【SKNET】Monster X Part34【X/X2/X3/XX】
1 :
名無しさん@編集中 :
2013/10/23(水) 11:33:53.27 ID:l6mUorZ2
2 :
名無しさん@編集中 :2013/10/23(水) 17:37:57.65 ID:/pBdyPP9
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
>>1 乙ぱい
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
3 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 00:48:11.58 ID:0+cvmeJc
MonsterX U3.0Rについてですが、対応信号は720P/60、1080i/60、1080P/60/24/30 みたいなんですが他の入力を試した方いませんか? 525(480)i/P/59.94や720P/30/25です。
4 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 13:43:47.56 ID:P9qUi7ak
5 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 19:11:05.07 ID:Fl1loBnZ
やっぱU3.0Rをアマレコで流してると音ズレが時間経つ毎に大きくなってくな…
6 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 19:42:50.66 ID:KctNpiUl
音ずれはキャプチャだとよく出る話題、それ故に解決策も・・・
7 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 19:53:47.12 ID:Fl1loBnZ
うん、まあアマレコ再起動すると直るんだけど、根本的にずれないようにできないかなって
8 :
名無しさん@編集中 :2013/10/25(金) 19:56:17.15 ID:Pz/hAPpF
もしPS3なら音声同時出力をオンにしてラインでとればいい
9 :
名無しさん@編集中 :2013/10/26(土) 00:45:11.27 ID:RoJDvBvp
>>3 720p/59.94は公式対応してたっけな
ピンダイアログで選択すればいけたよ
MonsterX U3.0Rに限らないかもしれんないけど、720pまでしか対応してないゲームってPS3の設定を1080pにしとくと ゲームが始めると真っ黒になってプレビューすらできないんだね。分配してるテレビの方だと普通に表示されてるのに 1080p対応ゲームをやる時だけいちいち設定変えるの面倒だし、まだ対応ゲームもそんなにないから720pキャプボで充分だな
付属ソフトは自動で切り替わるしアマレコはプリセットでボタン作っとけばそんなに面倒でもないと思うけどな それにしても付属ソフトもう少し使い勝手よくならないかなあ 縮小は50%までだし音量変えられないし
>>11 付属ソフトは自動で切り替えてくれるのか、でも確かに使い勝手があんまりよくないよね…
プリセット案いいね、ありがとう
PS3は消費電力でかいのと壊れやすいから論外だな〜
U3.0R+アマレコを配信用にセットしようと思ってたが音ズレとかするのか残念
>>8 なるほどサンクス
>>13 ゲハの話するつもりはないけど、知り合いでPS3壊れてる人いないんだよね
箱は全員一回は福島送りになってるけど
PSNのせいでPS3壊れそう 壁紙10個DLするだけで再起動かかる
>>15 初期のデブはYLOになりやすい
ハードオフで「電源が入ったらすぐ切れる」初期型のジャンクが多く置いてあるのだが
>>14 他人が音ズレすると言っても自分も音ズレするとは限らんよ
俺は全然アマレコで音ズレしないな
そもそもキャプボを通すことで最初から少し遅延してるからなぁ
>>8 にもあるけどコンポジケーブルも挿してライン入力で録るのが遅延もないし確実
いつから遅延の話に
遅延の話題からチェンジ
何で音ずれが起こるんか調べた方がいいぞ PCハード面のスペックが不足して無いなら音ずれは解消できる事だ
正常に動いてる人の大半はわざわざ正常だって書き込まないだろうし これだけしか音ズレ報告がないって事は少数の人にしか発生してないんだよな
USB3.0のコントローラー次第で動作するかどうかも変わるようなのに 安定性求めてはいけない気がする
>>11 vista以降ならアプリごとに音量設定できる
なんかおかしかったらOS入れ直すのが俺のジャスティス
できるようにするって言ってたよ>PS4
>>29 PS2エミュもできるようになるって言ってたね
UMDもそのまま取り込めるって言ってたね
X3Aはdetectorの対策されてるの
そうなの
MonsterX U3.0Rって PCI-Express拡張ボードのインテルorルネサス製USB3.0でもいけるのか?
いけるよ
インテル USB3.0の拡張ボードって? チップセットでは?
>>29 PS4発売時には出来ないらしいね
後からアップデートでHDCP外すっていう事だけどいつになるか
vita TVも解除出来るんだろうか
X3 Windows8だと調子悪いな アマレコのせいなのかな?
スカイプのせい
>>45 スカイプのせいで遅延するのか
ありがとう
Skypeのバージョンを下げたらドロップしなくなりました 本当にありがとうございました
エスパー過ぎるだろwww
おみごとです 参考になります
51 :
43 :2013/11/17(日) 00:03:21.72 ID:HqpLfE5Y
自分もMonsterXXで試してみた 標準ドライバではアマレコではキャプチャーできなかった ごにょごにょドライバでは何の問題も無かったよ 49ありがとう、参考になりました
>>47 Skypeのバージョンいくつにダウングレードしたら治った?
>>53 Win7で今古いskype(4.2)使ってて
クリーンインストールする時に最新にしようかと思ってるから気になって
>>54 最新にして問題なければそのままでいいし問題が起こればまた来てちょんまげ
自分もスカイプ問題回避のために大丈夫なバージョン探してたけど そもそも連絡する相手がいないからスカイプいらなかったわ アンインストールで完全解決やったね^^
good!
大きい数字一個下げたバージョンでおけ
MonsterX U3.0R買ったんだけどどうもアマレコの調子が悪い 付属ソフトだとちゃんと映像でるのにアマレコだと 信号検出中から進まない。昨日は録画できてたのに・・・
アマレコは解像度やfpsが一致してないと映らないするから 何かの拍子に設定が変わったのかもね アマレコのセーフモードで起動してみたら? 同梱されてるAmaRecTV safe.batってやつを実行すれば良い
文章途中で変えたらおかしくなった × 一致してないと映らないするから ○ 一致してないと映らないから
プリセット選択してたんだけどなんかこれ曲者だね
一回設定するとプリセット無効にしてもプリセット依存になってる?
プリセットとデバイスのフォーマットが一致してないせいでした
>>61 ありがとうたすかりました
音が出なくなったり画面が映らなくなったらHDMIかUSBを抜き差しすれば直る ただしアマレコもしくは付属ソフトは終了させておくこと 最悪の場合勝手に電源落ちて再起動する
アマレコって プリセット選ぶ→色々イジる→実はプリセット自体をイジらないといけない とかじゃ無かったっけか それでイジったはずなのになあ・・・とかなった記憶が有る もちろんアマレコ最高です
抜き差しはあんまやると壊れる可能性出てくるので 分配器買って主電源落として再起動かけるのもいいよ
壊れちゃうってよく言われるけど激しいのが好き
1080p/60fpsでキャプチャしようと思っているんだが、どのHDDでraid0組めばいいんかな? お勧めなやつあったら頼む
普通にSSDでいいだろ なんでHDDに拘るんだ?
そりゃ容量よ
一回で1時間くらいキャプチャしたいから、SSDは容量(金銭的)に厳しくてな SEAGATEのST2000DM001(書き込み130MB/s) x 2でいけるかね?
みんな詳しいね
>>73 いけないこともない、か
コーデックを圧縮重視にしてやってみるわ
ありがとな
2世代前のWD緑の2台でRAID0でもUTVideoの圧縮優先で余裕で間に合ってるよ どうしても可逆コーデックすら使いたくない原理主義者かリニア編集者でも無い限りは 可逆コーデックの種類と設定選べば今どきのHDDなら1台で十分まかなえると思うがな SSDなんてオーバースペックすぎる
raid0も要らないね huffyuvやut videoコーデックでサブHDD一つで問題ないよ
amv2…
HAHAHA
ナイスジョーク!
81 :
名無しさん@編集中 :2013/12/01(日) 00:58:03.03 ID:vaDVioml
windows8で、MonsterX U3.0R買ったけどPS3の映像が全く映らずエラー画面が出る。 なんで?ただ配信したかっただけなんだけどなあ。色々抜き差ししてたらエラー画面は消えたりもするんだけど、 解像度検出中のまま何の変化もなく黒画面のまま。 書き込みを見る限り普通にみんないけてるっぽいのになんでだろ。
エスパーさん出番ですよ
他の皆ができてるのに、あなただけができないなら不良品だから取り替えてもらうといいよ(^^)
不良なのはあたm…
このスレまだあったの?
86 :
名無しさん@編集中 :2013/12/01(日) 10:34:27.83 ID:vaDVioml
やっぱりHDCPがらみ?
>PS3の映像が全く映らず 正常動作してるやん・・
初期ドライバじゃないとHDCPは抜けないよ 試しにwiiなり箱なりでやってみたら?
89 :
名無しさん@編集中 :2013/12/01(日) 14:56:17.68 ID:2IOzLCt7
パソコン自作したところでパソコンのドライバーを入れてなかったのが原因っぽかったw win8.1でパソコン自作初めてしたのでよくわからんかった さっきベアボーンに付属してたDVDからドライバー入れたら写ったわw 意外にあっさり写ったけどパソコンのほうに音声が出ないので配信で音声なしになってしまう ゲームは本体のほうにもう1本HDMIケーブルさして別の画面でやるのでかまわないけど でもパソコンの画面でもほとんど問題なくゲームできるね 意外に綺麗に写ってた 返品してアイオーデータの3000円ぐらいの赤黄白S端子の奴かって汚い画面で配信しようかと思ってたんだけど 色々試行錯誤してよかったわ
配信が音声無しじゃあかんやろ…
光デジタルで音声別に取ろう(提案)
>>89 状況がよくわからないけど、PS3の音声出力の設定によるんじゃないの?
複数端子からの同時出力設定とかもあるから、試すのもいいかも。
MonsterX U3.0Rに付属のソフトを起動させるとブルースクリーンになって再起動になるときがある。 配信するサイトのページを開いてアプリを起動させるとなる場合が多い。 はじめにMonsterX U3.0Rに付属のソフトを開いてから、配信のアプリを開くとならない場合が多い。 原因がわからないけど対策ってある?
エラーログ見ろ
これだから配信厨はバカにされるんだよw
えっ、バカだから配信なんてするんでしょ?
U3.0Rをアマレコで映した場合にデバイス設定では*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=YUY2, bit=16でfps60と出てるんだけど 下のステータスバーに出る入力信号表示がVideo[1920x1080 59.99p YUY2 EVR]で60.00pにならないんだが解決策知ってる人いる? ViewとCapの方は60.00fps表記になってて 出力変えると1080iだと29.97iちゃんと出るけど1080pや720pの59.94fpsだと59.93p(ViewとCapは59.94fps)になる
そんぐらい別によくね?キャプった後はどうなんだ?
モンスターXXのごにょドライバって何処かにないですか?探したけどリンク切れ…どなたかお願いします。
お願いされちゃったぜ
まだ斧にあるだろ よく探せ
>>101 にーさんにーさんから始まるやつですか?
パソコン新しくするんだけどMonsterX2って Win8 x64にメモリ4GB超の環境だとどうしようもないんだっけ?
MonsterX3A についてお願いします。 非圧縮で使用出来るとありますが圧縮して使用したい場合はSSDや零度を用意しなくても問題ないでしょうか? 1.0.6.6のドライバでPS3が問題なく撮れるとの聞いたもんで
>>105 無圧縮でなければダメな理由が無ければ
可逆のUtVideoかAMVなら5400回転のHDD単機でも余裕
108 :
105 :2013/12/16(月) 03:17:51.05 ID:P+qBA5xS
>>106 >>107 ありがとうございます。ストレージを速くできた時は無圧縮に挑戦してみます。一先ずHDD
でやってみます
無圧縮にする理由がわからん、なんか利点あんの?
圧縮する手間が省ける
手間っつっても可逆ならリアルタイムで録画するのも 後で編集すんのも無圧縮と変わらなくね? CPUがatomでHDDだけRAIDとかならともかく
X3が認識されないから公式見てみたら相性問題があるらしくこれに引っかかったらしいんだけどX3Aでは対応されてる? このFAQより後に発売されてX3Aの公式には特に書かれてないから多分大丈夫だとは思うけど 一応X3とPCIeどちらも壊れていない事は確認済みでFAQに書いてる事は全て試行済み
そこがSKの お・と・し・あ・な
サポに電話してみたらX3Aでも相性問題は解消されてないらしい
X3の相性問題対策として考えてる人は注意されたし
>>113 ありがとう早まらずに済んだ
認識しないって報告はSAA7160系のキャプボで何度も見てきたな
>>115 そういう法則があったのか
調べてみたら結構該当するみたいだしちょっと高いけどMonsterX U3.0R+IFC-PCIE2U3S2買うのが無難か
情報thanks.
