【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 33
1 :
名無しさん@編集中 :
2013/08/27(火) 22:00:40.11 ID:r4AueuC/
2 :
名無しさん@編集中 :2013/08/27(火) 22:01:35.57 ID:r4AueuC/
3 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 06:29:10.70 ID:UWZ41UUD
★
4 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 09:31:19.77 ID:iUrjcXEJ
5 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 12:13:49.80 ID:xMJ7exWo
Visual Studio 2012 UltimateでEpgTimerNWのビルドしようとしたら、MainWindow.xamlでPropertiesがないと怒られたから EpgTimerNW.Propertiesで通った。 使ったソースはVelmy版
6 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 12:37:02.11 ID:SqJLX4SD
>>5 VS2010用だから。2012でやるならniisaka版が良くないか?
7 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 12:40:01.76 ID:abuup45E
8 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 12:47:18.51 ID:i1eF++XU
テンプレは2010になってるけど2012でいいんじゃねとは思う update4 previewまで出てるんだっけ?
9 :
名無しさん@編集中 :2013/08/28(水) 13:21:57.28 ID:WNDNUa1P
・・あぁ、嫌味ったらしく聞こえたならすまない、そりゃ誤解だよ。 朝日とテレ東とフジ系で偶々番組が重なったので、 ネタの投下を兼ねてお礼でも書き込んどこうと思ってね。
必要なら自力でビルドするからいいや
>>12 何かブラウザをうpしてくれとか言われてムリだから斧とかでよろ。
もう、アップデートは無いの?
>>12 ソースコードとかドキュメント類とか含んでないようだが
13/06/18 人柱版10.69.1 mod32 by Velmyをビルドしただけ?
というかCopyright欄を入れるならコテにすればいいのに
録画保存フォルダ複数登録時の移行判定の改変をお願いしたいです 現状は事前確保に空き容量が満たなかった場合次のフォルダに移行してるみたいですが ギリギリで事前確保が出来た番組が延長した場合どうなるかわからない (録画失敗する?それとも次フォルダに録画される?) なので事前確保容量の3倍以上の空きが無かった場合に次フォルダへと移行するようにして欲しいです (流石に事前確保容量の3倍以上延長する番組は無いと思うので) 面倒でなければ録画保存フォルダ毎に次のフォルダに以降する空き容量の下限値が設定出来るのがよいと思います (あまりパンパンに詰め込むとHDDに良くないので)
>>19 延長で事前確保した領域で足りなくなった後はそのまま追記状態になる
そのままHDD容量いっぱい=HDDに書き込み失敗した時点で次の録画先への保存を試みる
ファイルは二つまたはそれ以上に分かれるがパケットの欠けはないのでReadmeに書いてある通りcopy /bで結合できる
「このWEBサイト(mega.co.nz)はオフライン作業用データを50MB以上保存しようとしています」 糞サイト過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
BS/CSのチャンネルスキャンが成功しません。 ;LNB電源 UseLNB=1 BonDriver_Spinel_PT3-S.ChSet.txt もあります。チャンネルスキャン自体は600秒かけてやってくれるんですが、 その後チャンネル情報の読み込みに失敗しましたとでます。 どうすればよいでしょうか?
ちなみに BonDriver_Spinel_PT-S0(PTx ISDB-S).ChSet4.txt が作成されていて0バイトになっています。
そのBonDriver_Spinelを設定データと一緒にTVTestに持ってっても見れないのか?
>>22-23 >BonDriver_Spinel_PT3-S.ChSet.txt
>もあります
なんてのは、
使い方まちがえてるでしょ・・・
名前変更して関係ないところに置いても使えないよ・・・
readme.txtのとおりに
BonDriver_PT3-S.dllを置いたところにBonDriver_PT3-S.ChSet.txtを置けばいいと思うよ・・・
>>24 どうも信号が来てないようで見れません。
LNB電源の設定はしているのですが…。
>>25 試します。
そんなことより
>>12 のバイナリを動かしたら mfc110u.dll が見つからないとOSに怒られたんだが。
OSは8 Pro
すみません、TVTestのほうはLNB電源が入ってませんでした。本当にすみません。。。 TVTestでは見れるようになりました。
>>27 わざわざうさんくさいのをダウンロードして使う人がいるなんて、わけがわからないよ・・・
必要なx86かx64のランタイムが入ってないだけ、程度の話でしょ・・・
あんたに判られても別になにも得しないんだけどな。
基地外怖い
ググレカスではあるが、Visual Studio 2012がわざわざ必要とか 糞バイナリなのも確かだわな
>>30 >>32 勝手に損すればいいだけだし、勝手に得した気になればいいだけだよ…
どうなったって本人の責任、知ったかぶりしたところで本人の黒歴史になる程度のことでしょ…
こっちは得しないから、自称質問者のことなんてわかる必要性はないんだよ…
> ID:sSmhR3lS
Spinel使ってるのか使ってないのか、BonDriverは普通のBonDriver_PTxなのか、どういう構成なのか一度整理してくれ。
>>32 話の流れがよく分からないけど、デバッグモードでビルドしたバイナリでも配布してんのか?
自ビルド厨だから関係ないけど、正直2012使ったソフトってほとんど出回ってないから VC++2012再頒布可能パッケージ入れたくないわな HDDの肥やしになるしめんどいしDLLの常駐コスト増えるし 2012は同様に流通の少ないVC++2008と同じ運命と予想
EDCBに関してはわざわざ2012にする必要はないだろ。 最初から2012を使ってて、自分でプロジェクトの内容を変更できるとかでなければ2010で十分。
標準モードの番組表の上に出てくる局名ってedcbのローカルのテキストファイルからじゃなくてepgから直接読み込んでるの? bscsプレミアム入り混じってわけわからんから整理したのに
作成されるショートカットのファイル名が「EpgTime.lnk」になってるのって既出?
遅延起動させるバッチをスタートアップに放り込んでいるからなあ…
EpgTimerNWから、予約変更のプリセット変更が EpgTimerで、個別に設定したプリセットに 変更出来れば便利なのですが無理かな
コピペすればいいじゃんと思うのは俺だけ?
ううむ
44 :
名無しさん@編集中 :2013/08/30(金) 23:13:17.29 ID:DrAWBAxG
45 :
42 :2013/08/30(金) 23:34:35.70 ID:ulzkfJgx
すみません 上書きじゃなくて全部新規設定なら動きそうです
EpgTimerNWだと番組詳細でコピー等しようとすると 「Cut・Copy・Paste」と英語表記なんだけどどこを弄ればいい? 「切り取り・コピー・貼り付け」にしたい
え・・・・
>>46 .NETの言語パックが入ってないとかじゃね
最近ドラマを録るようになったんですが、第一話がなんとかうまく自動で録れないか困っています。 海外ドラマとかだと、#1 が多いんですがそれだと#12 とかも引っかかってしまいまして…。 なにか策があれば教えていただけませんでしょうか。
#1\b
(韓国|台湾|中国)(ホーム|大河|歴史)?(ドラマ|時代劇|人形劇|版)|[【[\[][韓台華][\]]】]|[韓華](◆|流|ドラ)
niisaka版なんだけどさ、予約情報を追加や変更してもリストに反映されないんだけどどこか処理漏れてない? epgAutoAdd.txtには追加されてるんだけど。
>>50 正規表現難しいです。
>>51 12話だけじゃなく10話から19話くらいまで続きますので…。
>>53 これが正規表現というやつですか?
試したら韓流ドラマとかばかりが引っかかりました…。
録りたいのはAXNやスーパードラマHDでやっているドラマなのですが…。
でも正規表現すごいですね。
韓国・中国と台湾を一緒にしてはいけない
4 :名無しさん@編集中:2013/07/06(土) 23:17:32.11 ID:xqBblnWw Q.新番組と第1話をもれなくチェックするにはどうしたらいいの? A.下記の正規表現等を使って下さい。\[新\]|[新]|<新>|\(新\)|【新】|第0*[1一][話回]| 新$|#0*1(?!\d) ・([\[\(【<]新[>】\)\]])| 新$|第0*[1一壱][話回夜弾]|#0*1(?!\d) ・[\[\([【<]新[>】]\)\]]| 新$|第0*[1一―ー壱][話回夜弾]|[#♯]0*1(?!\d)
なんだ抜けないバイナリか
最近ちょっとこのスレの雰囲気がいいな
ログが紐付けされているとは思ってなかったからな
録画予約してたけど電源切れてそもそも録画開始もされなかった一覧って見ることできない? 電源がついていれば録画一覧に表示されるけど
>>63 予約を入れていたがその時間に録画PCの電源が入らず録画できなかった、録画通に電源が落ち途中までしか録画できなかった予約は
「録画時間に起動していなかった可能性があります」の結果で録画済み一覧に残る
途中から最後までしか録画できなかった場合は「一部のみ録画が実行された可能性があります」の結果で録画済み一覧に残る
録画モード無効に設定された予約はけ録画済み一覧には残らず消える
65 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 10:23:16.14 ID:D+2pjoyc
>>64 つまり数時間前から人の手で電源が切られていてEDCBが電源を切る前も起動すらしていない場合は録画済み一覧に表示されず録画されなかったリストもどこにも保存されていないということですね
ネットの番組表サイトから手動で録画されなかった番組を探します
ありがとうございました
>>65 すでに予約が入れられていて、そのうえでEpgTimerSrvが起動していない(PCの電源断も含む)まま録画予定時刻を通過して
その後にEpgTimerSrvを起動した場合は「録画時間に起動していなかった可能性があります」の結果が残る
あたりまえだが予約されていなかった番組の録画結果は残らない
67 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 11:40:09.90 ID:K6fm2eYj
niisaka氏バージョンを使用しての個人的な感想ですが、 番組表のグラデーション表示が、番組表を非常に見づらく しているように思います。 最初に見た時は非情に綺麗でインパクトがありましたが、 直ぐに目が疲れ、視点が定まらず落ち着かない。 特に左の時間帯表示の色分けはドギツク、画面を暗くしてしまっています。 時間の確認は結局は数字を読んで確認するし、素早く移動する時は 色分けを見るより、上部の日付時間帯をクリックした方が快適です。 なので、グラデーション表示や時間帯表示の色分けの必要性を感じない。 毎日使用するものは、ゴテゴテしたものではなく、シンプルなものが良い。 とは言え色々と使い勝手が良いように修正されており、作業の分岐もグループ化 されていたり、番組の詳細表示などは5分程度の一行表示が何個連続していても、 カーソルを移動するだけで、僅かにポップアップした枠の中に次々と表示されて いくのが気持ちよい。 edcbcapbonとxtne6fバージョン(画面上の表示は殆ど同じ)は表示されたり されなかったりで統一性がない。 しかしniisaka氏バージョンはグラデーション表示がために、使用する気になれない。 Velmy氏バージョン(画面上の表示はniisaka氏バージョンと殆ど同じ)も同じ理由で 使用する気にはなれない。 グラデーション表示を取り消してもらえると、一押しのバージョンなのだが。 (プログラムが全く分からない私には、自分で直せない)
使用する気がないんだからそっとしといてあげて
70 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 11:51:50.05 ID:K6fm2eYj
>>68 プログラムが全く分からない私には、自分で直せない。
>>69 よく読んでもらいたい。
私は一押しのバージョンと書いていますが。
誰か派生ビルド纏めてくれよ、乱立し過ぎててどれが自分に合ってんのかよく分からん
niisaka氏のをベースにこんな感じでいいんじゃね? xtne6f氏ボタンをタブの位置に表示できるようにする Velmy氏過去日付のボタンは表示しないようにした(改:niisaka版対応) xtne6f氏版「タイマーでのEPG取得時、基本情報のみと詳細情報取得を選べる機能」を取り消し xtne6f氏版タイマーでのEPG取得時、曜日や取得種別を選べる機能を追加 niisaka氏グラデーションを戻す Velmy氏最低番組長 Velmy氏リスト表示モードからTvTestを呼べるようにした。
74 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 12:07:48.72 ID:K6fm2eYj
>>71 パッチをあてる作業はできます。
実はグラデーションのパッチから逆に修正しようとやってみたのですが、
修正された時点と現在のソースでは色々と違っているため上手く直すことが
出来ませんでした。
グラデーションと左の時間帯の色分けが直れば、一番に使用したいソフトです。
>>58 >>60 ・[新\]|[新]|<新>|\(新\)|【新】|第0*[1一][話回]| 新$|#0*1(?!\d)
・([\[\(【<]新[>】\)\]])| 新$|第0*[1一壱][話回夜弾]|#0*1(?!\d)
・[\[\([【<]新[>】]\)\]]| 新$|第0*[1一―ー壱][話回夜弾]|[##♯]0*1(?!\d)
それ最期のやつこうしたほうがいいぞ
局によってシャープが3パータンあるからそれしゅうせいしたやつ
最も俺も前スレで聞いたわけだが
あっそ。 作者と改造した人にお礼書き込んだらパッチうpしてやってもいいよ
>>74 全部を戻す必要はない。
試してないから確実じゃないけど、グラデーションは1つの色から別の色に徐々に変化していく効果。
じゃあ、1つの色から同じ色にグラデーション(というと言葉としておかしいが)すれば、それは単色ということ。
2つの色を指定しているのは EpgTimer/EpgTimer/Common/ColorDefClass.cs の GradientBrush の中。
ここの最後の方の brush.GradientStops.Add(new GradientStop(color2, 1.0)); を
brush.GradientStops.Add(new GradientStop(color, 1.0)); に変えれば良いんじゃね?
78 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 12:19:36.18 ID:K6fm2eYj
>>73 「niisaka氏グラデーションを戻す」
このパッチは有るのでしょうか。
79 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 12:23:25.82 ID:K6fm2eYj
>>77 有難うございます。
後で試してみたいと思います。
>>75 自分は1話と2話を自動登録しておくようにしている。
2話ずつ放送とかが多くて、昔の好きだった作品に気づかず2話を取り逃してるのが結構あった。
[\[\([【<]新[>】]\)\]]| 新$|第0*[12一二―ー壱弐][話回夜弾]|[##♯]0*[12](?!\d)
上部の日付と時間のボタンが、番組表の表示している時間と連動して色が変わるのって難しいかな
>>81 難しくはないが需要が無いだろ
俺はイラネ
どうしてもやるならScrollChangedで日時を求めて、それを EPGView/DateView に渡して該当のボタンの色を変えるって感じかな。
好みが別れる変更はオプションで変更できるようにしろよ そうしないとどんどん派生だらけになって無茶苦茶になるぞ
86 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 14:12:30.31 ID:K6fm2eYj
>>77 >>79 です。
単色で表示できました。
表示画面自体は、グラデーション表示に比べ、格段にスッキリします。
単色表示希望の方には、お勧めの修正です。
欲を言わせてもらえば一つ難点があります。
私のような旧式のPCを使用している場合、処理自体はグラデーション処理になるため、
表示が終わるまでに時間がかかります。
そのため番組表のスクロールが単色処理に比べてモタツキ、スムースにいきません。
何とか単色処理の修正はできないでしょうか。
修正提案、どうも有り難うございました。
PCを買い換えればいいよ
録画専用にAtom機とかありでしょうか? PT2二枚刺しとかいけますか?
視聴や全チューナーで解除とかしないならアリ。 だだしAtomは発熱量多めだから冷却が足りなかったり 電源が安定しなかったら失敗が多発するだろうな。
すみません、こちらで質問していいものかどうかわからないのですが…、 最近WOWOWに入って映画録画してるんですが、 音声のステレオか、3/2+LFEモード(3/2.1モード)の情報ってどこから取ってるんでしょうか? EPGでしょうか?だとしたら基本間違いはないですよね? それともちゃんとコーデックチェッカーかなにかを使って調べたほうがいいでしょうか? 長く映画エンコードされてる人がいたらエンコードするときどうしているか教えていただきたいです。
一度だけ5.1chのエンコードした事あるけどどうやってたかなぁ。 ts2aacとかfaacとかmp4boxでこつこつ頑張ってた気がする
>>90 EDCBはTSを記録するだけのものだから音声の形式とか関係ないんじゃね?
mp4へのエンコードなら自分は AutoConvertMod_v09f3 を使ってる。
TSからのエンコードはいろんなツールセットがあるから、自分に合ったものを探せばいいとおもうよ。
tssplitterで音声変更ごとに分割して5.1ch部分と2.1部分をbontsdemuxで抜き出せばいいんじゃね。 エンコとかするならavsで2.1部分を5.1chに変換させてあとでマージすれば5.1ch音声の動画になる。 というか全然EDCBと関係ないな。すまん。
>>91 エンコード自体はできてると思うんです。TVMW5を使ってます。
ただ音声情報がどれを信じればいいのかわからなくて。
放送後にサイト見に行ってもたまにどちらか載ってないこともありまして。
録画情報で5.1chとあって一応確認で、コーデックチェッカーみたいなMediaInfoというソフトで調べたらステレオで…。
なにが何やらって感じなんです。
>>90 単純にストリームに入ってるaacのch数知りたいだけなら
ffmpeg(ffprobe)やらMediaInfoやらでなんとかなる
ストリームそのものに含まれる情報だから。
いちおうEPGもEIT/音声コンポーネント記述子にch数とか入ってるけど
参考程度(アプリケーションが使う情報で嘘かもしれない)だったと思う
>>86 まあ簡易的な修正だからね。
軽くしたいのなら、グラデーションのパッチを見ながら元に戻すしかない。
SolidColorBrush から Brush に変更している部分を SolidColorBrush に戻し、あとはコンパイルのエラー(と警告)メッセージを見ながら修正。
エラーが出なくなるまでやれば良い。
ただし、これ以降のパッチが当たらなくなる(手動での修正が必要になる)ことも考えて、どちらが良いかを判断すればいい。
>>92 そうですよね。すみません。
>>93 本編とは関係ない部分の2.1chが判定されてコーデックチェッカーでステレオ判定されてる可能性もあるってことでしょうか。
っていうか勘違いしてたんですが、tsは普通にエンコしたのでは5.1は普通はできないんですかね。
一度5.1ch部分を抜かないとダメなんでしょうか。
すみません、EDCBと関係ない話をしまして。ちょっとなんとか調べてみます。
>>94 EPGにはいってるのは嘘もありうるよ。人が入力したテキストデータだし。
TVMW5はAACストリームをちゃんと見てるからそっちを信じればいい。
> 録画情報で5.1chとあって一応確認で、コーデックチェッカーみたいなMediaInfoというソフトで調べたらステレオで…。
先頭部分は2chで本編は5.1chなんだろ。
TVMW5で詳細読み込みしてみれば分かると思うけど。
>>95 参考程度なんですね。了解しました。
>>98 やはり人が入力した以上間違いはありますよね。
詳細読み込みに求めていたものがありました。ありがとうございます!
