TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 8
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 00:24:51.23 ID:SVt2nfjM
新スレおめでとーございまーす
3 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 07:39:51.24 ID:Vj5euXaS
989 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:20:54.62 ID:lnkHGEXo [1/9]
>>969 その程度のことはフリーのツールで簡単にできるから
どうでも良いと思うぞ
990 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:21:13.48 ID:lnkHGEXo [2/9]
俺は、H264 + Mpeg2 AAC でTSコンテナに入れてる。いわゆる AVC-HD
これならサイズは違えどワンセグと同じだし、BDAVにも出来るから
TSコンテナだとチャプター打てないのとキーフレ出しとかないと
後で面倒なのが欠点だが
MP4コンテナだと、音声 Mpeg4 HE AAC に再エンコしないと不都合多い
991 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:21:31.55 ID:lnkHGEXo [2/9]
>>968 例外ってなんんだよ。TMSR4でやっとH.264のスマレンに対応したのに。
H.264要らなかったら、TME3でいいやん。
992 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:21:55.21 ID:lnkHGEXo [3/9]
>>974 H.264のTS = 例外
993 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:22:11.47 ID:lnkHGEXo [4/9]
それとは別にH.264のスマレン対応は必要だよ
994 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:22:27.27 ID:lnkHGEXo [5/9]
>>975 それは説明になって無いだろ
995 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:22:52.65 ID:lnkHGEXo [6/9]
>>978 なぜ例外なのかを説明してくださいね
4 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 07:40:21.81 ID:Vj5euXaS
996 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:23:08.61 ID:lnkHGEXo [7/9]
圧倒的に数が少ないから
以上
997 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:23:29.61 ID:lnkHGEXo [8/9]
家電レコの録画モードと混同してんだろ
998 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 03:23:47.20 ID:lnkHGEXo [9/9]
なんかDTV板って明後日の方向からつっかかってくるのがヘンに多い気がする
5 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 08:31:21.91 ID:LUtl/AVp
前スレからコピペしてきてまで引っ張るような話か?
6 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 09:16:30.83 ID:sRdceCs5
なんか悔しかったんだろ
7 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 09:59:27.75 ID:1ioOQNjL
どうせ貼るなら腹いせなのか埋めコピペなのか知らん方じゃなく、
オリジナルの方にしろよw
8 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 10:28:05.02 ID:A2VOTXbO
なんかキチガイっぽかった
9 :
名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 11:00:37.52 ID:bfaVoUoB
間違いを間違いだと訂正できない悲しい人って居るよね。
どっちがキチガイなんだか。
うわぁ・・・
うわあ・・・
あれをコピペして、誰が得するんだ?
悔しくなくなるのか?
いつまでやってんだ
TME3使いだが、スカパーHDのH264が読み込めない
これはSmartRendererを買えという神の啓示ですか?
嫁にはTME3が壊れたからと嘘をつこうと思うのですが
そもそもTME3ってMPEG系専用じゃなかったっけ
MPEG-4 AVCだからMPEGじゃないの( ´・ω・`)
>>17 TME3持ってるならHELPくらい読めよ
これとMW5ずいぶん更新ないね
有料アップデートならノーサンキュー
21 :
名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 21:53:50.49 ID:itFIefit
3から4に買い換えようと思うのですが音声の再エンコは解決したのでしょうか?
3だとTSのAAC音声がドルビーに再エンコされるんで困ってるんです
体験版があるので試してみるのがいいかと
>>21 AACのまま再エンコしない
買ってもいいと思う。
>>23 俺もAAC再エンコ無しが購入の決め手になったな
さらにアップデートで字幕サポートしてくれたのは有り難かった
CM検出のおかげで目の疲れが減ったと思う。いやマジで。
26 :
名無しさん@編集中:2014/03/27(木) 02:37:09.51 ID:7DivsZAS
>>26 聞こえる周波数の広さと音を聞き分ける能力とは別物。
耳の良い年寄なんかアコーステック楽器ちょっと聞いただけで楽器の製造メーカー当てることが出来る。
28 :
名無しさん@編集中:2014/03/27(木) 04:38:38.10 ID:7DivsZAS
少なくとも数10万円以上のオーディオ環境、
大音量、高い聴力で違いが出るくらいじゃなかろうか。
オーディオならまだしも映画ならなおさら
質とデータサイズのバランスはWMA、MP4の128kbpsがベストかと。
放送TSを音声リニアPCMにして出力するだけでも音声波形が変わっちゃってるソフトなんだぞ?
細けえことは気にすんなw
マジレスすると、歳を取るほど高音が聞こえなくなる
TMPGEnc Mastering SuiteってSR4も入ってるけど、
MW5でもスマートレンダリングできるんだから、抜いて安くしたらいいのに
マジっすかーTVMW5ってスレンできるんだ知らなかったー、ご指導お願いします先生
TMPGEnc Authoring Suiteありますやん
SE-150PCIだと差は感じないだろうね
200LTDははっきり分かるよ
ヤフオクで安く出てるが、ダウンロード販売で送料かかりませんとか
アップデート・登録できませんとかあるんだが、つまりコピー品なのかな?
聞かなきゃわからないレベルの問題かrからも?
38 :
名無しさん@編集中:2014/03/28(金) 16:58:22.95 ID:D/MVKrj6
(´ω`) ぅん
うんじゃねーよ!!
(´ω`) 肺
(´ω`)ホイ
(´・・・・・・・・・・・・ω・・・・・・・・・・・・`)蹴意
(´・ω・`) ← この顔文字ムカつくからやめろ
ごめん(´・ω・`)
すまん(´・ω・`)
(´・ω・`) 灰
(´・ω・`)
( ∀ ) いいとも
スマレン買おうと思うんだが、これ氏名とか電話番号って本当の入れるもん?
49 :
名無しさん@編集中:2014/03/31(月) 21:00:17.13 ID:UYVT2gU2
あー氏名はクレカ使えば本名隠す意味もないかw
TS抜きしてるから逮捕とかにならなければいいが・・・
50 :
名無し:2014/03/31(月) 21:28:44.70 ID:/tGR55dH
>>49 お前ばか?
逮捕されるならこのソフトを購入したからではなく
お前の書き込み内容でアウトじゃ
なるほど
じゃあ今更手遅れですなw
買って来ますw
買おうか迷っててどうせ買うなら増税前と思ってたが、急用出来て
外出してる間に増税しやがったから、こうなると逆に今買うの悔しいし
値下げまで買わんことにする
迷うくらいなら要らないってのもあるし
値下げしたら買おう
俺、買ったけど
TS編集には殆ど使ってないなあ
いいかげん字幕ズレのバグ直せよ、糞ペガ
分かりました
57 :
名無しさん@編集中:2014/04/02(水) 01:10:00.55 ID:NLGweVNt
>>52 値下げするまで待つ時間分使い倒した方が
コスト的には遥かに得だと思うが。。。。
買ったらもっと早く買っとくべきだったと後悔するだろうから
一生買わない方が良いと思うぞ
>>52 俺もこれベクターから買って良かったと思った
もう自分がね特別な存在かとね
ヴェルダースオリジナルかよw
>>56 何で教えてくれねーんだ?
お前性格悪いな
意地が悪いというか
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4
販売価格 ■ 6,980円 (税込)
2014年4月1日以降 7,179円(税込)
ピキーン!!!!
税率5%を前提に税込¥○キュッパの価格設定した製品は軒並こうなっちゃうんだろうなw
増税前にヤマダ電機のダウンロード販売(5%ポイント還元)で買ったけど
本家で買うよりもポイント分お得ってだけだね。
まぁ、結局。発売前に、無料アップグレード付きのMPE3を4480円で買った俺が大勝利な訳か。
プライスダウンおよび機能増加の5が5月頃出て3と4買った奴全滅
時差があるのか
いつまで4/1なんだよww
68 :
名無しさん@編集中:2014/04/03(木) 20:16:57.10 ID:8SvmG2qy
>>66 そう言う考えの奴が負け組なんだって
5が出る頃には4を買った奴は既に元をとってるだろう
俺は長い間3を我慢して使い続けて今頃4を買ったがその間
3を使って音声再エンコされたファイルが全て糞に変わってしまった
もう一度編集し直したいけど既にソースは無いから後悔しか残ってない
楽天ダウンロードで楽天ポイントで買うか…
ポイント足らんが半額近くにはなるだろ
字幕アッピルしすぎだろ
こんどはPGMXか、ペガシスユーザーは応募を忘れずにな。
ISDB字幕のファイル出力が可能なら欲しいな
PGMX ファイルとして出力と書かれてるけどどうなんだろ
字幕に関しては他のTS動画からの追加取り込み機能が欲しい
音声追加のように字幕でも出来ると色々と便利な使い方が出来るのだが・・
そういうのはPGMX CREATOR買えってことなのかな
専用プレイヤーが必須みたいだが・・・
ランタイム不足とかやり直し
独自規格なんかイラン
毎回金払うのめんどくさくなった、たけーし。Smart Cutterでいいやもう
77 :
名無しさん@編集中:2014/04/05(土) 11:57:08.47 ID:CtzjBQpe
独自規格のメディアフォーマットなんか誰が使うんだ?
これ企画した奴馬鹿だろw
試行錯誤の好きもの向けマーケティング、略してスキマ
いつかはデフォルトフォーマットになるかもしれないし
>>76 冒頭にロゴを焼き付けないようにしたらSmart Cutter使う
まあたまたま大昔にレジストしたキーがダメ元で通っちゃったから
ブルレイ編集したかっただけだし、ちょっと触った感じ必要最低限の事は出来るから卒業するよ
別に毎回バージョンアップしなくてもいいと思うんだが。
乗り換え案内なんかまともにバージョンアップに付き合ったらすぐに10万円超える
でも路線やダイヤが前バージョンでは役立たなくなるので払わざるをえない
ATOKなんかもう10年位前の使ってる(使ってた)
もうあんなの無料の例えばGoogle日本語入力とかあるからいらない
Justsystemからバージョンアップのはがきが毎年来るがゴミ箱直行
Protected ICR を使うなら別にいいよ。
ただ、普通に PCB でカットされるから動作不良みたいに見えるだろうね。
15W 出すのにロス無しの昇圧回路で 4A 以上必要ってことは、ロス含めて 5A いるだろ。
消耗して電圧下がればもっと要求 A は上がるぞ。
通常運用の 8W 運用だってロス無しで 2.1A。
18650 なら耐えらるかもしれないけど PCB 入ったら伸びるぞ。
チューブにそもそも入らないなら選択肢にもはいらんな。
誤爆した。すまぬ。
そういえばペガシスって以前にも何か独自規格出してなかったか?
学習しろよ、バカ。
>>73 ほんとそう思う、TVMW5でH264にエンコして
これで元ファイルから音声取り込んでるんだけど
一緒に字幕も取り込みたいよ
日本のテレビ放送用字幕形式がオナニー仕様なのが全ての元凶
かもしれんが、H264+Mpeg2 AAC のTSコンテナ BDAV なら自然な流れだと思う
>>68 AACもAC3も大差ないけどなあ個人的には
ただ再エンコしない分時間は早くなるけどね
よくわからないんだが、なんで、BDMVはAACがサポートされていないの。
知らないもんだから、BDMVで出力したら全部AC3にされた。
DVD-Videoからの流れだからじゃね。
DVD-VRからのBDAVと統合しちまえよ…と思わなくもない。
利権が絡んでるんじゃないの?
