USB地デジチューナ DY-UD200 Drop27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
かつて存在したダイナコネクティブの「DY-UD200」のスレです。
格安な上にB-CASも正規に付属(青CAS)、標準ソフトでフルセグに加えワンセグも
視聴可能、リモコンも付属。TS抜きもできました。
全て過去の話ですが、まだそれなりにユーザーが居るようなので新スレ。
質問する前に当スレ、過去スレ、Wiki、Readme、Help、検索サイトを確認しましょう。
ここは初心者サポート掲示板ではありません、wikiで解決できる質問はスルーされます。

■前スレ
USB地デジチューナ DY-UD200 Drop26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1302524052/

■公式
http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html

■ダイナ、12セグ/ワンセグ両対応のUSB地デジチューナ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081028/dyna1.htm
■4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html

■価格.comでの販売店リスト
http://kakaku.com/item/K0000001359/

■USB地デジチューナ DY-UD200 まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/

※大抵の問題はWikiで解決できると思いますので、質問前に必ず見て下さいね
2名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 18:25:04.34 ID:yqKUP1dy
質問テンプレート

【OS】 : Windows 7 Ultimate 64ビット版
【CPU】 : Core i7 980X Extreme Edition BOX
【M/B】 : ASUS Rampage III Extreme
【メモリ】 : 24GB
【アンテナ種類】 : 室外アンテナ
【ケーブル】 : 壁からマスプロ4分配器まで1m(4C)、そこからパソコンまで2m(4C)。
【ブースター・アッテネーター等】 : DVDレコーダ
【地デジテレビの受信状況】 : すべてのチャンネルで問題なく視聴できる(なしなど)
【UD200のSWバージョン】 : 1.0.0.8
【FWのバージョン】 : 1.0.5-3
【BonDriver_dyud.dllのバージョン】 : 8.5.3
【BonDriver_dyud.dll.iniのEnableXor】 : 0
【dyud_xor.dll】 : なし
【カードリーダ】 : 内蔵カードリーダ
【winscard.dll】 : あり
【UD200の接続方法】 : M/B直結
【TvTest】 : 0.7.9 x86
【TvTestのデコーダ】 : ATI MPEG Video Decoder
【TvTestのレンダラ】 : EVR
【TvTestのカードリーダ設定】 : なし
【その他】 : QRS-UT100BとWチューナー(特殊なケースなどあったら書く)
【導入方法】 : まとめWikiを参考に「初めてのBon+TVTest導入」を参考に設定しました。(ブログの場合はURLを)
【状態】 : TVTestで視聴しようとしたところ、23dB前後と表示されていますが画面が真っ黒のままで音も出力されてません。カウンタのSがものすごく増えています。

※ UD200に特化した質問のみ受け付け。TVTestやTvRockの問題と思われるときはスレ誘導お願いします。

この解答としては、TvTestのカードリーダ設定をスマートカードリーダにする。

UD200に特化したテンプレにしたつもりです。修正箇所あったらよろしくお願いします。
これだけ書いてあれば分かる範囲で対応できるでしょう。ふざけてると判断された場合はスルーされます。
3名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 20:48:17.30 ID:eog7hRcN
↓当面は下記スレを使用されたし
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1283696243/
4名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 05:50:34.29 ID:xo4AE2mj
流石にもう在庫は無いな
5名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:40:49.86 ID:SNc5vJoD
DY-UD200のリモコンをPT1でみてるときにも使うことできないのか?
TVTestでBondriverdyudの時には当然リモコンは効くけどPT1でBS見るときに困るんだよなあ
6名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:52:36.88 ID:HCBsR/CL
既存のソフトだけでは無理
自分でUD200ドライバとTVTestプラグインを書けば可能
がんばってね
7名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:35:08.99 ID:hCkJHeMo
>>5
TVTest.exe /tray /nodshow /d Bondriver_dyud.dll
とかでBondriver_dyud.dllを読み込んだプロセスを裏にひとつ立ち上げとけば
リモコン使える
8名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:06:35.82 ID:BSY3Yl9r
PC再インスコして、まとめから昔のファームダウン方法のサイト等消えてて
ここのWikiからファームウェア1.0.5-3にしたんだけど、前にやってた設定で録画するとスクランブルが出まくるようになったので
ファーム元に戻したいんだけどもう不可能なの?
9名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:28:46.27 ID:qbmD99ZB
元のファームのイメージは保存しておかなかったのか?

つーかちゃんと設定すればいいじゃん
10名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:59:12.36 ID:8/jTPd++
1. winscard.dllをTVTest.exeと同じディレクトリに放り込む※winscard.dllを削除して
USB接続のスマートカードリーダを利用する
スマートカードリーダにB-CASをセットする
2. TVTest.exeを起動し設定->一般->カードリーダを「スマートカードリーダ」に設定
3. TVTest.exeを再起動
で直るかも
11名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:10:45.45 ID:dHEj6P1M
softcasで動作するか確認するために引っ張りだしてきた
当然OKだった
12名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:18:48.97 ID:PGZzB2x2
softcasか外付けカードリーダーに変えるとドロップが頻発しちゃうんだけど、原因分かる方いますかね?
13名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:29:56.46 ID:ZtRQ1pqf
>>9-10
サンクス
Tvtestではスクランブル出なくなったけど
いつも録画してたEDCB9.45でB25.dll入れてもスクランブル止まらん
Bon_driver_DYUDのバージョンかえるとチューナー認識しなくなるし
14名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:56:10.01 ID:4576ysm5
カードリーダー化まだー?
15名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 02:54:52.73 ID:ovqJDQNU
>>14
とっくにできてる、cainfoがOK
16名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 04:25:19.32 ID:dOcalsD7
>>13
EDCBは使いづらい?
俺はTvRockとRECTASKを使っているのでわかりません

http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/pages/26.html#id_07050507
17名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 13:05:19.33 ID:ovqJDQNU
>>13
スクランブルエラーが出てるだけで視聴には問題がないんじゃないの?
18名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:39:22.86 ID:v/7kJuqL
>>16-17
サンクス

EDCBはEPG1週間取り込めるから便利なのと
スリープにしてても録画してくれるからTVROCKからそっちに変えた
昔TVROCK使ってたけど、スリープ状態だと録画失敗するのとEPGが1日しか読み込めなかったからEDCBに
変えた記憶がある。今はTVROCKどうなってるのかわからんけど

スクランブル値は多いけど、再生はできるけど
これってts保存の場合、ファイル暗号化のデータは内部に残ってるんだよね?
デコード環境ないと急に見れなくなったりはしないのかね?
19名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:05:52.22 ID:n09qtIQ2
>>18
再生できるなら、すべてのサービスを録画してるのにすべてのサービスの
スクランブル解除をしてないんじゃない。
20名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:40:18.74 ID:7DqLDeBe
>>18
ごめん
俺B25.dllは使っていないけど特に問題なくDY-UD200が利用できているので俺にはわからない

特にB25.dll使うように記載されていないので俺にはわからない
http://dc800eb.blog77.fc2.com/blog-entry-589.html
21名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:27:00.64 ID:v/7kJuqL
>>19-20
サンクス

すべてのサービスのスクランブルの解除方法がわからん
winscard.dll、B25Decoder.dllの両方いフォルダに入れると
一部の番組はスクランブル解除できてるけど
出来ない番組も結構ある
EDCBスレで聞いたほうがいいのかな
22名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:46:49.89 ID:7DqLDeBe
>>21
それがいいかもしれないが、下記の設定確認して見ては
http://dc800eb.blog77.fc2.com/blog-entry-589.html
23名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 00:00:51.48 ID:o9HIEWW1
>>21
TVTestだと設定の一般と録画にあるけどEDCBはわからん
24名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 23:30:29.96 ID:HhzURMYk
NYシーンに期待
25名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 03:04:49.54 ID:SHkmpfxg
>>22-23
サンクス
URLのiniは同じように設定したが、一部スクランブル解除できない番組があるのは
変わらなかった
EDCBスレで聞いてみるわ。
教えてくれた人ありがとう
26名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 15:32:48.05 ID:U598ne7P
TRMPが始まったら見られなくなるの?
27名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 18:36:55.70 ID:Z1FurW6D
DY-UD200固有で対応が必要なところは無いよ
28名無しさん@編集中:2012/06/06(水) 22:37:38.16 ID:wYypxjml
特定の番組のみドロップし続けるのはなにが原因なんだろ?
29名無しさん@編集中:2012/06/06(水) 23:37:09.73 ID:lAE9I/Ae
>>28
チャンネルじゃなく番組で?
時間依存なら電波障害の類じゃ?
30名無しさん@編集中:2012/06/07(木) 21:51:37.71 ID:6iBo+bTp
ゴミ混ぜたまま放送する糞局があったりするけどそれじゃなくて?
31名無しさん@編集中:2012/06/08(金) 18:36:14.31 ID:RzHVR6Z0
チン玉のことか
32名無しさん@編集中:2012/06/09(土) 11:56:04.14 ID:FHgm4tjZ
た け や ま だ ん ち
33名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 20:11:05.81 ID:0JmZlrUy
返事遅れた。電波障害なのかね?引っ越す前も引っ越した後もドロップするのは一緒なんだけど
生放送は大抵ドロップし続ける。オールスター感謝祭はずっとドロップ、春や夏の甲子園は時間帯によってドロップする。
あと朝の情報番組もたまにドロップする。18:00からのニュースとか、19:00のフジのゴールデンとか
少し前にやってたブラックロックシューターってアニメは深夜なのにいつもドロップしてた
34名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 20:31:20.41 ID:umC/iu6g
生放送だからって電波が異質なわけじゃねえぞw
単にドロップ頻発してるだけだろ
35名無しさん@編集中:2012/06/11(月) 20:49:36.47 ID:3EGEBBTu
ブースターかアッテネーターでなんとかしろ
36名無しさん@編集中:2012/06/12(火) 04:38:02.86 ID:JheEY50Q
db数調整するしかないのか。わかったとりあえずありがとう
生放送だからってのもないんだろうけど、生放送のほうがドロップしやすいから
電波方式が若干違うのかなと思っただけ
37名無しさん@編集中:2012/06/13(水) 01:35:02.56 ID:MgYvYedA
あ、報告忘れてた。

wiki更新してきました。
あんまり話題になった記憶もないんだけど、
UD200とk-an!!の混在で多チューナー環境作る話を書いておきました。
38名無しさん@編集中:2012/06/13(水) 03:49:41.48 ID:Owa9Dyeh
乙であります(`・ω・´)ゞ
39名無しさん@編集中:2012/06/14(木) 20:07:12.73 ID:JidoPAXR
確定申告できるようになった?
40名無しさん@編集中:2012/06/14(木) 20:19:30.32 ID:cj8wTxQO
UD200の凡ドラにはライター機能を実現するのに
必要なものが含まれてないから、ドライバを
1から書きなおさないと確定申告は出来無い
って裏のジーチャンが言ってた。