みなさんすれ違いの中、ご丁寧にレス頂きまして誠にありがとうございます。
本当に助かりました。失礼致します。
100 :
名無しさん@編集中 :2013/09/01(日) 17:48:47.84 ID:K6fm2eYj
>>96 了解しました。
プログラムの分からない私には無理っぽいですね。
コンパイルエラーになるとお手上げです。
どうも有り難うございました。
またよろしくお願いします。
>>73 これをまとめたものを、2chオススメバージョンとしてソース公開してほしい。
>>101 自分は中立にできないからアレだけど
Githubに編集というかオススメをピックアップしたフォークとかあってもいいな
このごく狭い世界においてもおのおののニーズが違うという絶望
104 :
73 :2013/09/01(日) 19:50:53.00 ID:tUPw2HMU
>>104 横からですがいただきました。
作業は今できないのでお礼だけ。
サンクス。
質問です。 EDCBで大量のドロップ(2万ほど)を検出したにもかかわらず、録画済み一覧を見るとまったくドロップが記録されていませんでした。 こういうことってあるんでしょうか? 録画したデータをチェックしましたが画面が映っていないなどはありませんでした。 ちなみに今日昼に雨と雷で大量のドロップがありまして その時はEDCBにも、録画済み一覧にも、ドロップが記録されており、データをチェックしたら やはり画面がまったく映っていませんでした。 ちょっとなにかおかしくなったのかと不安ですが、チェックすべきことってありますでしょうか? ちなみにその後も録画していますがそういうドロップはないようです。
こんだけフォークが大量にある状況だけど、Web予約機能がkkcaldに代わりそうなくらい拡張されてるバージョンってなかったよな?
Velmy版が1番いいや。 俺は番組表も見やすくてすきだし、 今後も是非良改善つづけてほしい。
110 :
名無しさん@編集中 :2013/09/02(月) 08:38:28.55 ID:zb2exhoM
度々すいません、又教えて下さい。 番組表の上部チャンネル表示タイトルと左側時間帯表示タイトルの カラーは、どのファイルで設定しているのでしょうか。 探してみたのですがプログラムが良く分からず、見つける事が 出来ません。 何方か教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。
>>110 まんま、ServiceViewとTimeViewですね。
番組表関連はEpgMainViewからたどればすぐわかるよ。
112 :
名無しさん@編集中 :2013/09/02(月) 09:09:18.82 ID:zb2exhoM
>>111 どうも有り難うございます。
探してみます。
ブラウザー戦争を沸騰させるぜ DountPを常用していた
何のボイラーだよ
もしかして:彷彿
トリンプとワコールの飽くなき戦い
ブラウザー戦争をフットーしそうだよおっっ
119 :
113 :2013/09/02(月) 21:19:10.06 ID:SXoXhthj
121 :
名無しさん@編集中 :2013/09/02(月) 22:21:10.36 ID:SXoXhthj
>>120 カッコよすぎワロタ。
こっちベースにアイコン入れてみようかな
kkcaldといえば、脆弱性は相変わらず?
123 :
名無しさん@編集中 :2013/09/03(火) 00:39:19.40 ID:NgsnKcY2
124 :
122 :2013/09/03(火) 01:21:42.89 ID:kVfoXUKS
0.7.20で解消してたんやね 久々にいじってみよう
125 :
113 :2013/09/03(火) 17:14:33.32 ID:ny32Kh+p
黒背景はどこか陰気だな。どうせCSS使うなら半透過色ぐらいわりあてればいいのに
kkcaldを表示すると横スクロールが必ず出てしまう。
>>127 そうそう、スマホからも綺麗に表示したいんだけど難しいっす・・
kkcaldで、録画終了分に時間変更とかの異常がある状態で新規予約すると 「録画できない予約があります。EpgTimer_Bon予約一覧で確認してください。」のメッセージが出るの 今した予約がダメだったのかと思ってしまうんだよなあ。
どうでもいいけどkkcaldのURLに/m/って付けてアクセスすると携帯向け表示になるのな
新規にPC(Win7+PT1)組んだので、もう一台のPC(Win7+PT2)から tvtestとEDCBをフォルダごと移植したんだけどtvtestは映るけど、 EDCB起動させるとは「チャンネル情報のの読み込みに失敗しました」とか出て使えない EDCBは移植だけでなく再スキャンしないと駄目なんだっけ? PT1&2はドライバだけ違うけどSDKは共通だし凡も共通だよね? 何よりtvtestで無問題だからドライバや凡に問題はないと思うのだけど… どなたかアドバイスお願いします
そんな長文書く前に再スキャンくらい試せよ
自己レス
Settingの中の
BonDriver_PT-T1(PT1 ISDB-T (1)).ChSet4
BonDriver_PT-T1(PT2 ISDB-T (1)).ChSet4
で違うからなんだ…
以前はPT2環境からPT2環境だったから問題なかったみたい
tvtestがなぜ無問題なのか分からないけど
>>132 スキャンはできました
>>133 必要なチャンネル設定ファイル名が存在しないから問題があった
必要なチャンネル設定ファイル名が同じでよいから問題がない
だからチャンネルスキャンで解決した
何もわからないことはないし、これでもうすべて完全に解決だろ
番組表から録画予約しても、番組表の枠が反映されない、予約一覧にも反映されない事が結構あるんだけど 強制的にReserve.txt等必要なファイルを読み込んで全部のGUIを再表示させる処理教えて☆(ゝω・)v 録画予約自体はされてるしReserve.txtにも反映はされてる。 epg再読み込みはあるけどそれの全体処理版みたいな
>>135 前スレ954あたりからの話題と同じ現象と思われ
手っ取り早いのはEpgTimerSrvをあらかじめサービス化しておいて問題が出たときはEpgTimerのみを再起動
>>135 EPGTimerとEPGTimerSrvとの間のタイムアウトが原因
対策は前スレに出てる
>>135 > ☆(ゝω・)v
この顔文字が無性にむかつく件について
>>139 やだよ、俺のモニタ壊れちゃうじゃん。
君のモニタ貸してくれる?
144 :
名無しさん@編集中 :2013/09/05(木) 15:49:22.86 ID:AMxYB48p
開発が終わった(らしい)tvrockからEDCBに移行したいと思いつつできずにいる人が大勢いる 理由は、導入にビルドが厄介だとか、番組表が見難いとか、リネーム性能が低いとか、諸々 これは単にスイッチングコストが高いだけじゃなくて、取りも直さずtvrockの方が優れている点がいくつかあるということ EDCBの作者や、EDCBを改造できる人は、この点を認識して、 劣っている点をEDCB単体でtvrock相当(以上)になるように改良してほしい EDCBの方が全ての点で優れているのなら移行しない人はいない 俺も早くEDCBに移行したい tvrockの録画開始遅れにはうんざりだ
粗探しが趣味の方にこのソフトは不向き
>>144 EDCBが劣ってると思ってるのは単なる情弱だろw
ビルドしてないし番組表もリネームも他アプリ連携で問題ない まあリネームは兎も角、番組表は元々TVRockの使ってなかった気がするけどw
長文書き散らすより移行しちゃったほうが幸せなのに馬鹿だなあw
EDCBが劣ってるとかどんな冗談ですか?w ------------- EDCBのmodをTvRockと比較してみた ●EDCBの方が良い点 ・同じ放送局で連続した2番組に発生する終了と開始の重複部分を一つのチューナーで二つのファイルに分けて保存できる。 ・同じ時刻に多数の予約録画を開始した場合でもライムラグなく録画を開始できる ・設定した期間内に同一番組名の放送があった場合は録画しない(再放送対策) ・設定した放送分数に満たない番組は録画しない(5分程度の番宣対策) ・EPG取得時にPC内部時計の時刻修正ができる ・イベントリレーによる追従をして録画してくれる ・録画開始時にあらかじめ録画領域を確保するため強烈な断片化をしないので後の編集作業がしやすい ・EPG取得が週一日から設定できてBSCSは基本情報しか取得しない設定もできるため短時間で取得できる ・番組表の時間軸の縦幅を設定できるため狭くコンパクトに表示できる ・番組表のサブチャンネルを主チャンネルの表示欄に組み込んでコンパクトに表示できる ・番組表の表示に設定したキーワードを含む番組を非表示にできる(例:韓流、韓国ドラマなど) ・キーワードで絞り込んで専用の番組リストを作れる(例:サッカー生中継、海外組所属チームの試合中継など) ●悪い点 ・ファイル名自動リネームが細かく設定できない→ kkcald、TsRenameで対応 ・導入するのが困難→ gitからのDLとパッチの入手や作成、ビルド、細かい設定など
>>144 いや、ビルドしたくないならスクランブル解除が普通にできる旧バージョン使えばいいだけじゃん。
何的はずれな事言ってるんだ?
151 :
名無しさん@編集中 :2013/09/05(木) 16:16:14.07 ID:uT9x6i+W
tvrockちゃんはEPG取得時間>>録画時間なので辞めました
ID:AMxYB48pが言いたいのは単に
「EDCBに移行したいけどビルドなんて難しいこと出来ないよ〜ウワーン」
じゃないの
だから
>>150 が模範解答
ロックなんてウンコソフトを過去だろうと使ってた人がいることが不思議だった。
番組表の見栄えや使いやすさに拘るなら mod版を使ってほしいけど使えないのは残念だよね
mod版って旧版との互換性がないってやつだっけ? kkcaldと連携できるん?
インターフェースはTvrockのが全然いいけど あの意味不明な動作のトロさが
番組表と自動予約は分離したほうがよくない? バイナリ配布できるし
>144 tvrockで一番うんざりは番組取得が長すぎること
わざわざビルドしなくても取りあえずインストールしてみればいいのに tvrockと併用だってできるし わけわからんw
俺もEDCBとTvRockは双方併用しているからどっちが良いとかは興味ないけど あまり過度にEDCBばかりをマンセーしてるレスをみるとイラっとくるわな。 とりあえずEDCBを使ってて不満があれな自分用に色んな文献を取り込んで改造してる。 雑多な著作権とか面倒だからそれクレよと言われてもアップなんてしないけどな
改造してないことがばればれの書き込みだな
>>160 EDCBのスレでEDCBを褒めて何が悪いの?
TvRockのスレでやってたらあれだが・・・
クール毎に見るドラマ・アニメを事前に決めてキーワード録画するだけの俺は 番組表使わないから旧バージョンでも最高のソフト
EpgDataViewerを使ってるので旧バージョンで十分です
文献
>>158 > tvrockで一番うんざりは番組取得が長すぎること
これに尽きるわw
レジストリ汚さないだけでもうEDCBの勝ちですわ
>>162 ちょっとでもTvRockを評価した時の
過剰反応はキモい
>>168 『は?何言ってんだこのアホ』って感じの間抜けなのが多いから反応されてるのであって
それは過剰反応と言わずにフルボッコ状態って言うんだよ。
そんなに悔しかったら涙でも吹きながら釣り宣言でもしてろよks
>>144 アイオーかバッファローのチューナーでもお使いやがれください。
>>166 契約してない有料チャンネルまで取得するからそんな目に合うわけだろう。
>168 TvRock評価のついでにEDCBを貶める内容が書かれるのが大半じゃないかw
EDCBはサイドスクロールが利かないよね 何で?
それはEPGDataViewerなどのことを指しているのかい? それともEPGTimerの操作性について聞いているのかい? EDCB本体はただの録画アプリだしそんなおもしろ機能ついてないんだけどな
EDCBのファイル名がどうしても気に入らないのでC#勉強して独自リネームソフトを作りました program.txtやエラーログやら、情報があればしょぼかるから適正なサブタイを付けたりとっても便利です
そうですか
TsRenameでいいじゃん
だよな。 と思ったが良く考えたらTsRenameも多少弄って使ってるな
tset
Write_QSV.dllって需要ありそうだけど、実装難しいんだろうか
俺はEDCBをAPU鯖で使っているので需要無いな
>>182 Write_AVIVO.dllのQSV版?
>>163 俺もー
スレ見てたら番組表にこだわってる人多くてちょっと驚いてる
質問です。 EDCB10.66のEpgTimerの設定で 「録画結果を自動的に削除する」 にチェックをを入れたのですが全く消えてくれません。 (保持件数はデフォの100のまま) 不具合(既知の仕様バグ?)でしょうか? 解決方法があればご教示願います。
既出だったのかも知れないけど後人の為にいちおう自己レス。 設定を変更しても次の予約録画番組が録画終了するまで反映されない (EpgTimer再起動やEPG取得でも反映されない)
EDCB導入を試みてます 録画したtsがGOM playerで再生できないんですがどんな原因が考えられますかね?
うん。全然このスレに関係ないね
>>187 朝鮮製ソフトなんか使ってるお前の頭が原因
TSの再生は木葉+LAVが鉄板だろ
>>187 なんでそんなソフトで再生するの?
tvtestとTvtPlay使いなよ。
木葉(このは?)て何?新たな朝鮮Playerですか?
Qonohaメインで愛用してるけど、ts再生に限ってはTVTest使ってるなあ
Qonohaは国産だろ
電波が弱い地域に住んでいるから、地上波は30db以下と低いんだが 衛星って、どのくらいが普通なんだ?
>>199 地上波:28〜29
BS:16〜17
CS:11(SD)〜15(HD)
こんな感じ
全くのノートラブル
>>204 > CS:11(SD)〜15(HD)
SDとかHDとか関係ない話だが。
衛星が新しくなってからCSも16-17位出てるけどな 僻地じゃないなら配線かアンテナがへたってそうだ
グラフィックカードを利用したリアルタイムのハードエンコ録画機能を作れる天才っていませんかね?
>>208 このスレにいながら何とぼけたこと言ってるんだ?
EDCBで録画するとワンセグが撮れてしまうんだけど誰かエスパーレスして
>>211 その動作は正常だよ
ワンセグはスクランブルかかってないからな。
設定見なおせ
>>214 TS全部録画してるんじゃね?
指定サービスのみにしてる?
>>209-210 お前らこそ夢でも見てるんじゃねーか?
>>211 設定>動作設定>録画設定のプリセットを設定>録画モードを「指定サービス」に変更ダヨ!
218 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 12:35:43.99 ID:j5y4D4xf
>>217 客観的に見て、間違ってるのはお前だから、夢を見ているのはおまえ自身
>>218 バカを相手にしているという認識があるなら
バカにでもわかるように説明しろよks
>>219 このソフト自体が対応しているだろ
だからバカにされている
>>220 あ、このソフトね。
どうやってハードエンコ録画をやるのかな?
操作方法を教えてよ
本気で言ってんの?
>>222 あのさあ、少しはググったら?
頭大丈夫か?
>>223-224 ケチなこと言わずに教えてよ
そうやって敵ばかり作ってると君にとっても損だよ^^
そうやってバカのままでいると一生の損ですよ
>>226 上手いこと言うね君^^
ところで、嘘つきはほっといて
誰かハードエンコ機能を作ってよ
それとも大変なのかな?
>>227 大変もあるが、なにより需要がすくない。
もちろん、俺はいらない。
>>227 馬鹿で嘘つきなお前に嘘つき呼ばわりされる筋合いは一切ない
>>228 ま、確かにそうだよね・・・
保存するためなら手間でも普通にエンコした方が画質がいいだろうし
見たら消す(一度の視聴)ならHDDに空きを確保して現状で録画した方が電気代は掛からないだろうし。
実用的ではないよね。
そこに山があるからと登山家が言うように
課題としては良いかもしれないけど。
山登りが好きな人がいたら登ってみてください。
簡単に登れないだろうけどね^^
>>228 そんな書き方するとその機能が無いみたいだろ・・・
>>225 むしろちょっと自分でググればすぐ出てくる情報を他人に提示することがケチだと思うが
>>227 > 誰かハードエンコ機能を作ってよ
既に付いていると言われてるだろが
234 :
名無しさん@編集中 :2013/09/07(土) 13:42:00.89 ID:j5y4D4xf
>>227 客観的に見て、間違ってるのはお前だから、うそをついている嘘つきはおまえ自身
存在しないかのように答えてるやつがアホなのは、お前がバカなこととは関係がない
すでにあるのにな
すでにあんだろw write avivoが
All in wonderだから対応してないんだよ
いまどきAIWを使い続けている人なんてどれ程いるんだか。 現行版は地デジにすら対応してないのに
ちょっと前のレスでWrite_AVIVOと揃えてWrite_QSV需要ありそうなのにって、このスレすら読み返さなかったのか。
釣りだろ
釣りだろうな。 普通、指摘されたらググるなりして確かめるけど、それを全くせず嘘と決めつけているあたり、わざとだろ。
釣りじゃないよ。 ほんとに知らんかった^^ でも自分はゲフォなんで使えねーわ ゲフォ版作ってくれよ
qsvやcudaもあれば誰か使うんじゃね? 実装する人が欲しいと思えばだが
エンコPCやゲームPCでゲフォを積むのならまだわかるが 録画PCにゲフォを積むとか普通に考えられないんだけど。 どうしてもそれらの実装方法が知りたいならLAVDecoderのソースコードでも漁ってきな。
>>244 マトモに動くWrite_CUDAの実装があれば、「とりあえず」録画用にそこそこ需要ありそう。
ま、そうだね。 正直あんまり使わないと思うけど なんつーか刺激が欲しかったんだよね 最近はEDCBの完成度が増したのか改造希望もでてこなくなったし 何だかまったり感がでてきたし。 安定してるってことはいいことなんだろうけど。
AVIVOってGPU使ってないんじゃなかったか?
QSVはかなり欲しいな
>>246 ここの奴らはそんな難しいことできないから、色々理由付けて改造する能力が無いことを隠してるだけだよ。
俺が希望した容量不足警告ブザーも、何かとそれらしい理由付けて実装されなかった(=できなかった)し。
>>252 いや、一緒にしないでくれ
イラネーよ、そんな糞ブザー
容量不足警告ブザーw
PCの前で正座して待ってる人にしか役に立たない警告ブザー。
そういうツールなら探せばあった気がする
>>252 アホすぎ。そんなのうるさくてウザいだけだろ。
メールで通知とかもっとマトモな通知方法を考えろよ。
で、欲しけけりゃ言い出しっぺが作れ。
>>252 別に他人がやってくれるのを待たずに自分で実装してもいいんだぞ?
定期的にTwitterで自分の垢にDM送るとかできないかな?