>>114 お・と・し・あ・な って、コレで思いとどまったのかよ
すげーなw
俺はU3.0Rかうどー ゲームやったこと無いけどイケボだからニコ動で実況デビューすんねん マリオするためにPS3もこうたし、準備万全じゃい
MonsterX U3.0RをちゃんとUSB3.0のとこに刺してんのに、付属のキャプチャーソフト起動させたらUSB2.0には対応していませんって出るんだけどどうなってんの?
>>112 =114=116だけどDH87RLの場合BIOSアプデで認識した
どうもありがとうございました
SAA7160系はsandyでも相性悪いのあんのかな 2600kの一発認識したって記事ちょこちょこ観るし
GIGABYTEのP67 と AsusのZ77 は特になんもしなくても一発認識だったよ どっちも2つ目のPCIe x16がサウスブリッジ接続のモデルだけど(CPU直じゃない) SLIモデルとかのCPU直で来てるスロットに刺すとCPU関係有るのかもね
つまりインテルが悪い
MonsterXXで0x3000320っていうエラーコード吐かれたんだけど どうすりゃいいの? ドライバの再インスコはやった
ポニーテールでシュシュ
スマン事故解決した 旧verのドライバ入れたら写りました
>>125 なんど再起動してもダメだわ
当然付属ので映らんからアマレコTVでもだめ
HRESULT=80040217接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。とかでるし
自己解決しました
>>132 自分のはマザボがUSB3.0対応してんのにどのポートにさしても反応なかった
USB2.0としては機能はするんだけどね
いろいろやったけどダメで最終的にはマザボのメーカーのHPからUSB3.0のドライバーを入れ直したら使えるようになった
入れ直すというより最初から入ってなかったのかな
ドライバーが最新になったからじゃね
ドライバーの更新押しても最新ですってでてたよ
多分、最初はUSB 2.0のOS標準のMicrosoftのドライバで動作してたんだろう。 それを更新チェックしても、デバイスマネージャは「最新です」と返すだろう。 で、メーカー独自のUSB 3.0のドライバをインストールした、ら動作した。。。 多分そういうことじゃないかね。
>>136 多分そういうことなんでしょうね
ちなみにだいたいそんなもんなんですかね?
MonsterX U3.0R を使いニコニコ生放送をしようかと考えています
ノートPCで windows8、
[email protected] 、メモリ8GB、64ビット のものを使ってます
これでFPSの配信をしたいのですが、ラグなくHDMIで配信することは可能でしょうか?
調べても詳しくわからず、ここで質問させていただきました
どうか教えてください お願いします
>>138 情報に不備があるよ
PCのメーカーや機種名を書いてもいいと思うよ?晒したからって貴方の個人情報が抜き取られるわけでもない
何よりもそのノートPCでMonsterX U3.0Rは使える使えないという情報が一番大事なのでは?
>>140 すみません何かいていいかわからなくて
TOSHIBAのdynabookです。intelcore7が入ってるらしく
青いUSB接続がついているのでUSB3.0はあります
U3.0のドライバーはあるの?
>>142 いえ
つい先日このキャプチャーボードの存在を知ったので、何も持っていません
昔のドライバーがないと無理ですかね・・・?
よく考えたらPS3じゃなきゃ昔のドライバーうんねんは関係なかったわ
すみません書き忘れていました PS3のcodというfpsゲームをやるつもりです
>>145 PS3か。初期ドライバーないなら上に貼ってくれたリンクの方法か、一つ前のスレに初期ドライバーの取り方書いてあるから探してみよう
XX持ってるのに気になって最近U3.0ポチったけど 付属ドライバアマレコでHDCP録画出来るな 古い在庫なのかよく分からんけども
アホが現れたと思ったらまた配信厨か・・・
>>148 何か勘違いしてるか知らんけど、配信する奴=アホ だろ。
いっつも思うんだけど配信する奴=アホってどういう理論なの? イマイチそればっかり言ってる人しかいなくて理由知りたいんだけど
時代について行けないジジイの理論
精神的に未熟なガキにはわからんと思うけど、まともな大人になれば理解できるよ
配信してないのにこの手の物を買う人はなにしてんの?
HDMI出力の機器はゲームだけだと思って奴
いつからU3.0Rは配信専用機器になったんだ?w
>>152 そうそうこういうやつばっかw
まあこれはネタだろうけど
157 :
名無しさん@編集中 :2013/12/31(火) 10:02:50.23 ID:7ndsN5BD
>>156 きみに相田みつをの言葉をささげるよ
『トマトにねぇ
いくら肥料をやったってさ
メロンにはならねんだなあ』
U3.0Rで1080p 60fpsをアマレコか何かで可逆圧縮しながらキャプチャするとなると書き込み速度ってどれくらいいるんだろうか キャプボ自体はもう注文したんだけどSSD買うべきか悩む 内蔵HDDはRANDOM WRITEで150くらい出てるんだけど足りないかな
>>158 何度も言われてると思うがコーデックによる
しかし実際にMonsterX U3.0RはHDMIを無視したゲームのHD配信とBlu-rayソフトのコピーしかないような気がするが。 TVのHD録画 → PT3 ビデオのデータ化 → S端子、コンポジット入力のあるキャプチャ メーカーも配信をウリにしてるしな。 jisaku.155cm.com/src/1388506600_01d4b4bfbf5878c29a6768092ab0772891ce78a4.jpg
もしわざわざMonsterX U3.0R買ってブルーレイコピーしてるとしたら 情弱にもほどがあるな・・
>>162 > しかし実際にMonsterX U3.0RはHDMIを無視したゲームのHD配信とBlu-rayソフトのコピーしかないような気がするが。
みたいなバカなことしか言えない頭脳だし仕方ないよw
実際にそうやって動画作成してるんでしょwww
Blu-rayソフトのコピーwwwwww リッピングソフトの方が安くて便利www
ここまで草野郎の具体的な話しひとつもなし
草い奴はいつまでもこんなところにいないで巣に帰れ
悔しかったの?
悔しかったんだろうねw
>>159 バカにねぇ
いくら知識を与えてやっても
真人間にはならないんだなぁ
何にも理由言えない真人間が多いですね まあ気持ち悪いからとかそういう自分本位な理由しか言えないんでしょうけど そもそもゲーム配信を売りにしてる製品をその通りに使ってるだけで叩くとか意味不明
>>171 お前のせいで配信厨がバカだと思われることに対して更に拍車がかかってることに気付かないの?
グチグチ言ってないでもう消えた方がいいよ、同じ目的に使ってる人間だけどハッキリ言ってお前らみたいなガチな低能は迷惑だ
ああ、ここは感情論だけで煽るだけの人しかいないんですね PS4になったら本体に配信機能ついてここに配信厨がこなくてスッキリしますね、よかったね
いかにも自分が正常だと思い込んで冷静風に書き込んでるのが笑いを誘うw
>>176 そいつの元とはオレとは関係ないです
>>177 配信うたってる機器でゲームをニコ生やらいつべ、ピアキャスとかで趣味で配信する人はいますが
それを極度に嫌う人は何がそんなに嫌いなのかを聞いたんですけど
嫌いだから嫌いならそれでいいんですけどね
> それを極度に嫌う人は何がそんなに嫌いなのかを聞いたんですけど 聞いてないだろ?具体的にどこでそんな質問したんだよw お前の脳内で思ったことは文章にしないと他人には伝わりませんよ? 本当にバカだなwww
過 疎 ス レ が 殺 伐 と し て 参 り ま し た
ホンマキモいわ・・・
NGワードが捗るからもっとやれ
185 :
名無しさん@編集中 :2014/01/03(金) 12:11:47.46 ID:8jVnYgd8
何言ってんのかわかんない
186 :
名無しさん@編集中 :2014/01/03(金) 19:22:06.25 ID:D4BmOB3U
ちょっと何言ってんのかわかんない
ぶっちゃけ深夜アニメをキャプする使い方以外はアホ
ぶっちゃけTS抜けばいいものをわざわざキャプってる時点でアホ
そもそもゲームの配信で高画質って望まれてるの? 無駄にブツブツ切れそうだけど
なにこのスレ
普通のブルーレイレコーダーにHDMI入力つけてくれよ… ボッタクリSTBレンタルするかPC使わなきゃCSの高画質録画出来ないとか…
機器がテレビ録画用だとか配信向けなのかとか、そんなことはどうでもいい話 そんなの購入者自身が決めればいいことだし、ここで論議することじゃねえ
配信対応と銘打ってる商品だからなぁ 目当てで買っても全然おかしくない
配信対応だとしても配信できるまでのサポートを1から10まで2chで聞いてくるなよ そういった行為や情報小出しにしたりと嫌われる言動が多いのが配信厨 だから嫌がられる
197 :
名無しさん@編集中 :2014/01/04(土) 18:26:08.97 ID:9weRxxWO
もうキャプボも4Kの時代に入らないとだめになってきてるな。 民生ビデオカメラもモニターも今年で出揃う。映像ソフトも配信やらアプコンでたくさんでてくる。 あとはキャプボだけだ。 ちょうどHDキャプボがでる直前に状況は似ている。 4kキャプボをだす時が来たんだよ。
アナログ端子でキャプってる人ももう殆ど居ないしな
D5キャプボが出たのも最近なのに… XXって発売予定伸び伸びで結構難航してたっぽいし 4Kキャプボはつらそうだな
最近のビデオカメラってそのままUSBで映像ファイル残せねえの?
そいつintensityスレのキチガイコテだから触るな
MSI GE60でMonsterX U3.0Rを利用しようとしましたが、ドライバインストール時にデバイスを接続しても認識されず、延々と 「MonsterX U3.0Rを接続て下さください。接続した後「OK」ボタンをクリックしてください。」 と表示されてしまいます。 ドライバインストール前に接続を行っても本体のランプが点灯していません。 とりあえずUSBケーブルを買い替えてみようと思いますが、もともとPC自体がMonsterX U3.0Rに対応していないのでしょうか?
今から買ってもps3から録画出来る? あのドライバは持ってる
USB3.0がルネサスかインテルじゃないとダメだけどそこは大丈夫なの?
>>205 デバイスマネージャーで確認しましたが
intel製のものでした
悪いことは言わん PC画面を直撮りするようなやつは買うのやめとけ
209 :
うほ♂ :2014/01/12(日) 23:46:25.74 ID:p36dF15Z
USB3.0のドライバを最新のやつにかえてダメだったら諦めろん
>>210 ドライバを確認したところ最新のものでした。残念ですが諦めます
アドバイスありがとうございました
まだU3.0R本体の初期不良という可能性も無いことはない
直撮りする人ってPCに疎い30歳以上ってイメージ
むしろスマホメインでPCに疎い10代のイメージ
216 :
うほ♂ :2014/01/14(火) 01:31:41.05 ID:y2OSFBJb
古いドライバーうpしておいたので困ってる人たちがいたら教えてあげてくださいね!
消したdriverの配布って良いのか?
良い悪いは別として、落としてインストールする人の気が知れん
PCによってバージョンの合う合わないがあるだろ
>>213 30歳以上がPCに疎いだと?DOSV以前の時代からPCに慣れ親しんだ世代だぞハゲ
この機器USBだけど不安定になるってことはない?
>>198 PS4もXB1もフルHDだからまだイランだろ
なにこいつ
>>219 それが正規のドライバーだという保証は?
227 :
名無しさん@編集中 :2014/01/17(金) 02:01:39.78 ID:PZeC3bZh
フラアアアアアアアアアァアアアッシュ!!!
今さらだけど
>>203 はUSB2.0ポートに挿してた可能性が微レ存
スクショじゃなく画面を直撮りしてるあたり3.0ポートはブルーって事を知らないような…
すんません。 Monster X-iを最近手に入れて諸事情で使って見てるのですが、 525iのコンテンツを撮るのにはなにか設定が必要なのでしょうか? MXCaptureだと信号を検知しない、 アマレコでも信号を検知できず入力ポートを順番に探して最後に検知できず止まっています。 1125iの物は特に問題なく撮れるんですが…。
U3.0Rで映像をHDMI、音声を赤白ケーブルで取りたい時は、 赤白をライン入力するしかないのでしょうか?
>>230 何をしたい&どういうケースでその環境構築になるんだ?
そもそもU3.0RにはHDMI端子しかなくね? ラインはどこに挿すつもり?
