OpenCL)                                   105   97   ⇒AMD用デコーダだが動作した
HEVC  none                                                      62   97
691名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 11:36:45.77 ID:i1fmpfdn
>>682
使ってるけど
32と何も変わらないよ。
692名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:21:38.34 ID:M/TXSXHD
>>682
x64版にしたら使えないプラグインが出てきたのでx86版に戻した
ソースも公開されていない古いプラグインで代替も無いのでな
693名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 12:39:17.22 ID:zS99EEUP
それ何てプラグイン
694名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 14:00:12.86 ID:kiJjR3zx
半年程前にLUVFilter 化してWindows8.1+x64でのデコーダ互換性問題に決着が付いたので
BonDriver(PT3+KTVx2)含めTVTest,RecTaskを全面的にx64版(自家ビルド)で運用している。

どういう理由か定かではないが、x64版の方が若干軽い気がする。
デコーダのHW支援がより効率がいいからなのかもね。
695名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 14:03:09.61 ID:cUlwUvLP
プラシーボ効果って凄いからな。
696名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 14:58:41.59 ID:JOFsdYSo
理論的に速くなる余地がないと思うんだが
697名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:08:49.75 ID:nVJ0gEBi
あることはあるよ

x64だとレジスタが増えるから、メモリ変数やpush/popが減らせて速くなる
64bitアプリだと、システムコールがネイティブなので、噛ますラッパーの部分が不要になる


ただし、動画表示の処理の大半は、GPUの補助にしろSSE等を使うにしろ、32/64で体感できる差は出ない
ベンチマークでもとれば多少は差が出るかな
698名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:51:28.17 ID:5ytE0hzm
>>687
ボンドラだけならSpinelやBondriverProxyを介して使えば32bitしかないやつを64bitで使うのできたりする
699名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 17:21:47.54 ID:n0xH8UKu
64使ってみたいんで、だれかインストーラーでボタン一発で設定できるの、
作ってくだひゃあ。
700名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 17:28:58.14 ID:gvT+C4MR
>>699
頭悪い奴が無理して使う必要は全くないよ?
701名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 17:45:34.16 ID:nJKd1WZT
どうせロクなことにならん
702名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 18:39:39.99 ID:n0xH8UKu
や〜いできないんだろ〜できないからそういってんだろ〜や〜いや〜い
703名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 18:43:07.56 ID:Mt6NAbCv
そういうくだらないレスを繰り返す奴の要望なんて誰がかなえると思うんだ?
こいつ、DTV板の住民をナメ過ぎだろw
704名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 18:47:05.06 ID:7/heO4Cd
TVtest関連でTVH.264で画像をキャプチャしてみたらエラーが出ました
画像キャプチャボタンで押したら『画像の保存でエラーが発生しました。』と確認されています

OSはWindows7 64bit
TVH264 SPHD 0.5.3 (0.7.20) r30
ドライバはTVtest内の奴を使用
デコーダはMainConcept AVC/H.264 Video Decoder
音声は DirectSound Device

以前までは出来ていたのですが、2月度のWin7のアップデートで何故か画像保存出来なくなってしまいました
他のレンダラに変えてでも同じ症状が見られました
アップデートが原因で出来なくなっているかと思うのですが…

ちなみにTVtestでは問題なく画像保存出来ました
705名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 18:51:47.83 ID:5mfYjrhT
>>703
池沼なんだから仕方ないよ
706名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 20:32:14.95 ID:pU4cLC/1
x64に移行したいけど、使えるデコーダが見つからない。。
みんなどのデコーダ使ってるの?
707名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 20:53:32.64 ID:6ZutyJWx
Microsoft DTV-DVD Video Decoder
708名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 20:55:54.13 ID:a00LtrOl
LAV Filters
709名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 20:56:54.19 ID:afROfSJy
ハードウェア再生支援効いたっけ?
710名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 20:58:02.95 ID:5mfYjrhT
>>706
いや、だからバカが無理に移行しなくてもいいんだぞ?
711名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:07:22.79 ID:lu3SpJql
712名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:14:52.97 ID:pU4cLC/1
>>707
試したけどダメだったんだよなぁ。
>>708
やってみます。

レスありがとう。
713名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:24:40.20 ID:lu3SpJql
714名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:54:33.16 ID:TMYLBr5l
LAV、チャンネル変更するとノイズったり凡間移動して変更すると真っ暗になったりするからなぁ
715名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 22:32:11.67 ID:yydJJTQQ
>>669
最新版ではFIXしてるらしいぞ。
716名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 23:04:37.76 ID:mr2YhpoK
おまんまんまんまんまんまんまんまんまんまんまんこっこっこwwwwwwwwwwwwww
オチンチンチンチンチンチンチンチンコッコッコッコッコッコポォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717673:2015/02/18(水) 23:11:23.16 ID:hTJ5u0fE
>>676
超ありがとう、ヒントになった!

光出力のために、古いEnvy24のサウンドカードを使ってたんだけど、
これをオンボードの蟹オーディオに切り替えたら、全然問題なくなった。
結局、Envy24の64bitドライバがクソだったみたい。
 #32bitの方はこのカードで問題なかった

オーディオのせいで画像が崩れると思ってなかったから、すごく助かった。
光出力は欲しいけど、オンボには光が無いんで、USBオーディオでも買ってきます。
718名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 23:21:49.11 ID:i1fmpfdn
>>717
よかったねー

>オーディオのせいで画像が崩れると思ってなかったから、すごく助かった。

おれもそう思ってたんで
原因がわかるまでめちゃくちゃ時間かかったよ。
719名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 01:21:39.51 ID:r7srwGaw
すみません、優先順位は低くて構わないのですが、
 録画の保存先フォルダ と
 キャプチャの保存先フォルダ
について、TVTest.exe あるフォルダからの相対パス ”.\folder” または
”folder” を指定できるように変更をお願いできますでしょうか。

ちなみにすでに、
 BonDriver検索フォルダ
 EPGファイル名
 ロゴデータのファイル名
 ロゴのフォルダ
は相対パス指定可能のようです。

ポータブル運用しているものでして。
720名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 01:40:41.78 ID:tdH1vkYG
>>719
キャプチャの保存先フォルダに相対パスを指定できるようにした
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/commit/0675b861a834ac6f31196c97a5dc6f632758e13a
721名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 01:41:31.50 ID:BjWmEAJl
たぶんだけど、安全のために保存先は絶対パスになってるんじゃないかなあ。

ドライバ見つからなきゃTVTest自体を動かせないけど、
保存先フォルダが実在しなくてもTVTestは実行できちゃうでしょ。
そして、その実行中のTVTestで実在しない場所に保存しようとすれば
当然エラーになるだろうし、保存も出来無いよね。

