【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part6【WMC 7対応】
1 :
名無しさん@編集中 :
2012/10/28(日) 17:10:06.74 ID:yu6RXyG0
2 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 17:10:38.84 ID:yu6RXyG0
3 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 17:28:30.55 ID:Pw/k45gt
どなたかVZをWINDOWS8でつかえてる方いますか?
4 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 17:47:28.54 ID:R/z4iNKb
まさかの新スレだな。 Win7専用と言われていたからもう駄目だと思っていたのに。
5 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 18:05:19.76 ID:9/Ps2ZPE
6 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 19:24:38.96 ID:vJrQOUg5
で、win8クリーンインストールでこのドライバインストールできるの?
7 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 19:31:49.17 ID:9/Ps2ZPE
>>6 たぶんできない
Bのやり方で引き継ぐ形ならできるかも
8 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 22:05:37.64 ID:R/z4iNKb
Windows8 MediaCenterPackのプロダクトキーメールが来ないから 動作確認が出来ないよ
9 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 22:10:36.28 ID:oitFvIUK
だめだ…手動でなんとかドライバ入れられるかとやってみたけど、 俺では無理だ。コンポーネントチェックが入る。 実際は8の機能で同機能があってもチェックでダメなんだろうな… 7にもどすか。 しかし、8はやばいOSじゃないのか?結構、ModernUIが不安定だし、 互換性もいろいろ問題あるような。 ドスパラのprimeノートとか使ってる俺が悪いのかもしれないけど。 とりあえず7に戻して様子見します。
>>5 のリンクで
Windows8で署名なしドライバをインストールする方法/テストモードにする方法
でやればWindows7のドライバの大方はインストールできるってどこかで
見たんだけど、どうかな。
実際、Windows8で他の!マークデバイスをその方法でやったら入ったので。
11 :
名無しさん@編集中 :2012/10/28(日) 23:07:36.14 ID:+KBZx0gZ
問題は署名されてるけど、Windows 7に限定されていると思う。 エラーは違うもん。
Windows8で署名なしドライバとしてインストールする方法でもあるわけでしょ?
ある
win8に移行できないな。IOが新ドライバ作る可能性ゼロだし。
15 :
名無しさん@編集中 :2012/10/29(月) 11:37:12.82 ID:xXEgCu+h
>>14 引き継ぐことでできるのに新規インストールできないっていうのは、ドライバを一から作る必要がないと思う。
もともと掛かった制限を解除するだけでいけるはず。
Compatible=1でイケルかな?これネットワーク関連だけだっけ? 漏れのはx64なので無理ぽ・・・
今のところやり方Bが有力かなー?
Bの評価版ってアップグレード上書きってできないんじゃ……
19 :
名無しさん@編集中 :2012/10/29(月) 14:25:58.47 ID:p9oc11h1
Win8に移行して 無償供給のWMCインストールしてみたが途中でエラー なんとかならないか
ここまでDDRMove使える報告なし
21 :
名無しさん@編集中 :2012/10/29(月) 19:52:04.04 ID:ZMtt/iJ9
アイオーさま、新しい正規ドライバ開発しなくていいから、os,コンポーネント・チェック外した今のサポートアプリを再配布してください。 お願いします。自己責任で使いますから。頼みます。
色々やったがWindows8にドライバインスコするのはあきらめた 新機能のHyper-Vを有効にして、Windows7をインストールして、 チャレンジしてみる Hyper-VはHWレベルの統合が進んでいるようなので、 ほんのちょっと期待してる
やっぱ無理だった よく考えたらホストで認識してないデバイスを認識するわけないわな
手持ちのライセンスなりダウングレード権なりで一旦Win7入れてから8にアップグレードするのがよいん
VZは7の64ビットから上書きしてもドライバ引き継げなかった
VZはUSBが絡んでるからめんどくさいな。 アップグレードしたら、デバイスマネージャに不明なデバイスってでるん?
>>26 でます。もうあきらめてPX-W3U3注文しました。
28 :
名無しさん@編集中 :2012/10/29(月) 23:38:18.10 ID:n530lBHD
まだ成功してないけど、進展あり: 1、Windows 7のWindows\System32からCPFilters.dllというファイルをコピーして、Windows 8の同じとこに置く (権限設定要、バックアップ忘れるな) これでKB975053の制限が破れる。 2、インストーラー、いくつかあるけど、俺今やってるのはIOOCI.exeで、Windows 7互換性モードに設定する 3、実行、一応インストールしてくれるけど、おれの場合はちゃんと接続されてないといわれたので、今からまた試してみる でも寝ないとな・・・ テスト頼む。
▇████◣◥█████▇▆◣ ◢███████◣▀■█■███▅ ◢█████■〓▀▀ ◥███▌ ████■▓▀ ◥██▊ █████▊▓ ▂◢◣██▊ ██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌ ▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍ ■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊ ████████▓ ▓▓ ◥◣ ■ ■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤ ▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人には Windows 8 は難しい ████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ ◥██████▓█▓▓▅ ◢▌ ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
>>28 報告d
俺ももう寝るので明日チャレンジしてみる
MC7/VZだけど、Win7home x64→Win8ProWMC x64でうちの環境ではテレビは見られた。 それにしてもプロダクトキーを送ってくるのが遅すぎ。 42時間かかった。
>>14 デジタル署名が無いが現行ドライバー使える
33 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 12:18:21.02 ID:ly9DQXdt
リモートで家のPCを操作してやってみたけど回線切れてしまって・・・ きのうの晩より結構進んだみたいので、忘れないうちに書いとこう。 ※回線切れたのは、PCが起動不能になってる可能性もあるから、必ずバックアップしてからしてね クリーンインストール方法(テスト中) 1、※c:\にIODATAのフォルダーがあれば削除する ※デバイスマネージャーに中途半端にインストールしたドライバーがあれば完全にアンインストールする ※システムの表示言語が日本語じゃなかったら日本語にする (dpinst.xml修正してもだめ、Gvmc7vs.exeでドライバーインストールするたびに生成されるから) ※ドライバーのバージョンによって反応が違うから、CD付属と107と108バージョンを全部用意しとく ※Windows 7からCPFilters.dllを取る必要がある(System32とSyswow32 から一つずつ) 2、gvmc7vs108\AutoInstall\x64の下のIOOCI.INIを開いてCHKOSFLUG=1をCHKOSFLUG=0にする。これでOSチェックはしなくなる。 ※互換モードをクリアする。Windows 7にしたら進まない 3、Windows 8のSystem32とSyswow32のしたのCPFilters.dllを他の場所にコピーしてバックアップしといて、それぞれにWindows 7のやつを代わりに入れる。 ※ファイルのセキュリティで所有権と権限を変える必要があり これでKB975053の制限がなくなる 4、Gvmc7vs.exeをクリックして、連続インストールする ※ドライバーだけだったらすぐにエラーになる ※ダメだったら違うバージョンのやつを試してみる インストールが進行して、デバイスマネージャーでちゃんと品番を認識してくれてドライバーファイルもきちんと入る。が、黄色いびっくりマークがついてて、エラーコード10になっている。インストールすべて終わらないとドライバーが動かないかな? そしてプラグインなどのインストールも自動的に始まる、全部「次へ」で進めたけど、途中接続切れたから今どうなってるのか分からん;;再接続できないことから、恐らくPCが起動できなくなってる可能性がある。 まあ、メモみたいなもんで試してみたいやつ試してみろ。報告忘れるなよ。
34 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 12:20:45.12 ID:ly9DQXdt
33です。 言うのを忘れた。もしこれで成功したら、再起動するまえにCPFilters.dllをもとのバージョンに戻したほうがいいと思う。 引継ぎインストールで動くなら、新バージョンでも使えるはず。ただインストーラーに制限がかかってるだけ。
35 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 13:11:34.62 ID:ZOh0xHKi
>>34 うお、暗闇に一筋の希望の光がっ!!
ありがとうございます。家に帰ったらやってみて、ご報告いたします。俺は観られるだけでもいいんですよねえ。
Syswow32 Syswow64かな
37 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 13:25:43.95 ID:ly9DQXdt
IOOCI.INIってどうやったら開ける? ダブルクリックすると実行されてしまう
送るにメモ帳登録しとくと色々捗る
メモ帳で開けました!有難うございます でも文字化け>< ヘルプ
41 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 21:44:55.71 ID:/Orx71e1
>>33 1-3までできたが 4の段階で進捗状況が示されると同時にエラー表示が出現。
C直下にIOファイル作成されたものの デバイスマネージャではVZは認識されて
いない当然ドライバーも入っていない。 VZでは無理なのか。
VZはドライバーが入るかどうかが最大のネック
>>31 引継ぎできたドライバのバージョンは何ですか?
45 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 23:00:04.98 ID:3tRw1u2k
引継ぎで観れてる報告あるからもうWindows7評価版経由でアップグレードすれば良いんじゃない・・・
>>45 イベントログに20001とか20003とか出てないか?
48 :
名無しさん@編集中 :2012/10/30(火) 23:52:54.89 ID:/Orx71e1
>>44 1.08は最新バージョンのはずだが 既に自分の同様の環境では引き継げなかった。
win7評価版使うとできるということ?
32bitから64bit8Proにする場合の手段って意味ね 評価版はWindows7そのものらしいから何もアプリやらドライバやら何も入ってない状態でアイオードライバだけ入れて引き継げないかな〜って思ってる
引き継げた人とそうでない人がいるのか。
XSで画質設定プラグインioMceTranscodeSetting.exeが8で実行されず、 画質設定ができない。手動でクリックしても起動できない。。。
1.08ってなんかおかしいって話じゃなかった? 1.07の方がいいんじゃ?
53 :
名無しさん@編集中 :2012/10/31(水) 09:11:54.20 ID:ZW/NFzPP
54 :
31 :2012/10/31(水) 19:09:01.10 ID:WlTioneV
>>53 特別な手段を用いたのではなくて、単純にOSをアップグレードしただけだよ。
・MC7/VZが1.08で動作していたWin7Home64bitをWin8Pro64bitへアップグレード。
・送られてきたキーを入力してWindowsMediaCenterをWindows8Proに追加。
・WMCを起動して「テレビ信号の設定」をし直した。
55 :
名無しさん@編集中 :2012/10/31(水) 20:02:23.98 ID:ZW/NFzPP
自分もW7homex64 VZ1.08だけれど8Proに移行できなかった。 アップグレードは3種類 (アプリを引き継ぐ 個人設定のみ 何もしない)あるが当然アプリを引き継ぐ でインストールしたわけだよね。 USB接続したままとか アップグレード直前の W7の状況 少し詳しく教えてもらえる? 何かの条件があえば移行できるというのは 間違いなく朗報だが その何かがわからない。
VZは外してアップグレードしたね
7じゃダメなんでしょうか?
駄目とは言わないけど、8で使用可能と言う報告がある以上,手段だけは確保しておきたい所ではある。 選択肢は多い方がいいだろ?