そんな手間かけるぐらいなら3000円ぐらいで
ICカードリーダーライターを買ってきた方がいい
って裏のバーチャンも言ってた。
41名無しさん@編集中:2012/06/15(金) 01:37:22.31 ID:RSqraqmN
チップレベルでコマンド弾いてた気がするが
42名無しさん@編集中:2012/06/18(月) 16:54:34.12 ID:AMPY6z5Z

ん?確定申告とは?何ですか?
43名無しさん@編集中:2012/06/20(水) 21:37:17.69 ID:vPFJiyVg
赤カード挿したからと言って
BSが見れる訳じゃないんだね
ノートパソコンでBS見れたら最高なのになぁ
44名無しさん@編集中:2012/06/20(水) 21:49:38.49 ID:o4bf1nCQ
>>43
PLEXのPX-S3U2とかがあるじゃん。
PX-BCUDはアンテナ給電の問題があるけど
45名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 12:04:57.88 ID:SCZNTZcN
TVTESTのスキャンでフジテレビだけ拾ってくれません。

CATVなので電波が強いと思い、アッテネーターを取り付けても拾ってくれませんでした。
また逆にアッテネーターを付けると感度がよくなり、dB値が上がり、
安定しました。

何か改善方法あるのでしょうか。助けてください。

Verは1.0.0.8をダウングレードしてVer1.0.0.7です。
46名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 12:46:27.51 ID:yKqjsm+O
>>45
ぶっちゃけ、CATVの人はUD200使うのやめたほうがいい。
とにかくトラブルだらけ。CATVですんなり使えてる人は実在するの?
って思っちゃうほどトラブルだらけ。

今どきわざわざUD200使うメリットも無いと思うよ。
ts抜きたいんだとしてもけいあんとか3波チューナーとかあるんだし、
UD200は処分して「CATVで実績のある別チューナー」を探したほうがいい。
47名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 13:39:14.26 ID:ZLqLIQOQ
>>46
そんな報告あったっけ?
地デジパススルーなら全く問題なくずっと運用出来てるけどそういう意味じゃなくて???
48名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:33:06.00 ID:SCZNTZcN
赤星のモノマネで
「おぃ小林、お前いつまでも詐病でナマポ不正受給できると思うなよ。
作業所か訓練所か知らんがとっとと行けや。フテイセンジンがよ!」って言って
49名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 14:34:10.56 ID:SCZNTZcN
誤爆スマソw
50名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:51:07.29 ID:YcoblqmE
PT3に変えたけどチャンネル切り替えはえー
51名無しさん@編集中:2012/06/21(木) 20:59:45.38 ID:AC6IljWZ
>44
ありがとう
まだまだ人柱にされそうな商品のような気がしますけど
環境を確認してみて、良かったら購入しようと思います
52名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 07:26:18.85 ID:KwM6vbNM
catvだけど、問題無く使えてる
53名無しさん@編集中:2012/06/22(金) 22:30:10.86 ID:7e+rNbt+
やな
54名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 12:55:20.17 ID:POwFnSoE
落札価格上がってるね??
PT3が微妙だからこれでもいいかと思ったけど…

ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/156439840/
55名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 12:58:28.12 ID:XsPoMhdK
意外に高い

これ出す場合、青カスつけないと、−2kかな?
オクで転売屋みたいなのに粘着されてるっぽいからカスカード出したくなかったんだが
56名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 15:07:14.49 ID:4tpr6ogm
UD200の最新の凡ドライバー教えて下さいm(__)m
57名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 15:09:30.40 ID:jv8STS4z
安定して開発止まってるからwikiのままだと思うよ
58名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 00:21:11.85 ID:DmApqmbG
たしかLNAのゲインとAGCの制御できずに開発止まってんだよな
59名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 00:52:40.85 ID:0Cya92mh
げ、AGC荒らしってまだUD200使ってんのかよ。。。。
60名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 15:10:03.52 ID:3bZiH+gQ
リモコンプラグイン有効にしてTVTest見てると勝手にチャンネルが変わる症状があるね
61名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 18:12:52.47 ID:R0wf7mqa
使ってる人まだまだいるんですね。
自分もまだ現役で使ってます。
一時高騰したときに売りのがして失敗したと思いましたが、また上がってるんですね。
ちょっと嬉しい。まあ売る気はないですが。

これの他にもいくつか使ってきましたが、最後の頼りは結局DY-UD200。
映らなくなるということがないので、録画チューナーの最後の砦として重宝してます。
62名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 18:51:26.79 ID:gAJ02oiZ
PT3買ったけどリモコン兼カードリーダーとしてUD200はまだまだ現役だぜw
難点はたまに熱暴走してUSB1.1病を引き起こすことぐらい
63名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 20:18:31.01 ID:TcZbR7FH
アスロンで使ってたときは、ちょこちょこドロップして
録画自体が落ちるときもあった。こんなもんかと
あきらめて、録画復帰する仕組みと音ずれに対処した
エンコをしていた。最近PCが不調になってきたし、録画オンリー
だったのを視聴もしたいしと1万円程度のCore2Duoに
切り替えた。するとUD2002台で録画しながら片方をUDPで視聴
しててもほとんどドロップしなくなった。
ANDと相性が悪いとは聞いてたけど、こんなにもひどいものなのかな?
64名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 21:59:42.31 ID:PKEiZRYO
>>63
俺はAMD時代も普通に使えてたけど。幸運なのか。
録画関係は総じてクロックを可変にさせて節電する機能と相性が悪いから
その辺の動作や設定が知らないうちに変わってるのかもしれない
65名無しさん@編集中:2012/07/16(月) 23:16:03.53 ID:ebM9u3eH
Athlonで全く問題ない!
CnQやCrystalCPUIDも何の影響も無い
66名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 02:33:31.94 ID:17+6MUHH
>>62
PT3のカードリーダーとして使ってリモコンも使えるの?
67名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 03:39:05.98 ID:B6gih3Aa
>>66
使えてるよ
SpinelにB25解除させつつ、チューナーオープンしっぱなしにしてるけど
68名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 06:09:51.89 ID:I/3WvQkk
Spinelでひっぱてきた別の部屋のPCで、リモコン受信機として使ってるな
その部屋にはBSの端子無いんで。出力元PCはW3U3
69名無しさん@編集中:2012/07/17(火) 10:45:28.18 ID:Y6rOoJP7
>>63
AthlonX2 6000+ @0.8v 1GHzへクロックダウン(栗使用)
パソコン24時間起動 UD200 2台 常時起動でコマ落ち・視聴難無し。

エンコの時だけ栗でクロックアップするけど、エンコ中はさすがにコマ落ち等発生。
通常使用では問題無し。
70名無しさん@編集中:2012/08/26(日) 14:58:32.84 ID:jp6dO5Q+
Windows7 x64のPCで使っていて、Windows8 x64にしたら不明なデバイスになって、
ドライバを再インストールしてもエラーになったったw

うーん残念だけど、視聴にしか使ってなかったし、Nasune来るからいいかなぁ
71名無しさん@編集中:2012/08/26(日) 17:06:54.70 ID:C+6xeGLH
>>70
たぶんドライバの署名問題だろうから、
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330505863/18,25,286,315,599
が参考になるんじゃないかと思う。
全部コピペはアレなんで、全部読みたいなら過去ログサイトとかで頼む。

286 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/03/12(月) 05:31:03.18 ID:dLZa5Y1D
>>18 >>25
Windows8 cpの起動中にF8連打でブートメニューに入れないということかな?
もしそうなら、下の方法を試してみてほしい。
もちろん、64ビット版のWindows 8 Consumer Preview入れてる他の人でも。
(俺は、ホストが32ビットだからx64のwin8cpすぐには入れられない)

海外サイトでドライバー署名を無効にする方法を見つけたから日本語の用語に置き換えた。

デスクトップ右のチャーム内の「設定」を選ぶ。
画面下の「PCの詳細設定」を選ぶ。
「全般」を選ぶ。
「PCの起動をカスタマイズする」の「今すぐ再起動」をクリック。
この後青い画面が出てくる
「トラブルシューティング」を選択
「詳細オプション」を選択
「Windowsのスタートアップ設定」を選択すると、
「ドライバー署名を強制しない」などが並んでいる画面が出る。
「再起動」ボタンをクリック。

再起動の途中で「詳細ブートオプション」の黒い画面になる。
ここで「ドライバー署名の強制を無効にする」を選ぶ。

単にドライバー署名がないというだけなら、これで解決できるような気がする。
F8でブートメニューに入るのはWin8では使えなくなったそうだ。
その代わりに、Shift+F8をつかえ、と書かれていた。けどそれはうまくいかなかった。
72名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 06:01:46.65 ID:dNn2uLYN
「DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exe」がどなたか入手方法を教えてください。
73名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 08:23:46.38 ID:tRhaELzi
>>72
好きなAVのジャンル教えたら、それをPWにしてうpしてやる
74名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 09:12:02.04 ID:ETyQ11H7
>>72

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/136044.zip

キーワード:ud200

24時間で消えるよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・。
75名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 10:48:16.31 ID:tRhaELzi
マジレスするとドライバーだけでいいから310KBで済むんだぜ
76名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 15:00:53.55 ID:djt/lTqe
>>72
今現在、この方法でダウンロード出来るのを確認できたので書いとく。

1)hostsファイルの編集
hostsファイルを開いて、最終行にダイナコネクティブの件を追加してセーブ。
122.214.242.36  www.dynaconnective.co.jp
         ↑
     ここはスペースじゃなくTabキーを1回押す

2)ダウンロード
Webブラウザで↓のページを開き、
ttp://www.dynaconnective.co.jp/support/download/ud200as.html
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeをダウンロードする。