ユーザーガイドぐらいDLして見ろや
ここ見てると配信の敷居が下がって、如何に配信者のPCスキルが低レベル化してるかわかるね
残念だが昔からだ
235 :
230 :2014/01/21(火) 19:59:54.93 ID:5fA5jQuB
>>231 アーケードゲームの映像をキャプチャするというケースです。
アーケードゲームは映像がHDMI、音声が赤白と分かれていまして、
HDMI出力のみを取り込んでも音声は出ません。
ライン入力はPC本体を使います。
>>230 勝手な想像だけど、XRGB-3のDVI出力をHDMIに変換してU3.0Rに入力しようとしてるのかな?
ゲームの音声をPCのライン入力に入れられるならその方がいい
何故なら音声遅延の心配が無いから。
ミキサーで必要な機器の音声をまとめてライン入力すれば音量の管理がしやすい
MonsterX U3.0R導入したけど付属ソフトのプレビューでもアマレコでも 時間が経つとどんどん遅延が大きくなってゲームにならなくなる ソフト再起動で一時的には直るけどまたすぐにダメになっちゃう なにか良い対処方法あります?
キャプりながらってことなら HDDの速度の問題では
キャプチャはしてなくてプレビューだけで映像がずれて遅延して行っちゃう だいたい0.5秒は1時間で遅れちゃう感じ PCのスペックも十分に満たしてるし何が問題なのか
スカイプはインストールしてあるけどログインはしてないな 実際に遅延する瞬間を見たら一瞬映像が乱れ途切れその時間分遅延してる感じ なにか他のアプリが邪魔してるのかな
何のゲームしてるかわからんが自分がゲームしてるPS3の事で書こうか PS3起動からのホーム画面→ゲーム起動する時に1秒以内の遅延が毎回起きてる 設定押して適当に設定中の所をクリックして適用させたら遅延は気にならないくらい直ってる 時間経過での遅延はまだ見た事が無いのでわからん
U3.0Rを購入予定なんだけどグラボはオンボードでも大丈夫かな? 目的はPS3又はPS4の配信・録画です。 アマレコで録画しながらプレーしようと思うんだけれどオンボードでカクツキや遅延がないか心配・・・・。 マザボは H87 チップセットのでCPUは Core i5-4570 です
249 :
229 :2014/02/01(土) 23:57:40.64 ID:DYG/F9Y8
すんませんでした。 結局STB側の出力を1125iに固定することが出来たんでんでなんとかなりました。 お騒がせしました。
報告ありがとう!
現在144Hzのディスプレイを使って、グラボからもそれで出力させてるんだけど、 もしかして現状だとこれ使えない? 外部出力をクローンにして60fpsでキャプチャするには、ディスプレイ出力の方も60Hzにしないとダメ?
MonsterX U3.0R使ってるんだけど、これってアマレコから解像度指定してもデバイスがネゴシエーションする時の解像度は1080i(もしくはp?)で固定なのね。 うちのHDR-SR8はHDMIの出力解像度がオートで固定だからアマレコで720p選んでもカメラは1080iで出力しちゃって満足にキャプチャが出来ない・・・orz Intensity Shuttleだとアマレコで指定した解像度でネゴシエーションしてくれるんだけどなぁ・・・ バグならSKNETさんに報告したいんだけど、これは仕様なんだろうか・・・?
アマレコとは違うソフトで試してみよう 話はそれからだ
254 :
名無しさん@編集中 :2014/02/05(水) 03:06:48.27 ID:YNXU+uO2
MONSTERX LIVEを使ってPS3を普段キャプチャしてるんだけどPS4もできる? 一応1080の60fpsの入力には対応してるみたいだし、出力は720の30fpsになっちゃうみたいだけど
>>253 とりあえずふぬああも試したけどダメ。
純正のキャプチャアプリも使ったけど、あれはそもそも入力された解像度を自動で出すから解像度選べないし・・・
そもそも、ネゴシエーションするのはMonsterX U3.0Rであってアプリケーションじゃないからソフトを変えても結果は同じだと思うんだ。
アプリ側で指定した解像度でU3.0Rがネゴシエーションする機能が動作してないか実装されてないのは仕様なのかバグなのか判断できないだ・・・
>>255 このビデオカメラで撮ったフォーマットでしか出力されないよね
カメラの方で720Pで撮ればいいんじゃね?それか編集ソフト使えばさらにいいんじゃね??
>>256 Intensity Shuttleで720p指定すれば720pでカメラが映像を出力することは確認してる。
カメラ側でも出力解像度が720pに切り替わってるのは確認した。
このカメラはHDかSDかしか選べなくて、HDで撮ったものは1080iか720pのディスプレイが対応してる方に出力。
SDは480pで出力になってる。
720pはディスプレイから送られるEDIDを見て720pがネイティブの場合のみ切り替わるようなんだ・・・
ただキャプチャするだけなら編集掛けるんだけど、アマレコのライブ機能を使うのが目的だからそれは出来ないんだ・・・
助言ありがとう。
MonsterX U3.0R買おうか迷ってるんだが Asrock z68 pro3にUSB3.0ボード増設して使ってる人いないかな マザボのPCI-Eスロットの速度が足りてるかどうかが心配で踏み切れない
259 :
258 :2014/02/05(水) 15:27:28.71 ID:Waf6laDA
と思ったけどAsusのp8z68pro3/gen3余ってたの思い出して usbボード増設して使ってる人いるみたいだから買います。 スルーしてください
MonsterX U3.0Rを購入して古いver1.3.13196.0のドライバを導入 アマレコTVでHDMIで表示できて音も聞こえるけど ゲームを起動すると一瞬ノイズとブルースクリーンのようなものが映り そのあとゲームの画面は映るのに音が聞こえなくなってしまう どの出力解像度でも同じ intel製のUSB3.0につないでやってるけれど、この症状が出ます 原因わかる方がいたらどうか教えてください
グラフィックドライバの入れ替え
262 :
260 :2014/02/06(木) 23:34:38.20 ID:M29p3Fcd
>>261 dynabookのノートPCでディスプレイアダプターがHD Graphics 4000ていうので
これ以上更新できないみたいです
どうにも原因がわからなくて・・・アドバイスありがとうございます
PS4でMonsterX U3.0R使ってる人いる?
それ知りたいな
PS4はXBOX360と同じ ゲーム画面に関しては、あのドライバじゃなくても問題ない PS3だけが問題
PS4ってHDCP無いのか
HDCPあるんじゃなかったっけ? 後日、アップデートでゲームだけ除外するとかって聞いたけど
PS4の配信機能の画質かなりいいからキャプボいらんよ
配信はできても長時間の録画に対応できないから キャプボあるに越したことははないね
あと対応サイト以外で配信したい場合にもいるな
Ustream、Twitch、ニコ生以外での配信では必要になってくるけど 大体↑のサイトじゃないかな今は
劣化しないで編集したい場合は必要だろ
ゲーム画面が映ればそれで満足する配信者ばかりじゃないしな Webブラウザ、チャット、画像をレイアウトしたり自由度が違うんじゃ?
U3.0RをNUCで使ってる人いたら動作具合教えて
OBSは問題なく動いているよPS3,PS4でも
Skype6.13からキャプチャが安定するようになったね 6.09がクソ過ぎていろんなソフトの足引っ張ってたみたい
6.09はバグでCPU使いまくってたからな
MonsterX U3.0Rだけど映像出力が途切れた時にどんどん映像が遅延していかない? PS3での使用例だけどゲームを開始したり終了しまくったらどんどんずれていく感じ プレビューソフトを再構築したら直るからそんなに問題はないんだけどさ ドライバはPS3が映る例のやつで、プレビューに使ったソフトはアマレコTVとPecaTV2 他の人が再現できないならUSB3.0の増設ボード買ってみようかな
>>279 まず自分の環境を書いてもらわないと。
PS3をアマレコでフルHDキャプしたが問題ないぞ。
USB3.0ポートがintelか
転送速度が最低300MB出てるか
HDDの速度は問題ないか
>>280 キャプチャーじゃなくてプレビューの話ね
プレビュー状態でPS3のゲーム開始、終了を試してみてくれないか?
>>279 ゲーム起動して内部解像度が切り替わるとプレビューが遅延するような感じがする
>>282 やっぱそうだよね?
モニターが真っ暗になる(キャプボの方だと青色かな)回数と共にだんだん映像が遅れていく感じ
なのでPSStoreに出入りを繰り返してもなるんじゃないかな多分
音はそのままなんだけどね
付属のアプリで試してみたけど、これは映像信号が途切れた時に自動で再構築してるようでずれないね メーカー謹製だからフリーソフトに比べ使い勝手は悪いけど、プレビュー用途ではこれが確実かも
U3.0RだけどアマレコをPS3でキャプチャしてるけど解像度が切り替わると1dropや5dropとなって映像遅延が出てくるよ。dropが出るたびに F1キーでリセットして対応している。ドリキャプだとこんなことないのになー。 プレビューソフトの最新版は大丈夫みたい。
286 :
279 :2014/02/13(木) 00:45:44.51 ID:Ps0xMXLn
>>285 俺も前使ってたDM626 H3では問題なかった
同じ1080pキャプボのMonsterXXではこの現象起こらないのかな
一度ゲーム起動してしまえば解像度変わること(映像信号が途切れること)ないだろうから別にいいんだけどさ
付属アプリでは問題ないからサポートにも言えないしなw
とりあえず、仕様だということがわかってよかった
ありがとう
どういたしまして
Corei7 4770でグラボなしでアマレコ問題なく表示されるかな?カクカクしたりしないだろうか。
290 :
288 :2014/02/14(金) 20:09:05.31 ID:xUYRBI+s
なんでそんな頻繁に解像度切り替えてるの?
ゲーム終了とゲームの起動を繰り返すと解像度きりかわるです。
出力が切り替わるでげす。
U3.0Rでアマレコ経由で録画してるんだけど録画した生動画はたまにカクカクするのに エンコ後の動画はカクカクしないのはなぜだろう
生録データは基本的に巨大でハードウェア再生支援も無いから ハイパワーなマシンなら問題ないけど
>>294 ビットレートがでかいとHDDの転送速度やフラグメンテーションが問題になったりするよ
可逆圧縮は設定によってはデコードがかなり重いこともあるし
U3.0R、OBSでデバイスとして完璧に動作してくれたらなぁ 音が出ないし(プツプツずっといってる)時々固まる PecaTV2とか使ってOBSのデスクトップキャプチャでやれば使えるけど… アマレコTVは正常に録画できるんだけど容量がでかすぎてな
U3.0Rの質問です。アマレコTV+ut videoで録画するとプレビューがカクカクして重すぎるんですがなんか解決法ないですか?
まずは使用環境をお願いいたします
>>300 PC環境です。
【OS】Windows8.1
【メモリ】W3U1600HQ-8GC11 x2
【CPU】Core i7 4770K
【M/B】Z87-PRO(V EDITION)
【電源】SST-ST75F-P
【GPU】GV-R928XOC-3GD-GA Rev.2.0
【HDD】Hitachi HDP725050GLA360
WDC WD30EZRX-00MMMB0
【PCI-E】PX-W3PE
Monster X
>>301 AMVは若干マシかもしれないですが、それでも録画始めるとカクカクします。
スペック的には問題なさそうに見える HDDがへたってるか(→保存先を変えてみる) 他のプロセスが邪魔してるか(→最低限の状態にして試してみる) あとはプレビュー時のインタレ解除を止めたり他の方法に変えてみるとか UtVideoのエンコード設定をいろいろ変えてみるとか
可逆圧縮はハーフ解像度じゃないと60FPSキープできないですね。 Rade構築するの面倒なので軽いDivXで録画しときます。
面倒くないよ簡単だよ
Raid組んでないけどutvideoで1080p/60fps余裕だしプレビューもカクカクしないよ
うちも問題ない スペック的には大丈夫なはずなんだけどね 設定ミスかハードウェアの故障だろう
Skypeが6.09までだったら足引っ張りまくる
309 :
302 :2014/02/17(月) 08:53:25.48 ID:2ai6+kKm
DivXでも1080pガクガクになりますね。転送速度の問題じゃないっぽいですorz
あーUSBのコントローラの問題かも知れんね そのマザボ内蔵のはIntelやRenesasじゃないよね USB3.0増設したら上手くいくかもしれない あくまでも一つの可能性だけど
ほかの方がいるとこに申し訳ない 少し型が古いPCで、マザボが SATAは2までだし、USBは3.0は当然増設(バッファローので、チップはルネサスを確認済み)です 主な使用目的はプレビューのみですが 以下の環境なら可能でしょうか? OS win7 64bit CPU corei7 870 メモリ 16G GPU GTX670 もし無理な場合はどこがネックになるでしょうか? よろしくおねがいします
>>311 あれw それならUSBは問題なさそうだね早とちりスマソ
>>312 増設したPCI-Eが2.0(Rev.2)以上ならスペック上は問題ない
>>313 PCI-Eは16しか空きがなくて16にさしております
リビジョンがどうなのかはわからないですね…少し調べてみます
>>302 ハード的には全く問題ないと思う
USB3.0の外付けHDDに録画したらガクガクするかもだけど内蔵だよね
アマレコを.ini含めて一度消して再インスコしてみるとか
316 :
名無しさん@編集中 :2014/02/17(月) 20:27:30.70 ID:7BZEhXbE
U3.0RがpecaTVなどで設定をかえると、デバイスマネージャーで無効→有効しないと再認識しないのが面倒なので windows kit入れてbatファイルでやってくれるようにしたら大分便利になった。 rem set netid=[ネットワークアダプタの”ハードウエアID”] rem set devconpath=[devconv.exeのインストールディレクトリ] set netid="USB\VID_3275&PID_3081" set devconpath="C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Tools\x64\" cd %devconpath% devcon.exe disable %netid% cd %devconpath% devcon.exe enable %netid%
教えてください。 U3.0Rを使って、32インチtvにパススルー出力しようとしています。 PCではアマレコTVを使うつもりです。 ただしく出力されますか?PC画面の隅までテレビに表示されないのか心配です。グラボはNVIDIA GeForce GTX650 1GBです。
日本語でおk
>>317 文字通り入力した映像がそのまま出力されるだけだから
PC画面云々とか関係ないよ
PCIEx1に刺さったUSB3.0拡張ボードでもU3.0R普通に動くって最近知ったわ・・・ なんでPCIEx1のMonsterXX出さんのだろ??
