PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part57
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:29:53.30 ID:dlXMTwLv
■質問テンプレ(改)
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。
良い例
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2
【M/B】GA-EP45-DS3R
【CPU】Core 2 Duo E8600
【GPU】Geforce 8800 GTS
【HDD】WD5000BEVT
【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2
【電源】剛力 550W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1)
【質問】TVTestでエラーが出ます
1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか?
【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も)
【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。
悪い例
地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。
どなたか助けてください!
3 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:33:13.53 ID:Qi0aBqx/
もう、スレいらないです。
4 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:33:48.33 ID:dlXMTwLv
5 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:45:32.33 ID:PVTJC9b0
6 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:58:09.25 ID:bXM+jQiR
前スレ998
だからこの場合は敷居が高い→入りにくいんだろうがボケ。誤用でも何でも無いわ。ちゃんとお前が書いてる
意味を考えて、ハードルが高いとはちょっと意味合いが違うなと理解した上で敷居が高いにしたんじゃカス!
7 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 23:04:01.50 ID:zwn19vcT
ID:oU+9WcrYはバカだから放っておけ。説教厨はスルー
8 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 23:11:28.34 ID:O9qx4pKw
9 :
名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 23:28:47.04 ID:Oj4w9bDk
受信感度の面から考えれば、複数枚使用時はPT2が無難。
今日もネタ・コミュニケーション!
でも、もう買えないんでしょ?
複数枚のPT2はアンテナ線が大変なことになるぜよ
>>16 >>13 買えなくなりつつあるのはPT2が使えるPCであってPT2そのものではない。
PT3は内部分配でケーブル処理は綺麗に纏め易くなったけど、受信感度がアレじゃ録画機には使いづらい。
PT3の3枚使いとかで安定する環境の人が羨ましい。ウチじゃ使い物にならなかった。
20 :
名無しさん@編集中:2012/12/27(木) 07:08:23.03 ID:ZaVIHvRl
そらPT3が悪いんじゃなくて環境が悪いんだろ
>>16 お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
24 :
名無しさん@編集中:2012/12/27(木) 10:01:22.24 ID:OItE4GJY
校正必携読めアホ
すみません、pt3 は64bit環境でx64系ソフトでは安定しないの?
安定するよx64系で”全て”揃えたら。
あえてx64を使う理由がない
■ソフトバンクのCMの異様性について
「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人差別が
激しく黒人を軽蔑している」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。
●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】 【白戸マサコ】
●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】 【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし
「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html ソフトバンク社長:孫正義 在日三世になっても心は朝鮮人(帰化済)
>>29 録画系のアプリケーションで録画バッファ用にメモリが2GB以上扱える。
リビングのプラズマの横に置きたいんだけど
無骨なデスクトップな録画サーバーに理解も興味もない人間に邪魔と思わせない方法ないですか
>32
ケース変えてみては?
本格的なAV機器には劣るが、AVラックに入れて使うにおかしくないケースは幾つもあるよ。
文字通りラックマウントでいいやん。プラズマの下。
やっぱその辺ですよね・・・家電化というか
ありがとうございます
サーバーだし直接触ることほぼ皆無だから
テレビの後ろの見えないところに置いてるけどな。
実は見えるとこに置いてアピールしたいとか?
そもそも、録画サーバならリビングに置く必要ないだろ
DLNAサーバでも動かしておけば、最近のTVならネットワークやDMP機能くらいあるだろうし
メンテかはリモートでやればいいわけだし
38 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 16:59:42.51 ID:LW+l60mN
PT3用にATXマザーの内部VGAで動かそうと思っていて
asusのMBならどの型番が良いと思いますか?
上記と同じ環境の方がいたら参考にさせて下さい
39 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 17:01:05.47 ID:LW+l60mN
>38
2枚構成にするなら、PT3じゃなくてPT2で組むのがいい。
P8B75-V がオススメ。 VGAはオンチップじゃなくてIntelだからオンダイになります。
2枚差しするならどう考えてもPT1の一択しかありえない
PT2の2枚差しとか情弱の極み
PCIが2本も残っているマザーは相当古いし
今時のIntel系はネイティブ対応はなくなってブリッジ経由だから
マザーの出来によってはどうなるかわかったもんじゃない
そんなもん勧めるとかアホちゃうか
45 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 18:18:42.60 ID:LW+l60mN
PT3はそんなにダメ?
Plexは糞だし
PT3しかないじゃん
PCIスロットの付いたマザーなんて今後1年程度で絶滅するだろ
47 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 18:28:19.84 ID:xAtuY1qI
だから急いでPT2の在庫売りたいんですよ^q^
>>44 いや、41が挙げてるマザーはPCIが3本付いてるし、
変換チップ経由じゃなくチプセト内蔵のヤツだから、まあ安定するだろうよ。
>>45 41は工作員かテンバイヤーで、43はそれをネタにボケ返してるだけ。
デジタルデータなんだから、ドロップフレームが出るような状態じゃなけりゃ
「再圧縮/変換などの再エンコード処理をしない限り、受信データは同一のものが得られる」
「信号感度に関して、大きな差はない」
「PT1やPT2では解決済みでPT3のみに発生するような固有不具合は、今ではほとんど残ってない」
としか、過去ログ情報からは読み取れないと思うよ。
P8B75-Vはいい選択だと思う。
B75チップはPCIネイティブだし、PT3もPT2も活用できる。
>44みたいな情弱に騙されないように注意。
50 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 18:39:55.72 ID:LW+l60mN
マザーボード買うかどうか正念場です
P8B75-MとP8H77-MやP8Z77Vと
PT3が左右し過ぎて力を貸して欲しい
>50
自作板向けっぽいな・・・・てかMicro-ATX・・・
録画機にするならB75、定格で動かすならH77、オーバークロックするならZ77のチップセットが目安。
メイン機としても予定なら、H77かZ77がいいんじゃない?後でアレしたいコレしたいに融通効く。
52 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 19:01:13.01 ID:LW+l60mN
PCIeの不具合だけがどうしても怖いけど
身を投げる決心ができない
今はP8H77-Mへと考えているけどね
>>38 ASRockのB75M R2.0が良いよ。
消費電力を気にするなら電圧下げられないASUSよりASRock
55 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 19:19:54.40 ID:LW+l60mN
PT3の相性って呪いだね
LW+l60mNって結論出てるじゃん。
録画なんて安定性がキモなんだし、PT2×2枚で組むのが正解。
なんだよ
質問者自体が転売ヤーの工作でそれにレス付けてる単発とでのマッチポンプじゃねぇか
59 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 19:39:21.36 ID:LW+l60mN
PT3を煽れば気持ち的にこうなるけど
うまく行ったら連絡するかもよ
テンバイヤーガー、テンバイヤーガーってPT3在庫もってる方々必死すぎる。
旬を過ぎたPT2なんか転売する旨みなんか無いよ。PT2がPCI接続だからこそ需要があるってだけ。
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Driver-210.exe
【SDK】PT1-PT2-SDK-210.exe
【OS】Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3
【M/B】P5K/EPU
【CPU】Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz (2 CPUs)
【GPU】NVIDIA GeForce 8400 GS
【HDD】Hitachi HDP725050GLA360
【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2
【カードリーダ】Gemalto USB-TR
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3)
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.23
【質問】TVTestでチャンネルスキャンが行えない
TVTest初回起動時の設定でチャンネルスキャンが出来ません。
<TVTest 初期設定>という画面で、以下の様に設定をしました。
ドライバ:BonDriver_PT-T.dll
デコーダ:ATI MPEG Video Decoder
レンダラ:デフォルト
カードリーダ:スマートカードリーダ
その後OKをクリックし、<チャンネルスキャンの確認>にてはいをクリック。
<設定>のチャンネルスキャン画面が開きますが、対象チューニング空間に何も表示されません。
上記と同様の設定でドライバのみBonDriver_PT-S.dllで行った場合にも何も表示されませんでした。
どのようにすれば設定を行えるようになるでしょうか?
【Sample.exeの結果】 正常
>>61 sampleの正常は何をもって正常とはんだんしていますか?
また、Tは地上波、SはBS/CSということは理解していますか?
63 :
61:2012/12/28(金) 20:46:55.68 ID:3t+xYBaZ
前者に関しては、PT2 まとめ wiki>PT2初心者入門>導入>PT2動作確認
の項に書かれているエラー例のようなものは表示されなかった。
という意味で書かせて頂きました。
後者に関しては理解しております。
ただ分配機や分波機を持っていないため、それぞれの確認時にT1・S1端子にケーブルを
繋ぎ変えた上で実行しております。
BonDriver_PT-T.ChSet.txt・BonDriver_PT-S.ChSet.txtを配置していない、配置場所間違い、リネームした
のどれかじゃないかとエスパー
TVTestのパスがProgram Files配下にあるとエスパー
66 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 21:53:07.46 ID:LW+l60mN
解凍したらbitに合わせたファイルをただ移動させてから
試すのが一般的だけどね
と結局来年またPT3を考えることにする
同じチャンネルでも、T0ではちゃんと映り、T1ではカクカクしてエラーカウンターの数字が高いです。
何が原因でしょうか?
PT2 と PT3の同居って基本的にできるんでしたっけ?
69 :
名無しさん@編集中:2012/12/28(金) 23:19:39.13 ID:LW+l60mN
探せば出てくる
70 :
61:2012/12/28(金) 23:42:07.00 ID:3t+xYBaZ
>>64 そちらの二つのファイルの移動をしていなかったのが原因でした。
無事視聴と録画の両方が行えることが確認できました。
ありがとうございました!
>>67 受信レベルに差があるなら配線に問題がありそう。
72 :
61:2012/12/29(土) 02:42:05.20 ID:O/zz2kbQ
もう1つ質問なのですが、現状予約録画の機能を使うには
TvRockとEpgDataCap_Bonのどちらを導入するのがいいのでしょうか?
ptTimer にしとき
パーティータイム
Error = 0 : 正常
Error ≠ 0 : 異常
>>72 再生も同時にしたいなら、tvrock。
録画専用なら、EDCB、pttimerだろうね。
78 :
61:2012/12/29(土) 18:06:18.20 ID:O/zz2kbQ
ptTimerを導入することにしました。
どうもありがとうございます!
79 :
66:2012/12/29(土) 18:28:18.87 ID:5JAWtAmt
結局迷ったけど、年末特番のためにPT2を2枚ポチッた。
80 :
名無しさん@編集中:2012/12/29(土) 18:52:11.31 ID:JRbtlceE
んーそれって手遅れだと思う
既にPCチューナーの需要トなんてほぼ無いのに、ココの連中は一体全体何と戦ってるんだ?
連中って単数形だろw
>>74 PT2+PT3+profの3枚でも安定
全チューナー録画しながらエンコも問題なし
Corei7-3770K+PBZ77-V
アイドル 50W
エンコ 110W
録画しながらエンコ 110W〜
アイドル50Wは嫌だな。
録画機なら20W後半〜30W前半が理想
85 :
74:2012/12/30(日) 00:14:56.21 ID:SHoJSdlA
60W消費し続けてるのがアホらしい‥
本来Ivyだったらもっとアイドル低いんだろうけどチューナー3枚積んでるせいじゃないの?
チューナー3枚積んでもモノに寄っては
アイドルは20W後半〜30W前半になるよ。
多分ASUSのマザーと電源のせいだと思う。
ASUSのマザーって全般的に消費電力高めだし。
88 :
名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 01:16:05.79 ID:suHRx/0i
消費電力高めでもPCIeの相性問題だけが尾を引くね
89 :
83:2012/12/30(日) 02:20:06.65 ID:Pri7S+g3
ゲーム用コントラーラー、USB接続の外付けHDD、USB扇風機
この3つ余分なのを外して、あまり使ってないBDドライブも外せば40W
2.5HDDx3
予備の録画専用PC
Corei3-530+PBB75-M
PT2+PT3
2.5HDDx2
アイドル25W
90 :
83:2012/12/30(日) 02:22:02.15 ID:Pri7S+g3
× PBB75-M
○ P8B75-M
91 :
名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 03:59:20.60 ID:HU+qhn8e
92 :
名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 12:39:59.54 ID:Cj+s/ueO
rev.Bはいつ頃出るんだい?(´・ω・`)
いつか
PTxもプレ糞もメーカー関係なく全然売れてねーのに新作なんか作る訳ねーだろw
通販で購入したpt3届いたけど、説明書が無い。どうやってノートパソコンに取り付けるの?
Windows7 64bit使ってます。
はいはい
USB変換ブラケットで解決しました。見た目は悪いですけど、取りあえず認識しました。
お騒がせしました。
>>92 主要部品のどれかが製造打ち切りで入手できなくなったときだろ
ブラケットと信号コネクタ(カード)が直角でないのが嫌だな
1枚はブラケットを曲げてスロットにきっちりコネクタを差し込んだけど
残りはカードを浮かしてケース背面にブラケットをぴったり当てようと思うのであった
100 :
名無しさん@編集中:2012/12/31(月) 01:37:22.73 ID:gOLaMJ3U
よくわからないんだが、PT2でGAORA選局のときだけTVTestがよく落ちる。
録画してなくても落ちる。
他のチャンネルは落ちないんだけど、何が原因なんだろうか。
今月初めにHD化が関係しているんだろうか。
ここ数日は年末ということもあって録画しっぱなしなんだけど、
GAORAだけ結構な頻度で落ちて困っている。
一応、チャンネルの設定変更は変更済み。
落ちるたびにチューナー変えたり、マニュアルで録画したり、カードリーダー無効にしたりと
変更したりするが、確実な改善は見られない。
年末年始しか契約しないんだけど、今までは契約時も無料視聴でもこんな症状がなかった。
使ってない有料チャンネルはわからないが、地上波、BS無料チャンネル、他の契約チャンネルでは問題なし。
原因がさっぱりわからない。
イベント・ビューアを御覧になればよろしいのじゃなくッテ?
102 :
名無しさん@編集中:2012/12/31(月) 02:54:19.56 ID:gOLaMJ3U
>>101 イベント・ビューアには何も残ってない。
ログには「ターゲットアプリケーションの異常終了コードを検出しました(0xc0000005)」が
残っているけど、具体的に何が原因なのかがわからない。
そこまで判れば、あとは簡単なのではなくッテ?
PT1マシンを永らく使っていたXPからWin7 64bitに乗り換えました。
構成はASUS H77+Core i5(Ivy)+PT1 1枚挿しです。
tvrockの初期設定で番組情報の取得が何度やってもうまくできず、
延々とTVTestを同じチャンネルで起動・終了を繰返しています。
皆様のお知恵をお貸しくださいm(__)m
PT3はPX-W3PEと違って毎回F8で署名無効起動しないと64bit環境で動かないのがいたいな。
PT3のドライバはデジタル署名されてるよ
108 :
名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 12:01:30.02 ID:c8ojejW9
さて
署名されたのまだ知らないんじゃない?
PT3の64ビット版ドライバって最初から署名されてなかったっけ?
釣れまくりワラ
後釣り宣言
乙であります
新しいPCに移植完了
冒険をせずXPのまま
起動ドライブを新調したせいでTvrock再設定
何度やっても癖が読めない・・・疲れた
PT3を使いTVTestで視聴をかくにんできたのですが、
ワンセグ専門チャンネルはチャンネルスキャンでかかりませんでした。
NHKワンセグ2などを見ることはできますか?
ワンセグならTVH264
それじゃ聞くけど、なんでXPじゃだめなの?
>>121 大容量HDDへの対応とかかな。
非AFTの2TB以下のしか使わないとか言うならいいけど。
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Driver-210
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows7 Ultimate 64bit SP1
【M/B】鼻毛鯖付属のもの
【CPU】Pentium G6950
【GPU】CPU内臓
【HDD】WD30EZRX
【メモリ】16GB
【電源】鼻毛鯖付属のもの
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【使用ソフトウェア】VirtualPT 1.18
【質問】VirtualPTで認識されません。
VirtualPTのデバイス一覧→EARTH PTシリーズのデバイス一覧で「デバイスが見つかりませんでした。」と表示されます。
デバイスマネージャーではJungo→WinDriver(EARTH SOFT PT2)はきちんと表示されています。
解決策やチェック項目はありませんか?
【Sample.exeの結果】 正常
124 :
123:2013/01/03(木) 18:19:39.73 ID:ijIGe48u
デバイスマネージャーでマルチメディアコントローラーに?が付いていました
調べてみると署名が必要?
ドライバVer2.10以降は署名対策は不要ではなかったでしょうか?私の勘違い?
>>123 PTnがデバイスとして正しく認識されていないとか
電源落としてPTnをさし直ししてみる
つか、サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラーの下にEARTH SOFT PTnがいないとダメだし
これがなくてマルチメディアコントローラーに?の状態ではSample.exeの結果は正常にはなるはずがないんだが
126 :
名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 18:42:15.59 ID:e8ivLq7K
今時のPCIスロットはPCIeのブリッジなのでPT1&amp;PT2は不安定とか書いてあるけどブリッジだとどうして駄目なことがあるの?
それとネイティブPCIと言うのもチップセット内部でPCIeのブリッジじゃないかと思うけど違うのかなぁ?
賢い人教えて。
127 :
123:2013/01/03(木) 18:51:59.50 ID:ijIGe48u
>>125 何をもってSample.exeを正常と判断するかわかっていなかったようです
結果は↓です。Cntは0じゃないとダメでしょうか・・・
Bus Dev Fun PTn Cnt
0: 17 0 0 2 1
>>127 Cntは0が正常で、0以外だとデバイスオープンできないはず
まずはPCIスロットの掃除とさし直し、あるなら他のPCIスロットや他のPCで試す
129 :
123:2013/01/03(木) 20:05:37.84 ID:ijIGe48u
>>128 接触不良が原因でした
デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラーの下に無事PT2が認識されました
Sample.exeの結果は↓となっています。この度はありがとうございました
Bus Dev Fun PTn Cnt
0: 17 0 0 2 0
130 :
名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 21:54:26.88 ID:Q/OQ+o2z
PT3の設定がどうしてもうまくいきません。いろいろなサイトを見て、何度も試みましたが、
ソフトのバージョン等がそのサイトが書かれた時と変わってきているのかな。
おすすめの方法はないでしょうか。パソコンはWindows7 64bitです。
PT3を捨てる
132 :
名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 22:11:25.18 ID:Q/OQ+o2z
捨てる前に、おすすめの設定方法はないでしょうか?
キミが使っているソフトとバージョンを書いていないのに
設定方法を教えられる人はいるのだろうか?
PT3を捨てる前に邪念を捨てましょう。
>133 ダウト
「邪念」を捨てるんじゃない
他人にものを尋ねるときには「自尊心」を捨てるんだ
個人情報含めてなにもかも曝け出す覚悟のないチキンな奴に回答する義理などない
135 :
名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 22:47:04.99 ID:Q/OQ+o2z
次が私がダウンロードしたソフトです。これらのソフトを使って、「はぐれPT3地上波〜設定編〜」のサイトに手順に従って何度試してもうまくいかないのです。
ちなみに、私のパソコンには、Micorosoft Net Framework 2.0はどうしても入りません。Net Framework 4.0ならはいりますが。
あと、BSアンテナへの電源供給は、PT3の設定では、行っていません。Blueray RecorderからBSアンテナへの電源供給は行われているので。
BonDriver PT3-ST bin_PT3-ST_003, ChListSet_PT3_20121001, EpgDataCap, EpgDataCap_Bon, Microsoft NetFramework4.0, Microsoft Visual 2005, Micorsoft visual 2010, RecTask_0.1.4,
TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2), magicanime_201410, MPVDecoderFilter, PT3-Driver-092,PT3-Driver-100, PT3-Example-096-64bit, PT3-SDK-096,PT3-Update-095, TvRock09t8a, TvRock09u2, TVTest_0.7.23
うまく行かないそうですが、
何が?
137 :
名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 23:04:28.62 ID:Q/OQ+o2z
画面は視聴できますが、録画したファイルがMPGファイルではなくて、不明な形式のファイルになっています。一応メディアプレイヤーでは
再生できますが、本来の形式ではないです。もっと、困ったことに、録画すると全く別のチャンネルが録画になっている。また、パソコンに電源を入れて立ち上げるたびに、
TvRockのソフト(不明なソフトとして表示される)のインストール画面が出てくる。番組一覧が、TVTestのものは出てくるが、予約録画するための番組表が出てこない。
あなたはBDレコーダ買ったほうが良いと思う
番組表の件は tvrock のスレ行って確認してください
1つのファイルに複数のチャンネルが録画される場合があるので
TVTest + BonDriver_File で再生して切り替えてみてください。
MPGファイルじゃないのは正常です。
140 :
133:2013/01/03(木) 23:46:27.34 ID:0ICKmzh4
>>135,137
すまないね。折角、レスをもらったがダウトになってしまった。w
138さんの言う事を素直に聞いておいた方がいいと思う。
キミの日本語は破綻している。(また、ツッコミが来そうだな。)
はたからみてても煽りとかじゃなく現状ではBDレコの方がいいかもな
もしくはPT3を手に入れるまでのレコの知識を全部捨てて、まっさらから情報を入れる謙虚さが必要かと
真面目にいうと
ウイルスとか偽リンクにかからないうちに捨てとけ
よく自分でも分かってないんですけど、うちはアンテナがついてなくてeoと契約して地上やBS見れてるんですけど
TVに繋がってるケーブル(同軸ケーブル??)に分配機をかまして線を2つにわけてやれば
PT3でTVうつりますよね?まだPT3は未購入です
ボクたち情強で良かった
>>137 >録画すると全く別のチャンネルが録画に
rectaskの録画設定 ”現在のサービスのみ保存” ”指定されたサービスのみ解除”
rectask.iniの録画設定をする
>;; 録画対象のサービスの指定
>;; 0 = 全てのサービス
>;; 1 = 指定されたサービスのみ
>;; 対応コマンドラインオプション : /recservice
>Recording.Service=1
>;; 録画時のスクランブル解除の設定
>;; 0 = スクランブル解除しない
>;; 1 = 全てのサービスをスクランブル解除
>;; 2 = 指定されたサービスのみスクランブル解除
>;; 対応コマンドラインオプション : /recdescramble
>Recording.Descramble=2
rectask.iniに記述された設定がrectaskの録画設定より優先されるのでうまく行かないときは必ず直す
tvrockの”設定” ”チューナー”の各チューナーのtvrockでファイル出力を行うは外す
tvrockをprogram filesに入れてはいけない 取り敢えずココまで見てみて
>>145 STB通してるってどういうことですか?
