PX-W3U3 Part.12 【W3U2・S3U2・S3U】
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:45:18.45 ID:VFKtid98
■質問/報告テンプレ
貴方以外の人は貴方の状況を知りません。情報を小出しや後出しせず、ハード環境とソフト環境を必ず記入すること。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に記入しましょう。
2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言(レス)番号」を名前欄に記入すると問題解決が近づきます。
丁寧な言葉を使うと、回答者も快く回答してくれます。
また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。
※チャンネル切り替え時のDrop、Error、Scrambling値の検知は仕様です。
VLC media playerやGOM playerで音声が出ない時はオーディオトラックを変えてみてください。
それでもうまく音が出ないか操作が煩わしい時は、プラグインを使ってTVTestで再生してみてください。
【USBチューナー型番】
【PC機種名またはマザーボード名】
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1
【カードリーダ】内蔵/外付
【OS】Win XP/Vista/7 SP
【VGA】
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.*.*
【TV受信環境】※地域・CATV・分配機等詳細に
【状況】何をやったらどうなるのか、どういうタイミングで起きるのか、こういう回避策をやってみてどうだった、などできるだけ具体的に
【質問】
3 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:46:24.65 ID:VFKtid98
良い質問例
【USBチューナー型番】 PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】 ASUS MaximusVGENE
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.0.1
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【VGA】ATI RAGE Mobility 128
【デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23
【TV受信環境】CATV・地デジパススルー・2分配
【状況】機種はSONY VAIO EシリーズSVE14A29 です。USB3.0のポートを使っています。USB2.0のポートは付いていないのでやっていません。
【質問】
TVTestでエラーが出ます。
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
デバイスマネージャではチューナーが2個表示されています。
4 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:47:00.95 ID:VFKtid98
■凡ドラの入手先は?
現在、DTVアップローダ(2sen)が停止中のため、代替のアップローダ等を使ったものを
>>9にリンクしてあります。
それぞれの型番に合わせてダウンロードして使用してください。
■TVTest、EDCB(EpgDataCap_Bon)、TvRockとは?
TVTestは視聴・録画用、RecTestは録画専用のソフトウェアです。
BonDriverをTVTestに組み込むことで視聴・録画ができます。
EDCB、TvRockは、番組表およびタイマー録画などを実現するソフトウェアです。
基本的に視聴機能は無いため、TVTest等の視聴用のソフトを別途導入する必要があります。
DTV関連ツールのHDUS関係ファイル置き場で入手してください。
■TSファイルの再生
録画して作られたファイル(〜.ts)は、ファイル再生用のPlugin(BonDriver_FileまたはTvtPlay)を
TVTestに組み込むことで再生できます。
VLCメディアプレーヤー等の動画再生ソフトでも可能です。
■付属のリモコンは?
MediaCenter および TVTestでリモコンが使えます。 但しS3U2用のリモコンはそのままではTVTestで使えないので、PXRemocon等を活用してください。
5 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:47:31.99 ID:VFKtid98
導入方法は、ググればいろいろ出てきます。ここでは基本的な説明のみ
■BDAドライバ導入方法
1. 公式より[ドライバ・各種ツール]をダウンロードします。
ただしS3U2の場合、公式から落としたLNA、LNB各ツールの中身はW3U2用なので
エディタで開いて\0B06_0004の所を\0B06_0003に変更してください
2. BDAドライバの Install_Driver.bat を実行します。
3. PX-W3Ux・S3Ux にACアダプタ・アンテナ線・B-CAS・USBケーブルを接続し
PCとUSB接続します。
4. デバイスマネージャに下記のデバイスが表示されるのを確認します。
- サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ
HDTV PX-xxxx USB BDA Driver (W3Uxの場合2個)
- ヒューマンインタフェイスデバイス
HDTV PX-xxxx HIDIR USB Remote Control driver for DTV (W3Uxの場合2個)
5. LNB PowerSupply レジストリ設定ツールで、LNB給電の有無を設定します。
パラボラアンテナはLNB給電しないと受信できません。
LNB給電の必要可否については環境により変わるため自分で調査してください。
【LNB給電を有効にする場合】 LNB_ON_PX_xxxx.reg をダブルクリック
【LNB給電を無効にする場合】 LNB_OFF_PX_xxxx.reg をダブルクリック
ただしVista以降のWindowsではUACの設定によっては、レジストリの変更が管理者権限でなければできない場合があります。
上記手順が効かない場合は、コマンドプロンプトを管理者権限で開いた上で、各.regファイルをコマンドとして入力してください。
6. 地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールを展開し
ISDB_LNA_Manual_Mode_ByPass.reg をダブルクリックしてください。
ただし〜以降は5.と同じです。
以上でドライバのインストールおよび設定は完了です。
6 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:50:18.05 ID:VFKtid98
■TVTestでのBonDriver導入方法
あらかじめマイクロソフトのサイトから、
Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) と、Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86) を導入しておいてください。
1. DTV関係ツールのDTVアップローダより型番に合った「BonDriver_PX_xxxx」を入手します。
2. TVTestのフォルダに、解凍したフォルダの中から以下をコピーします。
BonDriver_xxxx_S.dll
BonDriver_xxxx_S.ini
BonDriver_xxxx_T.dll
CardReader_PX.dll
CardReader_PX.ini
3. 内蔵のカードリーダを使用する場合は、下記3-1、3-2のいずれか1つを選んでください。3-2では有料放送が視聴できない代わりに負荷が軽いです。
3-1. DTV関係ツールのDTVアップローダより、PX_Series用FakeWinSCardをダウンロードし
解凍した中に入っているFakeWinSCard.dllをwinscard.dllにリネームしてTVTestのフォルダに入れてください。
TVTestではカードリーダの設定を「スマートカードリーダ」にします。
【注】PX-W3U3にはBonDriverに初めからこのwinscard.dllが含まれていますので、この作業は不要です。内蔵リーダーを使わないときは下の6.の通り、これは削除してください。
3-2. またはBonDriverのiniファイル末尾に
[M2]
M2_Dec=1
の2行を加えてください。ただしBonDriver_PX_xxxx_T.iniというファイルはないので この2行だけ入れてこの名前のファイルを追加で作成してください。
TVTestではカードリーダの設定を「なし(スクランブル解除しない)」にしてください。
4 TVTest.exe のショートカットを作成します。
5 TVTestを起動し、BonDriver_PX_xxxx_TとBonDriver_PX_xxxx_Sでチャンネルスキャンをすれば完了です。
6. winscard.dll(3-1のとき) は、外付けカードリーダを使う場合は不要です。むしろTVTestから外付けカードリーダを読めなくなりますので、その場合は削除しておいてください。
7 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:50:53.84 ID:VFKtid98
■視聴できない・おかしいと質問する前に
・公式ドライバをインストール・アンインストールするときは、必ずドライバに添付の
Install_Driver.bat / Unstall_Driver.bat を使用すること。
・TVTestのカードリーダ設定は、3-1、3-2それぞれで正しく設定すること。
・PC本体のUSB3.0ポートは、USB2.0との下位互換性に問題がある場合があります。
USB3.0ポートに接続してもうまく認識できなかったり、不定期にブルースクリーンになる等の症状が出る場合は、USB2.0ポートを探して接続し直してみてください。
・チューナーが一個しか使えません。またはハングする場合があります。
ACアダプタが刺さってないと、チューナー一個分(地デジ1個+BS/CS1個)しか認識せず、動作も不安定になることがあります。ACアダプタをつないだ状態で運用してください。
USBからACアダプタ入力に変換する一見便利なケーブルも存在しますが、USBの本来の給電能力を超えた運用なので次第に不安定になった事例があり、お勧めしません。
またUSBポートからの給電が充分でない場合にも同じ症状になる場合があります。(特に録画開始時に不安定になる場合があります。)
USBハブを使う場合は必ずセルフパワータイプを使う、またPC本体USBポートの給電能力が劣化している場合は逆にセルフパワーUSBハブを経由させることで安定する場合があります。
・Dropだけが増える → USBやCPUなどPCの処理速度の問題
CMとCM、CMと本編などの切り替わりで上がる場合は、MXの「わかさ問題」の可能性があります。
SDとHD画質の切り替わり時にどうしても発生してしまうものなので問題ありません。
・Errorが増える → アンテナなど受信環境の問題
地上波の受信感度が弱い・強いといった場合、ブースタおよびアッテネータが
内蔵されており調整が可能です。地上波デジタルチューナ用 感度調整ツールの
ISDB_LNA_Manual_Mode_Amplifier とISDB_LNA_Manual_Mode_Attenuationをそれぞれ
試してみてください。
・Scrambleだけが増える → B-CASなど暗号化解除の問題
B-CASカードを裏表逆に入れていたりしませんか?
抜き挿ししても変わりませんか?
以前のガイドを見てCardReader_PX.dllを.scardにリネームして使っていませんか?
8 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 19:59:18.18 ID:VFKtid98
9 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 20:02:01.55 ID:VFKtid98
10 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 20:57:56.78 ID:fCr0vbsl
1.1にしてから、一日一回BSoDしてたのに
しなくなった。
まだ、入れ替えて一日しか経ってないが
安定化に期待!
いまだブルスク健在なり
>1おつ
>>10 さりげなく言ってるが、不安定な環境をちゃんと直せよ。
そういう状態は普通はないから、ドライバーの改善ではなくたまたまお前さんの何かの不具合が回避されたんだろう
ドライバー自体は1.01の頃から殆ど安定だ
最近ドライバーのせいで不安定、という妙なキャンペーンを張ってる集団がまた湧いてるがな。
>>12 こことアマゾンのネガキャン君たちが湧く時期ははほぼ連動してるな。
最近は「今までは不安定だったけど新しいドライバーでマシになりました」のように
いかにもまだ発展途上と思わせるのが連中のマイブームらしい。
□Release note
2013/10/29
Ver.1.1
BSoDの問題を修正
安定性の向上
readme.txtに書いてあるのに
>>12-13は誰と戦っているの?
まあネガキャンも一種の有名税だろ。
気になって気になって、昼夜も忘れてネガキャンせずにはいられない人たちもいるんだよ。
もう何ヶ月も殆ど話題もなかったのに突然妙なお題振って来られても、お疲れさんとしか言えね
16 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 22:20:02.27 ID:2RuOSuG3
さっそく新レスになったとたんプレク擁護のステマ族が湧いてきてるな
ブルスクをユーザーのPC環境のせいにするとか
てめぇらがまともなドライバひとつ書けないこと棚に上げてよう言うわ
むむ、早速大人気ですな
低脳安定厨と戦いいままでに勝ち得たもの
・LNB問題
・BsOD
・
ドライバ=メーカー”だけ”のせいにするのも、その他ハード”だけ”のせいにするのも
勝手だがね。問題解決して安定した録画が出来るようになる、っていう目標からは
単に遠のくだけだと思うんだが
つかHDでも容量食いすぎるんだよ
せっかくの高画質が売り物だったのに、そのままではHDDレコがすぐに満杯になるから
10分の1に圧縮します、なんて、無駄もいいとこ。最初からその10分の1画質でいいから
もっとチャンネル増やして東京MXの放送とかも流してくれと。
21 :
名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 23:50:12.26 ID:9iQNZYLg
アースソフトの製品に比べれば使えるだけマシだけどな。
別にどっちも当たり前に使える製品だよ、なんて今更言うのも馬鹿げてるが。
ま、荒らしもサカってるみたいだから、しばらく鑑賞してやるのが礼儀
>>1乙
ここ数ヶ月は10/6に一度だけBSoDが発生しただけで安定
その日は他の人もブルスクでてたみたいだからそれの対策だろうか
新レスって何なんだ一体…
ブルスクって特定の環境で起こるわけ?
朝またブルスクでた
1.0.3
これほど不安定なチューナーはめずらしいな
ブルスクはIOの頃に体験しただけ
29 :
名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 19:57:27.62 ID:69DJIzHA
5年前の古いマザボだけどブルスクなんてでたことない
KTV-FSUSB2って慶安のも、相当不安定な人と問題ない人でけんかしてたよ
HDUSも見失うとか揉めてたし、総じてみんなUSB製品だわ
だからといって擁護する気なんぞない糞は糞
使えない奴を擁護する気はサラサラない
頭の弱い奴は、一生そのまま無き事言ってりゃいい。
> 使えない奴を擁護する気はサラサラない
これは久々の見事な自己紹介
使えなかったら「さんぱくん」でOK
linuxドライバまだ?
社員が外部のふりをして「解析成功した」とか言って公開すればいいだろうが。
そんなスキルのある社員なんていませんので
ブルスク出た奴はログをメーカーさんにメールで提供しんしゃい
再起動で見失うレベルだとさすがにメール送るほどではないのかね
録画中にSpinelが強制終了したのですが、似たような症状の方はいますか?
一年以上運用していてこのようなことはなかったので、ドライバを1.1にした影響を疑っています。
Windows7 64bit
EDCB 10.69
Spinel 3.6.1.1
PX-W3U3 1.1
自分もある日突然強制終了した日から調子悪くなったけど、
spinel配下のconfigフォルダの中の「UISetting.json」消したら直った。
ただ、
>>40の解決になる自信は全くないw
俺だよ俺
お前だったのか…
とりあえず立法機関へ通報しといたわ
山本太郎がまたなにかやらかしたのか?
国家の象徴に通報しました
PHSの通話はじめるとAT-Xがドロップまくりになるので、
アルミフォいるでくるんだら少しましになったな・・・
まぁどんなチューナーも影響うけるから仕方ないか
田中正造の時代は不敬罪でタイホーされるかもしれなかったし、恐れ多くて竹の先に直訴状をくっつけて渡したけど
メロリンQは直渡しで今現在の国の最高機関が国会なんだから意味がないだろ
>>48 分波/分配機・ケーブルも全部巻くともう少し改善するらしい・・・少しね
ブルクス連呼していた人が居なくなったけど新ドライバーで安定稼動したのかな?
おれんとこは出てるけどもうあきらめた
ブルスクは出たことないが、10月以降チューナー見失い祭り開催中だった俺は安定取り戻した。
ただエラードロップ増えたな
ブルスクは一度もないけど、見失いはほぼ常態化してたな(過去形)
俺も更新してから見失ってないな
過去にあれだけ見失ってたのを体験してると安心はできないけど
スリープは見失い祭りが大規模になるからそもそもさせてないんだけど、スリープさせてる人でも更新後は見失ってない?
>>51 ブルクス連呼してるのはk-anとかPT3スレでも相手にされてない高校生らしいから、ユーザーでもない只のレス乞食だろ
見失いはドライバ関係なくOSとマザーの相性で起きるんだから、出て困る人は連動ハブ使って対策しとけ。全く出なくなるから。
W3U3に関しては録画終了や番組情報取得のタイミングで見失いまくってたからこっち側の問題でしょ。
USB全般の見失い問題とは別。
相性の悪いUSB3で使い続けた場合に限ってはそういう事も起きるだろうな
その簡単な事もやらずシャインガーとか呻き続けるのが妄想小僧たる所以よ(笑
まともなドライバまだかな?
>>57 ほとんど話題もないところで夜中早朝の連投だから、そのレス乞食の自演に決まってるだろ?
口開けてレス待ってるところにエサ放り込むようなもんだから、相手にすんなよ
>>61 そいつも病気だからほっとけ
わざわざ煽ってる時点でお察し
やべぶるすくった
購入後初めてブルースクリーンが来たwwww
windowsうpデートと関係あるとかなのかね
W3U3かW3PEか迷ってるんだけど
ブルスクる人ってOS何使ってるの?
XPと7、どっちもなった事がある
けどブルスク起きる確率なんて誤差のレベルなんだから気にしなくていいよ
>>66 ありがと
XPから8、8.1にアップデートするときに買おうと思って
付属のアダプターが貧相で頼りなく少々不安です。
予備という点も踏まえて何か代用できるものはありませんでしょうか?
USBに変換するのは推奨される手段ではないようなので、あくまでアダプターの代用を探しています。
根深いと、USB抜き差しに加えてアダプタも取らんと復帰できないこともあるんだよなぁ。
片方バスパワー、片方ACアダプタになってるという・・・
たまにUSB+アダプタも抜いてのリセットしてる
先日pcを再起動させたところ突然w3u3のチューナーが一つしか認識しなくなりました。
USBのみで給電した場合は片方のチューナのみ認識しています。
ACアダプターも付けるともう一方のチューナーも認識しようとしているのかUSBを抜き差し音がずっと繰り返されて結局使えなない状態です。
どうにか直せないでしょうか><
>>70 ネタ投稿の
>>68-69に足並み合わせたような質問じゃ誰も取り合わないと思うが?
>>2-3をよく読んで書き込むこと。その情報だけじゃポート不良なのか電源不足なのかも判らんがな
おまえうざいからレスすんなよ
73 :
名無しさん@編集中:2013/11/08(金) 19:47:01.68 ID:xEGbRHwZ
今日も平常運転の罵り合いスレ
>>70 USBのみなら1チューナーで動くのであればACアダプタとチューナーとの接続不良
接触不良で電力供給ONOFFを繰り返しているのだと思うわ
ACアダプタそのものが壊れた/ACアダプタのケーブルが断線気味/ACアダプタとチューナーとの接続部の接触不良
たぶんACアダプタのケーブルが断線気味だと思う
>>74 普通に使ってるだけで断線するようなチャチな電源なんて欠陥じゃないですか?
やっぱりPT3にしたほうが安心ですね。どうもありがとうございます。
ただの基地外だった
前後の投稿の流れが怪しいからちゃんと質問フォームで来なれば取り合うなと暗に注意を促してたのに
ちっとは空気読んでくれよ
>>74は。レス乞食が口開けて待ってるところにエサ放り込むようなもん。
アホな質問にスルーもできないバカ
馬鹿は馬鹿を呼ぶ
呼んだか?
USBセレクティブサスペンド
ブジテレビONEを録画しようとすると、かなりの高確率で何故かNEXT
が録画されている・・・設定ミスったかな・・・
見えてる画面は間違ってないのに
録画ソフトが何なのかわからないけど、そのソフトのスレで聞けば?
>>82 録画ソフトの設定で「現在のサービスのみ保存する」にチェックが入ってなかったら入れる
>>84 エスパーさんありがとう
書いてないけどTvtest0.7.23での録画でした
アスペとエスパー
どちらが社会に有益か火を見るより明らか
アガペーはどうですか
アガペーとエロース
どちらが社会に有益か火を見るより明らか
やべマミった
90 :
名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 00:44:57.24 ID:o7B7zSPn
ほんの少し場所移動したら本体のランプが付かなくなってた
USBの抜き差しで復活しますた
機種は何?
急に冷え込んで来たので、もしかして…
気温下がっておかしくなるって、どこのHDUSだよw
そういう定番ネタなんだよ
W3U2って寒さに弱いんですか?
2年半なんの問題もなく使用してましたが、11月に入ってから
本体の赤灯が点灯しなくなり、ついに寿命かと諦めていましたが、
暖房をつけて30分程したら点灯し、問題なく使用できるようになります。
一週間そんな繰り返しだったので、昨日から直接ドライヤーの
熱風をあてて本体を温めてるんです、今日も15秒ほど熱風をあてると
すぐに点灯し、その後はシャットダウンするまで問題なく使えます。
本体が冷えてる時に再起動を何回しても復活しませんが、
温まってる状態だと何回再起動しても問題ありません。
これってやっぱ壊れる前兆なんですかね?
95 :
名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 22:14:26.72 ID:f36NZALg
またアマゾンの荒らしにいいネタを与えてしまったか
つかこのUSB1.1病ネタはW3U2発売から半年間は山のようにあって、それからだんだん減ってきて
今は忘れたころ単発であったと思ったら以降の情報フォロー皆無だから、典型的なデマネタだな
たまに投下して、後で「ほらそういう報告もあるじゃないか」と自己回収しに来るんだわ
ドライバ更新から久しぶりの安定を得て快適そのもの
98 :
Rakuteso:2013/11/14(木) 23:09:00.68 ID:5qp6qkIR
【USBチューナー型番】 S3U2
PC機種名】 MacBook (late 2006)にBootcamp
【ドライバ】BDA 1.0.3 【OS】Win 7【デコーダ】デフォルト(PowerDVD 10) 【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23 【TV受信環境】 地デジ・BS・CS
99 :
続き:2013/11/14(木) 23:16:49.61 ID:5qp6qkIR
【質問】TVtest起動時に「BonDriverの初期化ができません」と出てしまいます。
導入して1ヶ月以上正常に動作していたのですが、この前の日曜日以降、こういった症状が出るようになりました。
土曜日夜にRecTaskとRemoteTestWebServerをセットアップして、(音は出なかったものの)ストリーミング視聴ができることを
確認しました。日曜の朝もストリーミングは動いていたものの、日曜夜の安堂ロイドが録画できていないことに気づき(Tvtest+Tvrock)、
TVtestを立ち上げると上のエラーが出るようになりました。それ以降、録画や番組表取得は一切できていません。
すでにTVtestフォルダからrectask関係のファイルは取り除いています。
100 :
続き:2013/11/14(木) 23:25:50.81 ID:5qp6qkIR
自分は今海外に長期でいるため実家に機器を設置しており、logmeinで遠隔操作で作業をするという形になってしまっています。
親がUSBの抜き差しをしてくれたらしいのですが症状変わらず。
PC再起動、チューナーのドライバー再インストール、TVtestの管理者権限での実行は試したのですが、症状は改善しません。
また、デバイスマネージャー内にS3U2とおぼしきデバイスが表示されていないのも気になります。
もう一度、こちらから遠隔操作中にUSBの抜き差しやU3S2のLED点灯の確認をしてもらおうと思いますが、
そのほかに考えられるトラブルの要因や、解決策があれば教えてください。よろしくお願いします。
詳しい情報ありがとう。ただデバイスマネージャー上で見えるようにするのが先ですね。
主導で導入するとかUSBポートを変えてみるとか、とにかくデバイスとして認識される状態まで
持って行ってください。
Remotetestが何かのきっかけになったのか偶然かは分かりませんが、デバイス見えないことには
その先のことは言えません。
102 :
続き:2013/11/15(金) 17:48:42.82 ID:HxJ/pbyB
www.dualbalance.net/~bushcom/images/px-s3u2/001.jpg
vladi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/28/w3u3add_devman_2.jpg
デバイスマネージャにS3U2がどんな風に表示されているのか思い出せなかったので検索したのですが、
本来はサウンド・ビデオ・ゲームコントローラーの欄とヒューマンインターフェースデバイスの欄にS3U2があるのが正常な状態ですよね?