「ぱっと見正常に起動中なのに保存だけ出来無いというトラブル」
を未然に防ぐ方法としては、保存先が絶対パス指定ってのは悪くない方法だと思う
722名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 01:42:27.87 ID:BjWmEAJl
って俺的外れすぎワロタwww
寝るw
723名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 02:24:01.90 ID:tcw2QzeD
( ゚д゚)
724名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 04:01:28.25 ID:OXrkWtGF
>>706
前に局ロゴでデコーダ比較してた人がいたのおもいだした・・・(´・ω・`)

http://22.snpht.org/150219040008.jpg
725名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 09:57:13.01 ID:3kYqNQ6d
>>713 >>714 >> >>724

レスありがとうございます!
平日は時間があまり取れないので、週末に色々試してみまたいと思います。
726名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 12:12:25.59 ID:bKEUkbjt
>>724
正直違いがわからない俺はどれ使ってもいいことに気づいた
727名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:30:17.63 ID:GdS69cuD
CyberLink Video Decoder (PDVD13)

これ一番。
728名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:34:16.41 ID:uKWZpcLd
AMD Video Decoder これが一番いい。細かな画質の調整もできるしな
729名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:38:13.33 ID:rkBUijyV
>>727
PDVDもバージョンアップで何種類もあるけど
デコーダの画質は変わらないのかね?
730名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:44:29.90 ID:8K8lhzvP
PDVD12と13じゃ12のほうが色が地味
どっちが正しい色なのかはわからない
731名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:46:59.59 ID:rkBUijyV
あ、違うのか
10くらいから何種類もあるよね
732名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 14:04:05.24 ID:0Gzq4QCa
>>728
デュアルモニタ環境じゃバグバグで使い物にならない罠
733名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 16:51:38.23 ID:eeNIPZWD
BSで表示されないでエラーが大量にでるようになった。不具合だ。
734名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 18:17:47.36 ID:uKWZpcLd
>>732
3画面環境だが全然余裕だけど?
単にお前のcatalystの設定ミスじゃね?
735名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 18:20:22.13 ID:V1UpiDKD
PDVDのフィルタってたまに外部利用出来ない奴あるよね?
736名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:08:06.41 ID:6TpZ8BNR
AMD Video Decoder使ってるけどバージョンアップしたら
再度設定し直すのがちょっとだけ面倒
だけど俺の環境では色味も良いし動きも1番悪くない
737名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:10:00.78 ID:3EQ9+uH1
radeon挿さないと使えないじゃないですかー
738名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:20:13.07 ID:6TpZ8BNR
淫やゲロだと仕方ないね
739名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:36:54.79 ID:STJh/3dk
アップル技術者 「日本のハードウェアの技術レベルは低い。韓国や中国の方が高い」

いま日本人の若手技術者は「ここになぜコンデンサーが必要なのか」を理解せず
韓国や中国の技術者は「なぜ必要なのか」をきちんと理解しています。
大学の研究室から自分でCPUを作って、コンパイラも作って、といった経験をしています。
大学の研究と企業の研究のレベルが同じぐらいで、修士修了の新卒は入社翌日から回路図が書けます。
設計する技術力は、いま日本ではなく、韓国や中国にあるのです。
ハードを設計したいなら、日本に機会はありません。
韓国など技術の高いところでキャリアを積んでいく必要があります。
知識も技術力も現在取り組んでいることも、日本のほうがレベルは低いと思います。
ハッキリ事実を言った方が良いと思います。
日本人は韓国や中国より有能ではないということです。
740名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:42:18.31 ID:KD2m9FpJ
原文は「台湾や中国」だったよなあと思って今見たら元記事消えてるな
741名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 20:49:51.34 ID:QmYx+h46
【悲報】 アップル技術者「日本のハードウェアの技術レベルは低い。台湾や中国の方が高い」 (c)2ch.net [434776867]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424325050/
742名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:00:55.03 ID:32nBHhKY
【悲報】 サムソン技術者「アップルのハードウェアの技術レベルは低い。台湾や中国の方が高い」

でも正解だな。
743名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:11:59.35 ID:x1C03h4j
ハードウェアの技術力は高いんだろうが、コピー品しか作り出せないんだね
744名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:17:55.74 ID:tbj8kQSA
釣りに付き合ってやる必要は無い
745719:2015/02/19(木) 22:20:46.35 ID:r7srwGaw
ごめんなさい、訂正します。
 録画の保存先フォルダ と
 キャプチャの保存先フォルダ
に相対パスを指定したとき、保存先のフォルダが存在しない場合に
フォルダの作成に失敗する、というのをできれば改善していただきた
いです。
746名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:32:52.48 ID:32nBHhKY
【悲報】 マイクロソフト技術者「アップルのハードウェアの技術レベルは低い。HTCやHUWEIの方が高い」
747名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:46:20.04 ID:NgIx6phH
>>746
ハード屋のHUAWEIが、基本はソフト屋のアップルよりレベル低かったらやばいだろう
748名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:18:20.91 ID:iPrHS1ou
はよアップルが任天堂みたいに落ちぶれねえかなあ
749名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:23:39.36 ID:gAKOE7fo
多分その頃には任天堂はタバコ屋で百人一首を売ってるだろうな。
750名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:29:24.19 ID:hRkZU9gk
Appleがつぶれる頃はソニーと任天堂はパナソニックに吸収されてハードだしてるのかな
751名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:59:02.66 ID:+Oa2kVSM
>>724
静止画で比較しても画質が良いのはフレームレートがちゃんと出てなかったりするからなあ。
752名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:59:20.56 ID:GdS69cuD
作者さん、「番組表パネルで他の〜」の副作用で
現チャンネルが青く分かりやすくなったの嬉しいんですけど
プラスでチャンネルパネルの注目の番組マークを表示と時間バーの表示も
こっちの番組表パネルでもお願いします。
753名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:07:31.11 ID:P6z7QRv7
>>748
落ちぶれかけたら、きっとマカーが総出で濡れ煎餅売りだすぞ。
754名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:08:18.48 ID:NrB+gd1A
>>749
ウルトラマシンの再販もよろしく
755名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:43:13.48 ID:WojcqwVC
>>753
アップルは1回、地獄を見てるぞ
756名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:47:56.32 ID:azvvBpbJ
ばかゆとり教育の賜物だな
757名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:55:53.20 ID:2UO53Hkx
【O S】win7 home sp1 x64
【CPU】i7 3770 3.40
【メモリ】16GB
【視聴ソフト】MPC-HC x64