USBの方が売れるからね
ケース開けて挿すって慣れてないと難易度高いと思う
アナルに炊飯器を刺すと気持ち良い
いやいや、ノートPCとかだと開けることすら出来ないからUSBの方が売れるんだよ
早い話が知識も無く配信してみたいっていうような人には
>>323 ってことだろう。
知識があってもノートだとUSB一択になるからな
PCIEのメリットがないんじゃないか 配線が若干めんどくさくなるしノートで使えないし 最近はケースも省スペースはやってるし
本来の目的であるPS4の発売日だけど 本当にキャプれるのだろうか。。。
昼くらいになるけどね
332 :
名無しさん@編集中 :2014/02/22(土) 05:07:23.54 ID:49ViFLty
250
明日できなくても将来的にできるようになるなら不安になること無いな
箱1は大丈夫だったけど PS4はHDCPかかっててGS通さないとキャプれないわ まぁ通せばキャプれる ご報告まで もう一台HDCP切るやつ買うか・・・何が良いんだろう?ちょっとGSスレ調べて聞いてみる
初期ドライバだったらいけるぞw
初期ドライバだと問題ないな
言われて思い出したありがとう MonsterXXで以前ドライバ貰ったけど 一応公式の最新のドライバそのまま使ってます
3.0RでPS4問題なく録画できてるな
今3.0Rで1080p60fでKZキャプってエンコ中
遅くなったけど 初期ドライバで余裕で映った 当然っちゃ当然だけど ドライバ上げることに何か意味はあるの?特に不具合はないけど
HDCP抜いちゃほんとはダメだからね
>>341 良かったらPS4側の設定教えて欲しい
こっちは何やっても映らなくて困ってる
アプリ起動直後に一瞬映ったりはするんだが……
>>343 PS4は自動設定だよ
720pにしようが、1080pにしようが映る
寧ろ、それはPC側の問題とか?
アプリは純正、Pecatv2、あまレコで確認済み
>>344 ありがとう、そっちで何でも映るならこちらのPCか環境が悪いんだと思う。
YSP-4100通してるからそれかな……
くそっ、報告を見てると無性にPS4をキャプチャしたくなってくるぜ このままだとキャプチャをするためにPS4を買うというわけのわからないことに・・・
>>348 安心した、ありがとう
あと上げてくれたことにも感謝
U3.0R をオンボの旧NECドライバで使おうとしたらカクついたりなんか安定しなくて、 ルネサスのドライバ色々ためしてたら実用に耐えないくらいめちゃくちゃになって 泣きそうになってたんだけど、 ドライバ削除後に再起動してなかったからみたいだわ。 アンインスト後ちゃんと再起動してルネサスの新し目のドライバでアホみたいに安定した。 3日くらい悩んでたわ。後の人のためにメモ。 バカにしてくれ。
うん、にほんごでおk
環境的には i7 870 メモリ16G GPU GTX660 で、PCIe16にUSB3.0増設ボードで使っています ps4をプレビューしていて たまに音も映像もとまって、最描画はされますが その度に少しずつズレていき 一回目、二回目程度なら気にならないものの 5回目くらいになると1秒くらい遅延が発生します これは転送量の問題でしょうか? ドライバは初期ドライバです
あ、すみません 入ってました あまりにも使わ無さすぎて入れてるのを忘れていました
ごめんなさい やっぱりアンインストールしてますね… どなたか同じような症状から改善された方 解決策があれば宜しくお願いします
お前どっちなんだよw
>>353 BIOSでハイパースレッディングを切ってみたら?
みんなありがとう
>>358 のドライバ更新?でなおった?おさまった
362 :
名無しさん@編集中 :2014/02/26(水) 12:19:40.75 ID:ao6Cs1Gb
すみません教えていただけると助かります。 MonsterX liveを購入しハンディカムの映像をxspritに取り込んでFMEでニコ生放送 しようと試みたんですが、うまく取り込めなくて困っています。 現象としては取り込んだ画像が崩れていて静止していたり、真っ暗で何も見えなかったりと・・・ ハンディカムの種類はSONY HDR-GW77です。 どなたか対応策がありましたら教えいていただけるとありがたいです。
NLEでやればいいよ
364 :
名無しさん@編集中 :2014/02/26(水) 15:45:44.54 ID:ao6Cs1Gb
>>363 NLEでも取り込めないんです・・・同じく画面真っ暗で取り込めません。。
144Hzを入力として受け付けるキャプボってあります?
近所のパーツショップにX3Aがあったのでゲーム動画を撮ってみたいと思うんだけど、分配機能がない以上、やっぱりラグが怖い。 PCのスペックによって軽減できたりする?ちなみに当方のPCのスペックはi74770にGTX760、RAMは8GB。 撮りたいゲームは格闘ゲーム。この手のゲームでリプレイじゃなくてネット対戦の様子を撮るのは無謀なんだろうか?
書き忘れてた・・・接続したいゲーム機はPS3。
格ゲーはムリ、分配器買え それかリプやダミー撮ってその後キャプチャ
>>368 やっぱそうか・・・ありがとう、モニタがひとつしかないからセレクター使ってみるよ
ちなみにコイツが対応してるらしい1080 24pだとつべで見たりするとカクカクになったりする?
MonsterX U3.0Rを使ってるんだけど スリープから復帰するとUSBの速度が300M以下になって 1080pが映らなくなるのはしょうがないのかね
>>365 datapathのが165Hzまで受け付けるみたいだけど詳細がよく分からない
>>371 そうなんかー
増設のUSB3.0だからなのか初期ドライバだからなのかそれとも他にあるのか
>>369 X3Aなら720p/60fpsでキャプるのが事実上の上限だよ
ゲームもPS3なら内部解像度720pがほとんどだし良いんじゃね
どうしても撮りたいなら1080i かな
あとX3AはHDMIに音声出力載せてるとXMBとゲーム移行時に見失うから
常時監視できない環境では止まってたって気付けないから1モニターの場合は
個人的には音声は別撮りした方がスムーズにキャプれると思う(これは好みで)
>>368 >>374 色々とありがとう、ちょっと前にブツを買ってきて、録画設定まで終わった。
これで色々作れるぞー
・・・問題は一試合あたり5GBを突破するって事なんだよね、HDD増設かなぁこれは・・・
>>375 可逆にこだわらなければOBSを配信目的でなくローカルに保存で
高ビットレートにしてリアルタイムh.264エンコとかすれば良いと思う
ただ編集はクソ面倒臭くなるけど
今なら3TB1万円ぐらいじゃね
XX購入したので改造ドライバーを入れてみたけどGS無しだと映らんかった。 なんかやり方間違ってるのだろうか。
ノートPCにU3.0RとUSB3.0接続でHDD繋いだほうが色々と捗るよ
380 :
名無しさん@編集中 :2014/03/02(日) 08:06:44.20 ID:nlPsbXWe
XX改造ドライバーは、署名なし問題からんでたと思う。 普通にOS起動してデバイスとしてXXが認識されるようであれば、 改造ドライバが機能していないので、改造ドライバの上書きが成功 していないんではなかろうか。
>>380 上書きしても特にエラーでなくてGS挟めば映るものだから
ドライバー自体入っているものかと思ったけど違うのか〜
あとでテストモードで試してみるよ
ありがとう
俺だけかもしれんが、 PS4→分配器(VGA-SP2)→U3.0R だと1080pでキャプれるが PS4→分配器(VGA-SP2)→GS→U3.0R だとPS4側が1080i上限の判定になって1080pで出力できなかった。
>>383 あー俺も似たような感じ。
PS4>4x4分配器>u3.0R他
で1080pが灰色になって選択できない。
1回モニタに直接さして、1080pに切り替えたまま
挿し直したら以後スタンバイしても1080p行けるようになった。
でもなんかの拍子に戻っちゃうこともある。
多分PS4の問題。
初期のドライバだったら分配器必要ないし、普通にPS4 1080pでできるけどね。
>>384 俺の場合は1080pにした後GSに繋げてもつなげた瞬間に暗転して1080iになってだめだった。
1080iまでしか対応してないキャプボ繋いでた時は
>>384 みたく出来てたから、たまたまぽいな。
MonsterX U3.0R使っててHDMIパススルーをAVアンプに挿してるんだけど音声がステレオになってしまう これってどうにもならないのかなぁ
そもそもHDMIってサラウンドに対応してるの?
サラウンドには対応してますよ ってか、光ケーブルでは出力出来ないロスレス音声やマルチチャンネル等、HDMIではないと出力出来ない音源が複数あります
>>362 まずファームウェアとユーティリティーは最新か確認して
ビデオカメラ側のHDMIの出力を1080iか1080pかその他に変えて
録画した映像を再生させてユーティリティーで表示できるか確認
sknetホームページによると
入力解像度 1080p 60fps、1080p 24fps、720p 60fps、480p 60fps、1080i60(※)
※ファームウェアver.2.3以降にて対応しております。
それが対応してないと映らないんじゃないのかな
そもそもそのビデオカメラがリアルタイムの映像をHDMI出力してくれるモノかどうか知らないが
PS4で使ってる人いる? 分配機でテレビとアマレコでわけて使ってるんだけど たまに映らない時がある 分配機の電源を入れ直したり、PCを立ち上げ直したりすると直る 他のゲーム機ではまったく問題なく使えてるからPS4の問題のような気がするんだけど PS4キャプチャしてる人がいたらどんな感じかおせーてくれ 撮れないよりはいいけど 電源入れ直したり結構めんどくさい
スマン 書いてから読んだら同じかどうかわからないけど似たような人はいるのね あとPS4の電源入れてテレビは必ず映る アマレコやモニタだけ映らない時がある で、テレビ画面で解像度の設定をいじると希にそれだけでアマレコやモニタも映る なんだろうかこれはw あと勝手にPS4の解像度設定が変わってる 720や1080に設定して電源落としても次に起動すると自動になってる
テレビ画面で解像度の設定をいじる? そんな事が出来るテレビってあるの? テレビ解像度って出力機器の解像度に依存すると思うんだけど
>>393 流れからして分配先のアマレコ等で映らないから「テレビ画面を見ながら」ってことでしょ
>>394 なるほど
>>392 アマレコを起動させてからPS4の電源入れてもダメなの?