この2つに表示されてないってことは、ケーブルの接続とか物理的な部分に問題がある可能性が比較的高いと考えているのですが。。。
前はノートパソコンで使っていてよくブルスクでていたけど
i7のデスクトップにしてからは出なくなったな。
低スペックのCPUが悪かったのかもしれない。
>>102 >この2つに表示されてないってことは、ケーブルの接続とか物理的な部分に問題がある可能性が
>比較的高いと考えているのですが。。。
はい。他に「不明なデバイス」があるようなら手動で導入できる状態かもしれませんが、それも
無いようならそういう話かと。
>>102 USBと一緒にACアダプターも抜く
5分ぐらい放置して再び両方とも接続
放置する時間に根拠はない
>>94 経年劣化で半田が浮いてしまって寒くなると体積が余計縮むからそれで接触不良になっている、
という可能性と、中にあるコンデンサ?(あるのか知らんがw)がこれまた容量抜けでもして
寒くなると電圧が低下、みたいな状態じゃね? まあ、寿命というか、夏とか暑い所に晒しすぎた
んじゃねーの?
これ中国品?
108 :
名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 12:16:04.81 ID:gzhI5v4K
だましだまし使う機体だけあって、いろんな都市伝説が生まれるなw
今日ブルスク
W3PEやPX-Q3PEはブルスク出ないの?
>>110 ドロップ出る人がいるぐらいでブルスクはほとんど聞かない
PT3スレで幼稚な煽りの正体がアイオーの工作員とバレたみたいだけど、それっぽい幼稚なネタ投稿がここは一番多いな。
連中もUSBチューナーが一番煙たいと思ってるってことか。ま、向こうの主力商品にかぶってるから当然だろうけど。
すでにPT3にもPLEXにもライバルとも思われないほど周回遅れにされてるのにこの必死ぶりは哀れさを感じさせるが。
ドライバを1.1にしてから見失うことがなくなった
ドライバのおかげなのか、涼しくなって熱暴走しなくなっただけなのかわからないが
ドライバを1.1にしたら彼女いない歴=年齢のキモオタの俺にも佐々木希級の彼女が出来ました
そんなやつおらへんやろ
そんなやつおらへんやろ
俺ん家では、毎週月曜日にブルスクる
ブルーマンデー症候群だな
ニューオーダーか。おっさん乙
随分静かになったね。結局1.1で安定か。
うちも1.1と同時に、電源usbからacアダプタにしたら安定。
みんなPT3に行ったんだよ
>>119 てめえセカンダリチューナーの電源はACアダプタだろうが
USBから電源供給していたのかよ
それでブルスク連呼していたのかと思うとハラワタが煮えくり返る
どこをどう読むとブルスク連呼してたってなるの
ハラワタ煮えちゃったらしいよ。かわいそうにね。
手元の6種類のPCとノートで試した限りでは1.0xと1.1で安定化のコツは大して変わらないよ
何かをきちんとやってなかったのが1.1化を機に見直したらうまく動いた、という話と思われ
基本的なことをちゃんとやってれば安定して使えることには変わりはない
具体的に何をどう検証したんだよ。
BonDriverのソースって無いの?
前verまではAC電源を使ってもスリープ復帰にミスってたけど
ver.1.1にしてからスリープ運用ができるようになったよ
128 :
119:2013/11/21(木) 23:11:55.37 ID:LoiVVEsI
px-s3u,w3u2,w3u3って使ったけど、
ブルスクは旧製品が出始めのころと、
死ぬ間際(2年弱使用)に多発してたよ。
W3U2出始めの頃から使ってるが最初の頃そんなもん多発したなんぞ初耳やな。最初も今もUSB次第よ
>>128はわざわざコテ付けた先も適当な事言ってる感じだが、最近はこういう独自のストーリーを語る椰子が増えたな。尼でも。
かまってちゃんの新技か?
>>129 おまえが一々かまわなきゃいいんだよ 馬鹿
だな
いつものブルブル高校生なのは一目瞭然だな
ワンパターンなのが自分でも嫌になったと思われ
USBが不安定って、大抵USBのコントローラーとマザーの設計とか品質が原因な事多いイメージあるんだけど
自分の場合はチップセットまるまる同じで、マザーのメーカー変えたらスリープからのチューナー欠け起こすようになった
あまり悩まず連動ハブ使うのが吉
135 :
129:2013/11/22(金) 09:31:26.43 ID:fkoeldai
体験談も聞いてもれえないワシ哀れ
ちなみに別PCでは必要なかったが、今は連動ハブは必須
136 :
119:2013/11/22(金) 09:39:13.19 ID:fkoeldai
ふぅ〜
昨日尼でPX-W3U3 9800円でゲットできてホクホク
ブルスク発生装置を9800円も出して買ってしまったんですね
w
ブルスクブルスクって言ってる奴、単純に4つ録画しながらIE8を開いたとかじゃねえの?
この組み合わせってXP時代のマシンだと当時の基準でかなりの高スペックじゃないとブルスクになりやすいぞ
いや連呼厨はそんな話とは関係ないと思うよ。k-anスレやPTスレでも妄想を連呼してたヤシだから
存在気にする必要ないと思われ
Windows 8.1タブレットで運用できたりするのか気になる。
てか、アマで9800ってガセなのか?
ググれよ
いやマーケットプレイスで5台くらいだったから売り切れてるよw
たまたま尼覗いたら
ファっ!? 9800円!?
で来月買おうとしてたけど即ポチってしまった
ひょっとして新製品の予兆か?
147 :
名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 04:40:42.47 ID:oX9LNc2J
>>142 俺も
引っ越しするので、アンテナだけ急いでセットして録画を始めたいんだが
8.1で使えること自体は確認済みだから、基本的には問題ないんじゃない?
USB3.0しか付いてないと相性悪い時に困るけど。
USB3.0が必ずしも2.0の上位互換じゃないのは最近メーカーにも認識されていて東芝とか富士通とかレノボみたいな
大手のはタブでもUSB2.0が必ず付いてる感じだけど、大手メーカーでない所のは要注意
150 :
名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 06:44:18.53 ID:IBiPdkdc
初ブルスクでPC再起動してました
あるあるw
昨年Win8発売に合わせ自作PC新調して以来約一年
ブルスクには、お目にかかっていない。
俺もXPとVistaのPC2台共休止やスタンバイからの復帰で何回かに一回はブルスク出てて
仕様かよ…って思ってたけど新しく買ったPCでは全然起こらないから快適。
だからブルスクを経験してるだけにブルスク厨の気持ちが分からなくもない
平日朝から意味もなくブルブル連呼してるだけの池沼の気持ちが分かるなんて、無理のある話じゃねぇの?
話作るにしても
155 :
119:2013/11/25(月) 22:30:11.03 ID:ZCSV70xU
156 :
119:2013/11/25(月) 22:36:17.17 ID:ZCSV70xU
それに池沼だの椰子(香具師)だのいつのインターネッツだよw
後頭部ハゲww
157 :
154:2013/11/25(月) 22:52:25.86 ID:FLQ/p0L5
後頭部ハゲだ? この野郎
俺は前頭部がブルブルしてんだよ このナメコ野郎!
158 :
119:2013/11/25(月) 23:13:11.53 ID:ZCSV70xU
>>157 すまん
ハゲにハゲって言ったら
こっちもソリ指一本分ハゲになったわw
ブルスクって言っても使い物にならないほどじゃないんでしょ?
ブルスクなんて1回もなった事ないわw
購入ひと月後に初ブルスク、その後発生頻度が徐々に上がり
更にそのひと月後には長時間番組録画で100%ブルスクに
そしてその後一年間、ブルスクは皆無
なるほど、これからはこうやって思い出話を語るのは全部荒らしとして扱った方がよさそうだな
>>129の通りで、結局今はブルスクはありませんと言って排除されないようにしながら、情報を混乱させるだけが目的と思われ。かつては〜 の中身が無茶苦茶だもんね。
具体的な情報を伴わない思い出話したい人は、自分のBlog等でやってくださいください。申し訳ないけど荒らしさんの自由日記じゃないんで。
誰が何と戦ってるのか判らん
ブルスクに過剰反応する人が常駐してる
それだけ
ブルスク厨もあまりに相手にされないから色々工夫を始めたって事だろ
淋しがりやなんだよ。朝からせっせと書き込みやってるぐらいだもの
このスレはもともと中身をともなわない不確実情報は相手にしない、ってことで一貫してるから、それだけの話じゃね?
最近また相手にするのが出だしたから注意しろって話だろ。
目の敵にしてる連中がいるのは確実だからなあ。アマゾンの因縁つけてるとしか思えない書き込み見ても笑えるよ。
ここのスレ頭から見ると、7割方は詳細不明・フォロ無しの「ブルスクの呟き」のネタになってるな
それしか無いってことはもう実質安定しまくってるって事で、スレとしては不要なんじゃね?残すにしても質問スレを分けてしまうとか。
なんで質問スレを分ければいいのかわからないけど、スレはほっといても好き勝手に立てる奴がでてくるから
ちゃんと本スレとして立てとく必要はあるんじゃない?
ジャンクな投稿が気になるんだったら、テンプレ追加しておこうか?例えばこんな感じで。
既に製品として安定期ですので大きな話題もなく、現在の書き込みの大半はジャンク情報になっています。
例えばブルスク、ドロップなどは語呂が良いのか定期的に意味をなさない書き込みがありますが
具体的な情報もフォローもないものは相手にせず、読み飛ばしてください。
具体的は質問や伝えたい情報があるときは
>>2-3のテンプレートに従ってください。
の感じで
すぐ社員が沸くの?おもしろいスレだねここ
傍から見てると、他社社員と社員のバトルにしか見えん
ブルスク連呼もおかしいけど、ブルスクなんかねえよと頑張る方も異常
>>169 ついでに「社員が」もテンプレのジャンク用語に追加しとけ、と言いたいそうです。
173 :
名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 07:15:13.77 ID:ZG+fzfMs
>>168,169
このスレと分ける必要もない質問スレを勝手に立てる口実にして両方荒らすだけだろ
荒らしが2ヶ所で一日中ブルブル連呼するだけだろ
了解。スレ分けるのは無しで、テンプレは追加しましょう。
別にBSoDが無いだの言ってないからね。荒らしさんたちの頑張りのおかげでジャンクな情報が大半になってるから
きちんとテンプレに従ったり問い掛けへのフォローのないものは無効です。と言ってるだけで。
175 :
159:2013/11/26(火) 10:53:09.65 ID:oMOWWQkH
よく分からないけどこのスレを読む限りブルスク頻発で不安定な機器のようですね。私は他社製のチューナーカードを購入することにします。
うちは至極安定してる。VAIO PRO 13 Windows8.1環境ですけど。
>>175 PCI ExpresssスロットがあるPCなら、そちらの製品が基本お勧め。
USBは使っているコネクタがそもそも動きや頻繁な抜き差しに対応していないので、
視聴中触るとエラー起こしたり
他の接続されたUSB器機やコントロールチップとの相性、電源問題、・・・etcなにが原因になるのかハマると深い
初心者では簡単に解決できないと思われる。
>>176 荒らしが自問自答したいだけなんだから、釣られるなよ
そもそも使える使えないの議論はとっくに無くなった定番製品に、今更お勧めするしないの話もねーだろ、自分の使い方で選べって話なんだから
擁護するとバイト代もらえるの?
おまえが必死に叩いているだけやん
72回も投票する程暇じゃねぇよw
>>180 この5人中4人が「アマゾンで購入」の上で「一体彼が、何の業者だったのかはわかりません」とかの妄想レビューやってるんだよな
購入費用込みのバイトなんだろうね。いや雇い主もこんなアホばかり雇ってご苦労な会社だ
またブルスクったわ
いまBSみてたら突然0dB/0Mbpになった…
BSのアンテナの給電ONのレジストリやり直したらすぐ復帰、なんか怖い
1年使って初めての現象だ
参考までにどんなPC構成なん?
新ドライバじゃまだブルスクになった事ないから聞きたいわ
>>185 レジストリ弄って治ったってことはレジストリの値がおかしくなってたんだろ?
むしろどういうコンピュータ環境なのか知りたいわ。
>>2-3に書き方のガイドがあるからちゃんと書いてな。宜しく!
【USBチューナー型番】PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】cinema deluxe (foxconn)
【ドライバ】BDA 1.1
【カードリーダ】外付け
【OS】Win 7 64bit
【VGA】RadeonHD4550
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.
【TV受信環境】北海道・液晶TVと分配
一応書いたけど・・・別に質問って事ではないんだけどね。
現象はさっき書いたとおり、BS11見てたら突然画面(TVTEST)が真っ黒。
0dB/0Mpbsになってたんで、USBポート差し替えたりしたときに
LNB_ON_PX_W3U3.reg再登録し忘れてよくやるやつに現象同じだなぁと思って
そのまま再登録した瞬間にまた映ったんだよね。
ちなみに、もとから給電OFFになってて、どっかのTV等が給電してたのが途切れた、
なんてオチではないです。
・・・ここまで書いてふと思ったんだけど、TVって切ってもすぐ受信機自体OFF
にならない事がある(電源オフ時のEPEG更新)から、給電ONのレジストリ値がなん
かの拍子にすっとんだまま使ってて、TVの更新が終わって切れたことによって
・・・って可能性あるかもorz スマソ
その辺キッチリしたうえで再発したらまた報告します(´・ω・`)
とっくにLNB設定はOFFになっていた話と予想。俺も経験があるし
たまたま他から給電されてたのがそっちが切れて突然映らなくなったんだな
ドライバの入れ替えとかポートを別系統に差し替えるとOFFになるから要注意
俺もPX-W3U3をもう一台追加したらオフになってた事あるし
もう、おまじないで新しくUSB機器追加したらオンにしてるわw
ブルスクった
>>191 こいつはいつもの病気の奴だろうけど、さっき初めでブルースクリーン起きた
一部のまともな報告例と同じでXP機
メモリー4G積んでても負荷が大きいのかね
>>192 は?誰と間違えてんだよ
特定宣言なんかするなよ。お前のほうがよっぽどバカだよ
>>192 まともな報告例が何なのかわからないのと、そういう連中と一緒にされないためにも情報書くこと。
>>2-3に凡例があります。
195 :
119:2013/11/27(水) 22:52:17.64 ID:q/GMZXMN
今日の17:00前にブルスクってた
>>194 その192も含めてスルーでOK。ぼくは荒らしじゃないんだけど、、というのも荒らしの定型フレーズだからな
短時間にブルスクていう単語をたくさん書き込みたいだけみたいだな(笑
>>197 NUCは確か利用例があったと思う
Ivy以降のチップセット内蔵USB3.0は相性悪くないみたいよ。チップセットドライバとか最新にしておくこと
社員召還完了
すげー自治やると社員扱いになんのかよ。
自治されたくないの?荒らしくんは。でも
>>183みたいにバイトで荒らしやってるのもいるらしいからやらんわけにもいかんのよ
>>199 情報ありがと
消費電力と静音性が心配だけど、年内にi3のほう買ってみる。
そんなもんは外箱とフタの間をどっかを削って通すしかないけど、そういう意味で万一のバックアップ。
また再起動しやがった
さすがに
>>192を荒らし扱いしてるのはいつもの社員か信者だろ
いつものアンチのせいでまともな報告もこうやって消されていく
そりゃ言いっぱなしはそう扱われるだろうな。それに社員とか信者なんて言ってる時点でw
ブルスク経験する前と後でこのスレの印象が真逆になった
分かるわー
俺も初めは「ブルスクなんて出ねぇよ」って奴が信じられんかったw
今は出る事無く快適だけどw
転送エラーが起こった時のリカバリ処理に問題あるんじゃないかという気がするけど
実際のところはSDKを公開してくれないとわからんね
俺も夢の中でブルマースクロールしてたわ
>>211 お前そう思う?オレはFPGAツールの問題だと思うわ
いずれにしろKmキーを公開してもらわないといくら天才の俺たちにも破りようがないよなw
ホント、アラ探すのも大変だもんな。俺とか
>>211みたいなのにさっさとソース焼きそば渡せば
あっという間にバグの百個は見つけてやるよ
本当は
>>211も俺もbasicも読めないから勘で言ってるけどネ。LNBの事なら詳しいよ!
SDKよこせーってのもスレ伝統のジャンクワードだね出た時点で笑っていいという
さて出かける前にもっと温泉に行こう#49を予約しとかなきゃな
PLEXのUSBか拡張カード、どっちを買えば幸せになれるんだ?拡張カードはUSBに比べてブースターの能力が低いとか聞いたんだが。
ぶ
る
す
く
っ
た
!
チューナー1で録画の予約して他の忘れててチューナー1でテレビ見てたんだけど、自動的にチューナー3で録画してくれるんだなこれ
便利
それ、ソフトのお陰じゃん
製品のドライバじゃなく、仮に凡ドラが作り悪かったとして、凡ドラレベルで
BSoD頻繁に引き起こす可能性ってあるの?
いつまでたってもまともなドライバこねー
>>222 bonドラはデバイスドライバじゃないから、ありえない。
W3U2でBSoDなんぞ皆無だが1ヶ月程前からから冷えてると起動しない病が始まった
W3U3かW3PE買えって事かいな(´・ω・`)
>>225 ウチも、W3U2で冷病(cool病)に感染した、PC起動後だいたい30分程度放置で、
認識する。
TvRockでタイマー予約の時はメイン予約の前にサブで2〜3分予約をして
録画終了後(何もしない)でPCの電源が切れないようにしてタイマー録画しています、
これならば、留守中や睡眠中でも録画されます。
(タオルでくるんで置くと本体が冷え過ぎないので認識する時間が安定するみたい?)
出来る時は、ドライヤーなどで本体を温めればすくに認識する。
ウチは、今のところこうやって使用しています。
マジレスしても
>>96の様な人に批判されるんだ、ど・う・せ…
以上、W3U2で冷病(cool病)に感染した人へのウチなりのアドバイスでした。
cool病とか命名しちゃう層
書き方がもういかにも自信なさそうだし、デマ特有の余計な所への饒舌さが抜けないねこの人も
早くアマゾンにもこのネタ投稿しとけよ
とりあえず雑魚が2匹釣れた。
>>227 >
>>225 > ウチも、W3U2で冷病(cool病)に感染した、PC起動後だいたい30分程度放置で、
> 認識する。
> TvRockでタイマー予約の時はメイン予約の1時間前にサブで2〜3分予約をして
> 録画終了後(何もしない)でPCの電源が切れないようにしてタイマー録画しています、
> これならば、留守中や睡眠中でも録画されます。
> (タオルでくるんで置くと本体が冷え過ぎないので認識する時間が安定するみたい?)
> 出来る時は、ドライヤーなどで本体を温めればすくに認識する。
>
> ウチは、今のところこうやって使用しています。
>
>
>
> マジレスしても
>>96の様な人に批判されるんだ、ど・う・せ…
>
> 以上、W3U2で冷病(cool病)に感染した人へのウチなりのアドバイスでした。
232 :
名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 20:54:59.93 ID:ddnzIVN3
新ドライバでもスリープ治ってないなブルスクはでるわ流石だぜ
毎週恒例の月曜日ブルスク、今日は2回も発生した
見失いはもうしょっちゅうだけど、ブルスクはまだない
ええ、安物XPです
前はなにかあると長文を書いては不具合書き込みをもみ消そうとしてたステマ君こないねぇ
売れ行き落ちてステマバイト料がなくなってプーになったんだろうw
くやしいのうw
W3U3でスリープ復帰見失い病
devcon restartで解決よっしゃー!
と思いきやスリープ時間が長いとダメだったorz
あと受信レベルって最低18dbなんだっけ?