全く意味がわかりません
>>147 それすらわからないようなら使えないってことだよ
言わせんなよ
STB通してるというのは使えないってことですか?
STBというのはググってなんとなくわかりましたが
それを通してるとPT3では見れなくなるのですか?
「放送波」という電波の状態ではない、別の状態の信号に変えられてるからだろう。
STBとテレビやレコーダーとの間を、どういう信号線でつないでるんだよ。
ググった範囲では、そのSTBはどの機種でも、アンテナ線じゃなくて、
HDMIかD端子かコンポーネント端子かコンポジット端子しか出力されてないが、
これらの信号線はPT3では受け付けないぞ。信号形式が全然ちがうからな。
HDMI入力かコンポーネント入力で使うタイプのキャプチャ装置を買う必要がある。
たぶん、2万ぐらい?
>>151 パススルーで来てる放送以外は見れない
BSCSはケーブル会社によるのだろうけどJCOMはダメ。他は知らない
現状でSTB無しで見れてるチャンネルなら見れるよ
げげっ!TV関係は全く知識なくて今回が完全なはじめてなのに参りましたね
ttp://blog.livedoor.jp/shibainu_z_0618/archives/11769562.html このブログみていけるっておもったんですが・・・
>>153 地上は全部パススルーできてるとかはないですかね・・・
>>152 別の信号に変えられてるって事は同軸ケーブルでは駄目なのですね
親が管理していて自分でもよく分かってないのですが今はアンテナはなし、eoと契約して地上派とBSが見れてる状況です
まずはSTBとテレビやレコーダーとの間を、どういう信号線でつないでるかを知る必要があるんですね
>HDMI入力かコンポーネント入力で使うタイプのキャプチャ装置を買う必要がある
どうしてもPT3で録画したいんですがPT3は使えませんか?
だれかeoとの契約でTV見てる方どうのようにしてるか是非ご教授ください
春休みにPC新調とともに考えているのであせらずゆっくりでいいので情報まってます
てかアンテナ立ててケーブル引っ張って来た方が早い?
屋根にアンテナ取り付けなくてもUSBタイプのアンテナを部屋の窓に置くとかでもOKかな?
そんなのあるのか知らないけど
>>145 KCN eo光テレビ 以外は原則V-ONU経由の地デジ+BSパススルーだったと思うが‥
>>155 たぶんそれがV-ONU。光ファイバーから同軸ケーブルに信号変換してる機材。
地デジ/BSはパススルーだから、PTx含め一般的なテレビチューナーは対応するはず。
CSは非パススルー(STB必須)なのでPT1/2/3じゃどう足掻いても無理。
流し読みだから間違ってたらすまそ。
本当にeo光テレビの契約してんのか?
田舎では防災放送を光ケーブルで配信してて、それをケーブルテレビとして使ってるところがある。
テレビは家に何台あんだ?
その それぞれのテレビは同軸(アンテナ)で接続されてんだよね?
あと、ちゃんと睡眠とれ。
http://support.eonet.jp/inquiry/course/tv/sd/course.html 俺ここの地デジ・BSコースなんだわ
そして注意書きに※2 地デジ・BSコースのみ、eo光テレビチューナーのご提供を行っておりません。
ってかいてるからSTBついてないかもしれない
ちょっと勉強不足過ぎるんで契約書類読んでサポートで電話して聞いてちょっと寝てから出直してくるわ
>>156V-ONUっていうのも今ググって漠然としかわからないけど多分家の壁についてるのがそれだと思う
ということは家の中に伸びてるケーブルやっぱり同軸ケーブルで
地デジ、BSは分配機で分けて直接繋いでやればPT3でみれるのかな?
CSはSTB使う=PT3は使えないって認識でOK?
ちょっと補足するとCSは今みれないけど見る場合にはSTBとの契約が必要
つまりPT3は使えないってことでOK?
CSもみたかったら自分でアンテナ類たてるしかない?
うん。だから消えてね
最後に一つだけよろしくお願いします
今電話して聞きました
やっぱりSTBは使って無くて家の壁の外にあるのはV-ONUで同軸ケーブルで直接繋いでるみたい
つまり地上波とBSはそのまま分配機で同軸ケーブルでつないでPT3で使えるってことだよね
そしてCS見たかったら自分でアンテナ立てるしかないってことですよね
ちなみにUSB接続とかの自分の部屋にたてる小さいアンテナとかって売ってます?
B-CAS38年までタダで全部見れるツール手に入れたのに見れなくて残念
通報した
>>161 BSみれるなら、CSも見れるだろ、と混乱させてみるw
ないです。パラボラ立ててください。
さようなら
電気屋行って相談して来いよ
>>165 やっぱり売ってない?
室外だと完全な初心者だし手軽に室内アンテナにしたいんだけど
だれか知ってる人がいれが教えてください
>> ID:nnmFf0YD
が放送波を受信するしくみもわからないのにPT導入やら黒いツールを使いたがってる
と聞いて飛んできました。
>>169 受信のしくみどころかTV関係は全くの土素人です。今日聞くまで何一つしりませんでした
皆さんは普通にアンテナたててPT3使ってるんですか
STBとか入るとほんとにやっかいですね。素人にはちょっと手が終えません
まだ時間はたっぷりあるのでCSとかの室内アンテナとかあれば情報お願いします
では今日はこのへんで
それを言うなら、手に負えない。
>>170 で、君の家にはなぜアンテナではなく、ケーブルが引いてあるか知ってる?聞いてみた?
普通はアンテナ建てると月額の設備利用料もかからないから一般的にはアンテナ建てる。
しかし、ビルの影など電波が入らない場合にはケーブルを引く場合がある。
もともとアンテナで行けてたのに隣に高層マンションが出来たおかげで入らなくなった場合など、
そこのビルオーナーの負担で工事する場合もある。
衛星の向きを調べて影になるようならアンテナ建てても無駄に終わる可能性は高い。
欲だけが先行して知識と理解力が欠けてる人の典型的なパターン。
さらに調べる努力もしないで他人に質問しまくるという手に負えない人種に発展。
>>172 しらない。そういえば地上波、BSだけのコースなのに月額3000円も取られてたわ
辺り一帯アンテナは立ってない
そこまで言わなくても…
精神科に行け
>>174 君みたいな人間が手を出すハードウェアでは無いよこれ。
必要なツールが普通には手に入らないし、設定も簡単というわけでもない。
お金つぎ込んでも君の理解力では無理なのでやめたほうが身のためだよ。
先人たちのおかげでやる気があってやれば超簡単にできるんだがなぁ…
何でこんなことで苦戦してしまうのか
>>178 自分で調べようとしないから。
他人任せにしようとしているのが ID:nnmFf0YD の言動でよく分かる。
年末に録画した番組(日本レコード大賞)が、開始1時間30分を過ぎたあたりから、
急に音ズレしまくる。
PowerDVDで再生 = 明らかにその時間から音ズレが始まる。
Windows標準メディアプレーヤー = 音ズレはしないが、その時間辺りから映像がフリーズしたようになる。
修復は無理なんでしょうか?
今まで録画失敗?したのは、この番組だけです。
V-ONUって単語出してやる気出させてしまったのが運の尽きだったか
>>164 外にアンテナ置けないならフレッツテレビ契約しちゃいなよYOU!と尻を叩いてみる
>>181 よくわかんないけどフレッツテレビ契約ってやつなら大丈夫なのですか?
できればもうすこし詳しく詳しくお願いします
>>182 あのさあ少しは自分で調べようよ。
大体、CATVやフレッツテレビの質問はもはやPTxに直接関係ない。
相手にするなよw
>>183 これならSTBかまさずにCSまでパススルーOKなの?
>>186 書いてあることを理解できないのなら重症だぞ。
>>186 いい加減スレチ。
自分で調べる気が無いなら出ていけ。
そこまで理解力がないならPTx買っても無理。
お前みたいなアホには使えん。
NGID:nnmFf0YD
もう相手にするな
荒らしに餌与えてどうする
レスしてる本人が言うのもアレだけど、2038化云々言ってる時点で多分釣りだろ?w
>>189 荒らしじゃなくて、ただの無知だとは思う。
>>186 PT1/2/3みたいな、アンテナ線以外に入力ができないキャプチャ機では、eoのテレビは受信できない。
フレッツテレビに変えるならeoは解約だな。ネット接続をフレッツ光ネクストに変えることになる。
この釣師けっこうやるじゃんw
>>191 こうやって答えるからいつまでもバカ質し続けるんだけどな。
>> ID:nnmFf0YD
まだやってたのかよw
少なくともPTx買ってから出直せ!
買わないうちはスレチ。TV受信に関するスレに池!
素直に電気屋行って相談しろよCAS
>>196 まじですか
>>191 eo変えなきゃいけないんですか・・・
プロバイダはeoから絶対に変えたくないんですよね
CSもみたいならeoのTV契約解約してアンテナ設置してもらうのが一番現実的かも
けど親に聞いたら家が古くて屋根が壊れるから駄目と言われました。料金タダになるのに
地上波とBSだけならSTB使ってない事分かったんで今のままでPT3使える事は電話で確認しました
しかしB-CASのツールセットは全部手に入れたので単純に試して見たいとい気持ちが強い
コイツが設定できた頃には、B-CAS対策されてるに1ペリカ
>>191 あっ、けどうちの契約ではSTBかまして無くてV-ONUからアンテナ線引いてるのでPT3に直接接続できます
それでもフレッツテレビに変えるならeo解約するひつようあるんでしょうか?
あとフレッツテレビならCSもSTB使わずにパススルーでアンテナ線繋ぐだけでいいんですかね?
>>197 せめてB-CASのセット云々をPTxとセットで語るのやめてくれないかなぁ。
とうとう親出てきたけど、釣りにしてもガチにしてもタチが悪すぎる。
皆なにを怒っているのか分かりません
確かに私はTV関係は知識0の状態ですがここは初心者質問スレですし
自分でも今日は相当調べて確認しました
PTシリーズは今回が初めてですがPT4は以前に買ってTVからキャプチャしてたので
配線接続さえすめばあとはスムーズに行くと思います
基本的なマナーは守ってますし初心者スレで初心者丸出しの質問してなにが悪いのかわかりません
>>202 すいません。B-CASのセットのツールの下りはやめますね
これはマナー違反でしたね
これはやる気無かったんですけどたまたまツールが全部手に入ってしまったのでPT3を購入する気になりました
もうこのスレでは話はしあせん
>>203 自分で調べようとしてないからだろ。
それにeoだのフレッツだのそういう話題はもはやPTx関係ないだろ。
救いようがないアホとしか言いようがない。
お前では絶対に無理だからやめとけ。
さっさとお客様サポートに電話しろよ
>>205 自分で相当調べましたよ
ただeoだのフレッツだのの契約は親が全部やってるので基本的に全く分からないのです
ていうか今はそこら辺の話が一番わかりせん
>>207 電話して自分の家のeoの配線状況は確認いたしました
ID:nnmFf0YD
もうこいつにレスするなよ。
荒らし確定だから。
今日は(多分)もう寝ます
最後にひとつだけ質問させてください
フレッツ光だとTVだけの契約が出来てその場合CSもパススルーで同軸ケーブルからPT3に直接入力できるのでしょうか?
これだけ教えてください
では、また明日来ます
無理です
本当は皆踊りたいんだろう? 笑笑笑
216 :
名無しさん@編集中:2013/01/04(金) 22:27:39.99 ID:f0OCbrq4
余ってるパーツとでPT3録画サーバー作ろうとしてます。
CPU celeron 440
MEM 4GBくらい
グラボ GeForce 6600 GT
OS Win7 32bit
録画機で動画の視聴は全く見ない(設定のときのみ視聴)つもりなのですが、
CPUとグラボのチョイスが全くと言っていいほどわからないです。
今悩んでるのは
「CPUはCore 2 Duoの方がいいのか?」と
「グラボはどれを選んだ方がいいのか?」と
「グラボ使わずCPUのグラフィック性能を利用した方がいいのか?」です。
誰か相談に乗ってくださいな
>>216 視聴しないなら、グラボはいらない。
録画専用なら、その構成で余裕。
セレロンよりC2Dを勧めるけど
>>216 > 「CPUはCore 2 Duoの方がいいのか?」と
以前視聴鯖をCeleron 430で組んでたけど、地上波1本をSpinelで視聴するだけでも
Spinelがスクランブル解除とかで15%前後CPUパワー喰ってたと思う。
録画する時にスクランブル解除するのか、チューナー何台繋ぐのかとかによるなぁ。
> 「グラボはどれを選んだ方がいいのか?」と
> 「グラボ使わずCPUのグラフィック性能を利用した方がいいのか?」です。
グラボ刺したところで多少メモリアクセスは早くなるかもだけど、それ程恩恵は多くないかと。オンボでいいんじゃね?
ちなみに、世代はIntel 945とかだと思うけど、オンボードのグラフィックはCPUじゃなくてチップセットに乗ってたはず。
>>216 録画するだけなら
PentiumIII 256M WindowsXPで何年も動かしてたけど特に問題なかったよ。
Spinelも大丈夫。
やったことないけど4番組同時とかはキツイかもしれないが。
だれか日本語初心者スレに誘導しろよ。
せめてネット初心者スレかTV初心者スレとかないのかよ。
私は新品でPCを組もうと思いますが、PT3はWindows 8 Pro 64bit版に対応してますか?
223 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 00:11:29.58 ID:Op/Or1N2
昨日の135の者です。PT3の設定のことでお聞きします。その後、三才ブックス社のPT3操作マニュアルを購入して、設定してみましたが、
この本によると、BonDriverのファイルを、TVTestのフォルダの中にコピーする時、64bit版のパソコンなら、BonDriverの中の「×64」と書いてあるフォルダの中の
ファイルをコピーするようにと書かれてあります。しかし、実際には、「×64」のフォルダのファイルを貼り付けてもTVTestは動かず、「×86」のファイルのコピーで動きました。
なぜでしょうか。もしかすると、私のパソコンは64bitと認識されていないのでしょうか。もちろん、FPGA回路は更新してあります。
もうひとつ質問ですが、こうして設定したTVTestでは、衛星放送のBSプレミアムのチャンネルを録画すると、ほとんどの場合、WIN・910のチャンネルが録画されてしまいます。
この症状を回避する方法はありますか。
224 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 00:18:17.34 ID:Op/Or1N2
223の続きです。この時点では、PT3関係のアプリケーションはTVTestのみをインストールしています。
お帰り下さい
226 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 00:24:13.86 ID:HlLgc6wd
>>217 いらぬ・・・・だと・・・・
オーマイガッ。マザボにディスプレイコネクタ無いから、グラボは必須なんだなこれが。
>>218 やっぱそっちの方がいいっぽいですね。オクで1000円くらいだし買おうかな。
>>219 数番組同時録画する予定なので、やっぱceleronじゃキツいみたいですね。
>>220 Pen3ですか〜。懐かしい。
みなさんありがとうございます。もう少し情報を集めてみます。
今のところは
CPUをCore 2 Duoに
グラボをうるさくないファンレスのGeForce 8600 GTかその辺の性能のものに
交換しようと思います。
>>223 大丈夫だぜ
設定とかはwin7と同じだし
>>223 Win7は、.Netの2.0相当機能を最初から入れてあるから不要
(2.0と3.0は互換性があるから。)
x64版が動かないのは、C++ランタイム環境のx64対応版が入ってなくて32bit版だけ入ってるからだろ。
三才ブックスか、それで人が増えちゃったんだ。
>>201 そういうコースのことは知らんので、入ると回答はできない。
入らないとは言えないので撤回しておくが、回答としては「よく分からん、試してみたら?」だ。
>>211 市販テレビやレコーダのアンテナ入力に同軸ケーブルでつなぐだけだから、たぶん可能
eoより月々の値段が上がることに注意。
ヘタしたら、視聴料と同じぐらいの価格差が出るかもしれん。
>>226 いまさらその世代のPCにCore2とかGeFoとか金がもったいねぇ‥
なんでもう半月早く相談しなかったんだ。nttxstoreの年末特売鯖買っとけばよかったのに。
今からでも遅くないから年始特売やってるとこ探してきたらいいと思うよ。
>>223 ・BonDriver (x64) ⇒ OSではなくBonDriverを利用するアプリケーションのbit数に合わせる。
・WIN910が録画される件 ⇒ 録画する際に余計なサービスを一緒に記録してる(地上波にワンセグが付いてるのと同じでBS/CSの仕様)。TVTestの設定を確認する。
>>228 ほんとうにありがとう
CSもケーブル繋ぐだけで視聴可能なんですね
ただしeoインターネット、フレッツ光はTVとしたら確かに値段がふくれあがりそうですね
PCの調子が悪くてクリーンインストールしたのでPT2を再設定したいんですが、
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
これってPT2にも使えますか?
使えるわけないじゃん
再設定と言うんだから持ってるやつ使えばいいじゃん
233 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 01:45:42.41 ID:HlLgc6wd
>>229 ご、ゴミン・・・・・
NTT-X STOREものぞいてみます。ありがとうございます。
235 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 03:21:43.93 ID:HlLgc6wd
>>234 商品紹介ありがとうございます。
一通り覗いてみました。やはりサーバー1機買うのは抵抗がありますね・・・・
値段面もそうですが、なにより家に余ってるパーツも活用したいので。
せっかく教えていただいたのに申し訳ない。
>>235 俺的には消費電力もったいねー、全部売り払って資金の足しにと思うけど、無理強いはしないよ。
後は複数台録画だとCPU以外にもストレージとかがネックになる可能性はあるのでお気を付けて。
僕クレクレなんだ
単発
239 :
名無しさん@編集中:2013/01/05(土) 17:50:39.08 ID:HlLgc6wd
>>236 わかりました。いろいろありがとうございます。
昨日のID:nnmFf0YDさん、まだぁ?
今日来る宣言しといて来ないとかヤメてね♪
>>235-236 >家に余ってるパーツも活用したい
この感覚は非常に共感できるのだけど
余ってるパーツ使えるような構成だと
9980円の新品サーバー買うのと比べて
遥かに高い投資して遥かに低い性能になっちゃうから考えもの。
ML110とかPT3使うのにすごく適した構成になってるし。
CPUはエンコしないならどんなショボいのでも問題ないし
エンコするなら中途半端に高価なものでは意味が無い。
そもそも録画とエンコを同時にやるのはちょっと躊躇する。
だから録画をメインに考えるとCPUとかグラボはハッキリ言ってなんでもよくて
PCI-eやHDDは何個挿せるのかが重要だと思う。
あと気にする人は静音性か。
244 :
240:2013/01/05(土) 19:48:37.31 ID:OhlUD8cO
>>217 G41とかG45のチップセットのマザーじゃないとビデオカードがないとPOSTせんよw
G31+c2d E6600で4画面表示&録画出来てたぞ
それでもちょっと余裕あった
今日B75+Celeron G530+PT3x2組んだ
8画面表示してもドロップ無かった
しかしガクガクで見れたもんじゃねー
明日PT3買ってみようと思って色々読んだりして大まかに理解したんだけど1つ教えて欲しいです
カードリーダーの事全然書いてないんだけど、カード挿してUSBに繋げば勝手に読んでくれるのでしょうか?
>>248 お答えありがとうございます。これで安心して買いに行けます
Driver入れろカス
申し訳ないのですが、助言をくださる方がいらしたらありがたいです。
地デジの視聴は成功したのですが、CS/BSをどうしても見れません。
チャンネルスキャンをいくらやっても「タイムアウトのためチャンネル変更できません」としか表示されません。
もちろんチャンネルはひとつも受信できません。新BSチャンネルへの対応は済ませてます。
UseLNB=1の設定も済ませました。
Example.exeのLNB設定を有効にし、チャンネル受信のテストを行っても、受信できるチャンネルはありませんでした。
自宅内の他のテレビでは問題なくCS/BSは視聴できます。
そこでお聞きしたいのですが、映らないのは宮殿に問題があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>250 Driverが仕事してくれるという事ですね、初心者過ぎてすいません
>>251 分配器(分波器)がウンコ
BS/CS見える部屋のコンセントには電波が来てるけど
PT3を使う部屋にはBS/CSの信号が来てないのどっちか
>>253 ご返答ありがとうございます。
分波器を介さず、直接ケーブルをさしてみても受信できなかったため、
PCのある部屋に電波が入ってきてないのだと思います。
アンテナを購入することを検討します。
>>254 何も環境書いてないからエスパーだけど、どうせCATVでトランスモジュレーション方式を採用しているCATV局なんじゃないの?
linux 3.6.11でPT2 revAです。
kernelのdvbドライバをロードして、画面上は、認識されているのですが、
肝心の/dev/dvb/adapter0-3までが
生成されません。
どなたかヒントいただけると助かります。
[ 811.477016] DVB: registering adapter 0 frontend 0 (VA1J5JF8007/VA1J5JF8011 ISDB-S)...
[ 811.477073] DVB: registering adapter 1 frontend 0 (VA1J5JF8007/VA1J5JF8011 ISDB-T)...
[ 811.477113] DVB: registering adapter 2 frontend 0 (VA1J5JF8007/VA1J5JF8011 ISDB-S)...
[ 811.477145] DVB: registering adapter 3 frontend 0 (VA1J5JF8007/VA1J5JF8011 ISDB-T)...
素人スレにりぬくす使いがいるんだろうか
261 :
名無しさん@編集中:2013/01/06(日) 13:09:11.95 ID:FHJRGV2P
TVRockで設定からチューナー設定を変更しようと思ったら、
どういうわけかチューナー1以外のチューナー2〜8の設定画面の右半分が空白になってしまいました。
最近特にいじった記憶はないのですが、何か設定を間違ったのでしょうか?