実際やってるから何の問題もないだろ
>>252 用意してやったぞ。笑えよ。
@echo off
:m
for /f "usebackq tokens=3" %%i in (`fsutil volume diskfree D:`) do set mega=%%i
if %mega:~0,-6% gtr 2000 rundll32 user32.dll,MessageBeep
ping -n 2 localhost >nul
goto m
ウイルス作成罪に触れそうだなw
最近のPCってビープスピーカーついてるのかな
ブザーが鳴って何か意味あんのか? HDDに空きが無くなったら古いファイルから自動的に上書きするか 物理的に別なHDDにも録画フォルダを複数設定しておけばいいだけだろ 常にPCの前に居なきゃブザーなんか鳴っても糞の役にも立たねえし しかもその後の対応も事前に自動化出来る お前はアレか?引き篭もりの池沼か?
これって番組が延長して後続番組が中止になった時も対応してるの? EDCBはちゃんと延長に対応してくれるけど epgTimer側は番組表に反映されてなくて不安なんだが。
>>268 番組表に表示されている情報はEPG取得をしないと更新されない
受信中は取得済みEPGより受信中の番組情報を優先しているから番組表が更新されなくても追従する
番組表開きっぱなしだと追従後も緑枠表示が更新されないことがあるけど一度他のタブに切り替えてやれば更新される
番組休止等でEPGから番組情報が消滅した予約番組は録画キャンセルにはならず予定された時間分が念のため録画される
>>268 > epgTimer側は番組表に反映されてなくて不安なんだが。
再度Epgを取得しなおせよ
>>268 EDCBは何でもできて便利だが痒いところに手が届かないんだから手動操作になれろよ
>>269-270 NHK総合を0005時から録画していたんだが、番組表の表示は追従されていなくて うまいッ!「肉厚ふわふわ!アナゴ〜宮城・石巻市〜」 のままになってる。
> 受信中は取得済みEPGより受信中の番組情報を優先しているから番組表が更新されなくても追従する
というのは、録画するしないの追従管理だけで、番組表の表示は全く別なの?
放送波上のepgでは「2013/09/08(日) 06:15〜06:53 決定!2020年東京五輪[字]」となってるけど
タブを切り替えてもEPG再読み込みボタンを押してもNHk総合の番組表は変化が無い。
録画したtsを再生してみると最後の数分の番組表には特番のデータが表示されてるんだが
そのデータはepgTimerの番組表には反映されず、録画対象の番組が無事終了したら破棄されるの?
誰かがEPG情報変更せにゃならんわな
>>272 番組表はEPG取得で取得したEPGデータを表示しているのでEPG取得をしないと更新されない
>>268 > これって番組が延長して後続番組が中止になった時も対応してるの?
念のため、元のスケジュールで記録する。
これは意図的にやっていることで、録画済一覧の結果に番組情報を確認できなかったエラーが出てるはず。
niisaka 版のビルドについて質問です。 VS2012を使ってビルドするようになっているんですか?VS2010もインストールしてWinSDK 7.1がないと駄目ですか?
録画のマージンに大きな数字設定したときのバグ?報告。 録画予約が複数あるとき、録画失敗するパターンがある。 手持ちのは6/14頃のmasterビルドだけど、その後の手入れでも 特に修正入ってないみたいだから、継続してると思う。 例 ・1900-2000、マージン開始-50分(ラスト10分だけ録画) → 予約通り録画 ・1915-1930、マージンなし → 録画完全に失敗 ・1930-2030、マージンなし → 1950近くまで録画失敗 ついでに、この予約の例だと、1810過ぎると「予約録画が近いので」と出て EPGTimerから休止できなくなるという現象も起きる あと、予定チューナと番組表の表示も、マージンの開始・終了に大きい数字入れるとおかしくなる。 特にマージン込みの録画時間範囲が本来の録画時間から完全に外れてるとEPGTimerが落ちる。 本来の使い方じゃない、と言えばそうなんだけれど、こういう現象あるってことで。
>>278 それって、別々の番組を同時に録画予約したってことでおk?
>>278 予約割り当てのアルゴリズムは標準?メソッド4個あるので…
>>278 もっと詳しく書けよ。
チューナーの占有がどうなってるかそれじゃ分からんだろ?
とりあえず以下の様にセットしてみたので、後で結果を報告する。 10:30〜11:30 録画マージン -50/0 10:45〜11:00 録画マージン 0/0 11:00〜12:00 録画マージン 0/0 ついでに以下のもセット 11:45〜12:00 録画マージン -20/0 15分番組で-20分のマージンだから、「特にマージン込みの録画時間範囲が本来の録画時間から完全に外れてるとEPGTimerが落ちる。」に当てはまると思う。 しかし、EPGTimerは落ちなかった。
>>282 EpgTimer.exeが単体で落ちたのかEpgTimerSrv.exeが落ちた弾みで落ちたのかどっちだ
前者ならEpgTimerSrv.exeは生存したままのはずでこの違いはでかいから教えてくれ
あと落ちたならなんかエラーメッセージとか出なかったの?情報小出しにしすぎ
なんか情報不足だったみたいでごめん
一応、環境はWin7pro SP1 32bit
>>279-281 予約割り当てのアルゴリズムは、設定して無くて、標準のまま。
録画予約は別々の番組で、チューナは普通に別々の割り当てになる。
休止状態からの復帰時間が、マージン考慮後の実録画時間順ではなく、
マージン考慮前の順番で決まってしまい、実録画時間と齟齬が出てる感じ。
>>282 落ちるのは、使用予定チューナ画面を開こうとしたとき。
実際の録画時間が無いとき(スクリーンショットの1-b,2-b,4-a)でも、
実際の録画時間があるはずのとき(同3-a)でも落ちた。
>278では番組表でも落ちると書いたけど、今は再現できなかった。
>>283 EPGTimer.exeが単独で落ちて、EpgTimerSrv.exeは残ってた
あと、>278では予定チューナ画面の表示も乱れると書いたけれど、
開始時刻の文字表記がマージンを考慮しない元の開始時刻になってるだけで、
表示位置が乱れているわけではなかった。ごめん。
設定などのスクリーンショットと、番組表の表示が不正確なところ、EPGTimer.exeが落ちるところ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3021567.zip?key=edcb
>>285 画像の右下のトレイにEDCBのアイコンたくさん出てるけどなにこれ?w
指定が秒と分を間違えてテスト失敗。 落ちるうんぬんも、ちゃんと秒数で指定したら落ちた。 録画指定は適当な編成の番組が見つかったらあらためてやってみる。
>>286 えーと、EPGTimerが落ちたときのアイコンが残ってるだけで、
マウスオーバーで全部消える。
落ちるの何回も試してたので、アイコンいっぱいになったw
>>287 お手数おかけします
>>2 の
Visual Studio 2010 の評価版が落とせねぇ…
>>285 詳細乙とりあえずEpgTimer.exeが落ちるのは
EpgMainView.xaml.cs/1328行(10.66の場合)を↓で解決?
- if (viewItem.Height == 0)
+ if (viewItem.Height < Settings.Instance.MinHeight)
つまり予約の□を描くとき高さが負になって例外落ち。EpgWeekMainView.xaml.csも同様
自動予約なんかで勝手に死ぬ危険もあるから修正推奨か
負のマージン設定しないならたぶん安全
録画失敗はSrvに問題があるのか落ちたのが原因かまだわからん
>>290 誤:(10.66の場合) / 正:(10.69の場合)
>>278 開始マージンマイナスにしながらpowercfg -requestsとpowercfg -waketimerを実行してみたけど
予約番組の中で番組開始時間が一番早いものの録画開始時刻基準で復帰予定時刻が挿入されてしまう
そのため長大な開始マイナスマージンを設定すると録画開始が早い他の予約よりも遅い時刻に復帰予定が入れられて
復帰より録画開始が早くなってしまう予約が録画失敗する可能性がある
しっかり見ていないけど、スリープ抑止は開始マイナスマージンを設定した分早く実行されるようになってしまうようだ
これらは極端に大きいマイナスマージンを設定しなければ回避可能
>>290 のは「プロパティheightの有効な値じゃない」ってメッセージは出て緑枠が表示されないけど落ちることはないな
x64版使ってるけどx86バントは挙動が違うのかな
いや…これだけじゃないな 使用予定チューナ画面に遷移するとき落ちるのはまだ治ってねえ…
あ、使用予定チューナーに行くと落ちるわ 番組表ではエラーメッセージが出るだけ
前から思ってたんだけど、2012でビルドするネタは「2010使えよ」って瞬殺される。 MSは取り合えずVS2012まではダウンロードさせてくれるし、これからも商用的にダウンロードさせてくれると思う。 これ、VS2012でもちょこっと弄ればビルドできるから(このプロジェクトがいつまで続くかわからないけど)新しいビルド環境向けに対応してもいいと思うんだが。
win8でvs2010つかえるといいな
>>295 もともと2010用のプロジェクトで公開されてるんだから自分で対応できないんだったら2012にこだわる必要もないんじゃない?
niisaka氏のを使えば必要な部分は2012用になってるけど、全部は対応されていない。
>>296 使ってるけど?
>>290 追加
使用予定チューナ画面が落ちるのもほとんど同じ問題だった
TunerReservePanel.cs/199行(10.69の場合)
- dc.DrawRectangle(Brushes.LightGray, null, new Rect(info.LeftPos, info.TopPos, info.Width, info.Height));
+ dc.DrawRectangle(Brushes.LightGray, null, new Rect(info.LeftPos, info.TopPos, info.Width, Math.Max(info.Height, Settings.Instance.MinHeight)));
Github版も修正の要領はおなじ
これオリジナルの10.68にも関係ある修正?
>>244 ごめんなさい、なんか安かったからゲフォ載せてる
え?CPU内蔵グラフィックスで何の問題もないんだけど? なんか問題あるの?
>>301 出力端子がHDMIしかないマザボだったからDVIが必要だったんだ
>>278 実際にやってみた
予約A 地上チャンネルA 14:35〜14:40 マージン開始+15終了+15
予約B 地上チャンネルB 14:33〜15:20 マージン開始-900終了+15
この予約状態でpowercfg -waketimersで確認した復帰予定時刻はAの終了より遅い14:43:00
この状態で休止させて様子見していたがもちろん復帰するのはAの録画時間を過ぎた14:43:00
Aはすでに時刻を過ぎているが、EDCB起動から終了までの一連の処理をしたうえで「ファイル保存で致命的な〜」の結果を残して録画終了、ファイルは何も残らず
Bは予定通り14:48〜の録画を実行中
巻き込まれた録画は録画失敗するけどEpgTimerSrvが落ちるようなことはないようなのでサービス化しておけば大丈夫かな
前から大きすぎるマイナスマージンは危険って時々書かれてた気がするけどこれのことだったのかな
2012 用 project & solution file を別名で add してくれてれば、 どっちでも使えたはずなのにね。 新規ファイルを add するときに少し面倒になるけど。
コード確認、修正乙です
>>290 >>298 チューナ画面の例外落ちはこれで直りそうだけど、それ以前に手元の32bit版だと、
スクリーンショットの通り、マージン変えてても番組表での録画窓の高さが変わらないので、
64bit版と元々少し違うのかも?
> x64版使ってるけどx86バントは挙動が違うのかな(>292)
>>292 >>303 スリープ抑止は、マージンの符号の解釈が間違ってるだけかな?
プラスマージンで問題になる状況の時は、既に録画開始してEDCB本体が
起動してるので、誤って休止できちゃったりすることは無いみたいだね
> 前から大きすぎるマイナスマージンは危険〜
自分はラスト10分だけ録画とかやるときあって、どうやら以前にもこの現象で失敗してたことがあったみたい
>>302 hdmiとdviって変換できなかったっけ?コネクタで
>>306 できる。コネクタが違うだけといってもいい。
え? 受ける側が対応してるかどうかってだけで別物でしょ
どちらもTMDSだからとかってそういう話じゃないの?
映像信号部分はDVIと同じ
>>175 しょぼかる使うならなぜSCRename使わない?
キーワード予約で自動予約された番組は番組変更があってもキャンセルされないんでしょうか?
>>312 完全消滅した番組は、念のため予約がそのまま残る。
開始時間延期とは扱いが異なる。
手動予約でも同じだと思うが。
>>311 うそや知ったかぶりで答えを引き出す手法
あるいは他スレでCPUこがす改造版を作ったとか言いはってたやつと似たような感じ
相手をする意味がない
>>308 映像信号は同一だから変換出来るよ。
もちろんDVIは音声がないからスピーカ等は
別に繋がないといけない。
変換は1000円以下で買える。
DVIを音声付けて扱いやすくしたのがHDMIってだけ 個人的にはHDMIは抜けてしまう可能性があるので好きではないが
録画マージンの話題が出てるので、便乗でもう訳無いのですが 録画マージンを含めた結果で、チューナー割り振りが行われれば問題無いのですが無理でしょうか 例えば 番組A 18時〜18時59分 番組B 19時〜20時(アルゴリズムは標準のまま) この状況の場合だと 次の番組まで1分以内なので、録画マージンを開始+60秒 終了+60秒に設定した場合 番組A マージン 開始60秒 終了60秒 と 番組Bマージン 開始 0秒 終了60秒 で録画されます。 同一サービスなら連続されたチューナーなので、マージン分も含めた時間で録画されると思うのですが サービスの異なるチャンネルの場合に、次のチューナが空いてる状況でも連続して割り振られてしまうので 次の番組の開始マージンが無視されて録画されてしまう状況です。
最近見たばかりの話しだがDVIにも音出てる
>>316 (コネクタだけの話で言うなら)DVIにも音声信号乗せられる。映像パケットの隙間に音声パケットを交ぜてるだけなんで。
DVIしかついてないモニタ側に乗せても意味ないから要求もしないんだが。
>>317 プラスマージンは予約振り分け時に録画時間として判定されない仕様
マージン設定は必要最低限、最大でも30秒程度にとどめるのがいいと思う
レスに書いてある状況にどうしてもしなければならない場合は、チューナー数に余裕があれば使用チューナー固定を使用して
問題のもとになる予約を優先度の低いチューナーに固定してやるという手段が使えるかもしれない
>>316 DVIは光の三原色のRGB信号のみ
HDMIで主に使われるのはYCrCbの色差信号
動画自体が色差で圧縮されているので
一応互換のためにRGBに対応しているが
>>317 使用チューナー強制指定の項目をいじればおk
半沢(自動予約)と日曜洋画(手動で追加)予約してたんだが、日曜洋画が開始時間繰り下げしたせいで 半沢が途中で録画終了した。 チューナー二個あるし、それぞれチューナー自動割り当てされてたのに何でなん(´;ω;`)
ん〜僕ちゃん9.46使ってるから分からないや
>>320 >>323 仕様と言うことで了解しました。
普段は前後30秒に設定して、大きくマージンが必要な場合は
優先度の低いチューナーに強制固定させて登録しておけば
この問題は回避出来そうです。
>>324 どこで切れたかわからんし録画してないからEPGからの推測だが
半沢は5分押しの21:05〜21:59、日曜洋画は60分押しの22:00〜
間が1分あるので同じチューナーに割り振られた可能性が高い
あとは予約設定であとの予約優先とかで半沢を途中で録画終了して日曜洋画の録画が始まったと推測
番組表で自分が設定した番組の色分け凡例なんか右上に表示あったら便利 番組表閲覧時に現在時刻にオートスクロール 有志のかた是非お願いします
329 :
324 :2013/09/08(日) 22:50:11.73 ID:WHYFLhaD
半沢は21:39:45まで録画されてた。日曜洋画は冒頭から録画されてる。 指摘通り、後の予約優先にしてるんだがこれのせいか。 予約のアルゴリズムはいじってないから、これを設定したらこんな事にならなくなるかな。
330 :
324 :2013/09/08(日) 22:59:06.09 ID:WHYFLhaD
何回も済まん。 あと、23:05〜23:35のMBSと23:30〜24:00NHK教育を予約してて、 日曜洋画が延長して上の二予約と被ってたのも関係あるかも?
>>290 >>298 d
niisaka版に適用しました。
2012は.NETを4.5にしてターゲットを2012にすれば簡単にコンパイルは通る
SDK7.1も欲しいのはDirectShowのbaseclassesフォルダだけだから該当ライブラリだけ
一回抽出しちゃえば後はいらない
MFC?
そんなの体験版から(ry
>>330 チューナー数2のところに初期状態で日曜洋画とEテレの予約ががチューナー1、半沢とMBSの予約がチューナー2に割り振りされた
半沢がチューナー2で録画中に日曜洋画が繰り下げを繰り返して終了時刻がEテレの予約に被る
Eテレの予約の優先度が日曜洋画より高いため日曜洋画の使用チューナーが2に切り替わる
21:39:45に日曜洋画を録画するため日曜洋画より優先度が低い判定の半沢の録画を途中終了
日曜洋画を録画開始仕様とするもさらに繰り下がっていて予約変更して一旦録画終了、22:00から録画を開始
という妄想シナリオを描いてみた
対策は…一番確実なのはチューナーもう一台追加だな
333 :
324 :2013/09/09(月) 00:01:05.06 ID:GHURm9aH
>>332 日曜洋画の繰り下げが十分毎だから、その後のチューナー割り振りの都合で
半沢が途中で終了させられたって事か。
とりあえず予約アルゴリズムかえて運用してみるわ。ありがとう
ほんと、作者ゴミだよな。 数々のバグ残したまま逃亡。 フリーソフトとはいえあまりにも無責任すぎる。
>>334 著作権法改定もヤバい案件だったけどB-CASクラック騒動がトドメを刺した
これのせいでこの手のツールの開発は滞る事に
ソースは公開されているからみんなの知恵で改善していくしか
機能追加もやる気を出せば可能だし
ソース非公開のソフトは詰みました
ほんと、単発で暴言吐いて逃げる奴って無責任だよな。誰とは言わないけど
こんなとこで自演して擁護カキコしてる暇あるなら バグのひとつやふたつ直せよな
>>338 バグ取りやってもいいよ。
どういうバグがある?
録画失敗して泣きごとほざくやつって チューナー増やせない貧乏人なんじゃねw
BD買いまくれるブルジョアがなんでこのスレにいんの?
おじさん無職なんだ
PTxを2枚挿しにすれば アニオタでなければまず足りなくなることはないな。
modの話題が普通にでてるけど解説サイトとかあるん?
>>346 これ普通の奴の解説やろ?
〜氏の作ったバージョンとかパッチとかのはまたちゃうやろ?
そういうのは作ったやつにメールするなりして聞いてこい
>>347 >>2 のやり方を参考にすれば他のも少し条件を変えるだけで出来るよ。
てかそれくらいの応用さえできない奴がやることではないと思うけど。
そこは仲良く化学反応で行こうぜ。
普通に使う限り関係しなさそうだけど 290と298は当てといた方がいいの?
