BLACKCAS (Magic B-CAS) 62枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
府警はこの購入者らの自宅を家宅捜索。不正カードで視聴したと
する電磁的記録不正作出・同供用容疑で調べる。

【社会】 不正B-CASカード、購入者も摘発へ…既に家宅捜索も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340154746/


前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 61枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340159946/
2名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 13:56:46.99 ID:f1toAVzc
自首するしかないよw
3名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 13:58:19.12 ID:ccdi+KZ0
自首は必要ないけど返品はしないとマズい
4名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:01:34.92 ID:04rAAAZI
返品したところで購入者名簿には載ってるから結局家宅捜査は受けないといけない
それなら自首したほうがましだろw
5名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:04:40.45 ID:JI4g0kKB
B-CAS社にブラカス返却すればお咎めないと思うよ
6名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:07:42.17 ID:M7otlQne
次捕まるのは改造厨w これは確定事項 m9
7名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:09:27.89 ID:3zdEXZm6
まあ改造厨も時間お問題だわな。
購入厨だけ潰しても片手落ちだし。
8名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:15:21.30 ID:ApVl+66R
正直ガクブルしている
生まれてこのかた法に触れるようなことは一切しないで真面目だけがとりえで生きてきた
なのに今回のBCASの流れについ犯罪だという意識もなく乗ってしまった
もし摘発されたら両親は自殺するかもしれない
もうダメだ
9顔騎獣:2012/06/21(木) 14:15:21.35 ID:woxcUQvq
いいかげんに、カス、カスとうるさいぞっ!

そんなに好きなら、マン粕でも舐めてろ、チンカスどもがっ!!
10名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:17:33.98 ID:SB/SK0sl
B-CASと原発推進は国策だから、なりふり構わず国をあげて抹殺するぞ
11名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:21:19.16 ID:FKNRfnTn
難視聴対策を見たかったという言い訳(ってか多くの人にとっての本音だけど)が使えない関東人が一番ヤバいな
12名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:29:24.46 ID:sFhAMNyP
ちゅうがくせいなんですが、いまからでもブラカスかうことはできるのでしょうか?
それとも、スカイラブにしておいたほうがいいでしょうか?
それならつかまらないでしょうか?

それから、JCとヤッたらやっぱりぼくもつかまっちゃうのでしょうか、
しんぱいなんです、どうしたらいいですか、JKになるまでまってからだったらいいでつか?
13名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:33:58.76 ID:fkXJRPNG
5万払えない貧乏人、自分で改造する事ができない馬鹿、ここぞとばかりに煽る、煽るw

馬鹿にされて悔しかったんだろうなw
14名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:35:12.12 ID:Fl5ynZ+E
ままにそうだんしてみてください
15名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:37:04.64 ID:baIOFUj1
>>12
中学生同士ならチンコ挿れても捕まらないから安心しろ
16名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:37:25.84 ID:gCNEkbjS
25日発売のラジオライフもBカスの改造方法の記事載せてるくるかな?
17名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:38:30.05 ID:NEeW3EEO
>>13
悔しいだろうがそんな奴らのターンになったんだよw
18名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:38:39.02 ID:3zdEXZm6
ちょっと中学に入学してくる
19名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:39:34.92 ID:aD4f5Z7R
煽ってる奴らは購入も改造もしてないただの通りすがり
20名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:43:22.14 ID:3zdEXZm6
過去にこういう例もあるし、5000人とは言わないけど大量逮捕もありえる。

マジコン使用者を一斉摘発 全国223人を逮捕
http://kyoko-np.net/2009080401.html
>警視庁は同様の疑いがある約2000人についてもすでに個人を特定しており、マジコンを違法に使用している
>裏づけが取れ次第、追って逮捕・補導していく。
21名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:45:40.34 ID:GdNxj/Wv
まぁ、どんなに煽られても無職やニート、フリーターや底辺リーマンなら止めないだろうな
失うもんも無いし、逮捕されても生ポ受給で生活水準上がるしなw
22名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:46:54.14 ID:wwp0jHJP
スパムでこんなの来た


僅か2週間で1000枚を完売したため、還元販売を開始!

B-CASを完全解読したFREE B-CASカードは、テレビ内蔵や一般チューナー、
機種を問わずに、B-CASカードと差し替えるだけで、BS、CS110°、地デジ難視
対策衛星放送(地域登録必要なし)が全部半永久的に無料で見れる。

一般市販価格が49800円以上で販売されているホット商品ですが、現在元祖開
発者が直販でプラチナカード一枚35000円(ポピュラーカード25000円)の破格値
で買えます。+3年のアフター保証つき(プラチナカードのみ)!
10枚での小ロッド卸販売もできます!

詳しくはFREE B-CASオフィシャルサイトを見てください。

http://www.satellite-free.com/

卸希望者への朗報!
今がチャンス!アンダーグランドでの業者仕入れ価格は30000円以上する中で、
それを下回る金額で買えるのは弊社だけ。
カードに不具合がありました場合は即カードを無料でお取替え。3年以内に見
れなくなることがないためのアップデートサービスもついてます。

買って絶対に得する!
生産に必要なB-CASオリジナルカードの入手が難しくなり、商品数にかぎりがあ
ります、早急に注文をしてください。

FREE B-CAS
http://www.satellite-free.com/
23名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:47:46.18 ID:4v6QorvU
つまらん
使い古しの幼稚な煽りしかできない馬鹿は恥ずかしくないのか
24名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:48:59.35 ID:l3Adb3u+
ここに書かずに警察に通報しろや
25名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:49:25.46 ID:sqRxzGxU
マッハロッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
26名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:52:53.75 ID:RgPvtUz+
なんつーかどこのニュースもタイトルが「不正B−CAS」ばっかでBLACK CASじゃないんだよな
改造CASと勘違いしてる奴多い気がする
27名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:55:14.73 ID:fkXJRPNG
>>19
通りすがりなわけないw

そのどちらも叶わなかった馬鹿どもw
28名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:57:06.85 ID:M7otlQne
>>20
虚構新聞w
29名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:59:18.07 ID:aD4f5Z7R
>>27
それって君の自己紹介って事でいいの?
30名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:00:44.33 ID:68itbJXk
>>20

カメのエサはありますか?
31名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:14:27.93 ID:sFhAMNyP
ちゅうがくせいなんですが、カスカードをぶじげっとしたあかつきには、JCにエッチなばんぐみを
いっしょにみせてそのきにさせてからヤッたら、いたくないようにいいかんじにいれることができそうなんです。

それには、ブラカスとかスカイラブのどれにしたらいいのでしょうか?
どれなら、ぶじつかまらないでげっとできるのでしょうか?

しんぱいなんです、まだまだしょうらいのあるちゅうがくせいなので。
このへんをはいかいしているオジさんとかオジイさんたち、どうしたらいいでつか?
32名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:16:27.30 ID:Fl5ynZ+E
>>31
ままにそうだんしてみてください
33名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:25:36.08 ID:vnlLW765
>>13読んで思い出した

なんだ今まで欲しくても金が無くて50000円の黒粕が買えない半泣き嫉妬房か?
【略称:(株)B−CAS】これが本当ならこんなところで油売ってないで今まで何百枚もB-CASカードを売っているJENOとか何とかしろよ!
それとB-CASカードがだいぶ解析が進んでいるみたいだから自分のことを心配しろよ!
まあ本物のB-CAS社のわけないが(笑)
34名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:27:51.74 ID:D2WhDo25
捜査員に踏み込まれた時
試薬が赤くなったら大麻ですからと同じで
casinfoが2038なら逮捕ですからてかwww
35名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:30:11.88 ID:r9j6s00Y
台湾を捜査するらしいな

送付先住所で購入者芋蔓か

すごいことになりそうだな
36名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:34:53.57 ID:AjObdP0f
オクでカードリーダとかカスカード販売した奴のとこにも任意で事情聴取来てるって。知り合いの業者が言ってたわ

芋づる式だろうな
37名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:36:03.31 ID:VGA5v38W
いくら煽るにしても
らしいな
らしいぞ
そうだな
だろうな
はねーだろw
38名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:38:49.78 ID:B3I2ym6e
虚構にしてはいい出来だなw
39名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:41:03.72 ID:tH80fUKY
>>35
らしい?ソースは?
40名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:42:39.53 ID:68itbJXk
オタフク
41名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:48:15.45 ID:1YYC3oVD
台湾に行かなくてもpaypalに捜査協力を依頼すればすぐだよ
42名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:52:47.73 ID:h1qX9JDc
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
43名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:53:45.71 ID:sFhAMNyP
>>32
だって、ままにはナイショなのよ

じつは、おねいちゃんのおともだちにゆうわくされて、いっかいヤラせてもらったらいいきもちだたので、
じぶんのJCにもいいきもちをおしえてあげようかとかんがえたのです。

おねいちゃんのおともだちからがヤッたあとでいうには、おねいちゃんたちとちがってJCとかJSとヤルときには
むりやりとかにいれたらいたいからダメなのよ、ということでした。

むーどがだいじだからエッチなきもちにさせればいい、すんなりはいりやすくなるから、といってました。
どうやら、ぼくのおちんちんがあまりにもおおきかったので、しんぱいしてくれていたようでした。

カスカードにかんけいないようなことでごめんなさい。
でもカスカードをてにいれなければならないから、いったいどうしたらいいのか。
44名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:54:34.55 ID:04rAAAZI
ブラカス購入者はお金どころじゃないだろw
paypalや税関にも情報にぎられてるし毎日ガクブルもんだろw
45名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:56:02.61 ID:Fl5ynZ+E
>>43
かみに「かすかーど」ってかいてまくらのしたにいれておいてね
きっとねがいはかなうとおもうよ
46名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 15:57:57.25 ID:GdNxj/Wv
まるもwww
ダウンロード違法化、今はそれどころてはないwwwってwww
47名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:10:26.55 ID:FVh0voJW
簡単なまとめ

・台湾の販売者は日本の法律では裁けない。
・黒カスの購入そのものは違法ではない。
・違法で無いのにPaypallから購入者名簿を提出してもらうことは出来ない。
・よって、誰が日本で購入したのかはわからない。
・仮にわかっても販売者が逮捕されていないので家宅捜索で証拠のブツを抑える必要がない。

結論:購入者は家宅捜索も逮捕も無い。
48名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:10:57.05 ID:AjObdP0f
B-CASカード買い占めました。現在2億枚ほど倉庫に保管してます。
これを書き換えて売りさばきたいのですが、どうすればいいですか?
49名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:12:22.25 ID:B3I2ym6e
捕まった転売屋さんは購入での逮捕もつくのかな?
50名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:13:01.13 ID:3zdEXZm6
>>47
これを信じていれば、ピンポンが来る時までは平安でいられるねw
51名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:13:52.98 ID:Fl5ynZ+E
>>48
スカイツリーから請求書と一緒に撒くのがいいとおもいます
52名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:21:32.85 ID:AjObdP0f
>>47
おっしゃる通りPaypalから名簿提出は考えられない。

例えば、ヤフオクで違法出品者をタイーホする時は
必ず捜査員がオトリ購入して現物確認する。
だからオトリ捜査員と思われる人物だけ落札キャンセルすれば
ヤフオクでも捕まらないと思われ
53名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:22:18.83 ID:68itbJXk
それにしても何で京府警と京地検は今回こんな血迷った行動に出たのか訳ワカメ

真正バカのスクツなのか?

54名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:22:42.51 ID:6Ia88mPg
たーいほ
55名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:26:02.50 ID:h1qX9JDc
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 逮 捕 し な い で っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
56名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:27:10.09 ID:k98Zy/E5
>>21 捕まったことがあるので雇ってもらえない、っていえばナマポフリーパス
57名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:28:39.67 ID:AjObdP0f
>>54
お前をな
58名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:32:52.29 ID:AjObdP0f
2chは罪無いのか?ここの「映像制作@2ch掲示板」のトップに
「B-CAS+カードリーダー今なら即納」って広告がさっき出てきたぞ
59名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:44:08.15 ID:1YYC3oVD
購入自体に罪は無くても有料チャンネルの不正視聴で損害賠償請求はされるからね
60名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:47:30.57 ID:+Epw8Qw1
>>17>>20
あり得ないしなってもいないだろ
どう考えても逮捕逮捕と煽ってる奴が馬鹿にされてるだけ
何せブラカス購入した奴が何の罪で逮捕されるの?って質問すら答えられない馬鹿揃いだからな
61名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:48:43.55 ID:lPB139R9
>>20

!!!!ヤバス
62名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:53:20.31 ID:ZKGL/wgX
>>47
去年、日本のアニメやドラマの海賊版DVDを台湾で売ってた業者が、日本の海賊版摘発組織が動いて逮捕と営業停止になったことあったし
警察が本気だせば海外の警察と連携するとか、悪質ならインターポール経由で国際的に指名手配するとか、方法はいくらでもあるでしょ

ttps://cms.paypal.com/jp/cgi-bin/?cmd=_render-content&content_ID=ua/SellerProtection_print
>14.2 電子的証拠。お客様は、お客様と PayPal、またはお客様と他のお客様の間で争議が起きた場合に、
>PayPal でのお客様の取引の電子的記録、PayPal ユーザー規約、PayPal プライバシーポリシー、紙形式で提供された後にスキャンなど
>によって電子形式に変換されたあらゆる身元証明情報、およびその他電子的に保管あるいは作成された情報が、法廷で、もしくは警察、
>規制調査、訴追に関連して、証拠として採用されることに同意します。

これはペイパルのセーラー(売り手)の規約だけど、売った業者が逮捕された場合に買った人たちの名簿が流れる可能性はあるよ
63名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:57:08.60 ID:f1toAVzc
台湾で合法でも日本人に売ってるんだから日本の法律でも裁けるだろ
64名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:59:04.61 ID:FVh0voJW
じゃあ、何罪になるの?
65名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 16:59:56.85 ID:f1toAVzc
不正競争なんちゃらだよ
66名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:00:39.13 ID:+Epw8Qw1
>>62
で?>>60の答えは?
67名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:12:16.12 ID:FVh0voJW
>>65
十一  他人が特定の者以外の者に影像の視聴をさせないために営業上用いている技術的制限手段により制限されている
影像の視聴を当該技術的制限手段の効果を妨げることにより可能とする機能を有する装置を当該特定の者以外の者に譲渡し、
引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、若しくは輸入する行為。

これ?
「当該特定の者以外の者」って書いてあるから、個人的に使用する輸入に関しては該当しないはずよ。

68名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:20:09.94 ID:GRXpLIDZ
ケーブルテレビで有料放送を契約してるんだけど
それとは別にブラックキャスで見てた場合も駄目なの?
69名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:27:07.80 ID:+Epw8Qw1
>>68
契約してるかどうか関係ないだろ
ブラカスで不正視聴してる事が証明されたらアウト
証明出来たらの話だが
70名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:27:44.64 ID:AsA+qtgw
オクで買った人も結局捕まらないぽいしな
捜索入って2日経って何も動き無いし

あとは龍馬の起訴されるかで
起訴されれば起訴内容が楽しみ
71名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:31:55.33 ID:AjObdP0f
>>70
オクで売った人を立件するための調書作成上
買った人にも聞き取りするだけ。買っただけでは何の罪状も無し
72名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:32:12.07 ID:sFhAMNyP
2chあたりをはいかいしているオジさんとかオジイさんたちはあてにならないようなのであきらめます。

JCとかJSなんかといっしょうやるきかいがないような、EDの患者さんたちにきいてもむいみでした。

どうせすでに、しょうらいなんかないみでしょうから、つかまってもへいきなんでしょうしね。
73名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:32:32.18 ID:wAxYs55j
次はお前だ改造厨 m9
74名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:32:44.62 ID:LxunoaF6
5万払えない貧乏人、自分で改造する事ができない馬鹿、ここぞとばかりに煽る、煽るw

馬鹿にされて悔しかったんだろうなw

だが困った事に効果絶大だ・・・
実はここの所毎日ガクブル・・・

拘置所経験者
75名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:33:46.72 ID:qdWmlo1T
>>68
通報しました
76名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:34:05.27 ID:AsA+qtgw
これで龍馬がどうなるかによっては
ただ周知しただけになってしまうんじゃないのか
すでになりかけてるようにも
77名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:34:49.01 ID:dESJI3mt
マジコンはどこを切っても悪で、任天堂はどこを切っても正義だったけど、
今回はB-CAS自体がグレーなので、逮捕者も出てこれにて終了。
これ以上は逆に痛い腹さぐられるので。
78名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:34:52.73 ID:h1qX9JDc
                    ,ィ⊃  , -- 、     <<68
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
79名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:34:58.60 ID:tH80fUKY
>>71
ニュースには立件も視野って入ってたけどな。
80名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:36:40.66 ID:AjObdP0f
>>74
俺5万円払ったんだが送られてこなかったョ(TДT)ノ・ ゚・(ノД`;)ノ
そんでガクブルしなきゃならないのか?
送られて来たのにPaypalの引き落としが無かったという人もいるみたいだが
そういうのはどうなるのか?
81名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:37:11.39 ID:xLfsQqjM
警察も逮捕状だすためにいろんな証拠を用意するだろ
2senのログ、最近カードリーダーを買っている、B-casカードを買っている、改造をほのめかす書き込みこのぐらいで逮捕状でるんじゃね?
82名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:38:08.96 ID:PkW3NM7N
これで買った方を立件できなければ、買うのはOKとお墨付きを与えるようなもんだな。
そして立件できる見込みは薄そうなんだけど、どうするんだろう。
83名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:39:13.91 ID:f1toAVzc
購入者が逮捕されたら台湾組は絶望だねw
84名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:39:23.46 ID:AjObdP0f
>>81 >>最近カードリーダーを買っている
なんか幼稚な考えだ。
85名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:39:47.87 ID:AsA+qtgw
まぁ、買った人には何もありませんとは言えないだろう
うやむやにするしかない
オクの人がどうなったを覚えてる人だけが分かる事
捜索入ってTVにささっててアウトなら当日で結論出るはずだし
86名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:40:13.74 ID:wAxYs55j
幼稚だと馬鹿にしてる奴が逮捕されるんだよw改造厨ざまあw
87名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:41:10.08 ID:LxunoaF6
>>81
そんなことで逮捕状でるなら、最近ホームセンターで包丁買ってきたウチの母ちゃんガクブルだろ?
88名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:41:22.30 ID:+Epw8Qw1
>>83
購入者を家宅捜索しても逮捕されなかったんだから今後もされる訳がない
罪状すらないんだから
89名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:42:24.87 ID:syemubKk
66歳のじーさんは逮捕されても痛くも痒くもないだろうなw
まさか60歳以下で買ったやついないだろな?w
90名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:43:29.31 ID:NEeW3EEO
ゴキブリカスの駆除に家庭訪問ぐらいは覚悟したほうがいいよ
そこで厨二丸出しの体制批判で反抗したり、小細工・隠蔽なんかしたら
電磁的記録なんちゃら違反容疑とか放送法違反容疑で
緊急逮捕から身柄拘束・家宅捜索までいっちゃうかもねw
91名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:43:51.90 ID:syemubKk
ネタで書いてんのにマジレスw
よっぽど怖いんだなwww
92名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:44:29.41 ID:tH80fUKY
>>83
しかし、どうなんだろう、逮捕はされてない
家宅捜索入った時間違いなく何人かは使ってたはずだし

実際購入したことが罪なのか
テレビに刺さってて供用なのか
よくわからんだろ

>>85
在宅起訴にするのかな?その場合はニュースくるのか?
93名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:44:41.71 ID:LxunoaF6
>>89
狙って「66歳」なのか、ただの馬鹿なのか。
煽るにしても、もっとちゃんとしろよw
94名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:45:13.40 ID:7pLvP1lY
>>88
刺さってればとっ捕まっていた筈なんだが、されなかったのは額縁に飾ってあったか、
さもなくばあとはWOWOW一味に搾り取らせるからこっちはもういいや、と判断したかどうなのかな
95名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:46:15.48 ID:+Epw8Qw1
>>89-90
>>60>>88
頭が悪過ぎるってのは惨めだな
96名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:46:25.74 ID:pKH5a2SI
不起訴だろうが名前と住所、卒業写真や近所へのマスコミの聞き込みはあるだろw
97名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:48:43.10 ID:tH80fUKY
>>94
購入者に限っては在宅で起訴する予定になってたのかどうなのか

そもそもとりあえず売った物(証拠品)を抑えるために家宅にいったんだけど
持っていなかったのか
持ってたけど使ってなかったのか
98名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:48:59.79 ID:WL57PaNB
ブラカス買った爺がなまぽだったら更なる祭りになるんだけどな
99名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:49:06.83 ID:+Epw8Qw1
>>94
刺さってれば捕まってた?
何の罪で?
本当かどうか分からないが前スレで自ら警察に自分が購入したブラカスを提出した奴が何のお咎めもなかったんだが
100名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:49:07.68 ID:Fl5ynZ+E
卒業写真wwwwwwwwwww
101名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:49:54.29 ID:NEeW3EEO
>>95
5万払ってビクついてるお前ほどじゃないと思うよw
102名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:50:22.26 ID:1YYC3oVD
自己弁護に必死w
103名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:50:33.08 ID:tH80fUKY
>>99
電子なんとか供与罪じゃないの?
それで捜査立件視野ってニュースでてなかった?
104名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:51:25.87 ID:baIOFUj1
>>80
そりゃ詐欺だからすぐに警察に相談に逝け
105名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:52:14.79 ID:kahzRkHF
買ったやつは電磁的記録不正作出罪
何回いわせんだw
106名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:54:50.40 ID:+Epw8Qw1
>>103
それは自ら改造した証拠が出た場合ね
購入自体は何の罪にもならないんだから家宅捜索自体不可能

>>101
買ってないし
単にお前が馬鹿過ぎるからからかっただけ
相変わらず>>60の質問すら答えられない惨めな奴だな
107名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:56:07.82 ID:+Epw8Qw1
>>105
じゃ何でマルモは逮捕されなかったんだ?
購入したのは明らかだよな
108名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:58:00.75 ID:AjObdP0f
>>105
それはお前が決めるんじゃなくて裁判官だろ
109名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:58:11.75 ID:8D8huEk7
こいつらの安否まだ?

sango0446 ( 1 )
puripuri4795 ( 1 )
みんみん4144 ( 54 )
がんこちゃん!? ( 2 )
YASU2350 ( 4 )
chuitoh ( 2 )

http://rating.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/as/passive?uno=YkB5SmJdALt
110名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:58:50.56 ID:k98Zy/E5
販売目的で購入したことが明らかだと不正競争…のやつ。
Gigazineとかまるもとかは一枚使うために買ったのでセーフ。
111名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 17:59:10.60 ID:lDtOFP0I
なんか必死に無罪言ってる奴がいて怖いんだろうなぁw
112名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:01:14.05 ID:LxunoaF6
>>111
だからー
煽るんだったらもっとちゃんとしろよw

なんだ?その日本語はw
113名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:01:36.31 ID:UwTohoWL
過去スレあさってきたが、ブラカスになってからの購入者5000人以上いるだろ?

114名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:01:37.94 ID:NEeW3EEO
ゴキカス押収して使用を認める供述が取れれば
逮捕する必要も身柄拘束の必要も無いのに
なんて逮捕にこだわるんだろうねw
証拠がそろったら送検するかどうか決めるだけなのに
馬鹿だから逮捕=犯罪者だと思い込んでビビってるんだね
115名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:02:56.56 ID:lDtOFP0I
>>112
祭りは楽しくしなきゃなw
116名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:03:08.47 ID:AjObdP0f
販売目的で購入したことが明らかな事を証明するには、
すでに1枚でも販売していてなおかつ複数枚所有ないと証明できない
117名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:03:53.56 ID:AsA+qtgw
一番の祭りはBcasの崩壊だから
龍馬にはがんばってもらわなきゃならんw
118名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:04:37.05 ID:AKIfHm5A
>>99
> >>94
> 刺さってれば捕まってた?
> 何の罪で?
> 本当かどうか分からないが前スレで自ら警察に自分が購入したブラカスを提出した奴が何のお咎めもなかったんだが

とりあえず報道されてる事実くらいは知ってるよな。

平成の頓馬が逮捕されたのは、
有料放送などを見れるようにカスを改竄したことが電磁的記録不正作出の要件を満たし、
その不正なカスを衛星放送が見れるレコにぶっ差したことが電磁的記録不正供用の要件をみたすと判断されたため。
その両容疑での逮捕。

となると、台湾購入組みも不正に視聴したことを認めたり、不正に改竄されたカスがぶっ差してあったりすれば逮捕可能。

あとは、台湾から不正なカスを購入したという事実のみで家宅捜索の令状が取れるのかどうかだけど、
どう考えても不正視聴の供用目的での購入なので取れちゃうと思うな。そうするかどうかは別として。

いきなり逮捕状持ってドアノックするだなんて誰も言ってないしね。
119名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:04:40.14 ID:lDtOFP0I
京都府警さ〜ん頑張ってねぇw

>>1
>購入者らの自宅を家宅捜索。不正カードで視聴したと
>する電磁的記録不正作出・同供用容疑で調べる。
120名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:04:50.18 ID:xLfsQqjM
>>107
まるものTwitterみてみ?
家宅捜査はされたかもよ
警察は買ったやつに対しては立件を視野に向け調べてるんでしょ
121名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:07:46.83 ID:xLfsQqjM
>>107
もうひとつ考えられるのは電磁的記録不正作出罪は身分犯だから
研究の用に用いる身分のもの(研究者、公務員、企業)は罪に問えない
122名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:08:20.49 ID:+Epw8Qw1
>>118
>どう考えても不正視聴の供用目的での購入なので取れちゃうと思うな。
まだ分かってない様だな
不正視聴の目的で購入したら逮捕されるならマルモは逮捕されてるんだよ
されてない時点で購入しただけじゃ逮捕されないのは確定
なので家宅捜索も不可能
123名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:09:56.11 ID:lDtOFP0I
>>120
6/19の「今日は諸事情で・・・」ってやつ?
任意でPC持って行かれたのかなぁw?
半年ぶりのwindowsを・・・ってw
124名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:11:49.57 ID:+Epw8Qw1
>>121
ふ〜ん、研究者は不正視聴してないなんて証拠が何処にあるのかな?
そしてマルモが研究員なら家宅捜索自体する必要もないのでは?
何せお前曰く身分犯なんだからする必要もないわなw
125名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:13:45.67 ID:k98Zy/E5
(転売目的の)購入者も立件視野

だよ。行間を読もう。
126名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:14:03.59 ID:Ju5H22wJ
そうは言っても買った人が解っていながら放置はできないでしょ
違法視聴を黙認してることになっちゃうしさ
逮捕までは行かなくても何か通知なり訪問があるんだろうね
127名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:14:43.21 ID:k98Zy/E5
>違法視聴
こっちは民事。警察不介入。
128名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:16:55.44 ID:AKIfHm5A
>>122
なんで逮捕の可否と家宅捜索の可否を結びつけるの?
> 不正視聴の目的で購入したら逮捕される
なんて言ってないじゃん。
129名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:18:05.10 ID:Ju5H22wJ
じゃあ警察の代わりに社員なり代理人なりから通知か訪問があって
色々ご相談ってことになるんだろうね
解っていながら放置は無い
130名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:18:22.58 ID:FVh0voJW
>>126
わかってても放置です。
131名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:18:48.26 ID:+Epw8Qw1
>>128
>台湾購入組みも不正に視聴したことを認めたり、不正に改竄されたカスがぶっ差してあったりすれば『逮捕可能』。
と自分で言っておいて何を言ってるのやらw
132名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:19:20.37 ID:Ju5H22wJ
>>130
そうだといいね
信じるのは勝手だし好きにすれば?
133名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:19:57.97 ID:NEeW3EEO
>>128
ゴキカス買っただけでも惨めなのにバカまで晒してるID:+Epw8Qw1は
逮捕されずに送検ってコースが無いと信じてるんだよ
134名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:20:17.74 ID:zTQUVrIh
ブラカスの中の人名無しで書き込みしてんのかな
135名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:20:50.84 ID:+Epw8Qw1
>>133
まぁ買ってないと書いたのに読めずに>>60にすら答えられない馬鹿の煽りなんてその程度
136名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:22:40.85 ID:+Epw8Qw1
>>133
因みに送検って言葉は刑事罰のみにしか使わない
もうちょっと常識を勉強しような
137名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:22:56.64 ID:Ju5H22wJ
まあ2年後に2年分まとめて請求とか時効になる前ならなんとでもやりようはあるよね
ヤサ割れしてるんだしBCAS側も慌てる必要は無いんだよね
138名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:23:32.55 ID:lDtOFP0I
まぁまぁ、まだ先は長いんだからマッタリ行こうよw
せっかくのこのスレも昨日位から盛り上がってきたんだから
で、上げw
139名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:23:41.21 ID:gIbb3wX1
さっき日本橋で黒カードを売ってる中国人に遭遇www
1枚5000円とか破格過ぎる
「ダミーじゃねーの?」って聞いたら、「ダイジョブダイジョブソコノクルマノナカデドウサミセル」とほざいてた
軽四の屋根にパラボラ載せんなよ・・・・・・


しかし、毒電波で使えなくなっているとの噂もあるんだが
140名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:25:15.86 ID:AjObdP0f
蓮舫の息子もタイーホされないんだから、
どこで手に入れようが、それだけでは大丈夫
141名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:25:25.99 ID:OJdKnbV7
>>139
うわぁ嘘くせー
142名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:26:14.36 ID:OXR8tMMj
高い金出して毎日ガクブルするって最悪だろうな
143名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:26:51.59 ID:FVh0voJW
>>132
はいはい、じゃぁそうしますよw
144名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:27:00.20 ID:LxunoaF6
煽ってる奴らと、煽られてブルってる奴ら。
どっちが正義でどっちが悪かわからなくなるほどレスの質に差があるのが笑えるw

どのスレにおいても同じ事が言えるが・・・w

馬鹿は書き込みからもIQの低さがにじみ出てくる
145名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:27:59.10 ID:WL57PaNB
パラボラなんて向きによって受信出来るか出来ないかが決まるのに
車の屋根に積んでて映るわけないわ
146名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:29:22.98 ID:NEeW3EEO
>>135
逮捕は状況次第で絶対に無いとは言い切れない
容疑は電磁的記録不正作出・同供用や放送法違反など
しかも逮捕無で送検もありうるからねw

>>136
>因みに送検って言葉は刑事罰のみにしか使わない
日本語おかしいだろ刑事罰じゃなくて刑事事件な
電磁的記録不正作出・同供用や放送法違反は
ちゃんと日本の法律に違反してるから刑事だよ

147名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:32:04.90 ID:+Epw8Qw1
>>146
>逮捕は状況次第で絶対に無いとは言い切れない
>>60にすら答えられず、何の根拠もないお前の主観なんかどうでも良い
148名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:33:30.58 ID:+Epw8Qw1
>>146
>放送法違反はちゃんと日本の法律に違反してるから刑事だよ
放送法をもうちょっと勉強しようか
不正視聴で刑事罰なんかありませんw
149名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:33:54.91 ID:AKIfHm5A
>>131
ん〜もうちょっと日本語の読解力を訓練してくださいね。説明しても無理みたいなので。

で、なんで逮捕の可否と家宅捜索の可否を結びつけるの?