NXPMV64.dll,EncPropPage64.dllのDllRegisterServerが失敗してる様に見える。 だからDevice not started: Device has problem: 0x0a: CM_PROB_FAILED_START.になるのかなぁ?・・・ この2つのDLLがキモかもね。 続きは明日の夜w。
60 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 00:54:31.60 ID:md6qXGb0
33です。 やっと出来た〜〜〜 結論から言うと非常に簡単!クリーンインストール可能〜〜〜 1、Windows 7 System32のDriverフォルダから PhilMAS64_D05A10FC.sys をバックアップする PhilMAS64_D05A10FC.sysのプロパティを見てみて、デジタル署名があるやろう?ここが原因だよ、IODATAは非常にずるくてインストール時に本当のsysファイルを入れ替えてる。 ドライバーフォルダーにおいてるやつはダミーなんだよ、だからSigntool.exeでもサインできなくて、だいぶ時間かかったよ。 2、Windows 8で最新のドライバ108のなかのWin7_64のフォルダーのみをどっかにコピーする。 (しなくてもいいけど、ややこしいから単独に置こう) 3、さっき7からとったファイルをWin7_64に入れてオーバーライトする 4、INFを右クリックしてインストール 完了 あ、いらんかもしれんけど、4でOSがあってないとか言われた場合は、PhilMASx64_D05A10FC.infのなかの signature = "$CHICAGO$"を signature = "$WINDOWS NT$"に変えてみて。 あお、Pluginはぜったいインストールしないでね、ブルースクリーンになるから。 あああ、疲れた〜〜たぶん記憶は問題ないと思う。Good luck!
61 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 01:07:00.56 ID:md6qXGb0
削除してもう一度やってみても大丈夫だったからこれで間違いない。 あと録画とかテストしてない。
>>61 うぉおおおまじおれもインスコできたーーー!!!!ありがとう!!!!
VZは60の方法では駄目だったな。
何もしないなら無難そう
66 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 08:18:21.77 ID:5850og0l
>>60 そのすごい執念と技術力に敬服 おめ! ただVZではできないと聞いて
がっかり 誰か…。
VZでもみれました。7も8もインストールするバージョンが1.08じゃないとダメっぽいですね。33さんありがとうございます
69 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 09:33:02.19 ID:5850og0l
>>66 です
ダメ元でVZやってみたら見れました。録画もできました。あとはCorelMove
をどうやって入れるかだが これで十分満足。 本当にありがとう33さん。
ごめんなさい7だけ1.08でもいけました
71 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 10:12:59.97 ID:GflR4gR7
みんなよかったね。 ちょっと愚痴だけどこれで真相も分かったよね。 IXDATAさんは最初から新たに開発する必要がなかった。新商品を売るためにもともといけたやつを遮断しただけ。 商売人だから気持ちがわかるけど、1世代のWindowsしか対応しないのはいくらあれでも切り捨ては早すぎだと思う。もっとユーザの立場で考えて地球にやさしいビジネスをしてほしかったね。 それと、オレはやっぱり最初から複雑に考えすぎたな。ollydbgでexeをmodifyしたりファイルのバージョンを変えたりsysをサインしようとしたりしたんだけど、一番素朴な方法をやってみなかった。まさかと思った。 でもなにもハッキングせずに済んでよかった。でないとみんなに公開できなかったww 最後に補足だけど、OSを再インストールするまえにsysのバックアップを忘れるなよ。
そういうビジネスモデルの会社なんだろうなぁ・・・ 旧商品は不具合あっても切り捨て、新商品を出すからそっちを買えと。 だがその新商品も不具合あってまたさらに新商品のいたちごっこ。 これに懲りたから次は違うメーカーのにするわw
73 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 11:18:38.55 ID:5850og0l
>>71 いやあ本当にすごい!前身プログラマー? 自分は何もできないので
聞くのもはばかるが CorelDDRMoveは8でも使えるようになるのかしら
コメントよろ。
74 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 12:59:49.48 ID:tngqR3iY
>>60 すげえ!!神様、ありがとうございます。今は出先だけど、家に帰るのが楽しみだな〜
75 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 15:30:30.94 ID:GflR4gR7
>>73 ども。プログラマじゃないよ、興味があるだけ。
DDRMoveは使ってないけどどうしたの?
76 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 18:56:30.59 ID:5850og0l
専門知識がないとできないことだと思うよ。 DDRMoveを使いたいのだけれど8へのインストール方法教えてほしい。厚かましい お願いとは思うが…。
77 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 19:35:02.30 ID:uJZ2JR7b
>>60 さん通りしたらBSが見れるようになりました! でも地デジはまだ><
このままでは電界設定無いので、電界設定入れても良いのでしょうか?
電界設定を 中 にすれば地デジ検出するのですけれども。
HZ3ダメだった……。 「ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。」と言われる。 signatureを書き換えると 「指定されたカタログ ファイルにファイルのハッシュがありません。ファイルが壊れているか、改ざんされた可能性があります。」 となる。 (PhilMAS64_D05A10FC.sysはなかったから代わりにPhilMAS64_052F04BB.sysをコピーした)
79 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:21:02.24 ID:uJZ2JR7b
>>78 bit32とbit64じゃ違うんだ
7のbit64のPCからPhilMAS64_D05A10FC.sys取ってこないといけないよ〜
80 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:26:35.04 ID:qCI88R2N
>>60 スーパー・スキル!すげえええええええええええええ!
家に帰って早速やってみたら、見える!私にも地デジBSが見えるぞ!
当方はVZ+Windows8(32bit)ですが、良かった〜
ほんと、ありがとうございます。7に戻すかIxDATAの罠にかかって
対応製品買うか悩んでたところでした。最高です!
81 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:27:31.10 ID:md6qXGb0
>>78 ドライバーフォルダーに philmas64_d05a10fc.catというファイルがあるはず。
セキュリティカタログというやつね。
これがないと今言ってるエラー出てくる。
あと79のいうように32か64かをはっきりしないといけない。
82 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:28:48.09 ID:md6qXGb0
>>77 この方法はあくまでもドライバーを入れるもんだ。
地デジ見れないのはやっぱり電波の強度のせいじゃないかな?
83 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:31:19.59 ID:md6qXGb0
>>76 これってDVDに録画をうつすソフトなん?
使ったことないからあまり詳しくないけど、
gvmc7vs108\Plugin\Burning のSetupでインストールできないの?
シリアル番号なら7で一度インストールしたら表示されるはずだよ。
84 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:42:01.79 ID:qCI88R2N
さっそく、WMCで観てますが、WMCが速くなった気がする。データ放送の 画面が速い。あと、音がよくなった気がするのは気のせいかな… 前と同じか。 「字」とかいうボタンがついて、字幕放送が見られる。
85 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:43:50.04 ID:uJZ2JR7b
>>82 その通り
ドライバ成功、TV起動成功、BS視聴成功してる
でも電界設定が出来ないせいで地デジのチャンネル検出が出来ない
Extrasにあった電界はデフォルトでは弱設定になっていて、それを中か強に設定し直せれば地デジチャンネル検出ができ地デジ視聴できるが、今は電界設定項目がないw
どうやったら出せるんだろうか・・・・
>>79 ,81
7も8も64bitですし、PhilMAS64_052F04BB.sysはWin7_64に上書きしてます。
philmas64_d05a10fc.catはないですが、philmas64_052f04bb.catなら同じディレクトリにあります。
87 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 21:52:00.09 ID:md6qXGb0
>>85 \gvmc7vs108\gvmc7vs108\Plugin\Hardware\x64
のSetupを実行したらふつうに電界設定とか出てきたけど??
88 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:01:15.90 ID:md6qXGb0
>>86 なるほど、
ちょっと見てほしい:
1、INFファイルを開いて、CatalogFile.NTAMD64 = PhilMAS64_xxxx.catの行を見て、自分のCATファイル名と合ってるどうか
2、だめだったら、philmas64_052f04bb.catをダブルクリックして、そしてSecurity Catalogのタブに行って、
そしたら下の部分にいくつか長い数字が表示されるだろう?
その数字をクリックしてさらに下の詳細を見る、一番したに「ファイル」とファイル名が表示される。
そのファイル名らが、今自分のドライバのファイル名らと一致するかどうか見てみて、
一致しなかったらこのカタログファイルが壊れてるか合わないかのことになる。
もし7で見れたんだったら、7のC:\Windows\System32\catroot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}
に行って、下にいっぱい似てるようなファイルがあるやろ?その中でoemXX.catがいくつかある。
パソコンによって違うから、それらのファイルを一個ずつクリックして、自分のドライバに合うやつを探す。
見つかったらドライバと同じフォルダーにおいて、ファイル名も変更してもう一度やってみて。
89 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:10:57.56 ID:uJZ2JR7b
CドライブIO-DATAフォルダにある電界設定SetUPがPlugin\Hardware\x86になってる・・・・ 私のPC今64bitなのに大丈夫かなこれ・・・
90 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:14:15.39 ID:md6qXGb0
>>89 Cドライブじゃなくて、インストールファイルを解凍したフォルダーだよ。
91 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:36:20.37 ID:uJZ2JR7b
あったあったw I-ODATA公式HPからDLした1.08のフォルダの中にあったw
92 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:43:28.51 ID:uJZ2JR7b
ブルースクリーン・・・・
93 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 22:56:47.73 ID:md6qXGb0
>>92 \gvmc7vs108\gvmc7vs108\Plugin\Hardware\x64
まさかこれ以外のPluginをインストールしようとしてないよね?
これなら一発でブルースクリーンだよ。
G:\drivers\Others\iodata-tv\gvmc7vs108\gvmc7vs108\Plugin\DMS
>>88 まず1ですが、以下のとおり一致していました。
CatalogFile.NTAMD64 = PhilMAS64_052F04BB.cat
次に2ですが、カタログファイルには以下のファイルの情報が含まれていました。
nxpmv64.dll
nxp7164f_052f04bb.bin
philmasx64_052f04bb.inf
philmas64_052f04bb.sys
encproppage64.dll
これはディレクトリにあるファイルと一致しているので、カタログファイルは壊れていないようです。
一応正常に動いていた7に入っていたカタログも引っ張って来ましたが、同じ内容でした。
95 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 23:09:34.81 ID:uJZ2JR7b
むう・・・ Gドライブ→gvmc7vz108→Plugin→Hardware→x64→SetUp セットアップダブルクリックしてインストールして電界設定が表れたから喜んで 中設定保存ボタン押したらブルースクリーン。
96 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 23:13:48.11 ID:md6qXGb0
>>94 PhilMAS64_D05A10FC.sys のプロパティで、本当にデジタル署名が入ってんの?
行けるはずなのにな・・・
97 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 23:24:04.95 ID:md6qXGb0
>>95 おっしゃる通りだ。
俺も1回目 弱→通常 にしてなんもなかったけど、
2回目何から何に変更したかわすれたんやけど見事にブルースクリーンだった。
相性の問題っぽいね。
運に任せて1回だけ変更してからいじらないことにするわ。
CUSTOMER_CRASH_COUNT: 1
DEFAULT_BUCKET_ID: VISTA_DRIVER_FAULT
PROCESS_NAME: ehexthost.exe
CURRENT_IRQL: 0
>>96 HZ3なのでsysファイルはPhilMAS64_052F04BB.sysなのですが、このファイルに署名は入っています。
が、よく見たら有効期限が2012/06/12でした……。
正常に動いていた7から引っ張ってきたファイルなのですが、これが原因でしょうか。
発行先: Trident Microsystems, Inc
発行者: VeriSign Class 3 Code Signing 2009-2 CA
有効期間: 2010/05/12 から 2012/06/12
99 :
名無しさん@編集中 :2012/11/01(木) 23:56:35.68 ID:md6qXGb0
>>98 こっちも同じ 6月12日 だった・・・
関係ないみたいだね。
おかしいな、カタログあるのに見つからないっていうのは・・・ フォルダー名に漢字とか入ってない?