3)hostsファイルを元に戻す
追加した部分を削除してセーブ。
再ダウンロードする可能性があるならそのままでもいい。

※hostsファイルが何なのか、どこにあるのか、が分からないなら諦めること。
77名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 15:34:53.72 ID:tRhaELzi
78名無しさん@編集中:2012/09/24(月) 02:58:09.55 ID:cNzN5Hig
tvtest0.80で視聴できた?
79名無しさん@編集中:2012/10/11(木) 13:22:33.34 ID:b3rNIxEs
放置プレイ
80名無しさん@編集中:2012/10/27(土) 23:51:58.18 ID:FnJbNh9l
このスレ生きてる?
81名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 06:10:31.88 ID:v54/+P/e
>>78
出来たよ
82名無しさん@編集中:2012/10/31(水) 23:14:02.57 ID:2zzJs8gU
Win8で使えますか?
83名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 00:35:16.61 ID:+hAkf0st
出来
84名無しさん@編集中:2012/11/04(日) 10:06:58.49 ID:rCFTVzXq
win8でも手順踏んでドライバ入れれば普通に使える。
TVROCK+TVTESTで使ってる。
ただし標準でデコーダないのでffdshow(途中 MPEG-2 コーデックのインストール設定要)インストール必要。
85名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 01:29:13.93 ID:pgQePtFb
視力2.0以上か4Kモニタ使ってないんなら、avivoのコーデックで十分
86名無しさん@編集中:2012/11/09(金) 22:11:00.65 ID:XdajlR37
【Win8】TS抜きハード・ソフトのWindows8対応状況
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1350393864/
87名無しさん@編集中:2012/12/04(火) 22:53:13.37 ID:F/OhsZGA
win8のマシンを入れたので、DY-UD200も入れ替え。
ドライバーを入れて、TVTestの起動までは成功したけど、コーデックがない・・・と。
>>84 を頼りに、ffdshowを入れたけど、デコーダーに表示されない。
(途中 MPEG-2 コーデックのインストール設定要)
これって、mpeg1とmpeg2にチェックつけるだけじゃだめなのかなぁ?

GPL MPEG-1/2 DirectShow Decoder Filterを入れたら、デコーダーに表示され音声は出るようになったけど、映像が出ない。
もちろんレンダラーはEVRをはじめ、表示されるものは全部試したがだめ。

他に、何が必要? ヒントでもいいので、お願い。
88名無しさん@編集中:2012/12/04(火) 23:35:20.85 ID:I6DCMwt5
>>87
84の人はσ( ̄^ ̄)だけどtvtestの設定でデコーダ表示でffshow video decoder出てるよ。
ffdshowインストール後は・・・そこが何故か判らんが違うな。

ffdshow(32bit)だよね?チェックする所も同じ状態でOK。
89名無しさん@編集中:2012/12/04(火) 23:37:15.44 ID:xnSnBLsJ
win8にmpeg2のデコーダはデフォでは入っていない
GPL MPEG-1/2 DirectShow Decoder Filterは知らない
PowerDVDの体験版でも入れてそれに設定してみれば?
90名無しさん@編集中:2012/12/05(水) 18:05:14.32 ID:W7u7CoP9
ずっとXPで使ってて
最初にTVTestの設定の参考にしたサイトに
TVTest作者さんサイトのMPV Decoder Filter (Compiled by ICC)を使うように書いてあったから
XPではそれ使ってた

Win8(64bit)でも>>86のスレの37のようにすればインストールできた
あと38に書いてあるATI MPEG Video Decoderでも使えてる
ちなみにTVTestはXPで使ってた0.7.23(32bit)のまま
91名無しさん@編集中:2012/12/31(月) 18:47:35.41 ID:3FCbPjMs
EnableRemocon=1
にしてもリモコンが使えない・・・
ググると何もせずに電源ボタン以外は使えるっぽいけどTVTestのバージョンが合ってないのかな
92名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 10:19:36.76 ID:xy3brbAW
ちゃんとTvTest側の設定は済ませたかい
93名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 21:41:45.88 ID:zg1xzVap
>>92
プラグイン>HDUSリモコンのチェックと
設定>リモコンの所をHDUSリモコンにはしました
94名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 22:06:11.45 ID:jBvDQMvT
本気で解決するつもりがあるなら>>2のテンプレート使えよw
誰かにかまって欲しいだけなら↓に逝けよw

話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 432
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332853117/
95名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 23:35:14.31 ID:zg1xzVap
すみません。解決しました。電池切れだったっぽいです。
96名無しさん@編集中:2013/01/02(水) 00:11:25.99 ID:a/Re1mrs
( ゚д゚)
97名無しさん@編集中:2013/01/02(水) 00:29:44.23 ID:leaFdOhY
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
98名無しさん@編集中:2013/01/08(火) 21:06:31.23 ID:ttt8YI3s
>>97
殺人予告???
99名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 02:00:21.97 ID:HSGyB53R
低能を低脳と書く低能
100名無しさん@編集中:2013/01/21(月) 13:02:58.46 ID:YVgFeT7p
DY-UD200はB-CASカードスロットを内蔵してるのが美点だけど
他にBS/CSも見れてB-CASカードスロット内蔵のts抜きチューナーってあるん?
101名無しさん@編集中:2013/01/21(月) 14:00:49.88 ID:8GMKNcBt
これは釣りですか?
102名無しさん@編集中:2013/01/22(火) 00:00:50.61 ID:EUCPNo/p
ageついでになんかかいとこ。

CATV -15dbの全帯域アッテネータで安定受信。
なしだと1局も受信できず。

いまさらDY-UD200買う人もいないだろうから、
どうでもいい話か・・・。

時代はPLEXかね。
103名無しさん@編集中:2013/01/22(火) 00:01:22.01 ID:EUCPNo/p
ageてないっつーね
104名無しさん@編集中:2013/02/03(日) 17:23:16.76 ID:L/0YW2C2
uusbbackend readpipe() に失敗しました。
というエラーが出て映らなくなりました。
win8で先ほどdirectXをインストールしてからですが
同じ症状の人はいませんか?

directXは入れておきたいので解決策があるといいのですが。
105名無しさん@編集中:2013/02/15(金) 22:02:36.41 ID:dddXUq8x
これはあれか?
ソフト化すで見れちゃうのか?
106名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 08:06:34.37 ID:kt2aI6xn
dyud_xor.dllの作り方が分からないんだけど
Microsoft Visual C++ 2010 Expressでどうやって作ればいいの?
スレ全部検索してもググってもビルド方法は書いてないし
BonDriver_dyud_test_source_v8.5.3を読みこませるとコンバートが必要です→はい→コンバートに失敗しました でビルド出来ない。


今BonDriver_dyud.dll (8.5.2)+EDCB(10.66.0)+win7 64bitで使ってて
EDCBを起動する時偶に(1/5くらい)の確率でコケて困ってて
BonDriver_dyud.dllの8.5.3があるのに気付いて更新したらdyud_xor.dllなるファイルが必要だと言われて悩んでます
107名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 11:55:50.50 ID:+eolf/Dj
凡ドラだけ上書きしたんだろ?
108名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 11:55:54.16 ID:TM3fz8pJ
>>106
VC++ 2010 Expressインストールしてやってみたけど同じエラーで駄目ですね。

http://blog.livedoor.jp/hayaokitaro/archives/51866870.html
↑この人は2010proで出来たと書いているけど、元々作者の開発環境はVisual Studio 2008 Express Edition。
というわけで、今度は VC++ 2008 Express Editionインストールしてやってみました。結果、あっけなくビルド成功。

というわけで2008EEなら出来ます。ああ、しかし2010と2008のインストールならびにアップデートの繰り返しでえらく
時間をくったぜ。
109名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 11:59:42.98 ID:+eolf/Dj
xorなんて必要ないのにご苦労さんw
110106:2013/02/17(日) 19:43:49.48 ID:kt2aI6xn
>>108
2008EEで出来ました。VCって互換性無いのか・・・

が、それでもBonDriver_dyud.dllの8.5.3にするとEDCBで表示出来ませんでした
具体的に言うとScrambleの値が増え続けてしまいます。

B25Decoder.dllもあるしwinscard.dllもあるしdyud_xor.dllも出来た。
BonDriver_dyud.dll (8.5.2)ではスクランブルはゼロのままでした。
BonDriver_dyud.dll.iniでEnableXor=1に設定してあるのに。
ファームウェアのバージョンは1.0.5-3です。
111名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 20:59:41.46 ID:+eolf/Dj
>>110
EnableXor=0だよ?
まぁビルドして問題なく使えてるならそれはそれで
112106:2013/02/17(日) 21:18:40.31 ID:g14mV2Ly
>>111
すいません、まとめると
BonDriver_dyud.dll (8.5.2)では一応使える(それでも1/5くらいの確率で起動時に固まるからバージョンアップしたい)のですが
BonDriver_dyud.dll (8.5.3)ではEnableXor=を1にしても0にしても、EDCBのScrambleの値が増え続けて視聴する事が出来ない
という状態です。
BonDriver_dyud.dll 8.5.3 8.5.2でググっても、8.5.3にすると安定した 症状が軽くなった という検索結果は出るのですが
スクランブル解除が失敗するようになった という発言は見つかりませんでした。