変更できなくて困ってます。。。
昨日組み終わりTvrock設定まで終わったPCで24s5予約した
確認したら全部冒頭が切れてた・・・
時刻設定忘れた/(^o^)\ナンテコッタ
vista32でPT2使ってたんだけど
PC買い換えようとおもてて、win7の64bitにしようかと思ってるんだけど
64bitじゃややこしい事しないとPT3使えないの?
ドライバだけ64bit版を使って、後はすべて32bit版を使えば
何も問題は起こらない。
現在なら、Win7 64bitがベストだろうね。
>>263 俺はXPからでほぼ同じ環境へ移行予定なんだけど
PT3ならとくにめんどくさい作業は無い感じでしょ
どちらかと言うと今は各種ツールを入手するほうがめんどくさそう・・・
チューナー増設しようとPT2探したけど、プレミア価格ばかりで参った。
妥協してPT3にするしかないのかな。
>263
>265
今ならWin8へ安価に乗り換えるのがお得じゃね?
妥協も何もM/Bの空きに問題がないならどっちでもいいだろ
乞食価格のPT2買う意味もない
WHSでPT3の運用は可能です?
余裕
基本的に7と同じ方法で導入できた(というかファイルコピペした)
>266
プレミア価格困るよね・・・仕方ないけど。
録画して見て保存するソースはPT2、見て消すはPT3の使い分けがオススメ。
>>269-270 サンクス
それじゃ、余ってる鼻毛を録画鯖兼メディア鯖にでも仕立ててみようかな
分割します(1/2)
【型番】PT2 Rev.B
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows Vista Ultimate 64bit
【M/B】GA-MA790GP-DS4H
【CPU】Phenom II X4 940
【GPU】GeForce 9800 GTX+
【HDD】WD5000BEVT
【メモリ】DDR2 2GBx2
【電源】Antec 650W
【カードリーダ】KTV-FSUSB2
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】
BonDriver_PT-T MD5:9DF4527D648F6AD891B86B02EB6745FF
BonDriver_PT-S MD5:E60659F3ABA909E914FB6DA4EFBE06DB
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.3、RecTest ver.0.3.1、TvRock Ver 0.9u2
【質問】エラーが出てテレビがみれません。
BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。
IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。
【Sample.exeの結果】
Sample.exe for PT1/PT2 バージョン 2.0 2009/10/12
★エラーが発生しました。Bus::Run() (0x00000401)
(2/2)
【やった事】
KTV-FSUSB2をカードリーダーとしてPT2で視聴・録画していました(KTV-FSUSB2でも見れます。)
新しいPCでPT2を使えるようにする為一旦外しましたが、
予約があった事を思い出し、付け戻した処、TVtestで見れなくなりました。
(実はここで地上波とBS/CSを間違えてつけていました…)
まずいと思い、ドライバをアンインストールして最新のドライバとSDKを入れました。
(PT2-Driver-210.exe・PT1-PT2-SDK-210.exe)
そのあとはup0255の署名問題対策ドライバをデバイスマネージャからインストールしました。
以前なら後再起動すれば視聴可能と成るのですが上のエラーがでます。
思えば前のドライバとSDKはPT2-Windows-Driver-200.exe、PT-Windows-SDK-201.exeだったので、
"プログラムと機能"からドライバ・SDKアンインストール、
"デバイスマネージャー"からソフトウェアを削除するにチェックを入れてドライバを削除し終了。
PT2も一旦外して再起動→終了、再度PT2を取り付けて前のドライバ+SDKをインストールして、
署名問題対策ドライバもいれましたが、やはり上のエラーがでます。
PCIが可怪しいのかと思い、使っていない方にPT2を付けた処、
さらにまずい事にデバイスマネージャーで両方共コード 52のエラーが出て
デバイスも上手くインストール出来なくなったみたいです。orz
KTV-FSUSB2では普通に視聴もできているのでTVtestやアンテナが可怪しいと言うことは無いと思います。
今のところお手上げ状態です。どのたかご教授下さい。
新しいPCではまだ試していないので、明日やるつもりです。
初心者な質問ですんまそん
PT3を買おうかと思うんだけど
PT3で録画したものってテレビにある機能のDNLA?ってのに対応した液晶テレビなら
PCとルーター介してLANで接続すればその動画が再生できるもんなの?
>>274 2.1ドライバは署名されているのでup0255は不要、というか入れてはダメ
ドライバ削除からやり直ししてみる
>>276 ちゃんとドライバを削除して最新ドライバ+SDKを入れたら出来ました!
思えば最初はデバイスマネージャーでチェックしないでの不完全な削除だった様に思います。
ありがとうございました。
278 :
名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 02:08:33.56 ID:5E8y/xAY
>>271 今でもそんなに差があるのか。
PT2は1枚未使用品があるけど、PT3に買い換えるよりはいいのかな。
今でもIDEのHDDが結構な値段で捌けるのと同じようなもんだ
PT3でいけるならそれに越した事は無い
PT2でプレミア?
当時の定価より、ずっと安く手に入らないか?
282 :
名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 08:14:18.98 ID:PGNZANhv
今PT3を一枚さして運用出来ていれば
もう一枚追加するときは単にボードを刺せばドライバとかそういうのはよいんだよね?
ただTvRockなり予約コントロールソフトの設定をするだけで
ファームが一緒なら不明デバイスが検出されるから
ドライバ当てるだけ
横レスだが7は手動だっけか
デバマネの「ドライバソフトウェアの更新」でドライバ当たるのかい?
>>275 できる
また、リアルタイムで放送をDLNA配信する事もできる
PT3での録画が安定しなくて、PT2へ乗り換えてみた。
ドライバーの入れ替えだけ行って、録画ソフト(ptTimer)の設定はそのまま流用。
現状、PT3と違って高品位に安定して録画できてる様子。乗り換えにあたって他に注意点はありますか?
今までPT2を使ってて新規PC購入で操作や設定もそこそこ慣れてるし
マザボのスロット的にPT3を購入しようと思ってるんだけど安定性あまりよくないの?
PX-W3PEもよさそうだけどドロップがどうとか見るしどっちかっても同じ様なものなのかな・・・
288 :
名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 19:28:21.31 ID:ioVmeLHx
>286
安定しない?新しいドライバでも安定しないならタクシーや
工事車両がよく通るとこかな。
PT2はPT3より画質がいい
PT2はPT3より音質がいい
PT2はPT3より安定している
PT2はPT3より保存用に向いている
最近この手のネタがしつこいな。
よっぽど在庫抱えて切羽詰まってるのか?
>288
国道沿いなのでタクシーの通行量多いかも。タクシー無線なのかな?
タクシー無線ならPT2でも変わらず、糞環境乙で終わりそうだ・・・・
>290
なんかPT2利用者に恨みでもあんのか?
転売屋なら商品捌き終わって、別の商材に乗り換えてるだろー
実にくだらん
293 :
名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 20:23:40.30 ID:y7rQKq30
>>291 朝鮮総連でも近所にあって本国向けの奇っ怪な電波拾ってるんだろ。
>286
注意点はあんたの素性だなw PT2、実のところ何枚遊んでるの?
もしかしてPT3なんて持って無いのと違うか?
オクのボッタ価格で売り抜けられなくて困っているなら
PT2をもっと値引きして売り出そう。
そう5000円(送料含む)ならいつでも買い手はつくよ
>293
??
>294
PT3の中古買うよりPT2の中古買う方が安いし、ダメ元で環境変えるべく乗り換えたのだが・・・
PT2を卑下して、PT3を賛美するのがこのスレのお約束だったのか?
>>294 こいつはヒドイwwwww
PT2=転売屋って発想は・・・・・・やっぱPT3の在庫抱えたショップからの書き込みなのかな?
>>295,296
訳)糞環境乙
訳)PT2賛美のバカ乙
おいらはPT2もPT3も便利に使ってるよ。
ただ、近頃のPT2の話題=転売屋のレスする輩が多すぎるだろ。
転売屋必死だな
転売屋もそれに悪乗りして遊んでる奴もうざい
うんにゃ。ダウト
あんたが本当にPT2の運用歴がなく、初めてのPT3での環境構築で行き詰っていているなら
PT2(しかも中古)のチョイスはしないはず
PT2はあくまで一昨年までのベストチョイスであって、少なくとも去年秋以降はそうではない
去年までの時点でPT2を既に安定運用してた人なら「PT2の次もPT2」でも正解だけれど
286が乗り換えて注意点ありますか?→うんにゃ。ダウト
初心者質問スレで何の解決策も出さず、わけわからん決め付け。
スルーするか、糞環境乙ってでも回答してやるのがスジじゃない?もう初心者質問スレいらないな。
糞環境乙
正直な話、PT3/PT2よりPLEXのチューナーの方が良い。
良いって何が?
中古を買うと言うのは手放した理由も同時に手に入れる事だとセンパイに教えられたよ
数千円でオクで運試しかあ〜勝負として楽しむならイイんでないの?
XW4600 ワークステーションにPT2 3枚で
極安定状態、PT3にする理由が無いんだけど。
XW4600保守マザボ確保して、PT2も予備確保してる。
ソフトも最新自前リビルトで完璧!
俺は勝ち組?
↑
録画&チューナー共有専用ね
TVチューナーに勝ち組も負け組みも無いだろ
ただ、新製品出るのか?出たとして凡ドラ出回るか?って点で、PT2にしろPT3にしろ予備持つのは正解っぽい
勝ちも負けもないだろ
お前は何と戦ってるんだ
お前らw
>>310 ぼんどら?作者はソースを公開してるだろ?
クレクレか?ww
XW4600なんて負け組だろ。中小法人でも個人でも.。
ドライバー自作できるスキルはいいな。おまえじゃできないだろうがw
そんなことは無いとw
実際してるし、ってそもそも本業w
PT2はPT3より画質がいい ・・・・ ストリーム記録なので差はない
PT2はPT3より音質がいい ・・・・ ストリーム記録なので差はない
PT2はPT3より安定している ・・・・ ソフトウェアの熟成度の差であり得る
PT2はPT3より保存用に向いている ・・・・ ソフトウェアの熟成度の差で録画機という意味であり得る
317 :
247:2013/01/08(火) 09:47:12.36 ID:X4vZERF3
おかげさまで無事にPT3導入できました。受信も録画も上手くできました
ただスリープ状態からの予約録画が出来ないのですが、どこかで設定しないとならないのでしょうか?
>>317 何のための質問テンプレだよ
それだけの情報で答えれるわけねーよ
>>318 失礼しました。単純な事かと思って出先から書き込んでしまいました
還ってからPCでテンプレート使って質問させていただきます
>>316 ソフトっちゅうかドライバの出来によるんだろうが、まだそんなに差があんの?
PT2サーバーで金かけてしまい
今時のPT3サーバーを見てやるせない思いをしている奴もいるだろうからな。
そんな奴いねーだろw
PCIだけのママンで組んでるとでもいうのかよ
そのPT2録画鯖とやらを一万そこそこでPT3に
刷新するだけじゃねーか
古いゴミをいつまでも捨てられない性分の人もいるのよね。
鯖自体もPT3もずっと安くしかも安定してると分かりきっていても。
鼻毛が来て退役したatom録画静音小型PCをやるせない思いで見てますわ
PT2は抜いて移植したが緊急時に挿したらすぐ稼働出来るようにしてるけど
64bitならVisual C++も64bitじゃなきゃだめなの?
ウォーターマーク検出で自動CMカットツールがあるらしいとググってみたんだけど
logoGuilloてのでいいの?
>>316 > PT2はPT3より安定している
可能性は否定しないけど、問題はその根拠になるような、製品の欠陥を示すような例が殆ど報告されてないところ。
> PT2はPT3より保存用に向いている
なぜ「保存に向いている」のか誰も説明しないんだよな。
自演までして必至だな
7月から始めて毎日のように予約録画したり視聴したりしてるけど、途中で死んだとかは一度も起きたこと無いなぁ。
オリンピックの開会式とか閉会式とかもドロップゼロで録画できたし。
ソフト面のノウハウ蓄積する場が飛んじゃって、ノウハウ面で不利があるのは確かだけど、致命的と言うほどでも無い。
むしろ今後のことを考えると、オクでパチものやら劣化ものやら掴まされる心配のない、正規ルート品というのが生きてくるかも。
不具合が放置されてるから移行できんわ・・・ orz
PC裏のアンテナ線スッキリしたいから移行したいが、同じく移行に躊躇する。
334 :
名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 04:07:45.80 ID:/Wk6n0Tq
【型番】PT3 Rev.A
【ドライバ】PT3-Driver-100.exe
【SDK】PT3-SDK-096.exe
【OS】Windows 7 Pro 64bit SP1
【M/B】GA-P35-DS3R
【CPU】Core 2 Quad Q9550
【GPU】Radeon HD 5450
【HDD】HDS721050CLA362
【メモリ】UMAX DDR2 2GB×1
【電源】450W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.23、EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)、Epgtimer
【質問】同じチャンネルをT0、T1でそれぞれ受信した場合に、T1のシグナルがT0に比べ下回っており
T0で受信できる放送がT1ではほとんど受信できない状態です。
(例:NHK総合、TVTestの値でT0が30dB程度、T1が11dB程度)
PT3は内部分配なので、このような事象が起きている場合はやはり故障を疑った方がいいのでしょうか。
それとも何か設定や配線等でこれが発生する可能性があるのでしょうか。
なお、BSはS0、S1ともに受信できており、シグナルも同程度です。
【Sample.exeの結果】 正常(だと思われる)
【やった事】信号減衰を避けるために、部屋のアンテナコンセントからPT3のT側の端子の間を直で繋いでみましたが変化ありませんでした。
>>334 PT3-Example-096-64bit.exe
を実行して、動作チェック。
やはり問題があるようなら
故障かな。
T0とT1で挙動違うんなら不具合品だろ
珍しい、てゆうか初めて見る症例だね
337 :
名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 19:26:27.12 ID:qbCZgvX3
>328
保存にいいってのは、PT-2をたくさん保管してるって事だろ。不良在庫とも言うけどな。
察してやれよ。w
339 :
名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 21:05:48.45 ID:fSuxYnTO
PT3でとったTSファイルを持っていると違法になってしまうのでしょうか?
違法になる場合には何に違法しているのでしょうか?
今飯食ってるから誰か代わりに釣られてやってくれ
デッカイ針キター
342 :
名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 21:11:54.31 ID:fSuxYnTO
おいおい
釣りじゃないよ、、、、
まじめに答えて
やだwww
>>342 TSを保存するだけなら合法。
スクランブルを解除したらグレーゾーン。
B-CASを書き換えたら違法。
詳しいことは専用スレがあるから検索してくれ。
345 :
名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 22:04:35.23 ID:quwABQEC
>>271 >録画して見て保存するソースはPT2、見て消すはPT3の使い分けがオススメ。
どういうこと
録画出来たらTSファイルに差異なんかないでしょ?
>>345 たぶんそれPT2の転売屋。
画質に差があるように書けばPT2の在庫がさばけると思ってるんだと思う。
ああ、なる
色々考えるもんだな
専用機組もうかと今来て驚いたわ
PT3いってきま
記録されたデジタルソースに違いが出るとしたら
再生時のデコーダーとモニターかな
モニターは入力はデジタルだけど出力はアナログだから
>>344 ありがとう
何らかの理由で逮捕されて家を調べられたとき
TSファイルだけある場合は問題無し
TSファイルからエンコードしたmp4がある場合はやばいってころ?
ただし見れないTSファイルを集めても何の価値があるのかって話だけどな
DがTしまくるから保存には向かないんだよ
>>337 PT2は使う用、観賞用ではなく保存用のアイテムってことですか。
>>349 家の中でSEXしても咎められないのと、外に出て人の見てる前でSEXすると逮捕って程度の違いだよw
つまりここにいる人たちはみんな捕まるとヤバいということですね?
>>337 その発想はなかったw
>>354 おいおい、お前が家でナニコソコソやってるのか知らんが俺らをお前と一緒にしないでくれないか(ガクブル
357 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 16:28:33.44 ID:HPEubg39
【型番】PT3 Rev.A
【ドライバ】PT3-Driver-100.exe
【パソコン】DELL Studio/540
【SDK】PT3-SDK-096.exe
【OS】Windows 7 home premium 64bit SP1
【CPU】Core 2 Quad Q8300
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
【使用ソフトウェア】EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)、Epgtimer
【質問】PT2 PT3 二枚で使ってましたが、今回PT3一枚追加しました
PT2は問題なく使えますがPT3が、
EpgDataCap_Bon.exe 実行するとPT3分のチューナー1枚分しか認識されません(4/8)
BonDeiverのオープンができませんでした
BonDriver_PT-S0.dll
チャンネル情報の読み込みに失敗しました
の表示が出ます。
358 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 16:29:27.49 ID:HPEubg39
【やった事】PCI差し込み口を入れ替えPT3を一つずつ確認→正常確認→PCI、PT3本体は異常なし?
TVTESTでチューナーを開くも1枚分しか認識せず
BIOS初期化 放電実施
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版3)→状況変わらず
EpgDataCap_Bon(人柱版10.69)→状況変わらず
PT3Ctrl.exe→PT3Ctrl_r4mod使用する→状況変わらず
PT3-Update-095は0x04確認
デバイスマネージャーよりjungo windriver(EARTH SOFT PT3)削除(1つ)
サウンド、ビデオよりEARTH SOFT PT3削除(2つ)し
ドライバ SDK インストール 日付2012/06/24 バージョン11.0.0.0を確認
→状況変わらず
[サウンド、ビデオよりEARTH SOFT PT3]
PCI バス 3無効、PCI バス 2有効→BonDriver_PT3-T0.dll BonDriver_PT3-T1.dll→OK
PCI バス 2無効、PCI バス 3有効→BonDriver_PT3-T2.dll BonDriver_PT3-T3.dll→OK
359 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 16:30:29.33 ID:HPEubg39
PCI バス 2有効、PCI バス 3有効→BonDriver_PT3-T0.dll BonDriver_PT3-T1.dll→失敗
→BonDriver_PT3-T2.dll BonDriver_PT3-T3.dll→OK
宜しくお願いします。
いかにもテンプレ使って質問しているように見せかけてはいるが、
肝心の【Sample.exeの結果】が無いのはナゼ?
Exampleでのテストはどうなんだ?
PT3にはSample.exeはないんだぜw
PT3の場合はExample.exeだな
363 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 17:11:46.50 ID:HPEubg39
失礼しました。
Example.exe
デバイス選択メニューから
チャンネルスキャンT1を両方してみました
(TMCC 受信不可)以外の項目が
両方とも15か所確認できました。
PCI 2 19 10 83 + 3.78 +220 0 2/0/3/01 2/0/3/12 -----
PCI 3 19 10 80 + 1.28 +220 0 2/0/3/01 2/0/3/12 -----
一部分のみ書き出しました。
>>363 物理的にPT3を入れ変えたりさす位置を変えたりしてみる
以前からさしてあるPT3を追加のPT3をさす予定のスロットにさして1枚で動作確認
以前からさしてあるPT3を追加する予定のPT3と入れ替えて1枚で動作確認
x16スロットがあいているならそこも試してみる
あとは、今録画中で自分の環境で試せないんだけど
Example.exeを二つ起動して、それぞれで1台目2台目のPT3を同時にオープンできるか試してみる
デバイス2→3の順とデバイス3→2の順の両方を試してみる
BonDriver_PT3-STをリネームしない状態で使用して、EDCBやTVTestでTまたはSを4つ同時に受信してみる
365 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 19:21:52.14 ID:xH2bbU4i
PT3で録画したのを再生すると、た-まにピキッて高い音が出て耳が痛くなります。
巻き戻しても同じ場所で音が出るんですけど、なにが原因かわかりますか?
>>365 なんか録画のとき負荷がかかってるんじゃないの?
タクシー無線だよ
PT3で録画鯖をくんでいて
そろそろPT2録画鯖と世代交代させるかなと思っていた矢先
Example.exeでは問題なく信号等を拾ってるのに
録画されたものを見ると真っ暗のまま何も再生されない現象が起きた
予備のPT3と交換したら直った
旧PT3が壊れたかなと思ってもう一度旧PT3を取り付けてみたら
新しく録画したtsファイルは問題なく再生できるようになった
こんな状態でPT3使うの怖くなってきた、、、、、、
369 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 19:57:22.23 ID:HPEubg39
>>364さん
ありがとうございます
最初のスロット差し替えは各々認識しました。
x16はPT2とグラフィックボードが刺さってますので
PT2をぬいてさしてみましたがPT3の突起物が当たりさせませんでした。
これは、反対にするか突起物を削るか、一番外側の銀色の金属を、購入時に
付属していた小さいのに変えるかしないといけないのでしょうか
Example.exe二つ起動し2→3 と3→2
一つ目は開けますが二番目が
エラーが発生しました Device::Open() (0x0000040a)
と、でて開けませんでした。
BonDriver_PT3-T.dllで開いてみましたが3っつ目でエラーが出ます。
370 :
365:2013/01/10(木) 20:05:09.71 ID:xH2bbU4i
プレイヤーのフィルターが原因だったかもです。ありがとうございました。
371 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 20:24:46.75 ID:gE5OwmOG
PCIに挿して何がしたいんだ?PT-3はPCIeだろが。
372 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 20:49:50.29 ID:HPEubg39
.