> 購入しただけじゃ逮捕されないのは確定
> なので家宅捜索も不可能
って意味不明でしょ。なんで「なので」なんだかね。
150名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:35:22.74 ID:VGVipY+Y
見せしめ逮捕でB-CAS利権組の思う壺になってるな
151名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:35:31.95 ID:+Epw8Qw1
>>149
あのねぇ…家宅捜索令状取る為には罪状が必要な事位分からない?
何の罪で家宅捜索令状を取るの?
152名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:40:53.42 ID:yyrOyZPE
今のうち自首したほうが良いじゃね?カードがカツ丼に化けるかもよ
153名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:41:49.88 ID:qsEpxUwY
不正作出ででるんじゃないか。
154名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:42:10.46 ID:vYvfMCHH
逮捕と喚いてる奴らが常識すら知らなすぎて煽りにすらなってないな
155名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:42:52.55 ID:AKIfHm5A
>>151

>>118
> とりあえず報道されてる事実くらいは知ってるよな。
> 平成の頓馬が逮捕されたのは、
> 有料放送などを見れるようにカスを改竄したことが電磁的記録不正作出の要件を満たし、
> その不正なカスを衛星放送が見れるレコにぶっ差したことが電磁的記録不正供用の要件をみたすと判断されたため。
> その両容疑での逮捕。
> となると、台湾購入組みも不正に視聴したことを認めたり、不正に改竄されたカスがぶっ差してあったりすれば逮捕可能。
> あとは、台湾から不正なカスを購入したという事実のみで家宅捜索の令状が取れるのかどうかだけど、
> どう考えても不正視聴の供用目的での購入なので取れちゃうと思うな。そうするかどうかは別として。

これ読んでレスくれてるのになぜそんな質問をするのか意味不明。
156名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:43:33.84 ID:+Epw8Qw1
>>153
それは自ら改造した奴だと何度言えば…
157名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:43:49.52 ID:S1/aEPd9
>>151
あのね、ボク、ごめんね・・・

日本っていう国はやろうと思えば家宅捜索なんて簡単にできるんだよ。

自転車で歩道を走った、カッターナイフを持っていた、職質で警官の体にちょっと触れた(公務執行妨)等々
もうすこし、世の中ってのを勉強しようねw
158名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:45:28.83 ID:+Epw8Qw1
>>155
>どう考えても不正視聴の供用目的での購入なので取れちゃうと思うな。
何の罪状で家宅捜索令状が取れるのか?の質問すら答えられない奴が勝手にこんな妄想しちゃう訳ですか…w
159名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:46:42.16 ID:UwTohoWL
数千軒も家宅捜査するのか・・・胸熱・・・
160名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:48:08.77 ID:YAq5LHco
>>158
自分で質問の答えペーストしときながら日本語が読めてないとは。
161名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:48:42.91 ID:vYvfMCHH
>>157
バカ丸出しだなお前はw
包丁買って歩いて帰ったら職務質問される訳だw
162名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:49:23.70 ID:AKIfHm5A
>>158
だからさー、俺が書いたことを読めば、台湾購入組みが家宅捜索を受けるとすれば
罪名が何になると思っているかは理解できるでしょ。国語のテストレベルで。
163名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:49:24.19 ID:Ju5H22wJ
しかしあれだね
購入者にとっていついつまでに何も無ければ逃げ切りなのかどうかわかんないのが辛いところだよね
時間が経てば経つほど違法視聴期間が伸びてくるわけでアクション起こすなら早い段階でやって貰いたいよね
164名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:49:54.54 ID:lDtOFP0I
まぁ、警察がどんな容疑でしょっ引くのかは京都府警に任せて
皆まったり楽しもうよw
165名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:50:21.26 ID:k98Zy/E5
>>155
・カスクラックしよう、に順ずる発言記録
・クラック方法の提供
・クラック用ツールの提供(リンクのみだと、抵触しないのか不明)
・クラック最中のスクショ提供

以上4点で電磁的記録不正供用の要件を満たしたと認定された。また、これにより彼が
電磁的記録不正作出の目的犯として認定できる(テレビに差してクラックしてる認識を明確に有してる)と、裁判所が認めたから。

『考慮されうる争点』
自分のテレビがB-cas社の事務処理を行うデバイスとして法的に認められているものかどうか。また、それを
ユーザーが十分認識できる機会があったかどうか。
166名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:50:47.41 ID:+Epw8Qw1
>>157
お馬鹿過ぎてちょっとお前が怖い

>>160
>どう考えても不正視聴の供用目的での購入
で?購入したらどんな刑事罰になるの?
ループ過ぎて詰まらない
167名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:51:02.75 ID:Ju5H22wJ
>>159
まあ時効が成立するまで数年かけてやってもいいわけだしね
168名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:52:12.83 ID:qsEpxUwY
>>156
だから、それを捜索しにいったんだろ
169名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:52:33.04 ID:baIOFUj1
まあ落ち着けよ、おまいら。
まだ始まったばっかりなんだからゆっくり楽しもうぜ。
170名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:52:37.37 ID:lDtOFP0I
ここ見て京都府警笑ってそうw
171名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:53:08.73 ID:+Epw8Qw1
>>162
>台湾購入組みが家宅捜索を受けるとすれば罪名が何になると思っているかは理解できるでしょ。
お前が馬鹿過ぎて理解出来ない
まず何の罪状でかも答えられず家宅捜索を『受けるとすれば』っていう自分勝手な前提を作ってる時点で頭大丈夫?ってレベルだし
172名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:53:24.24 ID:68itbJXk
2038年になれば分かるよ
173名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:54:46.02 ID:k98Zy/E5
BCASで年200億荒稼ぎしてる天下り連中は、どうせ2038年には全員死んでるんだろうなw
174名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:54:59.11 ID:PihHCKSg
ID:+Epw8Qw1 みたいな馬鹿はほっとけよ
175名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:57:07.12 ID:vYvfMCHH
>>47で答えが出てるのに煽りのレベルの低さが半端ないなw
176名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:57:11.84 ID:YAq5LHco
+Epw8Qw1 はちょっとでも不安を抑えたいんだろうなぁ
177名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:58:30.75 ID:S1/aEPd9
>>161
そうだよ。

普段はやらないだけ。

警察がやろうと思えばなんだって出来る。

オウム信者がカッターナイフを持っていただけで、逮捕されたってのは有名だろ。

引っ張りたい奴が居たら、どんな微罪でも難癖をつけて逮捕する。
178名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 18:59:02.60 ID:+Epw8Qw1
>>175
だね
結局煽る馬鹿どもは>>60にすら答えられず買ってないと書いてるのに読めもしない馬鹿の集まりってだけだったな
マジレスして損したわ
179名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:00:23.01 ID:dwKDI34l
>>47で大体あってるとは思うけどさ、逮捕者出る前まではさんざんB-CASは何も出来ないって
偉そうにみんな高をくくってて、結局騒動から一ヶ月で逮捕者出るという誰も予想してなかった結果だからね

とてもじゃないけど誰も絶対安全とは言えないと思うよ
180名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:01:34.04 ID:h0kzcSjd
仮に台湾から買ったやつがやられるとしても、全員はないよ。
書類作るの面倒だから。
買った枚数の多い順に10人くらいだよ、多分。
181名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:01:59.19 ID:YAq5LHco
>>179
「電磁的記録不正作出及び供用罪」なんて誰も予想してなかったしな
やっぱ素人が何考えてもだめだわ
182名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:02:35.85 ID:vYvfMCHH
>>177
アホw
俺はオウム信者じゃないんでw
お前のそれは警察に対する侮辱罪に匹敵するほど恥ずかしいw
183名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:03:28.10 ID:AKIfHm5A
>>165
簡単に言うと、作出はカスの改竄行為、供用は改竄したカスの使用。
なので、上4点は今回の逮捕の理由にはなってなさそう。
前のニュースでは、
> 不正カードの作成方法をインターネットに掲載したなどとして、不正競争防止法違反などの疑いで
東京都や京都府の男数人も同日中に逮捕する方針
って言われてたので、最初の容疑はこっちだったのかもね。
でもいろいろ認めちゃったからまずは電磁的〜で逮捕になったのかも。
184名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:05:42.10 ID:AGIfeg4w
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
185名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:05:53.20 ID:S1/aEPd9
>>182
君はリアル厨房か?

警察がやろうと思えば、微罪の別件逮捕でなんでも出来るって言う事を
言っているの。

オウム信者がどうのとか言う問題じゃないんだよ、バカ。
186名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:05:59.97 ID:baIOFUj1
>>179
その通り。2chの法律論なんて全く当てにならないんだよ。
小林一幸みたいに世の中舐めきったやつの末路は逮捕だ。
187名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:06:45.31 ID:vYvfMCHH
>>178
てか法律知らなすぎるよなw
放送法で刑事とかw
188名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:08:24.96 ID:vYvfMCHH
>>185
はいはいw
微罪って例えばどんな?w
189名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:08:39.96 ID:rIzk4QXU
中の人はもちろんブラカス購入者はこんなつまらんスレ見てないから
逮捕厨や家宅捜索厨は希望的観測を述べて好きなだけ暴れてください。
Tカス当たり〜も潮が引くみたいにみんなどこかへ消えたよ。

今のうちに○○しとかないと… ^ ^ 
190名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:11:53.88 ID:vYvfMCHH
>>185
ねえねえw
包丁買って帰ってどんな微罪に問われんの?w
191名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:12:29.06 ID:h0kzcSjd
>>47
・台湾の販売者は日本の法律では裁けない。
↑ICPO経由で台湾で検挙の例ありなんだけど、大丈夫か?

海外にペーパーカンパニー置いとけば、日本の警察は手出しできないと思ってた
2chが、ICPO経由で捜査されてるんだが。
192名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:15:07.03 ID:sFhAMNyP
ここでエッチなのかってもへーきですか?
やっぱり、つかまるんでしょうかぁ?
http://xn--rdk2cs24v.com/
193名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:15:29.04 ID:+Fogck2t
winnyやShareで違法ダウンロードした奴やマジコン購入者がみな捜査の対象になったか?
例えば、共有ソフト使ってる奴なんてやろうと思えばすぐ特定できんのにさ
現実は、ネット上に公開したり販売や転売した奴らをピンポイントで摘発し、それらが逮捕や捜査の対象になってんの
捜査上そうせざるを得ないし、且つそれがもっとも有効だからだよ
共有ソフトで逮捕者が出た後に何度も同じような話が繰り返されたよね
共有ソフトと同じで、ウイルスで取り締まる側の人が何名か実は使用してたなんてオチもあるかもな
194名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:16:16.08 ID:1YYC3oVD
>>190
銃刀法違反だよ
十得ナイフやカッターでもつかまったの知らんのか
195名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:17:24.86 ID:AKIfHm5A
>>178
結局、お前が馬鹿すぎて他人の発言を理解できないだけだよ。
俗にIQが20違うと会話が成り立たないと言うからな。残念だねw

ブラカス買っただけで即逮捕?それは無理筋だ。ありえない。
でも、買った人が特定できれば家宅捜索の可能性はあるし、
それで使用が認められれば平成の某と同様に供用罪の要件を満たし、逮捕されうる。
その事実を受け止めた上で行動しろ、ってこった。

本当に電磁的〜の構成要件を満たすの?という疑問も大いにあるが、
こればかりは裁判で判断されることだ。是非最高裁まで争ってほしい。
今の段階で言えることは、警察は満たすと判断して捜査・逮捕しているということだな。
196名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:18:11.28 ID:RjCznAGu
放送局やBカス関係者が工作員購入してるとは思うけどさ
違法物であるという対外的な証拠にはなんないじゃん
今回、小林容疑者他を捕まえてそれぞれの証言&取調べで
BLACKCASと改造カード、またそれらの使用が完全に違法物であると
対外的にも確定した上で、順を追って台湾まで捜査するんじゃないの?
販売元が捕まえられなくたって違法物取引となればペイパルだって情報開示するだろ

197名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:18:18.14 ID:S1/aEPd9
>>190
本当にリアル厨房だったかw

生まれたての赤ちゃん以外、厳密に法律に違反したことが無い奴なんて
この日本に存在しません。
198名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:18:28.95 ID:lDtOFP0I
もう、皆熱くて楽しいなぁw
京都府警ももっと検挙すれば楽しいのになw
199名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:20:39.53 ID:Ku45+bSX
>>193
基本的にP2Pや動画配信、今回のBCASも逮捕者は
放流宣言したとか警告に刃向かって挑発したとか悪質なのが選ばれてる

それが他の人の安全の保証には一分にもならないが
200名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:21:23.49 ID:oxecvGM1
>>179
2月8日にマルモが下記のように書いているし、国内で転売する者が見せしめで挙げられるという
書き込みは多かったよ。俺も何度か書いたよ。龍馬逮捕は個人的に意外だったけど起訴はどうかな。

>個人で自己使用目的で輸入する場合は 譲渡・引渡し目的での輸入 には該当しないので、
>不正競争行為となる心配をする必要はないと考えていますが、ネットオークション等に流す
>目的で輸入する場合 譲渡・引渡し目的での輸入に該当して不正競争行為となってしまいますから、
>国内に居住する日本国籍を持つ人がそうしたことを行うのは止めておいたほうが良いと思います。
>特に、昨年 12 月 1 日から施行されている現行不正競争防止法で 第 21 条 2 項 4 号が追加され、
>第 2 条 1 項 10 号 / 11 号が刑事罰対象となっており、福岡で任天堂 Wii を改造していた事業者が
>2/2 に逮捕・2/3 に起訴されている [参考] ことからも判るように警察側は積極的に摘発する姿勢を
>見せているので、代理購入といったことも行わない方が安全だと考えています。
201名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:21:35.74 ID:vYvfMCHH
>>194
じゃあ例えばホームセンター張ってれば刃物買った奴らを片っ端からしょっぴけてウマウマだなw
警察は何でもやるとかアホな発言は侮辱罪に問われかねんから気を付けろw
202名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:21:52.50 ID:Ju5H22wJ
オウムの3人は15年?17年?どこかそのくらい経って逮捕されたんだよね
逃亡生活は針のむしろで気の休まる日々なんて無かったんだろうな
203名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:25:56.06 ID:S1/aEPd9
>>201
お前、リアル池沼か?

一般市民を引っ張ったってしょうがないだろ。

BLACKCASを買ったような怪しい奴を、別件で引っ張るって話をしているんだよ、バカ。
204名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:26:26.96 ID:+Epw8Qw1
>>195
>ブラカス買っただけで即逮捕?それは無理筋だ。ありえない。

>でも、買った人が特定でき『れば』家宅捜索の可能性はあるし、
>それで使用が認められ『れば』平成の某と同様に供用罪の要件を満たし、逮捕され『うる』。
>その事実を受け止めた上で行動しろ、ってこった。

矛盾し過ぎて話にならんね
お前の話は全てお前の勝手な推測で成り立ってるだけ
何一つまともな根拠がない
只単に買った奴を脅してるだけ

未だに俺が購入組だと思ってる馬鹿もいるみたいだからこれ以上は相手をするだけ無駄と見た
205名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:28:12.74 ID:vYvfMCHH
>>203
だから別件の罪状は何ですか?w
こんなバカばっかりなんだな逮捕厨はw
206名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:28:50.23 ID:Ju5H22wJ
俺が購入者だったらさっさと自首して楽になるね
いつ逮捕されるかいつ多額の請求が来るか気の休まらない日々を過ごしつつ
スレに来て大丈夫捕まらないと自分に言い聞かせるレスを続けるのは耐えられない・・・
207名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:28:58.83 ID:YAq5LHco
>>201
素行が怪しくなければ買って帰る行為は正当な理由があるのでしょっぴかれない。
明らかに怪しいと警官が認めればしょっ引けるから、まあ恣意的になんとでもなるとも言える。
208名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:29:49.46 ID:kIzOGFrT
>>191
日本:台湾の販売者は日本の法律で裁けない
台湾:B-casの改造は台湾では違法ではない

日本の法律は日本国内で起こった犯罪を裁くための
法律であって、台湾にペーパーカンパニーがあって
実質的に日本で作ってたとか、日本で発送して
たとかであれば別だけど、まぎれもなく台湾なんだよね。
だからICPOうんぬん関係無くない?
209名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:32:28.69 ID:S1/aEPd9
>>205
みなさん、IQ50の人が現れましたよ。

>>157でもう書いてあるだろ。
210名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:33:09.48 ID:sFhAMNyP
トレーシー・ローズってひとは15さいでえいがにでて、ほんとにヤってたんらしいですが、
なんでふつーにうってるんでしょうか?
15さいならちゅうがくせいですが、プロのじょゆうさんならOKだったんですね。
だからこーゆーのはうってても、つかまえないでいいんですよね?
http://amclassic.cart.fc2.com/?ca=57
211名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:35:32.36 ID:vYvfMCHH
>>209
>>157がまともな答えとか思ってる時点でお前のIQは一桁なのが分かるw
罪状すら言えないんじゃ話になんねえw
212名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:37:21.78 ID:S1/aEPd9
>>211
道路交通法違反、銃刀法違反、公務執行妨害
これでよろしいかな。

池沼君w
213名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:41:55.90 ID:Ju5H22wJ
>>199
でもさーブラカス購入者は毎日ずっと違法視聴を続けてると看做されるわけでさ
これってP2Pで毎日放流したり落としたりしてるのと状況は同じだよね
かなり悪質だと思うだけど放っておくかなあ
214名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:42:53.44 ID:vYvfMCHH
>>212
バカ丸出しだなw
自転車で歩道を走るのは立派な犯罪ですけどw
包丁買って歩いて帰って警察官の近くを通った事あるけど捕まりませんでしたけどw
それでブラカス買ったらどんな微罪になんの?w
215名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:43:31.05 ID:AKIfHm5A
>>204
それが矛盾としか理解できないのは、ずばり馬鹿だからですよw
根本的に論理的思考力が足らないようで、残念ですね。
216名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:45:25.47 ID:+Epw8Qw1
>>215
残念過ぎる脳味噌しか持ち合わせてないお前の勝手な推測はどうでも良いんで>>60に答えられる様になったら書き込んでくれよな
217名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:48:50.13 ID:2coJxcnl
218名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:49:21.15 ID:faJjSqYp
逮捕されるかどうかはともかく、購入履歴が他人の手に握られているのは不安だろうなぁ
219名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:50:26.48 ID:WYXpXdtv
>>215
購入者特定 → 家宅捜索
家宅捜索のアクションを起こすための罪状は?
220名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:50:39.57 ID:AKIfHm5A
>>216
○×クイズの答えのようなものしか理解できない馬鹿には難しすぎるんじゃない?w
もう既にいろいろと意見が出てるし、俺もかなりはっきりと意見を書いてるんだから、
もし読み返してちゃんと理解できたなら理解できたことが分かるような発言をしてくれれば相手してあげるよ。
221名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:51:03.79 ID:Whu2yKMP
BLACKCASが改造じゃなく、最初から作成されたものだったら取り締まれるのかな?
222名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:51:22.47 ID:Ju5H22wJ
>>218
ヤバイ筋にわたって脅されるような事も心配しなきゃいけないね
本当はそういう事があったら警察に言えばいいんだけどなんせ違法視聴だからなあ
223名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:52:16.44 ID:fewxMbRE
>>213
そこで技術的対策をするのがb-caasの仕事
224名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:52:37.83 ID:ux6++SOO
>>222
原辰徳の事?
225名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:52:52.86 ID:+Epw8Qw1
>>220
頭の悪過ぎるお前はもう何も書き込まない方が良いと思うぞ
既に購入組を家宅捜索してるのにその件で逮捕されてないのに何でこれから逮捕されると思うのかが疑問でしょうがないんだがな
226名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:52:56.73 ID:Ju5H22wJ
>>223
誰が金出してくれるの?
227名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:54:13.65 ID:fewxMbRE
>>226
b-cas社
228名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:54:41.89 ID:Ju5H22wJ
>>224
原辰徳もそうだね
疚しいことしてて脅されちゃうと人間弱いからなあ
しかも情報が台湾経由とか安心できないよね
229名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:55:40.68 ID:2coJxcnl
やべぇこのスレ必至な人が沢山いてなんか楽しいw
230名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:56:42.12 ID:AKIfHm5A
>>221
その辺はソフカスと共通するところがあるので興味があるんだけど、
不正競争防止法に抵触することはまぁ間違いないとして、
電磁的〜についてはどのような解釈となるのか知りたいところ。
231名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:56:55.94 ID:AjObdP0f
>>218
お久しぶりです。私黒粕中の人です。
購入履歴は処分しました。ご安心ください
232名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:57:16.40 ID:Ju5H22wJ
突っ張らずにカード返しちゃったほうがいいんじゃないかな
俺ならそうするね
233名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:58:15.14 ID:9g4F286Q
様子見るしかないんじゃない?
購入者が逮捕されなければ台湾Blackcas組は名簿漏れようが安全。
購入者が逮捕されたら裁判を見守るしかない。
改造組は、龍馬の行方を見守るしかない。
234名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:58:23.41 ID:S1/aEPd9
初めは、煽りのつもりで書いたけど、>>214のリアル池沼が釣れてしましましたので
このあたりで止めておきます。

どうもすみませんでした。
235名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 19:59:50.46 ID:lDtOFP0I
>>231
ダメだよぅw
ちゃんと「ハロー」の出だしからしなきゃw
236名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:00:39.96 ID:Whu2yKMP
>>231
おい中の人じゃないだろ(笑)
237名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:00:41.42 ID:Ju5H22wJ
>>233
えぇ〜いつまで様子見てればいいの?
1ヶ月?それとも1年?10年?
その間不安な日々に耐えられるのかな
238名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:00:49.14 ID:vYvfMCHH
警察は何でもするとか言っちゃってる>>234が余りにアホだからからかい過ぎました

すいませんw
239名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:01:21.23 ID:UwTohoWL
まぁ、これだけ逮捕逮捕ってびびらせただけでも京都府警の勝ちだな(w
240名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:01:25.67 ID:1YYC3oVD
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
241名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:03:35.05 ID:9g4F286Q
>>237
購入者が逮捕されたらまたニュースになるでしょ
1週刊以内ににニュースがなければ逮捕されなかったてこと
そしたら購入者はがくぶるすることなくなるよ
242名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:04:49.47 ID:Ju5H22wJ
>>241
そうなんだ
1週間で逮捕されなかったら逃げ切りなんだ
243名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:06:05.26 ID:LxunoaF6
馬鹿にもわかりやすい例えとかでレスするのはかえって逆効果。
244名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:07:11.57 ID:yyrOyZPE
月1で逮捕していけば効果抜群だろ
245名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:07:12.77 ID:3DiingCZ
まぁ、今回の件は、多くて100人くらいが警察署に呼ばれるだけだよ。

その中で、召集しやすいのは海外から黒いカードを購入した人な訳で。
246名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:07:27.21 ID:oxecvGM1
契約し正規の料金を払っているのにカード改造の結果
契約している放送が視聴不能になった場合、今回の案件とは
逆の意味で「人の事務処理」を誤らせているわけだが、
「電磁的記録不正作出及び供用」で有罪には出来ないだろう。
つまり、支払用カードでなければ偽造・事務錯誤の事実だけ
ではなく招いた結果も重要なわけだ。
今回の場合、招いた結果は有料放送のただ見に限られる
これは、放送法違反だが罰則はない。
「電磁的記録不正作出及び供用」での有罪判決はないと考える。
国内で偽造カードを販売した者が「不正競争防止法」で有罪と
なるのは妥当だが、購入者を有罪にするのは困難だろう。
だから、購入者は(販売の証拠確保目的の)家宅捜索されても
逮捕されていないのだろう。
247名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:08:11.11 ID:vYvfMCHH
購入者を家宅捜索→逮捕されなかった

もう答えが出てるのにまだ煽ってる奴って真性池沼?
248名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:09:46.44 ID:9g4F286Q
>>242
逃げ切りじゃなくて起訴できないってこと
被疑事実が犯罪の構成要件に該当しないということ
京都府警やB-cas側はガクブルさせてこれ以上改造casが
流行らないようにしたいだけ
思惑通りになったでしょ?
249名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:10:56.94 ID:h1qX9JDc
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 逮 捕 し な い で っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
250名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:11:26.37 ID:reGsGf0k
お金返してでも笑ったけど逮捕しないでもワロタw
このAA万能だな
251名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:12:19.74 ID:Ju5H22wJ
>>248
でも違法視聴をずっとされてるの黙認しちゃうの?
毎日違法DL続けられてるのと同じ状態だよ?
自信があるなら別に構わないけど情報握られてるし警察やbcas以外にもどこに渡ってるか知らないよ?
252名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:12:34.51 ID:baIOFUj1
実際に購入者が逮捕された日にゃあどういう阿鼻叫喚になるんだろうな、このスレ
253名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:14:25.36 ID:Ju5H22wJ
>>244
それは効果抜群だね
時効まではまだ時間あるしコスパいいし俺が京都府警でもそうしちゃうかな
254名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:14:36.61 ID:6mYyL9+H
こんな違法物は全数回収しないと意味無いだろ
ピストルや麻薬と同じレベル
255名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:15:53.21 ID:MHDPZR30
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    これでテレビライフが充実だお
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   l BLACKCAS l
   ヽ  丶-.,  |___________|
   /`ー、_ノ     

        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ ) 
256名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:16:27.77 ID:UwTohoWL
いまだにヤフオクに出してる奴もいるしな。

とりあえず国内オクでの対象者をターゲットにするんじゃない?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f117344403

質問1 投稿者:stk***** / 評価:50
6月 20日 23時 52分

BS チャンネルもテスト済みですか?

