PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part60
1 :
名無しさん@編集中 :
2013/09/07(土) 14:38:48.66 ID:t/5+lWZ9
2 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 14:39:25.71 ID:t/5+lWZ9
■質問テンプレ(改) 回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。 丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。 良い例 【型番】PT2・Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows・Vista・Ultimate・64bit・SP2 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core・2・Duo・E8600 【GPU】Geforce・8800・GTS 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】UMAX・DDR2・1GB×2 【電源】剛力・550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI・MPEG・Video・Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest・ver.0.6.5、TvRock・Ver・0.9t8a、RecTest・ver.0.3.1、TvRockOnTVTest・(修正版8.1) 【質問】TVTestでエラーが出ます 1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。 手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常・or・異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。 悪い例 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。 どなたか助けてください!
3 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 16:35:42.52 ID:cDOgDvqZ
まだまだ暑いけど地球レベルでは秋になのか、最近、雷多発してるんだけど お前らは雷サージ対策どうやってる? スイッチ付のBS/CSアンテナとか分配器とかあるけど、 一番手頃で、且つアンテナ線抜いたり付けたり面倒くさくない方法あったら教えてケロ
4 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 17:52:00.32 ID:5DW81oBF
5 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 21:07:48.21 ID:CM+JqlxZ
>>3 ケーブル抜き差ししたくないならPCにつながるすべてのメタルケーブルにサージプロテクタをつける
電源だけでなくアンテナ線やLANケーブルや接地線にもつける
一つでも見逃しがあればそこからサージが侵入する可能性があるならな
と言っても結局はやばいときはすべてのケーブルを抜くのが一番の対策なんだけど
6 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 21:16:18.20 ID:lKRaBeZa
3は避けたほうがいいよ
7 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 21:32:31.34 ID:QZS2V9xj
売れ残れば安くなるかもしれないしな
8 :
名無しさん@編集中 :2013/09/08(日) 05:20:35.54 ID:ViL2e6Rq
なんで3だめなん
9 :
名無しさん@編集中 :2013/09/08(日) 09:08:45.28 ID:2lmG20H4
10 :
名無しさん@編集中 :2013/09/08(日) 10:31:32.98 ID:cUv/sXo7
1台のPCにPT2とPT3の2枚刺しで使用できるのでしょうか? それぞれのドライバと凡ドライバを入れればいいのかな?
録画PCのHDDがもういっぱいいっぱいだよぉ 増設ベイももうないし、みんなどうしてるんですか? テレビで生TSが再生できるから、そのままにしてるけどエンコしちゃった方がいいのだろうか悩んでます テレビに映し出せるファイル形式ってなにかあるんでしょうか、操作はPCからでもいいのですが・・・
>>8 いまだに2の在庫抱えた転売やの単なるステマ 全く気にする必要なし
テレビの型番も…スレチじゃね?
3 = 0バイト版
3 = (ドロップ)0バイト版
ネトウヨがアメリカ企業を崇拝する理由がよくわかるな
マルチうぜぇ
22 :
名無しさん@編集中 :2013/09/09(月) 01:04:24.78 ID:FGw/7w23
PCが遠いので 分配器で10mくらい伸ばしても 映りますか? 損失は気にしなくても平気ですか? 4cなら大丈夫ですよね?
3はムリ
>>22 その距離なら5Cの方が無難。
壁の中の配線が5Cや7Cだった記憶。
ぼくにも分かるサイトに寄れば 10mの損失は4Cだと2.4dB、5Cは1.9dBとのこと
室内で5Cとか言ってる奴は壁コンをホスピタルグレードにしてそうな感じ
きっとWN1318を使えば映像にコクとまろみが出るんだろう
>>26 1dBも変わらないのか!
俺は3Cにしよっ
> 10mの損失は4Cだと2.4dB、5Cは1.9dBとのこと これは地上波(UHF)の場合で、BS、CSなら損失はもっと増える
無線で遊んでた頃は10Dの先にハンディー機がぶら下がってた
マスプロのカタログだと20℃環境で S4CFBの100m損失が770Mhzで23.9dB、2150Mhzで42.7dB S5CFBの100m損失が770Mhzで19.2dB、2150Mhzで35.5dB S7CFBの100m損失が770Mhzで14.0dB、2150Mhzで26.5dB になってるな
自分のアンテナが何デシベルで受信してるかどうかって どうやって調べるんですか? また、何デシベルあれば良好といえるんですか?
>>33 専用のレベルチェッカーが必要。
PTxに表示されてる受信レベル(C/N比)なら地デジ25db、BS/CSは12db以上推奨。
誰?
【型番】PT2・Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210 【SDK】PT-Windows-SDK-210 【OS】7 HOME SP1 【M/B】P8H67-V 【CPU】Intel Core i5 2400 @ 3.10GHz 【GPU】なし 【HDD】WDC WD20EARS-00MVWB0 ST3500630AS・C300-CTFDDAC064MAG 【メモリ】UMAX・DDR3・2GB×2 【電源】オウルテック 600w 【カードリーダ】Jemalto USB-TR HWP119316 【MPEG-2デコーダ】 ffdshow/DTV-DVD/Mpeg2 DecFilter/MainConcept Mpeg2 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest・ver.0.7.23)
続きです。 【質問】TVTestの視聴に成功したものの 画面が切り替わる時にインタレース?が気になったので デコーダとレンダラを変更して試したら どっちが原因か分かりませんが対応してない感じの エラーが出て(よく確認していませんでした) どのレンダラ、デコーダにしてもスキャンすら タイムアウトするようになってしまいました。 【Sample.exeの結果】 正常 (CS.地上波ともに) 【やった事】 TVTestフォルダに入っていたもの全消し TVTestとBonだけフォルダに入れてやり直すも 全くスキャンで引っかかりません。 Sample.exeでは地上波32db程度です 視聴が成功した時のデコーダはffdshow レンダラは覚えていませんがVMR7…? どうしたらまた視聴できるようになりますか?
とりあえずデコーダをMSに変更、レンダラをEVRにしたらどうだろう
>>38 やってみましたがダメでした…
MSって、DTV-DVDの事ですよね??マイクロソフト
こんなエラー出ました↓
Directshowの初期化が出来ません
MPEG-2デコーダフィルタをフィルタグラフに追加できません
設定で有効なMPEG-2デコーダが選択されてるか確認して下さい
レンダラ変えてみて下さい
無効なメディアの種類が指定されました
エラーコード(HRESULT)0x80040200
>>40 それが1回当てたんですがダメで・・・
またファイル全消し+入れ直し Fix当てる→ダメ
もしかしてパッチファイルもフォルダイン?と思い
また全消し+パッチファイルとアプリケーション入れて当てる→ダメ
全消し+Fix当て+TVTestを管理者権限で起動する→ダメ
もうどうしたらいいのやら(´;ω;`)
ちなみに視聴が成功した時はFix当ててませんでした。
DTV-DVDはFix当てないとエラー、当てても視聴できない 視聴成功した時に使ってたffdshowも今では視聴できず sample.exeで受信は出来てるのにチャンネルスキャン失敗するのは TVTest使用時にデコーダかレンダラが動作拒否されてるように 思います。受信レベル低いんじゃないのエラーでスキャンできないだけで 他のエラーは出ないので、何が原因なのか分かりません。 32dBで受信できてるので低いわけはないし…
OS再起動したか?
>>44 やってみましたが変わらずです。
画質が悪くても映ればいい…とまで思うんですが
どのデコーダを選んでも全くチャンネル検知してくれません
他のB-CASカードも試してみました
同じ状況です。
使ってるパソコンには動画編集ソフト3本入ってますが
それは関係ないですよね?
sony vegasとadobe premere とTMPGEnc(これは違うか)です。
これらのデコーダって使えないんですかね
デコーダでチャンネル検出しているわけでは無いので デコーダを変えてもチャンネルは検出できんわな。当然のはなしだ。 なんでそんなトンチンカンな事をしているのか?こっちが訊きたい。
>>46 sample.exeで受信は確認できてるので
送信しちゃいました デコーダがダメなのかと思ってました!
デフォで入ってるデコーダは基本どれにしても映るんだよ それぞれの環境で変わってくるから各自が最適なのを選んでねって事 sampleでdb検出するって事はチューナーは受信してる 映らないのはデコーダ以前の問題だと思うぞ 全削してもう一度初めからやってもればいい
チャンネルスキャンすらタイムアウトするってのは クソ受信環境ってことで
有料のDVDソフト入ってないの? バンドル版のPowerDVDぐらいない??
>>49 SDKとかそういうとこからですね!
やってみます!
>>50 分波器使ってるのでクソかも知れません
32dBって相当やばいですか?
>>有料版はアドビとベガスだけですね…
power dvdは視聴成功したら体験版で試してみます
でも今回のきっかけが違うデコーダを選択したことかも知れないので
またいじくるの怖いなあ
>>52 体験版あるならまずそれをインストールして
デコーダはそれを選べば多分見られるに1000ペリカ。
PT2ドライバも何もかも全消しでトライしましたが
ダメでした・・・
1度は成功しただけに心が折れてしまいました
vistaのサポート期間がまだある事をさっき知ったので
ブートさせてTVTest用に区切ろうと思います。
>>53 チャンネル検出できないのは
デコーダの原因ではないようなので
すっからかん状態ののvistaでやってみます!
ここよりもTVtestスレで聞いた方が早く解決できるんじゃね
PowerDVDのデコーダーはタイムラグが少ないね
>エラーコード(HRESULT)0x80040200 このエラーならPowerDVDインストで解決だと思うんだけどね・・・ まあTVtestスレでエロい人に聞くのが正解かもね。 と言っていたら俺のマシンが電源落ちた。 今日2回め。 ACアダプタ電源で無理させてるからか?
ふつうは、TVTestでチャンネルスキャンが出来なかったらひとつ戻って、 sample.exeでチャンネルスキャンをやり直すんじゃないか? それが正常ならsample.exeでチャンネル設定->キャプチャ開始(1,2分録画) 録画したTSファイルが再生できるかを確認。って流れになると思うんだけど。
>>57 そのエラーはDTV-DVDが使えなくなるってやつだと認識してるんですが
もしかして違うんですか?
vista環境で試してますが
今回は上手く行くだろうと思ったのに
何も変わりません(´・_・`)
>>58 チャンネルスキャンのやり直しはしょっちゅうやってましたが受信はしてるんですよ。
TVTestで検出出来ないだけで...
チャンネル設定で出来たTSを見ましたが
何も映ってないですね
TVTestスレで聞いてきます!
sample.exeでキャプチャしたTSファイルはスクランブルを解除すれば、 見られるのだけれど、それが見られないという事は、受信できていないという事だね。 その「受信はしている」という自信はどこの何に基づいて言っているの?
>>61 sample.exe のチャンネルスキャンで出る表示です〜
受信できてなかったら全部受信不可になるんですよね?
スクランブルを解除する…調べてきます!
>>62 あのさあ、自分で頓珍漢なこと言っている事に気づかないのか?
チャンネルスキャンで引っかかるのと、ちゃんと受信できているかどうかは別の次元の話だろ。
そんな事では解決するものもしないと思うが。
>>63 すいません、よく分かんないです。
今の私の状態を教えてくれませんか??
sample.exeのチャンネルスキャンは受信してるかしてないかを
判別するツールだと思ってるんですが違うんでしょうか?
何をクリアしたら受信してるといえるのか
わかんなくなってしまいました
受信データを目に見える状態にしてくれるのがデコーダで
それをもっと綺麗に調整してくれるのがレンダラ
だと思ってるんですけど
ちゃんと受信できている: 最低、地デジ18dB以上、BS 8dB以上、CS 5dB以上 チャンネルスキャンで引っかかる: 上記の数値を満たしていない って事じゃね?
何度か受信レベルは32dBと書いたので それとは別の何かだと思ったんですが・・・
あ、32っていうのは sample.exe のチャンネルスキャンに書いてあった数字ですが それがアテにならないなら レベルチェッカー持ってないので分からないです
実際、あてにならないのはキミの発言だよ。 たぶん、このスレを見ている10割くらいの人はキミを見放していると思う。 32とか書かないで、こんな風にコピペしなよ。 (T 20) チャンネル: 11 CN:35.09dB AGC:134/255 ロック:000 システム識別:0 (T 66) チャンネル: 16 CN:32.46dB AGC:131/255 ロック:010 システム識別:0 (T 71) チャンネル: 21 CN:33.92dB AGC:136/255 ロック:010 システム識別:0 (T 72) チャンネル: 22 CN:34.63dB AGC:135/255 ロック:010 システム識別:0 (T 73) チャンネル: 23 CN:34.40dB AGC:136/255 ロック:010 システム識別:0 (T 74) チャンネル: 24 CN:34.12dB AGC:136/255 ロック:010 システム識別:0 (T 77) チャンネル: 27 CN:32.89dB AGC:136/255 ロック:010 システム識別:0 自分の環境では、 (T 66)チャンネル16は、キャプチャすれば、正常に再生できるが、 (T 20)チャンネル11は、キャプチャしても再生できない。 つまり、再生できないチャンネルもあると言うこと。 てか、チャンネル11って地デジじゃないかもw
>>69 11chの反応はNOTTVのはずだけどVHF帯なのにめっちゃ強く入ってるな
うちは5dB程度しか反応しないわ
>>69 TVtest0.8.0.0は映らないチャンネルも拾ってくるから
不要なチャンネルは削除してる
72 :
名無しさん@編集中 :2013/09/15(日) 15:12:37.68 ID:F+pP5oM5
久しぶりにまともな流れになってるな(´・ω・`)
3は避けたほうがいいよ
75 :
utauta :2013/09/16(月) 15:50:19.86 ID:YVpeg177
PT2一枚刺しで、Spinel経由のEDCB10.69で録画管理して2年くらい運用していて、なんの問題もなかったのですが、 10日ほど前から突然スクランブル解除ができなくなってしまいました。 予約も録画も全く問題なく処理できているのですが、スクランブルの解除だけができません。 (録画後には.tsファイルも.errもちゃんとできていて、.tsは再生できず、.errが全スクランブルを示している状態) 当然カードリーダーやB-CASなどを疑ったのですが正常で、TvTestなら普通にスクランブル解除して視聴することもできます。 スクランブル関係なのでB25Decorderを再度導入(古いものを削除して新しいものに置き換え)したのですが、結果は変わらずでした。 さらにTvTestを起動したまま、EDCBで録画をすると、そのチューナーで録画した.tsファイルだけスクランブル解除ができます。 できればTvTestを起動せずともEDCBだけでスクランブル解除をできるようにしたいです。 こういった症状の場合、どのような原因が考えられて、どう対処すればよいでしょうか? よろしくお願いします。
その10日ほど前に何をしたのか思い出しなよ なにもしなけりゃ変わりはしないさ
どこでスクランブル解除させてるのか分からんが、 とりあえぜSpinel、BonDriver_Spinelのiniファイル見直せば?
>>75 EDCBのバージョンも一切いじってないの?
はて
10.69にしたからだろ
【型番】PT2・Rev.B 【ドライバ】PT2-Driver-210.exe 【SDK】PT1-PT2-SDK-210.exe 【OS】Windows8 32bit 【M/B】P8B75-M 【CPU】Corei3 3220T 【SSD】ADATA SP900 【カードリーダ】SCR33x 【MPEG-2デコーダ】LAV Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest・ver.0.7.22、TvRock・Ver・0.9t8a、TvRockOnTVTest 【他に使用しているチューナー】PX-Q3PE 【質問】受信はするが復調できない これまで正常に使えていたが、OSを再インストール後は信号レベルは表示されるものの、放送を復調しなくなった。 TVTestでチャンネルスキャンしても何も検出されない。 【やった事】挿し直し、別のスロットに挿し換え、PT2-Driver-210.exe(WinDriver)、PT1-PT2-SDK-210.exeの削除や入れ替え を行ったが状況は変わらず。 PT2の故障なのか、あるいはOSを再びインストールし直すと改善するのだろうか…? OS再インストールはうっかりPT2とPX-Q3PEを挿したまま行ってしまい、先にPX-Q3PEのドライバをインストール 次にPT2-Driver-210.exe(WinDriver)、PT1-PT2-SDK-210.exeの順にインストールした。 【Sample.exeの結果】 正常に見えるが、 マニュアルにある (T 68) チャンネル: 18 CN:27.22dB AGC:049/255 ロック:110 システム識別:0 A階層 変調:1 符号化率:1 インターリーブ長:3 セグメント数:01 B階層 変調:3 符号化率:2 インターリーブ長:2 セグメント数:12 C階層 変調:- 符号化率:- インターリーブ長:- セグメント数:-- クロック周波数誤差:+14.09ppm / キャリア周波数誤差:-9373Hz のクロック周波数誤差がマイナスの値になっている
質問ですが、 PT2で、最新ドライバ+SDK1.0って組み合わせで使えますか? 来月から出張で居ないことが多いので PT2と赤い星屑で録画予備機を組もうと思ってます。 赤い板のツッコミはお腹一杯なので遠慮します。
赤い方は今すぐコンロで火葬にしろ。出張中の安定運用をいうんならそれが第一歩だ。
お前コンロでしか火を扱えないのか?
いや・・・コンロで火葬って指定されたんで
気持ち悪い奴が居ついちゃったね
PT3を接続するPCI-Eスロットを変えたところ、 TVTest 0.7.23.0で「BonDriverの初期化ができません」 と表示されてしまいます デバイスマネージャからPT3ドライバを削除し、 ドライバとSDKを改めてインストールしたんですが変化がありません どうすればよいのでしょうか?
一度TVTestの設定を消す。
>>92 ありがとうございます
TVTest.iniを削除してみたんですが、初期設定画面でOKを押すと
「BonDriverの初期化ができません」
となってしまいます
PCI-Eスロットの元の位置にPT3を挿し直す
>>94 ありがとうございます
ビデオカードを交換して元の位置のスロットが塞がれているんです
ほかの方法があれば教えていただきたいです
>>95 デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラーの下にEARTH SOFT PT3はあるのか
Example.exeでPT3を認識しているか、チャンネルスキャンがきちんとできるか
このあたりを確認してみる
>>95 >>96 を確認した上で、もしちゃんと動作してないようなら、
問題切り分けのため面倒でも一旦元の状態に戻して動作するか確認する
可能性としては低いが、PT3の抜き差し作業でPT3自体が壊れたのかもしれんし
他にPCにゃいの?
>>98 PT3が正しく認識されてないね
とりあえず再度PT3のドライバ/SDKのアンインストール→インストールを行ってみて、
また同じ結果ならHW構成を一旦元に戻して動作するか確認するしかないかもね
もしPCI Expressスロットにまだ利用可能な空きがあるなら、
HW構成を元に戻す前に別のスロットに差して動作確認してみるってのもありだと思うけど
>>98 全く認識してないね
PT3の差し直し、必要ならPCIeスロットの掃除
ブラケットの固定時にカードが傾くような感じがするならねじを少し緩めたりして傾かないようにしてみる
カードの抜き差しは必ず主電源を落としてからやること
マザーの種類が書いてないけど、マザーによっては一部のPCIeスロットがBIOSのデフォルト設定で無効になっている場合がある
念のためそういうことがないかマニュアルなどを確認してみる
みなさんありがとうございます PCはこれ1台のみで、マザーボードはGA-P35-DS3です 教えていただいたことを試してから結果を報告したいと思います ありがとうございました
電源落とさず連続運用しているんですけど 最近一日に2分ぐらい平気で時計が狂うようになってきた。 毎日更正しているんですけどマザーのボタン電池消耗で 電源入れっぱなしでも狂うようになるんですか?
桜時計でも入れとけ
>>103 マザーの時計って電池に関係なくそんなもんだよ。
おおーー情弱マンせー こんなイイソフト有ったんだ。 windowsの時計照会頻繁にする調整したり 今まで意味のない苦労してたんだ。 有難うございます。
古いwindows? 今のwindowsなら桜時計使わなくても、標準でインターネット同期ついてるよ
RTCはそんなに狂わねーよ、せいぜい数秒/日
それ以上狂うのはたいていSetSystemTimeAdjustment()絡みで何か問題が起こってる
>>106 それはwin95時代の遺物、今はずっと高機能なntpクライアントがwinに標準で搭載されている
ただしデフォルトのパラメータがクソなのでそのままでは色々問題が起こる
ここを直さないと、桜時計とかで単純に時刻を合わせても
時計がものすごい勢いでズレていくという傾向は変わらないどころか余計酷くなる
むかし買ったDELLの安鯖がNTPソフトいれなきゃ使い物にならないくらい非道かった プレス子だから水晶も発狂してたんだと思う
そうなんですか。 もう入れちゃったんで様子見します。 XPなんですけどその頻繁に照会するレジストリ調整はやっていました。 この夏の暑さのせいか急に時計の狂いが著しくなってきて録画も頭切れや尻尾切れ起す頻度が増えてきて、、
録画機の時計をWin7標準のNTPクライアント機能で時刻合わせして運用してるけど、
ある日電波時計の時刻と比較したら、録画機と電波時計とで数秒の誤差があって悩んだことがあったなあ
BIOSでHPETの設定いじったら、ものすごい勢いで時計が狂うようになったりw
結局、比較対象の電波時計が糞で、Win7のNTPは問題なく動作してた
>>110 NTPについてはこの辺見ておくといいかも
http://wiki.nothing.sh/page/NTP
電波時計なんて信用してるのかw もちろん信用できる電波時計なら信用できるけど。 Windowsの時計はゲームで遊んだり特定のブラウザを使ったりするだけでもズレる。
そうなんですかw エンコも同じPCで延々一日8時間以上やっているせいかな?