>>371さん ありがとうございます
私の知識不足ですみません
勉強になりました。
PT2のPCIには誤って差せないようになってるんですね
オンボードのグラフィックカードがついているみたいですので
明日x16に差してみて確認したいと思います。
>>372 >PT2のPCIには誤って差せないようになってるんですね
ふむ
>>369 二つあるPCIe-x1スロットに1枚だけをさす4つの組み合わせすべてが正常動作で
2枚ざしした時だけおかしいなら、PT3ではなくマザー側の何らかの制限か故障なのかもしれんね
375 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 21:19:18.86 ID:HPEubg39
>>374さん
ありがとうございます
明日x16も含めてもう一度検証したいと思います。
それでだめなら制限か故障ということで
あきらめます。
ありがとうございました。
結果は報告します。
376 :
名無しさん@編集中:2013/01/10(木) 21:50:54.22 ID:o5kNL/hR
b-cas赤はHDDレコを売った時に余ったので手元に一枚あります。
まだカードリーダーを買ってないので、それを用意しないといけませんが、
softcasでも全く同じように運用できるのでしょうか?
b-casとsoftcasのメリットデメリットを教えてください。
b-cas:事情聴取
softcas:逮捕
378 :
375:2013/01/10(木) 23:49:56.01 ID:HPEubg39
原因がわからなくモヤモヤしてたので
すぐに検証してみました。
x16のグラフィックカードをはずしx1に、二枚ざしすると
認識されるようになりました。
また、x1、x16に一枚ずつさしても認識しました。
グラフィックカードをさすと、また一つしか認識しなくなります。
グラフィックカードとの相性が悪かった?
と、いうことでグラフィックカードなしで暫く使ってみます。
原因がわかってすっきりしました。
ありがとうございました。
PT3はPCI-e使う以上仕方ないよ。PT3使うには我慢が伴います。
>>378 それグラボじゃなくてマザーボードの仕様じゃねぇの?
マザーの方の問題だろうな
DELLのPCでは挙動不審になる場合があるってことか
383 :
375:2013/01/11(金) 08:32:42.60 ID:aMp2yDOT
>>380,
>>381 さん
ありがとうございます。
BIOSも最新版が入っており
BIOS画面でのPCIの設定画面もなかったので
グラボなしで使用します。
グラボを買って試してみようかなと、思ってましたので
無駄な出費をしなくてすみました。
ありがとうございました。(#^.^#)
>>383 問題ないならそれでいいけど、手間かかってもいいなら
取説読み直すかサポセンに仕様確認してみてもいいんじゃないかと
>>378 それ100%マザーの仕様だわ
自作マザーだとその辺のIRQ割り当てが説明書に詳細記載されてるはずなんだけど
デル製のPCだと載ってなさそうだよなあ
>>378 ママンの設定でグラボをx8にしてみるとか。
>>378 たぶんレーン数がオーバーしているんだと思う。BIOSに入って必要のないインターフェースのOFFかPCI-Ex16のレートを落とすしかないね。
ただDELLだとカスタムBIOSが載っていそうだからそもそもそれらの設定があるかどうか…。
388 :
375:2013/01/11(金) 19:59:19.72 ID:aMp2yDOT
みなさまありがとうございます。
>>385さん
IRQ確認してみました。
PT3 (-6)、(-7)
グラボ差した時
グラボ(16)
PT3 (-7)、(-8)
でした。
>>386さん
>>387さん
BIOS画面は、設定できる項目が少なく
PCIの設定項目はありませんでした。
オンボードのグラボで、問題なさそうなので
このままの構成で使おうと思います。
ありがとうございました。(>_<)
PT3をi7メインに刺して使ってるけどいい加減録画機用意した方がいいのかなぁ。休止運用してたらなんかメインが不安定になってきた。
PCIだったらプレスコPCを流用できそうだけどPCI-eだから使えないし、使えたとしてもプレスコPCだし気が進まない。
PT3にちょうどいい鼻毛的なPCってどういうのがありますでしょうか?
録画機にPT3を1枚挿して録画だけさせる予定です。
鼻毛の次は薄毛
バリカンかすきバサミでもついてくるのか
>>942 >>943 変調方式が変わるみたいだからNGじゃないかと。
つかNHKを中心にBSが先行して4Kの試験放送はじめるみたいだけど、地上波の切替はまだまだかかるんじゃないのー。
>>389 値段上がっちまったけど薄毛じゃね。それか定番のML110(箱蹴り職人仕様)。
すまん、違うスレに投げるつもりだったレスが一緒になっちまってた。
上二つはこことは関係ないので気にしないでくれ。
マシンがスリープ状態から予約録画(Tvrock)した場合
そのままPCに触れなければ問題はない
PCに触れるとモニタがONになり録画中のTVTESTが停止します
ちなみに同設定にてmsiマザーで行っても停止する事はなかった事から ハード的な設定が問題?
ASUS P8B75-Mで起こります
自分の見立てでは省電力絡みの技術が災いとなってそうとしか・・・
このような症状に見舞われた方いましたら対処法を伝授ください
2senのファイルあげたロダ何処だっけか
MediaFireあたりだったような
お世話になります
PC買い替えのため環境移行したのですが
Tvtest Tvrockの組み合わせでScramblingの数値が高いです。
ソフトもカードリーダーもそのままのつもりなのですがScramblingの数値が高くなる原因はどのへんをみていけば
解決するでしょうか?pt3です。
tsファイルを再度Scramble解除すれば0になります。
Scramblingって自分も気になるわ。XP+PT2時代から改善しないけど、
なぜか日テレとフジとMXは、ほぼ必ず0にならない。何が原因なんだろ。
multi2decかけてチェック→tssplitterでデコードが習慣化してる。
連投すんません。PT2(RevB)が1枚余ってたので先輩に譲ったんですが、
どうしても地上波/CSが入らないそうです。BSは問題ないとか。
sample.exeでは受信不可が並ぶだけとのことなので、原因がわかりません。
地上波はCATV(J:COMパススルー)、BS/CSはアンテナからです。
地上波/BSともレコ/TVへ2分配だったのを4分配にしただけらしいんですが、
接続は問題ないと思います。
PT2自体が死亡しているのか
(購入直後、動作確認したときは問題ありませんでした)
それとも何か他の原因が考えられるでしょうか?
CATV
アンテナ立てりゃ直る
>>398 パラボラが、CS110に未対応なんじゃない?
>>398 原因の切り分け。
電波自体が確実に来ているどうか調べる。
PT2に刺さっている配線をTVにつないで映るか確認。
> 地上波/BSともレコ/TVへ2分配だったのを4分配にしただけらしいんですが、
> 接続は問題ないと思います。
俺の勘だとこのへんが怪しい。
てかPTxなんてあげる人を選ばないと、素人のサポート大変だぞ。
ある程度自分で調べて自分で解決できる人じゃないと難しいですよとか言わないと。
ヒント:挙げた本人もド素人
なぜその質問をその先輩がしてこないでキミがしてきているのかが問題だな
キミは一生その先輩のサポートセンター
405 :
398:2013/01/13(日) 02:29:48.66 ID:HXYJDv/P
398です、ありがとうございます。
>>399,400
都営住宅でアンテナ新設は厳しいとか。
一応レコ/TVではスカパー観られるようです。
>>401 ありがとうございます。まずはそれが確実そうですね。
>>402 一応、ド素人ではないので(今まではレコからリップしてたようです)
ドライバだの何だのは自力で入れられたようで、
配線間違えるとかはないかなー、と思ったんですが・・・。
>>403 スミマセン・・・ご指摘通りド素人ですm(_ _)m
>>404 先輩いわく、2chは敷居が高くて怖いと・・・。
DTV板はたまにROMって情報仕入れてるようですが。
まあ、自分は暇人なのでw
>>405 二人の遣り取りが分からん事には何ともアドバイスのしようがねぇ
とりあえず↑の遣り取り見せてここに連れてきてみたら?
>>405 jcomから何かレンタルしてないか聞いてみ。
BonDriver_PT-T.ChSet.txt
$地デジ(UHF)0
;$地デジ(CATV)1
;$地デジ(VHF)2
↓
;$地デジ(UHF)0
$地デジ(CATV)1
;$地デジ(VHF)2
セミコロン3つとも取ってしまっても良いけどチャンネルスキャンは時間かかる
408 :
名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 04:06:31.33 ID:gUc2ZMSS
凄くアホな質問かもしれんが
録画用に限らず、鯖機のOSにSSD使うのって、SSDの寿命的に見てどうなん?
自分が組んでる録画鯖機は余ってた2.5インチHDD使ってる
>>409 スピード低下の問題があるからなあ。
>>408 鯖のOSに使うくらいじゃ、どってことないけれども。
ロープロでの使用は安定していますか?
>>408 メイン機のシステムドライブをSSDにして1年半ほどになるけど、正直書き換え寿命を気にするのは馬鹿らしいことだと悟った
システムドライブとしてHDDと同じ使い方をしても、書き換え寿命をまっとうするより先に別の理由で買い替えることになると思う
>>408 録画鯖用にキングストンの40Gだったかな?当時1万した
そんなのもう3年近く使ってるけど特に異常なし倉庫のHDDが先にいってしまった
414 :
名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 11:48:21.27 ID:+RnEbY/o
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-210.exe
【OS】Windows7 pro 64bit SP1
【M/B】P8B75-M
【CPU】Core i5 3550
【GPU】オンボード
【HDD】C300 128GB + シーゲート2.0GB
【メモリ】2GB×4
【電源】ANTEC 550w
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3)
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.3、TvRock Ver 0.9t8a、TvRockOnTVTest (Mod9.1r2)
【質問】録画予約でTVTest が起動されたとき、画面が真っ暗なまま0KBのファイルが記録されることが2回に1回くらい
tvtestのログには、「BonDriver にチャンネル変更を要求しましたが応答がありません。」
tvtestを単体で連続起動(最大4回)すると、その時により何回目かで「BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。」となる
「Bondriveが初期化できない」と表示された後、画面左下からチャンネルを指定すると、きちんと映る。
BSで2波同時や、連続した番組を録画したときに出やすい。
【Sample.exeの結果】 正常
【やった事】OSクリーンインスコしても改善されず。
tvtestの設定で、BonDriverは最後に使用したのを指定しています。
予約録画されたりされなかったりで、困っています。
手動でチャンネルを変えながら4画面同時起動した状態で手動で録画すると、きちんと録画されます。
AMD785G+AthlonX2 250から年末に乗り換えたのですが、どうもうまくいきません。
ログを見ると、BonDriverがチャンネル変更の要求を受けても応答しないことがあるのが原因みたいです。
どなたか解決策のわかる方、よろしくお願いします。
>>408 鯖機が24時間常に書き込みをしてるならとにかく、特に大きな問題はないだろ
発熱と消費電力抑えられるのはいいかもね
>>415 どの録画ソフトでも番組表で書き換えが毎日発生するだろ
24時間ずっと書き込んでも数年持つし(実験してた人がいる)、番組表の書き換えって24時間ずっとやってるのか?
俺なんて余り物の64GBのSSDをページファイル領域、及びインデックス置き場に使ってるが
何ともないぜぇ
いつ壊れるのか待ってるんだがなぁ
だいたいがだな
2chのような激しい運用を強いられる鯖で利用されていても
コントロール部がぶっ飛んで壊れたのが一例あるだけだぞ
一般のPC利用で書き換え寿命なんて、まず見る機会はないんじゃないか
FOX★曰く
SSDの寿命>HDDの耐久性
ということだそうだ
421 :
名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 16:43:08.72 ID:gUc2ZMSS
番組書きかえってのはEPG取得のこと?
グーグルの統計とかならともかく
狐じゃ、ただのオッサンの意見だけどな
一般人よりは情報に価値あるけど
PT系統ってデータ放送録画って出来る?
あとPT以外でも対応してるチューナー知ってたら教えて
>>423 チューナーカードからは復調されたすべてのデータが出力されている
それを保存するソフトの設定で一部カットすることも可能だが、そうしない限りデータ放送も含めてすべてが保存される
ただし、TS抜き環境のみでデータ放送を視聴する手段はほとんどないに等しい
レスサンクス
出力されるtsファイルにデータ放送も含まれるということですね
データ放送に対応した再生機器を買ってDLNA経由で視聴しようと思います
>>425 DLNA経由再生でデータ放送表示できる機器なんてあるの?
データ放送が含まれていても、DLNA経由再生でデータ放送が表示が可能かどうかは限らんぞ。
少なくとも俺の持っているREGZA Z2ではデータ放送を表示できない。
427 :
名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 21:47:28.83 ID:CVqcWQGL
WindowsMediaCenter使えばデータ放送も視聴できると聞いたが……
どこで聞いてきたんだよ
DLNAクライアント側の問題だろうが
ちなみに俺の持っているBRAVIAでもデータ放送は表示できない
うちのBRAVIAのDLNAもデータ放送はもちろん、字幕すら表示できんわ
ゴメンDLNAでっていう条件スルーしてた
PT2は3.3Vの電圧で動作するカードでしょうか?
マザボのPCI-Xスロットに装着したいと思っています。
よろしくおねがいします。
公式を見ろ
>>433 「+3.3V 1A/+5V 2A/+12V 0.5A」と3.3V以外の表記もあるので分かりませんでした。
>>434 ありがとうございます。
これで安心してPCI-Xスロットに刺せます。
今更ながらPMSで放送転送できるようになったな
Pt2 tvrock環境で録画した番組の再録画を防ぐ方法などありますか?
438 :
名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 03:47:55.35 ID:dETIRaWp
う〜ん、寿命はあんま気にしないでいいっぽいな。
もし壊れるとしても数年後らしいし。
SSD導入検討してみよう。いろいろありがとうございました!!
439 :
423:2013/01/14(月) 03:50:04.72 ID:awCfRKtd
すいません、自分が後からDLNAうんぬん言い出したので分かりにくくなった
データ放送が見れればDLNAにこだわりはない
前提条件としてはPT系でTS抜き録画した番組の連動データがどんな機器でもいいので見たいです
それを踏まえて質問です
1.TS抜きファイルが録画済みの外付けHDDを接続して、データ放送再生できる機器があればいいんですけどそんなの無いよね・・・?
2.他の方法として、TS抜きした番組をBDAVの形式(BD-Rとかの形式)でオーサリングして
データ放送再生対応のレコーダで再生すれば見れるんじゃないかと認識したんだけど何か問題点ってあるでしょうか?
(MULTI2複合したデータに対して、レコーダーではノンスクランブルの番組が録画されてるものとして挙動するという認識)
3.今までの頂いたレスをまとめると、↓が今現在上がってる見る方法候補です、他に有るでしょうか?
・WMCで再生
・DLNAで再生(おそらく無理?)
・BDAVにダビングしてレコーダーで再生
>>439 データ放送が視聴したい目的は何?
データ放送全ての機能が再現できないと駄目なわけ?
>>439 もはやPTx関係ない質問じゃないか。
このスレで質問すべき質問じゃないと思うよ。
てかそんなにデータ放送みたいならレコがいいと思うんだが。
>>439 >すいません、自分が後からDLNAうんぬん言い出したので分かりにくくなった
というか君がDLNAというものを全く分かっていないということだが。
スレと関係ないことなので該当スレに行きなさい。
質問です。
PT2使用なのですが今日の夕方までは4チューナー全て受信出来ていました。
降雪でdbは下がってました(8db程度)が無事でした。
雪もやんだので確認してみた所、地デジは2チューナー共に30db前後で映ります。
録画も可能でした。
しかし、BSCSが0dbで25Mbpsとなり両チューナー共に映らなくなりました。
sample.exeを試した所、地デジはOKでBSCSが全て受信不可になってました。
地デジが両チューナーで映るという事は本体、PCI共に異常なしで
BSCSアンテナorアンテナからの配線に問題が有ると判断して良いでしょうか。
色々とググったのですがこれといった回答を発見できませんでした。
よろしくお願いします。
>>443 雪でアンテナの向きがわずかにずれたとか、アンテナ線が切れたとか、
そんなところだろ。
>>444 素早い回答有り難う御座います。
明朝、明るくなったら調整、交換等を試して見ます。
必要無いかもしれませんが、結果はその後にレスさせて頂きます。
>>446 アンテナには雪は積もっていませんでした。
寒さと暗さで作業を始めても途中で心が折れそうなので
明日、確認したいと思います。有り難う御座います。
>>406 スミマセン、エスパーになっちゃいますね・・・。
専ブラ導入とともに勧めてみます!
>>407 ありがとうございます!
PT-T.ChSet.txtですか!ちょっと試してみてもらいます!
とりあえずSTBは無いそうなんですが、他に何かないかも聞いてみます!
451 :
443:2013/01/15(火) 08:06:20.62 ID:atmKfbRq
昨晩、質問させてもらった者です。
早速アンテナ回りを弄ってみました。
映っている地デジのケーブルがわずかに短く、代替品が無い為、視聴確認は出来ませんでした。
が、地デジのケーブルと入れ替えてみた所、映らなくなったので犯人はケーブルと判明しました。
防水が甘かった様です。素早い回答有り難う御座いました。
設定が合っていても受信ができないチャンネルがある。
FOXムービーなんだけど、TVTESTでの受信ができない。
エラーをはきまくるんだが、あきらめろってことですか?
ちなみにさいたま市のマンションに住んでます
FOXムービーが見られないなら以下のチャンネルも見られないと思うんだが確認するべし
以下見れるなら設定ミス
ch257:日テレG+ HD HV
ch300:日テレプラス
ch321:100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス
ch350:日テレNEWS24
ch362:旅チャンネル
あと共用アンテナなのか自前アンテナかどうかわからないが質問の感じからすると共用なのだろう
ブースター購入しても見られないならばマンション管理人文句いうしかない
それでもだめなら自前アンテナでつなげる
これもマンションによっては自前でいいところと自前ダメなところあるから要確認
雪がパラボラに積もって映らなくなった。
レドーム買おうかな・・・
>>453 さんきゅう。たしかに全部見ることができなかったw
狙い澄ましたかのように見られなかった
456 :
455:2013/01/15(火) 17:04:02.11 ID:YHqzq6jK
あれ、映った・・・
PT2に比べるとPT3の方が
アンテナレベルが落ちるって本当ですか?
自演乙
内部分配は痛恨の失敗
言いがかりでもいいから叩きどころがあれば叩く奴ってどこにでもいるんだな。
内部分配とは言うが、1チップで複数チューナー抱えてる構造でも同じように見れるのか?
けいあんのwiki強制削除されたからPT2、PT3のwikiもバックアップしといたほうがいいぞ
wiki見に行ったけど脊髄反射で出来るレベルの事しか書いてないじゃん
( ゚Д゚)イッテヨシ
まったくその通りだけど、脊髄が損傷してる人間が結構居るからな
wikiで理解出来た範囲の人間がみんなサポして貰いにここにくる予感
MurdocCutterと同じくらい手早くCMカットができるソフトってありませんかね・・・
これでCMカットしたら映像はカットできたけどシークバーはカット前と同じ時間分あって
カットした部分にバーを持っていくと映像が止まるんだが
ちなみにそうなるのはGOMだけだったからVLCで再生しようと思ったら何かインターレースが目立つっていう
>>467 MurdocCutter+TsTimeKeeperかな
Win8プレビュー版で問題なくPT2使ってたんだけど,昨日Win8製品版を買って
上書きインストールしたら,TVtestが映らなくなってしまった。ドライバの入れ直し
など色々やって,受信できるところまでは来たんだけど,どうやらフィルターが
合わないらしくて,チャンネルは表示されるけど絵と音が出ない。録画しても
0kbになっちゃう。
CCCPとPowerDVDのデコーダを試したのですがどちらもダメです。次の手は
何でしょうか?
>>470 上書きインストールがトラブルの元では?
472 :
470:2013/01/17(木) 14:01:31.56 ID:KoSL++hJ
>>471 やっぱそうですかね。。。最初から構築するの面倒だけど,時間作って
何とかやってみます。ありがとうございます。
win8って追加でなんか入れないとだめじゃなかったっけ?
>>473 MPEG-2のデコーダはメディアセンターパック入れないと標準で付いてないな。
まあ質問者は他のデコーダー入れてもダメだったみたいだけどね
475 :
sage:2013/01/17(木) 15:02:22.06 ID:C0pzyPGt
集合住宅に住んでいて、TvRockやTVTestはスカイツリー用の
設定をしていたのに東京タワーからの減力を行った、1/14から
PT3でTOKYO MXがまったく受信できなくなってしまった。
どうすれば、もう一度MXを見れるようになりますか?
>>475 アンテナの問題って意味なら集合住宅の管理会社に言えよ。
物理チャンネルの設定なら該当ファイルを書き換えるだけ。
てか状況説明に不備が多すぎ。
>>475 16chが映るなら再チャンネルスキャン
16chが映らないなら諦める
479 :
名無しさん@編集中:2013/01/17(木) 15:36:23.16 ID:dNifM2R1
px-w3pe(1.3ver)とどっちがいいの?
px-w3pe
>>477 レスありがとう。
申し訳ない。確かに説明が足りなさ過ぎですね。
TVTestのチャンネル設定ファイルには
TOKYO MX1,0,3,9,,23608,32391,32391,1
TOKYO MX2,0,3,9,,23609,32391,32391,1
TOKYO MX1,0,7,9,,23608,32391,32391,0
TOKYO MX2,0,7,9,,23609,32391,32391,0
を追加して、TvRockのch-ts.txtには
TOKYO MX1 16 23608
TOKYO MX2 16 23609
それぞれ追加しています。
20chのMXは14dBぐらいで受信はできているが、映像と音が流れない状態。
16chのMXは0dBで受信自体がそもそもできていない状態です。
住宅のほうはCATVに加入しているみたいです。
>>478 16chが全く受信できていないんだ。
MX難民になるしかないのか・・・
>>481 どこに住んでるか知らんが管理会社に文句言えば?
>>481 曖昧な書き方でよく分からんが、CATV経由で地上波を受信してるなら
CATV会社に問い合わせた方がいいんじゃね?
ツリー波への切り替えでMXの再設定が必要になるかはCATV会社(地域)によるらしいし
PT3 関係なさそうなのは確かだなw
>>481 TVRockの設定のチューナーのチャンネル設定のとこもちゃんと直したか〜
地上波を受信してるチューナー全部だからな。
14dbってCSかよw
488 :
481:2013/01/17(木) 21:48:12.35 ID:HpZ15KeP
みんなレスありがとう。
TVRock側とTVTestでそれぞれチャンネルとサービスIDは合わせているのに、
全く受信してくれません・・・。
PT3関係ないかもしれないので、CATVに問い合わせたら、
今度電波を調べに来てくれることになりました。
てかCATVなら最初から言えよ。
エスパー期待しすぎだっつーの。
>>489 >>481 >>住宅のほうはCATVに加入しているみたいです。
って書いてあるしw
よく読めよW
>>467 最新のVLCはハードウェア再生支援使えるぞ。
VLCの解除機能は切るんだったと思う。
PT3買って来ました。
初心者に役立つ導入ブログおすすめありますか?
