SoftCas Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
SoftCasスレ

前々スレ
SoftCas part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1348604394/
前スレ
SoftCas Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1380470922/
2名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 23:33:10.75 ID:3bBi/XM/

























もう、このスレ存在の意味が亡くなった。次スレたてるなよ
3名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 00:32:10.75 ID:kIxQmMk2
次スレはいらないってことは、消極的にこのスレは必要だってことなんじゃないかな
4名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 03:02:40.03 ID:by+UF8gv
違法だけど可能
パチンコ屋と換金所みたいな事になってんな
それなのに税金ジャブジャブ高給取りさんと電通さんでまた規格変更で買い換えさせようとしてるとか
5名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 05:48:55.70 ID:3S28En7e
でもパチンコ屋さんはふつうは刑事民事で訴追されないでしょ。
6名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 05:54:43.49 ID:FdXm6lOc

























もう、このスレ存在の意味が亡くなった。次スレたてるなよ
7名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 14:09:13.36 ID:stqbThHk
>>5
改造カス屋が警察の天下りを受け入れていれば・・・
8名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 17:44:46.45 ID:S/X/+VJ7

























もう、このスレ存在の意味が亡くなった。次スレたてるなよ
9名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 07:19:30.04 ID:pU3UbdPR

























もう、このスレ存在の意味が亡くなった。次スレたてるなよ
10名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 18:06:22.35 ID:rPQLBf14
今週末の朝日新聞抗議デモのご案内です

■10月4日(土)【朝日の葬式は】『朝日新聞廃刊要求デモ』【國民が出す!】

【日時】 平成26年10月4日(土) 15時30分集合 16時00分出発
【場所】 銀座・水谷橋公園
【主催】 朝日新聞廃刊要求デモ実行委員会

■10月5日(日) 10.5慰安婦捏造報道を許すな!朝日新聞抗議デモ

【日時】 平成26年10月5日(日) 13時30分集合 14時00分出発
【場所】 銀座・水谷橋公園
【主催】 誠実な報道をマスコミに求める会・junzou (9月6日のデモと同じ主催者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<水谷橋公園への行き方>

★地下鉄有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
 7番出口を出て直進、首都高高架すぐ手前の「銀座通り口」交差点を右折し
 道なりに進むと左手に見えてくる小さな公園が水谷橋公園

★地下鉄銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩2分
 2番出口を出て左手、首都高高架をめざし、高架をくぐってすぐの「銀座通り口」
 交差点を左折し道なりに進むと左手に見えてくる小さな公園が水谷橋公園
11名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 14:52:36.82 ID:0ERJz6WH
支援あげ
12名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 15:14:38.81 ID:nIOh4vYg
   ┌─┐
   |●|      ┌─┐
   └―┤      |●|
   __|_    └―┤          ┌─┐            ネ
.  /愛●国\.   __|_        |●|         ト
  |/-O-O-ヽ|.  /愛●国\.       └―┤          ウ
  | . : )'e'( : . |   |/-O-O-ヽ|      __|_.          ヨ
  ヽ____ノ  | . : )'e'( : . |     /愛●国\        部
  f´     ,}    ヽ____ノ.     |/-O-O-ヽ|         隊
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     .| . : )'e'( : . |         出
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|:    ヽ____ノ        動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
13名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 17:31:37.83 ID:LgNC7LF2

























もう、このスレ存在の意味が亡くなった。次スレたてるなよ
14名無しさん@編集中:2014/10/18(土) 17:49:00.28 ID:1azXLKnX
1
15名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 23:17:24.71 ID:ap8JlYhu
およびでない?
こりゃまた、失礼いたしました。
ギャハハ
16名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 06:01:22.34 ID:w73j2I/D
安倍晋三、ヘイトスピーチ対策検討  日韓改善に意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407380950/
【政治】在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…安倍首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367925394/
安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/
【政治】菅官房長官、「ヘイトスピーチによる、商店の営業や学校の授業の妨害、極めて憂慮すべきだ。関係機関で適切に対応していく」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381185369/
【政治】首相側近・城内氏「ヘイトスピーチやネット右翼みたいな国粋主義にうんざり、日本精神は世界を包容する感性」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402631964/
【政治】谷垣法相「ヘイトスピーチは許されることではない」「京都判決を考慮していろんな対策を考える」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405740920/
【政治】自民、在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチ規制へ議員立法を検討★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408192486/
17名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 13:01:12.93 ID:rMy8dHUg
靖国参拝はヘイトスピーチに当たらないのか?
18名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 13:05:19.33 ID:rMy8dHUg
あそこに祀られてる英霊も
素性を調べればどうせチョンなんだろうしな
19名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 13:09:48.22 ID:rMy8dHUg
それがチョンではないと言う奴がいたら
そいつはおそらくチョンだし
ヘイトスピーチなんてそんなもんだ
20名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 17:44:18.30 ID:6bgVJ72o
安倍晋三、ヘイトスピーチ対策検討  日韓改善に意欲
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407380950/
【政治】在日韓国人らをネット中傷・排斥、控えよ…安倍首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367925394/
安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/
【政治】菅官房長官、「ヘイトスピーチによる、商店の営業や学校の授業の妨害、極めて憂慮すべきだ。関係機関で適切に対応していく」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381185369/
【政治】首相側近・城内氏「ヘイトスピーチやネット右翼みたいな国粋主義にうんざり、日本精神は世界を包容する感性」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402631964/
【政治】谷垣法相「ヘイトスピーチは許されることではない」「京都判決を考慮していろんな対策を考える」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405740920/
【政治】自民、在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチ規制へ議員立法を検討★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408192486/
21名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 20:19:23.11 ID:YrTWlTKp
ヘイトスピーチに制裁を求む
22名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 22:09:13.89 ID:fIpP0YDt
1
23名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 11:19:01.91 ID:ECqFvztQ
ネトウヨざまぁww
24名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 07:53:44.99 ID:nwlAtgNw
2
25名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 10:50:09.56 ID:PH0iOxEv
鮮人 シネ
26名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 10:56:15.70 ID:24k5HtHH
ヘイトスピーチに制裁を求む!