>>112 愚かなことに信用してたんだなこれが
家に都合3個の電波時計があって、比較対象にしてた1つだけが数秒ずれてたってのがオチ
トートロジーはわざわざ書かなくてもいいんじゃねw
時計が本当に正確かどうか確かめるなら117に電話すりゃいいんでね 通話料がかかるけど
117も正確なのか? 電話ってラグ少ないんだっけ
>>116 アナログ電話はいいけどひかり電話とかだと多少ラグ出るよ。
まじで? 117さえ信用できないとかもう俺はどうしたらいいんだ
SEIKOのアストロンはどうなんだろうね。 生GPS電波(というのか?)で時刻を合わせるみたいだけど。
常に屋外で暮らすならいいけど…
>>103 昔の話だけど、ソニーは1ヵ月に5分くらい平気で狂ったけど、IBMは殆ど狂わなかったな
マザーボードにあるクリスタルの品質が違ったと思う
今使ってるオムロンの眠り時計も全然狂わないな
TvtPlay配布ファイル同梱のsrc.zip内にある_qpc_test.exeで計測できる TvtPlay_Readme.txt参照
なぜか妙に正確な時刻を刻んでいるのが炊飯器の時計
>>121 クリスタルの品質で結論つけるのは半分間違ってる
普通の使い方では、例えば、毎月10秒から11秒進むとか毎月10秒から11秒遅れるなど
一定の誤差が生じるものが多い。これを補正すれば時計の狂いが少なくなる
水晶周りの回路設計の影響も受けるしな
一定の誤差がでる部品を補正しながら使うより 誤差がないものを選別して使うのが普通じゃないの 工業用クリスタルなんてそのイミフな回路作るより安いぞ
126 :
91 :2013/09/23(月) 09:46:43.29 ID:RXRhh8j9
元の構成に戻し、ドライバとSDKの再インストールを行ったところ 正常に動作しました ビデオカードを交換し、Windowsのクリーンインストールから 新規にPT3、TVTest関連の設定を行っても正常に動作したので、 どこかで手順を間違えていたのかもしれません みなさんどうもありがとうございました
>>125 誤差がないものを選別ってどうやるんだw
選別するなら補正は余裕
マイコン炊飯器ならそのマイコンで簡単に補正できるだろ
PCの時計程度であれば精度の良いクリスタルを買うのも手だが、
その精度を信用するのは馬鹿
結局は求められる精度、費用で変わる
そこまで糞丁寧に説明しなくちゃならんのか
>>127 どうやるもなにも、実際に動作させればわかること
普通は製造工程レベルで誤差が規定値内に収まるようにしてるので
サンプリングテストして不良があればロット単位ではじく
むしろ、その補正とやらのパラメーターはどうやって決めるんだ?
わざわざ“毎月10秒から11秒進む”クリスタルを作るのか?
それとも1個1個の誤差を測定してマイコンに入れるのか?
どちらにしろナンセンスだと思わないのか?
糞丁寧にご説明しやがれ
>わざわざ“毎月10秒から11秒進む”クリスタルを作るのか? キチガイチョンに説明しても無駄だってことがわかった
>>129 ID:7Vd8HIjd がカワイソウだから
ナンセンスって表現に止めたのに
ところで糞丁寧な説明は結局ないのか
ないけどあるふりしたら相手が黙ると思ったのか
132 :
103 :2013/09/23(月) 12:38:28.81 ID:z2OpXNRR
情弱マンセー野郎だけど 桜時計スゴーク良いです。 今のところも一日経過で1秒ぐらいしか誤差でません。 20分おきに更正しているんだから当たり前ですかw 有難うございました。
>>132 一時間に一回くらいで良くない?まあ大した負担じゃないだろうけどw
>>121 それはたまたまですな。スペックが±100ppmの発振器とかは普通だから
1ヶ月で5分近くずれるのは想定内。100ppmだと1ヶ月で約260秒だから5分だと超えちゃうけど。
100ppmの水晶でも全部が100ppmずれてるわけじゃなく、たまたま精度のいいのに当たると
ずれないってだけ。MBのシステムクロックに±10ppmとかの水晶は使われてないと思う。
ま、BIOSの作りがタコで、何かする度に時計のカウントをサボったりする
場合はあるようだが。
RTC-ICとかだと水晶の誤差を補正する機能があったりするが、
民生家電の時計機能でRTCを持っていたとしても補正機能を使ってまで
精度を上げるようなことはしてないと思う。
>>132 20分で1秒っておかしくね
環境見直したら?
読解力!読解力!
>>103 のPCの1分間は57秒か63秒になってるってことか
なんだそれ怖い
>>136 20分毎に補正してれば何十年稼働させていようが関係ないだろ
発言意図がよくわからんが、何十年稼動させても関係ない(その通りだと思う)なら環境見直せと薦める必要なくね?
オーバークロックで時間が進むママンもあったね
もういい俺が原子時計になる
放送時間に間に合えば何分狂ってろうがどうでもいい
【型番】PT3 【ドライバ】1.0 【SDK】0.96 【OS】Windows7 Ultimate x64 SP1('13/04構築) 【M/B】Asus F1A75-V PRO 【CPU】A4-3300 【GPU】オンダイ 【HDD】ST1000DM001(sys)+WD30EZRX(rec) 【メモリ】UMAX DDR3-1600 4GBx2(1333定格運用) 【電源】クロシコ500w? 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】mod9(多分) 自家build 【使用ソフトウェア】EDCB 10.69 【質問】 最近PT3Ctrl.exeがよく暴走するんです 類似の事象を抱えていてなにか対策している人いたら教えてください (続く)
144 :
143 :2013/09/25(水) 06:58:52.14 ID:HEvtGWiK
(
>>143 続き)
タスクマネージャで暴走するスレッドのスタックを見るとこんな感じ。自家ビルドなのでアドレス貼っても意味ないかもしれませんが…
ntoskrnl.exe!KeWaitForMultipleObjects+0xe1f
ntoskrnl.exe!KeSynchronizeExecution+0x3a23
wow64cpu.dll!TurboDispatchJumpAddressEnd+0x6c0
SDK_EARTHSOFT_PT3.dll+0x1a6a
SDK_EARTHSOFT_PT3.dll+0x2218
SDK_EARTHSOFT_PT3.dll+0x2d94
そのほかの状況としては
発症は今年の8月以降でそれまでは皆無。PC3台でPT3が5枚稼働しているが問題が起きているPCは1台だけ
PT3自体は5枚ともすべて発売直後に買って使い続けているもの
発生は不定期、頻度は2週に一度くらい
録画専用で視聴はしていない。録画頻度は100本/週程度
アンチウィルスはMSEとavastを試したがどちらでも発生。なお、吊るしのアプリ以外で入ってるのはchromeとavastくらい
pt3ctrlをkillすれば、次の録画から正常に戻る。リブートしても直る
暴走がはじまるとなぜかネットワークのポートが死ぬ(のでリモートから復旧できない)
4月の構築以降Windows Updateを実施していなかったが、履歴をみたら8月に実行してしまったらしい
↑直後から症状が発生し出している感じなので、これがちょっと怪しい
【Sample.exeの結果】 正常
【やった事】CPU負荷を監視しておかしくなったらkillall pt3ctrlでごまかしてます
>>143-144 > 【BonDriver】mod9(多分) 自家build
mod9(多分)ってのが何なのかよく分からんけど、人柱版4+mod を使わない理由は何かある?
環境違うから参考にならんだろうけど、PT2 2枚+PT3 1枚、Win7 32bit版、WindowsUpdateは毎月当ててる、
MSE、Spinel、EDCB10.69利用、PT3のBonDriverは 人柱版4+mod の環境でPT3Ctrlの暴走は経験したことないな
主に利用するチューナーがPT2だってのも影響してるかもしれんけど
146 :
143 :2013/09/25(水) 08:08:18.39 ID:HEvtGWiK
>>145 凡はmod9ではなく人柱3+mod10でした、すいません
人柱4系に移行しなかったのは、当時8TS24時間運転やって問題が起きなかったのでそのままにしたのだったと思います
実際のところ、導入から一年なにも起きなかったのがこの8月から急に…
メモリチェック memtest86+
148 :
143 :2013/09/25(水) 13:03:52.96 ID:HEvtGWiK
>>147 memtest3周とstress primeとsys hddの交換&extend testまではやってみました
後だし情報ですいません…
catalystは13.4にしましたけどメンテの時以外ディスプレイは繋いでないのでこちらは関係ない…かな?
イベントビュアーの方にも不審なログがないのでツライです
"システムの復元"でWindowsUpdate前には戻したりしないの? 7月末にPT2録画鯖が故障して、PT3録画鯖(Win7 Ult x64 PS1)の バックアップ機を人柱版4で8月末まで使用していたけれど何の問題も無かったよ。 PT3Ctrl_r4mod.zipのReadMeより BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)に以下の修正を行いました。 ・CloseTuner()でS0/S1が両方使われてないときにLNB電源をオフにするようにした ・CloseChk()でS1のオーバーフローカウントにS0の値が取得されていたのを修正 この辺は、暴走と関係があるのかな?
150 :
143 :2013/09/25(水) 21:46:46.07 ID:HEvtGWiK
>>149 なぜだかわかりませんが、その他の復元ポイントを探すにしても9月のものしか残っていませんでした
インストール直後の復元ポイントを作っておけばよかったのか…
とりあえず8月までのupdateを全部手作業でアンインストールしてみました(OSをインストールしなおしたほうが手間が少なかった気はしますが)
これでも再発したら、人柱4への移行やOS再インストールも検討してみようと思います
前述のとおり発症が不定期のためすぐに結果はでないと思われますが、なにか判明することがあったら報告させていただきます
ありがとうございました
PT3を使って録画サーバーを組もうと考えているのですが、OSをwindows7のhomeかproにするかで悩んでいます 調べてみたところproのほうがいいらしいのですが、その理由が分からないです どのような点でhomeよりproのほうが録画サーバーに適しているのでしょうか?
>>151 違いなんてドメインに参加できるかとリモートデスクトップのサーバー側になれるかどうか位だよ。
リモートデスクトップUltraVNCとかあるしhomeでもいいんじゃね?
リモートデスクトップのサーバー側にする予定ならultimateがおすすめ クライアント側でAeroが使えるww
それって何か現実的にメリットがあるの?
描写にゴミが残らなくて、使っててもイラつかずに済む (但し利用者の好み
そもそも
>>153 は
>>152 と話が噛み合ってない
>>152-155 ありがとうございます。特にメリットもないみたいですね
値段のこともあるし、homeでいこうと思います
>>156 個人的には価格差考えて決めるかな。
ちょっとトリッキーな事しようとすると、意外なところで躓く事が結構ある。
入れ直すのめんどいし。
PT3かPT2欲しいんだが内蔵なので増設ができない PT3が最強なのは知ってるがこれに相当する外付けのやつ何かないかな?
日本語でおk トングルか慶安でいいんじゃね
朝鮮人は帰れ!
それはトンスルやーーー
163 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 01:05:14.43 ID:rsU2EITV
>>162 非常にありがたいし安くて非常にいいものだが空きスロットがない
BS放送を表示したい ちょっと腹が立ってる
164 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 02:57:02.77 ID:rsU2EITV
莫大な富を得た11111111111111111111111111111111111111111
165 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 02:57:51.97 ID:rsU2EITV
これであらゆる機器を連結させてフル稼働できる!!!!!!!!!!!!勘違いしてたwww
166 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 03:02:26.58 ID:rsU2EITV
これであらゆる機器を連結させてフル稼働できる!!!!!!!!!!!!勘違いしてたwww すべての部屋で有料放送を見ながら録画を可能にした!!!!!!!!!!!!!!! 欠けてたんだよその欠けをどうしようかと泣いていたんだよ!!!!!wwwwwwwwwwwwww ところが奇跡が起きたのだよ!!!!!!!!!!!!!!シナも表裏一体 光と闇も表裏一体 一瞬で消え去る画面もなんのその 寝返ったというわけさ!!!wW!!!wwWWw!!! シナがなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW しねきちがいども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111
番組情報取得について教えてください。 PT3(2枚)で録画PCを組んだのですが、地デジの番組情報は取得出来ますが、BS/CSの番組情報が取得できません。(TvTestによる地デジ、BS/CSの視聴、録画は可能です。) このような場合、どこを修正すれば、BS/CSの番組情報が取得出来るようになるのでしょうか。 [環境] TvTest v0.7.23 TvRock v0.9u2 Rectask v0.1.4 [録画環境] 地デジ視聴、録画 ok BS視聴、録画 ok 地デジ番組情報取得 ok BS/CS番組情報取得 NG [今までに行った対応] ・tvrockのBSのチャンネル番号が明らかにおかしく、TvTestでスキャンしたチャンネル番号とも異なっていたため、TvTestの番号に合わせました。→効果なし
>>167 以下のサイトが参考になるよ
でもEDCBにしたほうがいいんじゃないか?
ttp://soranikakaruhashi.blog.fc2.com/blog-entry-105.html (1) DTune.batを実行すると、ダイアログが表示される。
「開始してよろしいですか?」と聞かれるので、OKしたあと、次の質問はキャンセルする。
(このまま続行してもBS/CSのチャンネル情報が古くて困るので)
(2) TvRock作業フォルダの ch-ts.txt , ch-bs.txt , ch-cs.txt を最新のチャンネル内容に更新する
※TvRock作業フォルダは、マイドキュメントのtvrockフォルダが指定されている(デフォルト設定)。
(3) DTune.batを再び実行することで、最新のチャンネル情報で、簡単にセットアップできる。
>>169 ありがとうございます。
早速試してみます。
>>167 ちったあ、自分でググれよ
TVRock チャンネル設定
ずっとECDBだと思ってた…
いまだにtvrock使ってる人いるんだな
PT3のLNB給電について質問です 昨日P_Cのカードを組み込み、セットアップ自体はうまくいったのですが 衛星放送のみ映りません そこで確認したところ、LNB給電がサンプルプログラムで15Vに設定した ときは出るのですが、サンプルプログラムを終了すると同時に0Vになって しまう(テスターで測定)ことがわかりました。 そこで質問なのですが、 1.サンプルプログラムで設定したLNB設定値はどこに記憶されるのか (カード本体?windowsのどこかのフォルダ?) 2.同現象に心当たりある方、対処方法ご存知の方お知恵を貸して下さい なお、同アンテナに繋いだTVは問題なく衛星放送が見られます
●設定 BonDriver_PT3-ST.iniを変更することで以下の項目が設定できます。 ファイル名で個別チューナー設定を行っても設定は共通です。 ・LNB電源の使用/未使用 ・DMA転送バッファのサイズ指定
>>175 おお!見落としてました!
早速やってみます!ありがとうございました!
178 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 23:43:05.08 ID:5JzbG+mj
PT2wwwwwwwww PT3WWWWWWWWWWW いちいち!!!!www PC立ち上げて!!Wwwww!!!1111 しょっぼい基盤の録画ボードもどきで111111WWWWWWWWWWWW 気持ち悪い顔をしたキチガイが!!!w!!11111 「あっ えへ やわらかいのぉ〜♪」とかWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!www だめだぁきもすぎてわらけてきたぁ!!!!!!!!1111WWWWWwWwWWWwwwwwwwww WWWWwwwwwwwwww こんな腐ったイタをPCにはめて何がしたいのかキチガイすぎWWWWWWWwwwwwwwwwww 実際鏡みてみ?wwwwwwwww アホ丸出しの顔だろ!!!ww じゃないとこんな腐ったイタPCにはめられねーよ!!ww1wWW どんだけ頭に虫わいてこんな調子でこんなスレに住み着いてるんだよキチガイすぎるだろ!!W!!えdd1dwtgvfxzdctfvygぶhにjもk!!wwwwWWW アホに生まれて!!!1111童貞に生きるWWWWwww 男のできそこないもかわいそうなものだな!”WWWwdwdwdrftvぶひjんkWWWwww せいぜいWwww!!wwgyuww しょぼいレベルでたのしめやWWwWw!!!111きっしょきっしょWwwwwwww
.
自己紹介ご苦労様です同士よ
我輩は点である、と?
吾輩は貂である。毛皮はもう無い。
我輩は狗である。名前はスミス
元ネタがわからなくて困る
185 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 08:50:56.96 ID:rdQdyEJS
ぷげらくせええ!!WW!!!111111 こいつらくせええWW!!!! 悪臭がぱねーーーー!111111ftgyふい くっさプッ♪ 私の口からキショウォタくんたちにじきじきにお声をかけてご奉仕さしあげますがッ!!WWWww PT2wwwwwwwww PT3WWWWWWWWWWW いちいち!!!!www PC立ち上げて!!Wwwww!!!1111 しょっぼい基盤の録画ボードもどきで111111WWWWWWWWWWWW 気持ち悪い顔をしたキチガイが!!!w!!11111 「あっ えへ やわらかいのぉ〜♪」とかWWWWWWWWWWWWWWWWWW!!!www だめだぁきもすぎてわらけてきたぁ!!!!!!!!1111WWWWWwWwWWWwwwwwwwww WWWWwwwwwwwwww こんな腐ったイタをPCにはめて何がしたいのかキチガイすぎWWWWWWWwwwwwwwwwww 実際鏡みてみ?wwwwwwwww アホ丸出しの顔だろ!!!ww じゃないとこんな腐ったイタPCにはめられねーよ!!ww1wWW どんだけ頭に虫わいてこんな調子でこんなスレに住み着いてるんだよキチガイすぎるだろ!!W!!えdd1dwtgvfxzdctfvygぶhにjもk!!wwwwWWW アホに生まれて!!!1111童貞に生きるWWWWwww 男のできそこないもかわいそうなものだな!”WWWwdwdwdrftvぶひjんkWWWwww せいぜいWwww!!wwgyuww しょぼいレベルでたのしめやWWwWw!!!111きっしょきっしょWwwwwwww
漱石も知らんの?坂の上の雲見れよ
.
どこで質問したらいいのか分からないのでここで聞かせてもらいます。 pt3を使って録画鯖をつくり、それをルーター経由でLAN内のPCで共有したいと考えているのですが 当方マンションに住んでましてマンションのルーターでプライベートIPアドレスを割り振るため サーバーのプライベートIPアドレスを固定することができないらしいのです。 この場合プライベートIPアドレスを固定しなくてもLAN内でファイルを共有の設定をするだけで 録画データの共有はできるのでしょうか? OSはサーバーもクライアントもwindows7proです
IPアドレスじゃなくて名前で指定すればできる、あとHUB買え マンションなどの共有機器は隣家のPCが見えないように普通はL2中継が禁止されている
ルーター買った方が
>>188 の為かと。管理すべきネットワークの境界が分かりやすくなるし。
あと、手元にどんな機材があるのか、何を追加予定なのかとか書いた方が、具体的なアドバイスはしやすい。
>>188-189 ご指摘ありがとうございます
ルーターはルーター機能をオフにしてハブとして使う予定です。
マンションの大元?のルーターで自動的にプライベートIPアドレスが割り振られるようになっているみたいです
現在は壁からLANケーブルを直でPCにつないで使っています。
まだ計画段階なので手元にはクライアントで使う予定でつかうPC1台しかありません
これからルーターとサーバーとして使う予定のPCを購入しようと考えています
>>191 ルーターはルーターとして使った方が
>>190 の言う通り管理しやすいよ
Windowsのファイル共有を使うだけなら割とどうでもいいが
外部から予約とかSpinel使ったりとかしようと思うなら鯖のIPアドレスが固定できないと厳しくね
>>192 マンションの管理会社に問い合わせたところ、自分で用意したルーターをルーターとして使用するとマンションの共有ルーターとの兼ね合いでインターネットに接続できないため、ルーター機能をオフにしろと言われてしまいました
ですがspinelを使えないのでしたら録画鯖を組む意味も無くなってしまうので考えてしまいますね・・・
少し調べてみたのですが二重ルーターの問題を解消できればルーターとして使うことができるのでしょうか?
>>191 無線LAN使うならAP専用機より無線LANルーター買った方が安上がりだろうけど、
有線接続でルーター切るつもりならHUBの方が安上がりだよ。
> マンションの大元?のルーターで自動的にプライベートIPアドレスが割り振られる
それを見越した上で「管理すべきネットワークが分かりやすくなる」からルーター入れたら?ってアドバイスしてるんだけどね。
>>189 が書いてる通り、隣の家と直に繋がるなんてケースは希なんだけど、可能性は否定できないし、
要らないパケット(ブロードキャスト)がマンションの機器に飛んでるのって、何となく気持ち悪いし。
>>192 自宅にプライベートアドレス振られてる環境で外部からの接続って、割とムリゲーだと思う。
SoftEtherとかの類使うなら、話は別だけど。
>>193 > マンションの共有ルーターとの兼ね合いでインターネットに接続できないため、
恐らくトラブった時の対応が面倒なだけではないかと。
原理的な話だけど、いわゆるブロードバンドルーター繋いだら、向こう(マンション側の機材)からは
1台のPCが繋がってるようにしか見えないよ(そういう機材なので)。
まぁ、自分でルーター買ってHUBとして使う事も検討してるなら、 実際に試してうまく行く方法で、好きなように繋げばいいと思うけどね。
このマンションでは複数機器を接続するときはどうしろと言ってるんだ? いまどきPCだけじゃなくてテレビ・レコーダーもLANに繋ぐのに。
クラスCで配ってても6万5千個いけるだろ
ルーターをローカルルーターモードにすればいけるだろ マンソンLAN ー ルーターのWANポート(ローカルルーターモード)これでLAN内はプライベトアドレスおk 以前使ってたCATVのインターネットサービスと同じだと思うと 最悪HUBで複数台接続して共有設定するとよそから丸見え
201 :
名無しさん@編集中 :2013/10/02(水) 07:23:09.87 ID:BhjN0BFO
まぁ基本的に質問者は 二重ルーターはダメっていう認識のもと質問してきてるので 二重ルーターでググってそこでちょっと勉強したほうがよいと思う もしくはその辺のことを実際に試している人のブログとかあるだろ
EDCBスレで聞いたんですけど、回答がないのでお願いします。 EPGtimerでカスタム番組表を作るときに表示条件の「検索による絞込を行う」にチェックを入れると、カスタム番組表の サービス名の所にあるチャンネルが一気に少なくなってしまいます。 検索キーワードやNOTキーワードを入れなくてもなります。 サービス絞込で全チェックしても映像サービスのみをチェックしても、チャンネルを一つ一つ選択してもなります。 サービス絞り込みの欄のBS日テレ臨時とBSフジ181の間に3つ空白があります。 D-lifeとCSのTBSチャンネルの間にも空白が一つあります。これは何かの異常ですか?