dyud_xor.dllは7KBくらいなのですが、これで正常にビルド出来ているのでしょうか。
iniの読み込みに失敗しているのかと思ってInformationDialog=1を表示してみたのですが、読み込みは正常にされているようですし
---------------------------
情報 - BonDriver_dyud.dll
---------------------------
EpgDataCap_Bon\BonDriver\BonDriver_dyud.dll.ini から設定情報を読み込みました。
TS受信バッファサイズ: 32768個
B-CASリトライ回数: 100
TSのrecvが失敗しても再試行する: はい
パケットをフィルタリングする: nullパケットのみ
TS受信スレッドの優先順位: 2
デジタルラジオ受信テスト: いいえ
リモコン有効: いいえ
アンテナレベル取得: はい
ファームウェアVerチェック: いいえ
ファームウェアVer表示: いいえ
USBバックエンド: WinUsb
xor暗号: はい
このダイアログを表示しないようにするためには、設定ファイルのInformationDialogを0にして下さい。
---------------------------
OK
---------------------------
113名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 01:42:22.52 ID:AqYO8ipK
Scramble関連ならwinscard.dllの問題じゃないの?
114名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 04:12:08.90 ID:aLO1M//P
そもそも8.5.2の時はxorはどうしてたの?
8.5.3ではdyud_xor.dll自体の更新はなかったような気がするので
8.5.2で使っていたdyud_xor.dllを持ってくれば良くない?
115名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 14:10:07.73 ID:VCI9A5xO
部分的に弄ったり上書きしたりしないで全部消してやり直した方が早い
116名無しさん@編集中:2013/02/19(火) 04:15:48.47 ID:yWP6cUGo
安定して使えているので俺はいじる気無い
多分OS再インスコしたら路頭に迷う
117名無しさん@編集中:2013/02/19(火) 07:28:17.65 ID:8KhgqkPg
>>116
こないだXPから7 64bitに移行したけどなんの問題もなく使えていて満足
気がついたら3台も運用しているし
118名無しさん@編集中:2013/02/19(火) 11:00:08.42 ID:OkIojkjq
7と8はカーネルが同じなので
基本的には8までは問題ないと思うよ
次期Windowsはわからんけど
119名無しさん@編集中:2013/03/08(金) 17:44:06.99 ID:P2L/lXbE
bwthelperって何に使うんだっけ?
最近になってウイルススキャンすると検知されるようになったw
120名無しさん@編集中:2013/03/08(金) 18:21:44.57 ID:PzkVUFVU
Windows Media Centerで使うときに、bwthelper.exeを使う。
逆に言うとWMCを使わないなら一切不要
121名無しさん@編集中:2013/03/08(金) 18:45:00.86 ID:P2L/lXbE
>>120d
当時とりあえずDLしといたんだったわ
もう導入方法も忘れたし、今更導入することもないかw
122名無しさん@編集中:2013/03/14(木) 05:46:27.95 ID:/KxLiaId
EpgDataCap_Bonでチャンネルを切り替えた瞬間、スクランブルの値が数千増えるけど皆さんはどのくらいの数値になりますか
BonDriver_dyudは8.5.3。EnableXorは1と0両方試したけどどっちも変化なし。
EDCBは0.10.69.0です。
123名無しさん@編集中:2013/03/15(金) 08:52:42.74 ID:F5erusvC
そう言う貴様は、どのくらいの数値なのだ?
見ず知らずの他人にモノを尋ねるのに自分の情報は開示しないのか?
124名無しさん@編集中:2013/04/01(月) 18:11:43.26 ID:NkhhdWJI
うむ
125名無しさん@編集中:2013/04/10(水) 15:06:44.15 ID:qa2k5bW+
ほとんど観たら消すんでドロップはあまり気にしてなかったんだけど
tvrockのログを見てみたら最近(今週かな?)やけにエラー詳細:PIDが多い
ハードもソフトも何も変えてないんだがCATV側の問題だろうか?
規則性はわからないけど速報やテロップの影響かな?
CSIニューヨークはエラーが多い
126名無しさん@編集中:2013/04/10(水) 15:49:24.86 ID:EQrI3JGU
tvrockの仕様だろ?
オクでPT1が5,000円で買える時代だし、UD200とかtvrockの利用価値はもうないし
127名無しさん@編集中:2013/04/10(水) 16:53:20.10 ID:qa2k5bW+
>>126
他チューナーは持ってるけど設定し直すのが面倒で使ってない
てかtvrockの仕様じゃチューナー変えても意味無いかw
128125:2013/04/10(水) 19:07:01.84 ID:qa2k5bW+
CSIニューヨークのエラーは信号切り替えテストの影響みたい
それ以外は不明だけどまぁいいやw
129名無しさん@編集中:2013/04/16(火) 11:33:17.09 ID:kRVpe+gd
>7と8はカーネルが同じなので
カーネル軍曹がウインドウズまで関係してるとは知らなかった(w
130名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 17:38:38.76 ID:+3wIcbS2
何故か急にunknown deviceで死んだ
131名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 02:15:40.48 ID:oDfeiOJA
今まで使えていたのに、久しぶりに起動すると使えなくなってました。
起動し受信はしてるみたいなのですが、画面が真っ暗なままです

※TVTest 0.7.23 パッチ というのを拾ってみたのですが改善しません。
どなたかご教授よろしくおねがいします。
132名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 12:23:41.89 ID:gtegpUZi
D/E/S と dB は?
133名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 18:20:00.20 ID:oDfeiOJA
返信ありがとうございます。
DとEはどんどん上がっていきます。起動後二分ぐらいで200を超えました。
Sは0のままです。
dBは低くて、20前後です。
134名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 19:16:18.64 ID:BG03x0Zy
素人の経験で一言。
20dBにしては、ドロップがちょっと多い。CPUが貧もしくは
OSが重い。OSの自動アップデートでディスレイドライバが
更新されたのが原因なら、戻せばOK。
135名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 19:16:50.23 ID:wMNdCx0O
>>133
アンテナはどう?
接続とか這わせ方とか見直すといいかも
136名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 20:54:47.54 ID:9BkCSu2O
燃えないゴミで棄てた
137名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 22:37:46.40 ID:gtegpUZi
なんかその症状、経験した事があるような気がするなぁ。(思い出せないけれど)
・BonDriver_dyud.dll.iniの中のEnableAntLv=1→0にする。
 (受信レベルが10.0dB固定になっちゃう)
・USBケーブルを出来るだけ短くて良いモノに交換する。
・USBケーブル抜き差し(接触不良?)
・BonDriverのバージョンは8.5.3.0?別バージョンではどうなる?
138名無しさん@編集中:2013/05/27(月) 08:13:41.55 ID:bFeJqUQ8
画面が真っ暗なら、例の
>Win7+KB2670838( ttp://support.microsoft.com/kb/2670838/ja )またはWin8+WMCの環境で
>TVTest 0.7.23 x86のMPEG-2デコーダとしてMicrosoft DTV-DVD Decoder
を使う設定にしてるんじゃないのか?

Win7+KB2670838なら前回使用時から今回までの間にWindowsUpdateで
KB2670838があてられてしまったのなら
>今まで使えていたのに、久しぶりに起動すると使えなくなってました。
というのにも合致しそうだろ。

もしそうなら、MPEG-2デコーダをMicrosoft DTV-DVD Decoder以外にしてどうなるか報告を。
それと、質問続けるなら>>137さんに指摘された点を試してどうなったかの報告も。

>今まで使えていた

これは具体的に何年何月ごろの話なのか

>久しぶりに起動すると使えなくなってました

これは5月26日なのか、それ以前なのか。

>※TVTest 0.7.23 パッチ というのを拾ってみたのですが改善しません。

パッチはいろいろ出回っているので、どこの何を落としてあてたのか詳しく。
よく分からなくなったということでも、最低限TVTest.exeのタイムスタンプぐらい
書けそうなもんだ。

↑このあたりも詳しく
139131 133です:2013/05/27(月) 15:39:33.41 ID:/GNUs0M3
>134さん 
>CPUが貧もしくは OSが重い
CPUはいちおうノートのi7でOSはwin7です。

>OSの自動アップデートでディスレイドライバが
更新されたのが原因なら、戻せばOK

ディスプレイのドライバはいじってないですね。


>135さん
マンションなのでアンテナはいじれそうにないです。
電波が弱いならブースターを買おうか検討してました。
140131 133です:2013/05/27(月) 15:50:08.03 ID:/GNUs0M3
>137さん
・USBケーブルを出来るだけ短くて良いモノに交換する。
・USBケーブル抜き差し(接触不良?)

USBハブを3台持っているので、そのケーブルを利用して
色々試してみましたが改善しませんでした。



>・BonDriverのバージョンは8.5.3.0?別バージョンではどうなる?
>・BonDriver_dyud.dll.iniの中のEnableAntLv=1→0にする。
 (受信レベルが10.0dB固定になっちゃう)

実は昨晩、使用中にパソコンが起動しなくなりました。
保障期間中なので修理に出し、直ってから試してみたいと思います。
141131 133です:2013/05/27(月) 16:08:02.34 ID:/GNUs0M3
>138さん
>TVTest 0.7.23 x86のMPEG-2デコーダとしてMicrosoft DTV-DVD Decoder
を使う設定にしてるんじゃないのか?

MPEG-2デコーダは、Microsoft DTV-DVD Decoder以外に名前は忘れましたが
2つあったので変更して試してみたと思います。

>今まで使えていた これは具体的に何年何月ごろの話なのか

サッカーしか見ないので、ヨルダン戦の3月26日です。
5月26日のCL決勝を見ようと起動したら使えませんでした。

>※TVTest 0.7.23 パッチ http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html
1.「TVTestをダウンロード」にある、TVTest_0.7.23fix.zip というパッチです。
142名無しさん@編集中:2013/05/27(月) 19:40:33.32 ID:lpHDi11B
PCのDISKが故障していたのだとしたらDropとErrorは納得がいくな
143131 133です:2013/05/28(火) 07:07:07.02 ID:frHz8Eau
壊れたパソコンは、hp Pavilion DV6   CPU i7(2.2ghz) メモリ8G  OS win7
現在使用中は  lenobo R500 CPU core2duo(2.2ghz)  メモリ6G  OS vistaです。
ドライバや設定は、自分のわかる範囲ではまったく同じにして、下のパソコンでTVを起動すると使えました。
物理的な原因は低いと思われるので、138さんの指摘のとおり、win7のWindouws Updateがらみが原因で、
TVTest_0.7.23fix.zipのパッチを当てても直らなかったのかなと思ってます。
144名無しさん@編集中:2013/05/28(火) 11:46:29.41 ID:bnob8O7g
Vistaでメモリ6GBの部分につっこみ入れるのは無粋ってもんかな。

>>143
1:TVTest_0.7.23fix.zipをダウンロードしただけ
2:TVTest_0.7.23fix.zipを解凍しただけ
3:TVTest_0.7.23fix.zipを解凍した中身をTVTestフォルダに置いただけ
4:TVTest_0.7.23fix.exeを実行した

1〜4のどれに心当たりある?
145131 133です:2013/05/29(水) 13:16:19.46 ID:KmLlHZo3
>>1〜4のどれに心当たりある?
4が関係するのかな。
TVTest_0.7.23fixを解凍して、TVTestフォルダに入れ、
右クリックの管理者権限でパッチをあて、「成功しました」みたいな表示は出たかと思います。

32bitのVistaで6GBのメモリを活用しようと、RAM DISKをしてみましたが分からず、Windows 7 のDSP版を買いましたが、
まだインストしないうちにVistaのサポートが延長されたので、放置してますね。
146名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 13:29:19.78 ID:wbJxuovl
>>145
「正常終了」のダイアログが出て、TVTest.exeのタイムスタンプが
2013/02/28 11:00になって、TVTest.OLDというファイルが増えたのなら、
それでパッチは正常にあたった。つまり、

>TVTest_0.7.23fix.zipのパッチを当てても直らなかったのかなと思ってます。

この予想は全くの見当はずれ。原因はそこではない。

もう一度確認するけど、Vistaのパソコンでは正常に視聴できて、
修理中のWin7パソコンだと真っ黒なんだね?
147名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 15:35:12.09 ID:6uDQsDyv
>>145

win7の機能の回復でシステム復元で動いてた時期まで戻してみるのも有りかも・・・。
148131 133です:2013/05/29(水) 16:02:18.54 ID:KmLlHZo3
>>146

>もう一度確認するけど、Vistaのパソコンでは正常に視聴できて、
修理中のWin7パソコンだと真っ黒なんだね?