>>492 自分で調べることが出来ない君には無理。
バッファローやピクセラのチューナーが簡単だからおすすめする。
495 :
名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 16:38:56.51 ID:yLlRsRLQ
>>492 >>1 質問をする前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。
もう、選べる程に有用なblog残ってないから、適当にググレばいい。
>>494 お前こそスレタイ読んだら。
他人任せを支援するスレじゃないぞ。
一体何を勘違いしてるんだ?
駄目だここ
低能と勘違いしかいない
自己紹介か
>>499 俺も最近購入して導入したが適当にググッて
問題や分からないことが起きたらそのつど検索がいいぞ
ひとつのブログだけだと間違いや表現のしかたで微妙に分からないときがある
>>499 > 低能と勘違いしかいない
それはお前だろ
ググりもしないカスに教えることなんてない。
自分の非に関しては認めないんだな。
>>502 ググらないことは認めるが
低脳ではない
504 :
499:2013/01/18(金) 17:28:40.29 ID:6Eifveaj
>>502 低脳、勘違い=ググらない
????????????????????????????????
アホなの?
ほんと低能だなお前は
不利になるとキレたりしたり 死ねっていうのやめようね
爆釣だな
基地外ばかりのスレだな
2chは初めてか?
力抜けよ
自演ばっかりで残念なスレだな
自慰ばっかりで残念なスレだな
最近PT3を使い始めてTVtestで録画してみたのですが、サッカーやアニメは
問題なく録画できるのに、NHKスペシャルのダイオウイカだけ音が出ません。
何かミスしたのでしょうか?
>>517 わざわざ再生できないプレイヤーで再生しているから
>>517 TVTest+TVPlayで再生してもダメか?
Bon_Driver_Fileでも駄目なのか
ダイオウイカ大丈夫だったな俺は
八重の桜1話が音出なかった
3は駄目だろ
>>517 NHKはニュース番組にモノラル音声を使う
録画番組がニュースの次の番組の場合、開始マージン部に残っているモノラル音声からステレオ音声に切り替わるところで
うまくさばくことができない再生ソフト等で不具合を起こすことがある
Nスペダイオウイカ回の直前はニュース、八重の桜は土曜再放送のなら直前はニュースなので、問題が出る可能性がある
一番簡単確実な回避方法はTVTest+BonDriver_FileかTVTest+TVtplayで再生する
やったことないけど、marumoスプリッタを使うとどうなるんだろ
CentOS+PT3+epgrecで録画サーバを立ててます。
2番組続けて録画したり同時録画したりすると
片方だけ不完全な20MBくらいのtsになってしまうのはなぜでしょうか。
epgrecのログには録画終了と出力されているのですが…
Windowsでは無いから
全部自分で一から構築すれば?
人の褌で相撲するならみんな履いてる褌履くとしあわせ。
>>523 なるほど
確かに俺の八重の桜は再放送のやつだ
八重の桜はエンコした時にニュースをちょん切ったら音が出るようになった
>>526 TMPGEnc系だと AAC音声解析すれば最大の音声チャネル数にしてくれる。
最初これ知らなくて 2chステレオをモノラルにしたり、5.1chサラウンドを
2chステレオで保存したりしてたな。
>>528 誘導ありがとうございます
そちらでまた聞いてみます
>>527 AAC音声解析ってどうやるんや??
TVMW5でもできるんけ?
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
ネトウヨってなんでこんなこと頑張ってるんだろ
その単語じゃ範囲広すぎる
>>530 TVMW5だと違うな。音声の参照ボタンの右にある▼押すと出てくる音声のプロパティから
チャンネルモード判別の変更すればいいかな?
ネトウヨって便利な言葉だなw
これ使う奴って必ずチョンだから、判別に使えるわw
イチイチ構ってないでスルーしる
【型番】PT3
【ドライバ】PT3-Driver-100.exe
【SDK】PT3-SDK-096.exe
【OS】Windows7 Pro
【M/B】ASRock Z77 Ext6
【CPU】Core i5 3570K
【GPU】GTX680
【HDD】SSD128GB + 4TBHDD
【メモリ】SANMAX 4GB x 4
【電源】Corsair 650W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】不明(デフォルト)
【BonDriver】BonDriver_Spinel_ver3.5.3.0
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.8.3、Spinel_ver3.6.1.1
【質問】TVTestでCATVのチャンネルスキャンができません
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)を使うとスキャンできるのですが
BonDriver_Spinelを使うと対象チューニング空間に地デジ(CATV)が表示されず
スキャンができない状態です。どうすればCATVのスキャンができるようになるのでしょうか?
ちなみにSpinel経由でもBSは見れています
ご教授よろしくお願いします。
【Sample.exeの結果】 正常
【やった事】BonDriver_PT-T.ChSet.txt の確認
$地デジ(UHF)0
$地デジ(CATV)1
;$地デジ(VHF)2
【やる事】BonDriver_PT3-T.ChSet.txt の確認
>>540 すみません書き間違えてました
【やった事】BonDriver_PT3-T.ChSet.txt の確認
$地デジ(UHF)0
$地デジ(CATV)1
;$地デジ(VHF)2
でした。すみません。
【やる事】BonDriver_PT3-T.ChSet.txt の配置場所の確認
>>542 【やった事】BonDriver_PT3-T.ChSet.txtの配置場所の確認をしました
Spinelフォルダの中のBonDriverフォルダにあるBonDriver_PT3-T.ChSet.txtと
TVTESTフォルダの中にあるBonDriver_PT3-T.ChSet.txtを確認しましたが
両方とも地上波とCATVを検索できる設定になっていました
EarthSoft.xmlとBonDriverMapping.jsonにBonDriver_PT3-ST用の定義は追記したか?
確か配布元のSpinel3.6.1.1は追記してない状態だよな
>>544 追記してます。でもわけがわからなくなってきたので
もう1度最初からやり直してみます
もしそれでもだめでしたら再度質問します
皆様ありがとうございました。
【型番】PT2 Rev.A
【ドライバ】PT2-Driver-210.exe
【SDK】PT1-PT2-SDK-210.exe
【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【M/B】P55-UD5
【CPU】Core i7 860
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【BonDriver】BonDriver_PT- ST(人柱版3)
【使用ソフトウェア】
TVTest_0.7.23_x64
TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2)
TvRock 0.9u2
【質問】
TvTestにて、特定のBSの番組が視聴できるのですが、TvRockで番組情報が取得出来ません。
状態としては、以下の様な感じになっています。
http://i.imgur.com/8Tu2Bdc.jpg 【やった事】
新BSに対応させるため、BonDriver_PT-S.ChSet.txt、BonDriver_PT-S.ch2の中身を書き換えてDTune.exeを実行して、設定を行いました。
表示が出ないため、TvTestの番組情報再取得も行いましが、同じ状態でした。
MonsterTVが壊れたため、先日PT2に切り替えたのですが、以前までBS対応していなかったので、なんとも手詰まり気味です。
よろしくお願いします。
>>546 @局の並べ替えをしなよサービス順つまりtvtestと同じにしなよトラブルや設定の間違いが判り易くなる チャンネルエディタでやる
Arockバーから全て選局出来るか確認するダメな場合はチャンネル設定かTvRockOnTVTest.iniの修正が必要
BBSだけでも全局の番組情報を取るのに2時間半くらい掛かるつまり初期の取得時間の30分では足らない
番組情報の取得条件を変える必要がある番組情報の取れていない局でもrockバーから選局出来るならチャンネルを変えずに7分ほど視聴すれば
rockバーに情報が表示され取得出来るはず tvrockのチャンネル設定が正しくてTvRockOnTVTestを経由して正しくtvtestの連携が出来ているかって事
Cうまくいかなければpt3→pt2に読み替えて
ttp://ktrue.blog.shinobi.jp/Entry/971 等を参考にしては?
548 :
546:2013/01/21(月) 08:50:06.08 ID:M9rexAUK
>>547 ありがとうございます!
早速、試してみます。
549 :
530:2013/01/21(月) 09:31:15.43 ID:SR5Wd80C
>>534 ありがとうございました。
書き込んでいただいた設定方法で幸せになりました
550 :
名無しさん@編集中:2013/01/21(月) 10:54:42.39 ID:TbaO83N6
【型番】PT3 Rev.A
【ドライバ】PT3-Driver-100.exe
【SDK】PT3-SDK-096.exe
【OS】Windows 7 pro 64bit SP1
【M/B】Z68 Extreme3 Gen3
【CPU】core i5-2500k
【GPU】GeForce GTX 560 Ti
【HDD】WD20EARX
【メモリ】CFD DDR3 4GB×2
【電源】Antec 650W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.23
【質問】CATVに加入しているのですが、tvtestにてチャンネルの検出がされません。
対象チューニング空間を地デジ(CATV)に合わせスキャンを開始しても0.00dBのまま動かず、
結果は
>---------------------------
>スキャン結果
>---------------------------
>チャンネルが検出できませんでした。
>信号レベルが取得できないか、低すぎます。
>[信号レベルを無視する] をチェックしてスキャンしてみてください。
と出るのみで、案内に従い信号レベルを無視するにチェックし再スキャンをしても同様の状況です。
【Sample.exeの結果】
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty39508.png これ以外は全て(TMCC 受信不可)となっていました。
【やった事】上記の事
通常のテレビでは見られていたので電波が全く届いていないという表示はおかしいかと思うのですが、どこが悪いのか分からず質問した次第です。
パススルーかわかんねからどこのCATVかくらい書けよ。
それからスキャンするときは通常で試してダメだったらCATVで試す。
552 :
550:2013/01/21(月) 11:36:58.47 ID:TbaO83N6
>>551 CATVはイッツコムです。
通常というのは地デジ(UHF)にあわせると言うことでよいのでしょうか?
試してみましたが依然検出されないようです。
>>552 配線あってるか?
あとTVで確認したみたいだが、PT3に繋いでいる配線をそのままTVに繋いで確認したか?
554 :
550:2013/01/21(月) 13:30:19.08 ID:VseToosi
出先なのでID変わってます
>>553 テレビにさしていたケーブルをそのままPT3にさしています。
あと書き忘れていたのですが分波器を使っていないのですがそれがマズいということはありますでしょうか?
>>550 そのexample.exeの結果はUHF帯で受信できていることを示しています。
ただし、CNがわからないので、まともに受信できているかは不明です
現在PT3の導入を行っているのですが、
導入サイトを見てそこから貼られているリンク先がないものが多く
必要ソフトがそろわないんですが、一式アップしてあるサイトってないでしょうか?
見つからないのはRectaskとMPV Decoder Filterです。
でーてーぶいあぷろだぁ
64bitならVisual Cも64bit?それともソフトと同じでランタイム関連も86でいい?
>>552 イッツコムは同一周波数パススルーらしいから地デジ(UHF)にあわせるでいいみたいだな。
だが一部周波数変換パススルー(こっちは地デジ(CATV)な)の地域もあったらしいが
ここいらはサポートなりでおまえが調べろ。
俺もくわしくはわからん。
まあ確認して同一周波数パススルーだったら地デジ(UHF)でいいから後は他に問題があるんだろ。
>>556 ファイル名とダウンロードあたりでググる知恵をつけろよ。
あんな便利なものあっても猫に小判というか豚に真珠というか・・・。
PT3でトラぶってる人の共通事項64bitOS
OSというよりソフトウェアを無理に64bitにしてトラブってるように見えるんだけど
たぶんこの中で一番トラブってるのは
>>562の頭ん中だと思うんだ。
【型番】PT1
【ドライバ】PT1-Driver-210.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows7 Home Premium SP1(x64)
【M/B】P8B75-M
【CPU】Celron G550
【GPU】Geforce 8800 GTS
【HDD】WD10EA
【メモリ】コルセア 2GB×2
【電源】Abee 450W(型番和忘れました)
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】?
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(0.3.0.0)
【使用ソフトウェア】EpgDataCap_Bon(人柱版10.66)(x64)
【質問】
EpgDataCap_Bonで5回1回くらい下記のエラーが出てる録画が失敗してしまいます。
※ TOKYO MXでよく起こる
・ファイル保存で致命的なエラーが発生した可能性があります
・録画中に番組情報が確認出来ませんでした
HWが悪いのか?ソフト(x64Bit環境)が悪いのか?死蔵していたPT1が悪いのか?
さぱり分かりません。
ご助言願いします。
【Sample.exeの結果】汗・・どこにあるのでしょうか?
【やった事】OS再起動、ウィルス対策ソフトの削除
PT3なのですが、しょっぱなからつまづいてしまいました。
PT3_Driver_100.exeのインストール過程でエラーが発生し
ドライバをインストール出来ません。
OSはWindows7 Ultimate 64bit版なのですが、
何か情報ありませんでしょうか?
ホント申し訳けないです。
一度再起動してサイド実行したら、何事もなかったように入りました。
どうも、OSの更新プログラムが完了していなかったようです。
すみませんでした。
571 :
565:2013/01/22(火) 00:33:32.33 ID:bKBm4/lR
>567
ありがとうございます。
earthsoftにあるとは!
PT2初心者入門を見て、チャンネルスキャンで確認してみました。
【Sample.exeの結果】
ISDB-Tに関しては、一部を除いて20dbを超えておりました。
件のTOKYO MXが下記のとおりです。
(T 70) チャンネル: 20 CN:25.18dB AGC:066/255 ロック:010 システム識別:
A階層 変調:1 符号化率:1 インターリーブ長:3 セグメント数:01
B階層 変調:3 符号化率:2 インターリーブ長:2 セグメント数:12
C階層 変調:- 符号化率:- インターリーブ長:- セグメント数:--
なお、ISDB-S側は、10db以下でダメですかね・・・・汗
>>571 地上波で20dBってちょっと低すぎじゃね?
なんとか視聴録画環境が出来上がったのですが
TVTestのチャンネルスキャンにおいて、CS110でスキャン開始すると
ND2の所で、タイムアウトになってスキャン不能です。
プリセット読み込みで設定すれば、問題なく視聴できるのですが
こういうものなのでしょうか?
メンテ中だろ
朝7時過ぎてからスキャン汁
>>574 あ、そうなんですね。
失礼しました、また明日やってみます。
ありがとうございました。
あれ、なんか自分もCSが見れなくなった
スキャンしたら信号が検出されませんだって
ディスカバリーチャンネルの心霊シリーズのために起きてたのに
見れない・・・
緊急メンテかなにか?
CSスキャンし直した方が良い?
epgtimerを使って録画しているのですが、録画中の番組を視聴しようとするとTVtestが「Bondriverの初期化がせきません。チューナーを開けません。BonDriverにチューナーを開くよう要求しましたがエラーが返されました。」
と表示されて固まってしまいます。
録画中の番組を視聴する方法があれば教えてください。
それと、アニメを最終回まで連続で予約したい場合は、自動予約登録で一作品ずつタイトル検索して登録すればよろしいのでしょうか。
番組表をダブルクリックしてダイログ表示の予約登録画面から連続予約する方法はありますのでしょうかお?
ご回答よろしくよろしくお願いします。
番組表の番組名をダブルクリックの間違いでしたお
番組表を右クリして自動予約登録じゃだめなの?
>>583 そんな項目があったとは見落としてました!!
ありがとうございます!
585 :
546:2013/01/22(火) 21:42:52.65 ID:rrvs1aN/
>>547 番組情報受信に時間をかけたところ、
チャンネルエディタで表示されている
全番組の情報を取得することができました。
ありがとうございます!
会社から帰ってきたら18時からのAT-Xの録画が全滅でした、ほぼドロップ
TVTESTで確認のため見てみたらND16だけがドロップとエラー発生して増え続けます
12時も録画していて、これは問題なかったです
CASを別のテレビに挿したら映るからアンテナに問題ないのかな
雨も雪も降ってないし
昨夜windows8にしたのがいけなかったのか
でも昼間の録画は成功してるから何がいけないのか問題の切り分けが出来ません。。
簡単なアドバイスでもいただけませんか
>>586 雨か雪のせいじゃね?
直上で雨雪が降ってなくても、伝送路中に分厚い雨雲とかあるとダメだから。
頭のネジが緩んでました。アドバイスはLOGから拾いましょう。
590 :
586:2013/01/23(水) 06:05:00.12 ID:UtJtXI0Z
以前使ってたPC(windows7)にPT2を挿してみたら同じようにDROPとERRORが多くて
一瞬映像と音が映るの繰り返しで見れたものではありませんでした。
30分でDROP約60万
故障の可能性高そうなので諦めてもう一枚PT2購入することにします
>>586 室温は?
アンテナ、ケーブル、チューナー、どれかが冷え切っちゃうと能力落ちるのかもしれんね
この間の雪の日、朝、部屋が冷え切ってたとき受信状況が芳しくなかったから
もしかしたら室温が低すぎてチューナーが冷え切ってると能力減するのかも・・・
その辺はどうなんだろ
>>591 温度の切り分けのため、スリープやめて、一度つけっぱにしたら?
>>591 おまえそれは冷えたせいじゃなく雪のせいだという発想はわかなかったのか?
>>571 タワー波の減衰でレベル不足起こしてエラーとか?
ツリー波に切替てそれでもレベル足りないならBS/CSも纏めてブースター入れるとか
TVTest導入の仕方とかの
まとめサイトが昔はあったと思ったんだけど
もう復活しないのかな。ドライバまでかな
>>595 一度導入したことがあるなら大体分かるだろ。
ナニがツライって、新しい情報がほとんど出回らなくなっちまった所だ
2senで色々拾ったな
EDCBとか1度も使わないがHDDにあるわ
12月にPT3買ったときにはもう既に安定版の凡なぜかそろえてたしw
600 :
571:2013/01/24(木) 23:53:26.05 ID:vq02A8UP
>594
助言ありがとうございます。
まだ向きを変更していなかった気もします
アンテンナを週末に確認してみます。
やっぱ3はコワいね・・・ orz
俺は4の方がコワいわ・・・
迷信だと思ってもどうしてもな orz
しゃっちょーが4チューナーの4出すって言ったらお前ら買うの?
衛星の4チューナーなら考える
分配ってどの辺までいけるんだろ
PT3を2枚目買おうかとか思ってるんだけど
今BS/110度CSは屋根裏で4分配、部屋で2分配でTVTestで16dbくらいなんだが
これなら部屋で3分配しても大丈夫かな
他にチューナーがないから買う前に3分配実験できないし
買って付けてみたらドロップ多発なんてことになったら泣くに泣けないし
>>605 地上波なら受信レベルギリギリだから、現状ですら屋根裏レベルでブースター噛ました方が良い状態だと思うが。
BS/CSなら多分大差ないとおもふ。
とりあえず3分配して、今のチューナーに繋いで録画がない時に試してみれば
すげえ
ちょっと質問なんだが
8分配器で分けたやつってさらに分波しなくてもそのままSやTに刺しても問題ないの?
うちは分波無しで全然問題ないけどなー
LNBに給電する関係でT側に電流流れたりしてるのかも知れんが
ちなみにレコもテレビも混合したのをそのまま繋いで問題出てない
レスさんくす
混合波は必ず分波しないといけないって思ってたわ
問題ないよ。
ただ、分配するより分波した方がロスが少ない。
>>606 地デジはBS/110度CS付ける前から(UHF視聴のために)ブースターをカマしてある
BS/110度CSは大丈夫なのか、UHF波とは結構違うもんなんだな
>>607 そっか、3分配器を付ければ、別にチューナーを3つ接続しなくても
分配はされた状態になってるから2枚目のPT3を買う前にチェックはできるのか!
安い分配器買ってチェックしてみる
>>605 うちは
地デジ+BS/CS→33dBブースター→8分配(各部屋の壁)→2分配→W分波器→PTx
BS/CS無理矢理増設して混合してない俺には無縁の話だなーw
たとえば4分配して1個しか使ってない場合と4個全部使ってる場合じゃ、それぞれの出力変わるからな?
それくらい知っとけよ。
>>617 補足
使ってないところは終端抵抗入れること。
ところでAmazonで安い分配器を買って、分解したら中身は単純に分配配線のみでLとかCは全く無かった。
本当にインピーダンスマッチングできているのだろうか?