ドルビーが排除したとかw
TVMW5なんかAC3の2本同時エンコは出来ないし
聞き比べても違いが分からん(´・ω・`)ショボーン
パソコンによって出力拡張子が変わるけど何故?
元がm2tsファイル
XPだと「M2T」と「mpg」で、Win8.1だと「TS」と「mpg」が選択できる。
出来ればm2tsのままがいいんだが、それが駄目ならTSで出力したい。
普段使ってるパソコンがXPなんだ。
環境設定 → MPEG出力拡張子設定
>>95 わふううう!!!ありがとう助かりましたよ
他の用件でM2Tだと問題が起きていて詰んでしまったと思ってたけどこんなにも簡単に解決するとは!
即レス本当に感謝する!
度々の質問とちょっとズレた質問すいません。
M2Tで出力してしまったファイルを変換などせずに
拡張子だけM2T→M2TSと変更してファイルに問題は無いですか?
10TBほどM2Tで出力してしまったので今更M2TSに再変換すると手間なので;
大丈夫だ、問題ない。
>>90 おそらくDVDの延長だと思う。
AAC非対応の480iをサポートする関係上、1080i、その他もac3とリニアPCMのみとなったんじゃね。
100 :
名無しさん@編集中:2014/04/09(水) 19:08:14.14 ID:VNh1ngw1
>>89 フォーマットの問題では無いでは?
耳で違いが判らなくてもデータ的には劣化してる訳だし
データの価値としては再エンコされるされないで雲泥の差がある
手動更新で更新しなかったWindows764bitのアップデートをまとめて更新したら、カット編集が激重になってしまった
何が悪さしてるかわからなかったのでHDDをフォーマットしてシステムから全クリーンインストール、
Windowsフルアップデート掛けたあとアクロバットリーダーとiTunesとTMSR4インスコしたけど
やっぱりカットするたびに白矢印リングが回りだして、サクサク作業できない
同じような状態の人いるかな、何か回避する方法ある?
106 :
名無しさん@編集中:2014/04/10(木) 22:07:24.35 ID:7zx1ORDH
GOPの区切りじゃないとこでチャプター入れたらその前後が再エンコードされるんだな
これはBDAVの仕様か?
ファイル出力しかしたことないけど
キーフレーム設定をIピクチャとしてエンコードするのチェックを外してみるとか
108 :
名無しさん@編集中:2014/04/10(木) 23:13:44.72 ID:7zx1ORDH
あ〜そっか
それだったさんくす
テレビのREGZAからダビングしてカット編集したタイトルで
同時に音声レベルの変更も可能だろうか?
再エンコされるだろうけど、音楽番組の音声レベルを上げたいので。
他、フェードIN フェードOUTも含めて。
何で自分でやってみようと思わないの?バカなの?
体験版あるでしょ
>>110 もう体験版終了したんだよ
それに体験版及び製品版単独では無理だろ!
それにアイオーのiVDR-SアダプターのRHDM-US/EXPはまだ所有してないので。
また買う前に、事前に知っておきたいので。
知ってる方はぜひ宜しくです。
R4関係あるんだろうけど、なんの話なのか見えねえ
>>111 音声レベルの変更OKです !!
音声フィルターの音声ボリュームで200%位でいいんじゃないの。
フェードIN フェードOUTもタイム指定できる。
PGMX CREATORの体験版さわってみたけど、mpeg2もスマレンできてまとめた分の内蔵動画だけ
分離できるオプションツールがあればな。
やはりまだまだ保存用はTMSRさんにお世話になりそうだ。
シャンクス
CM検出が便利すぎる!
あとキーフレーム情報ファイルの連携があれば言うことなし
120 :
名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 19:01:59.27 ID:cg1cwv3x
CM検出過信すると痛い目にあうぞ
山ほど候補位置が出たりするから誤検出が発生することはすぐ気づくだろうし
さすがに目視確認せず検出結果そのままでカットする奴はいないだろ
アニメだと毎回誤検出大量に出るものと、ほぼ正確にCM検出できるものがあるけど
シーンチェンジ以外に音声とかも使って判定してるんだろうか?
目視確認で、CMだかアニメだか微妙な所でもきっちり判定する事もあれば
完全に切り替わってるとわかる部分でも、うまく判定できない事がある
>>120 海外を含めてドラマ等は第3話位でCMの数と時間は大体予想が出来るから、CMカットの候補はありがたい。
124 :
名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 21:23:15.16 ID:cg1cwv3x
いや、誤検出する分には実害無いけど
検出漏れが稀にあるのが困る
CMのカット漏れなら後で気付くからまだ良いけど
CMとCMの間の本編までカットすると、後で見ても判らない
> CMとCMの間の本編までカット
それをやらかすのはよっぽどだけどなw
短い提供なども逃したくないなら兎も角。
>>122 ベースが無音だったはず。
だから音声が無いと検出できないし、無音が挟まる某CMなどは
いくつにも分かれたりする。
>>124 カットする時間を確認すれば良し。
パターンはある。
127 :
名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 21:44:25.71 ID:cg1cwv3x
>>125 ジングルや予告をカットしたくないんだな
>>126 バラエティーやドラマは不規則な場合が良くある
>>127 言い出したらきりがないけど、いつもと総時間が異なるものは面倒でも全編目視で再確認しかないわな
CMは15秒単位のものが多いから確実にCMと番組の切り替えとわかるところから15秒づつシークしてチェックしてるけど5秒番宣とかはたまにカット忘れて「あれ?」ってなるわ
フェードアウト→フェードインからの健康食品CMを完全に見逃してる事が
BSではたまに有るがシーンチェンジ検出のしようがないし流石にしょうがないか
最近導入したんだが、エンコソフトとはけっこう細かい違いがあるんだな。
映像品質ってのは単純にビットレートって解釈していいんかな・・・
HD以上の映像を扱う時、ここの人らは映像品質の値はいくつにしてる?100?
BitrateViewerなどで確認するとわかると思うけど、100にすると継ぎ目でかなり跳ね上がる。
変更時に出るメッセージの通りに再生環境に不安がある場合は50から変更しない方が無難だね。
>>130 初期設定の50からいじってないかな
映像品質維持ると警告が出るしヘルプにも書いてあるけど
編集するストリームにもともと設定されている最大ビットレートを超えることはできないので
過大な値を設定すると大きく破綻する可能性があるんで適切な値にする必要がある
…らしいが自分が編集しているファイルで50がはたして適切かどうかは細かく考えてないから知らん
地デジTSの字幕がちゃんと生きてるかどうかって確認できる?
>>133 カット編集画面のクリップ情報の字幕情報のところにISDB字幕とPIDの情報があるかどうか
同プレビュー設定で字幕が選択できプレビューに字幕が反映されるかどうか
出力設定の設定出力フォーマットのところで確認するクリップを選択したとき字幕:ISDB字幕の記述があるかどうか
出力ファイルを字幕表示できる環境で再生して目視確認
これくらいは確認方法があるかな
>>134 番組丸ごとのは字幕生きてた
レコーダーでCM抜いたりシーンカットしたのは字幕データ消えてた
まあ、いいや消えた字幕は諦めよう
画質や音質が劣化したら諦めきれないが
>>136 TSファイルを読み込ませるとき詳細に解析して読み込みを選択しないと字幕を認識しないことがある
詳細解析で読み込ませてタイトル一覧に字幕:ISDB字幕(PID)の記述が全く出てこないなら
そのクリップには字幕はないか字幕は読み込めないと思われる
>>132 レスサンクス
このソフトしばらく色々試したけど、TSファイルをなるべくそのまま編集したいなら、結局デフォ設定が一番いいみたいね。
パフォーマンスを「画質優先+2」にするくらい?
編集終えてOK押したらウィンドウ消えちゃうのなおってないってばよ
Windows7環境でi5、i7、XEONで動かしたけどそんな事は一度も無い
AMDだよ悪かったな
トランスメタじゃなくてヨカタ
うちもAMDだけど消えないよん
うちもAMDだけど消えないよん
消えるつーか編集画面がメイン画面の裏に行くことならあるな。
そうそれ
保存できるのは救いだけど
クリップ分割でそんな感じに成る事は有るけど分割点で色別一括カットする分には殆ど起きないな
後は.NETのバージョンやパッチ状態、テンポラリドライブの状態にもよるんじゃね?
>>146 > 保存できるのは救い
Alt+Tabなどでウインドウを切り替えればいいだけじゃね。
鬱陶しくはあるけど。
嘘つき…
>>140 Win7 64bitだけど、ごくたまにある。
しかしPGMXなんかより、Keyframeファイル読み込んでチャプターとして
機能するプレーヤー配布してくれないかな。
昔はオーバーレイのシアターモードでセカンドのTVに出力出来てたんだけど
時代がなぁ
>>152 BUFFALOかIOと組んでPGMXとかを再生するメディアプレーヤーを
2万位で作ってくれないかなあ。
基本的に、その手のネットワークメディアプレーヤーとかは
ハードウェアーチップでの再生だから DivX並を期待するのは
相当先の話でしょうね。それまで残ってればw
これでBD-REに追記書き込みしてる途中で、ブルスクが出て落ちてダメになったディスクからファイル取り出すのって出来ないかなぁ
再生はできるんだけどフォルダ見えなくて、これで読み込みもできなす
Smart Cutterで十分だわ
プロジェクトに名前をつけて保存を
TME3のように自動的に動画ファイル名で保存するようにして欲しい
なんて思ってるのは俺だけか
ヘルプ嫁よ
>>159 全然知らんかったよ
ありがと〜、書いてみるもんだ
黄金伝説で濱口が言った「寝てみるもんやなぁ」を思い出しました
アホウは寝て待てって奴か
アホウは寝てまぇ奴
質問させてください
H264なTSを前後 真ん中の3点カットしたファイルがVBR設定だと1.13Gなのですが、
CBR設定にすると6.46Gになってしまします。
この値は設定出力フォーマットのビットレートx時間に近い大きさです。
カット部分以外は時間的にもエンコードしていないと思いますが(ファイル出力時の表示もカット部分以外無劣化表示でした)
解決方法ありましたら宜しくお願いします。
>>164 MPEG2な地上波やBSでも同じようになる
VBRのものをCBRで出力するために元ファイルに設定された最大ビットレートになるようにダミーとしてぬるぽが挿入されるのが原因と思う
解決方法は元がVBRのものはVBRで出力する
>>165 返信ありがとうございます
だめですかぁ
このソフトのVBRだとエンコ部分だけ絵が出て来ないDLNAのクライアントがあった為
CBRで対応しようと思ったのですが、うまくいかないものですね
>>155 同じことを "PowerX Recover Disc" てソフトでやったことがある。
>>155 BD-REで追記中電源落ちたのは、
・AACS→AACS_avフォルダ内の、Unit_key_RW.infが.bakになってたら、.infにリネーム
・BDAV→STREAMフォルダの中の書き込み失敗した0バイトのm2tsファイル消す
・フォルダ見えなかったら、なにげにOS標準のCHKDISKが、かけられる
…で、追記失敗するまでのファイルは拾える。
これでダメなら、さようならー
TMPGEncの編集画面ではマウスのホイールをクリクリしてコマ送りできるけど、これと同じ操作性の
再生ソフトってあるのかな
TMPGEncの編集画面で視聴するのもイマイチだし、かといってGOM playerやVLC playerだと
ホイールでコマ送りができない
スレ違いですよ。
編集中のチラ見で満足してsまう
オレが使ってるqonohaはできるが、できるプレイヤーはほかにもあるんじゃないの
>>167 >>168 ありがとう
いろいろやって駄目だったから消しちゃった
次また起こったらやってみるお
今更だけどビデオテープの映像をカット編集するのはこのソフトでも可能?