正義は我に有り!
27名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 11:51:18.53 ID:7lmt2ey5
フリスカ来てるよ
ていうか、SOURCE欲しい
28名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 13:06:21.29 ID:9ue08VgY
フリスカってなに?
29名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 13:13:59.34 ID:DxWE+hgF
フリースカートの略
男女兼用のスカートって意味よ
30名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 13:34:06.76 ID:9ue08VgY
あ、そーか。
ソフトカスから、フリーチャンネルだけ視聴できるよーにしたカスかとおもった。

あるいは、
スカパー!プレミアムのカスが変わったのかと思った。
31名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 14:20:13.50 ID:iPvv5EzM
使い方教えて?
エロイ人
32名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 14:41:26.69 ID:72vyguPc
まず服を脱ぎます。
33名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 15:35:39.41 ID:9ue08VgY
指二本、膣の中に入れて、グリグリ掻き回せば、抵抗しなくなるから、それから犯せばいい。
34名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 22:07:18.81 ID:dtHaP4jC
AVの見過ぎw
ファンタジーと現実の区別は付けようぜ
35名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 22:36:47.84 ID:UWCcL3wA
【乞食速報】B-CASカードいらずでテレビを視聴できる怪しいソフトが登場【合法?】 [転載禁止]©2ch.ne
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415779057/
視聴ソフトのフォルダに入れるだけで使える模様
http://i.imgur.com/fizKwJu.png
難視聴も観れるし
http://i.imgur.com/jk0IFXk.png
設定を変えれば有料放送を観ることも可能らしい
http://i.imgur.com/k9w6M2K.png
http://i.imgur.com/yyRlSg0.png
36名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 22:39:28.28 ID:bQMIebeu
指二本、ケツの穴の中に入れて、グリグリ掻き回せば、顔の形が変わるほど殴られるから、それからアッー!すればいい。
殴り合って仲良くなるのは鉄板の展開
37名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 01:25:24.16 ID:a7GAhNtK
>>36
いきなりアナルはだめだよ。
まずはマンコに指二本、ベニスで突き刺したあとで、アナルを攻めよ
38名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 13:47:39.01 ID:Qii4HX4B
マンコなんて付いてないからいきなりでも仕方ないね
39名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 14:25:38.50 ID:a7GAhNtK
チンコはついてるというが、
マンコついてるというか?
40名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 20:23:37.93 ID:4jadna/U
マンコは開いているという表現が正しいです
41名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 13:49:44.31 ID:zWFrP+/i
いや濡れているという表現が・・・
42名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 20:05:08.14 ID:3S0ElO6y
いやぬれていないのでツバで。
43名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 03:08:21.82 ID:UiePHx7p
クリトリス舐めたら、大抵ぬれるだろう。
44名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 09:05:32.48 ID:SmZKjehd
やめなよ女の子も見てるんだよ(´・ω・`)
45名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 09:58:06.45 ID:NXJrjziP
クリトリスはただの汚物だからなめるなんてやめとけ。ノロになってもしらんぞ。
46名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 10:01:11.63 ID:XiwQbM1a
揃いも揃って脱線してないでちゃんとソフ粕について語れよ
昨日舐めたけど
47名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 10:08:35.63 ID:NXJrjziP
いまはうんこ氏ぐらいしか進めてないしこのスレはもう機能してないから
48名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 10:17:50.00 ID:0mbqsDkq
スカプレ対応まだぁ?
49名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 17:43:02.38 ID:aCe70ItR
>>45
アホ!クリトリス舐めなくてセックスと言えるか?
また、ベニスをくわえさせなくて女を犯したといえるか!
50名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 06:11:34.63 ID:tSVGhM0z
>>49
くわえさせるだけではだめ。
女に精液や唾液を俺は飲ませている。征服感が性福感だ。
51名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 20:19:19.70 ID:qT6nkzJr
今朝、痴漢してしまった。
52名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 08:38:46.81 ID:OV+3qLx9
>>44
このスレ見てるのは、男女、年齢関係なくロクでもない奴だけなんだからいいでしょ。
53名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 11:57:25.54 ID:mcDXtVa4
女にも変態はいるんだぜ?むしろ男より女の方がスケベ。
少女漫画と少年漫画を比べてみればわかるだろう。
54名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 12:31:25.14 ID:TA7l2YaQ
>>53
あたりまえじゃん、
女はフェラしろっていえばする。
俺はベニス、、あんな、こんな?汚いないもの舐めないけど、女はあっさり舐める、袋まで舐めまわす。
55名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 12:38:46.99 ID:mcDXtVa4
女にはチンコとかついてないから汚いっていうイメージがないんだろ。
おまえも女のマンコをしゃぶりつきたいだろ?
女にしてみりゃマンコとアナルほどグロい部位はないだろうに
56名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 12:44:08.87 ID:TA7l2YaQ
>>55
俺はしゃぶられる方が好きだ。
マンコ舐めるのは、その女を最初、ムリヤリ押さえてつけてはめるときにクンニするな。
嫌がってるから、なかなか濡れてこないからな。
57名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 18:11:28.29 ID:GyXju0cw
俺はむしろ女にチンコがついてたら喜んでしゃぶりたい
まんこは内蔵みたいなもんだから不衛生すぎる
58名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 18:49:42.40 ID:bU6KpoBg
そーか!
女にチンポついたら、大きな乳首みたいなもんだしな。
分からんでもない。
あきばおー付近でビラ配りしてるメイド複数名とやったが、確かにオリモノ臭きつい。アラフォー主婦のほうがあっさりしてる。
59名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 07:01:06.22 ID:/8xdX7Qu
いま、膣の中に指二本入れてGスポット刺激中です。
60名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 16:58:54.37 ID:M4PNOFYI
新型B-CASっていつ発行されるん?
61名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 17:46:46.47 ID:V4uIqpzb
>>60
それ聴いてどうする?
62名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 18:56:53.27 ID:nYwCrGSp
B-カス社かスカパーのコールセンターにでも問い合わせしてみたら?
63名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 19:05:02.37 ID:qJHHrACo
2038年だろ
64名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 23:50:50.62 ID:BA55BILu
softcasつかってタイーホってあるんですか
65名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:39:22.71 ID:Xk063Wy8
うん、ソフトカスつかうと
処女でもアヘアヘ、逝きっぱなしになる。だから、違法ドラッグ扱いになる。
66名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:49:52.75 ID:fFTgjlPt
>>58

