x264 rev39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Q ニコニコ用の動画を作りたい。
A 板違い、Youtube板の"FLV/MP4作成スレ"でどぞ。

Q 圧縮codecありませんか。AviUtlで使いたい。x264gui.auoの使い方は?
A x264 VFW GUI専用スレでどうぞ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351856057/

Q コマンドラインの使い方が分かりません
A 初心者スレでどうぞ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1347527423/

[本家]
http://www.videolan.org/x264.html
http://git.videolan.org/gitweb.cgi?p=x264.git;a=summary (ソース/チェンジログ)
http://x264dev.multimedia.cx/ (開発者のブログ)
http://doom10.org/index.php (公式フォーラム)
irc://irc.freenode.net#x264(ユーザー用IRCチャンネル)
irc://irc.freenode.net#x264dev(開発者用IRCチャンネル)

[バイナリ]
Getting the latest x264
http://doom10.org/index.php?topic=3.0

[changelog]
http://x264.nl/x264/changelog.txt
猫科研究所 - x264-changelog-jp
http://up-cat.net/x264%252Dchangelog%252Djp.html

前スレ
x264 rev38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1353515368/
2名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 11:19:14.77 ID:2zCwZwxf
余裕の2
3名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 17:24:24.90 ID:s8HM1kQb
乙264
4名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 17:41:25.68 ID:FeHLt7X/
nl結局どうなったんだ
5名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:31:19.10 ID:xgKls8dG
>>5おつ!
いい仕事したな!
6名無しさん@編集中:2013/07/26(金) 21:37:16.96 ID:CiOzk7/V
>>1
--me otu
7名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 12:36:51.86 ID:OzsXQlB1
>>1
おっ、やっとできたのか。
ところでr2334以降でよさそうなリビはある?
CPUはFX8350なんだけど
8名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 12:47:45.48 ID:wyS5DChg
自分で試せよ
9名無しさん@編集中:2013/07/27(土) 13:38:47.16 ID:SFALamgy
>>8
GJ !
10名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 19:02:42.09 ID:2FQJ1Adk
久々に歯ごたえのあるエンコソースが出たような気がする

アニメですまんがネプテューヌのOPが
グラデーション 細かい模様 激しく動く の要素を一緒くたに盛り込んでるから
ここら辺を劣化させないようなセットしてると縮まんねぇ
11名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 19:30:57.53 ID:7YIAV9in
ミルキィ(前半)のが縮まねえわ
12名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 19:31:06.31 ID:+aE2bcNi
アニメはベタでいけ。
13名無しさん@編集中:2013/08/02(金) 23:57:32.87 ID:ZHClDgC0
BlogかTwitterでやれ
14名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 05:15:40.74 ID:K/jKhaCe
ここでやれ
15名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 05:19:50.17 ID:PfOCcqzo
>>10
すまんがネプは1話で切った。日曜日、サーバントに続くゴミアニメだと判断したものでな。
16名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 14:29:00.43 ID:YlelPQk2
ノワールちゃんとネプギアちゃん可愛いぞ
17名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 19:34:28.91 ID:K/jKhaCe
シュタゲと窓マギを1羽で切った俺もネプは1羽で切った
糞アニメ間違いない
18名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 19:52:30.55 ID:CLqAqsFw
まぁ、内容は好みがあるだろうからどうでも良いんだ

単に破綻するほど激しいとかグレインノイズで縮まない物と違って
人工的な模様で目視確認しやすい今回のは割と良いソースかなと思っただけなんだ
19名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 22:16:23.97 ID:PfOCcqzo
内容というよりキャラデザがウケつけない。
シンフォギアGもキャラデザはかなり嫌いな部類だけどな。
20名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 23:40:39.87 ID:IhlpnpDR
サーバントxサービスクソおもろいやないか
俺はBD全巻ゲマでポチったぞ?
21名無しさん@編集中:2013/08/03(土) 23:42:11.91 ID:PfOCcqzo
公務員アニメな時点で吐き気がする。
22名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 00:04:35.75 ID:RadRddV3
x264 スレでアニメ論議も同じような感じがする。
23名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 00:29:30.71 ID:IOpYuW5E
スレ間違えたかと思った
24名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 04:39:06.37 ID:Tmn/5k1t
今期は毎週楽しみにしながら見てるアニメが神のみくらいしかない・・・
25名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 09:49:25.36 ID:vrN+BtlJ
神のみとか原作準拠してない上に途中すっ飛ばしのクソじゃん
26名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 09:52:31.05 ID:vrN+BtlJ
神のみとか原作準拠してない上に途中すっ飛ばしのクソじゃん
27名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 09:52:51.82 ID:vrN+BtlJ
あ?なんで二重投稿になった?
28名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 09:57:08.75 ID:mq1IgxM6
大事なことだから
29名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 12:35:16.88 ID:T4eNn+sf
x264の更新ないの?
30名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 14:36:46.59 ID:dmqORzYH
r2334使ってるの?
31名無しさん@編集中:2013/08/04(日) 17:49:19.26 ID:BRUA02Wc
そのうち昔のAviUtlスレみたいに誰かがエロゲの発売情報貼るスレになるんだろ
32名無しさん@編集中:2013/08/05(月) 10:36:00.86 ID:I88zTKky
股間アップだシコった時
33名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 18:55:36.72 ID:BMnz5GAD
qcompの設定1.5くらいまで上げれるようにしてくれないかな
暗部のクオリティを上げたい時に使えると思うんだよ
34名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 22:02:29.33 ID:LWSy8d6a
x264エンコで特定オプションの設定値を極端な値にするのはナンセンスだと思うんだが・・・
だってさ、特定オプションの値だけ極端に弄ればいいって話なら他のオプションは何のためにあるの?
ってことになるじゃん
35名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 22:11:25.53 ID:iMnzcjgi
パラメータそれぞれ有効なケースが違うから
特定のケースの対処として極端な値にしたいってだけだろ
それが効果的かはともかく
36名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 22:48:44.67 ID:fnFlj7YZ
mbtree有効時に
qcompで0.8とか0.6に振ると特定部分(主に暗部の)画質を削る
1にすると画質を削らない(これが最大設定値)
で、せっかく暗部判定アルゴリズムがあるんだから
1.5とかの設定値を付ければ、暗部の画質を上げるオプションになると思う
37名無しさん@編集中:2013/08/09(金) 23:03:04.69 ID:LWSy8d6a
暗部、細部のグラデーション、ノイズを保持するならAQ、Psy-RDあたりを弄ればいいと思うんだけど
10bitならいい加減にやっても結構保持しちゃうんだけどね
38名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 01:31:49.80 ID:R9GuRZdt
AQは映像の高周波成分に対するデータの割り当て量の制御だから関係ない
暗部に対して画質を向上させるならmbtreeの機能で画質を落としていいと判定した部分の
映像を逆に上げてやれば暗部が改善されることになる
エンコ画像に対して暗部がいまいち、暗部をもっと上げたいって人が多いからね
39名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 01:36:27.99 ID:Kgcs+1+7
そう思うならmbtree切ればいいじゃん?
40名無しさん@編集中:2013/08/10(土) 01:40:46.63 ID:cdldr8Qc
そうやって、色々やるとね
出来上がりのファイル・サイズが MPEG-2 とたして変わらなくなるんだよ
41名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 05:29:41.16 ID:6QydKqFC
んなわけねーだろ。
MPEG2でキャプってた頃のデータ量を知ってるなら皆まで言わないが
42名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 05:57:35.14 ID:QlwsUAnq
>>40は放送波の再エンコードの事を言ってるんだろ
実際のところ実写は結構な人数がやるだけ無駄って結論に至ってそうだし
43名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 07:31:42.35 ID:WmqSoyNL
実写はVAQとmbtreeが付いてからだいぶマシになったから…(小声)
44名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 15:44:25.18 ID:YIFZx4q+
このスレで言うのも何だが
x264 に限らず 264 系は背景的な部分がモヤモヤな絵になるから
観賞的な観かたをする場合に不満を感じる。
45名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 16:26:59.07 ID:uXik4S09
cabac=0とno-cabacって本当に同義?
前者で処理落ちしてたカーナビが後者はちゃんと再生できたんだけど。
MediaInfoでは両方とも
「プロファイル : [email protected]  CABAC : いいえ 
エンコードライブラリの設定 : cabac=0 云々」
と表示されてる。
46名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 17:15:10.93 ID:dbspD3of
設定が間違ってなくてそれなりのビットレートなら
ソースと寸分違わぬ画質になるが?
47名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 17:32:54.57 ID:YIFZx4q+
>>46
> ソースと寸分違わぬ画質になるが
そのような話なら終生コテハンでやってくれ
4845:2013/08/11(日) 17:39:06.95 ID:uXik4S09
と思ったらanalyse(partitions)=noneになっちゃってた。
これのせいで軽くなっただけかも。

>>46
いや、今ソースと違うとかそういう話してんじゃないから。
49名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 18:10:40.10 ID:1wamoS44
cabac=0とno-cabacが同じだったなら、って話でしょ
50名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 19:22:19.50 ID:uXik4S09
analyse=0x3:0って何?
何かの拍子にこれになってしまい、noneにしても言うことを聞かず、
プロファイルも勝手にHighになるようになってしまったのだが
51名無しさん@編集中:2013/08/11(日) 19:58:46.63 ID:uXik4S09
8x8dctがonになってただけでした。スレ汚しスマソ
52名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 02:13:31.25 ID:zsDiZktF
ソースとまったく同じ画質になるならSSIMやPSNR値が大変なことになるだろう。
視覚的に違いが判らないから同じ画質になるとか思い込んでいるなら逃げる準備をしろ。
53名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 02:17:36.27 ID:/JZMpjLZ
もうその話終わってるから。
54名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 02:20:41.82 ID:zsDiZktF
俺の場合は放送ソースをいったん16bit化して10bit 422で
エンコードしているからソースと同じ画質には絶対にならないんだけどな
55名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 02:36:48.72 ID:6XA9KA02
YUV での 444 以外や MPEG系で圧縮ということ自体が痛いだろ
端折った、誤魔化したと言えよ。
56名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 03:03:42.08 ID:/JZMpjLZ
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       殺 伐 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !  
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |     Huffyuv      |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
57名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 03:12:03.22 ID:6XA9KA02
救世主のつもりなら
綺麗さっぱりとアン・インストールできる inf を投稿しろください。
58名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 03:28:42.74 ID:xMe2NE7P
ts -> warpsharp最強 -> x264 -crf30 >>>>>>>>>>>>>>PS3超解像厨の無駄な努力>> mtv2000plus -> ふぬああ -> huffyuv直接保存
59名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 03:30:56.96 ID:/JZMpjLZ
___
| |・∀・|>
|ノ|__|
 ̄>>
60名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 03:51:15.48 ID:6XA9KA02
>>59
おめぇよぉ
いったい、どういった腹づもりなんだい
場合によっちゃ…

さっさと inf を書き込めよ
61名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 10:26:11.11 ID:2UuQrasv
2334以降こないな
62名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 12:31:01.13 ID:DQtk+MZ0
2345来てるだろ
63名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 21:39:23.20 ID:6XA9KA02
出来上がりの mp4 をダブル・クリックで wmp で再生させると
真っ黒画面で再生が始まり、約一秒程度でグズグズと絵が浮かび上がってくる。
再生を停止させた(一時停止ではない)後、再生を行うと、この現象は出ない。

まいった。
64名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 21:40:28.38 ID:VVEHyHtN
そうですか
65名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 21:57:24.97 ID:iQLc6ZK0
そうなんです
66名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 22:01:34.09 ID:zsDiZktF
WMPを捨ててVLCやMPCで再生すればよし。
67名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 22:17:05.33 ID:6XA9KA02
残念ながら VLC や MPC は使いたくないソフト筆頭なんだ。
68名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 22:20:09.63 ID:zsDiZktF
WMPの良さがさっぱりわからん。
XPのWMP9まではわりと好きだったがWMP10以降はゴミになったしな
Win8のWMPに至っては追加ライセンスを買わないとDVDの再生すらまともに機能しない。
69名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 22:42:18.64 ID:4v0EJMws
軽い強迫神経症とか潔癖症みたいなもんか?
レジストリ汚れるから余計な物入れたくない的な
70名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 22:55:48.06 ID:zsDiZktF
MPCやVLCもレジストリ使うけどな。ファイルの関連付けとかで。
71名無しさん@編集中:2013/08/12(月) 23:25:57.43 ID:6XA9KA02
WMP の良さ、特に良さって事は感じていないが
一つの分野に複数の物を導入すると、トラブル発生で問題解決がマンド臭い事になる。
だから Windows があらかじめ持っている物は、極力それで済まそうと思っている。

> Win8のWMPに至っては追加ライセンスを買わないとDVDの再生すらまともに機能しない
WindowsNTまで遡って…Windows7 だけの話じゃない MPEG-2 の再生は

どうやら、自分の環境では Windows7 のスプリッタが悪さしている
Haali で全形式を処理するようにしたら、とりあえず現象がでない。

だが、根本解決とはなっていないので MS の KB でも探索してみる。
スレ汚しましたね。
72名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 00:13:41.18 ID:C14KM4BE
プレイヤーは嫌だけどスプリッタやデコーダは複数OKってのも何だかな…。
73名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 02:10:45.59 ID:5Jk/WJNy
>>72
Haali は確認するために一時的に使用した。
常用しているわけではない。
どの部分で障害が起こっているのかを検出するために
部分的に別な物で行う事は、手段としては批判される事ではない。
74名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 02:16:23.80 ID:hYwlUGdq
不確定な事も言い切ってたりこの程度で批判とか〜症じゃなく真性
75名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 02:38:00.79 ID:nlac03He
アレコレ入れたり消したり実際の再生に何が使われてるか良く分らないWMPで検証するより
MPCーHCなりでレンダラやフィルタの組み合わせ試した方が早い気もするんだが。
この感じだと彼の拘りから外れた事はやらないだろうね…。
76名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 02:44:40.98 ID:N/rDFwlS
そもそもスレ違いだし
77名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 16:32:32.27 ID:absswFDH
おまえらはチョン製のGOMでも使ってろw
自称エンコ職人のニコ厨でもGOM使ってたぞ(笑)
78名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 17:59:01.19 ID:c3RPIN2d
ここで自己紹介するのやめろ
79名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 18:26:04.88 ID:hMYUGGDI
http://www.x264.nl/x264_main.php
ここって2334で止まってるけど2345にしないのは何故?
80名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 19:14:08.66 ID:QifVmADP
>>79
度重なるオイタで、本家から愛想をつかされて
公式からリンクも外された人のことは忘れてください
http://www.videolan.org/developers/x264.html

2345が必要なら、たくあんさんのところとかからどうぞ
81名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 19:34:49.34 ID:DCD0zcj8
いや公式ビルドがないと困る
82名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 19:43:16.74 ID:HVZInKe1
stableじゃない、とか
83名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 19:44:02.72 ID:uTxJ1A3u
>>79
おい二番目に有るじゃないか
84名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 19:47:40.41 ID:uTxJ1A3u
と、思ったらmirror01だけ2013-07-15の日付で二番目に有るな
85名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 21:21:37.43 ID:QifVmADP
>>81

>>80
Official builds for Windows, Linux, and MacOSX are available from here.
ってあるのが見えないの?

もっとも、muxerが無指定で、GPACも、L-SMASHも無効にされているけど
86名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 21:37:19.68 ID:DCD0zcj8
>>85
使えないし
87名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:07:20.82 ID:9ufv18uy
http://komisar.gin.by/
>clear: clean GIT version without any patches
88名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:21:01.65 ID:CzFl6JhF
たくあん氏のとこには一応パッチ当ててないビルドも置いてある
89名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:43:24.33 ID:9ufv18uy
内包してるmuxerが違うね
komisar氏がGPACでたくあん氏がL-SMASH
90名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:52:19.99 ID:DCD0zcj8
情報を見たときに余計なことが書いてないのがほしい
x264 core 133 r2334 a3ac64b
こういうのがほしい
91名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 22:58:54.64 ID:5Jk/WJNy
お前さ
p2p で放流したところで
誰もお前のスキルで高画質なんて評価してくれるわけじゃないんだからさ
見得張る性格もほどほどにしとけよ
92名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 23:04:11.39 ID:DCD0zcj8
なにいってんだ
自分で見返した時にどこの誰のを使ったかわからないのが困るからだ
公式みたいなシンプルなのが一番いいということ
93名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 23:09:20.07 ID:5Jk/WJNy
ならば、全部書いてあったほうが良いだろ
あえて "馬鹿なのか" と言わせてもらう。
94名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 23:12:52.25 ID:EaQ9EXBz
オリジナルで作ったpatch当ててるビルダーとかでもない限りはどれも同じだと思うんだが
95名無しさん@編集中:2013/08/13(火) 23:15:21.71 ID:c3RPIN2d
そんなどうでもいいことに文句があるなら自分で作ればおk
96名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 14:41:27.62 ID:vGyvehsk
もうnlは更新しないの?
97名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 16:21:13.61 ID:VUU4BBUA
>>96
誰もアクセス権もってないし、いつ殺されるか分からないドメインを使って
どうする。バニラが必要ならVideoLANの方を使った方がいい。ちなみに、
10bitなバイナリも今ビルドされてる。

ttp://download.videolan.org/x264/binaries/
98名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 16:39:35.20 ID:qe8unIfk
>>97
r2345_64bitだけどx264 [error]: not compiled with MP4 output supportになってエンコできないな
99名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 16:42:46.71 ID:LfK5o0uN
>>98
よく知らないが>>85のようになってるからかな?
100名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 16:51:28.90 ID:ovR8vctG
某ブログを参考にビルドしてみようと思ったけど
lavf.shでコケる・・・

あとlibaudio.shもだったかな
101名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 17:49:19.78 ID:fn5i+f1o
いろんなライブラリ入れてビルドするからどんどんややこしくなるんだよ
男なら264出力だけしとけ
コンテナに詰め込んだりするのはそれ専用のツールでやれ
102名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 17:51:05.04 ID:bXs6LBgw
あたしゃ老婆じゃ
103名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 18:52:26.41 ID:ovR8vctG
x264だけビルドしてもエンコしようとしても
ffmsがないだのAvisynthがないだのエラー吐くんだけど

スクリプトで自動化してくれてるのはありがたいけど
読めないからエラー吐くと何やってるかサッパリだし
104名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 19:16:05.86 ID:zI0p5wFf
ヨブさん公式ビルドとしてプレーン264おなしゃす!
105名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 19:16:50.09 ID:FBOtbnHf
手とり足とりレクチャーしてもらわにゃ何もできないのかよ。
106名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 19:53:37.16 ID:VUU4BBUA
>>98
VideoLANはGPACの連中やそのプロジェクトを嫌っているから入ってない。
Annex BなH.264を出力してl-smashのmuxerやGPACのmp4boxでmux汁

公式にL-SMASHを入れるパッチが提供されてるが、まだL-SMASHのメンテナーが
ためらっているから公式には入ってない(うろ覚え)。L-SMASHにAPIのバージョン
とかがついてなかったのも問題だったけど、今はついてる(0.0.0になってるけど)

L-SMASHサポートが公式に入ったらVideoLAN側もmp4出力付きでビルドしてくれる
107名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 19:57:43.76 ID:bXs6LBgw
LSMASHって中学生が好んでつけそうな名前
デブはリア中?
108名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 20:09:09.26 ID:h/vlnyxH
いい年してるけど脳内が中二
109名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 21:34:29.63 ID:mnGtlI6c
windowsXP で 0.135.2345.25 使ってます。
コマンドプロンプトで入力ファイルに AVI を使うと、進捗状況が一フレームごとに出力されます。
avs2pipemod だと、そんな事は起きません。
以前のバージョンだと問題なかった気がするんですけどどうすりゃええのん?
リダイレクトで消すしか方法はない?
何か気になるんだが
110名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 21:48:15.02 ID:OHK6kmTm
まずそのゴミXPマシンを窓から投げ捨てろ
111名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 21:50:35.96 ID:fn5i+f1o
確かDOS窓のプロパティで幅、サイズ広げりゃ直ったような?
112名無しさん@編集中:2013/08/15(木) 21:57:26.86 ID:mnGtlI6c
>>111
ありがとうございます! 直りました!
113名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 01:04:14.58 ID:9cglT5O9
単にコマンドプロンプトを最大化すれば済む話だな
114名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 01:11:32.09 ID:LXwmyJRo
毎回やってられるかよ
プロパティ変更すべきだろ
115名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 01:17:12.61 ID:9cglT5O9
MaxmizeAssistant使えよ捗るぞ
116名無しさん@編集中:2013/08/16(金) 16:13:36.34 ID:POFed/9B
結局公式ビルドはどうなったんだ
117名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 16:14:05.57 ID:OYJW2Wh1
Haswellでエンコマシンを組んだんだ
数日はエンコ早ええ!!!捗るぜ!!!
って感じだったんだけど気が付いたらSUBME等々設定が上がって前とほぼ同じ速度に
うん、自分でやっててなんだけどボルナレフ状態
118名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 16:38:51.71 ID:h+F0lHYK
エンコならインテルの6コアだよな
119名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 16:42:06.50 ID:h+F0lHYK
980X、970、3960X、3970Xと使ってるけど来月やっと新しいので組めそう
120名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 17:41:27.64 ID:wInLIDO+
え?G6950、exaサーチ、subme10でエンコ爆速だよ
まさか、探索範囲24にしたり、ref 16にしたりbフレ 8にしたりしてないよね?
探索16、ref4 bフレ3、1280x720pで十分w
121名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 17:43:39.83 ID:9mwQucIT
エンコなんて1個当たり2スレッドもあれば十分だろ
通常設定ではスレッドを盛らない限りCPUをフルに使い切らないし時短も数分程度
それならいっそ全コアを半分か1/3ぐらいに割って並列エンコさせる方が
CPUをちゃんと使い切るから効率がいいわな
122名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 17:46:04.86 ID:LUmtOGkZ
爆速とか遅いとかのしきい値が人それぞれなんでなんとも
30分もののエンコに5分もかかるとか遅すぎてやってらんねーって人もいれば
30分もののエンコが60分で終わるとか速過ぎwwwって人もいるんだろうし
123名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:33:54.43 ID:ZNScgdNJ
> エンコなんて1個当たり2スレッドもあれば十分だろ
> 通常設定ではスレッドを盛らない限りCPUをフルに使い切らないし時短も数分程度

はぁ ?
124名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:36:12.73 ID:9mwQucIT
たとえば2クールの番組をまとめてエンコさせる場合
1話づつエンコさせるより、2話づつ、4話づつエンコさせた方が
結果的に早くエンコが終わるだろって話をしたいわけだが
125名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:38:04.48 ID:WjPiWu+E
バッチ登録して寝ろよ