1局だけ14〜16dbで番組名しか出ないのがもどかしい
前まで使ってた内蔵のチューナーだとその局も見れたんだけどなあ
そもそもdevcon restartはw3u3のように2段階で認識されるデバイスの場合何の解決にもならない筈だが、何をやって喜んだの?
>>239 んん?何の解決にもならないとは?
スリープしてから短時間ならdevcon restart "デバイス"で消えてた赤ランプがついて
見失ってた半分のドライバが再認識されたから喜んでたんだが
実際買ってやってみればそうならない事ぐらいはすぐ判る事なのに、ネットの情報に惑わされ過ぎだろ
>>241 実際買ってやってみてそうならないことはわかったよ?
ネットの情報に惑わされてることは否定しないけどw
そして今は社員様の情報に惑わされてると
次はアンチ様の情報が出てきてもっと惑わされそうだな
ちょっとでも肯定的なこと書くと
・社員
・キ○ガイ信者
・ステマ
どのスレでもこんなんばっか
プレクスなんて下町の工場だろ
社員は3人、おばちゃんアルバイト3人ぐらいの会社だろ
下町工場は凄いんだぞ
今月に入ってから、毎日ブルスクってるんだが・・・
寒いから?
248 :
名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 07:22:10.40 ID:NSt1/gW4
1.1病ならわかるけど、寒いからブルスクはさすがに無理がある
子供っぽい書き込みはスルーするだけで相手にするな。しっぽ振ってなついて来るだけだから
245 お前は一人だろ、二人か
不具合もみ消し君()
ぶるっとすくっと画面真っ青
てかまたブルスク再起動したわw
不具合っぽいのを見つけたがスレがこういう調子では悪用されるだけだから
居なくなったら報告するわ
暖かい部屋に移動したら、ブルスクらなくなった。
やっぱPCは低温に弱いんだな
低温だと流体軸受けのHDDが起動に失敗するんだよ
適当なこと言うなよ
冬になると起動に失敗して寝過ごすよね
実は、社員はここなんか見ていなかった・・・
ってのが真実だったら面白い流れなんだけどなw
ぶルすクキター
ブルスクなんてあるわけないだろ
今日もキチガイ同士の醜い争い始まるよー
ブルスクは一度もないが
スタンバイからの復帰に失敗して強制再起動が高頻度でかかる
たすけて
>>263 録画ソフトにsignalのとても弱いチャンネルが登録されてる
265 :
名無しさん@編集中:2013/12/09(月) 21:24:43.84 ID:sUtfa8WJ
もっかいキター
ブルスクの目に悪い青LED光を見過ぎて瞳孔が死んでキタ
シャイーーーン
いまでました
出前か!
PX-W3U2が壊れたからPX-W3U3を買うのですが
これってやっぱり最初っから設定し直さないと駄目ですよね
ほとんどW3U2をW3U3に書き換えるだけだよ。ドライバ入れ直す必要もないし
>>270 PX-W3U2
どんな風に壊れたんですか?
>>271 そうなんですか、とりあえず書き換えてみて駄目なら新規で入れなおします
>>272 電源ランプが付かなくなっちゃった
BonDriverはそれぞれ専用だから入れ替え要
>>273 本体をドライヤーなどで温める。
USBを何度か抜き差しする。
私のはそれでなんとかつかえてます。
そのネタ↑出したくて出したくてしょうがないみたいだなブルブルちゃんは(笑
さすがにW3U2で1.1病は可能性としてはありえるだろw
HDUSなんか1年でなったしな
ACアダプタの故障やACアダプタがしっかり刺さってなかったってヲチはないの?
割とPC本体の問題だったり
もしそうで、W3U3買ってから気づいたりしたら泣けるな
>1.1病は可能性としてはありえるだろw
いや何の具体的報告もなく追証もない現状で、さも当たり前のように言ってくるところが典型的なデマネタですからw
>>278 別に電子機器だから普通の故障はあるだろ。それ以上言及してないんだからその点まで掘り下げる必要ない
ACアダプタのトラブルが普通以上にある製品だから言ってるんだよ
抜けていたという話はあるけどよく壊れるなんて話は聞かないけどな
そこらのHubやスマホのACアダプタと同レベルのパーツで壊れる要素なんてそうないと思うけど
外付けだからそういう要素もある、と言いたいのなら正しい
(まさか追証を「ついしょう」と読んだのだろうか・・・)
>>282 発売当初、ACアダプタが不良品だったって報告が複数あったんだよ
その後もACアダプタを交換したら復活したという報告もあったり
そういや尼のレビューでAC電源つないだら家のブレーカーが落ちましたぁ、というトンデモレビューがあったな
その筋の人たちは初期のACアダプター交換の報告を、コレだ〜!とメモメモして忘れられないんだろうね
PLEXに送って交換してもらったって人までいましたが?
あれはデマなのか?
いや壊れないとはだれも言ってないじゃん電子機器なんだし。
それで「ACアダプタのトラブルが普通以上にある製品だ」と断定してるキミの自信の根拠はナニ?
ACアダプタのトラブルの報告が多い=ACアダプタのトラブルの可能性を指摘しただけなのに俺悪者にされてる?
そもそも
>>270のオリジナルの質問者にはクイックに回答がついて余計なことは何も聞いてないのに
そのトラブルってアレか?コレか? と聞かれてもいない事に適当なこと言っとるのがうじゃうじゃ群がっとるな
荒らしの連中がトラブル情報に飢えてるとしか思えん
久しぶりに盛り上がった!
ステマ君生きてたのか
なんか俺のせいで荒れてすまんな
>>275のアドバイス通り分解してドライヤー直に当ててみたら直ったわw
まぁドライヤーが良かったのかはわからないが
USB等の端子は抜き差ししてみたのでそれらの接触不良ではないと思う
ハッハッハ 最初からネタだったか
社内ミーティング「某掲示板での故障報告は全てネタというように誘導すること」
295 :
名無しさん@編集中:2013/12/12(木) 20:45:03.79 ID:jmNhek7j
追証っておい・・・
そういえばACアダプタの故障なんて話があるけど
ACアダプタ無くても地上波のみなら大丈夫なんて記述をどっかで見た気がするんだけど実際の所どうなの?
もしそうだとするとACアダプタが故障しても電源ランプが付かないなんて事はないよね?
シングルチューナーとして動作させる場合は不用だったと思う
298 :
名無しさん@編集中:2013/12/13(金) 16:30:40.53 ID:zw58tkvT
相変わらず胸糞悪くなるスレ&製品だな
アースには作れない製品だからな。
>>296 PCの中身をそのまま別ケースにお引越しさせた時に
W3U2のアンテナ、USBケーブル、ACアダプタも外して移し替えたんだけど
全て元通り設置したつもりで視聴できるか確認したら視聴できなくて
W3U2本体見たら電源ランプも点いてなかったってことはあったよ
直前まで使えてたから故障してるはずないし、ACアダプタが無くても1チューナーで認識されるのは知ってたし
おかしいなと思いながら、念のためACアダプタのプラグをしっかり押し込んでみたら電源ランプも点いて視聴できるようになった
今ACアダプタ外してPC再起動しても再現されなかったから嘘と言われればそれまでだけどw
ブルスクでました
PX-W3U2もASV5211が使われてるから
それが何かの原因かもね!
アマゾンのレビューでテレビに挿して動きませんでしたとかtvtestが無いから使えませんとか、ネガティブな情報がことごとく有り得ないような妄想レビューってのもこの製品ぐらいのもん
連中自らで晒し者になることで、いかにおかしな集団のデマのターゲットになってるかを証明してくれてるわけで。
そんなわけでテンプレベースの情報と、まともな受け答えのできないトラブル情報は相手にされないよ。軽く書きたかっただけだったのにまともに聞いてもらえないとかクレーム言いたければ、冗談レビューやってる人たちに言ってね!
勝手にいつものアンチだと妄想してギャーギャー騒ぐお前の頭が問題なだけだろ
朝鮮人と同じ発想
1年近く付けっぱだったのを
ACアダプタ抜いたら
デバイスが消えて復活してを繰り返す状態になった
ドライバー入れ直しても治らないんだが壊れたって事?
電気的に何かおかしなことをやってうまく動かせないのなら、さっさと修理出しすれば?
そうじゃなく設定が壊れたと思うならテンプレートで状況書いて質問すればいい
308 :
名無しさん@編集中:2013/12/14(土) 00:08:55.00 ID:Co+xIH+O
使い物にならないテンプレを直す方が先かと
テンプレはむしろここでやってたフォーマットを最近PT3スレやW3PEスレも使い始めてるんだよね
何故かは教えないけどこうやってもらうことで色々雑音のフィルターになるんだわ
治ったは
ACアダプターの電圧測ったら立ち上がりに時間かかってたの判明したんで
安定してから本体に刺したら正常になった
>>310 安定してから本体に刺した
? ? ?
私の、理解力が足りないので、よくわかりません。
ゴメン
PX-W3U3とかはEDCBで番組表受信中にTVTestで番組視聴できる?
313 :
名無しさん@編集中:2013/12/14(土) 02:06:47.58 ID:O8Neh2Fe
チューナ−の設定次第。
EDCBだけでやるならviewボタンの横にあるUDPをチェックすればTVTestからはBonDriver_UDPを使って同時視聴可能
Spinelと組み合わせればそれぞれで視聴して録画中はEDCB側がチャンネルをロックする形も可能
ソフトの機能の話だからチューナーの設定など関係のない話
全然わかりませんw
できるってことかな?w
PX-W3U3買おうか検討中なのよね
録画中じゃなくてEPG取得中の話だったねスマソ
T、Sそれぞれ1チューナーをEPG取得に使っているならその間でも残ってるほうでTVTestは普通に視聴できる
>>316 ありがとうございます
ドングルやめてPX-W3U3にしますた
今のTVTestはリーダー使えるようにしないとダメそうですね
やることたくさんあるなぁ
長文ステマ君きてたのか
ここってむしろ荒らしがオモチャにされてるな
でオモチャにされた方は悔し紛れに「みんな社員なんだステマなんだ」と呻いてる感じ
>>318 おまえはそれしかいうことないのか
ばかしうなのでぜんぶひらがなにしてやる
ついしん
しね
まあそう煽るなよ阿呆相手に
オレは植物のように静かなスレが好きだ
322 :
名無しさん@編集中:2013/12/14(土) 19:54:43.55 ID:9H4bSi9L
バイトだいもらえるならおれもかんがえるよ
アンチと信者の戦いを高みの見物でいいじゃん
荒らそうとしてる奴が自治してるユーザーに笑われてるだけなのに対等な対立構図に持って行きたがる中二脳も相変わらずやねw
そのぐらいにしとけ。荒らしは子供だからムキになるだけだよ。
そろそろ連呼始めるんじゃないか?
そんなことはどうでもいいけど、エレコムのU2H-SW4BBKってハブは便利だな
バッチを組み込んで本体の見失いで悩むこともなくなったし
USBカードリーダーもつないでデバイス名で監視させるようにしたから
こっちの見失いも防げるようになった
USBの見失いはUSBチューナー固有の問題と思ってる人が多いけど、実はカードリーダーでも起きるんだよな。
まあ柔らか使ってる人は関係ないんだけど。
ぶるすくちゃってこまるのぅ
スリープ中にUSBの給電が止まれば見失わない確率大なんだよねぇ
エレコムの節電ハブは給電を止められるから、同じ事なんだろうね
前スレに書いたけど、PC電源ユニットからくる4pinから5V取って
スリープ中給電カットできるようにしてから見失わなくなった
ドライバ1.0.0にすれば見失わないよ
1.0.1からバグったままなんじゃねの
それは気のせいだろうな
ブルスクでた
ドライバは1.0.3で、原因はアンテナコードが抜けかけてたせいかな
例のごとくUSB抜き差しするまではTV視聴不能になってた
1.0.1以降でスリープに入る時の処理か復帰処理に問題があるとしたら、
1.0.0と1.0.1だと電源ランプの点滅の仕方に違いがあるだろうと予想。
>アンテナコードが抜けかけてたせいかな
んなわけねーだろ! ドライバーのバージョン知ってるだけ並べながら妄想語ってんのかこいつ
ギャグにマジレス
あっさりツッコまれてテヘヘギャグでしたとやってる感じだな(笑
なんつー根性のない荒らしだよw
なんこっちゃとおもったら俺をそのアンテナの奴と同じ奴と思ったのか
アンチと信者のやりあいに深入りするつもりはないよ
ま、何でもいいけどすげー中ニ脳だよな
アンチじゃない奴をアンチ認定した時の新しい言い訳「中二病」
ちなみに文字変換間違ってるぞ
>>334 PC周りを掃除したせいでコードが抜けかけてた
でもその抜けかけの状態で3日間くらいは録画正常に出来てたからやっぱ関係ないのかね
ちなみに録画中に青画面になった
はいはいよかったね
おまいらあまりガキの相手しとらんで寝ろ。明日は仕事だろ?
343 :
名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 01:28:22.68 ID:ziiv52HM
真っ先に相手したお前がいうなw
掃除の時にUSBの方が接触甘くなって、3日後にトラブったってのはあるかもよ。
USBってプラグにロックかかるわけでもないんで、深く刺さってても、何か触れたりとか
ケーブル動いたら接触不良あり得るし。
W3U3はPCスリープ連動で電源ONOFFできますか?
電源ONのときは消費電力はどれくらいですか?
USBの給電を止めれば動いてない状態になるよ。その時の消費電力は厳密じゃないけど
簡易ワットチェッカーだとpcと合わせても1W未満と思われ
ただスリープでUSB給電止めるのは設定が必要で出来ないこともあるので調べてみること
WindowsのセレクティブサスペンドとかBIOSのEUPとかの設定が必要
W3U3なら付けてないときと付けた時で比べればPCの消費電力は1〜2W程度の増
4チューナー同時に画面OFFで動かせばそこから4Wの電力増だったから
チューナーとしてはアイドル1〜2W、ピークで5〜6Wの消費電力と予想
ただLNBはONにしてるけど他のチューナーからも供給されてるから
LNBも全部供給させた時の電力はわからない。多分アンテナの仕様次第
ちなみにACアダプタ込みで測定
さむくてぶるったぞ
>>347一行目のPCの消費電力〜がややこしいんだが、タップ全体の消費電力を測ったのか?
他に測りようがないと思うが?ワットモニターに3口タップを付けて
パソコンとチューナーAC電源をつないで測った
寒くなってきて、スリープ解除からの録画に失敗しまくり = 認識失敗。
11月半ばあたりから予兆はあったんだが。
USBドライバとかWindowsアップデートのせいかと思ってたけど、
症状考えても、やっぱりこれと同類と思われ↓
SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 8
> …が、結論から言うと、「ASV5211 がダメじゃん!」って事でした。うぅ…。
>
> 現在室温25℃。この状態で無通電で冷ますと(ASV5211も25℃)、USB1.1病。
> 加温装置でASV5211を約33℃〜35℃、3〜6分温めるとUSB2.0で認識します。
>
> なお、通電状態のみの状態で、4〜7分でASV5211は33〜34℃になります。
> 通電時のデフォルト温度がその位ですから、温めたままにするなら、ASV5211直で
> その温度なら問題無いと思われます…。
353 :
352:2013/12/18(水) 13:38:33.75 ID:CdbYrvZK
自分のとこでは、冷間からの起動(数時間スリープ後の解除)すると、
デバイスマネージャでは、Generic USB HUB(=W3U2内部USB-HUB)のみ認識。
15分〜1時間(室温による)程度経過すると、内部HUBの先につながっている
USB Composite Device(BDAやHIDがぶら下がっている)が認識されて動作可能に。
前回の冬(1年前)は問題無かった気がしたんだけどなあ。
以上の確認条件は、もちろんACアダプタ接続時。
354 :
352:2013/12/18(水) 13:46:17.57 ID:CdbYrvZK
ということで、各種予約ソフトの設定にて、
スリープ解除時間を録画60分前とかにするしか、
目先の対応は見つからないかと。
部屋が寒い人は、保険かけて90分前とか・・常時給電HUBとかで予熱!もありかも。
以上、長文すんません。
355 :
352:2013/12/18(水) 13:51:27.45 ID:CdbYrvZK
352の引用スレの補足です・・
「SKnet MonsterTV HDU/HDPシリーズおよびOEM製品総合 8」の363
>>352 うちも11月のwinアップデの直後から同様な症状w
はいはい、連投してる暇があったらプレクスサポートに連絡して
そのマシン見てもらって再現してもらうことだね。
プレクスが確かに再現したと認めたら、他のユーザーのためになるし
僕のはデマなんかじゃないと胸張れるだろ?
エスケーが致命的だったのはそういった現象起きた頃には抜けない仕様のリビジョンに変わっていて
修理交換してもらっても抜けない製品にすり変わってしまうから、事実上保守が受けられなかったこと
この製品ならそんな制約はないから堂々と修理依頼出来るよな?
まさかアマゾンのネタまともに信じて修理出ししても梨のつぶてだとか
そんな状態なのに、修理出しの間使えないのは嫌だからこのまま泣き寝入りしちゃいますとか
誰でも嘘とわかる言い訳はしないよな? いつものデマの子じゃないのなら。
長文ステマ君
次はこう来るだろうと357は待ち構えてた感じだなw
352と356は修理出しレポ宜しくな(笑
360 :
352:2013/12/18(水) 15:31:26.81 ID:CdbYrvZK
>>357 社員か何か知らんが、ステマすいませーんw
そもそもプレクスは、修理依頼も何も面倒な内容は無視する会社。
2011年購入当時、1台をミスでアンテナ線を短絡させてLNB回路を壊したときは、
有償修理の依頼メールしても完全無視。電話はつながらなかったし。
当時からふざけた会社だとは思ってたけど、モノがモノだし諦めた。
それでも、もう1台の方はこれまで全くトラブル無く、安心して2年弱使えてたのになあ。。残念。
社員か知らんがステマ呼ばわりされるし、二度残念。
自分の粘着長文乙に、三度残念。
>>360 言いたい事がよく分からないけど不具合報告したけど直すつもりはありません
糞プレクが対応してくれる訳がないので修理依頼もしません、以上
って事でOK?
それならいつものつぶやきデマの扱いで終了な
修理サポートってたいていメールで何度も往復やり取りなんかなくて
細かく現象を書いてメール→とりあえずものを送ってくれと返信→ものを送る→再現しないけど一応予防交換しとくわで代品送付
で早ければ数日で対応終了だと思うんだけどな
で結局故障原因はユーザーにはわからない
363 :
352:2013/12/18(水) 15:45:20.10 ID:CdbYrvZK
>>360 W3U2修理依頼はしません。W3U3に買い替えるor他にした方が安いので。
デマ扱いでも何でも結構ですが、
同症状の人はとりあえずスリープ解除時間を長〜〜くすれば、
今のところは延命出来るかもという話&他に情報お持ちでないかと。
糞プレク・・2年弱は動作に問題無かったから半分感謝はしてる。
現象が再現した旨メールで返してくるし、そうでない限り交換はしてくれないよ
その辺のメールの文面添えてくれれば、プレクがどういう故障を認めたか分かる
文面自体で本当のメールか嘘かも分かる。
ま、上のレス見る限り最近の"低温病"デマの一環だと思うけど、そうじゃない自分のは本当だと
言いたいのならそうすればいい。故障に対するレスは普通は1〜2日、
休み挟んで長くなっても4,5日で返ってくるよ
とつぜん単発増えるからおもしろいね
だいたい上のデマの人って、依頼もしてないのに何で高いから諦めたって言えるんだろ?
アースソフトと違って一律に決まってるわけでもないのに。ってネタにツッコむのも野暮か。
そろそろこの辺の話も定番ネタ扱いかな。他に情報をくれ、と言い出してるってことは次に
他の「病気持ち」の人と面白おかしく語り合うシナリオがあるんかいな?(笑)
バイト代おいくら?
バイトさんが調子に乗ってるけど、保証期間過ぎの修理は基板交換のみの一律9,450円だろうがw
別途往復送料に俺涙目ww
369 :
名無しさん@編集中:2013/12/18(水) 18:45:08.88 ID:eBNJL5gU
わがW3U3も先週からスタンバイ復帰すると本体の電源ランプがつかなくて
TVチューナーのオープンに失敗しましたが多発してる
>>368 バイトだの言ってる時点で釣りだと思うが一応、どこでその数字提示された?
俺W3U3では交換の経験ないが、W3PEでBSの同時視聴の問題に当たったことがあって
保証期間は過ぎていたけど、そんな金は取られなかったぜ?
プレクス側が障害再現できないけどとりあえず交換してくれ、なんてケースの数字拾って来て言ってんの?