どうやってそこまでたどり着いたw
俺もやりたい
67名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 03:17:53.03 ID:W87dq7T2
住んでる家が使ってる電力会社によって臭いが変わるんですね、わかります。
68名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 06:33:16.45 ID:Xk063Wy8
>>66
あきばおー付近のメイドとやりたいなら、三回は通って、安心させて、オフに店外デート誘う。ランドでもシーでもいい、奢ること。デート三回できたら、家に誘う!それで、レイブすれば大丈夫。
69名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 16:21:38.03 ID:fFTgjlPt
>>66
なんだ1回目じゃできないのか
70名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 11:05:08.05 ID:jSGpJmyl
つーかレイプかよw
71名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 11:35:47.53 ID:6Cxj6Bur
>>70
ばーか、レイブじゃねーよ。
無理やりやっても、相手が
恥ずかしがって黙ってたら
それでOK!!☆-(^ー'*)
72名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 14:51:37.16 ID:nQGNalf2
>>71
>>68にはっきりレイプと書いてあるのだがw
73名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 18:26:58.49 ID:Q9HTOZeR
レイプは強引に、やっちゃうこと。殴ったりはしませぬ。勢いでパンスト破ることはあるけどね。あと、うつ伏せにするとパンストとかは脱がせやすい。仰向けはしんどいよ
74名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 18:36:29.48 ID:Y90ONS1v
それで、レイブすれば大丈夫。←レイ"プ"ではなくレイ"ブ"と書いてはある

レイプかよw

レイブじゃねーよ。←レイ"プ"ではなくレイ"ブ"と書いてある

>>68にはっきりレイプと書いてあるのだがw

レイプは強引に、やっちゃうこと。←それをレイプと言うのでは?


レイプ【rape】
強姦。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

?????????????????????????????????
75名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 18:40:12.35 ID:teRHi7Rl
まず、家に来た瞬間に察しろって話だな
76名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 19:56:27.79 ID:DkZhurOw
法律は国によってそれぞれ違うからね・・・
ちなみに日本ではレイプは犯罪です。
77名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 19:59:22.22 ID:LDzsstfh
レイプかどうかは女の気持ち次第
78名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 20:05:35.42 ID:MeP+kgLQ
受け止め方によってレイプになったりプレイになったり…

寝る
79名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 20:16:31.57 ID:2RpX2hRI
女が二回目、三回目で声あげ始めるから、犯罪ではない。
80名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 20:19:33.69 ID:s55Ou814
あたまわるそう
81名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 20:30:59.09 ID:2RpX2hRI
>>80
お前は頭悪し!
82名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 00:04:07.96 ID:chPOUH1y
あ、玉悪そう

手術してあげよう
83名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 04:58:45.10 ID:7WANBcAc
うるせーな、今、パコパコしてるところだ、手とチンコが放せないんだ、
84名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 23:23:54.36 ID:6a7v2CZP
片方ははずせるだろ
85名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 23:30:33.57 ID:7WANBcAc
>>84
始めてやるアラフォー主婦だから、最初だけ抵抗したときに、両手で押さえてピストンした。
すぐ、あきらめて、いいなりになったけどな。
86名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 06:04:52.04 ID:0PrxO5xB
↑ この奥さんと昨日二回目のセックス。抵抗はされなかったけど子どもが帰ってくるから、早く終わってとせかされた。でも、しっかり二回だしてバイバイ。
87名無しさん@編集中:2014/12/17(水) 16:02:51.44 ID:IVxUGKjT
以前話題になっていたVirtualPTでsoftcasを使うとCPU使用率が上がる件だけど、
VirtualPTはTSデコード中にもカードリーダにアクセスしてカードの状態に
変化がないか監視している。で、変化があればおそらくメッセージを出すような
仕様になっていて、変化がない場合は100ms後にまたチェックを行っている。
調べたところ、上記の処理はSCardGetStatusChangeを、dwTimeoutに100の値を指定して
呼び出すことによって実現しているのだが、softcasではdwTimeoutの値を全く見ていないために、
関数を呼び出した後、瞬時にreturnしてしまうことにより、一切のウェイトなしに
無限にチェックが行われ、結果としてCPUが空回りしてしまうのが原因だった。
88名無しさん@編集中:2014/12/17(水) 16:03:33.82 ID:IVxUGKjT
そして、修正ソースは以下の通り。

