freeTVについて語るスレ v1.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
■freeTV

freeTVはPC上でBonDriverを用い、地上デジタルテレビ、BS、CSを視聴するソフトウェアです。

freeTVは特徴として、

多機能且つ、簡単操作のユーザーインターフェースを備えています。
予約録画機能があり、録画した番組はスクランブルがかかってないため、自由に編集可能です。
EPG機能があり、EPGから録画予約、番組サーチ結果から録画予約が可能です。
予約録画番組の編集機能があり、予約番組の優先度アップ、削除などが行われます。
B-CAS Simulation機能があり、試聴のために、B-CASカードを登録する必要はありません。

ttp://www.free-jtv.com/
2名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 18:32:38.68 ID:qHekF9xc
劣化TVTestに劣化EDCBくっつけただけじゃねーか
3名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 18:44:17.04 ID:8AHdKDql
167 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2012/10/18(木) 18:17:53.42 ID:x8ngY6ZJ
ttp://www.google.co.jp/search?q=free-jtv.com
価格コムでは誘導失敗して既にIDも削除されてる
4名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 19:35:29.64 ID:Np8yIbE8
通報が必要だな
5名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 19:36:58.71 ID:JI6RP6Nz
なるほどな
TVTestスレに貼ったのも本人ってことか
6名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 19:38:09.80 ID:FMstARbN
TVTestの作者が作ったの!?
7名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 19:47:22.42 ID:H7xbKffQ
>>1
ダンロードしてもたらウィルスだった・・・
恐ろしや・・・
8名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 20:42:47.78 ID:HBlO+9hJ
>>6
TVTestからテーマやプラグイン機能を削って、レジスト要求とsoftcasの機能組み込んだ
劣化版。さらにGPL違反。
9名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 21:05:39.26 ID:q92sjXMi
Paypalには通報しておいた
10名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 21:21:21.56 ID:5YFptNRj
GPL・・・
11名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 21:48:59.41 ID:I4UCW9y8
GPLって法的拘束力がないとかなんとか
12名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 22:40:51.83 ID:4gmUMgsE
そもそもか改造するなら例の機構が関わって無いことにしろ
と書いてあったはすだが
13名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 04:38:30.46 ID:bhzYQfaf
有料ソフトウェアw
14名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 06:13:43.20 ID:J6D4DMeF
業者にはなんの責任もありません。そもそも日本の会社じゃありませんから。
ダウンロードして使用した者に全責任がかかります。
なぜなら、このソフトを使用したということは以下の文に同意したということですから。

>freeTVは無保証の製品です。freeTVを使用した結果発生するいかなる事態に対して、free-jtv.comはその責任を負いません。
15名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 07:35:32.72 ID:0rLcULrQ
これはひどいw

ここまでやらかすなら、ついでにSpinelっぽいもの組み込んでチューナーも取っ払えばいいのに
16名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 07:39:04.31 ID:0rLcULrQ
>>8
TVTestのsrcファイル確認したけど、特にライセンスの規定がない希ガス。
SDKに至っては著作権主張しないとまで書いてるな。(かと言って、コレはやり過ぎだと思うが‥)
17名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 07:44:54.87 ID:a1/TEE7b
>>16
ソースには書いてないけど、TVTest.txtには「このプログラムは GPL 扱いとします。」。GPLのソフト使っているから
当然そうなるわけであるけど。
18名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 09:07:36.13 ID:4VNenHQx
何で劣化させる必要があるんだ?
ここまでするのなら0.7.23そのまま使えば良かったのに
19名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 09:47:08.76 ID:KDYOsCLs
ヒント:ソフ粕
20名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 13:55:10.31 ID:E9GFFOeJ
やなぎの下にはどじょうが何匹って感じでこの手の商売に終わりはないな
21名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 02:57:23.11 ID:FxDbqmyS
>>17
なるほど。
というかB25Decoder.dllも内包してると思うんだが、そっちは実用NGって明記してるからGPL以上に怪しいなぁ
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 12:30:45.96 ID:o5ds0Sea
FILENAME freeTV.exe
000689BB: 32 B0
000689BC: C0 01
23名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 13:01:34.07 ID:MjZo4Yot
なんか謎の文字列が
24名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 13:02:49.66 ID:X1mLoCQw
これはアウトやね
25名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 14:07:06.11 ID:hepfveeP
各当アドレスを書き換えると有料制限が無くなる魔法の呪文だろw
26名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 16:22:16.20 ID:5rJJwg2l
タイミングが最悪だったなこれ
iesys.exe前ならniji/Sopcastの層が釣れたかもしれないけれど
そういう層も警戒しちゃったからCrackされても広まらなさそう
27名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 16:49:32.82 ID:A6THnIRw
謎の文字列のことは覚えておこう
28名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 16:57:21.50 ID:NCsLC0Xb
元々こんなの広まらんだろw
29名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 16:00:55.90 ID:X/AHxRfS
>>22
こんなモン需要あんのか分からんけどちょっとワロタw
30名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 20:05:44.04 ID:Ur0OGyZi
TVtestの検索結果
https://www.google.co.jp/search?q=tvtest
freeTV
https://www.google.co.jp/search?q=freetv