取り込み方法と言うかPCでの保存フォーマットが何かによるとしか
クリップが1つのとき、頭にトランジションって追加できないのでしょうか?
カット終了した1つのクリップの頭にフェードインを追加し、
そのクリップのお尻にフェードアウトを追加しようとしているのですが、
頭にフェードインを追加できません。
初歩的な質問ですが教えてください。
単色クリップをいれる
178 :
176:2014/05/14(水) 23:05:53.64 ID:+4FFb7If
>>177 レスありがとうございます。
一応できましたが、お尻のフェードアウトと比べて
不自然な感じがしますので、いろいろトライしてみます。
ありがとうございました。
179 :
名無しさん@編集中:2014/05/16(金) 13:20:42.66 ID:8KeHASbr
age
誰がハゲやねん。
南無
出力フォルダ名の所テキストボックスじゃなくてコンボボックスにならないかなー
出力フォルダを変える度にファイルダイアログで選択し直すの面倒なんだよね
あとキーフレームをファイルに保存する時のデフォルトフォルダが
マイドキュメントのプロジェクトを保存するフォルダなのも何とかならないかなー
キーフレームファイルなんだからソースと同じ場所じゃないと意味ないんだけど
Windows7だとツリーが勝手にスクロールしてしまうバグがあってすごい使いにくいんだよな>ファイルダイアログ
ClassicShellを入れればエクスプローラ上ではそのバグが修正されるけどファイルダイアログでは直らない
ClassicShellのFAQにファイルダイアログの修正は無理って書いてあった
keyframeファイルのチャプター名を読み込めない不具合は
いつになったら直るのさ
>>183 そのバグMSは確認できないとか仕様だとかほざいてるのがムカツク
だったら何でWin8で直ってるんだよ?
ソースファイルを移動したりリネームしたりすると
読み込めるけど編集画面を開けないって状態になる事が多すぎて使い物にならない
特にCM検出すると高確率でそうなる
ソースを他のフォルダに移動するなんてよくする事なんだから
せめて移動してもまともに扱えるようにぐらいしろよ
そんなことができるアプリケーションがあるのか知らないけど
自分だったら怖くて使えないな
引っ越して住所変更していないのに郵便物が届かないって
ごねてるアホみたいなもん。
言い得て妙過ぎてワロタw
読み込めるってのは「映像ファイルがありません」ってダイアログが出てファイルを再指定しろって奴
これで読み込むのはできるんだけど編集画面を開こうとすると「開けません」ってなってしまう
出力設定と出力はできるのだが
こういう状態になる事が多すぎて困る
がんばって生きろよ
このソフトはプロジェクトファイルの扱いがぞんざいだよな
アップデートすると前のバージョンのが使えなくなるし
せめて編集情報をTVMWで使いまわせるくらいにはしてくれ
それは言えてる
プロジェクトファイルの置き場所をデフォルトで動画と同じフォルダにして、相対パスで管理できるよう
環境設定できるようにしてほしい
動画ファイルの場所を移動しただけでプロジェクトファイルが使い物にならなくなるのは使い勝手が
悪すぎる
プロジェクトファイルって何の役に立つのかわからない
その場その場で使い捨てだし、ちょっと飯食いに行くためのファイル?
ソースファイルを移動する必要性がわからない
俳優の無駄遣いがひどすぎる
誤爆
このスレに常駐してる社員はいつもバグを擁護するよな
まあ仕事を増やされてはたまらないもんなw
誤爆がなければなあ
>>196 時間のかかる編集をする人もいるから。
変化をつけて何種類か出力する時もソースを1から編集し直すのもアホらしいし。
イラストレータファイルの様にテキストエディタで書き換えできるとか、
同じ階層にあれば強制認識できるとかならんのかな
プロジェクトファイルをaviutilで読めたらなあ、とは思ったこと
これパッケージ版って出ないの?
オンライン認証あるからパッケージ買ってコピーしてオリジナルは売るとかいうことは無意味だよ
たまにバージョンアップするときにはパッチじゃなくファイル丸ごとダウンロードだからディスクは全くゴミになるし
パッケージ版があったところで何かたくさん特典がつくとかいうわけでもないだろうし
パッケージ版じゃなきゃ駄目な理由って何なん?
余分なものは全部はぶいて安いほうがいいじゃん
いきなりコピーして売るとかって決め付けよくないね
俺もMPEG EDITOR 2.0くらいのときはパッケージ版買ってたな
昔はソフトはパッケージで欲しかったんだよ
バージョンアップもそれほど多くなかったし
今みたいに頻繁にバージョンンアップするソフトが多くなったらパッケージ版は
時代に合わないと思うけどね
自演乙w
決めつけは良くないけど、反論に意味がない
>>207 安いの買いたければDLでいいだろ、思い込みと自分の都合で他を否定するなよ
マニュアル冊子が付属するだけで値上げ分の価値がある、冊子だと自分のペースで読めるし通勤等の移動中でも暇つぶし感覚で読める
その都度ヘルプ画面出しながら作業は非効率になる場合が多いし、覚え方も読んで実行が合ってる人もいる、物欲もDL版よりも満たされる
慣れ方も使い方もそれぞれなんだから、購入手段は広くある方がいいし否定する事は愚かだ
と言っても決めるのは企業なんだけどな
その熱意をよそに向ければいいのに
自演扱いされちゃったw
まぁいいけど
214 :
名無しさん@編集中:2014/05/29(木) 21:03:42.27 ID:nbR/D/nT
割れ厨には理解できないだろうが
購入したソフトのパッケージを部屋に
並べる事に意味がある
ちょっと無理があるね
>>203 そんな人がソースを移動ってのもやり方が変だと思うなー。
そもそも編集する前提のソースファイルなら編集終わるまで移動(整理)する必要無いと思うし。
ソース移動とプロジェクトの有用性の話は別だろJK
それなりに今の状態で不満はないけれど
バージョンアップが止まっちゃうと
なんかつまんないw
219 :
181:2014/05/30(金) 06:39:05.97 ID:oVDm+UDE
WMVとFLVを読み込めるようにしてくれ
>>214 狭い家なんで空箱を並べるという発想がありませんでした
ネットから落としたパッケージ画像をCDケースに貼るという贅沢
箱並べとか本当にやってるのか?
体面を取り繕うためのでまかせだろ?
>>220 MPEG4-AVC + MPEG4-AAC のFLVは読めるよ
早くISDB字幕を別ファイル(元ソース)から取り込めるようにしてくれ
TVMW5でMPEG4-AVCにエンコした画と元ソースのMPEG2-AACとでBDAV用ファイルを
作ってるので元ソースの字幕データも入れたい
セールするまで買わないと決めてる
番組情報残せるようになるまで買わないと決めてる
Smart Cutterってのはこれと比較するとどうなの?
繋ぎ目が微妙〜プロパテーのベットレートが15000になるのが微妙〜
わんわん!
4KのH.265/HEVCへの対応まだかな
232 :
名無しさん@編集中:2014/05/31(土) 07:02:19.64 ID:tlFlTHjR
4k対応のTMSR5のご購入有難うございます
有料テスターよろしくね
再生すると100%張り付きなのを何とかしないと
その辺はデコーダの最適化次第
PD14だと60%前後だったな
35Mbpsのラグビー映像でそれは凄いな
2Mbpsしかなかったカラーバーの事じゃないよね
>>224 何か、FLV読ますと「音声だけのファイルは読み込めません」とか出るんだけど、映像がひねくれたフォーマットになってんのかな
>>239 FLVコンテナっていろんな収納形式があるから
真空波動研とか、MediaInfoとかで調べてみれば?。
あとは、TMSR4のデコーダー設定を弄ってみるとか?
スマレンでつけたチャプって何に使えるの?BDに焼いたときのチャプターぐらい?
>>238 この記事見てiVDR環境欲しいと思ったけど。、TMSR4はバッチ出力できないんだよな…編集ファイル保存はできるのに。
デジタルコンテンツ保護モードの場合って事ね。
TMSRも5になったらCMプラグイン別売りか
実装済みで、価格アップ
246 :
名無しさん@編集中:2014/06/07(土) 01:27:25.16 ID:nqJ81dqt
満足してます。毎日PT3と一緒に大活躍。
247 :
名無しさん@編集中:2014/06/07(土) 14:17:43.66 ID:F3MmsCMt
もう少し安かったらいいんだけどなあ
248 :
名無しさん@編集中:2014/06/07(土) 14:18:08.31 ID:F3MmsCMt
もう少し安かったらいいんだけどなあ
249 :
名無しさん@編集中:2014/06/07(土) 14:18:47.71 ID:F3MmsCMt
もう少し安かったらいいんだけどなあ
250 :
名無しさん@編集中:2014/06/07(土) 14:42:55.48 ID:pMpi8XMD
今買っちゃ駄目っしょ
HEVC対応のTMSR5待たないと
優待あるし関係ないだろ
もう少し安かったらいいんだけどなあ
これって字幕は残せるけど番組情報は残せないの?騙された
そもそも番組情報が残せるなんてどこにも書いてない
そういうのは騙されたんじゃなく勝手に勘違いしたっていうんだと思う
ペガシス製品は高くないと火消し工作員が今日も健在だな
うぜえ
もう少し安かったらいいんだけどなあ
ソースネクストのゴミソフトども並みの1980円とか1280円とか
>>257 1000円台で売っても儲かるのはプロジェクト終了で、今後は研究開発費が不要、つまり進化のないソフト。
mpegエディタなら安く売れるかもしれないが自社製品と競合するから、安売りせずに自然消滅させたんだろう。
そうだね、こんなゴミソフト買わなくて良いよ
SMART CUTTERでも使えば良いんじゃね?()
260 :
名無しさん@編集中:2014/06/08(日) 08:12:46.63 ID:GU6a6NmD
不平垂れ流すくせにこのソフト使ってるんだよな
それと気になって仕方ない奴とか
Windows 7 Pro 64bit環境でPT3環境とTMWSとTMSRしかインストールしていない構成なんだけど、TMSRを一旦起動すると終了してもプロセス解放してくれないんだけど、たぶん俺だけだよね?
TMWSは安定して動作するしプロセスもきちんと解放してくれるのに、何が原因なのかさっぱりわからん。
確か幾つかその状況を起こす常駐ソフトがあったはず。
過去ログ見ればもっと詳しい情報が得られるかもしれんが
そのうちの一つがTeamViewerだった事は確か。
263 :
名無しさん@編集中:2014/06/09(月) 03:48:31.75 ID:Fx9QOiRb
>>259 SMART CUTTERはつなぎ目がダメ。編集してまともに再生できるのがこれしかなかった。
いろいろ試して貧乏人の俺がイヤイヤ買ったぐらいだから。
>>263 Smart Cutter以外は何を試したんだ?
Free Video Editorがほとんどのコーデックをスマレンできていいんだけど使いにくい
CM切るくらいならいいとは思うけどシークしまくっていろいろ切るのには向かないね
Freemake Video Converterで未対応フォーマット(WMVとか)をコンバートして
改めてこのツールを使って最後に挿入されたFreemakeのロゴをちょん切る
Freemake Video Converter いいよね
>>267 動画のケツにロゴを仕込む部分を逆アセンブラして削除したい
すれば?