そんな系統的な障害があるんなら遠慮なく修理依頼して
高い金請求されるんならここで公表すればいい
明確な障害あるのに修理なんて出せませんなんて言ってるようじゃ
100回唱えても相手にされねーよ
ココは不思議だな
トラブル報告の書き込み者は、何故か解決案を求めないのな
毎日単発IDで抽象的な事例を書き込むのが仕事みたい、
まぁ詳しく環境聞かれても困るのだろうから理解できるけど。
またキチガイ同士がやり合ってるのか
別スレでやれよ
こんなにステマ熱心なところを見ると、バイトじゃなくて社員かw
それより、欠陥認めたり修理代安くしてくれよ
>>370 w3u2の件は、買って1年半で認識しなくなって修理交換になった時の金額。
社員だのバイトだの言ってる時点でまともに聞くにも値しない情報だったな
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005X4CAMY/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&colid=1DF0WJGWI820V&coliid=I13MFC2HS8RQ07&filterBy=addOneStar 14 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 使えない……, 2013/4/30 Amazon.co.jpで購入済み
14 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 壊れた・・, 2013/5/15 Amazon.co.jpで購入済み
10 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 TVが映らない!, 2013/9/8 Amazon.co.jpで購入済み
36 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 PC固めます, 2012/12/6
72 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 恐らく機器に問題があると業者が言ってます, 2012/9/23 Amazon.co.jpで購入済み
4 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 CS,BSが映りません?, 2013/10/28 Amazon.co.jpで購入済み
19 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 TVtestがないいまは?, 2012/11/26 Amazon.co.jpで購入済み
こういった妄想レビューとしか言えないもんをわざわざ機器購入の上で入れてるんだから
バイトでやってるんだろうね。
重複レビューは住所やカードIDで厳しくチェックされるから、個人で簡単にできることじゃない。
ちなみに尼で購入の上でステマやるのはメーカー系で良くあることで、
クレームで簡単に消されないための対策。
今は「よし!今冬は1.1病で攻めろ!根拠は要らん」 とでも指令出てんだろうなw
せめて修理伝票の根拠ぐらい作れよ!
377 :
名無しさん@編集中:2013/12/18(水) 20:11:22.07 ID:iuYsb0eJ
やっぱり不具合報告に対して顔真っ赤にして噛み付く人って社員なの?
イエス、高須クリニック
PLEXもブルスクには頭を痛めてますよ
下請けかなんかじゃね
アンチと信者のバトルにたまに一般人が巻き込まれて酷い目を見るスレ
,不具合書くとすぐでてくるからおもしろいいつも監視してんだね
382 :
名無しさん@編集中:2013/12/18(水) 21:51:09.10 ID:ImT0kzND
>>377 でもWEBから不具合を連絡しても完全無視するんだよ
ここで顔真っ赤にして噛み付く暇があったら本業をやれって思う
384 :
名無しさん@編集中:2013/12/19(木) 00:06:43.39 ID:yR3Evnqz
別にいつもの事だから、子供っぽいのやただ喚いてるのは無害。
相談したいのか荒らしたいのか判りにくければ情報をちゃんと書かせて
おかしなやりとりがなければ分かる範囲の情報を提供
矛盾があれば客観的に指摘して、お引取りいただけばOK
なんで不具合かくと顔真っ赤にして長文書くの?
ここの不具合報告のもみ消しする暇あるなら、サポートでも返信くらいすれば?
>>386>>387 敗北宣言か?とりあえずおつかれ
意味不明な言い訳や言いがかりつけてるヒマあったら、
サポートに連絡したりまともな不具合報告したりすればええやん
不具合報告もみ消してるつうなら、むしろうさんくさいスパイスふりまいてるやつらだろ
社員だのバイトだの言ってる時点でまともに聞くにも値しない情報だったな
>>388 アンカしてる子供っぽい書き込みは昔から居付いてる高校生だからスルーするだけでOK
顔真っ赤にして必死にならなくてもよくてよ
USB 8チューナー版はまだ鋭意開発中なのかな?
出るならUSB3.0正式対応になると思うんだが
なんや顔真っ赤にするだけで、お金くれる仕事あるんか。
ワイも雇ってやw
394 :
名無しさん@編集中:2013/12/19(木) 01:55:16.12 ID:yR3Evnqz
>>391>>393 敗北宣言つづけるのか?とりあえずおつかれ
サポートに連絡したり不具合報告したりせず、
スパイス係しちゃうならお前の完全敗北だろ。
>>394 それは相手にするな。昼間の切迫詰まった荒らしと違って一緒に騒ぎたいだけのガキだから
突っついても興奮して懐いてくるだけだよ。それとも同類か?
>>392 まあ多チューナー版も出るなら出るで面白いけど、内蔵と違ってスロット数に
制約があるわけじゃないからW3U3安くしてもらうほうがいい
なにがくやしくて顔真っ赤っかにして食ってかかるんだろうね?
398 :
名無しさん@編集中:2013/12/19(木) 06:28:05.85 ID:yR3Evnqz
>>397 敗北宣言つづけるのか?くやしくてくやしくて負け惜しみか?とりあえずおつかれ
サポートに連絡したり不具合報告したりすればいいだけなのに
うさんくさいスパイス係しちゃうなら永遠にお前の完全敗北だよ
なんでおれにレスしてんの?
あぁ、また今朝分も録画失敗してる。寿命2年半ですかね。
まだ問題出てない人も、あと1年程度で不安定祭りのこちら側へどうぞ〜^^
401 :
名無しさん@編集中:2013/12/19(木) 10:38:08.02 ID:rjLZpb0B
この手の製品ならありがちなんだから煽りになってねえだろ
3年くらい使ってた PX-S3U とうとうタヒったよ
USB刺すとUSBのピコンピコン音の無限ループorz
ASV5211 かな?
ASICEN はもうコリゴリ
こんどは AKB-PCR20X に走ってみたよ
USB接続だとほかに選択枝がないんだよね
PLEX系統は全部ASICENだからさ
余計なオチはスルーされるのが嫌で笑いを取りたかったんだろうな
まぁ、保障が切れるあたりに壊れるように巧みに設計されたよくできた商品だったなと…
いままで1,000本くらい録画したけど、定価1万6500円からすると
一本あたり16.5円という安いか高いかわからない美妙な価格ですな
ちなみに KTV-FSPCIE を外付けUSB化したものはまだピンピンに動いている
こっちはプライマリのチューナーだから倍以上録画してんだが不思議なものだ…
慶安使えねー
日テレとフジいつも、ブロックノイズ出る・・・orz
USB1.1病キター
あっという間に子供が連呼するだけの笑いのネタになっちまったな
ブルスクキター
会社創設一年目の製品だし品質はお察しだったんじゃないか?
ネタ主にマジレスして元気付ける奴
415 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 16:48:09.74 ID:8NCR6+rA
またキター
S3U 後継の製品にも同じような不具合が出ていることだし
ASICEN のチップが改善されているとは思えないんだけどね
PLEXは意地でも不具合を認めないらしいけど
使い捨てのインスタントカメラみたいなもんか
今度はバカセちゃんのデマフォローか
来るのが遅かったな。
>>352みたいに周到に用意された書き込みがあっさりデマと看過されたことで
よっぽどきちんとした修理伝票とかの証拠を言わない限り、お笑いのネタでしか無くなったんだぜ?
不具合を認めないも何も、不具合を言ってる連中は100% プレクが糞で嫌いだから
サポートになど相談しませんと言い張るんだから、認められようがないわな
>>418 それを言うなら看過じゃなくて看破だろう。看過だと見過ごすという意味になる
ここの住人は大抵の事はスルーしても、組織的なデマは見過ごしてくれないね
真っ黒なものを売っているのだしサポートも最悪だと思うぜ
422 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 17:30:20.12 ID:8NCR6+rA
顔真っ赤なお猿さんがキター
地デジ1チューナー+BC/CS3チューナーに改造できん?
T、S同数のチップを使ってるから無理。BSCS1個だけ増やすなら
ドングルを足せば? PCボンバーで3980でアウトレット出てるよ
おお、早いレスさんくす
だよね。改造は出来ないから増設ですな。
でもよ
電話しまくって交換して貰えたとしても
交換品がもっと不良品かもしれないしある意味ギャンブルだな
まあ勉強だと思って今後この会社の商品には一切係わらないことだな
と泣き寝入りした俺が一言
それは何故ボク達は根も葉もないネタを振りまきながら
荒らしを演じてるのかの説明としては不合格だな。
428 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 18:59:15.96 ID:5UZt3Xjg
>>426 電話もしてないし交換してないし不良品が来てもいない、って意味ですか?
修理出してもまた同じ不具合出るならもう壊れたままでいいじゃん
プレクソなんて捨てて新しいの買うよ
>>429 電話もしてないし交換してないし不良品が来てもいない、にくわえて
修理に出してもないし修理後不具合出てもいないし捨ててもないし新しいの買ってもいない、って意味ですか?
ところでこの ID:B+zIVjEj や昨日のS3Uだの言ってるのとブルブル言ってる高校生って同一だろ?
飛び抜けて子供っぽくて書き込みも同じタイミングだし、k-anスレで毎日サンパの奇声発しながら
ワッシャーの書き込みをしてた頃と同じで全く成長してない
プレクソ社員は不具合隠蔽に必死ですなw
>>431 さすがにもう高校生じゃないだろ
昼間から何もしてないんだろうけど
プレクソの脳内癲癇が酷くて私も遺憾に思います
>>434 確か最初は高校講座やるってので親にケイアン買ってもらったんだよな(笑
それとも最初は牛だったか、でも結局勉強には使わず2chに張り付いてるとw
436 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:09:58.21 ID:B+zIVjEj
修理しなくていいからカネ返せよオイ!
437 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:16:26.01 ID:B+zIVjEj
一通りスレを見直してみましたが、
大量の社員を動員して毎日毎日揉み消し戦略で忙しいみたいですね
438 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:25:57.00 ID:5UZt3Xjg
>>432>>434>>437 電話もしてないし交換してないし不良品が来てもいない、にくわえて
修理に出してもないし修理後不具合出てもいないし捨ててもないし新しいの買ってもいない、って意味ですか?
この質問が致命的に都合が悪いから脳内社員認定するんですか?
なんで修理依頼しないんですか?
どうして
>>2の不具合報告すらしないんですか?
何が壊れたんですか?どう壊れたんですか?
なぜ報告せず不具合を隠すんですか?
439 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:27:47.27 ID:B+zIVjEj
だってなんかココに書いてもそんなのウソだ捏造だみたいに書かれるしもういいよ
1から見てきたけどこれ買うと
痛い目にあいそうな雰囲気ですね
ID:B+zIVjEj
昔は「いくらプレ糞に修理を依頼しても僕だけ無視されるから、ここに有ること無いこと書きまくれば
プレもマズイと気付いてくれると思ったんですぅ」
なんて珍解答してたのに、あっさり引き下がるとは根性坐ってないじゃないか?(笑
442 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:37:14.70 ID:5UZt3Xjg
>>439>>440 何が壊れたんですか?どう壊れたんですか?
なんでもういいんですか?
社員かどうかすらわからない書き込みに書かれたからってあきらめるんですか?
書かないからたたかれてるんじゃないですか?不具合はないってことですか?
不具合があるなら書いたらいいんじゃないですか?意味不明な報告にならないように書けばいいんじゃないんですか?
いつ書くんですか?
443 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:39:43.79 ID:8NCR6+rA
ステマ君もキテター
444 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:43:43.76 ID:5UZt3Xjg
445 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:53:17.76 ID:B+zIVjEj
やbぇwこのスレw信者だらけだw
446 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 20:57:39.82 ID:B+zIVjEj
なんとなく使ってたけど修理して使うほどのものでもないってことだよ
BonDriver負荷かかりすぎだし前から効率悪いけど買っちゃったから
使ってただけだしだからべつに修理出すなら他買うって言ってんだよ!
へえ?そんないい加減につかってたのに何故ここで一笑懸命になって製品の欠陥とかを断言して一日十何レスも書きこんでるの?
そんなことに必死になるぐらいならちょっとの労力で修理ぐらい出せるよ?自分の行動おかしいと思わない?
金払ってまで修理したないって言ってんだろ
学習しろよ池沼
>>446 負荷かかりすぎ、って感想だとほかの人よりかなり厳しい環境なんじゃないですか?
金かかるかどうかは判らんのにやる前から言ってること自体、やる気ない、つか出来ないんだろ?
だいたい価格コムの冗談レビューの人と同じで、どうやっても動きません、でもどうやって直すかも興味ありません
と引き籠られてもな。最初から使う気ないし、使ってもいないんだったら無理もないけど
451 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 21:36:42.96 ID:8NCR6+rA
顔真っ赤にしてる人ガンバレー
ID:5UZt3Xjg
なあ、こんなとこで必死になる暇があったらホームページからのお問い合わせに
真摯に対応しろよ
だからプレクスは駄目なんだよ
453 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 23:29:59.09 ID:5UZt3Xjg
>>452 なんで脳内社員認定するんですか?
プレクス社員じゃない人間に必死に言いがかりをつけるのは何でですか?
結局、電話もしてないし交換してないし不良品が来てもいない、にくわえて
修理に出してもないし修理後不具合出てもいないし捨ててもないし新しいの買ってもいない、って意味ですか?
この質問が致命的に都合が悪いから脳内社員認定するんですか?
なんで修理依頼しないんですか?
どうして
>>2の不具合報告すらしないんですか?
何が壊れたんですか?どう壊れたんですか?
なぜ報告せず不具合を隠すんですか?
社員きてんのか?
だったらホムペのお問い合わせの文字数増やしてくれや。
詳細な不具合レポートかけなくて毎回困ってんだ。
まぁレポートだしても返信が毎回そっちの本体送ってくれとかしかこねーんだけど。
455 :
名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 23:59:00.98 ID:5UZt3Xjg
>>452>>454 社員でも関係者でもないんだから何度だって書きます
社員に連絡したいならプレクスに連絡したらいいじゃないですか?
なんで社員認定してまで逃げるんですか?
ひとつも不具合の内容かいてないじゃないですか?
何が壊れたんですか?どう壊れたんですか?
なんで修理依頼しないんですか?
どうして
>>2の不具合報告すらしないんですか?
本当に不具合はあるんですか?
あるならここに書いたらいいんじゃないですか?
書かないのは不具合はないってことですか?
意味不明な報告にならないように書けばいいんじゃないんですか?
何で書かないんですか?何がしたいんですか?
いつ書くんですか?
ここに書くわけないだろもみ消し野郎と対処できないバカしかいないんだし
457 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 00:14:50.33 ID:YPp4yx6W
>>456 なぜですか?不具合は存在しないって意味ですか?
ここに書かずに不具合をもみ消してるんですか?
もみ消してないなら書けばいいじゃないですか?
何で書かないんですか?何がしたいんですか?
いつ書くんですか?
ネタスレ楽しいなおい
まあまともな障害相談なら数日もすればレスのメール来るから、あとは好きなだけ
長いレポなりアップしたファイルのリンクなりを返送ればいい
その辺の対応はアイオーや牛がどうだか知らないけど(笑)アースソフトよりもまとも
確かあっちは最初の一年だけ、障害の再現性を確認せずに代替品を送るんだろ?
あと、僕には動かせませんどうすれば良いですか?とか何か良い再生ソフトを送ってください、
とかの問い合わせには定型のレスはないよ。アマゾンのネタの1つなんだけど(笑
460 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 00:29:35.91 ID:YPp4yx6W
>>458 本当に楽しんでますか?涙目じゃないんですか?
何がしたいんですか?いつ書くんですか?
そういやいまだれが担当なんだろな変わってないなら出す気も起こらないが
>>460 まあ相手も当たり構わず社員とか言い出した時点で説得力も何もかなぐり捨てて煽りに走ってるんだから
キミもそのぐらいでほっとけよ。いい話し相手になっちゃってるし
>>461 誰が担当だったの?
冷やかしで質問出した程度では分からないかも知れないけど一応何レベルかあったよ
だれだったかはメール確認しないとわからんな
おやアイツと変わらなければ出す気にならないと言いながら
いつのメールかも思い出せないのかい?
いやおれが出したときの返信は毎回おなじやつって意味だ
それはそのレベルの質問だったという証明なんだけど。。
オレが受信レベルとアンテナ環境をいろいろやり取りした時は
最初に報告有難うございますの割と定型のレスがあって
そのあとドライバの開発やってるっぽい人とかのやり取りに変わった
内容次第で数レベルあるよ。
つか何度も質問なんてやってないだろそいつ。見栄で言ってるだけ
一次窓口はしょっちゅう変わってるわ
いまもらえる番号は何番くらいなんだ
そんな当たり前のこと言われてもな。知ってる限りのことを言ってるだけだね
>>459 代替品に交換してくれるほうが
「再現しませんでした」と言って不良品をつき返してくるより良いと思う
再現しなきゃ送り返されるのはむしろ普通のメーカーサポートと同じだと思うが。
条件でも起きたり起きなかったりするなら、それを正確に伝えてない方が悪い
再現しないけど起きた環境教えてくれ旨の連絡も来るわけだし、
>>2のテンプレなりで(笑)ちゃんと伝えりゃいいわけだ
475 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 10:01:04.33 ID:V16yo0Sn
^^
>>473 とりあえず代替品を送ってくるところは再現性の確認より修理・交換対応の完了が優先なんだろう
正常なものをとっとと送り返せばそこでサポートは一応完了になる
故障品を回収できれば検証はいつでもできるし、特に保証期間終了後は検証のため客を待たせる必要もない
待たせる必要もなく問答無用で一律一万取るんだろ?
今や市価並みだから誰も保証期間後の相談などしないだろうな。保守サービスとして機能してないやん。
今はPT3は8000円か。まあ相談してくれという価格じゃないな
>>477 故障品を送って最終的に修理完了・新品交換されれば保守サービスとして機能してると思う
購入価格以上に修理費用が掛かったとか、新型の新品買ったほうが安いなんて有償修理ではよくあること
というあっちの常識でこっちの製品もそうだろう、だから高くて相談もできません
とストーリーを作って見たわけだ?
論より証拠、やって見なよ。現物はあるんだろ? まさか妄想で言ってました済みませんなんて引き下がらないよな?
うちには今のところサポートサービスを受ける必要があるハードウェアはないよ
このPCのW3PEも実家のW3U2も元気に稼働中
ここの製品が荒れて喜ぶ人間が居るんだな、どんだけ腐ってる人種だよw
しかし毎日単純なアオリを繰り返し、格好のレス乞食収容所と化してワロタ。
再現しなきゃ送り返されるのはむしろ普通のメーカーサポートと同じだと思うが。
条件でも起きたり起きなかったりするなら、それを正確に伝えてない方が悪い
再現しないけど起きた環境教えてくれ旨の連絡も来るわけだし、
>>2のテンプレなりで(笑)ちゃんと伝えりゃいいわけだ
>>483 状況をきちんと伝えない側が悪い=客が悪いって考え方はサポート的にはまずないんじゃないかと思う
そもそも聞きほじくったとしても状況がまともに伝わってくるほうが少ないんじゃないかとも思える
下手に聞きほじくって客側がブチ切れたらサポート対応がクレーマー対応に早変わりしかねない
そりゃ普通のPCや家電と同じだろ。むしろ無条件に交換、ただし費用は一律販売価格並み、という方が異端
486 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 18:03:58.71 ID:V16yo0Sn
クズw
>>485 無条件に交換はないね
有償サポートなら少なくとも何らかの形でサポート対応方法と見積もりを出すとかがある
客がそれを承諾してから修理なり交換なりされるわ
費用に関しては上でも書いた通り同品新品や同等後発品を買ったほうが安いなんてあたりまえのようにあるわ
で結局、ID:Zvh/S8Utはどこへ行きたいんだろ
489 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 21:33:37.57 ID:ru0Pr+fo
USBケーブルをFSUSB2付属のにしたら半年以上ブルスク出てないな、偶然だろうな
490 :
名無しさん@編集中:2013/12/21(土) 23:54:10.56 ID:t8y462j6
ぶるすくったぞー
492 :
名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 01:01:08.28 ID:812sxN6G
いつもの子は相手にしなくてok
再起動きたぞー
495 :
名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 01:33:58.89 ID:812sxN6G
>>494 何が?いつ?どうやって?いつものって?
暇なやつもキター
497 :
名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 02:04:01.99 ID:812sxN6G
>>496 暇だから答えてくれたっていいじゃない?
はぁ〜おれって人気者ー
499 :
名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 02:17:16.63 ID:812sxN6G
もうこんなじかんか
テレ朝チャンネルのキテレツ大百科を録画中に2回もブルスクった
502 :
名無しさん@編集中:2013/12/22(日) 16:18:14.16 ID:yqXdtCNS
ダメダメだな
503 :
名無しさん@編集中:2013/12/23(月) 00:20:07.89 ID:a6ThcVxw
キター
.
.
28 lines hidden
ウゼェ
506 :
名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 10:33:02.34 ID:Lz5noceK
相変わらずゴミのような商品のゴミのようなスレにゴミのような連中が集ってゴミのようなレスしてんのなw
まぁ俺もゴミだが
ついでに使ってるPCもゴミ
あー、ゴミばっか
W3U3を購入しようかと思っているのですが、
ATOM 330
Mem 2G
SSD
な環境でも視聴可能ですか?
元々NASとして使っていたベアボーン機でして、視聴する部屋とは別の処においているので
spinelで中継して手元のマシンでTVTestで見れればと考えているのですが。
U2安くなってきたな
>>507 Spinelで配信するだけならAtom330で十分
LANはGBEが欲しいけど
510 :
名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 16:04:59.31 ID:gyCHDrXd
安くなったとして2年半後に壊れることを見越して買う価値があるかどうか
ブルスク被害者友の会
そういやコレ、リモコン付いてたんだな。
TVTestじゃ使えないんだっけ?