検索しても出てこないfreeTVって...
31名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 00:30:33.41 ID:RCmheOko
>>25
違うようだぞ、変えてやってみたが何も変化無し。
32名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 03:28:11.55 ID:CcDeMfZI
ならますます価値ないなこんな糞ソフト
大阪の舎弟が学生バイト雇ってシノギの商売にしようとしたんだろう
33名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 10:31:42.59 ID:l+GmCont
日本語でok
34名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 13:01:23.93 ID:TxbOtojU
>>32
組関係ならますます係わっちゃいけないね
うっかり買ったりすると後で別の会社を名乗る者から
「あなたの買ったソフトは違法でこのままでは逮捕されます。購入記録の抹消にxx万円かかりますので明日までに振り込んでください」
とかいうメールが送って来るだろうね
35名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 17:04:06.53 ID:r4oW4Myz
自演乙
36名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 19:36:57.31 ID:iiYaYTuW
改造CASカードとかも含めてこの手の商材はそっち系のやつらだよな。
使える使えん以前に関わることが怖いよ。
37名無しさん@編集中:2012/10/25(木) 04:51:29.53 ID:YOnySjhJ
つながらない HP 消えた?w
38名無しさん@編集中:2012/10/25(木) 05:54:52.72 ID:p3gV3gjB
繋がるけど
39名無しさん@編集中:2012/10/25(木) 11:48:19.08 ID:rJmjeJVZ
とんでもない危険が降りかかるぞ!!
40名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 14:22:37.18 ID:wd8kx3mr
IPアドレス 175.100.206.165
ホスト名 www.free-jtv.com
IPアドレス割当国 香港 ( hk )
41名無しさん@編集中:2012/10/29(月) 01:14:50.73 ID:dEBGCaYy
なんだこのライセンス違反のクズソフト
42名無しさん@編集中:2012/10/29(月) 01:49:09.21 ID:hZtuW2sL
ガンガンPaypalに通報しれ
43名無しさん@編集中:2012/10/29(月) 02:31:00.29 ID:S6tg4lfA
FILENAME freeTV.exe
000689BB: 32 B0
000689BC: C0 01
44名無しさん@編集中:2012/11/01(木) 15:00:57.35 ID:5gKzPGCY
恐ろしい
45名無しさん@編集中:2012/11/01(木) 15:11:12.84 ID:xXMSmeDh
チューナーなしで見たいんだよチューナー使うくらいならテレビの電源いれるわ
46名無しさん@編集中:2012/11/02(金) 22:18:22.45 ID:qukQWJOu
>>43
何だ、これ。
47名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 00:01:54.31 ID:hRk+TFi7
hashかなんかじゃないの
48名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 00:41:46.66 ID:X/PtS+8d
わかる人にはすぐわかる
hashとか言っちゃう人にはわからない
49名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 01:07:09.27 ID:7CU7NCdI
hashというよりdiff
50名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 03:23:55.84 ID:XHMtYRBS
FireFlower形式のバイナリパッチ
51名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 05:23:41.62 ID:l3xD9I8Q
ほーらこの通り書きかえすれば仕込んどいたソフカスが動くよ
と恐喝ソフトの販売元が必死に宣伝してんだよ
52名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 18:46:44.64 ID:GWaG+/hh
プラグイン使えないとかゴミじゃん・・・
53名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 22:32:12.74 ID:7CU7NCdI
>>51
あぁ、購入扱いになるわけじゃなくて、ソフトカスが有効になるだけなの。いらねぇ
54名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 07:14:21.43 ID:Z9iBi9pu
これ買った人いる?
普通に使えるの?
55名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 14:26:32.44 ID:3Lhq/OZP
>>54
使えません
56名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 20:48:34.40 ID:Cq0KK1Mi
>>51
書き換えなくてもオリジナルのままでSoftCasは使えるぞ。
57名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 21:39:56.23 ID:shfCmt2e
作者以外使ってないからどうでもいい
58名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 21:55:08.11 ID:iA/5Sjos
続スレは↓のタイトルで(あったらね)
【ゴミソフト】【ライセンス違反】FreeTVについて語るスレ 2ゴミ目【ウィルス】
59名無しさん@編集中:2012/11/14(水) 20:08:34.15 ID:HQhkke+Y
このスレ全然伸びてないな
60名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 05:12:34.75 ID:sYs7n53P
伸ばす必要ないからな。
61名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 18:02:39.21 ID:myBz7xk+
おちんちんなら伸びるよ
62名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 18:24:14.30 ID:sYs7n53P
皮か
63名無しさん@編集中:2012/11/15(木) 22:43:13.38 ID:hGv/ABCp
freeTVについて語らないスレ
64名無しさん@編集中:2012/11/16(金) 00:56:14.89 ID:s0xtSemj
下手にスレ伸ばすとDAT落ちさせられないじゃん
はい終了終了
65名無しさん@編集中:2012/11/18(日) 15:21:40.30 ID:I5vr2+ZL
http://www.free-jtv.com/