LONG WINAPI SCardGetStatusChangeA_(SCARDCONTEXT,DWORD dwTimeout,LPSCARD_READERSTATEA rgReaderStates,DWORD)
{
if (rgReaderStates->dwCurrentState == SCARD_STATE_UNAWARE)
{
rgReaderStates->dwEventState = SCARD_STATE_PRESENT;
return SCARD_S_SUCCESS;
}
else if (dwTimeout == INFINITE)
{
return SCARD_E_INVALID_PARAMETER;
}
Sleep(dwTimeout);
return SCARD_E_TIMEOUT;
}

LONG WINAPI SCardGetStatusChangeW_(SCARDCONTEXT,DWORD dwTimeout,LPSCARD_READERSTATEW rgReaderStates,DWORD)
{
if (rgReaderStates->dwCurrentState == SCARD_STATE_UNAWARE)
{
rgReaderStates->dwEventState = SCARD_STATE_PRESENT;
return SCARD_S_SUCCESS;
}
else if (dwTimeout == INFINITE)
{
return SCARD_E_INVALID_PARAMETER;
}
Sleep(dwTimeout);
return SCARD_E_TIMEOUT;
}
89名無しさん@編集中:2014/12/17(水) 17:49:46.69 ID:HXAa+qcb
winscard.cppの191-204行でいいのかな
90名無しさん@編集中:2014/12/17(水) 19:22:19.18 ID:Yrz3eJB+
くだらねー
91名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 09:49:24.94 ID:oJ4VVG2S
>>88
ダウンロードしたら付属のソースは既にそうなっていたぞ。
92名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 11:12:02.91 ID:LtyWMp47
ファイルの日付に注目
93名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 12:18:21.88 ID:oJ4VVG2S
おぉ、昨日の日付だな。
手元のは、2013/01/08だった。
101行しかなく、該当の関数も無かったわ。
94名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 21:56:11.04 ID:9g/EoIli
>>91
どこでダウンしたの?
95名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 22:04:31.40 ID:+oqadd3J
このスレは京都府警が監視しています
96名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 12:50:13.21 ID:ommNnoDf
FBIも観察していまっせ
97名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 12:55:00.72 ID:WN22Xtpv
CIAも傍受してる。
98名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 12:58:23.89 ID:ommNnoDf
なにせ2ちゃんねるは外国鯖を使ってるし
99名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 23:46:56.94 ID:t5ZwCSgQ
softcas 最新版は2014/12/17
作者さんありがとう
100名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 01:40:52.38 ID:PMtIY305
最新版は19日でっせ
101名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 02:34:19.68 ID:hSDSU9cg
>>88の修正適応したやつっぽいね
102名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 03:56:47.76 ID:9KLjBgZe
あきばおー前で客引きしてたメイドをナンパして、一万で口出し!
103名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 09:14:13.99 ID:dQQa8Szv
DLパスが分からん
104名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 10:39:41.45 ID:9KLjBgZe
そうです、どこにあるのか?
最新版!
105名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 10:55:57.30 ID:U4KPf6nN
DLパス?無いぞ
どこに?何時もの所にあるが
106名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 11:28:10.83 ID:9KLjBgZe
いつものところってとこだ?
107名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 13:36:38.39 ID:WPxWqCUo
まあ非公開だから見つからないのもしゃーない
108s/html/zip/:2014/12/20(土) 13:46:20.25 ID:K1ynn/O8
公然の秘密
109名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 13:52:53.82 ID:ECVrV84e
ヒント:目を閉じて思い出す かあさんの面影
110名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 13:58:20.83 ID:AJgrE7Mv
おマンコが目に浮かぶ

昨日抱いたJK のピンクマンコ
111名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 14:03:09.20 ID:b9k1HwQG
母を!
112名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 14:04:01.01 ID:25RbDZ1R
おちんこがかぴかぴのおっさん
113名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 14:10:50.51 ID:AJgrE7Mv
あきばおー付近の立ちん坊JK 思い出した、シコシコしてくる!
114名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 15:07:41.67 ID:zwA+idzP
>>104
URLは初期から変わってない。リンクが無いだけ
115名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 15:26:28.84 ID:3ZJXmitc
何が変わったの?
116103:2014/12/20(土) 15:34:45.85 ID:dQQa8Szv
斧かと勘違いしていた。今ググったら有ったよ。
117名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 15:38:38.78 ID:9KLjBgZe
ここにアドレス張り付けていい?
118名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 15:42:40.01 ID:y8Me9nKO
>>117
ok
119名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 15:56:54.81 ID:w9UMUQ0F
お前の見てるエロサイトなんて誰も興味ないよ
120名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:02:19.24 ID:9KLjBgZe
>>119
そーだな、おまえはゲイだからな。
121名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:05:07.69 ID:yTW2Omjd
softcasとスカパープレミアム(カードリーダー)の共存はできるの?
できるのであればやり方教えて
環境はspineで TVtest EDCB です。
122名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:11:55.48 ID:Rn249oCT
>>116ググって出るわけねーよ
>>117URL貼り付けたらもう上げてくれないぞ
123名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:14:52.10 ID:T8zeunMG
じゃあ貼る
124名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:48:42.25 ID:Sk6cZXcA
いや、俺が
125名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:52:06.58 ID:w9UMUQ0F
>>120
なんでバレてる…
126名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 17:32:30.01 ID:yTW2Omjd
12/17ので32
MD5: ea4de46441c0ae7faf0ca854669e61bb
SHA1:27b2157704c5c6f90634c4bbbad71189c99c7e61
合ってますか?
127名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 17:33:16.97 ID:yTW2Omjd
ミスった