そうです。修理中のWin7パソコンでは真っ黒でした。

>>147
今日発送して、修理完了まで2週間ぐらい言われたので、色々試してみたくても現状無理ですね。
見たいサッカーはとりあえず見れるので、現状で納得しようと思います。
集荷状態に戻った状況で試すとなぜか使えた、というたまにあるパターンに期待します。
いろいろとありがとうございました。
149名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 16:43:57.88 ID:xx63q4F6
>>148
じゃあ、修理が終わってWin7パソコンが戻ってきたあと、
TVTestのログをつけて再書き込みしてくれよ。
それまではもう出てこなくていいや。
150名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 14:12:26.68 ID:TbIT6zG/!
デバイスマネージャーで、ドライバがあるか確認すべき。
151名無しさん@編集中:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:CJ1DdmFK
...
152名無しさん@編集中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ktYtJ8Yz
2台余ってるのどうしようか?
153名無しさん@編集中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:o9Y7scAl
くれ
送料ぐらいは負担してやる
いらないなら貰っといてやる
154名無しさん@編集中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0VMVwxp9
>>152
俺も2台余ってるから有効な活用方法考えてくれ
155名無しさん@編集中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DCHGP3mh
1台余ってるけど、簡易チューナー入手してノーパと一緒にどこでもテレビ見られる環境構築したった。

ぶっちゃけ一度も使った事ない。
156名無しさん@編集中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DCHGP3mh
×簡易チューナー
○簡易アンテナ
157名無しさん@編集中:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:reOal338
うちはまだ2台現役
てか他のチューナーも持ってるけど入れ替え面倒で使い続けてるだけw
158名無しさん@編集中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1txCm+7e
うちも2台。1台は新品で開封すらしてないわ。
159名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 18:32:07.48 ID:yrGORJtq
お・も・て・な・し
表無しの国なんだから裏のみにして欲しい。
さすればモザイク処理の費用がかからない。
記念すべき一作目は滝川クリステルさんでお願いしまつ。
160名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 18:37:42.64 ID:aUTgnUl1
入ハーフは お・こ・と・わ・り しまつ
161名無しさん@編集中:2013/09/15(日) 18:41:48.14 ID:yrGORJtq
このスレまだ人いたんかいw
162名無しさん@編集中:2013/09/21(土) 14:17:34.57 ID:0hgP2wq4
うちは開封してファーム更新したらすぐ閉まったわ
今使ってるの壊れたら引っ張り出すつもりで
163名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 00:41:55.22 ID:DR8gYWwA
正月にPT1ヤクオク投げ売り価格で買ってから使ってないは

UD200は最初の祭りに出遅れたから、1台目は5Kくらいで買って、2台目はマスクがおまけの3Kの新古品買ったけど、
8Kあれば中古PT1が2台買えるんだよな。
ブースターとか通電分配器とかアクセサリーで湯水のように金無くなったけど
164名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 02:52:41.81 ID:8NhB2cnQ
PT1、もう4kなのかw
PT3が2つで配線妙にスッキリして分配器端子ダダ余りしてるw

BS用とスロット埋めにヒマな時に3台買おうかなw
165名無しさん@編集中:2013/09/24(火) 11:59:34.33 ID:cSxq9Sx8
4KくらいならPCI埋めるのに丁度いいな。使わねーけど
166名無しさん@編集中:2013/09/24(火) 23:22:03.79 ID:O8uJg+Dx
B-CASカードがついてるかついてないかの違いか
167名無しさん@編集中:2013/09/24(火) 23:50:41.53 ID:cSxq9Sx8
新品で買おうが中古で買おうが付いてこねぇよw
168名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 00:24:30.65 ID:chr0EbaK
PT1は、ついてないよ
169名無しさん@編集中:2013/09/25(水) 00:41:44.45 ID:UywYDJcs
PT2買ってもついてこねぇよw
170名無しさん@編集中:2013/09/29(日) 19:00:19.19 ID:Zd5QFpw9
PT3 は PT1 の3倍ついてくるよ
171名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 21:23:22.16 ID:or33Ktm3
はあ?
172名無しさん@編集中:2013/10/02(水) 17:47:08.50 ID:WzMMmGxp
無駄な書き込みでスレ埋めんな、カスが
173名無しさん@編集中:2013/10/02(水) 17:50:20.07 ID:CsXJzsCa
とか末尾xpのダサ古な貧民OSに言われても
174名無しさん@編集中:2013/10/02(水) 18:08:23.89 ID:rYOd4mce
win8に移行しようとおもってるんだけど凡ドラって今までwin7で使ってたのでおk?
175名無しさん@編集中:2013/10/02(水) 18:39:29.65 ID:WzMMmGxp
>>174
おk

導入は>>70-71を参考に。
TVTest使うならデコーダの問題に注意
176名無しさん@編集中:2013/10/02(水) 19:07:28.61 ID:rYOd4mce
>>175
ありがとう、まだこのスレがあって助かった
177名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 03:23:45.93 ID:ddKUkf4J
何気に現在も稼働中・・・これ壊れたらどうしよう
178名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 19:38:01.85 ID:Jj+Sz8d7
dyud200.zxq.netが繋がらなくなってるんだけど公開終了?
179名無しさん@編集中:2013/10/06(日) 19:42:14.23 ID:Jrog2RLr
ヒント:ウエブアーカイブ
180名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 02:15:06.95 ID:59srU1HG
androidで使えるように頑張ったけどスクランブル解除で挫折した
181名無しさん@編集中:2013/10/07(月) 19:25:48.04 ID:vmWwghBc
>>180
お兄ちゃんなら出来るよ頑張って!
安藤ロイドなんかに負けないで!
182名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 01:55:30.77 ID:RxMvAe6i
>>178
つながるし、ファイルも落ちてくる。
あんたんとこの環境のせいだろう
183名無しさん@編集中:2013/10/17(木) 10:32:04.41 ID:y1ofd+q3
win8に移行、ここが参考になった
ttp://freesoft.tvbok.com/win8/testmode.html

UD200を接続して認識させておく

ファイルを指定して実行 bcdedit /set TESTSIGNING ON
ファイルを指定して実行 shutdown /r /o /t 0

チャーム画面
設定-PCの設定変更
全般-PCの起動をカスタマイズする-今すぐ再起動する
トラブルシューティング-詳細オプション-Windowsのスタートアップ設定-再起動
7)ドライバー署名の強制を無効にする を選択
再起動

コントロールパネル-アクションセンターの設定変更-Windows Smart Screen 設定の変更-何もしない を選択

DY-UD200_w_WinUSB2.1\Install_x64.exeを実行 ドライバーをインストールする を選択

tvtest起動を確認

ファイルを指定して実行 bcdedit /set TESTSIGNING OFF
再起動でおしまい
184名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 04:22:46.43 ID:6sr59Jqs
win8.1にアプデしたら
usbデバイスが見つかりません、と出た
誰か助けてくれ・・・
185名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 04:51:50.13 ID:6sr59Jqs
>>184
解決しました^q^
186名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 09:20:33.35 ID:n+DEn7cO
>>185
解決しました、じゃなくてさ、
何をどうしたら解決したかの報告くらいすれば?
187名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 09:58:06.85 ID:JYGkSHhR
8と同じで無署名ドライバのインストール許可再起動を
使うたびに毎回やらないとだめなんじゃないか
188名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 11:13:30.56 ID:QAlzKtqa
>>186

http://freesoft.tvbok.com/win8/testmode.html

8.1だと少し画面推移が違う(win8.1系で調べてくれ)けど基本的に同じ方法でやり直さないといけない。
*8.1にアップデートすると不明デバイス(ドライバインストール前の状態)に戻る。

>>187

毎回?そんなのやってないが・・・。
189名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 11:38:08.50 ID:JYGkSHhR
Win8での導入をWEBで調べて設定した結果
起動するたびさらに再起動でドライバ署名強制の無効化を毎回やってたけど
常時テストモード状態になるのを回避した上で
署名強制も無効化しっぱなしってできるん?
190名無しさん@編集中:2013/10/18(金) 11:42:11.70 ID:JYGkSHhR
あードライバーのインストール時に
テストモード+署名強制無効化+SmartScreenOFF
すべて揃ってないとだめってことかなるほどね
ドライバーインストール時にSmartScreenは切ってなかったから
やり直してみる
191名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 22:26:32.24 ID:LTM4pojv
Win7ノートでDY-UD200、tvrockの予約録画でタスクトレイ(次回の予約までスタンバイ)

ノートがスタンバイに入り、ノートのモニタがoff&LED点滅

予約録画の時間でスタンバイから復帰後、モニタoffの状態で予約録画が実行される(モニタでPCの画面を見るにはEnterでモニターをOn)

一連のこの動作なんだけど、スタンバイではなく休止で予約録画に入った場合、予約録画が実行される休止からの
復帰時にノートのモニタがどうしてもついてしまう・・・・当然、tvrockのシステム設定"録画時にモニタ電源をON"は外している。
休止からの復帰後でもモニターがつかないようにしたい!