Forbidden

You don't have permission to access / on this server.

Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

オワタ
66名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 01:13:17.27 ID:zAOI5mab
早すぎワロス
67名無しさん@編集中:2012/11/20(火) 07:47:11.96 ID:s+mXi0Im
捕まったんとちゃうか?
68名無しさん@編集中:2012/11/20(火) 11:13:22.19 ID:l6CohRep
丁度1ヶ月くらいだし 鯖のレンタル期間切れたんじゃね?
69名無しさん@編集中:2012/12/13(木) 18:27:09.64 ID:Ko2rDIl9
誰も買わないからあきらめて消したんじゃね?
これからは警察と鬼ごっこだな
70名無しさん@編集中:2012/12/16(日) 19:42:08.63 ID:WRvxAqfA
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 売  地. |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
71名無しさん@編集中:2013/02/12(火) 09:39:50.56 ID:adnptuQ5
ちらっと見たら復活してたw
てか、バージョンアップしてたぞw
72名無しさん@編集中:2013/02/12(火) 20:37:11.11 ID:VbIKaAJN
たまたま通りかかってこのスレ見つけたが
これfreeじゃなく有料じゃないかよ
73名無しさん@編集中:2013/02/12(火) 20:42:03.36 ID:VbIKaAJN
これBCAS無しでも見れるのか?
ひょっとして有料の番組をただ見出来るからfreeって言っているのか?
74名無しさん@編集中:2013/02/12(火) 23:59:29.44 ID:rj8D/6rr
ソースをパクッてタダで作ったからだろ
75名無しさん@編集中:2013/02/13(水) 01:11:34.51 ID:Ps36c4Kl
自由と無料は違うんだ
76名無しさん@編集中:2013/02/13(水) 07:08:34.69 ID:0K+NZjtT
英語では同じなんだけどね。漢字では違うんだ。
77名無しさん@編集中
本来料金を払うべき有料放送を無料で見る窃盗行為を幇助するソフトの販売。即逮捕になる犯罪行為。
ネット販売なので購入履歴が残るから本体が逮捕されれば購入した者も逮捕される

仮に組織犯罪グループが主体の場合は、本体が逮捕されなくても購入履歴を根拠に恐喝の対象になる危険性
この場合こうも堂々とやっているところから後者だろうな