「検索条件」→「ジャンル絞込み」でドラマやアニメ等、特定のジャンルだけを表示するよう設定していればそうなると思うけど…
>>201 俺も二重ルーターとかダブルNATとかで参考になりそうなページ探したんだけど、なかなか見つからないのよねぇ・・
なんか難しく考えてるみたいだけど、マンション回線につなげてるPCのNICを2枚にすればいいだけじゃね?
>>205 サーバーはそれでもいいけど、クライアントPCの要件が分からんからなぁ。
あと、それやると素人は絶対混乱すると思う。
NIC2枚刺しで混乱するんなら、USBのWi-Fiアダプタつけてアドホック運用でもいいし NICと比べて信頼性低い製品ばっかだけど
routerのWANにマンションのLANケーブル挿して WANの接続設定をDHCPにするだけで 大抵の機器は使える。 出張先のホテルでも同じ方法でネット接続してるけど これでネットが繋がらなかったことは1回も無い。 というより、マンションからDHCPで割り当てられた ローカルIPでダイレクトに通信するなんて セキュリティ上怖くて出来ない。
>>205 で、それでルーティングもやればいいんだw
212 :
名無しさん@編集中 :2013/10/02(水) 23:24:24.61 ID:dWFZsqVK
ゲームも映画もPC画面も無敵 ミキサーを介せばボイスも重ねられ不死身 一方の紐づけHDD映画ファイルと一方の劣化を感じさせないMP4H264ファイルで最強 ネットに繋ぐPCでPT3とかバカすぎる PC二台用意とか、狭苦しいPCにPT3とか押し込めて腐ったソフトで必死に録画とか 今時頭の湧いたキモオタぐらいしかやってない もうPT3は完全に時代遅れ、ただのゴミw やろうってももういらないなこんなゴミはハハハ。 遅延ゼロと見た目に気付けない劣化極少の世界は良いな PT3でもがきあがき苦しみカクツキと遅延に悩まされていたあの頃が嘘のようだ 一方で各種の紐づけHDDの映画ファイルたち、一方で遅延ゼロの劣化極小の映画orゲームorPCのフルキャプチャシステム この極楽浄土に一旦足を踏み入れるとPT3時代はまるで地獄のようだ
だけど僕らははくじけない 泣くのはいやだ、わらっちゃお すすめ
こっちにも来たか・・
215 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 01:55:30.21 ID:BF1supGg
ひょっこりひょうたんじ〜まひょっこりひょうたんじ〜〜〜〜〜〜〜〜〜まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
216 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 02:08:33.65 ID:BF1supGg
映画の1080iもまるで見分けつかんレベル PCからはコンバータでD端子になるのでモノにより劣化なし、モノにより少し劣化か 当然ボイスも遅延なし、パソコンじゃ体感できんレベル どんなハイスペックでも楽器の速弾きは遅延に悩み使えないことを俺は知ってるからな 10人いたら9人使えるというレベルって超遅延でまったく使えないというww オタは楽器の歌もできんし耳の感性がないからなだから微塵も当てにしない ゲームもそう、PCなんぞいつカクツクか遅れるかわかったもんじゃない PCを介そうとするやつはアホすぎる笑 おっと高性能IFもまるで使い物にならんという愚痴までこぼしてしまったぜwww ま、映画の放送が1080iだからD3なら劣化しようもないけどな 大型テレビでもどのチャンネルなのか分からんレベル PCのゲームキャプならコンバータの劣化分だけだがHDMIからD3で入れるだけだから劣化らしい劣化もないかと 大半のコンバータは見た目にわからないだろう 遅延?遅延か?完全にゼロ笑 単なる録画ならPCいらんし、見るのは家電機器でそのままビデオ状態 録画するのにPC立ち上げると意味不明だし、ファイル移動するにも優れた家電で見たいものテレビやアンプなど。 PCなんてまるでいらんもしファイル移動が必要になれば?上記の通り笑 圧縮しなくても録画の段階でDVDサイズBDサイズと朝飯前笑 映画は見たら消すしどんどん放送されるのでファイル管理不要笑 置いときたいならあらゆる紐づけHDDにたんまりと笑笑 抜き出したい時は上記の通り笑笑笑遅延?遅延か?完全にゼロ大笑
217 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 02:44:05.85 ID:V6YfMxDZ
腐ったソフトと笑 腐ったソフト笑 んで腐ったソフトと腐ったソフト笑 集めて必死にライムラグ笑 PCにアンテナさすとかダッサダッサ笑 笑笑笑笑笑笑阿呆杉 超腐ってるし笑笑超だせーーー笑笑笑笑笑笑阿呆杉笑笑笑笑笑笑阿呆杉笑笑笑笑笑笑阿呆杉
荒らすためにこの長文書いてるのか・・・すごいエネルギーだ
219 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 03:42:16.62 ID:V6YfMxDZ
荒らすエネルギーだと?被害妄想の罰当たりもいいとこだな 事実報告と善意じゃないか 時間を割いて好意で態々レスしてやってるのに感謝もなく人様の善意を踏みにじって楽しいのか人格が腐ってるな 被害妄想の基地外は何を言いだすか分からんなこれだからな本物のオタ基地外は。
暇なんだな
いったい何とPT2/3を比べて煽っているの?
マルチの荒らし厨だよ 通報しといた
荒らし厨でも何でもいいけど、言ってることが5年以上前のことで寒い なんでデジタルのHDMIとアナログのD端子を混同してるのかも意味不明だし キャプとかコンバータとか遅延とか紐付けHDD(タグのこと?)とか最近の新参は知らんぞ
脳が遅延してるんだから構わない方が
紐付けHDDってUSB-HDDの事だと思ってました 規制が厳しいんですね アース製品とPCしか持って無い私は世間知らずでした でも苦労知らずな気がします
思い立った時に突然チャンネルを回せない環境じゃ客人も気の毒ですね 常時孤独のPTユーザーは考える必要ありませんが
自己紹介乙
>>228 お前みたいな奴はどうせPTは録画用と割り切って他に視聴用でHDMI接続チューナーやふつーにテレビ持ってたりするんだろお前になら娶られてもいい。
230 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 17:35:47.15 ID:y+vjnQot
>>229 視聴を外部のチューナーやテレビでやってしまうのなら録画も外部でやれば?
一々とPC起動させなくても外部なら2秒で電音ONワンタッチで録画可能だよ
よくわからないならググレ
まともな日本語使えてないうえに長文だから さっさとあぼーんした方が良いよ。
233 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 19:43:09.56 ID:5O6Jnfgr
こっちもか・・・・ キチオタの発狂が凄まじいな
>>229 も
>>230 もどっちとも基地外に見える
まあ自己紹介なんだろうけど、両者とも言ってること古いし低所得者っぽいし
>>233 今更何を
このスレの住人は昔からこんなもの慣れて頂戴な
PT3持ち=基地外 のようなものだから
失敗作に売れないプレクの工作員が必死に荒らしてるのが そっちこっちのスレで目立つ
>>237 今更どう足掻いても売れないでしょこんなゴミでは
工作しても無駄ゴミクズはゴミクズ
最初は高スルースキル発揮してたのに・・・ なんでこうなた? XPの録画PCが急に調子悪くなって、 別のWin8機にPT2をPCIeライザーボード使って載せ替えたんだけど 正常に動かなかったからPT3に替えた。 ここまでは良いんだけど、 PT2挿す前にSDKとドライバインストールしてたはずなのに インストールプログラムの一覧にも無いし インストフォルダも作成されてない・・・ ボード挿してからインストしないと正常に インストールされないの? もう一度インストールかけてたら動いたような気がするから ちょっと悲しいんだけど・・・ 今更確認する気力は残ってないけど 可能性高ければ予備基盤で残しておきたいので 判る人居たら教えてください。
すまん
>>229 だが
>>227 に突っ込み入れたかったが、アンカー付けて相手にするのもアホらしいってんでアホな書き込みをしてしまった。
半日ほどTOMっとくわ・・・
・画質の比較テストをしてみました。
WindowsMediaPlayer11で再生し停止した状態からBandicamでキャプチャしました。
左上がHVT-BCT300 右上がLHVTR-BTL
左下がPT3 Rev.A 右下がBTLからGV-USB2で取り込んでみました。
録画するには不利とされている内蔵型のPT3も中々検討しています。
300Lは安価に入手できますが5万円のレコーダーに迫る勢いではないでしょうか。
非常に安価なGV-USB2ですがこれだけ画質を保持してくれるなら購入の検討に入れてもいいのかなと感じます。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3048119.bmp
242 :
名無しさん@編集中 :2013/10/04(金) 04:40:21.69 ID:+oYi68JO
>>241 PC内部はノイズの影響も強く受けるからね
厳密には音声の劣化もあるだろうね
参考になった
windows8から8.1にアップデート予定のひといますか? PT3が8.1上で動くとか動かないとかWebでは色々いわれているみたいですが。 順調に稼働しているPT3とTVtestを、わざわざ8.1アップデートでまた苦労するのも タイヘンだから、今のところ、アップデート不要かなとおもっている。
>>243 ドライバの問題だから正式に出てから報告待てばいいんじゃないの?
>>241 PT2が安いから買おうと思ったのに内蔵だと
画質悪いから上乗せして外部のチューナーにしようと思う
そこにある上位機種なら無難?
なんで内蔵だと画質悪いの?デジタルなのに。
ピュアビデオちゃんだからさ
ピュア・ビジュアルの住人 いや画質なんて比べたことないんで、バカにするつもりはないけどさ
TS生情報抜いてるのに画質なんか変わるのかよw 電波状況による感度の違いでのドロップとノイズによるドロップ以外に考えられないけど
だよね
つまり、感度の違いで差が出る可能性がある、ということか
>>251 が感度の違いで出る差をどうとらえてるか知らないが
dropした時に出るベリノイズは画質以前の見た目になるからな
dropしない範囲の感度なら高くても低くても保存されるデータは同一
デジタルなのにアナログキャプチャ薦めてたり、また長文バカかと思ってスルーしてた 低所得で情弱でIO厨で脳弱とか、頑なに情報遮断してるのは宗教かなんかなの?
おまいら冷静になれ 決してうそはないし、スルーすればいいだけだよ
自演に釣られすぎだろw
デジタルなのに画質とか分からんな 再生ソフトやDirectShowFilterとかの違いで差が出るのは当然だが キャプチャと録画性能とは別だろ ドロップは画質とは別の話
【型番】PT2・Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-210.exe 【OS】Windows8・Pro・64bit 【M/B】P7P55D-E 【CPU】Corei7・860 【GPU】Radeon 5770 【HDD】THNSNH128GCST(ブート専用),WD1001FALS,WD10EALS,WD20EARS 【メモリ】UMAX・DDR3・2GB×2 【電源】サイズ パワーキングダム 700W 【カードリーダ】Gemalto 【MPEG-2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest・ver.0.7.23、TvRock・Ver・0.9u2、RecTest・ver.0.3.1、TvRockOnTVTest・(修正版8.1) 【質問】録画先のフォルダの読み込みが遅い ライブラリのビデオの中に,録画先のフォルダをチューナー別に2つ作ってあるのだが,そのフォルダを開こうとすると読み込みがなかなか終わらない. タスクマネージャーを見るとメモリとそのフォルダのあるHDDの使用率が98-100%になる. たまに読み込みが完了しても,TSファイルの削除,移動,リネームなどをしようとすると,同様の症状が発生する. windows8に乗り換えて以来ずっとそうなので,何が影響しているのかさっぱり見当が浮きません.助けてください. 【Sample.exeの結果】 正常・or・異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】10以上待ったが読み込みが終わらず,メモリとHDDの使用率も相変わらずなので,いたたまれなくなってフォルダを閉じて再起動
PT2関係ないような
>>257 もはや古典的だけど
エクスプローラー右クリ→「プロパティ」→「カスタマイズ」タブ→「一般項目」→「すべてのフォルダに適用」チェキ
>>243 8.1 Preview で検証した段階だと動かなかったらしいが、
8.1 RTM (正式版) で検証した人はみんな動くって言ってるね。
俺もうTechNet解約したから分からんわ
>>257 ファイルのスクランブルが解除されてないのでは?
生TSはWindows explorerの敵
257です
>>258 板違いだったかもしれません.TSファイルに詳しそうな人がいそう板が他に思いつかなくて.
>>259 一般項目っていうのは,カスタマイズタブの最適化の「全般」ということであってますか?
>>261 Windows7で使用していた時は設定した記憶がないのですが
スクランブルの解除は
設定→一般→現在のサービスのみスクランブル解除するにチェック でいいでしょうか?
>>264 TVTest→設定→録画→現在のサービスのスクランブルを解除する
にチェックを入れてみました
少し様子を見てみます.
266 :
名無しさん@編集中 :2013/10/04(金) 21:11:21.38 ID:LCrxRpt9
>>241 これって要するに外部チューナーから取り込んでるヤツと、
市販のPC向けのチューナーと、ts抜きの比較だよな?
269 :
名無しさん@編集中 :2013/10/05(土) 01:25:06.51 ID:Heut11ZG
工作員乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>243 8.1 Pro RTM でPT2・PT3共に問題なし
ドライバもEDCBもTvTestも問題なし
CeleronG530と2GBのメモリで何TSまで同時に抜けますか?
272 :
名無しさん@編集中 :2013/10/05(土) 17:33:32.52 ID:Lq6wk1LP
>>241 録画するのにいちいちPC起動して(笑)(笑)(笑)
腐ったアプリそこらから引っ張り出してきて(笑)(笑)(笑)(笑)
必死にあれこれ操作して腐った映像保存するとか(笑)(笑)(笑)(笑)
だから言わんこっちゃない最初からこうなることぐらい誰でも分かるだろ馬鹿すぎ(笑)(笑)(笑)(笑)
キッショイキッショイ頭の弱い世間知らずのキショウォタが調子に乗るとPT3とかになるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キッショイキッショイ頭の弱い世間知らずのキショウォタが調子に乗るとこうなる
>>272
まあこんなマイナーなスレ荒らしてる時点でお察しだわな
ここも民度が著しく低いね どのレスみてもPT3=基地外ということは容易に窺い知れる 悲しいかなこれが現実ですか…
8
>>275 数日前から突然荒れ出したんだよね。
たぶん某社員かテンバイヤーの仕業だろうね。
疾しい思いをして、そして疾しい思いをして、碌でもない手間暇をかけてポンコツPCを起動して2ちゃんで荒れ狂うと 少しは落ち着いてもらいたい、僅かばかりのレスに踊らされてピエロのようにこれじゃまるでお祭り騒ぎじゃないかね
なんか今期のtokyoMXアニメおかしくない? いきなりエラー連発なんだけど
もしかして:糞環境
なんか昔CDの読み取りでも冷蔵庫に入れると音が良くなるとかあったな。 あれと同じでデジタル信号欠損部の補正が少ないほど画像が良くなるとか そんな話はないのでしょうか?
>>284 TSにエラー訂正の機能はない。ビットが化けたらそのまま。
【型番】PT2・Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-210.exe 【OS】Windows7 home premium 64bit 【PC品番】Acer Aspire M5802-A48 【M/B】すいません分かりません 【CPU】Core 2 Quad Q8400 【GPU】Radeon HD6450 【HDD】WD600AAKS,WD20EARS 【メモリ】DDR2 PC2-6400 2GB×2 【カードリーダ】SCR3310 【MPEG-2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest・ver.0.7.23、TvRock・Ver・0.9u2、RecTask、TvRockOnTVTest・(修正版8.1) 【質問】 つい一ヶ月前まで、普通に録画出来ていたのですが、久しぶりに録画内容の確認をしたところ。 フレーム幅が320になってまして、GOMプレイヤーで再生した所、画像が荒くなっていたのですが、再生は出来ました。 ただ、WMPやVLCでは真っ黒な画面に音も出ず再生だけがさせる状態です。 ワンセグが優先的に録画されていると思いRectaskの設定はなおして、普通にHDで録画出来るようになったのですが。 以前の320フレームで表示される録画データが、TSSniperなどでワンセグだけ削除して再生しても上記と同じく 黒い画面で音も出ない状態です、シークバーは表示され再生の時間も進んでいくのですが… ファイルは30分で容量が3GB以上ありワンセグだけ録画してるとは思えないのですが。 録画出来ているのかどうか?と録画出来ていたらどうしたら観ることができるのか? すいません、是非知恵をお借りできたらと思います。本当によろしくおねがいします。 【やった事】 具体的な設定の変更などはRecTaskで設定画面より、録画→現在のサービスのみを保存するにチェックを入れたのと。 少しだけカードリーダーからカードがずれていたので挿し直した 2つになります。
もしかして:スクランブル解除
288 :
286 :2013/10/06(日) 23:50:31.16 ID:EGIffznd
>>287 ありがとうございます、観ることが出来ました!
今は感謝の気持ちと、自分の勉強不足を恥じるばかりです。
本当に有難うございました!
290 :
名無しさん@編集中 :2013/10/07(月) 04:22:11.77 ID:4iJUHEpI
キチガイかお前等は、どんだけのキチガイだ? ど・ん・だ・け・の・キ・チ・ガ・イ・な・ん・だ・? 他人を言葉でレイプするように他人のプライバシーに土足で踏み入るな 世の中には解るだけの情報から相手様を察し親身にレスを贈ることができる紳士もいるなら 君のように偉そうに横柄な態度でプライバシーに土足で踏み入り質問に関係ないことまで聞きだそうと まるでレイプのようなやり口で相手様を強要する者もいるということだ どちらの方が人間として優秀だろうな?そのことをよく考え反省しなさい 憶測でレスしても断定しなければ無責任ではないぞ 思い当たる点から憶測で気付きを与えることも可能だぞ 他人をNGとして無視したい時に申告する女々しさに対し自分で嫌にならないか? 俺ならNGだと判断すれば黙ってするがな、ねちねち申告しないと気が済まないのか? 男の出来損ないだな、顔までブサイだろ実際?解るそんなもんだ しかも俺なら言葉にするまでもなくNGと思えば一切のスルーを脳内で判断できるが 君はNGNGと女々しく申告するものの、このレスにしっかり目を通して読んでいるだろう 女々しくて嘘まで言ってねちねちしたレスするだけのキモ童貞ということろだろうそりゃ女も付かんわな キモ童貞というところだろう、そりいやあ、女も君に付かないわなあと申し上げておく 何が改善策なのか己の人生省みて人並みの男になることだ陰湿男よ どんだけのキチガイなのかこいつらは。 ど・ん・だ・け・の・キ・チ・ガ・イ・な・の・だ・? しかしキモオタの遠吠えも中々面白いものだな 憶測で無責任発言でいないというが、型番から無関係な枝葉まで聞き出して 面倒と手間かけさせレスしてもらったところで何の知識もなければ一切解決に繋がることは語れないと言うね 君達はレス乞食だ
291 :
143 :2013/10/07(月) 14:54:38.63 ID:/41Zj7kR
>>143 です
結論が出ました、HWの不具合or相性でした
8TS同時に流してると高確率でPT3Ctrl.exeが暴走することがわかったのでそれを使って試行錯誤してみたところ
OSのクリーンインストールも人柱4+modもだめで
APUとFCHからPCI-Eが2本ずつ計4本出ているのでPT3の挿し方の組み合わせを変えてみてもだめでした
仕方がないので、PCとPT3のどちらに問題があるのか切り分けるため
以前この2枚のPT3を挿していたAthlonII 630+870マシンに載せ換えて試したところそちらでは問題が再現しませんでした
結論として、A4-3300マシンの不具合かPT3の相性かのどちらかということになりました
静音化目当てで載せ換えたA4-3300マシンでしたが残念ながらお役御免となってしまいました…
あと余談ですが、暴走に巻き込まれてEtherが死ぬのはFCHから生えてるPCI-Eに問題があるのかと思っていましたが
実際にはAPU側のPCI-Eに挿していると発生して、FCHのみに2本挿したときは暴走時でもEtherは死にませんでした
PT3Ctrl.exeがアレならVirtualPTでも試してみたら?
PT3Ctrl.exeって単にデータを受け渡ししてるだけのユーザー側のアプリなんだから、ソフトを変えたところで一緒だろう。 巻き込んでEthernetまで死ぬって事は8TSで負荷がかかるとPCIのバスも死ぬってことだと思われる。
294 :
名無しさん@編集中 :2013/10/07(月) 22:51:53.51 ID:txIlTaq1
またボードがすっぽ抜けやがった 毎度これだいやになるわ
ママンがウンコなんだね
美奈子の様にビッチなマザーだな
BSアンテナとBSチューナーがなく あらたにアンテナとPT3だけを買いました アンテナの設置で方角調整するときに、PT3の設定と供給電源などは どのような手順でやればいいですか?