がんばれば?
>>262 ありがとう、ありがとう!
つい先日、長期出張があってTeamViewerでリモートアクセスしてたから、それですわ!
キレイな環境のつもりでいたのに、うっかりアンインストールし損ねてた。
とはいえ、TeamViwerはAndroidタブやiPad、Macなどなんでもござれのリモートアクセスソフトだったので、これは地味に痛いな。
ちなみに、リモートアクセスソフトはみんななに使ってる?
Splashtopを使ってるけど、問題ないよ。
>>273 Slashtop2をインストールしてみた。
MacのStremerはインストール&再起動時に10分待っても再起動しないので、強制電源Off後は普通にWi-Fi環境でアクセスできた。
WindowsのStreamerはインストールこそスムーズに行えたが、iPadやAndroidタブでWi-Fi環境からのアクセスなのに有料オプションを勧められて先に進まない。
どのみち有料オプション買うつもりがあったから、iPadから購入したら無事アクセスできた。
TeamViewerより全体のパフォーマンスが高く、壁紙を非表示にしなくても良いなど、Splashtop2のほうがリモートアクセスに関しては上かな。
まあ、TeamViewerは非商用利用は無料という圧倒的なメリットはあるけどね。
お勧めしてもらって助かった! ありがとう!
TeamViewerも過去ログ見つけてTMSRを除外設定して、Splashtop2に不具合あった時の予備として残しておくことにしました。
>>272 リモートアクセスはWin7標準のを使ってます。
出先(ホテル)からDDNSで自宅のルーターのVPNに接続して、
編集PCをリモートデスクトップで接続です。
PC使わずにスマホ(Android)でやるにはMS謹製のAndroidアプリでも可能ですが、
画面が狭いのと小さいので、やっぱノートPCでアクセスですね。
ホテル以外の場所では、スマホでテザリングして、ホテル同様にアクセスします。
10Mbpsも出ていれば、そこそこ編集もできますよ。
スレチ
セールまでまあ待つわ
まだHDDに余裕あるし
最終更新が2013.9.18
昔から貯めてたDVD(プロテクト無し)を、そのまま単一のMPG2ファイルとして取り込むのに、
一番簡単かつ大量にやるのに楽なのってなんの方法だろ
TME4でやってるんだが、新規選ぶたびにいちいち前のプロジェクト保存聞いてくるし、
そのままMPGデータにするだけだからHDDコピーは不要なのに常に聞いてきてめんどいし、
大量にやっていってるとこの繰り返しがかなり辛い。なんか良いソフト無いだろうか・・・
スレ違い。
総合スレあったのでそちら覗いてきます、スレ違い失礼しました。
しかしTMEは1からずっと使ってるけど確認メッセージの省略や簡易化などが無くて痒いところに手が届かないのが残念
PCを新しく買い替えた場合、新しいPCにライセンス移行できるの?
できる。
262だが大変喜んでもらえたようで良かった。
と、言う訳で解決策も載せとく。
取りあえず、TeamViewerはアンインストールしなくとも終了させるだけで
件の状況は解決される。
あと、こちらはちょっとうろ覚えなんだけど、TeamViewerの詳細オプションの
クイック表示ボタン設定で「無効なアプリケーション」のリストにTMSR4を入れとくと
同時起動しても大丈夫だった…はず。
インスト・アンインストを繰り返してPC移動するとアウトになるらしいけど
性器ユーザならばサポートに連絡すれば何とかなる
287 :
名無しさん@編集中:2014/06/12(木) 12:44:38.47 ID:kxx9xsWc
4000円になったら買う
安!!
ずっと半額待ってたけどこないだ優待価格で買ったわw
なぜかまだTME3は使える
※TMPGEnc MPEG Editor 3 のライセンス抹消は TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 アップグレード購入 から約1ヵ月を目安とさせていただきます。
>>287 980円なら買う
TMSR5とセットで2980円で
それはさすがに安すぎだけど、単品で3000円弱なら買ってもいいよ
貧乏人は無理して買わなくていいよ
その金で明日のパンでも買いなさい
そんなこと言ったって売り上げは伸びないよ(´・ω・`)
どこかにTMSRの売り上げが書かれてる?
妄想?
TMPGEnc関連のスレっていつも社員が常駐してるよね
TMSR5って出るの?4K対応?
社員っていうか応援団
>>298 8Kテレビ動画とブルーレイを凌駕する次次世代記録媒体対応で1980円です
4Kの放送なんてまだまだ先だろって思ってたら4K対応のデジカメが出てくるのが意外と早い
録画はフルHDでもデジカメ動画を扱う場合は4Kとかになりそう
TMSR4は4KのAVCには対応してる
4KのHEVCには対応してない
>>291 即抹消じゃないのね
でも3はもう使う事なさそう
AACにこだわらないからヤフオクで安く出てるTME3でもいいかなあって
思ったが、どうも海賊版っぽくて手を出せないでいる・・・(´・ω・`)
ヤフオクw
ユーザー登録されてて、そのIDでアップグレードされてたら使えなくね?
運良く登録だけだったとしても、売った側がソフトを消してない場合で、お互いソフトを起動してると止められない?
そして登録してある相手側に権利があるからパッケージを持っていても使えなくなるんじゃないかな。
307 :
名無しさん@編集中:2014/06/13(金) 14:31:47.08 ID:lCk6YB5l
使えなくね?
止められない?
何を言っているんですか? この人は…
>>302 録画フォーマットはそれで固まったんだっけか。
放送はまだまだだろうけどチューナーレコーダーとかも早く対応してほしいな。
急にクリップ編集画面で映像がプレビュー表示されなくなってしまった。
表示されないというか、映像がプレビューウインドウから右下にスライドして消えていく怪現象w
おとといくらいまでは正常だったから、Windows Updateか何かが影響してるんかな。
これだからWindowsUpDateは怖い…
>>306 ヤフオクは購入の証明が出せるから、偽じゃなければこっちに権利移るし
メーカーに対応してもらえばいい
ただ1000%海賊版と思われ
>>314 譲渡不可だから対応してくれないだろ。
買ったほうが知らなかったといっても、じゃあ売った人と交渉してくれ、で終わり。
カット編集で
@ Z68(
[email protected])のSATAUからSATAVへ書き出し
A 990FX(
[email protected])のSATAVからSATAVへ書き出し
接続HDDはどれも同じWD緑3寺(6G)
普通はAの方が書き出し速くなりそうなんだが1.5倍くらい遅い
CrystalDiskMarkだとAの方がSqリード、ライトともに両HDDともに速い
何でAMD環境だと書き出し遅いんだろ?
HDDベンチでは勝っているのに
CPUはカット編集の書き出しなので両者20%程度しか使っていない
8350はシングルスレッドが遅いのが影響しているのかな?
ちなみにx264エンコは設定にもよるんだろうけどAの方が2割ほど速い
>>316 マザーボードの仕様じゃないの?
AMDのSATAは、UEFIで設定を変更しないと、デフォルトでIDE Combinationモードで
動作するポートがあるんでしょう?
その場合は、強制的にSATA2になるみたいだけど。
AMDにも最適化しているx264と比べたところで、
CPUはIntelにしか最適化しない会社だから。
x264では逆の結果なんだからマザーボードは関係ないと思う。
FX8350は8コア使って初めて一人前だから、
1〜2コア程度しか使わないカット編集だと遅くても不思議ではない
>>317 それならCrystalDiskMarkも同様に遅くならないとおかしい
ランダムだと逆に成ってたりしてな
最近のPCはよくわからんけど、単純に数ギガのファイルのコピーとかは
どっちが速いの? 昔より格段に小さくなったとはいえ動画編集では
小さいサイズのベンチよりでっかいサイズのベンチの方が有効じゃね
HDBenchの2G計測とか。DMAやら含めバス帯域とかも重要だし
そもそも元ファイルも書き出し先もシーケンシャル速度だけで物を語れる状態なのかと言うね
>>319 HDDのスピードでは、SATA2と3の差は判別できないよ。
(緑は150MB程度でしょ、SATA2でもボトルネックにはならない)
所持しているんだったら接続と設定を確認すれば良いんじゃないの?
324 :
316:2014/06/16(月) 05:56:33.29 ID:TpfFzcPS
みんなレス、サンクス
>>317 さすがにそんなミスはしてない
ちゃんとAHCIになっているよ
>>318 俺もマザーは関係ないと思う
>>319 俺もAMDはシングルスレッドが遅いせいかなと推察している
>>320>>322 CrystalDiskMarkの全ての値がAの方がデータがほとんど入っていないせいか速いか同等
読み込み先、書き出し先のHDDを色々とSSDも含め変更しても変わらない
>>321 Crystalは定番の1000Mテストだね
読み込む動画、書き出す動画のサイズ関係なく遅い
>単純に数ギガのファイルのコピーとかはどっちが速いの?
実コピー時間もAの方がどのデータサイズでも速い
同じスマートカット(エンコはカット部分だけ)なのに時間が@に比べて2倍近くかかっている
前述したようにx264エンコだとAの方が速いのだけどね
よく分からないし不可解だけど気にせず使うか…
エンコと違って「2倍近い時間」と言ってもカット編集だからそんな時間かからないし
ちなみに特に記載していないから察して貰えたと思うけどOSは同じ(Win7x64)
>>263 Smart CutterはTMPGEncと比べて繋ぎ目の処理がどう違うの?
>>325 「編集してまともに再生でき」ないとか書いてるから古いVersion試したんじゃなかろうか
SmartCutterは、1年くらい前のVersionから再生上の問題は無くなってる
327 :
名無しさん@編集中:2014/06/18(水) 19:46:59.08 ID:ra5FmbAQ
SmartCutterは番組情報や字幕、音声が丸々残せる事と
価格が少し安いとこがメリットだな
>>328 > SmartCutterは番組情報や字幕、音声が丸々残せる事と
これをメリットと理解できないならなんでもいいんじゃないかな。
繋ぎ目の処理方法はTMPGEncとSmartCutterではどう違うの?
FAME
◇Smart Cutter
無料版・・・ロゴが出る 基本何でもできる
有料版・・・3975円 処理早い 安定
◇Smart Renderer4
無料版・・・ロゴが出る。プロジェクト扱い不可。バッチエンコ付加。14日間だけ。
有料版・・・7179円 処理遅い 安定
なんか必死になってSmartCutter売り込んでるやつがいるな
>>332 もうSmart Renderer4買って使ってるからどうでもいい
このスレ見てるほとんどがそうだよね?
値下げするなら持ってない
TMPGEnc Authoring Works 5を10,080円から4680円くらいに
ペガシスユーザーならDLで8020円
>>335 もう一声!
ソースネクストのどうでもいいソフト群並みの1980円で!!!