マスプロとかDXアンテナの分配器を分解した人、情報ください。
>>618 それは地デジしか対応していない変換名人ぐらいだよ。
BS、CSも対応したヤツやソリッドやカモンとかはちゃんとした回路入ってる。
【型番】PT2Rev.B
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-210.exe
【OS】Windows 7 Ultimate SP1
【M/B】785GM-P45
【CPU】AMD phenom II X2 555
【GPU】Radeon HD 6850
【HDD】Hitachi HDS721010CLA332
【メモリ】Silocon Power 4GB x4
【電源】Hec raptor power 500W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Driver
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】TVTest Ver. 0.7.23.0, TVrock Ver. 0.9t8, RecTest ver.0.3.1, TvRockOnTVTest
【質問】
これまで上記の環境で視聴していましたが、LANからの視聴を可能にするために、Spinelの追加、もしくは環境の再構築をしようとしました。
そこで、
ttp://d.hatena.ne.jp/masahiror/20100301/pt2_server を参考にSpinelの導入を始めました。
TVrock、TVtestを落とした状態で、Spinelのダウンロード、BonDriverをフォルダにリネームして置くところまでやり、
Spinel.exe (Ver.3.6.1.1)を起動してみたのですが、起動した瞬間に
「Spinel MPEG2-TS Multi severは動作を停止しました。」
と出て起動できません。
(この問題が生じた後もこれまでの環境でのTV視聴は出来ています。)
まだ導入初期の段階なので、導入方法にミスはないと思うのですが、ミス、もしくは環境に問題があったら教えていただけませんでしょうか。
また、問題点を探す方法があれば、それも教えていただけませんでしょうか。
スレ違いならご指摘いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
【Sample.exeの結果】 正常
【やった事】PT2ドライバー、SDKの更新
621 :
620:2013/01/27(日) 05:52:05.60 ID:ZhaOslr9
自己解決しました。
管理者権限で実行することで、エラーが出なくなりました。
変換名人って針金だったやつかw
もうこのままじゃだめだな日本
コンテンツは度外視で規格さっさとかえて商売しようとばっかり
小賢しすぎるわ
都合よく今の放送分だけ過去ので使えればかまわんけどね
また余計な規格で縛ってガラパゴスで終わりそう
>>626 でも他所が先に実用化したら、日本はなにやってたんだと批判するんだろw
うんうん4KプロジェクターでAV三昧だな
高くて買えないですけど
FPGA回路が更新できないんですけど…
Update.exeを実行すると↓のようになって、1が押せない
Update.exe for PT3 バージョン 0.95 2012/07/04
[デバイス選択メニュー]
Bus:バス番号 / Dev:デバイス番号 / Fun:ファンクション番号 / PTn:品番
--+---+---+---+---
# Bus Dev Fun PTn
--+---+---+---+---
0: (終了)
>
>>629 デバイスマネージャでPT3が認識されているか確認
認識されていないならPCの電源を落としてボードさし直し、さすスロット変更
マザーによってはBIOS設定で無効化されているPCIeスロットがあったりするのでその辺も確認
まぁ最近のならFPGA回路は最初から更新済みじゃないかと思うけど
更新済みでも1のメニューは出ると思う。
原因判明
単なる接触不良だった
ちなみに、FPGA回路は最新版だった
634 :
名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 15:12:53.80 ID:EsCokO4g
【型番】PT3 Rev.A
【ドライバ】PT3-Driver-100
【SDK】PT3-SDK-096
【OS】Windows 7 Ultimate (Build 7601) SP 1
【M/B】DH61DL
【CPU】Intel(R) Celeron(R) CPU G550 @ 2.60GHz
【GPU】Intel HD Graphics
【HDD】WD30EZRX
【メモリ】2GB*2
【電源】300Wぐらい
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】LAV
【BonDriver】Spinel + BonDriver_PT3-S0.dll
【使用ソフトウェア】TVTest ver.8、EpgDataCap_Bon
【質問】EpgDataCap_BonでCSのEPGが取得できません
TVTestのCSのEPGは取得・表示できるのですが、
EpgDataCap_Bonでは取得できません。しかしBS/地デジは取得できます。
地デジ/BS/CS放送の受信は、TVTest/EpgDataCap_Bonともにできます。
EpgTimerの番組表欄は、地デジとBSは表示できています。
CSだけがチャンネルと番組表ともに表示されません。
俺はBS受信できないから確認できないけどよく見かけるサービス名「-」のサービスのせいかな
とりあえず基本情報のみ取得のチェックを外してサービス名のボックス内のCSサービスにすべて(「-」のサービス以外)チェック入れてEPG取得してみるとか
636 :
634:2013/01/27(日) 16:07:41.56 ID:EsCokO4g
>>635 俺もチャンネル「-」については怪しいと思ったので、
EPG対象から外してみましたが結果は変わりませんでした。
>>634 EpgTimerの番組表をカスタマイズしてもCSは表示されないの?
638 :
634:2013/01/27(日) 17:18:48.42 ID:EsCokO4g
>>637 カスタマイズでCSチャンネルのみを抽出してもダメでした
>>623 右旋円偏波ってやつですか。
既存のチャンネルが当面そのままって事なら、特に文句は無いかな。
後は2038年までにB-CASカードは廃止するつもりなのかね。当面機材交換は御免だけど
>>639 > 右旋円偏波ってやつですか。
どこにそんなこと書いてあるんだ?
意味わかって言ってるの?
>>640 4K放送のデータ量は大きく、現在の地上デジタル放送の電波帯域では抱えきれない。そのため、大容量のデータを送れる衛星放送のCSから始めることにした。空いているチャンネルを活用する。
>>641 そんな分かりきったこと今更説明されても困るんだが。
>>623の記事の内容ぐらいわかってる。
右旋円偏波とかそんな単語をいきなりだしたから勘違いしてるんかと思ってレスしたの。
>>642 > 空いているチャンネルを活用する。
110度CSの既存チャンネルは既に割り当てが一杯一杯じゃないか。
文脈を素直に読み取るなら、ずっと言われてた右旋円偏波を活用する事になると思ったんだけど、なんかおかしな事言った?
テレビやチューナーの買い換えと同時に、大半の家で宅内配線とかブースター、分配器、アンテナの一部または全部交換が必要になるし、
視聴できる家は限定的だとしても、経済効果はそれなりにあるって見込んでるんじゃないの?
つかいきなり既存チャンネル食いつぶして4K始めるとかだったら発狂するわ。
>>643 > ずっと言われてた右旋円偏波を活用する事になると思ったんだけど、
ん、もしかして左旋円偏波じゃないか?
地デジ・BS・110度CSスカパー(旧e2)は現状無理
まずは124/126度スカパー(旧スカパーHD)のSDチャンネルを整理して空いたトラポンで試験運用
【型番】PT2Rev.B
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-210.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-210.exe
【OS】Windows 7 Ultimate SP1
【M/B】785GM-P45
【CPU】AMD phenom II X2 555
【GPU】Radeon HD 6850
【HDD】Hitachi HDS721010CLA332
【メモリ】Silocon Power 4GB x4
【電源】Hec raptor power 500W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Driver
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版)
【使用ソフトウェア】Spinel Ver.3.6.1.1, TVTest Ver. 0.7.23.0, EDCB Ver.10.66.0, Egg Timer Ver. 10.66.0
【質問】
上記PCを鯖兼倉として使用。
一通り設定が出来て、TVTestで視聴をしようとしたのですが、TVTest側でスクランブル解除しない場合、視聴出来ない。
TVTest側でスクランブル解除すると視聴出来ます。
恐らく、Spinel側でスクランブル解除されてないようです。
確認すべき点をご教授いただけますでしょうか。
既に確認した点は以下の通りです。
・Spinelと同じフォルダにB25Decoder.dllが入っている。
・Spinel.iniで、DescrambleControl = 1。
・TVTestで使用するドライバは、"Bondriver_Spinel_PT-**.dll"。
【Sample.exeの結果】 正常
Spinel.ini弄ってからSpinel再起動した?
>>647 早速のレスありがとうございます。
spinel.ini変更後にSpinel再起動はしました。
それでも状況は変わりませんでした。
>>644 すまんそういう事か。真逆に書いてたな、思いっきり勘違いしてた。
あと
>>645も書いてるけど、タイミング的にスカパーHDの方が現実的かもしれん。
>>648 Spinelのログはチェックしてみた?
>>650 レスありがとうございます。
今、Spinelのログを見てみましたが、自分ではわかりません。
どのような記述を注目して探せば良いのでしょうか?
652 :
646:2013/01/28(月) 01:47:00.03 ID:1MZv6gXg
>>650 自分でぱっと見てわかりそうな部分として、Spinelの設定読み込み部が
Begin Load Setting File
ServerPortNo = 48083
KeepChannelOnClose =
EnableTSOptimizer = False
AlwaysConfirmOnExit = False
ConfirmOnShutdownIfClientExists = True
ExitOnSuspend = False
DescrambleControl = AlwaysEnable(1)
End Load Setting File
となっているので、Spinelの設定ではでのスクランブル解除するようになっているようです。
>>652 本体の設定はよさそうだね
あとはチューナーが開かれたときに
『MulticastTuner[PT/0/S/0].RecvThreadMain: B25Descramblerを初期化しました。』
といったログがあるかどうか
ありそうなミスとしてはSpinelのフォルダに入れたB25Decoder.dllをx64用のものを入れたりしてないかどうか
654 :
646:2013/01/28(月) 02:17:34.22 ID:1MZv6gXg
>>653 『MulticastTuner[PT/0/T/1].RecvThreadMain: B25Descramblerの初期化に失敗しました。』という記述が見つかりました。
これはB25Decoder.dllが悪いという事でしょうか。
もう一度B25Decoder.dllを探して入れ直してみます。
>>654 正しくx86(32ビット)用のB25Decoder.dllが入っていて読み込めないのなら
B25Decoder.dllが必要とするVC++ランタイムが入ってないのかもね
オリジナルのB25Decoder.dllはVC++2005のランタイムが要るはず
656 :
646:2013/01/28(月) 02:43:02.53 ID:1MZv6gXg
>>655 Multi2Dec Ver.2.03に付属していたB25Decoder.dllを使用しています。
これがx86用かx64用かの記載が見当たりません。
VC++2005のランタイムについてですが、コンパネの『プログラムと機能』からみると
・Micrsoft Visual C++ 2005 Restrbutable (Ver.は8.0.61001)
・Micrsoft Visual C++ 2005 Restrbutable (x64) (Ver.は8.0.61000)
がありますが、これでよろしいでしょうか。
>>656 それならx86バイナリだね、ランタイムもそれでおk
あとは管理者権限で実行してるかどうかとかC:\Program Files\以下みたいな
制限のあるフォルダに置いてないか、とか
アンチウィルスソフトの実行時ファイルチェック等に引っ掛かってないか、とか
それらが問題ないようであればB25Decoder.dllやVC++ランタイムを入れ直してみるとか
違うバージョンのB25Decoder.dllに入れ替えてみるとかぐらいしか思いつかん
658 :
646:2013/01/28(月) 04:07:00.23 ID:1MZv6gXg
>>657 spinel、TVTestは管理者権限で実行しています。
が、それぞれのファイルはC\Program Files\以下に置いてあります・・・
これが原因で色々と制限があったわけなんですね。
もう一度、C\Program Files\以下 でない場所に環境を作り直して見ます。
遅い時間までありがとうございました。
659 :
646:2013/01/28(月) 06:46:55.17 ID:1MZv6gXg
>>657 C\Program Files\以下 でない場所に環境を移しましたが、問題は解決されませんでした。
そこで、VC++2005/2008 ランタイムを入れなおししたところ、無事に視聴できるようになりました。
ありがとうございました。
>>649 開いてるのは廃止したスカパーSD(旧スカパー)だろ?
ちなみにスカパーHDなんてもうないぜ、今はスカパープレミアとか言うんだw
スカパーe2が現スカパーとなった。(どーでもいいんだけどな)
>>660 分かってるさ。旧e2しか見ない一利用者としちゃ、
124/128度CSはみんなプレミアムとかHDくらいの印象しかないんだよ。察してくれ
>>639 >後は2038年までにB-CASカードは廃止するつもりなのかね。当面機材交換は御免だけど
切り替え前の古い機材を十年以上も使い続けるような人だっているわけで、
準備期間がそれ以下だったら「財産権の侵害」よばわりされるだろ。
とすればだ、B-CASに代わる新システムは2028年以前に主流になってなきゃ困るわけだ。
2025年頃にはB-CAS搭載の家電が店頭から消えるぐらいのペースが最低限だろうさ。
そろそろ開発を始めてもらわないと間に合わないよ。
>>662 コピワンと共に事実上使い物にならなくなったD-VHS・・・
そういえば、D-VHSはB-CASなくても再生できたんだよね!!
いまのレコでも録画時に解除されてれば再生だけならB-CASなくてもいけるんじゃない
>>662 38年とか微妙な時期だから感覚が掴みにくいんだけど、放送開始から概算すると
30年〜35年程度の寿命か。次期PTシリーズに乞うご期待‥
そんなにきれいになっても、見たいテレビなんてないわ
ゲームだったらその解像度だったらアンチエイリアシングやらなくて済みそうだな
誤爆許されよ。
引き続き罵りあいをお楽しみください
>>662 プロトコル変更だけなら機器側の問題は無いんしゃなかったっけ。
ts抜き現境が対応するかどうかはわからんが。
みんなスターチャンネルの2と3って検出できてる?
事故解決しました(´Д`)
だいじょうぶか?
ずいぶんとダイナミックな解決法だが
PT3を2枚付けた場合、地デジ、衛星とも2チャンネル以内なら一枚目が使われるの?
今PT3 と家電テレビ(録画機能なし)にそれぞれ2分配しているんだけど、
PT3をもう一枚買って、2分配のうち1つはPT3に、
もう一方は(何故か家にあった)電波切替機をはさんでテレビとPT3に出力して、
通常はテレビ側に、そして地デジ(もしくは衛星)で同時に3番組以上の録画・視聴するときだけ
PT3側に切り替え、ということを考えているんだけど・・・大丈夫かな
>>677 一枚目つーかマザーボードが先に認識する若いスロットに刺さってる方じゃね
てかもう一個分配器買えばいいだろ
>>678 同意
なぜTVと切り替えて使おうと考えたのかが理解出来ん。
>>678-680 いや、何かを追加購入することなく手元にある器機で足りると思ったから・・・
すいませんPT3を導入してテレビの録画をしようか検討しているのですが、
液晶テレビ自体を持っていなくても録画は可能なのでしょうか?
ずっと使ってないですが一応テレビのケーブル繋げるテレビ用コンセントは壁にあります。
可能ならば、テレビ自体がない為、分配器という物は必要なくて、
壁コンセントとPT3を直接ケーブルで接続すれば良いという認識で合っていますでしょうか?
>>682 > 液晶テレビ自体を持っていなくても録画は可能なのでしょうか?
もちろん。
> ずっと使ってないですが一応テレビのケーブル繋げるテレビ用コンセントは壁にあります。
> 可能ならば、テレビ自体がない為、分配器という物は必要なくて、
> 壁コンセントとPT3を直接ケーブルで接続すれば良いという認識で合っていますでしょうか?
まあ地上波だけみたいならそれであってるけど
BS、CSも見たいなら分波器が必要だよ。
>>683 BS対応かどうかわからんから、分波器あればBS映るって言わないほうが…。
パラボラ付いていないかもだし。
>>682(
>>683-684の件)
BS映るかどうか分からんのなら、分波器は後回しにしてとりあえず地デジ視聴環境を整える。
環境整ったら1本しかないケーブルそのままS(Satellite=衛星)入力に直刺ししてBSの視聴設定してみるといいよ。
マンションやアパートとかなら、LNB給電の設定は絶対にOFFにしておくこと。
LNB給電で下手な設定すると(マンション側で相当変な敷設してない限り大丈夫だと思うけど)、
近隣住人のテレビ機材やアンテナとか巻き込んで、あちこちの機材潰す可能性があるのでお気を付けて。
>>684 >>683はBS映る場合のアドバイスはしてるけど、「BS映る」とは言ってないような‥?
>>685 >近隣住人のテレビ機材やアンテナとか巻き込んで、あちこちの機材潰す可能性がある
実際にあった話?ただの妄想?
PT2でwowowの番組を録画したら、再生不可能&音声分離しても正常な音声が流れません
何か対処法はありませんか?
>>686 昨今の機械はと言うか分配器、分波器は一端子だけ通電型とかあるから問題ない
あと、殆どのTVやレコは自動にしておけば状態によって給電したりしなかったりするから妄想でしょw
>>686,688
下手な敷設してない限り大丈夫と但し書きを付けただろう‥?
>>608 亀だけどなるほどと思った。
HDD追加とかでPCいじる時にケーブル1本触るだけで済むのか。
>>682 >壁コンセントとPT3を直接ケーブルで接続すれば良いという認識で合っていますでしょうか?
合っている場合もあるし、間違っていることもある。
壁のケーブル繋げるテレビ用コンセントの向こう側がどうなっているか次第だろう。
テレビがある最大の利点は少なくとも映る信号がそこまで来ていて、映らないのがおまえの設定ミスだと教えてくれること。
まあこのスレ見てればわかるが、ないとすぐカードが壊れてるソフトのバグだと騒ぎだす。
>>685 これ見てふと思ったんだけど
たとえばPT2の3枚差しPCx2台+レコ4台くらい+TV2台で計18全部給電(自動じゃなく強制設定)
そんなTV廃人の家族が6人いる構成で108系統から給電
で、マンション25世帯が全部そうだったら計2700の給電でパラボラって焼けたりしないかなw
>>693 普通、集合住宅は非通電のユニットなり分岐器/分配器を使ってるから問題ない。
必要もないのに通電可能な配線なんかしないよ。
>>693 並列で給電されるから、もし全ての機器から給電されても電圧は15V以上にならないし。
マンションなら、施設の分配器側でDCカットされているはず。ちゃんとした所なら。
なるほどちょっと残念
おっさんがお一人様で作ったような手作りマンションじゃなければ、問題ないよ
業者はそんなバカじゃないだろう
ボロアパート涙目
テレビのアンテナコネクタとレコーダのアンテナコネクタ直結して給電したら壊れる?
一般人が設置するの想定して設計してれば、その程度の保護回路は入ってるんじゃな?
機器のマニュアルに間違って給電したら壊れますとか書いてるか?
そんなのユーザーに任せられねーよw
>>699 それどういうふうにつなぐってことだ?
説明が下手で分からん
一般的にテレビからLNB給電→レコーダー通過→アンテナって良くありそうな話しだよな
雷級の電圧なら壊れるけど15V程度なら平気なのか保護回路があるから平気って事じゃない?
複数同時給電してアンテナ・機器が壊れるんだったら
全通電分配とか売ってねーよ。
TV2・3台同時に電源入れてるとか普通にあるだろ。
針金分配器が流通してたりするから過信は禁物だよ
分配器には普通ダイオード位入ってる気がするんだが
ま、普通でない 某針金とかあるからなぁ
発光ダイオード?
>>709 とりあえずでマジレスしておくと、
ある一方向にしか電流を流さない素子をダイオードと言って、
その方向に流すと光る機能がついたやつを発光ダイオードというんだよ。
ま、かくいう私も給電する側をダイオードで保護しつつ、
RFは問題なく通す回路をすぐに思いつくような人ではないのだけど。
それはコイルとコンデンサで作るフィルターな。
あれ、電波扱うものに普通のダイオード入れて大丈夫なんだっけ
EpgTimerでEPG取得が出来ないのはなんでですか?
いろいろなサイトを見て設定したつもりだけど
だめだったけどやり方が悪いとか?
要は分配器にダイオードは使えません。
普通は機器側でDC重畳する前の段階で
ダイオード等で逆流防止をしてる。
中華とかの安物だとその辺の保護をしてるかは
何とも言えないけどね。
>>712 海外衛生チューナー使う為にダイオード使って電圧降下させてるぜ
初心者質問スレとは思えない濃さだ
今スター・チャンネル2で下ネタやってるな
何だその報告はw
まだPT3届いてないんですが、先にケーブルだけ買ってきてしまいました。
分波機と、分波機〜PT3間のケーブル2本だけはネットで注文して届きましたが
分波機は壁のテレビ穴に直接刺す物だと思っていたのですから
刺さらなかったので急遽ホームセンターでもう1本入手してきました。
しかし、よく調べるとPT3で使用するには4Cか5Cというケーブルでないといけないと書かれていました。
ネットで購入した2本は5C-FVと書かれているので大丈夫そうですが、
ホームセンターで購入した物はCS/BS地デジ対応とは書かれていても明らかに細いです。
箱には2CK-LF1-EPと型番が書かれているので2C?なのでしょうか?
明日PT3が届くのですがこちらのケーブルは使用しないほうが良いのでしょうか?
>>722 シリアナって題名の映画だか知らんがやってた
>>723 分波器を使ったことないから知らんけど壁>ケーブル>分波器>PT3じゃ駄目なの?
>>723 >しかし、よく調べるとPT3で使用するには4Cか5Cというケーブルでないといけないと書かれていました。
どこに書かれていたか知らないが、そんなことはない。
そんな太いケーブルは取り回ししにくくて、俺は使わない。
別に2Cだろうが1.5Cだろうが、普通は問題ない。
>>723 5C-FVはBS/CS非対応
とは言っても数m程度なら問題なく使える
細いケーブルだって問題ないだろ
末端の数m程度ではハナクソ程しか変わらないよ
2.5C-FBのシールドなし(VHF/UHF向け)は数メートルでもBS/CSの減衰量すごいぞ。
同じ細さでもBS/CS対応が明記されてるやつはそこまで酷くない
>>723 不良品じゃない限りまず大丈夫。
あと数メートル程度なら減衰も大したことはないので細いケーブルでも問題ない。
>>724-728 ありがとうございます。
とりあえず使ってみて問題が起きるようならまた考えてみます。
ダイソーの1mアンテナケーブルの減衰はひどい。
1mだから大丈夫だと思ってたが、テレビの写りが悪いので
調べたらダイソーのケーブルが原因だった。
ダイソーは製造メーカー違いを扱ってるから、物によっては問題ないやつもあるかも。
悪いのはの片側が L 字コネクタで もう片側がコネクタ付いてない白いケーブル。
ダイソー以外で買った、片側がストレートコネクタで黒いケーブルも使ってるけど
こちらは使えている(減衰の程度は調べてない)。
>>731 それ使ってるわ
マジでゴミだよな。秋葉原でTVアンテナ線とかコードが大量に売ってる店内が細長いボロ屋で買った。
確か安っぽいビニールのパッケージで緑色のラベルが印刷されてた
50cmで300円くらいだったっけ
あの店では絶対買っちゃ駄目
予約録画が0byteになることがある
ディスプレイが液晶テレビ
ベランダにアンテナ
録画ミスが怖いのでテレビの録画機能で保険をかけた時は0byteにならない
手動での録画は失敗しない
これに心当たりのある人は、TvTestスレに自分が解決できた方法を書いたので参考にしてください。
>>729 開封しないで交換してきた方がいい。4Cは常識です。
要するにLNBへの電源供給がちゃんと出来ているかの確認もしてなかったっていう、
このスレ的にはポカもいいところってレベルの話なんでしょ。
736 :
733:2013/02/02(土) 09:32:05.92 ID:L05gTXrG
>735
確かにおっしゃる通りなのです。
REGZAをディスプレイにしていたので、PCを操作しているときは必ずLNBの電源は供給されている状態だったので、
問題の切り分けができませんでした。
テレビと兼用のディスプレイでなければ即座に気づいていたと思います。
>>731 100円で扱ってたやつだろうか。
パッケージに「BS、スカパー対応」とか書いてたけど、
どう見てもトラップっぽい雰囲気がプンプン漂ってきてたから避けたわw
視聴するだけならドロップなし?