12/17のでwin32
MD5: ea4de46441c0ae7faf0ca854669e61bb
SHA1:27b2157704c5c6f90634c4bbbad71189c99c7e61
合ってますか?
128名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 18:21:40.91 ID:oKJAyikY
また前スレ同様のハッシュ貼るな論争を始める気か?w
129名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 18:22:26.48 ID:uGDq/6ji
間違ってるよwww
130名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 18:45:21.72 ID:kPQ66PxK
URL 必要ならば貼りましょうか?
131名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 18:52:10.25 ID:zwA+idzP
>>127
合ってる
ただ自分環境だとTVCAS_B25.tvcasがロードできないとエラーが出て使えない。
2013/10/23版は使えるんだけど
132名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 19:21:33.71 ID:H3lt5iUo
>>130
お願い!貼って!
133京都府警:2014/12/20(土) 19:27:34.49 ID:JN2W0n6x
>>130
貼ってくださいお願いします
134名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 19:32:55.24 ID:yTW2Omjd
>>131
どうもです
症状一緒ですね
135名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 20:27:40.64 ID:jEfmb4un
URLは前々スレにある
136名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 22:42:10.27 ID:dQQa8Szv
いやマジでググったら出てきた。
Twitterで短縮URLの直リンしてる奴がある。
137名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 23:14:02.47 ID:Gno4md+C
>>135
d
138名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 03:33:21.85 ID:qkfITtuC
>>131
Visual Studio 2013でコンパイルされてるから
追加でランタイムのインストールが必要なのかも
139名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 09:53:49.87 ID:szyXcVhn
>>138
サンクス 解決しました。
Visual Studio 2013のランタイムが必要のようです
140名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 18:03:05.68 ID:TJPXau7I
VS2013のランタイム・・・ああ、WindowsUpdateのバグでOSがおかしくなるあのランタイムな。
141名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 18:36:02.87 ID:hMgV3ljk
それ、2012な
142名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 18:37:01.27 ID:+VVCNTmb
ランタイムなのかどうか
143名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 20:59:59.98 ID:gyVvQvXv
最新版何だか勝手に送信しているから戻した
144名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 21:06:59.65 ID:HsHHECWq
なにそれ怖い(´・ω・`)
145名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 21:08:22.45 ID:gyVvQvXv
あ、これ釣りだから気にしないで
146名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 21:27:49.94 ID:X7RPh1Lq
最新版だと何が違うの?
数年前のでも普通に使えてるけど?
147名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 22:21:41.25 ID:/2YDJcsL
>>87だろ
148名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 00:39:54.78 ID:E7BdVNwQ
>>87でVirtualPTに対応したっぽいけど実際は
SCardAccessStartedEvent
SCardCancel
SCardReleaseStartedEvent
が足りてないのでVirtualPTでは使えないという状態ですね。
149名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 01:05:10.18 ID:2U9Fv6tl
かなり早い時期からVirtualPT対応コード入りのソースが過去スレにも貼られてて
例のとこのやつもそれらを参考にしてるというかほぼコピペ状態なのに
その3つだけSCARD関数抜いてあるんだよな
わざわざVirtualPT非対応にしてるのかと思ってたんだが>>87は早々と取り込んでるし
謎だ
150名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 06:54:39.25 ID:Ha+xs9ja
じゃコード貼ってよ
151名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 10:12:30.90 ID:HN6Il4Fk
まとめると今回の某所の更新は現時点では何の意味も無いよ。
152名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 10:42:01.72 ID:NXdjKGr8
SCardCancelを真面目に実装しようとするとSCardGetStatusChangeをSleepで待つだけじゃなくて
threadでCancelを監視しないといけなくなるからなぁ
153名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 00:32:21.19 ID:dDItWqHt
しかし真面目に実装する必要があるのかな
154名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 00:56:47.53 ID:G4sTBjot
ない
しっかり空返事(日本語変)すればいいだけ
155名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 01:53:04.34 ID:JOa4ZtoM
return SCARD_S_SUCCESS!

return SCARD_S_SUCCESS!