NHKの延長絡みで同じ原因で?Timerだけ落ちたことがあった気がする
ウイルス乙
質問です
>>2 の手順どおりビルドしたんだけど
不要ファイルってのは正規リリース版に無いファイルのことだろうと思って比べてみたら
dlnaってフォルダまるごととBonDriver_TCP.dllってファイルが正規版にあってbodビルドには無いんだが
前者はdlnaサーバ機能のためのファイル群だよね?mod版にもこのファイル群おいたらDLNA機能使える?
あとBonDriver_TCPってのはTCP/IP通信用ってのは想像つくけどどういうときに使うの?これもmod版で使える?
つかえますん
[SET] EnableDMS=1 にしたら一応動いたっぽいけど、400件しかHITしないな・・仕様だろうか。
すまん、今更新したら1600件出てきてた。 サーバーかクライアントか分からんけど、更新中は順次件数が増える仕様っぽいです。
(後出しでスマソ。クライアントはWMC)
364 :
名無しさん@編集中 :2013/09/10(火) 12:44:21.66 ID:dpCflaM6
>>359 不要ファイルの意味が違うような。
貴方がコンパイルしたファイル名で作成されているexe、dllが必要ファイル。
他は不要ファイル。
dlna機能ってつかえるの?
366 :
名無しさん@編集中 :2013/09/10(火) 15:09:44.39 ID:dpCflaM6
367 :
名無しさん@編集中 :2013/09/10(火) 15:50:23.25 ID:+YMelLL3
>>364 いやそれはわかってるんよ
実際リリース版と比較して、exeとdllが必要ファイルなんよ
そうじゃなくて
>>2 の手順だけだと作成されないファイルがリリース版には入ってるって話なんよ
外部アプリケーションのファイル再生でTvtplayを使って再生したい場合どういう表記にすればよいのでしょうか
/d BonDriver_Pipe.dll /tvtplay "$FilePath$"
371 :
名無しさん@編集中 :2013/09/10(火) 16:42:19.65 ID:dpCflaM6
>>367 >>2 で得られるファイルは、ビルドするファイル名で作成されるexe、dllのみ。
足りないファイルは他を探して組み込むだけの話では。
b25とかか
373 :
名無しさん@編集中 :2013/09/10(火) 19:13:55.77 ID:dpCflaM6
>>367 >>371 です。
ごめん、ちょっと意地悪なコメントになってしまったね。
>>2 で得られる必要ファイルとは、下記の17ファイルのことです。
Bitrate.ini
BonCtrl.ini
ContentTypeText.txt
ConvertText.txt
CtrlCmdCLI.dll
EpgDataCap3.dll
EpgDataCap_Bon.exe
EpgTimer.exe
EpgTimerNW.exe
EpgTimerPlugIn.tvtp
EpgTimerSrv.exe
EpgTimerTask.exe
RecName_Macro.dll
SendTSTCP.dll
twitter.dll
Write_AVIVO.dll
Write_Default.dll
これ以外のファイルは含まれていないので、他から探して下さい。
>>359 ,367
BonDriver_TCP.dll は EpgDataCap_Bon.exe が立ち上がってる時、
つまり録画中の ts を TVTest とかに横流しする為の BonDriver でしょ?
TVTest に入ってる BonDriver_UDP.dll の TCP 版だと思うけど、以前使ってた。
さっき DLNA の動作報告したけど、あれは abt8WG の EDCB-work2 を
4日ほど前にビルドした版の話。本家の dlna フォルダに入ってるのは
設定関係ばっかりだが、その版に dlna フォルダ突っ込んで
>>361 設定したら
機能した。どのmod使ってるのか分からんけど、少なくともその辺りの版なら動くハズ。
BSとCSのEPGって詳細か基本選べるけどみんな基本情報だけにしてる? 詳細が時間かかってしょうがないから基本だけにしようか迷ってる
BS/CS1/CS2は1局でも詳細を取れば残りの基本が入ってるから 気になるchだけ詳細
>>376 横からだけど、なるほど・・参考にします
>>376 全部とってる。1時間かかるが一日一回使わない時とってる。
番組表の予約枠塗りつぶしOPを項目ごと設定できるようにしてほしいです。
>>298 Github版は
dc.DrawRectangle(Brushes.LightGray, null, new Rect(info.LeftPos, dinfoTopPos, info.Width, Math.Max(dInfoHeight, Settings.Instance.MinHeight)));
でいいのかな?
Google日本語入力使ってると検索でキーワード入力してもうまく検索してくれないことがある 一旦コピペしたり、文字数を減らしてみたりすると検索される MS-IMEだとちゃんと検索してくれるんだけどなんでだろう
TVTestでEDCBのEPGデータを使用する設定で、TVTestで番組表を表示して番組表の取得や最新の情報に更新をした時に、EDCBのEPGデータが更新されるのですか?
TVTestで更新をしても、EDCBのepg.dat更新日時が変わらないので、質問した次第です。
やっぱり更新されてないのですか。 TVTestの番組表を更新するためにいちいちEDCBを立ち上げないといけないのは不便ですね。 EPGデータを二重で持つのは無駄だなと思いTVTestでEDCBのEPGデータを使用する設定にしたのですが、今後は二重で持って別々に更新したいと思います。
作者=ウンコ ユーザ=ウンコにたかるハエ
煽る痴れ者=蛆蟲
>>386 EDCBでEPG取得のスケージュール入れてる?
てか一日何回も更新する必要があるわけでもないし、困ることか?
EDCBはサービス稼働させてこそのアプリだと思う。 いちいち立ち上げて〜とか言ってる人はPTTimerとかで十分じゃねえの?
>>298 TunerReserveMainView.xaml.cs に 290と同じ修正の方がよいと思う
- if (viewItem.Height == 0)
+ if (viewItem.Height < Settings.Instance.MinHeight)
>>392 この場合298の修正はいらないということですか?
つか、「if (viewItem.Height == 0) 」を検索したらいいんじゃね?
EpgWeekMainView.xaml.cs にも if (viewItem.Height == 0) があるけどここも直す?
396 :
名無しさん@編集中 :2013/09/12(木) 13:53:30.69 ID:fBirTQ55
>>396 ありがとうございます。
見落としていました。
3箇所変更ですね。
最近Velmy版にしたらkkcald10の予約表示がされなくなっていた。 原因はniisaka版と同じ >> ・サービス一覧をチャンネル番号順になるように変更 この副作用だと思うけれどkkcalの中の人も対応してくれませんか。 もしくはマシン語わかる方kkcal10の修正箇所教えて下さい。 一応別の方のVerを使うとかソースを毎回改変するとかは考えていません。
>>399 >>400 なんとも恥ずかしい。
kkcal.iniのEpgDataCap_Bon連携設定がなぜか初期状態になってました。
設定しなおしたら表示されました。ありがとうございました。
完全に容量の無駄だな。
nisakaとかのmodバージョンってスクランブル解除の修正ってしてある? いや、してなくても修正すればいい話なんだけど
作者哀れだよな 自分が作ったオリジナルバージョンが使いにくいとか言われて ニワカビルダーによる改造という名の破壊行為をされ ソースを見ると滅茶苦茶になっている しかもこれで使い易くなったとか言う奴もいるんだから、尚更哀れw
ソース公開してる時点で想定の範囲内としか
だれもここまで酷い流れになるとはよそもうしてなかっただろうけどね
>>405 使いやすいかどうかは主観だからなぁ
ソースがぐちゃぐちゃとか言うなら整理してみろやっていわれるぞw
>>405 ソース読んだ奴はみんな思ってるだろうが原作自体が滅茶苦茶
作者が明らかにC言語上がりのC++コーダで
C++の言語仕様を勘違いして突き進んでる部分が山ほどある
いろんなこといわれるだろうがこのソフトがなきゃ困る俺もいるからありがとうございます。 としかいいようがねーな。番組名でぐぐれるMODいれてっけど。
>>405 まさかの本人乙?
なら、バージョンアップ希望
枯れてるから普段はナニも言わないけど、作者にもmodderにも感謝してるぜよ。 同意してくれるやつは安価で俺を赤く染めてくれ///
modの右クリック 番組詳細のPopupWindowがはみ出すことがあるので直した PopupWindow.xaml.cs Point pnt_Screen1 = this.Owner.PointToScreen(pnt_Client1); 修正ここから this.Left = pnt_Screen1.X - 30; if ((this.Left + this.Width) > SystemParameters.WorkArea.Width) { this.Left -= this.Width - 60; } this.Top = pnt_Screen1.Y - 150; if (this.Top < 0) { this.Top = 0; } if ((this.Top + this.Height) > SystemParameters.WorkArea.Height) { this.Top = SystemParameters.WorkArea.Height - this.Height; } ここまで // this.myTextBlock.Text = text0; マイナスの値はWindowの位置なのでお好みで
いつもの約一名が頑張ってるだけだろ 「フリーソフトの作者は全バグを潰し切り俺の利便性に最大限配慮したソフト開発を進めるのが義務」 と勘違いした馬鹿がよ
niisakaのバージョンビルドし て
>>104 のパッチ当てようと思ったら2010だとそもそもビ
ルドできないんだがどういうこと?と思ったら
>>277 に書いたあった な…
これはリンク先をコピーして内容いじればええの?
でも2010だと開けないような?
・・・これって緑+となってるのをピンク-の表記にそれぞれ戻していく感じ?
あと、
>>104 のパッチってビルド前に使うんだよね?
もしかしてビルド後に使うの?
patch使えよ
>>418 ?
簡単に言わないでもうちょっとせめてヒントくれればググれるんだが
patch 使う
patch 当てる
.patch 使い方
とかはググってみたんだが、EXE式の話しか書いてなかったから困ってる
つ % man patch
>>421 EDCBはWindows用なんだから、それはかわいそう。
cygwinという便利なアイテムがあるのに?
>>420-421 windows上ではどうやるん?
ユーティリティがあるとかコマンド打つとかでいまいち要領を得ないんだが
>>423 今軽くググってきた
それ入れて
patch ファイル < .patch
でおk?
当てる相手はパッチによるって事だよな?
>>104 はepgtimer用だからそれ関係にパッチで合ってるよね?
>>425 パッチを当てるソースのあるフォルダに移動するのを忘れなければそれでok
どうやってもパッチを当てれないときはpatchファイルをともに開いて
ソースコードと内容比較をしたうえで、「-」が行頭にある内容を「+」のある内容に書き換えればいい
スマートフォンだからさっきからめっちゃID変わるわw
>>104 パッチやるためには
niisakaが2012になっているのを2010に手作業で戻して、その後
>>104 パッチでいいんだよな?
2010に戻すパッチ作るほうが早い?
430 :
名無しさん@編集中 :2013/09/13(金) 17:09:55.85 ID:QyNErn6+
EpgDataCap3.vcxprojのパッチ処理が必要かも。
>>430 前スレにそれらしいこと書いてあったけど、パッチって手動修正でもおk?
gitで各ファイルのHistory見れば一発でわかるじゃんよ 今だったらepgdatacapbon版の4ファイル上書きでいける CtrlCmdCLI/CtrlCmdCLI/CtrlCmdCLI.vcxproj EpgDataCap_Bon/EpgDataCap_Bon/EpgDataCap_Bon.vcxproj EpgDataCap3/EpgDataCap3/EpgDataCap3.vcxproj EpgTimerSrv/EpgTimerSrv/EpgTimerSrv.vcxproj これに限らずgitの各commits見てればこんな質問しないで済む
>>432 そういうのってある程度分かる人向け解説だよね〜って思わなかったりもする
それだけで分かったらそもそも質問せんよ
434 :
名無しさん@編集中 :2013/09/13(金) 18:17:28.93 ID:QyNErn6+
外野の意見としては その程度も分からないなら手を出すなって感じだわ あと、そんな奴の相手をするからアホな書き込みばかりでスレが汚れる こんなのが続くと外野のストレスが溜まってスレが荒れてくる
>>434 喧嘩するつもりとかなくていきなり上書きビルドとか言われてもそれ自体知らないからえ?なにそれ?って感じだっただけなんだ
というか、みんな何で勉強したん?
テンプレとかに最低これだけは買うなりして読んでから質問しろとかあれば読むんだけど、そういうの無いのに「その程度の奴が質問すんなや」みたいなのが怖い
>>435 すまん、親切すぎた
ただniisaka版2012→2010の質問が定期的に出てるんでつい書いてしもた
今後この質問無くなるといいなぁ
>>437 無くしたいなら誰がブログなりwikiなりで親切丁寧に馬鹿でも分かるように解説したのをテンプレに貼るしかないだろ
大体はこれしかない
>>435 むしろそんなことに一々目くじら立てる方がおかしいと思うけどな。
普通に考えて荒しているのは外野の方で、無意味に過剰反応しているヤツのほうとしか思えんが。
トンスルでも飲んで落ち着け
ほら、アホが騒いで荒れるじゃん。 それにアホの相手をするならご丁寧に「教育」してあげようとしないで 答えだけ教えてやれよ きっちりと責任をもって馬鹿にでもわかるように解説してやれ それができないなら構うな。以上。
>>442 お前の荒らし能力やべぇってことでしょ?
いい流れとは言い切れないけどそれなりの雰囲気が爆散したな
アホな質問を繰り返しておいてそれなりの雰囲気とかw
ここですごいのは誰も質問者のどうやって学んだかを教えてやらないところだな 鬼畜過ぎワロタwwwww ID:u3HfouaCが何でそんなに熱くなってるのかが一番の疑問
>>445 教えてもらう立場のお前が偉そうなのが一番の疑問w
ID変えてないでコテハンつけろよ蛆虫
活きがいいな
>>446 コテハンって今ほとんど意味なくない?
そうでもない?
というか、何でおこなの?
過剰に反応し過ぎだわなw
>>448 いいからコテハンつけろよ
お前みたいなアホをNG登録できるだろ
ほら、さっさとつけろよ蛆虫
やっぱり最低限のことも調べずに質問してくるアホは
こういった基地外ってことだろ
相手にした奴は反省しろ
451 :
名無しさん@編集中 :2013/09/13(金) 19:25:27.60 ID:z0elXAk3
キチガイはNGでスッキリ 外野ってのは滅多なことでは口出ししないもんだよ 外野より
>>450 そういう煽るレスが荒らしなんだけどな。
少しは反省してそういうレスを謹んでくれ。
このスレに内野はいない
蛆虫が改行するのは 自己顕示欲のあらわれだろうな。
なんだ人殺しそうな奴が暴れとるな
うへへへへ
ニヒヒヒヒ
>>455 俺以外もかなり書き込んでるぞ
@アホ呼ばわりの人
まぁ証明はできないんだけどねw
無事ビルドできたらwiki作るからそれで勘弁して|ω・`)
喧嘩はやめろ!
局名の修正で番組表や録画番組にWNI・910が表示されなくなってしまいました。 復活してください。
俺が親切丁寧にwikiにまとめてやるよ
>>438 去年の法改正がなければwiki立てるくらい普通にやってやれるんだけどな・・
>>465 Download zip でファイル落として入れ替えでもおk?
まぁどっちでも一緒か
>>466 W3PEとか普通にいろんな解説載っけたwiki書いてるからセーフだと思ってたんだが書いちゃまずいの?
ダメでも約束だから作るけど
実は質問してるの一人だけかこれw
>>468 質問は一人だけ
荒らしは知らんわ
とりあえずまとめたけどこれでとりあえず合ってるよね?
niisaka版2012→2010の質問
https://github.com/niisaka/EDCBにアクセス ID作ってログイン
Download ZIPしてEDCB-for_meを落とす
EDCB-for_meを解凍
https://github.com/epgdatacapbon/EDCBにアクセス Download ZIPしてEDCBを落として解凍
CtrlCmdCLI/CtrlCmdCLI/CtrlCmdCLI.vcxproj
EpgDataCap_Bon/EpgDataCap_Bon/EpgDataCap_Bon.vcxproj
EpgDataCap3/EpgDataCap3/EpgDataCap3.vcxproj
EpgTimerSrv/EpgTimerSrv/EpgTimerSrv.vcxproj
上記の4ファイルをEDCBフォルダからEDCB-for_meに上書きする
Visual Studio 2010 Professionalでビルド
>>469 あってるけどテンプレとかwikiに書ける内容じゃない
該当の4ファイルが更新されたら使えなくなるのだから
だから右上にあるCommitsや各ファイルのHistory見とけって事
仮にもgit版ビルドするなら必須と言ってもいい
回答終わり。もうRESしない
ごめん左上だった 終わり
スレの流ぶった切って悪いけど Windows8 x64ProとEDCB10.66で GoogleIME使って日本語タイトルのEPG予約ができなくなってしまった。 MicrosoftIMEなら可能。なにがなんだか。 自分だけかもしれんけど。
>>467 分からんけど、下手に立てると次トラブルになった時に幇助で検挙免れないんじゃないか。
作ってくれるなら、githubにあるtvtestのビルドメモとか投稿してみようかな
>>470 >>だから左上にあるCommitsや各ファイルのHistory見とけって事
>>仮にもgit版ビルドするなら必須と言ってもいい
そこが一番知りたいのになぜかはぐらかされるわけだがw
見方をみんなどうやって知ったのか?って質問がスルーされてるから書けないんだよ…
>>474 もう少し待ってください
パッチが何故か当てられなくなったのとSDK7.1導入に手こずってる
>>475 はぐらかしてるんじゃなくて
理解できないお前がバカなだけだろw
いい加減に気付けよ馬鹿
自動車のアクセルを踏んだらどうしてスピードがでるのか そんなことをみんなどうやって知ったのか? ってアホすぎて話にならんわ
やばい知能がやばいぞ
>>476-477 Commitsが日本語で書いてある説明やろ?
Historyはなにを変えたか?
これ見ても変えたのはわかるけどそれだけだろ?
コードをどう変えたかはBrowse codeで見るとして、コードが読めなきゃ意味なくない?