回答
6月 21日 9時 33分

BSチャンネルもテスト済みです 地デジ難視地域用291ch〜298chも


質問2 投稿者:A68***** / 評価:218
6月 21日 0時 40分

2038パワーアップバージョンですか?

回答
6月 21日 9時 36分

2038パワーアップバージョンですか?書き換え済みではお縄に ご期待には答えられると・・・自己紹介にメルアド記載してますので話しつめていただく事も可能です。

257名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:16:48.59 ID:jbcsbwob
土曜日の朝9時辺りが一番危険
インターホンが鳴るよ
258名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:19:00.69 ID:9g4F286Q
>>251
違法視聴をしてる証明はB-cas側にある
今回の報道で廃棄したり、使用してなかったらどうしようもない

259名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:19:08.92 ID:Ju5H22wJ
BCAS側も素直にごめんなさいして例えば1ヶ月以内にカード返せばお咎め無しに声明出せばいいのにね
260名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:20:49.43 ID:37bi+juL
>>257
無職の自宅警備員に対しても朝駆けが大原則
土日祝日は署内は一応休日体制だから平日不在者や取り急ぎ執行する必要がない限りは来ない
261名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:21:46.03 ID:tH80fUKY
>>219
>>219
電磁的記録不正供用未遂
262名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:22:12.37 ID:ux6++SOO
>>257
そんな遅くに来ない、来るなら早朝だぞ
263名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:23:16.64 ID:roOrozx6
>>194
http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/29.html

これで逮捕された奴いたな
264名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:23:17.82 ID:+Epw8Qw1
>>246-247>>258
全く以ってその通り
もう家宅捜索されても逮捕されなかったって結果が出てるからね
てか、このスレは民事と刑事の違いすら知らない奴まで居るから困る
265名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:28:25.61 ID:EP8Xts2h
まともな奴ならカード書き換えした奴を元に戻したり
廃棄してるんじゃないの?
266名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:28:25.37 ID:LxunoaF6
ふと思ったんだが、煽ってる奴らも実は多くは購入者で、

口汚く煽る
  ↓
「逮捕無し」の根拠を理路整然と説明され、なおかつ馬鹿にされる(実はガクブル)
  ↓
内心、(えっ?そうなん?ホッ=3)
  ↓
(でもまだ根拠薄い・・・)
  ↓
煽り返す

のループなんじゃない?

だとしたら、日本人の真骨頂、世界一の言語文化を誇る国だからな。
267名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:29:21.58 ID:EP8Xts2h
>>266
そうだろ
不安だから煽って必死に○○だよって答えを求めてるんだろ
268名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:29:51.05 ID:ux6++SOO
刑事罰より民事でBカス、スカパー、犬からの損害賠償請求のが怖いけどな
幾ら請求されるんか具体的な金額知らんけど
269名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:30:01.67 ID:NHji65iC
何千人も逮捕できるわけないだろ
たまたまオークションで身元が分かりやすい奴らが見せしめになっただけだ
270名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:31:16.47 ID:baIOFUj1
いや俺は純粋に購入者がビビってる姿が面白いから煽ってるだけ
黒カスみたいなやばそうなもん最初から買う訳無いだろ
271名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:32:20.61 ID:Ju5H22wJ
俺は悪いことをしてる購入者の皆さんが早く安心できるようにカード返却を薦めてるだけ
272名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:33:43.01 ID:ux6++SOO
>>270
それが普通の思考
最悪を想定して買った奴以外リスクマネジメント出来ないただのアホ
273名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:35:58.83 ID:9g4F286Q
http://www.b-cas.co.jp/www/b-cas/kenkai_20120620.html
↑に答え載ってるし
>B-CASカードの不正改ざんは、刑事罰の対象になるだけでなく、
>有料放送を無料視聴する行為も損害賠償請求の対象になります。
274名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:36:55.78 ID:A+SdAgBZ
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    何千人も逮捕できるわけないだろ
  |     /// (__人__)/// |
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   l BLACKCAS l
   ヽ  丶-.,  |___________|
   /`ー、_ノ     

        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ ) 
275名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:40:47.13 ID:EP8Xts2h
337 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 18:33:44.57 ID:V8BO6ikt
俺は、Java+Oracleで長年開発をしてきたプロのSEだけど、winscard.cppがインクルードしているファイルに、
Windows.hが有ってそれが、winsock.hを参照していた。つまりネットワークに情報がダダ漏れしているという
ことだよな?俺はCは知らないけどプロの意見として、SoftCasは使用しないことを勧める。
276名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:41:00.29 ID:LxunoaF6
もちろん、5万払えない貧乏人や、自分で改造する事ができなくてここぞとばかりに煽ってる真馬鹿も少なからずいるだろうがw
277名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:45:23.53 ID:Whu2yKMP
BLACKCASって改造じゃないよな〜
で視聴してなかったら無理か〜
残念だな(泣)
278名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:45:51.31 ID:R/Rlaw4e
>>270
だなあ。
泥棒が使うピッキング用のツールをネットで買ってるようなもんだからなw
279名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:46:21.90 ID:71ZgOdkt
×5万払えない貧乏人

○5万で早朝ピンポンのスリルを味わう権利
280名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:49:56.10 ID:QOz2RNx+
オプーナを買う権利よりはスリリングだな
281名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:52:39.04 ID:oBxOWL4+
>>270

×黒カスみたいなやばそうなもん最初から買う訳無いだろ
黒カスみたいな高価なもん最初から買う金無いだろ
282名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:52:52.35 ID:baIOFUj1
>>278
そうそう
俺はこれから泥棒しますって宣言してるようなもんだ
283名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:53:09.07 ID:AKIfHm5A
4月まで激務で本当によかった。暇だったら買ってたわw
284名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:59:39.11 ID:RYoXwZTA
パンドラの箱は開け放たれた!
285名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:11:58.23 ID:aORJhIq4
捕まりたくない捕まりたくない捕まりたくない
286名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:15:09.45 ID:AnkZyPtp
「やめとけ」といわれたときに素直にやめとけばよかったんですよ。

それを「逮捕?されるわけねーだろ。」などと
ここの購入者どもは独りよがりな法律論を持ち出して開き直った。

あらゆる法令を提供して、一人でも多くの購入者を検挙するべきであるし、
警察もその気だから購入者は覚悟決めとけ。
まもなく警察ホテルから無料送迎車が行く。
287名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:17:31.78 ID:CzfQvW5k
法令を提供するのか
288名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:19:04.97 ID:AnkZyPtp
「適用」と打つつもりがミスタイプした。
289名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:26:37.19 ID:kIzOGFrT
温泉でも連れてってくれるのかな?
290名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:29:35.70 ID:rIzk4QXU
逮捕はないなんて誰も言ってなくて、これはダメだろってやつは当然逮捕されてる。
法律そっちのけで購入者が憎いからって、ものごとを十把一絡げにしちゃダメだよ。
291名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:33:08.75 ID:baIOFUj1
いや、購入者が憎いなんて全然思ってないよ
ぶっちゃけ逮捕されようがされまいが、どっちでもいいから
ただ単に何とか自分を安心させようとする姿がこっけいで面白いから煽ってるだけ
292名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:37:03.63 ID:+mpIio3R
包丁もサバイバルナイフも銃刀法違反ですよ。裸のまま持って警官のソバと通ればわかる
293名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:37:04.96 ID:qbT9INwa
警察は任意に応じない場合は素行調査して適当な罪状で令状とってくるからな
「逮捕状・令状持ってこないなら応じない」なんて言うと確実に令状もってくるから…
294名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:40:00.70 ID:vYvfMCHH
民事と刑事の区別すら付かねえアホな奴らに煽られてビビってる奴なんかいねえよw
こう書くとお前がそうだろとか言ってくるんだろうがなw
何で家宅捜索された奴が逮捕されなかったのにビビる必要があるんだかw
295:2012/06/21(木) 21:40:23.82 ID:h1qX9JDc
お巡りさん、こいつです。
296名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:40:24.82 ID:oxecvGM1
今回の件は民事訴訟にしても難しいよ。
たとえばNHKの受信料の不払いについては、
受信契約したものが支払いをしなかった場合について
支払いを命じた判例は存在するが、
未契約でただ見をしていた者に支払いを命じた判例はないだろう。
テレビを所有していれば、受信契約をしなければ
ならないが、契約をしない事についての罰則はない。
そして、未契約ならば支払いを法的に強要されない。
これが現実、BLACKCASでただ見をした場合も同様だろう。
使用と同時に解約した場合はグレーなので偽造カード使用者は
放送の解約をしないことを勧める。
297名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:43:09.93 ID:lDtOFP0I
京都府警さ〜んまだまだ容疑者が元気ですよぅw
298名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:46:38.99 ID:Whu2yKMP
BLACKCASに限らず国内販売した人は、逮捕だろうね
他の小さいのは放置だろうね
マジコンと同じだと思うよ
299名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:48:32.00 ID:0R0WRns/
マジコン議員蓮舫さんもその息子マジコンボーイも無罪!!!!!!!!
300名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 21:52:48.02 ID:Whu2yKMP
>>299
そうなの?
誰か議員の子供がBLACKCASの買ってるだろうな〜(笑)
301名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:03:31.93 ID:RYoXwZTA
>>292
いや、所持許可が有れば銃刀法違反にはならんぞw
免許が有れば問題ない。

ものが違反ではない、免許が無い状態での所持がまずいだけだ。
302名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:05:22.89 ID:AcDWvj6k
>>181
予想はされてたよ

22 :名無しさん@編集中 [] :2012/03/07(水) 10:38:44.74 ID:1ze0M71z [1/2]
テンプレ忘れてるぞ
Q 合法?違法?買った奴は逮捕されるor損害賠償請求される?
A 極めて違法性が高い。不正競争防止法や刑法161条の2の電磁的記録不正作出及び供用罪、
  刑法246条の2の電子計算機使用詐欺罪などに当たる場合が極めて高い。
  また、民事裁判による賠償請求は当然あり得る。
  購入者にとっては耳の痛い話だろうがこのスレで話し合われるべき話である。
  また、既に総務省、及び有料放送運営会社は動いている。
303名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:07:35.03 ID:kIzOGFrT
>>296
B-CASに7日間の無料視聴期間なんていうものがあるから余計難しくしてるよね。
カード取り付けただけで契約もしてないのに7日間も見られるのに、これは不正視聴
とは言わない。
ただし、バックドアを使って無料視聴期間を伸ばすと不正視聴になると言われてる。
別に契約情報をゴニョゴニョしているわけでは無いのに。
ちょっと面白い。

ここらへん、裁判でどうなっていくのか興味あるね。



304名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:08:35.21 ID:aCMLH1wK
B-CAS天下りウハウハ有限会社の手先の京都県警サイバー係の優秀な隊員にお願い

5万払ってガクブルしてる雑魚はほっといて、1億払っても相手が暴関係じゃないと
ほざく読売帝国ペーパーカンパニーの闇を洗い出してくれ。
305名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:08:37.79 ID:vYvfMCHH
てかナイフ持ってなくても裸の時点で公然猥褻罪だけどなw
本当に逮捕厨はバカしかいないw
自分が波に乗れなくて悔しかったから煽って鬱憤晴らしとかマジ受けるわw
306名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:12:44.44 ID:AKIfHm5A
>>302
さすがにそれはネタだと思われていたんだけどね…
電磁的〜について話題になった時も「無理じゃね?」って感じだったと思う。
307名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:16:04.52 ID:fewxMbRE
電磁的記録不正作出及び供用罪の違法合法を議論するなら、
まず今回の場合の「事務処理」が何を指すのか定義づけないとね
308名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:16:09.82 ID:iQiW748o
電磁的記録不正作出及び供用罪は、検察敗訴→法改正の布石だと思うな。
309名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:16:11.29 ID:k98Zy/E5
>>303 掘り下げれば掘り下げるほど、B-casが墓穴掘るだろうね。
なにせレンタル品として契約もしてないし、プリペイドカードとして別売
したわけでもなく抱き合わせ。しかもそのプリペードカード用端末が個人所有物ときてる。

個人の財産にこっそり入り込むために、敢えてやばいことしかやってない。
310名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:16:57.34 ID:AKIfHm5A
>>303
バージンカスのお試しは事業者の意図している通りの動作なので、
普通の人が普通に使っている分にはどう転んでも不正とはみなされない。
未来ECM食わせた場合はAUTO。
311名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:18:35.29 ID:k98Zy/E5
本当なら、個人が購入するテレビとは別に、同時に家電屋で、B-casリーダーというものを
レンタルして客に契約させなきゃならん。そのときB-casカードも買わせる。返却すれば
Suicaみたいにデポジット返金。 こうしておけば、堂々と電磁的記録不正作出で起訴まで余裕。
312名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:19:59.79 ID:Q8ojgLuo
さて、京都地検が「電磁的記録不正作出罪・供用罪」で起訴する勇気があるかだな。

改造したカードを、自分のテレビに挿入して自分のテレビで処理してる。
それが、「人(=他人)の事務処理の用に供する」と言えるか。
これは、面白い裁判になるね。
313名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:26:54.21 ID:37bi+juL
>>312
前段と公団が分離してるぞw
起訴しないと面白い裁判にならないだろ
314名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:30:05.24 ID:+Epw8Qw1
はっきりしてる事はブラカス購入者を刑事罰で逮捕する事は100%不可能だと言う事だ
該当する法律が何一つ無いからね
カスを自ら改造したりして只観をした場合は刑法161条の2の電磁的記録不正作出及び供用罪、刑法246条の2の電子計算機使用詐欺罪に当たる可能性はある
これはアクセス履歴を調べれば特定可能だろう
後は放送事業社からの損害賠償請求だが当然只観をしていた証拠が必要
民事なので警察不介入
放送事業社は自ら購入者を探し出さなければいけない訳だ
ペイパルが民間企業に個人情報を開示した事はないし、仮に特定されたとしても買ったけど使ってないと言えばそれまで

こう書くと購入者乙とか言ってくるんだろうな、逮捕厨なら
315名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:32:56.32 ID:Ju5H22wJ
>>312
その前に逮捕者がヘタレ無いで裁判で争う勇気があるか心配したほうが・・・
社会人なら会社バレは勿論勾留されたり色々大変よ?
弁護士費用もかかるしさ
316名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:33:55.15 ID:kIzOGFrT
>>310
なるほど。

例えば、スカパーに16日間無料体験申し込んで某番組を見ていたら
スカパーe2が全局2012年10月1日まで見られるEMMが飛んできました。
それをEMMのを処理を無視する機器に入れて9月いっぱいまで見られたと
したら、それはAUTOじゃないよね?AUTOなのかな?

ここらへん、俺も詳しく無いんで・・・とまぁ、B-casのことが裁判でいろいろ
つつかれたらどうなるんだろうかと、非常に興味深くて・・・
317名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:34:49.05 ID:lDtOFP0I
>>314
まぁ、そのうち京都府警さんと検察さんが判断するんだから
うちら素人はゆっくり楽しもうよw
318名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:36:18.29 ID:k98Zy/E5
B-casリーダーをレンタル化しなかったっていうデザインの欠陥自体がすでに示唆してるんだが
このリーダー部にいかなるフィルター噛まされても文句言えん構造なんだよね。
リーダーの先で事務処理したいから、テレビを貸してくれっていう承諾を一切客は求められてないんだよね。
319名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:37:28.60 ID:RYoXwZTA
面倒な奴ら(妙な論理武装した無職w)は当面除外ということか>>315
たしかに俺が警察でも避けるわ。 一般人つり上げた方が点数になるしw
320名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:37:35.01 ID:AnkZyPtp
ご近所さんに警察官の人がいるんだけど、
三人の子どもが相次いで受験戦争に突入して家計が苦しいらしい。
日曜に自治会の清掃で会うから、それとなーく怪しいやつのこと密告しておくわ。
321名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:38:25.06 ID:Ju5H22wJ
>>319
そんな事ないでしょ
無職なら弁護士費用払えるわけないしむしろ楽勝でしょ
322名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:39:44.45 ID:+Epw8Qw1
>>319
何で逮捕厨はこんな頭の悪い奴ばかりなんだか…頭が痛くなってくる
そして未だに俺を購入者だと妄想してるんだろうな
323b49-156-247-42.ppp.bbiq.jp.2ch.net:2012/06/21(木) 22:40:09.80 ID:O95uSclm
bcaslist
324名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:40:17.34 ID:77nZ11Vv
君達が逮捕されたら悲しむ人のリストを書いてみよう
325名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:41:13.39 ID:lDtOFP0I
>>321
確かにねぇw
無職で財産無しなら賠償金取れないしねぇw
某巨大犯罪温床掲示板の元管理人みたいにねw
326名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:42:43.74 ID:AKIfHm5A
>>316
それは…どうだろw
厳密にはAUTOなのかもしれないけど、カスを抜いておけば同じ状態になるからなぁ。
327名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:44:10.48 ID:AKIfHm5A
>>320
こんなスレに書き込んでる人が一番怪しいと思うぞ
328名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:45:31.52 ID:Ju5H22wJ
>>325
なんか勘違いしてない?
警察はむしろ無職を逮捕するんだよ
弁護士費用払えないから罪を認めて簡単に有罪に出来るからね
329名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:47:08.57 ID:RYoXwZTA
>>322
蟻を踏み潰して気にすることはあっても、
お前のことは気にすることはないから消えろw
330名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:48:08.05 ID:lDtOFP0I
>>328
国選でOKじゃんw
B粕にとっては賠償金取れなくてうまみが無いわw
331名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:51:09.59 ID:RYoXwZTA
>>328
たしかに「そうかも」とも思ったんだけど、
社会に与えるインパクトとしては、
「京大元職員」とかの見出しの方が「無職の男性」より
インパクト有るから、そっち方面の方が今回の逮捕劇の
効果大に繋がると思ったんだ。

こんだけムリムリの逮捕劇なんだから、よりインパクトのある
奴を挙げないと京都府警も立場が危うくなるでしょ?
332名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:52:00.67 ID:Ju5H22wJ
>>330
国選がこんなしょぼい案件で本気で無罪勝ち取りにいくわけないじゃん
さっさと罪を認めろ言われるよ
金持ちが雇った優秀な弁護士や支援が付いた弁護団とは違うよ
333名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:54:02.24 ID:lDtOFP0I
>>332
当たり前じゃん、国選なんか「やったんだろ、罪認めろ」で終わりw
こっちはB粕さんの賠償の話でしてんだからw
334名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:55:19.71 ID:JlINBOzo
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   頑張って働いて念願のブラックカスを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   さっそく家に帰って楽しむことにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´blackcas `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
335名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:55:46.74 ID:lDtOFP0I
京都府警さんも早く中のバカ捕まえてくれよぅw
祭りまってんのにw
336名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:56:38.92 ID:B3I2ym6e
龍馬さんは争うのかな?
337名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:56:49.43 ID:Ju5H22wJ
>>333
賠償なんか大して期待してないだろ
月額3万の年間でもたったの36万とかそんなもんだろ
取れる取れないは別にして見せしめ効果の方期待してんじゃないの
338名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:58:18.34 ID:LTV37P56
違法DL罰則化決定ネタに話題もってかれて
こっちは1日しか盛り上がらなかったな
339名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:58:46.98 ID:lDtOFP0I
>>337
してるだろうねぇw
なんせ当社見解で
「当社としては、今後も不正行為に対しては関係当局及び関係各社と連携し、
刑事・民事の両面からあらゆる法的措置を講じ、厳正に対処していきたいと考えています。」

だもん。今回は刑事。そのうち民事w

http://www.b-cas.co.jp/www/b-cas/kenkai_20120620.html
340名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 22:59:54.66 ID:lDtOFP0I
>>338
もうすぐ4スレ目に突入みたいだよw

【社会】 不正B-CASカード、購入者も摘発へ…既に家宅捜索も★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340193680/
341名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:01:02.38 ID:X2wjY4Nl
>>256 こんな状況なのに、コイツすげーつわものだな。逮捕されないのか?
342名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:01:49.73 ID:1YYC3oVD
僕の考えた法律論なんて意味のないことは龍馬さんが照明してくれた
実際にどうなるかなんてそのときにならないと分からない
343名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:02:10.74 ID:Ju5H22wJ
>>339
どうせ無職相手なんか少額訴訟で一発で終わるよ
大した手間にならん
とれなきゃとれないでも構わんと思ってるよ
取れるところから取ればいいし
344名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:07:43.01 ID:kvARNpM2
ブラキャス買った奴が無罪のソースってあるの?まだ、家宅捜索受けて事情聴取の途中でしょ?
そこまでやられるだけでも大ダメージだけどな。
おーこわw
345名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:10:29.61 ID:vqYfdfMe
>>344
買った事に対する家宅捜索なのか
売ったやつの実態調査の為の家宅捜索なのか
記事見る限り明らかに後者だと思うけど
346名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:13:28.65 ID:vYvfMCHH
>>344
まるも
あれだけ散々ステマした上に改造までしても無罪放免
347名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:15:11.89 ID:L5i0V+rQ
おい、
2月頃からBLACKCAS使ってて、昨日突然、視聴申し込み&契約ありがとうメールがテレビに来たんだが、なんだこれ。
348:2012/06/21(木) 23:16:41.56 ID:h1qX9JDc
お巡りさん、こいつです。
349名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:17:05.59 ID:vqYfdfMe
>>346
そもそも無罪な訳ないじゃん
罰則規定がないだけで使用は現行法でも禁じられてる
350名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:18:17.10 ID:Tqv75q3i
まだブラカス購入で逮捕とか 書いてる無知な奴がいるみたいだね。

仮に使っていることが、警察にばれたとしても、
事務処理を誤らせる物を作ったわけでもないし(作成)、
他人に渡した(供用)したわけでもないんだから、
いったいどういう罪で取り締まるんだ?

民事的に 訴えられる可能性はあるけど、それは民間会社が自分ですべてを
調べばないといけないと。もちろん裁判所命令なんか取れない。
paypal や郵便事業者 が持っている情報は 個人情報保護法 で
的確に守られてる。
351名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:20:05.22 ID:vqYfdfMe
>>350
供用は人に譲渡という意味ではなく行使する行為の事
人の事務処理って部分が曖昧ってだけ
352名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:20:12.44 ID:NfHME+iI
カスはカスでも真っ黒なカスはなーんだ?
353名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:20:20.70 ID:vYvfMCHH
>>349
逮捕すらされてないのに何で有罪無罪の裁判まで飛ぶんだよw
354名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:22:13.79 ID:lDtOFP0I
>>350
その判断は京都府警さんと検察さんがするからどうなるか楽しいねぇw
355名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:22:47.52 ID:+Epw8Qw1
>>350
それを何度言っても分からない奴ばっかで、そう書くと自動的に購入者に確定されて困ってるんだよ
356名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:22:55.47 ID:B3I2ym6e
煽ってるやつ楽しそうだな
ほかに楽しみないんだろうな
357名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:23:12.57 ID:JfnV+8Ht
有料放送をタダ見した罪じゃないのw
358名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:23:14.04 ID:vqYfdfMe
>>353
なにいってんだこいつ

白か黒かと言われたら黒は確定
そこに罰則規定がないから裁判なんか起こる訳ないじゃん
使用者を電磁記録不正作出の罪に問えるか否かって意味なら
まだ立件すらされてねーよ
359名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:24:06.58 ID:vqYfdfMe
>>357
そそ それは確定
法律で禁止されてる
でもそれに罰則はないと言う話ね
360名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:24:29.50 ID:8Vi63Nsw
>>351
それ(自己使用)も違う。
「事務処理をする側に使わせる→嘘データを読ませる」ということ。
361名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:24:58.64 ID:lDtOFP0I
楽しいねぇw
色々な自論を展開してなんか大学のゼミ思い出すわw

京都府警さんに検察の回答待ちの間が楽しいけどw
362名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:26:06.72 ID:vqYfdfMe
>>360
人の事務処理は
不正データの書き込みの事なのか不正データでのデコードの方か確定してねーよ
希望観測述べるなよ
363名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:26:36.19 ID:vYvfMCHH
>>358
流れ読めアホw
>>349は無罪な訳がないと断言してるから突っ込んだだけだw
364名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:28:39.37 ID:2xDixE3d
>>345
大量に買った奴を調べて
1枚でも転売してたら不正競争防止法でとか考えてるんじゃね?
365名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:29:32.72 ID:TRTCKoeQ
俺はどっちの見方でもないが、新聞記事の文章を一言一句鵜呑みにしちゃ
だめだぞ。
同じ警察発表や記者会見を取材しても、新聞によって90〜120度ぐらい
違うこと言ってる記事が出てくるのはザラ。全国紙でさえ。
366名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:29:42.04 ID:vqYfdfMe
>>363
裁判で争う有罪無罪は検察側の主張する罪に問えるか否かの話だろ(どちらかというと罰があるか否かの話)
捜査がおよぶ、逮捕されるって事はないとしても根本的な意味では法律違反(有罪)だよ
367名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:30:50.29 ID:vqYfdfMe
>>364
買ったのは6人、捜査が入ったのは5人
1人は買い付け捜査と考えたら複数枚購入者はいないと思うが
368名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:32:24.83 ID:vYvfMCHH
>>366
だからお前はバカなんだよw
法律違反=有罪w

何で今日はこんなに無知が多いんだ?
369名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:33:00.36 ID:vqYfdfMe
>>368
はいはい煽りはいいから罪の意味でもググってろ
370名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:34:13.14 ID:fewxMbRE
>>368
可罰的違法性
371名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:35:40.83 ID:vYvfMCHH
>>369
俺はまるもが無罪放免って書いたんだよw
無罪の意味をちゃんと二つ理解しろアホw
372名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:38:44.05 ID:TeHNK+pJ
>>371
放免だけで無罪ではないという話でしょ
罰則ある不正競争防止法、電磁記録の不正作出供用に問えなかっただけで
373名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:40:27.91 ID:myt54u2f
>>372
それを無罪といいますwww
374名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:40:35.37 ID:vYvfMCHH
>>372
じゃ逮捕すりゃ良いじゃん
>>157曰く疑わしきは逮捕なんだろ?
375名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:40:46.33 ID:R/Rlaw4e
>>361
いろんな自論?
基本的にいろいろこじつけて「逮捕なんかねーよ」って事にしたいやつらと、そういうビビってるやつらをつついて楽しんでる
傍観者の二通りしかいないだろ。
376名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:41:52.48 ID:B3I2ym6e
京都府警の楽天オークション垢あるのかな
377名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:42:23.28 ID:orjwnx8l
今日も頑張って売っちゃうぞ〜!って事か?

http://auction.item.rakuten.co.jp/10543912/a/10000191/
378名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:43:09.76 ID:vqYfdfMe
>>374
法定刑がないと逮捕って出来ないんだが
379名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:43:57.30 ID:bpRKf90l
>>377
こいつ毎晩夜だけ売ってるけど、夜だけなら警察が見てないから大丈夫とでも思ってるんだろうか?
380名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:45:35.12 ID:DoqIHZof
このスレで火病起こしてるのってたった5万円が出せなかったニートか
大量に買い付けたものの転売出来ない在日転売厨かどちらかだな
381名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:45:38.03 ID:vYvfMCHH
>>378
無罪の意味をちゃんと二つ調べたか?w
要するに無罪放免なのは事実
382名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:47:19.68 ID:+Epw8Qw1
>>380
だね
てか、余りにも逮捕厨の頭が悪過ぎるよ
ナイフを裸で持ち歩けば逮捕とか民事と刑事の違いが分からないとかその他諸々…
日本人じゃないんじゃないかとさえ思う
383名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:48:02.24 ID:vqYfdfMe
>>381
お前こそ調べたか?2つ?勝手につくってんじゃねーよ
384名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:48:14.54 ID:Q1y4LVXX
今回の一連の逮捕劇で、購入組改造組のほぼ全てがcasカードがアップデートされたらおいてけぼりになるのが確定したわけで
BCASkサイドの目論見通りになってる
購入組も改造組も投資額がほぼ無駄になったとw
すばらしいね
385名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:48:29.26 ID:2p10XRRk
録画してなかったら視聴の証拠ってないよね
リーダーとかテレビ刺しただけでアウトだったりするんだろうか
386名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:48:30.41 ID:lDtOFP0I
>>375
ゼミのディベートって2つの対立軸展開じゃんw
387名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:49:58.12 ID:AGEKGP2c
都内在住の人間でアンテナ設置してもBSCS映らないって有り得るのか?