エンコなんて動画時間と同じくらいでエンコ出来れば十分だわ
126名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:39:11.46 ID:I2nAxOrl
とにかく公式ビルドの復活を待つ
ヨブさん頼みます
127名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:39:39.58 ID:kSAU95qn
MTじゃないsynth経由で食わせてるからスレッド使わないだけだろ
128名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:45:08.85 ID:gsRHJ+lZ
>>124
それほんとに時間比較した上で言ってるの?
スレッド増やしても大して速度向上しないのは確かだけど、
かといって余ってるスレッドでまったく別のプロセスを同時に走らせても
L3キャッシュ共食いして個々のパフォーマンスガタ落ちだと思うけど。
129名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:48:23.94 ID:EPNfPjav
なんかのフィルタでそこで律速になってる場合なんかは並列エンコも意味があるのかもしれない
130名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:48:28.70 ID:9mwQucIT
Intelじゃそうなるわな。
131名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 18:55:18.75 ID:Zfm3Q+9c
intel aishitel
132名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 19:15:39.33 ID:bVZoZIJr
横からだが、普段からi5で3スレ固定エンコをしてて
2本同時の平均が4fps強ぐらいの奴が単独で6.5fps弱ぐらいになってる感じのログがある

まぁ、比較するためのログじゃないから常時並列を維持できてるわけがないし
実際のスレッド利用率とかのメモは無いけどね
133名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 19:45:52.10 ID:jOJkb0ss
標準で4coreなら6threadまではいけるだろ。冷却に自信があるなら少し頑張って10threadにしてもいい。
134名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 19:52:06.89 ID:bVZoZIJr
めんどくさいから詳細は省くけど、自分のエンコの設定ではこんな感じだから

option kbps fps
比較的重いソース
threads 1 7954.65 5.80
threads 2 7955.12 11.53
threads 3 7954.41 15.30
threads 4 7954.56 17.03
threads 5 7954.18 17.55
threads 6 7954.63 17.57
threads 7 7954.63 17.65
threads 8 7954.89 17.67
threads 9 7955.34 17.65
threads 10 7955.43 17.69
threads 11 7957.01 17.67
threads 12 7959.27 17.72

比較的軽いソース
threads 1 2305.52 12.82
threads 2 2305.66 23.33
threads 3 2305.13 27.35
threads 4 2306.51 28.48
threads 5 2307.17 29.13
threads 6 2308.84 29.32
threads 7 2311.07 29.28
threads 8 2311.06 29.44
threads 9 2316.41 29.51
threads 10 2315.76 29.49
threads 11 2323.03 29.17
threads 12 2327.68 29.66
135名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 21:54:46.98 ID:jOJkb0ss
肝心のx264設定を教えてもらえない件。
136名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 23:04:33.87 ID:YVXR//mW
映像ソースと どこのx264と エンコード設定と PC環境を書かないと
137名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 23:17:19.65 ID:bVZoZIJr
うちの設定では>>133みたいに増やしゃ良いって話じゃない
ってデータ出しただけだからもう終わっていいよこの話
138名無しさん@編集中:2013/08/17(土) 23:59:03.52 ID:jOJkb0ss
4スレッド以降のスコアはバレないと思い適当に水増しをしただけとかか。
139名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 07:35:42.07 ID:mJzv224K
軽いソースのエンコで次の2つだけなぜFPSが落ちているのか気になるな。
それ以外は微妙に増えて行っているのに。

>threads 7 2311.07 29.28
>threads 11 2323.03 29.17
140名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 07:55:16.72 ID:FgE+AVqt
重いソース側にも落ち込み?が有るし
常駐除去やらずとか一発物とかじゃねぇ?
141名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 13:48:08.76 ID:0yJvd/5k
このスレ2週間書き込みなしもザラなのに書き込まれるときは書き込まれるんだな
142名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 16:41:04.20 ID:9dc+i09X
こういうマニアックな板ではよくあること
143名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 17:01:23.76 ID:ibhqYpC/
.nlが死んでコンテナに包めないexeやスマッシュを使うexeしかない混沌の時
144名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 17:19:16.88 ID:7kNFLZTu
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
145名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 17:32:08.60 ID:0yJvd/5k
ニャル子死ね。ただし中の人は生きろ
146名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 17:39:30.89 ID:wPvfC/CW
中の人にバックから挿入したい
147名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:01:41.19 ID:foaYu4mk
rawでいいじゃん
148名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:10:58.94 ID:HjkRcQp9
プレーンなx264きてくれー!
149名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:11:45.34 ID:uJP/FC3w
>>147
同意、意味もわからずmp4出力するよりよほど良い
初心に帰ってraw264で出してコンテナに入れるところから始めようぜ
150名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:11:51.45 ID:mJzv224K
rawでパイプ渡しをしてやろうと思ったら長すぎるとか訳の分からないエラーがでて失敗する。
151名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:17:33.79 ID:7kNFLZTu
あなたのエンコに這いよる混沌!
152名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:26:24.75 ID:0yJvd/5k
引っ張らなくていいから
ニャル子死ね。ただし中の人は生きろ
153名無しさん@編集中:2013/08/18(日) 20:28:08.91 ID:mJzv224K
気のせいかどうか知らないがニャル子の中の人が
プリズマのステッキに宿っている気がしてならない。
似てるんだよな声質とか
154名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 07:11:39.50 ID:8O84ogY5
>>148
komisarのclearじゃダメなの?
clear: clean GIT version without any patches
って書いてあるじゃん
155名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 15:44:02.93 ID:bKb4Yuye
ループする話題
156名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:00:49.33 ID:4oF5cE40
>>154
nlのに比べてずいぶん容量が小さいけど大丈夫なのかな?
157名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 16:44:54.44 ID:kNgWYSlt
バイナリのサイズなんてリンクさせるライブラリにもよるしコンパイラにもよるからどうとでも変わるので気にするな
158名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 17:05:57.80 ID:xWIlopyF
x264の進化が… 止まった…
159名無しさん@編集中:2013/08/19(月) 17:45:24.43 ID:Hm1X1wYU
はやく俺ら一般人がオプション指定して265使えるようになってくれ
160名無しさん@編集中:2013/08/24(土) 11:11:32.70 ID:QYgzLAxn
gitの更新が来たけど、KomisarのMinGW(4.7.3)で、output/mp4.cでmakeが止まる。
161名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 00:05:10.51 ID:+5D8jX+G
GPACコンパイルするの面倒だからざっと今回のpush分の変更見ただけだけど
windef.hをインクルードすればいいよ
MAX_PATHが未定義なんでしょ?
162名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 00:05:58.51 ID:+5D8jX+G
もちろんoutput/mp4.c内でって意味ね
163名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 00:21:34.99 ID:9i9/BOPc
TVTestスレとか見てても思うけど
この板プログラム読める人多いよな
羨ましいわ
164名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:18:04.38 ID:qVoVQo3r
このスレ自分でx264のバイナリビルドしてる人多いだろうし
そうすると何か問題がある度に自分で解決しなくちゃいけないから自然と知識が増えていくんだろうね
165名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 01:38:24.12 ID:k7YYuTmQ
>>161
上手くいった、ありがとう
166名無しさん@編集中:2013/08/25(日) 02:02:47.89 ID:+5D8jX+G
これからビルドする人はb_s氏がpatch書いて既にpushされたみたいだからgit pullすればいいよ
167名無しさん@編集中:2013/08/26(月) 21:46:45.47 ID:XDBEQeuK
POP氏のr2357来てた
168名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 00:23:57.41 ID:AWDeUjzL
x264_audioなら分かるんだけど普通のx264でmp4で出力したい気持ちがわからんわ
どうせ後で音入れたいからremuxするんでしょ?

生H264(Annex B)ならmp4サポートいらんからビルド楽だしバイナリ小さくなるし
結合したければcatでできるし、エンコ中に平気でおっかけ再生できるしいいよ
169名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 01:11:37.74 ID:dTRr3EA8
自分の場合コマンドと流れをわかりやすく管理するためかな、ようはやり方を統一するということだけど
映像と音声をmp4(m4a)出力してマルチプレクサで結合という流れでやるって決めておけば(その良し悪しは別問題)
自分の場合は作業が楽になる、規格を統一すればコストが下がるのと考え方は同じ

生264で出力すると、流れにもよるけどそれをコンテナに格納というタスクが加わるから
それだけでもかなり面倒に感じる

あとcatってmp4cat?
あれってフレームレートが変になったり微妙に音ずれもしたような気がする
170名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 01:36:06.18 ID:AWDeUjzL
>>169
catはcat、Unix系では標準のコマンドで、ファイルの中身を本当にただ連結するだけ
Windowsだとcopy /bでできるのかな

AnnexBからでも別に手間なんか増えないよ
映像だけMP4にくるんでからじゃないと音声とmultiplexできないわけじゃないんだから
171名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 01:53:26.07 ID:dTRr3EA8
>>170
自分L-SMASHのremuxer、timelineeditorしか使わんのですわ
仰る通りMP4boxなら必ずしもmp4に格納する必要はないけど、L-SMASHのremuxerと同じことするのに
コマンドが長くて複雑になったり、MP4boxのビルダーやバージョンによっては元のmp4のbox情報が消えたりすることもあるから
あまり使いたくないんですわ
もちろんMP4boxの方が使いやすければ使えばいいんですけど、便利なツールであることは間違いないので
172名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 02:00:20.08 ID:dTRr3EA8
ああ、timelineeditor使ってたのは昔の話で今は使ってなかった
VFRなmp4を出力してremuxerで結合するだけ
173名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 02:05:45.86 ID:AWDeUjzL
なるほど--tcfile-inでVFR出力したいわけか
なら確かに後でtimelineeditorとかでいじるよりは、ひと手間へるのかな
なんとなく理解
174名無しさん@編集中:2013/08/27(火) 02:30:53.56 ID:dTRr3EA8
とはいえ自分も昔は生264出力しかしてませんでしたけど
生264とADTSなaacを出力してMP4boxで結合って方法、
でそれからL-SMASHなんてものを知ったりVFRの作り方を知ったりエンコーダディレイなんてものを知ったりで
その度にやり方を変えたりなんかして結局行き着いたのが>169
175名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:07:21.11 ID:TEO5cG9d
nlはどうなってんだよ
公式ビルドはどうすりゃいいんだ
176名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:12:01.68 ID:mQzKuIn+
もう自分でビルドしちゃえよ
177名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:16:31.45 ID:TEO5cG9d
いや出来ないから
178名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:17:03.31 ID:gxhMGmzI
他からもらって来ればいいじゃん
179名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:27:36.74 ID:sZHbF6/H
オリジナルのソースを独自に改造してあれこれ機能追加する場合は
素人にゃ敷居が高いかもだが、ビルドだけなら無料の開発環境で誰でも作れる
180名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 00:43:50.68 ID:CY2hUES5
http://pop.4-bit.jp/
http://k4095-takuan.blogspot.jp/
POP氏、たくさん氏、など著名なビルダーからもらえばいいじゃん
181名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 01:46:39.26 ID:28gsEfN1
ボディビルダーはマッチョだけど
x264ビルダーは細そう
182名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 02:53:07.48 ID:387gdiWm
あなた疲れてるのよ
183名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 03:15:04.90 ID:qSY0Vklc
なぁに俺だって疲れてるさ
184名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 06:39:56.27 ID:Hi+2WJwx
>>180
POP
L-SMASHしか更新されてないけどGPACとL-SMASHの違いがさっぱりよくわからん
185名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 11:39:46.80 ID:HmLLAf6J
gpac有効にするとどんなメリットがあるの?
前に自ビルドしようとしたらgpacかffmpeg_sourceのビルドでffmpegとlibavが競合したと思ったけど
186名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:29:22.82 ID:EtZw8jQ7
>>184
かんたんにまとめるとだな、
マルチプレクサにL-SMASHのremuxer使ってるならL-SMASH版x264使え、セットで使うことが前提になってるようなもんだから
MP4box使ってるならどっちでもいい、生264出力しかしない場合もどっちでもいい
187名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 13:49:49.36 ID:nbsQGo9+
まあ 後はPOP氏のビルドの場合x264-audioの機能もあったはず
たくあん氏はx264-audioは入れてない
POP氏は自鯖に たくあん氏はgithubにソース置いてるから当ててるパッチとかもわかるから好きなの使えばいいよ
ライブラリとしてのL-SMASHの扱い方とかも両者違うけどもユーザー側が気にすることでもないし
188名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 14:54:46.79 ID:J2DeBUSO
沢庵は兄弟だっけ?あたまいいのう
189名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 20:08:28.17 ID:F9sz6Oq4
>>186-187
はい
190名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 20:10:41.51 ID:7PPj6Mry
>>188
たくあんと誰が兄弟なの?
191名無しさん@編集中:2013/08/28(水) 21:08:52.58 ID:r9oQk8ID
>>190
同じ読みの大学のこと
192名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 00:23:49.69 ID:KkGd/x+E
前スレでも少し出てたけど
https://code.google.com/p/l-smash/source/checkout
このスクリプトを実行してビルドしようとすると古いリビジョンになる

これは一体何が原因なの?
githubのsilverfilain氏のところが更新してないせい?
193名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 00:54:23.06 ID:DzY1MlSR
そこはL-SMASH
x264_L-SMASHのこと言ってるの?
それならそもそも的外れだよそこは
194名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 01:02:03.06 ID:BUOwbvAi
署名のない公式ビルドまだかよ
195名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 01:17:20.24 ID:DzY1MlSR
公式ビルドあるじゃん
196名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 01:19:20.95 ID:wHLRLtR0
署名って?
197名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 02:25:11.52 ID:ZMu3MeH8
build by 公式〜
とかどっかに書いてあんの?
198名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 03:15:47.56 ID:KkGd/x+E
>>193
ごめんURL間違ってしまった・・
正しくはこっち
http://up-cat.net/wiki.cgi?action=ATTACH&page=L-SMASH&file=x264_L-SMASH_clone.sh
199名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 14:52:02.28 ID:UW+QtChM
>>198
それはgithubのsilverfilain氏から拾ってきてるからまさに>>192の通りだよ
そしてもう更新されることはなかろう
200名無しさん@編集中:2013/08/29(木) 17:28:21.73 ID:T8R3+j85
L-SMASH使ってみたけどファイル名が文字化けする
何だコリャ?
201名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:57:08.80 ID:rUo7vKUX
x264.nl以外にr2357のchangelogってないの?
202名無しさん@編集中:2013/08/30(金) 00:59:03.97 ID:uvi1jtiJ
gitのcommit log見ればいいじゃん
203名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 13:35:45.01 ID:bih1qMqD
>>200
たぶんこれな気がする。

@Paranoialmaniac: あ、いけない。
L-SMASHのCLIの方、UTF-8に対応させるの忘れてる。
204名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 14:13:45.81 ID:sd32MCD+
自画像?がなんか怖いですw
205名無しさん@編集中:2013/08/31(土) 16:14:12.11 ID:9jnwVo/8
い・・色が・・
206名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 21:10:21.30 ID:7bVDG8Q4
lwmuxerでVFRの動画作った時に最大ビットレートが一番前のビットレートしか適用されないのは仕様なのでしょうか
lsmashmuxerの場合は全体の中の最大ビットレートが考慮されているようですが
207名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 21:11:59.29 ID:Sq3dyMm4
スレチ
208名無しさん@編集中:2013/09/01(日) 21:14:53.38 ID:7bVDG8Q4
じゃあ誘導頼む
209名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 05:54:46.93 ID:ebxm0KvO
ggrks
210名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:09:28.05 ID:Mc+zZLXM
2ちゃん歴15年だけど、最近の2ちゃんは略字が多くてわかりづらくなってしまったな
kwsk 詳しく
wktk ワクワクテケテケ
ktkr キタコレ
iksg 今北産業
opop おっぱいおっぱい
drum だれがうまいこと言えといった
omor お前は俺か
morkw またお前らかよw
ohh2ckyw お前ら平日の昼間から2ちゃんかよw
mjkt マジキチだからやめろ
ggrks→これはわからん・・
211名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:16:26.74 ID:9flwlUn5
>>210
ggrks
212名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 23:16:52.88 ID:+uRGykqr
ワクワクテケテケってなんだよ(笑)
213名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 04:25:17.31 ID:Py1FiMkR
>>210
ggrksbk
214名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 04:37:54.17 ID:VskAUTtb
>>210
キテクレ
215名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 07:01:50.86 ID:l2GCmfsk
>>210 の様に一部が解らなくても差し支えが無い状態

_人人人人人人_
> 不可逆圧縮 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
216名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 07:11:44.43 ID:Foh/O69W
訳:デコードするなよ
217名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 08:54:47.75 ID:bnEeI3Fm
>>210
ククレカレーに似てる
218名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 09:01:11.14 ID:mSH27Veo
テケテケさんて列車事故で下半身を無くした女の亡霊だっけ
219名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 13:14:19.93 ID:8oZ+KEGP
>>218
50才以上はギターテク
30未満は亡霊
220名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:11:52.50 ID:Zm2kwkvV
ものすごい速さで手を使って走ってくるんだろ
221名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:33:57.83 ID:4/CeGyC+
貞子、それテケテケやない(ry
222名無しさん@編集中:2013/09/03(火) 21:53:48.12 ID:8UUntW8D
きんモザいいよね(´・ω・`)
223名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:32:05.38 ID:7dqO2KJb
ずっとr2334で止まってる
どうしたらいいの
224名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 00:34:34.11 ID:wqRpgC1y
       ,ィ‐'"~ ̄``丶、
     _/ンハル/Vヽ/ト\
     フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
    /ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
    /!::::N-‐''ヽ   ..-- 、1ki
    !ハヘ:{ r'"~ ,      ル,}  笑えばいいと思うよ
       Yt、   `__,  〃′
       `‐へ  `ー ' ,イ
          lヽ、__,/ト、
           /|    レへ、
      _,、-‐イ__ !     L { `''‐-、_
   /|    ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、  `>、
  /   l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー'  `T′',
 /   l│    \!::::| / /      |/   !
225名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 01:54:33.59 ID:vIIfBZOx
最新revビルドして公開してる人から貰えばいいじゃん
検索とかすりゃ簡単に見つかるから
226名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 10:07:25.40 ID:BMLABYt3
komisarとかpop@4bitとか米糠の中に含まれる枯草菌の産出物によって、ダイコンは徐々に芯まで黄色から褐色に染まる。
とかで最新ビルド頂いてる
227名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 22:41:48.97 ID:TKHyhSqI
その中でどれがおすすめなの?
228名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 22:57:20.20 ID:ZRfHFoOH
ビルドオプションや当ててるpatchによって違うとしか
229名無しさん@編集中:2013/09/04(水) 23:52:04.96 ID:P1iaKnaI
>>227
今までずっとnlのビルド使ってたクチなら>>226の中のどれ使っても同じだと思う
最適化オプション、いろんなpatch、組み込むライブラリについて知識がある人なら自ビルドしてるだろうし
230名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 09:35:55.45 ID:w7mnWM5v
nl使ってた人ならGPACのkomisarが無難かね
おれはL-SMASHのPOP@4bit使わせてもらってるけど
231名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 09:48:51.08 ID:lHKWLiHf
komisarのclear安定だっつってんだろ
232名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 12:21:32.80 ID:NYu11u/z
komisarはいろいろやらかすから一番ない
233名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 23:14:50.92 ID:Ck/p2xR+
JEEBさんはもうビルドしてくれんのかのぉ
愛用していたんだがゴホゴホ
234名無しさん@編集中:2013/09/05(木) 23:18:48.22 ID:kxk3M7LB
ヨブさん頼みますよ!!
235名無しさん@編集中:2013/09/06(金) 00:33:26.78 ID:+P/w25JF
誰のビルドって言ってる時点で意味不明
求める機能は何よ?普段どんなやり方でエンコしてるのよ?

muxerはGPACなのか?それともL-SMASHがいいのか?それともRAW264出力しかしないのか?
改造AQ使うのか?high bit format使うのか?他にもたくさんpatchはあるぞ?
エンコと同時にオーディオも扱いたいならそれ用のライブラリ入ってなきゃいけないぞ?