PT2に加えて購入してみたけど、LNB給電設定でつまづいたわ
レジストリエディタで直接数値いじらないとONにならねーとか
まあ、Windwos7SP1のせいなんだけどさー
regファイル読み込むだけで書き変わんねーのかよ
ドライバと一緒に入ってる.regファイルをインポートすれば即時適用されるよ
ローカルディスクに置かずにネットワークドライブから直接.regファイルWクリックとか
zipファイルの中身を解凍ソフトで表示しただけのところからWクリックとかやるとアクセス権限不足で設定適用されない罠があるけどな
ステマと長文キチガイは出てけ
U3本体にB-CASスロットつけたら結構高くなるもの?
スロットは付いてますがな
B-CASそのものが付けられないのって意味では大人の事情で意図的に付けてない訳で。
うっかり付けて改造すれば抜けますよ〜ってやってたのが尽く抜けない仕様に改修させられたのは
勧告に従わなければ過去に売った分まで含めてどうこう、というB-CAS社の脅しがあるからで
カードが売買ではなく貸与であるが故のからくり。その辺があるので最初からB-CAS社とは関わらないのが賢明
使えないスロットが付いてたのか・・・
519 :
名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 22:44:08.56 ID:erQjjELW
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
520 :
名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 08:01:55.52 ID:uZD9XKCT
キター
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
朝が.
キターッ!
南の反対は
FakeWinSCardが使えるようになるのかな?
使えるなら、W3U3を購入したい。
TVTestについて語るスレ Part 63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1386776168/322 322 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 16:10:24.02 ID:8k+Idcbd
TVTest_0.8.1 (Win32,x64)+おまけ.rar 20.4 MB
http://kie.nu/1zuy ビルド環境:Visual Studio 2010 Ultimate,Intel C++ Composer XE 2013 SP1
修正箇所:CCasProcessorの復元
BonDriver専用のwinscard.dllを読み込む機能の復元
TVCAS_attachmentとBonCasClientの修正
おまけは動作確認をしていないのであしからず。
ビルドスレの修正しか適用して無いみたいなので使えない
別にBonCasLink使えば0.8.0だろうが0.8.1だろうがFake使えるのに
もちろん自分で修正してビルドする必要はあるが、そもそも0.8.x系のtvtestはそういうもん
その辺面倒な人が背伸びして使うほどのメリットはないよ
0.7.23だと番組表の取得時間が短すぎて歯抜けになったり、EDCBのEPGデータを正常に読み込めなかったり...
結局、諸々の修正あててリビルドするはめにw
tvtestのEPGとかiEPG連携なんて真面目に使ってるの?珍しい。
使うのは自由だけどね
大変すれ違いで申し訳ないっていうか
板はここでいいと思うんだけれど(なんでこの板くだ質無いの?
スレッドはここがいいと思ったの
誘導して誘導して〜
地デジ、BS無線チューナーみたいなののスレはどこにあるの?
しかもLANケーブルつけないでwifiのがいいの
LANで配信する奴もプラネックスとかのチビファイみたいの指せばいいだけかな?
東芝のその手の製品だとモニターのPADなら東芝純正じゃないと動作保障しないっていうの(東芝のスレートpcてあんのか?
でも他のアンドロイドでもいいのか〜とか
そうゆうことを話してるスレッドが知りたいの
死ねとか無視スルーとか言わないで教えて欲しいの
家電のことなら家電製品系の板にあるんじゃねーの
あとは向こうのくだ質スレで聞け
529 :
名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 20:25:43.11 ID:rFwggiSv
>>22 ほら涎垂らして食いついてくるだけ
>>24なんだから、寂しい爺の釣りは相手にするな
誤爆
誤爆ついでにブルスクきたぁぁっぁ
どうしてくれるんだよ年末年始録画
豚野郎!
ブルスクは忘れた頃にやってくる
534 :
名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 01:34:45.50 ID:gGSaBD2g
地震 雷 火事 ブルスク
535 :
名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 00:35:33.39 ID:NCK52jG/
無線LANルーターを買い換えようと検討しています。
最近の無線LANルーターにはUSBデバイスサーバ機能がありますが、
この機種(W3U3)を接続して運用することはできるのでしょうか?
実働、実績がある方がいればお教えください。
>>535 バッファローの最近の上位モデルでもワンセグチューナーすらまともに使えんよ
そういう話は時々あるけど結局認定チューナーと違ってSpinelでLANやWifi越しに見るのも自由にできるから
わざわざUSBサーバーみたいな仕組みを使う人が少ないんだと思う
>>535 一回BUFFALOので試したけど出来なかった
色々弄ってそれなりに運用できるようになってきた
ただ長時間使ってると受信レベルが下がっていくのは仕様かな
これも唐突だから釣りかな?だんだん下がるなんて自分で普通の状態じゃないと思わんのかね
>>540 釣りなんて面倒でメリットないことしないやw
だんだん下がるというか安定しなくなるというか
録画だけならあまり問題ないんだけどね
それ以外基本は便利に使ってる
>>541 まあ普通の状態じゃないな
解決するつもりもなく満足してるんならどうでもいいけど、そういう仕様はないからな(笑
>>543 満足はしてないけどあまり言うと騒ぐ奴が居そうだからなw
いや「解決するつもりはない」時点でいつものバカ煽りち確定してるから、あとは何を言っても遊ばれるだけと思われ
社員とバイトって年末も仕事してんだ
>>545 解決したいと思っていますよ
何か考えられる原因などあれば教えてくださいお願いします
>>547 まず
>>1-9を10回読んで自分でよく考え、次に
>>2-3をよく読んできちんと問題を絞った質問をすることだ
ま、最初にだんだん遅くなるだけと言い、次には不安定になると言い、そんな曖昧な理解なのに何故か仕様といきなり断言するような
けったいな放言厨が信頼を得たいならそれなりに大変だよ〜
>>548 ああこれは完全に自分が悪いわ
>>2 >また、こういう現象が起きました、という報告も基本はこれを使ってください。*不具合報告と称した単なるデマ、煽りを避けるためです。
なるほどテンプレも見ず気軽に書き込んだのが間違えだったわ
正直すまんかった
テンプレなんか無視していいぞ
いや、無視しても大目に見てもらえるのは12歳未満で父兄同伴の場合だけ
552 :
名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 21:43:24.96 ID:2tRaOf8I
明日欲しい。秋葉まで行くのメンドイけど通販じゃ年明け待たされるからいくか
さすがに明日は休みが多いんじゃないの?
ばおーとかはやってるみたいだけど終業時間が早いから要確認
新年明けましてブルースクリーン
とかいうアホが出る前に先に言っておいた
紅白録画失敗してた!!!!!!!!
くそがあああああああああああああ
よし、勝ったな(確信)
557 :
名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 01:06:25.47 ID:RL1hMpDH
バオー行きますわ
558 :
名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 01:13:55.62 ID:RL1hMpDH
バッファローとアイオーどちらかに決めかねていたけど、こっちの方が断然いいよね。
ルンルン。
ブルスクキター
ビルド出来ない人が0.8.1使いたい場合は、
>>522のようなバイナリ拾ってきて外付カードリーダー使うしかないって理解でOK?
M2方式なら問題ない。FakeWinsCardはSpinelやBonCasLink経由させれば内蔵リーダでも使えると思われ
うっぎゃー
今久々にブルスクった
最近なかったからもう1ヶ月ぶり以上だと思うが
なんでなんだ本当に勘弁して欲しい
メーカーさんドライバ更新頼むよ
ステマ君は正月休みか
【USBチューナー型番】PX-W3U2
【PC機種名またはマザーボード名】Intel ServerBoard S1200BTS
【ドライバ】BDA_Driver_Ver.1.0.3
【カードリーダ】外付
【OS】WindowsHomeServer2011
【VGA】オンボード
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.7.23 TVRock0.9u2 spinel 3.6.1.1.7
【TV受信環境】地デジ+BS/CS
【状況】自作サーバーでオンボードのUSB2.0に直差しサーバー自体では録画しかさせておらず、見るときはspinelを使ってクライアントPCへはき出している
【質問】
電源管理の詳細設定でUSB給電を常にする事で、BSODはしなくなりましたがドライバでもドロップが結構頻繁に発生することと、たまにUSBを抜き差ししないとチューナーが拾えなくなる現象が発生しています。
ネットで調べて見ると、ユーティリティは使えないけどPX-W3U3のドライバが共通で使えるとの情報を見つけたのでそれですこしは安定するかもと思い試しに導入してみようと思ったのですが
PX-W3U2にPX-W3U3のドライバを当て込んだとして、そのままPX-W3U2として認識ますか?
PX-W3U3のドライバを当てたとして、設定値はPX-W3U2のユーティリティで書き換えても問題はないんでしょうか?
その他PX-W3U2にPX-W3U3のドライバを当てる事での注意点等はありますか?
どなたかご回答いただけるとうれしいです。
>PX-W3U2にPX-W3U3のドライバを当て込んだとして、そのままPX-W3U2として認識ますか?
Yes
>PX-W3U3のドライバを当てたとして、設定値はPX-W3U2のユーティリティで書き換えても問題はないんでしょうか?
Yes
>その他PX-W3U2にPX-W3U3のドライバを当てる事での注意点等はありますか?
特にないがドロップが多いのは別の問題では。感度調整はちゃんとやってますか?
>>565 迅速なご返信ありがとうございます。
明日あたりドライバの書き換え遣ってみようと思います。
感度調整の方、少し見てみます。確かにBS側に関してはdB低いんですよね(だいたい14前後)
ただ地デジ側は30振り切りなですよね。
それでもドロップするorz
それなら感度は問題ないからノイズ拾ってるんだろ。W3U2は1.02以前でもそう簡単にはDは出ない
LNAはAutoになってないよね?
ノイズ疑いがあるなら分波器入れてみればいい
>>567 autoは使ってないです。
全部ちゃんと集中管理のミキサーとブースターつけてるので。
BSアンテナへの給電は無し
地デジ側はバイパス設定にしてます。
ノイズにかんしてはなんとも言えないですねー。
ただ鯖のチューナーまでの経路は少し長めなのでノイズの可能性は結構あり得ますね。
たまにレジストリをチェックしたほうがいいよ
何かの拍子に勝手にAutoになっていることがあるから
年末にPX-W3U3を買って実家のPCで設定したけど、地デジのBonDriverの表示が30.00dBまでしか対応してないんだね。
(PT2だと30.00dB以上の数値が表示できる)
こちらの環境では、CATVの地デジがUHF周波数(1ch)とVHF周波数変換(5ch)の混在だったので、地デジで全部のチャンネルが映るように設定するのに苦労した。
最初、VHF周波数変換の5chのうち、3chは20dB以上あったけど、他の2chは7dBと感度の違いがあって映らないチャンネルがあった。
LNAの値は、レジストリのファイルで最初から3タイプ用意されているものを試したが、一部で映らないチャンネルができるので、
レジストリで数値を少しずつ変えていって、全部のチャンネルが映るような値を見つけた。
あと、4分配器を2つに配線を出力して使っているけど、4分配器で出力の配線をできるだけ離れるように対角線上にすると、感度が少し改善することも分かった。
最初からVer.1.1のドライバでインストールしたので、数日過ぎたがここで言われているようなブルースクリーンはまだ一度も経験していない。
PHSの電波の影響受けやすいよね。これって
シールド設計まるでされていないからね
と、ボクのことかまってとブルスク高校生
と、プレ糞社員が捏造しております
スクールブルマの女子高生が好きなプレ糞社員が正月返上で頑張っているということで
いいのかな
>>570 セットアプおめでと。分配器の繋ぎ方で変わるようならアッテネータ1つ入れればもっと安定すると思われ
BSoDはUSBポートの選択とか基本的なところを押さえれば出ない問題で今はネタ投稿が殆どなので、あまり真に受けて厨を召喚しないように
クローンウォーズ全話録画の途中でブルスクった
578 :
名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 07:47:06.41 ID:+zuR1K6r
>>564 ドロップは別問題だとおもうぞ?
この機種でドロップ連発はあまりきいた事がない。
USBで時々認識しないは、セルフパワー(ACアダプタ付)のUSBハブかませば直るかも。
>>578 ご返信、ありがとうございます、USB認識の問題はだいたい解消してます。
うちの環境でのドロップは確かに何か他に原因があるかも知れません。
いろいろ試してみたいとは思いますが、置き場所も変えてないし
マスプロの分波器も通してるから、もう少し様子見してみます
TVTest-TVRockで最近使い始めたんだが
BSのオリンピックとサッカーをTSで完璧に録れた
地上波も入れると40番組ぐらいがパーフェクト
耐久性がわからんから買える内に3台ぐらい予備を入手するつもり
keianも持ってるけど出番がないわ
ステマ乙
おまいら冷凍庫に10分放置してからそのままの状態でUSB挿して認識する?
と、ボクのことかまってかまって高校生
>>579 です。
一応、ドライバの更新を行い、レジストリの再確認をしましたが、
電源設定はバイパスモードで、BS給電無しに変更が無かったのでそのまま運用しています。
先ほど、地デジの2時間番組を録画してみた結果、録画開始前にはドロップが3だったのですが、
録画完了の結果はドロップ0になってくれてました。
何が原因か解らないですが、もしかしたらドライバ書き換えで解消したかも知れません。
もう少しこの状態で運用してみたいと思います。
みなさま質問への丁寧なご返答ありがとうございました。
tvrockログの録画開始時drop表示なら何も意味しないから気にしなくて良い
>>585 そうなんですね、ありがとうございます
じゃー気にしないことにします
ブルスクだらけ
588 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:52:51.24 ID:E+CQcPZF
>>571 そうなんだよね、BS/CSに関しては、使う側で入力を弱めに調整してあげないとうまく映らない
で入力を弱くすると、こんどはND16問題が発生しやすくなる。
AGCの設計ミスがバグじゃないかと、バージョンupで修正できれば有り難い
シールド設計まるでされていないからね
(大事なことなので2回書きました)
590 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 16:04:19.93 ID:E+CQcPZF
いくらシールドしても、元の電波に混入してたらダメなんだよ
>>589 PHSを含むUHF帯の混入はアンテナコンバータ側の問題なのも知らないのか?
BSのIFにカブるんだよな。
1.5GHzの携帯や、1.9GHzのPHSは。
基地局が近所にある場合はちゃんと対策をしないとキツイかも。
593 :
名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 20:06:00.01 ID:PWXS/Q6N
無線Lanの接続速度がギリギリのようです、
スクランブル解除、前と後ではどちらの方が容量が多いのでしょうか???
ぶる
すく
でま
595 :
名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 10:24:42.08 ID:4AU0MQOk
【USBチューナー型番】PX-W3U3
【PC機種名またはマザーボード名】大手有名外資メーカのノート AMDA8、8GM、usb2.0使用
【ドライバ】BDA 1.13.10.18
【OS】Win 7
【使用ソフト】spinel 3.6.1.1
【状況】
PCをずっと動かしてると2週間以内にspinelがread試行10-15という値だけでread成功の値がとれなくなります。
昼夜関係なく何時間も使ってないあとにPC動かしてみるとなっています。
tvrockの録画予定だった場合はtvtestの画面が開いていて0か-1db/0Mbpsという値になって録画失敗して0バイトのtsファイルが出来てます。
右クリックで強制切断出来ればまた問題なくtvtest使えますが、ほとんどがタスクマネージャからspinelを落とそうとしても落とせなくなってます。
再起動でOS落とそうとしてもずっと落ちないので電源ボタンで落としてます。
そうするとブルースクリーンになってUSBのエラーが出てることがほとんどです。
何時間も使ってないあとにPC動かしてブルースクリーンになってるのは稀ですがあります。
【質問】
ずっとPC起動しっぱなしでspinelでトラブルが起きてない方はいらっしゃいますか。
いらっしゃたら使ってるドライバのバージョンとか対策方法を教えてください。
>ずっとPC起動しっぱなしでspinelでトラブルが起きてない方はいらっしゃいますか
というのが質問だとしたらちょっと挑戦的だね。
win7とwin8でw3u3それぞれ当たり前に年中無休で動いてるよ
Spinelがそういう状況になるのは正常じゃないんだから
困ってるにしても何か聞き方変えた方がいいんじゃない?
ちなみにWin7のほうは spinel3.6.1.1 ドライバは1.0.1から1.0.3まで使ってる
よく判らないけど、USBが勝手にサスペンドするような設定になってないか
省電力設定関連を見直したほうが良いよ
俺もspinel、win7 64bit 環境で去年1年ほぼノートラブル。1回だけ何故かspinelプロセスが消えてて録画失敗した日があったので、1日1回spinelプロセス消えてるかチェックして消えてたらspinelを再度起動するようマクロ組んだくらい。
598 :
名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 18:37:20.53 ID:4AU0MQOk
>>596>>597 情報ありがとうございます。
WIN7の64ビットでUSBのセレクティブサスペンドをオフにしてtvtestを起動するとメモリ保護のエラーが発生してオフにできませんでした。再起動して試しても同じでした。
OSの設定はスリープと休止をオン、ハイブリッドスリープをオフ。tvrockはスリープタイマースタンバイです。
録画後すぐtvrockのスリープに入り、しばらくしてOSが休止に移行してます。
そちらではUSBセレクティブサスペンドをオフにしてますか?
スリープや休止入れて運用してますか?
>>595 >PCをずっと動かしてる
再起動はしてないの間違いでした。
伝え方が悪くてすいません。
セレクティブサスペンドをオフにできないのが致命的だと思う。まずそこから解決しないと
>>598 セレクティブサスペンドは使ってないし、明らかにそれがまずそうだろ
まずは24h通電で試して問題切り分けたら
>>599>>600 特に何もしてないのにいつの間にかセレクティブオフに設定できました。
これで運用してみます。
tvrockのログをもっと過去の分までとっておきたいんですが何か方法ありますか?
ワルブルスクの夜
他で負荷の高い処理(動画ページの閲覧とか)が発生したときに、Tvtestが、BCASを見失う(ように見える)。
DとSが増え続け、画面は動かなくなる。
チャンネルを変更すると回復する。
半月前くらいに買い換えたが、PX-S3U2を使っていたときは見られなかった現象。大事な録画中に起こったら困る。どうにかならないものでしょうか。
むしろなんで録画機で動画ページ閲覧とか始めちゃうの?
録画しながらエンコしながら動画見たりネットしたりしても屁でもない
むしろ録画だけなんてパワー余りまくりでもったいないよな。
プレブルスクの夜
まあCPUパワーによるだろ
録画用PCとか持ってないし
持ち運び用ノート
家用ノート
録画(TV・防犯カメラ)用
エンコ用
ゲーム用
ファイル兼DLNA鯖用
リビングのTVに接続してある家族用
とあるのが普t…なわけねぇわな
>603
PCが1台なんだからしょうがない。
今までは途中で止まってもすぐ回復したのに、W3U3はそこで止まったままになるのが問題。
カードの処理が重いんだったらいろんな原因はあまり考えられないんだが
サービスだけスクランブル解除、の指定がどこか出来てないんじゃない?
S3U2とW3U3は同じチップが2倍、ドライバもBonも同じロジックで2倍処理の違いだけなんだから
今まで何とかなってたのが2倍になったら厳しくなった、以外の原因はないでしょ?
しょせんプレ糞だし
614 :
名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 09:38:45.41 ID:DZwKomZL
ドライバが糞なんだよ、言わせんな恥ずかしい
615 :
名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 11:31:53.80 ID:9+yfXVvD
Core2Duo 2.4GHzのMacBookにWindows7 32bitを入れて、W3U3をつなぎ、Spinel、TVRock、TVTestで録画鯖にしてます。
4番組同時録画すると、CPU負荷が60%〜70%くらいになり、もう一つW3U3をつないで8番組同時録画とかすると
CPU的に厳しいかなと思ってます。
8番組同時録画してらっしゃる方はどのくらいのスペックのPCにされてますか?
nodshowオプションだとそんなにパワーいらないだろ
あとUSBじゃなくてeSATAで繋げ
あとカードじゃなくて・・・
>>616 TVRockはnodshowにしてるのでほとんど負荷はないです。負荷のほとんどはSpinelです。
MacBookにはeSATAのポートはないし、拡張スロットもないのでUSBでつなぐしかないのです。
Spinelこそそういう負荷食うわけないだろ。スクランブル解除とか余計なことやらない限り
うちのATOMマシンですら4並列配信@W3U3余裕なのに。
よく判らなくなってるんだったら自分でSpinel抜きでやってみて
どこが負荷食ってんだか調べてから質問しなよ
うちもSpinelが結構食ってる
長文は無視しよう
>>612 現象がそう見えるだけで実際に何が起こってるかはわからない。
TvTest1つ起動してても発生するし。
さっきはスリープしたら止まってた。今のところ地デジでだけでおきて、衛星ではおきない。
そりゃ聞いてる本人が何起きてるのか検証できなきゃ他の人はさっぱりわからんわな
普通こうなりますかと言われりゃ、そうはならないよとしか言いようがない
>>618みたいにATOMやZACATEクラスでも十分なんだから
プレクのボンドラは他のと比べるとCPU温度が20度くらい高くなる
いやマジで
2600Kと3930Kだけどそんな症状ないよ
>>618の内容の裏を見るとspinelに解除させたら重い、と言ってる通りで、
>>615はどこにスクランブル解除させてるかが気になるな。
フジONE/TWO/NEXTの3つサービス乗ってるチャンネルとかspinelで解除すると、サービス絞れなくて
瞬間最大で20%くらい食ってたような気がした。TvtestやRecTaskでサービスのみ解除だと平均5%
位じゃなかったかなぁ。(AthlonX2 5000+)
>>625 スクランブル解除はTVTestで「現在のサービスのみスクランブル解除する」でやってます。
TVTestのCPU負荷は一個あたり3%くらいです。
なんか問題かかえた環境なんだろうけど、情報の小出しはやめろよな。でなきゃ単なる煽りと変わらん
>>2のフォームを参考にどういう環境で使ってるのか、S3U2の時と何か変わってるのか、ついでに併用しているのか等
ちゃんと情報を書くこと。
BSoD連発するようになったからドライバを1.1にしたけど、
今度は今まで出来ていた休止からの復帰ができなくなった。
まともなドライバ作ってくれよ
と、かまってほしい一心でなつてくる高校生
ワルプレブルスクの夜
>>595 似たようなスペックのZ575だけど
まったく問題ないな
それメモリがおかしいんじゃない?
memtest86+通ってる?