読めなくても問題ないならそもそもこの話意味ないんだけど
要するにお前らソース読めんの?って聞きたかった 読めんならどうやって読んだの? 本でも買ったん?ってことや
gitやgithubの解説サイトやreadmeとかを見て使い方を理解してる。
コードの中身に関して理解したいなら、VCやC++を学習しろとしか言いようがない。
どちらにせよ
>>2 でわからなきゃ、ここで聞くような内容じゃないことは確かだ。
僕は駅前留学したよ
ソースは読むものじゃなく片っ端から飲むものだよ。酸いも苦いも噛み砕いて。 そしたら何と無くわかったような感じになって何と無くいじれるようになる。たぶんb。
>>470 > 該当の4ファイルが更新されたら使えなくなるのだから
いまどきのwikiはアップローダー付きでそこから落として使えや!方式が多いから問題ないかと思います
倫理的に良いのかは知らん
>>481 > gitやgithubの解説サイトやreadmeとかを見て使い方を理解してる。
> コードの中身に関して理解したいなら、VCやC++を学習しろとしか言いようがない。
> どちらにせよ
>>2 でわからなきゃ、ここで聞くような内容じゃないことは確かだ。
やっぱり中身は別にいいのか…
そうだとしたら今までの会話結構食い違ってるんだけど
俺:コードの中身の話
皆:サイト自体の話
こんな感じなんだけどw
と言うかすっごい後出し乙で悪いんだけどビルド自体はしたことあるからソースファイルは違うの使ったけど
>>2 は一回やってるんだよね
やったことあるのとわからないは違うとか言われたらどうしようもないけど
で、今回はniisaka版が2012に内容が変わっててそれをどう2010に戻して
>>104 のパッチを当てるかが質問だったのだが
>>2 と関係あるのってビルドする時だよね?
パッチは教えてもらったり過去ログの31みたりしてGit Bushとかでやって見てるんだけど未だにうまく行かんw
なんか面白そうだからやってみようと手を出したのが間違いやったんやなw
ソースコードとパッチの話なら セルシオにハジェロのパーツはくっつかんって感じ?
>>486 ということは2010はしないで2012のまんまパッチするべきだったんか
今日はつかれたから今度試してみるね
ありがとう
これでまた一人ニワカビルダーが誕生してしまった… ドヤ顔でいじくり回して更に滅茶苦茶になるのが目に見えてるよ
>>488 なんかオープンソース全否定してるように見える
別にいいんじゃないの?本人がいいんであれば。 だれに迷惑かけてるわけじゃないし。
ニワカビルダーごときにソース弄る能力はないから安心せい
>>488 前スレとかでプロがどうのって言ってたのおまえ?
正直本職も対して変わらんと思うけどなぁ
いや、センスのある奴とない奴ははっきり分かれる。これはいくら努力してもほとんど覆せない センスのある奴の一部が本職やってる(と信じたい) まあどんな分野でもそうだけど。
検索履歴が30件しか保存されないんだけど、何か設定見落としてる?
10.66無印と
>>2 を使ってます
abt8WG氏の↓これ適用したらいい感じだわ EpgTimer(NW)/番組表のグラデーション表示を設定でOn/Off EpgTimer(NW)/使用予定チューナーをポップアップ表示にする EpgTimer(NW)/番組表の1週間モードの日付け欄の0時表示を削除
なんかスレ伸びてるからなんかあったのかな?と思ってのぞいたらしょうもない事やってるのね 所謂mod版の利点って番組表見やすいだけでしょ? それ以外になんかある?
>>496 CS系の番組名に一日無料日とかで無料放送示す記号が入ってる時、
有料放送と区別せずに予約できるのは個人的にメリット大きいな。
一律に無料除外すると偶に取り逃しがあるし、余計な手間が掛からない分管理が楽。
↑非modだとリピート放送で同じ番組が録画されるのが煩わしいって話な
EDCB使って録画すると、おもに音声に不具合が入る・・・・なんでなんだろうか? ・1時間物を録画して、19分くらいで音声が止まったり(シークを少し動かすと改善する、その時間を超えようとすると止まる) ・zap音(ブロックノイズとでもいえばいいのか)が頻繁に発生する どう処理すればいいんだろうか・・・
>>499 Write_AVIVO.dllを使用しない限りエンコードする機能はない
Write_AVIVO.dll使っていない・dropもしていないなら再生ソフトの問題の可能性があるので、TVTest+TvtPlayで再生してみる
19分くらいで音声が止まったり〜のほうは、特定の録画ファイルの同じ場所で必ずなるならPCR巡回の可能性がある
>>500 やっぱりエンコードできるんだな
前スレだか今のスレだかでエンコード機能付けろやみたいな奴いたからあれ?って思ってた
エンコード自体は録画終了後にbatを走らせたらいいだけじゃね
>>501 それは
ID:j9M7l/WC の事だな。
ID:oDM5Wm7p も周りを嘘つき呼ばわりする位アホだったが。
>>502 最近の若者はそういうの分からないらしいよ
↓以下、ジジイの馴れ合いスレになります↓
gitgitぴっちゃんgitぴっちゃんgitぴっちゃん 悲しく冷たい 雨すだれ幼い心を 凍てつかせ帰らぬ作者を待っている
>>503 それ、両方とも俺なんだけど?
こっちはパッチのまとめとかうpしてやってるんだから文句いうなよアホ
文句あんなら顔面修羅場にすんぞ?
いやいや両方俺だよ
両刀使いとな?
かまってチャンなんて相手にしてもらえれば問題ないだろ
ま、構ってちゃんなのは否定しないけどね。
一応まとめを更新してあげたから欲しい人はどうぞ。
niisaka氏のfor_meに当てる用ね。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3028369/2sen xtne6f氏 ボタンをタブの位置に表示できるようにする
Velmy氏 過去日付のボタンは表示しないようにした(改:niisaka版対応)
xtne6f氏「タイマーでのEPG取得時、基本情報のみと詳細情報取得を選べる機能」を取り消し
xtne6f氏 タイマーでのEPG取得時、曜日や取得種別を選べる機能を追加
Velmy氏 最低番組長
Velmy氏 リスト表示モードからTvTestを呼べるようにした。
Velmy氏 マージンを番組長を超えてマイナスにした場合、EPGTimer/EPGTimerNWが落ちる場合があった。
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/番組表のグラデーション表示を設定でOn/Off
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/使用予定チューナーをポップアップ表示にする
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/番組表の1週間モードの日付け欄の0時表示を削除
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>512 毎度乙です
説明書的なものに書かれてる
移動
cd D:\EDCB
patch -p0 < 0.patch
とか【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 31や過去ログその他見ていろいろ試して見てるんだけど一切パッチがあたってる感じがしないんだけど
何使って当てるべき?
patch使って当てるだけだが cygwinでもlinuxでも好きなの使え
だけどだけどだけど
>>517 それは言ってあげるなwww
エンコード機能のことをよくわかってない構ってチャンが作ったものがそもそもまともじゃない可能性が微レ存では?
522 :
512 :2013/09/15(日) 03:22:31.12 ID:8l0ihApY
>>515 少しは自分で調べようね。今日は特別に教えてあげる
●Git Bashを使う場合
1.Git Bashを立ち上げて
【git clone --branch for_me "git://github.com/niisaka/EDCB.git"】と打ち込んでEnterキー(DL)
(DLしたソースはC:\Users\ユーザー名\EDCBにある)
【】内を打ち込むこと。【】自体は打ち込まないでください。
2.Dドライブ直下にEDCBというフォルダを作って更にその中にaというフォルダを作る。
(Dドライブでなくても可)
3.D:\EDCB\aフォルダの中に上記1でDLしたソースをいれる
4.DLしたまとめパッチを解凍する
5.解凍されたniisaka_for_me○○○.patchをD:\EDCBフォルダ内に入れる
6.Git Bashを立ち上げて
【cd D:\EDCB】と打ち込んでEnterキー
【patch -p0 < niisaka_for_me○○○.patch】と打ち込んでEnterキー
(niisaka_for_me○○○.patchはDLしたファイル名と同じにすること)
以上でパッチが当たる。
尚、Hunk #n succeeded以外のエラーが出た場合ちゃんと当たってないので各々確認してください。
523 :
512 :2013/09/15(日) 03:36:36.09 ID:8l0ihApY
>>518 貴方は「弘法も筆の誤り」ということわざをご存知?
ま、得意げに語るのは如何なものかと思うが
そんなんで貴方の自尊心を満たしてあげることができたのならば
それはそれで安いものだ。
許してあげるから、そのまま喜びなさい。
>>522 【git clone --branch for_me "git://github.com/niisaka/EDCB.git"】
念のために言っておくけど↑こういったのを打ち込むと書いたけどコピペできるからそうしてくださいね。
>>524 神乙!できました〜
5.解凍されたniisaka_for_me○○○.patchをD:\EDCBフォルダ内に入れる
ここで引っかかっていたみたい
パッチを入れる階層を間違えてたw
コピペできる?
コマンドプロンプトとかみたいに右クリックかなと思ったら違うんだがControl+Vも違うし…
まぁ手で打ったからいいけど
ウインドウの左上を左クリ>編集>貼り付け
>>526 ありゃそんなところにw
ありがとうございます
528 :
512 :2013/09/15(日) 04:31:36.54 ID:8l0ihApY
>>525 ま、出来てよかったですね。各改造者に感謝してください。
あと、コピペはGit Bashの上部の淵で右クリック>編集>貼り付けで出来ますよ。
チューナが3つ合ってEPG取得に1と2を割り当て 優先順位:1>2>3 EPG取得の開始時間7:00 20分以内に予約あると実行できない 7:30に予約録画 チューナ指定:自動 この条件だとEPG取得中に予約番組が始まっても予約が実行されない EPG取得中に録画が始まった場合は録画が優先されてEPG取得を延期させることは出来ないの?
>>530 できない
使用チューナー条件に余裕を持たせる
優先度が最も高いチューナーをEPG取得から除外
録画予約が混み合った時間の直前にはEPG取得をスケジュールしない
あたりでうまくいくように設定するといい
>>531 やはりそうか
まあこの場合はチューナ3の優先度を上げればいいだけなんだけど基本的に視聴用だからいまいちなんだよね
EPG取得時のチューナと実行抑制時間に余裕を持たせてEPG取得時間帯のの予約に気をつけるしかないか
9系まではEPG取得中でも録画開始できた。 10系のバグじゃないの?
【要望】 1) 番組や使用予定チューナーに予約⇔無効のボタンを付けてほしい 2) 番組や使用予定チューナーで予約リストと同じようにBackspaceなどのキーが使えるようにしてほしい
>>534 >1) 番組や使用予定チューナーに予約⇔無効のボタンを付けてほしい
つ 右クリック
>2) 番組や使用予定チューナーで予約リストと同じようにBackspaceなどのキーが使えるようにしてほしい
フォーカスの取得できるコントロールが無いから無理
1)を実装すると大量のボタンが必要になり、番組表表示に時間がかかったり最悪、リソース不足で落ちる。
2)は1)を実装すればできなくもないけど、1)を実装すると(以下略
2はフォーカス関係なくマウスカーソルでいいやろ バックスペースキーがコントロールのフォーカスにイベント食われて面倒ならマウスの中央ボタンとかあいてるんじゃね
EDCB-for_meの一部のslnがReleaceでビルドできないんだけど何がいけないんだろうか? ちなみに、VS2012Proを使用していて、strmbase.libのパスも通ってます
>>537 >>5 MainWindow.xaml内のPropertiesを全部EpgTimerNW.Propertiesに置き換えれば
通るはず(実際にコンパイルした)
MFCライブラリ無いんだったら自分で何とかしてね
何だかんだで俺はオリジナルが一押しなんだが、modで俺はこれがあるからこのmod使ってるぜ!みたいなのある? ここ最近の流れのせいで気になって仕方がないw
>>539 オリジナルにはMXやNHKのEPGで起きたような結構致命的な問題もある。
541 :
537 :2013/09/15(日) 12:53:34.25 ID:G+U5YVTb
自己解決しました
VS2010のslnを読み込むとRelease時のプラットフォームがWindows SDK 7.1
が適用されてしまうのでVS2012にすればビルドが通りました
>>538 >>5 の問題には遭遇しませんでした。
>>539 コミットがどれかわからんけど
5分番組とかのこまい番組でも番組名が表示されるところ
あと文字の滲み解消。あれは実用に堪えない
もう戻れない
>>512 EpgTimer だとCtrl+Fで検索画面が出ない。
EpgTimerNW だとCtrl+Fで検索画面が出る。
EpgTimer でも検索画面が出るように修正したいです。
何処を弄ればいいですか?
もはや分岐し過ぎて誰も把握してないんじゃないかこれ
別に全部把握する必要もないだろう 自分でピックアップ出来る人は必要な物だけ集めればいいし、そうじゃない人は誰かのリポジトリに付いて行けばいい
やっぱり全マージしたいという自分がいる
>>546 TVTestは他の設定が面倒だから
パッチだけまとめてあげてもそっちがクリアできないでしょ
それを教えるのも面倒だし。
そもそも、ちょっとした不具合の修正だけなんでメモ帳でひらいて修正で十分
>>548 あっちは元々読みやすいコードだしバグも少ないしな
中の人がサイト維持しててまだ消えたわけじゃないのも大きいな
まだいる作者差しおいてmod開くのは無粋だろ?
>>549 中の人がこっそりgitに投稿してくれるかもしれないじゃん
>>512 これって、手を入れていないEDCBにPatchしたほうが良い?
>>551 は?niisaka氏のfor_meに当てる用って書いてあるじゃん
中の人がここにコード片を貼ってくれりゃあ一番なのにな
>>553 >>522 にすべての手順が載っているわけだが…
とりあえずこのスレの>>1からずっと読めば?
さすがに質問の内容が低レベル過ぎるな 最低限調べもしないならもうビルドすんなよ
そもそも世話焼きが多過ぎだろ。なんでそんなに甘やかすの?
サルにでもわかるくらいに解説してやってもそれすらわからいアホが湧いてくるんだなw 万一、バイナリなんて配布しちゃったら 設定ができない奴らが大量に発生して凄いことになりそうだわw
「おもてなしの心」の国のはずなのに手を差し伸べない日本人 自己中心的で自分さえ良ければ後は知らんぷりのA型大国日本
「おもてなしの心」は互いに譲り合う両者がいて初めて成り立ちます。 受け取るだけを求める人など知ったことではありません。
>>560 見返りを求めないって表現にちょっと違和感があったんだけど、
譲り合いの方がしっくり来るな。
>>560 そうやって意地汚く見返りを求めるのもA型の特徴だよ。
ID変えすぎやで
DTV関連のビルドスレを作ってそっちに誘導がいいのかもな。
>>564 ちょっとは調べてる奴が多かったから教えてる奴もそれなりだったけどそろそろマジモンの基地外が騒ぎ出すからそれがいいかもね
誰でも彼でも持て成すわけがないだろ 歓迎の意の表れが持て成しだぞ 歓迎できない相手には塩まいて追い返すのが伝統
京都にはぶぶ付けという素晴らしい文化もあるしね
TVTestとかもあるしビルドスレはあったほうがいいと思う
己の心の狭さや説明力不足を文化の独自解釈で正当化するのはやめようね 他の日本人に失礼だからね
嫌な事は遠ざけるまさにA型の古典的な性格
>>569 君みたいにこのスレのテンプレになっている
>>2 さえ見つけることができない人間はどうかと。
>>569 己の視野の狭さや読解力不足を文化の独自解釈で正当化するのはやめようね
本物の日本人に失礼だからね
>>570 黙れ馬鹿チョン
>>570 それもそうだし、自分の落ち度を許せという割に、他人の落ち度に厳しいのは見てて腹が立つ。
ある意味自己中だと思うが。
>>382 >>472 バージョン1.11.1518.0だとダメじゃないかな
記憶違いかもしれないけど2013年7月頃は大丈夫だった気がする
gitのは13/06/18 人柱版10.69.1 mod32 by Velmyが最終更新か niisakaに当てるはmod29からパッチワーク ややこしいな
番組表見てたらいちいち現在時刻に戻るのが鬱陶しい。直せやこのバグ。 基地外池沼在日作者 出てこいや!
Velmy氏版、グラデon/offに対応してくれたね。 さっそくコンパイルしたわ。 スレを見ていて良いと感じたものは取り入れてくれるから助かる。
581 :
名無しさん@編集中 :2013/09/17(火) 08:17:01.01 ID:KVITPncm
Velmy氏(master版)の下記変更 「マージンを番組長を超えてマイナスにした場合、EPGTimer/EPGTimerNWが落ちる場合があった。」 で、下記ファイル EpgTimer/EpgTimer/EpgView/EpgMainView.xaml.cs の変更が抜けているように思うのですが、変更の必要はないのでしょうか。
>>290 をVelmy氏が修正するファイル間違えたんだろう
パッと見でTunerReserveMainViewに変更が必要とは思えんし
583 :
名無しさん@編集中 :2013/09/17(火) 13:46:08.74 ID:KVITPncm
現在放送中の色が変わるやつ、そろそろEPG再読み込みしなくても時刻に追随するようになったか?
そりゃ無職なんだから時間はいくらでもあるだろ
スマンが
>>512 をもう一回上げてくれ。
マジで頼む。
>>579 西成の三角公園に決まっとるやろ! 出てこいや!
>>588 人相がよく分からないので、顔映った服装の写真をアップしていただけますでしょうか?
>>588 中央区の三角公園でええやん
西成嫌やわー
もうバイナリでもうpしてよ
ビルドくらい調べりゃ出来るだろって言うけどさ Windows SDKがインストール失敗する問題で無駄に1日潰れるのがデフォだから ニート以外には痛いよな
596 :
名無しさん@編集中 :2013/09/17(火) 20:57:36.95 ID:vhjpx+Mf
何でバイナリ配布しなくなったの?
ニートなんて言葉を安易に使う奴は馬鹿だわな
>>595 金がない人は金がないなりの生活するしかないし、時間がない人は時間がないなりの生活をするしかないし、無能な人は無能なりの生活しなきゃいけない。
それだけの話じゃないすかね?
ここでわけわかんねえ哲学ぶって反論するのがニート 素直にテンプレにWindowsSDKインストールの注意点を追加するのが優秀な社員 ていうか普通の2chスレ
自己紹介か
>>512 不都合報告
1) EpgTimer.exeでCtrl+Fを押しても検索画面が表示されない。EpgTimeNWr.exeはOK
2) マクロの$AddKey$が使えない
*$AddKey$ EPG自動予約で登録されたキーワード(バッチのみ)
修正してほしいです。
マウスオーバーすると番組詳細が出ると思いきや、ただ番組名が浮き上がる仕様にワロタ
なんの落ち度もないって誰が判断したの
あとついでに言っとくとVisualStudiono2010の評価版とやらはすでに存在しないようだが
頭が悪いのは落ち度になるのか、が判断の分かれ目だな。
>>610 こういう重要なやつは本家にも取り込んでもらいたいが
色々あったせいか今は各自でやってて派生しまくりでもう無理だろうね
>>612 いろいろあったのはインターフェースの件だから、
これ取り込まなかったら本家が正常に機能してない事になる。
俺もこの手のパッチは取り込んでほしいね。 けどコミットするなら曜日指定パッチは不具合修正してほしい(汗 詳細とってる身としてはあのパッチを外さないと詳細とってくれないからね。 まぁ修正箇所がバッティングしてなければそれほど手間じゃないけど。
VelmyをVS2012でビルドしてるんだけど エラー出るな・・・
>>610 この人以外はこの修正してなかったっけ?