100 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 00:05:22.08 ID:OwhxvV/I
>>98 あと、 デバイスマネージャのドライバー更新でもやってみて。
Windows 7でインストールしたドライバは今8でしようとしているドライバと同じバージョンかどうか、
念のため確認してみてね。
(ファイル名が一緒でもバージョンが違うならカタログが無効になる可能性がある、
実際VSの107と108のカタログファイルを比較してみたら違った。)
それでもダメだったら、違うバージョンのドライバーをやってみたほうがいいと思う。
俺寝るから頑張ってね。
101 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 00:07:00.85 ID:TX+Llr1o
地デジ観れた〜〜〜 電界設定は弱いから通常ではブルースクリーンだったけど、弱いから強いに変更したら成功 アドバイス有難うございました
>>99 それは大丈夫です。
>>100 106と107も試してみました。
この2つはドライバのインストールには成功したのですが、以下のようなエラーで結局動いてくれません。
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
{操作の失敗}
要求した操作が失敗しました。
ドライバの更新を何度かやっても変化なしで、PC再起動でもダメでした。
トラブルシューティングを実行するとドライバの再インストールを勧められるものの、実行しても解決せず。 以下のような表示になってしまいます。 I-O DATA GV-MC7/HZ3 のドライバーに問題がある 未解決
104 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 09:14:50.36 ID:pQ0HWi4y
>>83 そのシリアル セットアップウィザードで空白 入力求められてしまう。 ユーザー名
7と別にしたから新たに求められてしまうのかしら。 シリアルはどこで
見ることができるの?
本体の裏
106 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 09:22:41.82 ID:ryu7Sb3W
>>104 たしか、7でインストールする途中、シリアルナンバーの欄にすでに入ってたはず。
あるいは・・・・
メモ帳でGvmc7vs......を開いて・・・・DGONを検索・・・・・見つかるかも・・・・・
これ以上言えない。
107 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 09:32:41.31 ID:ryu7Sb3W
>>103 オレはやっぱり、バージョンの不一致だと思うけどな・・・ sysとcatとdllのバージョンが合わないとか。
あと面倒だけど、関係ファイルをすべて7から取ってやってみてもいいかもしれない・・・
VSのファイルをみてみたんだけど、BINファイル以外のDLLファイルもすべて、デジタル署名があるはず。
なかったらダミーファイルの可能性あり。
早くIOはWin8に対応した公式ドライバ出せよ
109 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 09:33:46.98 ID:ryu7Sb3W
>>108 出すと思うよ。
どうせ阻止することができなかったら気持ちよくオフィシャルに出したほうがかっこいいから。
110 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 11:39:49.25 ID:pQ0HWi4y
>>106 DDRMoveは7で連続又はカスタムでインストする時はシリアル求められずインストできる。
しかし試しに7上でBurningのsetup.exe使ってみたがやはりシリアル求められる。
105さんの本体の裏の数字 GVMCTVZV108ファイル内のファイル メモ帳で開けてそれらしき
数字拾ってみたが今のところ不成功。
自分が購入したソフトのシリアルがわからないとは!!! シリアルどこに?
111 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 12:28:54.57 ID:ryu7Sb3W
>>110 ヒント:すべてがあのEXEの中にある。 さっきの番号以外にもう1個ある。
setup.exeの近くにね。
あくまでも技術的な話、Windows 8で使ってもいいかどうかライセンス要件を確認したうえでしてください。
>>107 ちょっとおかしな点がありました。
バージョン107だと、アーカイブを展開した直後の状態 (署名付きPhilMAS64_052F04BB.sysを上書きする前の状態) でもPhilMASx64_052F04BB.infのインストールに成功してしまいます。
この時のメッセージは「この操作を正しく終了しました。」で、署名付きのPhilMAS64_052F04BB.sysを7から持ってきた時と同じでした。
なので、成功したというメッセージはあてにならないようです。
ドライバをデバイスマネージャから削除してもファイルが残っているようなので、
C:\Windows\System32\Driversから削除して再インストールも試しましたが、結果は変わらずでした。
明らかにおかしいのですが、どうすればよいのかわからずお手上げ状態です。
デジタル署名は、Driver\Win7_64以下のファイルのうち以下のものに入っていました。
DPInst.exe (I-O DATA DEVICE, INC.)
EncPropPage64.dll (NXP Semiconductors Germany GmbH)
NXPMV64.dll (NXP Semiconductors Germany GmbH)
philmas64_052f04bb.cat (Microsoft Windows Hardware Compatibility Publisher)
関係するファイル、というのがどれでどこに配置されるのか把握していないので試せていないのですが、
少なくともcatrootのカタログファイルはインストーラのDriver\Win7_64にあるものと同じでした。
113 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 14:05:49.29 ID:ryu7Sb3W
>>112 興味深いですね。ここで一度リセットしましょう。
※以下の日本語用語は意訳されたものでOSの表示と異なる場合があります
まず、ダウンロード直後のWIN7_64のフォルダーに以下のファイルがあります(VSをベースとする)
A)DPInst.exe
B)dpinst.xml
C)EncPropPage64.dll
D)NXP7164F_D05A10FC.bin
E)NXPMV64.dll
F)philmas64_d05a10fc.cat
G)PhilMAS64_D05A10FC.sys
H)PhilMASx64_D05A10FC.inf
※AとBはインストーラー専用のファイルでSystem32やDriverのフォルダにコピーされません。
1、デバイスマネージャーでデバイスをアンインストールする
※「ファイルを削除」を選んで徹底的に削除する
2、System32とSystem32\Driverから上記C-Hのファイル削除する。
C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepositoryからも該当するフォルダーを見つけ、削除する
C:\Windows\System32\CatrootにあるOEMxx.catも削除する(間違いないように)
C:\Windows\Infのなかで関連のINFを削除する(たぶん名前はOEMXX.INF、内容を確認して間違えないように)
3、再起動後、デバイスマネージャーに「不明なマルチメディアデバイス」になっているはず。
ここでドライバー自動更新をしてみる。手動ではなく自動で。
もし「ドライバが見つかりませんでした」が出たらシステムに残留されてないことが証明される
4、ダウンロード直後のドライバファイルを解凍する。
上記のG)PhilMAS64_D05A10FC.sysを7のファイルで入れ替える
※必ずバージョンが一緒であること
続きあり
114 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 14:07:10.31 ID:ryu7Sb3W
>>112 続き
以上、準備完了、これからはインストールになります:
5、INFファイルを右クリックして「インストール」する
6、5がダメでしたら→デバイスマネージャーでドライバーを手動更新する
7、6がダメでしたら→上記のA)DPInst.exeでインストールしてみる
8、Windows 7のINFフォルダからINFファイルを取り出し、入れ替えて再インストールしてみる
上記全部やっても、ダメな場合、原因を探してみましょう
9、デバイスマネージャ→デバイスのプロパティ→ドライバの詳細を見る。なかにエラーとなっているドライバーがあるかどうか
10、Windows 7に入って同じデバイスの詳細のところを見る。何か7にあるのに8にないファイルがあるどうかを確認する
11、エラーコードでネットで検索し、このデバイスだけではなく、一般的なエラーかもしれません
115 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 14:50:40.65 ID:pQ0HWi4y
>>111 ヒントまでくれたのだけれどやはり見つからない。
まあ欲出さないで使うことにする。
116 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 15:27:54.13 ID:ryu7Sb3W
>>115 まあ、それでもいいけど。
何か所しかないから「Setup」という文字列を検索したら見つかるとおもうけどね。
ごめんね、日本の法律は異常に厳しいというイメージがあるから、どこまで教えたらいいのか分からなくて。
これは自分の使用権を持つソフトだからシリアル番号を知るのが当たり前だよね?
>>113-114 1-2を実行してもデバイスマネージャ上でI-O DATA GV-MC7HZ3と表示されるのは変わりませんでしたが、
自動更新しようとしたところ「このデバイス用のドライバー ソフトウェアが見つかりませんでした。」と表示されたので4以降を続行してみました。
5は成功するものの相変わらず実行できず、6は「デバイス用のドライバー ソフトウェアが最新であることが確認されました。」
7-8も成功したかのような表示ですが変わらずでした。
詳細には以下のファイルが並んでおり、エラーはなくWindows 7とWindows 8で異なる点も見られませんでした。
C:\Windows\system32\drivers\BdaSup.sys
C:\Windows\system32\drivers\drmk.sys
C:\Windows\system32\drivers\ksthunk.sys
C:\Windows\system32\drivers\NXP7164F_052F04BB.bin
C:\Windows\system32\drivers\PhilMAS64_052F04BB.sys
C:\Windows\system32\drivers\portcls.sys
C:\Windows\system32\EncPropPage64.dll
C:\Windows\system32\NXPMV64.dll
エラーはコード10で、MSのページを見るとドライバの更新が解決策として紹介されています。
-
http://support.microsoft.com/kb/125174 -
http://support.microsoft.com/kb/943104/ja ドライバの更新はすでに何度も試しており、念の為に再度実行してみましたがやはりダメでした。
ハードウェアの互換性の問題とも書かれているので、GV-MC7/HZ3はWindows 8では利用できないのかもしれませんね……。
せめて自分の環境が悪いのか互換性の問題なのか切り分けられるとよいのですが。
118 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 17:06:29.74 ID:ryu7Sb3W
>>117 ん・・・本当にサポートされていないのかな・・・
USBデバイスのようですので、僕の記憶が正しければ
1、1回認識されたものが記憶される
2、USBポートを変えればデバイスを再インストールしなければならない場合がある
ということから、この現象はPCIデバイスと違って、
どこかに間違ったデバイス情報が残留されている可能性があります。
USBポートを変えてもう一度インストールすることと、もし可能であればVHDにWindows 8を入れて、
Dual OSにして、まったく新しいOSでテストしたほうがはっきるするかもしれません。
119 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 17:18:03.70 ID:ryu7Sb3W
>>117 もう一つ、USBデバイスというのは、よく複合デバイスがありますよね。
ひとつのデバイスしか接続していないのに、複数のものが認識されます。あるいは
「USBコントローラー」と「USBデバイス」が別々で認識されます。たとえば:
ロジクールのカメラを持ってるんですけど、接続したら、デバイスマネージャーに
「USBコントローラ」の下にLogicoolカメラデバイスが1個、
「イメージングデバイス」の下にLogicoolカメラデバイスが1個
合計2個が増えます。
もしこのチューナーもそうでしたら、上記のドライバーファイルリスト以外に、
また別のファイルも存在している可能性があります。
(でもあればびっくりマークがついたりすぐにわかるはずですよね・・)
隠れているデバイスの中にあるかどうかを確認したほういいのかなと思います。
>>118-119 とりあえずすぐにできそうなUSBポートの変更とデバイスマネージャの確認を行いました。
USBポートを変えても特に変化はなく、デバイスマネージャで複数のデバイスとして認識されている様子はありませんでした。
(抜き差しの前後でデバイスの数を数えて1つしか変わっていませんでした。I-O DATAやGV-MC7/HZ3の文字も1つしかありません)
VHDはWindows 8のライセンスが余ってないので試せそうにないです。
すみません。
121 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 18:14:38.35 ID:ryu7Sb3W
>>120 このページを見たら2つ気になる点があります。
http://pcsupport.about.com/od/findbyerrormessage/a/code-10-error.htm 文章の中の3と6です。
3.デバイスマネージャーの下のデバイスをすべて削除する
Important: If a USB device is generating the Code 10 error,
uninstall every device under the Universal Serial Bus controllers hardware category
in Device Manager as part of the driver reinstall. This includes any USB Mass Storage Device,
USB Host Controller, and USB Root Hub.