・AMD radeon HD7770
・PT3 rev.A
・TVTest_0.7.23
・BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
・EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)

【症状】
ここ1週間ぐらいで地デジ・BS・CSが見れるところまで
セッティング出来ました
1つ気になるのですが放送を視聴する際
地デジとBSは1440x1080(100%)表示
一部CSと難視聴BSは720x480(100%)で表示されます
MPCで録画TSを見た場合も同じようになるのですが
これは何が原因でしょうか?
気にしなくても良いのでしょうか?
758名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 00:58:48.57 ID:azvvBpbJ
SD画質も理解できないゆとり馬鹿杉W
759名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:06:36.33 ID:DcIlkM9C
気にしなくてイイんじゃね?
というかスレチだろ
Media Player Classic 73
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1409621272/
760名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:09:19.69 ID:azvvBpbJ
どっから沸いてきたんだよwこの馬鹿w
761名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:11:50.57 ID:Tc8aRyto
>>757
ソフトカスや改造カード使うとそこ現象が必ず発生しますよ
762名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:12:58.89 ID:WojcqwVC
>>760
おまえのカキコもそうとうなもんだぞ
罵倒しかしてないのな
763名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:23:56.06 ID:1D5QX+jh
>>761
へぇそうなんだw
764757:2015/02/20(金) 01:40:55.61 ID:2UO53Hkx
>>758-763

皆さんありがとうございました

>>761
ソフカス使ってるとなるんですね
知らなかったです

遅くにスレ汚し失礼しました
765名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 01:55:01.99 ID:T9J6G1gq
>>764
知的障害か?
766名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 08:31:59.75 ID:57vRaDg+
>>761
そうなんだ!俺も知らなかった!!!!
767名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 08:50:33.44 ID:nZHZzXB9
>>764
各チャンネルの放送波と画質を調べなさい
それで正常だから

なにも答えられず罵倒しか出来ないバカを気にすんな
768名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:22:45.87 ID:0izUdpDB
>>767
わざと答えずに初心者をおちょくってるだけかと
まあ聞いてる内容があまりにも酷いし
769名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:29:36.06 ID:4wtY/0/o
初心者のフリしてるやつにお前らがおちょくられてるだけだろ
770名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:32:06.67 ID:0izUdpDB
なるほど。
確かにあんな質問、本当に疑問に思って聞いているわけないもんなw
771名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:42:07.24 ID:dFwW1bXA
>>757
ウソ回答と無意味回答が多いですね。
767さんgood
まとまった情報が何処にあるか私も知りませんが、2年前の情報ですが下記など参照してみてください。
関東だと地デジのMX2が720x480の方だったかな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493133724
カードとソフカスの区別はありません。
772名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:57:54.40 ID:DBwqBRWz
お、おれらもおちょくられてるフリだもん!
773名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 11:34:17.45 ID:8hbEUhuc
core i7、AMD radeon HD7770、メモリ16GBでTVTestを視聴なんて贅沢ですよ! 贅沢!!
電気代の無駄になるから省電力セレロンPC、グラボ外し、メモリ4GB、OSは無料の拾ってきてもう一回出直してきなさい!!
774名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 11:38:20.79 ID:N5NJmAP1
メモリ4GBなんて贅沢
775名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 12:06:54.01 ID:0dgK6uWn
個人に64KBもの大容量メモリ空間は必要ない(キリッ by石田晴久
776名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 15:28:06.67 ID:dFwW1bXA
>>757
総務省の資料を見ると判るようです。
www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/eisei/eisei.pdf
777名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 19:23:58.35 ID:CdaFhvZ7
777
778名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 20:34:35.29 ID:WgfWeSJ4
人生初のスリーセブンGET
今日は良いことありそうな気がする
779名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 20:35:50.42 ID:P6z7QRv7
>>778
( ´,_ゝ`)プッ
780名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 21:28:34.57 ID:nZHZzXB9
>>779
そっとしといてやれよ(ノ∀`)
781名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 22:04:01.46 ID:azvvBpbJ
おもしろすぐるw
782名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 22:15:28.20 ID:GT84o/8E
>>757
難視なんてあと少しで停波されるのに原因をつきとめて何のメリットがあるの?
783名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 22:26:52.99 ID:uWBtvN03
>>777 >>778 が同じ人で IDが変わったという見方もできるかもしれない
784名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 22:58:26.59 ID:C1e0kBny
>>783
それも含めて笑うところだと思うけど。
良いことがありそうだと宣言したらID変わっててコケにされるってところが。
785757:2015/02/20(金) 23:00:37.64 ID:2UO53Hkx
>>767
>>771
>>776

お礼が遅くなりました
丁寧にありがとうございました

>>782
わけも分からずPT3のみを購入して一から組み上げるって楽しいのですが
その結果として気になっただけです

知らないことをほったらかしに出来ない性格なもので
皆さんお騒がせしました
786名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 23:20:16.83 ID:C1e0kBny
みんな意地が悪いなw
つか、そんな根本的なことを質問しないと解決できないようなレベルでも導入できちゃうんだな
787名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 23:26:02.59 ID:42vL38Mb
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
788名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 23:28:51.57 ID:4RX9T/rg
みんな手探りでやってるレベルで人にアドバイスできるほどの知識もないんでしょう。
789名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 23:40:04.09 ID:JO3Qqo1L
TTRecを使っていつも予約してるんですが
MXテレビの092chだけ録画すると091chが録画されます
解決出来た方いますでしょうか?
790bFL1-60-237-36-138.aom.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/02/21(土) 00:06:59.67 ID:RSmXb9wx
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist
791名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 00:09:16.41 ID:8CMtCLuv
新b-cas改造カード販売しています

全部チャンネルか観れる出来ます  安全安心

http://b-cas. cn(スペースを除く)
792名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 00:34:13.64 ID:JnBkminY
>>789
サービス分離してないだけじゃね。
793名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 00:43:21.51 ID:lyyJ5u78
>>792
すみませんサービス分離とはどうやるんでしょうか

tvtestの番組表出すと092chと091chの番組表出るんですが…
794名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 00:46:33.63 ID:iQMQwsVb
>>793
指定サービスでググるがよい
795名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 00:55:55.39 ID:lyyJ5u78
>>794
ググってみたんですが

サービス分離はできてるっぽいです…

恐らくttrecに問題がありそうな感じなんですがググっても分からなくて…
796名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 01:26:35.42 ID:iDbqn6qI
「現在のサービスのみ保存」にしてなけりゃ全部入りの録画ファイルができて
それ再生すりゃデフォルトで091chが再生されるにきまっている
797名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 01:44:34.06 ID:+eTHcmHg
もし本当にTTRecに問題があってMXのマルチ(091と092)で不具合が出るなら、
とっくの昔に大騒ぎになってて、ちょっとググれば情報出てくると思わないか?