知り合いが映らないとか言ってて、ありえないだろって思うんだが
映らないの一点張りで頭痛くなってくるんだが
388名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:50:10.74 ID:DoqIHZof
>>384
たかがお遊びの5万で「投資」とか言っちゃって恥ずかしくない?
389名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:51:04.84 ID:Q1y4LVXX
>>388
お遊びだろうと数千円だろうと投資は投資だろ
390名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:51:13.09 ID:vYvfMCHH
>>383
無罪の二つの意味すら知らないとは可哀想な奴だw
1 罪がないこと。

2 刑事裁判で、被告人の行為が罪にならないか、または犯罪が証明されないこと。また、その判決。「―放免」⇔有罪。
391名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:53:06.07 ID:6mYyL9+H
>>387
南側にマンションとかビルとか
いろいろな条件で映らない場所もある
392名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:53:42.85 ID:vqYfdfMe
>>390
ちなみに2番目の意味は法廷で争われてないからはなから今回はつかえないですよね
ex.捕まった龍馬は(現時点では)有罪ではないんですよ
393名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:54:52.79 ID:DoqIHZof
>>392
そうそう、判決が出るまではあくまでも容疑者
394名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:55:36.01 ID:vqYfdfMe
>>393
そうだからまるもの捜査において使用される
有罪無罪の意味は1番目の意味しかありません
395名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:56:17.57 ID:faJjSqYp
容疑者だろうが何だろうが実名報道されれば社会的には相当なダメージ
396名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:56:22.67 ID:vYvfMCHH
>>392
往生際が悪いなお前もw
1番で無罪放免なんて使い方しねえよw
罪に問えなかったから逮捕すらされずに無罪放免になったんだよw
397名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:57:04.25 ID:vqYfdfMe
>>396
往生際悪いのはおまえだよね
そもそも捜査で無罪放免は使わないんだから
398名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 23:59:09.23 ID:vYvfMCHH
>>397
法律違反=有罪とか言っちゃってる恥ずかしい奴はマジで往生際が悪いなw
399名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:00:08.74 ID:vqYfdfMe
>>398
警察が司法機関としちゃうお前の方が恥ずかしいけど
捜査段階では1の意味しか使えなくて、1の意味では有罪だけど
400名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:00:40.86 ID:LONWxhuE
>>397
捜査は関係ないだろ
逮捕すらされなかったんだから無罪に決まってる
401名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:00:55.40 ID:g9CUvqUh
現状は、無罪じゃなくて、猶予だな。
時効成立まではね。
402名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:01:39.47 ID:qFeDF8/G
時効って何年?
403名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:02:16.53 ID:Ubk160Pd
>>400
お前法律語る資格すらないよ
刑事裁判の話を何で捜査段階でつかってんの
警察が司法機関とでもいいたいの?
404名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:02:32.14 ID:7qavFe4u
>>399
だったら何で法律違反=有罪なんて恥ずかしい発言したのかな?w
もうやすめw
405名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:03:44.74 ID:Ubk160Pd
>>404
お前が出したじゃん1番目の意味で有罪
お前がだしたもう一個の意味は今回は全く関係ありませーん
406名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:04:23.29 ID:g9CUvqUh
>>402
5年
407名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:04:32.29 ID:v8svAeCE
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
408名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:04:36.65 ID:LONWxhuE
>>403
いや、無罪な訳がないとか言い出したのはお前だろうに
自分の都合の悪い発言を棚に上げるなよ
捜査した結果逮捕されなかったんだから無罪(今の所は、と入れれば良かったか?)
409名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:04:38.39 ID:cJ+Bc1Mr
自分は無罪だと自己弁護したいだけだろ
410名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:05:23.64 ID:qFeDF8/G
>>406
ありがとう
411名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:05:39.73 ID:FY9jKjBR
カードのアップデートって笑うところ?
412名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:05:45.07 ID:Tnze7U/t
>>408
無罪な訳ないじゃん
有料放送を不当に見る事は禁じられてますよ法律で
413名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:08:02.13 ID:7qavFe4u
>>405
関係あるねw
逮捕する為の罪状がないんだから無罪放免w
法律違反して逮捕すらされずにどうやって有罪になんの?w
414名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:09:13.05 ID:Tnze7U/t
>>413
>>390見直せよ刑事裁判でって文字見えないの?
415名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:09:59.95 ID:LONWxhuE
>>412
流石法律違反=有罪だと思ってるお方だ
これ以上は無駄だと判断した
416名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:11:13.87 ID:cJ+Bc1Mr
勝てないから逃げますww
417名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:11:49.95 ID:7qavFe4u
>>414
だから?w
もうやすめw
418名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:12:43.37 ID:Tnze7U/t
>>417
意味は1つしかありませんって事ですね!
誰かさんは2つあるとか言ってたけど
419名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:15:36.76 ID:7qavFe4u
>>417
お前の中じゃ意味は一つだなw
で?まるもが只見してた証拠は?w
420名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:16:19.63 ID:7qavFe4u
>>418宛てな
421名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:16:37.94 ID:Tnze7U/t
>>419
ブログ見ろとしか
422名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:17:24.75 ID:s1J7CIVt
家宅捜索でPCもってかれるだけで十分に氏ねるw

その間に見そびれたニコ生とか、受け取れなかったメールとか、書類とか…
仮に無罪でもそのへん口詫びの一つもねーんだろ?
423名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:20:25.98 ID:7qavFe4u
>>421
それで何の罪に問われたの?
またループかなw
424名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:22:05.06 ID:Tnze7U/t
>>423
お前バカだろ自分で貼った意味読み直せ
罪に問われるって裁判やってねーのに使える言葉かよ
425名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:22:21.55 ID:LONWxhuE
ID:Tnze7U/tの中では法律違反を犯してない=無罪
法律違反=有罪になってるので話が噛み合いません
426名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:23:31.72 ID:Tnze7U/t
>>425
だから法律違反だっての
放送法違反は確定
427名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:23:33.22 ID:jbA+bzSE
●ももブラカステレビに突き刺してたらアウトだったんじゃないかな
たまたまなのか、研究用で捜索時点で使用してなかったから現行犯を免れたと
ただ令状出ちゃってるから関係ありそうなものは押収されちゃったという流れだろうね
428名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:24:39.14 ID:DLE6FDrN
このスレ見てると今回の逮捕劇は効果絶大って事は間違いないなw

あとはダメを押してくるかどうか
429名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:24:53.61 ID:7qavFe4u
>>424
お前の中じゃ法律違反=有罪なんだよなw
無罪の成人なんてこの世に何人居るの?w
430名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:26:28.39 ID:LONWxhuE
>>426
放送法違反はどんな罪なの?
431名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:26:46.73 ID:Tnze7U/t
>>429
謎の例え話ですよね話逸らしたいの?
まるもの話じゃなかったっけ
有罪でしょ
432名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:29:06.28 ID:jbA+bzSE
>>431
立件→起訴→裁判 飛ばして有罪って決めつけてるあんた何者?
433名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:29:39.53 ID:Tnze7U/t
>>430
罪の意味から説明しなきゃいけないのかな?面倒くせえなぁ
規律に反した事自体を罪と言うわけですが
434名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:30:03.71 ID:XnjtSlNu
ひょっとしたら改竄行為は認めているのかも。
裁判で正当性を主張するのだろう。  もっともホントに捜索されたかはわからんけどね。
435名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:30:16.91 ID:7qavFe4u
>>431
さ、何回ループかなw
法律違反はどんな罪?w
いけない事ですよなんて幼稚園児並みの答えが返ってきそうw
436名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:30:29.04 ID:V1nbm7mT
ったく・・・日本人ならもっと成長しようぜ

何をビクついてるんだ

そういう精神だから全員ナマポに行くんだ

怖がらず堂々としておけ中学生ども!

この2チャンに投稿している奴は全員ブラカスか改造組であることは明白

ログを調べれば2ちゃんも問題なく提出します

本当に悪いのはB-CASの天下りである事は明白で、これをほっておいては日本の破滅を危惧したからこそやったのではないのか?

日本人の男なら堂々としておけ!


437名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:31:06.22 ID:Tnze7U/t
>>432
それを決めつけてるのはむしろ無罪無罪言ってる方の人ね!
>>390の1番目の意味(広義の意味)でしかハナっから使ってないよ 俺は
438名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:32:05.86 ID:Tnze7U/t
>>435
ループさせてるのはどっちなんですかね!
法律違反はどんな罪?お前ばかだろ
法律違反「が」罪
439名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:33:58.96 ID:LONWxhuE
>>433
誰も1番の意味で話してないのに何で勝手に1番の意味で話を進めてるの?
逮捕って言葉から2番の意味で話をしてるなんて誰でも分かる事だよ
440名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:34:30.29 ID:cIXyxadn
さあ、ただでさえ胡散臭い2ch法曹界の底辺が集まってまいりました。
441名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:35:03.88 ID:Tnze7U/t
>>439
逮捕で2番目?いつから警察は司法機関になったの?
裁判されてない状態で2番使おうとしてる事自体がアホな事だと気づけよ
442名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:35:51.97 ID:7qavFe4u
>>438
へえw
じゃお前は無罪?有罪?どっち?w

>>439
だなw
もう無視するかw
443名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:37:05.88 ID:Tnze7U/t
>>442
俺の話じゃないけど
また話そらしたいのかい?
444名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:37:53.91 ID:LONWxhuE
>>441
だから逮捕って言葉は2番での意味でしか使わないでしょ
誰も警察が罪を裁けるなんて言ってないよ
逮捕さえされないんだから無罪は当然
勿論2番の意味でね
445名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:39:17.12 ID:Tnze7U/t
>>444
逮捕も2番関係ないよ
2番が使えるのは裁判入ってから
446名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:39:26.64 ID:7qavFe4u
>>443
分かった分かったw
ループでお前の勝ちw
おめでとうお馬鹿ちゃんw
447名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:39:47.04 ID:qFeDF8/G
話が噛み合ってないお
448名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:39:47.56 ID:Tnze7U/t
>>446
ループさせたのお前なのにまけちゃったね!
449名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:41:39.55 ID:LONWxhuE
>>445
だから法律関係って意味だよ
逮捕も法律が関係あるでしょ
裁判での有罪無罪の話はしてない
逮捕されてすらいないんだから無罪
これ以上は無駄かな
450名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:43:04.87 ID:Tnze7U/t
>>449
司法の話ね
法律の話って話ひろげないでね!>>390にもちゃーんと刑事裁判でって書いてるじゃん
まるも捜査においては1個の意味しかありません
451名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:43:15.71 ID:7qavFe4u
>>448
おめでたいなw
で?お前は有罪?無罪?どっち?w
負けで良いから答えてみw
452名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:44:05.09 ID:Tnze7U/t
>>451
人にお願い事をする時は答えて下さいだろ
453名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:45:13.63 ID:jbA+bzSE
本来無罪ってのは無罪判決が出て初めて無罪と言える
なので立件見送り(●もの場合は証拠不十分か)、起訴猶予、
となった場合は限りなくグレー(容疑が、という意味で)というのが
ニュアンス的には近い気がする
454名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:45:29.08 ID:LONWxhuE
>>450
逮捕という言葉から刑事罰→刑事裁判の話をしてると誰でも分かると思うがお前はそうじゃなかったんだね
話が噛み合わない訳だ
455名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:46:19.65 ID:Tnze7U/t
>>454
刑事罰の話は裁判で判決出てからだけど
逮捕をそこに含むってすげー拡大解釈すぎるよ
456名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:46:43.11 ID:JVxG2MXG
【話題】 逮捕された 「平成の龍馬」は、ブログでB-CASカードを書き換える方法を紹介。ICカードリーダーが各地で売り切れる事態に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340159950/
457名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:47:06.81 ID:7qavFe4u
>>454
奴はループさせて逃げるだけだから放置でもう良いよw
458名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:48:53.52 ID:LONWxhuE
>>455
逮捕の話をしている→刑事罰とは関係ない罪の話になる

どう考えてもこっちの方が不自然過ぎる
459名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:49:51.56 ID:Tnze7U/t
>>453
そのとおり
この段階で使える罪の言葉の定義は
規律や倫理から違反しているという広義の意味以外は使えないという事ですね
460名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:51:33.07 ID:Tnze7U/t
>>458
だから逮捕ってのは罪ではなく捜査の一環でしかない訳
刑事裁判とは関係ありませんよ
461名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:53:34.38 ID:LONWxhuE
>>460
それは知ってるしそんな事は言ってない
話の流れから逮捕する為には罪状が必要でその罪の有無の話をしている
そこで1番の意味の無罪を持って来る意味も価値もないだろう
お前の言う無罪の人間なんてこの世に存在しないんだから
呼吸してるだけで何万の微生物を殺してるんだからね
462名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:53:59.62 ID:g9CUvqUh
逮捕されないから無罪という訳じゃないし
任意であっても事情聴取を受けていれば在宅起訴だって無いわけじゃないと。
現状で疑わしき状況であって、無罪扱いなのか、処分保留の状況なのかは
外部の者にはわからないけど、
普通に状況を考えれば保留の状況であって、
進展次第で扱いが変わる可能性が大きいと思われる。
時効が成立して、初めて無罪だな。
463名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:54:03.05 ID:bwjZOvnF
そもそも○もが家宅捜索されたとかという話は無責任な憶測でしかないし、
そういったことが何もないのに有罪・無罪と外野が騒ぐのも失礼だろ。面白いけどw
464名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:54:21.96 ID:2tneisJz
出元は海外だろ
衛星がスピルオーバーしてる国では無料で見放題、
海外制作のツールが国内に流入っていう流れを
止められるんだろうか?
465名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:56:54.54 ID:Tnze7U/t
>>461
逮捕は罪の有無はありませんけど
466名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:57:49.63 ID:jbA+bzSE
>>461
特定の人物に対する判決の選択肢は「有罪」か「無罪」になるけど、
「有罪判決を受けたことがある人」の反対は「有罪になったことが無い人」で
あって「無罪の人」ではないことに注意しようよ

理論破綻しないでね
467名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:58:02.20 ID:7qavFe4u
>>461
俺が言うのも何だがアホの相手は程々になw
468名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 00:59:02.26 ID:Tnze7U/t
>>467
そうだねお前以上のアホいないもんな
469名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:00:46.85 ID:LONWxhuE
>>465
じゃ容疑でも良いよ
>>466
俺は1番の意味では話をするつもりはないよ
470名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:01:46.98 ID:s1J7CIVt
原罪キター!

車輪眼イザナギをやぶれるのか?
471名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:02:36.60 ID:7qavFe4u
>>468
いやいやw
放送法で有罪と言ってた奴並みにバカだよお前はw
472名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:03:31.98 ID:Tnze7U/t
1番の意味を話すつもりないって
捜査の段階で2番の話しだすのはただのバカですし
473名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:04:29.39 ID:Tnze7U/t
>>471
明確に放送法違反ですよ
刑事罰ないけど1番目の意味で完全に有罪ですね
474名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:05:19.51 ID:LONWxhuE
>>472
無罪の人間なんてこの世に存在しないのに1番で話す事自体可笑しいだろ
475名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:06:05.57 ID:nziYcE8t
子供の喧嘩だなぁ。いい加減に もう寝なさい。
476名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:06:06.95 ID:s1J7CIVt
プロは「構成用件に該当する」というらしいよ

有罪も無罪もない
477名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:06:18.10 ID:Tnze7U/t
>>474
bcasのスレですよここ それ以外の話はしてませんけど
478名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:07:44.08 ID:h7/wRd6X
ちょっとだけ口はさむと
「どういう根拠で、なんの罪で逮捕するのかは逮捕が行われればわかる」が正解。
2ch法曹界があれこれ想像して、罪状がないとかあるとかやっても
あっちはそんなことと関係なしに淡々とやるべきこと()をやるだけ。
479名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:08:35.27 ID:LONWxhuE
>>477
俺はB-CAS関連の刑事罰の話しかしてないつもり
そこで既に食い違ってるからループする
何故逮捕って単語から刑事罰のない無罪を連想させようとするのか理解に苦しむ
480名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:09:16.54 ID:gcLirGpm
二人とももはやエロチャットのような恍惚状態なので、他人の書き込みは目に入りません。
481名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:10:29.04 ID:Tnze7U/t
>>479
それならなおさら裁判終わるまで有罪無罪語れないですよ
482名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:10:33.20 ID:s1J7CIVt
まあテレビドラマで見ただけだけど、「ころび公妨」とか存在するなら、もう罪状もクソもねーよなw
逮捕はK察の気分次第

あと不当逮捕って言葉もこの世には存在するってこと、時々でいいから思い出してあげてください
483名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:11:21.04 ID:jbA+bzSE
>>482
そういえば冤罪って言葉もありましたね
484名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:12:28.87 ID:Tnze7U/t
>>482
あと在宅起訴の存在ね
警察は司法機関ではありません
捜査段階で2番目の意味で有罪無罪語るとか的外れどころかバカ丸出し
485名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:12:35.26 ID:LONWxhuE
>>481
だから逮捕→裁判→無罪って裁判って言葉が抜けてたら話をしちゃいけないの?
裁判って言葉が抜けてても充分意味は伝わると思うが
486名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:13:45.87 ID:Tnze7U/t
>>485
逮捕なくても起訴されることあるし
逮捕されても起訴されないこともある

逮捕と裁判は繋がりません
487名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:13:48.68 ID:1azHeEW7
ひとりしか逮捕しなくてもごにん(誤認)逮捕とはこれいかに
488名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:13:53.40 ID:s1J7CIVt
>>483
ありましたなぁ

そういえばえん罪のマイナリさん(東電OL殺人事件)は不法入国者でおまけに空き物件に暮らしていた不法侵入でギルティですけど、何か?
489名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:14:57.09 ID:qFeDF8/G
>>488
何かってなにか関係があるの
490名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:16:54.43 ID:LONWxhuE
>>486
起訴の話もしてない
逮捕→起訴→裁判→無罪
で起訴と裁判の言葉が抜けて話をしちゃいけないの?
いきなり連想しにくい一番の意味の無罪を持って来る方が可笑しいと思う
491名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:18:55.74 ID:Tnze7U/t
>>490
起訴=裁判と考えてくれていいよ
逮捕と起訴(裁判)は繋がるものでは無いのに同列で語る論調は明らかに間違ってますよというお話
492名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:20:21.46 ID:7qavFe4u
>>490
もう良いよw
奴は流れが読めないアホだからw
自分の中で一番の意味で話してたら周りもそれに合わせろという池沼に合わせてやる必要はないわw
493名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:20:24.18 ID:O4gvwLGj
完全に言い負かした気にならないと
早朝のチャイムがこわくて夜も眠れないんだろうなw
494名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:22:18.00 ID:Tnze7U/t
まるもは無罪無罪いってる側がいい負けてる不思議
495名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:22:34.58 ID:LONWxhuE
>>491
いやぁ、普通の流れでいけば逮捕→(起訴若しくは裁判)→無罪と言葉が抜けてても充分意味は通じると思うけどね
お前のインスピレーションにリンクさせて話さなきゃいけないのは正直しんどい
496名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:24:28.28 ID:Tnze7U/t
>>495
俺のインスピレーションではなく
司法システムの流れの話してるんだが
ここに俺の考えが反映される要素はありませんけど
497名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:24:53.50 ID:7qavFe4u
>>494
可哀想な奴だw
498名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:25:41.93 ID:Tnze7U/t
>>497
どうしたの?誰もお前の事とは言ってないけど反応しちゃって
もしかして自覚あった?
499名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:26:07.74 ID:nsgBi9rk
なんかタイーホ報道あってからこの板でココが一番伸びてんだけど
やっぱビビッてんの?
500名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:27:06.32 ID:LONWxhuE
>>496
俺は司法システムの話すらしてないんだけどね
逮捕→起訴を飛ばして無罪
の話をしてても普通に意味は通じる
逆に一番の無罪の意味じゃ話が全く通じない
こう言いたかっただけ
501名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:28:56.32 ID:Ei8fS9Fo
無罪判決の小沢が一言

いい加減、難癖つけルのやめれぇーwww
502名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:30:16.38 ID:lVVij+Zx
>>500
>>390の2番の方の法律用語の意味を使って
ある一方では一般的な話の流れとかいっちゃう杓子定規っぷりをおかしいと感じて下さい
503名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:30:54.84 ID:SBCk4o0u
逮捕は龍馬と楽天オクだけ?
進展なし?5人の
504名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:32:37.98 ID:h7/wRd6X
>>503
進展なし。
逮捕関係がこれで終わって
あとは裁判待ちみたいな展開だと
海外経由で違法B-CASカードの販売が捗りそうな感じw
505名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:33:28.74 ID:LONWxhuE
>>502
俺は一般的だと思ったけど
結局現状ではまるもが家宅捜索されても逮捕されなかったのは事実で
起訴に持っていける罪状が存在しないのは明らかな訳だから
506名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:37:03.81 ID:lVVij+Zx
>>505
だから逮捕は捜査の一環だと最初から言ってるだろ
別の事象ではない
そもそも逮捕できなかったか、しなかったかのかはどこで明確になってるだ?
507名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:37:26.56 ID:O4gvwLGj
>>499
そら、まずは国内組の黒キャス購入者が
家宅捜索までいっちゃったらねぇ。
どうなるか今後の展開次第だけど、
少しでも安心したい台湾組によって罪になるならないの不毛な会話で、スレも伸びるでしょw
508名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:38:40.93 ID:h7/wRd6X
どうでもいいけど事実から事実以上のことを語ろうとすると無理が出る
っていう典型な会話だなw
509名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:38:54.62 ID:qFeDF8/G
>>504
この期に及んで履歴残して5万で買うやつそんないるかな
5万ならまだしも通常カードも簡単に改造できるなら対策だって十分可能性あるし
510名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:39:58.01 ID:LONWxhuE
>>506
誰もそんな話はしてないんだが
俺(達)は逮捕出来なかった=無罪を連想した
お前は1番の意味の無罪をいきなり使った
これで食い違っただけ

それと答えはまるものブログ
511名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:40:52.12 ID:lVVij+Zx
>>508
そもそも家宅捜索入ったか否かすら想像だしな
まあ入ったと思うけど
512名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:42:04.10 ID:7qavFe4u
>>506
逮捕されてブログが書けるかアホw
513名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:42:52.17 ID:lVVij+Zx
>>510
だから1番以外の意味で会話できねーだろって話
法律論語ってるんだろ
そもそも食い違ったのではなく捜査段階で2番の意味を使えると勘違いしていたあなた自身の問題でしょ

514名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:44:34.00 ID:LONWxhuE
>>513
勘違いではなく流れを読んだだけ
いきなり一番の無罪を使う意味が分からない
515名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:46:48.44 ID:O4gvwLGj
しっかし、これだけ盛り上がるとケーサツも無視するわけにはいかなくなって逆に火をつける結果になったりしてなw

まるもが心の拠り所のようだけど、まだ始まったばかり。黒か白かはまだ先よw
516名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:48:12.91 ID:lVVij+Zx
>>514
文脈よんだので役不足の意味を誤用したまま使いましたみたいな事言いたいの?
法律論語っててそれはおかしいでしょ
罪にあたるか否かと言うシビアは話してるのにありえないよ
517名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:49:36.21 ID:LONWxhuE
>>516
だからこそだよ
何で罪に当たるか否かと言う話でいきなり一番の意味の無罪を持って来るの?
普通は省略でしょ
518名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:52:00.20 ID:lVVij+Zx
>>517
事のはじまりはまるもは無罪放免と言った所から始まる訳だが
二番の意味は裁判してないから使えないから一番の意味で捉えるしかないでしょ
二番の意味で捉えても違うだろって話ね この時点では有罪でも無罪でもないんだから
519名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:52:42.04 ID:7qavFe4u
>>516>
アホは当然>>512はスルーだわなw
520名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:53:36.12 ID:lVVij+Zx
>>519
意味不明だし
まず自分の文章力のなさを省みろよ
521名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:54:46.29 ID:BUbJu3oL
効いてる。効いてるwww
522名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:55:30.83 ID:LONWxhuE
>>518
>二番の意味は裁判してないから使えないから
それはお前がそう思っただけでしょ
俺は流れから普通に使ってて違和感がなかった
逮捕すらされないんだから起訴すらされず無罪
これで意味は通じた
今更日本語の使い方を議論するつもりはない
523名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:57:36.18 ID:cJ+Bc1Mr
>>522
>>390に刑事裁判でって書いてるだろ
俺が思ったわけでも何でもないけど
524名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:57:40.77 ID:7qavFe4u
>>520
お前の読解力の無さは半端ないなw
仮に逮捕されてたとしたらブログを書けるのかよ?w
525名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 01:59:28.62 ID:cJ+Bc1Mr
>>524
>>506には逮捕がされなかったのか、逮捕しなかったのかが明確になってないだろとしか書いてないのに

逮捕されたらブログは書けないだろと意味不明な返し方をする奴が上から目線
526名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:00:01.59 ID:LONWxhuE
>>523
逮捕されない→刑事裁判すら行かない→無罪
こう連想するのがそんなに悪い事か?
527名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:02:42.28 ID:BUbJu3oL
白か黒かははっきりしてる
BLACKカス買った奴はアウト
WHITEカスに騙された奴はセーフ
正に人間万事塞翁が馬
528名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:03:13.62 ID:cJ+Bc1Mr
>>526
良し悪しの話なんかしてないよ
間違いを指摘されたあとも使い続けて
絡んでくる意味は不明です
529名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:03:54.52 ID:7qavFe4u
>>525
ああ俺の勘違い
それで逮捕されなかったのと逮捕しなかったで罪状的にどう変わってくるんだ?w
530名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:04:25.88 ID:aQTz32F6
>>509
違法B-CAS(と呼ぶね)を手に入れる方法は3つあるらしい。
1 B-CASを改造する
2 違法B=CASを国内で買う
3 違法B=CASを国外で買う
現状、警察はそれぞれを潰すような示威行為()を行なっている
1はツール配布者と手順説明やツールまでの誘導した連中を逮捕した。
結果、Bカス倉庫は凍結され、龍馬のブログをはじめ解説ページは軒並み閉鎖された。
もはや改造はカジュアルなものではなくなった。
2は販売者逮捕・購入者家宅捜索で、今後購入するものはいなくなるだろうし、販売者もリスクを負うことが明確になった。
しかし、3について販売者に手を出せない上に、購入者がお咎め無しとなったら・・・・
531名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:05:40.84 ID:cJ+Bc1Mr
>>529
勘違いでアホ呼ばわりねぇ
まず謝罪からだろ
532名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:06:13.10 ID:g9CUvqUh
ブラカス関連においては、現状で不正競争防止法でしか 取り締まっていない。

電磁的記録不正作出・供用罪で行くんだったら 未遂でも取り締まれるんだから、
使っていなくても 所有しているだけでも 電磁的記録不正作出 と同一に
取り締まりはできるはずだけど 今のところは 取り締まってはいない。
これは、大元を 電磁的記録不正作出で 取り締まらない限り、
供用罪とか供用未遂罪に問うことが難しいからか?

変造B−CASの購入者が取り締ま割れない限り
ブラカス購入者の取り締まりもないだろうし。
533名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:06:53.20 ID:4mR7fxqc
本日逮捕される皆さん、ただいま礼状が下りました。
ただいまより早速、ご自宅のほうまでお迎えにあがります。
534名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:07:30.03 ID:cIXyxadn
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩ <海外から買えば致命傷で済むニダ!
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)
535名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:10:03.36 ID:7qavFe4u
>>531
お前の読解力の無さを棚に上げて何を偉そうにw
逮捕→起訴→無罪の順番で話をしなさい(そうしないと自分が理解出来ないw)
キモすぎるw
536名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:21:46.68 ID:JwXy5a8c
進展ないのにいつまでやってんだよw
537名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:23:48.05 ID:YvXqzbtw
自分の中で安心が得られるまでです
538名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:26:20.82 ID:ld2VKMQR
喉詰まる
慌てて食べた
ようかんで
539名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:31:28.85 ID:kj80pl7k
47sv/hの放射能が出たんだって
どうせ俺たち死ぬんだから余り細かいことは気にするな
540名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:36:51.62 ID:LONWxhuE
ブラキャス買った奴が無罪のソースってあるの?