プレ糞に期待するのがアホ
AMDの腐ったUSBドライバ使ってるとかUSBポートが正常に電力供給できてないとかじゃないの
この糞チューナーが腐ってんだろ
635 :
名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 20:30:07.96 ID:iF8rdS7A
この時期に夜中にスタンバイ復帰すると
チューナーのランプが点かなくて録画失敗するんだけど
これが冷病ってやつなの?
昼間は何も問題ない
味鮮トラップ
>>635 応急処置としては、スタンバイ復帰時間を2時間前とかにすると良いよ。
それか、電気アンカでも抱かせるとか。
外付けHDD(ラシーが特にお奨め)の上に置けば常時ホカホカだぜ
PCスタンバイ中でもホカホカとは珍しい外付けHDDだね
誰でもがスタンバイ運用をしていると思い込んでいる馬鹿w
つかアホ高校生が無視されまくって涎流してるのを見るのが毎週楽しみなのに
付き合うバカは誰だ?
このスレでうざいといえば長文ステマ君だよな
プレブルスクスの夜
午後のブルクスショー
この流れで質問するのもあれだけど、チューナーによってビットレートに差があるんだけどこんなもんなのかな?
同じ番組録画してもチューナー4だけファイルサイズが1割弱少なくなる
と、かまって欲しい一心の連投
PT4はどこに来たの高校生?
土曜ブルスクショー
>>646 それtvrockのコマンドラインオプションかtvtestやrectestの録画設定が違うだけじゃね?
ワンセグ含めるとか含めないとか文字情報入れるとか入れないとか現在のサービスのみ録画とか
今現在BS朝日とBS-TBSだけが受信不能だけど何か変わった?
それ特定されてるかもよ
普通に見れておる
653 :
650:2014/01/11(土) 23:34:34.69 ID:S4puMHBu
今別のカード刺したら観れた
で元のカード刺し直したら観れた…何だったんだろ?
ワルプレブルスクスの夜
655 :
646:2014/01/12(日) 02:44:59.14 ID:p/td1NP6
>>649 見てみたけど同じ設定にしてるんだよな・・・
後、録画したものを見比べると、そのチューナー4のほうが軽いブロックノイズがちょこちょこ起きてる
>>649 上のは相手にするなのパターンなのに何で釣られるかな。時間の無駄だぞ?
どう考えても相手にしていいパターンなのに頭大丈夫か?
と悪態つき始める時点でアホ確定やな
659 :
名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 09:57:11.19 ID:IswpQ2My
そしていつものようにIDころころ
圧倒的多数の安定運用ユーザーだから当然、
複数書き込みは、一行煽りと他社ユーザーという状況が数年前から延々続いている、
とても分かり易いじゃない。
ビットレートの話はあの人のブログでも話題になってたから叩くのはおかしいけど、ブルスク連呼はもう死んでどうぞ
情報後出ししてるのは相手にしなくて良い
本当に困ってるならちゃんとテンプレ埋めて出直すかブログの人に聞きに行くだろ
日曜でもバイト君いるんだ
>>653 液晶TVの方だけど、その2こ最近電子番組表に出なくなってたわ。
なんだったんだろう。Tvrockの方はちゃんと番組情報拾ってるんだが。
そういや人減ったなこんなクズはあきらめてみんなPT3へ行ったのかとうぜんだろうけど
かなりの頻度で休止状態からの復帰後
チューナーが開けないってなるんだけど
どうすればいい?
常時起動しとけ
668 :
名無しさん@編集中:2014/01/13(月) 23:57:55.62 ID:4FnYiTml
味煎トラップ
電源連動USBハブ使え
糞ドライバー
セルフパワーのハブに替えるだけで治るなら苦労しない
しったかぶりのバカどもが
セルフパワーと電源連動を同じと考えてるの?
ツッコんでほしくて必死なんだから触わるなよ
プレ糞ドライバー
ブルスクでたぞー
676 :
名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 12:21:01.02 ID:9Ry6g/RI
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一度も夢で春日と逢ったことない
678 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 15:51:18.40 ID:RO4p7WSL
T100TA-DK32G用にW3U3を購入
USB3.0ポート1つしかないが、期待を込めて接続・・・。
ドライバが見当たりません。インストール出来ません。
(つДT)
679 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 15:59:48.07 ID:rSL49XaJ
自演するなら少しは間に時間を置けば?
>>149あたりを見て書いたんだろうけど、USB3.0の相性があったとしてもそのメッセージは出ないのよ
ドライバ手動で選択してダメならまあダメなんだろうが
682 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 16:45:33.46 ID:RO4p7WSL
>>681 149見て買ったのは事実だが、署名無効化して、smartscreen切ってセキュリティも無視して手動でインストールしてもデバイスがコード=1でエラーを吐く。
そもそもこのドライバーは署名も関係ないんだが、何のことを言ってるのか良く分からんな
>>149を見た上で敢えてそういうタイプ買ったのならご愁傷様としか。安いATOMマシンでSpinel立てて視聴するんだな。
684 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 17:20:30.31 ID:RO4p7WSL
>>683 署名関係なしにインストールできるはずなのに、署名無効処理してインストール出来ないってことはやっぱりポートのレジストリ関係かそもそも対応していないかのどっちかと思っただけ。
いずれにせよデスク用フリーオと交換するわ
ありがとう
685 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 17:39:53.60 ID:RO4p7WSL
レジストリをぶっ壊したって意味ね。
>>678 暗黒の世界へようこそ
これからW3U3の苦しみを味わうがよい
>>678 手元のT100TA-DK32Gにぶっ挿してみた。いつもはSpinel運用。
SDローカルディスク化のために署名諸々は既に切ってあるから他の環境は試してない。
通常のインストール方法でドライバ突っ込んで挿せば普通に認識して普通に使える。
T100TAで使うならSpinelがオススメだな。タブレットモードでワイヤレステレビになるのがいい。
688 :
名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 22:30:30.42 ID:FFm9p5IE
オレのマシン(マザボは6年前のやつ)では安定しまくっている。
おまいら、ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プレ糞マシーン
690 :
678:2014/01/20(月) 11:22:03.54 ID:OD+gaJQz
DCジャックで常時給電出来ればタブとW3U3で省電力かつ無音の環境に出来るのにね。
692 :
名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 19:24:57.52 ID:vDaBl/YK
スタンバイ復帰のたびにUSB抜き差し作業
ブルスクもここのところ増えてきたので
とりあえず予備に廻すことにします
怖くて使えるレベルじゃないです
新ドライバがでたあたりから見失うこともブルスクもなくなった
ffmpegをBESで制限かけたせいかもしれないが
>>692 PCIのUSBカード替えてみた?
ブルスクはどうしようもないが
というのはTvRockだかのスレでμPD720101使用のUSBカード使ってるって言う人がいたんで
素直にそれにしたせいかスタンバイ復帰の問題出てないのよ
架空の話を自演するにしても、もう少し情報量ないと相手にしてもらえないよ?
それはさておきまたブルスクった
聞きたいんだけどW3PEってのは何もトラブルはないの?
うちもマザボがへたれてきたのか
スタンバイ復帰後認識しないことが多くなったので増設カードに挿して運用
でもまだまれに認識しないことがあるので
EDCBの復帰後PC再起動にチェック入れて運用してる
青画面後の再起動だと手動で再認識させなきゃどうにもならんから
それよりもマシだけどなー
トラブル全く出てない人とかにマザボの型番教えてほしい
USBの給電能力3倍とかそういう特殊機能のあるやつとかどうなんだべ
吉例に従うぞ
なるほど〜 暖めてOKのデマ飛ばして追い払われた連中が、今度はランダムな作り話自演作戦に来たかな
豆で一目でわかる特徴な
・普通は人のいない時間帯になぜかすぐにフォローのレスが付く
・「今はトラブルないけど前はあれこれだった」と、さもトラブル頻発するイメージを醸し出そうとする。
これが一番の目的な
・決してテンプレ等は使わない。聞かれたら別の方に話を振る
・トラブル情報はランダムだが大抵は過去スレや某ブログの情報が元ネタ
もともと枯れてる時期に突然こういう話で盛り上がってる異様さが際立つだけなんだが懲りん連中だな
生活がかかってるんだろ。わざわざ購入の上で架空の使用レボート書いてるバイト君たちだもの。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005X4CAMY/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&colid=1DF0WJGWI820V&coliid=I13MFC2HS8RQ07&filterBy=addOneStar 14 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 使えない……, 2013/4/30 Amazon.co.jpで購入済み
14 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 壊れた・・, 2013/5/15 Amazon.co.jpで購入済み
10 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 TVが映らない!, 2013/9/8 Amazon.co.jpで購入済み
36 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 PC固めます, 2012/12/6
72 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 恐らく機器に問題があると業者が言ってます, 2012/9/23 Amazon.co.jpで購入済み
4 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 CS,BSが映りません?, 2013/10/28 Amazon.co.jpで購入済み
19 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 TVtestがないいまは?, 2012/11/26 Amazon.co.jpで購入済み
笑えるのはこの情報が出た時からそれぞれに「参考になった」を押してる人が2,3人いることだなw
>>700-701 うぜえよ病院行け糖質
役に立たないレスすんな誰からも必要とされない糞が
と、キレた時点でいつも通り確定な。
704 :
名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 22:09:41.37 ID:RydH1f6J
プレ糞社員「不具合書き込みには全力で対応します」
>>705 テンプレつかって不具合書けばいいだけだがや
今回はPX-W3DVRスレとの同時アタックだったみたいだね
プレ糞にやとわれたバイト君きてたのか乗り遅れたぜ
709 :
名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 22:54:00.38 ID:RydH1f6J
>>708 テンプレ使えば消費者完全勝利なのに
テンプレ使わないで消費者敗北させようとしとるやつはどこに雇われてんの
710 :
名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 23:00:01.75 ID:L0LJt4ke
アンテナ換えれば映らないチャンネルも見れるようになるでしょうか?
(アンテナがすこぶる古い、たぶんBSのみの時代のもの)
以下の番組が映りません。
; TVTest チャンネル設定ファイル
; 名称,チューニング空間,チャンネル,リモコン番号,,サービスID,ネットワークID,TSID,状態
;#SPACE(1,CS110)
洋画★シネフィル・イマジカ,1,2,224,,224,7,28768,0
日本映画専門チャンネルHD,1,0,239,,239,6,24608,0
ムービープラスHD,1,8,240,,240,7,28960,0
スカイ・A sports+,1,6,255,,255,7,28896,0
J SPORTS 3,1,1,256,,256,7,28736,0
日テレG+ HD,1,11,257,,257,7,29056,0
TAKARAZUKA SKY STAGE,1,7,290,,290,7,28928,0
時代劇専門チャンネル,1,2,292,,292,7,28768,0
ファミリー劇場,1,10,293,,293,7,29024,0
ディズニー・チャンネル,1,10,304,,304,7,29024,0
スーパー!ドラマTV,1,2,310,,310,7,28768,0
AXN,1,2,311,,311,7,28768,0
FOX,1,1,312,,312,7,28736,0
LaLa HD,1,8,314,,314,7,28960,0
FOXプラス,1,11,315,,315,7,29056,0
カートゥーン ネットワーク,1,1,331,,331,7,28736,0
AT−X,1,7,333,,333,7,28928,0
ディズニーXD,1,1,334,,334,7,28736,0
ナショナル ジオグラフィック チャンネル,1,2,343,,343,7,28768,0
>>710 その中には既にBSに移ってるチャンネルもあるし、使ったプリセットファイルが古すぎと思われ
ただBS用の古いアンテナの問題もあるかもしれないけど、まず新しいプリセット探すか自分で全部スキャンしてからどうなるか調べてください
712 :
名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 00:35:39.75 ID:/Jgy1JJq
ここは文句ばっか言ってるインターネッツでつね
>72 人中、2人の方が、
これは明らかにプレ糞社員ですな
714 :
名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 20:21:22.00 ID:GuUBfjAJ
ドライバが糞なのか不具合報告が多いチューナーだな
プレ糞社員はネット工作が仕事だろ
サポートは一切しない(というかスキルが無いから出来ない)
ぶる透くきたーーーーーーーーーーーーーー
変えたらでたんだよアホw
ヤワなパソコンだな
そういや3.0なんか使ってないなでBIOSで切ったらチューナー消えた。
よくみたらいままで3.0/2.0兼用ポートで使ってた。
2.0のほうに差し替えてドライバインスコして1日たったらぶるすくっただけ。
>>721 戻したらどうなったか後日レポートしてみ
いつもかまってほしくてキャンキャン鳴いてる高校生に、たまにこうしてかまってしまうバカがいる・・
プレ糞社員の糞サポートもこんな感じだな
>>723 ネットに向いてないからやめろよ
お前は何の役にも立たないクズだよ
現実世界と一緒だよ
自己紹介お疲れ様です。
>>723 いつも高校生と連呼しているけど何かコンプレックスでもあるのかな
もしかして君中卒なの?w
>たまにこうしてかまってしまうバカがいる・・
下がその通りになっててワロタw
何の役にも立たないやつは書き込まないでほしいネ
>>730 そう目くじら立てるなよ。人畜無害の高校生だし
スル―しまくっとけばたまに725-726,728みたいに逆上して必死に噛み付いてあたり、毎回楽しみだし
なんだいつもの高校生連呼してるバカか
高校生だって論拠はどこ?
みなさま、よろしくです。 初めて買いました。恥ずかしいですが、かなり前の
マザボに入れてみました。
マザボ ギガバイト GA-P35-DS3L
CPU コア2デュオ E8500 OCで3.8ギガに
メモリー 4ギガ
ビデオボード GフォースのGT520-LE1GH
HDD 日立2テラ
一応、動いております。 TV画面を2つ以上立ち上げながら2ちゃん
をやると、画面がコマ落ちします。
もうちょっと性能の良いグラボにしないとダメなんですかね?
根本的に古いんじゃないかな
定格でもチューナー2つなら25-35%ぐらいじゃないの
>>734 電源は?画面カクカクは電源の確率高いよ
電圧がばらついてるんじゃないかな?
HDDからの読み出しが間に合ってないんじゃ?
スターチャンネル1だけカクカクするのはなんでだろ。2•3は大丈夫なのに。
>>734 再生支援を効かせてるならビデオカードが非力っていうのは原因になりそうだけど絶対これとは言えないな
専ブラのビューアとかでスレ内の画像リンクを自動で開く設定であほみたいに画像が開いているとコマ落ちするとかは過去にあったな
ほぼ同じスペックだけど、2つつけてブラウザもつけてたらかくつくのは当たり前だっての
1つでもchormeとか負荷の高いのつけたらちょこちょこかくつくのに
なぜ欲張るのか
録画専用機にする必要があるか
743 :
名無しさん@編集中:2014/01/29(水) 19:25:08.10 ID:QCnK7YWt
chorme→chrome
CPUやGPUの負荷状況が分かる
タスクマネージャーってのがあるんだぜ
ウチのノートPCはi7だけどHDDアクセスがあるとCPU負荷関係なく固まるぜ
フラグメントしまくりなのにデフラグしてないからな
おKブル空くきたぜ
番組情報、とうとう3分の2が歯抜けになりやがった
チューナーの問題なのかTVROCKの問題か知らんけど
TVRockの環境再構築してみたらどうだろう?
今の所GF9300-I-U,C2Q-Q8400,RAM4GB,SSD80GB,HDD3TB,BD(Write),
Win7SP1-x86,PX-W3U3-1.0,Spinel,TVrock0.9u2,TVtest0.7.23
で三年くらい再インストや環境再構築無しで録画配信BD書き出し鯖として使ってるけど、
歯抜けにはなったことないけど何なんだろうね
もしなったときのために解決したらよろしく頼むよ
それはもう2回やってるんだよ
で、数週間はいいんだけど、回数を増すごとにどんどん歯抜けが増えていく
流れとしては
数チャンネル歯抜けが出る
↓
地上波半分、CS半分がきっちり1つ置きに歯抜け
↓
以後グダグダ
tvrockは番組情報取得失敗なんか前から報告されまくってるのになぜか「そんなものは存在しない」っていう奴がすぐ沸くのが謎
いや、俺はなってなくて知らなかったからさ…
BSoDもなったこと無いしさ…
一応言っとくけど、俺のレスはお前さんのことではないからなw
>>752 焦るわ…なんかどっちにも極端な人がスレにはいるみたいだしさ
>>749 OS環境含めて再構築してそれなら、諦めてもうTVrockは定期的に再セットアップが必要なもんなんだと割り切るしかないんじゃね?
根本的な解決策は無いみたいだしもう終わったソフトだしね…
本当にスレチなのか怪しいけどな
というのも、4つのうち1つ、いつも番組取得に失敗するのがあるし
もちろん他ので取得してるから問題ないんだけど、製品の相性もあるんじゃない可能性も否定できない
756 :
名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 00:56:26.21 ID:A+ALD4wj
書き直したら日本語おかしくなった
ということでやっぱり真面目に質問したつもりじゃなかったわけだ
ま、レス込みのネタだな
758 :
名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 01:45:55.05 ID:FoD2390r
寒さが一段落して真夜中のスタンバイ復帰でもちゃんと電源ランプが点くようになった
ブルスクキチガイのせいでまじめな質問もネタ扱いされる現実
同時に再生できるウィンドウの数はビデオカード依存のはずだよ
スペック表か、わからなければ商品名でググったりすればレビュー記事とかでわかるかもしれない
初ブルーーーーーーーーーーーーーーーーーーすく
でおまえらのいってる意味理解したよん
PT1の頃からTVrockの歯抜けとか報告がある現実
歯抜けが環境依存で一定パターンとかも昔から報告がある現実
環境依存の意味を取り違えてるだろ
言葉は正しく使いましょう
一部のcsチャンネルで黒画面へのフェードアウト
黒バックのスタッフロールとか画面黒率高いとドロップが発生する
同じアンテナ線でpt1の時は無かったのに。なんでだろ
画面の色がDの出具合に関係すると思うか?
自分で原因を決めてかからずにどういうアンテナ環境でどういう構成か
>>2を参考に書いてみること
分波などを忘れてなければ、BSCSでPT1より感度落ちることはないよ
たまーに1時間でD38とかになってるけど、見た目欠けてるとか一切わからず気にならないんだが。
エンコで音ずれするから、少しのドロップも許したくないとかって感じなんかね
そりゃドロップはあっちゃ困る。悪天候とかワカサとかの不可抗力を除いて
ほとんど無いのが当たり前だと思うけど
>>765の人はdB値ぐらい書けよ。それが充分なら何かのノイズ拾ってるんだろう
さっそくゴミ共が沸いてきたw
>>767 コードレス電話の子機とか、PHS端末とか近くにあるんでないかい?
>>765 俺もそれある。CMとかの白地ロゴへの切り替わりで頻発する。
CSはわからないが地上波のどのチャンネルでも満遍なく起きる。
-10のATTつけてるけど30.00dB。
珍しい現象だね
だけどチューナーのほうは色の切り替わりで何かの処理欠けがおきるほど高度な処理はしてないよ
色の変化が関係するとすればビットレートが変わって途中のデコーダやバスが処理追いつかなくなってるとかだから
環境をきちんと見直すこと
いずれにしろ謎のままで放置するつもりでなければ
>>2-3を参考に環境を書いてな。
そうでなければ去年末から時々やってくるデマ言いっぱなしの人達と同じ
長文無視
>>749 今更だがTvrock二重起動してない?