たとえば、ここで質問する前に、MXがマルチを始めた2014年4月前後の
TVTestスレの過去ログを読んでみるとか考えつかないか?
798名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 01:59:44.08 ID:lyyJ5u78
色々設定弄ってたら解決出来ました
ありがとうございました
799名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:21:17.79 ID:XHnpof+Z
4ヶ月の山篭りから帰宅して浦島状態ですが
このスレだけ辿れば何とかなりますか?
他に読んだほうがいいスレが有ったら教えて下さい
昼ころまでひたすらググって来ます
800名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:23:04.12 ID:iSoJkB+c
>>799
で、一体何が知りたいの?
それだけでは何もアドバイスのしようがないよ
801名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:24:36.68 ID:19tzCgv3
>>799
ビルドするスレをROMれば大丈夫
昔の面倒くささが全て解消されたので俺でもサクッと出来た
802名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:25:16.23 ID:19tzCgv3
>>800
なんとなく察した。俺ってエスパー?
803名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:25:22.72 ID:EDsHxq9U
>>799
ビルド済みがうんコムにある
804名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:25:50.99 ID:EDsHxq9U
>>802
エスパーだな。
805名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:38:20.63 ID:zw25Wina
4か月前からの大きな変化だとすれば次の2点だな
1.TVTestのビルドにあたり修正箇所が簡易化
2.Bカス改造による違法試聴に対策がされた

1については次の通り

●TVTest
TVTest-develop.zipを解凍
WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-develop/src/BaseClassesにコピー
TVTest.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド


●CasProcessor.tvtp
CasProcessor.zipを解凍
・TVTest-develop/srcから以下の2ファイルを上書き
    TVTestPlugin.h
    TVTestInterface.h

・CasProcessor.cppの2170行目を修正
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;

・CasProcessor.rc 11〜13行目修正 TVTest 0.8.2に合わせる
AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&M)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9
RTEXT "使用する拡張命令(&E):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8


CasProcessor.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
806名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:50:01.49 ID:XHnpof+Z
おぉ、ありてぇ
0.7.13なんだけど新規に始めたほうが良さそう?
一応バックアップはしておきますけど
807名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 08:51:32.05 ID:19tzCgv3
>>803
ウンコは触るとばっちいぞ?
808名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 09:00:05.45 ID:zw25Wina
>>806
不具合がでなければ設定を変える必要はないけど
一部環境では右クリックでメニューが表示されない不具合がある
中身がかなり変わってるから不具合が嫌なら真っ新に一から設定したほうが無難
809名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 09:27:17.71 ID:eNn7UFiy
>>805
はぁ?おまえなに、ボケてるの?
トンチンカン
810名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 11:45:37.56 ID:2D2/8LAG
>>809
>トンチンカン

死語かと思ってたけれど
まだ生き残っていたんだなあ。
感涙。
811名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 11:53:04.22 ID:lWpgkW1W
とん平 ちんこ かん太 だったっけ?
よしこちゃんの弟の三つ子。
812名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 11:53:05.93 ID:9p4q91Qm
トン吉、チン平、カン太
813名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 11:58:36.16 ID:VymCgShz
>>810
頓珍漢と書いたら、バカなおまえは読めないと思ってな!(笑)
814名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 16:31:22.55 ID:FW/I9VMP
>>813
漢字で書いたところで死語には変わらん
まさに頓珍漢だな
815名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 16:47:11.48 ID:q43oXWi4
>>809
お前、ビルトしたスレいるキチガイだろ
816名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 16:58:59.58 ID:nytr8IUt
トンチンカンは日本人は今でも使うぞ
日本人じゃないのか?
817名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 16:59:28.87 ID:nytr8IUt
>>809
ただ↑こいつは馬鹿だけどな
818名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:00:36.02 ID:PZbCSOqk
これ以降ここは唐変木や朴念仁どもが死語を列挙するスレとなります
819名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:17:22.91 ID:H3x0dkV7
>>816
ヘイトスピーチで優越感覚える愚か者!
820名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:18:44.31 ID:zGz8ak3N
>>819
「ヘイトスピーチ」って言葉は馬鹿チョ.ンがレッテル貼りするために広めた言葉だから使わない方がいいよw
821名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:24:34.12 ID:dBizyCnq
>>819
ネトウヨさん落ち着けw
822名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:31:47.46 ID:zGz8ak3N
>>821
「ネトウヨ」って言葉は馬鹿チョ.ンがレッテル貼りするために広めた言葉だから使わない方がいいよw
823名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:36:24.84 ID:zWgLjZEy
チョンなんでしょ。
最近多いじゃんチョン語使うやつ。
824名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:38:26.18 ID:aN9vvYJZ
0.9.0を使うのって0.7.23と比べて目を見張るようなメリットある?
スカパープレミアムは契約してないから見ないし、映像的に良くなるとかそういう改良点がないなら0.7.23で行こうと思うのだけれど、
うわさによるとSD画質がアプコンできるとか聞くし、市販テレビの倍速機能みたいなのも付いてたりするのかな?
0.9.0を使ってる人って何で0.9.0を選んだの?
825名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 17:51:34.33 ID:wey+rPFz
新しいモノ好きだから
826名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 18:03:57.40 ID:H3x0dkV7
>>824
アプリケーションと車と女は新しい方がいいに決まってる。
827名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 18:57:35.13 ID:gfxvyRGD
遊びで使うアプリならその通り。仕事で使うアプリなら新機能が不要なら
枯れているのがいいに決まってる。

ちなみに女性も場合によりけり。
828名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 18:57:42.37 ID:cCJXGU6O
>>822
ネトウヨさん落ち着けw
829名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 19:25:53.87 ID:VG+h9SlY
「ネトウヨ」って言葉は共産党員がレッテル貼りするために広めた言葉だから使わない方がいいよw
830名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 19:30:02.67 ID:zWgLjZEy
チョンなんでしょ。
そんな言葉つかうのって。
831名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 20:40:13.53 ID:PZbCSOqk
>>829,830
ネトウヨさん落ち着けw
832名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 21:10:43.38 ID:24jVlP1y
Windows 8.1 Proをリカバリーして、TVTestを入れたら起動時に、
『コンピューターに d3dx9_43.dll がないため、プログラムを開始できません。
この問題を解決するには、プログラムを再インストールしてみてください。 』
エラーが出ます。
OKをクリック後は、普通に起動して、TVの視聴&録画もできます。