とりあえずMonsterのどのモデルを使ってるかが気になる
U3.0Rだったら俺も同じような現象たまに起こってたな XXに変えてからはものすごく安定してる ノートならしょうがないけどデスクトップなら中途半端な値段のU3.0R買うより思い切ってXX買うほうがオススメ
>>392 U3.0R前提で話すると、分配器やアンプ通してPS4つなぐとかなり調子悪くなる
というか映らない。U3.0R側では映像受信しないし、パススルー越しのモニタも画面出るまですごく迷う状態。
しぶしぶPS4とU3.0R直結してキャプったら何事も無くできるようになったから、PS4と間に通す機器で相性があるんだと思う。
XXは持ってないからワカンネ
>>397 うちも直結すると問題ないけど
分配機使うと同じような現象が発生してる
1つのアンプを含めて3つの分配機があるけど
どの分配機使っても同じ現象が高確率で起きてる
XXかー悩むなー
値段みたけどやっぱ高いな それにゲームスイッチが必要なんだよね? このめんどうを取り払う出費にしてはでかいな
400 :
名無しさん@編集中 :2014/03/09(日) 17:52:36.67 ID:8YoCOZP5
4x4のマトリクスつかってるんなら 最初マトリクスのU3Rへの出力切ってテレビのみに出力させておいて あとからU3Rへの出力をONにしても駄目なの? PCゲームのモニタ認識とかはこれで騙せるんだけど
U3.0RよりXXの方が高画質っぽいね
MonsterXXで1080Pを取り込んでたらたまに重くなるんだけど グラボがゲフォGTS450なんだけどそれが原因なのかな
monsterXX買って34のドライバ入れればPS3を正常にキャプできますか? できそうなら買おおと思います
>>402 1090T、GTX260、HDD2本RAID0の環境にUTVideoでの可逆録画で
XXの発売日直後から今まで一度も問題発生したことないぞ
当時の余り物パーツで組んだPCにぶっこんだだけなんだが安定しすぎて更新する機会が無い
>>404 OSは64bit?
32bitが原因なのかなぁ
>>404 音ずれも一度もない?発売日購入で、今まで継続して使用してて全く1つも問題が発生してないなら、かなり稀少じゃない?
できるとのことですのでu3.0も買ったんだけどUSBがいまいち不安定なんでXXを買おうと思います
409 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 20:15:01.77 ID:JgehNwKh
ウチも余り物PCのFX8120、HD6770、シーゲイト3TのHDD1発 AMV2MTでの可逆で、かなり安定しているXX。2年間毎日キャプ。 90MB/s位かな。深夜のWindowsアップデートでアマレコ固まった 事は過去にあったけど。CPUのクロックはなるべく固定で。
404だけど改めて質問させてくれ 【CPU】i7 2700k 【メモリ】4GB 【グラフィックボード】GTS450 【OS】windows7 32bit の環境でXXをアマレコを使ってPS4を1080pで表示させてると(録画はしてない) 720pで表示させてる時よりも遅延が大きくなって 10分に1回くらい5秒位ゲームがまともに出来ないくらいにカクつく メモリが4GBのせいなら明日にでもOSとメモリ買いに行くから メモリ不足が原因で起こる現象なのか教えてくれ
グラボがボトルネックじゃね
412 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 21:26:22.89 ID:JgehNwKh
409です。自分もFX8120機にXX乗せ換えるまでi7-2700K+GTX580で 使っていたが、ティアリング発生以外は素の状態でも使えてたよ。 まず、純正のキャプチャソフト+改造ドライバでの挙動は大丈夫? PS4以外では?BDレコとか。アマレコ3.0じゃなくて2.2Cではどう? メモリは4GBで全然大丈夫だし、OSも問題ないと思うけど。
413 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 21:50:40.08 ID:JgehNwKh
あ、そういえばシーゲートの3TBを6基積んでた時にHDDが省電力の為に 休止したり起動したりする度に動作がプチフリしてた様な。対策として 録画用PCはシステム用+録画書き込み用1基にしたんだっけ。CPUの省電力 設定のOFFもお忘れなく。
XXは極稀にPCがブルースクリーンで落ちることがあるけど どのキャプボにもある症状だからなんの問題も無い
>>412 今、純正のキャプチャソフト+改造ドライバで試したら
遅延というかなんというか異常なほど重かったです
やっぱり2.2Cでも重いですね きどうしてしばらくは大丈夫なんですが 起動したままにするとだんだん遅延が酷くなっていく感じです
417 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 22:46:55.77 ID:JgehNwKh
そのPCスペックで純正ソフトでもプレビューのみの時はカクつかないと 思うのでXXを刺しているスロットがX4動作できてない可能性も。 AsrokX68Faitalityの紹介記事でも、XXを刺すスロット動作問題あった。 x16動作のグラボ外してそこにXXを刺して、2700Kの内臓グラで試してみて。 インテルHDグラフィックのドライバ更新してね。ブロックノイズすごいかも。
418 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 22:52:12.61 ID:JgehNwKh
アマレコの設定の高度な設定タブ。プライオリティをリアルタイムに。 ビデオレンダラーをオーバーレイのみを使う。ではどうでしょうか。 とりあえず、健闘を祈ります。おやすみなさい。
XXは発売日直後から使ってるが余りパーツで組んだ1090T、GTX260、HDD2発RAID0、メモリ4GB、Win7 64bitの環境で 純正、2.2C、3.0どれでも問題発生したこと無いな、コーデック以外は特に目立つような設定変更してないほぼ素のまま使ってるけど ビデオカードがボトルネックになるってこたほぼ無いと思うんだがな
あーもう何やってもダメだ 明日OSとメモリ買いに行ってきます
U3.0Rの時は映像信号途切れた時とかに遅延が酷くなっていったりしてたけど、XXはまったく無問題だなー俺は Win7 2600K GTX670 256M5S
やっぱ安定しない報告は不良品がらみも多いんだろうね
404です 今日64bitのOSとメモリ16GBとGTX650買ってきましたが まったく症状は改善しませんでした 意味がわかりません初期不良で交換したほうがいいんでしょうか
PCIEの帯域不足とか
425 :
名無しさん@編集中 :2014/03/14(金) 05:14:18.11 ID:2kYIjK6h
OS、メモリ、グラボと買い揃えたならば、あとマザボとCPUでもう1セットだから、 X79や1150、AMDなど全く違う環境構築まであと一歩。動作検証としては根本から 検証できそう。もう一台ということならばパーツ無駄にならないし。
426 :
名無しさん@編集中 :2014/03/14(金) 05:51:24.75 ID:2kYIjK6h
現状のシステムのままで見直すところがあるとすれば、PCI-Eスロット の帯域不足が考えられるので、CPUソケットを一回開けて、ほんの0.2mm ずらしてソケット閉め直すなり、HDDやSSD、拡張カードで帯域占有しきって ないか再チェックなどかな。買ったお店で動作検証してもらうのもアリ。
427 :
名無しさん@編集中 :2014/03/14(金) 05:57:54.23 ID:2kYIjK6h
連投申し訳ないが、CPUとソケットの接触不良に一票。 以前じゃんぱらで買ったi7-2600無印がCPU裏のピン跡の窪みと 自分のマザボのソケットのピンの位置がホントにコンマ数mmずれて グラボ認識わるかったことが‥。
HDCP何それ環境が出来たのでU3.0R買おうとネット見たら何処も在庫無しになってる こんな物に駆け込み需要とか関係あるのかな それとも新型でも出るのか
品薄ならなおさらXXでいいじゃん
空きのPCIEx1はあっても、x4以上の空きがあるとは限らないし。
分配器をかまそうと思うんだけど U3Rの報告では分配器では不具合になることが多いみたいね… これだと問題ない、みたいな人いますか?
PCIEx1のXX出して欲しいわ
404です 指摘されたとおりにCPUをさし直して見たら 不都合はなくなりました いろいろアドバイスをいただいて感謝してます ただ720pより1080pのほうが遅延が大きいので720pで使い続けます
おお、おめでとう
435 :
名無しさん@編集中 :2014/03/16(日) 23:44:21.37 ID:eRKKWKwJ
>>428 ここ1ヶ月くらいいろんなネットショップ見てたけど
PS4発売後くらいに結構なくなってた。
437 :
名無しさん@編集中 :2014/03/17(月) 00:06:48.42 ID:QtI6eca6
U3.0R年末にNTT-Xで15480円送料込みで投げ売られてたのにね。 自分もその時買ったので、USB相性問題あるのでi7-3770買ったら 使ってみよ。
monstarxx買ってwin8.1 64bit proにインスコ完了したお 改造ドライバでアマレコも映ったps3でキャプチャもできたお デジタル署名で手こずった。
>>435 そのLDの遅延対策が気になります。
音声だけ別途光で入れるとえらい遅延するもんで。
monsterXX購入したんだがPS3や4を録画するにあたって流れとして 初期ドライバインスコ→改造ドライバ導入→再起動→dseo13bで署名うんぬんを設定→再起動で大丈夫? F8のやり方だと録画は出来るんだが1度PC落とすとファイルが見つかりませんと出て最初からやり直しだけどこれは普通?
441 :
名無しさん@編集中 :2014/03/17(月) 18:07:58.83 ID:QtI6eca6
>>439 リアルタイムで音ズレ直すならAVアンプなり、ビデオスケーラーiscanDUOなりの
音声ディレイを使うんだろうが、自分はアマレコでズレたままの映像と音を録画
して、出来たファイルをAviutlで読み込んで(音声の位置調節)で+66ms(アナログ
音声比)で出力してるよ。
>>440 最初にテストモードじゃねーの?
後は問題ない
いや、改造ドライバインスコしてからテストモードで署名しても大丈夫だな
管理者権限でbcdedit /set TESTSIGNING ON dseo13bで改造ドライバmxx_driver.zipに入っているsysファイルにsign a system fileする→ 公式ドライバインスコ→デバマネでドライバーの更新を押す→ディスクを使用する→ 改造ドライバのSKWTCap.infの入っているフォルダを指定する(サイン済み)→インスコ完了 でいけた
monster-Xを2つ差してちゃんと別々に認識してくれるかなーと若干不安だったけど 問題なく使用できて安心した
改造ドライバもいいけどHDCP解除分配器買った方がは早くね? 2000円もしないんだし
448 :
名無しさん@編集中 :2014/03/18(火) 06:58:50.38 ID:pqaPJpsX
注文したのと別のが着てしまったり面倒そうだなアレ。
>>450 俺も同じ様な物あったわ
でもうちのじゃゴニョゴニョ出来なかったわ
連投スマンがそのキャプボ凄いな PCI Express x1で1080pが可能なのか
1080/60p入力、1080/30p出力だぞ
入ってしまえばこっちのもんよ
455 :
名無しさん@編集中 :2014/03/18(火) 18:47:07.04 ID:RJRB93zX
>>454 同感。
分配器は、同じ型の商品でもXなヤツは2000円、OKなヤツ4900円位で売られてる
イメージ。安いヤツでも大丈夫かは、低確率のおみくじかと。型番末尾にJが付く
モデルは日本向けの意気地のないヤツだったかと。自分はGS&XX持ちなので‥。うさぎ。
MonsterX3Aを購入したら、ノイズ(横線)が結構酷いんだけれどこんなものなのかな? HDMIが奥まで挿さらないのが原因?