6.Delete the UpperFilters and LowerFilters values in the registry. Two particular values in the Windows Registry could be corrupted, causing the Code 10 error.
この点をそのままやるのではなく、Windows 7のRegistryと比べて、何が違うかを探す価値があるかもしれません。
デバイスマネージャーのデバイスプロパティの詳細のなか、
デバイスのクラスGUIDやPID・VIDをメモしRegistryを検索すれば良いです。
インストーラーあるいはシステムがRigistryに何かを記入したのかもしれません。
>>115 XSの場合はここにシリアルあるね。
\AutoInstall\x64\IOOCI.INI
VSはどうか知りません。
VZなんだが・・ファームを送ってる瞬間なのかどうかわからんけど 一瞬、NXP 7164 CAP Boot2 High Speed - DF なんて名前のデバイスになるなぁ。 どーみてもバグだろ,1.08ドライバ。
>>121 ここまで付き合っていただいたのに申し訳ないのですが、私にはそこまで追いかけるスキルや気力はないのでこの辺りで諦めようと思います。
ありがとうございました。
125 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 20:10:50.79 ID:pQ0HWi4y
>>122 教えてくれてありがと 残念だけどそこのS/Nは既に試していたもので結果はNOでした。
126 :
名無しさん@編集中 :2012/11/02(金) 21:40:12.34 ID:OwhxvV/I
>>124 いいえ、私はテレビを見るよりいじるのが好きだからww
128 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 09:12:48.31 ID:4Ma2fYV9
>>127 それだけに、
>>60 の情報は涙が出るほどうれしかった。いやあ、まだまだ使えますわ。感謝感謝。
HZ3で成功した奴いるの?
プラグインや付属ソフトが全滅なのは痛いけどな Windows8対応の新製品はmini B-CASだろうし
GV-MCシリーズは終了で GV-MVPシリーズに一本化すると予想。
Media Centerが別扱いになった時点で対応製品を出すのは厳しくなったと思います
セキュリティアプリが標準装備になった関係で、Media Centerは外された
MediaCenter用、新製品でないのは分かるが、せめて1バージョンupぐらい対応しろよ…
135 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 21:09:00.64 ID:QvDhPBZ2
今後起こりうるかもしれないWin7のWMCの仕様変更に対して IOは製造中止したGV-MCシリーズのユーザー対応(修正ソフト等の供給) するのだろうかね。
>>134 GV-MC7は2009年の発売当初から「Win7MC専用」と明記されていたから仕方ないんじゃないかな?
以前から評判の良い商品でもなかったから整理するのにちょうど良いタイミングだった気がする。
137 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 21:31:48.64 ID:7vjn5mgU
>>60 ではできずに格闘しましたが...
Win7のCPFilters.dll(System32に格納、Windows.oldからも取れる)をWin8のものに上書きしてKB975053のインストールを偽装したら、
Win7互換モードで、ダウンロードしたドライバ1.08が問題なくインストールできました。(PhilMAS_D05A10FC.sysの置き換えはしていない)
正常に作動しています。
CPFiltersの上書きには管理権限が必要です。それから、上書き前にWin8のものをバックアップしておき、インストールが終わったら、もとに戻しましょう。
当方、GV-MC7/VS、OSは32bitです。
参考にどうぞ。
138 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 21:34:23.51 ID:7vjn5mgU
>>137 です。ドライバインストールは、Gvmc7vs.exeからしました。
139 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 21:45:40.94 ID:QvDhPBZ2
ioMediaServerやDDRMoveなど全てインストールできたのですか?
140 :
GV-MC7onWindows8で困っている男 :2012/11/03(土) 21:59:06.13 ID:07yjWGdn
GV-MC7/VZをWindows8(Windows Media Center導入済み)で動かす方法を素人ににもわかりやすく教えてください。
141 :
名無しさん@編集中 :2012/11/03(土) 22:20:57.11 ID:4Ma2fYV9
>>140 IOが出すであろうWin8用ドライバを待ってインストールする
Microsoftがやってくれてもいいぐらいだ!!
Windows8用を買いましょう
145 :
名無しさん@編集中 :2012/11/04(日) 13:35:29.82 ID:Um2w3/Pw
なぜ過去にインストールしたC:\I-ODATA\PATCH\GVMC7VZ以下のファイルを使わないのか?
147 :
名無しさん@編集中 :2012/11/04(日) 16:43:43.71 ID:ltHuWgkt
>>146 バージョンによってそこのフォルダー構造が違うからだ。
GV-MC7/VZ Win8Pro 64bitクリーンインストール環境で映像映りました。
基本的には
>>60 さんの情報通りです。感謝。
途中
>>77 さんと同じ現象に悩まされました。
これは、
>>113 の情報からドライバを削除して再度試してうまくいきました。
その他、試行錯誤中にgvmc7vz108\Plugin\Hardware\x64にあるsetup.msi
を実行しました。これがドライバインストール成功と関係あるかは不明です。
ちなみに
>>137 さんの方法は、64bit環境だとCPFilters.dllを上書きできなかった
ので、32bit環境用の方法になると思います。
TV見れてうれしい!みなさん感謝!!
149 :
名無しさん@編集中 :2012/11/04(日) 20:32:52.97 ID:NTPSn5bq
>>60 でみることできました。
xboxとの接続もおk
うちのボロPCでVZ、Win7の時はWMCのウインドウを大きめにしてテレビを視聴していたら 紙芝居みたいなカクカク動作だったんだがWin8では普通のテレビらしくなった
151 :
148 :2012/11/04(日) 22:09:25.14 ID:hAqh9dFw
途中悩んだのは
>>77 さんじゃなくて
>>78 さんと同じ現象の間違いだ。
間違ったついでに
>>78 さんにエールを…もううまくいったかしら?
自分も64bit環境で同じ現象に悩みました。
@「ドライバーはこのプラットフォーム用ではありません。」表示
A
>>60 で書かれているinfファイルのsignature書き換えを試す
B「指定されたカタログ ファイルにファイルのハッシュがありません。〜」表示
ドライバ削除してやり直し、結局infファイルは編集していないものでインストール
できたので、
>>78 さんもいけるはず。
>>146 さんが書いているWin7側のC:\I-ODATA\以下のファイルを使用して
Win8にインストールするのが楽そうですね。
C:\I-ODATA\以下のファイルには、PhilMAS64_xxx.sysファイルに署名が
入っていました。
152 :
mm :2012/11/06(火) 18:02:31.99 ID:qfTY3cNm
GVMC7/VZとGVMC7/HZ3両方見れてますよ。 2ちゃんねる同時録画もできてます。
>>153 1.08ドライバ使わないと入らないよ。
155 :
153 :2012/11/07(水) 00:55:09.96 ID:NDpd9Mwr
>>154 たしかに1.08をつかったよ。1.07試してないけどできないの?
>>155 確かドライバサービスが開始出来なかったはず。VZだけど。
多分、code10で起動出来ない。
157 :
名無しさん@編集中 :2012/11/07(水) 15:37:01.18 ID:rGPEu+QW
8では視聴・録画はできるがダビングができないというのが結論か 今のところ。
158 :
名無しさん@編集中 :2012/11/07(水) 16:20:14.90 ID:3r0f9mY9
>>153 そもそも署名ありだからね。
署名のないやつはただのダミーだろうから、署名なしインストールモードでも入らないはず。
159 :
名無しさん@編集中 :2012/11/08(木) 21:45:22.29 ID:8SVEbpZI
見れた。お前ら感謝
160 :
名無しさん@編集中 :2012/11/10(土) 10:36:16.65 ID:pEIP9vON
win7と8マルチで使ってるが 7でブルースクリーンが出るようになった 8に無理に ドライバーいれたからか? ちなみにGV-MC7/VZだが。
161 :
名無しさん@編集中 :2012/11/10(土) 14:11:04.85 ID:S1+Khyni
>>160 マルチ?7上で8の仮想マシンにインストールなの?
詳しい環境書かないと。
162 :
名無しさん@編集中 :2012/11/10(土) 15:22:52.42 ID:pEIP9vON
win7homex64と同じHDD上に50Gのパーティション作って8Prox64をインストール 7で起動して録画中に2度ほど発生 service exception なんていうメッセージ だったと思う。 今は8を削除して再度録画中 今のところ問題ない。
1.08ドライバーでBSアニマックス236chとWOWOWシネマ193chは検出できてます? 前スレで既出だけど1.08が原因でこの2つのチャンネルが検出されない不具合があります 問題のない人もいるようなので何か条件があるのかもしれません
>>162 同一バージョンのドライバ使ってまつか?
165 :
名無しさん@編集中 :2012/11/11(日) 00:05:25.67 ID:HfoqyvUx
確か同じv1.08を使ったと思うが その時にWowow等が検出されたかはよく覚えていばい。
166 :
名無しさん@編集中 :2012/11/11(日) 18:28:39.24 ID:hN1/fx0w
>163 236ch,193ch共に検出できてない。 今まで全く気がつかなった。これどうすれば直るの?
>>166 ドライバーだけ1.07に戻してWMCで再設定
アイ・オーのサイトから1.07をダウンロードして展開
デバイスマネージャーを開く
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー
GV-MC7右クリック
ドライバーソフトウェアの更新
下段の「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択
下段の「コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択します」を選択
「ディスク使用」から展開した1.07フォルダーを選択
PC再起動後にWMC起動
テレビ信号の設定
>>152 HZ3もいけるのか。
それはいいしらせだ。
>160 興味深い 7を2つ入れた場合は、どうなんだろ 試したいけど当分無理だな
やったー、HZ3がWindows8で使えた。 もう1台Windows7機があって、よかったぜ。
PT3買ってみた WMCのコピーしてないのにコピー禁止の呪縛から開放されたー これで安心して録画できる 問題はたえずHDが足りなくなることだ...w.