エラーをググってみると、DirectX 9.0cがインストールされていない時に出るエラーで、インストすればOKと。
しかし、DirectX 9.0をインストしようとすると、Win8.1は未対応でインストできません。

起動時のエラーだけで、実害はないようですが、リカバリー前は出てなかったので、やはり気になります。
解決方法はありますか?
833名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 21:14:22.27 ID:24jVlP1y
>>832
インストールされているDirectXのバージョンは、11になっています。
834名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 21:14:47.53 ID:UdhCjUIH
インストールしなくてもdllだけをぶっこむことはできるんだから、ぶっこんだらいいんじゃね?
835名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 21:39:42.36 ID:1ENEZydI
836名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 22:34:54.49 ID:V+VSP0jc
>>824
画質なんてデコーダーとレンダラの問題だしなww
まあほとんどb25関連のパージとH264(ワンセグ・スカパープレミアム)対応だし
最近ビルドしやすくなったから移行してるの多いってだけでしょ
837名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 22:54:50.64 ID:d8X66sVM
win8タブレットで使いやすくなったな
838名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 23:56:14.81 ID:JnBkminY
>>832-833
それの導入はDirectX 9.0cを入れる訳じゃない。
解決策は >>835 でいい。
839名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 01:01:14.35 ID:uvK85Gr6
>>804
質問する方はSでパー
840名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 04:28:24.02 ID:KWzAk+Ps
なんか起動した時11とかって出るようになったんだがどうすりゃ直る?
841名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 05:43:21.45 ID:ijuwf8Hd
チャンネルとBS11から変える。
842名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 07:22:37.55 ID:HztBvTug
>>8351,838
レスありがとう。
解決しました。
843名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 20:13:13.48 ID:yF/Ni+/B
>>805
実務経験何年あればビルドできるのそれ?
844名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 20:37:47.41 ID:CcjbPUp4
>>843
0.9.0リリースされたら聞かれてもないのに解説する奴が続出するだろうからだいじょぶ
しかし中の人がここまで大工事するとは予想できなかった
845名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 23:28:41.02 ID:yUPN+0Ij
既に出てるからテストに参加しましょう
846名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 23:34:57.08 ID:dR02CFnA
画面キャプチャ周り弄ってくれてるのか
AviUtlいらずだといいなあ
847名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 01:17:16.01 ID:X42+aW89
要望対応ありがとうございます
848名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 02:34:07.73 ID:W1Ri9ni+
チューナー複数枚をUSBハブに接続して使用してる人がいるけどこういうのってドロップとかエラーってでないのかな?

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyanonon/20120315/20120315085519.jpg
http://d.hatena.ne.jp/nyanonon/touch/20120315/p3

一つのUSBハブに4枚挿しでノートPCで使用とかあきらかに無理だと思うだけど・・・
849名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 02:53:07.70 ID:GtuSyRO2
視聴せず録画のみならいけるんとちゃうか
850名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 06:27:41.99 ID:if2Zv29m
一つのストリームが60Mbpsとして×4で240Mbpsでも余裕っすね
851名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 09:03:24.26 ID:3Xvf1N4f
Tvtplayじゃなくてこっちに書き込むけど
Tvtplay用のTvtestを起動してるとwindows7標準のスリープが効かないんだよ
EDCB録画後のスリープは効くんだけど、これはなんで?
852名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 09:46:16.25 ID:ydc71EZw
スリープ担当のdllのフックかましてログ吐き
差分から原因を推測する。

報告期待してるよ。
853名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:08:27.09 ID:3Xvf1N4f
>>852
意味が分かりません

TSの映像がtvtestに映ってる状態だとスリープしないみたいだ
開いたTSを一時停止 再生オフ ファイルを閉じる でもダメだけど
ファイルを閉じた後に再生オフにしてTSの映像を消したらスリープした
さらにその再生オフを解除してもスリープする
854名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:13:15.32 ID:HwxL9Cg0
>>848
core2duo T5500な非力なPCを録画専用にして
USBハブに4個S1UDを繋いでるけどdropしてないよ。
855名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:19:08.71 ID:ETiI3ij7
>>853
さっき検証したら出来たよ
あなたの環境問題か、バージョンによるのかもね
0.9.0での検証
856名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:43:53.94 ID:3Xvf1N4f
>>855
tvtest0.8.2 tvtplay19r3
tvtest0.9.0dev tvtplay22
どっちも同じだった
857名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 11:20:12.60 ID:ETiI3ij7
>>856
何が違うのだろうか・・・
858名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 11:27:37.02 ID:zj8e6bnJ
>>848
プレクスの場合はそれであってるよ
前にプレクスのチューナーをTVtestでバックパネルとフロントバネルのUSB端子につないだ事があるけどその時は電波(dB)
が弱くなって使えなくなったから
バックパネル×2とUSBハブ×2ではちゃんと使えたけどなぜかフロントパネルのUSBに接続した時だけ電波弱くなって
特定のチャンネルが視聴できなかった
それとカードリーダーもフロントパネルに接続したら電波が落ちてた
(理由は分からないけど)
変かもしれないけどPC本体接続×2よりUSBハブ×2の方がよく映る状態もあるよ
859名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 11:34:21.45 ID:3Xvf1N4f
再生オフでスリープできたので良しとします。
860名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 18:33:29.47 ID:XdLJ2TBL
再生してると云々な辺りデコーダとかレンダラ関連かもね
861名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 22:47:42.04 ID:RBLsIavw
>>858
けいあんすれだとネタだと思ってる人もいるけど
USBケーブルごしにノイズが伝わるから
フェライトコア付けるとよくなるよ
あとは電力不足にならないようセルフパワーハブも試して
862名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 23:08:52.90 ID:40KmmO5P
ということは無線LAN子機もUSBタイプがイマイチって言われる原因はUSB伝いに来るノイズのせいかもしれんなあ
863名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 01:55:36.24 ID:IMDU2DFz
>>851
powercfg /equests
864名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 05:42:32.20 ID:2hwzw1ka
865名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 06:12:46.02 ID:Qj+T///k
>>863
powercfg -requestsを実行したらVIAのサウンドドライバーが原因だった
866名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 09:49:01.11 ID:8QAybO+c
TVTest0.8.2に変えたんだが局ロゴが地デジは全部落ちてきたんだがBS/CSがまったく落ちてこない。
BS1に合わせて1時間以上放置を1日に数回それを4日ほど繰り返してるがまったく駄目
何が間違ってるんだろうか?
867名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 09:55:23.00 ID:Na1OHjt6
>>866
http://www.wowow.co.jp/info/info.php?info_id=358&which=1