ノイズなんか出ねーよ
MonsterX U3.0Rを買ってPS3と繋いだんですけど キャプチャーはOKですけどドライバをインストールすると内蔵HDDが認識されなくなって困ってます。 ノートPCの環境です。 2つHDDが入ってるんですが、データ用HDDの方で起こりました。 何かいい方法があれば教えてください。
ノイズ出ないのか…、直接繋いでるのがあれなのかな
> ※プレビューが乱れる人はEIST&C1EもしくはCnQをオフにしましょう。 これじゃないのノイズ
461 :
450 :2014/03/18(火) 21:52:47.10 ID:lrCRM/Le
MonsterX2の未使用品を譲り受けたんだけども 8の64bitで使うのは無理があるだろうか?素直に32bit環境で使った方が良い? あとMonsterX2の改造ドライバは今何処にも無いのかな・・・ DLAN対応前のレコーダーからキャプするのが目的です 中途な知識しかないので優しく教えてもらえると助かります
463 :
名無しさん@編集中 :2014/03/18(火) 23:29:23.48 ID:RJRB93zX
>>456 それはティアリング。対策は負荷が変動しないようにCPUクロックを固定に
したり、マザボ、グラボ、OSの省電力設定をとりあえず全部切って変化をみて。
どうせインターレース縞だろ
>>455 >>日本向けの
中開けて、ごにょれば、使えるよ。
LKV312は地雷
LKV312Jじゃなければいけるって言ってたけど現在流通してるやつは殆ど駄目だった
>>449 のリンクにもあるけど今の所これが確実だった
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003U0M3BQ ただしマケプレでSPD Japanって書いてる奴だけ
SeedJapanとか似たような奴が結構あるけど別だから注意
PS4発売直前から入手困難になってて〜日に入荷しますとか出ても早いと数時間で注文できなくなるくらいになってる
一週間くらいチェックしてたら在庫復活してるはず
最安値時期1500円くらいだったけど発売直後は2500円くらいしてたけどまた値段落ち着いてきたみたい
PS4発売前のロットはKanaaNのロゴが印刷されてたやつだったけど
26日以降のロットは画像のにKanaaNのステッカー貼ってるだけのものになってた
買ったやつで1x2 HDMI Spreterって書いてた奴でごにょれる奴は画像の奴で
HDMIの方向が上下逆の奴は漏れなくごにょれなかった
SPDだと日本仕様のACアダプターとなぜか小さなペンがついてくる
それ以外だと独自でまちまちEU版のアダプターがついてきて変換が必要とか色々散見してる
ただどちらにも言えることだけどACアダプタは結構壊れやすいみたいだから
1000〜1500円くらいでちゃんとしたACアダプタを最初に追加購入した方が精神衛生上良い
>>466 ごにょり方kwsk
>>467 ヤグリトスターってとこで3つ買ったけど全部ごにょれたよ
もう今はその販売店はなくなってるけど
あ、もちろん正規品(白い箱に入っててペン付き)ではないやつ アダプタは日本仕様だけどSPDJapanのとは形状が違った、差し込みは一緒だけどね まあHDCP規制が完全になくなるならもういらなくなるだろうけどいつになることやら
ヤグリトリスター買ってないな 尼の説明で日本語怪しかった所だよね?品薄後にずっと最安値に居た所 怪しすぎたからあえて別なところとか ネット検索でできるって引っかかった上海問屋の奴も3つ買って全滅だったりしたし 怪しすぎる香港からの直輸入とかも殆どハズレだった SPDJapanの奴は自分が持ってる奴だけでも2種類の箱がある 検索したの比べると最低3種類かな 他は地雷言いすぎたかもしれないけど、尼の説明だけを見るとSPDが公式っぽいから くじ引きしない為にはそれが一番かなとおもった PS4に関してだけ言うとSONYだからハードでHDCPはかけないけど ソフト側ではメーカーが独自にかけれます!とかいいそう スプリッタの情報は検索してる時は欲しいと思ったし 必要無くなったら埋もれてしまってもいい程度の情報じゃないかな ヤグリトリスター大丈夫ってわかったら大量のごにょれないスプリッタを買う事もなかったのに
472 :
名無しさん@編集中 :2014/03/20(木) 18:21:33.32 ID:kBKA4KGN
つかそれだけ同じような分配器買ったら、もはやゲームスイッチ買えそうなくらいの金額つぎこんでるだろw うちに転がってるのも試してみようかと思ったが、HDCPに反応するようなキャブボを持っていなくてそもそも試せない
国内メーカーのゲームがこの機能を許可するとは一言も言ってません
何、そういうこと考えないといけないの 期待せずに待つわ
SHAREボタンでできる作品だけだろうね
尼のSPD Japanの分配器 在庫復活してるね
478 :
名無しさん@編集中 :2014/03/24(月) 12:09:57.45 ID:+iF7pTJl
龍が如く維新なんて本編は配信機能 禁止設定だしな
MonsterX U3.0R でちょっと聞きたいんですけど USB3.0で相性があるって話を聞いてホストコントローラー調べたらAsmedia製だったんだけども これだと使えないですかね? マザーはx79 Extreme4 i7 3930K GTX680 ですけど usb3.0拡張ボードもなんだったら買っても構いませんけど これで使えるかどうかと問題のない拡張ボードも教えてほしいです
480 :
名無しさん@編集中 :2014/03/24(月) 20:00:42.19 ID:Dg+sOGcl
そんだけエンスーなパーツを揃えられる自作貴族な方が、 ちょっとググりもせず、安直に質問して済まそうなんて。 全部、自分で買って調べて下さいませ。
数年使ってたMonsterX2からMonsterX U3.0Rに乗り換えたけど快適過ぎてワロリンヌw
>>479 ドライバを最新にしたら一応動作はした
ただハイスペ思考のようだし安定性的にもXX買った方がいいと思う
画質重視だったら中部電力
画質重視だったら無重力
486 :
名無しさん@編集中 :2014/03/24(月) 23:16:34.46 ID:Dg+sOGcl
XXでキャプった画像は、元画像に比べてちょっぴり明るめで、緑寄りに感じるが、 U3.0Rの方が、色は正しい様な。データ転送のコケは圧倒的にXXの方が少ないが。 リアルタイム処理の1080P-60fpsじゃなければ、こんなに苦労しないけど。
>>482 一応動作するんだ
もうポチってしまったw
動かない用にUSB3.0拡張カードも買ってしまった
2000円だから捨ててもいいや
転送速度の問題だろうけどAsmediaとかだと転送速度が理論値より低いんだろうな多分
だから不具合がでると
>>486 映像機器本体の設定を変えたらXXも正しい色合いになるぞ
MonsterX U3.0RでPS3の音声をアップコンバートした状態で録画するには どういう接続したら可能? というかできる? アンプを通したいんだけども
アップサンプリングの間違い
普通にテレビに繋いでも同じ問題が発生するの? MonsterX U3.0R経由で録画した時だけ?
帯域不足
494 :
491 :2014/03/27(木) 18:37:19.44 ID:QGkdYzUX
>>492 レスありがとう。
パススルーでTVにも繋いでるけど、そっちは問題無し。
PC側で表示してる方だけ問題が出てる。
ちなみに録画じゃなくてスクショも撮ってみたんだが、やっぱり表示通りの汚い状態。
ルネサスのドライバを最新版に更新してみる → 改善されず。ってかティアリングが発生し出したorz
MonsterX U3.0Rのドライバを初期版から最新版にしてみる → 変化無し。
アマレコTVじゃなくて公式ソフトで表示してみる → 同じように汚い。USB転送速度表示は「>=300MBps」。
EISTとC1EをOFF → 変化無し。
CPU:Core i7 930
メモリ:秋刀魚 8GB
VGA:GT240
MB:X58A-UD3R
OS:Win7 64bit
>>493 USB3.0はオンボなんだけど、これじゃダメってことかなぁorz
増設すれば解決するかな?
その頃のオンボードuPD720200って、内部のPCI-ex接続の帯域不足で遅いんだよ。 SATA3のコントローラのMarvell SE912xもそうなんだが。 ASUSのマザーなんかは、PCI-ex x4をブリッジで接続して帯域確保してた記憶がある。
NTT-XでU3.0Rに2000円割引クーポン使えるぞ今欲しい人はいそげー
497 :
491 :2014/03/27(木) 20:57:19.69 ID:QGkdYzUX
>>495 おお、マジかorz
ありがとう、問題を明確に出来て良かったわ。
PC新調まで我慢するか、増設ボード買うかするわ。
LKV312おみくじ当たった
SPD Japanで購入KN39750当たりでした。
むしろ外れないだろ
501 :
名無しさん@編集中 :2014/03/29(土) 19:40:24.21 ID:mt5DfAkT
MonsterX U3.0Rを買おうと思い色々調べたのですがインテルかルネサス製のUSB3.0推奨で 動作対象外製品にも該当しないAMDのUSB3.0が私のPCに入ってます このUSBで接続可能なのでしょうか? 使えるかわかる方いらっしゃいますでしょうか
Amazonで買う → 動作OK ↓ 上手く動かない ↓ 返品ウマー
Amazonは対応が良いからなぁ。 すぐ新品と交換か返金してくれる。
U3.0R、HDMIの信号一旦切るとデバイスマネージャで有効/無効切り替えしないと再度使えるようにならないんだけど 対処法ない?
506 :
名無しさん@編集中 :2014/03/29(土) 23:38:05.98 ID:mt5DfAkT
amazonで購入しダメなら返品とは、考えてませんでした 試してみます。意見くださったかた感謝します
>>505 最近買った者だが、そんな現象に遭遇したことがない。
>>507 テレビチューナーの方の問題だったわ
PS3では普通に行けた失礼
509 :
名無しさん@編集中 :2014/03/30(日) 06:09:46.17 ID:Zj/cKht+
初めて配信をしようとしているのですが、どうしてもつまってしまったので教えてください。 メインPC→MonsterX3.0→USB3.0→ノートPC配信 ↓ メインPCモニタ という風にやりたいんですが、MonsterX U3.0R単体ではメインモニターのゲーム画面がうまく表示できてて これをOBSやXSplitなどで配信しようとすると、MonsterX U3.0Rの画面ともどもカクカクになって 画面が反転したり左右対称になったりします。 AmaRecTVを使っても同じ状況になりました。 ちなみにすべてフルHDでしかMonsterX U3.0Rが反応しませんでした。
ここそういうスレじゃねーだろw
>>511 どのソフトを使ってもまったく同じ症状なので本体になにかあるかなと思って相談してみましたが
気分を害してしまって大変申し訳ありませんでした。
MonsterX U3.0Rのパススルーって USB接続のPCが電源OFFでも 入力をスルー表示してくれますか?
>>514 回答ありがとうございます。
非通電だとスルー無理ですか。
購入を検討していましたが、これはちょっと痛いな
monsterX liveの最新ドライバってHDCP対応になってるけど、PS4のゲームで一部分だけ音声(ボイスの部分)が聞こえないことない? そもそもX live使ってる人なんてもういないか...
UBS3に差すとデバイスマネージャーでwestbridgeとか表示されるんだけど原因わかる人いる? ホストコントローラーはIntelで一応別のPCに接続しても同じだった
>>517 俺もそうなったことあるけど
先にドライバインストールしてから接続したらちゃんと認識されたよ
westbridgeのドライバインストールしようとしてる時はスキップすればいい
>>518 ドライバインスコしてから接続しても同じなんだよね
使用する準備ができました!じゃないよできてねーよ
MonsterX3使ってるんですがニコ生配信すると横線の亀裂がでます。(インターレースではないです) 配信前のプレビュー画面や録画だと亀裂はでないです。 これはPCとの相性が悪いんですかね・・・。それとも分配器か・・・。
521 :
名無しさん@編集中 :2014/04/04(金) 06:36:27.24 ID:WwJIvhiH
U3Rでそうなった事がある、非電源のAVセレクタを通したり延長ケーブルやらで継ぎ足しで延長しすぎたのが原因だった。 ケーブル短くしたり延長減らしたりしたら直った。
522 :
名無しさん@編集中 :2014/04/04(金) 11:31:49.37 ID:zEQLapyE
MonsterX U3.0Rを買い、最初は配信できていたのですが突然「MonsterX U3.0RはUSB2.0に対応しておりません」と出てしまいました。何回か再起動したのですがまったく改善されず… スペックも全て規定より上回ってます。 どなたかわかりますか?
わかりません
USB3.0ポートの電力低下では? 間にセルフパワーのUSB3.0ハブを挟むと直ったりするが、俺の勘違いかもしれん
525 :
名無しさん@編集中 :2014/04/04(金) 14:26:07.12 ID:zEQLapyE
MonsterX u3.0の付属のUSBが糞って可能性はありますか?
配信厨をいちいち相手してやるとかお前等優しいなw
配信者だからって邪険にするような狭い心にはなりたくないからね
528 :
名無しさん@編集中 :2014/04/04(金) 15:18:38.80 ID:zEQLapyE
厨ではないけどな。べつにお前にみてもらいたいが為にやってるんじゃないですし。
糞っていうとU3.0Rの製品自体糞だろ なにかと問題があるのはU3.0R使ってるやつばかりでXXは何の問題もないし
なんだ、ただのクズだったのか 真面目に答えて損したわ
>>528 こういう流れになったら本人は関与してくるなw
印象悪くするだけだぞ
>>530 配信者にアウェイなこの環境で
答えてくれた
>>530 の優しさはとても好印象だったぞ
USB3.0は規格としては相性出まくりのハズレ。初期のPCIに近い感覚だ。 推奨以外のコントローラにつなぐとか、一番やってはいけない。
USB1の時代も2の時代もひどいもんだったよ NECかintel以外のチップは非推奨なUSBオーディオとかね 単に品質の悪い製品が出回るとかならまだしも チップ自体が非推奨って何のための規格だよと
結局こういうやつが多いから嫌われるんだよな
>>529 本来糞じゃない物が、使ってる糞だから
U3.0Rが糞になる。
536 :
名無しさん@編集中 :2014/04/05(土) 00:49:28.70 ID:jriULpnT
確かにいいすぎた。すいません
いやもう来なくていいから
538 :
名無しさん@編集中 :2014/04/05(土) 09:42:22.91 ID:0jiFLwDK
ニコ生はマジ動物園
まあ画質重視ならU3.0Rではなく素直にXX
うちではすんなりMonsterX U3.0R使えてるな 内蔵ボードじゃなくて外付けだから、一見気軽に使えそうに思える。 けど意外に動作条件が厳しくて、パソコンにあまり詳しくない人が戸惑ってる感じかな?