Windows8にするとIOチューナーは圧縮録画できないもんな〜
173 :
名無しさん@編集中 :2012/11/15(木) 11:31:36.25 ID:NXpItRFb
録画中に裏番組視聴できないので、チューナー増設しダブルチューナーにしたら 使い勝手が劇的に向上。 テレビじゃなく見る側のペースで見れるのが何よりいい。 ダブルチューナーマジお勧め。
IOとモンスターTVを使ってる
同じ時間帯に複数の番組が見たいなんて事めったに無いからなぁ・・・
176 :
名無しさん@編集中 :2012/11/17(土) 17:51:20.70 ID:Sg7zrAEs
v1.07をwin8にインストールできた人は 結局誰もいないの??
VSでBDに焼くとコピー禁止でDIGAに書き戻し不可だった 管理情報弄らないと駄目か
結局、7(64)に戻しました。
>>60 さんのスーパースキルのおかげで(感謝してます)、8でも
観られたんですけど、他の(felicaあたりかな)ドライバ入れたら
色々おかしくなりました。
8自体もなじめない変なUIだし、戻しました。7はやっぱり安定してますわ
Win8 64bit環境でHyper-V使おうとしてBIOSでIntel VT有効にしたら、 MediaCenterでTV見れなくなりました。 Hyper-VとMediaCenter両方つかえてる人いるかしら? ■Win8 64bit環境 ・VT有効: NG MediaCenterでTVを見るを選ぶとエラー表示 → このビデオデ再生バイスでは、保護されたコンテンツの 再生はサ ポートされていません。 ・VT無効: OK ■Win7 64bit環境 ・VT有効/無効: どちらもOK グラフィックボードはRadeon HD 6800を使用。 エラーの内容からすると、COPP関連のエラーだと思います。 Win8環境でMediaCenterでエラー出て困っている人は、Intel VT を無効にするの試すといいかもです。
180 :
名無しさん@編集中 :2012/11/20(火) 12:04:14.62 ID:+whR4RRA
>>179 こっちはQ9550で一応VT対応だと思うけど、問題なく見れてるよ。
関係ないはずだどな、なんでだろう。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\DigiOn\DiXiM Media Server 3 for Media Center TV\RegisterのSerialSTD
>>180 Q9550だとVT-dにも対応していますね。
自分の使ってるi5-3570Kでは、VT-dは非対応です。
BIOSでVT有効にしなければ問題ないんですけれど、せっかく
Hyper-Vがあるので、使いたいんですよね。
VT有効にしてバッファローの地デジ環境確認ツール使うと、
グラフィックカードのCOPP対応:非対応
ディスプレのイ接続方式:-
と出るので、MediaCenterの問題ではなさそうです。
Win8のUI好きになれないので、Win7に戻ろうかな。
スレ違いになってきたので、この辺にしときます。
昔からメモリ増設したぐらいで録画済み見られなくなるぐらいガチガチだからねえ 録画済みデータじゃなくてリアルタイムの? VT-d 有効にした状態でOSクリーンインストールすれば使えそうな気がする
>>179 Win8 64bitクリーンインストール+WMC
BIOSはVT有効のままにHyper-V入れたら
↓になったが、再起動したらエラーなくうつったよ。
MediaCenterでTVを見るを選ぶとエラー表示
→ このビデオデ再生バイスでは、保護されたコンテンツの
再生はサ ポートされていません。
185 :
179 :2012/11/23(金) 00:14:39.17 ID:ZyllJjRu
もういいやと思ったらレスが…ありがとうございます。
>>183 うちのCPUはVT-xは対応だけれど、VT-d非対応なのです…。
録画済みデータではなくリアルタイム視聴です。
>>179 うちの環境では、再起動しても現象変わりませんでした。
電源OFF/ONでも同様です。
そもそもVT-xもVT-dも仮想環境の技術で、ホストOSには影
響ないと思ってました。
Windows 8 への機能の追加ウィザードが「機能の追加中」のメッセージを放ち始めてから2時間が経った。
しびれを切らして機能の追加を強制終了したのち、徐にリブートする生き物。 二度目の挑戦。お茶を飲みつつ暫く放置の後にまだかな、まだかなとデスクトップをぐりぐりしてたらいきなり勝手にリブートが掛かってびびる。 再起動の後に漸くメディアセンターが動いたよ。
Windows 8対応のDTCP-IPサーバーはないのかな? この製品で一番気に入っていた機能なのに
いまさらだけど、録画した番組を消したくない場合って ファイルこどに個別設定できなかったっけ?
190 :
名無しさん@編集中 :2012/12/01(土) 13:00:39.72 ID:NT8q5zbE
その方法は知らないが、大事な録画だったら手間かかるがやはりDVDに焼き付けて おくべきだろう。いつ何時「コピー禁止再生できません」の表示が出るかもしれ ないのがこの種の世界だ。
Windows8だとDVDコピーできません・・・
TS抜き
193 :
190 :2012/12/01(土) 17:51:26.33 ID:D3kxMpwM
わかりづらくてごめんなさい。 今は単純に録画番組の保存場所からファイルのプロパティーで読み込専用にしてる。 こんな原始的なことしないで、WMCからファイルのロック設定みたいのが 出来ないかなってことでした。
win8にしたらコマ落ちするようになった・・・ 再生支援の問題か単純にパワー不足なのか(´Д⊂ヽ ところで、8のメディアセンターって最前面固定できなくなってる?
そもそもwin8は動作対象外でしょ 動いただけでもありがたいと思わなきゃ
再生もしてないのにクリーンショットのキー封じる必要あると思う?
I-Oの仕様
Bカスが付属してる機器で封じられてないのあるんだ
他社製は視聴再生してなければキャプできる
200 :
名無しさん@編集中 :2012/12/05(水) 18:28:48.13 ID:dJHzctr3
もっと方法を簡単にまとめてくだしゃい おながいします。 わからんす;_;
a
fo
shine
ドライバーはインストールできたけどmediacenterのテレビの初期設定選ぶとチューナーが見つかりませんってでる HZ3です。
123
デュアルモニタ、片方のモニタに全画面表示にしたらマウスのカーソルが移動出来ない これ改善できんの?
>>206 Ctrl+Escでプライマリーディスプレーにマウスが戻る ではだめか?
ありがとう 帰ってやってみる
>>206 俺も同じだわ
>>207 の方法で回避できるけど画面がカクつくことが多い
サッカーとか観るときにはストレスたまる
Windows7を入れなおしても過去の録画番組を見れました XPの時は見れなかったのに!?
GV-MC7/HZ3 で、今日帰ってきたら録画もTVも見れない状態になっていました。 症状は「ディスプレイドライバーの異常 このビデオ再生デバイスでは、保護されたコンテンツの再生はサポートされていません。」 と表示されてしまい、何も見れなくなることです。 今までは再生も録画もできていたので、環境には問題も無いし、ソフトウェアもアップデートしたのに変わらず……どうすればいいでしょうか
HDMIドライバーを入れなおしてみるとか
>>212 DisplayPortを使って出力させてるのですが、モニターにHDMIがないのでDVI−DかDisplayPortで大丈夫だと思ったのですが……一応ケーブルを買って試してみようと思います。
使用環境は、Win7 Ultimate 64bitにグラボはZOTAC GTX660を使用しています。
グラフィックドライバやGV-MC7/HZ3のソフトウェアは最新版アップデートさせました。
DisplayPortが原因なのでしょうか……?
DisplayPortもDVI−DもHDCP対応してれば観れるハズなんだけどね グラフィックドライバーを入れなおして見ましたか?
>>214 グラフィックドライバーを更新しても変わらずです……最初は映るんですけど、そのあとエラー表示が出るんですよね。
ぐぐっても同じ症状がでてこないし、……うーん
>>213 >グラボはZOTAC GTX660
NVIDIA コントロールパネル立ち上げて、
「ディスプレイ」→「HDCPステータスの表示」
の所で
「このディスプレイは HDCP をサポートしています」
って表示されてる?
>>216 ばっちり表示されています。使えるはずです。
使用しているディスプレイはDELLのU2412Mです。
ロジクールのsetpointもバージョンによって悪さする
>>219 あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
やっぱりケーブルと思ったら、ソフトウェア側の仕様でしたか……ありがとうございます。DVI枠は埋まってるからいちいち付け直さないと駄目ですね……
Mini-ITXでグラボ使ってるという仕様上、USBしか使えないのにこれは辛すぎますね。
またMedia Centerのチョンボか!
うちも録画再生できてたのに突然できなくなった(GV-MC7/HZ3+HDMI)。
223 :
名無しさん@編集中 :2013/01/06(日) 08:28:34.32 ID:Jr6dhAGc
DIXIMインスコしようとしたら一番最後のファイアウォールの設定で青画面になった・・・ ファイアウォール切ってもだめだった。なんだろう
久しぶりに誤動作 再起動ではなおらなかったから、抜き差ししたら、録画&視聴できなくなった ( ゚Д゚)、 今までの経験から、24時間くらい外しておくとなおってしまうんだけど、早くならんかな ならないだろな... (^w^)
PCの電源落としてコンセントも抜いて2〜3分 ウチはこれで治る事多いな ちゃんとアースすれば良いんだろうな・・・
それはいいなあ〜 (ToT) でもアースよりか、電力線のノイズフィルターのが良いかもよ (^w^) 30分とか1時間じゃダメなんだよね 6時間でもダメ 今回12時間でためしたらなおってた (´ヮ`) IOに故障診断に送ると、故障なしになって帰って来たことから判明 ┐(´ー `)┌
久しぶりに来たらWin8で動かしてる猛者がいてびっくり。
228 :
名無しさん@編集中 :2013/01/20(日) 13:58:18.21 ID:mRQ2FSqB
GV-MC7/XSを以下のハード環境で使ってるけど、メモリー交換(増設では なく)しても問題なく録画データ見れるんだけど。 メモリ増設・交換で録画データ見れなくなった人の報告 が多かったけど、何が違うんだろうか。 【O S】Windows 7 Pro 64bit sp1 【CPU】AMD Phenom II X6 1055T BOX [95W] 【M/B】MSi 890GXM-G65 )(BIOS Ver.1B0) 【MEM】Patriot Memory PSD316G1333KH (CFD W3U1333Q-2Gから交換) 【SSD】crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EARS x 2 WESTERN DIGITAL WD20EZRX (増設) 【DVD】HD-ST GH22NS50
さぁ… でも何もいじってないのに いきなりコピー禁止が出るのもIOのMedia Center
微罪だから執行猶予がついたのやも
VSのドライバ直ってないよね。まだバグが残ってるよね。
GV-MC7/VSかってWin8のに付けてドライバーまで入れてみたんだけど これWMCが入ってないと絶対見れない感じ?
入れずに見られるなら、Win7でもWMC使わずに見るんだがなぁ 無理だろうなぁ
やっと8のWMC入れられてTV見れたわ 7をもうアップグレードしちゃってて本物の方のドライバー無くてちょっと困ったけど インスト始めた後に出来てるIOのフォルダから確保してコピー出来た しかしチャンネルで抜けが有ったり番組表からの選局が面倒だったり死ぬほど使いにくいんだけど これはもうWMCで我慢するしかないのか
8で新規に入れた人BSアニマックスって選局できてる?