Smart Cutterは切れ目の部分から数フレームでビットレートが落ちてブロックノイズが出るのが残念だけど
そこさえ直せばかなりの良ソフトだと思う
(多分直らないと思うけど…)
>>337 うむ。
だから、Smart CutterはNHKやスカパーの前後カットするだけでいい番組で使ってる。
地上波や無料BSの編集はTMSR4だね。
前後だけならMurdocCutterでも十分
MurdocCutterは余計なGOP残るからなぁ
もう使わなくなった
あとMurdocCutterは、スカパー!プレミアムのH.264対応してないから
SmartRenderer4、セールで買ったけどカットするとtotが残らないので実況コメントが載らなくなる
改善してほしい
とにかくセール待ち
もう一年近くアップデートも無しで放置のソフト・・・
本当にペガシスは糞ですな
>>346 言葉足らずですまん。ニコニコ実況(NicoJK)
>>329 このスレは何のスレだと思ってんの?馬鹿なの?死ぬの?これって言ったらスマレンのことじゃん
351 :
名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 02:30:32.80 ID:CkbNVwLl
値段が高いと言うやつがいる一方で、有料アップデートがないのを
糞とか言ってる人もいる。中の人もタイヘンですが頑張って下さい
やっと出ましたな「社員」が
次は「信者」だな
次のアップデートが有料アップデートだったら認めてやんよ
w儲w
うちは出ない
せっかく買ったのにIフレームの誤爆直ってないやん
TME2+FAWから卒業させて
>>358 繋ぎ目で映像が1〜3フレーム程度崩れるでしょ
>>360 Smart Cutterは崩れるよね、こんな感じになる。
前パート+繋ぎ目(崩れる)+前パートの再エンコフレーム+後パートの再エンコフレーム+繋ぎ目(崩れる)+後パート
>>361 そうそんな感じ。それ以外の部分は概ね満足してるんだけどね。
2時間くらいの長いファイルを出力すると100%になっても終了しない。
再起動すれば普通にファイルはカット済みで出来上がってるが、iVDRは読み込みに時間がかかって再起動すらめんどくさい。
MSR4が悪いのか、iVDRが悪いのか。
遅延処理
アップデートが遅延しております
遅れというより停止と言った方がいいかも
もうこのソフトを放置して新作作ってるんじゃないの?
CMプラグイン別売りの5を鋭意開発中です
しかもプラグインはTVMWと互換性無し
別々に買って下さいね♪
んじゃ4のままで良いな
それより字幕のISBD完全互換まだかいな
タイムコードのせいか編集後にCaption2Assでまともに抽出できない事多
PGMXのリビジョンがアップしたばっかだろ
Corel Direct DiscRecorder 3.7から乗り換えた。Corelと比べるとちょっと使いづらいが、
安心して使えそう。Corelはトラブル多すぎ。DVD-VRの時は全タイトルのチャプターが
吹っ飛ぶぐらいだったが、BD使うようになって、追記すると全タイトル再生不能になったりして、
もうがまんできなくなった。
単純にカット編集だけならTMSR4一択だろうね
PowerDirector使ったことがあるけどゴミすぎた
374 :
372::2014/06/22(日) 15:10:51.05 ID:OlYByq0X
うちのニーズは単純で、自分で撮影したホームビデオ(AVCHD)をBDAVに焼いてTVで見るだけ。
管理の方法として、同じ日にとったクリップは全て連結して、関連するクリップ群毎に
チャプターにわけている。そして、プログラムタイトルを日付+内容説明にしてBDAVに
追記している。自分では普通だと思っているんだが、これのできるソフトは案外少ない。
早送り再生もかなりスムースになってきたし
最強かもね
ぶっちゃけ放置ソフトで違法ソフトなんだから
永久無料版を使っとけばいいね
Smart CutterてCM検知早いの?
そんなものはない
>>377 ここはSmart Cutterのスレじゃねぇ
糞ソースを修正するソフトじゃないからこれ
382 :
名無しさん@編集中:2014/06/23(月) 19:56:16.58 ID:QRCap0Mx
xvideos
>>381 コピーガード外したDVDソフトやコピーガード外した地デジ動画を編集するソフトなのはわかってるけどさ
>>380 例えば最初の10分以外を編集でカットして音ズレ補正30ミリ
また同じ動画を読み込ませて次の10分以外をカットして音ズレ補正50ミリ
この繰り返し
>>385 だからみんな前後カットだけにしておけと言ってただろ
TMSR4と違ってTOTやEIT消えないからな
388 :
名無しさん@編集中:2014/06/24(火) 06:58:42.97 ID:h/PDLaVS
CMが残ってても気にしないのであれば
スマレンで前後カットする必要性が無い
フリーのHDTV to MPEG2で十分
Smart Cutterはスマレンか?
>>388 このソフトも無料だぞ
こんな碌にメンテもされないソフトに金出すやつがいるとしたら馬鹿
そんな中国人の様な事をおっしゃられましても困ります。
メンテもされないソフトなんぞと言うくらいなら使わなけりゃいいだろ
>>386 やはりそれか
顔は地味ブスだけど、身体は上質で、声も行為もエロいから音ズレ直したい
地味にやってみるよ
393 :
名無しさん@編集中:2014/06/24(火) 15:24:19.36 ID:hLyyWnuK
お!
久しぶりの更新来ちゃったのー
人柱隊はよ
いったった
2〜3種類のTSで試したが特に問題なし
更新内容
・WMVとflvを直に読みこめるようになりました
だとしたら嬉しすぎる
<機能追加/改善>
・アイ・オー・データ機器 iVDR-S対応アダプターRHDM-
UT/TE に対応いたしました。
いらない…
合法ソフトだから
おせーよ
1年ぶりの更新キター
更新キターか??? 見当たらないが。
>>402 <機能追加/改善>
・アイ・オー・データ機器 iVDR-S対応アダプターRHDM-UT/TE に対応いたしました。
いらない機能…
>>405 TS抜き犯罪者専用ソフトという中傷を回避するために必要な機能ですw
>>403 ごめん、あった。これって上書きインストールすればいいの?
>>407 インストールし直してライセンス取り直し
もうキーとか名前とか必要なのは入ってるだろうからネットに繋いだ状態で「ライセンス取得」を押すだけ
CM検出のバッチ化って出来ないの?
411 :
名無し:2014/06/24(火) 23:35:29.43 ID:h/PDLaVS
バグが直ってるじゃないですかー
やったー
CSでカット出来なくなった奴は直ってないな
SDだしどうでもいいんだけど
そういうのはぺ餓死すに問い合わせて該当動画を渡して原因究明してもらわないと永遠に直らないと思う
>>402 更新してみた。なにげに起動時間が速くなった気がするけど気のせいかな?@Core i7 2700K
叩いてた人に感謝しないとな
叩かれて感謝するなんてお前キリストか?マゾヒストか?
>>416 叩いてた人は何もして居ない
粛々と不具合報告をペガにあげてた人には感謝するけど。
419 :
sage:2014/06/25(水) 19:09:59.97 ID:0i6m8pqd
更新したら前バージョンまでスマレンできたファイルが
フルエンコードしか出来なくなったのでバージョンを戻した
普通の使用では問題ないけど、Fraps(キャプチャソフト)を起動したままカット編集に入ったら
すげえバグって再起動するまで動作受け付けなくなった。
前のバージョンまでは「映像は出せません」的なアラートが出ただけなんだけど。
それ、このソフトのせいじゃなくて、特定の環境に依存するエラーじゃないかな
うちもfraps動かしっぱなしだけど、これまでどのバージョンでもそんな現象起きてないよ
どうせ塵のようなスペックなんだろうね
>>423 そういう煽りはよせ
純粋に原因を探るべきだ
原因を探ったら解決しなくてはいけないだろ
つまり探られては困る会社があるってことだ
426 :
名無しさん@編集中:2014/06/26(木) 13:24:27.98 ID:CDe6EGH7
屁理屈しょっぱー
>>409 サンクス。上書きでうまくいった。とりあえず問題なし。
>>411 どういうこと?複数の番組先にまとめてCM検出してもらいたいんだけど
毎回検出待ちで作業が中断する
429 :
名無しさん@編集中:2014/06/26(木) 21:29:35.82 ID:XkdA7Ttx
>>428 複数の番組をまとめて読み込み
全部選択してCM検出すれば良いだけだろ
調子に乗って登録しすぎると途中で飽きたときに出力どうしようと成る諸刃の剣
>>429 個別出力ってのができるのね知らなかった有難う
最新バージョン、iVDRで2時間映画をCMカット編集したやつが出力100%で不応答になって
iVDRを外して強制終了、再起動して確認したらカット編集済みのファイルと元ファイルが
残っちゃったんだが…w(本来はム―ブのみ)
433 :
名無しさん@編集中:2014/06/27(金) 12:58:36.71 ID:koJlQ3DM
おまわりさん、この人です
>>433 長時間番組100%で不応答になるバグいい加減治してくれよw
分かりました
ぶっちゃけiVDR-S対応とか書いてるけど本気でテストしてないからな
脱法ハーブみたいなもんで言い訳用
ソーナスネ
YoukuのFLV(AVC+AAC)で
音声が再エンコになってしまうバグやっと直った。
1年も4.1.3.58で我慢させられた
でも
Win7x64にインストール時
「警告 1946 ショートカット’tmsr.lnk’ のプロパティ 〜」
みたいなエラー出た。
ググるとインストール自体に問題ないようだが。
最新のフリー版が海外でリリース
不満点は色々と残ってるが無料だし仕方がない
乞食かw
自慢したいんでしょ
生暖かく見守ってやれよ
442 :
名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 14:18:53.83 ID:a0OxDNZg
新Verじゃないんだけど、Mpeg2のTsで可変長で切ると、動画の実長が、予定長?、
より長くなるのって既出?。
ちなみに固定長だと死ぬほど容量増すが、実長=予定長になるんだけど。
これ、解読できる人いるの?
一年ぶりのバージョンアップでも、字幕のダメ文字で字幕データ壊れるのは治ってないね(´・ω・`)
これでISDB字幕残してカット編集しても、
TVMW5がISDB字幕をスルー出力出来ない(ISDB字幕読み込んでエンコしたら動画に焼き付けられたのには心底びっくりした)からなぁ……TAW5へISDB字幕もっていけねぇじゃん
同社製アプリでの相互連携ぐらいなんとかして欲しいね、マジで
そのうち対応するでしょ
もちろん有料バージョンアップの後にね
約束はしませんが
音楽番組を歌部分だけ切り分けたい場合はどういう編集が一番楽?
範囲指定して出力からファイル名指定して1つ1つ出力してたけど
クリック分割点指定→分割範囲カット→キーフレームを一つ一つ分割点に変換→クリップ分割→クリップ名変更→個別出力
こっちのほうがいいかと思ったけどプロジェクト名のフォルダに出力されるのが・・
あとチャプター名をきめてからそれをクリップ名に自動変更して欲しいけど出来ないよね?
何かいい方法ある?
環境設定した事無いんじゃないか
>>449 フォルダ作らない設定あったのね
クリップ名をクリップ再生しながら決められたら良いのだけど小さくしかでないから曲名みられない
451 :
名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 13:30:22.98 ID:c7Ww+et3
updateしたけど相変わらずフリーズばっかりだな
なおす気ないのか
早速、ペカシス社員が登場
単発の社員来たのか
単発だらけ
単発が単発を単発と笑う
複数回線複数IDで本気出されても面倒だからヤメレ
CM検出確率精度を早く100%にしてくれ
カットめんどくさい
461 :
名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 19:22:46.36 ID:R1wXbADo
できるわけねーだろ
あいかわらず
>>139起こるわ
Alt+Tabでも開かないし、なおせやゴルァ
463 :
名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 20:55:19.18 ID:qJOZ7cZY
464 :
名無しさん@編集中:2014/06/29(日) 20:56:10.29 ID:qJOZ7cZY
>>462 おっと
ペガシスには報告済みなの?