そんなん買わんでもPreset_BS.ch2とSignalTalker_1.1.0使えば何とかなるやろ
日本アンテナのアンテナレベルチェッカーは、大まか過ぎて目安にしかならなかった
一時的にテレビを借りればok
液晶テレビを屋根まで持って行ったら 日中の屋外だと画面がまともに見えなくてワロタ
スマホとか携帯とかタブとかノーパソ使った時点で気づくだろ
>>302 1人だと大変だ。
屋根と部屋で電話片手で作業するべし。
TVは借りれても人手借りれない人も居るんやで
プロは 小型のテレビ・チューナーとバッテリーを屋根に持っていって そこで接続しその場で映りのチェックしながら角度あわせるよ
なんでプロの話が出てくる?
AWARD BIOS 8GB以上のメモリ 64bit Windowsでの0Mbps病ってPT3は大丈夫なの?
309 :
名無しさん@編集中 :2013/10/08(火) 19:19:59.60 ID:yVWo9KWL
>>297 てかアンテナはどこに付けるつもりなの?
内容から察するに家電テレビも持ってないのかな
オレはベランダにアンテナ付けたから、家電テレビをベランダから見える位置に移して
それを見ながら角度調整をやったけど・・・
同じようにPT3で見ながら調整をやるとしたら、まず誰か(ネットのどっか)から
「BonDriver_Spinel_PT3.ch2」ファイルを手に入れないと無理でしょ
チャンネルスキャン自体、アンテナが正しい方向に設置されてないとダメなわけだから
「BonDriver_Spinel_PT3-S3.ch2」を手に入れて、かつアンテナ取り付け位置から
PCのディスプレイを見られるように移動できるなら、それで何とか出来るけど
それが無理だったら家電テレビかレベルチェッカーを買うなり借りるなりしないとダメじゃね?
310 :
名無しさん@編集中 :2013/10/08(火) 19:21:14.47 ID:yVWo9KWL
>>309 BonDriver_Spinel_PT3-S3.ch2 じゃなくて BonDriver_PT3-S.ch2 だな
アンテナなんて周りの家と同じ方向向けてればだいたい合ってる
>>309 TVTestはチャンネルスキャンしなくて.ch2ファイルがない状態でも視聴・録画はできるよ
やっとPT3デビューできた。 PLEXと比較しても画質音質ともに満足。録画ライフが充実しそうで嬉しい。
つーかTVTestに出るのはアンテナレベルじゃなくてCNRでしょ あと家電テレビのレベル表示もAGC通した後のレベルだったりするからあんまりあてにならない
316 :
名無しさん@編集中 :2013/10/08(火) 20:15:09.41 ID:zx6Hhr8G
誘導されてきました。
なんかここじゃないような気がするんですがが、地上波/BS/CSの3波対応のチューナーで、パソコンとUSBで繋いでパソコンから
電源のon/offや番組表取得や視聴予約ができるアナログチューナー探してますけどご存知ないですか?
現在はIOデータのHVT-T100というのを使っています。
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-t100/ これは地上波/BSなのですが、3波対応のチューナーを探しています。
よろしくお願いします。
ごめん。アナログチューナーだったのね
>>297 個人的にはPT3刺してドライバ入れてSDK入れてVirtualPTぶっ込んでMirrorDTC入れて
スマホ持って屋根に登ってリアルタイムに確認しながら調整するのが一番無難だと思う。
調整後にVirtualPT使うかSpinel使うか、直接BonDriver読ませるかはお好みで。
>>316 意味が分からないんだけど、それってアナログチューナーじゃなくて、アナログ出力ができるデジタルチューナーじゃないの?
>>316 なぜアナログチューナーが必要になったの?経緯を書いてくれ。
その方が的確なアドバイスがしやすくなると思う。
>>316 それアナログテレビ用のチューナーじゃないか。
アナログ外部入力経由で録画なんて面倒臭いからやめた方がいいと思うぞ。
それこそPT3で録画した方がいい。
どうせエロ製品のアナログキャプチャーしてPT3と比べて画質がどうのとか意味不明なこと言ってた長文荒らし厨だろ?
323 :
316 :2013/10/08(火) 23:07:53.20 ID:zx6Hhr8G
お騒がせしてすみません。 録画用途ではなくて純粋な視聴用途です。 3波対応で番組表をパソコンで扱えればと思っています。 話すと長いんですが、チューナー内の番組表で予約すると、一度予約するとその後外出や就寝してもチューナーが予約を実行するので管理が面倒なのです。 パソコンならパソコンの中に番組表があるので不在時にはパソコン落とせば予約をしていても実行されないので管理がラクなのです。 視聴したい番組の時間も番組ごとじゃなく時分単位で調整できるので余計なCMやスポーツコーナーとか見なくてもすむからです。
言ってること意味不明だけど、普通のDTV板民とは真逆のことをやりたいってことか? 視聴しながら録画してCMとか録画しなくてもいいシーンは停止したいってことだろ? 据え置きチューナーで予約しなきゃいいだけじゃね? どのように使おうと自由だけど、ここの板の人(というか世の中の普通の人)は、 録画してからCM消したり編集したりするんで、お前みたいな思考は理解されないと思うぞ
>>323 何言ってるのか1%もわからんぞw
外出や就寝時の為の予約じゃないのか?
いやなら予約しなきゃいいじゃん
そう言う時は深く息を吸って膣から息を吐き出す
>>324-325 いや、“純粋な視聴用途”って言ってるから録画は一切しないのでは?
録画は一切せず、視聴予約がしたいだけ。
で、視聴予約してもスリープもしくはシPCャットダウンで勝手に復帰せず、予約を無視する設定を希望しているのでは?
てかHVT-T100で視聴予約して外出、就寝時に復帰するのが気に食わないってのが電気代を気にしすぎな気がするが。
あ、 > てかHVT-T100で視聴予約して外出、就寝時に復帰するのが気に食わないってのが電気代を気にしすぎな気がするが。 ↑これは関係ないか。 とにかくPCが勝手に復帰されるのが困る。 そしてPCで番組表が見られて視聴予約が出来るのがほしいってことかと。 てか普通にUSBタイプのPX-W3U3を買って環境を構築すればって思うが。 なにもアナログチューナーである必要はないし、てかそんな要望に答えた製品があるとは思えない。
>>327 なるほど。斜め上すぎて予想外だったw
だったら、お知らせメールやってるサイトとかスマホアプリとか利用すればいいだけじゃね?
てか、電気代ケチってるのか自閉症っぽい完璧主義なのか知らんが、なんにしても破綻するし色々きっついな
330 :
319 :2013/10/09(水) 01:25:38.20 ID:8/5u6Pyw
つまりPC用のチューナーは求めてなくて、据え置き型のレコーダーだけど、 録画操作の管理だけPC経由で触れるやつ探してるんだろ?すまんが、俺は心当たりがない。 誘導したやつは、たぶんPTxと専用PC組み合わせて環境構築する方が楽じゃねって解釈したんだと思う。 読んでたら誘導元もリンクしてみてくれ。経緯が分からん。
331 :
316 :2013/10/09(水) 01:41:07.08 ID:LBfZno7p
316です。 度々すみません。 録画は録画用途でPT2で専用組んで安定してるので大丈夫です。 視聴はアナログチューナーのHVT-BT200(316ではHVT-T100って間違えました)を使って見てます。 最近電源が入らなくなったり切れなくなっり不安定なので新しいの買おうと思ってHVT-BT200の後継ないか質問しました。 HVT-BT200はパソコンで予約やチャンネル操作できるのでその延長線で後継で同じようなのが欲しいと思ってました。 勝手に復帰されて困るというのは、帰宅して時間のあるときに夜のニュースとかアニメとかチューナー内の番組表で一通り予約入れた後に寝てしまうと夜中とかテレビ始まっていちいち消しに行くの大変だからです。 予約しなきゃいいじゃん? というのは視聴予約しておかないと他の事してて見逃すかも知れないからです。 それと視聴予約はながら見したくない習慣かも知れません。 お騒がせすみませんでした。
いやだからそのソフトを使って外部のデジタルチューナーをパソコンから制御してるって話でしょ。 スレ違いも甚だしいけど。
あ、時間差で本人登場だな。
>>331 てかPT2ちゃんと持ってるやん。
それにアナログチューナーでUSB経由でPCから制御できるなんて普通の人はまず知らないよw
それを最初に言わないと。
あと、細かいことだが、アナログチューナーじゃなくてデジタルチューナーじゃね?
チューナー自体はデジタル放送対応なんだし。
PC向けと区別する言い方なら普通はアナログTV用デジタルチューナーだな。
>>331 PT2/PT3で視聴用の環境も作ればいいだけだな。
視聴のみで予約で復帰しないように設定しておけば、外出・就寝時はPCの電源を落として
おくだけでいいわけだし。
>>335 そういえば復帰しないようにする設定ってあったけ?
電源スイッチオフ
>>331 何となく何がしたいのかは分かったから、とりあえずアナログチューナーって表現を改めて欲しい。
>>334 も突っ込んでるけど。
補足だけど、多分EDCBとTVTestみたいな組み合わせで環境構築すれば視聴だけってのも実現できるんじゃね。 後々の事考えても一番長寿な組み合わせだと思う。
ちっちゃなパラボラは今日みたいな大雨だとダメかなあ。 BSもCSもまったく映らん。
0dBワロタ
ぉぉ、、、4〜5dBでも映ることにちょっと感動した。
楽しんでんじゃねえよw
344 :
名無しさん@編集中 :2013/10/09(水) 12:56:51.53 ID:zeuYJNgp
スカパーCSの FOX Movie Premium に限って、エラー、ドロップが出まくる。 他チャンネルは正常。
分配器疑え
信じることも大事さ
何かよくわからん話題が出てるけど自分の場合は 録画環境が整ってからリアルタイムでTVを見なくなった。 朝出かける時だけだな。 ワールドビジネスサテライトも翌日ジムで見てるw
地デジ大使智子
もこっち
オリーブ油
>>344 >FOX Movie Premium てスカパーのプレミアムサービスですよね?
いままでのほほんとTVtest0.7.23でCSも視聴してきたけど、ほとんどがSD画質だから
HD画質のプレミアムサービスもTVtestで見たいのだけど、セットアップの方法が
まったくわからない。
ドコか、バカでも分かりやすく解説してくれているWebサイトてないでしょうか?
スカパープレミアム PC とかでググれば普通に出てくるから 出てきたの上からいくつか読んで無理なら諦めな
>>351 とりあえず、ハードから揃えて、ソフトはそれから調べて試してみたら?
すみません、G1610でPT3を2枚挿して録画したTSファイルを自動的にエンコードしたいのですが スペック的に大丈夫でしょうか? M/B:P8Z77-V/メモリ:JM1600KLH-16GK(DDR3-1600 8GB×2枚)/OS:Win8 Pro 64bit でグラボは載せず、オンボードで使用予定です。 後はCPUを購入するだけなのですが、 大丈夫か心配になりまして。
>>354 遅すぎて永遠にエンコードする羽目になるだけだな。
>>354 せめてQSVが使えるスペックにしたら?
CPUだけじゃなくてマザーボードにちょっと制約があるけど
G1610で8番組録画事態は問題ないのかな
>>357 単なる同時録画なら問題ない。
同時再生はある程度のスペックがいるけどな。
>>357 G1610、4番組録画くらいまでならEDCBで同時録画してた事あるぞ。
それより、数が増えるならHDDの性能とか負荷とかも見といた方がいい。
GPUのパフォーマンスモナー
Penryn世代のせろりんでも4番組録画で1%も食わねえよ エンコはまあどう頑張っても1倍速出ないだろうけど 自動エンコなら、1日平均10時間以上とか録らなければ消化できるさ でも普通、エンコやり始めたら編集もしたくなるんだよね で、手動のこっちがボトルネックになってtsが溜まっていく
録画鯖とエンコ鯖は分ける
G540 GA-H77M-D3H 4GB*2 SATA1HDD PT1*1だけど MediaConverter8のPSPプロファイル(720P)で2.5〜3倍速くらい フォルダ監視スクリプトで異常検知(読めないTSで無限地獄になる)→手動でスキップしてる スキップフォルダに溜まったTSは、分離して映像だけMC8に渡して後からdemuxしたり、 MediaEspressoやA's Video Converterに渡してる (両者ともMC8と同じ画質にすればファイルサイズが大きくなる欠点はあるが、エンコ速度は変わらない)
>>364 画像サイズ変えてもファイルサイズ影響しないんで
あと、avidemuxで編集やりやすいのもある
>>362 分けた場合、録画鯖からエンコ鯖へのファイル移動と
エンコードって自動化できますか?
>>366 できるよ
linuxでしかやったことないからwinは知らないが
>>367 素晴らしいです
ところで鯖は立ち上げっぱなしでしょうか?
それとも、録画時間やエンコード時間に自動で立ち上げることもできるでしょうか?
またLinuxと言うことは、シェルでスクリプトを書いたのでしょうか?
久々にひどいのを見た気がする
まぁ初心者スレだし、全体が見えないと取っ掛かりもないよな と無責任にフォローしとく。
夢見がちな初心者
372 :
354 :2013/10/12(土) 21:47:44.91 ID:7OrkCfVn
>>355-363 亀レスになってしまい申し訳ありません。
風邪で寝込んでおりました。
同時録画くらいなら問題ないんですね。
地上波のアニメや年末年始の特番を中心に録画して、エンコしたいので多くても
地上波の4番組同時録画くらいだと思います。(CSは、アンテナ自体ないので。)
エンコは、手動で一個ずつなら大丈夫でしょうか?
今のところ予算的に買えるCPUがG1610くらいしかないので、これになりそうです。
>>354 G530でPT2二枚挿しでアニメを週35本程度録画してる
その全てをaviutlでエンコしてるけど何とかやり繰りできてる
時間がかかるからエンコしながら3TS録画とかもあるけどドロップはしてない
エンコには早いCPUが有難いけど、CMカットだのロゴ消しだのやると
それに時間を取られるから、その根気はいるかもね
編集ナシなら余裕だよ
編集しないのにエンコする意味があるのかとか
そのあたりの考え方は人それぞれだけど
>>373 aviutlとかフリーソフトってCPU100%使いきらない?
低スペPCだと時間かかるし
俺の日記な。 一時期WOWOW、スターチャンネル、AXN、BSアニマックス、スーパードラマHDに入って録画しまくってたが 1日の録画容量180GBくらいになった。でCMカットで1時間くらいかかって2600kでエンコしてたが 録画ペース>エンコペースになってこれは延々と終わらねーなと1ヶ月もたず挫折(解約)した。 あぁ明日もCMカットの作業とエンコ作業かと憂鬱の毎日だった。 しかもあれだけ録画して見たのはBSアニマックスのちびまるこちゃんと世界ふれあい街歩きとかBSプレミアム系だけ。 結局エンコ終わった海外ドラマなんかはシーズン1から見ることにして消すつもりだし、 あの時期なにがあったのかよくわからん。終わり。はぁー糞したみたいにスッキリしたぜ。
月に3TB2台で余裕じゃないか 俺がダウソ厨だった頃は週に1-2台買ってたぞ
俺も元ダウソ厨だったけど、画質厨じゃなく見られれば満足派だったので 動画サイトに違法うpされてない番組だけ録画することにしてる 2600kなら俺ならQSV使えるソフトでエンコ→カットしたほうが早いはず なんかいろいろ無駄なことやってんな
>>377 QSV試したけど画質の割にサイズが。
HDDは2ヶ月に1台3TBが限度。貧乏ってのもある。
あとから考えればろくに見もしない録画データに月2万は出せなかっただろうし。
あぁ、あとは契約料な。1ヶ月分しか払ってないがでかい。 録画データでかくてCPUしょぼくてCMあってある意味助かったわ。1万他に回せるしな。
EDCB使ってますが 放送の周期上、同一の録画結果無効にしても ちょこちょこ重複録画してしまいます ファイル重複検索は何使ってどうやったら効率よいすか?
エンコとウンコは速いに限る
放送の周期の意味が分からないんだけど、過去何日分の結果を参照するか設定があるんだし、 定期的に、長くともその間隔で録画内容とリスト確認しとけば、んな事起きないだろ。 あと、modとかに取り込まれてる、無料放送が混じっても記号を除去して判定してくれる設定も入れとけ。
なにいってんだこいつ
誰にレスしてんだこいつ
なんてイケメンなんだこいつ
ありがとう
それほどでもない
なんでブサメンなんだよ俺・・
>>388 何事も中途半端だから
学生時代の勉強も、卒業してからの人生も、例えニートで毎日2ちゃん三昧繰り返していたとしても全てが中途半端
国籍問わず普通の人は語尾が3点で終わらせるところ、
2点しか打鍵しなくても何の不快感も感じずに書き込んでることから小学栄にでもわかるし、
何か没頭できるものがあり情熱を注いでいれば、自分の容姿などで便所の落書きに書き込むことはしない
まして美容板ではなくスレチのDTV板に平然と書き込める時点で、やはり中途半端に生きてきた感が見え見え
ブサメンだけど録画しまくりw
つまんねー会話してんじゃねーよキモメンのコミュ症ども
くだらない質問で恐縮ですが教えてください。 PT2を二枚突っ込んでドライバを突っ込んだ場合、デバイスマネージャには二つ表示されますか。 それとも一つに纏められますか。
>>392 なぜ1枚に纏められると思ったのか分からないけど2枚出ますよ
初心者スレに相応しい良質な質問だ
>>393 ありがとうございました
二枚刺しても一つしか出ておらず、にも関わらずT0からT3で録画でけたんで聞かせて頂いた次第です。
ちょっとリトライしてダメなら窓から投げ捨てられてみることにします。
ありがとうございました
>>395 まあ分かってるだろうけど基本的なチェックはsample.exeな
月にHDD数台増えてる人はどうやって接続してるんですか? 私は4台目のHDDを乗せてるのですが、 ケースに空きがなくて次はどうするかにゃんでいます
>>397 にゃんでないでSATAのリムーバブルトレーを
5インチベイに付けて中身を差し替えるべし。
にゃん…はさておき ベイは外付けで自作するのもあり 無理にケースに押し込むより冷却面で(のみ)優位
裸族シリーズとかインフィニティバンドとかどうにゃ?
>>400 裸族からInfinibandまで飛躍する前に
NAS, eSATA/PMP, ether/iSCSIとかもっと中間解並べてやれよ
PT3は 録画、録画中のチャンネルを視聴、録画していない番組を視聴の3つを同時にできますか?
ちゃんとソフトなどの設定すればね。
SATAの耐久が怖いからトレーを使った方がイオね
PC:HPのMicroserver(WHS2011)+PT3x2、PT3timerで1年ほど録画して使ってきましたが、 先日から契約済みのCSの有料放送が再生できなくなってしまいました。 PCで使っているB-CASカードをDVDレコーダーに挿入すると、スクランブルはかかってなく 普通に視聴できるのですが、PCのTVTestを通すと、「契約されてないため視聴できません」 となってしまいます。 調べるとB-CASカードのEMM処理が必要?らしいので、TVTestで有料放送に合わせて 放置し、ログから「EMM処理完了」を確認し、TVTestで有料放送が受信できることを 確認しましたが、何故か今日になってみると、「契約されてないため視聴できません」となっています。 DVDレコーダーに、このB-CASカードを挿入すると視聴できるのに、 PCだと視聴できない状況です。 スカパーに電話して聞くべきなのでしょうか。 済みませんが、アドバイス宜しくお願いします。
とりあえず、スカパーに聞くべきではない事はこの時点で回答できる
昨日までスカパー無料日だったことも関係してるのかね
SATAポートが埋まってるにゃん どれか犠牲にして外さないとだめかー
ポートマルチプライヤとかUSBとかいろいろにゃんで
拡張カードをぶっさすにゃん スロットもいっぱいかにゃ?