まるも
あれだけ散々ステマした上に改造までしても無罪放免

そもそも無罪な訳ないじゃん
罰則規定がないだけで使用は現行法でも禁じられてる

逮捕すらされてないのに何で有罪無罪の裁判まで飛ぶんだよw

最初の質問者が明らかに2の意味の無罪を聞いてきてるのは明らかだと思うが
541名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:39:41.30 ID:8/dHu1DU
>>540
ソースは無いが正解だね
542名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:41:44.61 ID:LONWxhuE
>>541
そうだね
マルモはあれだけステマした上に改造までして家宅捜索までされたけど逮捕すらされなかったが正解だね
543名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:49:36.87 ID:ld2VKMQR
これは・・・全力でスルーされている・・・?
544名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:49:44.55 ID:zJPlkWK2
マルモがなぜ逮捕を逃れたかっていう理由も、実は不明だけどねw
「事実はマルモは逮捕されなかった」以上でも以下でもない。
545名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:51:01.93 ID:UIRt0a+r
起訴される可能性は残ってるわけか
546名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 02:52:49.33 ID:BRaRJcCR
リバースエンジニアリングってやつですかね
547名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 06:25:07.16 ID:OkjoubIW
まるもが家宅捜索とかw
あの捏造ツイート信じてるのかよww
548名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 06:31:22.26 ID:8Zj2QS4Y
日本で起きてる事実。

 無 罪 で も 逮 捕 は さ れ る。

誤認逮捕とかな。証拠不十分とか不起訴とかのグレーとかじゃないぞ。
その後無罪となっても逮捕された人の殆どは人生あぼーん。
例え完全に白でも元の生活には戻れない。周りには疑惑の目が。。。

そのようなことが意図的に行われているかどうかは、俺は知らん。
549名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:15:21.34 ID:c1u+uHuG
台湾から購入して中の人とやり取りしてデータ交換、改造もし、視聴もした人が捕まらんてわけがわからんな
550名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:29:57.49 ID:cvOLWOK0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 逮捕まだー?
 (0゚∪ ∪ +ワクワク
 と__)__)
551名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:31:46.58 ID:fd/Gz8DS
>>549
ブラカスは契約番組の視聴だった
改造しただけで視聴はしていない
552名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:35:24.03 ID:UNBSVUbz
マジコンも販売した業者は逮捕されてるけど
個人輸入した連中が摘発されたって記事は見たことが無いな
まぁこれからは、輸入禁止品になったりするんだろうけど
553名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:46:32.69 ID:s1J7CIVt
>>548
小沢一郎さんのことかー!

強欲な政治家?
いえいえ、政治力のある不動産屋です
あと、非日本人を秘書にしてます
554名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:55:44.69 ID:oM7i2D5y
色々面倒になったので自首してきた
555名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:06:35.85 ID:P/+3BI/I
どこに?
556名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:17:15.75 ID:cvOLWOK0
色々面倒になったので自刃してきた
557名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:21:20.73 ID:iG7vEX9y
>>556
報告はいいので
早く成仏してください (T人T)
558名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:35:58.77 ID:F0I84L6V
>>145
残念ながら製品として存在しているよ
559名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:37:03.74 ID:2HETa6Bl
MODチップ禁止と同じ理屈か
560名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 08:47:26.06 ID:nTK+8Yoz

ブラカスの話したらスレ違いと言われそうな流れだな

561名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 09:11:52.69 ID:R8JOVX5s
じゃWHITECASの話でもどうぞ
562名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 09:50:14.39 ID:5dXZWpg3
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!違法!
 
563名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:18:07.76 ID:bwjZOvnF
結局のところ、

・ブラカス買った人は現実に家宅捜索や逮捕されちゃうリスクがあるのか

という論点と、

・ブラカス買ったこと、あるいは買って使ったことが違法なのかどうか

という法解釈的な論点との二つの観点をきちんと分けて論じるべきなんじゃないか?
それをちゃんと理解してれば、どちらの論点においても今の段階で
「無罪」という言葉を使うことには違和感を感じると思うんだが。

俺としては前者には論じる価値がないと思うので、成り行きを見守るだけだな。
まぁ購入者が片っ端から捜索されて、スレが合同蔡状態になったら面白いなぁという淡い期待はあるけどw
564名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:28:30.31 ID:cv+J37yj
>>563
1番目は売った事(売って逮捕された奴)に対する捜査なのか
買った事に対する捜査なのかが謎
論じたいならそこから
565名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:33:07.96 ID:YvXqzbtw
ここでどんだけ論じても何の救いにもならんけどなw
566名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:34:32.02 ID:xGn3n1ja
ブラカス買った人はTVから抜いて鋏で切り刻んで手元に置いておくのが妥当な措置
捨てると家宅捜索で徹底的に探されるし切り刻んでおけば現行犯で逮捕はなくなる
567名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:38:49.61 ID:XnjtSlNu
>・ブラカス買った人は現実に家宅捜索や逮捕されちゃうリスクがあるのか
ある。

>・ブラカス買ったこと、あるいは買って使ったことが違法なのかどうか
ブラカス「使った」ことは違法
568名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:40:38.12 ID:IXgcn8wb
確実なブラカス購入者から任意で事情聴取しているのが現状でしょう
他の海外からの購入者はまだ特定できてないので海外の機関と協力して
把握した時点で各々に事情聴取するつもりなんでしょうね

逮捕云々はブラカス=改造CASと判断できればいつでも執行ということでしょう
569名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:41:15.89 ID:ICIaGSJc
>>567
使っただけでは違法じゃないだろ
570名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:45:00.54 ID:4nE7tVSa
>>569
違法だ
571名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:47:10.69 ID:4w5loOcT
B-CAS社は今後警察の天下りを大量受け入れするだろうな。
警察も自分の利権になったら、手段は選ばないだろう。
572名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:48:52.27 ID:aR5QhIyv
くるのは土曜朝6時だから
573名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:49:13.22 ID:ICIaGSJc
>>570
どんな法律に?
574名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 10:52:31.65 ID:FmgXBFYh
青少年保護育成条例違反
575名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:01:51.02 ID:zrb2jkQ7
しかし逮捕されるだとか逮捕は無いとか・・・ココは警察&検察や法曹界の
皆さんが集うインタネッツ!ですか?でも素人丸出し低レベルで失笑・・・。

任意聴取されたくない一心で自らを安心させるために
「ブラカス購入&視聴ぐらいで任意聴取なんてない!」キリッ!
とか書き込んでる他の同胞の書き込みを見て安心感を得たい
気持ちも分かるが・・・残念ながら「運が悪ければ任意聴取」だからね。
ほんの僅かの可能性でも警察が訪問してくる覚悟はしておいた方がいい。
実務的に全員をしょっ引くわけにはいかないけど見せしめ・・・
と言うか実績作り任意聴取はある程度行われると思うよ。
逮捕ではなくてせいぜい任意聴取止まりで立件まではないだろうけど
警察のご厄介になるってのはあまり世間体のいい話ではないね。

ちなみに今回のニュース、続報でブラカス購入&視聴者に関する
続報がないからといって安心するなよ。メディアには続報報道の
義務はないし「報道しない自由」もあるからね。
576名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:02:16.50 ID:ootC+FvE
買ってない側は適当に煽ってればいいけど
本当に買っちゃった哀れな豚は何とか理論武装しないと自我が保てないんだねw
事情聴取、いいゾ〜これ
577名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:05:39.18 ID:9OuJCyTd
もうそろそろ、この手の話は飽きたな(笑)
逮捕者出たり一斉事情聴取来たらまたくるわ(笑)
購入者は毎日ガクブル、俺メシウマです
578名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:09:28.87 ID:z1dk92Hd
>>577
実は改造の方が罪に問われる可能性高いからそっちも見張っとけw
579名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:12:26.52 ID:4nE7tVSa
>>573
電子なんとか供与 書いてあるぞ。どっかに
580名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:15:49.68 ID:ICIaGSJc
>>579
それは有料放送や難視聴を見る環境がある場合でしょ
地デジしか映らない環境でブラカスを使った場合、どんな法律に違反するというのか
よって使っただけで違法とは言えない
581名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:16:33.17 ID:bwjZOvnF
× 供与
○ 供用
582名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:20:17.16 ID:q3ZrxGrl
>>580
そういうのは「刺しただけ」っていうんじゃないか?w
地デジだけでブラカス買ったって言い訳通じるかよw
583名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:20:20.42 ID:z1dk92Hd
>>579
供用容疑だと使ってるところを現行犯以外で立証できない
カード抜いていれば所持ていても逮捕すら出来ないいじゃね?
ちなみに電磁的記録不正作出・同供用だったら改造者は作っただけでアウトだから
584名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:20:45.87 ID:4nE7tVSa
>>580
微妙だけどそんなとこあんのか?見れないところなんて。

585名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:21:16.52 ID:4nE7tVSa
>>583
未遂罪というものがあってだなぁ
586名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:23:40.96 ID:ICIaGSJc
>>584
アンテナなきゃ見れないだろ
587名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:23:45.70 ID:XnjtSlNu
>地デジしか映らない環境でブラカスを使った場合
同じく供用罪
588名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:26:40.82 ID:2p0zDB/M
警察官が訪ねてくるかもしれない恐怖で発狂してしまった人がいるようだね
法律違反はしてないと繰り返すだけの壊れたレコード
589名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:27:06.92 ID:Ei8fS9Fo
誣告罪ってのがあってねwwww
590名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:27:53.10 ID:ICIaGSJc
地デジしか見れなきゃ、人の事務処理を誤らせる目的とは言えないだろ
591名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:30:03.71 ID:4XwU2fkn
まぁ確実に身元が割れちゃうブラカス購入者は注意しとけってこった
改造カスは目立ったことしなけりゃ絶対にバレないからな
592名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:30:23.47 ID:X4l19ySZ
まぁ、法律の解釈は京都府警や検察に任せて
もし捕まった時の為にその手の得意な弁護士探していた方が
いいかもねw
味方の弁護士が「それはダメだ」って言われたらショックだろw
593名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:34:16.98 ID:+iBuIToo
>>575
最悪の場合でもブラカス購入&不正視聴者は
在宅の略式起訴で罰金(最大50万円)で終了
名前も報道されないよ
キセル乗車と同じ扱いだ 初犯ならこんなもん

ただスカパーとWOWOWに罰則金を支払う形もあるかも
JRの不正乗車の相場は料金の3倍の運賃請求なんで
それに合わせると

WOWOW 月額2415円×不正視聴月×3
スカパー全チャンネル料金の場合 月額1万9190円×不正視聴月×3

この2つを払うからそこそこの金額やね

二ヶ月不正で見たとして
WOWOW  1万4490円
スカパー  11万5140円
トータル 12万9630円 ですな
594名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:37:03.96 ID:C3rAGTmS
最低でも懲役10年は覚悟しといた方がいい
初犯とはいえ殺人より重い罪なんだから
595名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:38:54.37 ID:FmgXBFYh
更新料無効判決の時も思ったが

京都って目立ちたがり屋さんが多いのか?
596名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:39:03.26 ID:X4l19ySZ
>>593
どうせNHKも契約してないだろうからNHKからも請求されたりしてw
597名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:39:32.86 ID:0Nq61ejI
(^^;)先ほどHNKが集金に来たテレビを確認させて下さいと言ってきたww
両親が居ないので家の中には上げられませんて断りました。
するとテレビに挿入されているB-CASカードの確認でも良いと言ってきたww
青いカードだけどと言ったら・・・あそうですがと言って帰って行きました
何がしたかったんだろ?
598名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:39:54.72 ID:s1J7CIVt
>>593
ホントにそれで済むなら、PCとか押収されて使えない方がイタイな

最悪、この板とか平成〜blogをのぞいていただけで事情聴取とかあるんだろ?
鬱すぎる
599名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:40:35.25 ID:5DN/NuLo
ブラカス購入者は改造カス購入者も逮捕されないという理論だろ

自分で改造してないからセーフとか
600名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:41:13.92 ID:iaqs5Y+W
なんだ
最悪の場合でも大した事は無いな
601名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:41:18.43 ID:s1J7CIVt
>>597
そりゃ、おまえが地上波NHKの契約しかしてないから
衛星契約させようってんだろ
602名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:43:03.04 ID:DY+tKf0R
>>573
違法だよ。
603名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:43:22.78 ID:e/L0gQCD
無料で見られるようにしたことと見たことは別問題
見れるようにしたから見たとは限らないよな
604名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:45:23.63 ID:DY+tKf0R
>>590
twitterで「今話題のBLACKCASで地デジだけを見る俺。わいるどだろー」ってつぶやいてみ
605名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:45:38.53 ID:weLKMtuZ
>>603
未遂っていうのがあるんだよ
606名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:46:39.93 ID:0Nq61ejI
俺んち、BS対応テレビじゃねーぞ ORION高性能テレビww
607名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:46:40.08 ID:nziYcE8t
文書偽造等の罪の特殊類型である 電磁的記録不正作出及び供用罪は
オリジナルのB-CASの内容を書きかえたという事実(メカニズム)が証明できて
はじめて 取り締まることが可能?
だから製造元が捕まって、その事実が判明しない限り、
ブラカス購入者の電磁的記録不正 供用罪 での検挙は難しいのでは?
608名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:47:33.68 ID:e/L0gQCD
>>605
見れるようにしたからと言って見ようとしたとは限らないぞ
609名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:48:02.16 ID:XquDyD2x
ブラカス購入者も逮捕されるし、改造したやつも逮捕される
法は平等だから龍馬だけ逮捕ということはない
警察の威信をかけて全員しょっぴくよ
610名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:52:16.53 ID:DY+tKf0R
>>609
神の前では無料で見ようと考えた時点で罪だけどね
611名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:53:59.07 ID:tEFTBsIf
龍馬がどうなるか決まらないと次の動きは無さそうな気がする
612名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:56:38.31 ID:ICIaGSJc
>>607
正規の方法以外は全部不正作出なんだからそれで証明終わりだ
613名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:56:49.56 ID:bwjZOvnF
>>607
作った人や作り方が特定されていなくても、ブラカスが
「不正に作られた権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録」
であることは明らかかと思うので、不正視聴ができる状態であることが確認できれば
供用罪の要件としては満たせちゃうんじゃないかな。

強弁するなら単なるバグ・製造上の不都合である可能性も主張できるかもしれないけど、
ブラカスについてはまんず無理かと。
614名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 11:57:23.15 ID:4w5loOcT
>>608
B-CASカードは借りてるだけなので、いじっただけでアウト。
また、「見る為に見れるようにした事は瞭然」って裁判官に判断されて終り。
検察がそう判断したのなら覆すのは無理だよ。
615名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:00:11.89 ID:tG/rf8N0
>>607
もう諦めて自首しろよ
ただ見しようと買った時点でアウトなんだよ
見てないとか改造してないとか言い訳が通用すると思ってるのか
616名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:02:59.53 ID:X4l19ySZ
>>607
もしヤバいならすぐにこの手に詳しい弁護士を探すべきだぜ。
一見さんじゃ弁護士も優秀なのは嫌がるし、捕まってからじゃ遅いしw
617名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:03:33.94 ID:ZNMV4kCv
>>614
>B-CASカードは借りてるだけなので
返すときはどうするのでつか?
借りた物は返さないとね...

B粕カードのみを買った時はどうするのでつか?
ここで買えるようですがぁ
https://www.2checkout.com/checkout/purchase
618名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:06:40.49 ID:X4l19ySZ
>>617
電話して聞いてみたら。


カスタマーセンター

[ 電話 ] 0570-000-250
[IP電話] 045-680-2868

受付時間
AM10:00〜PM8:00(年中無休)

〒231-8691
横浜港支店 郵便私書箱第105号
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
619名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:07:27.56 ID:k4fFVeUN
winnyとかmx逮捕劇の時と全く同じだな

落としただけで中身は分からない、キャッシュにあっても放流の意図は無かったetc
gdgd醜い言い訳厨vs法律論を持ってきて犯罪だと断罪する正義厨の構図
が、結局は運の悪い奴だけが捕まって殆どは相変わらず続けていてダウソ厨の勝利

ブラックも改ざんも全件引っ張るのは絶対に不可能なんだから、心当たりのある奴は
もし来たら俺は不運と踊っちまったんだよ…!?位に思って構えとけ
そんな根性も度胸もなくネットの肥溜めに安らぎを求めるようなチキンならさっさと警察に提出しとけ
620名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:07:34.27 ID:DY+tKf0R
たしか返却もできるよ
621名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:09:32.59 ID:4w5loOcT
>>617
論点がずれてる。カードの改造、変造若しくは改ざんが問題なんだよ。
622名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:14:57.26 ID:uEfb0Mcy
>>597
今はNHKの集金人なんていないから。
もぅちょっと考えて嘘書こう。
623名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:20:00.80 ID:dlxBdl7H
>>622
よく来るんだが
624名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:21:35.41 ID:UlA6mBeZ
>>614
では、フツー借りた物を返さなかったら、犯罪者ですなぁ。

貸し主に断りも無く、ハードごと捨てたり、オクなどで転売するなんて考えられない行為だな。
きっと、日本全国、犯罪者だらけという図式、ボクもワタシもみ〜んな犯罪者だ〜。

しかし、金出して買ったつもりでいたものの中に、「貸し出し物」が混入させてあるなんて、
スゴイよな。
ケーサツいつでも動ける状況だな!
625名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:22:00.74 ID:DY+tKf0R
こねーよ
626名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:34:13.45 ID:hpVSW12/
楽オクで小林がB-CASの中の人に警告を受けた時点でごめんなさいしてたら今回の騒動はなかったのかな?
それともあの時点ではすでに手遅れだった?
627名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:37:27.34 ID:dlxBdl7H
謝って済む訳が無い
628名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:37:54.91 ID:qUOes9ZM
いずれにしろ小林は逮捕されてただろ
まあB-CASを煽った時点で自らの立場を不利にしたのは確実だけどな
629名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:39:56.62 ID:2HETa6Bl
>>573
放送法違反

放送法 第百五十七条
何人も、有料放送事業者とその有料放送の役務の提供を受ける契約をしなければ、
国内において当該有料放送を受信することのできる受信設備により当該有料放送を受信してはならない。


受信する事で違法
黒カードの所持は使ってなきゃOK
カード改造はAUTO
630名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:45:33.09 ID:ExizY/9h
放送法違反だと民事だな
631名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:46:04.63 ID:UJxemShi
492 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 12:44:10.20 ID:DA89caNl0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f117344403

3人落札してるけど、警察が混じってるんじゃね?(w
632名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:48:20.25 ID:dlxBdl7H
こんなもん今落札するなんて自殺行為
633BLACKCAS:2012/06/22(金) 12:49:20.92 ID:g4n12G6a
お客様には3年保証をお約束しておりますので、ご購入されたお客様のお名前ご住所等の情報は保証期間内において破棄することはございません。
またこれらの情報はお客様の個人情報として厳重に管理いたしておりますのでどうぞご安心ください。
634名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:51:26.88 ID:qUOes9ZM
>>632
だなぁ
売る方も買う方も何を考えてるか俺にはわからんわ
一連の逮捕劇を全く知らないんだろうか?
でも2038化を知ってるって事は事件も知ってるはずだよなぁ
635名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:51:37.14 ID:ICIaGSJc
636名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:54:40.76 ID:4w5loOcT
>>631
当りカード探す手間、カードリーダー買う金額手間考えたら8,000円なんて良心的過ぎるな。
637名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:55:09.27 ID:2HETa6Bl
>>630
いや、基本的には違反事項が認められた時は刑事
但し、この条項については罰則事項がない


故に、仰る様に有料放送事業者との民事
数千数万相手に裁判はしない
手打ちとしては、契約してくださいよって所じゃないかな?
身を切って骨を断ち、契約を増やす作戦

考え過ぎかw
638名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:58:47.35 ID:2HETa6Bl
>>635
地デジのNHKは有料放送扱いですよ
だから「受信契約」が有る訳だ
639名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:59:24.03 ID:LONWxhuE
結局逮捕厨の誰も>>60には答えられないから笑える
ブラカス購入しただけじゃ何の罪にも問われないので家宅捜索自体あり得ない
転売したり改造したり不正視聴したりした証拠が無い限りね
640名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 12:59:52.62 ID:4w5loOcT
1) 国内でBLACK-CAS売った奴 【逮捕確定】
  ---「不正競争防止法」違反。5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金

2) 回避プログラムの配布 【逮捕確定】 
  ---「不正競争防止法」違反。5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金

3) BLACK-CAS買った奴 【立件に向けて家宅捜索】
  ---「電磁的記録不正供用未遂罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

3') BLACK-CAS買って使った奴 【立件に向けて家宅捜索】
  ---「電磁的記録不正供用罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

4) 自分でB-CAS書き換えた奴 【龍馬確定】
  ---「電磁的記録不正作出罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

5) そのB-CASカードを使ったら 【龍馬確定】
  ---「電磁的記録不正供用罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

6) ツールをダウンロード(準備)すれば 【捜査中 ログ押収済み】
  ---「電磁的記録不正供用未遂罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金 …の可能性
641名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:01:10.88 ID:Xb+/S1yI
    y'、"ッ;_`,''j        ,イミ彡;ヨ \_/ |  、ヒ._;ニ'、_ ソ/
   _ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え       /:f‐゙;;;'‐iヾ     ヽ,  >个‐''´fソ
   `5 _「,、 y ,、i Y`     fイ,ニ、';,...」 | ア  f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
  ___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__  i:i|`゚1!`゚"!  |     「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃  i , `'ー||ハ.f=ッ |  | ウ  ト、   ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ  レ∠、,_`ド`〒イ   l    l ヽ.   ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 |  |   ,、_,、`_ゝ_ブ  ! ! ト  〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ  ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_      〈  八!`''¬、V
   ,イ   ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー
642名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:01:19.28 ID:bwjZOvnF
>>638
地デジの方は有料でも視聴が制御されていないので、「人の事務処理」を誤らせてないから
電磁的〜の要件を満たせない。
643名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:04:22.15 ID:UJxemShi
引っ越し前のアパートでBSNHKを契約してて、10枚ほど登録し、

引っ越し先でBS契約しないのはAUTO?
644名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:05:52.83 ID:2HETa6Bl
>>642
制御云々とは条文には無い
有料放送の只見は上で述べた通り、放送法違反な

黒で地デジを見ればお知らせ解除される訳だ
これを解除するには契約が必要な訳だが、契約せずに見るという事で放送法の適用はある
受信料拒否も同じ条文を盾に迫る訳で
645名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:09:53.56 ID:LONWxhuE
>>640
ブラカス買った『だけ』の奴を家宅捜索した事は一度も無いよ
646名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:11:44.25 ID:bwjZOvnF
>>639
ブラカス購入者が家宅捜索を受けるとしても、
それが「購入したこと自体が何某かの犯罪である」必要はありません。
「転売したり改造したり不正視聴したりした証拠」も必要ありません。

昨日のお馬鹿さんみたいなのでこれ以上は>>220
647名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:12:11.07 ID:K+TV2Znl
>>640
>電磁的記録不正供用未遂罪

それ、改造B-CASカードを製造してTVに差し込む前に摘発された時に適用されるんだよ
ダウンとか改造ツールの所持はこの法律では何の規定もされていないので摘発は無理
648名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:13:58.94 ID:LONWxhuE
>>646
ああ、君は昨日のお馬鹿さんか
君の勝手な憶測なんかどうでも良いから
ブラカス購入しただけでどんな罪になるのか?だけ答えてくれれば良いよ
可能性とか要らないから
649名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:14:54.87 ID:bwjZOvnF
>>644
放送法についてはおっしゃるとおりかと。
650名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:15:45.39 ID:ICIaGSJc
>>638
NHKは放送法で言う有料放送ではありませんよ

第百四十七条
有料放送
契約により、その放送を受信することのできる受信設備を設置し、当該受信設備による受信に関し料金を支払う者によつて受信されることを目的とし、当該受信設備によらなければ受信することができないようにして行われる放送をいう。
651名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:15:54.33 ID:XiSbaVqn
>>640
以前器物損壊の間違い指摘してやったが
6)も間違っているんだよ無知な奴が法律示すなら少しは勉強しろ
652名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:18:05.09 ID:gDTiD36o
法律に詳しい人、どうぞ教えてください。
平成の龍馬が電磁的記録不正作出及び併用で逮捕されましたが
この場合、「人の事務処理」の「人」が誰を指すのか、「事務処理」が何を指すのかを。
653名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:22:36.33 ID:bwjZOvnF
>>650
ん?そうか、放送法上の有料放送には該当しないわけね。
654名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:24:58.09 ID:UJxemShi
>>648

過去ログ漁ってきたのだが、

2月の時点から、違法厨、詐欺厨、貧乏厨、と入り交じってたから良く分かんない(w

4月後半から偽黒?、白が出てきて、解析間近、買った奴ざまぁになって、
今はまた、違法合法云々で、買った奴ざまぁになってる・・

1、黒カスが本当に白カスのように詐欺でなくて、本当の改造B−casを送ってきたの?
2、その会社、別の商品も売っているんだけど改造CASって断定できるの?
3、黒カスで買ったけど、ゲームカードが来て詐欺にあったようだ・・・でも違法品だったから届けでなかった・・とかの実例はないの?
4、そもそも、黒カスって本当に存在したの?

655名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:34:09.16 ID:AqOIQUvE
>>622
>>623
俺んちにもnhkと名乗るものがよく来るけど
契約しろカスがみたいな感じだわ
656名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:34:46.53 ID:gUHB7TUN
人の事務処理で考えられるのは
事務処理自体はBcas上でのスクランブル解除処理だろうけど
これが事務処理なのか否か

その処理の主体が誰か、
1,テレビ所有者
2,Bcas社
3,有料放送事業者
のうち誰なのかが主張の別れるところ

1,の主張はBcasの所有者はテレビ所有者だ。
  もしくは処理を行うのに欠かせない電力を供給しているのはテレビ所有者だ。
  (銀行、ETCなどと明らかに異なる)
2,3,はBcasはBcas社所有だ。
    Bcasをコントロールしているのは放送事業者だ。
657名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:40:46.92 ID:fwn5f9Al
普通自動車に軽自動車用のTECを付けても逮捕されないレベルだから
(=^ェ^=) 安心して下さい。逮捕はオクで買った連中だけだおぉぉ
658名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:41:35.62 ID:94SxtqS6
引っ越して10年以上経つ一戸建てで犬HKの契約はしてないが犬HKは来たことないわ。
なんでだろうな。パラボナアンテナないけどアンテナ立てたら来るのかね?
659名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:44:09.16 ID:nziYcE8t
電磁的記録不正供用 は、電磁的記録を不正に作出した物を 使用して(所持でも)罰せられる。

作出とは、記録の媒体に電磁的記録を新たに生じさせること。
この記録の媒体は、元の記録でも複製でも同一と見なされます。
物理的な媒体が オリジナルのB-CASでなくても内容が複製であれば同一と見なされる。

人の事務処理を誤らせる目的とは、電磁的記録にもとづいて処理される意図した事務処理(電子機器の動作)を害し,
その本来意図していたものとは異なった動作をさせることであって、損害が生じたかどうかは関係しない。
660名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 13:47:06.77 ID:lWMF12ii
>>648
深夜に寝て昼過ぎに起きる生活か…
そしてまたバトルの続きか…

ゴクリ…
661名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:00:03.24 ID:epy5/2St
>>659
所持しただけ、結果に係わらず使用しただけで
有罪になるのは支払い用カードに限られるよ。
よく読んでみな。
662名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:05:29.15 ID:VnAhmc8i
B-casは支払い用カードとみなせるじゃん
スカパー社にカードIDを伝えたら課金されるんだから
663名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:05:50.73 ID:2p0zDB/M
一人完全に頭が逝っちゃってるやつがいるなw
664名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:08:46.41 ID:4w5loOcT
>>662
BLACK-CASは偽造クレジットカード並か。
665名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:08:57.25 ID:fwn5f9Al
某郵便局の職員なんですが、本日警察の方を来て4月〜の
EMS国際スピード郵便の控えの提出も求められましたww

確実に購入者逮捕だなー
666名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:11:20.47 ID:K+TV2Znl
>>659
>人の事務処理

この「人」とは自分以外を指すから自分が所有するTVの処理を誤らせても何ら問題ないと思われるな
龍馬さんには争って欲しいわ
667名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:11:34.05 ID:2sOjDusT
>>665
随分お暇んですね( ´,_ゝ`)プッ
668名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:12:19.19 ID:r+dmskGu
winnyと不正B-CASの違い
nyだけなら、違法ファイルを間違いなくダウンロードしているという確証が得られない
不正カス購入は明らかに不正視聴目的しか考えられない

不正B-CAS購入アウトw
669名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:13:17.69 ID:r6Cdbye2
お巡りは忘れた頃にやってくる。
670名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:13:36.78 ID:X4l19ySZ
>>665
黒粕の中のバカがまだサイトからEMSで現金送らせて
注文できるのがあれだねぇ。
京都府警早くなんとかしろよ。
671名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:16:51.87 ID:bwjZOvnF
>>666
少なくとも契約情報を管理してECMの復号をコントロールするのは
B-CAS社が所有するカスのお仕事なんだよね…一応借り物だからなw

でもその部分のみをもって「人の事務処理」としちゃうと、
ソフカス大勝利というシナリオになっちゃうわけで…
672名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:17:09.26 ID:epy5/2St
>>659
人の事務処理(B-CASの動作)にしても
B-CASが他人(B-CAS社)の物とするのは無理がある。
つまり、自分所有のPCの内容を書き換えたのと変わらない。
B-CAS社なり放送事業社のいかなる登録内容なり
事務処理に変化があるわけでもない。
そして、カード改造による結果は有料放送のただ見で
違法だが罰則なしで無罪と考えられる。
偽造カードを国内販売すれば有罪だろうがね。
673名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:17:17.11 ID:sUYELgeH
>>670
もう注文なんて入ってないんじゃなの?
サポート継続を見せかける為にHPを閉じてないだけで実際はもうトンズラしてるでしょ。
674名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:18:37.73 ID:PtWZ+s9m
>>673
国内オクで売ってる奴買ってる奴がいるんなら売れててもおかしくないだろう
675名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:20:23.71 ID:GcxZKRFM
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 逮 捕 し な い で っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
676名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:23:27.42 ID:XquDyD2x
いやー楽しみだw
購入者やまるもが逮捕されたらこのスレは阿鼻叫喚のスレになるw
何人が自殺するか自首するかほんとに楽しみwww
677名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:24:32.50 ID:hmoGZGmx
今、削除板がヤバすぎる 警察がIP開示要求しまくり→運営が簡単に開示
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340334890/
678名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:25:18.71 ID:X4l19ySZ
>>674
京都府警の力か分からないけど黒粕のサイトが削除された時点でこれも終焉に向かうかもね。
未だに黒粕のサイトがあるかぎりまだまだ楽しめるけどw
679名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:35:43.14 ID:n5lwtnAr
今更もう三年サポートなんて期待してる人なんていないだろうから
購入者はHPも閉めてほしい心境だろうね。
680名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:40:36.43 ID:X4l19ySZ
>>679
ねぇ。
そしたら気分的にも無かったことに思えるのにw
サイトがあるだけで警察を挑発してるみたいだしねぇw
681名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:41:23.94 ID:3UrMFoFJ
電磁的記録不正供用ってクレカとかが対象であってBCASに当てはめるのは無理があるだろうから
裁判になったらその辺が争いになるだろうね
682名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:41:52.01 ID:5kPU6U+9
黒CASっていうのは赤(青?)を書き換えて黒く塗ったものなの?