頭の悪さと情弱以外なにが悪い?解決方法を誰か教えて。
192183:2013/10/19(土) 23:42:07.74 ID:G38L5mZO
win8.1にアプデしたらもう一度>>183を行う事になった、正直めんどかった
193名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 23:58:55.40 ID:n7ULg95D
>>191
そのノートPCは閉じられない仕様なんですか?
194名無しさん@編集中:2013/10/20(日) 01:58:15.56 ID:7JqFwbaa
>>193
レスありがとう
排気が悪くなるのが嫌で閉じたくないんだ・・・・
195名無しさん@編集中:2013/10/20(日) 02:39:21.27 ID:qIwRCHbj
DY-UD200が電源やモニタの制御をしてる訳じゃない
MSかPCメーカーのサポセンに問い合わせろ
196名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 01:25:12.22 ID:cgsGPL9L
三鷹女子高生の事件で思ったんだけど、
コンドームを未成年に売るのを禁止にすれば良いと思う。
さすれば気軽にズッボヌッチョ出来なくなるであろう。
今は軽すぎる。もっと貞操を大切にしなくては。
197名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 01:34:27.97 ID:m0T2NHuJ
無意味
198名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 03:07:01.55 ID:8s5wCNPH
成年にコンドーム売るの禁じたら少子化対策になるだろうか・・
199名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 12:36:11.36 ID:VxpSVOkn
DQNから生まれる子が増えるだけだと思う
200名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 12:39:27.85 ID:8EHymF34
若年者の中絶が大問題化するだけ
201名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 13:12:53.03 ID:wF/FfB5F
板違いもいいかげんにしとけよ。
UD200なんか過去の機械だが、スレが残ってることで役に立つこともあるんだから
無駄に埋めたりすんなw

あと、コンドーム禁止したら捨て子と子殺しが増えるだけだろ
202名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 16:19:17.24 ID:m0T2NHuJ
児童相談所が対応仕切れません
203名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 00:36:01.34 ID:UWJstwz1
若年者の中絶、捨て子、子殺し・・・
これが今の日本人なのか?
そんなに信用出来ないの?悲しい現実。
204名無しさん@編集中:2013/11/01(金) 18:03:05.90 ID:UWJstwz1
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
205名無しさん@編集中:2013/11/03(日) 20:17:45.52 ID:wSZz3zUy
win81 64bit
Haswell C1マザーで正常稼動中
TVTest TVRock 環境 
スリープ状態からの自動復帰もトラブルなし
番組表はGoogleChrome表示
インテリモードでの予約トラブルもない
206名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 01:40:13.91 ID:LgdhRUMw
>>205
レポ乙
207名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 12:59:14.66 ID:3+epH8RN
なんか希望が見えてきたな(`・ω・´)
208名無しさん@編集中:2013/11/04(月) 13:15:00.34 ID:kplgKX3X
Windows8/8.1のカーネルはVistaからのものだし
ハードウェアもUSB2に対応してれば問題ないと思う
ただし、USB3に関してはちゃんと動かないかもしれない
基本的にPC→USB2用ハブ→UD200なら大丈夫と思うよ

8以降はインストール時に、8をテストモードで再起動してから
ドライバインストールとチューナー接続する必要があるけどね
209名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 04:56:57.26 ID:uaqwUCid
USB3ポート経由でも認識大丈夫だったよ@HaswellノートPC
210名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 04:57:42.90 ID:uaqwUCid
OSはwin8.1 64bitね
211名無しさん@編集中:2013/11/05(火) 13:53:04.01 ID:fH45D10m
レポ乙

>>208
Vistaから見ても、XPDMが廃止されたり、TRIM対応したり、結構修正量増えてきてるからなぁ。
212名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 00:00:16.55 ID:pBnsBGiE
駅のエスカレーターで盗撮容疑、巡査長逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131124-OYT1T00399.htm
213名無しさん@編集中:2013/12/12(木) 12:41:45.48 ID:2xTd4mzb
パソコン変えてもケーブル変えても全然認識されなくなった。
ランプもつかんしとうとうご臨終か・・
214名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 13:25:14.03 ID:aG14X1BY
これ死んだ時の代用品考えておかないとか
やっぱりPT3辺り買った方が確実なのかね
215名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 14:53:10.91 ID:mmAqyq7Q
DY-UD200,PT2,PT3,FSUSB2N,FSPCIE,PX-S1UD,PX-BCUD,AKB-PCR20Xと持っているけれど、
一番安定して動作しているのはUD200とFSPCIEのかな。
導入の手軽さで言えば、PX-S1UD。
まあ、環境にも左右されるとは思うけど。
今年の7月にUD200の5台中1台が寝たきりになった。
症状的には、フジとMXだけ受信レベルが一桁台になり受信できなくなった。
残りの4台は正常に稼働中。
寝たきりになったUD200は購入当初から調子が悪かったのだが、
個体切り分けをしているといつの間にか復活するというアクロバットをする為、
不具合個体の判別が出来ない状態だった。
PT3は予備機にしている為、1ヶ月程しか使用していないが、
録画ミスも無く安定して動作してくれた。今は予備機として待機中。
PT2についてはPCケースとの相性が悪いらしく、
PCIスロットから抜けてくるというアクシデントが年に1回あるw
216名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 15:11:04.06 ID:q8YzL8g0
PCIに関してはネイティブ接続は少なくなったし
インテルは新しいチップセットがPCIネイティブをサポートしなくなって
基本的に新しいMBほどブリッジ接続だからトラブルとかはあるかもね
PT2持ってるけど予備で寝たきりだわ
217名無しさん@編集中:2013/12/29(日) 19:53:54.37 ID:BnkGIGgL
初期不良じゃなかったなら、そんなに早く壊れるものでもないと思うけどね。
テレビの壊れやすい部分、画面とか電源系とかはPC用チューナーには無いから。

いざというときのために代用というか代替品は考えておくべきだけど、
現状、一番ラクに手に入るのはPT3だろうね。
外付けじゃないと困るノートユーザーはPLEXか。
けいあん!はもうだめなんだろ?
218名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 14:48:41.82 ID:4b5K6wKr
売れ残って困った挙句価格改定したPT3てあの値段で儲けが出るって事は
結局ぼったくり価格で売ってたって事だよな
まぁ確かに値下げして手を出しやすくなったけど今更な感じもする
219名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 17:00:06.39 ID:oYpuRyOb
なんで在庫処分みたいな話になるのか分からないんだが、
PT1, PT2, PT3, PT3価格改定の流れ見る限り、開発費が順調にペイ出来てるって捉えるのが自然だろ
220名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 17:44:34.28 ID:7ENqpRTR
>>215-217ありがとう
うちはUD200一台だけしかPC用チューナーって買ってないんだけど
思いの外PCでTV見れるってのが便利だから
USBのドングル型はできれば避けたいから
死んだ時のためにPT3でも買っておくことにするわ
221名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 20:37:23.36 ID:4umh5v9O
>>220
ドングル型は、既に視聴環境出来上がってるところに
手軽にチューナー追加できるのがメリット。
あれだけでやっていこうとすると面倒だしメリットも少ない。

PT3の例で申し訳ないけど、たとえばPT3が1枚という環境に
ドングル型地デジチューナーを1つ追加すると
BS/CSが2、地デジが3という環境に出来るわけ。
PT3をもう1枚増やすよりも手軽でしょ?w
222名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 22:02:01.73 ID:7ENqpRTR
>>221
複数チャンネルの視聴の環境が出来上がってるところに
急遽見たいもう1チャンネルが出来た時に使う感じか成程な
223名無しさん@編集中:2013/12/30(月) 22:08:45.37 ID:ne07LaPc
UD200を録画専用でセット
ドングルをリアルタイム視聴でセットすれば
録画の時にエラーにならないしね
オレはそうしてる
224名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 00:30:58.99 ID:sgUmLQjE
代替にはWMCでも使えてカードリーダー内蔵のやつがおすすめ
225名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 01:34:39.12 ID:ozokR8gx
UD200は視聴専用でつかってる。
226名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 06:32:20.50 ID:Ma/4kiLH
UD200はハードが特別に良いんじゃなくて、凡ドラと改ファーム作ってくれた有志が神だった訳で
今でもここ見てたら良いんだけどなw
227名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 07:49:14.47 ID:IFjwtFp8
>>226
リモコン使えるようになったのはマジで神だったしね。
長く使いたいもんだ
228名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 10:08:40.98 ID:i0VK2wbm
>>226
そうそう、それにB-CASカードが付いて3000円という処分価格状態との合わせ技でねw
229名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 17:03:29.40 ID:4565Fw/s
倒産時の駆け込みで2つ買ったけど
今考えると3千円ってありえないほど安いなw
230名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 22:29:53.52 ID:MoWQJRg6
俺2000円で買ったわ
231名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 22:31:57.70 ID:sgUmLQjE
中の人、神だった(過去形)
232名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 22:54:59.73 ID:Vc18eKWz
4台現役稼動中
233名無しさん@編集中:2013/12/31(火) 23:23:43.91 ID:uyDTKKTm
ネプ投げが地デジで録画出来るなんて、ヒデキカンゲキ!
234 【中吉】 【1753円】 :2014/01/01(水) 01:45:02.98 ID:gIh22Lo9
あけおめ
235名無しさん@編集中:2014/01/01(水) 18:05:46.62 ID:ii3OGQ9E
ネプ投げっていつやるの?
236名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 23:53:55.68 ID:uQbERkzu
今年はネプ投げやらなかったね。残念。
規制規制でもう出来ないのかな?
237名無しさん@編集中:2014/01/06(月) 21:41:09.91 ID:RESH69dJ
深夜でいいから、ネプ投げキボンヌ
238名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 21:51:22.59 ID:dgI6hTvW
3台持ってたけど2台逝った
これ壊れ方同じだからこの機種特有の死に方なんだな
239名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 22:29:16.65 ID:B/Bb0QIH
どんな壊れ方?
240名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 03:15:41.59 ID:9B3ascXw
精神崩壊
241名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 21:36:16.37 ID:1yTAiWho
誰かLinuxに移植してないのかな?
242名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 00:12:09.89 ID:zXaWzQfI
なんで今更linux?
VM入れてそこに導入したら動くような
243名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 07:39:49.95 ID:MtoNPmZC
XPの期限切れ
8を入れるにはPCが弱すぎる
OSのセキュリティのためだけに新しいPCを買う気はない
Linuxにしようかな