誰のビルドとかじゃなくて、何したいのか考えろよ
236名無しさん@編集中:2013/09/06(金) 00:39:30.30 ID:V4o/XZl9
んなことわかってるよ
237名無しさん@編集中:2013/09/06(金) 23:15:20.78 ID:5NrUgKXu
taroさんのx264_rev2359+704_tMod、
-o <outoput> <input>
のoutoputの拡張子がmp4の時だけ、パスに日本語が入ってると弾かれてしまう・・・
238名無しさん@編集中:2013/09/06(金) 23:21:20.06 ID:/X5TOH+p
何か強いこだわりなければ他の人のビルドしたやつ使えばいいじゃん
239名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 03:32:41.99 ID:wPyY4hEv
>>186
セットで使ってなかった…
今のところこれといって問題は出てないけど、どういう可能性があるの?
240名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 09:19:33.64 ID:vlk9+/ks
MP4boxだと規格に忠実じゃないmp4を作っちゃうかもしれないだけで実用上はたぶん問題ない
241239:2013/09/07(土) 11:53:37.41 ID:wPyY4hEv
説明不足ですまん。
L-SMASHのremuxerとGPAC版x264の組み合わせなんだ。
L-SMASH版x264r2334でインタレ出力すると、PS3で再生できなかったから換えたんだ。
242239:2013/09/07(土) 13:18:24.75 ID:wPyY4hEv
連投失礼。
PS3での再生は、--no-container-sar オプションの追加で解決しました。
GPAC版だとこのオプションなしで再生できてた。
なので、元のセットに戻せそう。
243名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 13:27:21.27 ID:eL48haZn
L-SMASHのremuxerはinputのbrandを継承して新たに何かを足したりはしない
GPAC版でmp4出力するとavc1がmajor_brandになる
これが以前はニコニコ動画で再エンコ回避できないって問題があった(ニコニコ動画側の問題)
これはすでにニコニコ動画側で対応がなされているので今は問題ない
ちなみにL-SMASH版x264ではmajor_brandはmp42となる

PS3で再生できないのはPASPがあるからだと思うので--no-container-sarを指定すればL-SMASH版でも問題ないはず
それかRaw bytestreamで出力してmuxerでmuxすればいい
244名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 13:28:07.15 ID:eL48haZn
おう…
リロード…
245名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 13:47:55.19 ID:Ql5AVzsM
可哀想だから僕が慰めてあげる
さぁパンツおろして
246239:2013/09/07(土) 13:55:41.32 ID:WFi+WnoR
ありがとう。
自分には難しい話だけど、勉強します。
247名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 22:10:09.50 ID:Ke67fA6C
きんモザいいよね
248名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 23:41:29.57 ID:k4xzqs8W
ちんこにモザイクか。
249名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 01:47:32.19 ID:LGrtfTbM
げんしけんとか明後日だし
250名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 01:48:37.66 ID:LGrtfTbM
誤爆
251名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 04:17:32.67 ID:m8nOz+xj
班目先輩にモザイクか。メガネ男子にはあまり興味いからダメだな
252名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 14:44:14.55 ID:o3qldRTl
http://astrataro.wordpress.com/category/encode/x264/
ここのtmodの最新版、なぜかオーディオがmp3だけになってしまった。
完全にオーディオ切ったわけじゃんないみたいだしなんなんだろう?
qtaacサポートしてたから重宝してたんだが。
253名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 20:49:22.03 ID:BUxh1hBV
paspがあると再生できないってのはPS3とか茸携帯の一部とかであるんだが
わからんなら無視すりゃいいもので、再生できないほうがおかしいんだよ
paspなくすってことはmp4格納時にsarが変更できないってことだし
254名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 23:42:33.44 ID:gtpfisHO
やっすいTNからちょっとお高いIPSに変えたらはっきりブロックノイズ
っぽかったとこがちょっとわさわさしてるくらいに見えるようになったわ
階調割れもだいぶ滑らかに見える、同じ動画なのに…('A`)
255名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 00:44:09.52 ID:dHoOiwcX
crfが下げられるよやったね('A`)!
256名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 00:47:15.45 ID:rMmX5ONf
crf下げたら高画質化になるだろ、とマジレス
257名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 07:29:49.97 ID:3ygSn9ox
円高と円安みたいだね
258名無しさん@編集中:2013/09/14(土) 17:31:15.75 ID:CIVMzdyh
猫さんの翻訳着てるよ
259名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 10:37:01.79 ID:xyXBJFfn
猫の皮を剥いで着てるよ
260名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 11:52:04.82 ID:BXhywKs9
や、やめなさいよ。。縁起でもない
261名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 11:54:36.55 ID:rQs98hbZ
じゃあ俺は猫の川を泳ぐ!
262名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 12:31:46.89 ID:/LmGC9YA
前スレ終わってたことに今気付いた
263名無しさん@編集中:2013/09/21(土) 11:24:12.01 ID:8xmXSftS
久々にRipbot調べてみたら分散エンコード出来るようになってた・・・
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=127611
264名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 14:34:24.47 ID:oTOfyETH
264
265名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 17:40:51.57 ID:nshjwb16
265
266名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 18:22:04.76 ID:5AYGoTsG
>>263
凄いやないか
267名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 18:36:17.69 ID:6YYOzo2H
>>263
アイデアとしてはいいが分散エンコの途中でデッドロックになったら悲惨
268名無しさん@編集中:2013/09/26(木) 14:15:29.94 ID:47epWkrl
http://www.veoh.com/
Veoh復活
FC2が運営
269名無しさん@編集中:2013/09/26(木) 21:24:31.83 ID:iH87YLTy
>>268
>FC2が運営
終了
270名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 18:06:49.44 ID:VDHIdMkp
前スレの最後の方で実写を一生懸命crfでエンコして
縮まないって嘆いてる人いっぱいいてワロタw
3000kbpsでエンコしたらいくらでも縮むだろうが
271名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 18:10:37.41 ID:zSLmnRkx
warpsharp使いまくればあっちゅーまに縮むぞ。
そのかわり人物の頬骨と眉骨あたりがのっぺりするけどなw
272名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 18:24:24.77 ID:0LCJ/0JR
qcomp下げるとかして妥協すりゃいいさ
アニメなみにあれこれ盛ったら縮まないし
後は粒子ノイズをRD調整して抑えるとか?
273名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 18:57:34.45 ID:U/mxaByJ
3Dノイズ除去フィルタ軽くかけるだけで結構違ってくる
パラメータ弄って妥協するのは最後の最後にした方がいい
274名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 19:17:22.39 ID:XPtIFQnz
インタレ非対応フィルタ使って後悔したりは良い思い出
275名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 19:22:20.56 ID:8SVN+DaJ
実写は満足できる画質にしようとするとエンコするだけ無駄になる
276名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 19:56:58.18 ID:AnCbhrnq
ここまで来たらHEVCを待つべ
277名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 21:03:14.74 ID:XPtIFQnz
HD撮りのドラマとか映画はまだ縮む方だけど
後ろにLEDビジョン有ったりとか照明の派手なコンサート物
そして暗いところで撮影してるのにカメラが駄目駄目でグレインだらけの物、おまえは駄目だ(ぉぃ
まあそれでもロゴ消したくてエンコしたりするんだけどね…。
278名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 21:11:52.28 ID:8E5sxEqI
久しぶりにドラマ(某倍返し)をリサイズなし・crf23でエンコしてみたら平均1.5GBぐらいになったわ
279名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 21:12:50.09 ID:e1zBXv8s
日記はTwitterかBlogで
280名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 02:25:25.65 ID:7Y4jNPeg
>>275
ハードル低めで簡便してやるが
お前は MPEG-2 や AVC でエンコードしていない "実写" ってのを持っているのか ?
281名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 02:55:43.67 ID:6ziOTfTM
実写は--nrつけてエンコしとるわ。比較してないから、効果があるのかは知らんが
282名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 06:22:36.05 ID:kT22RqdR
実写は
aq上げて高周波部を潰す
psyrdは切る
qmin27くらいにする

これぐらいはしないとな
283名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 10:38:42.56 ID:3zbKhInc
妥協できる水準は人それぞれ
284名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 20:57:10.58 ID:8sL2YKDY
実写か
2passにすると結構いい感じに頑張ってくれるぞ
285名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 13:39:43.49 ID:M3+x1Jfb
ソースのまま残すのもフィルタ等で細部を削って縮めるのもいっそ解像度を640*360みたいな
SD解像度まで下げてしまうのも人それぞれだわな
どこまで満足できるかの閾値なんて人それぞれなんだから
中にはソースよりもフィルタ等で加工した映像の方が好みって人もいるだろうしな
286名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 14:00:46.12 ID:5Ti7q9qG
AVは肌の汚さ隠すのに変な色味にしてるメーカーがあるのでリアルな色になるよう修正してます
287名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 14:43:57.69 ID:ESjesijf
凌辱物か・・・
288名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 23:34:32.07 ID:w9WLlhAt
x264ユーザの80%がpreset veryfastを利用しているそうだ
289名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 00:19:36.19 ID:3kTbldPb
fast以上はかなり圧縮率対速度が悪くなるらしいからな
あとそれなりのcpuで高解像度動画のエンコをリアルタイム程度に収めたい人が多いとかじゃないかな

高解像度→midium 低解像度→slowerぐらいがいいわ俺は
290名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 01:32:54.03 ID:ZYBuukXC
フルHDでslowだと--ref減らさないとlevelが(Blurayの)4.1すら超えてしまうので
slow以上は普通の人向けのプリセットではないんだろうと思ったな
291名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 02:17:14.59 ID:y+H8OqMh
オプションごとに値調整したいマニアはそもそもpresetなんて使わないだろうし
292名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 03:40:52.45 ID:o4MMjJr2
プリセットは〜ぐらいの〜でと語る上で必要 具体的なオプションを1つ1つ上げなくても感覚で伝わる部分があるのは楽だわ
293名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 09:01:41.83 ID:bF0OtgR7
>>290
ユーザーの設定が優先されるんだから変えたくないオプションは指定しておけばおk
個人的にme uhmとb-adapt 2は妥協できん
294名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 20:07:18.32 ID:6I2O/8Dl
veryfastのsubme2、ref1はあれだけど

プリセットveryslowだとme uneven subme10 動き探索24 ref16 b連続8になるけど
meとsubmeは変えないまま、
動き探索16 ref4 b連続3
とかに設定すると効率が良くないのかな。だいぶん早くなるんだけど
大人しくプリセットmedium使っておけばいいのか
295名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 20:19:10.37 ID:oSLObWbC
何やるとしても基本デフォルトだと思う
で要件にあわせて必要なら個別のパラメータを弄っていくと
296名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 19:43:45.37 ID:SIJFC5q8
MP4Boxを使ってる人はどのバージョンを使ってますか?
どれが最新なのか安定版なのか見当がつかなくって
お薦めがあればぜひ
297名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 19:50:10.04 ID:tcGY03tp
最新を使ったほうが映像にキレが出る、なんてこともないし自分の環境で
問題なく使えるバージョンのものがあればそれでいいと思う
298名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 20:00:31.94 ID:VsPLfmwP
最近はMP4BoxよりL-SMASHが流行ってる気がする
299名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 20:00:59.53 ID:SIJFC5q8
今使ってるのは2種類なんですけど片方はyambで使うとエラーが出て
もう片方はyambはOKなんですけど
MediaInfoで見るとディレイの欄が書き込まれなくって
300名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 20:04:42.81 ID:+zxZc5uL
>>296
maki氏のところからソースとってきてビルドしてる
301名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 20:40:51.55 ID:PX9MpenQ
maki氏のはたまにたくあん氏がビルドしてる
ブログのdownloadにリンクないけど
302名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 12:12:47.57 ID:Mr4vExl5
mp4boxで作った方が若干小さくなるからmp4box
303名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 12:25:36.72 ID:RoGAVzLl
そんな2byteごとき削ってどうするよ
304名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 12:30:56.63 ID:elvIjnDq
ちきしょー
あと2byte、あと2byte小さければフロッピー1枚に2時間映画収まったのに
もうビットレートも解像度もフレームレートも下げる余地がねえええええ
・・・仕方ないスタッフロール削って再エンコするか・・・はぁ〜
305名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 15:12:48.58 ID:8voJaaFE
ない(キッパリ
306名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 17:55:34.47 ID:4ElDt3kD
>>303
普通に10KB以上変わらないか?
気になるんよ
307名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 18:03:13.50 ID:CRUiF9pB
MP4Boxはbrandとかちゃんと設定しないとbox情報書き込まないからじゃないか?
308名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 18:09:35.48 ID:hGIUqX6L
L-SMASHは基本的にmp4フィルの情報を引き継ぐけどMP4Boxはそんなのお構いなしに削除するから
それ自体の良し悪しは評価しないけど
309名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 13:49:25.69 ID:WrKnpIBS
310名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 14:38:32.50 ID:NdBud0Cg
no-mbtreeにしたら容量がほぼ2倍になったわけですが
まあやる前から想像ついてたけどね
311名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 15:50:47.94 ID:5CecN3yC
あくまで高ビットレート向けだって一連のツイートで書いてたよ
312名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 19:22:03.59 ID:Zk7BmwLz
んー普通に考えるとmbtree切っちゃうって容量度外視でとにかく画質重視って場合だと思うけど
それでも容量の割に見合わない画質のような気がする・・・
313名無しさん@編集中:2013/10/10(木) 19:19:00.63 ID:HbOL4H4S
L-SMASHはまだまだうんこ
314名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 18:34:21.15 ID:m7W3TO47
mbtreeは暗部でおもいっきりビットを削るっていう特性を無視してるな
普段エンコにmbtree使うならsubme9まで
nombtreeでエンコしてるならsubme10,11も使えるってことになる
315名無しさん@編集中:2013/10/11(金) 23:21:30.14 ID:USfsRNLW
うーん…なんでか忘れたけどno-mbtreで動かしたことないや
subme=9が最低で一部11にしてる程度。
Dアプコンやったら900MBいったっていう自爆したけど(苦笑
ちなみに約24分のアニメソースだったサイズは1280x720
316名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 04:02:06.75 ID:fWDm54bQ
じゃあなんでveryslowでmbtree外れてないの
317名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 10:01:30.84 ID:cmHbuQOl
プリセットにはcrfの指定が含まれてないからでしょ
318名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 14:37:40.98 ID:3Bem5Ywv
高画質エンコ=nombtreeは必然だと思う
nombtreeの
crf20で明部のエンコ画質は満足
crf17で暗部のエンコ画質は満足とするなら
暗部画質優先でエンコするならcrf17でエンコすることになるが
このとき明部はcrf3分ビットを無駄にしてる
mbtree onのとき
crf20で明部のエンコ画質は満足
crf15で暗部のエンコ画質は満足するなら
crf15で暗部の画質を優先させると、明部はcrf5分ビットを無駄にする
319名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 15:06:35.88 ID:uKpKt2IY
mbtreeなしでcrf17って容量とんでもないことにならないか?
320名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 15:11:06.54 ID:3Bem5Ywv
mbtreeありでcrf15よりマシじゃないかな
それでも暗部は、mbtreeなしcrf17の方が上だと思うよ
321名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 15:25:47.02 ID:uKpKt2IY
普段アニメをcrf17前後でエンコしてるけどmbtreeなしだと容量三倍以上に膨らんだ
crf20ぐらいまでにしないとcrf17mbtreeありと同じくらいの容量にならないけどやっぱりcrf20だと暗部劣化が目立つ
容量なんて考えないってことならcrfをいくらでも下げたりmbtreeなしにできるんだろうけど
322名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 15:39:45.59 ID:cmHbuQOl
>>321
じゃあ、no-mbree、subme11のcrf20でやってみよう
323名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 15:46:10.12 ID:uKpKt2IY
>>322
その設定だけど
324名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 16:35:00.80 ID:3Bem5Ywv
ではmbtreeは素晴らしいってことで
crfをたいぶん下げてエンコするなら
qmin13-16くらいにしておいた方がいいと思う
割り当てる必要ないぐらいビット消費してファイルサイズ膨らんでたら意味がない
325名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 17:24:14.87 ID:1IDo6gzs
qpmin上げるよりqcomp下げた方が良いんじゃない

mbtreeありでもqcomp0.8,aq1.0くらいあれば結構暗部保持すると思う
まぁ最大ビットレートがソース軽く超えてもったいない気がするけど

でもやっぱりmbtreeオンの方がビットを効率的に使ってるように感じるし
暗部で強度が弱くなってくれたら良い感じになりそうな?
326名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 17:44:25.63 ID:05p4A393
あほ認定されそうだけど
トライアンドエラー繰り返したらいつの間にかこんなになってた
--qcomp 0.68 --aq-strength 1.45
暗部ざわざわはさすがになくなってるなー

> まぁ最大ビットレートがソース軽く超えてもったいない気がするけど
まったくその通りの状況
327名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 22:08:07.74 ID:g3TvJnWs
俺も暗部の実験を相当したけど、同じ大きさにするならば
mbtree onの方が有利だった。

10bit使えばそんな悩みがあほらしくなるぐらい綺麗に
なるけど、再生環境がね…
328名無しさん@編集中:2013/10/13(日) 07:05:42.66 ID:yby3Mu/g
再生環境ってもPC以外でも、ps3やスマホでも再生できるぞ
329名無しさん@編集中:2013/10/13(日) 08:10:54.68 ID:eET7zR/b
この話ずっと言われてるが8bitの解決策は変わんねーな
高ビットレートで暗部保持向けの個別オプションとかAQは出てこないのか
昔有名所のAQでもテストしてみたがデフォルトのAQより悪い結果だったな
330名無しさん@編集中:2013/10/13(日) 18:08:03.17 ID:Ij2HZvIf
だからoreaq使えって言ってるだろ
331名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 01:30:29.88 ID:3f2xJ0Vz
>>328
PS3は出来ないだろ
332名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 01:59:44.07 ID:3VeMV7Xz
アダプティブを適応的と言うのが気に食わない
AQは局所応変量子化とする
333名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 09:21:59.74 ID:ITehBJya
局所によって変動するから適応なんじゃないのか?
334名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 09:28:07.78 ID:peXfc6Xs
何その自動モザイク
335名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 09:49:57.60 ID:GCBVY41l
国語力の低い奴ほど主張したがる
336名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 10:27:06.55 ID:3VeMV7Xz
お前の国語力は人を貶すことにしか発揮されないの?
素晴らしい国語力をお持ちですね
337名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 11:17:28.25 ID:CZOrOPuq
他人を落としこめよう、嘘を吐き欺こうとする時など
人は多弁となる

ついには他人の言葉をさえぎり
一方的に言葉を吐きまくる

深夜にテレビ放映している討論風番組でよくみかける
338名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 17:43:10.20 ID:2zC0aQ0k
濃い赤い背景に黒の線とか簡単に消えるな
明るい部分はほとんど劣化を感じないのに
もう諦めて潰しちゃうか
339名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 17:56:54.13 ID:wZ+IyX4w
RGBか4:4:4で出してみてはいかがだろうか
340名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 20:09:05.18 ID:zcscRdJx
米糠氏のサイトが見られなくなってる。
341名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 20:15:10.21 ID:VM5NEzsP
342名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 20:56:10.43 ID:P48gsQle
お漬物くっそわろ
343名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 21:31:40.57 ID:GCBVY41l
最初からこうしとけ(笑)
344名無しさん@編集中:2013/10/21(月) 22:11:51.54 ID:2iLvOdHe
>>340
見に行ったら確かに見れなかった
>>341を見たらL-SMASH Workの新しいの(?)があったからとりあえず助かった =3
r540使ってたら10bitをエンコしたら音スレがあったからホントに助かった
本Blogはもう見れないの?
345名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 21:41:45.77 ID:GcLq6Na6
iTunesにインポートして自動サムネイル生成で必ず斜めのシマシマになるのはなぜ?
346名無しさん@編集中:2013/10/24(木) 22:20:42.44 ID:Ozq9TbUa
大雑把に説明すると
適切なローパスフィルタを通さず、画像を縮小すると縞々が出ることがある。
347名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 14:07:24.21 ID:fAB5IUC0
>>346
すいません原因わかりました。SARをx264で指定するとシマシマになるようです
エンコミスではなさそうなので無視することにします
348名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 14:28:30.62 ID:fAB5IUC0
DVDの左右黒をクロップして32:27決め打ち→iTunesしましま(71*x480→84*x480)
DVDの左右黒をクロップして1:1決め打ち→iTunesしましまにならない(71*x480→71*x480)
クロップせずに32:27決め打ち→iTunesしましまにならない(720x480→853.333x480)
クロップ有無にかかわらずどれも1サンプルを32/27倍に引き延ばしたいから
クロップするなだとか両端8ずつ削れだとか毎回DARからSARを逆算しろとかいわれそうですが
再生互換は問題ないのでいいのです。それ間違っているよと言われようがただのAVのサイズ圧縮目的だし。まいかい同じ比率で横方向伸縮させたい
そもそも制作側も準拠した制作してないだろうし
BDソースは1:1なので困っていない。地デジは興味ない
ちらうらおわり
349名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 19:48:35.60 ID:1zOyINU3
x265βきたな
350名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 20:03:31.48 ID:Q8COc+YE
>>349
doko?
351名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 22:37:18.80 ID:mqgUU522
x264でオプション隠すにはどーすりゃいいの?
352名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 22:40:32.76 ID:KO99Gcwz
一番安全なのはpatch当てる
353名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 22:41:56.74 ID:mqgUU522
そのパッチ探してるんだけどどこにあるか分かんないwリンク教えてもらえますか?
354名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 22:58:49.24 ID:q+Ei/pwM
>>351
エンコードオプションの記述を削除
ttp://www1.ocn.ne.jp/~mashi07/x264opt.html
355名無しさん@編集中:2013/10/25(金) 23:08:32.96 ID:mqgUU522
>>354
dクス
356名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 03:35:27.38 ID:0RG1M1/S
バイナリいじろうぜ容量も減る!
1KB弱
357名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 03:41:10.38 ID:zDDNUWC5
--no-opts
358名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 05:37:48.13 ID:Au0xmYA5
>>356
mp4->mkvに再muxすればさらに容量が減るぜ
359名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 19:14:52.30 ID:qhvq2Kx1
RAWで保存しとけよ
360名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 11:54:10.11 ID:blaTwi83
x265ってやっぱり整数演算重視かな?
浮動小数点演算がほぼ使えないんじゃやっぱりGPU支援は夢物語だな
361名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 13:50:03.76 ID:uFM3fxZi
>>360
MEとかmbtreeには使えるかもしれない。
x265の開発者はx264でlookaheadをやったmulticorewareの人ばかりだし、可能性はある。
362名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 15:43:19.63 ID:uQiTcqiZ
コッペリオンのエンコードは何度やってもビットレが膨らむな。
ヨルムンガンドよりは膨らまないけど細部までくっきり再現しようとしたら
やっぱx264では厳しいのかな。TSのまま残しても微量だからいいんだけど。
363名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 15:49:50.21 ID:9yN7dQsc
ノイズ付加系はある程度増えるのは仕方ない
ts保存もアリかと思うぞ
364名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 18:00:26.43 ID:GREy3qBr
コッペは見た目で縮まないの予想できるけどわからんのはワルロマとメガネブ
365名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 18:06:59.89 ID:XjGsutbf
メガネデブはビビッドな色使いが影響してるんじゃないの
プリキュアやらも縮まないらしいし
366名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 19:06:29.77 ID:/xhqLRwj
ベタ塗りじゃ無いからねぇ
背景やキャラがやたら動いてビットレート足りなくなってる様なのはx264でも同様に縮まないし
367名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 20:48:12.09 ID:vEyy4rjO
メガネブは色使いも有るけど背景で水玉動きまくりとかEDが草木映しまくりの実写だったり
プリキュアは実質30fpsだったり派手なエフェクト多用だったりEDがCGで動きまくりだったり
そんな所?
368名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 21:00:20.80 ID:lEN+yqWy
プリキュアの画像をそこまで詳しく把握しているとは・・同類かw
369名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 21:04:40.13 ID:9QPYn6QI
俺は脳みそというストレージに粗筋という名の圧縮をかけて保存してるわ
370名無しさん@編集中:2013/10/29(火) 23:42:18.14 ID:ojYwzdeA
メガネブとかエンコして保存しようとする人がいるんだ、世間は広いなあ(´・ω・`)
371名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 00:06:27.48 ID:mKW4FleF
>>368
同類と言うかエンコが半分趣味と化してると縮まないって話を聞いたら試してみたくなるじゃ無いかw
372名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 00:10:26.93 ID:ukMUbkca
ならないよ
373名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 00:21:56.82 ID:mKW4FleF
設定の見直しとか容量抑えた場合の画質チェック用ソースに
丁度良いとか思ってしまうのは俺だけですかそうですか…。
374名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 00:53:25.31 ID:wGkjya+u
aud付加したらPS3で冒頭が再生されなくなるのな
この辺のオプションいみわからんわ
375名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 01:59:18.39 ID:7A9mX+zy
アニメのエンコとかよほど気に入ったの以外は録画後自動エンコで設定も決めうちだ
メガネブは知らんがワルロマはわりと動く3Dパートあるし、背景の自然も描き込まれてる印象あるからその辺じゃないかな
376名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 02:38:08.32 ID:gBYxoTTU
気に入っている、自称アニメ命、などと言ってるわりに不可逆圧縮
所詮、財布の中身と相談なんだろ。
ハードディスク一台にアニメ一話くらいのことしてみろよ。
377名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 02:42:26.89 ID:Pq0NFYNx
なんか触っちゃいけない感が半端無い
378名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 03:29:02.84 ID:7APEenx3
余程気に入ってるなら生TS+BD即買いやろうけどTSや3TBあれば400時間は入るやろ
379名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 05:13:25.25 ID:wGkjya+u
374やけどインタレ保持圧縮MBAFFのせいでした
PS3で再生せずBRAVIAで直接再生したら問題ありませんでした
BRAVIA以下の低性能め
糞箱捨ててくる
380名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 10:07:17.77 ID:fXQyMXVP
>>361
ちょっとだけ希望ある感じか
CPUの進化が止まった今GPUしか頼りどころがない状況だな
期待されてたAVX2も大したこと無いし
381名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 11:46:00.44 ID:AXzTp1yI
GPUなんかオーバーヘッドでか過ぎワッパ最悪なのに未だに期待してる奴いるんだ
メモリ空間共有化されなければ全く期待できないのに
382名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 17:27:27.75 ID:GadYuwyK
HSA進んだAPU大勝利じゃん
383名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 22:43:15.52 ID:GuJ/0B2l
PS4がエンコマシンになる可能性が微レ存…?
384名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 22:58:21.61 ID:f2PcX1VN
>>383
100%無い。
385名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 00:02:21.22 ID:dmOP3qxI
つトルネ
386名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 00:45:52.29 ID:ngGWRIkH
PS3だってx264使えた時期あったのに
387名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 05:22:39.30 ID:gRkTUpPV
x264がL-SMASHに公式で対応したでぇ〜
x264.git Anton Mitrofanov ー Add L-SMASH support as preferable alternative for MP4-muxing
388名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 08:09:15.16 ID:3KA+BdYk
APUでメモリ空間共有化されても浮動小数点演算を殆ど使わなければゴミだろ
389名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 09:50:14.00 ID:KR6WJ9Oi
990FX Ext4 BIOSを2.00 -> 2.30に変えてみた。
いったんOCを定格に戻してから再起動。
USBメモリを挿入後にBIOS ROMをいれてUEFI画面から更新させてみたが
BIOSの更新は何度やぅてもドキドキするよな。
更新中にリブートがかかったらどうしようとか
390名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 09:52:32.95 ID:KR6WJ9Oi
あ、ここじゃなかった orz
391名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 11:18:17.26 ID:ngGWRIkH
なんだよstableにまだmuxer入ってねーじゃん
392名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 12:21:07.49 ID:NkiRuMdN
新機能系がstableに入るとでも思ってたのか?
393名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 12:44:30.42 ID:xRGUznCF
だからよ…