>>406 まったくだ、この手のソフトはなんでも自力かネットで調べて解決するのが鉄則だろ
ってこったな
>>405 TvTest改めて導入し直すとか。突然そういうトラブル起きると対処の方法がわからんね。
413 :
406 :2013/10/16(水) 08:58:36.30 ID:xcCNtV/Q
>>411 まぁ、最近の動向はネットで検索してもなかなかヒットしないから、
質問したくなる気持ちは分かるけどな。それにしても酷い質問だわ。釣りだろうか
養護するわけじゃないが、おまえらも(だれとはいわん)困ったらここに質問してくるくせに質問者にはやたら厳しいのなw
擁護が養護とか用語をだな
416 :
405 :2013/10/16(水) 11:34:33.87 ID:ZPr3+0wX
405です。 カードリーダーを買ってきて交換した所、すんなり見られるようになりました。 カードリーダーが原因だったようです。 10月10日頃からから、地上波&BSは正常だが、 CSは撮れていたり撮れていなかったりという予兆は有ったのですが、 まさかハードウェアの原因とは思ってもいませんでした。 回答してくださった方ありがとうございました。
参考までにどこのメーカーのカードリーダーなのか教えてもらえる と助かる まさかシャープじゃないよな・・・
というかちゃんとカードリーダを繋いで 使ってる人がいるとは
420 :
405 :2013/10/16(水) 16:23:28.38 ID:ZPr3+0wX
リーダーは、ちょっと特殊ですが、miniB-CAS用のFUTAKO SCT-3511です。(Microserverの内部ポートに接続してスッキリ収めたかったため) 買ってきたのはSCR-3310です。 あと、スカパーに電話云々というのは、下記書き込みを見たからです。 >さきほど、wowow視聴が不可となった件ですが、原因判明。 >wowowの更新処理の時期と当方がPT2組み込み設定のタイミングがばっちりかみあって、 >そのわずかな時間でB-CASカードが期限切れ扱いされてしまっていたが、 >パソコンではそのメッセージが通常出るのがそれさえ出ない症状となっていたとの >WOWOWの説明で、信号を送ってもらうと無事解決。視聴できるようになりました。 >きわめて珍しい出来事だそうです。皆様の参考になればと思い。出稿させていただきました。
>>420 あ。ありがと
SCT-3511って台湾のメーカーなのか。存在初めて知ったわw
>>414 いや、ここに質問する分にはかまわない
言いたかったのはこの手のソフトに関することをスカパーとかに聞くとか言ってたことに関して
423 :
名無しさん@編集中 :2013/10/17(木) 10:44:19.91 ID:CNOvAUgQ
同じ放送波を受信して吐き出した生TSはハードが何であろうと解像だの色の鮮やかさだのに 違いはないと何度言えば・・・
PT2とPT3が別々のPCでディスプレイも別なら見た目の色調は違うな。 単にディスプレイの発色違いだな。
使ってるモニタや角膜、視神経の品質やシナプス通信のノイズで画質は変わる。
427 :
ボンゴレーメン :2013/10/17(木) 17:49:19.47 ID:MJDD6CXr
>>423 seagateのHDDに保存すれば画質の劣化が少なくなるよ
seagateってSATAでもカッコン病あるからこわい 保管庫にして、しばらく火いれてなかったりすると、被害妄想女のように泣き喚くし
どこならいいの
431 :
名無しさん@編集中 :2013/10/17(木) 19:54:19.49 ID:/TI34+1S
まるちぽすと、とか、まるち、とかを口にするのもレスにするのも俺は躊躇う それで普通の感性じゃなかろうか、オタの2ちゃん用語を喜ぶが普通は引く それと同じでオタが気の迷いで並べたような意味不明な単語を用いれるだけで俺は凄いと思うしその分引くけどね 「書きたいと思えばあちらのスレでも同じ質問してましたね?」と俺なら書くだろうか こちらよりいいお返事いただけましたかそれは幸いでしたね!と声をかけるだろうかどうだろうか いずれにせよ上辺だけで悪いと決めつける根拠はどこにもないな そんな単細胞な考えじゃ法を客観視する頭もないんだろうと先々まで気の毒に思う つまらんレスも面倒なので最後に一言アホはアホに右ならえ オタはオタに右ならえ、これについては以上
ロ オタの ような 質問 は 根拠 ない まで読んだ
433 :
名無しさん@編集中 :2013/10/17(木) 22:02:09.06 ID:zZlTMdEt
2ちゃんねるの遊び醍醐味はキモオタの発狂にある リアルじゃお目にかかれない珍しいオタの発狂 その為に2ちゃんしているようなもんだw 俺という人格が100あるとするなら2〜3%のキャラで遊ばせてもらってるなw なんでも真に受けるし小さく幼稚だないくつかしらないがどれもこれもw ノシ
>>425 安い中華モニターとかだと画面の右と左側でバックライトの明るさが違ったり、
パネルの色むらで違って見えるw
現在Windows8環境でPT3使ってるんですが Windows8.1にアップデートするにあたり新しく出たドライバVer.3.0を先に充てておこうと思ったんですが これって上書きでいいんですか?それともアンインストールしてから新規に入れたほうがいいですか?
てめぇが人柱になれ
Win8.1て、アップデートとはいえ、現在入れある全アプリはとりあえず再インストール する必要があるんだよね? 8.1の最大のウリがスタートボタン復活なら、今もタイルはまったくつかってないし Win7とおなじスタートボタンも着けているし、、、、、それにPT3もカード無しで運用して 順調に稼働してくれている。 8.1はパスする方向で考えています。。。。
>>437 設定のいくつかをやり直す必要があったくらいで基本的にはアプリの
再インストールはしなくても大丈夫。
・keyswap(レジストリいじくってキー配置を変えるアプリ)の設定値がリセットされた。
・2台アップデートしたうちの1台はClassic shellのリペアを実施する必要があった。
この程度かな。
Firefox上でFlashが全然ダメだったが、アップデート後は大丈夫になったっぽい。
これはありがたい。
439 :
354 :2013/10/19(土) 06:35:18.17 ID:gyNzvbxn
>>373 亀レスになってしまい、申し訳ありません。
主にHDDの容量をなるべく食わないようにエンコードして、ファイルサイズを小さくしたかったのでCMカットとかの編集は、しないと思います。
そしたら、G1610でも大丈夫そうですね。
本当に参考になりました!
レス頂いた皆様、ありがとうございました!
BSとCS110と124/128のCSまでいけるカードって無いですか?
* * * ないです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
なんでスカパーは割れないの? BS/110CSは割れたのに 技術的に難しいの?
なんだ黒いカードの話か
黒って110CSじゃないスカパーも見れるの?
>>444 B-CASカードは地デジ、BS、110CSのみ
446 :
名無しさん@編集中 :2013/10/20(日) 10:53:09.15 ID:sHjdX4eY
・KEIAN KTV-FSUSB2V3(改)の解像感と発色の比較テストをしてみました
これを見る限りPT3Rev.Aも中々検討しています
KTV-FSUSB2V3を発色が改造前に比べて飛躍的に鮮やかになっています
発色がシビアに反応するようになったのでフルHDD画質でのピントが冴えています
PT3Rev.Aもそこそこ検討していると思われますがファームアップに期待したいところです
http://www1.axfc.net/uploader/so/3063456
NGID:sHjdX4eY
久々のドライバ更新でエラー出たから何かと思ったら、どうもケースの造りの所為もあって 浮いて接触不良になってやがったw ネジ外したら何事も無く動いたから参ったぜ・・・
449 :
名無しさん@編集中 :2013/10/20(日) 20:38:42.66 ID:k5Zn+ktv
いくつもスレがあるんだねこのスレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW かっこい〜〜〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW じゃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
450 :
名無しさん@編集中 :2013/10/20(日) 20:43:30.60 ID:k5Zn+ktv
お前らって普通の人に比べて気持ち悪い顔しているのだと思う ただ単にフルHDの番組を録画するだけのことで気持ち悪い顔して 無関係なPCを立ち上げて奇妙なド素人が面白半分で半笑いで作った糞アプリを必死に弄繰り回して OSの顔色を常時見ながら必死に録画とか頭の弱いキモオタ丸出しで私はとても無理だわ なんだかよくわからないけど耳かきでカレーライスを食べるような話だわWWWWWWWWWWWWWWW 録画するだけのことで手間暇かける時間あるだけ暇でいいねw 暇を持て余してるようで羨ましいわww 録画するだけでトラブル発生ってwwwwwwwwwww やっすいペランペランのへっぽこカードを腐ったPCに取り付けていつも楽しそうねwww なんと!!!なぬぬっ!!パソコンでテレビ番組を録画だと!! そいつわすげえやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 苦労が絶えないねWWWWWWWWWWW 貧乏仕様WWWWWWWWWWWWWWW 乙WWWWWWWWWWWWWWWWWWW いくつもスレがあるんだねこのスレWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW かっこい〜〜〜〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW じゃねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
録画にpttimerを使ってるんですけど 設定の記録マージン前方って何秒に設定してますか? 知らぬ間に設定を弄ってしまったのか 最初の2〜4秒くらいが切れてしまう・・・
すいません自己解決しました PCの時計がずれていたようです
すみません質問お願いします MXのわかさトラップが発動する番組から、Tssplitterで冒頭数秒のSDのCMを削ろうとしているのですが、 できあがったファイルは大きさ自体は少し小さくなっているものの、再生してみるとSDのCMが冒頭に 残ったままになってしまいます TsSplitterの設定は-EIT -ECM -EMM -SDでやっています これは何が原因なのでしょうか?
久々にPT3のサイト覗いたらドライバーの更新来てたけど 更新した方が良い?劇的に変化しますか
パソ音痴だから、今現在順調に稼働しているなら 基本、ハードもソフトも弄くらないことにしているw
更新のやり方忘れたなあ
>>455 順調に動いてるものを理由もなく動かすなんて、業界的にも愚の骨頂だしな
pt1,2のドライバーバージョン上がってるけど、何が変わったんだ?
すまん書いてあった
3倍じゃなかったらイラネ
回路更新キターと思ったら既に最新ですお^^って言われて(´・ω・`)
Windows8.1の検証報告ってあったっけ?どうなったんだろ。
無問題
何も問題ないから誰も書き込まないだけ 300ドライバー出たから ゴニョゴニョしなくてもよくなったし
回路更新て今迄一度もできてないな。去年夏に買って既に0x04だったようだ…
3は基本的に地雷
(・・?) エッ
(‘ -‘ ) えり知らないわ!
転売屋生存確認
BSで動きの早い場面で部分的に画像が左右にブレます アニメや映画でよく起こります TVTest画面の右下にある数字は 12〜16dBくらいです TVTestの倍率を下げると起きます 全画面にすると起こりません モニタは倍速なしのIPSです これはノイズでしょうか?それともモニタが原因でしょうか? 改善方法があれば教えてください お願いします
デコーダーの所為だろ。
デコーダはデフォルトの Mpeg2Dec Filter なんですが、 他には Mpeg2Dec Filer しかありません TVtestのバージョンは0.7.23です Mpeg2Dec Filer にした方がいいですか?
何が良いかなんて環境次第だから。 古い記事に従ったなら Mpeg2Dec Filter も古い。 まぁ、新しければ良いってものでもないが。
分かりましたありがとうございました とりあえずデコーダをいろいろ試してみます ハード系じゃなくて良かったです
ハード系ならAMD ソフト系ならPowerDVD
ムチと縄とローソクもお忘れなく
なんかキモいやつが居るなw
今最新の ChListSet_PT3 のバージョンはいくつで どこで手に入りますか? 教えてくださいお願いします
いやです
最新しか出回ってない
>>484 簡単に見つかったのは 20120901 なので
それが最新でしたか
ありがとうございました
486 :
名無しさん@編集中 :2013/10/26(土) 15:21:17.62 ID:V5astN3c
PT3のbonドライバーはどこで手に入れられますか??
487 :
名無しさん@編集中 :2013/10/26(土) 15:32:12.42 ID:2mV5HlwI
489 :
名無しさん@編集中 :2013/10/26(土) 21:39:39.34 ID:seJo+xj6
DTV補完所
490 :
名無しさん@編集中 :2013/10/26(土) 23:55:53.84 ID:IimzvGmz
macでpt3使えますか?
どこに挿すおつもりなので?
アッー!
Macにもデスクトップ機あるだろ
494 :
名無しさん@編集中 :2013/10/27(日) 00:27:48.84 ID:QF3ssi/O
TVROCKでひとつ分からない事が有るんですが 予約しているワードのリストって何処をバックアップしたらバックアップ取れるのでしょうか? 結構この部分ってtvrockにとって大事な部分なのですが詳しく説明されていないので知りたいのですが。 バックアップ取れないとしたらちょっと困るなぁ・・
せやな窓から投げ捨てるなんてあかんわ
>>493 気が付けばボードが刺さるのがなくなってた
PCIexpって、x1とx16では互換性ないの?
>>500 じゃあx16にPT3刺しても使えないの?
>>501 互換性があると書いてあるじゃないか。使えるよ。
>>502 そりゃ間違いないが、ちゃんとPCIex x16をPCIex x1に刺したら帯域が不足するって事書いとかないと誤解するだろ
安いビデオカードだと、実質1レーンしか使ってなかったりして、カードをカットしてやればx1でも動くみたいね。
なんちゃってx16とかあるのかよw 最初からx1で出せばいいのにな
テンプレとそのまんま同じなんですが、 1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると エラー BonDriverの初期化ができません。 チューナを開けません。 BonDriverにチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。 と出ます。 手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが、 自動でドライバーを替える方法おしえてください よろしくお願いします
508 :
603 :2013/10/27(日) 20:01:07.88 ID:jpx+VRrC
>>505 カードをじゃなくて、スロットの端を削るんじゃない?
x1スロットにビデオカード。
テンプレの"悪い例"つかってどーするw
>>509 すいません
テンプレのそのまんまなんです
で、自動でドライバーを変える方法ってあるんですか?
よろしくお願いします
日本語が読めないのかな
ところで今
>>2 見返してたんだけど
>【MPEG-2デコーダ】ATI・MPEG・Video・Decoder
一語一語くっきり区切って発音したくなっちゃうこの中黒は何?
凡ドラの数だけショートカット作ればええやん
516 :
名無しさん@編集中 :2013/10/28(月) 04:41:32.08 ID:VkXG2sS0
もーーーダメだーーー 2日いじくり倒して動かん PT3でXPからWIN8へハードそのまま移行したがTVtestがBonDriverの初期化ができませんと言いやがる 何かヒント下さい
今から近くの神社にお参りしてこい
白無垢着て頭に蝋燭を灯して、あとはネイルガン装備を忘れずにな。 んで神社から帰ったら先ずは寝て、その後でもう一度最初から落ち着いてやり直してみれ。
>>516 >ハードそのまま移行したが
“ハードを”ってことはWindows8機にPT3を移しただけか?
それともPT3を刺してあるXP機にWindows8を入れたって意味か?
言ってる意味がよくわからんぞ
ソフトを丸ごとバックアップして移したのか?
面倒臭さがらず、一から設置しなおせよ
大して時間なんてかからねぇだろ
話はそれからだ
521 :
603 :2013/10/28(月) 08:08:36.50 ID:45B5YfJz
>>516 まさか、c:\program files\tvtest\に置いているんじゃないか?
そうだったら、c:\tvtest\ にしろ。
確かにそれは昔から使ってるとハマりやすいトラブルだ
523 :
名無しさん@編集中 :2013/10/28(月) 17:08:11.82 ID:VkXG2sS0
>>520 XPで使用していたPCにHDDだけ新規にしてWIN8はクリーンインストール
デバイスマネージャー上ではJungo表示とサウンドビデオ内でもPT3両方共にこのデバイスは正常に動いいますと表示
もう5年も前のPCで公式はWIN7までしかサポートしないから限界か?ちなみにマザーはMSIのkA-780GM-Mね
>>521 \C の直下に置いてみたこれねc:\tvtest\ ちゃんと凡の指定も変えたが症状変わらずダメ
今までは全部デスクトップに全部置いといたが今度は直下じゃなきゃダメなのね覚えとく
Sample.exe・Example.exeではチャンネルスキャンできてるの?
525 :
名無しさん@編集中 :2013/10/28(月) 17:35:14.21 ID:VkXG2sS0
>>524 Example.exe走らせたら★エラーが発生しました。 Bus::Run() (0x00000403)だと
やっぱPT3自体がちゃんと認識してないのか?
1:ドライバとSDKをアンインスコしてPT3を外す 2:PT3を外す 3:ドライバとSDKを入れ直す 4:PT3を取り付けPC起動 8から8.1にした後でドライバ更新時にエラーが出て通常の方法ではBus::Run() (0x00000403) が出て困ったね。↑の手順でやってみたらこの前の種デスの録画に間に合ったよw
527 :
名無しさん@編集中 :2013/10/28(月) 18:12:25.42 ID:VkXG2sS0
>>526 今からやってみる。と言いたいがこれから飲み会に出かける。
帰ったら酔っぱらいだが、根性でやってみる。。。こわさなきゃいいが
STATUS_WD_Version_ERROR(0x403) は、SDK が返すエラーです。 ドライバのバージョンが SDK の想定しているバージョンと異なっていると発生します。 PT3-Example-300.exe を動作させるには SDK 3.0 が必要で、 SDK 3.0 を動作させるにはドライバ 3.0 が必要という関係になっています。
そもそもマイケロソフトのアカウントを設定せずローカルアカウントだけでWin8Proを運用、 その上、Ex7rorw8でまるっきりWin7のインターフェイスでつかってきました。 …パシコンさんを起動するたび、あまりに頻繁に8.1に更新しろやぁと催促してくるので、 ついうっかりストアに入って8.1更新をかけた。。。。 ヒドイ目に遭っているww Ex7forw8で元通り・・・と思いきや、まったくブラックアウト。反応無し。 Ctrl+ALT+deleteでタスクマネジャーからEX7…を削除して、、、パシコンさん使用可能へ。 でも、なんじゃ〜〜これ。いちいちパスワードは要求してくるし、タイルはうっとうしいだけだし。 肝心のスタートボタン自体、タイルに戻るだけで使いモンにならん。こまったなあ。。。。
ng
>>529 まじかよ
てかスタートボタンに関しては、慣れたら無くても気にならなくなったわ
そもそもランチャー派だったし
Windows8を使うやつがアホなのだ
>>532 そう言うがもう7も発売中止になったし、一部を除き新規で入手は8になってしまう時代だ。対応して
いくしか無いだろ。
すでに対応済みの7 これから対応していくしかない8(まだしていない するともいっていない どっちがいいかは一目瞭然
8も有るけど基本的に7しか使わないな アホと言うほどでもないが8を使う理由も無い 7は2020年までおKなんだし
俺もAeroとガシェットが好きだから7でいいわ。
しばらく7でもいいし8でもどっちでもいいと思うけどなあ。
セブン欲しいけどなんか高いね。 ヤフオクの正規とかで出ている4000円DSPってあれ本物なの?
ああ、やっぱりw サンクス
本物のはずがないだろう
OEMならDSPより安く買える
質問です CentOS6.1にてPT3録画環境を構築したのですが、PT3のチューナー使用状況を取得する方法は何かありませんか? なお都合上psコマンドからrecpt1などスクリプトを探す方法は不可能です、よろしくお願いします。
recpt1で全てのチューナーを掴みに行って歯痛で弾かれるかどうかで判別したら? あとはココよかLinux板のテレビ相合スレ言った方がいいかもしれぬ。
>>544 ありがとうございます、そちらで聞いてみます
548 :
名無しさん@編集中 :2013/10/29(火) 23:39:05.11 ID:hT2bnWjg
LinuxでSpinel相当のソフトウェアってあるのでしょうか? 現在使用している録画サーバが3年目という事もあり更新を考えているのですが 現在XPを利用しておりこれをLinuxに置き換えるか7に置き換えるか悩んでいます。 TV鯖以外のマシンからTVTESTを利用してテレビを見ることがあるので Spinel相当の物があるのか調べても見つからなかったので質問させていただきました。 お手数ですが何かご存じのかたいらっしゃいましたらご回答いただければと思います。
>>548 winのほうが各種ソフトウエアの機能、安定度が格段に上だからwin7にしたほうが
いいと思いますよ
ユーザーも多いから何かトラブった時に情報収集しやすいしね
俺もWindowsの方が良いと思う。 TVRockとかEDCBに代わるソフトを聞いてるならChinachu辺りを勧めるけどねぇ。 > ・HTTPストリーミング、Apple HTTP Live Streaming Chinachuにこんな機能が付いてるみたいだけど、これじゃだめかな。
551 :
名無しさん@編集中 :2013/10/30(水) 11:45:39.65 ID:Ful/kST3
WIN7、PT2 B OSアップデートしたら再生オフのチェックが外れなくなり再生できません。 録画は出来ていて、メディアプレイヤー等で再生は出来ます。 が、録画に限らずTVを見たいのでなんとか元に戻したいです。 何がどういう理由で再生を邪魔しているのか教えて下さい。
TvTestのデコーダーをマイクロソフトのから変えろ
アプリ名とバージョンは? tvtest なら、tvtestスレの方がいいんじゃね? スレに投稿する時は自前ビルドなのかも書くべし 今の情報ではエスパーでもない限りわからんわ おれだったら、インストールしたアップデートひとつひとつ削除してって原因となってるもの探す
左のチャンネルから日本語、右のチャンネルから英語が出る番組の、 日本語だけを出す簡単な編集方法を教えてください 再生するだけならできますが、動画そのものから英語の音声を消したいのです
TMPGEnc Video Mastering Works 5
無料はないですか?
>>557 ありがとうございました
とりあえずお礼を
そのとおりにやってみます
MPC-BE+LAVで海外ドラマを再生してるけど、日本語音声のみで再生できてるよ 特にtsの編集とかはしてないけど、うまく再生できてるね
>>555 ペガシス、持っていてMP4作成に使ってはいたが、2カ国語放送
の分割にも使えるとは知らなかったw
フィルター編集のところから選択できるだねぇ。ありがとう。
>>559 昨今の二ヶ国語はデュアルステレオだからな。
今回の話題とは種類が違う。
pttimerで録画したtsファイルをmulti2decでスクランブル解除するとファイルのサイズが小さくなるのですが何故なのでしょうか ファイルのどの部分が削られているのでしょうか 10GBのtsファイルをスクランブル解除したら1GBもサイズが減って9GBになりました
>>563 それだけ余分なデータが乗っかってると言うこと
ふーむ
>>564 お返事ありがとうございます
pttimer 0.5.5に付属しているtstoolというソフトにもスクランブル解除機能があると分かったのでそちらで解除を試したところ、解除前と解除後でtsファイルのファイルサイズは全く同じでした
(解除に失敗したから全く同じファイルサイズになったということではなく、解除にはちゃんと成功してます)
なのでどうやらmulti2decはスクランブル解除する時にtsファイルの中の何らかのデータを勝手に削除してしまう仕様があるようです
これからはtstoolでスクランブル解除することにします
>>566 設定→ユーザー定義→NULLパケット削除 にチェックが入っているからじゃないの?