>>615 そのエラー文コピペすれば誰か答えてくれそうだが?
派生ビルドは今、niisaka氏が基準になってるから abt8WGが取り組めば全てが丸く収まる。 本家もpullしてくれりゃ万事うまくいく。
>>612 本家というのが epgdatacapbom/EDCB のことなら work の最終コミットが 6/18 だから
期待するのは止めといた方が……
そこそこメンテナンスされている niisaka / abt8WG / xtne6f / Velmy なら
610 で挙げたパッチは全部取り込まれてるので、コミットログを眺めて
信用できそうな人を選ぶのが良いのじゃないかと思ってる。
一番 git 使いこなしている人という基準で選ぶなら xtne6f だけど、
UI/UX の好みもあると思うのでその辺は各自で判断して。
epgdatacapbomの中の人はもう息してなくて他でやってくれって感じなのかな?
615です エラー 1 error RC1015: cannot open include file 'afxres.h'. C:\Users\Windows7\Desktop\EDCB-master\CtrlCmdCLI\CtrlCmdCLI\app.rc 10 1 CtrlCmdCLI こういうエラーです ほかの.slnからビルドもしましたが同じようなエラーです
MFC
xtne6fさんのならATLMFCなくてもビルド出来るんじゃなかったっけ
でける、てかもともとMFCを活用してるプロジェクトは EpgTimerTask.exeとEpgDataCap_Bon.exeしかないっていう話
話違うけど、もしかして最近、EDCBを導入するならビルド作業必須って勘違いしてる入門者が多くね?
TVTestの更新がgitにきたぞw
629 :
名無しさん@編集中 :2013/09/19(木) 23:10:34.92 ID:frG5G8vD
何処だよ教えてください
>>512 のやつと最新の修正アップしてくれ
てか常時上げといてくれ
>指定したプラットフォーム ツールセット (v110_xp) はインストールされていないか無効です。 このエラーは何がいけねえんだよおうボケコラハゲ
ソースじゃねーよ 実行ファイルはどこだよ
誰かが上げてくれるのを待つしかないな
ATL使わなくなったから簡単にビルドできるぞ
637 :
名無しさん@編集中 :2013/09/20(金) 03:15:27.46 ID:LeqWAI7V
UNIX系のmakeコマンドみたいに簡単にビルドできる方法無いのかよ
>>638 ほんとこれWindowsは糞めんどくさいわ
nmakeあるよ。
なんで複数のソリューションになってるのかわからんけど せめてそれぞれをプロジェクト単位にしてソリューション一発でビルドできるようにして欲しい
>>618 じゃあ本家にpull request出せばいいじゃん。
>>631 はvelmyをビルドしようとして出るわkでだが
エラー出たやつプロパティでv100に変えたらビルド通ったからこれでええねんな?
別にvs2012が必要ってわけじゃなかろうもん?
いい加減疲れっぺやほんに
まずVelmyのページを見るに、(
https://github.com/Velmy/EDCB )
VS2010に最適化されていると取れるようなコメントがなされている。
しかしながらVS2010でビルドすると
>>631 のエラーが出てビルド出来ない。
このv110_xpというのはVisualStudio2012の更新プログラム1で追加されたプラットフォームであるため、
そもそもVS2010ではビルド出来ないという事になる。
ソリューションのプロパティでv100(VS2010)を指定する事によりビルドする事が出来るが、
これにより問題が起きることはないのか?
v110が指定されているという事はVS2012でビルドしろという事ではないのか?
・・・という疑問
これくらい察せよ!
Velmyは基本仕事が雑なんだから自分で察せよ
「全角英数記号を半角に変換するように変更」って、 すっきりしてて気に入ってたんだけど、問題が出た。 ファイル名に半角&記号とか含まれてると、録画後 バッチが正常に動かない。 $FilePath$がバッチに埋め込みなので、エスケープも できるのかどうか…。 みんなどうやって使ってるの?対処法あるのかな?
半角にしなけりゃいいだろ
ダブルクォートで括っとけばそうそう変なことにはならなそうだが どんな記号で動かなくなるのさ?
×半角と記号が含まれてると ○半角アンパンサンド記号が含まれてると アンパサンドが入ってるんじゃね? ダブルクォートでくくれば解決しそう
>>649 %とかはバッチにとって鬼門だな
英数以外の半角は使わない方が何かと面倒が無くて良い
そうですアンパサンド記号ですすんません。 cmd.exe /c "cscript.exe 自作VBS.vbs /option "$FilePath$"" $FilePath$にアンパサンドが含まれると変になるのは こんな1行。自作VBSにまともに引数が渡らない。 別にEDCBの問題ではなく、コマンドプロンプトの仕様が あまりにカオスなせいだけど。 でも、EDCBから録画後バッチを使うのはとても普通のことで、 だとすると、録画後バッチがある程度楽に動く仕様の方が 好ましいのではないかなーと。 マジもうコマンドライン構文解析のわけわかめには疲れ果てた…。
すげー言い掛かり
>>652 自分は RecName_Zen2Han.dll を使って、問題になる半角を全角に置き換えてる。
ソフトウェア板でやれってレベルの話になってんだけどここまでどうでも良い話題をまだ続けるの
>>652 それは"の付け方がおかしいだけじゃないか?
その指定だと$FilePath$は"で囲まれてない状態
>>654 コードは入手出来ても技量のない俺にはビルドできなかったよ
PC新調したのでビルドしてみたんだけど、いつの間にやら EXPRESSだけで全部ビルドできるようになってたんだね。 素晴らしい。
古いEPGのデータって手動で削除しなきゃだめなんだろうか? 14日からのがたまってて…。普通は消えていくもん?
>>659 消えないときがある。
毎日取得してるなら最新の日より古いのは手動で消せばいい、
>>656 パスに空白があっても処理できてるので、
これで"付きで渡ってると思うんだけど
>>654 こんなのがあったとは知りませんでした
ありがとう探してみます
思うんだけど じゃなくて試せばいいじゃんエラーが出るところは & で2行分の扱いになってるところだ echo off&cls echo& 1 2 "3 4 5 "6"" echo 1& 2 "3 4 5 "6"" echo 1 2& "3 4 5 "6"" echo 1 2 "3& 4 5 "6"" echo 1 2 "3 4& 5 "6"" echo 1 2 "3 4 5& "6"" echo 1 2 "3 4 5 "6&"" echo 1 2 "3 4 5 "6"&" echo 1 2 "3 4 5 "6""&
>>652 コマンドプロンプトのカオスはまあ同意だけど、これじゃだめなん?
cmd.exe /c cscript.exe "自作VBS.vbs" /option "$FilePath$"
最初の実行ファイル名(cscript.exe)をクォートしないのがポイント
cmd /cは最初と最後に引用符の対があるときにトリッキーな動作をするから
半角&と半角!と全角スペースと
>>660 すみません、遅れました。無事消せました。ありがとうございました。
知り合いから録画PCを頼まれたので余ってる パーツで組みました。 個人的にはtvrockを使っているんですが 一つのソフトで録画から視聴までできる方が 使い勝手が良いだろうとEDCBで設定を 始めたんですがそこで質問です。 番組表からTVTestを起動出来るようになったのですが 終了する場合は単純にTVTestを終了してもEDBCが 立ち上がっているようでタスクトレイからEDBCを 終了しなければならないようなのですが もっとスマートに終了する方法はないのでしょうか? それともそもそも設定が違っているんでしょうか?
>>670 設定、動作設定、ボタン表示でNerworkTV終了を表示させる。
TvTestで見終わった後は表示させたボタンをクリックすれば良い。
もしくはNetworkTVモードをオフにしておけばEDCB経由ではなく、直接BONドライバからの視聴になる。
どちらの場合にもEpgTimerPlugIn.tvtpを有効にしておく方が良い。
自分で出来ない奴に組んでやったら その後のサポートが大変だぞw
>>672 お!ありがとうございます。
そんな設定があったとは!
無事で終了出来ました。
>>673 そうなんですよね。
使い勝手を考えてEDCBで設定したものの
自分がよくわかってないから更に大変です。
これを機会に自分の環境もEDCBに変えようかと思ってます。
各ビルドの不具合報告ってどこですればいい? Velmy版ありがたく使わせてもらってます 以前、予約情報タブのビックリマークが 消えなくなったことがありました あれって予約重複とかで出るんですよね? 詳しい条件は不明ですが、一回予約重複で チューナーが不足して、その後重複分を 無効にしていって・・・で重複がなくなっても ビックリマークが消えなかった気がします 無効登録の時刻重複はたくさんあったような 予約一旦全削除で直りましたが
ぐあ、niisaka版だととっくに修正入ってたんだね・・・
>>619 niisaka / abt8WG / Velmy はプレミアム非対応なんだな
プレミアムってなんぞ
124/128CSのやつね
あぁスカパープレミアムの話か、すまん。
ん?俺はniisaka版で普通にプレミアム録画してるけど どこを見て非対応と言ってるんだろうか
音声入力対応マダー?
>>666 xtne6fかな?
[branch:misc3](
https://github.com/xtne6f/EDCB/tree/misc3 )
* EpgDataCap_Bon.exeを修正するブランチ(謎の無駄作業)
* branch:misc branch:misc2と合わせてEDCBをすべてVC++/# 2010 Expressでビルドできるようになる
wktk、ダミーヘッダ作成とかあるからそれやってやってみたけどCtrlCmdCLI.vcxprojを認識できずEpgTimerNWはビルドできなかったよ
>>685 先に対応するリリースモード(x86とかx64とか)のCtrlCmdCLIビルドせにゃできんよ
xtne6f版に限ったことじゃない
>>686 さんくす
CtrlCmdCLI.dllを作ってからEpgTimerNWプロジェクトを読み込んでみたけどCtrlCmdCLI.vcxprojは対応してないバージョン理由に駄目ぽい
なのでソリューソンからCtrlCmdCLIを抹殺してEpgTimerNWをビルドしてみたら一応はEpgTimerNW.exeは出来上がったのですが何か動作が怪しいw
設定を選ぶと内部エラー表示後に設定画面でたり
ネットワークではEDCBを使っていないのでEpgTimerがあれば十分かな
久しぶりに新しいMODの奴をビルドしてみたけどかなり動きが軽快になっているね。 今のところテスト中だけど全く問題ないな…。Velmyさんありがとう。
>672 横から俺もthx。
ことのんと天野さんが入ってるから結構効果のあるんちゃ砲
すいません誤爆
xtne6f氏のEpgTimer.sln開けないんだけどVS2012じゃないとだめなのかな
>>687 こういうエラー?=>パス 'C:\hogehoge\Setting' の一部が見つかりませんでした。
設定置いてないフォルダで起動させてみたらこんなのでたので。。
>>692 C#が入っているなら
slnダブクリで反応しないのなら右栗して「プログラムから開く」=>Visual C# 2010 Expressでおk
>>683 マルチ編成の除外(ONID)とサービス一覧(ServiceType)で抜けがある
番組表関連なんで特定のチャンネルを自動予約するだけの分には
たぶん問題出ないと思う
699
700
>>693 そうですそのエラーです
ということはちゃんとビルドできてたのねorz
10月からのアニメを取りだめたいのですが、うまい設定の仕方や留意しなきゃいけない点があったら教えてください
俺はとりあえず新番組の正規表現のアニメカテゴリで検索かけて予約登録してる
それすら面倒になって3話目まで自動予約登録してる
カテゴリ「アニメ」で検索内容空の状態でビシバシ釣れる
そりゃビシバシ来るだろうけど、どーでもいいのまで全部釣れ過ぎて大変だろw
>>704 > 3話目まで自動予約登録
ってのは条件指定どうやってんの?
>>706 自分は2話までだけど、こうやってる
[\[\([【<]新[>】]\)\]]| 新$|第0*[12一二―ー壱弐][話回夜弾]|[##♯]0*[12](?!\d)
それだと「ちはやふる」とかは素通りする設定だな
>>708 録れてるけど?
つか、問題があるならちゃんと指摘しないと、ほかの人もどこが悪いかわからないだろ。
ちはやふるは第1首とかだろ。
ワタモテは喪12とかだったしな
>>711 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪12「モテないし、将来を考える」 テレビ東京1 2013-09-23 26:05.ts
録れてるが?
漏れても[新]でしっかり引っかからないか?
つーかファイル名にコロンを入れるとかありえないだろう。
あごめん、2話含めた話か
話数とかあったりなかったりすることが多いから
1話目を
>>58 みたいなので拾って気になったのは番組タイトルのキーワードをかならず入れなおししてるわ
後出しになって悪いが、基本的に新番組とかは「新」とかでひっかける。 再放送や、一挙放送などは#がつくことが多い。 再放送の場合は2話ずつ放送するのも多いので、1と2が引っかかるようにしている。 放送前に見たいと思っていたものは、引っかかった時点でタイトルで再登録してる。
>>702 アニメロッカー買おうぜ
ラジオも録音できるよ
>>719 ラジオの録音はともかく、番組のDLNA配信(リアルタイム)はやってみたい。
(PMSでは不具合が多くて断念)
だけど、そのためにあの金額は払う気がしない。
せいぜい出せて2000円かな。
>>720 買っちまったけど2000円でも高いよう・・・
俺みたいなスキル無しバカが言うのも何だけど、OSのカスタマイズ部分がどうもおかしいよ。
WindowsにEDCBにOS標準DLNA配信のが幸せになれるよ。
Web番組表とアニメ番組表連動だけが利点だわ。
magicanimeでいいって話だな
foltiaよりはChinachuのがいいなぁ recpt1使う時点でEDCBのようにはいかんが
Chinachu気になってるんだけど、なんであんなピンクなの
chinachu入れてみたけどerrとprogram.txtないのがなー
>>723 foltiaアニメロッカーも中身はrecpt1よ。
W3PEで使えるようにいぢくってるみたいだけど。
ビルドできません。むずかしすぎます。
ビルドしなくてもいいのよ
>>726 すまん書き方が悪かった
どっちもrecpt1の時点でEDCBの置き換えにはちょっと、と言いたかった
731 :
名無しさん@編集中 :2013/09/25(水) 22:34:52.20 ID:a3znqDLI
PT3で録画環境作っています。 TVTest(0.7.23)では受信signalが35dB程度あるのですが、EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)でEPG取得すると、Signalが20を下回ってしまい、EPGデータが受信出来ません。 EpgDataCap_BonでどこからEPGデータ受信しているか見ていると、Settingフォルダ下のBonDriver_PT3-T(ry Chset4.txtで消した受信レベルの低いチャンネルを見に行っているようです。 回避策を教えてください。
EDCBは普通sigが限界スレスレまで低い数値でもEPGの受信はできるぞ。
もうすぐ新番組の季節なんで、 新番組の正規表現をちょっと見直してみたんだけど ([\[\(【<]新[>】\)\]])| 新$|第0*[1一壱壹][^一二三四五六七八九〇壱弐参肆伍陸漆捌玖壹貳參\d]|#0*1(?!\d) だとどうかな? 「第1期」とかも拾ってしまうけど。
やっぱり「第1期」がヒットするのはいやだから等々で修正 ([\[\(【<]新[>】\)\]])| 新$|第0*[11一壱壹][^一二三四五六七八九〇壱弐参肆伍陸漆捌玖壹貳參期\d]|#0*1(?!\d)
「第一章」「第1位」「第1号」
>>735 ありがとう、そうゆーのも有るね。
除外した。
そんなの言い出したらワーキングの「1品目」とかどうなるのさ。
新しい形式が出る度に修正していけばええやん
[新]とかで引っ掛かればええやん。「ちはやふる」って引っ掛からなかったの?
>>731 T0.ChSet4.txt or T1.ChSet4.txtと、EpgTimerの基本設定→チューナーの「EPGデータの取得に使用する」にチェックが入ってるBonDriverの対応は正しいか
EPG取得設定でシグナルの強い方の取得サービスにチェックが入ってるか
「国内アニメ全て」かつ「NOT 昼間」全禄でおk
検索のジャンル絞り込みで好みのものと否定の同時指定できたらもっと絞りやすくなるので要望。 NOT扱いにチェック入れて追加押すとこうなる感じで。 ジャンル絞り込み(項目なしで全ジャンル対象) 国内アニメ ×番組紹介・お知らせ
21時〜0時 0時〜3時 の 2区間 ジャンル=アニメ で 検索ワードを空。 NOTキーワードに気に入らないアニメをスペースで区切って羅列。 でおk
745 :
名無しさん@編集中 :2013/09/26(木) 15:58:14.11 ID:B928QHkU
諸先輩方にお聞きしたいm(__)m EDCB10.69(ほぼオリジナル)使ってるけど、2週間ぐらい前?のWindowsUpdate (特定はしてないけど、パッチ当たってないシステムバックアップを戻すと大丈夫っぽい)から EpgDataCap_bonが録画後正常に終了しなくなってるっぽいんだけど(?) 最新版EDCBでそんな症状出ていますか?
出てない。出てたらいまごろ大騒ぎ。
747 :
名無しさん@編集中 :2013/09/26(木) 18:20:09.35 ID:B928QHkU
>746 そうですかありがとうございます。 頑張って解消してみます。
>>745 10.69はいろんな人がいろいろいじってて
複雑になってるから
初心者なら10.66使ったほうがいいと思うよ。
ほぼオリジナルって書いてるジャン
長らくオリジナルまんまの10.65を使っていて、ずっと何も設定変更はしていないはずなんだが、ここ数週間でトラブった。 自動予約登録>追加>検索キーワード で任意の語句を入力しても、何もヒットしなくなっちまった。 野球とかシネマとか日曜といったメジャーな検索語句を入力しても、全くヒットしない。 すでに長らく登録済みの「プレミアムシネマ」とか「日曜洋画劇場」なんかを入力しても何もヒットしない。 そのまま 「自動予約登録条件に追加」 を押すと、キーワード欄が空の条件が追加されてしまう。 なにか壊れたのかと思って今日、全部消して、ゼロからオリジナルの10.66へ入れ替えてみたんだが、それでも同じ症状が発生するという・・・ EDCB側のトラブルじゃないのかもしれんが、俺には皆目検討がつかん。 誰か原因に心当たりがあったらアドバイス頼む・・・
正規表現使わなくても一緒?