次は4月1日から↑
ロゴデータはTVTest更新には関係ないからそのままでいい
868名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 10:00:53.25 ID:8QAybO+c
>>867
なるほどありがd
869名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 22:59:02.61 ID:pqbptIGe
windows10TP版で入っている Microsoft DTV-DVD Video Decoder では映らないんですか?
870名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 23:03:02.85 ID:Ke5tDjNi
映りますん
871名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 00:30:16.65 ID:TSrFpiHf
今までなったことがないので質問なんですかこういう状態になったのですがどうすればいいですか?
番組取得しなおしても直らず
http://i.imgur.com/GDers4U.jpg
872名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 01:00:41.45 ID:b/jiBbg5
>>871
スレチだけどうちもなっていたので
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423456424/135
873名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 01:01:28.77 ID:xbTk3cKi
EPGに3波同時表示できるの?
やり方教えて
874名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 01:02:18.09 ID:xbTk3cKi
なんだTVTESTの話じゃないのか
875名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 01:02:39.90 ID:wWNmbDos
ロゴデータの保存先に新規のフォルダーを指定するとフォルダーを
作成したうえでデータを保存してくれるのですが、EPG番組表の保存先に
新規のフォルダーを指定した場合は、番組表ファイルが保存されません。

同じ状況の方はいらっしゃいませんか?
876名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 01:05:18.92 ID:yNi1WOLj
礼も言えないクズって本当にいるんだなw
877名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 02:54:07.07 ID:7y7Wdirp
おいおい、奇面組みたくなってくるじゃないか。どのHDDにしまってたっけか。
878名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 03:00:55.56 ID:TSrFpiHf
>>872
ありがとう
879名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:13:27.60 ID:EulnhvZf
いいってことよ
880名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 10:21:59.56 ID:zRu0k/4r
これからも感謝の気持ちを忘れずにな
881名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 10:26:41.89 ID:FJlRdYuf
オッス!御指導あざーーした!!!!!!!!!
882名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 20:43:01.43 ID:5d8DswHo
「キャプチャ画像のファイル名に録画ファイル名と同様のパラメータを指定できるようにした 」

だいぶ前にリクエストしたがようやく実装してくれた、ありがてえ
883名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 00:43:56.32 ID:9naHvUBh
>>876
オマエは、もっと性質が悪い
884名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 03:04:59.39 ID:mCwCaXwn
こんな事を書くのも変かも知れないけどPCが休止状態でTTrecで予約録画してる時ってなにかPC側からサインを出すようなことってできない?


TTrecを休止状態で予約録画してるんだけど、その場合は予約録画中でもPCの電源ランプはつかないしCPUファンも回らないし完全な沈黙状態で
マウス、キーボードの操作もできないし「本当に録画できてる?」と思って心配になるんだよね


気になる時は電源ボタンを押して休止状態から復帰して確認してる
今のところは予約録画失敗もほとんどないけどできれば休止状態でも予約録画中は電源ボタンが点滅するとかしてくれるとありがたいんだよね
885884:2015/02/27(金) 03:19:10.86 ID:mCwCaXwn
>>884


訂正 【予約録画中でもPCの電源ランプはつかない・・・(略】 ×

正解【予約録画前の待機中でもPCの電源ランプはつかない・・・(略】 ○


でした・・・(´・ω・`)
886名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 05:33:51.94 ID:xrG1iaqI
とりあえずその無駄な改行やめたら?
887名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 06:31:58.59 ID:7CE88lQq
それは、MOBOの仕様による。
点滅させたり、2色LEDで色を変えたりできることも。
888名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 06:51:59.20 ID:pMOTEqw6
スリープ中をLEDの点滅や色違い点灯で知らせるのはあるけど
休止中はないんじゃないか?
889名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 08:13:38.03 ID:F3KjFYhU
>>886
おまえもとりあえずそのムダな書き込み辞めたら?
最初からなにも答えるスキルなんてないんだろ?w
890名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 08:16:24.15 ID:gXV0114V
>>889
なんというブーメラン
891名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 08:22:26.55 ID:xEq73M9u
TTrecって休止させたまま録画できるのかスゲーな
892名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 08:34:45.93 ID:+KojVzxC
まあ予約時刻になったらちゃんと復帰するかどうか心配になるのはよくわかるな。
893名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 09:19:44.89 ID:f4GOXLLg
何度かサスペンドからの録画に失敗してからは24時間稼働鯖にして録画させてるw
894名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 10:18:48.79 ID:qqPlnamj
>>886程度の書き込み怒れる人ってどんな立場の誰だろう(推理)
895名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 10:41:30.55 ID:qr5N03yX
>>894
精神障害者
896名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 10:57:35.94 ID:m95/b5mK
無意味に荒れてるな
897名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 11:28:35.64 ID:qqPlnamj
よし有意義に荒らそう
898名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 11:40:26.70 ID:84LEFJ0F
休止状態ってのはメモリの内容までHDDに退避した上で電源落としちゃってるようなもんだからどうだろね。
899名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 11:47:14.32 ID:qqPlnamj
>PCの電源ランプはつかないしCPUファンも回らないし完全な沈黙状態
それでちゃんとHDDも動いて録画できてるの?
超静音マシンらうらやましい
900名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 12:51:40.33 ID:P3iUMgi4
予約録画前の待機中なんです
901名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 13:15:41.47 ID:bRhub3VI
わろた
902名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 16:11:00.70 ID:9naHvUBh
ロジのセットポイントはバージョンによって悪さする
903名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 22:15:09.48 ID:pMOTEqw6
むしろマザボは復帰してるのにwindowsが固まってることがあるから
HDDのアクセスランプが点滅してないと不安になるな
904名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 05:47:38.13 ID:Rx+LvVPB
昔それがいやで
PCベイにLED表示パーツとかつけて、
Windows正常動作中なのを見て確認できるようにしようと思ったけど、

面倒くさくなってやめた。
905名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 06:40:42.96 ID:HzdJOWl9
>>903
途中XP->8.1と乗り換えたけど、そんな事この5年で1回もなかったな
正直今時Windowsが固まるなんて事が起こる人は、自分の環境を疑った方が良いと思う
グラボやHDDが壊れてたとか、アンチウイルスソフト含め自分で入れたなんかのソフトの
ドライバが悪さしてたとか、大抵はWindows以外の部分に原因がみつかるから
906名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 09:54:28.91 ID:/S95BKUH
室温が低くて復帰に失敗で>>903、ってのはよくある
もちろん電源やらファンやらの質次第
907903:2015/02/28(土) 12:21:33.82 ID:Mz62HME2
確かに夏は大丈夫だけど冬に起きる
メモリを替えて良くなったけど、今冬も1回起きた
沖縄でもこんなだから、気温1桁の地域は大変だな
908名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 12:40:13.95 ID:O/YqddOP
ちがう。外気温は氷点下だ。
室温はプラスだが。
909名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 14:11:15.30 ID:nUO4Ei1Z
ちゃんと復帰するか不安、って人は
国内有名メーカー製ノートパソコンを使えばいいと思うわ。
デスクトップ機よりもはるかに休止等を多用されるから
正常に復帰できないような製品を売るとすぐにトラブルになるので
その辺はかなり重視して製品開発されてるからな。