複数デバイスによる取得を許可して番組情報取得中に視聴したり録画したりしてた時に
>>749みたいな症状が出てたような記憶がかすかにある
いやいや、複数起動時に
>>749が出る人がいるのは結構有名だろ
妄執に取り憑かれた人がいるいるスレで778ゲト
1ヶ月でブルスク2回
ブルスクってブルースクリーンのこと?
Macの仮想環境で使ってるけど一度も見たことないぞ?
ただのKP41病だろw
という夢をみたんだ
北京オリンピックの開会式以来ブルースクリーンは見てないな
これで録画したものを普通のテレビで見ることってできるのかな?
外付けHDDに移して
HDMIケーブルでテレビに繋げば
TVにts入れた外付けHDD繋いでも無理だよ
TVの外付けHDDの再生は独自というか暗号化してあるそのTVで録ったやつしか再生しないからね
PS3ならいけるけど
regzaz
テレビをPCにモニターとして繋げるだけの話。離れていて繋ぐのが面倒ならテレビの裏にNUCでも付けりゃOK
この程度の問題が自己解決できないと、購入お勧めできるレベルじゃないな
NUCを録画鯖にするのか
録画見るだけなら別に共有フォルダをLAN経由で見れば
放送直接見るならSpinelでどうぞ
ts再生に対応してるAndroidスティックでいいんじゃね
使ったこと無いからどんなもんかは知らんけどw
W3U3×2なんだけど月に数回のブルスクに困ってる。もう疲れた。別製品に乗り換えようか迷い中。
で、PCIやPCIEのUSB増設カードで、「これ経由すればブルスク出ない」みたいなのないん?
あったらマジで教えてほしい
ちなみにスタンバイ後の見失いの有無は気にしない。24時間入れっぱなしにするから
PC買い替えたほうが無難
ブルスクいまでましたwワロタw
ふーん
ウチはノートPCにW3U3繋いでTVTestとTVRock、24時間稼働1ヶ月だけどブルスク出た事無いな
不具合と言えば1度だけコンピュータでディスクを開こうとしたら見失って延々と検索し続けた事があっただけだな
>>796 1ヶ月だとまだなんとも言えんけど(去年1ヶ月以上出なかったことがあった)
できたらそのノートPCのスペック表見てUSBコントローラチップの名称分かるなら教えてほしい
今日はブルスク数回出たわ。多い日だわ。
やっぱ天候の影響?
とすると、入ってくる電波の形状や質が関係あるのかねー
どんと来いブルスク現象
散々言われてるけど、ブルスクはPC環境によるから
PCを買い替えるのが無難だと思うよ
常時起動なら省電力CPUで自作したらいい
つか遠慮せず
>>2に習って環境書いて見ろ
>>797 USBコントローラー自体OSやマザー次第で相性があるんだから
>>797 Intel H55M内蔵のUSBコントローラ
Intel(R) 5 Series/3400 Series Chipset Family USB Enhanced Host Controller
ってなってる
ノートは3年落ちのAcer AS5742
CPUはCore i5 480M
メモリは4GBx2
SplashTopを入れた他のPCやスマホからリモート操作してる
シアターモードのために、古いHD4200内蔵グラフィックのマザー2枚(785G+SB710)持ってて、
1枚はブルスク連発、1枚はド安定だったとかあったなぁ。
プレ糞社員の朝は早い
>>793 は結局自分の環境書けないのかな?
普通に相談フォームに書けば良い話なのに、のっけから
>もう疲れた。>この構成で大丈夫ってのがあったらマジ教えて>見失いがあってももう仕方ない
とかこのスレ前半で散々あったアレな人たちのパターンとモロ被りだから
ちゃんと書かないとそろそろそういう扱いになるよ
>>806 お前のそういう杓子定規にしか物を判別できない脳味噌の性質ってアスペそのものなんだよ
じゃあウソでも適当に環境を
>>2の通りにフォーム埋めればそれで信じるわけ?それができないと思うの?
逆に
>>793の文章全体を見て、この人は本当のことを書いてるなっていう真実味を感じ取れないわけ?
工作員が
>PCIやPCIEのUSB増設カードで、「これ経由すればブルスク出ない」みたいなのないん?
なんて解決しちゃいそうなことを書くわけないだろ
レスの真贋はもっと総合的に判別するもの
2chは素晴らしい場だが、どんなスレでもお前みたいな信者・アンチ・工作員認定厨の存在が一番ウザいわ
話が前に進まなくなる
なんか
>>692-702の流れと同じだな。内容も、そこキレるところじゃないだろw
ってところであっさりキレちゃうところも
809 :
名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 11:37:50.55 ID:IU0KtYqd
>>807 突然認定始めて報告を止めさせて話が前に進まなくなるようなこといいだすのやめろよお前
いってることやってることがめちゃくちゃだろ、おまえのやっていることは正しくないことだろ
問題があるといいながら内容、根拠すらかけないのならそれは問題があることすら示せていない
内容も根拠もない報告だけがつづくならうそかデマかと判断され問題がないことになってしまう
テンプレ無視のうそ報告になりたくなければ
>>2の通りに不具合報告するしかないのだ
おまえの言葉どおりにテンプレ無視してしまえば、793をうそ報告にさせてしまうのだ。
>>793 だめだった構成が疲れるほど山のようにあるような問題なら、
構成環境問題解決させるために、
>>2の通りに不具合報告ここに書いたらええんよ
>>801や
>>803みたいに情報が適切ならすぐ対応策も出てくるのが1つ。ユーザーべースも大きくなってんだから。
逆に嘘の構成書くなら昔カカクコムのダンボールちゃんってのがいてな。
勢い込んで構成しっかり書きました。動かないから欠陥です、なんてやったらあっさり同じ構成の人が現れて
嘘がばれてしまった例があるから、嘘はいかんよ。
最近でも
>>678>>687の例もあるしな。。そのまま引き下がったから誰も突っ込まんかったけど。
いやあのさ。ID:EAwtykuiが言ってるのは結局
>PCIやPCIEのUSB増設カードで、「これ経由すればブルスク出ない」みたいなのないん? あったらマジで教えてほしい
>ちなみにスタンバイ後の見失いの有無は気にしない。24時間入れっぱなしにするから
ってことだろ?それに答えりゃいいだけだろ?知らなきゃ黙ってればいいだけだろ?
ID:EAwtykuiとお前らの違いはブラックリスト方式かホワイトリスト方式かのアプローチの違いだけ
ブラックリスト方式でNGと分かってる環境があるなら
>>2-10のテンプレにまとめりゃいいし
ID:EAwtykuiはホワイトリスト方式で情報を取りまとめようとしてるんだから、黙ってさせときゃいい
テンプレやまとめwikiを充実させないでいちいち質問回答してるのは時間の無駄
荒らしや工作員についてはID:EAwtykuiの3つの書き込みを全部見たらそうではないのは明らかやん
荒らしだったら天候との関係を疑うとか思いつかないっての
人を見る目もないくせに自治厨はホントウザい 牢名主ウザい
>>810 嘘とバレないような嘘の構成なんかいくらでも作れるっての。
俺は作れるよ。お前は作れないの?じゃあよっぽどのアホだね。可哀想にねぇ。としか言い様がないよ。
お前はお役所の窓口か?形式的に書類が揃ってればすべてOKか?
判断ってのはそういうもんじゃないだろ全部の情報を総合的に見て判断するだろ
「形式的には辻褄が合ってるけどコイツは怪しい。勘で分かる。」とか
「形式的には揃ってないけど、この人はウソツキではないな。本当に忘れただけだ」とか分かるやん
それが分からないってのは、馬鹿ってことだよ
2ちゃんにはアスペが多いけどそれを表に出すのは恥ずかしいことだってことをいい加減分かってほしいなぁ
そうだな。本人ならちゃんと書くこと書きゃいいのに何で書けないの(笑 ってことで。
そりゃ嘘には厳しいけど当然だろ?みんなまじめに答えようって時にデマやってるやつに時間取られたくないからな。
>>810 誰も突っ込まんかったけど
>>684 いずれにしろデスク用フリーオと交換するわ
ヲイ!そういうオチかァ?
というネタだったな
火消しに必死なプレ糞社員
>>811>>812 「荒らしだったら天候との関係を疑うとか思いつかない」
これは荒らしやほかのひとをバカにしすぎなのではないか。
そんなことすら思いつかない荒らしなんてそうはいないだろう
本当に人を見る目があるのか心配される
ID:9RoHtir/は、
>>793の文章全体を見て、793のこの人は本当のことを書いてるなっていう真実味を感じ取
っているのなら793本人を信じて問題構成環境の報告を求めるべきだろう。
793を信じるのならそれは時間の無駄なく情報が充実することになるのだから、ID:9RoHtir/にとっても喜ばしいことだからだ。
だが793は荒らし工作員ではないと言いながら、一方では嘘の構成を作るのは簡単だというのなら、それは793を否定しているに等しいのではないか
たしかに793と797と798の書き込みをみてみるとむしろいってることが怪しく思えてしまうはずだが、
そもそも793が工作員だなんて誰も言っていないうちから突然キレ気味に勝手に決め付けて806にかみついているのがおかしいのだ
ホワイトリスト方式の情報が802と803なのだから806はブラックリスト方式の情報を793に求めただけなのではないのか
ここで793に問題構成環境の報告を求めなければ本当の時間の無駄になってしまうではないか。いったいなにがしたいのか
>>793 構成環境問題があるなら解決させるために、
>>2のように不具合報告をここに書いてほしい
んだからさ くどいし頭悪いな
構成を晒したくない事情なんていくらでもあるやん
本人は晒したくないんだから
>PCIやPCIEのUSB増設カードで、「これ経由すればブルスク出ない」みたいなのないん? あったらマジで教えてほしい
>ちなみにスタンバイ後の見失いの有無は気にしない。24時間入れっぱなしにするから
にだけ答えを知ってる奴が答えりゃいいことやん。答えを知らないなら黙ってりゃいいやん。
どのレスも「あ、これはボクに聞いてるんだ!ボクが答えなきゃ!」って思うってどんだけ自意識過剰だよ
お前を指名して聞いてないわけよ
それを「構成晒せ、構成晒せ」ってロボットの受付みたいに話を前に進まなくさせ
他の人の回答をできなくさせるような馬鹿は引っ込めよ
いやもう十分荒らしが思う通りのデマ自演ショーを邪魔されてラリってるだけと話の決着はついとるがな
せっかくだから
>>700の「一目で判る阿呆の特徴」を更新しとくからなw
・人のいない時間帯にやってきてなぜかすぐにフォローのレスが付く
・雑談形式の自演で質問と適当な回答を繰り返して、「トラブルの出ない構成はこういうのしかない」という
「トラブルが多くまともに使えるほうが希」の雰囲気を醸し出そうとする。
これが一番の目的な
→そんなんだったらスレ大変のはずだけどずっと何年も同じパターンの荒らしちゃんしか来ないんですがw
・決してテンプレ等は使わない。聞かれたら逆ギレ。とにかく別の方に話を振る
・トラブル情報はランダムだが大抵は過去スレや某ブログの情報が元ネタ。「寒くて起動しないよー」「」最近は「拡張USBカード」にご執心
解決の役に立たないバカはレスすんなよ
>>817>>819 おまえの自意識過剰な勝手な事情推測こそ不要なんだよ。本当に必要だったのは793〜798自身の反応だよ
おまえが必死になればなるほどあやしい793を必死に擁護するおまえ自身が793なんだろうなってことになるんだよ
>>817>>819 内容不足だったから続けるけど
それはおまえ自身が793で荒らしなんじゃないかと疑われているってことだよ
おまえは言ってしまったんだ812で嘘の構成を作るのは簡単だと。
おまえはえらそうに817で「他の人の回答をできなくさせるような馬鹿は引っ込めよ」などといっているが
嘘の構成作るのは簡単だというようなやつの相手をするやつなどいない。
他の人の回答をできなくさせるような馬鹿だと思われているのは812であり817自身なのだ
コイツは怪しいとおもわれてるのは793と812なのだから。
>>793,798
>>817>>819 だからこそ793が806812と別人なのであれば、793自身のために出てきて答えてほしかったのだ
必要なのは806や812のような自意識過剰な推測ではなく、793や798自身の言葉だったのだ
なにがくやしくて連投してんだこいつは
>>823 たかが荒らし相手にあんま同じ目線でやりあうなよ
>>793,798
>>817,819
>>824 大事なところで書き間違えてしまった私もまたバカである
>>823にて807を806とかいてしまったが806は何の関係もなかった。訂正しお詫びする
だからこそ793,797,798が807,811,812(817)(819?)と別人なのであれば、793は793自身のためにも出てきて答えてほしかったのだ
必要なのは807,812,817のような自意識過剰な推測ではなく、793,797や798自身の言葉だったのだ
ただこれだけは言っておかねばならない
実際はあやしく思いながら793798を必要以上に擁護してきたがこんなにも私が擁護する必要などなかったのだ
798の言葉の時点でもう793は荒らしなのかなあとみんなに思われていただろうから
793や798に何の疑問も持たない807,811,812,819,824がおかしかったのだ
おかしいよといってあげることこそ必要だったのだ
必要なのはボケに対するツッコミだったのだ
荒らしや工作員だったら
>PCIやPCIEのUSB増設カードで、「これ経由すればブルスク出ない」みたいなのないん? あったらマジで教えてほしい
>ちなみにスタンバイ後の見失いの有無は気にしない。24時間入れっぱなしにするから
なんて建設的で具体的なこと言う訳ないやん
この情況証拠から「荒らしや工作員じゃない」ってことが推理できなくて、
マシン環境を晒せば「荒らしや工作員じゃない」って信じれるって、
どんなロボットだよお前
脳味噌が4004でできてるのか?
見た感じID:3Vxs7G86はちょっと控えたほうがいいよ。言ってることは正論だけど煽られ過ぎ。
>>827 793,797,798の発言中のボケに対するツッコミが必要なんです
ツッコミなくボケを放置するのは人間的ではないと思います
ボケを放置するなんてできません。でもツッコミかたもわかりません
もしかして4004というのもボケなんですか?ボケたおすってやつなんでしょうか?
>>830 煽られるのも荒らしの一種だよ。そうなるつもりがなければちょっと控えてお願い!
>>828 「俺様に情報だけ教えろよ」じゃないだろ?
勝手にアンケート取って、新しい情報を拾い出して、この機器の使いこなし術に新情報を追加してくれるかもしれんのだから放っときゃいいだろ
お前の知らないW3U3の使いこなし方を発見されるのが悔しいのか?
USBカードで改善されるものなのか、されないのか、放っといて見てりゃ答えが出るんだから、答えが出るのを待ってりゃいいんだよ
誰もお前に指名して質問してない。お前が知らないことまでお前がいちいちコメント、レスしなきゃいけないなんてルールはない。
知らないことまで質問見た全員がレスしてたら一瞬で1000埋まるわ。この糞荒らしが。
>>827 ツッコミかたもわかりませんではなく
おもしろいツッコミ方、タイミングがわかりません
です
793,797,798の発言中のボケを放置してツッコミなしではいられません
だからはじめからボケを放置してツッコまないで自信満々な意味がわかりません
ボケを放置して機械的にボケたおす流れなのでしょうか
>>831 煽られているつもりもないのでそう簡単に控えることはできません
ツッコんではいけない流れというやつなんでしょうか
>>833 >832みても判るだろ?この荒らし断末魔でろれつも回らないよっぱらいと同じ。
よっぱらい相手に「さっき言ったこと説明してください」なんて聞くか?しょせんはヨタ話なんだから
ほっとくか頭はたけばいいだけ。真面目に相手するもんじゃない。
お前らはさ、
>>793の発言をきっかけにして、半年後、このスレのテンプレに
「ブルスク、スタンバイ後の見失いは、○○社の××というUSBカードを経由すれば出なくなる」
っていう一行が追加される未来を想像できないわけ?想像してみ?そしたら色んなことが解決やん
その未来では、793が自分の環境晒したか晒してないかなんてどうでもいいこと
そして
>>806やID:3Vxs7G86らは歴史上、W3U3利用の進歩を妨害した馬鹿として永久に記憶される
本当に只の酔っ払いやわー
胃薬飲んで寝えや。酔っ払いさんが心配せんでも充分ド安定で使うノウハウ溜まっとるから
安心してや
>>835 793,797,798の問題放置はどうでもいいことではありません。つっこませていただきます
793,797,798へのツッコミを我慢しながらも、地雷環境があるのであればその除去をしたいとおもっているのがわたくしであります
進歩の妨害にはなりません、進歩を促しているのですから。
たぶんわたしもほかの人も793,797,798のボケが気になってしょうがない状況にあると思うのです
793,797,798は、発言中にはボケがありますが、807によれば信用にたる人物だったはずです
793,797,798は、あなたにとっても地雷環境を抱えている可能性の高い環境であると判断できるはずであります
だからこそ793自身の反応がほしかったのです。798にもっと語ってほしかったのです
なにも語られなければ、地雷環境など存在しないと判断されるか地雷環境を隠すことにしかつながらないのですから。
あなた835の私ID:3Vxs7G86を否定する言葉は、あなたが793の明らかな地雷環境を放置しようとする宣言であり、
W3U3利用の進歩をはばむものであり、通常ありえない選択肢であるといえるのであります
あなたの判断がおかしいのです
ボケたおそうとしているか酔っ払っているのかとしか思えません
739の地雷環境を改善してやろうという試みは成功しても739一人しか救われない
739の計画がうまく行けばどんな地雷環境の人も後付けのカードで救える
どっちの方が有益か、その小鳥ほどの脳味噌では分からないだろうね
>>838 地雷環境の人が739以外にいないようです
あと「脳味噌が4004でできてるのか?」
の4004のいみがわかりません。
ボケだったんならおもろくツッコメなかったこと謝ります
>>838 地雷環境の人は793でしたわ。まんまとボケに引っかかっちまいやした
>>838 勘違いしてちゃ困るが、相性なんてマザボやチップセットやOS次第と
>>801がさっさと答えてるよな?
そもそも相性の起きる条件なんてレアなんだから答えもケースバイケース。
チミが理想論をぶつのはいいが、そろそろ妄想の話じゃなくて
>>793を召喚してくれないかなぁ。いろいろ本人に聞きたいことがあるんだよ(笑
842 :
名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 13:58:21.02 ID:TPgnw2io
久しぶりに覗いたら相変わらずのスレ荒れっぷりだな
不具合ある奴はこんなクソみたいなとこで聞いて無理して使おうとしないで、
他メーカのチューナに乗り換えて場合によっちゃPC買い替えて、
プレクチューナーはサブマシンとするか、捨てるかオクでうっぱらうか、気に喰わない奴に善人面してくれてやったほうがいい
動かん奴はてめぇのPCスキルか製品かPC環境のいずれかの問題だが、
ここで聞いても無能か基地外扱いされるだけで何も解決しない。
数日いじってブルスクやらスリープやら改善しないならあきらめろ、時間の無駄だ。
俺もチューナ買い替えてこの機種からオサラバしたら何の問題もなくなった。
843 :
名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 14:04:38.62 ID:TPgnw2io
一応ブルスクラーのためにアイデアひとつ。
マシン条件等が許すならばESXiベースにして仮想上でチューナ動かしてみろ、
ブルスク起きてた環境でも運が良ければ起きなくなりひょっとしたら使える場合がある。
俺の場合はそうだった。結局メインマシンは他チューナ移行したが、一応サブチューナとして使えてる。
ピンときたやつは試してみろ。
ただし詳細はここでは聞くな、どうせ荒れるから。
と言って、自作自演にそろそろ終止符を打ちたいねがーちゃんであった。
良かったな今回は。よく分かってない乱入者のおかげであんまりいたぶられずに済んで(笑
ねがーちゃんね。また、「W3UxスレでかくちょーUSBカードの質問したら自演認定された」とかゲハ板にスレ立てて「は?」という反応を呼ぶんだろうな。
いろんなネットのネタを元にしてるみたいだけど、なにやってんだろこの人。
846 :
名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 14:18:38.00 ID:TPgnw2io
たまに書きゃこれか。
相変わらずだな、ここは。参考になるやつだけ参考にしてくれ。じゃあな。
そんないい加減な情報誰も参考にしないから気にするな
同じ状況に陥ったら自分で解決できねぇ無能だらけなんだろ
なら首突っ込まずに眺めてろよ低脳ども
低スコアレビューが全然増えずに高スコアレビューばっかり増えてるなw
ネガキャン用IDを使い果たしちゃった?
星5つ: (20) 星4つ: (15) 星3つ: (6) 星2つ: (2) 星1つ: (5)
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005X4CAMY/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&filterBy=addOneStar&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending 16 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 使えない……, 2013/4/30 マヨマヨ Amazon.co.jpで購入済み
19 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 壊れた・・, 2013/5/15 ぷるぷる Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
15 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 TVが映らない!, 2013/9/8 遠藤弘一 Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
39 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 PC固めます, 2012/12/6
76 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 彼が、何の業者だったのかはわかりません。ビックバン木村 Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
6 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 CS,BSが映りません?, 2013/10/28 裕しゅう Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
21 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 TVtestがないいまは?, 2012/11/26 名無し Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
とにかく毒吐く前にもちょっとシナリオ練ってこいよ。ネガキャンやってま〜す、なんてアホ面晒してるだけじゃん。
アフィうぜえ消えろよ
煽ってアクセス稼ぎすんなカス
また変なのが来てたか。
225-229、352-375、426-488、692-702、793-807と一定周期だな。
「もう怖くて使えません」みたいなのから始まって「俺も俺も」「それはどうしようもない買い替えろ」
みたいな謎レスが間髪入れず始まるパターン
ちゃんと動かないことばっかりだ〜、という印象操作をしたいのか?