return SCARD_S_SUCCESS!
156名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 07:18:14.90 ID:Sf2icplC
最近のはラッパー不要で利用できるだけでも、十分価値があると思う
157名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 09:48:34.75 ID:Lm4UumCJ
嘘っぱちな情報は、イラン(ーoー)ノ ・゜゜・。ポイッ
158名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 23:37:43.96 ID:8OccyQCL
俺もだが、低脳はソースあっても豚に真珠で、出来ることはひたすら誰か作ってクレクレ連呼だよな
159名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 00:46:26.14 ID:ryMuHUDo
むしろそれは低能マネージャーの挙動だな
160名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 05:00:24.51 ID:d4/+7QwT
>>158
嘘っぱちな情報は、イラン(ーoー)ノ ・゜゜・。ポイッ
161名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 08:32:48.51 ID:urqTjR5I
>>87
この修正は中途半端で必要ないってことかな?
Sleep入れておけばいいって事?
162名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 09:14:27.15 ID:E+dINZHz
EA4DE46441C0AE7FAF0CA854669E61BB
163名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 19:58:09.56 ID:beGul7H9
さすが女王だな
うまい!イイ声だ
164名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 23:11:46.46 ID:ptZbkVe7
なぜうちの無線ルーターのWEPキーが漏れてる?>>162
165名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 01:01:28.24 ID:gJa1OW7w
WEP だからだ。
166名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 02:13:58.18 ID:cbELvEMs
坊やだからさ
167名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 06:05:41.61 ID:5lZyMOVJ
コンドームは軽く息吹き込んで穴漏れしてないか確認せよ。
168名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 06:46:38.09 ID:MK51wypE
いやむしろ画鋲とかで穴をあけておいたコンドームを使え
169名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 12:25:58.08 ID:4HYDZFPH
聖夜きゅん爆誕
170名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 15:35:38.81 ID:uB8o4kJ3
softcas使えばテレ東映らん地域でもテレ東見れるのですか?
171名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 16:24:11.35 ID:bZ1rlil/
どういう仕組みで見れると思うん?
172名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 17:58:38.67 ID:ui3ld3kY
まじかるぱわぁ
173名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 02:03:36.78 ID:X5yczHXj
>>170
BSの難視聴地域放送の周波数使えば見えるかもしれんね
自分は使わなくても見れてるから使ってないけど
174名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 06:41:41.71 ID:YpybrPDY
SDのワンセグ画質未満でよければどうぞ
175名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 15:07:59.51 ID:CDDnUsF4
>>174
え?
176名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 15:21:21.94 ID:ztr3k/0r
>>174
SDってDVD画質だお。(720x480)
HDってBD画質だお。(1920x1080)
1440x1080はアスペクト比4:3のBD画質か?
177名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 15:34:53.27 ID:nv51STUd
>>176
こいつ、おかまだから、気をつけて!
オカマダオっていうおかま。
178名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 15:50:40.00 ID:ztr3k/0r
>>177
いやーん
179名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 17:09:32.99 ID:Va2Jbmqm
SDはワンセグ未満ではないんじゃね?
180名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 17:46:11.67 ID:E/Rnxxjo
>>179
SDに比べるとワンセグの情報量は1/8以下、圧倒的に低画質
181名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 18:34:14.12 ID:ugYt2F7b
ワンセグはQVGA(320×240)だからな
カーナビの7インチ画面で見ても粗が目立ちすぎる
てかテロップなんか読めんw
182名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 23:22:54.04 ID:yRzGO4Va
俺んちワンセグ受信できない
183名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 23:30:34.51 ID:ELmZg8mM
今の携帯は画面がでかいからカーナビどころか携帯で見てもあからさまに汚い。
そもそもの必要性が段々無くなって行っているな
184名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 00:46:18.53 ID:rE76Vfe7
スマホといわない高齢者、ケイタイケイタイ(笑)
185名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 05:28:59.44 ID:eaT5L4ap
TVKとチバテレがワンセグでしか映らないことがあるし
古いポータブルカーナビがワンセグしか受信できないので
個人的にはワンセグが必要
186名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 08:45:14.72 ID:CNds0PdS
>>176
画質ってのはビットレの話をしているんじゃないかね。
難視ってほんとCSの標準画質番組よりもひどいから。
あれを見れて有難がっているのは視力の不自由な老人ぐらいだろ
187名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 08:59:19.23 ID:rE76Vfe7
>>186
東北の田舎ものだよ。東京の放送がみれると喜ぶ!
188名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:05:13.11 ID:i3Q0em94
>>184
寧ろわざわざスマホと呼んで区別する必要がある君たちがじじばばくさいよ。
わざわざそんなレスをして若者ぶりたいところもそうだし。見苦しい
189名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:08:27.59 ID:QPvmON8G
当方クソオタ
アニメの地方格差に大激怒
つーか地方は正規の視聴方法だとマジで洗脳できそうな程チャンネル少ないんだよ
190名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:13:03.67 ID:CNds0PdS
UHFでみれない地域はケーブルテレビやインターネット経由で見れるんじゃないのか?
191名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:38:59.80 ID:QPvmON8G
>>190
ハナクソで描いたような画質でリアルタイム正座視聴を強いられている
録画も保存もロクにできない
192名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:43:47.01 ID:rE76Vfe7
>>188
おじいちゃん、携帯とスマホ区別できる?(笑)(笑)
おじいちゃん、ガラケーってわかる?(爆)
193名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:44:55.67 ID:xq7Y1ufn
>>192
電話機如きでドヤ顔って・・・
194名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 09:51:01.92 ID:QPvmON8G
今ケータイって言ったらスマホだよね
スマホ使ってる!ってドヤァァァとキメてるのは中高年
195名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 11:31:01.37 ID:rE76Vfe7
バイブ強めでメイドを逝かす
羽目鳥見せて、おばさん逝かす
最後はフェラ顔 カメラ目線