そこらのBTOや自作機とは違う
910名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 15:20:18.72 ID:MBv2RRf6
ノートなんかどうすんだよw
911名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 15:47:07.25 ID:6QXQUko4
そこまで気にするなら市販のHDDレコーダーでいいような
912名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 15:53:33.07 ID:uDM6Ps6T
>>909
アホなの?
某スレでプレックス製品勧めまくってる荒らし?
PCI ExpressがないノートPC勧めてどうする?
USBで安定するとでも?
それかminiPCI Expressから引き出してくる奴でも使うのか?
913名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:13:25.80 ID:dLYMmEra
ノートPCをサーバーにして大惨事になった話

http://www.hotel-raj.si/hr
914名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:26:11.56 ID:pEDn6uTl
>>913
おそロシア
915名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 21:29:50.23 ID:PUW/1Wff
>>913
踏んじまった
宣伝サイト
916名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 23:13:23.19 ID:ahtSfEKi
俺のノートも24時間稼働中だ どうしよう
917名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:40:10.84 ID:tuvwk/fK
これは怖い。20年くらい終夜運転しているけど、止めたくなってきた。
918名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 01:20:40.75 ID:SjynqVG6
だから恐怖心を煽って商品を推す宣伝だっての
919名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 01:45:57.23 ID:AqcxItV4
てか普通に運用してれば発火なんかしないから
そんなに心配なら定期的に掃除すればいいだけだろ
920名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 04:06:49.63 ID:OCWwEev0
ここには使ってるのは流石に居ないだろうが
マウスのPCは24時間以上稼働させると保証が受けれないという規約があ
921名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 04:43:20.24 ID:Ttqsgf5u
>>920
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
922名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 05:03:46.73 ID:Uik0kCwi
>>921
NEC
ttp://jpn.nec.com/products/bizpc/support/assurance/pdf/1year_j_1010.pdf

保証対象外
(12)第4条に定める保証期間内外にかかわらず対象機器を24時間連続使用した場合
923名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 05:29:37.62 ID:0VVwkeHM
ずっと録画してるわけじゃないけど初期ロットのフリーオほとんどずっと怪しく光らせっぱなし
PC本体の方ははずいぶん構成かわったけどw
924名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:07:07.83 ID:lzj0j2ky
ウィンドウズpcは24時間もきどうできないのかよw
925名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:13:00.70 ID:OCWwEev0
実際は保証も修理も受けれるから心配はいらないさ
ただメーカーの信頼度によっては人死が出るとか大量不具合があると利根川が出てくる確率があ
926名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:44:35.95 ID:Bc+Rt4d9
単純に家庭向けPCをサーバー用途に使われて
問題のあったときに責任を問われないためだよ
927名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:47:37.06 ID:RSCiakM4
東京の人口一千万人で年10件・・・めちゃくちゃ少ないじゃねえかw
928名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:52:26.18 ID:lzj0j2ky
家庭用が24時間起動できないってゴミすぎるだろう
まーNECは…しかたないか…
929名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:04:15.96 ID:ZNz4vAG5
自作PCで15年間、24時間稼動し続けてるよ
XPだから時々再起動させる(3ヶ月に一度くらい)が、システム電源は入れっぱなしだよ
930名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:18:31.50 ID:3s1PFKoC
>>929
電源は定期交換か?
931名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:23:49.02 ID:ZNz4vAG5
>>930
いやまったく、350wの名もない電源
932名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:47:13.83 ID:7A6q+BrM
ヲヤジ達の朝は早い
933名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:47:53.51 ID:TYDEpQQa
>>928
NECに限らずどこのメーカーでもそれが常識だ
求められる信頼度とかかるコストが明らかに家庭用じゃないからな
あと”24時間起動できない”ではなく”仕様外なので保証しない”
ぜんぜん違う話だから
934名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 10:08:32.23 ID:hKjSYGC6
Windows8.1は,エラーが出だす78時間の壁
935名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 10:31:17.86 ID:SjynqVG6
洗濯機とか家電だって一般家庭想定だから長時間使用は保証外
936名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 11:13:50.96 ID:EHbdotPd
最近は法人向けモデルですら24時間連続稼働は保証外だぞ
連続稼働させたければサーバー用を買えってことだ
そのサーバーですら安価なモデルは連続はちょっと…と担当者が言ってくるがw
937名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 11:29:23.87 ID:SjynqVG6
そーゆーもんなのかw
938名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:32:05.16 ID:1xO8FJuc
壊れるのは長時間連続稼働PCを
メンテとかで一時的にシャットダウンした時。

結構多かったんだがなんでだろう。
939名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:52:48.33 ID:+ey6v33t
>>938
突入電流(スイッチON時に一瞬流れる大電流)で壊すことが多いからじゃね?
940名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:57:57.30 ID:I+vbmr1f
>>938
そりゃ長時間連続稼動してヘタってきた機械を再起動させれば起動時の負担に音を上げることもあるだろう
941名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 13:11:56.14 ID:8iw24fzt
>>938
連続稼働してると電源が徐々に劣化してるのに気付きにくいもの。
一度シャットダウンしてしまうと起動時に結構負荷が掛かるのに出力電流が
不足して起動出来なくなる事がある。
939さんの言うラッシュカレントが原因のケースはむしろ少ない。
942名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 13:16:33.30 ID:eP01o+2D
製造業に勤めていたことがあるが、工場の生産設備がトラブるのは
定常的に稼働していうときよりも、連休明けが多かった気がする。
943名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 13:17:48.27 ID:8eD9y4lO
長期間使ってるとコンデンサーが抜けて急激な電力要求に供給が追いつかなくなったり
944名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 16:01:56.73 ID:hKjSYGC6
コンデンサーは使わなくても劣化する
945名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 16:14:54.20 ID:FKTE9A0f
マウスのPCはファンが壊れたときに無償修理期間なのに有償修理になった
って話でその24時間制限が問題になったんだっけ?
946名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 18:25:21.62 ID:E6iePxlF
素直に申告しなきゃいいのに。
947名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 18:33:32.65 ID:ccLnXO8W
24時間テレビが見れないのか・・・
948名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 19:02:36.35 ID:exJ4YcgV
>>947
おまい24時間張り付いてたことあるのかと小一時間
949名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 19:13:48.82 ID:6lrwAN0l
ってMMOやってると1カ月とか普通に起動しっぱなしだけど
NECのは24時間さえうごかせないのかよw