>>538 動物に失礼だぞ
チンパンジーのほうがまだ賢い
>>540 その通りだろうな
自分のPCのスペックすら把握してない奴が買って動かないと騒いでるのが大半だと思う
USBでケース開けることもないから手軽だと考えて無知な奴が手を出す
そして動かないって報告がXXなどより増える
で、持ってもいない奴がそれを見て糞だと騒ぐ構図
543 :
名無しさん@編集中 :2014/04/05(土) 23:11:07.35 ID:HTm+vqoU
ageにまんまと釣られてかまってる時点で一緒になって荒らしてるのと同じ しかも今さら冷静に分析しているのって当たってるとでも思ってるのかね
もうキャプボも4Kの時代に入らないとだめになってきてるな。 民生ビデオカメラもモニターも今年で出揃う。映像ソフトも配信やらアプコンでたくさんでてくる。 あとはキャプボだけだ。 ちょうどHDキャプボがでる直前に状況は似ている。 4kキャプボをだす時が来たんだよ。
帯域的にPCI-e x16でも辛くないか?
ボスケテ 以前はXPでIntensity Pro、ふぬああでキャプチャーしてたんだけど、去年諸々の事情でWin8に乗り換え。 その際Intensityを8が認識しなかったためX3に乗り換え無事認識はしたんだけど・・・。 MX3付属のソフトでキャプチャプレビューするにも映像信号検出されず。 XBOX360でD4出力なので、解像度的にもHDCP保護的にも問題はないと思うのですが、解決法はないでしょうか 間にHDMI切りかえスイッチや分配器なども噛ませてはいますが、XBOXとPCを直通で繋いでみても状況変わらずなのでもっと直接的なことが原因だと思うのですが
>>522 自分も過去になったけど、その時は3.0のドライバーを入れ直したら直ったよ
過去にはちゃんと動いてたからドライバー入ってるはずなんだけど、症状が出た時はなぜか3.0のドライバーが入ってなかった
1080/60pのキャプボもわりと最近だもんな
時代は4kの144pキャプというのに
再生環境もこれからもっと良くなるだろうし、 一般人はもっと普及してからでもいいと思う。
4K 60P するのに40万x2枚 庶民が買えるのは、いつの事やら
4kハンディかむと4k放送がかいしなので投入時期だ
MonsterX U3.0R買ってうまく映って一安心してたんだが次の日接続すると映らない アマレコが悪いのかと思って付属の使っても映像信号が検出されないと言われる 抜き差ししてるうちにusb3.0に刺してるのにusb2.0に刺さってると言ってくる始末 挙句の果てにはブルスクまで来るし今の所2万溝に捨てたレベルなんだけどどうにかならんのかこれ
たぶん帯域足りてないんだろうね 自分もブルスクは良くなるけどこれはドライバレベルで直すべきだと思います メーカーの怠慢かなってちょっと思います キャプをアマレコでリードしてたのを違うソフトで読み込もうとしたらブルスク再起 映像をキャプできない状態でがんばって読み込んでる最中に(結局最後まで映像を読み込まないが)USB3.0抜いたり 他のキャプチャソフトでかぶせて読み込ませようとしたら必ずといっていいほどブルスクになる これはドライバが新旧どちらでも変わらずです この手のブルスクは帯域不足によるものではないと思うし、ドライバを調整すればキャプチャできなくてもエラーで処理できるレベルだと思うけど みなさんはなにか対処をしてるのでしょうか?
特に何もしなくても何も問題ないんで…
ドライバが糞なのは今に始まったことではない X無印なんてIntensityのドライバ使うのが主流になってた
USBチップは何を使ってるのか書かないんだから 相性を認識してるのかも疑わしい
>>555-556 前にスレで1080pが汚いって相談して帯域不足って診断された者だが、
ブルスクなんてなったことないぞ。
相談した内容以外は全く問題無し、快適。
相変わらずU3.0Rをまともに動かせないのが騒ぐ流れか・・・ この手の不具合出してる奴って大抵頭の方がアレだよな 一番大事な情報であるUSBコントローラーの事には触れない時点で分かる 確実に「無能」であると
U3.0Rはnecの最新のコントローラのやつでもブルスクで落ちたぞ。XX買ったらブルスクは皆無
やっぱ出来合いのPCしかいじったこと無い人にはusb挿すだけでいいからお手軽なんだよね。よくも悪くもHDキャプボのおすすめ商品としてレビューしてるところも多いのが原因かと。あとXXより安いからそりゃ人は流れるわな。
単体でパススルー出来るのもデカいかなぁ。 U3.0Rを1つ買えば完結できる。
U3.0R使っててブルスクって 一度も無いけど。
>>564 U3.0Rの前はX-e使ってたよ
ノートでもキャプれるっていうのはやっぱ便利ね
U3.0RはSSD必須だが
映像が映ってる時に抜いたりすると高確率でブルスク出るんだけど ちょっとU3.0Rに触れただけでも映像止まったりするし ブルスク対策ないんだろうか
569 :
名無しさん@編集中 :2014/04/12(土) 05:37:20.07 ID:25Pzihmr
・複数のソフトからU3Rに接続するとブルスクで落ちる。
・U3Rの設定を変更もしくは音ズレなどして再構築する場合、PCがU3Rを見失うのでデバイスマネージャで無効→有効をして再認識してやらないといけない。
気をつけるのはこの二点くらい、下行の問題も
>>316 で全く手間じゃないし。
この問題が出てない人もいるみたいだけど、その人たちはドライバ更新してるのかな?うちはインテルチップかつ初期ドライバ。
PCの中を開けずに気軽に使える良い製品だと思うが、癖は強い。
他のHDMIキャプボなどで基本がわかっていればいいが、いきなりコレを使おうとしたら多分禿げるw
あと家の場合映る時は映るんだけど映らない時は全く映らない 再起動したら映ることもあるんだけど原因がなんなのか全くわからないから困ってる
問題なくPS3で使ってるよ。 usbはマザボに乗ってるintelのusb3.0で、ドライバはintelのサイトから拾ってきたもの。 使用ソフトはアマレコTVでバージョンは3.00c アマレコで使ってて気をつけるとしたら グラフ1(デバイス)にあるフォーマットのfpsと、プリセットのfpsが違ってると 画面が映らない。両方ともfpsをそろえること。時々、fps=60.00とfps=59.94となってたりする。 HDMIで音声も取り込む場合は、バージョン3.00cに更新した方がいい。 長時間プレビューしたときに時々生じていた音ズレ、音の歪みが解消されている
572 :
556 :2014/04/12(土) 08:23:02.97 ID:0owlrWp3
USBチップは NEC製 μPD720200 X58 Extreme3 オンボードのもの これはU3.0Rの認識もしたが時間の経過とともに音ずれが発生 そのため拡張ボード購入使用と思いRenesas μPD720202搭載のクロシコのUSB3.0RD-PCIE購入 こちらはU3.0Rの認識はするものの映像を映し出すことは完全に不可 現在は当時SATA6のために使ってたASUS U3S6を試しに使ってみたところ音ズレは引き起こすが意外に一番安定していたのでそれを使用 PCIx4だからかなとは思いますが、完璧に性能を出すことはできていません。 ASUS U3S6 のチップはNECは確実ですが型はちょっとわかりません。 CPU i7 X990 メモリ18G OS win7 64bit マザボ X58 Extreme3 USBのドライバは最新のもの使用 XXの話もでていますが、自分も常用しています。こちらは皆さんのおっしゃるとおりブルスクがでることは皆無で安定しています 問題が起きている人間にとってはブルスクや音ズレが起きずに安定して作動しているチップやPC構成が気になると思います むしろその統計が取れたほうが問題のある統計より大事かなと おっしゃるとおり自分は相性など認識もできていな無能ですが、できれは同じような人が少しでも減ればいいと思っています
>>572 USB3.0RD-PCIEは、PCI-ex x1 Gen2接続。
U3S6は、uPD720200だよ。
USB3.0RD-PCIEのuPD720202と、オンボードやU3S6のuPD720200は、
適用するドライバが全く違い、両用できるドライバはありません。
(多分最新)
uPD720200:ドライバVer.2.1.39.0 WHQL、ファームVer.3.0.3.4
uPD720202:ドライバVer.3.0.23.0 WHQL、ファームVer.2.0.2.4
ファーム更新は、作業が面倒なので、分かってない人にはお勧めしないが、
それで改善されるかもしれん。
流石に無いとは思うがUSB3.0RD-PCIEの電源をちゃんと取ってるよね?
575 :
名無しさん@編集中 :2014/04/16(水) 19:13:17.55 ID:tLnRZBcN
買ったことないけど、USB3の拡張ボードって外部電源いるんか
補助電源は必要だよ
>>575 USB 3.0は、2ポートの場合、規格上限の電力を供給すると9Wになるけど、
マザーからPCI-e x1ポートへの供給上限が10Wと決まっているので、
さらに、コントローラとかの電力を食うわけだから、不足するのよね、と。
あと2ポートだと、10Gbpsの転送能力が必要だけど、
PCI-e x1 Gen2は、5Gbpsしかないので、殆どのボードが能力不足だったりする。
PCI-e x2やx4じゃないと、まともに能力を活かせない。
U3.0Rでキャプってると、不意にPCにリセットが掛かることがある。 うまく説明できないけど、録画中に不意に特定の過去のフレーム(画像)が リアルタイムな映像に毎秒1〜2回挿入され続ける状態になることも。 聞いたことない症状だし検索しても特に何も見つからないんだけど これは単純にぶっ壊れかけてるんだろうか? なんだか不具合起こす頻度が最近上がってきたような気もするし… とりあえず、電力不足を疑って背面USBに直差ししてるのをバスパワー のハブ経由にしてみるべきかなぁ
まずイベントビューアーでWindowsログを確認すべし。 Kernel-Power 41とかだったら、面倒だね。
PS3にもHDCP無効化来ればいいのに
U3Rのアプリとドライバが140421に更新されてるけど更新内容わからない
readmeのちゃんと読んでなかったわ 変更点と更新履歴は別記載だったのな ごめん
U3,0Rを使ってるんだけどパススルーしてるモニターもキャプチャーの画面もたびたび映像と音声が数秒切れちゃう ケーブル換えてみても改善しない・・・ これはPC自体がダメなのかな?
U3.0Rを買う予定なんですがUSB3.0がEtron製なんで動作検証済みおすすめの増設用3.0カードあれば教えてください
増設の場合は動作保障は難しいんじゃないかな
>>585 動作報告みたことあるのは
Buffalo IFC-PCIE2U3S2
AREA Over Fender R SD-PEU3R-2E2IL
あたりだな
いずれもルネサスのコントローラー
個人的お勧めはBuffalo IFC-PCIE2U3S2
>>587 うちもBuffaloので全く問題なく動いてる
お、Buffalo製の良さそうですね それにします ありがとうございます
NTT-Xで昔DSP版Win7の抱き合わせでついてきてたこれは問題なく動いた PLANEX PL-US3IF02PE(ルネサス μPD720200)
592 :
名無しさん@編集中 :2014/05/01(木) 16:06:32.38 ID:NrimEi2J
PS4のHDCP解除アップデートから改造ドライバ必要じゃなくなったな
DVD-Video・BD-Videoを再生する時には、 HDCP有効にしないと再生できないね。
プラネッ糞とか未だに手を出しちゃう奴がいんのか
>>593 まず見ることないけど、ごにょれる環境ならHDCP有効にしてたほうが色々制約されないか
XXでキャプチャソフト起動時にゲーム機の出力を最初からRGBフルにしとくとカラーマトリクスがおかしくなるな フルからリミテッドに戻してまたフルに戻すと元に戻るけどいかんせんめんどくさい
>>593 ゲームはファーストの匙加減一つだが
ブルーレイヒデオのほうはACCSがガチガチに規制してるからな
勝手な事は出来ない
>>595 無効にしてると出力自体がされないんだと思う
XXを指していたM/Bがイカれた拍子にXXが道連れになったらしい 他の併設していたボードは全部生きてたから運が悪かったな SC-512N1もあるから特に急ぎで困るってことは無いんだがまたXX買うかなぁ 512Nは旧ハード用のアナログキャプチャメインだしXXのが楽でいいわ
XX最強伝説
セリカXXを四駆に改造したあの人かよ
602 :
名無しさん@編集中 :2014/05/11(日) 07:41:26.35 ID:jp243ias
よろしく‥‥!
603 :
名無しさん@編集中 :2014/05/11(日) 15:19:43.51 ID:026w48ME
1080pのBDソースなのに標準アプリの窓サイズが1080pにならない 100%表示もグレーアウトしてる 1920×1080の窓サイズに自動でならないものなの?