2時間の録画データを見ている最中に他の番組の録画が始まって しばらくするとブルースクリーンエラーになる。 原因はVSのドライバ。
240 :
名無しさん@編集中 :2013/02/02(土) 20:53:14.53 ID:K1GJx97G
不明
241 :
名無しさん@編集中 :2013/02/03(日) 05:44:11.53 ID:7x8c0yXD
CD無くしたらoutかよ、こぇーーー
基板のシールに書いてある尻でダウンロードできるだろ
244 :
名無しさん@編集中 :2013/02/05(火) 15:03:46.75 ID:n/qZijTi
>>33 3の「ファイルのセキュリティで所有権と権限を変える」がどうしてもできません。
プロパティのセキュリティタブから変更を試みているのですが、ボタンがグレーで変更できません
どうしたらできるのでしょうか。
245 :
名無しさん@編集中 :2013/02/05(火) 23:51:44.15 ID:/1GP64Hx
>>244 です。
自己解決しました。案に相違して、所有者を低い者にすれば、制限がとけました。
おかげさまでインストールが終わり、いまは、メディアセンターの設定中なので、問題なく視聴出来ると思います。感謝です。
ちなみに自分は32bitなので、Phi〜.sysの作業は
>>137 はしませんでした。
あと連続インストールでのプラグインも怖かったのと、面倒なので行いませんでした。
とりあえずテレビがみれればよいので。 (32bitなんで試す価値はあるかも知れません)
最後にWindows側の設定で疑問が残ったのはバックアップしたCP〜.dillをもとに戻すとき、所有者を初期設定のTrust〜に戻せなかったことです。これ、戻せるのでしょうか??
246 :
名無しさん@編集中 :2013/02/06(水) 05:51:40.74 ID:6/9kj4xE
>>246 自分も基板に貼ってあるバーコードシールのシリアルでドライバDLした
無いだろ。
GV-MC7/RCKIT のリモコンはwin8で使えるようにできますか?
普通に使える
253 :
名無しさん@編集中 :2013/02/12(火) 18:30:52.71 ID:PLrVJJNf
結局windows8ではgv-mc7/HZ3は使えないようですね
スカパーお試し中のB-CASカードを一時的に使いたいのですが 一度交換したら、今まで録画した番組は再生されなくなりますか? またカードを録画した時の物に戻せば観れるようになると思うのですが これって癖があるから、二度と観れなくなるのも嫌なんで・・・
255 :
名無しさん@編集中 :2013/02/19(火) 11:14:58.17 ID:wm2Hx2v4
win8でwowowシネマを受信できません GV-MC7/VZ v1.08でインストールしましたが。 win7に戻すのも嫌なので…。どなたかお知恵を よろしく。
>>255 >>167 を試して欲しいですねえ
Windows8で1.07の動作報告がないので報告していただけるとありがたい
257 :
名無しさん@編集中 :2013/02/19(火) 16:43:26.04 ID:wm2Hx2v4
いやあ win8にそのv1.07がインストールできないので困っているのですが v1.07のインストール方法またはv1.08で全チャンネル受信できないものでしょう か。
>>257 要はPhilMAS64_052C04BB.sysのバージョンを7.9.10.2から7.8.16.0に下げるために
gvmc7vz107\Driver\Win7_64からC:\Windows\System32\driversへ上書きコピーしたい
しかしそのままだとデジタル署名がなくて失敗してしまう
そこで
>>167 の手順でやればデジタル署名がついて成功するのでは?
って考えたんだけど無理なんですかねえ
インストールできないというはのどこで弾かれるか気になります
ドライバーの更新のみだからセットアッププログラムは必要ないと思うけど
このスレで「署名」という単語でレス抽出すると結構出てくるけどそれが関係しているんでしょうかねえ
僕とかスキルないんでこのへんが限界です
259 :
名無しさん@編集中 :2013/02/20(水) 10:30:25.45 ID:0J6hO6fZ
インストール時このプラットホーム用ではないとのエラーメッセージがでてしまい先にすすめません やはり無理なようです。
MC7/VZをWin8で使いたくて
>>33 さんのを参考に
まず他のWin7機でバージョン1.08使用でインストールして、
PhilMAS64_D05A10FC.sysを確保しようと思ったら
DriversフォルダどころかCドライブ中探しても見つからず
PhilMAS64_05〜しか無いんですが何か手順を間違ってますか?
261 :
名無しさん@編集中 :2013/02/21(木) 08:24:00.42 ID:Zg/Ho3J3
昨日ここにたどり着き、お陰様でVZですがインストール出来ました!
一度インストールに失敗している場合には、
>>113 の方法ですべてを丁寧に消すのが必要でした。
助かりました。ありがとうございます。
ただ、次の問題が生じました。
おそらくデフォルトの設定が弱電界だと思われるものの、自分の地域が強電界のため、映りません。
なんとかプラグインなしで設定を変えられないでしょうか?
>>260 システムファイルを非表示にしてるのではないでしょうか?
エクスプローラー→オプション→表示→ファイルとフォルダーの表示
263 :
名無しさん@編集中 :2013/02/23(土) 19:18:40.96 ID:EfliAc2n
GV-MC7/XSはwin8では使えないんでしょうか ひどいメーカーだよね
264 :
名無しさん@編集中 :2013/02/24(日) 16:57:45.56 ID:rs3h44fw
263事故レスですが、7でインストールして アップすると普通に動きました、今のところ 9になったらどうなるか、さっぱりわかりません
8クリーンインスコは無理筋
266 :
名無しさん@編集中 :2013/02/24(日) 19:09:21.59 ID:rs3h44fw
263くりーインスコした録画記録ってもう見れないんですかね たぶんファイルは残っているんだけど救出は無理かな
267 :
名無しさん@編集中 :2013/02/24(日) 19:11:15.45 ID:rs3h44fw
ま、わけのわからんゆーていりていーのおかげでレジスト無茶苦茶になって 再インストールさせられた結果なんですけどね
ウチもWin7にVZのインストールして捜したけど PhilMAS64_D05A10FC.sysがどこにも見つからないや…
269 :
名無しさん@編集中 :2013/03/09(土) 12:21:22.46 ID:zJuClsYp
クリーンインストールのwin8にMC7/XS使えた。 ディスクの内容をデスクトップにコピー。infファイルの***amd64.6.1の1を2に書き換える。 2箇所ある。署名なしでもインストールできるよう変更し、デバイスマネージャから ドライバの更新でデスクトップ上のファイルを指定する。色々コメントが出るが気にせず 続行。再起動後デバイスマネージャを見ると正常になっている。 Pluginの中のHardwareを実行。(これも強制インスコ可にする必要ありかも) これでいくつかの番組が見られると思う。 どなたか試して。
270 :
名無しさん@編集中 :2013/03/09(土) 17:44:44.49 ID:zJuClsYp
269です。 画質設定が出来ません。ドライバが完全に読み込まれてないようです。
052C04BBはVZのファイルってことみたい D05A10FCはVSやHZ3かな?
じゃあVZをクリーンの8でインストールするにはどうすればいいのかな? ウチもD05Aなんてどこにもないや
273 :
名無しさん@編集中 :2013/03/19(火) 10:04:25.51 ID:2YDBGykq
>>272 自分のVZはこれでクリーンインストールいけたけど自己責任で頼むわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4053546.zip.html USBでつないでデバイスマネージャーから解凍したフォルダーを手動で読み込ませる
中身はアップデートインストール時にバックアップされたSystem32\DriverStore\FileRepositoryのファイル
IOの配布しているドライバーファイルとの違いは署名の関係で、OSによって
PhilMAS64_052C04BB.sysが更新され
PhilMAS64_052C04BB.PNFが新規作成されているらしい
結果報告もらえるとありがたい
ちなみに1.07でクリーンインストールは無理だったのでアニマックスとWOWOWシネマは見れない
1.08にはバグがあって、1.07使わなきゃならないっていう時点でIOは頭がおかしい。 早く1.09出せや。
>>273 わざわざありがとう
しかし気づいたら404だった…
VZとHZ3を共存させてるが PhilMAS64_052C04BB.sys PhilMAS64_052F04BB.sys 参考にはならんかな...
あと電波が弱いチャンネルある時 EPGやチャンネルの自動検索を停止させたら オレのとこは安定した レジストリは BackgroundScanner 検索すればいろいろ出てくる TOKYO MXが弱くなってから 不安定だったが なんとか安定した
>>273 Win8にするから試してみたいんだけど
再うpお願いできませんかね?
>>281 近々試して結果報告します
ありがとうね
MC7/VSて改変時の番組の放送曜日と時間変更に対応するんだな 毎週木曜深夜だったかに録画してた番組が火曜深夜に移動したの知らなくて改変前のま ま予約録画してたがちゃんと移動した時間に録画してて驚いた
MXってアンテナが変わってchも変わったんじゃなかったっけ
TOKYO MXは周波数変わっただけでなく、東京タワー当時より出力下がっている 他の地上波が東京タワーのままだから、アンテナをスカイツリーにあわせられるかは状況によるだろうな
うちは90度ずれてるからどっちにあわせるか迷うとこ でも徒歩半日から徒歩15分になったから強くはなるはず しかしこの場合は衛星のようにアンテナも上に押上るべきなんだろうか
>>274 I-Oに1.08のバグ報告をしても1.07で問題なければ1.07を使ってください、
1.07だとWin8で使えないと報告しても8はサポートしていないという回答だったよ
288 :
名無しさん@編集中 :2013/04/10(水) 13:21:09.93 ID:Xk5ebRk/
1.07をWin8に使えるよ Win7から8にそのままアプグレすればよい ただしDiximは無理だけど。
>>288 それだと再インストール、リフレッシュ、クリーンインストールで困る
1.08はBSの一部chが正常にスキャンされないのに放置か 1.07で初期設定後に1.08にすれば問題ないが
291 :
名無しさん@編集中 :2013/04/12(金) 16:16:37.80 ID:mJXhQ50v
Win8で予約録画できてもスリープにならない Win7の時はできたのだけれど ちなみにVZ。 誰かできてる人いる?
playreadyの更新... これ、イベントで取れれば便利だよね?って思って調べたけど、みあたらないな... 久しぶりにマジ調べして疲れた
チューナー探してて、GV-MC7/HZ3が良さそうだからオクの落とそうと思ったら終了してやる・・ テレキング(GV-MVP/FZ)はワンセグが使い物にならないのと、IntelオンボHDグラフィックスだと Aeroがオフになっちゃうんだよね?
サポートソフト Ver.1.09(2013/04/25) ・BSの一部チャンネルが番組ガイドに表示されない件を修正。
やっと対応か おせーんだよks
マシソンじゃねーか
GV-MC7/HZ3っての使ってて 今までノートPCにHDMIで外部モニタに繋いで見てたんだけど ノートPCのHDMIコネクタが逝ったからVGAでノートとモニタ繋いでるんだけどテレビの画素数が下がると今知った VGAからDVI変換アダプタつけてモニタにDVIで繋いだら回避できる?
ノートでなんでも済まそうとして、余計スペース取ったり、金掛かったり
あげくのはてに
>>297 のようになってるヤツを見るのは楽しいw
1.09来てたのか で、新たな不具合搭載してたりしないよな?w
バグ報告とこのスレが効いたみたいだな
NT SERVICE\TrustedInstaller
あ
あ゛?