それ以外は普段通りほとんど話題もないからこっちでスレ消化してるけど
印象操作したいのに毎度同じパターン繰り返すばかりとは頭悪いとしか。
火消しならともかくネガキャンして意味あんの?
>>852 それは2chなんかで心象操作が出来るなんて考えてる時点でお花畑じゃね?
暇なネット民に弄って遊ばれるだけなのになw
情報欲しけりゃ例のブログ見に行くだけだろ
赤いの消したらスッキリした
番組録画にどんだけ執着してんだよw
レスの勢いがあると思えばこれか
W3U3を2台繋ぐ時はセルフパワーのハブを使う以外に注意点ってある?
バスパワーのハブでもいけるのかな?
Bカスは1枚しかないから外付けのカードリーダー使えば良いんだよね?
バスパワーでW3U3を2台繋げてるけど、特に問題出た事は無いよ。
セルフパワーのほうが望ましいんだろうけど、エレコムの
プログラムでONOFFできるタイプがバスパワーだから
それに2台とも繋げてみて、問題ないのでそのまま使ってる。
FakeWinSCardがtvtest0.8.1で使えたので報告
+ BonCasLink + BonCasClient で動かすんだけど。
BonCasClientは今公開されてないので、既に持ってる人向け
FakeはリネームしてCardReader_PXと一緒に BonCasServiceと同じフォルダに入れてサービス自動起動
tvtestフォルダにはBonCasClient1.1.1とwinscard_wrapperとBonCasClient2winscardを入れる。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2614059 http://www1.axfc.net/uploader/so/2710503 スクランブル解除はスマートカードリーダーの設定。BonCasClient設定だと何故かtvtest起動で見失うので
以上で内蔵カードリーダーの使用OKでした
859 :
名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 01:41:52.66 ID:bzwB2uvh
前から思うんだけど、FakeWinSCardっているのか?
内蔵使うときにM2方式だとBCASがその1台でしか使えないのと有料放送が見られない事かな
861 :
名無しさん@編集中:2014/02/12(水) 05:37:33.50 ID:SfF93bOY
ありがとうW3U3
スノボの歴史的瞬間をtsで残せたぜ
BSとTBS両方共完璧に録れたわ
慶安も持ってるけど出番がないぜ
862 :
名無しさん@編集中:2014/02/13(木) 01:54:01.52 ID:8dBVkXdc
PX-S3U2でUSBデバイスが認識されませんエラーが出てpcリフレッシュしても
治らなかったのに軽くポンポンっと叩いたら治ったわ
こんなこともあんのね
それがほんとならハンダ剥がれだよ
うまく動いてる間は触らないようにしないとw
長文=かまってちゃん
つまり・・・どういう事だってばよ?
ブルスクキター
867 :
名無しさん@編集中:2014/02/15(土) 09:00:19.62 ID:B4HIsozJ
スタンバイにして1時間以上経過してから復帰すると
電源ランプつかなくなってしまった。
って上の方にも同じ報告あるのか。
マザボ側のUSBの問題だろ
マザボ替えるなりドライバ探すなりするしかないな
PT3が安くなってたのでそっち買った
これでブルスクから解放されるかな
ブルスク起きると思ってたらメモリが壊れてたわ
メモリを交換したらブルスクなくなった
ブルスク、ブルスク書いてごめんなさい
皆さんもこういうこと書くのは辞めたほうがいいですよ
普通に営業妨害ですから
ブルスクが起きる人は環境に問題あるんですよ
ブルスクブルスク
872 :
名無しさん@編集中:2014/02/15(土) 17:12:14.24 ID:BISzjV20
ありがとうW3U3
羽生キュンの歴史的瞬間をtsで残せたぜ
BSとフジ両方共完璧に録れたわ
慶安も持ってるけど出番がないぜ
873 :
名無しさん@編集中:2014/02/15(土) 18:15:08.41 ID:drD/R6Hh
【型番】 PX-W3U3
【PC】lenovo E425
【ドライバ】公式BDAドライバVer.1.1
【リーダ】SCR3310-NTTCom
【OS】Windows 7 Professional 64bit SP1
【ソフト】RecTask ver.0.1.4
【環境】地デジ2分配
最近0Mbps病が多発するようになった
録画中に急に0Mbpsになり、その後はドライバ初期化失敗する
USB抜き指しかPC再起動で復活する
なんか対策ないすか?
874 :
名無しさん@編集中:2014/02/15(土) 18:50:07.92 ID:drD/R6Hh
873ですが、受信感度も0dBになるから、0Mbps病じゃなくてドライバ見失い病のほうすかね
なんか対策ないすかね
これってi3Uで4番組同時録画いける?
余裕
W3U3+HaswellNUCで録画鯖立てて、今更EDCB導入した。
あまりの快適さに悶絶してる。
10年物の東芝RD捨てた。
ブルスクキター
今はS3U2が安くなってお勧め
S3U2使ってるけど1度もブルスクなんて起きたことないなあ
安いしおすすめ
どこが安いんだ
ちゃんと他のと比較しろよ
むしろ割高だぞ
USBで割安なやつってあったっけ?
884 :
名無しさん@編集中:2014/02/17(月) 01:08:40.93 ID:IOxfVq43
W3U3ってチューナーいくつ入っていくらだっけ?
地上2 BS2で11000
887 :
名無しさん@編集中:2014/02/17(月) 08:48:27.13 ID:mSFOWejz
ハイリスク付き
>>873 うちもその現象に悩まされた
なんとなくUSBケーブルを外付けDVDドライブに付属していたものと交換してみたら
見事に治った
恵安の時にケーブルにノイズが乗ると受信感度が下がるって言われてたんで、
フェライト付きで30cmの短いUSBケーブルにしてる。オカルトの領域かもしれ
んが、不思議とそれ以降復帰後の認識欠けに出くわしていない。
オカルトじゃないよ
他のチューナでも不良USBケーブルがついてた
なんかT1で特定のチャンネルに切り替えるときだけやたらT0がdropするな
逆の場合はそのチャンネルに切り替えてもdropしないのに
同じ番組を同時に録画して気がついたんだけど、チューナー4だけファイルサイズが1割くらい減ってるな
なんでなんだろ?
USBで割安でまともに使えるのがS3U2しかない
地上波チューナーなくていいから、BS/CSチューナー2個の製品をS3U2くらいの最安値で買えれば割安かとは思う
BCUD2本買えばいいじゃん
せやな
pt3より受信感度がいいなこれ
雪の日でも安心だわ
ハイリスクローリターン
ブルボンホワイトロリータ
PT3は安くなったといっても1万円はするからな
たかがテレビにアフォらし
それに比べてPLEXは庶民の味方だね
W3U3って1000円くらいってこと?
PLEXも一万するよな?どっかで安売りしてんの?
Qとこれは他に代わりがないから下がらないんだなぁ
フリーオの原価は3000円
907 :
名無しさん@編集中:2014/02/20(木) 21:56:48.13 ID:ErTQwM59
買ってからもって2〜3年
必ず壊れるプレ糞チューナー
必ず壊れるwww
909 :
名無しさん@編集中:2014/02/20(木) 22:27:38.47 ID:BibqC/ZX
壊れてないけど
PT2はすぐにぶっ壊れたけど
ま、この世に壊れないものはないわけで…。
悲しいかな
故障で調べるとPTxの故障の少なさが際立つ
一方・・・
ブルスコきました
乙
W3U3の凡はS3U3からバイナリエディタで名前変えただけだったよね確か
S3U3も改変だったような気がするからかなり前からのバグって事か…
乙&d!
フリーオ変換
918 :
名無しさん@編集中:2014/02/21(金) 12:24:42.16 ID:ARVJilnk
>>913 乙です
ちなみに当方PX-Q3PE使ってて、こちらもチューナー複数起ち上げると0Mbpsになる
これも同じような盆銅鑼原因なのかな
糞ドライバ
フィルタグラフからデータを受け取るCallBack関数の中に問題があって、
巨大なデータを受取った時にポインタが範囲外の数値になってしまってた
だから以後データが受取れなくなっちゃう
PXシリーズ用凡銅鑼共通(いわゆる新版と呼ばれるもの限定で)のバグのような気がします
当然ですがW3U2は共通のパッチです
人柱希望の人いたらW3PE/Q3PE/S3U2/S3Uも調べてみます
なるほど、経験ないと思ったらCPU負荷が重い構成でバッファ溢れみたいな形で起きるわけか
こういう話はプレクスに伝えとけば何か御礼くらいくれるんじゃない?
誰もがバイナリエディタ使えるわけじゃないんだし
いや凡ドラはプレクスじゃないし
プレックス「フアッ!?」
924 :
名無しさん@編集中:2014/02/21(金) 15:54:46.33 ID:ARVJilnk
>>920 情報ありがとうございます!
Q3PEが0Mbpsになるのでお蔵入りして眠ってます
引っ張り出してきて人柱やりますんでお願いします
バイナリエディタで左から右に書き換えればいいんですかね?
素人質問で申し訳ない
>>913のリンク先のPASTEBINの使い方とか良く判らないのですが、
このテキストのアドレス行をバイナリ書き替え君にそのままコピペして、
元の凡ドラを書き換えでおkですか?
なぜ、そこまで分かってて、実行しないのかな
PXシリーズ共通ってことはS1UDにもある?その後一切TSデータが来なくなるっていうのが実際に起きた場合
どのような症状出るのかわからんけど、突発的なドロップが起きることあるんで
それが解消するなら修正に挑戦したい
元バイナリの並びと同じ部分探してそこを同じ数値に書き換えで行けるかな?
当然アドレスが違うのはわかってる
S1UDやBCUDは別系のチップでBonの出所も別だろうから関係ない
>>928 どの辺の処理をどう変えたのかもうちょっと具体情報頼む
0MBはTVRock由来のものもあるし今回は負荷が大きい時にでるらしい話なので情報が混乱しないよう
そっか、関係なさそうか…。突発ドロップホント困ってるんだよね
PCスペック不足かと思ってATOMノートからCore i5機に移動してもドロップするし
この突発ドロップはチャンネル変更して一度発生すると以降はドロップしないで安定状態になるのがさらに謎
一度発生するっていうタイミングが録画開始後に起きるというのも謎。開始前に起きても開始後にもう一度発生する
>>913 spinelでこれ使うとspinelが落ちるわ
この場合spinelが対応できないってこと?
すまん
それ以前にTVTestでも無理だった
どこ間違えてるんだろ俺
>>929 そうですね
S1UDバイナリ見たけどまったく別物っぽい...。
具体的な話でけど...、
W3PEとかの凡銅鑼はHDUSのソースコードをベースに作られたみたいで、
そもそもHDUSの凡銅鑼がその不具合を持ってたみたい
BonTuner.cppの
int CALLBACK CBonTuner::RecvProc(void* pParam, BYTE* pbData, DWORD dwSize)のコードはそのまま使用してあるみたいで、
この関数の中で、
pSys->m_dwBuffOffset = dwSize-dwCopySize;
if( pSys->m_dwBuffOffset > 0 ){
memcpy(pSys->m_bRecvBuff, pbData+dwCopySize, pSys->m_dwBuffOffset);
}
っていうところに問題があったわけで、機械語レベルでパッチあてました
イメージ的には上記の部分を
pSys->m_dwBuffOffset = 0;
dwSize -= dwCopySize;
pbData += dwCopySize;
goto 【if( dwSize > 0 ){ の行】;
みたいな感じに書き換えてます
ちなみにこれだとこの後ろの
//ビットレート計算用
ってところに影響が出るんですが、
この計算結果はPXシリーズの凡銅鑼では使用してないみたいなのでこの処理自体も飛ばしてます
こんな感じでご理解いただけましたでしょうか?
ついでのW3PEのやつも下さいお願いします。
>>933 詳説ありがとうございます
HDUSからって事ははるか昔から連綿と…ですなw
64bit版の署名問題の事もあって凡銅鑼作る人がほとんどいなくなって久しいですからなぁ…
>>934 W3U3とアドレス、書換え内容ともに同じでした
>>937 ありがとう
自分はショボスペなのもあってあまり多重起動はしないから全く無問題だったけど
一応やっときます。
ブルスクとかの問題とは別に、スタンバイ復帰直後の録画や高負荷時録がにマウスカーソル固まって
キーボードとかは効いて、結局ファイルが0kbytesっていう現象に見舞われてて、これは
きっとフリーソフトウエア群とうちの環境の相性かなとおもってたところ・・・
関係なさそうだけど試してみよっと。
自分の問題とは違うんだろうけど、一応パッチして動作確認で、
W3U3+spinel・RecTask・Tvtest共に問題なく動いてますね。
バグ取りお疲れ様&ありがとうございます〜
一時的なドロップだけど、自分も悩ませられてたけど、RemoteTunerを使うことでドロップ激減させることが出来た
デフォルトそのままの設定では逆にドロップ増えたので、設定をかなり弄らないとダメだったけど
↓今こんな感じで安定しているよ
・サーバー側iniファイル
PriorityClass=HIGH
BonDriverIfPriority=2
B25DecoderPriority=0
DownStreamPriority=2
FifoQueueLimit=256
TsGreedyGet=1
TcpBurstSend=1
・BonDriver側iniファイル
StreamName=RawStream
TcpStreamPriority=2
FifoQueueLimit=512
あと、↓これも効果あるかも
システムのプロパティ->詳細設定タブのパフォーマンスの設定->詳細設定タブ
プロセッサのスケジュールの次を最適なパフォーマンスに調整:をバックグランドサービスにする
犬ドライバまだー?
特定カーネルのバイナリしか出してないでしょ
やっぱPT3以外はメンテされないからゴミ
>>945 ツンデレPT3ユーザーもチェックをかかさないすれ?
>>913適応したやつにしてみたら
(録画開始で)起動されるとモニタオフにしてるのが解除されてしまうようになった
何か原因ありますかね
低温病、初体験だおー
そういや前スレだっけかでbonドライバにバグあるって騒いでたのいたな
はよ出来合いのファイルにしてえや
言い出しっぺ
>>913 のバグはSpinel付属の凡ドラにも内包されて居るのでしょうか?
だとしたら可能であればそちらのパッチもお願いしたいです。
Spinel付属のBonDriverにもそのバグがあるということはまずないと思うが、
>>953がSpinelを通してPX-W3U3を使用しているというのなら
Spinelのフォルダに
>>913の話のBonDriverを入れてるはずなのでそっちはパッチ必要なのでは
オリジナルのSpinelにそもそもBonDriverは付属してないよ
どっかで拾ったファイルに一緒に付いてるならそれは普通に出回ってるものをまとめて入れてあるだけ
まともな凡ドライバまだ?
958 :
名無しさん@編集中:2014/02/24(月) 00:54:30.35 ID:ERq4//JI
>>956 >バグはSpinel付属の凡ドラにも内包されて居るのでしょうか?
脳内補完でBonDriver_Spinelのバグの有無の質問と思って考えもしなかったが言われてみれば
たしかにSpinel本体とBonDriver_Spinelは別々に配布されていたから付属はしていなかったな
>>957 BonDriverの最新ソースを入手して問題部分を修正するのがいちばんっよいのだろうな
950だが大変スマンがスレ立てできんので下の人お願い
Spinelとか言い出してる池沼って自分が何をしてるのかわかってないんだろうなぁ
凡ドラ関係ないし
>>963 953も954もBonDriver_Spinelのバグの有無を語ってんだろ
関係ないどころか入出力共に凡のサンドイッチで実現してるじゃん、spinelて
>>962 PX系のBonDriverソースって共通含め8種くらい以上はあったっけな
いくつか公開されてた気がするけどどこにあんだろ
入手できんならHDUS系の最新ソース入手からはじめにゃならんな
967 :
名無しさん@編集中:2014/02/24(月) 19:44:35.96 ID:r1J6R/PM
今まで0dbになったことないけど書き換えに挑戦
バイナリ書換くんとか聞いたことなかった俺だが出来たですよ
詳しい説明してくれた方々ありがとうございました
>>966 PX系BonDriverのソースコードが手に入るなら、オープン時に「例外コード: 0xc0000374」で親プロセスを道づれに落ちる問題とか、メモリリーク問題とか、とっくに誰かなおしてると思うよ
つまりブルスクるってことか
971 :
969:2014/02/25(火) 01:47:12.11 ID:EjCV3VNp
972 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 03:29:50.05 ID:rb8JOegL
U2だけどまさかの認識から消える事象が初めて発生した。
前に使ってた同じくUSBのQRS-UT100には頻繁にあった寒い時だけ発生する水晶体の問題と
同じ事象。温めたら治る点も同じ。
コレに変えてから一度も発生したことなかったから大丈夫だと思ってたんだが、
他に同じこと発生した人いる?
>>972 過去ログを調べても水晶体の問題がある人はひとりもいません。
これまでの書き込みをまるっと無視した点にも違和感も感じられますので擁護しかねます
仮にほんとだとしてもどうしようもありません。ACアダプタの認識不良などとの勘違いとは違うのでしょうか。
現在、「例外コード: 0xc0000374」=ピープ破壊エラーがDTV板検索してもPT3_x64で起きた人しかいない
という事実と
>>2テンプレ報告依頼を前にして社員も荒らしもユーザーも完全沈黙しています
大学入試2次の前期日程試験を受けているからなのかもしれませんが。
わたしの場合は症状が発生した固体はどうやっても駄目でした。
今は母のPCにUSB1.1のハブかましてリモコンとして使ってもらっていますよ。
良い親孝行ができたとおもっています。
HDUSの場合は、PCに直結するか、USB1.1ハブをかますことによって1.1機器として認識することができましたが、
PLEXの固体は、直結しただけでは駄目なようです。USBのピコンピコン音が鳴りっぱなしになる症状が出ることがあります。
リモコンとして利用する場合は、USB1.1のハブをかますことによってかろうじて認識可能なようです。
まあまずはPLEXに相談してみたら?個体の問題だとしたらここでやってても何も解決しないし
もし一般の問題だとすればきちんと対策なり出た人向けの対応なりやってもらうようにしていくためにも
PLEXにちゃんとそれを把握してもらう必要があるでしょ
やばいねボンドラにバグ満載とか
978 :
924:2014/02/26(水) 10:37:39.94 ID:IB31PwJ8
>>928 うpありがとうございます
遅くなりましたが仕舞いこんだQ3PEを引っ張りだして試してみました。
修正後のドライバでspinel経由のTVtest、TVRockは問題なく起動しましたが、
やはり同時に多数チューナーを起ち上げチャンネルスキャン等行うと、4チューナ目あたりから0Mbpsになってしまうようで、
修正前ドライバ(Ver1.2)と同様の現象が起きます。
どうやらご指摘のバグの問題では無いようで…せっかく上げてもらったのですが恐縮です
W3U3買ったけど、デバイスを見失う症状が2日に1回くらいの頻度で発生してた
スレの上の方で、いろんな人が書いているように、
USBケーブルを入れ替えたあとは、約2週間1度もデバイスを見失っていない
付属のUSBケーブル、どれだけ品質悪いのかと・・・
ノイズ出してる機器のほうがヤバイんじゃ
全部悪いわけじゃない
1割くらい問題なく動いてる付属ケーブルもある
フリーオはUSBケーブル変えたりしないとまともに動かなかったな
985 :
名無しさん@編集中:2014/02/26(水) 18:22:46.43 ID:sG91TVzd
社員必死すぎるな
ピープってなんだよw ヒープだろ
USBって失敗作だよな
IEEE 1394にしとけば良かったんだよ
規格的に、USB端子のロック感の無さはほんとこまるね。
W3U3用にちょっとシールドのいいケーブル買ったら、逆にこのケーブルの太さと
柔軟性の無ささがアダになって、ケーブルの反発力ですぐ差し込む角度が斜めになる
しかもミニタイプの端子って事がエラーの最大要因だろうね
接触面の少ない形状に何度か抜き差し繰り返すと構造的に緩む
せめてプリンターなどに多いBタイプだったら振動や抜き差しに耐性がある程度有ったのにと思う
私はデスクトップ機に年中乗せっぱなしで動かさないからかこの二年間一度もブルスクの発生は無いが
購入当初録画中に持ち上げただけでブルスク発生したのでこのコネクターヤバイと直感出来たけどね。
機器が外れてブルスクとかねーよ
ハードじゃないけど100%ブルスク出せるエミュソフト持ってるぞ俺
堅牢にはなったけど絶対はないだろ
>>991 毎回じゃないが何かのタイミングで確実に発生する、
もちろんコントローラチップやバックグラウンド環境も違うから発生頻度は変わると思うけど
我が家のasrockP67 Pro3 windows764Bit環境では再現した結果永久固定運用で収まった。
またオカルトさんが沸いてきたかw
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。