"なんとなく理解してます" 気分で人生おくらずに生きろよ。
少しは辞書で単語の意味を知れよ。

"それ" に便利な機械を持っているわりに
調べない、メモ取らない…

就職できない、リストラされる
あたりまえの結果だよな。
394名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 13:41:21.65 ID:kEsUIoO2
OpenH.264
395名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 00:04:15.77 ID:lsGAAwCj
新しいのが来たのに盛り上がらないな…
396名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 00:13:25.20 ID:mkxqBkUj
core番号が変わるような変更無いし
397名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 08:39:24.45 ID:9/q5zi6H
H.264コーデックをオープンソース化、Cisco
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/234/index.html

Cisco Systemsは10月30日(米国時間)、H.264コーデックをBSDライセンスのもとでオープンソースソフトウェアとして公開すると発表した。
ソースコードは最終的にhttps://github.com/cisco/openh264で公開される予定
Linux (x86/ARM)、Windows、Mac OS X、Android向けにビルドされたバイナリモジュールも提供される見通し。各種情報はOpenH264プロジェクトのサイトに掲載されるという。

Ciscoではこうした取り組みを通じ、インターネットにおける動画形式としてH.264の普及を後押ししたい狙いがある。
H.264は多くの業界で採用されているが、MPEG LAに特許料を支払う必要があるためオープンソースソフトウェアにおける普及はあまり進んでいない状況にある。
Ciscoはユーザに対して料金を求めることはないとしており、オープンソースソフトウェアにおいて同コーデックの採用が進む可能性が高くなった。

同日、Firefoxの開発元であるMozillaからもOpenH.264に関する発表があり、近いうちにこのH.264コーデックモジュールに対応すると説明している。
398名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 14:33:24.72 ID:6WHJXgBB
x264が進化しているから、本家と言っても今更という感じがするな
かつてのmp3と似た状況
399名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 16:49:25.57 ID:lsGAAwCj
>>398
エンコーダじゃなくてデコーダだろ?
400名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 21:37:13.61 ID:B5CYSTrF
フリーのBDプレイヤーソフトとか出るってこと?
401名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 23:25:08.12 ID:zIAmHeWu
無料の動画コーデックの頂点を極めたx264も、H.265の本格主動によって、
Xvidのように、ひっそり消えてゆく運命なんだね。寂しいなあ
402名無しさん@編集中:2013/11/02(土) 00:34:09.53 ID:GO2/E992
4kが標準にならない限り、それはない
403名無しさん@編集中:2013/11/02(土) 10:25:55.61 ID:qLKNykwq
つまり、火狐がHTML 5でH.264完全サポートってことだろ
WebM完全終了
404名無しさん@編集中:2013/11/02(土) 10:49:07.20 ID:lxKO42ht
今じゃXvidの利点てリアルタイム録画しかないからな
そういう用途じゃすげー軽いし高画質だから普通に使える
405名無しさん@編集中:2013/11/02(土) 13:03:25.94 ID:+wUqBCbj
r2377来てたのか
406名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 00:08:54.08 ID:wyeyjYUp
r2377はr2334比で画質向上したような気がしないでもないけど
チェンジログが無いから何が改良されたのか分からない・・・。

最新のチェンジログってどこにあるの?
407名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 00:24:54.47 ID:3weesFPB
commit log見ればええやろ
408名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 22:03:14.17 ID:+SCPhOZQ
409名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 13:45:48.07 ID:j1g51L9r
AVCはプログレッシブ映像向けになぜ
YUV4:1:1の選択の自由がないのですか?
世の中のJPEGはYUV411もしくは贅沢に444が多いと思います
410名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 16:57:36.54 ID:zc9pIBO+
4:0:0もくだちい
411名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 20:30:18.79 ID:gHKK1FBZ
ごきげんいかが1:2:3
412名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 21:30:13.84 ID:3MbT0rLQ
ニンニンニンニン1、2、3
413名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 21:38:04.09 ID:pXY/Ix7q
無線機故障4:3:2
414名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 21:41:58.75 ID:FCBaq8gS
3連単かよ
415406:2013/11/06(水) 11:34:13.20 ID:9c2fBbfW
ttp://komisar.gin.by/old/2377/x264_changelog.txt
あった。

ところで本家のバイナリとx264guiExの組み合わせでMP4コンテナで
出力しようとすると蹴られるね・・・

commit 7664b45570e4262c4d22bb89f4d395edcb4a639e [revision 2376]
Author: Anton Mitrofanov <[email protected]>
Date: Tue Oct 15 12:32:25 2013 +0400

Add L-SMASH support as preferable alternative for MP4-muxing

となってるのに・・・。

まあ、mp4box指定の場合でも蹴られるのは同じなんだけど
416名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 11:41:47.49 ID:evGQU5m2
rigayaさんのBlogにも書かれてるけど
公式のは無効になってるんだってさ
417名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 12:26:42.00 ID:yy7cbSan
残念だが当然
418名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 12:48:34.23 ID:ZgvvZNRs
r2345くらいから公式は無効になっていた気がする
419名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 13:31:34.23 ID:evGQU5m2
GPACも?
420名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 14:03:04.70 ID:DOsKqpKM
先にL-SMASHをインストールしてからビルドしないとダメなの?
--disable-lsmashとかしてないのにMP4出力有効にならない
421名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 15:10:59.67 ID:XqXYsXf4
>>420
当たり前でしょ
422名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 15:17:12.25 ID:ilIIA2Y4
宇宙は無からはじまったのに!
423名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 17:16:44.92 ID:DOsKqpKM
x264本体にマージしてよ
424名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 17:34:04.87 ID:D9yGJf4k
どこぞのコーデックパックみたいにインストーラーで一発インストールにならんのか?
425名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 17:44:39.53 ID:XqXYsXf4
264出力しかしない人もいるだろうし、そもそもx264バイナリを自分でビルドできる人なら
L-SMASHをインストールしてからビルドなんて手間の内に入らないと思うけど
426名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 18:53:18.11 ID:yaJ3HbXu
>>415

videolan.org公式バイナリ

>x264-r2358-9e941d1.exe -h
Outfile type is selected by filename:
.264 -> Raw bytestream
.mkv -> Matroska
.flv -> Flash Video
.mp4 -> MP4 if compiled with GPAC support (no)

>x264-r2377-1ca7bb9.exe -h
.264 -> Raw bytestream
.mkv -> Matroska
.flv -> Flash Video
.mp4 -> MP4 if compiled with GPAC or L-SMASH support (no)

> Add L-SMASH support as preferable alternative for MP4-muxing
ってのは、パッチを当てなくても、コンパイルする時に、muxerとしてL-SMASHも選べるようになった
というだけで、公式バイナリをL-SMASH有効にしてビルドする、という意味じゃないからね

nlのバイナリは、GPAC有効だったけど、videolan.orgのはそうではない、ということ
427名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 18:58:05.91 ID:k9dLFjsZ
コンテナに収めんでもrawのままでええやん?
428名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:20:26.15 ID:XqXYsXf4
映像、音声をそれぞれrawで出してそれぞれmuxerでコンテナに格納してremuxerでコンテナ同士をまとめるってちょっと面倒じゃん?
使用ツールや使い手の趣味、趣向にもよるから一概にはいえないけど
429名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:28:58.94 ID:SX1crXhj
>映像、音声をそれぞれrawで出してそれぞれmuxerでコンテナに格納してremuxerでコンテナ同士をまとめるってちょっと面倒じゃん?

なぜ一度でmuxerを使わないのか意味がわからない
430名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:30:42.82 ID:zCbmeBhD
別に公式にこだわらなくても、komisarがl-smash入りを配布している

http://komisar.gin.by/
431名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:43:55.43 ID:XqXYsXf4
>>429
仰るとおりで、>428は言い方間違ってた

たとえば音声にneroAACを使う場合はx264で264出力するとmuxerとremuxer両方使わざるをえなくなるじゃない?
neroはコンテナに収まった状態での出力しかできないから、264をmuxerでコンテナに格納してからremuxerでまとめるしかない
他にVFRにする時なんか264出力したらmuxerでコンテナに格納してtimelineeditorでタイムコード収めてremuxerでまとめるという
煩雑な手順になる

これらの例はL-SMASHのバイナリを使いたい場合であって、mp4boxを使う場合はこの限りではないけども
使用ツールや使い手の趣味、趣向にもよるから一概にはいえない、というのはそういうこと
432名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:47:52.43 ID:k9dLFjsZ
6時間番組とか12時間番組とかエンコさせるときは
分割エンコさせることもあるからoutputは毎回rawにしてるな
433名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:48:44.73 ID:B9L2Nf/5
どうせ定型のバッチに放り込んでおしまいなんやろが(´・ω・`)
434名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:50:01.52 ID:9c2fBbfW
Aviutl+x264guiEXで音声がPCMでエンコを前提としてると音声のエンコとMUXを
同時にできる利便性が損なわれるのと、別エンコと別MUXの作業の手間と時間を
考えたら・・・

>>430
このサイトのkModとclearの違いって何?
435名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:52:57.68 ID:k9dLFjsZ
>>434
433も似たようなこと書いてるけど手間と時間って言うても
avsをバッチファイルに読み込ませたらあとはエンコとマージが終わりmuxが終わるのを待つだけだろう。
つまり1度バッチファイルにavsを投げればあとは自動処理できるわけだ。やり方はいくらでもあるけどな
436名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 19:53:27.42 ID:zCbmeBhD
>>434
パッチの有無
437名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 20:25:54.01 ID:XqXYsXf4
そもそもバッチ書ける人はわざわざAviUtl仲介してx264エンコしようとは思わないんじゃないかしら?
438名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 20:56:04.32 ID:RBW9bJfH
>>437
guiEXが無い頃、x264outを使っていた。
あれはバッチを好きに書けるから、条件分岐を色々仕込んで遊んでいた。
439名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 21:22:42.35 ID:9c2fBbfW
ロゴ消しとか映像をプレビューしながら加工する場合、Aviutl一択
Aviutl使うのに別にバッチを書くなんて徒労なことはしないし・・・。
440名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 21:24:02.95 ID:SX1crXhj
編集はAvsPmod >>>>>> AviUtlだと思うけど何にせよスレチだな
441名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 21:32:01.87 ID:tTWH2KzI
どっちも使う派なので偏った考えに反論したいが
スレチ
442名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 22:20:12.03 ID:Du2cYC3s
rawで出す人ってvfrエンコの時どうしてるの?
443名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 22:23:46.23 ID:MMuvcW2k
>>442
timecode出力してmuxだろ?
444名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 22:32:16.27 ID:Du2cYC3s
>>443
muxってtc2mp4ModとMP4Boxで?
vfrエンコする時は--tcfile-inコマンドでtimecode取り込んでmp4で出すのが普通だと思ってたから
rawで出す人がどうしてるのか気になって
445名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 22:47:54.55 ID:tTWH2KzI
x264 GPACだったら--tcfile-inでtimecodeを取り込んでraw出力後muxerでmp4にmux
x264 L-SMASHだったら--tcfile-inでtimecodeを取り込んでmp4出力
ただ面倒くさいx264 GPACのメリットって何だろう?
446名無しさん@編集中:2013/11/06(水) 22:52:15.00 ID:tTWH2KzI
x264 GPACはその後さらにtimecodeを入れる作業があった
VBVを気にしないなら--tcfile-inを省いてもいいけど
447名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 00:19:04.97 ID:9uxmD4tP
そもそも画質はr999辺りで止まってるしなあ
448名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 00:27:22.56 ID:O8xFIOll
それはないわ
449名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 00:42:05.09 ID:G/fhcaSG
うん、それはない
450名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 00:59:07.26 ID:7ojYQU22
ないな
451名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 01:08:43.97 ID:yB7nZn3+
>>445
--tcfile-inでtimecodeを取り込んでmp4出力ってL-SMASH固有の機能なん?
GPAC版でも同じことできたような気がしたけど
452名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 02:20:41.77 ID:VIQJvDNQ
1200's、1300'sでもかなり変わったしなー
453名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 04:48:25.56 ID:dOVOex9U
1900〜2100辺りが高速化やら色空間対応やらビット深度関係で熱かった記憶
どこらへんかは曖昧
454名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 06:55:17.06 ID:VTGAm+fe
>>439
aviutlはlgdファイルを作るのに使うぐらいだな。それ以外はあんな使いづらいUIなエディタは不要
455名無しさん@編集中:2013/11/07(木) 08:59:02.64 ID:iZqTuvz4
>>451
Bフレが0ならそれでもいいよー
456名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 14:41:53.48 ID:Wz2R+mpd
で、今まで通り使うにはどれを使えばいいのですか?
komisarはAviutl通したらエラー出ました
457名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 15:03:23.76 ID:l8rLaL5U
64bitしかないけど
ttp://otsukemono.blogspot.jp/
458名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 15:06:52.97 ID:cjy5siFd
pop4さん更新遅いな
何か問題あったんだろうか
459名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 18:52:03.86 ID:S5gubnoz
popせんせぇはラブライバー生活に忙しいのだよ…
460名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 20:16:25.75 ID:Wz2R+mpd
>>457
thx
461名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 21:52:29.30 ID:85D0Qvy0
r2377(komisar.gin.by)よりr2334(x264.nl)の方がエンコ早いのは気のせい?
462名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 22:09:20.55 ID:WObwootM
かもしれないけど異常じゃない
463名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 22:12:46.01 ID:78zY3DtN
r208のlsmashmuxer.aufでは結合しようとするとエラーが出る
どうしたらいいんだ・・・
464名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 23:07:04.98 ID:W8tas0vW
>>461
ttp://otsukemono.blogspot.jp/

komisarより速い。
465名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 00:04:53.19 ID:yulhcF99
r2377って各所で遅いと聞くけどmidiumでr2334よりssim/psnrは高いの? 今試せる環境無いです
466名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 11:21:47.39 ID:ErLK+B3C
ssim/psnrってそんなに重要か?
俺はいつも2passで容量制限してエンコしてるからそんなの意識してないけど。
467名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 19:18:50.14 ID:sBjhXgrv
画質ってそんなに重要か?
468名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 19:57:55.28 ID:TJXjduPc
>>467
お前のようにモザイク画質が好きな脳味噌が足りないやつは来なくていいよ
469名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 22:00:34.08 ID:KA9mapy0
容量ってそんなに大切か?
470名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 22:14:50.55 ID:/D0OiVNW
>>463
で、これは?
471名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 22:21:58.39 ID:cdGyG6Rk
古すぎ
472名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 09:36:24.29 ID:XYbQxvR0
そんなご無体な
473名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 11:01:13.52 ID:ydtdgc9l
r2377ってフレームレートおかしくない?
MediaInfo v0.7.62で見たときに Frame rate : 25.000 fps とOriginal frame rate : 23.976 fps
の2つ出て、チャプターもずれてる
r2164から久しぶりに上げてみたけど、いつからフレームレート周り変わったんだろう・・・
474名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 11:02:53.72 ID:ydtdgc9l
はっ!raw出力した.264はフレームレート正しいや
mp4コンテナに入れるときにおかしくなったって事か・・・
失礼しました
475名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 11:51:49.49 ID:KQ9PuuGI
>>473
初心者はrawで出してコンテナフォーマットに入れるってこと覚えた方がいいと思う
じゃないと今までツールが勝手にフレームレートやってくれてたのを気づかないまま進んでしまって
思わぬ落とし穴に落ちることになるから
476名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 19:07:45.45 ID:o6HUTFxt
どうやるの
477名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 19:11:05.73 ID:0wvNitzM
.264出力してL-SMASH muxerかMP4Boxでmp4にする
478名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 03:06:22.97 ID:s1aHztp1
rev2085を超えるssimを叩き出せるMixAQはいつになったら…
最新のとエンコ速度に大分差がついてきてるわ


r2085で18fps r2377で21fps 
ssimは何故か 2085 > 2377
速い方がいいけど画質優先ならそうもいかないしで
ジレンマすぎる…
479名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 03:25:02.07 ID:1GhHYpRX
ssimが全てやないんやで
480名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 03:58:31.18 ID:s1aHztp1
指標としてssimは必要なんや
rev更新される度に比較してるけど未だにr2085に勝る物なし
同ビットレートでの画質の比較してるけど細部のディテールもr2085の方が残ってるという
はよう新revにしたいけどできないもどかしさ…
481名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 05:51:55.62 ID:fQL0jJTG
んなもんプラシーボだろ。
482名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 10:04:13.86 ID:jgx1NZid
早くなった分画質オプション上げればいいじゃん
483名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 13:55:30.10 ID:w9qkcd3M
>>478
2085と2377でssimどの程度違う?
484名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 18:20:00.83 ID:6AXH7bal
絶対ただの気のせい
485名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 18:26:36.48 ID:s1aHztp1
>>483
ほい 

rev2085
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9962688 (24.282db)
x264 [info]: kb/s:1066.52

encoded 2207 frames, 17.77 fps, 1066.52 kb/s


rev2377
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9962220 (24.227db)
x264 [info]: kb/s:1067.61

encoded 2207 frames, 21.48 fps, 1067.61 kb/s


2085の次にいいSSIM出したのは2164

rev2164
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9962434 (24.252db)
x264 [info]: kb/s:1067.27

encoded 2207 frames, 19.82 fps, 1067.27 kb/s
486名無しさん@編集中:2013/11/15(金) 18:33:14.70 ID:gFnIttje
SSIM至上主義ではないが2164から向上の気配無いのか
目視テストが面倒で2164以降の数回試して芳しくないからそれっきり放置してるんだよなぁ
487名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 00:31:59.09 ID:1BrqGHus
容量-0.1%かつssim+0.06ってまあまあやね。容量対画質+1%弱ぐらい?
ニコニコとかならええかもね
488名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 14:46:06.82 ID:1qA+c0x3
エンコ元のソースをうpしないままssim値だけうpされても何の得もあらへんな
489名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 17:04:57.27 ID:brxwtSqa
同じ意見
490名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 19:00:50.97 ID:DtuhLgEV
>>488
ソースはうpできん 堂々と違法の証拠は上げられんわw
ちなみにアニメ
それだけじゃなんだから実写(ドラマ)もエンコして比較してみたわ
総フレーム数はアニメと同じにした
設定は大分違う

rev2085
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9457035 (12.652db)

encoded 2207 frames, 13.42 fps, 1499.37 kb/s


rev2377
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9452384 (12.615db)

encoded 2207 frames, 16.66 fps, 1499.54 kb/s


rev2164
x264 [info]: SSIM Mean Y:0.9452213 (12.614db)

encoded 2207 frames, 16.06 fps, 1499.49 kb/s

SSIMは実写だと  r2085 > r2377 > r2164
エンコ速度は    r2377 > r2164 > r2085
491名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 19:04:02.06 ID:dT8sc3Yg
ソースより設定じゃね
492名無しさん@編集中:2013/11/16(土) 19:22:11.73 ID:TG1LXYtQ
そんな昔のrevだとcrfを1つぐらい下げられそう
493名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 12:12:05.36 ID:9SQrc5f9
だったら放送局のアイキャッチ映像でもmurdocで継ぎ合わせたものでもアップしてみれば?
494名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 15:40:55.63 ID:GWWCoUv3
当然、submeは適切なんだよな?
495名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 17:18:55.01 ID:++D8r22F
いつから俺がお前等の要望に応えるスレになったんだよw
自分で検証してくれ
Sada_Maru氏ビルド r2085 r2164
taro氏ビルド r2377

あ 最後にcrfだと僅かに新しいビルドの方が容量縮んだ
crf1下げるには程遠かったけど…
496名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 17:25:22.93 ID:DsatiCVf
完成目標のうち進捗度は今どれくらいなの?
497名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 17:40:06.50 ID:V4LhJJCh
r999最強論
498名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 18:52:56.57 ID:jg3ymk+7
>>478
r2135オヌヌメ
速度とSSIMを両立させた神リビジョン

…と俺は信じている。エンコは宗教だ!ミ凹○コテッ
499名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 20:07:14.48 ID:1ZNKqdyX
話変わるがiPad Airで10bit対応したって本当か?
現物買ってないからわからん。
500名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 20:56:57.57 ID:L9ULP5+t
youtubeにレポート?が上がってるな
PS4でも対応するだろ
501名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 20:59:15.13 ID:DsatiCVf
http://store.apple.com/us/question/answers/ipad/does-the-ipad-4-support-1080p-10bit-mkv-with-flac-audio-playback/QDACKPCHKDXYPATX9

ハードウェアデコードではサポートしていません
マトリョーシカ自体がまず・・・
YouTubeに上がってるのはソフトウェアデコードの力技
計算量増えれば電池の消耗が早くなるしスマートではない
502名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 20:59:25.13 ID:1ZNKqdyX
まじか。
だったら次のAppleTVは期待できるな。