>>567 お返事ありがとうございます
そうだったみたいです
ファイルサイズが減る理由が分かって安心しました
どうもありがとうございます
NULLパケットってそんなに容量くってんのか。 全然意識してなかったけどバカにならんな。
570 :
名無しさん@編集中 :2013/11/01(金) 20:13:20.52 ID:XXKAeT2X
>>81 亀レスすまん!(文字数制限が有るので手短に)
推奨対策順位。
@メモリ使用制限を4095Mにする。(環境継続)
Apt2wdm人柱β3を使う。(ツールの再設定要)
BWin8 64bit版を使う。(購入?)
windows8 32bit pt2で検索すればヒットするよ。
>>570 pt2wdm人柱β3
って何処が配布元???
2chで更新の報告あったけ??
>>571 斧で"pt2wdm"を検索すれば出てくるねぇ。->人柱β3
DL数 = 4 って
Driver-300で解決できそうだよな
そもそも、pt2wdmはWin8 x86で使えるようになる以外に 標準のドライバーと比較してメリットってあるの?
Drop:3 Scramble:0 Signal: 15.64 PID: 0x0000 Total: 63215 Drop: 0 Scramble: 0 PAT PID: 0x0001 Total: 634 Drop: 0 Scramble: 0 CAT PID: 0x0010 Total: 3160 Drop: 0 Scramble: 0 NIT PID: 0x0011 Total: 41601 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT PID: 0x0012 Total: 1231847 Drop: 0 Scramble: 0 EIT PID: 0x0014 Total: 1264 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT PID: 0x0023 Total: 1022 Drop: 0 Scramble: 0 SDTT PID: 0x0024 Total: 3793 Drop: 0 Scramble: 0 BIT PID: 0x0101 Total: 63215 Drop: 0 Scramble: 0 PMT(ServiceID 0x00BF) PID: 0x0111 Total: 95760 Drop: 0 Scramble: 0 PCR PID: 0x0121 Total: 57676 Drop: 3 Scramble: 0 ECM PID: 0x0131 Total: 1157824 Drop: 0 Scramble: 0 EMM PID: 0x0140 Total: 74917607 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO PID: 0x0141 Total: 1610001 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC PID: 0x0146 Total: 6267 Drop: 0 Scramble: 0 字幕 こんな風になったんですけど、 ECMってなんですか? ECMのドロップって何が原因ですか?
3は地雷
2は転売
1は幻
4を熱望
プレクの対抗機?
582 :
名無しさん@編集中 :2013/11/03(日) 19:14:11.91 ID:8vPIc5aZ
俺
地雷はIOやバッファローだろうね
584 :
名無しさん@編集中 :2013/11/03(日) 20:43:11.60 ID:cByj6NMU
>>81 今までこの問題が表面に出て来なかった事が不思議だ。
Win8系の移行が遅れているのか。
みんな64bit版を使っているのか。
はたまたアーリーアダプターは自己解決能力が高いのか。
どれにしても解決方法が判ってよかったな。
このスレ、初心者質問というが、その質問の意味すらちんぷんかんぷんで わからん猿は、ぼーぜんとマウスをスクロールするのみ。。。。。
日本語でおk
PT3 を購入してまだ接続前です。 現在地デジチューナー内蔵の「DT-H70B/PCIE 」を使っています。 上記付属のB-CASをカードリーダーを利用せずに使うことはできませんか?
>>587 DT-H70B/PCIEのカードリーダにさしてつかうっていうのならできない
一時期みたいに転売屋買い占め&品薄高値じゃないんだから大人しく買っとけと>カードリーダ みかかこむのOEM元とか安いのもあるし、最悪、ソフ
>>588 ありがとうございます。知識不足なもので教えて頂きたいのですがどういった理由で使えないのでしょうか。
>>589 そのソフトは知ってるんですがカードあるならせっかくなら利用したほうが使いやすいのかなっと
>>590 価格は調べてます。外付けタイプのものしか見つからなかったのと、なにより「ださい」と思ったので内蔵の地デジチューナーを利用できればと思ったのです。
>>591 PC用デジタル放送チューナーについているB-CAS用カードリーダは
OSが汎用スマートカードリーダとして認識しない作りになってるから専用アプリからしかアクセスできない
けいあんのカードリーダみたいに解析されて外部からアクセスするための何かが作られている場合もあるけどな
>>592 つまり使える地デジチューナーのほうが稀なんですね。
コネコネットの恐らく他者製品の地デジチューナーのレビューで使えるって言ってた人がいたので
自分のでも普通に使えるんじゃないかと思ってました。
祖父はどこでダウンロード出来ますか?
>>594 行こうよ まぶしい 光の 世界♪
ハートの スイッチ ON にして♪
光の世界にあるらしい
WE LOVE SOFCAS WORLD
時間の流れを さあ 追い抜いて 迎えに行こうよ 幸せを
キャスバル兄さん…!
外付けがイヤなら内蔵すればいいじゃないか
>>601 スマートカードリーダのことなら
奥沢使ってマザーの4ピンUSBにカードリーダさしてPCケース内にカードリーダ放置
水冷用ホールとかあるならそこからケーブル引き出してリアのUSBに接続でもいいかも
603 :
名無しさん@編集中 :2013/11/06(水) 13:33:05.31 ID:lNiutPE/
質問です。 設定等、おすすめの解説サイトありますか?。
久々にggrksと書こうと思ったけど、 ggrksってもしかしたら最初はグーグルのステマで、知らぬ内に協力してたのかもしれない とかどうでもいいことを書き連ねる週の真ん中水曜日真ん中もっこり昼下がり
もっこりってこのもこみち野郎
>>602 つまりマザーにつなげるのがインターフェイスの変換するやつがあるのね。
奥沢ってのが何かわからなかった。
>>604 そんな時は「ヤフーでググれこのバイドゥ野郎」と言えばよろしいのです。
ヤフーでググれって
すまん そういう意味ね
ヤフれ!だろ。
bingrとかは?
それよりも
>>604 はもこみちのステマじゃないのか?
とても稀だけどPT1+PT2のBS/CS録画で1パケットのDROP(MPEG2 VIDEO)が発生する。 複数録画状態で同一時間に同じようにDROPするので、受信環境かPCIバス周りが原因なんだろうか? 録画ソフトはptTimer 0.6.0.0のスクランブル解除パッチです。 パラボラアンテナの前を小鳥でも通過するとなるのかなぁ?
継続ONに設定してても特定の時間にLNBへの電力供給が瞬断する家電レコがあるって話があったな
ptTimerってLNBの設定が見当たらないなぁ。 もしかしてLNBはテレビが供給しているのかなぁ。
>>618 サンクス!
「供給する」になっていました。
iniファイルだけ見てた。トレイにあったとは・・・AHODA
iniにもLNBPOWERってあるが
電源が入らない、どうしてこうなった・・・
北海道・東北地方のウンコタレだったらアンテナ線抜いて再接続するか、サージ付の分配器買ってみれ
ウチのシーズーは俺に似てへちゃむくれなグレムリン的犬のに俺と違い皆に可愛がられる。グレてやる。
自分でも何を言っているのかよく分からないが、質問。 JCOMパススルーの地デジ、BSをPT1 x1枚、PT2 x1枚で受信録画中。 そこにPT3 x1枚を追加して地デジはJCOMパススルー、BSはBSCSアンテナからの接続としたい。(JCOMパススルーBSは上の帯域のほうが映らないため) (BSは映るチャンネルが違うことになる) こんな運用してる人おる? EDCB10.66です。
特に質問する程の事でもないと思うが、何か具体的に不安な点とかあるの?
録画の際BSCSアンテナ直のPT3のみチャンネルがより映るのでPT3のチューナーで録画してくれるのかな?とか思いまして、、、
PT3にだけ衛星アンテナの線をつなげなければいいんでは?
>>628 すまん、何が言いたいのかよく分からん。
というか、PT1, 2, 3 はチューナーでしかないし、
録画とか視聴する時のチャンネル・チューナーの制御はBonDriverレベルの・・
あぁ、もしかしてBonDriverでどう扱われるのかが分からないって話をしたいんだろうか。
よくよく考えてみると、俺もVirtualPT使ってるが、 物理チューナーごとに視聴可能チャンネルが違うケースでどういう挙動を示すのか試した事ないな。 BonDriver_PT系は普段使わないんだけど、BonDriver_PTとBonDriver_PT3は別モノだったような。 何にせよ、BonDriver_PT-S0とかS1とかに分けてしまえばチューナーの使い分けはできると思うけど、 そっから先はPTxじゃなくてEDCBとかTVRockとかの仕様の話になってくるかと。 ちなみに、EDCBはBonDriverごとにチャンネルスキャンできるから、多分対応できるはず。他は使ってないからワカンネ
みなさまありがとうございます<__> アンテナ付けたらトライしてみたいと思います。
うちもCSの周波数高いほうが弱いんだが、アンテナプラグから分波せずに直に入れるとぎりぎり映るので、 一枚のPT3だけに直に配線してある。 で、BonDriver_PT3をリネームして使用。 一枚のPT3だけでしか映らないものは録画設定で手動割り当て。
JCOMで全て問題なく映っているが普通は 映らないもの??
ちょい前の地デジを機にマンションの共聴設備の更新をやめてマンションの全世帯が地デジをJCOM経由で見てるということです。 どこまで映るものなのかは曖昧です。
>>635 JCOMはいろんな地域のケーブルテレビ会社を吸収してでかくなってるので、どういう配信になってるかはもと
もとの会社の設備次第。
BS/CSをパススルーでケーブル配信してるところはあんまりない。JCOMがSTB使って配信するのとバッティ
ングするからな。で、集合住宅ならBS/CSを独自にアンテナ立てて混合して部屋に引いてるケースが多いはず。
その場合、アンテナや途中経路の機器が古くて周波数高いチャンネルが映らなかったりする。
2枚目のPT3を挿したら1代目が動作しなくなりました 何が原因でしょうか 2枚挿はできないのでしょうか?
>>638 自分も現在PT3の2枚挿しで運用中
特に問題なく稼働してる
Googleなどで「PT3 2枚挿し」なんかで検索かけると
色々サイト出てくるよ
>>637 そうなんだ。
じゃたまたまラッキーなのか。
>>637 うちも地デジJコムパススルーのBS(・CS)部分がマンション独自アンテナ部分
設備が旧くてCSが映らず、夜にBS TBSとBS Asahiだけが電波弱くなる謎の状態
どうにかしたければ自分でベランダにBS・CSアンテナ立てるしかないんだよな
そこまでする気は無いけど
642 :
名無しさん@編集中 :2013/11/12(火) 02:42:42.36 ID:chSzVrYp
【型番】PT2・Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Professional 64bit 【M/B】ASRock H67M-GE 【CPU】Core i5-2500 【GPU】on board 【HDD】WD1002FAEX-00Z3A0 【メモリ】DDR3 SDRAM PC-12800 2GB×2 【電源】450W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】CyberLink Video/SP Decoder (PDVD8) 【BonDriver】BonDriver_Spinel version 3.4.0.0、BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.17、Spinel 3.5.0.1、EpgDataCap_Bon人柱版10.29 【質問】TVTestを起動すると、テンプレどおりに「BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。」と出まして視聴不可能です。どうやったら見れるんでしょうか。 今までは見れていましたが急に見れなくなりました。x86を使用してました。 【やった事】・TVTestの最新版を手に入れる ・ドライバ、SDKを最新の300にして再インストール・見れなくなった時刻以前へのシステムの復元 ・PT2を再び嵌め直したりリーダーの抜き差し・イベントログで見れなくなった時間付近のエラーを探したけど分からない これらをx64でも試してみたり、x86のTVTestとBonだけで試したりするも未だにチューナーは開かない。 spinelは昔サーバーにしようと考えていたがそのまま放置して使っていた名残?今日まで2年半正常に動作してた。 【Sample.exeの結果】 正常、チャンネルスキャンも正常
そこまで掻き回したんじゃもう最初からやり直したほうがスッキリするんでは?
PT2のBonDriverを使うとTVTestがエラーを吐くわけだから PT2のBonDriverを使わなければ、いいのでは? 具体的には、Sample.exeで録画して、 TVTest + BonDriver_Fileで追っ掛け再生してみるとか。 別のPCにPT2を移殖してみるとか。
すでにPT3を購入済みなんだけど。今更ながらPT3のメリットってなんなの? b-CASは使ってる
>>642 OSの再インストールから始めてみれば?
自分で何をやってきたのか覚えてないんだろ?
sample.exeで動作してるのに挿し直しとか意味ないわ。
>>645 編集できるtsが録画できるとこかな。
自分は動作が軽いから、って理由でPTシリーズを使っているけど。
メリット:自由度・・録画も再生も編集もやりたいようにできる デメリット:使い方次第では法的に真っ黒。機材も情報もソフトも自力で探す必要がある、困った時に誰も助けてくれない。
>>645 俺はレコーダーの類いも数十台持ってる基地外
それでもPT1,2,3持ってて稼働させてる理由はほぼ
>>647 ,648と同様
tsファイルが普通のファイルで扱いやすく、サーバ、LANネットワーク、HDD、USBメモリ等との相性が
非常に良いことも理由に挙げられるかな。家電系はその点、異常にめんどくさすぎる
適当にファイル移して保管できて移動、外での送受信も簡単、PC間でのチューナー共有とか、
楽でしょうがない。家電は縛りが多すぎる
普段の見て消しは三菱(HDD増)旧型レコのCM飛ばしでやってる
一部、BD保存もSONYの家電レコ
この辺の使い勝手は家電レコが圧倒的に楽
>>642 pt2wdm用凡 ドライバbonDriver_pt2wdm(人柱版4)
>>645 自作パソコンを使える、または買い足す理由ができる
653 :
名無しさん@編集中 :2013/11/12(火) 23:01:15.76 ID:d6Dn53uo
>>642 BonDriver指定が変わったじゃないの?
TVTestの左下をクリックしてBonDriverに何が選択されているか確認して見れば。
もし起動できないのならTVTest.iniを削除して起動すれば初期設定から起動するよ。
bonDriver_pt2wdm(人柱版4)はpt2wdmのα版でしか動かなし、α版は署名が無いから初心者は使わない方が良いよ。
654 :
642 :2013/11/12(火) 23:20:57.47 ID:T6D4SrlK
いろいろ御回答ありがとうございます。 どうやらptTimerに付属してあるBonDriver_ptmr.dllか BonDriver_PT2 Ver.1.00を使えば映ることが分かりました。 PT-ST系のBonDriverが何故かダメみたいです(前までは使えてました) とりあえず見れるのは見れるので現状はOK 後でOSをクリーンインストールしたいと思います。 お騒がせしてすみません。
Windows8や8.1でTVTestを使うときはやっぱりVisual C++は2005や2008も入れたほうがいいの? 元から入ってる2010だけの状態でXPから移動して動いているけど、やたらとCPU負荷が高くなったりするから気になって
>>655 入れて置かないと旧バージョンで書かれた物が動かない可能性大
>>645 分配器要らず(分波器は要る)で使えてPCI Express x16 / x4 / x1の接続ができる
使用者が多いので自ずと先人たちが人柱としてノウハウを公開してくれてるので導入がラク
つーか・・・PT3のメリットも解らないなら無理に使わなくてもいいよ 捨てちまえ!
俺も
>>649 と同様にPT1二枚 PT2二枚 PT3 PX-W3PE PX-Q3PE全部稼動させてる基地外の部類だが
I-Oのアナログチューナの使い勝手がよすぎてPCで録画→地デジ化でI-Oの買い替えしてあまりのクソチューナっぷりに
PT1に乗り換えたら便利すぎてそこから何台もパソコンが生えてきたw
>>657 レコは6以上とかチューナー付いててもアンテナ端子は2つだし、
PT1,2は分配器付いて無くて各チューナー単位のアンテナ端子4つだったろ
記憶が混濁してないか?w
pt3のってのにアンカしてるような
>>659 分配器要らないのは家電、PCチューナー含めて普通だからねえ。特にメリットだとは
PT1,2含む一部のPCチューナーが分配器付かないだけの話。
>>657 はPT1使ってるんだし
昨日PT3とカードリーダ買ってきて 今ググりながら覚えてるんだけどなんとかTVtestで写った これで今何合目ぐらい? はよ同時録画(゚д゚)ウマーしたいです あとエンコ用のソフトなにかございましたらご教授願いたい AVIutlならアニメアプコンの時に使ってたのがあります tsだともう一回変換かけなきゃ駄目でしょうか
まだ登り始めたばかり、冒険はこれからだ。 〜完〜
PTならptTimerがいいよ。 3枚刺しもやれるし。 EDCBが良いのはわかるけどptTimerもTvRock並に外部から使えるぜ。
PTタイマーは簡単に設定できるからいいね その代わり機能も少な目だけどね
エスパーおる? 1730時までは録画できていたのだが、EDCB10.66で 2000時からの録画がされていなかった。 その時間はそのPC触っていないから何も設定も弄ってないんよ。 2000時から復旧させようとがんばってTVTestをさらから構築しているんだけど、 「BonDriverの初期化ができません。」となる。 アースソフトのPT1-PT2-Sample-200.zipのSample.exeはどうにも普通なんやが。。
くっそptTimerでは問題なくChスキャン終わって、BonDriver_ptmr.dll使ってTVTestでも見られるぜ。
糞が、BonDriverフォルダからPTCtrl.exeが消えてたわ。 AVASTの仕業ちゃうか?
あばばばば
>>668 うちも急にEDCBもtvtestも起動しなくなって困ってたんだ。
ptctrl.exeコピーで復活した ありがとう。
うちもAVASTだけどチェストに入ってないし何で消えてるのか謎
って言ってるそばからまたavastに消された 原因avastだ
672 :
666-668 :2013/11/16(土) 01:47:45.46 ID:y0dCZLuo
>>670 同志よ!
ルパン見られなかったし、Perfumeも見られんかった。
AVASTアンインスコしたったわ。ほんま糞がっ!
わかってんなら除外設定しろよ・・・ avastは誤検出っていうか検出基準が厳しいからよくある事。
675 :
名無しさん@編集中 :2013/11/16(土) 15:37:21.08 ID:jQZL+CE3
PT2、pttimerで録画した映画で、画面が急に明るくなったり暗くなったり、 音にぷつっ、ぷつってノイズが載ります。 同じ症状経験した人いませんか。
画面が急に明るくなったり暗くなったり、ぷつっって音が入ってる映画なんじゃね?
>>675 古い映画を見てない?
ただ単に元々の映像自体がそういうのじゃないの?
678 :
675 :2013/11/16(土) 17:19:01.59 ID:jQZL+CE3
特定の映画じゃなくて、半分くらいのソースで発生します。 ぷつっって音は規則的に秒針のように連続して発生しますが、ずっと鳴りっぱなしではなく、消えたかと思うとまた出て、ソース全体の1/4くらいでなります。
>>678 ドロップが起きてないのが確認できてるなら、再生環境の問題だろ。
>>678 録画されたTSの問題か、デコーダーなどの再生環境の問題か切り分けすべきだな
ある日突然不具合が出たのか、初期からなのか、とか
TSの問題で等間隔プチノイズなんか出ないだろ
ルパンの顔がきもい
いまだにクリカンルパンに馴染めない
音は知らんが、明暗ならデコーダーとグラボの機能が競合してそんな風になったことはなるな。
winのアップデートでグラボのドライバが勝手にMSのに更新されている事がある
PT1,2環境にPT3を追加するのはPT3のドライバが必要だと思うけど、 PT3環境に更にPT3を追加する場合ってボードを挿すだけでいいの?
やればわかる
ドライバは一回入れときゃ問題ない
PT2機にPT3足すのって簡単に出来る? 初心者でも頑張ればいけそうなら早速PT3買ってくるんだが
スロットが空いてりゃデバドラとボンドラ入れるだけだろ
PT2入れるのに自力でやれたんなら簡単だ。 ドライバ入れてSDK入れてBonDriverを用意して、既存の環境に足すだけ。
すまんテンション上がりすぎてお礼言うの忘れてた あのあとすぐに買いに走って探して回って疲れて帰って寝て今起きた サッカー終わったら全裸でPT3ちゃんをぶっ刺します、ありがとb
デスクトップ入手したので 昔気になってたPT2買おうかと思ったら、PT3がでてるようなので買ってみた(今日届く予定) そのあとプレクとかエロとか競合がでてるのしったのだけどPT3でいいよな? あと関連ソフト最新版より古い方がいいとかみかけたけど、 入手可能な鉄板バージョンがあれば教えてほしい Win7 64bit です
エロが…競合…?
douiukoto dattebayo?
PT3で録画したファイルのファイル幅って1440で固定ですか?
、なんて聞いてみようと想ったがバカにされそうなのでやめました。
でも、やはり気になったので
おもむろに豆を挽き、珈琲を淹れた。そして、たけしは思索にふけった、
< たけし、ごはんよ〜
地上放送は1440が殆んどで衛星放送は1920と1440と720かな? ピクセル比率が1920のが1:1で1440は4:3だ。
CSに480なかったっけ? もうない?