GV-MC7/XSがあるんでWindows 8に移行出来ない。 Windows 8のメディアセンターでも使えるのかね?
306 :
名無しさん@編集中 :2013/06/12(水) 21:24:33.80 ID:lnEIVEaR
>>305 俺も期待してWin8クリーンインストしたマシンにつないだけど無理だった…
ドライバとかでなんとかしてほすぃ
>>306 マジっすか…
Windows 7のサポートが切れるまで粘るしかないね。
308 :
名無しさん@編集中 :2013/06/15(土) 13:42:33.81 ID:2PPeqpcJ
>>305 DiximだけをアンインストールしたWin7ならそのままWin8へ移行できるのでは
言いたのは Win8でV1.07使えるてこと ちなみにVZだけどね。
309 :
名無しさん@編集中 :2013/06/25(火) 04:38:59.01 ID:tYBFYlb0
同じようなヤツいる? スレチだったらスマン WMC7ってたまに イベントログに一切出力なしで 予約録画しないときあるよね? わかったのは 予約録画にタスクスケジューラは使ってない ってことくらい これからWMC7関連のサービスが動作中か定期的に調べて ログ出力するナニか作ってみようかなって思ってる まあscコマンドとか、Powershellとかで出来るけど...疲れたよ 関係ないけど欧米ではWMCハックしてる人、意外に多いんだね EPGの行数増やすのとか色々あった
1.08から1.09に変更したら一部BSチャンネルが見つからなくなった がソフト再インストールで解決 デバイスマネージャからドライバ削除しないと駄目だった
時々録画失敗するな ログでは正常に録画されていることになっているが、67MB程度のファイルが出来ているだけで真っ暗画面6秒で再生停止
>>313 録画だけでなく通常の試聴でもそうなるなら
チューナー外して、12時間Windowsを起動したまま放置すると回復する
(復帰には自動で行われるバックグラウンドでのEPGサーチが関与。レジストリでサーチを強制的に停止してると回復しない)
IOにチューナー送って戻ると治ることと、色々試して判明
316 :
名無しさん@編集中 :2013/09/15(日) 21:49:50.01 ID:cZA+ixBp
1. Win8をクリーンインストールした場合 v1.08は新規インストOK(但しチャネル欠落)DDRMoveはインスト可否不明 v1.07は不可 v1.09は不明 2. Win7(v1.07又は v1.08インスト済)からWin8へのアプグレは全てOK DDRMove も使用できる。(但しDiximサーバーはwin7から削除してアプグレのこと) 今のところこんなところが最新状況か どお?
317 :
名無しさん@編集中 :2013/09/20(金) 20:34:50.66 ID:eYiuKZGd
Win8.1評価版を試してみたが Win8と同様に使えるね
Win8からisoでWin8.1 RTMにアップグレードしてみた。 Media Centerが消失してびびたけど機能の追加で復活した。 DRMの不具合は無く普通にTV観れた。よかた。
PT3最高
Guide Toolってチャンネル削除できて便利だね でもVZとHZ3のダブルチューナーの場合、優先順位の入れ替えはできなかった
Win7→Win8の時と同様に今回もMC7/VZの存在を忘れてWin8.1に アップグレードしてしまったが、取り敢えずテレビを見ることはできたのでほっとした
8.1にするのに2時間くらいかかった しかも録画中に強制再起動
323 :
名無しさん@編集中 :2013/10/19(土) 21:04:11.31 ID:0z/n8li0
久しぶりにきたぞ
クリーンインスコじゃないと問題が多いそう
GV-MC7/VZ のドライバ 1.07 PhilMAS64_052C04BB.sys 1.79MB ファイルバージョン 7.8.16.0 1.08 PhilMAS64_052C04BB.sys 1.16MB ファイルバージョン 7.9.10.2 1.09 PhilMAS64_052C04BB.sys 1.79MB ファイルバージョン 7.8.16.0 戻ってない?
すいません教えてください VZなのですが、フジテレビone two next等番組表に無い番組があります これは受信できてないという事ですか?CSのスキャンとかはないのかな? ソフトウェアは最新です
PCを入れ替えたら素直なインスコを拒むドライバがいい加減面倒くそうなり申したので思わずPLEXのダブルチューナーに乗り換えてしもた
>>327 使用感よろしく。俺も機嫌の悪いコイツとおさらばしたい。
PLEXチューナーの感度は糞だし、アニマックス映らないとかトラブって サポートに問い合わせてもあおらないと1か月とか平気で放置されるから、 普通のWMCチューナーだと思って買うと痛い目に合う。
PLEXのQ3PEに変えてみたけど 地デジの4チューナーのうち2つがほとんど映らない 録画番組のはじめにコピー禁止が出ることがある こんどアッテネーター入れてみるわ
PT3は鉄板過ぎる
GV-MC7/VZってWindows8.1で使える? ドライバが7しか無いんだけど無理かな・・・
>>332 このスレ見なおしてごらん、幸せになれるから
保守
335 :
名無しさん@編集中 :2014/02/16(日) 22:41:16.96 ID:z5SQ5X60
あ〜またMC7/VSが「チューナーがありません」状態だ…。 なんでPCを起動するたびにTVが見れるかどうかハラハラしなきゃならないんだよw アタマに来たからPT3をポチった。 後悔はしていない。
USBモデルなら抜き差しだけで元に戻るぜい
あれは中華製だから無理
339 :
名無しさん@編集中 :2014/02/18(火) 00:08:14.36 ID:aF/hNl0i
後半は net start の間違いだよね?
341 :
名無しさん@編集中 :2014/02/18(火) 07:18:41.41 ID:EKqE6reo
当初はnet startのコマンドを入力してたんですが、 それでも チューナーが見つからない事象が起きたので、(当日中に再起動するとき) どうせ、WMCを起動するときにehrecvrが動き出すので 通常はSTOP状態にしておこうとstopのコマンドを入力させています。
GV-MC7/VZで先週末あたりからDDR MOVEでDVDに書き出そうとするとコピー確認の後、100%必ず 「認証失敗:インターネットに接続されていることを確認し、再試行してください」 になるんだが・・・なぜだ? 考えられるのは症状が出た当初Steamのゲーム中に録画していて その時、Steamのゲームの接続が頻繁に切れたり繋がったりした事と 13日にWindowsUpdateで勝手にいくつかアップデートされた事 ドライバやDDRMOVEを入れなおしたりWMCを再セットアップしても変わらない おかしな事に録画や再生などは全く問題なく、DDRMOVEの認証失敗のみ問題になっていることだ 録画や再生は全く問題ないのに書き出せないなぜだ?
PT3を買った ものの30分でTVtestを使っての地デジ×2と衛星×2の4画面同時視聴環境ができあがった GV-MC7/VSは引っこ抜いてリモコンだけ再利用することにした おまいら今までありがとうな 牛には一切礼は言わんw
344 :
343 :2014/02/21(金) 21:25:17.98 ID:oFEuQuig
牛じゃなくてエロだった まあ似たようなもんだがw
345 :
名無しさん@編集中 :2014/02/21(金) 23:33:51.68 ID:7e8Vv1/n
>>342 うちも同様の症状が出ました。
価格.comに解決法があったのでやってみましたが、だめでした。
OSから入れなおしたら、コピー禁止の表示が出て、テレビも見れなくなりました。
PlayReady PC Runtime絡みのようなのですが、わかりません。
>>345 >PlayReady PC Runtime絡みのようなのですが、わかりません。
またかよw
OS入れ直しは勿論、メモリ増設しただけで今まで録画したのは見れなくなるのは知ってる
ここは下手に弄るより録画続けてIOのクソッタレが対応するまで待つのが利口だな
俺も全く同じ状態 DDRMOVEの認証失敗が続いたのでリカバリしたら コピー禁止でテレビすら見れなくなった DDRMOVEの認証エラーが出た人は、くれぐれもOS再インスコしないように
349 :
名無しさん@編集中 :2014/02/23(日) 13:11:13.35 ID:1RHNDy86
メーカー側の問題なのかな 手詰まりだったから少し安心した
350 :
名無しさん@編集中 :2014/02/23(日) 16:15:47.89 ID:GWVB0wko
>345です。見れるようになりました!!
351 :
347 :2014/02/23(日) 17:37:45.42 ID:0pg2SBut
見れたああああ
IOがライセンス料を納めたからだね
353 :
348 :2014/02/23(日) 18:59:45.46 ID:8gVKRW/G
うちでもDVDに焼けるようになってた 理由が気になるw 認証サーバーが落ちてたとかそんなんかな IOの言い訳返事に期待
認証失敗からわず まだ焼けないわ
ワイヤレスゲームパッドにJoyToKeyでリモコンにするのが便利じゃね
357 :
356 :2014/02/27(木) 15:45:08.78 ID:SLGGK+C9
>>356 ブルーツースのキーボード使用しているので、ショートカットを覚えるまでの
いわば小学生の九九の暗記表みたいな感じです。
358 :
名無しさん@編集中 :2014/03/03(月) 16:01:25.86 ID:sYQ3dcwY
こっちも試したらDVDに焼けないや 去年まではできたけど 何故?
359 :
名無しさん@編集中 :2014/03/04(火) 08:18:46.58 ID:qnOH33Wx
>>358 こっちは、先月までDDRmoveは機能していた。
しかし、3月1日頃から認証失敗のエラー。
どうも、WindowsUPDATEが行われた後からみたい。
誰か、対策方法教えてください。
IOに質問しても返事なし。
362 :
350 :2014/03/04(火) 19:26:48.60 ID:Bh90GlSI
>>358 ,
>>359 うちも同様です。DVDが再び、焼けなくなっていました。
テレビは見れるので、週末ぐらいまで何もしないで放置しておこうと思います。
363 :
名無しさん@編集中 :2014/03/04(火) 19:47:27.78 ID:Vo+/CtHH
ファイアーウォールやウィルスセキュリティー無効にしても焼けないね。他にやる術ある?