PS4はメディアプレイヤーとしての機能は搭載しないって公式から
発表されてるから対応しないんじゃないかなぁ…。
503名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 22:11:20.57 ID:O8uf1+nd
>>502
発売後のアップデートでDLNAクライアント機能が追加されるらしぃ
504名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 00:48:46.90 ID:kG7BqFBE
1920x1080 の二時間物をエンコしたが(怒)音が音がでねー
…ってスピーカの電源を切っていたのは自分だよ
505名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 11:39:41.61 ID:rVO+Zwat
ガチで残したいものはエンコせずにm2ts化してBlurayDLに最高画質で残す。
HDDにそのまま貯蔵してもいいがそれだと家電プレイヤーで再生できないからな
506名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 12:16:51.33 ID:H2Jykx/Z
>>499
Airだけど対応していない
ファイル認識すらしない
507名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 13:42:35.65 ID:nwgQ573h
存在すらしない
508名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 13:52:19.08 ID:vfLu8Q0D
preset=medium crf=20 で地上波のTSをx264すると、元よりサイズが大きくなるのですが、
動きの激しいライブ映像だったりすると、そういうものでしょうか?
ビルドとか環境まわりの構築が失敗してるのかと不安になったのですが、バラエティ番組の場合は
crf=20で65%ぐらいに小さくなるので、やはりソースによるのかと。
crf=20でソースのmpeg2より大きくなるというのがちょっと驚きで…
509名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 14:22:56.33 ID:i8v/WDCD
そんなソースのエンコはすぐにやめるんだ
510名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 14:41:30.89 ID:MQxN5toV
>>508
そこで、MCTemporalDenoise
511名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 14:42:13.92 ID:atmltTBR
激しい実写映像でcrf=20は下げ過ぎ
かと言って25も嫌だから俺は23で妥協してるけど
512名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 15:30:10.82 ID:Hzv1VTlW
NHKのアニメロライブとかLEDビジョンと大量のサイリュウムみた時点でエンコ諦めた
513名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 16:26:18.21 ID:68qJ3HwY
まあ多分インタレソースなんだろうけど、アイドルのライブ映像インタレ保持エンコとか最悪だからな。
まあ、二重化でインタレ解除して720pにリサイズしてエンコすんのが妥当なとこじゃないの?
どうせ元ソースは動きが激しいのに加えてブロックノイズまみれで汚くて画質どころじゃないんだろうから。
時間がかかってもいいなら、TGMCやMDegrain3とかでがっつりノイズ除去してやるか、
いっそのことビットレート指定の2passエンコで無理矢理目標サイズにおさめるか。
514名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 17:42:49.17 ID:sfwYzjhy
歌番組で大勢が踊り、背景がLEDビジョン、カメラも激しく動き回る
三重苦映像は720pにリサイズしてもcrf=23だと10Mいっちゃうのはザラw
元の地デジは13Mくらいなのでせめて半分できれば1/3にしたいからcrf=26以上にしちゃう
515名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 17:53:42.39 ID:4myEbouG
目標サイズがあるのにcrf使うのか
516名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 18:15:00.90 ID:JOiZGaLV
スポーツ、ライブなど動きまくる実写はエンコしないに限る
517名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 18:20:38.74 ID:T6W54rGr
NFLを720pで保存しているけど、ソースの1/3にはなる。
518名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 18:47:00.40 ID:yXYqxK+T
>>508
実写でcrfそこまで下げたいなら3D系ノイズ除去は必須だと思われ
じゃないとサイズがでかすぎるってことに
他にもグレイン除去、バンディング低減も有効、ようは細部をぼかせば縮んでその分crf下げられる
519名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 18:49:12.16 ID:H2Jykx/Z
アニメ画ならともかき実写でNRとか余計容量増えるだけじゃねか
520508:2013/11/18(月) 19:06:46.53 ID:3RWhWzsS
みなさんありがとうございます、>>513さんの仰る通り、
インタレ保持のアイドルライブ映像で、LEDビジョンと大量のサイリウムです。
やはりそういうソースでcrf20だとそんな結果になるんですね。

H.264ならスマホでHW再生支援が効くので絶対エンコすべき、と思っていたのですが、
エンコするべきかどうかもう一度考えてみようと思います。

確かにソースからしてブロックノイズだらけなんですが、アップの場面なんかだと
1080iから下げたくない…なんて…

ノイズ除去なども知らなかったので、調べてみようと思います。
521名無しさん@編集中:2013/11/18(月) 20:59:43.91 ID:nZtQE4cG
実写ならcrf=25でええやん
522名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 00:55:34.12 ID:vyykvmQ3
>>512
今まさにアニメロライブを1曲ずつ切り出しエンコ中だけど、crf21で800MB→250~350MB程度までイケる。
諦めるには早い。
523名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 09:57:03.77 ID:aA0pvzoJ
実写でcrf20とか勇者だな…
524名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 10:20:23.03 ID:q6mkfK/+
crf18からが本番
525名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 12:29:05.41 ID:cLl0Uogd
そんな下げるならエンコせんでええやん
526名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 13:19:58.73 ID:IbCq+LHP
実写でも、映画ならFFT3DGPUとかを軽くかけてやれば
大してエンコオプション気にしなくてもcrf20で半分ぐらいには縮む。

音楽ライブなんかは、元ソースが24pとか30pのものなら、
MDegrainなんかを注意深くかけてやればcrf20で半分に縮まないこともない。

インタレソースのやつはソース自体が汚くて時間かけて重いフィルターかける意味も見いだせないから
FFT3DGPU適当にかけてcrf25でエンコ、もしくは二重化でインタレ解除して720pにリサイズ、crf22でエンコ。
個人的に一番悩ましいのはWOWOWボクシング中継のアーカイブ。
527名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 18:29:39.75 ID:kFQMY4Wy
その実写にも使えるFFT3DGPUの設定を教えてもらおうか・・
528名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 18:35:17.82 ID:WQN6OzhM
アニメもアニソンも好きだけどライブ映像とかあんま興味無いからリサイズと60P化しちまうな
529名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 18:51:05.41 ID:eiksUnaR
FFT3DGPUは設定が悪かったのかのっぺりなってたから使ってないな

俺はNLMeansCL(h=0.6,plane=4)使ってるわ
かけすぎるとボケるから軽め設定やな
530名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 19:32:09.58 ID:7AMcB5/C
>>527
526じゃない上パクリだがw
sigma = 5
FFT3DGPU(sigma=sigma*0.8,sigma2=sigma*0.6,sigma3=sigma*0.4,sigma4=sigma*0.2,wintype=2,plane=4,bw=16,bh=16,ow=8,oh=8,bt=3,sharpen=0,interlaced=false,precision=2,mode=1)
gradfun2db(thr=1.0+sigma*0.05)
こんなんで良いんじゃね?バンディング気にしないなら下は要らん
531名無しさん@編集中:2013/11/19(火) 23:17:09.61 ID:LaruQGNq
ノイズリダクションより”x264でビットレートを制限するメリット”記事を参考にしました
532名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 00:08:11.90 ID:w8DciFri
ところでVFRな動画を作ってる人ってvbv系の設定ってどうしてるの?
各レベルの規定値を指定して人が、やっぱり多数派?
533名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 00:30:39.17 ID:te0uYUMJ
VBVの設定は2passやABR以外でビットレを制限したい場合は重宝するよな
ほとんどの場合、気休めだけどな。
534名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 01:33:47.25 ID:wtGKAbqG
VBVなんて弄らなくてもって思ったがそういえば昔は俺も
マトリックス弄って使い分けてたわー、いまやなんであんな
めんどくさいことして田野かと
535名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 01:44:09.16 ID:RHqRIw3d
カスタムマトリクスナツカシス
536名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 01:45:10.33 ID:te0uYUMJ
flatのが縮むから実写以外は必要なかったよな
537名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 01:51:31.71 ID:D3Qfuueq
ペガシスのx264のデフォルトがフラット16じゃないのは何故なんだろうな
あそこのx264のデフォルトは本当おかしい設定
538名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 02:01:00.36 ID:te0uYUMJ
ペガシスのはTMPGEncで組み込まれていた
MPEG2のマトリックスをそのまま流用してるとかじゃないかい?
539名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 13:35:15.62 ID:G74gPyTG
VFRでエンコするのにtcfile-inの有無でサイズが変わるのはなんでだろう?
tcfile-inがあれば60fps区間は画質を落としてサイズが縮むと思ったのに、無い方よりもサイズが増えてる…
540名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:16:35.47 ID:SNBU5g6a
同じ1000フレームでも24fps、30fps、60fpsとしてあとは同じ設定でエンコするとサイズは違ってくる
それだけのことじゃね
ちなみにファイルサイズは 24fps > 30fps > 60fps
541名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:19:24.21 ID:te0uYUMJ
> ちなみにファイルサイズは 24fps > 30fps > 60fps

60fps > 30fps > 24fps

ふつーに考えてframe数が増えるわけだからこうなるだろ
542名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:25:08.62 ID:YmwdmMy7
結果がどうかは物によるかもだけど
ヒント:動画品質
古いリビジョン使ってるなら別だが
543名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:28:18.95 ID:te0uYUMJ
エンコでサイズが膨らむのは圧縮率云々じゃなく単にビットレが嵩むからなんだけどな
これについては少し上の方で出てきたがVBVで制限を加えるのもひとつの手段だ。
544名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:28:46.15 ID:YmwdmMy7
つか同じフレーム数って話なら間違いじゃないが
同じ長さの動画でって話ならまた別の話だ罠
545名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:31:05.96 ID:SNBU5g6a
>>541
avsの記述で24fpsならAssumeFPS(24000,1001)、30fpsはAssumeFPS(30000,1001)、60fpsはAssumeFPS(60000,1001)って書いてTrim(0, 999)して
あとはそれぞれx264で--fps以外は全部同じ設定でエンコしただけ、フレーム数は全部1000フレーム
546名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:36:06.90 ID:ijWqWTf7
CRFだと同時間の動画でもファイルサイズが逆転する事もあるぞ
実写で30pよりbob化して60pの方がサイズ縮んだ事もあったし
フレーム数は倍だけどcrfだからこそ起きる事なんだろうけど
547名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:42:07.31 ID:te0uYUMJ
>>545
何を血迷ったのか知らないが、その方法じゃ正しい比較にならないだろう。
仕上がった映像の長さも異なるし、trim()部分の動きやノイズも違いがでるだろうし
それでデータ量が小さくなっても大きくなっても全くメリットがない。

普通、逆テレシネやBOB化するならまず最初にtrim()をしてからするものだろう。
548名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:44:23.46 ID:XnCrnzwV
>>546
フレームレート上げれば上げるほど1フレーム辺りの画質を落とすx264の仕様を
最近エンコ始めた人とか知らないのも居そう
ましてや元がインタレならまぁそんな事もなきにしも有らず
549名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:47:09.86 ID:SNBU5g6a
>>547
tcfile-inの有無でサイズが変わる原因を推測しただけど・・・
何かお気に障ったかしら?(汗
550名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 16:54:00.18 ID:xUpRmGQT
>>549
横だけど、フレームレートとx264の単位時間当たりの品質管理を実験してるんだから
お前が正しいよ
551名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 18:59:07.25 ID:JoxGtPtl
>>547
横からで申し訳ないんだけど、
>普通、逆テレシネやBOB化するならまず最初にtrim()をしてからするものだろう。
これって古いアニメDVDとか地上波のアニメでも当てはまる?
552539:2013/11/20(水) 19:14:14.66 ID:ijrK4crI
もともとraw出力でどうVFRなmp4を作るか実験してたんだ〜
x264はすべてr2164(GPAC) crf 21 でエンコード
タイムコードの与え方?以外はすべて同じ条件
ソースは30分アニメ テロップ2箇所を60fps それ以外は24fpsにitsで設定

(1)
tcfile-in: 無
x264出力: .mp4
音声mix: tc2mp4mod(同時にタイムコード付与)
映像のみ.mp4: 253,966,472
音声込み.mp4: 288,464,601

(2)
tcfile-in: 有
x264出力: .mp4
音声mix: mp4box
映像のみ.mp4: 270,539,553
音声込み.mp4: 305,037,493

(3)
tcfile-in: 有
x264出力: .264(RAW)
音声mix: tc2mp4mod(同時にタイムコード付与)
映像のみ.264: 270,241,268
音声込み.mp4: 305,175,834

ふと思ったけど(1)は全体が30fpsでエンコードされるから
24fps区間の品質も下がって全体的にサイズが縮小しただけかな?
24/60区間ごとに分割して確認してみるか・・・
553539:2013/11/20(水) 19:15:07.99 ID:ijrK4crI
ついでにMediaInfoで音声込みを見た時にフレームレートの報告がそれぞれ異なる
x264がきちんと読み取ってる様で、(2)は120fpsと出てこないんだね

(1)
Frame rate : 25.061 fps
Original frame rate : 29.970 fps
Minimum frame rate : 13.320 fps
Maximum frame rate : 119.880 fps

(2)
Frame rate : 25.060 fps
Minimum frame rate : 23.976 fps
Maximum frame rate : 59.940 fps

(3)
Frame rate : 25.061 fps
Minimum frame rate : 13.320 fps
Maximum frame rate : 119.880 fps
554名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 19:59:33.31 ID:te0uYUMJ
テロップ部分を30fpsでスムーズに動くようにすればだいぶ早くなるんだぜ。
555名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 20:18:38.29 ID:AifURpXy
ivtc_txt60mcでテロップも24fps化。
556名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 20:21:38.38 ID:te0uYUMJ
24fpsは一見軽くなるように見えるが30fpsのままのがエンコは軽い。
557名無しさん@編集中:2013/11/20(水) 20:48:06.48 ID:AifURpXy
いや、そりゃエンコはね。ivtc_txt60mcめちゃんこ処理重いし。
558名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 00:29:30.99 ID:JuJS1pXo
ivtc_tt60mcはdraftモードでかつテロップ部分に領域絞ってかけてるな
draftオフで全がけだと重すぎ
559名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 00:31:49.40 ID:aGCX5EqH
x264のr2000あたりか詳しく覚えてないが
crfでエンコードする際に
フレームレートが違うのに
品質が同じなのは
おかしいんじゃないかってなって
変更後は、それ以前と同等の画質を
フレームレート25の場合と定め、
それよりも低い24fpsなどは
同crfであっても画質が引き上げられた。
逆に高い場合の60fpsなどは
同crfであっても画質が引き下げられた。
だからエンコ時のフレームレートによって
画質が変わるようになった訳。
560名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 00:36:50.56 ID:NYI3QBN8
561名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 00:40:21.97 ID:NYI3QBN8
ごめんh抜くの忘れてた
562名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 01:28:42.83 ID:8+8UaT7b
ivtc_txt60mc試してみたけど、さすがQTGMCは綺麗だけど重いねぇ
テロップの高さだけQTGMC、それ以外は他のBOBで処理したこともあるけど
やっぱり重くてもうBOB60で良いかなと思ったり・・・
563名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 09:46:10.55 ID:rXNJtQhZ
インタレ維持の野望
564名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 11:50:17.28 ID:m1ru1+Tt
4k120fpsの時代やろ、インタレはさっさと滅べばええねん
565名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 14:07:34.61 ID:sPG41iEH
アニメロライブって中抜きしてあるから15fpsしか出てないのな
これじゃエンコ厨が嘆くのも無理はない
566名無しさん@編集中:2013/11/22(金) 12:58:36.08 ID:JewTd+a5
拡張カードからエンコ性能向上出来たら良いなぁって思う
値段やら性能とか知らんけど
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52386230.html
567名無しさん@編集中:2013/11/22(金) 14:41:01.88 ID:ym7+UIyi
nl使えなくなってから全然更新しなくなっちゃったな…
nlに変わるサイト早くできないものか
568名無しさん@編集中:2013/11/22(金) 17:22:02.19 ID:5mEUQyRJ
エンコ用途で拡張カード聞くとWinFastHPVCシリーズ思い出しちゃうw
569名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 01:16:26.39 ID:IMCWzzbU
SpursEngineとか懐いな

Xeon Phiでx264のエンコ試してる記事を見付けたけど有料だった
570名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 08:53:55.55 ID:uA2O55sd
日経Linuxか、図書館にあったかなぁ
571名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 08:58:36.64 ID:IMCWzzbU
9月号だね
572名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 10:17:25.26 ID:UrBad3P7
POP@4bitさんからもようやくr2377ビルド来たね
573名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 17:40:57.27 ID:27PSlZ/A
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
574名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 17:45:56.30 ID:pb1JLC/o
ソースが最強だろ常識で考えて
575名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 18:19:28.80 ID:kCxvPUHU
ビットレート、ようはサイズがでかい方が画質がいいとか、あくまで仕様上の話はそうなんだろうけど
人間の見た目上の画質はまた別の話だろうね
576名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 18:22:27.43 ID:ZIIsmL2a
生野菜カットの宮廷料理が最高級とか姦国だけだろ
577名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 18:30:52.96 ID:Qe9vamwN
>>575
全然別じゃねえだろ
578名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 19:51:52.17 ID:CKl1rmBH
基本的にはサイズが大きい方が高画質と思っていいよ
圧縮の度合いを変えてるだけだから同じ容量では画質は変わらない
579名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 20:11:15.45 ID:kCxvPUHU
>>577
グレイン・バンディング・ノイズ・インタレ縞・位相ずれなどなど、それらを修正してエンコした方が
人間の見た目には綺麗に見える場合もあるって話
580名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 20:16:28.83 ID:kCxvPUHU
あとBDのts見ると24fpsなのに重複フレーム混ぜてインタレ収録なんてアホなことしてる場合もあるけど
こういう時もちゃんと間引いて24fpsにしてエンコした方が見た目的にはいいと思われる
スクロールがカクカクするのが好きです、という奇特な趣味の人は除いて
581名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 20:22:51.56 ID:ooxE50R+
エンコしたのよりBD原盤の方が最高とかって言ってるヤツが希にいるけどアホかと思うわ。
自分でエンコするようになればそんな幻想吹っ飛ぶとは思うけど。
582名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 20:46:48.25 ID:u5yg0o/R
まぁ出された料理にマヨネーズかけるのはとめんけども
マヨネーズ最強とか言われても同意しかねますわ
583名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 21:30:23.54 ID:zazGejvq
エンコすればするほどソース最強と思う俺
584名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 22:17:00.83 ID:kCxvPUHU
>>582
>579-580を直してエンコするというのは、例えで言えば

マヨネーズぶっかかった料理が出てきたからそれを取り除いてあげた

というのが適切かと
まあ料理とデジタルフィルタ処理は違うけども
585名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 22:17:09.34 ID:RFxYFvLX
JCやJSと一緒にエンコしたい
586名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 22:20:04.02 ID:IMCWzzbU
ソースの話なら今の所最強はRGBAの可逆圧縮だろ
587名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 22:35:30.04 ID:u5yg0o/R
>>584
まぁなんでもいいよ、最初料理じゃなくて懐石料理とでも書こうと思ったが
質はそれぞれだから好きにしたらいいという部分の含みを持たせただけだし

少なくともディティールを維持したままNRかけて再エンコードして
ソース以下のサイズにする程度のことでも紙芝居レベルでもないと無理だと俺は認識してる
588名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 22:46:26.00 ID:3cQXlI/K
エンコ元のTSが全部懐石料理ならどんなにエンコが楽になることか
589名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 23:01:19.53 ID:zazGejvq
エンコして懐石料理になんの?
エンコはエンコだわ
590名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 23:20:42.85 ID:ooxE50R+
ほんのちょっと会話が噛み合ってないような…。
エンコ後が良いって言ってる方は、クロコンミスやnullフレーム等ソースのミス(or仕様)を修正するエンコについて言ってて、
ソースの方が良いって言ってる方は、NRやシャープネス等映像を改変して自分好みの画質や容量にするエンコについて言ってるよね。
591名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 23:52:46.07 ID:U7LvXQKu
何の脈絡もないおお…生tsコピペからここまで話が続くとは
話題がないにもほどがあるな
592名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 23:54:12.84 ID:9B/+5CBR
そりゃそうだろ
593名無しさん@編集中:2013/11/23(土) 23:55:24.40 ID:ooxE50R+
x265が主流になったらこのスレもやっぱり無くなっちゃうんかな。
594名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 01:16:23.75 ID:z2hk+A7R
CPU進化が停滞してるのにあの糞重いエンコーダーが主流になる?
595名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 01:20:38.39 ID:uaGXw6un
mp4に変わる新しいコンテナが出そう
596名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 01:48:06.78 ID:OYxpnXpJ
mpeg2の頃の方が暗部綺麗だったよな
597名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 02:43:24.08 ID:kjTV/Sfe
暗部を削りすぎたってのはx264の数少ない間違った進化だといえる
598名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 07:55:21.02 ID:KrvKchZ/
10bit使ってるからそんな事もう忘れてた
599名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 10:22:39.51 ID:d4iGvETc
逆に俺はもう汎用性の低い10bitを使うのはやめた
その代わりソースは全部残してる
600名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 11:12:31.01 ID:yT+GnkSU
ハイハイ汎用性、汎用性っと
601名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 11:39:47.06 ID:pxyr/47d
引き籠りに汎用性なんて関係ないんだよ!
602名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 11:57:38.72 ID:+9KeeGEC
最適化が進んでないだけじゃんx265は
603名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 14:56:47.02 ID:t9OW3aW2
暗部マシマシでお願いします
604名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 15:11:07.50 ID:+x92A60m
10bitはオナホを使ったオナニー
605名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 18:23:26.71 ID:HvxM4wB3
10ditってPS3再生できる?
出来るなら移行する気になる
せやかて
606名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 18:40:40.86 ID:201+8TGC
無理
607名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 20:01:39.71 ID:z2hk+A7R
dit
608名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 20:30:38.52 ID:B7MfYvic
基本無理。
なんか再生出来なくもないらしいがやり方知らん。
609名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 20:45:49.54 ID:GahGwS/C
直接PC繋げばいいじゃん
610名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 20:46:54.87 ID:H7R7Vt7k
>>605
それ以前にふつーのテレビでは10bitを表現できないから
611名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 20:51:43.64 ID:mBQT2faM
>>599の話はそういうことだろ
612名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:18:50.68 ID:z2hk+A7R
これだけエンコに拘るんだからきっとデコード設定も完璧何だろうなぁとは思う

エンコでアプコンするよりはデコードでリアルタイムアプコンやった方が手間暇掛からんな
613名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:20:07.19 ID:kB9gzo7C
計算誤差が減るからディスプレイは8bitでも10bitでエンコする意味はあるんだっけ
614名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:23:00.63 ID:csdb7mPI
wavよりmp3の方が高音質って奴はまず居ないのに
動画になると割れるんだなw
615名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:27:13.99 ID:z2hk+A7R
こいつらその内画質がアップする石とか買いそうだな
ピュアオーディオの奴らと何も変わらん
616名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:31:29.26 ID:B7MfYvic
>>613
主な恩恵は、8bitより容量が少し減る、バンディング改善、だっけ。
8bitモニターでも恩恵は受けられる。