ここでゴルァされてもね
上で社員がわいたってあったんでつい
2chのお約束ネタだから
ペカシス社員が処理するのはクレーム潰しだけ
修正などはする気がない
TME3で前に特定ソースで音声にノイズが載る旨報告したら
再現性の有るバグだったからか次のバージョンで修正されてたけど
ペガシス社員が常駐監視、工作してるのは常識でっせ
ペガシス社員が常駐してるかは確実には言えないが
ペガシス社員認定厨が常駐してるのは確か
俺がペガシス社員だ
いやいや俺が
それではここは三方一両損ということで
多かあ食わねぇ、たった一膳。
損してるのは正規ユーザーだけ
年金も受信料も給食費も払ってる正規ユーザーです
nasneとPCの連携ソフトが出るので、編集をコレで出来るようになるといいな
コンテンツ保護どうするの?
IVDRとか使うの?
パソコンへの持ち出し(コピー&ムーブ)機能があるらしいので、
持ち出した(暗号化?)ファイルをカット編集できたらいいなと
>>479 あるけどそれは暗号化されてることが必須で、おいそれと他社にキーを明け渡すような真似はしない
そんな攻撃的に言わなくても、出来るようになればハッピーだねーという話なんだが
ソニーと提携して、暗号化されたファイルにアクセスするAPIを提供してもらえばいい。
iDVRは共通規格だからキーが渡されたんだろうけど、APIレベルならキーを渡されなくても出来るっしょ?
>>481 まずありえないけどね
IDVRは例外でデバイス単独でコンテンツ保護が可能なデバイス
編集に必要な保護を満たしているから許可されている
単なるHDDでは許可が降りないよ
ソニーが単独で勝手にやっていいものしゃないからね
ソニーがやるならSeeQVault対応HDDとかへの書き出しを可能にしてその上でPCでの編集に対応するとかならあるかもなー
いやソニーなら自社で専用の編集ソフトを売り出す
ソニーだけじゃ無いけど、デジタル放送や音楽映像データの独自な取り扱い規格と、ユーザの使い勝手と利便を二の次三の次にする実装には、これまで何度となくがっかりさせられてきたからね
そうそう期待も信用も出来ない
CM検出なんか技術的に言うと簡単だと思うけどな
CMはステレオで、本編は主・副音声別なんだから、
主・副を解析して差異が大きければ本編、小さければCMでしょう?
単なる出し惜しみにしか思えん
それでできると思うならがんばってソフト作って売ればいいよ
他の誰もやらないことをやれば金になるぜ
>>483 このソフトに音声解析ついてるし
あなたの言う解析が音声だけではできない番組が多いから
CM検出機能を新たに設けたんでしょ
>>486 > 主・副を解析して差異が大きければ本編、小さければCMでしょう?
これはひどい。
技術も何も分かってない奴がアホを晒してるw
俺ならウォーターマークとシーンチェンジ、おまけの音声解析を併用するね
……まちがっても
>>486見たいな化石知識だけで可能だとは思わない
>>491 ウォーターマークは局や番組によって挿入基準が異なるからあまりあてにならないかもしれない
無いよりはマシだと思うけどな。ホワイトアウトインでCM切り替わると精度悪くなる気がするが。
あとバラエティ番組じゃ右上テロップに潰されてるケース多いな。
その辺変わるポイントをインデックスつけりゃいいけど
本日公開されたTMSR4_Retail_4.2.0.64_setup_ja.exeにてアップデートした所
完全を選択しインストール開始→プログラムを削除しています画面にて
------------------------------------------------------------
TMPGEnc MPEG Smart Renderer4
選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります
[OK]
[キャンセル]
インストールパッケージ'TMSR4Retail_JA.msi'を含むフォルダーに
対する代替パスを以下のボックスに入力します
ソースを使用(U):
C:\Users\moemoe\LOCALS~1\Temp\D21\ [参照(B)...]
------------------------------------------------------------
この画面でOKを押してもキャンセルを押しても以下の画面で詰みます
続き
続き
------------------------------------------------------------
TMPGEnc MPEG Smart Renderer4
C:\Users\moemoe\LOCALS~1\Temp\D21\TMSR4Retail_JA.msiが
見つかりません。この場所にアクセスできることを確認し
再実行してください。または、この製品をインストールできる
フォルダーにあるインストールパッケージ'TMSR4Retail_JA.msi'を
使用してこの製品 TMPGEnc MPEG Smart Renderer4 をインストール
してください。
[OK]
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
TMPGEnc MPEG Smart Renderer4の古いバージョンを削除できません。
テクニカルサポートに問い合わせてください。
[OK]
------------------------------------------------------------
上記画面で終了しますw
早速、テクニカルサポートに問い合わせてきます。
TMSR4_Retail_4.2.0.64_setup_ja.exeでアップデート済みだが何の問題もない@Win7x64Pro
ちなみにカスタムでCドライブ以外にインストールしてる
>>497 私も今まで全く問題が無かったんですが、今回初めて嵌りました。
サポートにメールをしておきましたので、結果が出たらまたご報告します。
正直、こんなダイアログ見たのはWin95以来ですw
>>471 エージングでもバグだしでもいいから俺を雇え
日当8時間6000円(交通費別途支給・休日出勤1.25%一般カレンダー)で働くぞ
社内からエロサイト見放題なら5000円だ
>>495 「本日公開された」なんて書くからまた新しいの出たかと思ったじゃねーかっ!
時差があるらしいなw
これで複数の番組をBD焼きするとメニュー画面が出て番組選べるようになるの?
>>502 BDAVのメニュー(というか再生リスト)は再生機任せ
BDMVのことを言ってるならスレ違い
>>495 2014.6.24 / 製品版 Ver.4.2.0.64
この季節は天候不良等が理由でカットしてない部分に再エンコがかかったり
フレーム飛びが発生するソースが出てしまうんだが
編集する前にソースの不良をチェックするソフトとかないかな
出来ればフォルダ単位で一括とかやってくれるのがあると有難い
それとTMSRでもエンコ箇所の点数とかをログ記録してくれるといいんだけどな
>>505 録画ソフトのエラーログ確認
録画後処理でTSSelectなどを通してログ取得
天候理由などの受信障害ならパケット単位で欠落が出て必ずdropするのでこの二つで確認できるはず
外出先から失礼
>>506 BS/110°CSならそれでいけるんだけどプレミアムチャンネルはPC録画じゃないんだよ
家電レコはかなりアバウトで中断されるような事態でもない限りお知らせが入らない
よって
>>505で書いてるような機能のソフトを探してる
レコーダーにくわしい人なんているの?
スカパープレミアムスレでも事後チェックの話は見なかった
MPEG2-TSの体裁を保ったままのファイルがPCにあるならMulti2DecやTSSelectでエラーチェックはできるかもしれないけど
そうじゃないならたぶんエラーチェックするようなソフトはない
TMSR4に読み込ませた後編集前に出力設定→再エンコード部の解析をするくらいか?
スカパープレミアムだけど目視チェック必要よ
このソフトで再エンコードしてなくても映像破綻とかあるから
とにかく最初から最後まで瞬きせず見る
逆にソース乱れてるのに再エンコードしたらきれいになってたりする時もあるけど
tsファイルのエラーチェックの定番は
>>509に書かれてるソフトでOK?
目視で瞬きせずチェックは難があるよw
とりあえず、Multi2DecとTSSelectを調べてみる
>>511 MurdocCutだとカット機能のほかにエラーチェックができるのでそれを使うと
ドロップしたところの映像が簡単に観れる
>>513 MurdocCut→MurdocCutter
根本的な疑問になるけど正常なtsファイルをスマレンかけた場合
トップ・エンド、カットした箇所以外は再エンコかからないのかな?
余分にキーフレームを追加して、キーフレームをIフレームにする設定にしてなければそうじゃない?
……あれ? TMSR4にこの設定あったっけ?
>>503 2つの違いかわからないのだけど再生機に入れたら開始に選択できるもんなの?
>>515 だいたいはそうなる
ただ放送の場合通常ではありえない想定外のことが起こっている場合があるので
そういうファイルだと未編集なのに再エンコ箇所があったりすることもある
>>516 キーとIフレームの追加はエンコが必要ないのでは
>>518 面倒なのでサワリだけ
このソフトで作成出来るのはBDAVだけ
BDMVの材料は出来るが最終的には別ソフトが必要
BDAVの再生は開始時に選択から始まるのでなく
頭から開始され選択したい場合はメニューを開いて選択する方式が普通
>>520 キーフレームを置いただけならエンコはされない
キーフレーム位置をIピクチャにする設定の場合はその部分が再エンコされるが
キーフレームの位置が元からIピクチャならその場所は再エンコはされない
>>521 そうなのか
Iフレームの追加もビルドだけですむと思ってたよ
>>500 >>504 orz。毎日使ってるのに俺の家だけ時空が歪んでるのかよw
ちなみにサポートの返事はまだ来てません。ペガシス死ねば良いのに
>>520 なるほどありがとう
頭出し出来るVHSみたいなもんね
偶然当った所を篩いに掛けて行くタイプの詐欺には注意しろよ。
>>525 IObit のソフトは、広告をポップアップするサービスを仕込んだり、
ほかにも隙あらば余計なものを入れようとするらしいので、一応注意しておく。
ペガも悪だなー
よりによってIObit紹介するとは
JK REVOだろ
>>528 確かにいかにもアレそうなやつでしたが。
幸いインストールしないタイプだったので、この先生きのこれたようです
>>529 ちょwwwww
>>530 Iobit Uninstaller の3.0系列は自立起動のふりして起動した段階で勝手にインストールされているんじゃないか。
プログラムと機能をよく見てみたほうがいいよ。
532 :
名無しさん@編集中:2014/07/06(日) 19:15:26.82 ID:qV6weJiY
mpeg4を数本編集して、一本に出力したら
テロップで、01、02・・・と番号が入るようになっちまった。
どこで切ればいいんでしょ。
バージョンは最新版です
536 :
名無しさん@編集中:2014/07/06(日) 23:17:00.47 ID:qV6weJiY
>>534 >>535 ありがとうございました。チャプターだったら心当たりがあります。
ちなみに字幕として表示されたのがGomPlayer
こりゃGomの方がおかしいってことですね
Gomなんて使うなよ…
>>537 総合的に楽ちんに走ると、いろいろあるけどGOMに落ち着くかと
GOMくらいオールインワンで、楽ちんなの無いでしょ
バックドアも入ってたりするから意味オールインワンでは有る
GOMって何が凄いの?