コレさえ動けばね。。。
244名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 09:42:32.66 ID:a07ZjFD9
8はハードウェアやドライバが対象外じゃないかぎり結構動くよ
1Ghz以上のCPUで動く
245名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 19:25:44.76 ID:jhZcs0hH
>>239
>>239
ttp://owow2009.blog81.fc2.com/blog-entry-23.html
と同じ感じでカード付近が焼けてたっぽい
ドロップと復号漏れが酷くなって見ていてもプツプツ途切れる
外付けカードリーダーにすると多少マシになるがドロップは無くならない
常につけっ放しだったから多分熱か何かだな。冬場に逝くとは思わなかったけど。
246名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 19:26:15.95 ID:jhZcs0hH
ミスった
アンカーダブりはスルーして
247名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 20:32:03.65 ID:NFeOqQAo
焼けちゃうのかよ確かに結構熱持つなとは思ったが
248名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 20:43:40.81 ID:a07ZjFD9
焼ける報告は発売当初は結構あったね
ラックとかに乗せてると本体寿命を延ばすことになる
249名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 20:59:58.53 ID:jhZcs0hH
>>248
網になったラックにタイラップで固定してたんだけどね
夏はそれ+USBFANで冷却してた。24時間繋ぎっぱなしじゃなく録画する時しか繋いでなかったが
正月はずーっと繋ぎっぱなしにしてたら逝った
250名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:17:01.10 ID:NFeOqQAo
自分で基板みてみたがリモコン受光部横のC77かな焼けたの
凄く前にリモコン使用だとドロップが酷くなるとか
未実装コンデンサのせて軽減されるとかあったけど
リモコン使わない方がよさそうだよな何かと
もともとリモコンの出番まるでないから開封すらしてないけど
251名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:25:07.76 ID:F7TjLjZg
焼けてない画像と比べると"C77","IrDA","U501"あたりが原因ぽいけど
U501ってチップがついてないよねぇ?
http://blog-imgs-27.fc2.com/o/w/o/owow2009/J501Ajpgs.jpg
252名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:35:11.85 ID:NFeOqQAo
>>251
さっき空けて見たときに確認したけど実際についてない
253名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:40:17.19 ID:jhZcs0hH
たしかこれって基板が何回か変わってたよね
上でアドレス貼ったのは初期の基盤かもしれない。

完全に動かなくなったのは捨てちゃったけどドロップしながらも何とか視聴可能な方を見てみたら
基板は大丈夫だったがカード付近のプラスチックが熱で軽く溶けてツルツルになったような跡がある
254名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 21:46:32.31 ID:NFeOqQAo
電源的にギリギリか容量オーバー気味だったはずだから
その辺りが関係してるのかもね
255名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 23:06:49.94 ID:JbnR51Lt
>>243
録画専用PCにして、一切ネット接続しなけりゃいいだろ。
ネットに繋ぐPCは別途用意しろw
256名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 00:05:05.22 ID:69OSeVT9
>>255
時刻合わせが困るな
257名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 03:41:07.85 ID:RmlP2yCS
うちのはPCの冷却FANの丁度横にあるから知らぬ間に冷えてたw
258名無しさん@編集中:2014/02/15(土) 17:23:17.70 ID:++X6WAqF
めったに使わないのに刺しっぱにしてて昨年暮れに逝った。
たま〜にPCしながらTV見たいときあるんだよな。
259名無しさん@編集中:2014/02/23(日) 19:32:30.00 ID:FBE8+KFS
ttp://dyud200.zxq.net/
ここに置いてあったものは他でDL出来る場所ありますかね?
260名無しさん@編集中:2014/02/23(日) 20:00:37.84 ID:C8MgJwRh
261名無しさん@編集中:2014/03/10(月) 23:49:21.51 ID:6rFnzsqR
現在XPで使っていて、サポートが切れるからWin7の新しいPCを買おうと思うのですが
7でUD200を使うのに必要なファイルってどれですか?
262名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 00:03:25.19 ID:xaL3JlKR
>>261
XPの時に必要なファイル全部拾ってたならそれだけでもいける
Win8でも同じ
263名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 01:05:18.03 ID:JH+gVQ9G
ここもatwikiか。
264名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 08:55:32.15 ID:5mqI0aQB
Windows8から8.1にアップグレードするとドライバは入れ直ししないとダメなんだっけ?
265名無しさん@編集中:2014/03/13(木) 05:19:10.96 ID:sX3/DKNa
うん
266名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 18:15:41.08 ID:8ociV7+y
windows8.1 64で ドライバーは入ったけど画面が真っ黒でうつりません 音も出ません。 XPだと映っていました
TVTestを起動したら 上にはTVTestとテレビ局名と番組名は出ています
チャンネルスキャンもできましたし。 下のDropもそれほど多くありません
どうすれば画面が映るようになるでしょうか

設定の一般の ドライバー デコーダー レンダラ カードリーダーはどれにしていますか
267名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 19:04:06.59 ID:PdCU5U6w
>>266
・8と8.1の注意点
署名なしドライバはテストモードでインストール
tvtestじゃMSのデコーダで映らないので違うデコーダためし見る
268名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 20:09:57.71 ID:Zn8FbB6o
>>267
並べて書かれるから8と8.1の差異と空見した
269266:2014/03/21(金) 22:05:25.56 ID:8ociV7+y
>>267
ドライバーは入っていると思います
デコーダーはffdshow video , LAV Video ,DScaler Mpeg2 Video,CyberLink Video/SP,Microsoft DTV-DVD Video が表示されてるので
全部試しましたけどうつりません
270名無しさん@編集中:2014/03/21(金) 22:18:31.93 ID:Zn8FbB6o
>>269
レンダラの設定おかしいんじゃない?
271名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 09:27:25.04 ID:FneMbqVX
>>266
TVTestのちょっとした不具合
http://kokudouzuki.blog69.fc2.com/blog-entry-136.html
272名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 10:22:13.82 ID:QWSUJncH
そもそも説明が下手
windows8.1で画面がうつりませんXPだと映っていました
って、小学生でももう少しまともに状況説明できるだろw

Win8.1の話なのになぜXPが出てくるのか。
以前はXPで使っていたのか?そのときもTVTest使っていたのか?
いったいいつどうしてWin8.1になったのか?
ある日突然勝手に8.1になったりはしないはず。
OSをアップグレードしたのか、それともWin8.1のパソコンを新規購入したのか。
TVTestのバージョンは?わざわざ64bit版使ってたりしないだろうな?
とか、説明不足のせいでいろいろと疑問が出てくる。

さらに、「署名なしドライバはテストモードでインストール」って言われてるのに
それに対する返事が「ドライバーは入っていると思います」ってのも酷い。
こういう場合は「テストモードでインストールしました」あるいは
「テストモードではなかったので再インストールしてみます」と返事するべきで、
動かなくて困ってる奴が言う「入ってると思います」なんて全く信用できんし、クソの役にも立たない。

このスレッドの>>2には質問テンプレートも用意されているのに無視。
こんな奴を助けてやるなんて、UD200ユーザーは本当に優しいな
273名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 10:27:04.01 ID:GdBhvuEU
まあ過疎スレなんだしそうカッカすんなや、カルシウム足りてるか?
274名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 11:01:43.64 ID:QWSUJncH
カルシウムとイライラは関係ないって医学的に証明されてるよw
275名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 11:56:51.33 ID:GdBhvuEU
はい釣れたー
276名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 13:24:12.56 ID:prIK3zS0
再起動しろ
277名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 15:50:07.72 ID:W3vkD2rm
乳酸菌とってるー?
278名無しさん@編集中:2014/03/23(日) 15:17:34.80 ID:eyYLBYfV
つ[聖教新聞]
これを読んで、立派な人間になりなさい。
279名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 03:58:04.32 ID:3rMNd+MO
そうかそうか
280名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 04:32:18.85 ID:Gb6yrGmO
釣り針でかいなぁ
281名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 15:45:53.94 ID:LdwPPMI4
釣り針でかい方がバラしにくいぞ。程度によるが。
釣り針を小さくして完全に飲み込ませるという方法も良いけど。
良い子のみんな、ナイス フッキング!
282名無しさん@編集中:2014/03/25(火) 21:13:03.44 ID:t5RYejuY
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE&feature=channel&list=UL
283名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 15:26:17.78 ID:rmTNhDVL
USBハブ(補助電源つき)で2台を繋いで利用してます
今までは一切問題が無かったのですが
突然に同時利用した際に、片方のチューナのみでドロップが起きて見れなくなりました
関西なのですが、読売テレビだけがドロップで見れません
他のチャンネルは同時起動で見ることも問題ありません

この場合はチューナーの故障なのでしょうか?
284名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 15:30:00.00 ID:rmTNhDVL
補足 
○チューナー1(どの番組でもOK) + チューナー2(読売以外)
○チューナー1(読売テレビ) + チューナー2(読売以外)
×チューナー1(読売テレビ) + チューナー2(読売テレビ:こちらだけ視聴不可)
×チューナー1(どの番組でもOK) + チューナー2(読売テレビ:こちらだけ視聴不可)

つまり同時立ち上げした場合、後から起動したほうが読売テレビ視聴できません
285名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 16:09:31.31 ID:d5k/dYhS
1と2のデコーダー別々とかにしてみれば?
286名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 17:58:27.30 ID:rmTNhDVL
>>285
ありがとうございます

一応、治りました
問題はUSBケーブルだったようです
両方ともに付属のUSBケーブで、二つは形状が違います(フェライトの有無)
片方のUSBケーブルが何らかの原因で影響が出ていたようです
USBケーブルを新しいものに替える事で問題解決しました

本体付属のケーブルは安物って事なんでしょうかね…
287名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 22:21:48.11 ID:uMya6q1U
>>286
付属ケーブルの品質が悪いのは過去に何度も話題になってる。

YTVだけ問題が出たのは、近畿広域圏だと実チャンネルが
総合/Eテレ/MBS/ABC/KTV/YTVの順に並んでる=YTV側が
高周波になるのが理由かなあ?