来年6日まで禁欲だ!(笑)
196名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 13:40:59.45 ID:IDLDhYxo
ケーブルテレビって実はケーブルで配信されてるんだぜ・・・
そして地方都市ってのは中央から端っこまで車で1時間とかザラなんだぜ・・・
197名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 14:21:33.71 ID:4+2GU3JE
>>186
それでもアナログ放送よりも格段に画質はいい
ていうかある程度内容が分かれば画質なんてどうでもいい
画質だけ求めるってアホすぎw
198名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 20:30:41.68 ID:QPvmON8G
>>196
田舎は高速回線どころかADSLや光が川を超えてくれなかったりするよね
ISDNとかマジで現役、ネット配信どころかニュースサイトすら重くて見れんわ
199名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 20:45:58.10 ID:I1kblZhK
徳島の山奥はすべて光だぜ。要は自治体次第だよ。
ITに興味のない自治体の長がいると残念なことになる。
200名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 23:36:06.61 ID:5xmsuYHT
12/17 19:40 はダメ?
201名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 00:33:14.73 ID:7famq8JJ
>>198
20万人規模の田舎だが、中心部に遅れること10年くらいで、やっと一昨年川を越えて光が来たよ
202名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 07:33:18.31 ID:Ye1KUN0+
>>201
来たら来たで超絶監視体制だったりグローバルIP貰えなかったりするクソさだったりするんだよな
203名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 00:04:38.17 ID:eiUYVOpq
【2000年】TVTestをビルドしたスレ 3【うんコム】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1416538186/622-632

622 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 21:24:27.96 ID:ghuM3G92
需要あるか分からないけど実カードリーダと併用できる柔らかいの。
ソースコードのみ、Kw無し、暗号に関するコードは一部伏せてます。
お年玉ということでtar玉にしようとおもったけどzipですw
http://www1.axfc.net/u/3384763

624 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 22:28:42.64 ID:ghuM3G92
スマートカードリーダサービスが起動してない状況下で発生するバグがありました。失礼しました(´Д`)
@@ -729,7 +729,7 @@
if (mszReaders) {
LPWSTR dst = mszReaders;
if (*pcchReaders == SCARD_AUTOALLOCATE) {
- dst = *(LPWSTR *)mszReaders = mymalloc(kReaderLen + 1);
+ dst = *(LPWSTR *)mszReaders = mymalloc(sizeof(*dst) * (kReaderLen + 1));
if (!dst) {
return SCARD_E_NO_MEMORY;
}

625 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 22:31:13.86 ID:ghuM3G92
>>623
文字通り併用できます。
こんな感じ。
http://imgs.link/YItBnM
204名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 12:39:53.57 ID:WKXCBzni
ゴミクズあげんな、ぼけなす
205名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 21:09:20.78 ID:KQk67kIu
ぼけなす
206名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:10:43.74 ID:RxmGxGQ8
>>203
これビルドすると125KBくらいになるけど、年末バージョンだと19KBくらい。
何んで?
207名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:21:55.83 ID:gk7JzOLc
そらウイルス同梱だから増えるのは当然
208名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 20:05:52.52 ID:72n0vWKp
ランタイムライブラリをstaticlinkしてるから。
/MDでビルドすれば似たようなサイズになるよ。
209名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 10:24:13.61 ID:NtNVyB74
パスワードって何?
210名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 21:14:06.63 ID:0Vov8MMP
パスワード (password) とは、一般的に合言葉を指すが、特にコンピュータ関連で使用する場合は
特定の機能を使用する際に認証を得るため入力する文字及び数字の羅列を指す。
多くの場合、その利用者が本人であることを確認するもので、その利用者のみが知る文字列を用いる。
211名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 21:22:35.31 ID:i2Pfn8wb
>>210
ありがとうございます。勉強になりました。
212名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 17:06:39.32 ID:4DUNTss4
お前ら笹崎にフェラでもしてもらったのか?w
213名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 14:22:39.06 ID:O2AeoiTr
難視対策もそろそろ終わりますね
214名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 14:33:41.57 ID:KWTbjJNZ
そういやそんなものもあったね。
ノイタミナが見れなくなるのは痛いな・・・
215名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 00:02:19.95 ID:KTgPjXHM
ガキ使が放送されない地方民としては難視聴なくなると年越しが不安…
web経由で視聴出来る中華サイトやソフトも年末は多分重くなるだろうし
216名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 03:00:20.36 ID:0bRBUCs2
絶対に使ってはいけない winscard.dll
217名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 08:28:25.12 ID:QIbGO0Nw
【難視聴星】

     ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ☆  ★

        ★
218名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 08:53:08.43 ID:FfcWYKsU
みえちゃった・・・
219名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 22:23:16.56 ID:1WExc7bl
a
220名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 18:13:33.91 ID:dD4frtFV
最近TVTest色々仕様変わってるけど、まだ柔らか使えるの?
221名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 18:38:39.85 ID:uQKtaNY7
e2部分は特に殆ど変わってないから使えるんじゃね。
ていうかB-CASのプロトコル自体変わってないから使えない方がおかしい。
222名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 10:08:33.19 ID:Oma5/QGC
とりあえずBS朝日とBSジャパンが映る柔らかいのをバイナリとソース一括でくれ
223名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 10:21:05.11 ID:AdSuRh4f
ggrばいくらでも落ちてるだろ
224名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 20:59:13.84 ID:/llYgowL
ググらんくても本家の最新版で無問題でしょ。
225名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 05:46:38.86 ID:dVuapZyl
>>224
本家の最新版はどこ?
226名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 07:22:53.20 ID:T4DmUAJE
録画容量が少なくて済むスカパーでやるようになってから
これはあんまり使わなくなってしまった
227名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 07:49:48.98 ID:rXr2K7C5
釣れますか?
228名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 08:24:30.14 ID:oMG9ssZO
いや釣りではなくMPEG2のスカパーCSを録画するより
H.264のスカパーの方がファイルサイズが小さいし綺麗だからもうこれは使ってないと言いたいのだろう
229名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 08:57:52.43 ID:T4DmUAJE
うん、最近あんまり使わないね
230名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 00:49:24.31 ID:7DDp+N+E
>>225
本家。
231名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 11:19:11.52 ID:1oDt/Ax9
本家ってこれの修正入ってないよね?
http://megalodon.jp/2012-0815-2341-46/codepad.org/4Us0h72H
232名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 18:57:41.58 ID:YQhwuNr1
はいってるよ!
233名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 20:10:52.62 ID:1oDt/Ax9
>>232
入ってないから手動で追加したんだけど
234名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 20:39:48.75 ID:MVr4sgSV
じゃあ入ってないんじゃない?
235名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 04:22:18.24 ID:n7OhiuYs
そもそも公式にはないしなw
236名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 18:23:18.52 ID:7us+nPHN
>>233
その修正がなんだか知ってるの?
237名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 18:37:51.77 ID:kR4hDlpN
知ってるよ!
238名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 19:03:48.71 ID:ZX5XWqLN
>0
要するに、B-CASの仕様では(2038年までではなく)2100年2月28日まで使えるようにはなっているけれども、
現実には、8K放送を機にB-CASに代わる次世代CASシステムの導入が決まっている。
ただ、導入後もしばらくはB-CASも併用する必要があるから、
予想では2025年〜2030年くらいまではB-CASが使われるんじゃないかなあ、というお話。
 ↓↓↓
=========================================
36 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 23:22:41.73 ID:n0eIjMjf
ARIBが公開している「BS/広帯域CSデジタル放送運用規定(TR-B15) 第2分冊」の
「2038年以降のMJDについて」(4-90ページ目、pdfの110ページ目)によると、
受信機の方で然るべき対応をすれば、B-CASの方はシステムを変えなくても
2100年2月28日まではそのまま運用できると明記されている。
「地上デジタルテレビジョン放送運用規定(TR-B14) 第4分冊」にも同様の記述あり。(4-120ページ目、pdfの142ページ目)
http://www.arib.or.jp/tyosakenkyu/kikaku_hoso/hoso_gijutsu_number.html

http://www.nhk.or.jp/strl/open2014/sp/tenji/tenji18/index.html
8Kスーパーハイビジョン放送の限定受信方式として標準化を行い、次世代CAS技術として実用化を進めて行きます

過去スレからのコピペ
なお、8K放送の本放送は2018年に前倒し決定
───────────────────────────────────────
8K放送で次世代CASシステム導入と言っても、8K放送は2016年に試験放送が、2020年に本放送が開始の予定。

それに次世代CASシステムが導入されたからといって、すぐにB-CASシステムを止められるわけじゃない。
2003年に地上デジタル放送が導入されても、2011年まで地上アナログ放送と併用されたように、
対応機器が十分に普及するまでは併用する必要がある。
だから、次世代CASシステム対応機器が十分に普及するまで、B-CASシステムも併用する必要がある。

こりゃマジで2025年〜2030年くらいまでB-CAS使えるかも分からんね 。
───────────────────────────────────────
=========================================
239名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 16:29:01.46 ID:o8prFkMo
>>236
過去ログ読めばわかるよ
240名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 08:39:42.51 ID:hQekq5q/
blackcasは2/10以降録画できないよう 対策されたみたいだね
機器に対する対策だろうけど
241名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 09:01:20.66 ID:+V2NZBeo
対策すればするほど中国韓国産のが日本国内で大儲けするんだよなあ
242名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 09:39:07.07 ID:ELga3bkT
>>240
どゆこと?
243名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 08:59:04.30 ID:BWy0mqoS
無料視聴期間を利用した柔らかいのもアウトって見たけど。
244名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 12:59:14.19 ID:E91bLCHh
2/10を過ぎればわかる事だろう。
245名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 16:51:39.06 ID:iJQey0S4
>>240
2038年まで契約している情報だから見れるって話じゃないの?
246名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 21:35:43.04 ID:rYPJNo2T
>>241
中国韓国産のCASなんてあったか?
台湾産とアホな日本人が販売した奴くらいしか、ニュースになってなかったと思うけど
247名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 00:04:11.25 ID:W8QoIwyR
それよりもSATELLA2の方が問題だろ。
248名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 00:48:39.69 ID:i+E+J0mN
何かあったけ
249名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 01:13:03.82 ID:kkCrTqnN
ないない
250名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 01:15:35.43 ID:kZVqXB2t
えっ?あ、うん。 ないない
251名無しさん@編集中
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 117 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1422781901/

BLACKCAS (Magic B-CAS) 79枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423093444/

カスカ 懐石・研究 39枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1417216255/

改造B-CAS、対策される★2 [転載禁止](c)2ch.net [238622236]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423205623/

SoftCas Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1411991929/

■ B-CASカードを書き換え法教えて ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1339699265/