>>614
そりゃ音と映像は別物だからね。
「nullフレームが挟まれたインタレ収録だから間引かないとまともな再生ができない」みたいに、
「音が倍速で収録されてるから正常な速度に修正しないとまともに聴けない」ってことになりゃ似たようなことになるかもしれんが
実際はそんなこと無いしな。
617名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 21:50:38.79 ID:CmrN+6A/
バンディング対策ならmadVRの16bitプロセッシングで良いんじゃないの
618名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:00:32.50 ID:LDp/Agh+
10bitなら新規バンディング発生を抑制することはできるだろうけど改善はできないぞ
ソースにバンディングがあったらそれがそのまま再現されるだけで
619名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:19:51.86 ID:B7MfYvic
>>618
つ 2月頃の過去スレ
620名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:24:07.44 ID:LDp/Agh+
まあバンディング改善くらい8bitでもなんとかなる
10bitと8bitで決定的に違うのはY成分の保持性能、だからYUV動画のエンコなんか細部保持でその性能差が顕著に表れる
この画質差に慣れると8bitには戻れなくなる
621名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:31:27.36 ID:B7MfYvic
まぁ俺も汎用性の低さが嫌いで常用は8bitだけどね。
622名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:35:21.37 ID:LDp/Agh+
俺は普通に見る時はソースそのまま見てる
エロシーンをカット編集する時には10bitでエンコ
623名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 22:40:34.42 ID:xqoHgQMc
最近じゃPS3なんか無くてもBD互換とかならTV単体でネットワーク再生もできたりするからねぇ
624名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 23:05:47.49 ID:mBQT2faM
>>620
そこまで気にするなら元ソースでいいじゃん
625名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 23:22:27.33 ID:LDp/Agh+
>>624
エロシーンをなるべくいい画質で楽しみたいだけだから
626名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 23:47:39.74 ID:LIcxifnQ
>>625
それならエンコしないでTMSRでも使った方が幸せに成れるぞ
627名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 23:53:49.36 ID:wUPrApno
HEVC、8bitで解決だな
628名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 12:27:01.10 ID:uQsRe3EM
HEVC12bitでお願いします。
629名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 15:45:36.34 ID:KT88oWgp
bit深度は人間の目の知覚領域超えては意味無いだろwww
9bitで十分だけど10bitにしてるんだろうな
630名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 15:47:27.43 ID:ahRjXpkw
アニメなら4bitで十分
631名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 15:54:14.20 ID:rySYKuGh
Hi444ppだと14bitまである
632名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 16:16:50.04 ID:xkL1Dz4h
編集前提の素材ならともかく、視聴用で14bitとか不要
633名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 17:07:45.80 ID:SWoUGu7x
お前等写輪眼でも持ってるのか
634名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 17:26:45.77 ID:UvGMTcTF
GIFやPNGの256色制限8bitロスレスも案外良いものだ
635名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 22:49:13.15 ID:ukDpeXYS
4096色中16色
636名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 00:40:11.34 ID:f7wMBo/V
総天然ショック
637名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 01:04:59.21 ID:+BnqDInF
ゲームボーイとかスーファミのゲームのプレイ動画はかなり縮みそう
638名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 02:48:23.30 ID:0BIOYOg1
>>637
ああいうのは色空間をRGBにしないと、劣化が目立つ。
639名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 09:01:41.47 ID:U+E3IetO
>>565
今更だが第1夜は2:2:2:4プルダウンの24fpsじゃないか
第2夜は3:2プルダウン
640名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 12:13:23.02 ID:NIsMxyS4
3夜はどうなるのやら
641名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 13:34:59.02 ID:CdprLEu9
>>639
2夜もステージ裏の様子が25fpsっぽいズレ方してる様な…。
カメラ設定ぐらい統一しとけよと
642名無しさん@編集中:2013/11/26(火) 16:16:02.04 ID:4p1SBtsv
>>639
そんな変な事してたら15fpsに見間違えるなww
643名無しさん@編集中:2013/11/28(木) 21:02:13.91 ID:GH8Ij0DY
>569
読んでみた。

結果は、サンプルのエンコにホストPCのXeon E5-2620*2CPUの倍の時間が掛かる。

考察として、x264のスレッド数上限が128、XeonPhiは60コア*4スレッドでスレッドを使い切れていない、
現状でx264ではXeonPhiのSIMDを使えていない、XeonPhi自体のクロック数が1GHzくらいだから等々。

まぁ、現在出ているライブラリを使っただけのビルドではXeonPhiは使い切れ無い、って感じのようです。
644名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 16:31:28.02 ID:LhBC1xkS
http://x264.nl/developers/Dark_Shikari/Flash/lowbitrateanime.html

この動画、67kbpsしか無いのに結構綺麗なんだけど、エンコした時のx264のオプションどっかに無いかな?
参考にしたい。
645名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 17:04:11.02 ID:6BdmJy1N
UTL掘って動画落とせば見られるだろjk

プロファイル : [email protected]
ビットレート : 67.4 Kbps
最大 : 275 Kbps
幅 : 720 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
フレームレート : 23.976 fps
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
使用したライブラリ : x264 core 68 r1195M 5d75a9b
エンコードライブラリの設定 : cabac=1 / ref=16 / deblock=1:1:1 / analyse=0x3:0x133 / me=tesa / subme=10 / psy_rd=0.2:0.0
mixed_ref=1 / me_range=24 / chroma_me=1 / trellis=2 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / chroma_qp_offset=-1 / threads=3
/ nr=0 / decimate=1 / mbaff=0 / bframes=16 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / wpredb=1 / keyint=250 / keyint_min=25
/ scenecut=40 / rc=crf / crf=42.0 / qcomp=1.00 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=4 / ip_ratio=1.40 / pb_ratio=1.00 / aq=1:0.60
646名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 20:02:59.51 ID:j/2sEwXo
brame 16でcrf 42とか誰得
647名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 20:27:42.20 ID:jf3PLrut
crfは18〜26まで
648名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 22:32:23.59 ID:h8aQkUZ6
超低レートでも、2passよりcrfの方が良いのかね
649名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 23:39:30.75 ID:tjND6y1Z
そりゃそうだろ
2passは時間に合わせて劣化するけどcrfは品質が一定だ
650名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:31:59.01 ID:rNci/9ST
>>648は完成時のビットレートとその他のオプションが同じならって条件の話だろう
651名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:33:58.30 ID:WJ9Uzucs
最近Hi10pという10bitのものがあるらしいが
BDやテレビ放送、一般的なFHD録画機器など
今出回っているエンコするような元ソースは全部8bitなんだよね?
元ソースが8bitなのに10bitでエンコして意味あるのかね?
再生環境もPC以外はほぼ無理で制限が多いみたいだし
652名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:35:39.02 ID:Stnfb7GP
時間に合わせて劣化と言うのが何を指すのかまず意味不明
653名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:47:20.11 ID:rNci/9ST
>>652
ビットレート指定だと動画の長さによって品質が大きく変化するって話じゃないかね
654名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:50:57.97 ID:TsnB41PC
>>651
> 意味あるのかね?

バンディングが低減される。
655名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 07:51:33.53 ID:IPEhc43A
>>651
誤差が減って、単純に圧縮率が良くなると言うのに加えて、RGBで再生する時のバンディングがましになる。
656名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:03:26.00 ID:WJ9Uzucs
>>654
>>655
レスありがとう
それなりにメリットもあるんだね
でも、デメリットの方が大きい気がするな
再生環境を選ぶってのが特に大きいかも

自分の場合、とある趣味のスポーツをデジビデオで撮影したものを
エンコしてUSBメモリなどで回してフォームチェックなどで仲間内で
使うんだけどWin7のWMP12やBDレコなどで再生できない
形式はちょっと困るね
657名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:12:52.04 ID:WJ9Uzucs
このスレ検索かけても汎用性の面から10bitは避けている人が多いみたいね
しかも普通のモニタでは10bitが再現出来ないとか書いてあるね
本当なら全くの無意味なエンコってことになるよね
いずれにせよ、広く普及している再生環境で再生できないのは
仮にいくら画質が良かったとしても致命的かも
658名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:26:10.55 ID:IPEhc43A
>>657
RGBのモニターで再生する事を考えたら、YCbCrは10bitである方が有利。

http://csbarn.blogspot.jp/2012/01/converttorgb.html
659名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:37:23.21 ID:j8Ie/5rN
>>658
俺PS3をPCモニターに繋いで見てるから10bitエンコしてみるわ
660名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:39:29.39 ID:2EvOEOOw
汎用性が無いのは間違いない
普通のモニタでもバンディング部分が違うのは一目瞭然やで
661名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:41:01.23 ID:5VSa8yyq
10bit/8bitの違いより4:4:4にする方が違いと効果がある気がするんだけど・・・
バンディング消すなら4:4:4の方が良い。

10bitはマスターソース用で映像製作環境で使うのが目的だと思う。
662名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:43:03.24 ID:WJ9Uzucs
>>658
レスありがとう
民生一般モニタでもそれなりの画質メリットあるんだね
でもPC以外のHW、SWの再生環境がなく汎用性が極端に
低い現状だと10bitを導入する意義はあるのだろうか?

それともFHDビデオカメラがあっという間に低価格帯まで
普及したようにBDレコやBDディスク、WMPなどでも
近い将来10bitに急激に移行するのかね?
ググった感じだとその様子は今は全くなさそうだけど・・・

>>659
PS3だと10bit再生できるの?
663名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:43:44.52 ID:TsnB41PC
顔の描画でバンディングが有るのと無いのを比較してみたら
どっちが良いか判るんじゃないかね

そもそもバンディングって表現可能な色数の違いで発生するものだろ
664名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 08:50:40.77 ID:ppJRHbuS
汎用性をなくすようなエンコするくらいならソースのままで見りゃいいじゃん
665名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 10:08:35.47 ID:uzAqjOt1
汎用性、汎用性ってバカの一つ覚えみたいだな
そもそも10bitでエンコしてる人はその意義を見出してるからこそだろ?
周りが汎用性だの意義だの御託並べても仕方ない

つか、ID:WJ9Uzucsは質問のように見せかけて単純に10bitエンコをディスる方向に誘導したいだけだろw
666名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 10:12:57.43 ID:atVfL+T1
バンディングなんて8bitでもどうにかなる、設定で下手うたなきゃね
10bitの絶対的な優位性はY成分保持性能が高いことだよ、だからYUV動画のエンコで暗部細部保持にえらい違いが出てくるわけだ
バンディングどうこうは目に見える表面的な話であって、その根本的な要因はY成分保持性能が高いことに由来してるんだよ
667名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 10:15:38.27 ID:atVfL+T1
>>665
別にいいじゃん、趣味で何を優先するかは人それぞれ何だから
ただ、ID:WJ9Uzucsみたいな既に自分の中で結論出てるのに騒ぎ立てる人間はうぜーけどな
668名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 10:51:01.59 ID:WJ9Uzucs
>>665
すげぇ攻撃的だな
2ちゃんに多い人格障害そのものですな
ていうか汎用性を重視するのも10bitに疑問を感じるのも、
全くそう思わないのも個々の自由でしょうが
なぜ自分の価値観と違うレスに、そこまで目くじらを立てて攻撃するのか?
おっと、だから人格障害なんだね

>>667
うぜぇとか言う前に>>662を読んでくれよ
今後、10bitが汎用再生機器でも主流になるなら
10bitも悪くないと思っている
いや、むしろ移行すべきだと思っている


しかし久々にDTV板に来たけど、詳しくて親切な人もいる反面、
相変わらず、狂った被害妄想的人格障害のような奴も多いなぁ
669名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:17:45.83 ID:uzAqjOt1
>>668
いやいやw
俺は一言も価値観の押しつけするような事なんて書いていないぞ?w
むしろお前だろうが?ブーメランって知ってるか?

お前が意義云々言うから、10bitでエンコしてるやつは汎用性なんて関係なく意義を見出しているし
そうでないなら8bitで納得してるってことを書いたんだが"狂った被害妄想的人格障害"はおまえだろw
670名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:23:41.69 ID:vFaIKKrU
>>669
お前の場合は、「馬鹿みたい」じゃなくて「馬鹿そのもの」だな
自分の主張に自信がないのかレスにイチイチ草まで生やして頭すごく悪そう
671名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:26:58.40 ID:vFaIKKrU
あ、なるほど・・・



665 :名無しさん@編集中[sage]:2013/11/30(土) 10:08:35.47 ID:uzAqjOt1
汎用性、汎用性ってバカの一つ覚えみたいだな
そもそも10bitでエンコしてる人はその意義を見出してるからこそだろ?
周りが汎用性だの意義だの御託並べても仕方ない

つか、ID:WJ9Uzucsは質問のように見せかけて単純に10bitエンコをディスる方向に誘導したいだけだろw

Avisynth 初心者質問スレ Part6
423 :名無しさん@編集中[sage]:2013/11/30(土) 10:30:19.86 ID:uzAqjOt1
クロスコンバートのミスがあるシーンの中で、テロップだけが正常な場合
通常の補正をかけると、当たり前だけどクロコンミスは修正するが今度はテロップがズレる
こんな場合ってどのような処理をすればクロコンミスの部分だけを処理することができますか?

Avisynth 初心者質問スレ Part6
425 :名無しさん@編集中[sage]:2013/11/30(土) 11:09:04.02 ID:uzAqjOt1
>>424
ご助言どうもありがとうです
1080pの動画で、試したことはDestripeとBCSInterlacedResize_mod
そして縦方向のリサイズです

DestripeとBCSInterlacedResize_modの両方は制度の違いはあれどクロコンミスは綺麗に補正されますがテロップはずれる
縦方向のリサイズでは、元となる縦方向のサイズが分からないので、810, 720, 480, 486等で試してみましたが、720以下だとボケすぎることから
一番しっくりくるのが720だったのですが、これだとまだ線がズレている状態で困っている次第です

情報を小出ししているようなことになってしまって申し訳ありません
672名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:36:28.90 ID:uzAqjOt1
>>ID:vFaIKKrU
お前ほどじゃないから心配すんなw
673名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:41:12.66 ID:KcuxCCKq
ID:uzAqjOt1
ID:uzAqjOt1
ID:uzAqjOt1
恥ずかしいやつ
674名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:44:03.40 ID:Fxk8tgu4
今期一番のブヒアニメはストライクザブラッドでよろしいか
675名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 11:50:08.47 ID:WJ9Uzucs
ID:uzAqjOt1
ダメだ、この人・・・

しかし10bitの方が画質が良いのならBDやBDレコやWMPも
普通に標準で再生対応してくれたら良いのに
676名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 12:03:59.72 ID:WXgnTydc
ID:WJ9Uzucsよ
お前もう黙れって、、お前が一番攻撃的だと思うぞ
狂った被害妄想的人格障害とかよく平気で言葉にできるな
正直軽蔑に値する
677名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 12:08:48.41 ID:x93EgRtA
お前ら必死すぎだろ
煽り耐性なさすぎ
678名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 12:16:03.11 ID:vdyU0Nvd
>>676
ID変えて必死だなw
679名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 13:40:12.76 ID:5VSa8yyq
朝鮮火病患者
680名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 15:14:15.00 ID:TsnB41PC
4:4:4にこだわる奴はaviutlユーザだけだろう
681名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 15:18:22.59 ID:TsnB41PC
どのみち10bit化をあきらめて8bitのままバンディング対策をほどこしても
階層部分をディザ化してさらにグレイン低減を被せてごまかす程度のことしかできないし
この方法を使うとビットレがぐんぐん膨らむからCRFとかでエンコすると殆ど縮まない。
2passで容量を制限してやるとビットレが足りずに破綻するシーンもあるだろう。

バンディング対策を講じるなら素直に10bit化してやったほうが簡単だと思うぜ。
フィルタを挟む回数も減らせるしCPU負荷も違ってくる。
682名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 15:33:10.25 ID:WpELfWyr
俺もAviUtlユーザーだな
内部演算が16bitだっけ?
だから丸め込み処理もバンディングが出にくい印象だ
683名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 17:27:08.03 ID:CDOvaozS
>>680
444 にこだわるはゲームキャプチャ小僧だろ ?
カメラ関係は、それなりの機材でも 422 だ
684名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 17:30:55.90 ID:qjEElI3w
10bitってのはRGB色空間の10bitじゃなくてYUVの10bitだって言っとろうが
モニタもグラボもなんにも関係ない
何スレ前から不毛な議論を繰り返すつもりだ?

少なくとも再生環境に関しては、デコードできるか否か、それだけが問題
685名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 17:36:15.62 ID:JGvGWmij
いいぞお前らwww もっと暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
686名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 17:56:44.25 ID:8Mz1VGDr
ゲームキャプチャも422メインなんですが、それは
687名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 18:32:48.56 ID:o+E+8G3F
高画質で手軽に再生できるようにx264を選択してエンコードをしてるのに
再生環境で大きな制約を受けると言う矛盾
それが10bitエンコ
688名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 18:34:27.43 ID:4cBYDwe1
それぞれメリットデメリットあるんだから各人ごとの重みつけでテキトーに優劣決めてそれ使えばいいだけ
だが世の中には自分の出した結論こそ至高であり当然みんな従うべきと考える輩が少なくない
689名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 18:41:34.13 ID:o+E+8G3F
ごく限られた環境で使うとか容量を出来るだけ節約しつつ良い状態で保存したいとか
使用目的によっては10bitエンコにも意味があるかもしれない
690名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 18:49:57.80 ID:2EvOEOOw
PCだけで扱うファイルなら10bitも有り
MPC-HCとLAVfilterなり10bit再生に対応したプレーヤー使えばいいだけだし
691名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 18:59:10.50 ID:o+E+8G3F
10bitエンコードの存在自体が良い悪いという話じゃなくて
品質と引き換えにx264の利点の一つである再生環境の汎用性に
制約を受けるという矛盾も抱えてるのだからそれは把握しておくべき
692名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 19:25:20.50 ID:rNci/9ST
んなもん把握して喋ってるだろうが
693名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 19:35:23.23 ID:o+E+8G3F
>>692
汎用性の話の質問が何度も出て来てるのに馬鹿だろお前
日本語もわからないチョンは黙ってろカス
それか半島に帰って死ね
694名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 19:44:04.49 ID:YgEnNa8L
모두 싸움하지
695名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 20:55:24.49 ID:oGJ1R2ws
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
696名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 21:03:10.20 ID:G6+TP2rW
既視感が・・
697名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 21:07:07.56 ID:vugizRi1
まーたソースとかマヨネーズの話するの?
698名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 21:16:26.01 ID:YOvnVhGR
PS3が10bit対応していればなぁ…
699名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 21:44:15.28 ID:2EvOEOOw
俺もPS3メディアサーバー使ってるから
10bitの選択肢が消える
PCオンリーしか使わないなら10bitでもいいけど
700名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 22:30:50.74 ID:PK1qrEcK
PS3捨ててNUCでも導入すりゃ楽に成れるぞ、場所も取らないし
動画の汎用性気にするよりプレイヤーの汎用性気にした方が幸せになれる
まあNUCも立ち上げるの面倒でTVのDLNA機能で殆どは完結させてるけどw
701名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 22:41:47.09 ID:GRHJE5/o
エンコした動画なんぞ劣化してるんだからそんなに必死にならんでも
っていうとエンコしたほうが綺麗になるってファビョる人でてくるんだろうな(´・ω・`)
702名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 23:21:13.73 ID:9//UrkSs
一体どっちがファビョってるのかな…
703名無しさん@編集中:2013/11/30(土) 23:23:38.09 ID:LpalOUbx
エンコとフィルタ処理は別問題
704名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 00:04:19.32 ID:V5FAeNjX
>>701
> エンコしたほうが綺麗になるってファビョる人でてくるんだろうな

演出なのか何なのかわからんが
糞みたいな色に加工されている動画はなるべく元だろうと思われる色に変換すると
エンコ前よりずっと良くなったように感じる場合がある。
705名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 01:10:26.07 ID:3uYaW6tF
久しぶりにスレが伸びてて更新でもきてるのかと思いきや
また10bit論争か…
自分用のファイルなんだろうから好きな方で出力すればいいだろう
706名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 01:38:17.77 ID:ihXsFtew
10bitに未対応の端末はいろいろあっても、騒ぐのはいつもPS3ユーザーに思える
707名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 02:00:35.75 ID:O3h+wkFG
>>706
また荒れるからそういう話はゲハでやれノータリン
708名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 02:03:21.05 ID:5dQPX58k
スマフォでもVLCアプリで1280x720P程度なら10bit再生可能なんだけどね
今の進化速度なら数年後にはスマフォのローエンド機種でもフルHDのソフトウェア再生可能かな
PS3の話だってPS4なら中身のOS考えればFFMpegインストールで当然余裕
というかですね・・・開発者が何を使っているか考えたら10bit否定とか有り得ないんですよ
709名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 02:16:26.09 ID:O3h+wkFG
>>708
わかったからBDに焼いて居間のTVや車載TVで視聴して楽しめ
710名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 08:29:38.40 ID:69KF9XEs
10bitはオワコン
汎用性のある8bitに戻せ
711名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 08:44:03.83 ID:YuZHa12p
誰に見せる訳でもなしバカじゃねえの
712名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 09:08:02.64 ID:FSKRJAxg
アンチ10bitはどこに行っても見苦しいな
713名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 09:24:28.17 ID:JqXHoA1w
RGBでエンコしとけ
714名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 09:40:20.40 ID:nb44VH6Q
わざとらしい自演して荒らすのやめろ
715名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 10:44:12.75 ID:XTFqllDu
汎用性を取るか画質を取るかは個人の勝手

俺は8bitでも十分綺麗だと思うから汎用性も含め8bit一択だが
716名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 10:44:56.91 ID:kjskk4Vn
10bitでいちいち騒ぐのなんて違法行為に関わってる連中だけだろうな
717名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 10:56:19.02 ID:kjskk4Vn
趣味で個人的に楽しんで満足してるならこのスレでいちいち8bitが〜10bitが〜なんて騒がないよ
騒ぐのは違法ファイルの配布に関わってるか、よっぽど自分のやってることに自信がない卑屈なやつだけだ
718名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 11:02:01.94 ID:GTCwy4AB
自演失敗したか?
719名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 11:06:27.77 ID:kjskk4Vn
いや、ちょっと書き直しただけで自演失敗ではない
720名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 11:15:46.26 ID:kb+9Ho3j
なんでそんな必死なの
721名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 11:18:36.78 ID:UnP159Nc
>>716-717
典型的な自演失敗だな
苦しい言い訳しているが誰からもレスも付いていないのに同じ内容で支援レスw