スカパーe2のディスカバリー、ナショジオ、ヒストリーはまだまだ720x480。 この状態で4kとか、ふざけてんのか。
>>705 今はe2だなんて言わんよ。スカパーだ。
それに帯域が帯域が足りないんだから仕方ない。
4kやるならプレミアムサービスだろ。
家のアパートはBS、CSのアンテナがないので受信できないが地デジは受信できるので ドラマ等を録画してエンコし保存する為にPT3を購入したいが初期設定が厄介そうなので アマゾンでPT3の設定が大まかに書かれてる本をポチってしまった。
ここは日記書く場所じゃないけどな 本買うより適当にググる方がそのまんまで分かりやすくてコピペできるから楽だと思うが 本じゃ載せられる情報が限られるから自分の環境に合ったものが書いてあるとは限らない ググるとどうしようもないのも引っ掛かるけど、それでも試行数が圧倒的に多いから 自分のPCや安鯖、視聴・録画環境にバッチリ合うものが必ず見つかる
某小型の高い本にやたら詳細に設定やら導入方法やら載ってたな
本に盆銅鑼やらTVTest、EDCB等のソフトを添付してあるのなら価値もあるが 結局ググって各種ソフトを探し出す手間を考えるとな
>>710 基本的な事が全く分からないから本からスタートして大よその事を理解し
物を購入して本格的に設定を詰めていくつもりです。
要するに情弱なんです(苦笑い
てかツールの入手に困りそうだけどなあ。
このスレみて、ggれば、ネット上ですぐ見つかるだろ。
4kが来たらどうなるん?
しゃちょさん、PT4だしてね! だろ?4kはよ
>>715 来ないから安心しとけ。
来たとしても巣かパーHDに対応するとかしないっていうそんだけの話。
718 :
名無しさん@編集中 :2013/11/23(土) 09:27:20.41 ID:oAXRnIb+
まあ あと数年で用なしになるのは間違いないな。
テレビというメディア自体が用無しになりそうだがな
肌表面の具合からより精密な生理周期表とか作られそうだな。
>>718 一旦放送規格変えてしまったら30年はこのままだよ
4kだのはネット配信かパッケージ販売するしかない
4K 2014年7月〜 8K 2020年〜
4kとかマジイラネ
>>722 CSだからなあ。まあPTシリーズもCS入るけど
地デジとBS(メインの部分)は現行規格のまま数十年は続くよ
その為に現行放送規格が作られてるんだし
4k8k向けの安い部材が安定して供給されるなら
しゃちょさん作ってくれるかもな
ソフトの対応も必要だけど
現実を見ろよw
【型番】PT1・Rev.A 【ドライバ】PT1-Driver-300.exe 【SDK】PT1-PT2-SDK-300.exe 【OS】Windows7 Home Premium 64bit SP1 【M/B】ASUS B75M-PLUS 【CPU】Celeron Dual-Core G1620 【GPU】オンボード 【HDD】WD30EZRX-1TBP 【メモリ】ノーブランド DDR3 4GB 【電源】コルセア HX450W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT1-ST shm 【使用ソフトウェア】TVTest 0.8.1 x86 、EpgDataCap_Bon 人柱版10.66 【質問】PCを組み直したらBS/CSは映るのに地デジがシグナルゼロで映りません。TVTestの窓下のバーに信号レベルが出ると思うのですが、0dbになってます。 EpgDataCap_Bonでも同じく0dbです。チャンネルをスキャンしてもひとつもでてきません。配線は以前の環境のものをそのまま差し替えただけなので大丈夫だと思います。 試しにPT1につないでたのをテレビにつないでみても映りました。ハード、ソフトともに新しいものにしたので相性が悪いものがあるのか、それとも組み直す際に壊してしまったのかがわからず困っています。ご教示お願い致します。 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】今まで5年以上前のPentiumDC E2220で組んだPCにPT1を載せてたんですが、最近調子が悪いので上記の構成で組み直しました。
>>727 BonDriver_PT1-ST-shmはSDK1用だろう、
デバイスドライバやSDKのバージョンとマッチしてない
729 :
727 :2013/11/24(日) 06:51:49.02 ID:f49D8rkg
>>728 ありがとうございます。なるほど、SDKは以前のものと互換性があると思っておりました。
また質問で申し訳無いのですが、SDK-300でPT1に対応したBonDriverは存在するのでしょうか。
少しググってみたのですが、派生が多すぎて、、、
>>729 SDK2対応のBonDriverが使える
PT1/2共用のBonDriver_PT-STかBonDriver_PT-ST-shmだね
731 :
727 :2013/11/24(日) 13:57:44.20 ID:f49D8rkg
>>730 ありがとうございます。どうやら使っていたのはSDK2対応のBonDriverだったようです、、、
勘違いでBonDriver_PT1-ST shmと書いてしまいましたがBonDriver_PT-ST-shmでした。
回答してくださったのに申し訳ありません。
具体的に言えばPT1関係ファイル置き場にあったup0338.zipです。
http://www3.wazoku.net/2sen/pt1up/source/up0338.zip あと、BonDriver_PT- ST(人柱版3)も試してみましたが同じでした。
これはもう壊れていると見たほうがいいですかね、、、
1万円で交換なら新しいPT3を買った方がいいかもな。 プラス千円ちょいだし。
>>733 頼めばPT3に一万円で交換してくれるんでね?
アースソフトは損しないし。
というか、
> 【Sample.exeの結果】 正常
地デジがスキャンできてるのならボードは壊れてないだろ。
>>731 Sample.exeで録画して、
その録画したファイルが再生できるか確認してみてはいかがでしょう
736 :
727 :2013/11/24(日) 14:44:01.76 ID:f49D8rkg
すいません。Sample.exeの使い方をよくわかってませんでした。 起動した画面だけ見ていて正常に認識されていたので正常と書いてしまいました。 今Sample.exeチャンネルスキャンしてみたら地デジに関してはすべて受信不可とでました。 (T 0) チャンネル: 1 CN:00.00dB AGC:101/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 1) チャンネル: 2 CN:00.00dB AGC:096/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 2) チャンネル: 3 CN:00.00dB AGC:096/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 3) チャンネル:C13 CN:00.00dB AGC:095/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 4) チャンネル:C14 CN:00.00dB AGC:093/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 5) チャンネル:C15 CN:00.00dB AGC:075/255 ロック:000 TMCC 受信不可 (T 6) チャンネル:C16 CN:00.00dB AGC:082/255 ロック:000 TMCC 受信不可 以降すべてこんな感じです。
>>736 もう一回アンテナの接続をチェック。
絶対に間違えてないと確信できたならアースソフトに連絡だな。
738 :
727 :2013/11/24(日) 17:28:17.28 ID:f49D8rkg
なんてことでしょうか、配線間違いでした、、、、 PT1に挿す地デジとBSの配線が逆でした、、、 BSは映っていたのでそこは間違っていないと思い込んでいました。 S0、S1は地デジのほうの線をつないでおり、アパート共用のものでBSとUHF混合していたので映ったのでした、、、 そしてT0、T1ほうは自分で設置したBSアンテナとつないでいたので映らなかったと、 PCが壁際に設置してありうろ覚えのままで裏の刻印を見ずにつないだのが間違いの元でした、、、 みなさん教えてくださったのにこんな凡ミスで大変申し訳ありませんでした。 アースソフトさん故障を疑ってしまい申し訳ありませんでした。耐久性神です。 みなさんありがとうございました。
こてこてやな
740 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 13:45:39.38 ID:yXNofucQ
>>740 既存の3分配器を全端子通電の4分配器に変更
4分配器から追加する受信機まで用にアンテナケーブルを一本追加
が最低ラインだけど、分配増やしたことで映らなくなったりしてブースターなどが追加で必要になる可能性もある
743 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:17:27.82 ID:yXNofucQ
大本から交換っすか?まじっすか?言い換えるとお前本気か? そういう図式か?要するにそれしかないのか?なにごとだ?
744 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:18:22.46 ID:yXNofucQ
イチャモンつけるなマルチなんてしねーよ!!!
980円の4分配器買ったら中身はインピーダンスマッチングも無い 単なるワイヤーで4個のコネクタをたどっているだけだった。orz こんなんだったら同軸ケーブルを自前で分岐すれば良い。 まぁ、DROPも無しに受信できているから結果オーライだな。
746 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:24:59.68 ID:yXNofucQ
>>745 いやいや○○Ωみたいなのねーか?
受信感度を弱めず分岐するはずだよ
ただの分岐手前でやってみ?よわよわのほよほよになるよ電波が
749 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:34:32.50 ID:yXNofucQ
そうならない裏技があればと思ったがしかたあるめえなあ 結論から申し上げると私の場合抜本的に改革しろと命じられた以上 根っこから覆すように3→4のやつを売買する必要があるということになる じゃデッサンはどうなる?元の木阿弥焼け石に水みたいになる タイプする手が止まって眉を掻いても背に腹は変えられんという図式がここに浮かび上がってくる となればタイプをやめ解決策を打ち出したのならそれに相応しい状況判断をして適切な処置を施さねばならん あぁそうか実際に現実世界を駆け回り電気に足を運ぶか或いはネットでショップサイトを開き 必要なものを探し出しポチルという行為を講じなければ二進も三進もいかんというわけかしかし 小休止の意味でも寝るか一旦この事は忘れてじゃないとアホの一つ覚えのようになる、。
お薬飲み忘れてないか
751 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:43:55.88 ID:yXNofucQ
ファックス5メートルって(笑) しゅらびぁじゃ(w笑w)
752 :
名無しさん@編集中 :2013/11/25(月) 14:47:00.70 ID:yXNofucQ
いかにも部屋にアンテナがありそうだと感じ取れたやつは4割弱程度か そいつらは安心して人生をまっとうできるでしょう 残り7割強の人間は見通しが悪い、非常に悪い 胸に手を当てて再確認してごらんなさい ファックス5メートルって(笑) しゅらびぁじゃ(w笑w)
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
部屋にあのバカでかいアンテナ(UHF?衛星?)置いてる?ってww
室内受信スレはここじゃないですよ
えたいの知れないデンパ受信ちうですw
757 :
名無しさん@編集中 :2013/11/26(火) 08:29:14.22 ID:C1f6H687
騙す側の人間もいるなら騙される側も人間もいる 釣る側も人間もいるなら釣られる側も人間もいる プレクススター万歳
PCの構成を変えてPT2を再セットアップしたら、映らないチャンネルはあるわ ドロップしまくりで取り付け時に壊したかと焦ったぜ! 結局入れる物が足りなかっただけだったんだけどw
759 :
えなりかずき :2013/11/26(火) 17:18:16.46 ID:BvfWMjun
すべては計画通りの宣伝のための工作だったというわけだww おっと待てよ、現時点でもその計画は実行中だがなwww NHKもスカパーもBCASも最初から想定内ww そのままカードで見ようが細工したカードで見ようがカード無しで見ようが 入り口の数を設けることでキモオタどもが調子にのり、発狂すると分かった上に計算し 大々的に大きく宣伝して国民のすべてを客に取り入れようと国ぐるみで計画したというわけだWWWW 高々ちょろ千円ちょろ万円の誤差程度で必死になって発狂しているところをみると よほどの貧乏人と見えるな低所得者よWWW 貧乏なら頭を鍛えて働けよカスオタどもよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 警察警察ってww 国の下の下の下で動く犬wwww 国家のことを知らずして偉そうに言うな底辺貧乏ウジムシwwwww 国をなめすぎww 宣 伝 を 関 与 さ せ る 気 の な い 予 算 は 徹 底 管 理 さ れ て お り ま す W
ま〜たふぁびよったw
761 :
名無しさん@編集中 :2013/11/26(火) 17:28:37.26 ID:BvfWMjun
ふぁびょりいず♪
はい、次の患者さんどうぞ
その人あっちのスレにもいたよwww 必死にPC立ち上げてってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 録画するのに立ち上げてるのにな?wwwwwwwwwwww 必死かどうかと聞かれると言い返す言葉もないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
?
WIN7にて高負荷時かなんかの拍子に色々アプリが落ちるんだ。 原因追究はともかく、そうなったときEBCDとSpinelは再起動させたい。 Restart on Crash こちらはこのPCでは起動してくれない。 Restarter / Restarter is an application that automatically monitor and restarts crashed or hung programs and applications. こちらは用途が違うようで、、、 何かいい監視アプリや1時間毎でいいのでアプリ起動させてくれるようなアプリないですか?
EDCB→EpgTimerSrv.exeをサービス登録してエラー時の処理をサービスの再起動に設定 Spinel→sexeを利用してサービス化し↑と同じように設定する sexeの「シャットダウン以外でプログラムが終了したら再起動」にもチェックしておく Spinelのウインドウが表示できなくなるけどまぁとくに支障はないし、とりあえずこんな感じでいいんじゃね この方法でも落ちた時実行中の予約録画などは失敗になるし、EpgTimerSrvが予約録画中に落ちた場合 予約録画中のEpgDataCap_Bonがチューナーつかみっぱなしで居残り続けることになり、以降の他の予約に支障が出る可能性がある 予約録画中にEpgDataCap_Bonが落ちた場合は録画異常終了扱いになり自動でその番組の録画に復帰はできない 早く根本原因の除去をすることをお勧めするわ
ありがとうございます<__> 後からトライしてみます!
>>767 これ使ってると色々落ちやすくなるよ
応答無しになってるけどちゃんと処理中なアプリを強制的に終わらせるみたいだね
EDCBをECDBと書くのはよく見るけどEBCDは初めて見た
ABCD
KBの並び的にも打ちやすいのにな
動かねー ってファームの更新が必要だったでござる 少なくとも2013年内に買ったやつだったから油断してた
そんなに在庫を抱えてたところから買ったのか?w
>>ファームの更新 て、なんだべ?
たぶんFPGA更新だろう・・・。
プロ野球の話でしょ
転売品なんて買うからだろ
昨年の夏に買ったのはもう修正済みだったな。
PT2で2分配するとドロップするような受信レベルだと PT3に買い替え場合はやっぱりドロップしまくりになる? PT2に分配せず繋げばドロップしないのだが、MB変えようかなと思うとPCIが無いのが増えてる
>>782 試してみないとなんとも
改善する可能性はあるけど
>>782 そういう質問するときは受信レベルが幾つか書こうな。
>>784 分配なしだと20dB〜25dBでドロップなしで全局映る
分配ありだと18dB〜20dBで1局だけドロップしやすくなって別の1局は映らなくなった
ブースター買え
しまくりってことはないけど、どうゆう環境でPT2を使ってるか分からないから答えようがないと思う どうゆう種類のケーブルとか分売器とか使ってるとかさ
>>785 随分受信レベルが低いねえ。
CATVか直接受信か知らんが、大元に屋外ブースターあるならそれのツマミを弄った方がいい。
もし集合住宅で、コンセントから直接引いてその数値なら大家に低すぎると文句言っていいレベル。
あとケーブルや分波器は何使ってる?
3はヤバい
PT3値下げしてるぞwww 9980円やて・・・PT2は3980円やったのに・・・orz
>>792 PT3: アースソフト謹製の1年間の無料保証
PT2: 中古の使い潰し品、当然保証なし。いつ故障してもおかしくない点に納得できるなら、まぁまlお買い得。
池沼とか乞食でも使えるガラケーと違って、ある程度敷居高いパーツだからアホみたいに乱暴に使われてることは少ないだろ? と言いつつ、ピン曲がりマザボはそこそこ見かけるが
え?
あ?
乱暴に使う? ウチじゃあ3年間24h連続稼動だよ今出てくるのそんなのだろ
敷居が高いパーツって何?日本語勉強しなおせよw
PCI付きのMB探すの面倒だね。 それで俺もPT3に買い替えた。 しかしMINI-ITX派の俺は今現在2枚刺しに してるんだけど買い替えは更に困難を極めそう。
>>799 この板にいるからPCで地デジ視聴とかTS抜きとか常識になってるけど
一般レベルでみればごく一部のマニア(含アニヲタ)しか使わないわけだろ?
そいつらが買って、さらに荒い使い方する奴となると、せいぜい4桁以下だろ?
ドコモのNとかPがガラケー市場席巻してた頃は、そもそも購買率でも圧倒的に池沼が多かったから新古以外ゴミだったわけだし、
それに比べれば全然マシだと思うが
>>796 いまだにレッテル貼りする君って時代についていけてるの?
ハードルが高すぎてついていけないぜw
>>800 ATXマザボ買えばPCIも普通にあるだろ。
探すのが大変なのはマイクロ以下と一部ハイエンドだけだ。
>>803 >ATXマザボ買えばPCIも普通にあるだろ。
ある
が、別チップ制御で不安定要素
3はヤバい
807 :
名無しさん@編集中 :2013/12/08(日) 17:04:46.96 ID:6uoXRBCf
>>803 1150世代のチップセットからネイティブPCIのがいなくなって
変換チップ有りのしかないから相性問題があるんだよ
H87M Pro4でPT2が認識が外れたりするとか言ってる人が居たはず
808 :
名無しさん@編集中 :2013/12/08(日) 17:27:08.06 ID:MrRRj5Dl
ファイルに異変が・・・ 動画ファイルのプロパティで確認できるDivxの 12bit 24bit の違いってなんだ・・・?
>>803 だからMINI-ITX派だって書いてるんだけど・・・
>>810 だから平均的に扱いが酷いって言ってんだろ、その辺のパンピー向けチューナーならともかく。
基本的に使い潰すモノだと思ってたが。
乱暴というか過酷な使われ方ではあるわな
脂ぎった手で基板面ベタベタつかんでPCIに刺したり引っこ抜いたりするわけでもないし 神経質すぎるだろ オク出品されてる中古のUSBチューナーとかWi-Fiルーター(エレコム・ロジテックに多い)なんか、 USBとかAC接触部がわけわからん力で最後まで刺さらないものも多いし
816 :
名無しさん@編集中 :2013/12/09(月) 20:35:45.25 ID:Z+fcpbmG
PT3にて 録画中に静止画キャプチャーすると 録画が一瞬停止とかコマ落ちなど悪影響はありますか? それとも静止画を撮りたい場合には 2つ同じ番組を出して録画用と静止画用にしたほうが無難ですか?
>>816 とりあえず、どうでもいい番組を適当に録画して試してみろ
PT3なにげに追加生産なんて決まったんだ。 てっきり売れてないものだと思ってたけど。
>>818 DOSPARAがPT3を9980円で出した日は即完売になったから需要はあるんだろ(今は在庫復活してるが)。
amazonは12620円に3000PTつくから、9620円相当(あくまでポイント付加だけど)。数日前にキャプチャー
カードの売上げ一位になってたから需要はちゃんとあって売れてるはずよ。
テレビ買うより全然安いからなあ
TV&レコーダーに比べたら全然安いレベルじゃない
dvdレコが出始めの頃に買ったんだが 余りの融通の利かなさに唖然としたからね 速攻でPT2環境を整えたのはいい思い出 最近じゃネットで検索したらBDレコより格安で自由に出来るのが 広まってるから追加より新規が増えてるのかも
823 :
名無しさん@編集中 :2013/12/10(火) 01:51:46.89 ID:a8d03PSI
社長さん見ていたら4Kの対応云々の情報ください 特にPT4が4kもしくは8kまで対応したときマザーボードにつなぐ PCI PCI-Eシリーズの規格がどのようになるかお願いします
君たちもう少し主語と述語くらい整えて書き込めよ 完全にコミュ障の文章でワガママすぎるよ
>>823 仮に4Kや8Kのチューナーを作ることができて発売されるにしても、PCIeで足りないわけがない。
>>819 ポイントつくのか
今までアマでさんざん買い物したがポイントなんてついてる商品を見たことなかったが
PCIeは鬼門だよ
PCIはオワコン
レガシー扱いになりつつあるな
>>831 環境も書かずに質問するなよ
tvtestやMPCのバージョンとビット数は?
>>832 ありがとうございます、環境です
tvtest 0.7.23 x64
MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest) MPC-HC_standalone_filters.1.7.1.x86
MPCも64bitにしたかったのですが、見つけられませんでした
834 :
名無しさん@編集中 :2013/12/10(火) 18:40:36.35 ID:a8d03PSI
>>825 PCI-Eにもさまざまな規格があることを知らないのか
総括してその規格を語ることをやらないのか
>>833 64ビット環境でも32ビット版使えと何度言えば…
64ビットのソフトを使う場合、プラグインやコーデックも64ビットじゃないとダメだよ。
32ビット版使えと言われる理由はこういう理由。
>>835 ありがとうございます
原因が分かりました…
64bitだとチャンネル変更がぬるぬると聞いたので試したくなりました
64bitのmpcデコーダーって手に入れることは出来るのでしょうか?
x1より上のやつ
それ知らなけりゃマヌケ過ぎだろ
最近気づいたんですが、日テレプラスの録画が出来ません。 Win7-64・PT2・PTtimerでやってますが、チャンネルスキャンやり直ししても駄目です。 録画させようとしても、S:0 と空白で番組表も赤枠に切り替わりません・・・。 何か解決方法はありますか?
PT2一枚刺しからPT3増設したんだが、TVTest+Bonドライバの名前が PT2・・・T0、T1で認識化 PT3・・・T0認識不可、T、T1認識可 PT3ってT0って名前で使えないの?? 誰か知ってたら教えて下さい
845 :
名無しさん@編集中 :2013/12/11(水) 00:40:20.23 ID:qjmQfOy7
>>844 PT2 パナソニック
PT3 シャープ
>>843 まったくPC音痴だが、もしじぶんがそうなったら…
視聴ができるのであれば、PTtimerをインストし直すけど。
847 :
名無しさん@編集中 :2013/12/11(水) 16:19:59.47 ID:eX5EkcHz
>>844 使えてる
導入環境が分からないと答えられません
BonDriver_PT3-T0.dll BonDriver_PT3-T1.dll
>>847-848 レス有難う
BonDriver_PT3-T0.dll
→アンテナレベルは良好だが、画面が映らない。ドロップ等は発生せず(受信自体はできている)
BonDriver_PT3-T1.dll
→問題なく視聴可能
BonDriver_PT3-T2.dll
→「BonDriverの初期化ができません。」
BonDriver_PT3-T.dll
→問題なく視聴可能
TとT1で同時視聴は可能
ちなみにPT2ではT0とT1で問題なく動作していて、PT3でも設定はほぼ同じ。
ファイル名と、チューナーの切り替えがいまいち理解出来てない・・・。
Tだと空きチューナーを自動選択とか?Txだとx番を指定して使用?