録画した時だけ音が一瞬早送りになったりするよな。安いケーブルだと
>>738 俺も
>>737避けて隣のそれ(但し315円のもっと短いやつ)買ったw
これもシールドしてないみたいで、やっぱりS4C-FBとかと比べると多少信号弱るみたいだけど、多分
>>737のやつよりは相当マシな部類
>>739 EDCB10.66で、1年くらい録画してますが、ドロップはしてないです
導入で躓きましたのでお力を貸してください。
TVtest起動時に以下のエラーが発生します。
BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません。
BonDriver にチューナを開くよう要求しましたがエラーが返されました。
やったことは
PT3の取り付け
ドライバインストール→SDKインストール→FPGA回路更新(最初からバージョン0x04でした。公式サイトによるとこれで最新版なので更新は必要ないようです。)
TVTest 0.7.23を保存したフォルダにBonDriver_ptmr.dllとpttimerを格納しTVtest.exeを起動し初期設定
BonDriverの場所を手動で指定してみても同様のエラーが発生しました。
シャットダウンし電源ケーブルを抜いてPT3を取り外して付け直しケーブル類も締め直して
もう1度TVtest.exeを起動しても同様のエラーが発生します。
デバイスマネージャで認識しているか確認をしたところ
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー→ EARTH SOFT PT3 このデバイスは正常に動作しています。
Jungo→WinDriver(EARTH SOFT PT3) このデバイスは正常に動作しています。
と表示されているので認識されていると思います。
OSはwindows7 64bit PT3の他にチューナーは刺さっていません。
次は何を試したら良いでしょうか?
>>742 pttimer使うのであればpttimer起動しておかないと視聴は出来ない
BonDriver_PT3-S.dll/BonDriver_PT3-T.dll がPT3用のBonDriver
すみません、現在TVRockからEDCBへ乗換検討中なのですが、
構築サイトを巡回しても下記の項目がどうも解らない為、どなたか教えて貰えないでしょうか?
・EpgDataCap_BonのEPG取得設定とEpgTimerのEPG取得対象サービスについて
これは双方全く同一の設定にしなければならないのでしょうか?
・現在PT2のT0を屋外のアンテナ、T1をテレ玉専用に建てたアンテナに繋がっています。
ですので、テレ玉はT1で、その他はT0で録画しなければならないのですが、
自動的にテレ玉録画はT1で行うみたいな設定は可能でしょうか?
>>742 各ツールのReadMeさえ全く読んでいないのがよく分かるなあ…
PT3のアンテナへの電源供給ってPCを起動している間じゃなくて
あくまで視聴なり録画なりチューナーを使っている間?
例えば2枚刺した場合で1端子通電型の2分配器だとダメな場合もあるの?
とりあえず2枚目を買って2分配器を買おうと思っているんだけど
全端子通電型より1端子通電の方が安いから
もしPCを起動すれば供給開始なら1端子通電型を買うんだけど
>>745 上、EPG取得対象サービスの設定はEpgTimerとEDCBで共通
どちらか一方で設定すればおk
下
録画対象のサービスが存在しないチューナーは自動的に無視して予約配置するするつくりになっている
チャンネルスキャンしたあとでT1側でテレ玉以外がスキャンされてしまった場合とT0側でテレ玉がスキャンされてしまった場合は
それぞれの不要サービスを手動削除した後再起動する必要あり
>>747 > 例えば2枚刺した場合で1端子通電型の2分配器だとダメな場合もあるの?
Yes
>>749 そうか・・・チューナー起動しないと給電しないのか どうも
751 :
名無しさん@編集中:2013/02/03(日) 01:03:41.21 ID:zzsXAOu9
>>751 普通だったらそうなるだろ。
データをキャッシュしてある程度ずつ
纏めて書き込んでるんじゃね?
>>751 ソフトが何かにもよるけど、設定次第ではそうなる可能性があるけど
グラフに見えるほどだとすると書き出し待ちサイズを大きくしすぎてるんじゃないか
>>751 4GBしか物理メモリ乗せてないだろ。
普通だよ。
メモリ値上がりしたよなぁ
オレのに積めるメモリ、つい一カ月間は4G×2枚で2700円くらいだったのに
昨日見に行ったら4,000円超えてたわ
2,700円くらいの時に買っときゃ良かったかな
>>742 ”PT3 の動作確認には Example.exe をご利用ください。”
数週間家を空けるからLANケーブル引っこ抜いておいたのに
帰ってきたらなぜかwindowsのupdateでログイン画面で固定
これって自動更新の設定自体を切っておかないとダメだったでしょうか・・・
760 :
名無しさん@編集中:2013/02/03(日) 13:34:23.63 ID:WwvEGX5a
電源落としとけよw
単純に落ちただけじゃ・・
LANケーブル抜いた時点でタイミング悪く既に自動更新のダウンロードが終わってたんじゃね
TVRockのBS/CSチャンネルリストを更新したいんだが、やり方を教えて欲しい。
すでに、マイドキュメント下のtvrockフォルダにあるch-bs.txtとch-cs.txtは更新してある。
TVTest側ではチャンネルスキャンの結果リストは更新済みの模様。
TVRockではNHK衛星2とかが残っているので消したいんだが、どうしたらいいか教えて欲しい。
【型番】PT3?Rev.A
【OS】Windows Home Server 2011
【M/B】A75M-ITX
【CPU】AMD Fusion A6-3500
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【BonDriver】BonDriver_PT- ST(人柱版4)
【使用ソフトウェア】
TVTest_0.7.23 (x86)
TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2)
TvRock 0.9t8
よろしくお願いします。
>>764 ありがとう。
dtv.iniってのがチャンネル設定をしているのかな。
ドキュメント>tvrock>dtv.iniがチャンネル設定
いじるにはtvrockは終了させる チューナー3・4がSとして
[TUNER3 CHANNEL]
放送局名は必ず全角 数値は半角
[TUNER3 SERVICE]
同じ放送局名を全角 サービスの数値を半角で3ケタ
TUNER4 も同じにする 上書き保存してtvrockを起動rockのアイコンを右クリック
チャンネルエディタで希望の順番に並べ替えBS/CSの設定を確認する名称を変えると
地上波になってる場合がある 名前を変えると番組情報は取り直しになる
局の順番はTUNER CHANNELの順になるけど必ずチャンネルエディタでも確認してOKで終了
チャンネルエディットで削除するだけじゃん
768 :
763:2013/02/04(月) 20:22:50.30 ID:DfiTkPBp
ありがd
助かった…とおもう。
769 :
名無しさん@編集中:2013/02/04(月) 23:29:17.11 ID:SLH2/ufX
再生環境の問題。ビデオカードやコーデックの設定で改善すべき。
今じゃPTxを問題の切り分けもできない人間が使ってるってことだよな…
ここで聞いてよいか分からないんですが・・
TVtestで録画したTSはPS3のmedia serverで観れるのですが、pttimerで録画したTSは観れません
pttimerで録画したTSはTVtestではきちんと観れます
原因が分かる方いましたらお願いします
当方の環境は
PT3 1枚
Win7 64bit
TVtest ver 0.7.23
pttimer ver 0.5.7(バイナリ加工済)
media server ver 1.70.1(最新の1.72.0でも無理でした)
ログにはなんて書いてあるの
776 :
名無しさん@編集中:2013/02/05(火) 00:13:23.96 ID:EX/L1HdA
>>771 >>770 >>775 回答ありがとうございます
もっと綺麗なキャプチャをupしてる方がいらっしゃったので
ちなみに今は9600GT512MBなんですけどRadeon7850とかにしたらくっきりするんですかね
>>774 ありがとうございます
完全に解除されてると思ってました
.iniをいじらないとダメなんか
PT3鯖用にNECのhfを買おうと思うんだけどスレでボロクソに言われてるのが気になる
購入時の構成そのままで人のいない部屋で使おうと思うんですが問題ありますでしょうか?
該当スレでは玄人の方々が電源がどうだ拡張性がどうだと議論しているようですが
そんなに自作しない素人にはちょうどいいと思いますが。ご意見頂きたいです。
>>778 多少うるさい程度で、PT3刺して使うだけなら特に問題ないんじゃないの?
>>778 PCの知識がほとんど素人ならメーカー品でいいと思うけど
PTに手を出すくらいの人なら自作はきつくてもBTOとかは考えないの?
値段もメーカーよりかなり安いし自由度も高いと思うけど
音と夏場に2台搭載したHDDが許容範囲の温度に収まるかだよ
鯖ならHDDは2台だろうし無人の部屋に空調が完備しているかとかかな
代用PCとしては触ってみたいが自室や寝室に置くのは否定的なのだと思う
>>779-781 ありがとうございます。
メインはBTOで現在はそのPCにPT3を1枚挿していますが
最近メインが不調なのでメインとPT3鯖に分けようと思っていまして
これは手軽な鯖にちょうどいいかなと思い検討しています
無人の部屋は窓やベランダへの戸を開けたままで換気は可能ですが冷房はありません
う〜ん。。もう少し考えてみます。
ありがとうございました
>>772 ワンセグとか不要なデータまで録画してるんでは?
>>782 つかスリムタイプの安鯖って一般的なオフィスに配置する用のやつだから、
負荷が高い状況が続くとかでない限り、無理に冷房設置する必要はないはず。
設置場所の排熱さえ出来てればそれでいいんじゃね。通気口塞ぐとかアホな事しない限り‥
追伸。夏場は地域事情が絡んでくるのでちと分からん。
スリムはHDD壊れるでぇ
>>778 500GBなんてすぐいっぱいになるんじゃないかしら
>>776 レンダラ替えてみれ
EVRだとぼけるよ
PT1です
MXテレビだけ録画が失敗するようになりアンテナなどを確認しましたが原因がわからず他のチャンネルは大丈夫という状態
しかし地上波2ちゃんあるうちの1の方だけうつらないということに気付きました2の方はうつります
特定のチャンネルだけ壊れるということはあるのでしょうか? それともまだ見落としている設定などがあって回復可能なものでしょうか?
1の方でも他のチャンネルはうつりますがMXだけがうつらない状態です
2の方ならMXも他のチャンネルもうつります
MXは2の方でとればいいとわかったのですがもう寿命が近いということなら新しくPT3で組もうとおもってます
>>789 チューナーごとの個体差があるので特に弱い電波の場合一方で映るがもう一方で映らないということはありうる
20chの東京タワー波MXは月曜の朝からさらに減力したので16chのスカイツリーMXが受信可能ならそちらを試してみる
>>748 返信おそくなりました、ありがとうございます。
>789
自分はPT1でS1でMXを録画していたよ・・・
大丈夫?
うちのCATVもMX見れなくなってた
チャンネルスキャンしたらすんなり見れたけど
うちも先月29日からMXおかしくなったよ。あ、ウチはPT2ね
まずログに予約情報でMX選局の分だけエラー吐きまくりになり、MXだけ予約録画開始時に
自動選局が働かず、その都度マニュアルで選局するハメに陥る。
※前回終了時にMXを選局していた場合のみ問題なし(要はMXだけ自動選局死んでる状態)
番組情報もMXだけ取得できなくなって一時相当パニくった。
スカイツリーと東京タワーの両方を受信する事で内部で重複してるのが原因かな?と思い
チャンネルスキャン後に東京タワー受信chを削除。その後は取得できるように。
ただし、予約録画開始時の自動選局だけは変わらず状態・・・
ドライバ、もしくはTVtest等の修正アップデートされるまでこの問題は保留なのかな
pt3timerで録画したファイルをmulti2decでスクランブル解除するとデータのサイズが減るのですが、これは正常な現象なのでしょうか?
(PCI変換のライザーで)PT2が上下逆に取り付けられるのって奇跡に近いのかな?
>>794 tvrock使ってるならそっちのチャンネル書き換えてないんだろ
>>794 他の家ではそんなことにはならねーから修正アップデートなんてでない。
うちも再スキャン含め設定直すだけで無問題。
おまえの環境がわからんのでアドバイスできんし、したくもない。
と言いつつレスせずにいられない>798
800 :
名無しさん@編集中:2013/02/06(水) 12:14:26.90 ID:q9OgaNja
>>790 回答ありがとうございます
日曜の深夜アニメまでは大丈夫だったのに月曜からとれなくなっていた原因はまさにそれだったんだと思います
なぜT2でとれてT1では駄目だったのかの理由はわかりませんがチャンネルスキャンしなおしてT1でもとれるようになりました
803 :
名無しさん@編集中:2013/02/08(金) 17:41:32.66 ID:tC1alUTg
自分で撮影したセックス動画をアップロードしたいのですが
モザイクをかけることができるソフトでオススメありますか?
俺がかけといてやるからロダに上げてみ
お前じゃモニターにかけるだけで終わるだろ
自慢じゃないがモニターまでは届かねぇーよ
小学生の時は天井まで届いたもんじゃ・・・
おまえんちの天井の模様って・・・・・・
すみません質問させて下さい。
EpgTimerで録画後実行batとしてSCRenameにて
リネーム処理を行おうとしているのですが、どうも上手く行きません。
(SCRenameを単独で使用した場合はリネームが出来ます)
EpgTimerで「EpgTimer_Bon_RecEnd.bat」自体が作成されていないので、
どうもbat自体が実行されていないと思います。
ただリネームされなかった予約の録画後実行bat欄には、フルパスで「SCRenameEDCB.bat」が入っていました。
どなたか宜しくお願い致します。
具体的にどこの放送局のなんの番組ができてなかったの?
あ、いやなんでもない
ubuntuでPT3って使用出来ますか?
OS Microsoft&#174; Windows Vista&#174; Home Premium Service Pack 1 正規版 (日本語版)
CPU プロセッサー インテル&#174; Core&#8482; 2 Quad プロセッサー Q6700周波数 2.66GHzメモリー L2キャッシュ 8MBチップセット インテル&#174; G33 Express チップセット
メインメモリー 標準 / 最大※1 3072MB (2×1024MB、2×512MB) / 4GB(DDR2 SDRAM 667MHz)デュアルチャネルスロット数 (空き) 4 (0) DDR2 SDRAM DIMMs、240-pin
ディスプレイ機能 グラフィックス インテル&#174; グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3100
グラフィックスメモリー 最大286MB(メインメモリーと共用)※2ハードディスクドライブ ※3 640GB (7200RPM、SATA II)
光学ドライブ ドライブタイプ スーパーマルチDVD±RWドライブ (Double Layer / Labelflash&#8482;対応)i-Speed USB (USB 2.0) 6 USB - 4×背面、2×前面
IEEE 1394 - 6ピン 1×前面 / 1×背面
LAN 10/100/1000 Mbps Ethernet LANRJ-45 Port(PCI接続)パラレルポート / シリアルポート 0 / 0DVIポート 0HDMIポート 0S-ビデオ 0e-SATA 1
キーボード・マウス(PS/2ポート) 2
メディアマネジャー 15-in-1 メディアマネジャー - コンパクトフラッシュ I & II、
IBMマイクロドライブ&#8482;、セキュアデジタル&#8482; (SD、SDHC & Mini SD&#8482;)、
マルチメディアカード&#8482; (MMC、MMC Plus、RS-MMC、MMC Mobile)、
メモリースティック&#8482; (MS、MS Duo、MS Pro、MS Pro Duo)、
xD-ピクチャーカード&#8482;、スマートメディアカード
拡張スロット(空き) 1 - PCI-E x16 (空き1)1 - PCI-E x1 (空き1)2 - PCI (空き1)
拡張ベイ (空き) 3.5インチベイ×2 (空き1)5.25インチベイ×2 (空き1)
オーディオ※6 8 (7.1)チャネル ハイ・デフィニション・オーディオ
スピーカ USB接続ステレオスピーカ (3W+3W)
アクセサリ キーボード プレミアム・マルチメディア・キーボード (109キー)
マウス USB 2ボタンオプティカルマウス電源 400ワット
ですおねがいします
すいません Gateway GT5686jです
できる
ただしお前の能力でできるか走らん
文字化けしてるんでもう一度書き直してください
BS/CS110の新周波数対応化について教えて下さい。
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(人柱版4)
【使用ソフトウェア】
・TVTest_0.7.23 (x86)
・TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2)
・TvRock 0.9u2(パッチ修正済み)
TVTestでは新周波数のチャンネルが全て(契約分だけですが)観られるようになったのですが、TVRockでのCS番組の番組情報受信に失敗します。
過去ログの
>>765 >>766やwebでの情報(
ttp://manbou.tea-nifty.com/blog/2011/09/2011-ce78.html)を参考にdtv.iniとcs-ch.txtを書き換えています。
イマイチよくわかっていないのですが、TVTestのチャンネル名とTVRockのチャンネル名が一致していないと番組情報の受信に失敗するのでしょうか?
TVTestのチャンネル情報を司っているのがBonDriver_PT3-S.ChSet.txtとBonDriver_PT3-S.ch2で、TVRockはdtv.iniとch-cs.txt(ch-bs.txt)と仮定して、
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt,BonDriver_PT3-S.ch2とdtv.ini,ch-xx.txtのチャンネル名、周波数、TSID等全てが一致していないと番組情報の受信に失敗する、と考えて良いですか?
よろしくお願いします。
>>816 EDCBにすれば?
TVRockはオワコン
うそだ!!
そんなの絶対ウソだ!!
EDCBっていいかげんに全部まとめて一つにして欲しいな
>>816 rockのチャンネル名が違っていても動くよ
具体的に必要なCS局はどこ?3局くらいあげてみて 全部は無理だから
先ずrockバー出せ rockバーのチューナー3か4クリックしてtvtestを起動してから
rockバーでその必要なCS局を選局する
ok 7分程度見てれば番組情報は取れる→番組情報の取得条件に問題がある
NG チャンネル設定に間違いかTvRockOnTVTestでの連携が問題
CSは一切番組表が取れないのかある部分から右側がダメなのか
インテリジェント 番組情報取得の設定を一旦BS全解除にして取って見たらどうなるかとかかな
>>816 なんでわざわざ別にするんだよ。
>全てが一致していないと番組情報の受信に失敗する、と考えて
アホか、んなこと考えるなバカ。
とりあえず全部合わせる。めんど臭がるな初心者のくせに。
合わせてもうまくいかなかったらくればいいんだボケ。
822 :
443:2013/02/10(日) 02:49:39.81 ID:EzXzjYL7
俺は頭悪いから色んなサイト見て何回もやり直して
半日以上かけて環境構築したよ
BS/CSも最初は映ったり映らなかったりで難儀したけど
先人達が画像付きでブログに残してくれているのを
手順通りに何回かやったら全局おkになった
殆どの人が視聴、録画共に問題無いんだから、おかしな事になってるのは自分のせい
ググってググって×5ぐらいやって解決出来なかったからここに書けばいいと思うよ
そうすればみんな優しく答えてくれるよーな気がしない
書き直しました
Gateway GT5686jです
Windows Vista Home Premium Service Pack 1 正規版 (日本語版)
Core 2 Quad プロセッサー Q6700周波数 2.66GHz メインメモリー 3072MB
グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3100
グラフィックスメモリー 最大286MB(メインメモリーと共用)
ハードディスクドライブ ※3 640GB (7200RPM、SATA II)本体内蔵SDHCカードリーダー
拡張スロット(空き) 1 - PCI-E x16 (空き1)1 - PCI-E x1 (空き1)2 - PCI (空き1)
拡張ベイ (空き) 3.5インチベイ×2 (空き1)5.25インチベイ×2 (空き1) 電源は400ワット
1、PCに付いているカードリーダーでPT3使えますか?
2、PCスキルは初心者ですubuntuとvistaデュアルブートで使用しています
ubuntuが難しかったらvistaなら初心者でもpt3使えるように設定出来ますか?
ありがとうございます
出来るなら安心しました
バッファローの地デジライトがあまりにも録画失敗するので
評判の良いPT3を使おうと思いました
BCASカードは地デジライトので使えますか?
>>825 地デジライトのが壊れていなければ使えるんじゃないかな
録画失敗の原因がそのB-CASカードの不良って可能性ってあるかも
>>823 A1.
使えない。買え。
A2.
出来るかも知れないし、一生無理かも知れない。
>>823 ubuntuよりも情報の多いVista(Windows)の方が楽だと思うよ
830 :
名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 12:50:48.43 ID:KU2A+j6j
今時linuxでの録画だとfoltia一強な感じ?まだepgrecも支持層多いのかな?
sqlで絞り込めるからmythtv
Chinachuはどうなんだろうな
ねえねえ
PT3って「ぴーてぃーすりー」って読み方でいいの?
ぴーてぃーさん
ぺたさん
Win7x64でPT2を導入する場合、ドライバとSDKは64bit、その他(visual c、tvtest等)は32bit用のやつ使う感じで合ってる?
XP32から win7 64 に移行したらトラぶったので、俺メモ。
>>129みたいに
Jungo→WinDriver(EARTH SOFT PT2)は表示されているのに
デバイスマネージャーのサウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラーにPT3が出てこないときは、
BIOSのPCIeの設定の可能性がある。
(ASUS P8Z77の場合)
>>834 おまえの好きなように読め。
で店員に通じなかったら考えろ。
つか店員に聞け。
ここで聞くなアホ。
>>834 パパ・撮ってスリー!って大声で言ったら出てくるぞ。
843 :
名無しさん@編集中:2013/02/11(月) 03:16:52.43 ID:LyINRrYW
PT3の接続方法、設定方法で一番分かりやすいサイトってどこでしょうか?
>>843 お前が、見ながら使えるように設定できたサイトが
一番わかりやすいって事だ。
でも初心者だと843の気持ちは良く分かる。俺はPT2だが悩んだもの。
>>845 確かに気持ちはわかるが・・・
自力で出来ないと後々どうしようもなくなる。
>>841 は?
なにそれ、白いと思ってレスしてんの?
まじでか
もしかして、学生時代も蔑まれたゴミ人間でしょw
YESかNOで答えられることに対してなにそのレス
まじでおまえみたいな知恵遅れのゴミ人間がなぜ存在しているのか疑問だわ
親にどういう教育受けてるの?