こーいうキチガイの巣窟がDTV板
722名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:26:34.43 ID:0xkRZMZy
100歩譲って自演失敗じゃ無いにしてもこんな事連投してる時点で(ry
723名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:41:02.83 ID:iwgOhVUV
8bit厨はどうせP2Pソフトとかタスクトレイに常駐させてんだろw
724名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:47:51.29 ID:C2X4LNLG
>>711
まさにこれ
725名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:48:54.31 ID:hrcDZxn+
P2Pって8bitばかりなの?
だとしたら笑えるな
726名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 14:51:41.70 ID:iwgOhVUV
P2P厨以外だとFC2とかニコ動あたりで無許可に違法うpしてヘラヘラしてる連中もいそうだよな。
727名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 15:17:45.97 ID:X/zrmqdN
またID変更失敗すか?w
728名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 15:44:31.65 ID:UzZ3s493
自分と価値観の違う奴は犯罪者ですか、まともに議論できない奴の典型ですね
729名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 15:46:23.28 ID:c7+ylp7b
>>725
8bitの方がまだ多いだろうけど10bitは増えてきてる
このスレで汎用性とか俺は8bitでとか誰も聞いてないのに必死にアピールするのは
そういう背景があるからというのもあるだろうね、でも違法ダウンロードは駄目よ
730名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 16:15:09.62 ID:Ftfj0Wc0
10bitで違法うpされるのは再生環境的に面倒だって奴らが8bitに統一させるために
工作頑張っているのか
俺の選択こそ正義、皆俺に従うべき的な奴よりさらにタチが悪いな
731名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 17:01:36.25 ID:fFgvNoLp
>>729
増えてきてるってなに
日頃から違法ダウンロードしてるの?
732名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 17:55:06.68 ID:aIacra4X
http://arearaw.com/
http://www.nyaa.se/
違法アップダウンしなくても配布サイト見るだけで10bitが増えてきてることはわかる

>>730
まあこのスレで騒ぐようなやつらはそうなんだろうな
733名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 17:58:53.98 ID:z5Zgi8kn
>>686
(RGBで撮っちゃ)あかんのか?
ゲームプレイのキャプチャなんて完全にオナニーなんだから後でどうにでも出来るように完全な形で残しておきたい
1080p60fpsレベルだと流石にキツイから422か420で撮るが
734名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 19:12:02.61 ID:3uYaW6tF
まだやってたのかw
10bit論争したいなら別スレ立ててやれよ
735名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 19:26:28.88 ID:Tjor9K78
単発IDだらけのところをみるとほぼ自演なんじゃね
とはいえ俺も単発か
736名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 19:32:16.44 ID:69KF9XEs
10bitでエンコする奴は腐れ外道だ
737名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 05:57:02.47 ID:cc74KCqF
8ビットだの10ビットだの言っている人に
ABXテストやっても、違いわからなそう。
738名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 06:10:09.05 ID:hHvC/8ec
>>737
こうやって、諧調で比べたら大丈夫

http://screenshotcomparison.com/comparison/5628
739名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 09:48:00.33 ID:earYL6ob
世の中はH.265に移行しつつあるのに不毛なことを・・・
740名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 10:00:15.91 ID:b21R0Z0n
数年後も

PS3で再生できない汎用性の無いH265は糞

って書き込みを続けてそう
741名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 10:30:15.54 ID:rdX5FUgY
数年後はPS4が主流になってるだろ
742名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 10:32:01.41 ID:B6ROOkYW
鬼が笑ってる
743名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 11:56:27.57 ID:txauMHPw
海外ではもうPS4売ってるしな
744名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 11:58:36.05 ID:XIzmRYPl
h265で10bitだか12bitが主流になればみんな幸せやろ多分
745名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 23:46:16.04 ID:zGV98Kz8
あの手の連中はMKVも憎んでいるw
746名無しさん@編集中:2013/12/03(火) 01:01:35.26 ID:PIBWNAih
mkvはコマンドが無駄に長いんだよ、縮めろよアホかよ
747名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 09:02:23.58 ID:+/6lK5tX
x264なんて時代遅れのもの使ってるの馬鹿がいるのか?
画質、実績、伝統どれをとてもDivx以外は糞
748名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 09:20:47.73 ID:qcHLNn5K
とても参考に成ります(棒
749名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 09:26:06.47 ID:TQa3tTsJ
>>745
俺両方使ってる
ついでに言うとソースによっては音声がFLACw
750名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 09:45:50.81 ID:ICc1sztC
>>747
DivXなつかしすww
5.12辺り使ってた
その後Xvidに乗り換えてx264で今に至る
751名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 11:04:03.28 ID:OYA2lzl+
>>747
おっ、おう…
752名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 13:10:47.93 ID:y6I0B8xL
>>747
低解像度エンコならrmvbでもいい。
753名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 13:35:38.95 ID:v3OOwnkM
http://i.imgur.com/Q4dseM8.jpg
これが256色だとはきづかれまい
754名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 15:13:32.48 ID:y6I0B8xL
ディザ感が痛々しいな。
755名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 19:46:41.13 ID:jXrkWzgO
ディザリングOFFですけど?
756名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 20:25:58.66 ID:Vgt17RpJ
10bit再生できるような環境(=PC)だと、レンダラも高品質なものが使えて
MPC-HC/BEのEVRカスタムプレゼンタ+完全な浮動小数点演算ONするだけでも
YUV→RGB変換時の単純な切り捨て演算による階調飛びは生じないので
実は8bitでも結構綺麗に表示できる気がする

8bit再生しかできないような環境だと、レンダラも低品質なものしか使えなくて
バンディングがさらに顕在化するような気がする
757名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 21:20:33.37 ID:zRtbgfUq
階調飛びを気にするなら8bitの時点でもう詰だ
エンコする時に高bit深度のフィルタで階調割れを低減して10bit以上で出力だな
758名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 21:35:30.70 ID:jXrkWzgO
>>754
convert -resize 640x -colors 256 +dither
759名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 22:16:14.82 ID:Vgt17RpJ
>>757
JPEGなんかも8bit YUVだけど、JPEGだとそれほど階調不足は感じないけどなあ
760名無しさん@編集中:2013/12/05(木) 23:27:46.39 ID:7T7XYLJc
x264がそういうの苦手なんじゃなかったっけ?
761名無しさん@編集中:2013/12/06(金) 00:16:01.30 ID:0HYEJInK
>>759
JPEGはBT.601フルレンジ相当だった気がするからTVレンジ比で1.4倍くらい色数増えた気がした
762名無しさん@編集中:2013/12/06(金) 00:46:00.76 ID:jR8Q/6Iy
>>761
あーなんかそんなことが書いてあるみたいだね
http://en.wikipedia.org/wiki/YCbCr#JPEG_conversion
763名無しさん@編集中:2013/12/15(日) 00:47:50.77 ID:7Xfhc/nU
パシリム、他の映画と同じ設定でやったらファイルサイズ倍以上でワロタ
764名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:09:20.26 ID:aPeIWQl2
WMPとかVLCとかGOMが標準だとこいつ(x264)だけサムネが表示されずにイラッとするわ
出先だといちいちタイトルを確認しないとならん
765名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:13:54.66 ID:D0gM+boX
>>764
x264.exeと無関係過ぎてしらけるわ
766名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:15:12.25 ID:KztQ2MNc
x264スレで愚痴ってもプレイヤーの対応状況は変わらんと思うが
767名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:31:46.57 ID:aPeIWQl2
>>765
せっかくx264でちまちまエンコしてもね
管理の手間が掛かり実用に欠けるとなれば自宅のHDDの肥やしにならんというのがもう・・・
深度削ってアホプレイヤーでも対応できるものにするかどうか悩んでくる。。。
768名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:35:15.36 ID:D0gM+boX
ファイル名にタイトルとかサブタイとかいれときゃいいんじゃね。
769名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 15:44:06.02 ID:g24Ky2pc
サムネイルて親指の爪って意味なんだぜ
瓜に爪あり、爪に爪なし
770名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 21:16:07.89 ID:lQEdwmqP
x264というかコンテナのせいじゃね?
771名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 21:18:39.78 ID:+oAPYuUY
コンテナのせいだから>765って言われているんだけど
772名無しさん@編集中:2013/12/16(月) 21:38:05.33 ID:J0uy16Cy
新しく買ってきたマウスの制御用ソフトが何故か自作のx264関連用バッチを
開くと落ちる、なんじゃこれ?普通にDOS窓開いても落ちたりしないのに(´・ω・`)
773名無しさん@編集中:2013/12/17(火) 05:06:12.39 ID:npBGqVRM
それってマウスの制御用ソフト側の問題であってx264関係ないよね
該当マウス絡みのスレで聞いた方が早いんじゃ
774名無しさん@編集中:2013/12/17(火) 08:32:54.58 ID:mdgN5Mq1
>>747
もうh265に移ったのかwwwww
775名無しさん@編集中:2013/12/18(水) 09:22:32.59 ID:RjLBLv3z
>>772
自前bat書ける腕なら干渉してるプロセスの切り分けもできるっしょ

起動中のプロセス見てボタン割り当て変更するようなマウスドライバもあるし
776名無しさん@編集中:2013/12/24(火) 21:05:29.96 ID:CJlDPEp7
r2380きてた
777名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 08:14:47.69 ID:wDJAWcPq
x264でエンコして、ソースと画質比較したら
ソースよりもくっきりしてる所とかあるんだけど気のせい?
それとも勝手にシャープフィルタとかかけてるの?
778名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 08:28:45.86 ID:nUZHe9H8
意味不明
779名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 09:23:04.42 ID:CZzt6qz2
nrパラメータの影響じゃね
780名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 10:57:55.53 ID:tf9Qj8N8
ノイズ成分が潰れてそう見えるだけじゃね
781名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 11:05:57.57 ID:9EyyFGmC
階調が失われてるだけだろ
782名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 11:30:17.46 ID:CbcsVijl
元はtsをBob再生しててフィールド補完でぼけるけど
エンコ後は24pで純プログレ再生だからとかだろ
783名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 11:32:17.82 ID:WWran+Bk
エスパーの流れ
784名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 13:42:56.66 ID:eq8KhzpQ
目が腐ってるだけだろ
785名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 16:06:20.95 ID:qK378aGt
tsはtvtestでbilinear
エンコ後はmpcでbicubic0.6
でスケーリングしてるからとか?
786名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 16:16:01.42 ID:VL1hwZnR
H.265de遊びたい
無料で何かないの?
787名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 16:30:21.23 ID:+SAusht3
スレチ
788名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 18:15:15.35 ID:aSdb4uMY
789名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 08:05:58.97 ID:9lPdiZ9z
驚愕!
1440を720にして1920に引き伸ばしてもユーザーから文句なかった!!気づかなかった!
http://i.imgur.com/VIHMd1R.jpg
790名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 09:12:00.42 ID:WE02bz1G
そんなもんだろ
特に家電レコの高圧縮モードでリサイズは当たり前(パナはリサイズなしで頑張ってた気がするが)
791名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 10:07:12.53 ID:6EiEKQAd
レコはパナ使ってるけど
12倍圧縮くらいの時は無理せず横960くらいにリサイズした方が
トータル画質がよくなるんじゃないかと感じることがある
特にスポーツ番組だと
792名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 14:51:04.09 ID:KOZw8fpW
1920x1080->1408x792でok
1440x1080->1056x792でok
ま、ぶっちゃけ1056x792でエンコして
コンテナ側でアス比を変えてやってもいいけどな

画質は大して変わらんしエンコ時間とデータ量の節約になる
793名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 15:19:45.50 ID:X2aB7Wkq
自分しか見ない物だろうしどうこう言うものじゃないが
変態すぎる
794名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 16:14:28.27 ID:fHEGj/Di
HD放送してたのにBDだとアプコン素材が混じってるって円盤があって…
795名無しさん@編集中:2013/12/26(木) 17:02:53.48 ID:KOZw8fpW
HD放送といっても古物は黒縁付きだしな
新エヴァみたいな完全なリメイクじゃないからそこは我慢すれば?
796名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 00:42:31.68 ID:OiHLSZLZ
それが2013の某冬アニメなんだな

放送時はHDだったんだけど、円盤見るとアプコンらしき輪郭がぼけてる
カットがあったり
797名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 00:57:04.74 ID:0M/cfakX
何故某冬アニメとかオブラートに包むんだ?
どのアニメの何話目のどのパートかはっきりバラしてしまえばいいじゃないか。
798名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 11:30:59.12 ID:IhJE6PcY
去年の秋冬放送だから>>796が言ってるのとは違うだろうけど、
てーきゅうの1期BDも1話明らかに画質オカシイのがあったなぁ。
色がおかしいわアプコンみたいなボケボケ具合だわで。
多分マスター紛失しちゃったんだろうな。
799名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 13:35:05.73 ID:eoiXZQRA
マスター紛失とか、焼き土下座ものだな
800名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 13:43:47.47 ID:4B8ybQSV
ケツバット程度で許してやれよw
801名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 13:51:44.02 ID:HtZo7kkN
くるぶしドライバーフルスイングで
802名無しさん@編集中:2013/12/28(土) 13:25:31.99 ID:z8fdulxY
書き直せよ
803名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 00:34:02.59 ID:uq9HE//K
>>797
言ってしまうとまおゆうVol2第3話の3:07のカット
輪郭のボケが他カットや放送時の同カットより酷いんでアプコン
臭いなーと思ってる
804名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 00:42:29.86 ID:Vji9wIpQ
もしかして:クロスコンバート
805名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 03:09:13.80 ID:69whKCbw
クロスコンバート
'∴・(゜д(○≡≡○)Д`)・∴'
806名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 09:01:25.57 ID:uq9HE//K
>>804
知らない言葉だったのでそれかも。
807名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 10:42:33.27 ID:8kHbXY/g
>>806
気になって確認してみたがたしかにそのカットはアプコンだね
クロコンではなくアプコン線だからリサイズしなおしたら直るね
808名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 14:08:06.01 ID:SViVU9a1
--acodec copy

こんなん有ったのか・・・
809名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 23:46:33.85 ID:9X5XsJrR
うん
810名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 00:24:31.90 ID:lBtSqPUQ
x264.exeにmux機能とかマジで不要なんだけど
811名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 00:25:42.32 ID:VZGTmQP2
なんじゃろか。それならHandbrakeで良いような気がするな。
812名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 08:54:12.57 ID:L+cCPNsT
>>810
はぁ?
813名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 13:12:24.39 ID:krIRKMFo
いらなかったら使わなければよし
814名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 14:48:45.32 ID:lBtSqPUQ
不要な機能を省いてEXEのファイルサイズをもう少し削ってくれ。
必要な機能だけ選択できるようにして
インストーラとかで午後のこーだみたいに簡易ビルドするようにしてくれりゃいいのにな
815名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 15:15:14.93 ID:q42HcrL8
いらなかったら使わなければよし
816名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 15:21:33.50 ID:c6PWnKv9
lavfとffmsをビルド時にdisれ
817名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 19:28:24.79 ID:KYv3sVA+
MP3のLAMEより簡単にビルドできますか?
818名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 21:44:29.26 ID:+pWKbM4F
そういう質問をしている時点で難しいと思う。

「自分で調べて、試してみて、どこどこで引っかかったけど何でしょう?」みたいな質問をする人だとできる可能性はあると思うけど。
819名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 22:16:46.46 ID:KYv3sVA+
御免なさい。チャレンジしてみます。
820名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 22:49:54.56 ID:xrUhQf2+
それで数MB小さくなった所で自己満足のようなと思う俺は話しに加わらない方が間違いなく良い
821名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 23:57:41.32 ID:DpAb5iCu
EXEの容量が小さくなればシステムリソースの消費や
エンコーダーの安定動作にも影響を及ぼすわけで。
822名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 23:59:28.22 ID:nTHgl6oI
98とかme使ってる人ですか?
823名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 00:45:54.42 ID:QZF1ir/B
エンコ中に下手すりゃGB単位でメモリ使うってのに…。
824817:2014/01/01(水) 01:14:50.96 ID:hHqjrDQ9
できました。ありがとうございました。
825名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 01:37:53.12 ID:ezkMmegC
今時実行ファイルの大きさなんて気にするバカがいたとは。
化石級のどうしようもなさだな。
826名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 04:03:54.22 ID:i83DbIMH
1メガや2メガぐらいならまだいいがx264は8メガや9メガ近く占有するからな
TVMWやaviutlでさえメインなEXEは数百キロバイト程度なのに。
827名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 04:19:42.89 ID:1h97bFXc
LAVF等の外部ライブラリを無効にしてビルドしたx264それ自体だと、1.2MBとかそれくらい
828名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:11:50.58 ID:QZF1ir/B
>>826
色んな意味で貧乏性すぎ
829名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:14:41.80 ID:i83DbIMH
で?って感じ。ソースをそのまま残さず、
エンコードしてしまう時点で既に貧乏性パワーMAXだろうにな。
830名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:22:19.55 ID:X0DekVgz
世の中お前のクローンだけじゃないんだ
831名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:29:10.23 ID:i83DbIMH
おいおい朝から電波飛ばし過ぎだろ。
832名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:36:49.57 ID:OiHoKOso
ID変え忘れてるぞー
833名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 07:56:03.69 ID:eXrFn/jf
自演ワロタ
834名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 08:08:59.80 ID:2j3r8H4d
酔ってんのか?
835名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 08:10:35.97 ID:wWUY/shi
にゃんぱす
836名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 08:30:16.28 ID:i83DbIMH
>>832
変える必要ないだろ。なにか後ろめたい事でもあるのか?
837名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 09:41:08.16 ID:6H+dtg6z
たった一つの実行ファイルの数メガバイトと
日々数ギガ圧縮されるエンコファイルを一緒にしてる時点で
ちょっと思考が斜め上行ってる
838名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 09:47:21.58 ID:l/Jh48qw
9MB程度気にしないといけない環境でエンコしてる以上の貧乏性は無い罠
XPのオンボVGAでメモリ2GBとかか?
839名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 09:56:26.02 ID:i83DbIMH
x264は3個以上並列エンコさせたときにEXEのサイズが大きすぎると重くなるんだよ。
単一エンコとか効率の悪いエンコには興味が無いんだよ。
840名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 10:10:04.61 ID:KT4WfTex
レジストリ汚れたらOS再インストールしてそうなレベルのIT潔癖症が
自分に必要の無い物が付いてるのが許せないのと糞環境を
糖質妄想で良い訳してる様にしか見えない件
841名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 10:39:24.84 ID:ezkMmegC
並列エンコード?
PC複数買えばいいじゃん。
842名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 10:45:10.66 ID:i83DbIMH
それこそありえん。エンコPCは電気食いの6C12Tだしな
843名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 12:01:08.81 ID:ezkMmegC
6コアだろうと12コアだろうと買えばいいだろ
844名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 12:38:12.75 ID:LfmCm6KF
>>842
お前ってさ、維持できないのに値段の高い自動車買った馬鹿と同じだよな。
丸坊主になった新車納入時のタイヤをいつまでも履いているってのはそうとう恥ずかしいぜ。
845名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 12:56:29.37 ID:V3sv4iu8
車検通らないし整備不良でK札に捕まるお
846名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 13:10:23.15 ID:i83DbIMH
単発煽りうぜぇな
しかも単発で噛みついてくる奴らの文体がすべて同じとか

>>843
そう思うならおまえが買えばいい。他人に押し付けんなボケ
847名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 14:09:02.64 ID:oc0VHwUO
と、実行ファイルは小さくあるべきと他人に押し付けてるボケが申しております
848名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 15:34:54.21 ID:Ad5a7INy
PCの使い方ロクに理解していないヤツに限ってスペックばかり追求したがる典型的なカスパターンだな
849名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 16:04:24.05 ID:49eb39+Q
おいおい朝から電波飛ばし過ぎだろ。
850名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 16:06:13.92 ID:kEZ3UciY
1バイトの無駄も無いふつくしいコードにはそれだけで価値がある
ってじっちゃんが言ってた(´・ω・`)
851名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 16:09:29.35 ID:R4T2+VLk
(´・ω・`)←レスに意味もなくこの顔をつける馬鹿が言うと妙に説得力がある
852名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 18:01:15.24 ID:RTU9kw3U
てかlavfとかサポートしてないバイナリ配布してる人も複数いるのにね
853名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 18:58:02.69 ID:rwjC2uLZ
検索能力の無い低脳なのか低脳だから検索できないのか
854名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 23:55:32.48 ID:i83DbIMH
意図的すぎるぐらい単発だらけだな。そんなにIDの色を変えるのが嫌か?
x264スレなんて普段から3・4人ぐらいしか住民居ないのに
855名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 00:13:48.56 ID:Ox+VU1MA
何と戦ってるんだ
856名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 00:25:55.90 ID:/IdZO3Qp
だーかーらーいつ完成するん?
はやく富豪から資金調達して完成させろ
857名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 00:57:14.96 ID:/CWV+CZl
何をだよ?
858名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 17:32:05.51 ID:XYWiyyCp
859名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 18:22:30.37 ID:o3Q4E/nN
>>853
何で検索する必要があるんだい?