もう少し設定見なおしてみます。
自己レス Readme.txt読んだ所、デフォルト名Tだと空きチューナ自動検索みたいだな。 SDKは最新の3.00 BonDriverは12/07/15 お試し人柱版4 ReadmeにはSDK 0.96対応とあるが、、、3.00だとうまく動かないのかな?
自己レス2 <実験1> @T0(視聴不可能)で起動・・・窓A ATで2重起動(視聴可能)・・・窓B B窓AをT1に変更 → BonDriver初期化に失敗 T0が埋まっているのでTはT1を掴んでいる。 <実験2> @T1(視聴可能)で起動・・・窓A AT(視聴可能)で起動・・・窓B BT0を起動・・・窓C → BonDriver初期化に失敗 TでT0を掴んでいる。 Tから起動したT0は見れるが、T0を指定で見れない。 古いSDK探して試してみるか・・・。今日は寝る。
>>849 BonDriver設定の「この BonDriver 使用時はスクランブル解除しない」にチェックが入ってる?
>>851 T0/T1に分けなきゃいけない理由があるのか?
T (数字無し)は分割せず空いてるチューナーを実際の0から自動で割り当てると考えていたけど違うのか? だからT (数字無し)とT0/T1/T2等の(数字付き)と共存なんて考えたこともなかったわ 面白い人がいるもんだ
spinelとか使う時に分ける必要があるんじゃないの? あとはT0 T1 とかが、使用するチューナーを特定出来るなら T0のみ故障しているチューナーを使う時とか?
TVRockなんかで予約が重なった時の調整を、TvRockで管理するからいるだろ。 指定してないと予約ソフトが管理できなくなるわなぁ
857 :
名無しさん@編集中 :2013/12/12(木) 11:56:08.01 ID:5+Db89VE
>>856 TvRockはいらんだろ?
使用チューナーは同じ名前にしとけば勝手にやってくれるわけで。
BonDriverをリネームして使うチューナーを固定する方法は基本的には使う必要なし Spinelを使う場合もReadmeに書いてあるリネーム方法以外を使ってチューナー固定をせずに使うことはできる チューナー固定で常用しなければならない状況は、チューナーによって受信可能なサービスが違う時くらいでそれ以外はお好みで好きなほうにすればいい ただし、一つの環境の中でチューナー固定と非固定を混ぜて使ってはダメ
PTtimer超便利だけど、 テレビ王国とかネットの番組表のiEPGと連携できない点と 内部の番組表に表示させておかない自動予約できない点が不満 せめて、内部番組表の横並び順をカスタマイズさえできればいいのに tvrockは何をするにしてもいちいち重いし、NHKとか時間が連続してると単一ファイルになるし、作者と信者がアレだから不満も言えないし EDCBは便利連携ソフトが多すぎてモノグサな俺には向いてないんだよな
FINDCHOICEONLYで非表示でもできるんすね スレ汚しすまんこ
Rock の作者なんか3年ぐらい音沙汰内ないし信者なんかいねーよ、スレも欠陥設計に対する不満だらけ 一方 ptTimer の信者は邪魔だな、あらゆる改善案を「シンプル至上」の元に切り捨てて可能性を閉ざしている
863 :
名無しさん@編集中 :2013/12/13(金) 20:14:53.22 ID:wNTtnHF7
ぜひともお助けを! 32bit XPにてPT3を導入しました ・・・いろいろ難しいので基本部分だけですが そこで静止画キャプチャーをしていたところ フリーズするようになってしまいました 更にはTVTestも起動はしても表示されただけでそこでフリーズ また起きたのはBSチャンネルのときでしたが とりあえず初期の地上波で起動できたとしても BSに切り替えたら「Bondriverが初期化できませんでした」というエラーになり 切り替えが出来なかったりするエラーも出ました これはいったい何がどうなってこうなるんでしょうか? またならないようにするにはどうしたらいいですか? どこかの設定が駄目だとこうなるとかありますか? 現時点での環境で起こる原因としてはキャプチャー連打で起こりやすいようです メモリー残に関しては余裕があります どうしようもなかったので ドライバーを一旦削除してから再インストールしたら とりあえずまた普通に起動しましたが 試しにまたキャプチャー連打したら止まるという再現が起きました
864 :
名無しさん@編集中 :2013/12/13(金) 20:26:22.78 ID:X8S+Mudg
>>863 頭冷やすために一度死んできたほうが頭の回転がよくなる
誰か言ってやれよアノ言葉
低 今 脳 す は . ぐ こ 全 の 頭 世 殺 に 処 不 分 要 し ろ
868 :
851 :2013/12/13(金) 22:32:50.04 ID:nXwynhxq
>>852 ドライバ側でスクランブルを解除する にチェックが入ってました。
チェックを外すと見れるようになりました。有難うございます。
>>860 おいおい
TvRock愛用しているけど信者でも何でも無いぞい
ただ単に秒単位で録画時間を設定出来たり微調整が普通に使いやすいだけなんだ
非常用にEDCBも入れてるが
簡単な調整や録画予約も手間暇掛かるし面倒っすわ
ネバーウェット、撥水性すごいらしいけど衛星アンテナに塗れば着雪防止 になるのかね? 試しで買うには高いしなあ
>>870 ゴミ袋かぶせたほうが効果あるよ
プロも使ってるし
ヒーターつけるか部屋に入れとけ
お皿にハロゲンランプ当てるのも良し ただ、ちょっと電気代が・・・
電動バイブをつけて細かく振動させるってのはどう?
876 :
名無しさん@編集中 :2013/12/14(土) 21:37:13.96 ID:Rko5oxUg
キャプるとフリーズするわ なんでしょうこのソフト・・・
>>873 電気代が気になるなら、LEDにすればいいじゃない
>>877 LEDじゃ熱が出ない
熱で雪を溶かすんだから
ヒーターがあれば一番いいけどね
電気代を考えるならワイパーみたいなので物理的に除けた方がいいだろうけど、そんなアンテナが売っててもいいよな。
丸いのあっただろ
ルネQのことかい?うちそれだけど 今さっき映らなくなって見に行ったら受信機?というか電波受けるところに 雪の塊が落ちてた ゴミ袋全体にかぶせないとダメなのね
BSあれば地上波イランとかいうやつがいるが、こういうのあるからなくすのは無理だよなあ
884 :
名無しさん@編集中 :2013/12/14(土) 23:58:16.87 ID:crOhRKCK
センターフィードや平面タイプと比べれば雪が積もり難いパラボラ
録画失敗率が高く七割を越えます、三割は正常に録画出来ます。原因は何でしょうか?電波が弱いのが原因? 録画失敗率が高く母がかなり怒っています。
カーチャンがコンセント抜いちゃうんじゃね?
かーちゃんの失敗率も高かったんだね
失敗率高いって言われてもなあ 使ってるソフトのログでも見ないとなんも言えんわ
パラボラの雪対策 ちょっと腕に自信のあるひとは、 シリコンラバーヒーターで自作すればいい 自信は無いが金はある人は、 テックみなみのパラボラアンテナ用融雪装置TEC-SNB02ってのがある オープン価格だが、結構いい値段だった記憶がある ちなみに受注生産だとか・・・ どっちも検索かければ出てきますよ
PT2なんですが、いままでドロップはなしでした。 最近、ドロップが1000超えることが1週間に1、2回発生するようになりました。 特定のチャンネルだけドロップ出るわけでもありません。 こんな感じでPT2壊れた方いらっしゃいますか? これって寿命なのでしょうか?
アンテナレベルはどのくらい?
どのチャンネルも31dbくらいです
情報は小出しにしないこと おそらく>894はTvTestのレベル表示だと思うが、ドロップしたときは何で何をいつ録画したのか もしEDCBならエラーログ位張ろうな
PTの近くに増設ハードディスクを置いたとか、 アンテナ線にLAN関係のケーブルが絡んでるとか、 GeForceのコンデンサがプシューとかw
>>860 チャンネルエディタで「連続した予約は録画を停止しない」にチェック入れてるのか?
電子レンジを買い換えた
まとまるよ。
現在PX-W3PEをTvtest+Tvrockで稼動させており稀にドロップがあるといったところです 上のレスではPT3と共存させてる方もいらっしゃるみたいなんで自分もやろうと思いまして 参考にするといいサイトなどご教示いただけると幸いです 質問の仕方も要領を得ない素人で失礼があったらごめんなさい TvtestにPT3用のBondriverぶちこんで設定する程度じゃダメでしょうか 今はPCIe1にPX-W3PEを挿してて16が空いてるんですがPT3を1に、PX-W3PEを16に挿し直すのでしょうか?
>>901 スロットは挿し直しとか考えなくてOK。
これを機にEDCBはどうかな。
>>902 d
ちょこちょこ目につくサイトのぞかせてもらったけどチャンネルスキャンの軽さだけみても
EDCB使うのがよさそうですね
用途による
Win8.1でTVTestの画面が見えないから3.0のドライバにしたらBondriverが初期化せんようになってまったわ… 1.0でも録画自体はできるし1.0に戻すしかないか
Win8.1に更新するとTVTestで視聴できなくなるの? いま、Win8のままで快適に視聴・録画できてるけど、けっこう苦労した思い出があるから もうあれこれ弄りたくないなあ。
win8.1で普通にtvtestの最新バージョンで視聴できてるが
>>902 の通りスロットそのままで組み込めました
Tvrockに組み込むトコで躓いたんでこれも
>>902 の通りEDCBにしてみました
まだ使い始めですがいまのところ問題無しです かさねがさねdでございます
>>907 Win8.1環境ではTVTest ver0.7.23(x86)だと映らないの?
ドライバ3.0は多分インスコの時に変な英語のエラー出てるのがアカンのだろうな… ○○は使われてるから止めて再起動してどーたらこーたらとか書かれてたけど… 一回PT3外してからドライバ入れるといいのかしら
情報も大してないし何が悪いのかは誰にもわからん
Win8.1対応表 1 △ 2 ◎ 3 ×
チビ太のおでんかよw
>>910 英語読めないのはしょうがないとしても、エラーって分かってるのに中身を調べることなくなかったことにして
スルーするってどうにもならんなw
>>906 Cドライブを丸々バックアップとっておいて、試しに8.1にしてみればいいじゃんn
Win8.1対応表 1 △ 2 ◎ 3 □
4 |
Win7対応表 1 △ 2 × 3 ◎
1 ∞ 2 × 3 Υ
>>918 有馬記念はその予想にのってみる。
オルフェーブル三着で万馬券ゲットするぜ、
1 ∞ 2 × 3 Ψ
1 ∞ 2 × 3 災
1 2 3 ダーッ
これがPT初心者か…
3はノイズがヤバいんだよな
2は転売屋がヤバいんだよな
>>927 そういう嘘のネガキャン言って虚しくならんのか?
8.1だとTVTESTの画面がうつらねーってちょっと前にエスパー泣かせの書き込みしたけどあれだった ドライバは関係なくてレンダラをデフォルトからEVRにしたら画面が見えたわ 8.0だと設定しなくても見れるんだけど8.1だとみれなくなった感じ ドライバ入れる時になんかエラーがどうたらってのはPT3外してドライバ入れなおしたらエラー出ずにいけたんでPT3がドライバ使ってたみたいだな
わからん
933 :
名無しさん@編集中 :2013/12/26(木) 20:44:08.39 ID:M8hJL/p7
>>34 のデータは公式は無理としても
どこか証明されてるところでもあるんですかね?
経験談
935 :
名無しさん@編集中 :2013/12/26(木) 21:01:20.97 ID:M8hJL/p7
そういう情報が多く集まっての結果ならいいんですが・・・
通常特に問題無い地域の人でもBS/CSなら台風などの悪天候時に簡単に経験できる。 地デジも関東圏ならTOKYO MXの東京タワーからスカイツリーへの移行時の出力低下で経験した人は多いだろう。
>>936 MXのあれは酷かった
昨日までドロップ0だったのが緑だらけになってまともに見られなかったw
ちょっとアンテナの向き変えたらドロップはしなくなったけど、dbは3〜5ぐらい下がった
スター・チャンネルを録画すると、 音楽が鳴った時にリズミカルな音のノイズがあるんだけど、 原因は何だろう?(泣) 映像は普通に綺麗
再生ソフト名とかTSの生ファイル再生とか書かないとエスパーレスになるよ。
俺 は エ ス パ ー !
>>940 EDCBで録画して、
TSファイルをMPCで再生という環境・・
ちなみにDVDFABで再生しても同じことになった
5.1chの再生に問題があるのではないかな
>5.1ch どこの局かと思った
ジブリ上げキター
誤爆
948 :
名無しさん@編集中 :2013/12/28(土) 06:25:10.46 ID:lZcQtgj4
1【型番】PT3 【ドライバ】PT3-Windows-Driver-300 【SDK】SDK300 【OS】Vista SP2 【M/B】M2A-VM 【CPU】AMD4200 【GPU】HD5670 【メモリ】2GB*2 【電源 500W 【カードリーダ】Winscard.dll 【MPEG-2デコーダ】PDVD9 【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4) 【使用ソフトウェア】TVTest 0.7.23 出来る事:TVtestで録画、epgdatacap_Bon(10.66)で予約(電源入れっぱなし)。 出来ない事:休止状態から予約録画(一部の有料放送のみ。地上は出来る) それも半分だけ録画出来て「録画終了」だったり、 スクランブル番号出て「録画終了」でファイルの大きさゼロだったり、 「番組情報を取得できませんでした」だったり、 2時間番組が、WOWOW宣伝番組(15分程度の)だったり、 色々。 TVTest,EPGdatacapbonの設定は「スクランブル解除」チェック、EMMノーチェック。 EPG以外で休止・復帰など今まで問題ありません。 電源入れっぱなしだとスクランブル解除出来再生できます。 なぜ?
> 【カードリーダ】Winscard.dll アホですね。
そろそろ欲しいな
ワロタw
違法行為してますって行ってるのと同じwww
具体的になんという罪になるのか教えてくれ
Winscard.dll取締法違反(所持・使用)
>>954 http://www.b-cas.co.jp/www/law/about_law.html (電磁的記録不正作出及び供用)
第百六十一条の二人の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する権利、
義務又は事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(中略)
3不正に作られた権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を、第一項の目的で、人の事務処理の用に供した者は、
その電磁的記録を不正に作った者と同一の刑に処する。
4前項の罪の未遂は、罰する。
素人考えだが、Winscard.dllが不正に作られた電磁的記録にあたるんじゃないのかな。
通報した
柔らか粕
再インストールをして気づいたが新ドライバなら 戯画でメモリ8GBでも0Mbps病発生しないんだな 正直3年前に0Mbpsの不都合を修正したドライバを 出してほしかった。
>>959 以前はそのマザーで0Mbps病になったことあるの?
>>948 FSUSB2のカードリーダを使う為にFSUSB2の盆銅鑼に同梱されているwinscard.dllのことを
言っているのだと思いたいw
でもPT1/PT2/PT3スレw
PTを使っててもKEIANをカードリーダー専用として使うこともできるんだわ リモートデスクトップでカードサービスを切られたりしないので便利だったりする んでもそれならそれでKEIANって書くよなあww
>>960 当たり前
HDDからSSDに変えただけだ
柔てみんなつかってるの?
>>965 僕のは柔らかくて使えない。
俗に言うEDって奴・・・('A`)
男は固くないとね
柔の道は一日にしてならずじゃ 猪熊治五郎
>>966 使ってない、無料体験終わって衛星は無料放送のみで見てた
ただ年末年始の一挙放送で見たいのがあったから今その局だけ契約してある
でもスカパーの契約ってコスパ高いというかそのカードでしか見られないから不便なんだよな・・・
せめて一回契約したらその状態で家中とは言わないがカード2,3枚分同じ放送が見られればよいんだが・・
リビングのテレビは兄がサッカー好きで欧州サッカーセットが見れるが
オレも見たいときはわざわざリビングまで行かなきゃならんから寝ながらみられないし不便
嘉納治五郎は柔術を弱体スポーツ化した犯人
>>970 リアルタイムでDLNAで配信可能なレコーダーでも買えばいいじゃん。
もちろんクライアントも必要になる。
録画サーバー組んでSpinel使えばいいじゃん
何回か連続で冬厨オヤジのKYなのか文盲なのか在日なのかイミフな書き込み見るとブラウザ閉じたくなるよな
テンプレ埋めてませんがエスパーの皆さまお願いします PT2 Win7、Spinel 地デジやBSCSはTVTESTで視聴できるのですが、 EPGTimer経由でBS1を録画しようとすると録画は成功しているみたいなのですが、 再生できません。 MPCで対応してないだけなのかと思いTVTESTやWMPでもTryしたのですが、 ファイルの描画に失敗しました。とのエラーになってしまいます。 これは何が原因なのでしょうか。 単一サービスの指定ができていないとかそっちの原因なのかと色々とぐぐったのですが、 EPGTimerではそのあたりの設定が見当たらないのと、 50分の番組なのに300Mしかファイルサイズがないので他のサービスを録画してるとか なんか別の原因だと思われるのですが、色々ぐぐっても見当たりません。 どなたかよろしくお願いします。
自力で答え探せない初心者はpttimerかtvrock使えよ
>>975 TVTestとEpgDataCap_Bonは別個の解除設定が必要
視聴できてるのはTVTest側で解除してるからだと思う。
面倒ならばspinel.iniの設定で解除してしまうのが楽。
>>975 >単一サービスの指定
EpgDataCap_Bon.exeにある
設定→動作設定→全サービスを処理対象とする のチェックを外す
>50分の番組なのに300Mしかファイルサイズがない
何だか変だね 通常はその10倍以上のファイルサイズになる筈
EpgDataCap_Bon.exeの設定を色々見てみろ
tvtestに柔らかin
>>977 すみません、何の解除設定でしょうか?
INIファイルを見たのですが、排他制御はONにしていますが、
何らかの解除と言うのは項目は見当たりません。
>>978 >設定→動作設定→全サービスを処理対象とする のチェックを外す
チェックは外しています
他に思い当たる設定が見つからなくて。
>>980 どうして何を解除するのか書いてないのかを考えてよねw
たまに思うんだ この見ない番組を録画してどうすんのかなー って
録画することが目的 見ることは余興
それはVHS時代からの名言だ 当時のマニアの遺産がお宝画像VTRとして出てくる時代かもしれん
>>986 NHKで紛失した古いドラマ映像が視聴者の提供で復活したことがあった。
録画しても見ないのはわかってるのに録るのをやめられないよねぇ〜 おそらくDNAに刻まれた収集貯蓄本能なんだろうねぇ〜
tes
990 :
【中吉】 :2014/01/01(水) 08:49:04.36 ID:xY0Ly7XC
新年ってntp狂うもんなの? 007尻切れてた。観ないからいいけど
え、007俺見逃したの(´・ω・`)
992 :
名無しさん@編集中 :2014/01/01(水) 15:51:32.15 ID:X1SZwt/6
【型番】PT3・Rev.A 【ドライバ】PT3-Driver-300.exe 【SDK】PT3-SDK-300.exe 【OS】Windows 7 professional SP1 64bit 【M/B】ASUS p8h67 v 【CPU】Core i7 2600 2.4GHz 【GPU】Geforce 7800 gtx 【HDD】INTEL SSDSA2CW080G3,WDC WD20EARS-00MVWB0, WDC WD4000KD-00NAB0 2台 【メモリ】?? 16GB 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【質問】update.exeでエラーが出ます PT3-Update-095.zipを使っています。以前のバージョンの置き場所を知らないので以前のバージョンのは試していません。API-MS-WIN関連のDLLがバージョン違いか、もしくは元々無いようです。 これらのDLLは手に入りませんか?又はみなさんどのようにして回避してますか? よろしくお願い致します。 【エラー内容】 Update.exe for PT3 バージョン 0.95 2012/07/04 ★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000200) 続く
993 :
名無しさん@編集中 :2014/01/01(水) 15:53:52.70 ID:X1SZwt/6
922続き 【PT3-Example-096-32bit.exeの結果】 1: LNB 電源設定 →設定変更OK 2: チャンネルスキャン →OK 5: ステータス表示 →OK 8: 機能検査 →OK その他はチェックしてません。 【PT3-Example-096-64bit.exeの結果】上記同様 【やった事】 MSのVS付録のdependency walkerにupdate.exeを入れてDLLの依存関係を見てみました。 例えばupdate.exeはapi-ms-win-core-heap-l1-2-0.dllを要求してますが、私のマシンには api-ms-win-core-heap-l1-1-0.dll(WoWの下)しか有りません。 その他、dcomp.dllとかgpsvc.dllとか、sysntfy.dllとか無いです。 c:\windows\system32の下にあるものがいくつか有りましたので、update.exeのあるフォルダにコピって、 api-ms-win関連のは有るものはupdate.exeの置いて有るフォルダにコピって、 ファイル名のバージョン部分を変更しました。しかし、足りない物がいくつも有るので起動に至りません。 windows updateはしていますので、システムファイルは最新のはずです。 sfc /scannowでは問題は出ませんでした。
3は基本的に地雷
2は基本的に転売
>>992 なんか色々ややこしいことする前にドライバのバージョンと合わせる(PT3-Update-300.exe)という発想は無いの?
そもそも大昔の在庫品でもなけりゃFPGA回路更新の必要無いだろ
1は?
次スレ不要
*******終了**********
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。