正規表現モード、あいまい検索モード、番組名のみ検索対象にする これらは今まで、全部チェックボックスOFFのまんま使ってきたよ。
>>754 なにからなにまでNSAに捕捉されてるわけだ
>>753 まさかと思ってグーグルIME切ったら、解決したっぽい・・・
原因をググったらこのスレが見つかって吹いたw
すでに報告はあったんだな・・・俺はまさかIMEが原因とは思わず気づかんかったが。
Google IMEアプデの不具合なら、当面はEDCBでの日本語入力はMS IMEを使っとくかね。
相談してよかったよサンクス
757 :
名無しさん@編集中 :2013/09/27(金) 00:45:25.36 ID:P0mAI2vX
ATOK(大声)
BaiduIMEにしとけよ。AA辞書とか面白いぞ
で、アンインストールしようとすると泣かれるんですね
まだはっきり条件特定出来てないんだけど、kkcald 0.7.20の設定で 「自動予約後番組情報が更新されたら予約タイトル名も更新する」にチェックいれといて 自動予約してると、録画終了時にEpgTimerSrv.exeが落ちる現象あるみたい。 Windowsログ見ると、MSVCR100.dllで障害が発生しているとあった。 一例あげると、kkcaldで上記チェック入れた状態で、kkcaldのEDCB-自動予約で 「あまちゃん」キーワードで録画してると、当該のあまちゃん録画終了時に EpgtimerSrvが落ちてその後の録画予約がダメになるのを複数のPCで確認したんで一応ご報告。
>>756 2.3日前にこんな番組やってたよ。
BS世界のドキュメンタリー「あなたは利用条件に同意する?〜ネットと個人情報」[二][字]
インターネットのサービスを利用するたびに出てくる「同意する」ボタンをクリックするとどうなるのか?無料サービスの代償に、個人情報が
どう使われているのかを検証する。
詳細情報
番組内容
インターネットのサービスを利用するたびに出てくる「同意する」ボタンをクリックするとどうなるのか?ネット上の無料サービスを利用する際、
利用条件に同意したとたん、名前や年齢、購入した商品、クレジットカード番号など様々な「個人情報」が利用されることになる。無料は、個
人情報の代償とも言える。個人情報を収集・分析し、利用している企業、そして政府。個人情報がどのように使われているのかを検証する。
再放送枠の無くなった放送済みの番組の番組情報を貼られても
>>762 たまに再放送やってる。上のがあるかどうかは分からんが。
これも再放送
↓
2013/10/02(水) 00:00:00 〜 2013/10/02(水) 00:50:00
BS世界のドキュメンタリー「アノニマス〜“ハッカー”たちの生態〜」[二][字]
>>674 abt8WG氏の一括ビルドいいね
xtne6fの方にも並列ビルドとかあるね
最近スカパープレミアムの設定したんだが、週刊表示にすると古いひづけがスカパーだけ消えてない これって仕様か? それともniisaka氏のビルドの影響か分かる人いたら教えてくれ
>>764 ああ、ソリュージョンプロジェクトまとめたのか。
オリジナルは何でプログラム毎分けてたんだろうな。
まぁbatでビルドしてたから手間かかってないけど。
開発者は基本的に全体ビルド使わないのでは? コード修正して、その部分だけビルドするって感じで。
ソリュージョンを一つにまとめてもビルドされるのは修正部分だけじゃろう?
ソリュージョンはそうだな
イリュージョンは違う
あ・・・(汗
今更なんだけどabt8WG氏のwork2ってEPG詳細情報取得できない? 糞環境乙なのか
>>767 ビルドをすると修正された部分のみ再コンパイル・リンクされる
全部やるのはリビルド
>>772 できにゃい
Velmyの詳細取得機能がエンバグ放置されてるからね
>>512 みたいに取り消し必須
>>774 そうなのか…設定すべて消して作り直してもだめだったから聞いてみた
ありがとう
てか
>>512 て何なの?最強のEDCBはこれだ!!プレゼント by 2ch的?
地上波を4チューナー積んでるんだけど 今はチューナー1でチャンネルAだけを録画中。 その状態でチャンネルBで放送中の番組の録画予約入れて 放送中だから即録画始まったんだけど、予約情報>使用予定チューナーのタブを見ていると チャンネルBの番組枠が、チューナー2の欄、3の欄、4の欄、そしてチューナー不足の欄へと移動してるんだけど これはどういう現象なの? windowsサービスとしてepgtimerを起動しているから、今どれだけEDCBが起動しているのか確認出来ないけど 番組表を取得している途中なのかと思ったけど、指定時刻は15時だからそれの可能性も低そうです
>>780 BonDriver初期化失敗→次のチューナーで試行→BonDriver初期化失敗→全部試したけど使えるチューナーがないのでチューナー不足行
なんでそうなるのかはその場にいない俺にはわからんけどチューナー設定のミスか入れるBonDriver間違えてるかあたりじゃね
>>781 げ、直接EDCBを起動したら初期化に失敗してる
ありがとう
地上波は一番安定してたはずなんだがな〜
>>780 > windowsサービスとしてepgtimerを起動しているから、今どれだけEDCBが起動しているのか確認出来ないけど
Tasnkmanager起動したら分かるだろ
784 :
名無しさん@編集中 :2013/09/29(日) 02:19:40.76 ID:PS54rICZ
745 です。 レスして頂いた方ありがとうございました。 原因らしきもの分かった気がします。 チャンネル情報の不整合(受信環境変更)が原因っぽいです。 EpgDataCap_Bonのチャンネル情報に受信できるチャンネルと 受信できないチャンネルがあった所為か EPG読込か、受信できない予約チャンネルの処理時にEpgDataCap_Bonが正常に 終了しないっぽいです。 原因、合ってます?
録画が完了したときに、エラーログファイルの内容をチェックして Drop も Scramble もなければエラーログファイルを削除、 Drop があっても MPEG2 xxx 以外ならおkとしてログ削除、EpgTimer の録画済み一覧を赤くしない としたいんだが、いじるべきは EpgTimerSrv?
>>788 録画後のバッチファイルでいいんじゃね?
>>785 「ダウンロード出来る状態になりました」まで行けるのにそのあとNot Foundになるな
戻ったらダウンロード回数はちゃんとカウントされてる
録画batってみんなどんななの? エンコード?リネームどっちがおおい?
ファイル移動とエンコ前の下処理かな 番組によってはそのままエンコしちゃうけど
>>790 自分が試すとDLできるけどね・・・
妙にカウントが伸びてるからあげ直しておくよ
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043494/2sen ※niisaka氏のfor_meに当てる用
xtne6f氏 ボタンをタブの位置に表示できるようにする
Velmy氏 過去日付のボタンは表示しないようにした(改:niisaka版対応)
xtne6f氏「タイマーでのEPG取得時、基本情報のみと詳細情報取得を選べる機能」を取り消し
xtne6f氏 タイマーでのEPG取得時、曜日や取得種別を選べる機能を追加
Velmy氏 最低番組長
Velmy氏 リスト表示モードからTvTestを呼べるようにした。
Velmy氏 マージンを番組長を超えてマイナスにした場合、EPGTimer/EPGTimerNWが落ちる場合があった。
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/番組表のグラデーション表示を設定でOn/Off
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/使用予定チューナーをポップアップ表示にする
abt8WG氏 EpgTimer(NW)/番組表の1週間モードの日付け欄の0時表示を削除
>>789 バッチ(から呼ばれる Perl スクリプトか何か)で
RecInfo.txt の中の Drop 数を書き換えちゃっても大丈夫?
CtrlCmdCliって/CLR:pureの方がいいの? なんかえらいでっかくなるね
CtrlCmdCli.dll は EpgTimer.exe(=.NETアセンブリ) から利用されるもの /CLR:pure ならCtrlCmdCliもまるっと.NETになるので パフォーマンスはこっちの方が期待できる(だろうか…うーん) /CLR だとネイティブコードを含むのでEpgTimerから呼ぶときに多少コストのかかる処理が入るかもしれない CtrlCmdCli内部でWin32APIを呼ぶための仲介コードがいらないからサイズは小さい C++/CLIなんてどう転んでもクソなので↑は無駄知識 スピードクリティカルな部分じゃ全然ないからエラーなしでビルドできる限りどっちでもいいかと
>>797 ありがとう
パフォーマンス重視なら/CLR:pureだけど差なんて微々たる物、
サイズ重視なら/CLRってことでいいのね
サイズが倍以上になったからちょっとびっくりした
>>794 ありがとう、790だけどこっちはちゃんとDLできた
録画一覧画面でカスタム番組表みたいにジャンルや検索パターン(番組)でタブ分類できると 録画ファイルをズボラに貯めこむ俺のような奴は便利かもしれないな。 悲しいかな、プログラムスキルがないので作る事できないが。
EpgDataCap_Bonの作者のブログって何処だったっけ?
しょぼいカレンダーとEDCBの連携ってどうなんだろ? EPGTIMERでも事足りるって話でもあるんだけど・・・ ってかしょぼカレってみんなどうやって使ってるんだろうか?
>>802 貼るなって言われているのに、貼りやがって
しらねーぞぉ。
>>804 貼ったらダメだったの?
よくわからんが
ここももう終わりか
削除申請すべき?
考えのない奴がいるとな・・・
>>810 中の人がお試しサンプルのReadmeでURL公開は控えてほしいと書いていた
中の人日記のURLを貼らない流れはそのあたりからだと思うが、まぁ10系公開以降は時々貼られてたな
それ以前はこのスレに関係する内容がほとんどなかったから貼る意味もあまりなかった覚えがある
ちょっとここ一年ぐらい読んだが、大した内容書いてないな
開発放棄するならするで 放棄することの宣言とライセンスを明確にして欲しい
番組表の動作が重すぎる 改善してくれよ
いややっぱりライセンスは曖昧なままにして置いた方が良いか
投げ出した人に何言っても無駄どす
>>815 サービスを一箇所に集めすぎているのでなければ、糞環境乙
TVTestの番組表はサクサク動くし 間違いなく作者の技術力不足だろ
タダなんだから お前らカネ払ってないだろう? だからお前ら文句を言うなとか またそういう馬鹿なこと言い出すなよ
ほらまた馬鹿なこと言い出す奴が湧いてきた 善処しますって素直に言えばいいものを
ID:yoPymMoD「善処します!」
金貰ってなきゃ無責任で済むのか? 馬鹿なことをいつまでも言ってんな馬鹿 馬鹿の分際が偉そうにすんな馬鹿 性根の腐った態度で居たら普通その場で殴られるぞ またいい加減なこと言ってその場だけ話そらすなよ 善処しますって素直に言え
素直にNGしとけ
>>826 そこまで言うならお前が皆の手本となって代わりにやってくれよ
触るな危険
何を言ってもダメだね 金貰ってなきゃ無責任で済むなどという 馬鹿なことをいつまでも言ってるような奴は しばき倒されておしまい それが社会常識ってやつだ
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ / _ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _ _ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _ _ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _ _ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _ 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, / \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \ / | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \ ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉 |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、 い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´ r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄ くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | / r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/ `つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
やられたらやり返す 倍返しだ!!
番組表のタブ押して開くまでどんだけ時間かかるんだよ これでよく文句言わずにいられるな
>>833 地上波、BSで1秒未満。CSで1秒ちょっとしかかからないけど?
番組表に関わらずどのタブもほぼ瞬時に開くけど
サービスが開始されて間もなかったり もしくは低スペック
839 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 10:53:58.60 ID:Nnn2FgNV
ちょっとお尋ねします。 EDCBの番組表示で、上部日付タイトルをクリックした時、 表示始まり時間が0時にリセットされてしまいますが、 表示時間帯を引き継ぐ修正パッチはないでしょうか。
>>839 日付の下に6/12/18時のボタンがあるから、細かいのは手でやってねってことだろ。
841 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 11:10:06.37 ID:Nnn2FgNV
>>840 そうですか。
表示時間帯を引き継いでもらえると、使いやすいのですが。
>>841 1つのサービスだけなら1週間モード使えばいい
標準モードならボタンを1つ増やして、日付は同一時間帯、下に 0/6/12/18時のボタンを付けるぐらいかな
843 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 11:26:30.55 ID:Nnn2FgNV
>>842 プログラムは全く書けないので、修正パッチが上がるのを待ちます。
>>834 1秒ちょっとって時間かかりすぎだろう馬鹿
秒数云々の話しても無意味だろう馬鹿
>>834 お前確かに言ったな?1秒ちょっとって?
それは異常なんだよ
だからさっさと直せ
タブ押して開くまで1秒かかるのは異常 それにも関わらず問題ないって言い張ってるよこのスレのクソバカ住人 タブ押して開くまで1秒かかるそんな糞ソフト見たことないよ
1秒ちょっとって確かに書き込んだ奴がいる 秒ってのは絶対基準だ これで異常な動作をする糞ソフトであることが確定した
タブ押して開くまで1秒 そんだけ時間かかるならとんでもない処理してるだろう 他人のパソコンの低スペックのせいにして済まそうと安易に考えてたわけだな
直すまで何度でも書いてやるからな タブ押して開くまで1秒かかるのは異常 それにも関わらず問題ないって言い張ってるよこのスレのクソバカ住人 タブ押して開くまで1秒かかるそんな糞ソフト見たことないよ
Janeみたいに環境教えてくれないと始まらないかと 【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate [Service Pack 1] 【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1990MHz メモリ:7636MB (4214MB Free)
タブ押して開くまで1秒かかる事が確定 それで検証終了 それ以上異論を述べるのは言い逃れ それは許さない認めない
おまいら福島の桃を美味そうに食うCMに出てる TOKIOみたいな奴等なんか?
こういう奴等は気に食わなければダンマリだ 何度でも書き込んでやるから覚えておけよ
火病だなこりゃ
基地外を相手にする側の身にもなってみろよ
気に食わなければダンマリするようなのを火病っていうんだ 理屈に合わないこといつまでも言ってんなよ朝鮮人ども
859 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 15:09:48.56 ID:Nnn2FgNV
>>844 早速ダウンロードしてビルドしてみたのですが、
EpgMainView.xaml.csの下記コードでエラーになってしまいます。
VS2010 Proを使用しています。
DateTime nTime = timeList.Values[timeIndex].Time;
↓
EpgView\EpgMainView.xaml.cs(1195,42): error CS0021: 角かっこ [] 付きインデックスを 'System.Collections.ICollection' 型の式に適用することはできません。
>>858 俺には無理だからお前が改善してくれないかソースコードは公開されているからお前できるだろ。
ID:xrKvMaGAさんの仕事なら安心できるな 俺は信じてるぜ
>>860 俺は改善する気はないわ
あまりに番組表の動作が悪くて辟易するわ
TVTestの番組表から操作できれないいのにな
>>859 行番号が違うから、元になってるバージョンが違うんだろ。
epgDateView_TimeButtonClick を全部上げるか、どのバージョンかを書いてもらわないとアドバイスも出来ない。
単発予約の挿入・変更・削除くらいならTVTestの番組表からやる手段があるな
TVTest EDCB Support Plugin ぐぐれば2senのろだをミラーしてるサイトが見つかると思う
>>866 Readme_EpgTimer.txt読んでだいたいわかったよ
今度試してみるよ
868 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 15:36:03.60 ID:Nnn2FgNV
>>868 DateTime nTime = timeList.GetByIndex(timeIndex).Time;
に置き換えてやってみて。
870 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 16:12:39.80 ID:Nnn2FgNV
>>869 今度は下記のエラーになってしまいます。
EpgView\EpgMainView.xaml.cs(1195,73): error CS1061: 'object' に 'Time' の定義が含まれておらず、型 'object' の最初の引数を受け付ける拡張メソッドが見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。
>>870 TimePosInfo iTime = timeList.GetByIndex(timeIndex) as TimePosInfo;
DateTime nTime = iTime.Time;
ビルドできるのは確認したけど、動作は未確認。
>>866 横からだかこれすごく便利だな、サンクス
予約自体は今までiEPG関連付け実行でやってたけど予約番組とかわかるのはありがたい
873 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 17:16:29.65 ID:Nnn2FgNV
>>871 ビルドが成功し、表示時間帯の維持が出来るようになりました。
一つ問題があります。
現在の時刻表示ラインが描画されなくなりました。
ラインを表示するには時刻タイトルをクリックしなければなりません。
よろしくお願いします。
乞食って嫌い
>>873 少なくとも自分の環境では表示される。
niisaka版ならともかく、epgdatacapbon版は環境設定からやり直さないといけないからめんどくさい。
876 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 17:50:11.96 ID:Nnn2FgNV
>>875 了解しました。
どうも有難うございました。
スレの内容と流れとは全然関係ないけど、 Velmy氏は本当にEDCBが好きなんだなって事がよくわかった。
今まで散々力になってくれたんだからそういう煽りに見えなくもないこと言うのやめようぜ
Velmyちゃんとマロニーちゃんてちょっと似てる
881 :
名無しさん@編集中 :2013/10/01(火) 19:01:13.24 ID:Nnn2FgNV
>>880 私はネットワークは使用していないので、EPGTimerNWは一度も走らせた事がありません。
EPGTimerNWを使用する機会があれば、試してみたいと思います。
今回は色々とテストして頂き有難うございました。
またよろしくお願いします。
EPGtimerでカスタム番組表を作るときに表示条件の「検索による絞込を行う」にチェックを入れると、カスタム番組表の サービス名の所にあるチャンネルが一気に少なくなってしまいます。 検索キーワードやNOTキーワードを入れなくてもなります。 サービス絞込で全チェックしても映像サービスのみをチェックしても、チャンネルを一つ一つ選択してもなります。 サービス絞り込みの欄のBS日テレ臨時とBSフジ181の間に3つ空白があります。 D-lifeとCSのTBSチャンネルの間にも空白が一つあります。これは何かの異常ですか? 何か解決法はありませんか?