それとも関係ないカードにCASっぽい内容を書き込んだものなの?
(クレカとかSIMとか同じ場所にチップ付いてるものあるからまっさらなカードも売ってる?)

683名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 14:53:41.96 ID:EI02aQKj
>>682
本物のB-CASからチップはがして張りなおしたのかもしれんし、
カードを作ったのかも知れない
番号怪しいしね
684名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:00:40.12 ID:llO8jvOC
B-CASカードを紛失してしまい、
どうしたものかとネットで検索してみたら
たまたま黒カスのページが出てきて
49,800円か高いな、でも背に腹は代えられないな
よし、買おう。と相成ったわけです。有料チャンネルは一切見ていません。


と誰か言い訳してみて。
意外にいけるかもよ。
685名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:02:07.78 ID:UJxemShi
686名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:02:31.44 ID:K+TV2Znl
>>662
俺、WOWOWとスカパーに契約しているけど長期留守中にB-CASカードを引っこ抜いて置いても
課金されたぞ。 契約しちゃえばカードに関係なく課金されるだから支払いカードじゃないよ
687名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:07:11.77 ID:tG/rf8N0
だからお前らがどんな議論しようと最終的に決めるのは裁判所なんだよ
最高裁まで争えばいいじゃん何年もかかるけど
ただ見したいからってこんなもの買うなんてほんと馬鹿だね
688名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:08:15.24 ID:+iBuIToo
>>672

>B-CASが他人(B-CAS社)の物とするのは無理がある

そういう反論は まぁ通らないわな
http://www.b-cas.co.jp/www/step/triple/contract.html
689名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:09:00.96 ID:U3FfkG5M
>>685
本当にあっという間に膨らんで泡のようにはじけたなw
690名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:21:23.32 ID:epy5/2St
>>688
何かと見れば、B-CAS社の一方的な言い分じゃん。
購入した食パンを食べようと開封したらカードが出て来た。
袋をよく見たら、レンタル料1ヶ月1000円、解約は1万円、
紛失したら2万円とある。購入前・開封前に袋を熟読しなかったのが悪い。
こんなの認められるか?裁判でB-CAS社の所有物との判断が下ったら
ヤクザが食パンカード商売を始めちゃうよ。
691名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:22:09.57 ID:hpVSW12/
>>685
転売屋だけじゃなくて、普通のショップまで値上げしてたよね
692名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:24:33.40 ID:99utcEUv
G-SKYの時の販売店経営者見せしめ逮捕も酷かったなぁ〜
693名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:27:41.77 ID:1azHeEW7
>>690
シュリンクラップ契約の法的有効性については社会的に確定した
判例などの法的解釈は存在しないとか。確かに例示されたような
パンの場合は認められない可能性は大だがMS社製のOSのように
定着したと認められる例もあるとか日本の裁判所なら言いかねない。

ただ所有権が誰にあるにせよ平成の龍馬氏の場合は警察が発表した
罪名で起訴や公判時維持はできそうな気がする。日本の場合は
裁判所も捜査当局とグルだし
694名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:30:28.74 ID:1azHeEW7
>>692
自慰Skyのときは客も立件されてなかったっけ。ただ立件されたと言うだけで
続報をきいてないものでその後逮捕起訴油剤判決とまでなったかどうかは
知らないけど。電波法による検挙は現行犯が基本だったような肝駿河
695名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:44:51.57 ID:1azHeEW7
確かにB-CAS社はカードの所有権を主張してはいるが
財務上所有しているはずのB-CASカードの資産としての価値が貸借対照表
の中に表れていないんだわ。
http://www.b-cas.co.jp/www/company/files/report2011.pdf
7ページ。
普通なら少額多量資産で均等償却するはずだが
減価償却累計額の桁が2つ3つ足りないぞ。
直近決算で5400万枚発行して売上200億円という事は
一枚400円弱。売上原価94%だから単純に300億円以上。
5年での均等償却でも累計100億円以上は累計償却額がないと
おかしいことに
エクセルに数字を入れてちゃんと計算すればシミュレーションできるが
適切な反論があれば計算してみるが桁が違うのは確かかと。
696名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:45:49.69 ID:rs7hl+TO
>>694
あれは電源入れたら許可されてない電波出すから、
客も電波法違反でアウトだったはず
697名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:46:29.55 ID:1azHeEW7
>>695
そもそも固定資産の欄にカードとおぼしき数字が載ってないし
698名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:50:12.38 ID:epy5/2St
>>693
>>シュリンクラップ契約の法的有効性については社会的に確定した
それこそ、勝手な言い分だよ。違うというなら最高裁の判例を示してくれ。
ソフトに著作権がある事は広く知られているし購入者はソフトその物を購入している。
B-CASの場合はカードではなくテレビの購入、しかもカードを開封して
挿さなければテレビ放送を視聴する事は出来ない。
セッティングしたら契約が知らない内に成立しているなんて有り得ない。
ソフトのシュリンクラップ契約もどうかと思うが、B-CASについては食パンカードの例に近い。
699名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:52:39.06 ID:q3ZrxGrl
>>695
トンネル会社の報告書みたいだなあ・・とおもったら当たり前かw
700名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:55:59.44 ID:1azHeEW7
>>698
>>693 が妙なところで改行が入っているが判例はないと書いたつもりだったのだが。
おいらがいいたかったのはいざ裁判になると純粋に法理論よりも彼らが考える社会秩序
の維持のほうにバイアスがかかるからな。日本の裁判所は行政機関の一種で
捜査機関や検察と同期しているし。そういや、人事面でも裁判官と検察官の交流の方が
弁護士と裁判官の交流より激しかったんじゃなかったっけね?
701名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:59:08.80 ID:UlA6mBeZ
B-CASカードは、あくまでも貸し与えた物です
従って、使用後は速やかに返却下さいますようおねがいいたします。

借りた物は返さないとね...

カードのみを買った場合も、どうように弊社宛に返却下さいますようおねがいいたします。

本来の発行枚数をはるかに上回る枚数がへんきゃくされてくることでしょう。
システムが変更され、いずれB粕カード自体が不要となった時には、みんなでB粕社に返送してやると良いね...
702名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 15:59:34.00 ID:U3FfkG5M
>>698
引用するならちゃんと前後の文も読めよ…
こんなしょうもないことですれ違い議論が起きるのは見ててウザいだけだわ。

> シュリンクラップ契約の法的有効性については社会的に確定した
> 判例などの法的解釈は存在しないとか。
703名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:04:03.80 ID:kj80pl7k
>>701 レンタル契約はちゃんと書面でユーザーに同意求めないと無理だよ。
704名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:07:13.37 ID:yrS+Yp2z
NHKの曖昧な受信契約といい、DVD-Rとかに課せられてる着権保護料とか
B-CASとか世の中意味わかんねー事多いわ。
705名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:08:58.26 ID:1azHeEW7
テレビを購入するのは放送されている番組を見るためであって
その重要な機能がB-CASカードを指さないと実現しないのに
それは他人のものですってふざけるなって言いたい。l

ラップをシュリンクしてからはじめて内容を知ることができて
その上でおいらそんな契約には同意できないから全部返す、といった
ときそういう主張が通るかというとそれもわからない。

そのバランスからいって民法で言う即時取得の原則が認められる
とも考えられる。どうだろうか

ただし今回の龍馬の逮捕容疑に関して言えばカードの所有権とは関係ない
とも言えるが
706名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:09:09.93 ID:kHjtWPd0
で龍馬はまだ高速されたままなの?もう快方された?
707名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:11:46.80 ID:fNU/ybfL
>>700
日本の統治機構は三権分立なんて名ばかりで、立法>>行政>>司法の秩序だからね
しょせん借り物の民主主義だから仕方ないね
708名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:16:03.01 ID:gUHB7TUN
その統治方針である愚民製作を行う為の、
主たる道具であるテレビだからまぁ必死にもなるわな。
709名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:16:49.41 ID:4w5loOcT
>>705
カードの所有権なんてどうでもいいんだよ。
問題はカードの改造、変造若しくは改ざん、変造カードの使用。
710名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:16:56.97 ID:+iBuIToo
>>706
起訴前勾留は最大20日
逮捕による留置を含めても最大23日
起訴前勾留には保釈はない
711名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:17:20.44 ID:epy5/2St
>>700
>>702
スマン、仕事の合間の休憩?に書き込みしていたもので・・・
仕事に打ち込む事にします。また、時間がある時に遊んでください。
712名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:18:51.34 ID:y+mZADSv

今月いっぱいで完全対策されます。


すべて終了しますよ。


やってる方は、思う存分、録画しておいてね。 総務課


有料番組会社は、BCAS効果で、新規の会員が増加中らしいぞ!
713名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:19:11.81 ID:iOsSvxG3
グレーな事をするなら逮捕ぐらいは覚悟しておけよ
714名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:27:44.14 ID:vTJxgyKv
>>712
>完全対策
って?
なにやるにしても今月いっぱいなら、その影響を想定したら
とっくに事前通知してるだろ
715名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:40:33.80 ID:4w5loOcT
>>714
家宅捜索をするのに事前通知するわけがないだろw
716名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:44:02.06 ID:DgUAHf3D
煽りが低レベルすぎるw
717名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 16:57:47.06 ID:mtffs49l
警察が来ちゃったら厨二丸出しで大儀を振りかざしたところで
5万で黒カス買って有料放送をタダ見した違法行為はチャラにできないよ
リアルで警官を目の前にして法解釈を語って聞かせる度胸も無いくせに
おとなしく黒カス差し出して、はんこ押しちゃうのがオチだろ
718名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:04:41.48 ID:LONWxhuE
罪状もないのに家宅捜索なんか出来ないっての
ブラカス買っただけの奴がどんな罪になるの?
未だに誰も答えられない
家宅捜索された奴は逮捕すらされてません
719名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:10:25.33 ID:gKkgdEnV
親告罪だから

告発受けたら捜査してるだけだろうwww

720名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:14:17.57 ID:UJxemShi
過去ログだと、送られてこないとか、詐欺にあったとか書いてあるけど、

1、黒カスが本当に白カスのように詐欺でなくて、本当の改造B−casを送ってきたの?
2、その会社、別の商品も売っているんだけど改造CASって断定できるの?
3、黒カスで買ったけど、ゲームカードが来て詐欺にあったようだ・・・でも違法品だったから届けでなかった・・とかの実例はないの?
4、そもそも、黒カスって本当に存在したの?
721名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:16:19.07 ID:FmgXBFYh
ではまずB-CAS社員のNHK受信契約の有無から捜査
722名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:18:30.66 ID:dLt/OMGb
>>721
だから「社員」は1人だって。すぐ調査が終わるよ。
723名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:19:56.39 ID:S1DbJor4
>>720
くどい、どっか行け
724名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:24:28.12 ID:t2CxYrLS
簡単に黒カス作れるってのは、都市伝説
タイーホされた奴はシステム設計した人物だから作れた
725名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:34:10.22 ID:9KPm/Uev
現状海外から直接買った奴はマジコンと同じだろうな
国内購入組は販売者の刑事罰立件用に任意か参考人聴取はあっても購入組が刑事罰で立件されるのは難しいだろうな
現実オクで買った名古屋のオヤジがその後逮捕されたという報道されてないし
ただ、持ってる奴は所持が立証されれば民事で損害賠償請求は確実だろうな
726名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:35:29.04 ID:ZP934MeX

オク購入者はオク販売者の件で家宅捜索
台湾購入者は特に無し
明日の朝
台湾購入者、家宅捜索
ここでの恥ずかしい書き込みが警察の元へ

って流れを期待してます
727名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:35:46.44 ID:toC7uYy4
>>718
電磁的記録不正作出・同供用罪
所持でAUTO
paypalや税関で記録は残っているのでいいわけはできない
728名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:38:14.52 ID:kj80pl7k
>>709 どうでも良くないよ。所有権がB-casならレンタル契約してなきゃならないことになるし
ユーザー側なら有価証券として取り扱わなきゃならん。カード自体が法律の定める正当な手続きにのっとって
利用者に配布されたものでないので、法律によってその電磁的記録は守られない。
729名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:38:58.66 ID:t2CxYrLS
>>726
お前バカだなぁ
家宅捜索なんて数時間で終了なんだが
730名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:40:19.94 ID:t2CxYrLS
>>727
お前もバカだなぁ
関税の記録が残っていても、内容物の記録は残ってないから
731名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:42:12.79 ID:Y6VDSJ1R
>>730
どこからどこへ発送したかは残るから
paypalの購入履歴と合わせたらいいだけだろ
732名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:42:47.47 ID:ZP934MeX
ID:t2CxYrLS
購入者びびってるwwwwwwwwwwwwwwww
うおおおおおおwwwwwwww
733名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:45:51.58 ID:t2CxYrLS
>>731
だからPaypalの記録が残っていても、
内容物の証明ができなきゃ違法性を立証できないだろ
オクでタイーホされた奴はオトリ捜査員にも現物を発送したアホだから
734名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:47:08.30 ID:Y6VDSJ1R
有料番組をただ見するのは泥棒と一緒なんだよ
変な理屈付けはいらない
親に人のものを盗むなとならわなかったのか
735名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:47:13.49 ID:JFg7WEfr
台湾から購入したんだけど、自分も逮捕される可能性はあるんでしょうか?
某一流企業に勤めているので逮捕されるとダメージが大きいので焦ってます。
警察に自首したほうが報道されなくて済むとか刑が軽くなるとかありますか?
736名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:47:18.93 ID:kj80pl7k
クロカス買った人で電磁的記録不正作出の令状出た人いなかったんだよね?
737名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:49:06.66 ID:9W0wCAAX
正直ガクブルしている
生まれてこのかた法に触れるようなことは一切しないで真面目だけがとりえで生きてきた
なのに今回のBCASの流れについ犯罪だという意識もなく乗ってしまった
もし摘発されたら両親は自殺するかもしれない
もうダメだ
738名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:49:52.37 ID:yrS+Yp2z
そのコピペ飽きた
739名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:49:53.44 ID:QIG5q2tv
不可能を力技と権力で可能にしてもらいたい
740名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:50:34.07 ID:t2CxYrLS
>>735
可能性はありません。可能性があるのは販売した人達です。
いまだにオークションで出品してる人は危ないです。
ちなみに自首とは犯罪が発覚する前でないと減刑はありません
741名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 17:54:48.58 ID:UJxemShi
>>723
なんで答えられないで、どっかいけなの?(w
742名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:02:39.85 ID:t2CxYrLS
俺は過去に警察を何度も取材して知っている。
違法性の疑いがある場合は、まず捜査員がオトリ購入し
送られて来た物で違法性の確認をする
次に他の購入者に任意で事情聴取する。
そこで同じ物が送られてきていたら初めて逮捕状を請求す。

P2Pの場合は、流れていただけで違法性が確認できるので
オトリ購入等の面倒な事はしない

俺が取材した時はコピーソフトの販売を捜査してた
販売者立件には購入者の調書も必要なので協力を願っていた
で購入者まではタイーホも何もない
調書作成協力は皆素直に応じる。応じないとヤバそうな雰囲気があるから。
で、協力に応じてくれた場合謝礼(1万円?)が出てた
743名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:02:41.10 ID:9W0wCAAX
>>738
んじゃちょっと作り変える
744名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:04:43.41 ID:4w5loOcT
>>735
現在進行形なので逮捕されるかどうかはまだ分からない。
ただ、買った奴が家宅捜索されたことは事実。
家宅捜索、事情聴取で会社を休まなければならない事態にはなるかもな。
会社を休むうまい言い訳は最低限用意しておくべきだろう。
745名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:05:51.98 ID:+iBuIToo
>>728
>所有権がB-casならレンタル契約してなきゃならないことになるし

カードが付いていた台紙をよく読め

http://www.b-cas.co.jp/www/b-cas/howto2.html
>B-CASカードは契約約款と共に台紙にシュリンクラップされており
>ラップを剥がしてカードを取りだすことで
>お客様が契約約款に同意されたことに

このやり方はシュリンクラップ契約というもの
別にB-CASだけじゃなく多くの製品で使われている

この手の契約締結の手法が無効だと主張する人もいるが

東京リーガルマインド の違法コピー事件の裁判では
被告の反論でシュリンクラップ契約の無効性について主張したものの
東京地裁で否決されてしまいシュリンクラップ契約の有効性が認められてしまったよ

つまり開封時点で使用許諾が結ばれるという考え方はおかしいが
使い続けていた限りは、利用者側が「納得していた」と判断するという判例
746名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:06:56.57 ID:p8ij9udq
スペシャル機能動作確認済みって....
いったい、なんの事だかわかりませんけど、いいのかなぁ。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h165606467
747名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:08:50.89 ID:Y6VDSJ1R
>>742
嘘を付け
今回は購入者も立件を視野にと報道がある
今まではなかったことだ
これはアップロード者だけでなくダウンロード者も捕まえるという現在の流れなんだよ
748名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:09:09.80 ID:QFt8fC0l
>>735
せいぜい任意聴取ぐらいで逮捕は無いんじゃね。
任意聴取にしたって運悪くスピード違反で
捕まっちゃったぐらいの確率でしょ。
749名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:13:01.78 ID:qUOes9ZM
おい、京都府警は何やってんだよ
まさかこれで終わりって事は無いだろうな
早く○もと購入者を逮捕してこのスレに核燃料を投下してくれよ
750法律論 ◆1sC7CjNPu2 :2012/06/22(金) 18:13:30.69 ID:UEktudsM
話を整理しよう。
@BLACKCAS登場時から話題になっていたが、国外の者から購入すること、これ自体は不正競争防止法などには違反しない。そもそも単純所持は違法ではない。
ABLACKCASカードはBCASカードではない。BCASカードも含め両者とも「有価証券」ではない。
B支払い機能を持たないので刑法163条は特則としての適用は無い。

確実にいえること
 →BLACKCASの購入行為・所持は違法ではない。
751名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:15:18.21 ID:4w5loOcT
>>747
今回ばかりは購入者タイーホの実績作っとかないとな。一罰百戒。
752名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:17:46.92 ID:epy5/2St
>>709
カードの所有権は重要だよ。
B-CASは支払い用カードでは無いから改造、所持、使用だけでは有罪に出来ない。
「人の事務処理」がカード単独で処理している視聴許可の事ならB-CAS社が所有している必要がある。
カードの改造や使用でB-CAS社や放送事業者にいかなる事務処理も発生していないしな。
カード改造・使用により事業者所有のサーバー情報が変更されるとか
事業者から番組表が送られるようになったのなら別だがね。
「電磁的記録不正作出及び供用」で有罪は無理筋でしょ。
民事訴訟にしてもNHKを未契約でただ見をしていた者に支払いを命じた判例はないから難しいと思うな。
753法律論 ◆1sC7CjNPu2 :2012/06/22(金) 18:19:01.56 ID:UEktudsM
C電磁的記録不正作出及び供用。161条の2第1項
・「人」とは,自己以外の者(自然人・法人・法人格のない団体)
・「事務」とは,財産上・身分上その他,人の生活に影響を及ぼしうると認められる一切の仕事
・「用に供する」とは,当該事務処理のために使用する
よって「BCAS団体の通常業務に使用する電磁的記録」と解することができる。

 要件としては、「故意」のほかに,「人の事務処理を誤らせる目的」が必要(目的犯)。
よってカードの解析、技術的分析などに用いただけでは本条を適用することは無理。
●喪は目的が「有料視聴番組を不正視聴する」わけではないと思われる。
754名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:22:18.59 ID:nTK+8Yoz
>>747
前スレ60番あたりを良く読むといいよ。
755名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:23:31.60 ID:nTK+8Yoz
間違えた。過去スレ60枚目ね。
756名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:23:38.67 ID:UPdScKa6
>>744
煽り乙
Youの言う購入者というのはオクで売ってたのを買った奴
757法律論 ◆1sC7CjNPu2 :2012/06/22(金) 18:24:09.53 ID:UEktudsM
 「人の事務処理を誤らせる目的」とは,当該電磁的記録にもとづいて行われる他人の正常な事務処理を害し,
その本来意図していたものとは異なったものにする目的のこと。
 よって、難しいのは、視聴状況を判定しているのが自己所有のテレビであれば、BCASの業務とはいえない。
また有料放送を視聴していない場合、有料視聴を契約済みであり、既存のBCASの代替で利用した場合。
 また、有料放送を視聴していた確たる事実がないと厳しい。ただテレビに挿していた、ただ改竄したでは公判維持可能かどうか。
まあ、京都の地裁はアレなので、はなから有罪にしそう(47氏と同じく。)ではあるが上位裁判所では通らないので、今回はわりかし合理的な行動の模様。
 BCASが無料放送関係なく、有料放送だけのためなら話は簡単だった。
758名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:26:20.52 ID:UPdScKa6
カードの所有権はB-CAS社って有名無実だろ
地デジテレビ買い替えで電気屋が設置する時、古いカードを挿して
未開封の新しいのを持ち帰る。それが出回るって聞いた
759法律論 ◆1sC7CjNPu2 :2012/06/22(金) 18:26:43.45 ID:UEktudsM
D不正作出電磁的記録供用罪(3項)
 不正に作られた権利,義務又は事実証明に関する電磁的記録を,第1項の目的で,人の事務処理の用に供した者、となっている。

 これは「故意に、有料視聴を不正に視聴した」場合。不正データは他人が作成したものでも良し。
供用とは,「電磁的記録を,他人の事務処理のため,これに使用される電子計算機において用いうる状態におくこと」。
どちらかというと、不正改竄カードをカード読み取り機に挿していた場合、こっちになりそう。
ただ、これも目的犯なので、有料放送を不正に視聴する目的がないと駄目。壊れたテレビに挿していた、とかアンテナ腺が接続されていない、
そもそも衛星放送の受信設備が無い、などは不正視聴の目的を固めることは困難。

 ポイントは、この条文だとBLACKBCASであれ、改造BCASであれ、用いて有料放送を視聴すると違反になる可能性がる。
よってカードの技術的解析・研究にのみ利用すべきだし、購入者は皆そのはず。
だから●喪も不正競争防止法の観点からしかみてなかった。
760名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:26:46.12 ID:LONWxhuE
逮捕厨の言い分だと包丁購入したら家宅捜索されると言ってるのと同じ
包丁を刃先を出して持ち歩いてたら逮捕されるが何か黒いカードを持ち歩いてたって逮捕なんかされません
ブラカスの様な物を使って不正視聴した証拠があった時だけ逮捕されるんです
761法律論 ◆1sC7CjNPu2 :2012/06/22(金) 18:28:59.42 ID:UEktudsM
E4項 前項の罪の未遂
 未遂罪もあるが、目的犯なので、行為の実行を試みる必要がある。
よって「BLACKBCASをもっているだけ」では未遂罪には当てはめられない。
よって、ただ「BLACKBCASを買った」というだけで「家宅捜索」は令状取りにくいのでは、とも思うが・・・・
762名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:29:08.67 ID:qUOes9ZM
法律論とかどうでもいい
このスレの阿鼻叫喚が見たい
100の法律論より1つの逮捕の事実の方がこのスレを奈落に突き落とすのに100倍効果的
763名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:29:48.90 ID:nTK+8Yoz
>>750
@の補足ね。
「個人的に輸入」する場合に限ると。
譲渡、販売、展示などする場合は不正競争防止法に該当する可能性が非常に高い。
764名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:31:34.28 ID:UPdScKa6
>>747
嘘じゃねえし。その証拠にP2Pで流た奴はタイーホでも
それをダウンロードした奴は誰一人捜査されてないだろ
765名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:32:48.83 ID:fNU/ybfL
おまえら素人法律論ほんと大好きだな
今後どう転ぶかなんて司法関係者すら解らないし
喰いつき良すぎるから ID:LONWxhuE みたいな過去レスコピペに釣られんだよ
766名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:33:47.00 ID:X4l19ySZ
>>762
だねぇ。
法律論は警察や検察にまかせてなw
容疑や逮捕の事実と黒粕の今後が楽しいしなぁw
767名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:35:31.02 ID:LONWxhuE
>>765
コピペでも何でもないんだが
只の常識
罪状が存在しないんだから家宅捜索のしようがない
>>60にすら答えられないアホの煽り方なんて所詮その程度
768名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:36:27.31 ID:9W0wCAAX
正直ガクブルしています
生まれてこのかた法に触れるようなことは一切しないで真面目だけがとりえで生きてきましたが
今回のBCASの流れについ犯罪だという意識もなく乗ってしまいました
自分は台湾から購入しましたが、逮捕される可能性はあるのでしょうか
某一流企業に勤めているので逮捕されるとダメージが大きいですし
もし摘発されたら両親はショックで自殺するかもしれません
警察に自首したほうが報道されなくて済むとか刑が軽くなるとかありますか
どうしていいかわかりません
もうだめなんでしょうか、どうすればいいのでしょうか
769名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:37:44.68 ID:UPdScKa6
>>768
死んでいいです
770名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:38:53.04 ID:9KPm/Uev
素人法律論が好きなんじゃなくて他人の不幸が好き
人の不幸は蜜の味
771名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:38:54.43 ID:dLt/OMGb
>>768
とりあえず台湾に渡れ。
そして次の指示を待つんだ。
772名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:39:04.37 ID:4w5loOcT
>>761
現実に買った連中が家宅捜索を受けている。
773名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:39:13.38 ID:r7C5FpeZ
>>769
だから釣られるなよ何度目だよ
774名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:45:31.84 ID:LONWxhuE
>>772
国内で購入した不正なカードだというはっきりとした証拠があったからな
それでも単なる家宅捜索止まり
775名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:48:14.13 ID:cv+J37yj
>>772
それは売った奴の実態調査ですけどね
新聞記事見る限りでは
776名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:48:24.20 ID:dLt/OMGb
>>772
家宅捜索の令状の被疑者は「売り手」だと思うよ。「買い手」はこの時点で
被疑者じゃない。