>>540 俺は嫌韓とかどうでもいいけど
GOM Playerは韓国系で日本製だけに個人情報を抜き取るとか前科がある
社会人としては使ってはいけないソフトウェア
>>541 あの事件って、後の報道素直に読めばGOMの方がずさんな管理で
ハッキングを受けたわけだから一応の被害者になるんじゃなかったのか
昔からウイルスかスパイウェアが入ってると言われてて
今回手口がバレたって印象
>>542 動画見るだけならMPC-HC入れときゃ困らんと思う
まるもフィルター入れときゃTS再生もほぼ問題無いし
>>543 二ヶ月近く放置とかずさんを通り越して確信犯だろと
>>543 内容的に考えて内部犯行、それを隠蔽してた上に内部調査もなし
会社ぐるみの犯行と見られても仕方が無いし、かなり濃厚
更に再発の可能性あり
GOMの会社はかなり危険
かかわったら負け、たとえSWであっても
それがチョン
>>546 まあ、確かにその線が一番濃いよな
あと24日のアプデであまり言われてなかったけど、mkvの周りが読み込みだけじゃなく、
出力周りも改善されてる
てことは、m2ts→mp4でパラメータが規格から外れていたのが、m2ts→mkvに変換できる
BDリップするような奴には使いやすくなるんだろうけど、このソフト使うやつは、、、居ないだろうな
gom player愛用してたけど流石に怖すぎて使うのやめたわ
アドレス情報の抜き取りとかやばすぎ
GOMI PLAYERの話題はGOMIスレでお願いします
オラは専らMPC-BEだな
>>548 正確には、リッピングしたデータを無劣化で変換したい場合な
Mp4だと規格にあってないやつは、弾かれるからな
AVC圧縮してBD化したいのに出来ないからAVCのmp4にしたのにBDのファイルにできないのな
フリーソフト使って全手動でBD用ファイル作る羽目になったわ
言っとくが、mp4はBD「MV」規格外だぞ、念のため。
BDAV化出来るような短いファイルを用意しておいて
それをマスター指定して該当のをスレーブにすれば
読めるファイルならフルレンダリングでいけるんじゃないか
>>554 AVCなら映像部分を無劣化でBD用ファイルにできる
これくらい出来ずに何がスマートレンダリングだよ
>>556 TVSR4のBDAVオーサリングは規格判定結構厳しくて
真面目に設定詰めてエンコードしないとすぐ弾かれたりrescueにされたりするらしい
>>556 フリーでできたならそれでいいじゃんか
なんも損しとらんしw
>>513 へー
チェック用には便利そうだね
BSはPT3で録画したやつがたまにブロックノイズ出るんだけど
pttimerのドロップやエラーは0だから困る
PT2のほうは出ない
8分配して
PT2に4本
PT3に2本
テレビに2本
なんだけど、PT3はそこからさらに分配するからなのかなあ?よう分からん
562 :
名無しさん@編集中:2014/07/07(月) 18:52:49.27 ID:lriHzK7R
>>556 スマートレンダリングの意味を知らないんだなw
564 :
名無しさん@編集中:2014/07/07(月) 21:40:52.09 ID:lriHzK7R
>>563 へー
スマートレンダリングって無劣化でBD用ファイルにできる事なんだ
僕ちゃん無知だから知らなかったよ
知ったかぶりして御免ちゃいね
スマートレンダリングって本来(昔)の意味は、画像・映像処理を短時間で終わらせる方法ってことなんだな
これ意味が広すぎて広義には、なんでもかんでも当てはまりそうだな
じゃあスパコンでエンコして…は流石にスマートじゃないな
ついでにオーサリングは、文字、音声、動画を組み合わせてソフトやコンテンツを組み立てること
これも意味が広いし、プログラミングのほうも指してくる
でも
>>556が、言ってるのってあまりスマートレンダリングって言わないと思うけどな
(厳密には、オーサリングの過程でスマートレンダリングを行っているって事だけど)
568 :
名無しさん@編集中:2014/07/07(月) 22:12:20.19 ID:lriHzK7R
>>567 へー
remuxってスマートレンダリングなんだ
凄く勉強になったよ
広義にはって、断っただろうが、、、
要は、本来持ってた意味と良く使われる意味が、最早違っちゃってるんだよな
過去のバージョンで
キーフレームをチャプターとして出力(デフォルト)
で保存しても、GOMで字幕としてチャプター番号が表示されない。
しかし、最新版だと
GOMで字幕としてチャプター番号が表示されます。
ってことは、やっぱTMSR4のバグじゃないかな?
再現可能な方、いらっしゃいます?
GOMの処理が変わったから。
GOM使ってヤツってやっぱりキチガイ
GOMをNG登録した
>>552 m2ts→mkvの変換ってどんな状況で使うんだ?
CSの FOX (312ch) の出力ファイルが変だぁ、認識も2M認識だし。
PCのMPC-HCとかでは正常に再生できるんだけど、Buffalo LinkTheater だと
カックカクで見れんわ(元ソースファイルはちゃんと見れる)
出力形式はスマレン優先のMPEGなTSとかBDAVなTSで両方ダメ
ダビンチをPS3メディアサーバーで見てるけど快適だよ
579 :
576:2014/07/08(火) 14:41:25.24 ID:CC93W5UY
>>577 バーン・ノーティスもNCISもだめだわ
>>578 そのまま放り込んでも、詳細解析で読込んでもダメ
2M認識だったから、もしやと思って CS8M(ModBitrate4CS)を通してから
TMSR4で読込んで出力したら大丈夫になった
今迄他の CS SD のチャンネルので2M認識によるスマレン部の映像破綻は
経験済みだったけど、止まっちゃうほどのカクツキは無かった。
2M認識による出力ファイルのVBVバッファ異常とかなのかなぁ
このソフトのスマレンの意味はエンコを最小限にして処理するってことでしょ
TVMWも使ってる奴で
出力タブでプレビューしようとして
バッチ登録クリックしてしまうの俺だけじゃないだろ
「お使いの方で」だろ、カス
きちんと読めば、奴でも問題無いと思うが
>>582 「「お使いの方で」ございますよ」だろ、カス
こいつらをカットしたい
>>582 統一されてないデザインを指摘されて
お怒りのスタッフさん
なんかスレ伸びてると思ったら何この流れ。
この前のアップデートで4.2.0.64になってから、CM検索率落ちた気がする
気のせい?
うん、気のせいだね。
>>545 > 動画見るだけならMPC-HC入れときゃ困らんと思う
入れてみたけど、すげー遅くて、すげー重い
これって軽く動くの?
GOMは懸念材料があるのは分かるが、サクサク
画質落としてあんのかな
>>588 > この前のアップデートで4.2.0.64になってから、CM検索率落ちた気がする
そう思った。ヘボくなった気がする。的中確立30何%とかでて
>>590 追加補足ですが
MPC-HCはmp4は、まぁまぁですが
m2tsになると、シークするたびもたつきが酷くなる。
メモリの食いも半端ないす
フィルターの当て方かな?
うそだ!!
まだウィルス入りのGOM使ってるやつがいるのか
594 :
名無しさん@編集中:2014/07/13(日) 22:47:19.70 ID:5zZlciCR
tsやm2tsの問題はDLNAで大画面で見てる俺には関係ない
MPC-HCもたまにやらかす事有るからなぁ
と思って公式から1.7.6.x64落としてみたがなんら問題無かった
MPCで重いんならQonohaあたりがいいんじゃないの。まともなスプリッタと組み合わせれば。
>>594 DLNAでこのソフト使って編集する下ファイルを再生すると、
再エンコードの部分だけ映像が出てこないとか、音と映像がずれてきたりする
ちなみに機種はGT60
VT2は問題なかったんだけどなぁ
エンコード設定を高くしておくと再エンコード部分のビットレートが跳ね上がって
うまく再生できない場合があるってことは確認した?
tsやm2tsの再生ならWMPにアドオンのWindows Media Player Plusの組み合わせがお勧め
標準でありながら画質も優秀な方だしシークがトップクラス
機能が貧弱なのは否定できないがWMP Plusを加えることでレジューム再生も±10〜30秒スキップも可能になる
うちはOpenELECとWindoes7のデュアルブートだな
ぼくはWindoesn't8.1だお
>>555 それ前にも書いてた人いたけど、最大GOPフィールド数とか無視されて
BDAV化できないAVC-HDファイルになっちゃうよ
>>603 レスキュー指定してフルレン覚悟でBDAV指定してREに書き込んだモノを
レコーダーで読めなかったことはないけどな
良かったな
うん(^^)
こ
トイレ行け
出力設定の映像設定で
MPEG出力へ移行(現在のMP4出力設定を引き継いでMPEG出力へ移行します)
とあるんですけど何が変わるのでしょうか?
両方ともエンコードしてみたんですけどサイズもたいして変わらないですし
609 :
608:2014/07/15(火) 14:39:11.64 ID:CRGS91Lh
すみません、間違えました
一度に複数のファイル追加したときに自動のソート機能みたいなのはないの?
何故か新しいファイルが上に来る
その程度の機能はあって当たり前だろ
他のメーカーならな
612 :
名無しさん@編集中:2014/07/15(火) 23:53:16.06 ID:HyxK1gEd
>>611 へー
じゃぁソート機能のある動画編集ソフトの例を上げてくれ
613 :
名無しさん@編集中:2014/07/16(水) 00:15:23.62 ID:fpiqc3fN
>>610 それはお前の使い方が悪いだけ
普通に任意の順にソートして読み込める
615 :
名無しさん@編集中:2014/07/16(水) 00:50:20.33 ID:fpiqc3fN
>>614 お前D&Dでファイル追加してるやろ?
ファイルを追加のメニューを使え
出来損ないのソフトだな
>>610 古い順にソートしてから全選択、一番上のファイルをつまんで追加
ファイル追加メニューにソート機能ないじゃん嘘つき
??? 古い順・新しい順、SORTの順番で読み込めるぞ
無料ソフトなのでしかたがない
ソートできるところ見当たらないけどおちょくってるだけ?
追加してからソートするんじゃないぞ
ソートしてから追加するんだ
どんなソフトでもだいたいこれでいける
それってこのソフトの機能じゃないでしょ
OSの方か!!?
>>626 この説明で理解できなかったのか?
すまんかった
エクスプローラーでソートするなんていうつまらんネタいらないんだけど
629 :
名無しさん@編集中:2014/07/17(木) 23:16:55.10 ID:s5m1v9zo
ツールを開発する上でAPIを解してOSの機能を使うのは当たり前
それをこのソフトの機能ではないと否定するなら
多くのツールはファイルの読み込み機能すら無い
>>627 お前が言ってる方法は他の者が成功するとは限らんて事だ
ここまで言ってやらないと分からなかったか
631 :
名無しさん@編集中:2014/07/17(木) 23:25:08.83 ID:s5m1v9zo
>>630 何馬鹿な事言ってるんだ?
ファイル読み込みメニューを使う限り
ソートした順にファイルを追加できる
>>630 いつまで自分の無知晒してるんだ
お前がWindowsの使い方知らないただのバカなだけだ
自分が使ってるWindowsではいけたんだけとな…って言い訳するのかな
この恥知らずは
ソート機能を埋め込めなかったペガシス社員が喚いてんの?
まさかカラムヘッダのクリックでソートできること知らないとかないよな。
フォルダをD&Dしたときに出るウィンドウでも同様にファイルソートできるようになってるが。
Windowsというかエクスプローラの仕様を知らないバカが
「社員」とか「自分のWindowsでは・・・」とか寝言言い張ってるだけだろ
637 :
名無しさん@編集中:2014/07/18(金) 07:01:31.92 ID:Hj2jyaGi
できないと言ってる奴は試してから言ってるのか?
XPがダメ
aacのmkvへのSRってまだできないの?
出来るて言い張ってるのはOSのビルドも書けない学生だろ
たぶん商業高校じゃないか
編集ずっとやってるとめっちゃPC重くなるんだが、やっぱ4GBx2じゃ少ない?
タスクマネ見るとメモリがかなり食われてる
みんなナンボ積んでる?長時間使用でも重くならないか教えて
それが原因なら買い足そうと思うので
642 :
名無しさん@編集中:2014/07/18(金) 11:05:36.48 ID:8CxEkGTI
↑
Win7 Pro 64bit
>>641 複雑な事しなければ16GB程度で普通に使えてる
それよりファイルの断片化や配置とかが原因ですぐにHDDアクセスがボトムネックになるから
編集ファイルは専用のパーティション(大抵は専用のHDD)において
最低でも200〜300GBの空きスペースは維持するようにしてる
”ずっと”がどの程度か分からないけど、一度プロジェクト保存して起動しなおせば良いんじゃない?