何に使うの?番組表みたりするくらい?
950名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:02:34.83 ID:Ow3MAKZc
24時間連続稼動っていってもTVTestの場合は予約終了時に「休止状態」にする設定にしとけば結構PC休めるんじゃね?
休止状態だとファンもまわらないし電源ランプも消えるから
951名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:18:10.96 ID:ccLnXO8W
>>948
録画しっぱなしでもダメなんでしょ?
952名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:25:48.41 ID:I+vbmr1f
>>950
それ連続稼動ちゃうw
953名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:35:45.89 ID:nNpWzFRY
スリープにしてる(´-ω-`)
954名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:45:14.35 ID:exJ4YcgV
>>951
24時間テレビってリアルタイムで見るもんだと思い込んでた
955名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:23:33.99 ID:QOGepwix
リアルタイムで見ていいのは紅白だけ
956名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:35:50.71 ID:TYDEpQQa
>>949
>24時間さえうごかせないのかよ
>>933
”24時間起動できない”ではなく”仕様外なので保証しない”
957名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 23:05:13.53 ID:3GJ5AUrS
ホーム画面とか番組表をウィンドウ内に表示させている場合、
ウィンドウ内に×ボタンが表示されるけど、この×ボタンのサイズって変更できる?
958名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 00:28:30.36 ID:as9laghI
あと、dボタンがあると完璧なんだが
959名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 00:58:27.94 ID:fs7UL7Vh
プラグイン
960名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 10:34:20.65 ID:LC5WzYAT
>>947
24時間テレビは追跡スレだけ見てればテレビは見る必要ないわ。
961名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 23:02:49.72 ID:W7bneiA0
.ini ファイルがだんだん増えてきましたね。
962名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 00:28:28.64 ID:b5s0O0SH
L字の設定も消えましたね
963名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 00:42:50.97 ID:lxCQIqC2
トランクス!
964名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 08:38:40.45 ID:e9uPOFtZ
俺はブリーフ!
965名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 08:53:23.62 ID:jKyFvsh/
ブリーフは世界一の富豪
966名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 09:15:21.00 ID:+oA3w3bP
日本人ならサルマタ
967名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 09:33:39.20 ID:8J13raIF
私は、ふんどしが一番だわ。
968名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 14:45:04.90 ID:VAcFz/cY
TSmemory を64bitで使えるようにビルドしたのですが
64bit版TVTESTからTSmemory 呼び出すまで大丈夫なのですが
キャプチャーを保存出来ないので困っています
この場合どの辺りが原因でしょうか
969名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 15:22:54.90 ID:A6dG3naj
>>968
Aviutl側の設定じゃないの
AviutlのPluginsにTVTest_Image.dl 64bit版入れてるとか

TVtestのTSMemory.iniのAviutlのフルパス間違えているとか
970名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 20:34:43.59 ID:t6Eg5ceN
設定→録画→ファイル名のパラメータで
番組全体の終了自体じゃなくて、正確な「録画終了日時」が欲しいんだけど
仕様上ムリかな
971名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 21:43:52.05 ID:TjSH1iGS
>>969
どうもありがとう
そもそもImage.dll入れてないのが原因でした
32ビット版ではなくても動いてたから全く気づきませんでした
972名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 22:36:37.88 ID:MjbfI6mQ
ワンセグやプレミアムあと今後4k,8kのHEVCも見据えてaviutlで読み込むプラグインを自由に選べるように改造してくれよ
973名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:16:14.28 ID:fj8vc8Xp
DBCTRADO 職員様、いつもありがとうございます。
EPG 番組表をオープンしている間、一定時間ごとに[最新の情報に更新(R)] を
スケジュールすることは可能でしょうか?
974名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 18:29:02.66 ID:BFc7P0qc
録画鯖で使ってるPCを再起動したらtvtestでbsのチャンネル変更ができなくなりました。

具体的にはBS-TBSとBS朝日1はちゃんと映り、その2チャンネル間はチャンネル変更はできるんですが、その他のチャンネルは映らないし変更もできません。

またチャンネルスキャンも試したけど上のチャンネルのみ検出されて他はできませんでした

この問題が起きてるのがBonDriver_SpinelのみでBonDriverだと視聴チャンネル変更可能です。地デジは問題なく使えます。

環境はwin7pro+pt3+tvtest0.7.23です
どうすれば他のチャンネルも検出されるようになるでしょうか?
975名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 18:34:42.48 ID:WFiO/lhy
Spinelスレへどうぞ。
976名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 18:46:42.25 ID:BFc7P0qc
説明不足ですいません。クライアント側で問題があることに気付いて、
サーバー側に入れてあるtvtestでチャンネルスキャンしてみたけど駄目だったためこちらで質問させてもらいました。
追記でサーバー側のBonDriver_SpinelだけでなくBonDriverでチャンネルスキャンしても検出されませんでした
977名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 18:48:06.04 ID:5zBnTiCx
アンテナケーブル挿し直したら
tvtestが問題じゃなくてその他でしょ
978名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 19:44:05.53 ID:BFc7P0qc
配線見直したけど駄目でした・・・
再起動するまでは問題なかったんですけど

後日一から設定やり直してみます
979名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 20:00:46.79 ID:Bs7d3ipQ
サーバー側でspinelとか関係なく検出されないって言うなら、設定云々の前にアースソフトのexample.exeを
走らせろよ。問題の切り分けってのをいい加減覚えようなw
980名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 00:21:25.46 ID:bMsM8nUM
Program Files フォルダにファイルおいてるんだろ
再起動したら設定戻った
それだけ
981名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 00:22:34.50 ID:2/HH1Jah
にゃ
982名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 01:08:01.61 ID:031sKniZ
example.exe試してみた結果エラーが発生し、どうやらpt3とpcieの接触が悪いのが原因みたいです。

何度かはめ直してみたけど直らないので、pt3自体がもう壊れたかマザボが悪いのか、もしくはos再インストールで直るかと考えてます。

教えていただきありがとうございます
983名無しさん@編集中
PT3、マザボが壊れた、とかココで言われてもどうしようもないわけで
録画鯖あるくらいなら当然セカンドPCもあるんでしょ?
とりあえずセカンドPCにPT3をつないでみて普通に映るならPT3は壊れてないんじゃね?