まあ、それでも一般人にとって家宅捜査のダメージはデカイ。ペラペラしゃべ
って、カードを任意提出して終わりだろう。
777名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:52:37.90 ID:cv+J37yj
>>776
それだけで済まないと思うけどな使ってるとこ抑えられる訳だし民事訴訟のターゲット

BCAS社が逮捕に関する公式見解出してるじゃん
改造は刑事、不正試聴は民事で対応だとよ
関係各所と足並み揃えてる様な文面だったし
警察の捜査もそういう方面でしょ(実際現時点での逮捕者は改造関係2人に転売は1人)
778名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:53:14.20 ID:F4vfZWYE
>>770
人の不幸が好きって、どんだけすさんだ人生送ってるんだ
779名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:55:13.19 ID:F4vfZWYE
確か、黒粕が10万円だった時ですでに2000人以上が購入していたらしいが、
金持ちだなぁ、みんな
780名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:55:39.44 ID:LONWxhuE
>>777
>不正試聴は民事で対応だとよ
答えが出てるよね
つまり警察は民事不介入なんでブラカス購入者の元に警察が来る事は絶対にありません
国内購入者は別としてね
781名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:56:35.48 ID:cv+J37yj
>>780
台湾の本家が手入れ入ったらターゲットになるけど
782名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:57:59.01 ID:LONWxhuE
>>781
その場合も家宅捜索のみで逮捕は一切されません
既に国内購入者が逮捕されてないんだから
783名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:58:33.62 ID:X4l19ySZ
>>781
それが一番の祭りだなぁw

警察頑張れw
784名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:58:38.51 ID:cv+J37yj
>>780
あと答えは出てないよ
BCAS社の見解ってだけだし
警察の捜査方針が本当に一緒かはわからん

お前ずーっと自分の解釈ばっかで客観性皆無だよな
785名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:59:56.25 ID:LONWxhuE
>>784
俺の個人的な解釈だって言うならせめて>>60ぐらい答えたら?
そして何で家宅捜索までされた国内購入者で誰も逮捕されてないのか答えてみたら?
786名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 18:59:59.00 ID:dLt/OMGb
>>777
民事訴訟っても、この場合の買い手はタダ見以外の損害を与えてないから
正規の受信料を耳を揃えて払わされて終了。
日本じゃ「懲罰的損害賠償」は認められない。米国だと大変なことになり
そうだけどね。
787名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:00:24.86 ID:FcQ9z4x4
>京都県警は、BLACK-CASカードを販売していた台湾の業者から
>押収した購入者リストを元に順次任意聴取を行う方針を固めた。
 
 
お前ら終わったな…。
788名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:02:06.24 ID:2HETa6Bl
>>665
裁判所の開示命令も無くそんな事したら日本郵政がヤバい

日本郵政ってそんな会社なのか!
と、誰かが凸って事実無根だと、今度は君がAUTOだね^^
789名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:02:12.52 ID:F4vfZWYE
マジコンはいまだに売ってるしぃ、100年後でも使えるしぃ
黒粕は25年使えるかどうかもわからないしぃ
本腰入れてやるとしても、
ゲームソフト起動画面の「コピーは違法です」みたいな、
チャンネル合わせたら「B-CAS改造は違法です」みたいなテロップ出すとか
790名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:04:16.56 ID:cv+J37yj
>>785
逮捕されないのか、してないのか、する必要が無いのか(証拠保全が済んでるので在宅起訴が出来る)のか
あの小さな紙面から読み取れるお前の妄想力が凄いよ
今の時点ではわからんとしか言えないのでは

>>786
もし訴訟されたら1.5倍から2倍は取られると思うよ(キセルみたいに3倍は無理 規定してないから)
ソースはソフトウェアの改造版の使用の企業裁判
正規の金額の2倍で請求して支払命令は1.5倍
その後控訴したけど示談が成立したから実際の支払金額はわからんけど
791名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:05:54.90 ID:ClK5oaiA
購入だけで逮捕された奴いるか?
いないだろー

販売元とセットじゃあないと逮捕も家宅捜査もあり得んよ

792名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:07:27.68 ID:X4l19ySZ
>>791
だから黒粕の本丸に警察の手入れを楽しみまつのがこのスレじゃんw
793名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:07:37.34 ID:LONWxhuE
>>790
お前のいつもの罪状すら挙げられず何の根拠も無い仮定話なんてどうでも良いんだよ
794名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:08:44.41 ID:hpVSW12/
黒カス買った人たちってPT2とかのTS抜きで感覚が麻痺しちゃってたんだろうね。
TS抜きとタダ観は決定的に違うのに、それに気づかなかっただけなんだよ。
悪気は無かったんだろうから、警察ももう許してくれるよ、きっと。
795名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:09:20.33 ID:F4vfZWYE
>>790
例えが悪いなぁ。
立ちションやタバコのポイ捨てと殺人事件を比べてるみたいな
796名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:09:52.99 ID:T4bNRNMl
どことんでんだよ
797名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:10:59.68 ID:5nhjPmP2
BLACKCAS買った人はSPAMも届いているだろうから当然知ってると思うけど、
BLACKCAS購入者リスト、かなりの勢いで流出してるからね。
当然捜査当局も入手済みだろうね。

そんな俺も購入者だけどねw
798名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:11:18.34 ID:T4bNRNMl
またすれ間違えた

すまん
799名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:17:07.48 ID:qUOes9ZM
>>797
そりゃそんなにおいしいリストはそうそう無いからな

オレオレ詐欺に引っかかった人リスト
300万のツボを買った人リストetc

に匹敵するぐらい詐欺師にとっては喉から手が出るほど欲しいリストだと思うよ
800名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:19:42.95 ID:+VIye0/q
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 逮 捕 し な い で っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
801名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:20:20.92 ID:fNWf0gKE
台湾人捜査って
どうやって中国に仁義斬るの?
そんなことして、誰が得するの?
802名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:20:45.17 ID:X4l19ySZ
>>799
後、犯罪容疑者リストになる可能性があるし
いくらだしたらリストから名前消すとか・・・怖い、怖いw
803名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:32:54.85 ID:UJxemShi
>>787

京都県って韓国か?(w
804名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:35:28.39 ID:5RppgH1h
京都県警w 頭悪すぎて新しく県作っちゃったかw
805名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:36:29.17 ID:iBo0qvrl
キョンド
806名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:44:03.07 ID:3R7F71iU
家電にブラカスを入れず
807名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:47:58.63 ID:Itssd3SF
ブラカスは焼いて処分
録画した番組は削除
HDDは物理フォーマット

これだけやれば大丈夫じゃね〜の?
808名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 19:48:52.12 ID:cv+J37yj
>>807
物理フォーマットするのにわざわざ消す必要あんの?
809名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:13:29.08 ID:S1DbJor4
チップ外すか、そのままでも指先にちょっと力入れれば簡単に破壊出来るんだが
810名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:24:23.26 ID:NatvurPV
日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所が21日に発表した世論調査結果で、
台湾人の4人に3人が日本に親近感を持っていることがわかった。

調査期間は今年1月30日から2月22日、回答者は台湾各地の1009人。

日本に「親しみを感じる」「どちらかというと親しみを感じる」と答えた人は合わせて75%。
2009年末の前回調査の62%から増えた。特に20〜30歳代で親近感が強い。

日本のイメージでは「きまりを守る国」「経済力、技術力の高い国」「自然の美しい国」が多く挙げられた。

最も好きな国に日本を挙げた人は41%。前回調査の52%から減ったものの、
中国、米国の各8%を大きく引き離した。

ただ「今後親しくするべき国」は中国が37%で最も多く日本の29%を上回り、
対中経済関係の深まりを反映した現実的な判断がうかがわれる。
http://www.asahi.com/international/update/0622/TKY201206210789.html


811名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:27:21.32 ID:b6R0d/2U
台湾は元々日本なんだから共に合衆国でも作ればいいんだ
812名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:31:48.25 ID:r6Cdbye2
>>797
明確に違法行為をやってる人間のリストか
ヤバイ筋から色々脅しに使われる危険性も考えられるな
813名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:32:37.63 ID:1azHeEW7
物理フォーマット(ローレベルフォーマット)はHDDをぬっこわす可能性も
あるんじゃね。HDDメーカーのサイトの奥深く名前もlowlevelformatterなどとせず
ユーザーから見えにくい場所においてあるような肝する
814名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:32:44.28 ID:RQ52iAYU
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   逮捕は勘弁してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
815名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:34:50.26 ID:r6Cdbye2
流出リストを基にBCAS社を騙って色々請求してくる詐欺には注意しとけよ
詐欺られてもそれを表に出せない弱みがあるからやってくるかもしれんぞ
816名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:37:43.34 ID:qUOes9ZM
>>815
でもあまり高をくくって小林一幸みたいに煽り返すと本物のB-CASだったりするからな
817名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:38:34.28 ID:NJ+gwHHM
なんかブラカス購入者が可哀想になってきたw
818名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:38:35.28 ID:U3nkju9g
ここはいつから煽り房の巣窟になったんだ
819名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:39:36.39 ID:z/zVX8mR
粘着性煽り人が必死だな
820名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:39:45.28 ID:r6Cdbye2
>>816
じゃあもし請求が来たらどうすんだよ
BCAS社や警察に相談か?
あれ?それってヤブヘビ詰んでね?
821名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:40:04.59 ID:1azHeEW7
                      ____
                _, ‐''".:.:.:::::::::::::::::.:..`丶、
             ,  '´..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..\
            ///::/.::::/.::{:::::、:::::::::::::::::::::::::::.:..ヽ   警
           く//イ:::/.::::/|::|l|:::::||::::}l:|:|:::: l:::::::::::::::::.   察
┏━┓┏┳┓    〈/ |:::|.:::/\:|l|:::::||::::||:|:|:::: |:::::::::::::::::l    を  .┏━┓┏━┓┏━┳━┓
┃  ┃┃┃┃      |:::L/ンァミヽ- └_,斗ヒ''::「::/.:::::::::::|  な   ┃  ┃┃  ┃┃  ┃  ┃
┃  ┗┻╋┛    '⌒V::::::ト{ {::しト  ` イノハ\/.::::::::::::::| め    ┗━┛┃  ┃┃  ┃  ┃
┃     ┃ ┏━. |  '.::::::} ヒ:::ノ    {:::::::リ イ.:::::::/:::::リ ━ ん.━┓.    ┃  ┃┃  ┃  ┃
┃  ┏━┛ ┃  .!   、::::} ''   ,.  -v、ー'/.::::::::ハ::/   じ. ┃   ┏┛  ┃┃  ┃  ┃
┃  ┃    ┗━ ヽ   ゙ーミ  {     /.:::::::/_ノ:/━━.ゃ━┛┏━┛    ┃┣━╋━┫
┃  ┃         \/  `ヽ>‐r-/..:::::::::イ:::::::::/    ね   ┃      .┃┃  ┃  ┃
┗━┛          /   /  ,寸宀=ミー'⌒|::::/::| .    |   ┗━━━━┛┗━┻━┛
.           / ̄{  /  ,/ }ハ: : :\\: ∨::::|     ぞ
          (__ `〈_/  ノ{: l} : : : : : :\}:::::|     ゴ
.                | `-イ-┤l| : : : : : : :ヽ\|      ルァ
                \: \_ノ ノ : : : : : ノ: : ト、ヽ.    ! !
822名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:42:52.84 ID:U3nkju9g
ハロー 私中の人あるね。購入者データ削除しました安心ください
台湾人いい人ばかりね
823名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:43:45.44 ID:BbXe9RUs
.               . -─‐- 、
            , ´   /   \
          / ヽ   (●)    \
           , (●) ;__)       ヽ
.BLACKCAS/   、_ノ  |       |
     最強! |      \_ノ      /
           \             <
             ` ー r  -‐'     '、
                ,'      /⌒ぅ ヽ
                /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ 
            / _人__       /  丶
            |/´   / ̄ ̄ ̄


            _ -‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l        __           !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l     /   ヽ      ノ ハ―-―.{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  /      ヽ   rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|    /            ヽ  〉′l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    !             |   |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   ヽ、_____ノ  |   !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/         {    ` ヌ.___ノ    !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
824名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:46:02.71 ID:w/nth6w4
test
825名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:49:43.85 ID:UJxemShi
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120622-OYT1T01001.htm
都府警舞鶴署地域課の男性巡査部長(50歳代)と男性巡査(20歳代)が2月、
傘が持ち去られた窃盗事件で、特定できなかった被害者をでっち上げ、うその捜査
書類を作成していたことがわかった。


京都府警・・・・(w
826名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:51:32.21 ID:g4n12G6a
京都府警舞鶴署地域課の男性巡査部長(50歳代)と男性巡査(20歳代)が2月、傘が持ち去られた窃盗事件で、特定できなかった被害者をでっち上げ、うその捜査書類を作成していたことがわかった。

 2人は調べに対し、「取り締まりの実績を上げるためだった」などと供述しているという。府警は虚偽有印公文書作成容疑などで2人を書類送検し、関係者を処分する方針。

 捜査関係者によると、2人は2月下旬、舞鶴市内の駐輪場で、自転車に立てかけられた傘を持ち去る少年を発見。職務質問したところ、少年が「盗んだ」と認めた。2人は窃盗容疑で任意捜査を進めていたが、
自転車の所有者が「傘は自分のものではない」と話したのに、自転車の所有者が傘を盗まれたとする被害届などを捏造(ねつぞう)した疑いがある。
827名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:54:54.83 ID:z/zVX8mR
削除しちゃったらサポートできないじゃん(´ζ `)
そんなことよりHDはよー

こんなとこでtestすんな (`Д)

何の話してんだよ ('ё`)
828名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:55:59.05 ID:e9HvyJGd
>>792
台湾の業者に日本の警察が手入れなんか出来る訳ないじゃん
829名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:56:04.66 ID:g4n12G6a
「取り締まりの実績を上げるためだった」・・・
やっぱり購入者全員逮捕だな。
830名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:58:26.46 ID:w/nth6w4
test
831名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 20:59:28.58 ID:1azHeEW7
test
はいつも赤点だったなぁ…
832名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:02:08.23 ID:gfnuDXdo
逮捕を増やすと自殺者も増えるんじゃね?
833名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:02:41.37 ID:wg+AHlU9
本日は値下げしました〜!って事?

http://auction.item.rakuten.co.jp/10543912/a/10000193/
834名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:10:18.52 ID:1azHeEW7
警察の捜査や裁判がどう進行するか全く予見できね。
容疑者が確定されたら減刑される「自首」もできない。
できるとすれば「出頭」だが普通に逮捕されるのと結果は大差ない。

テレビすらない貧乏人のおいらはだまって成り行きを見守るしかない。
PCは7台くらいあるがPT2もフリーオもない。

誰かくれるというなら、この際だから仕方ない、逮捕覚悟でもらってやるぞ。
835名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:18:06.72 ID:yR9vrjly
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/  ←2万で買えなかった奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ ←5万で買ったドキュソ
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
836名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:24:24.92 ID:X4l19ySZ
>>828
日本の警察だぜ、色々な手を使うんじゃないのw
例えば知的所有権侵害とかでさw

そうそう中国も確かWIPO加盟国じゃなかったっけw
837名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:26:42.79 ID:z/zVX8mR
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
事件の概要(京都府警 6月19日発表)

【不正改ざん関係】
京都府警察本部サイバー犯罪対策課では、
B-CASカードを不正に改ざんして有料放送を無料視聴できるようにする「不正改ざんプログラム」をインターネットで提供したとして、
東京都内の36才の男を不正競争防止法違反の疑いで逮捕しました。また、自宅でB-CASカードを不正に改ざんし有料放送を無料で見られるようにしたとして、
京都府の30才の男を刑法の電磁的記録不正作出などの疑いで逮捕しました。

【BLACK−CASカード関係】
京都府警察本部サイバー犯罪対策課ではB-CASカードを改ざんして有料放送を無料視聴できるようにした「BLACK−CASカード」と呼ばれる不正改ざんカードを、
インターネットオークションで販売したとして、東京都内の43才の男を不正競争防止法違反の疑いで逮捕しました。
また、警察では、この「BLACK−CASカード」を購入した5人の自宅などを家宅捜索して事件の全容解明を進めています。

当社見解
捜査当局による今回の摘発は、B-CASカードを不正に改ざんする方法をインターネットなどで提供したり、これを悪用してカードを改ざんしたりする行為が
犯罪であることを示したもので、この様な悪質な行為に警鐘を鳴らすものであると受け止めています。捜査当局の更なる捜査により、速やかに事件の全容が解明されることを期待しています。
また、B-CASカードの不正改ざんは、刑事罰の対象になるだけでなく、有料放送を無料視聴する行為も損害賠償請求の対象になります。
当社としては、今後も不正行為に対しては関係当局及び関係各社と連携し、刑事・民事の両面からあらゆる法的措置を講じ、厳正に対処していきたいと考えています。


●見せしめ逮捕して事件の全容解明とか言ってるけど、B-CASカードが破たんした事実をどう収拾するのか、企業責任をどうとるのかまったく説明不足だ
838名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:29:23.43 ID:U3nkju9g
>>835
10万で買った奴は?
839名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:31:28.08 ID:c5rJ3D0T
>>822
日本警察がblack本社のアバラ屋に踏み込むと、そこには一人の台湾人がいた
そいつは手にしたメモリーを口に運び、殺到する警官を眺めながら租借して、飲み込んだ
「ニイハオ!顧客リストはハオチーだったよ」

こんなんなるのか。映画化決定だな
840名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:32:21.39 ID:U3nkju9g
>>829
>>2人を書類送検
被害者捏造して虚偽有印公文書作成容疑でも、この程度の処分だ
841名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:39:05.68 ID:gDTiD36o
そもそも有料放送業者は未契約者に対して何も「事務処理」をしないよね?

なのに、未契約の状態で有料放送を視聴することが
なぜ事務処理を誤らせるという解釈になるのかよくわからん…

詳しい人、なぜなのか教えてください。
842名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:41:05.20 ID:X4l19ySZ
>>841
ここで聞くより近くの弁護士会館か市役所の無料法律相談に行った方が
100万倍信用があるよw
843名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:44:04.00 ID:e9HvyJGd
>>836
色々な手を使った結果、クレカとPaypalが使えなくなったww
844名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:44:18.61 ID:8Zj2QS4Y
>>841
本来は契約して視聴料を払うべき人が
未契約状態で有料放送を視聴した。
これにより本来請求業務を行うべき所を
請求業務が発生しないという誤りが発生。

つまり本来行うべき請求業務という事務処理を誤らせた。
845名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:47:23.12 ID:X4l19ySZ
>>843
結構国家間の調整って大変みたいだよぅw
まぁ、警察へのプレッシャーも兼ねてどんどんこのスレ上げていかないとね。
846名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:54:21.17 ID:8Zj2QS4Y
ただ、このツケがまわりまわって台湾経由の中国から
「あのときの礼は尖閣で構わんよ」とかなったりすると、
お前ら最初から出来レースかといいたい気にもなる>B-CAS&現政権

ただ、そんときゃさすがの狂徒腐刑も目が覚めるだろうけどさ。
兄弟とも言える海上保安庁敵に回しても利権に組みするまで腐っているとは...

あ、腐ってるかw>狂徒腐刑
847名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 21:56:41.38 ID:gDTiD36o
>>844
サンクス。

契約書が有料放送を見れる権利を得るのはわかるんだけど、

非契約者が有料放送を見たことで契約に順ずる義務を負うということでしょうか?




848名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:00:35.61 ID:1azHeEW7
この世にかかる障気を発するまがまがしきかーどは拙僧が護摩をたき
ありがたき経を読んで除霊してしんぜようぞ。ふーりお や 
ぴーてぃーつー ぴーてぃすりー なる御身に災いをもたらすものどもも
丁寧に供養しぴたりときょうとけんけいとやらのもたらす霊障をとめて
しんぜよう。

供養料は格安にて
849名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:05:40.19 ID:WVVkOTsR
竜馬が送検されて、改造カード購入者が逮捕されたとの書き込みを見たが本当か?

電磁的記録不正作出及び供用の人の事務処理を誤らせる目的でを強引に拡大解釈か?
人のは他人のだよね。
つまり公衆電話とかATMとかだよね。
自分の所有するテレビに刺してどうして適用できるのかな?
妙だよね。
850名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:07:24.63 ID:ZjHV1X2f
>>844
有料放送業者の業務は契約者から集金すること。
金が取れるか否かは、相手が契約しているか否かであって
見たか見ないかではない。
NHKの受信料も同じ、契約している者に支払うよう命じた判例はあっても
未契約の者に支払いを命じた判例はない。
851名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:11:20.72 ID:dwtOgdgY
>>841

今回の場合の事務処理っていうのは「有料放送のスクランブル解除」のこと

スクランブル解除に必要なのは正規に契約したB−CASカード


未契約のカードを書き換えて(変造して)

 契約していないのに「契約しているように見せかけて有料放送のスクランブルを解除」=事務処理を誤らせてる........わけ



852名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:17:59.72 ID:bwjZOvnF
>>841
カスの所有者がB-CAS社なので、この内部で行なわれている「事務処理」のことなんでしょうね。
つまり、未契約であれば投げられたECMからKsを返さずにエラーを返す、という処理。

それを誤らせてKsを返すように、カス内部に不正な電磁的記録を作った、と。
853名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:20:20.15 ID:8Zj2QS4Y
>>847
義務は正しい表現ではないと思う。

有料法を見るという益に対する債務が発生しているだけ。
その債務の請求を阻害された(事務処理を誤らさせられた)というのが先の説明。

間違えるな、義務じゃない。債務だ。

ぶっちゃけていえば「売りもんに手出したんだから、金払え」って奴。
854名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:24:07.30 ID:dwtOgdgY
電磁的記録不正作出及び供用の罪ってわかりにくい名前だけど
もともとは文書偽造罪に当たるもの。それの電子版なんだ。

文書偽造が原型って考えるとわかりやすいでしょ
証明書を偽造したり書き換えたりしてお金や物を騙し取る。
今回はカードを書き換えてサービス(対価が必要な見る権利)を騙し取ったわけ
855名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:24:51.72 ID:ZjHV1X2f
>>851
「電磁的記録不正作出及び供用罪」で問題になるのは「人の事務処理」だよね。
スクランブル解除をしているのが、テレビ所有者の機材(カード)なら人(他人)のとは言えないのでは。
856名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:26:41.92 ID:bwjZOvnF
ところで、今回の報道では購入者についてこう述べている。

> 府警は、この男性を含め、小林容疑者から不正な同カードを6万〜8万円で購入した6人を
> 電磁的記録不正作出・同供用容疑で調べている。

> このほか4〜5月に1枚6万〜8万円台で5人に販売した疑いもあり、府警はこの購入者らの自宅を家宅捜索。
> 不正カードで視聴したとする電磁的記録不正作出・同供用容疑で調べる。

つまり、購入者については任意で事情聴取したのではなく「家宅捜索」を行なっており、
容疑は「電磁的記録不正作出・同供用容疑」とされている。

報道を読む限りでは、販売者の不正競争防止法違反容疑の裏付けというよりも、
購入者自身の電磁的〜容疑で家宅捜索したと考えるのが自然だと思う。
857名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:29:18.93 ID:gDTiD36o
>>853
どうもありがとうございます。

と、言うことは改造して差し込んでも見なければ無罪ってことですかね?
858名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:30:52.60 ID:e/L0gQCD
>>614
返すときに戻せばええやん
弄りたかっただけで十分通用するわ
859名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:31:12.75 ID:dwtOgdgY
>>855
人に突っ込む前に
ググッて法律用語や解釈の勉強をしろよ

おまえのいってるのはただの俺様解釈
860名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:31:15.81 ID:8Zj2QS4Y
>>850
有料放送業者の業務は「儲けること」だ。
その一つが契約者からの集金であるだけのこと。

儲けるはずが抜け道通る輩にはそれなりの法的根拠(これが万全かはわからん)を盾に
請求を迫るだけ。儲けるためにはカード全交換に圧力掛けてでも無料視聴という餌を
保持したがっているという噂もそれ。B-CAS崩壊よりも視聴者獲得の餌の方が大事。
これもまた業務の携帯の一つであり、その帰着点は「儲けること」この一点のみ。

NHKはまた全然別。民間でも国営でもない。がしかし集票力をもって権力に癒着している。
NHKが○○だからといってそれを民間の有料放送業者に当てはめようと思っても無駄。
そんなことは当の有料放送業者が一番よく知っている。

つまり、見て用が見てまいが、請求する口実となる事象を回避することすなわち
請求業務(=儲けるための業務)を阻害したこととなる。
861名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:32:19.13 ID:c5rJ3D0T
果たして、家宅捜索の手はどこまで広がるのだろう

1 この板でハックに寄与するとか、改造成功や違法視聴のカキコをしたもの
2 台湾陥落、ブラカス購入者全員
3 アプロダで鶴を落としたものをアクセスログから割り出して
4 竜馬blog等具体的手法の解説にアクセスしたもの

全部いったら2038年までに終わらないかも
862名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:33:02.51 ID:WVVkOTsR
>>857
そういうことになるね。
改造カードを購入しても、使わなければ罪には問われません。
863名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:34:28.83 ID:dwtOgdgY
>>857
もともとは文書偽造に対応してる行為と考えると
「偽造文書の行使」だけではなく「偽造文書の作成」も罪になる
864名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:35:30.01 ID:c1u+uHuG
>>861
今回の事件は総務省も絡んでるから京都府警のみならず全国の警察が威信を威信をかけて調査している
数万人規模の逮捕は考えていたほうがいい
10人殺傷とは比較にならないほど日本史上最大の犯罪
865名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:37:11.04 ID:ZjHV1X2f
>>854
文書偽造罪では公文書や事業者に提出する文書の偽造が必要なわけでしょ。
自分が所有する紙に何を書こうが、個人で楽しむ分にはなんら問題ない。
カードの所有権がB-CAS社にないならば文書偽造に類する罪とするには無理がある。
放送事業者が誤って契約登録(事務処理)をしたなら問題だが、
処理どころかB-CAS社も放送事業者も書換えた事を把握すら出来ていない。
スクランブル解除にしたって処理しているのは個人所有の機材でしょ。
866名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:37:52.48 ID:WVVkOTsR
>>864
京都府警のみならず全国の警察が

この部分は本当か?
867名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:39:44.24 ID:ZjHV1X2f
>>859
そっくりそのまま、返すよ。
自分の方が理解していると思うなら論理的に指摘しなよ。
868名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:40:01.54 ID:dwtOgdgY
>>863 追加

電磁的記録不正作出=「偽造文書の作成」=今回のBCASカードの変造

電磁的記録不正供用=「偽造文書の行使」=変造したBCAカードの使用


偽造じゃなくて変造ね
正規のカードを書き換えてるから


869名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:40:11.91 ID:8Zj2QS4Y
>>857
無罪かどうかは法廷が決めることであり、民間の放送事業者が決めることじゃぁない。
民間の放送事業者が求めるのは、「止めろ、金払え」という訴えと、
「あいつら何とかして下さい。儲けじゃまされてます」って警察とか司法に訴えることだけ。
(つまり被害届を出す)

見るための改竄が、覗き穴の開けるために家の壁に穴を開けると例えるなら
器物破損(電磁的なんちゃら)に当たるから見ないから無罪というわけにはいかんだろうね。
870名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:40:45.43 ID:gDTiD36o
>>860
>それなりの法的根拠(これが万全かはわからん)を盾に請求を迫るだけ。


と言うことは、その法的根拠が足りなければ請求する権利がなく、
事務処理を誤らせたことにはならないってことでしょうか?
871名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:41:48.89 ID:8Zj2QS4Y
あ〜 B-CASカードがB-CAS社のものであるという前提に置いて器物破損の例えは生きてくる。
これがひっくり返ると別の例えが必要になるけど、そういったこと含め司法の場が決着の場だよ。
872名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:43:25.06 ID:kj80pl7k
>>865 怠慢だから、カスリーダーすら貸与しないで、ユーザー(テレビ内蔵)の使わせてもらってる。
だから、リーダー部分に改造施されても何の文句も言えない仕様。
ソフトカスとかが、カードが絡んでないその奇妙な事例か。
873名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:44:45.72 ID:dwtOgdgY
>>865
おまえ頭悪いと思う。国語の点数悪かっただろ?
読解力のない奴に法律の解釈は無理