うちも8GBだけど、30分程度の編集で重くなる事なんてないよ。
すまん、投稿してから気が付いた・・・
TVMW5と間違えた。
4GBだけど、不都合は感じてない
8GBとか違法利用者とか貧乏なやつが多いな
4GBって何だよw乞食なのか
仮想メモリは当然切ってるんだよね
ギクッ
仮想メモリをオフにするのとSSDの使用でキャッシュなどをHDDへ移して置くってのは
机上の空論だったな。
必須動作環境に合計2G以上のページファイルってあるから
仮想メモリなし設定はダメなんじゃないかな
普通の出来あいPCはバリュー帯で8GBだと思うぞ
653 :
名無しさん@編集中:2014/07/18(金) 20:14:25.15 ID:Hj2jyaGi
>>638 XPでも問題なくできる
お前みたいな馬鹿がいるからD&Dの方法は使わず
ファイルを追加のメニューを使えと言ったんだがぞれも理解できないのか?
新規プロジェクト→ファイルを追加でエクスプローラ風のダイアログが表示されるから
上部のタグで任意にソートし→開くを押す
これでもソート順にファイルが読み込まれないのか?
D&Dによる方法の場合、ソートしたファイルの一番上を摘んでるか?
XP以降はD&Dで取得するファイルの順はドラッグで摘んだファイルを基点に
下方になるように仕様で決まってる。
これは馬鹿が馬鹿をかばってるのか
酷い自演
>>655 自演どころか陰謀かも知れないぜ
注意しろよ
657 :
638:2014/07/18(金) 22:02:04.11 ID:lcgIVoPD
>>653 サイズでSORT
XPはダメ、VISTAは問題ない
XPは最後のFILEが先頭に来る
上から選択すると最後に一番下をマークすることになるから、
それが先頭に来るって奴だな。
下から選択すればいいだけ。
>>658 ドラッグ選択した逆順にファイルが渡されるのなら
CTRL押しながら任意に選択したらその逆順にファイルが渡されるんじゃね
それはまた別。
>>643 はて?ボトムネックとはなんぞや?
ボトルネックなんじゃないの?
そんなことより野球しよーぜ
>>641 カット編集だけなら全然メモリ食わないでしょ、仮想メモリ切って
元データと書き出しはそれぞれ専用ドライブ使えば8GBでも十分
ボトルネックといったらデレクトラックスだな
665 :
名無しさん@編集中:2014/07/19(土) 13:18:06.56 ID:R05cr40J
素のHDDで認められるのは難しい
IDVRやSeeQVaultとかのコンテンツ保護デバイスじゃないとね
朝鮮人も出入りしてるんだな
>>665 プルコギ食ってますか?
デスクトップでスマートレンダラー使ってますが、家のADSLを事情により解約することになっちゃいました。
ノートパソコンで野外のwifiとかで認証して、それをデスクトップに持ち込むことってできませんよね?
どう考えても不可能ですよね…。
携帯で通信
>>669 あ、っそうか、認証の時だけ携帯で接続すれば無料パケ内でいけるか!
くぅー、君頭いい!
なんかでも、一度でも携帯で通信したらそのままパケ代上限(6000円)まで延々と使っちゃいそうで怖いねw
ははは。
とにかく、サンクス。
671 :
名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 12:29:49.21 ID:Wmn0auUb
なんか快適に動くようになったな 分割しまくりで出力しても大丈夫だ
>>672 ガラケーだと、USB接続でモデムとして認識するので、
MOPERA経由での接続が可能。
スマホ(FOMA)だと、テザリングでWiFiでの接続が可能。
どちらにしても、テザリングすると料金上限が高くなるので注意。
Xiなら、テザリングの追加料金はかかりません。
昨日までは普通に出来てたのにカット編集でプレビューが表示されなくなった
プレビュー画面ダブルクリックすると一瞬だけ映像が映って左上に流れていって消えてしまう
アンインストもして入れなおしたけど直らないしわけがわからない
昨日までは普通に出来てたのにカット編集でプレビューが表示されなくなった
プレビュー画面ダブルクリックすると一瞬だけ映像が映って左上に流れていって消えてしまう
アンインストもして入れなおしたけど直らないしわけがわからない
ビデオカードのドライバのトラブルです。
正規版の認証システムはよくシステム破壊を起こすからね
正規購入してワ○○版を使うのが賢者の選択
>>677 お前、何をしたい?
どんだけ相手して欲しいや。
夏休みか?
これ以上の被害者を増やしてTMSRの評判を落としたくないだけ
>>677 お前馬鹿だな
ワ○○版を使った時点で正規購入した意味が無くなる
そんな事もわからないの?
>>674 以前それと同じ現象に遭遇してビビったけど(
>>312)、プレビューサイズをいじったりしても治らなくて
仕方がないからいろいろ反省して祈ってたらいつの間にか自然に治ったよ。いや自然に治るわけはないんだが。
その後SRのアップデートが来て、それ入れてからは今のところ怪現象は再発してないな。
プレビューが勝手にってのが前にも居たけど
ケームパッドが悪さしてたとかそんな落ちだった記憶
>>674 アンインストしてもレジストリの設定は残ってるんじゃなかった?
>>680 お前はアホか
システムの調子が悪くなるモノを使ってれるかよ
しかも誰も損してないだろ、ハゲ
> 正規版の認証システムはよくシステム破壊を起こす
糞環境乙
弁護士のじじいがそんなこと自慢するかぁ?
弁護士ならしないだろうと考える根拠が分からん
つうかこれ割られてるの?
3はあったけど4は発売してから一度も見たことないけど
ある
最新にも対応してる
この製品自体が脱法ソフトと言われてる存在だからな
などとテロリストが口走っております
>>684 お前の主張は
購入する意志の無いソフトは違法コピーしても
誰も損しない訳だから問題ないという事だな
>>692 どの部分が脱法なのか詳しく聞きたいものだ
>>695 物事の本質がわからないヤツが言う常套句だからほっとけよ
もうね、なんで自分の頭の悪さをここぞとばかりに露呈するのか常人に理解は無理
そんなこと言ってたらWindowsも脱法ソフトになっちゃうのにねw 楽しいねw
Winnyが犯罪ツールなら包丁もそうだろ!
と無茶苦茶な屁理屈を述べた犯罪者とその親派達を彷彿させる意見ですな
ほぼ犯罪にしか使われないモノと
様々な使い方があるなかで犯罪にも使われてしまうモノとの区別がつかないとは
今時、草を生やしてる方に相応しい思考回路ですね
なぜこのツールはほぼ犯罪にしか使われないと断定してるんだ?
このツールでムービーで撮った動画を編集してる奴は居ないのか?
Pgmx creatorもMSR4も音声だけと認識されてしまうmkvがあるんだが
1920x1080 10Bit AVC/H.264 High 10@5 1:1 Progressive 23.98fps 0f 0.00kb/s
FLAC 48.00kHz 24Bit 2ch
Chapter(5)
[Matroska] 00:24:10.994 (1450.994sec) / 835,499,918Bytes
真空波動研SuperLite 130324 / DLL 130324 Unicode
>>698 つまりお前は違法な利用をしてるわけだろ
702 :
名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 20:17:41.35 ID:THk2pdft
>>701 俺はこのツールで違法な事をやった経験が無いのだが
どうやったらこのツールで違法な事ができるんだ?
お前も俺も正直に利用方法を言えない
それがこのソフト
>>702 普段何をするためにこのソフトを使ってるの?
>>703 俺はマジで言ってるんだが。。。
お前がやってるかどうかは別として、このツールを使った
違法行為の例を上げてくれ
706 :
名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 20:25:32.29 ID:THk2pdft
>>699 割れ厨乙
> AVC/H.264 High 10
>>708 動画の種類がこのツール違法性に関係するのか?
>>705 釣りかバックレてるのか知らんが
お前がやってる事が違法なんだよ
712 :
名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 20:35:54.93 ID:THk2pdft
>>711 全くバックれて無い
例えばYouTubeからダウンロードした動画だった場合
何が問題になりますか?
誰と戦ってるんだ?
違法と思うなら警察に通報しとけよ。
相談にのってくれるぞ
>>713 こいつら馬鹿だから
このツールでは違法行為ができない事を明確にしてやった方が良いぞ
現に違法な使い方の例さえ上げられない所をみると
答えは明確だが
>>714 バカかどうかは知らんが
違法行為が出来ないことが分かってるから話を逸らせて
気に入らないやつの個人攻撃しかやってないんだよ
ホームビデオのために利用してる人もいるだろうね
極一部の例外があるのは物事の常だが
TMSRを違法性が無く利用してるのはむしろ異常、不自然
ケシを大量に栽培してるのに純粋に観賞用で利用してるようなもの
717 :
名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 21:48:40.27 ID:THk2pdft
>>716 あんた真正の馬鹿だね
これまでスレ読んできてTMSRに違法性が無い事が理解できないの?
TMSRの違法性の具体例を誰も挙げられないのだよ?
このソフトで何の動画を編集しているのかID:THk2pdftに聞いてるだけなんだけどな
具体例を2つ3つ挙げてみ?
これ以外にホームビデオで使えるソフトってあるの?撮る度にBDMVで焼いてたら
ディスクが無駄だが、他にBDAVで追記できるソフトってあるの?
違法性は一部の素材を用意する段階で発生する
編集そのものに違法性は無い
一部の素材を除き、プロテクトが掛かっている素材は編集できない
4kで撮影したハメ撮りを編集しとります
>>718 既に例としてYouTubeからダウンロードした動画を挙げたんだけどな
それで不満なら君が望んでる一番判りやすい例を上げてやる
PT2等で録画した動画だったらこのツールでどのような違法な使い方ができますか?
724 :
名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 22:22:59.65 ID:THk2pdft
>>723 例として挙げただけなので具体的なURLは無い
YouTube上の全てのURLと解釈してもらって良い
児童ポルノ動画を大量に所有して編集してる奴が捕まって
その愛用のソフトがコレだと大々的に報道されでもしたら
違法性があろうが無かろうが、大ヒットするかもな
車載のmp4レコーダで撮影した動画から再エンコなしでダイジェストを作るのに便利だよ
TNSRが脱法ソフトだとバカが断定した話からどんどん逸らされていく
>>723 馬鹿の相手はやめとこう
そいつはどうみても野々村
スマレンして切り取った後の部分の再えんこ部分がブロックノイズだらけになるんだけど、
どうすればいいの?
動画によってはならない物もあるけど、
なる奴はどこか切って再えんこされるとブロックノイズになるよ
解決策を教えてくれ
>>729 クリップ情報で読み込んだ映像のビットレートが正常認識されてるかチェック
間違っていたらヘッダーを修正するか正しいクリップ前に挿入、出力設定で
[映像品質(Q)]を上げる、[再エンコード部分でシーンチェンジを検出する]にチェック
PigooHDとかはコピーフリーだから
その番組を録画してBDに焼いた場合とか楽に編集できていいよ
>>707 H264 High 10 Profile
これってTMSR4で扱えるの?
4k動画を劣化なしで編集できるソフトってこれ以外にありますか?
4k対応してたっけ?
4K動画≠4K放送=H.265
>>734 Hi10pは扱えない
音声だけ云々と出るのはその為