604 :
名無しさん@編集中 :2014/05/14(水) 18:04:08.33 ID:ETyeOYM4
MonsterX U3.0R これエスケイネットのオンラインショップだと、在庫なしとか何も書いてないけど、在庫あるのか? 他のオンラインショップだと俺が見たところだと、全部在庫切れだし、納期未定って書いてるところ多いんだが
605 :
名無しさん@編集中 :2014/05/16(金) 16:29:13.00 ID:kdgGu9Bk
604ですが、電話したらエスケイネットの直販サイトでは、在庫はなく、納期?再販?時期も未定だった。 ただなぜか、昨日、今日ぐらいから他のオンラインショップで在庫ありが結構増えてきたから、 ポチったけど
606 :
名無しさん@編集中 :2014/05/16(金) 17:52:00.93 ID:H14rrAB/
ASUSが出荷する→ASUS直販サイトの在庫がなくなる。&他の店に入荷する。 ASUSは次生産するかどうかは未定 不思議なとこあるー?
MonsterX U3.0R買おうと思ったけどVISTA非対応か。 流石にそろそろ7に変えないと駄目か
608 :
名無しさん@編集中 :2014/05/19(月) 06:39:44.16 ID:3nxKP5BY
XPで使おうと思ってた俺が通りますよ。
609 :
607 :2014/05/19(月) 20:22:55.33 ID:w+o0qY7h
Vistaでもサクッといけた! ちなみにVistaUltimate64bit
動くには動くけど、糞OSへの不具合対処は面倒だから除外しといたってとこかね
611 :
名無しさん@編集中 :2014/05/21(水) 15:08:41.55 ID:DlKHayW6
MonsterX U3.0Rで10分に一回ぐらい映像が一瞬乱れて音ズレが少し発生するんだが USBも大丈夫だと思うんだが、同じ症状の奴いない?
HDDの書き込み速度が足りてないんじゃ? スピードテストのWriteはどんな感じ?
613 :
名無しさん@編集中 :2014/05/21(水) 15:39:05.88 ID:DlKHayW6
>>612 Seqが103.2
512Kが49.03
4Kが0.663
4KQD32が0.562
なんか絶望的に遅い気が…
720P/60fpsなら充分だけど、1080P/60fpsには足りないね
615 :
名無しさん@編集中 :2014/05/21(水) 16:00:06.44 ID:DlKHayW6
>>614 いや、712P/60fpsでやってるんですけど…
無圧縮?
617 :
sage :2014/05/21(水) 16:10:46.74 ID:DlKHayW6
>>いや録画はしなくて、ただPCでゲームをやりたいがために買ったんですよ
じゃあ
>>1 にもあるけど
> ※プレビューが乱れる人はEIST&C1EもしくはCnQをオフにしましょう。
これかな
>>618 EISTはオフにできましたが、C1EがBIOSから変更できず…
vaioじゃ設定変更できないのかな?
>>611 俺も同じ症状だよ
不定期に映像が途切れる度に遅延が増してってそれが積み重なると1秒以上の遅延とか酷い事になってる
USB増設して改善されるか試してみたけど変わらなくて、もう諦めて今は使ってないや
>>620 やっぱり同じ症状の人がいたか。不定期ってのがね…原因を分かりずらくしてる気がするわ
622 :
620 :2014/05/21(水) 23:50:28.67 ID:s1n8yjHl
>>621 症状から見るとPCI-Eの帯域が足りなくなって映像見失ってるっぽいんだけどね
他でも同様の症状聞いた事があるからなんかのソフトが悪さしてるのかも
なんかUSB穴差し込んだ時に、接続SEが二回鳴ったあと外した時のSEが流れてもっかい接続SEが流れるようになった 前は普通に接続SE二回だけだったのに そろそろ替え時か
624 :
名無しさん@編集中 :2014/05/22(木) 17:31:21.89 ID:KS6EdqoD
うちUSB機器は、延長ケーブル使って端子を痛めないようにしてる
>>623 俺の母艦PCもそうなってる端子が1つあるな
やっぱ頻繁に抜き差ししたり過度な物理的負荷が加わったりするとヘタるな
USB2.0とかの規格で抜き差しの最低耐久回数がたしか1500くらいだったきがする
まぁ物理的に接触するわけだししょうがないよな
trid6200.sysが突然ルートキットスキャンにひっかかった 今まで平気だったのに どうすりゃいいんだ
中華製だからね
1080pでキャプチャーしたいんだがusb3.0増設してmonster x u3.0r 使うのとmonster xxを使うのとではどちらが安定して使えますか?
安定性はXXが一番
XXだろうな
XX買ったのですが、PS3のキャプチャがアマレコで行えません 付属のキャプチャソフトではキャプチャ出来ているのですが ごにょごにょドライバは録画しなければ不要と聞いたのですが
録画だけいらないとか聞いたことないが
そうでしてたか、、すみません
ただ
>>34 をためそうにもこれってx3に対して行うんですよね?
試してみたらドライバば見つかりませんとなり再インスコしました
嘘教えんじゃねーよ キャプチャーは出来ても録画は出来ないってググればすぐ出るだろ
34のドライバについてヒントを頂けたら嬉しいのですが、、
ヒントもなにも書いてあるまんまだろ
xxでつかえますか?
試したことを記載するので間違ってるなら助言を頂きたいです、、、 1、34にのってるドライバをダウンロードし、C:\Windows\System32\driversにコピーして置き換え →Monster XX製品が見つかりませんと出て失敗 2、公式のインスコソフトを使えばいいと前スレでみたので最新ドライバをダウンロードして展開、34ドライバをその展開した中にコピーして置き換え →成功と出るがPS3映像はアマレコでは映らず、、
まずお前のOSはなにか、メモリはいくつ積んでるか、スペック晒せよ。 なんで情報小出しなんだよ。
すみません OS win7 64bit メモリ 8G グラボ radeon6950 cpu i7 2600 です
すみません、ほんとうにわからないです、、 skwtcap64.sysだけdriverフォルダにコピーして置き換えすればいいんですよね? 試行錯誤していますがほんとうにわからないです
このスレ一から見直せ それで理解出来ない、抜けている部分がわからないなら PS3だったら大抵のゲームは720pだからキャプボ変えろ。
読み直してみました ドライバの更新方法はx3の方法と同じとのことで昔のスレも遡ってみましたが34に書いているものと同じですし 最新ではなく初期の公式ドライバを入れなければならないということ? それかx3のドライバにxxのごにょごにょドライバを上書きするってことですか?
なんでこういう奴って 「私は悪くない!上手くいかないのはドライバのせいなんだ!ドライバさえ上手く入れば全部解決するんだ!」 みたいに盲目になるんだろ・・・。
手順が間違っているのでしょうか? すみません、どこの箇所が間違っているのかで良いので教えてもらえませんか?
ドライバ署名の無効ができてないんじゃないの?セーフモードみたいなやつだよね
ドライバの署名に関しては起動時にエラーメッセージを履いたりするとのでしょうか? 自分のやっていたのはXXの最新ドライバを入れて34の手順を踏む skwtcap64.sysだけをdriverフォルダに入れる →再起動や署名に関してはなんのエラーも出ず、純正キャプチャ、アマレコを起動すると製品が見つかりません、とエラーが出ます
最新でなくて初期だったような・・
もう諦めろよ
初期ドライバですか そりゃ無理なわけだ
XXと3.0どちらにしようかと悩んでいたけどXXは現状ではHDCP通り抜けるのは難しいのでしょうか?
改造ドライバだからアホには無理ってだけ
つーかHDCPスルーしたいのってどうせPS3でしょ? 大半のゲームが1080pに対応してないんだから中華の安物でいいやん
自分もアホなので詳細をお願いします
秋葉スイッチ買えば全て解決じゃね?
MonsterX3を使ってPS3の実況動画配信しようと思うのですが画面が映りません どうすれば映るようになりますか?初心者なのでおしえてください
XXで付属のキャプチャソフト使った場合に通常ドライバでもPS3画面が表示されるのはどういう原理?
ググればみんな解決
X2にPS3からD端子でXVI-2を通ってD端子接続をしてる 付属のキャプチャツールでは映るんだけど、アマレコTVで映そうとすると1秒だか動いて止まる 色々調べたらHDCP関連の現象だと思うんだけど、これってHDMIだけの現象・・・ではないのかな? 1080iの解像度で流すとみんなこうなるものなのかな
HDCPってデジタル出力だけの話じゃ
PS3からD端子で出してるなら最初からHDCPは関係ないと思うよ
665 :
名無しさん@編集中 :2014/06/17(火) 00:23:42.30 ID:PdEpE6iL
D端子(アナログ)にも、一応コピーガード信号がある。。。
666 :
662 :2014/06/17(火) 12:26:59.10 ID:eIrlSP5j
やっぱりHDCP関係ないよな・・・なんでだろ コピーガードもPS2で経験したけど、それとはまた違うんだよね あれは全く映らない X2のドライバなのかなーと思って色々突っ込んでみたけど変わりないし 用途的には他の手段があるからまあ良いけど府に落ちんなあ うーん
聞きたいんだけどD端子をX2に直繋ぎだとどうなってる?
669 :
491 :2014/06/17(火) 20:41:02.30 ID:I9sdxtRL
前にMonsterX U3.0Rを1080pで表示させたら映像が汚い(階調割れバリバリ)って相談を画像付きで書き込んで、
「マザボが古いからUSB3.0の帯域不足」って回答頂いた者です。
その節はありがとうございました。
その後の報告なんだが、
・PCを最新(Haswell Refresh)に買い替え
・USB3.0増設ボード(AREA Diffusser3.0V2 SD-PEU3R-2EL2。チップはRENESAS D720202)を導入
・USB3.0ケーブルを付属の物から取り替え(ELECOM USB3-AB10BK)
↑これだけしても問題解決せず、映像は汚いまま。
んで、初期ドライバから最新ドライバに変えたところ映像がバッチリ綺麗になりました。
前PCの時にも最新ドライバ試してダメだったのに今回はOKだったことから帯域不足も関係してるようだが、
ドライバも関係してたみたい。
同じ境遇の人がもし居たらこれ読んで参考になればと思います。
それと、重ね重ね回答ありがとうございました。
>>662 MonsterX2をD端子(PS3)で直繋ぎしてMxCapture(1080i)で録画してたけど特に問題無く撮れてたよ。
HDCPは関係ないと思う。
それと、
>>668 でも書かれてるけど、メモリを4GB以下に制限してPC起動させないとダメ。
動作しないことはないけど、くっそ不安定。
確実に不具合が減っていってるみたいだからドライバの更新はしたい …が,HDCPスルーできるのは初期ドライバのみ というジレンマ
>>670 俺は仕方ないから公式キャプチャとアマレコ同時起動で回避することにしたよw
ちょっとめんどいけどw
更新すると 信号が変わる度に0.5秒くらい遅延していくの直ってる?
673 :
662 :2014/06/18(水) 09:42:36.42 ID:ii2YgddJ
なんかしらんけど映ったわw ユーティリティのDとHDMI切り替えたりしたら流れた あとドライバも削除して最新を入れ直した ちなみに4Gは既にやってた しかし最終的な問題はこれではだめだったようだ・・・ まあキャプチャの問題は解決したw HDCP関係ないな
自分もX2使ってるけど4GB制限がだるい
1.78ジゴバイトだと!?
もうすぐBTTFの未来と同じ年か 時代は追いつけたのかな?
めっちゃ車飛んでたな・・・
MonsterX U3買ってきたんだけど、駄目元で最初からついてたEtronのUSBで試したら、100%フリーズしてたまげた RenesasのUSBボード買ってきて増設したら拍子抜けするほど簡単に映った ただ、ハードウェア構成がかわったとかで、Officeのアクティベーションやりなおすはめにw
MonsterX U3.0Rこの所結構熱くなっているので蓋を開けて四角く繰り抜いてアルミのパンチングメタル貼った 熱が抜けるので良かったかな
680 :
名無しさん@編集中 :2014/07/12(土) 06:45:35.64 ID:O4FL1hnb
てす
はよ7.1chやDTSもキャプチャできるようになってくれんかなぁ 他社の商品でもまだできないってことは権利関係の都合なんだろか
使ってるマザボも書けよ PCIex(gen1)だったらどうすんだ まあ書いても私は答えられないが
いるいるお前みたいなやつ、価格ドットコムとかに。 「○○○くらい書けよ、俺は持ってないけど他のやつが答えてくれるから。」
Area DIFFUSER3.0 V2 SD-PEU3R-2EL2使ってるけど、特に不具合無し。