それ以前に勝手な思い込みが激しすぎる
法律っていうのは最低限の社会的常識だから

>自分が所有する紙に何を書こうが、個人で楽しむ分にはなんら問題ない。
>カードの所有権がB-CAS社にないならば文書偽造に類する罪とするには無理がある。

874名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:46:57.91 ID:bwjZOvnF
>>865

> カードの所有権がB-CAS社にないならば

B-CAS社にある。それを認めないと話が進まないよ。
875名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:47:59.64 ID:8Zj2QS4Y
>>870
そうなるが、そういった判断も全て司法が行うこと。
結局は最終決着までわからん。
876名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:48:11.72 ID:1azHeEW7
威力業務妨害罪あたりだと非親告罪だから捜査当局が損害を斟酌して
当事者の被害届なしに容疑者を逮捕起訴できるが
877名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:49:04.20 ID:f17xXR5V
864 :名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:35:30.01 ID:c1u+uHuG
>>861
今回の事件は総務省も絡んでるから京都府警のみならず全国の警察が威信を威信をかけて調査している
数万人規模の逮捕は考えていたほうがいい


アホもここまで行くと憐れ。
878名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:49:59.64 ID:ZjHV1X2f
>>873
もう、自己紹介はいいから・・・
具体的な事象と条文を挙げて解説でもしたら、
理解できているならね。
879名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:53:31.21 ID:8Zj2QS4Y
>>874
まさにそれだね> カードの所有権がB-CAS社にないならば
それを争いたくないのは当のB-CAS社なんだと思うから、
意外と最高裁まで争えば無罪となるかもね。
社会的には抹殺されたに等しくなるけど。

有るなら資産だし、無ければ各個人のものになる。
前者じゃなければ今回の請求は無意味と判断されるが、財務上の問題が浮上する(藪蛇)
だからといって、資産じゃないとなってしまえば改造行為だけでは
何の犯罪立証に持って行けないということになる。

まさに両刃の剣を振りかざしている状態>B-CAS
しかも着込んでいるのは刃の鎧ときたもんだw
正社員1名と役員9名とか、勇者一人と残りはぐれメタル的なパーティーだな。
脱兎のごとく逃げる準備真っ最中だろ。
880名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:54:52.93 ID:ZjHV1X2f
>>874
カードの所有権がB-CAS社にあるという判例は?
それを示さないと話が進まないよ。
結局、所有権の所在を決めるのは裁判。
(キャッシュカードなどを例にあげるのは止めてね
まともな契約を交わしている物の所有権は明確なんだから)
881名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:57:47.33 ID:gDTiD36o
答えてくれた方、どうもありがとうございます。

結局、カードの所有者は誰なのかって言うシンプルなところに行き着くんですねぇ…
882名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:58:57.94 ID:kj80pl7k
電磁的記録カードの事務処理を、個人の機器で読み取り業務を行い、個人の機器で情報処理まで
完結させる事例において、電磁的記録不正作出及び供用の罪に問えるって言う判例が仮にできたら
色々と不整合出てくるんじゃなかろうか。

研究機関や、情報系パーツショップ、ソフトウェア開発とかで、他社の開発したカードデバイスを
組み入れると、いかなる活動でも自動的に不正作出として該当してしまう。
883名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:00:13.47 ID:Saiia0RQ
てか買っちゃった奴はここでどれだけ議論したって結果は変わらないんだから、大人しくガクブルしてろよ
884名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:01:49.72 ID:r6Cdbye2
時効までは時間あるし京都府警とBCAS社は無理ない範囲でゆっくり購入者を追い詰めていけばいい
10年がかりでも構わん
885名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:03:17.51 ID:NatvurPV
京都府警舞鶴署地域課の男性巡査部長(50歳代)と男性巡査(20歳代)が2月、
傘が持ち去られた窃盗事件で、特定できなかった被害者をでっち上げ、うその捜査書類を作成していたことがわかった。

 2人は調べに対し、「取り締まりの実績を上げるためだった」などと供述しているという。
府警は虚偽有印公文書作成容疑などで2人を書類送検し、関係者を処分する方針。

捜査関係者によると、2人は2月下旬、舞鶴市内の駐輪場で、自転車に立てかけられた
傘を持ち去る少年を発見。職務質問したところ、少年が「盗んだ」と認めた。
2人は窃盗容疑で任意捜査を進めていたが、自転車の所有者が「傘は自分のものではない」と話したのに、
自転車の所有者が傘を盗まれたとする被害届などを捏造(ねつぞう)した疑いがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120622-00001001-yom-soci
886名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:03:33.90 ID:dwtOgdgY
>>882
なんでそうなるかな?

「人の事務処理を誤らせる目的で、」って法律にかいてあるでしょ?
もし研究機関が誤動作のチェックでやるなら当然事前に了解を取るだろうし。
887名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:05:58.24 ID:p8ij9udq
2chをはいかいしているデブハゲオタクオジさんとか、ひまじんのしにかけオジイさんたちだったら、
こういうことにだけはくわしいのかとおもってたのですが、“SKYLAB CARD TYPE”って中国人がはつばいもとですか?
ちゅうがくせいなのでよくわからないし、まだしょうらいあるみなものですから。

ほかにもちょうせんじんがつくってるのもあるそうですが、もともとはブラカスとかいうののコピーですか?
どうしてブラカスいがいはつかまらないし、ニュースとかでもなまえがでないのでしょうか?
台湾人いがいはおかえしがこわいから、よわいものいじめして、なんとかとりつくろおうとしてるってことなの?

JCとかといっしょにエッチなばんぐみでもみたいなァ...
888名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:07:09.98 ID:1azHeEW7
おしっこしたらねましょね
889名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:07:42.79 ID:O4gvwLGj
>>856
さんざん、自分達に都合のいい法律論語ってたけど、次は海外組に矛先いくのが確実になってきたなw
890名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:11:13.92 ID:EezjDMks
海外組には京都県警が来るから怖いわw
891名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:11:33.99 ID:p8ij9udq
おしっこしてJCとねろということでつか
892名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:13:18.63 ID:kj80pl7k
>>886
「誤る」の定義は?個人のリーダー、個人のホストデバイスの仕様の多様性は
カードが制限できるものとされてるわけ? リーダー部分とホストデバイスが
「正常」と定義する処理が必ずしも、カードが定義する「正常」の処理とは限らない。
893名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:14:17.87 ID:bwjZOvnF
>>880
だれも争ってなくて判例がないなら、契約どおりB-CAS社の所有物として考えればいい。
そうじゃないと考えるなら、その論拠を提示してそれを否定するところから始めねば。
894名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:15:40.46 ID:Eor9xFDB
ブラカス購入した時点で、それがどういうものか分かってると判断されて未必の故意に問われるだろうな。

買ったけど、どういうものか知らなかったとか使ってないとか幼稚園児みたいな言い訳は通用しない。残念!
895名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:16:24.61 ID:8Zj2QS4Y
海外組みだろうが国内組みだろうが行くべき時に行くでしょ。
ちょっとだけ心配なのは今のご時世、頭も回るし知恵もある
無職な奴らが死にきれずにごまんと居ることだな。
ちょっと前なら知恵もない一般DQN相手だから言いくるめたりも出来たろうけど、
今は狡猾な奴が相手になる確立高いからな。矛を向ける奴も必死だろw

確実に貫けるのはオクで裁いてる奴とそれを買っている一般人だよw
896名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:18:57.05 ID:33HmO+KZ
法律は約束事が多いから、法学部等で基礎をしっかり勉強してないとダメだ。
ビジネス文書の読み書き解釈がまともにできる程度じゃ足りない。
897名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:23:39.47 ID:3DaUhbFr
>>895
「こいつうめぇ!」とつついたらメガンテ喰らうわけですか?w
898名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:23:47.47 ID:p8ij9udq
すでにアッチもやくたたずの、キモデブハゲオタクオジさんや、ひまじんしにかけオジイさんたちはつかえないので、
JCにおしっこさせおわったらねんねしよう..
899名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:24:19.07 ID:kj80pl7k
>>893 そうなのよね。だから「人の事務処理を誤らせる目的」が重要だと思うんだけど。
900名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:24:41.86 ID:dwtOgdgY
>>892
誤るじゃないからね。「誤らせる」
誤らせるっていうのは法律用語だよ>854


>>個人のホストデバイスの仕様の多様性はカードが制限できるものとされてるわけ?
具体性がなくて何いってるのかさっぱりわからない。





901名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:25:05.70 ID:Wg0d/Oyv
ICレコーダー、前から会社のリストラ対策に買おうと思っていたのだけど、
今日買ってきた。(爆)

逮捕→身体検査され身ぐるみ剥がされるから、そもそも取り上げられて使えない。
事情聴取、家宅捜索、職務質問→使える(録音できる)。ただし、録音していることが
バレない方がよい。

という認識で合ってる?
902名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:25:30.19 ID:gFGVaowT
思ったんだが、ブラカスが問題になった時に総務省が
「徹底的に対処する」みたいなことを言ってたのは
あくまで海外組の件なんだよね・・・・
で、現状対処されたのは
・ブラカス国内販売者
・その顧客
・改造カスツール配布者
・改造カス解説サイト運営者
であって、海外ブラカス系はまだなにもされてない。
903名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:25:47.82 ID:C3rAGTmS
>京都県警は、BLACK-CASカードを販売していた台湾の業者から
>押収した購入者リストを元に順次任意聴取を行う方針を固めた。
 
 
黒粕買った奴ら終わったな…。
 
904名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:27:44.43 ID:c5rJ3D0T
>>893
シュリンクラップは無効、という方が通説みたいだけど

とまれ、前段の考えはそんぞくさつじゅうばつきていとかも有効って考えになるから違うと思うよ
契約というのは日本は意志主義だから、双方が合意しなければ成立しない
包装を破ったら成立とか、無理
まして、設置を依頼した場合、包装破るのは契約者になるべき人間じゃないし
(もちろん、代理人とみなせれば話は違うんだが)
905名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:29:11.55 ID:ZjHV1X2f
>>893
>>874の2行を見ただけでもわかるでしょ。
【オイラ】
>> カードの所有権がB-CAS社にないならば
カードの所有権が定かではないことを認識して主張を組み立てている。
【君】
> B-CAS社にある。それを認めないと話が進まないよ。
カードの所有権が定かではないことを理解せず、偏った強引な主張。
ここで、また勝手な思い込みにより、一方的にB-CAS社の肩をもつ。
906名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:30:04.18 ID:qLHOgcyK
>>903
京都県行ってくるわ
907名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:31:05.30 ID:LXuhQv8u
京都県にも映画村あるかな
908名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:32:10.85 ID:Wg0d/Oyv
しかし、毎日会社とアパートを往復するだけののんべんだらりとした人生
だったのだが、自分がリアルに権力に狙われているかと思うと、なんだか
逆にわくわく楽しくなってきたよ。
いじめっ子のみんな、ありがとう。
909名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:32:49.42 ID:8Zj2QS4Y
>>902
そうだね。
海の向こうにどうしてやろうか? 送金止めてやるか!
とか悠長な事してたら足下の油に火をつけられて
いまジタバタしている状態なのは明らか。

取り敢えず踏み消して落ち着いたらなんかやるでしょ。
端から見てると地団駄踏んでるだけに終わりそうな気がしてならんが。
910名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:34:51.93 ID:3DaUhbFr
>>908
MP溜め込んでいざというときはメガンテ頼むぞ!
911名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:35:25.31 ID:fNWf0gKE
もし、暴走して
京都府警が台湾人逮捕したら
中国どういう抗議するんだろ?
912名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:36:26.80 ID:c5rJ3D0T
>>908
Mに目覚めちゃった?
小説書けよ、川上未映よりずっとよさげw
913名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:39:48.52 ID:w/nth6w4
>>911
中国は何も言わない。

中学からやり直せ。
914名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:43:21.91 ID:kj80pl7k
>>900
それはわかるんだけど、誤らせるの誤るの定義についていってるの。
文章の場合との比較では、書類自体が「カード」で、印字や文字が「データ」、読み手(人間)が「リーダー」で、処理する主体の人や機関が「ホストデバイス」に当たるわけ。
文章の場合はこの「リーダー」、「ホストデバイス」が第三者であって、これが「誤り」と定義する内容(データ)を書類(カード)が伝えるため文書偽造になる。

一方テレビの場合は、「リーダー」、「ホストデバイス」が第三者ではなく、使用者に帰属しており、「カード」がB-CAS社所有となっている。この場合の処理において、「誤り」の
定義をシステム的に判別する主体は「リーダー」、「ホストデバイス」部分で、これは使用者に帰属する。この「リーダー」、「ホストデバイス」部分で”正常”と判別された場合においては
「人の事務処理が誤った」という事態が起こらず、「人の事務処理を誤らせる目的」の存在を証明する必要がなくなる。
915名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:45:13.75 ID:c5rJ3D0T
>>913
台湾に捜査協力とか犯罪人引き渡し要請とかしたら、台湾を正式に国家と認めたことになる
それが中華の糞野郎の奴隷の野田馬鹿ペニスに可能かどうか
916名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:45:53.58 ID:fNWf0gKE
>>913 
外交なんてそんな単純じゃないよ。
交渉ネタになるんなら
特に中国は黙ってないよ。
917名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:46:31.65 ID:kk6ZLdGg
大本の台湾人をスルーするのはさすがにまずいだろ。
この問題の中心人物だし。
918名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:50:31.89 ID:8Zj2QS4Y
「尖閣差し上げますから台湾の業者何とかして下さい。中国様!!」
「私たち(中国含む)を潤す利権が崩壊してしまいます!!」

by 某国政権

マジであるから注意しとけよ。
919名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:51:15.40 ID:bwjZOvnF
>>905

>>855のあたりから、カスもTVも他人のものじゃない、という意見を持ってると理解してたけど、
B-CASの所有権が否定された場合の限られたケースについての意見であればそれは理解できます。
920名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:54:38.93 ID:X4l19ySZ
>>915
台湾の知的財産保護に関わる捜査当局もテレビ局の依頼で動くくらいだしw

台湾で海賊版DVD業者摘発 日本の5テレビ局要請
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120303/chn12030313210006-n1.htm
921名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:57:14.02 ID:c5rJ3D0T
民間が要請するのと、捜査当局が要請するのじゃ天地の差だが?
922名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:58:07.90 ID:X4l19ySZ
>>921
だからデリケートに捜査してんでしょうかw

ますます今後が楽しみだなw
923名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:58:36.61 ID:bwjZOvnF
>>914
B-CASってコンピュータじゃん?
で、恐らくカス内で行なわれる一連の処理のことを「人の事務処理」と判断しての捜査・逮捕だと思うんだけど、
カス内の電磁的記録を勝手に書き換えて、カス内の処理を誤らせてることが問題なんじゃないかな。

ちょうど他人のマシン内に不正なファイルをコピーして処理させたような感じで。

924名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 23:59:15.76 ID:X4l19ySZ
>>921
後、中国もWIPO加盟国だなw
925名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:00:50.54 ID:2JADVRN3
そうなると結局シュリンクラップの有効性に戻るな

有効なら当然、シュリンクラップ契約の商品がみなさんに送りつけられる事態が多発するw
それはそれで楽しみだなw
926名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:00:57.10 ID:DDZIcHXy
>>913
中国と中学をかけた高度なダジャレ
927名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:01:10.85 ID:1y3CV0qF
1年くらいは家のチャイムにビクビクする日が続くのか…
5万円払って胸熱だなw
928名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:01:47.21 ID:2JADVRN3
「駄」洒落が「高度」とはこれいかに?
929名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:05:56.80 ID:2JADVRN3
>>927
そういや「ゲーム」って映画あったな

誕生日の記念にスリル満点のゲームに申し込んだら、全財産を奪われそうになって、起死回生の一撃として敵の本拠地に乗り込んだら
「ハッピーバースデー!」
サプライズパーリーでした!
930名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:05:57.92 ID:q/N3CBMn
>>923
>B-CASってコンピュータじゃん?
私の認識が正しければ、違いますよ。
テレホンカードと同様の記録媒体です。
931名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:08:02.09 ID:S/DTcNyu
>>930
CPU内臓されてまっせ
932名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:10:34.21 ID:iLd2YfLd
内臓を内蔵してます
933名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:12:12.42 ID:S/DTcNyu
そうそう内蔵
934名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:13:47.35 ID:Sbco7bDr
935名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:14:36.14 ID:oAQcbXbX
大石内蔵助
936名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:16:06.96 ID:q/N3CBMn
>>931
勉強不足だった。カードがカス社に帰属すると仮定すると
CPU内蔵型カードであれば内部装置がすべてB-CAS社に帰属するようになり
文章で言う偽造に当たるっていう論理のほうが強くなりそう。
937名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:17:58.25 ID:q/N3CBMn
>>923氏の言う論理が強いね、カードがカス社のものなら。
938名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:20:51.07 ID:2JADVRN3
今調べてみたところ、B-CAS問題には
「NHKと契約して受信料払ったら、NHKは見れるようにせにゃならん」
というのもあるみたいね

NHKとは契約するが、B-CASとはしない場合
939名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:23:14.86 ID:2r9vSmOO
>>938
俺受信料払ってるけどめんどくさくて今までテロ出しっぱなしにしてたわw
で、いい機会だからゴニョゴニョして消してみたw
940名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:23:38.82 ID:hHGj0UF8
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 逮 捕 し な い で っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
941名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:26:18.81 ID:y9S05ksl
>>939
普通に手続きして消せよw
942名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:32:03.38 ID:6sYErXvA
契約しないと見れない映像を契約するば見れるようにするという
一連の動作を 事務処理と考えてるんじゃないの。
契約をしないでも 暗号化された映像を B-CASの記録を変造することで
見れる様にしたことが 事務処理を誤らせてるということなんでしょ。
943名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:08:35.50 ID:f15oVKeM
>>942
見れるようにする一連の動作をB-CAS社なり放送事業者にやらせていたらそうだよ。
BLACK-CAS使用にあたっては前述の両者はなにもしていない。
BLACK-CASはB-CASを改造した物ではなく、同じ動作するように
白カードから作成した可能性もある。その場合、ソフトCASと同様に
B-CASの所有するカードをうんぬんという主張もできない。
商売のため公共の電波を借り、契約者のために放送している
わけだが、それは無料放送枠や通信等に使える周波数帯;減るなど、
契約していない者にとって損失でしかない。また、デコードしたから
といって電波が弱くなるといったこともない。そのような点を考慮して
現行法では有料放送の個人的ただ見は違法だが罰則なしという法体系に
なっていると考える。
944名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:19:40.70 ID:cn9q+MkX
はずれ馬券の磁気ストライプを書き換え、当たり馬券と同様に払い戻し可能な状態にし、
実際に金銭の払い戻しを受けた。
↑実際に私電磁的記録不正作出罪、同供用罪と窃盗罪になっちゃった。甲府地判平元・3・31

↓今回の平成の龍馬さんの容疑。一体どうなる?
契約していないB-CASカードを書き換え、契約中のB-CASカードと同様に復号可能な状態にし
実際に復号された映像音声を視聴(または記録)した。

>>943
えー何言ってんの。立派な偽造じゃんか。
カードの所有権が何処に帰属するか議論したってナンセンスだと思うわ。
945名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:22:43.76 ID:7WWVBdSj
b-casはnhk解体の切り札なんだから
おまえらは大人しく捕まって下さいね
946名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:25:36.44 ID:k2DRzvYi
なんと落札されたぞ\(^o^)/

http://auction.item.rakuten.co.jp/10543912/a/10000193/
947名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:28:10.64 ID:LiWgy3Pa
白カードから地デジ専用の青カードを作ったらどうなるんだ?
BCAS社のカードじゃないとTVを見てはいけないのか?
948名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:33:23.85 ID:f15oVKeM
>>944
支払い用カードの偽造は偽造や所持、使用の事実だけで有罪。
しかし、B-CASカードは支払い用カードではない。
カードの所有権がB-CAS社にあるのなら無許可で破壊したり、
情報の書換えをしたらまずいし、B-CASカードによるデコードも
「電磁的記録不正作出及び供用罪」にある「人の事務処理」と
解釈できる。カードの所有権は重要だし、単純所有が無罪なら
偽造により被る被害内容も重要でしょ。
949名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:34:54.22 ID:7Urih8mi
見せしめ逮捕って、無知な素人には予想以上に効果あるんだな
まぁ、買ったやつは毎朝ビクビクしながら反省しとけ
てか、おまえらほんとはテレビ大好きなんだな
俺もそろそろテレビ買うかな〜
950名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:39:01.38 ID:ChTA+GbJ
おい、まるも逝ったぞ
951名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:43:07.23 ID:Te7ilqou
>>950
ソースよろ
952名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:45:15.12 ID:HCKpcS+C
マジだ
953名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:45:21.57 ID:7CFSFmIg
大ダメージを食らい記憶消滅ってとこ
954名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:47:03.73 ID:ias7GRvt
>>944
お前馬鹿だなぁ。龍馬は何を窃盗したのか
955名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:47:38.64 ID:Te7ilqou
http://www.marumo.ne.jp/
ね。わかった。
956名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:47:59.17 ID:LiWgy3Pa
要約:おれは研究・検証目的だから無罪だぞ京都府警
957名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:51:31.23 ID:ias7GRvt
おーー、まるもも龍馬の見せしめタイーホに屈したか
958名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:51:49.94 ID:f15oVKeM
>>946
逮捕された小林容疑者は販売にあたって有料放送を契約なし(無料)で視聴可能と大々的に宣伝している。
しかし、この出品者:hisatoesは例示のページにおいて有料放送や使用方法についてまったくふれていない。
この点は不正競争防止法の適用に当たって意外と大きな差になるかも知れない。
有料放送が視聴可能とうたわない偽造カード販売が逮捕、起訴されるか注目している。
959名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:54:06.99 ID:adTzpfzM
>>955
”当分の間”って再開する気まんまんやな
960名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:54:40.00 ID:ThawJOai
まるものおわび
http://www.marumo.ne.jp/
961名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:58:16.22 ID:SaZcw2yW
次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 63枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340384259/
962名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:00:41.17 ID:ZrViKjr/
>>959
文章読解力ゼロ
「当分の間」=「もう二度と再開しません」に、決まってるだろ
963名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:11:12.51 ID:DXFbFDnV
>>962
お前の方が読解力ゼロだろw
964名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:12:01.97 ID:b+7PNhqB
>>959
おそらくは強制捜査+灸すえられた、で相当参ってるな
エンコ界隈の大損失だよこれ…
965名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:12:35.05 ID:DXFbFDnV
会社で問題になったんだろ
966名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:13:50.91 ID:ThawJOai
それにしても○もは何処から圧力かけられたんだろうね
967名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:15:39.58 ID:8zSI9k81
>>946
これ落札したの京都県警じゃないの?
968名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:19:25.97 ID:YYTqNkbv
ネットで買った、売ったなど確実な証拠がある場合は、確実に警察が来るようだね。
969名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:22:00.09 ID:b+7PNhqB
>>968
せこいブラキャス野郎の命運なんてもうどうでもいいよ…
970名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:22:32.29 ID:f15oVKeM
>>967
落札者はこんな物を出品しているが・・・任天堂だから京都県w警?
ttp://my.auction.rakuten.co.jp/profile/?uno=IPsoRl7aICq
971名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:23:16.69 ID:8zSI9k81
推定3000枚の全部に警察来るのかな
あと韓国のスカパー只見チューナーは捜査作してんのか
972名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:26:46.03 ID:8zSI9k81
>>968
国内での売買はAUTOってのは早くから言われてたのになあ
ただこれで>>946が捕まらなかったらかなり不公平ではあるな
あるいは捕まった奴は複数枚売って悪質と判断されて見せしめにされたのだろうか
973名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:26:55.38 ID:XAFArGzo
>>963
お前あの文章読んで、やる気まんまんに感じるか?
国語やりなおせ
974名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:28:41.46 ID:jJkjfY55
まさかマルモがツイッター閉鎖=マルモが逮捕されたなんて思ってる馬鹿なんて居ないよな?w
975名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:30:21.52 ID:JO8wVA7X
>>974
まぁ、家宅捜査で使いなれたPC押収位かなぁw
976名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:33:48.62 ID:YYTqNkbv
改造したキャプをアップすると、確実な証拠になるようだね?
りゅうま、まるもはこのパターンと思われる。
977名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:35:00.54 ID:jJkjfY55
>>975
押収されてたらどうやって>>960のを更新したんだ?w
ネットカフェや携帯でとか何の根拠もない事言わないでね
978名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:35:44.65 ID:JO8wVA7X
>>976
それ「りょうま」だと思う・・・
979名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:35:55.22 ID:XAFArGzo
>>972
台湾から買って使わず転売して電磁的記録不正作出・同供用に当たるか?
980名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:36:06.07 ID:ThawJOai
○もがtwitterとHP閉鎖で済んだて事はブラカス持ってる奴は所持と使用で逮捕はなくなったわけだ
良かったな購入した奴
府警と認められない京都県(w)警はねつ造してる暇あるなら人少ないサイバー対策課応援しろよ
981名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:36:07.64 ID:7CFSFmIg
>>977
古いパソコン引っ張り出した
982名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:37:55.20 ID:y9S05ksl
○もさん…

このスレも社会的影響を鑑み削除したほうがいいん茶羽化w
983名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:38:41.46 ID:8zSI9k81
ギガジンとかラジオライフは大丈夫だったのか
984名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:39:31.77 ID:JO8wVA7X
>>977
21日のTwitterに「諸般の事情で会社休んだ」や「久しぶにwindowsを使ってる」ってあるぜw
985名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:41:46.41 ID:DXFbFDnV
>>973
お前何処の国の人間だよw
二度とやらないなら二度とやりませんって書くだろ。おかしいんじゃねえの
986名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:43:48.71 ID:JO8wVA7X
逮捕って容疑が固まり次第だからまるもも今は自由の身なんかねえw
身の整理・・・かなぁw
987名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:44:40.09 ID:MugY7CRR
>>985
どこの日本語学校で日本語を覚えたんだよw
988名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:45:34.15 ID:DXFbFDnV
わざわざID変えて書込むチキンがw
989名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:47:05.33 ID:MugY7CRR
あ、図星だったw
すまん。ちょっと悪いことしたと思ってる。
990名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:47:10.45 ID:ANBg+54s
なんでそんなどうでもいいことで喧嘩できるの?
991名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:47:53.18 ID:MugY7CRR
喧嘩になってないけどなw
992名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:48:31.42 ID:DXFbFDnV
言われるとID変えないんだなw本当にチキンだな
993名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:48:41.66 ID:jJkjfY55
>>984
それは見たけど6月分はもう削除されてるみたいだな

つうかこんなたかが数千のブラカスより未だに放置してる韓国チューナーでHDの只観を何とかしろっての
http://sukapa.com/
いつまでこんなの放置してるんだよ?
やってる事は結局只観で一緒なのによ
そんなに天下り社の下僕となって働きたいかよ
994名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:51:25.89 ID:XAFArGzo
>>985
やる気まんまんなら閉鎖しないだろ
文章全体からビビってる様子が伺えるだろ
こんなに大騒ぎになるとは思っていなくて
龍馬がタイーホされて「お騒がせしてすみません」と謝罪までしてる
他人のブログだって当分閉鎖しますって宣言した人は
10中8,9再開しない。これ常識だがな
995名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:53:10.48 ID:JO8wVA7X
さぁ、黒粕のサイト閉鎖はいつだろうなぁw
996名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:54:51.66 ID:q/N3CBMn
マルモ氏、略式手続きとかで罰金食らうのかなぁ。
997名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:54:52.87 ID:XAFArGzo
>>985
二度とやりませんと書いたら自分の非を認めてしまう事になるだろ
やわらかに、違法や騒がせる目的でなくて仮説を強調してるじゃないか
998名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:55:29.83 ID:MugY7CRR
まあたいていいじめられてる側がIDがーって騒ぐもんだしねw

次スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 63枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340384259/
1 :名無しさん@編集中 [sage] :2012/06/23(土) 01:57:39.88 ID:MugY7CRR
府警はこの購入者らの自宅を家宅捜索。不正カードで視聴したと
999名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:55:38.09 ID:DXFbFDnV
やる気とか誰も聞いてねえよ。
>>962 は再開する可能性はゼロって言ってるだろ
1000名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 02:56:07.40 ID:MugY7CRR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。