自分で必要な機能選択してビルドすればいいだけ。
ファイルサイズ小さくしたいなら-Osでもつければ良いではないか。
860名無しさん@編集中:2014/01/02(木) 18:56:47.63 ID:sTQmJCuS
>>859
Musxer入りバイナリしか見つけられ無いくせに偉そうに暴れてたからじゃね?
単にちゃちゃ入れてかまって欲しいのかそれとも流れの読めない真性なのか。
861名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 02:46:42.99 ID:5EXb7b+5
>>789
縦1080は残すのか
1280x720でエンコしてる俺はどうしたらいいの??
862名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 04:38:04.21 ID:UPCgunrf
Musxerってなんだ?おまえだけの新語か?
863名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 06:23:29.22 ID:QmVfwPSZ
受験前シーズンだからか、スマホ規制解除の反動か
最近流れの読めない大人し目の書き込みに触ると
豹変してどうでも良い間違いなんかを延々粘着される流れが多い様な
暖房要らずで熱く成れて羨ましいが当ったんだろキー配置的に

>>861
自分で見る分には好きな様に&4k2kの時代に成ったらどうでも良くなるさ
何時になるか知らんけどその頃にはH265のお陰で更にどうでもよく成ってる
864名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 11:30:26.07 ID:AOYRCXwc
ttp://www1.axfc.net/u/3133721
ごめん。こっちだった。
865名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 16:40:21.61 ID:EqRKHq4S
>>861
インタレ維持だからでしょ
インタレ維持でエンコする場合でも、縦720にするの?
そもそも720iなんてHDTVの規格に無いわけだけれども
866名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 17:29:50.06 ID:1+RC7feU
文脈的にインタレ解除しての720pだろ
867名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 21:06:25.48 ID:dc07QO33
4k120fpsプログレの時代にまだ1080iですか?
868名無しさん@編集中:2014/01/03(金) 21:13:23.64 ID:1umbY+Z4
>>867
えっ、そんなのどこで放送してるの?
869 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/04(土) 02:23:59.63 ID:9dPxqK2g
おお… 生tsが一番高画質と思ってるのがいるのか
870名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 02:27:08.66 ID:SVWxBLJx
我田引水
871名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 03:01:33.79 ID:9gEGIA37
BDもVBVのビットレートを多めに盛っているように見えているだけで
実際にはそれほど高画質じゃないからな。
872名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 03:10:11.93 ID:TF9Fdg59
16k240fps12bit深度未圧縮映像
873名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 03:17:43.77 ID:9gEGIA37
BDを家電液晶とかでみればテレビ側で大まかに映像補正されるから綺麗に見えるってだけの話だし
PCにはそんな便利機能は備わってないから、プレイヤーソフトやデコーダの補正機能に頼ることになる。
874名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 07:07:17.45 ID:hwUiB1Rs
はいはいそうですね
BDより高画質に見えるように一人で頑張ってね
875名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 12:51:07.23 ID:YTo2a19+
r2380ってどう?
876名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:42:15.86 ID:k3YdRKRZ
>>875
どこにあるの?ビルドしたい。
877名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:47:25.90 ID:YTo2a19+
878名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 15:48:41.43 ID:xCCbyAHJ
ビルドしたいとか言ってる奴がなぜD_S氏の開発用repoを知らないのか
879名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 16:40:07.83 ID:k3YdRKRZ
ごめんなさい。
880名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 17:02:27.65 ID:xCCbyAHJ
>>877のはD_S氏のrepoじゃなくてOBSのだけどね
881名無しさん@編集中:2014/01/04(土) 18:02:17.39 ID:9gEGIA37
宣伝乙
882名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 03:52:41.05 ID:cXBXqjMH
r2383
883名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 06:08:03.49 ID:vpHFCJEv
pushきたの?x264.git更新されないけど
884名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 14:41:09.69 ID:XWa++8yY
nl無くなってから全然更新してないや...
そろそろL-SMASHのお世話になるかな
885名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:09:45.82 ID:XWa++8yY
x264のrevいくつになった?r2377くらいになった?
886 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/07(火) 16:12:14.90 ID:7Vo0SHGh
>>884
komisarのclear安定だっつってんだろ
887名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 16:37:10.18 ID:cULc4ZSt
どのみち最新のCPUに換装でもしない限り
一番新しいrevに差し替える気にはなれないわけだが。
888名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 20:46:02.23 ID:wiVdwC5x
ずっとそうでしょ君には
889名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 20:46:56.01 ID:RY2yyZa3
低スペカワイソス
890名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 21:10:58.31 ID:wDSkuD8E
うちのE3300にあやまれ
891名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 18:16:03.46 ID:xp6BJiVc
試しにアニメソースをtune=animationにすると1280x720の600kbpsでも超綺麗になって吹いた
892名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 19:29:34.90 ID:dYJ/cz0J
吹いてないくせに
893名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 20:06:55.71 ID:cctycBbH
そんなビットレだとブロックノイズがうっすらでてんじゃね。
昔のセル画アニメなら十分すぎるビットレだと思うが
894名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 20:34:52.68 ID:HTJT8wVk
ビットレートは昔のセル画のほうが必要
895名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 21:00:12.76 ID:AeQkc/iJ
噴飯もの
という表現を用いる物書きがけっこう存在するが
実際に飯(めし)を噴き出すヤツなんざ
"えんがちょ" だぜ
896名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 21:05:06.34 ID:QwmEzpI3
パイパンものでお願いします
897名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 11:33:12.05 ID:yfyJubj9
まったくもってスレ違いで大変申し訳ないのですが
FLACやALACなどの可逆圧縮されたデータをオリジナルに戻したい場合はwavに変換で間違いないでしょうか?
また、FLAC⇔ALACのような変換の場合は無劣化で変換できているのでしょうか?
この質問に該当するスレ誘導または回答をしていただける方お手数ですがよろしくお願いします
898名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 14:01:06.24 ID:PQ7QdXPe
可逆なんだから音質的にはFLACやALACもオリジナルでしょ。
wavへの変換は「可逆圧縮から未圧縮」に変えてるだけ。
んで、「FLAC⇔ALACのような変換の」も可逆への変換が無劣化なんだから当然無劣化。
899名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 14:05:06.91 ID:M7loASLw
無劣化にこだわるのは勝手だが、無劣化なんてデータ量ほとんど縮まんねーぞ?
x264で圧縮(エンコ)する意味ないだろ。
900名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 14:50:03.84 ID:9bUTJTWT
無劣化だからこそ後から音量大きくして
成分分離したら小さく入ってた「許さない・・・」って声の存在に気づけるんだろうが!
901名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 15:05:11.79 ID:7YkGldOZ
音声と映像を同列で(ry
902名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 15:11:14.54 ID:3TstVzqW
不可逆圧縮したら「たすけて」と小さく入っていた音声が消えました
903名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 16:09:08.55 ID:UwcN9xGY
CFRでサイズ調整って出来る?
zonesでcfrとpsy-rd調整してるんだけどそういうの
904名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 18:59:56.18 ID:HrULf89A
>>903
ひたすら試行を繰替えせば、そのうち目的のファイルサイズにはなるんじゃない?
素直にマルチパスでやるのと、どれほどの違いがあるかはともかく

CFR = Constant Frame Rate (fps) <-> VFR (Variable Frame Rate )
CRF = Constant Rate Factor (kbps) <-> ABR (Average Bitrate )
905名無しさん@編集中:2014/01/09(木) 23:15:42.04 ID:j/dVke4M
は?











は?
906名無しさん@編集中:2014/01/11(土) 03:28:46.75 ID:TiNygOtj
crfって名前なんかrate一定みたいな印象受ける
crfってなんでcrfなの
907名無しさん@編集中:2014/01/11(土) 07:11:29.09 ID:qWCgdzJV
908名無しさん@編集中:2014/01/11(土) 08:55:03.10 ID:087qvDK5
元の動画の品質をほぼ維持したままx264で圧縮するには
どのように指定してあげればよいのでしょうか?

目的は、昔撮影したMPEG1形式動画のファイルサイズダウンです。
品質をまったく維持したまま、動画形式をMPEG1→X246 に変化すれば
ファイルサイズを圧縮できるだろうと考えました。

目標ビットレート指定や量子化数値指定により、
狙ったビットレート、品質には設定できますが、
元動画に合わせてビットレートを調整する設定がわかりませんでした。
909908:2014/01/11(土) 09:18:04.66 ID:087qvDK5
あ、あれ?
もしかして、可変レートの品質0(--crf 0) でやればおk?
910名無しさん@編集中:2014/01/11(土) 09:47:57.51 ID:t8pJ7CPr
--crf 0 はロスレスだから文字通り元の動画と同じ画質になるけど、
元のファイルサイズよりも大きくなるだけだと思う。
ビットレート指定は一定のファイルサイズ以内に収めたいときに使えるけど、
機器の制約でもないかぎり使う必要性はほぼ0。
固定量子化(qp)も開発者が「実験目的以外で使うことはまずない」って言ってた。

今回の目的だと、一度 --crf 20 とかでエンコしてみた方が早いんじゃないだろうか。
画質に不満なら18ぐらいまで下げたり、もっとサイズを落としたいなら数値を大きくすればいい。
というか、「crf 画質」とかで検索したら色々と書いてると思うんだけど……
911名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 06:43:55.72 ID:PcDM1Zn5
>>910
ありがとうございます。
確かに、--crf 20 で設定したところ、
変換後の動画は、元動画と区別できない品質で変換できておりました。

てっきり、--crf 0 にすれば元動画に合わせて、
最良なビットレートを割り当ててくれると・・・。

アナログなら量子化値がいくつあっても足りない事は何となく理解できるのですが、
すでに動画化されたデジタルデータの場合、
元の動画が持っているビットレート以上にはならないものかと理解していました。
912名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 13:02:26.45 ID:ZgvIcp9X
アホすぎてワロタ
913名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 15:27:06.65 ID:6pN4Ugoa
ワロ過ぎてアホタ
914名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 16:23:59.73 ID:21/OAz6q
ここで聞かなくてもアホーで検索すればわかる事
915名無しさん@編集中:2014/01/13(月) 15:38:00.70 ID:KQBX1qba
ワホーでググれ
916名無しさん@編集中:2014/01/13(月) 22:57:02.25 ID:AmMtO+OJ
何それ
何か面白いとでも思ってる ?
917名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 11:02:41.90 ID:uzHJ4MUZ
x264がメモリアクセス違反でエンコ中に強制終了しまくってエンコがなかなか成功しないから
memtest86+で4回回してエラー無だったからメモリじゃないなと思ってたけど
数日かけて他の可能性も考えられる限り消しても治らず…
念の為にメモリ変えてみたらすんなりエンコ成功…嘘のようにエンコしまくった
なめとんか!!

memtestも信じすぎたらあかんな…(´・ω・`)
918名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 11:46:11.42 ID:ROLfGydm
memtestするときには負荷がかかってないけんね。
919名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 16:51:23.32 ID:oyuY5/V5
memtestは30週ぐらいかけないと。
26週目でエラー出たこととかあったし。
920名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 16:56:22.18 ID:1kCrbv6f
地デジドラマを1本(45分くらい)1Gくらいでエンコしたいんだけどcfrどのくらいでしょうか
またこれ以外にオススメありましたら教えて下さい
921名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:07:14.19 ID:a1GHhWPN
自分でcfr調整して試せばいいじゃない
922名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:13:52.94 ID:2I/ZIFZM
「crfどのくらいでしょうか」って
「カレー作りたいんだけど、水の量どのくらいでしょうか」みたいな質問だよな
好きにしろとしか
923名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:15:03.91 ID:E56OV0B8
hex7でcrf28〜30ぐらい
924名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:21:24.46 ID:3v1Bt/IP
リサイズしなされ
925名無しさん@編集中:2014/01/15(水) 17:25:22.18 ID:mnnjhzqG
>>920
おれは、お気に入り以外はとっととリサイズしてる
1280x720のcfr 22で1G前後になることが多し(海外ドラマ)
今のx264は昔と違ってcfr23でも結構イケる
926名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 03:03:04.79 ID:qPR4wfR7
>>920
どれだけここで意見が出されようと
正解はでないと思いますよ
自分でアニメはQ19〜23、実写はQ23〜26とか
決めておいた方が良いのではないでしょうか?
容量を決めうちするなら
一番簡単かつ早いのは
ビットレート指定だと思います
927名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 03:23:35.30 ID:xzgWP3Xp
せやな
928名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 10:54:11.53 ID:Adzt6t5w
シューマッハって退院したの?
929名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 16:05:06.91 ID:BjkMq37n
国民栄誉賞ってのは "よくやった…後は余計な事するな" という強力なストッパーだろ
松井秀喜って馬鹿なのか
930名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 16:11:50.91 ID:n4JXOLoU
頭大丈夫か?
931名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 19:03:00.76 ID:jM/+gufj
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1389440987/639
>H264エレメンタリーストリームに難があり(x264にあるバグ)、簡単に直せません。

x264にストリームそのものに難があるバグがあるんだって
932名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 19:22:51.60 ID:/k+OM3Rc
頭大丈夫か?
933名無しさん@編集中:2014/01/17(金) 20:04:11.79 ID:SKm2O19n
低解像度ってビトレ上げてもなかなか画質よくならないんだよなぁ
それ考えたら解像度下げるのって愚策だわ
934名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 02:54:14.95 ID:gxM0Zfwl
デコード負荷が減ってシークが速くなって視聴が快適になるじゃん
何言ってんの? お前
935名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 07:35:55.02 ID:RsXKA1bF
動画より大きい解像度のプレイヤーで拡大再生でもしてるんでしょ
936名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 13:18:44.48 ID:sW2PtQfG
>>934
それどんな低スぺPCだよ。セレロン?
937名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 13:50:49.82 ID:x24qzNY2
外出しないからPCしか再生環境要らないと
938名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 14:02:18.97 ID:8Su8gFDH
ここ、引きこもり立入禁止ですから
939名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 14:57:18.04 ID:1c+JyhLS
初耳
940名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 16:35:15.15 ID:sW2PtQfG
|д゚) 猫耳
941名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 12:57:43.71 ID:/QHYDMgx
r2389
942名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 17:38:20.37 ID:dEaG3KlI
誰かビルドしてUPしてけろ
943名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 01:01:24.28 ID:xKMEm6Fj
ほれ https://app.box.com/s/klafnmsoax2y6q1w327d
x264-develにfixきてたからそっちでビルドした
944名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 01:47:52.95 ID:CfBxnuq2
乙だじぇ
945942:2014/01/23(木) 01:57:06.95 ID:v9Mg3DfZ
Komisarのが来てたからイラネ
946名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 02:01:05.40 ID:CfBxnuq2
>>945
何で成り済ますのさ・・・?
http://i.imgur.com/tY9eauX.jpg
947名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 23:10:11.65 ID:wkMBn+iZ
videolanのバイナリ(win32-r2389)を4つ同時に使用すると、そのうち2つのプロセスが動かなくなる現象に遭遇。
r2377までは問題なし。
試しにKomisarのr2389を使用してみたら、これは問題なし。
乗り換えるのが吉か。
948名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 02:12:14.70 ID:DJaSFf4H
komisarのclear安定だっつってんだろ
949名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 02:53:08.17 ID:jKwCO66n
4つ同時にエンコってどんな時だろ?
--threads 1か2で4つ、あるいはそれ以上同時にエンコしたい場合?
950名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 08:02:17.07 ID:U8r/L+aG
変に容量に拘ってるかプラグインがシングルスレッドにしか対応してないか
またx264がマルチコアに強いといっても同アーキの4コアと6コアで5〜10%ほどスレッド×周波数対速度の効率が変わるから同じような素材を大量エンコならありだと思う
最後のは自作板のavisynth+x264ベンチスレの傾向ね
951名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 13:30:04.57 ID:Xl/oSsNw
>>949
エンコ対象のソースが合計50個以上ある場合じゃね。
たとえばガンダムシリーズのエンコとか。
952名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 13:57:57.41 ID:LC7yCdrN
x264って基本的にそこにあるコア全部、しかもほぼフルロードエンでコするから
若干のロスを考えれば2個同時くらいで良いんでないの?
4個同時にやった方が時間短縮になるもんじゃろか
953名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 18:24:56.81 ID:4zoE67t2
そんなに効率が必要になるほど重設定でやってんの?50個程度なら
バッチ組んでほっとけば十分じゃん
954名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 19:01:57.10 ID:kySwsdRa
それなら複数のバッチを同時に動かすんじゃね?
955名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 19:16:52.42 ID:j5kIi20e
複数同時なんてバスの速度が足を引っ張るだけじゃねぇの?
956名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:33:01.63 ID:hnUcX4r6
コアをいくら割り当てても律速になってしまうようなフィルタを使ってたりするんだろう、多分
957名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:35:59.74 ID:JMV0m5so
958名無しさん@編集中:2014/01/26(日) 22:07:07.26 ID:C1ypboFj
糠床氏がr2391をビルドしてるな。
959名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 03:58:46.20 ID:Bvm5Ceqi
オワコン
960名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 08:10:07.53 ID:gGSEPGUT
その言葉使ってるヤツなんてまだ居たんだ
961名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 09:05:49.32 ID:HPK5EryR
いや、普通に使うだろ
962名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 09:36:38.02 ID:sdcmf8z0
どこの普通だ
963名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 18:38:07.75 ID:C+ZgbA78
オワコンがオワコン
964名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 18:47:02.57 ID:aKyZtSB1
オワコンは死語。というかオワコンを多用する人はすでにゾンビ級のアンデッドだな。
965名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 19:09:52.58 ID:HPK5EryR
いや、普通に使うだろ
966名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 19:38:40.22 ID:BgXqXP3J
性格にはコンテンツじゃなよな
967名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 19:46:18.97 ID:aKyZtSB1
誤字脱字大杉
968名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 20:01:01.00 ID:/pKRqocY
誤字脱毛大杉
969名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 20:19:44.77 ID:RDB1uxlc
>>968
それは小杉(ブラマヨの)
970名無しさん@編集中:2014/02/07(金) 16:26:33.54 ID:7npuWmtE
いまはずっとr2334を使い続けているんだけど
久しぶりにcurrent版を探しに行ったら r2389まで進んでるんだね。
どのぐらい快適になったんだろうか。

などと、思いつつ一番新しいchengelogを眺めていると・・・
「r2346でSSE Misalign対応が廃止された」っていう文言をみつけた。
これはSSSE3やAVX1/2やXOPやFMAなどの使えるプロセッサなら
それほど気にしなくていいかもだが、もしそれらに対応しない
K10プロセッサ(1100Tや965BEとか)を使い続けている場合は
若干ネックになるかもしれないね。
971名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 14:51:05.76 ID:4Ccv/sxc
taroの更新こねーなぁ
972名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 17:38:27.59 ID:oUAO+8FR
必要ないだろ
973名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 22:36:11.04 ID:xrzs9aiV
avs2pipemod経由でx264に入力する際のavsでの色空間の変換はどうしたらいいんでしょうか?
MPEG2Source(V1, upConv=0, idct=4)入力で、最後にConvertToYV12(interlaced=true)でYV12変換でいいのでしょうか。
974名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 22:42:02.54 ID:l7Kac7nq
そういうのはスレチじゃね。

Avisynth 初心者質問スレ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1365511833/
975名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 23:22:16.66 ID:xrzs9aiV
そう・・ですよね。最初はavisynthスレにて質問しようかとも思ったんですが
特定ソフト(x264)向けの設定なのでここに書かせてもらいました。
明日までまって回答が得られないようなら、avisynthスレに移動したいと思います。
976名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 01:11:34.88 ID:q5T4odNj
>>973
ConvertToYV12は普通いらない
avs2pipemodとx264のヘルプをまず読もう、両方のヘルプを読む、そして実際にやってみて確認しよう
977名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 14:20:30.34 ID:K3mhac9p
今までaviutlやVDのために何かしらの変換をはさんでいたので必須かと思い込んでいました。
作者様のBlogにて"またy4mt/y4mbの際に他の色空間からYUV420で出力する場合はConvertToYV12(interlaced=True)の処理が入ります"
となっていたので、ConvertToYV12(interlaced=True)を付けとけばokという安易な考えでした。
ありがとうございました。
978名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 15:42:20.85 ID:PBaYpn2d
またy4mt/y4mbの際に他の色空間からYUV420で出力する場合はConvertToYV12(interlaced=True)の処理が入ります

これ読んで
ConvertToYV12(interlaced=True)を付けとけばok
という考えに至るのはもう色々手遅れだと思うよ
979名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 19:10:35.84 ID:WT80ZKaY
君も大概手遅れだと思うよ
980名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 23:25:23.41 ID:GphSnHuK
口笛で答えてた…

スプリングス・ティーンのコンサート・スタイルやチェッカーズのような服着た
ビデオ作ってブレまくってた、あの頃

気が付いたら自分でもやけに恥ずかしくて
人格変な人間を装うハメになってしまったよ www

元春
981名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 00:37:49.33 ID:gHS/aHsE
avinaptic2 というソフトを使って動画を解析した

cabac=1
ref=3 | deblock=1:0:0 | analyse=0x3:0x113 | me=hex | subme=7 | psy=1
psy_rd=1.00:0.00 | mixed_ref=1 | me_range=16 | chroma_me=1
trellis=1 | 8x8dct=1 | cqm=0 | deadzone=21,11 | fast_pskip=1
chroma_qp_offset=-2 | threads=12 | lookahead_threads=2
sliced_threads=0 | nr=0 | decimate=1 | interlaced=0
bluray_compat=0 | constrained_intra=0 | bframes=3 | b_pyramid=2
b_adapt=1 | b_bias=0 | direct=1 | weightb=1 | open_gop=0 | weightp=2
keyint=250 | keyint_min=23 | scenecut=40 | intra_refresh=0
rc_lookahead=40 | rc=crf | mbtree=1 | crf=19.5 | qcomp=0.60
qpmin=0 | qpmax=69 | qpstep=4 | ip_ratio=1.40 | aq=1:1.00

という結果になった
この設定をx264guiEXで再現したいんだが、どうすればいいでしょうか
しょっぱなのref=3から意味不明で・・・
プリセットから変えなきゃならんのか?
982名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 00:40:49.35 ID:KDDTENTK
お前はスレのテンプレも読めないのか?
983名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 01:15:11.07 ID:DeJ1mApD
x264guiExで、各オプションにカーソル持っていったら、実際のパラメータが表示されるだろ

2012.08.24 (v1.56)
・MediaInfoのオプション表示をGUIに取り込めるように。

拡張 → 追加コマンド →
MediaInfoで動画の情報を見て、「エンコードライブラリの設定 」のオプションをコピペ
→ GUI部に反映をクリック
984名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 01:31:19.56 ID:fnot5J1q
彼氏にフェラチオするのは女子としてはあたりまえ
っていうような JC に "不純異性交遊" と言っても理解されるはずはない。
985名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 04:26:14.50 ID:yZdYIfKF
そんなパラメータが分かったところで肝心のavsの中身が分からなけりゃ意味ない。
986名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 05:16:28.34 ID:ZSctHgll
>>985
>この設定をx264guiEXで再現したいんだが
て書いてるんだからavsの中身は関係ない
987名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 05:23:58.17 ID:f6KmlFyS
ほぼ完璧なデフォルト設定w
988名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 05:31:10.49 ID:2jGlqL3f
そういえばcrfってコンマ単位で指定できるんだっけ?それ見て
思い出したわ
989名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 07:14:23.32 ID:g8a09DEy
>>324
x264スレで回答されてる

983 名無しさん@編集中[sage] 2014/02/10(月) 01:15:11.07 ID:DeJ1mApD

x264guiExで、各オプションにカーソル持っていったら、実際のパラメータが表示されるだろ

2012.08.24 (v1.56)
・MediaInfoのオプション表示をGUIに取り込めるように。

拡張 → 追加コマンド →
MediaInfoで動画の情報を見て、「エンコードライブラリの設定 」のオプションをコピペ
→ GUI部に反映をクリック
990名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 07:14:55.91 ID:g8a09DEy
こっちじゃねえや
すまん誤爆った
991名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 09:12:11.15 ID:A4UWXwfh
そろそろジッスーレ
992名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 09:28:20.46 ID:gHS/aHsE
>>983
ありがとうございます!ありがとうございます!
993名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 19:45:08.48 ID:T2uiHc0H
994名無しさん@編集中:2014/02/10(月) 20:18:24.23 ID:3l8Y1T48
そろそろテンプレのバイナリってとこ変えない?
995名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 12:14:53.93 ID:anSKRF3f
うめ
996名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 12:15:25.41 ID:Zo5iWeON
うめ
997名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 13:26:56.33 ID:cc3JSdRU
うめ
998名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 14:06:47.64 ID:9mQP4aou
木毎
999名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 14:07:49.15 ID:7WK6NZ5D
x265
1000名無しさん@編集中:2014/02/11(火) 14:19:09.64 ID:VBqVk7Cy
1000ゲットありがとう
x264に栄光あれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。