あw
親もゴミかwwww
>>846 おまえもよ、
選民かなんかと勘違いしてんのかよw
なにその「俺は質問者のためを思って」的なレス
馬鹿だろ
低脳ゴミウジ虫人間が
いちいちもったいぶるほどの価値があると思うのか?
おまえみたいな童貞丸だしの知識肥大化人間が、この日本における存在の害悪だよ
わかった?
>>848 へぇー。で?
だったらそんなレスばっかりしてないで
手取り足取りついでに腰も取ってやって教えろよw
一方、俺は瞬時にNG送りにしたのであった。
自演乙
ID:L5ihVwfpにはスゲー高度な事をやり遂げた達成感があったんじゃねーの?
つい得意になってしまうなんて厨房には良くあること。
なんか触りたくないものが発生してしまった。
すみません、録画したtsファイルをH.264のmpeg4へBonTsDemuxで変換しようと考えているのですが、
変換の際、入力元のtsファイルはTsSplitter等でHD映像のみに分離させたほうがよいのでしょうか?
そんなことはない、これが普通のPTユーザー
>>856 サービス指定で録画しているならTsSplitter使わなくても大丈夫。
H.264のエンコードはAVIUTL使用ですか?
>>858 ありがとうございます。
エンコードはAVIUTLでは無く、ffmpegです
ソフトは
tvtest0.723
tvrock
bondriver
マイクロソフト
ビジュアルベーシック
PT3関係
アースソフトのソフト
これくらい有ればPT3本体とカードリーダーとBCASの機器とで
録画視聴出来るように成りますか?
>>860 > マイクロソフト
> ビジュアルベーシック
それで何するの?
VBとVSが同じものだと思ってるとか
ガチでVB持ってて、それでビルドできるとおもってるんじゃね
ガチで持ってるような人がカタカナで書いたり全角英数使ったりするとは思えないという偏見
ビジュアルベーシックw
たぶん、機器やソフトが揃ってても頭が足りないから使えないw
> マイクロソフト
きっとなんでも出来るよ
VBランタイムの事言ってるんじゃないの?
.NETも必要。
868 :
816:2013/02/12(火) 14:42:20.68 ID:ykLCAlVt
>>820 なんか正常に動き始めたみたい。
申し訳ない。
869 :
820:2013/02/12(火) 15:54:35.52 ID:hDkSW0QT
>>816 桶
困ってる時はやり取り見てるだけでも参考になるよね 自分もずいぶん助けられました
870 :
860:2013/02/12(火) 18:36:09.60 ID:GkzjPrP6
Microsoft Visual C++ 2005 SP1でした
>>870 それのRedistributable(再頒布可能パッケージ)だろ
この文言の有無で印象が大きく変わる
872 :
816:2013/02/13(水) 21:48:50.52 ID:ExV52XJi
地上波は録画・再生ができるのですが、BSとCS110°の録画したものが再生できないか、最初の数秒間だけしか再生できません。
.tsファイルのサイズはそれなりに大きいので、録画は出来ているっぽいのですが…
使用しているソフトは以下の通りです。
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST(人柱版4)
【使用ソフトウェア】
・TVTest_0.7.23 (x86)
・TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2)
・TvRock 0.9u2(パッチ修正済み)
TVRockのログを見ると、
[日付・時間][T3]エラー詳細 PID 0x140,Total=4311493, Drops=0,Scrambring=43003029
のようなエラーが複数出ています。
確認する点を教えて下さい。よろしくお願い致します。
電波状況が悪いのか?
契約しろ
番組名と放送局名と、録画ファイルサイズは隠さないほうがカッコいいぜ
tvrock以外の録画ソフトでおすすめありますか?
>>872 > TVRockのログを見ると、
> [日付・時間][T3]エラー詳細 PID 0x140,Total=4311493, Drops=0,Scrambring=43003029
> のようなエラーが複数出ています。
> 電波状況が悪いのか?
エラーメッセージの意味ぐらい考えなよ。
スクランブルの解除がうまくいってないでしょ。
ということはB-CASがらみのトラブル。
電波の問題ではない。
EDCBぐらいしかない
単チューナーだったらTTRec
>>875 EDCBぐらいしかない
単チューナーだったらTTRec
879 :
名無しさん@編集中:2013/02/13(水) 22:56:20.05 ID:6/BPiMuq
サーバー機(WIN7X64)がPT2+Spinelで
クライント機(WIN7X64)はSpinel経由にてTVTestで視聴しているのですが、
サーバーを休止して復帰後、クラアントでTVTestを起動すると
”BonDriverの初期化ができません”となって視聴できません。
サーバーのSpinelを起動しなおしてもだめで
サーバーを再起動するとクラアントでは問題なく視聴できます。
いちいち再起動が面倒くさいので、何かよい方法はないでしょうか?
881 :
816:2013/02/13(水) 23:53:58.20 ID:ExV52XJi
>>873 契約済みですよ
>>874 BSフジのTopGearとAT-Xの未来日記でした。
>>876 あー。そういう意味なのか。スクランブル関連か。TVTestの設定を何か弄っちゃったかな…
カードリーダーで解除しない、になっているんだけどな…
882 :
名無しさん@編集中:2013/02/14(木) 00:07:11.33 ID:KiY9+/SF
カードリーダーで解除しない <<<<<
>>881 > カードリーダーで解除しない、になっているんだけどな…
カードリーダーで解除しないとどうなるかも分からんとは…
つまり、契約なんかしていなってことだな。
お巡りさんー
物狂いか
解除しないにしてるのに解除されない!ふしぎ!
再生時に解除されないって話かもしれない。
4画面同時視聴しながら全部録画した場合ってどれぐらいのスペック必要になる?Celeron1610と内蔵GPUでいけちゃうのかな?
>>889 同時視聴は負荷が高いのでそのスペックだと2画面程度までと思う。
CeleronのHDGraphicsって60fps化は2画面までだったよな確か
Core2の3.5Ghzで4画面視聴まあいける、8画面カックカク
+録画ってなると現行の標準スペより高いくらい(Corei5 2500、3550)
でとダメだろうな
PT3を設定するには
PT3本体入れるPCとは別に
ネットが見れるPCとかスマフォなどが入りますね
何を言ってるんだ?
すいません修正です
ネットが見れるPCとかスマフォなどが入りますね ☓
ネットが見れるPCとかスマフォなどが必要ですね
なんで?
>>895 いや、そこじゃねーだろおかしいのは
なんでネットが見れる端末が必要なんだ?
無くてもできるだろ
>>897 初心者だからネットの情報見ながらでないと設定出来なさそうなので
プリントしろよ
>>898 設定するパソコンでクグるという方法は無いのか
テレビに繋げてリモコン操作で予約してる方いますか?
できるだけ家電っぽく簡単にやりたいんだけど、どういうソフトの組み合わせでやっているか参考にさせて下さい
いやですん
家電みたいなのが好みなら家電で録れば良いじゃん
まさに正論
東京MXだけ受信感度が低くてドロップ多発しまくる
先週の放送分までは問題なかったのに
録画しといた今週のジョジョ見ようとしたらガックガックじゃねーかクソ
なんでなんだ
>>905 電波を弱めてんだよ。
あと、アンテナが東京タワーに向いてるんじゃね?
スカイツリーに向けないとな。
ケーブルテレビでアンテナは立ててないんだ
最近MXはジョジョとグレンラガンしか録画してなかったけど
少なくとも先週分までは問題なかったんだよな
>>907 ケーブルテレビでもMXなら
受信Ch変更があったはずだろ?
何の録画アプリかは知らんが、
Chスキャンし直し。
複数のChひろってきたら信号強度確認。
弱い方のCh削除しろ。
それを巷ではメモリーリークと呼んでいるw
しかしPT3はドロップノイズ製造機だ
お前の中ではな
Drop the gun!
You are under arrest!
使ってるソフトの設定ミスなだけだろ。
糞受信環境の自慢かよwww
MXを2番組連続で録画してたら、2番組目だけがdrop多発してなんぞと思って調べてみたら、
TVrockのチャンネル設定はチューナーごとに別々だってことをすっかり忘れていた。
>>909 会社によるぞ。うちはいじらなくても問題ない
パススルーじゃないってことかな?
でもPTってパススルーじゃないとダメだよね?
>>918 お前パススルーの意味が分かってないだろ
むしろ同一周波数パススルーなら受信Chが変更になるので再設定が必要だろうに。
だからそう書いたじゃん
921 :
名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 15:03:06.35 ID:jkPpjXMJ
PT3を設定予定です。
ICカードリーダーですが、
・NTT-ME SCR3310-NTTCom
・SCM ICカードリーダー/ライター B-CAS・住基カード対応 SCR3310/v2.0 【簡易パッケージ品】
上記2点で検討してます。
どちらの方がオススメでしょうか?
>>921 モノとしては一緒、NTTのはSCMのOEM品
安い方でいんじゃね
俺のPT1調子良すぎて 不安だわw
次の候補は どれが鉄板?
PT3とHDD3台くらいなら500w電源で足りるかな
グラフィックも音もオンボ
たりますん
>>920 だからパススルーじゃないのならなんで受信できてるんだよ。
言ってることがおかしいだろ。
意味が分かってない証拠だろうに。
>>927 無茶なオーバークロックをしなければ余裕だね。
さんきゅー!
>>926 >>918は2行目で1行目を否定してるだろ?
なんでおまえは1行目を問題にするんだうよということ。
繰り返すが1行目は否定されてるのにさ。
だうよは方言、なまった。
932 :
918:2013/02/17(日) 23:44:01.49 ID:HMI+m3r3
933 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 00:15:31.72 ID:AH+DYIDn
こんにちは。
新しいPCを組んでしばらく苦闘しているのですが、どうしても自力で解決できず、お知恵をお借りできればと思い、書き込ませていただきます。
【型番】PT3
【ドライバ】 PT3-Driver-100
【SDK】PT3-SDK-096
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit
【M/B】Shuttle SH67H3
【CPU】Core i3 2105
【GPU】CPU内臓
【HDD】SATA 250GB
【メモリ】Hynix DDR3 12800 8GBx1
【電源】300W ベアボーン内臓
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】 dscaler5008
【BonDriver】BonDriver_PT3-ST
【使用ソフトウェア】TVTest_0.7.23
【質問】TVtestがB-CASカードを認識してくれません
ソフトを起動すると、
B-CASカードの初期化に失敗しました。コンテキストを確立できません。
※もし正常に視聴できるのにこのダイアログが表示される場合、設定でカードリーダに「なし」を選択してください。
という表示が出て、その後画面は黒いままで映像が出ない状況です。
PT3のドライバは正しく入っている様に見え、デバイスマネージャー上問題なく、チャンネルスキャンはできており、信号も30db弱は出ている状況です。
差し込むUSBポートを変える、リーダー、カードを出し入れする、ドライバを入れ直す等やってみましたが、変わりません。
(B-CASはTVで利用しているものを移しているので、利用できることも確認済み)
尚、管理ツールのサービス内では、SMARTCARDサービスは自動で開始の設定となっており、デバイスマネージャーでも正常の表示となっています。
お心当たりのある方、どうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m
3とx64の相性は最悪だから2をオクポチすべきだね
>>919 根本的な部分だけど、同一周波数パススルーの意味を確認したいんだが‥
これって、あくまで「UHF帯を使って信号を流す」って意味で、チャンネル変更してるかどうかって関係なくね?
>>936 あまり難しく考えないで、ケーブルテレビの回線の先にバカでかいアンテナがあると思えばいいと思います
それなので、ケーブルテレビであるからといった、特別なことは何ひとつありません
周波数=物理チャンネルと読み替えてもいいと思う
東京MXの話に戻すと、タワーなら20ch、ツリーなら16chと、チャンネル(周波数)ももちろん違うので、
チャンネルスキャンしないと、みれません
>>936 そうだよ
>>917 が訳分かって無い
ソレに対して
>>918が 「パススルーじゃないって事か?→いやパススルー関係ないか」
の自己ツッコミで
>>919が誤解
→討論って感じかな
>>917の言った意味が気になる、「会社による」ってどう言う事?
942 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:24:48.24 ID:6g69cIBV
>>936 そうだよって書いたが訂正
ケーブル会社が流す周波数を変えたんだからCH変わるよ
943 :
933:2013/02/18(月) 01:24:55.71 ID:AH+DYIDn
>939
933です
ありがとうございます
カードの向きも疑って試してみたのですが駄目でした
緑ランプ点滅後点灯までは確認しています
【型番】PT3 Rev.A
【ドライバ】PT3-Driver-100
【SDK】PT3-SDK-096
【OS】Windows 7 Home x64
【M/B】P8Z77-V
【CPU】Core i7 2700K
【GPU】Radeon HD 7700
【HDD】WD20EARX
【メモリ】DDR3 4GB×2
【電源】650W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】MPC - MPEG-2 Video Decoder (Gabest)
【BonDriver】BonDriver_ptmr
【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.23、ptTimer0.5.7
【質問】
ptTimerでチャンネルスキャンした時にT1は成功するのですが、
T2はチャンネルが1つも検出されません。TVTestでチャンネルスキャンしてもT2のみダメです
TVTestでの視聴もT1は問題ありませんがT2は見れません
【Sample.exeの結果】 BSは使っていません
--+-----+---+--------+----------------+-------+-------+-------+-------
推定 AGC RFレベル エラーパケット数 [誤り訂正されたビットレート ]
C/N (dBm) [リードソロモン ] ビタビ
(dB) 低階層 高階層
A階層 B階層 C階層
--+-----+---+--------+----------------+-------+-------+-------+-------
S1 0.00 117 554912 0 7.78e-2 0
S2 0.00 116 554985 0 7.78e-2 0
T1 13.00 144 -66.500 719532 0 2.21e-2 0 3.04e-3
T2 7.15 148 -69.250 734746 2.21e-2 2.21e-2 0 5.41e-3
【やった事】
BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版 3)でTVTestチャンネルスキャンして、RecTaskで2番組同時再生できるかやってみましたがダメでした
945 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:32:58.65 ID:6g69cIBV
>>941 BS・CSの周波数帯CH設定したらパススルー
衛星からの電波が仮にBSの1CHでもケーブルTVから2CHに成ってもBSのチューナーで見れるならパススルー
特殊なSTBでしか見れないなら周波数帯が違うのでトランスモジュレーション方式
946 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:34:29.53 ID:6g69cIBV
>>942 レスありがとう。
同一周波数パススルー方式/周波数変換パススルー方式って、
同一周波数【帯】でパススルーするのか、違う周波数【帯】でパススルーするのかの違いだと思ってた。
この理解は間違ってて、同一周波数パススルーは周波数が全く変化しないもの、
周波数変換パススルー方式には、同じバンドで変換するやつと、バンドごと変換するやつ(一般的に広く認知されている)の2種類があるってこと?
948 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:38:13.81 ID:6g69cIBV
>>945 あくまで地デジの話をしてるんだけど‥
トラモジ方式は純粋な周波数変換じゃなくて、変調方式も64QAMとかに変換しているのでは?
>>941 ごめん、超適当に書いた・・・
資料とかわかんないです
>>950 俺も真面目にセッティングしたのここ半年くらいの事で、
ちょっと気になってたから話題に出してみただけなんだ。とりあえずレスありがとう。
952 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:44:04.74 ID:6g69cIBV
>>947 どのくらいCSに周波数が有るか知らんが
その中にCSのチャンネルを設定したらパススルー
通信施設の都合上別の周波数帯に設定した場合はトランスモジュレーション
つまりパススルーでもケーブルTVによってチャンネルが違う場合が有るって事
>>917が言った意味今分かった
東京タワーからのチャンネルが仮に2CHでツリーからは同じチャンネルが6CHだったとしても
ケーブルTVなら従来のまま2CHで流したり出来るって事
953 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:49:12.99 ID:6g69cIBV
>>949 パススルーとか言ってるから
BS・CSかと思った…
地上波でも 結局同じ事 ケーブルTVの計いで今までのCH周波数に放送したら最スキャンは要らないが
放送波そのままなら最スキャンがいる
954 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:52:42.29 ID:6g69cIBV
>>953 恥ずかしいくらい誤植有る
最→再
>>949 もちろんトランスモジュレーション方式は圧縮的な事も行ってるよ
>>952 > 通信施設の都合上別の周波数帯に設定した場合はトランスモジュレーション
伝送設備の対応バンドの都合だけなら、変調方式を変換(=トランスモジュレーション)する必要はなくて、
いわゆる周波数変換パススルーを使う方法もあるはずなんだが‥(MID, SHBへダウンコンバートすればいいだけ)。
>>953 「同一周波数パススルー」と「周波数変換パススルー」の定義が知りたいだけなんだけど‥
タワー調整後の再スキャンが必要かどうかは、CATVサービスによって違うって事は理解してる。
言ってる事が無茶苦茶な気がするんだが‥
>>944 何故Example.exeじゃなくてSample.exe?
957 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 02:17:14.00 ID:6g69cIBV
>>955 言ってる事が無茶苦茶なのは、眠いから。(すまんね)
トランスモジュレーションにするのは同軸ケーブル等対策で使用する周波数を節約するため(スクランブル無しや開き周波数排除)
同一周波数パススルーは家でパラボナ受信してる番組(周波数)と同じ、基地で受信した電波をそのまま家に届ける方法
周波数変換はケーブルTVが番組(周波数)の順番をいじったりしているって事
理由は自局の放送を入れ込んだりその他サービスを追加したりしてるからだと思う。
>>946 BonDriverのリネームは行いました
>>956 テンプレ直すの忘れてました
もちろんExample.exeでやりました
Example.exeでチャンネルスキャンした結果はどうだったの?
>>959 Example.exeでステータス表示する前にチャンネル設定しないと意味がない
Example.exeを起動して2:チャンネルスキャンでT1をチャンネルスキャンして左から3列目の数値が低い行の一番左の数値を一つ記憶
3:チャンネル設定を選択してT1とT2それぞれに↑で記憶した数値を入力する
選択後少し待ってから5:ステータス表示を何度か押してその表示を見る
正常ならT1T2ともCNが25以上で大体同じ値、リードソロモンの各階層のエラーレートが0になるはず
962 :
名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 08:37:27.42 ID:6g69cIBV
>>958 周波数変換パススルーの方の解釈が気になるが…
バンドごとに変換…ってどう言う意味?
964 :
944:2013/02/18(月) 17:37:18.32 ID:NAovvI7t
>>960 63 13 149 + 2.20 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
67 17 99 + 2.22 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
69 19 99 + 2.14 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
上の3つがT1のみでしか検出されておらず、T2では検出不可でした
その他はNoも値もT1T2ともに大差はありませんでした
>>961 左から3列目が低いところで設定してなかったのでやり直してみました
T1 37.10 89 -29.250 151720 0 0 0 2.52e-5
T2 20.57 95 -32.625 2348244 2.21e-2 2.21e-2 0 6.75e-3
T2のCNが低いのが問題なのででしょうか?
>>964 3:チャンネル設定をT1T2ともに同じチャンネルを設定して10秒ほど待った後5:ステータス表示を何回か押したときで下のような数値?
T2側のCNが20.57あるのにリードソロモンA階層の値が0にならないっていうのはちょっとおかしいな
CNも同じチャンネルに合わせているならT1T2の差があまりにも大きすぎるし初期不良の可能性もあるかも
一度アースソフトにメールしてみたら?
>>933 TVTestを管理者モードで起動させてみるとか?
PC初心者です
TVTESTまでは何とか設定出来てTV見れるように成ったのですけど
録画予約ソフトが上手く設定して利用出来ません
TvRocKとedcbやって見ました
edsbは何とか録画出来る様に成りましたけど
録画ファイルが再生出来ません
TvtPlayでも再生出来ず
録画予約ソフトで導入設定が初心者でも敷居の低いソフトは
何でしょうか?
糞環境乙
>>967 TVTest_0.7.23+TTRec
>>969 ありがとうございます
TTREK使ってみます
>>970 pttimer pt3に使えるか調べてみます
>>971 EDCBは録画出来てtsファイル有るのですけど再生出来ないです
>>972 TVTesT0.23は今使っています
EDCBは番組表も見やすくなったし一番機能が充実していると思うけど
その程度の質問をする人には使いこなせないと思うわ。
けして難しいものではないんだけど、
その程度でつまづいてたら他でもつまづく
まぁ、その内に慣れるさ
TTRecはググって調べて見ましたけど
ファイルは無さそうですね
2SENって所ももう無いみたいだし
導入の敷居が素人には高いですね
>>976 どうせスクランブル解除できてないだけだろ
オレも素人だけど、たまたまファイルを入手できる時期にPTxを始めたのはラッキーだったな
TvRockを愛用してるが設定は難しくないぞ
単チューナーだったらTTRecが一番簡単だったんだけどなぁ〜
ないんならしょうがないな
>>976 あ?バカか。
ファイルを探すときは「TTRec ダウンロード」とかでググんだよ。
キーワードを2・3個あわせて調べる知恵もねえのか。
再生できないとかまさかwin8でmpeg2のデコーダーが入ってないとかじゃ…
>>979 ありがとうございました
ttrecで使えました
>>982 VISTA32BITでTvtPlay です
edcbのtsファイルの再生が出来ませんでした
vlcで再生はできんの?
>>967 EDCBの最新版を使ってんじゃないの?
PX-W3PEのウィキにEDCBのバージョンの事書いて有るから一回見てみたら?
988 :
名無しさん@編集中:2013/02/20(水) 12:11:36.60 ID:v6lmu4MS
a
sage
つーか、いいかげんにスレチなんだから該当のスレへ行けよ
991 :
名無しさん@編集中:2013/02/20(水) 12:20:16.47 ID:mbxWaC8x
>>983 どうせ
『気が置けない』の意味も間違ってるよ
いや素人は皆TTrecに土下座しても足らないようなことをしてきたと思い込んでるんだろ
ttrecのお陰でiepeg予約で録画再生成功しました
有難いソフトです
995 :
名無しさん@編集中:2013/02/20(水) 14:55:44.01 ID:mbxWaC8x
スレチだね。うざい。
次スレどうすんだ?
いりません
1000ならお前らのPTシリーズ故障する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。