ストリーム情報に含まれるサービス名 スタチャンとDlifeの名称変更あったみたい
いいかげんスレチなことに気づけよ
基本的な質問で申し訳ないです。
手順
>>2 と
>>512 ,552を参考にビルドをしています。
CtrlCmdCLI\CtrlCmdCLI.slnを開いてビルドしようとしたらソリューションエクスプローラー内でCtrlCmdCLI(非互換)
となり、展開すると「このプロジェクトはvisual studio の現在のバージョンと互換性がありません。」となります。
VS2010で評価版ビルドできないのでしょうか?SP1もインストール済みです。
他のソリューションファイルは開いてもそういうメッセージは出ません。
887 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 00:06:51.35 ID:9puVTdaD
>>885 >>886 が指摘しているようにniisaka氏バージョンはVS2012用なので、VS2010でビルドするには
修正パッチを当てる必要があります。
888 :
名無しさん@編集中 :2013/10/03(木) 00:12:22.37 ID:9puVTdaD
>>887 の追記
下記4ファイルの修正が必要です。
1) CtrlCmdCLI.vcxproj
2) EpgDataCap_Bon.vcxproj
3) EpgTimerSrv.vcxproj
4) EpgDataCap3.vcxproj
>>886-888 ありがとうございます。VS2012評価版を導入してビルドできました。
>>522 の手順で落としたソースコードの
\Document\HowToBuild.txtにはVS2010Proと書いてあったので…
もっとスレを読んで
>>469 に気づくべきでした。
EpgTimerSrvをサービスとして起動するようにして これで番組表(EpgTimer.exe)は録画と完全に切り離されたぞ と思って 番組表がちょっと重いからepgTimerを再起動させたんだけど EDCBはEpgTimerの管理下で動いているのね・・ 再起動時に動いてた録画用のEDCBが、録画終了時刻になっても録画し続けてた
>>890 設定後再起動してなくてまだサービスとして動作していなかったに一票
Velmy版はVS2010でビルドしても問題ない??
>>645 とあるのが気になるんだけど。
895 :
893 :2013/10/04(金) 18:04:19.48 ID:2/fHXkLr
コンピューター名が全部数字って凄いな。 残念ながら、それは当てはまらない。今の環境はアルファベットとピリオドだけだ。
>>893 ビルドしたんなら、デバッグ情報つけてVSでデバッグすりゃいいじゃん。
イベントログに何か出てないのか
あぁ、エラーログがそうか
WindowsMeの頃はシステムドライブに名前付けているだけでシステムの復元が失敗したりしたな。 コンピュータ名が数字なだけで不具合起きるとかどういうコードを書いたらそんな不具合が出るのかナゾだよな。 バックドアでも仕込んでんのかな。
質問です。 TVRockからの移行を考えていますが、 TVRockの"過去番組"(EPGデータの保存,参照機能) に相当する機能、対応する拡張アプリ,プラグイン等はあるのでしょうか。 EPGの機能、対応する外部アプリは EDCBのEPG機能、EPGデータビューア、kkcald等があるようですが、 EPGの過去の番組を保存,参照するという機能はあるのでしょうか。
そういやEDCBって現時刻すぎるとすぐなくなっちゃうな せめて1日くらいとっておいてくれてもいいのに
>>900 ないよ
>>901 TSからひっぺがしたEPGデータを毎回上書き保存する形だから
過去のものは上書きでどんどん消える仕様
903 :
名無しさん@編集中 :2013/10/04(金) 23:35:34.80 ID:cXTnPaJY
>>839 です。
>>844 さんにお詫びです。
>>873 で「現在の時刻表示ラインが描画されなくなりました。」と書きましたが、
現在の日にち以外に移動すれば、現時刻表示ラインが描画されなくなるのは当たり前で、
私の全くの勘違いでした。
申し訳ありません。
私のテスト結果です。
1)epgdatacapbon氏 2013-06-18版(VS2010 Pro使用)では
>>871 の修正パッチ使用でOKでした。
2)niisaka氏 2013-08-09版(VS2010 Pro用に修正)では
>>844 の修正パッチでOKでした。
日付が変わっても表示時間帯が維持されるので、番組表がより使いやすくなりました。
どうも有り難うございました。
またよろしくお願いします。
「\ 丶 ) /~) / / ( / / / || 録画しながらHDDのファイルを移動整理してたら、戦国自衛隊と007の録画が中断されとるやないけ!!!!!!!! ( \ || エラーログには何も残ってないんだが \ \ / | 録画機とはいえメモリ4Gぽっちじゃ駄目なのか? \ 丶/ / _| /__
>>904 それ32bitVista時代に俺もなったことあるわw
64bit7にしたらそういうことは一切無くなった
>>904 32bitXP時代で日常茶飯事(20回の録画で2-3回程度)
俺も64bit8に変えたら途中で中断的なケースは無くなったな。
# XPが悪いのか、32bitが悪いのかは分からないけど。
どっちにも共通するけど、自動予約のキーワード処理のタイミングでサービスが落ちる事がある。
(EDCBのバグらしいけど、サービスの設定で終了時に無理矢理復帰させる設定にして誤魔化してる。特に問題は起きてない。)
>>904 物理メモリ8GBはWindows7とかだと少ないよ
その容量はOSを動かす最低限の量で、アプリ動かすには16GBは必要と言われてる
でもEDCB程度なら8GBでも問題なく動くと思うけどね
あとWindowsはメモリに余裕があるとHDDのキャッシュに回すから
いくらメモリを積んでも、積んだだけメモリ使用量は跳ね上がる
アプリがメモリを必要とした時は自動的に解放されるけど、普通は…
なのでEDCBよりシステムそのものに問題がありそうな気がする
OSが問題なのかもしれないしハードウェアが原因の可能性もある
>>908 2GBで余裕なんですけど
16GB必要なんてどこで言われてるんですかw
>>908 それコピペでしょw
フォトショとか言い出してたヤツねw
>>905-908 レスサンクス
「\
丶 ) /~)
/ / ( /
/ / || 戦国も007も16時までの番組だったのに、両方15:32頃に同時に録画が途切れやがったっぽいド畜生が・・戦国自衛隊みる気満々だったのになぁ・・・
( \ || その時間帯にやった事といったら、録画中のHDDから他のHDDにファイルを移動させた事ぐらいしか、心当たりないんだよなぁ・・・
\ \ / | EDCBとは9が出た直後辺りからの長い(けどヌルい)付き合いだけど、こんな大胆な尻切れは記憶に無いよ・・・
\ 丶/ /
_| /__ ちなみに今の録画機構成は全部余り物で、64bit8Pro + DCした1090T + AM2+ママン + メモリ2G*2 +システム用SSD128GB + 録画用HDD3TB + Windyの糞ケース
EDCBは10.66 + 「自動予約登録」の並び替えを改良してみた(その4)以来、何も変えてないよ。
ビルドにも手を出してない。
とりあえず、今後は録画中のHDDからファイルを移動させることは控えるよ。
そのくらいしか対策は無さそうだし。
はぁ、録画機なんかほっといて、雑誌でも買いに出かけてりゃ良かった・・・(´;ω;`)
やっぱり真っ赤にされててワロスw
>>911 そうそう1年ぐらい前のやつねw
全文はこれ↓
368 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 00:21:34.41 ID:zucsHQVV
>>317 メモリリークの問題はさておき、物理メモリ8GBはWindows7とかだと少ないよ
その容量はOSを動かす最低限の量で、アプリ動かすには16GBは必要と言われてる
でもEDCB程度なら8GBでも問題なく動くと思うけどね
あとWindowsはメモリに余裕があるとHDDのキャッシュに回すから
いくらメモリを積んでも、積んだだけメモリ使用量は跳ね上がる
アプリがメモリを必要とした時は自動的に解放されるけど、普通は…
なのでEDCBよりシステムそのものに問題がありそうな気がする
OSが問題なのかもしれないしハードウェアが原因の可能性もある
あれ、そんな昔だっけ
1年も前だっけ?と俺も思ったが、過去ログ見たらそんな昔だったw パンダフルドロップより前だったんだなあ 何度も貼られてたせいか、初出wが1年前だとは思ってなかったわ
916 :
907 :2013/10/06(日) 03:16:34.02 ID:5w1MCf7t
>>912 マジレスすると、録画中に移動させたいなら、メモリを移動バッファに使う補助ツールの類使った方がいいな
俺も以前相談したら勧められた。
Fastcopyとか?
無料で放送されているものをピックアップしたいんだけど下のでいいのかな? 過去スレの新番組の正規表現を"新"から"無"に置き換えただけなんだけど・・ [無]|<無>|\(無\)|【無】 [無料]|<無料>|\(無料\)|【無料】
囲まれてるものだけじゃないから俺は 無 だけにして 大量に紛れる違うものを除外する方式にした
無料?[>\)\]]】≫/]
>>918 検索条件の詳細2に無料放送だけ選ぶ条件があるよ。
番組宣伝系のゴミも大量に引っかかるでしょ
>>922 「○分以下の番組は表示しない」で絞れば5〜10分程度の番宣ははじけるじゃん。
niisaka版に少しパッチ追加+VS2010ビルドで使用中。 同時間の予約重複や他のソフトとの関係もあって 視聴モード + スタンバイorシャットダウン だけの 30秒前後の予約を入れることがあるんだが たまにその予約の結果が >失敗(ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性が〜) になることがある。(通常の録画予約でこれが出たことはない) イベントビューワとかみても スタンバイやSDはちゃんと実行されてるんで実際に実害はないが 何か不安・・・いい方法はないでしょうか? (予約時間が短すぎ?予約終了後の移行が早い?)
あちこちからマージしたりされたりでどれが安定版なのかわからん
ルートであるepgdatacapbon氏が主だったパッチをマージしない限り混乱は続く もしくは他のやる気ある人にルートを移しなおすしかない Githubとはそういうところ
>>923 そんな設定あったっけ?
過去にそういう検索条件あれば自動予約登録で番宣とか極力除外できるからほしいという妄想は書いたが
ここ最近、NHKのEPGが変? 録画内容とタイトルが一致しないことがまれによくある…
kkcaldの以前のバージョンには脆弱性があるみたいですが kkcaldを起動しているパソコンではブラウザとかは一切使わないのですが危険でしょうか? kkcald 0.7.20にに更新したところハーフコネクション?(ESTABLISHEDが残り続ける)で ブラウザで接続できなくなる現象がごく稀に発生してしまって戻そうかどうか悩んでいます
>>932 作者同じでgitの方が後発
後はわかるな?
>>932 それは使ってないから知らない。
とりあえず、現状で安定性は別としてVelmy氏のやつがいろんな人のやつを取り込んだり
自ら改造したりで機能面で充実してると思う。
Velmy氏のやつに
>>924 を足せば
>>794 に+αな状態になる。
あぁ知らないうちに採用されてたんだ 公式以外のが出始めてから追ってなかったから知らなかった 今度暇なときにビルド環境作ってみるか・・・
>>919-923 貴重な情報ありがd
とりあえず下の3つで運用してみる
[無]|<無>|\(無\)|【無】
[無料]|<無料>|\(無料\)|【無料】
無料?[>\)\]]】≫/]
VS2010ダウンロード出来ないんだけどなんでだよ?
>>929 消費税増税決定に伴って、NHKスペシャルの本放送と再放送の内容が急遽差し替わった
それ以外ならわからん
NHKはEPGが変なのではなくて 予定していた放送を急遽変更することが頻繁にあるから 変更前に予約されたものがそのまま録画されただけだろ
最近導入したんですが、 録画ファイルの初期サイズがデカいのは仕様なの?
>>943 仕様
あらかじめ必要量を確保した領域にデータを書き出すことで多重録画時の断片化を最小限に抑えている
領域確保は無効設定と確保量計算に使うビットレートの設定が可能
ちょっと質問、EDCB10.66 録画中に録画済みの一覧を削除しようとすると固まることがあるのは設定ミスか既出のバグ? 必ず再現する訳ではないのとSPHDで使ってる方は何ともないのが不思議なんだが…
最新版に差し替えてみれば?
録画中は余計なことするな これが基本
いや、バグで困ってるんだろ 困ってるなら現状を変えるしかない
どういう環境で、どういう構成で、固まるって具体的にはどうなるかを書かないとエスパーさんも困るだろ
チューナー不足に陥った時に、さくっと再放送を検索する仕組みが欲しいです
>>950 録画済み一覧の番組名右クリ→自動予約登録 じゃだめ?
>>907 > どっちにも共通するけど、自動予約のキーワード処理のタイミングでサービスが落ちる事がある。
> (EDCBのバグらしいけど、サービスの設定で終了時に無理矢理復帰させる設定にして誤魔化してる。特に問題は起きてない。)
俺もたまに録画が中断されて困ってるんだが(8Proの64bit使用)、↑の無理矢理復帰させる設定ってどうやんの?
試してみたいんだが・・・
>>954 サービスが止まるのを再起動するだけで、録画が中断したのを再開させるわけじゃないぞ。
サービスの再起動は、コンパネのサービスからEPGTimerSrvを選んで、エラー時の処理を再起動にするだけ。
> 録画が中断したのを再開させるわけじゃない そっか・・・(´・ω・`) 回答サンクス
957 :
907 :2013/10/09(水) 01:22:21.39 ID:8/5u6Pyw
>>954 参考までに訊くけど、OSは32bit?64bit?
XP?Vista?7?8?それともServer系?
>>957 8Proの4bit使用って書いてあるように見えるけど目ぇ大丈夫か?
不覚にもちょっと和んだわ
4bitなら動かないのも納得だな
ちょっと診療眼科行ってくる
4bitだと8080レベルくらい?
>>965 わざわざ、"8"を使って品番にしてるんだ。 なんで4ビットになるんだよw 4ビットは4004じゃねーかよw
お互いいい歳になったな
10.66って番組欄が時間軸に追従してくれないのか?
知るかハゲ
EPG消して再取得してみれば?
「追従」の意味がわからんな
どんだけアホやねん
時間軸に追従しない番組欄を見せてくれよ
赤いラインの時間軸が、どんどん下に行って少し時間がたつと毎回「現在」をクリックしないと 放送中の番組欄の所まで動いてくれない現象
むしろ動いて欲しくなくても動いてしまう
動かない方が普通は使いやすいと思うのだが・・・ 翌日とかの番組表見てて、時間が変わる度に現在に飛んでたら鬱陶しい。
BF4のオープンβやりながら裏で録画してもドロップ起こさないEDCBすげーなw
そりゃEDCBじゃなくてマシンスペックの問題じゃ
>>974 赤いラインの位置が固定されていて、番組表のほうが時間経過とともに自動的にスクロールしていくのを、時間軸に追従する番組表といってるのか。俺はいらんな。
時刻追従スクロールモードもあればあったで便利かな スクロールは15分とか30分おきくらいで、その都度現在時刻に飛ぶんじゃなくて その時間分だけスクロール、ボタンひとつとか現在時刻ボタン右クリックで切り替え可能とかなら
現在を押したら現在時刻追従スクロールで 一度でも手動スクロール発生したら追従停止すれば両立できるんじゃない?
見たいときに「現在」押すのがそんなに面倒とも思わんな。むしろ番組表読んてる最中に勝手にピョコっと動かれたら煩わしいだろ
初歩的な質問なのですが git clone --branch work "git://github.com/epgdatacapbon/EDCB.git" 等を指定しても古い?更新日のように思うのですが 例えばVelmy氏の最新の物を落としてくるにはどうすれば良いのでしょうか?
>>982 10分も20分も凝視してるわけじゃないからそうでもない気が。
俺がそうなんだけど
たまに見る人ほど 「見る時は必ず押さなければならない感」 があるんじゃないかと
>>984 あんまり細かいことに潔癖だと生きるの辛いぞ。
UWSCみたいなソフト入れて10分ごとに「現在」押すの自動化してみたら?
スクロール位置を現在の時刻でロックする・しない のオプションを追加すればこんな論争は起きないのだ 開発者様お願いしますm(_ _)m
>>983 Velmy氏の場合はworkを作ってないじゃん
branchするのはmasterでしょ
git clone --branch master "git://github.com/Velmy/EDCB.git"
988 :
983 :2013/10/11(金) 15:35:14.76 ID:dmCEfHME
>>987 ども
落としたファイルのHistory.txtに
13/06/07の更新が最後のように書かれていますが
これ以降の更新は手動でしょうか?
githubって難しいなぁ・・
てか単なる作者の怠慢だけどな 書かなくても分かるだろって手抜きしてるだけ
>>2 のビルドって単語もよくわからないのだが
そういう素人でもわかるような解説を作ってくれないだろうか
Visual Studioのどのボタンをどの順番で押せばいいのかとか、完全な手順が知りたいのです
使いたいけど使えなくて困っているんだ
>>991 いや、流石にビルドがある場所が分からんは酷すぎる。
全くの初めてでも少し画面を見たら普通に分かるぞ。
そこまでくるとPC初心者以前の問題では?
>>991 どの手順で押せばいいのか書いてあるじゃん
おちょくってるの?
■ビルド
8. EDCB\CtrlCmdCLI内のCtrlCmdCLI.slnをVisualStudio2010で開く
メインツールバーの緑色の▲ボタンの横のDebugとなっているところをReleaseにし、メインメニューのビルド(B)>ソリューションのビルドを実行する
この時64bit版をビルドしたい場合、Releaseのすぐ右にあるWin32をx64に変更し同じようにビルドする
9. EpgDataCap_Bon、EpgDataCap3、EpgTimer、EpgTimerNW、EpgTimerPlugIn、EpgTimerSrv、EpgTimerTask、
RecName_Macro、SendTSTCP、twitter、Write_AVIVO、Write_Defaultの各フォルダ内のslnファイルをVisualStudio2010で開き、同じようにビルドする
■後処理
10. EDCB\x86\Release(64bit版の場合はEDCB\x64\Release)内の不要ファイルを削除し、
EDCB\iniからBitrate.ini、BonCtrl.ini、ContentTypeText.txt、ConvertText.txtをコピーする
>>991 具体的にどこの手順で詰まってる?
何がわからないのかさえちゃんと言ってくれれば俺らもアドバイス出来るよ。
ええと、まず3のVisual Studioの評価版というのが、ページがないと出て落とせないのです 以前8までなんとかやったのだけど、そこからわからなくて挫折して、Visual Studioは入っていたのだけど、今回やり直そうとしてアンインストールしたら 今度はダウンロードできなくなっちゃっていたので、そもそもなんでダウンロードできないのか、なにが悪いのかもうさっぱりで
>>995 悪いことは言わない。諦めな。
その程度の知識でVSとか入れたら環境壊しかねない。
997 :
983 :2013/10/11(金) 16:44:00.87 ID:dmCEfHME
>>989 >>990 ども
では落とした時間までのCommits欄の修正はされていると言う事でしょうか?
githubって難しいなぁ・・
TvTestみたいに一人の方の場合はダウンロードZIPが最新版なのが
解凍したらファイルのタイムスタップから解かるのですが
コマンドで落とすとファイルがその時になるからから判断が付かないんだよなー
>>997 zipはmasterが反映してるだけだろ
Velmy氏のはmasterを更新してるんだからzipで落とせばいいじゃん
そうやって知ったかしてるから素直に覚えられないんだよアホ
次スレたてられなかったので可能な方お願いします。
EDCB以前の話だな
ビルドのビの字も知らなかった俺でも出来たからやる気があるなら出来るはず 1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。