364 :
348 :2014/03/04(火) 20:20:13.07 ID:9ikr6cYA
うちは今朝3時ころ焼けなかったけど、18時ころ焼けるようになってた まったく理由が分からない そろそろTV環境を再考する時期かもしれん
365 :
名無しさん@編集中 :2014/03/04(火) 21:46:45.08 ID:Vo+/CtHH
本当だ焼けるようになった 何もしていないのに元に戻ったようだ。不思議だ。
366 :
359 :2014/03/04(火) 22:19:00.85 ID:qnOH33Wx
3/4 22:00頃 確かに焼けるようになっている。 意味がわからん。
>>354 だけど
ずーっと焼けない、2月中旬から1度も焼けない
CPUとマザーを新しくしたいからマジ困ってる
368 :
名無しさん@編集中 :2014/03/05(水) 10:24:05.29 ID:NHQa5o/m
以前書き込みできていたならできるはずだがね というか元の状態に戻ったような気がするが
369 :
359 :2014/03/06(木) 09:07:57.38 ID:QAY3yRyk
IOから回答あり。 原因追及困難だって。 今後を考えないといけない。
370 :
364 :2014/03/06(木) 10:12:25.52 ID:64gISGFG
IOとやりとりしているが完全にマニュアル対応で期待は出来ない 今後いつまたダビング不可になるか分からん みなさんは次どうする? ナスネ+DiXiM BD Burnerでダビングしようかなと考え中 WMC+GV-MC7というパッケージはシンプルで気に入ってたんだけど Windows8のWMCは地デジ対応微妙っぽいし
WMCは劣化するばかり
372 :
名無しさん@編集中 :2014/03/06(木) 15:26:36.58 ID:Z2v02s/G
Win8で使用してるが また焼けるようになったし このまま安定してほしい
373 :
名無しさん@編集中 :2014/03/12(水) 18:13:05.66 ID:/pAkV3Ao
番組欄って、そのチャンネルを観ないと情報が更新されない? 特にBSの番組欄がダメダメ。
導入時は全チャンネル一回ずつ見ないと取得しなかった気がするけど それ以後は適当にTV見てれば更新されるはずじゃなかったっけ
全chで毎週何か録画する予約を入れておけばいい
BSの全チャンネル見ないと更新されない問題はMicrosoftも確認してる
>>374-376 ありがとう。
BSはめったに観ないから、更新されないケースが多かったのか。
USBの場合、抜き差しで治ることあるんだけど、治らず悪化した経験もあるんだよね... 治るか自信ないけど、デバマネから無効と有効切り替えた方が安全かも?
折角衛星アンテナ入れたのに一部チャンネル拾ってくれない…どころか見れないのが多すぎる
ttp://support.microsoft.com/kb/2658710 見て信号の再設定やっても一部BS放送が番組ガイド上で認識されず見れない
またCSの番組の7割方が(ガイド側では認識されてるけど)見ることができない
PCの所にテレビ持ってきてその同軸繋いでやればちゃんと見ることが出来るしアンテナ強度は90↑だから電波が弱いとかじゃないと思うんだが…
こんな情報じゃ駄目かもしれないがもしこれっぽいっていう原因分かる人が居たら是非教えてもらいたい
と思ってPC側で電波強度確認したらBS,CSが軒並み15/50地デジも一部15って… チューナー通すと弱くなるのかね
>>379 BSは無理だけど、CSは観れないチャンネルも順番に受信していくと新しいチャンネルが現れてくる
全てのチャンネルを見るためには根気が必要
BSで全チャンネル受信するためにはVISTAかXP Media Center Editionで手動チャンネル追加
>>381 未だ見えはしないけどもCSの方はだいぶ揃ってきた気がします
ggってみたけどwin7MediaCenterの場合はチャンネル自動検出しかしてくれないのね…
もう少し粘ってみてどうしても駄目そうならチューナー買い替えも視野に入れてみます
レスありがとう!
多分機種というよりWMCの問題な気がするから 他にWMC使う機種のスレとか(意外と)販売サイトレビューとか読むと 解決法が突然書いてあったりするから頑張ってー
WMC固有の問題 Microsoftのやるやる詐欺
385 :
382 :2014/03/19(水) 16:35:59.25 ID:E67F/UwK
他機種スレの過去ログ覗いてみましたがやはりWMC側の問題っぽいんですね… 後継?のGV-MVP/XZ3には独自のソフトが付いているらしいのでとりあえずそちらを購入してみることにします ありがとうございました
逆に弱電波エリアにするとか地デジBSCSを一斉スキャンじゃなく個別にやるとか いう方法をどっかで読んだ気がしないこともない
CSはスキャンしない仕組み
BSの仕様が変わって番組表が自動更新されるようになったもよう
あ
これ、HDDに何かしらの問題が出ると録画ソースに受信エラーと出るんだな 共存させてる他のカードに受信障害なんて起きないのに受信エラーが出て不思議だったんだけど 原因がHDDのプチフリだった これでは分からなくて共存させてるカードの録画HDDをこれと入れ替えてみた。HDDの特定の場所 にアクセスすると録画再生でプチフリ起こすことが分かってHDD交換したら録画失敗しなくなった 受信エラーみたいな表示が出るからてっきり受信環境かカードの劣化だとばっかり思ってたらHDD が原因だったとは… 問題起こすHDDはCristalinfo等で見ても正常と出るから信用しきってた
横一列にブロックノイズが出るようになったんですが、アンテナのレベルは有ります、強すぎても出るのでしょうか?
GV-MC7/VSの新しいドライバ出てる 後、ESET v7でDiXiM Media Server3…というファイルを旧バージョンでも新バージョンでも誤認識して 隔離するんで気をつけて
393 :
名無しさん@編集中 :2014/05/09(金) 22:35:39.57 ID:zVq2pNRh
最近、シリーズ録画に失敗するケースが多い。
>>393 おれもそう
EPGに赤丸ついて録画予定ってでてても、録画開始しやがらない
とりあえず対策としては、
タスクスケジューラー→タスクスケジューラライブラリ→Microsoft→Windows
の中にあるMediaCenterの中の2つのタスク使ってる
StartRecording
こいつは次回の録画開始情報が入っているから、録画予定が少ないなら確認につかえる
ReindexSearchRoot
こいつはよくわかんないんだけど、ソースはWMCの英語のサイト
録画の予約の最適化などいろいろやるらしい
一日一回、タスクスケジューラから手動実行させていると大丈夫、、、かもしんない
保障はできんけどの、、、
WMCで録画している最中だと録画が停止するっぽいから注意
実行中のプロセスにWMC関連(名前のあたまがeh等)のがないか見たほうがよさげ
Windows8 正式対応まだぁ?
D-DAY記念日のキューピットブルーのより全然いいね!! 俺が何度も言っているように、矢の刺さるタイミングが速いから ハートが崩れる前に完成できるんだよね ブルーはハートを作った後、少し間が空いて4番機の矢を描き始めるから 描き終える頃には余程気象条件が安定してない限り先に描いたハートが崩れてるんだよね ブルーはこの動画見て反省すべき!
GV-MC7/VSってQ77じゃ使えんのか? Q45チップセットの前のPCでは使えたんだが、買い換えたPCで認識しない x1と電気的にx4のx16スロット、CPU直結のx16とスロットを変えても駄目だった x4のスロットにビデオカード挿すとちゃんと動いたから、スロットは壊れてないことは確認済み PCはHPのElite8300 SFF
wowow契約してから、BSの番組を選択するとチューナーを見失うことが多くなった。 BSの録画はスリープ復帰からだとよく失敗するんだよな。
この機種使うならソフトの設定めんどくさくても他のメジャーなチューナー買った方がいい時間の無駄
どうやらSAA7163FE使ったGV-MC7/VSは7シリーズチップセットで問題起こすようだな HDMIキャプチャのSAA7160でも7シリーズチップセットで認識しない報告がある
Windows Media Centerで動くのがメリットの場面が自分はあると思っている 毎日見るだけの番組録画に重宝しています。もちろん他のレコーダも持っている上での話だが。
最初は嫌だった常時タイムシフトだったけど、今はこの機能の為に WMC使ってる。
Windows Media Centerでテレビを見ようとすると コピー禁止 放送局によって、このコンテンツのコピーは禁じられています。 このコンテンツは録画されたコンピューターでのみ再生できます。 と表示されて、チャンネルを変えても同じメッセージが表示され、まったくテレビを見ることが出来なくなる摩訶不思議現象 C:\ProgramData\Microsoft\PlayReady\mspr.hds のサイズが2GBを超えると頻発する現象らしい で、このファイルを削除すれば解決するらしい 通常、Windows Media Centerのプロセスが、このファイルを使用しているで削除できないがセーフモードで起動すれば削除可能 しかし、このファイルを消すと録画済みのデータが見れなくなる可能性もある もっと安全で簡単な解決方法はないのか?
普通にwin7-64bitでVS使ってるんだが最近ブルスク連発する PhilMAS64_D05A10FC.sysが原因でIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALとdumpファイルに記録されてるんだが ドライバ更新しても電界設定かえてもレジストリのBackgroundScannerにPeriodicScanEnabled追加してもCPUの電圧上げてもBSのアンテナ線抜いてもだめだった たすけて
壊れたんじゃね? あとはメモリやディスクのチェックしてみたら?
>>406 スロットかえてみるとか、VSを他のマシンで使って再現するかってレベルの話しに思える
地上波見れなくなったよね。 ドライバ1.09のせいかな?
411 :
名無しさん@編集中 :2014/07/21(月) 07:29:26.63 ID:P2f+l0rO
IOさん。地上波見れなくなったんだけど。直してくれ。
連休くらい外で遊べというアイオーの心遣いがわからんのかw
違うと思うけど、インターネットプロパティの接続のLAN設定でチェック外したら、オレ環境は安定した あと VZやHZ3みたいなUSBタイプなら、マザボじかづけのUSBにつなぐ アンテナにブースター追加
413は、ブルスクの人向け 地上波みれない人には、チューナーはずして、丸24時間電源オンのまま放置 (PeriodicScanEnabled追加してないことが条件)
415 :
名無しさん@編集中 :2014/07/22(火) 09:50:30.43 ID:NIdZ+XS8
わけのわからんチューナーなんか買うから
XPだけどスタートアップから削除してPC再起動 Documents and Settingsの中のIO-DATAフォルダ削除してMagicTV起動 すぐmagicマネージャGT設定開いてソフトの自動更新、番組表の自動更新を止めてようやく安定した つってもまだ2時間くらいの視聴しかしてないけど ドライバ更新されたら教えてくれ
>>415 部分的に同意
真相はWMCやWindowsそのものの問題であり
ユーザーやチューナーメーカーは、とんだとばっちり
ただしioに関しては、ユーザーへの誠意不足や
問題解決の努力不足への、不快感を禁じ得ない
不安定要因が排除できれば、安定動作する
テラフォーマーズだけが録画できない... 録画開始するけど数分単位のぶつ切りで 合計しても15分ない 他の番組は問題ないからアンテナ方向トラブルではなさそう 時間指定の手動録画でも同じだから、電波妨害かな?
419 :
名無しさん@編集中 :2014/10/17(金) 18:47:47.22 ID:rDT37+RZ
IO=糞チューナー 糞チューナー=IO
420 :
名無しさん@編集中 :2014/10/17(金) 20:45:14.17 ID:rDT37+RZ
IO=糞チューナー 糞チューナー=IO
保守
422 :
名無しさん@編集中 :2014/12/11(木) 09:21:06.79 ID:+no7jRw2
windows updateでみれなくなった 他のチューナーも黒い画面表示
昨日のWindows Update、KB3004394が原因
424 :
名無しさん@編集中 :2014/12/11(木) 09:38:58.64 ID:+no7jRw2
KB3004394が原因削除してみます
playready使えてたときはなんとか使ったてたけど もうバキッと折って捨てた方が人類ためだなw
playreadyじなくてResetDRM.exeだったorz
先週から
>>342 と同じ症状なって四苦八苦していたんだけど、
Program Files>Corel>WMC DDRMove>Move>DVD>ULCDRSrv.exe
このプログラムをファイアウォールのブロック例外に追加したら、無事DVDに焼けるようになった。
自己解決できたものの、I・Oは対策を早めに提示して欲しいもんだよ。