でもYTVがダメならTVOもダメになりそうなもんだけど
288名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 19:58:37.34 ID:AKNpcM1r
今日このチューナ貰ったんだけど何もかも遅すぎた
289名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 20:11:44.21 ID:OBkS9bKE
チューナーくれたのに関連ファイル一式はくれなかったのか
290名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 20:48:15.02 ID:0lNq+ksX
291名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 22:11:58.59 ID:fbRXe4to
DAWIN DTV_setup_1.0.0.8.exeはもう>>76の方法でも落とせないので
未改造だともうダメかもわからんね
292名無しさん@編集中:2014/05/05(月) 22:32:24.23 ID:E9v25rDR
>>291
公式インストーラをUPしておいた
パスは UD200
http://www1.axfc.net/u/3236512
293名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 01:07:57.64 ID:2TNPd8en
294名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 01:14:28.56 ID:NB71hYvd
>>293
ダイナ公式のやつは誤検出の反応が出る場合があるよ
Wikiにもあるがウィルス誤検出が出る
http://www15.atwiki.jp/dy-ud200/pages/21.html
295名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 01:33:39.64 ID:NB71hYvd
何だかんだ言われたら面倒なんで消しとくわ
296名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 01:41:06.28 ID:vPe3aSgW
297名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 05:31:36.28 ID:66gYQsQS
みんなまだこのスレに書込みしてるのがなんか安心だわw
298名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 09:00:37.30 ID:HHBNR0ir
ノートでTS抜けるのてこれだけ?
299名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 09:14:13.88 ID:5AvsgCll
win7環境でTVTest0.7.x環境にて正常に運用出来てますが
TVTest0.8.1だとカードリーダが設定出来なくて使えません・・・
どなたかDY-UD200でTVTest0.8.x使えてる人いますか?
300名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 09:31:03.26 ID:5AvsgCll
ごめんごめんTVTest0.8.1でキチンと写りました・・・ini消すの忘れてました
301名無しさん@編集中:2014/05/06(火) 09:45:10.12 ID:5AvsgCll
あと使うのはBonDriver_dyud_logging.dllの方だった
BonDriver_dyud.dllだと何故か真っ暗ですので注意
302名無しさん@編集中:2014/05/07(水) 00:51:17.67 ID:/JvtTqPH
>>298
USBでTSが拔けりゃ
ノートで使えるだろ
303名無しさん@編集中:2014/05/07(水) 10:04:05.42 ID:+pj8eltC
■USB
-フリーオ
Friio白(地上波版)
Friio黒(BS・110度CS版)
-SKnet MonsterTVシリーズ
HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(通称・対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF)
HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物) ※HDUCのシリアルD以降は部品変更により不可
HDU2(Wチューナ)
-SKnet(OEM)
Monster TV HDU(DELL版HDUS)
LDT-FS100U(ロジテック)
QRS-UT100B(クイックサン)
QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)
-その他
ダイナコネクティブ DY-UD200
カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高)
304名無しさん@編集中:2014/05/07(水) 11:54:00.40 ID:5Hw2yPIy
なんで入手困難なモノばかりなの?
今は、PX-S1UD,AKB-PCR20X,PX-W3U3 この辺じゃないかなぁー
305名無しさん@編集中:2014/05/07(水) 23:23:26.10 ID:mTWfupQW
秋葉チューナーはどうも品質面で食指が動かないなあ。
チューナーの感度なのかドライバなのか
あちこちでチャンネル落ち報告多いし。
とりあえずUSBならPLEXかっておけば・・という感じ。
306名無しさん@編集中:2014/05/08(木) 00:57:30.05 ID:mKW8NVQF
AKB-PCR20Xは、添付CDのBonDriverにトラップが仕掛けれられているんだよ。
詳しくはこちら『AKB-PCR20X 解析スレ【質問】』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340381781/
307名無しさん@編集中:2014/05/10(土) 03:53:19.31 ID:TN4Ykehm
ダイナは安定しすぎて空気過ぎる
308名無しさん@編集中:2014/05/10(土) 09:10:46.30 ID:gCtq/6BZ
地デジ専用ならUD200本体は超ド安定だな
付属USBケーブル糞なのでシールド付きの短いUSBケーブルにしなおして
電源補助付きのUSBハブにして2台繋げてたら数年一切トラブル無いわ

電気食い過ぎるからUD200を熱が篭る場所に置くと内部が焦げる場合があるらしいから
ラックのところに置いてるわ
309名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 18:53:43.13 ID:FXdkN9WT
ワールドカップを録画してる人はいますか?
310名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 18:56:06.99 ID:MFwdBZBy
居るかもしれないし居ないかもしれない。1人ぐらい居てもおかしくはない。

けど、そんなこと聞いてどうすんの?アンケートとかはお断りだよ
311名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 18:57:23.98 ID:FXdkN9WT
保守の一環どすえ
312名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 19:03:47.07 ID:MFwdBZBy
スレ乱立の荒らしとかが来てない限り、保守は要らないよ。
最終書き込み日時が重要なのでageる必要も無い。
今の保持数だとそう簡単には落ちたりしない(2年以上書き込み無いスレが残ってる)
313名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 19:05:46.38 ID:FXdkN9WT
了解しますた
314名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 19:16:18.14 ID:nqoPossc
IEの中止ボタンがしいたけに見えて困る
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1017410031/
1 名前:しい たけお[] 投稿日:02/03/29 22:53
315名無しさん@編集中:2014/06/20(金) 20:40:44.40 ID:ihYceOU7
「日本×ギリシャ」は録画した
316名無しさん@編集中:2014/06/21(土) 02:46:31.63 ID:P+KKz+D6
なんだかんだ言って現役稼働中だな
ノートだしこれ壊れたら困るわ
317名無しさん@編集中:2014/06/21(土) 03:15:42.90 ID:M5PSEJw0
>>316
後はPLEXのドングル型とかになるけどリーダー別付けになるから不便だな
318名無しさん@編集中:2014/06/21(土) 04:13:00.35 ID:USD/bC2I
NotePCの時のCardReaderはPCMCIA(NECのCK1302-02)
319名無しさん@編集中:2014/06/21(土) 04:19:56.70 ID:HFySulDN
新品未開が3個あるんだが
売れるかなーこれ
320名無しさん@編集中:2014/06/21(土) 23:04:38.38 ID:qGoTJRQt
>>316
そんな大切ならこれからの時期は放熱用のファンでも回さないと焼けるぞ
321名無しさん@編集中:2014/07/10(木) 16:48:22.56 ID:K7Vci8GO
創価学会パワーを後ろ盾に、AV女優、アイドルを食いまくるNON STYLE井上裕介「俺とヤリたいんでしょ?」
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20140710_555561
322名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 23:32:47.23 ID:P1/4z8w9
windows8.1で使えなくなっちゃった
ドライバ導入はテストモードでできたけど映像映らなくてドロップとエラーの数字だけがもりもり増えていく
323名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 23:51:29.35 ID:zRdtkBIt
8.1はだめかー
まだ8からアップデートしてないけどこれ使えないのは痛いな
324名無しさん@編集中:2014/07/12(土) 00:52:21.20 ID:REdznuxl
>>322
>>183と188を読んで改めて8.1でやり直したの?
過去スレ報告だと大丈夫だったぽいけど…(ちなみに俺は8

・あらかじめOSのUPG前にUD200んぼドライバを削除(PCからUD200も切り離して)
 その上で8.1にUPGしてドライバを一から入れなおし

・8.1を再インストールして最初からセットアップしなおし

この辺りをちゃんと踏まえても動かないのかな…
ドライバやファームウェア改造が二通りあったけど
それによって違いがあったりするのかな?
325名無しさん@編集中:2014/07/12(土) 05:24:55.64 ID:uwjh2lDj
いや8.1で普通に動いてるから。
326名無しさん@編集中:2014/07/12(土) 19:45:01.93 ID:u+sSYzAT
8.1でも利用できている俺がいる
327名無しさん@編集中:2014/08/15(金) 00:51:01.84 ID:lZmXsdbj
64bit 8.1 Update1
問題なく動いている 
最新版 LAVコーデック 
LAV VIDEO Decoder
ATI MPEG VIDEO Decoder 
視聴録画とも問題ない

Tvtest_0723-fix 
TvRock_09tb 
328名無しさん@編集中:2014/08/15(金) 13:10:38.57 ID:Xup+4sCC
レコ調子悪いんでガラクタに埋まってたこのチューナー使おうかと画策中
ド素人が今からやって装備一式揃えられるかな?
329名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 12:20:18.31 ID:EqZ5k6AZ
330名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 01:06:29.58 ID:DPOd95NR
wikiみればいけると思うけど
331名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 03:55:17.09 ID:0JuAvZXq
教えて君ですいません。

DY-UD200を持っていて、ビスタでTS抜きで使いたいんですが、古い機種のためか、ここだけを見ればいい、という参考になるまとまったサイトが見つからないのですが、教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。
332名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 06:55:13.16 ID:5UbX8U9P
333名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 10:36:39.79 ID:cociAJ/Q
334名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 10:46:03.82 ID:GeEqluHw
>>331
俺もハドフで手に入れた出遅れ組みだったから苦労した
VISTAじゃなくて7だが何とかできた
ただ予約録画はハードルが高いと思う もうTvRockの開発終わって何年も経つから

一番苦労したのが情報は手に入るが肝心のソフトが入手しづらいことだった
俺が参考にしたのはココ
grande-soeur.sun.ddns.vc:8081/etc/DY-UD200.html

ただ上手く出来なくて文句とか質問されても困る
まぁ頑張れ!
335名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 11:26:54.09 ID:XYhXIWJ2
336名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 12:24:37.45 ID:us3/Z8Zt
TvRockは2038年以降は使えないけどね…

ま、それまで既存のパーツや放送形態が続くとは思えないけど
337名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 12:29:35.63 ID:h6GQVXAn
それまで生きてるかどうか・・・・
338名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 13:04:48.57 ID:A76ds5N9
>>336
2038年以降も使えるようにした奴を誰かが何処かへうpしてなかったっけ?
339名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 13:16:00.66 ID:us3/Z8Zt
>>338
2019年問題があったけどバイナリを弄った人が2038年まで使えるようにした
それ以降はソースが無いと無理らしいが、既にソースは紛失してるらしい
340名無しさん@編集中:2014/08/27(水) 16:58:31.16 ID:iFPOs1MK
今のBCASも使えなくなるからな
341名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 06:21:27.58 ID:TZDd6kcr
UD200が2038年まで持つとは思えないw
でもその頃になるとテレビとかネットに融合されて無くなってるかもなぁ
342名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 18:05:50.25 ID:YEB8ZN1W
DY-UD200 2台体制で約4年使ってきたけどついに1台が「usbデバイスが見つかりません」表示で認識されず
USBケーブル交換やドライバなどの再設定してみたがどうもダメみたいだ
全く売れず投売りの時にたまたま買った一台がこんなにも化けてくれるとは・・・スレ住人に感謝 

もう一台は問題なく使えてるけど壊れたらこのスレ覗かなくなるのかな
343名無しさん@編集中:2014/08/30(土) 13:06:34.78 ID:a+sQD6vD
>>342
不具合を直して使うスキルのある方々もいるとおもうので
ことわり書きして出品してみるとか。
コッチも満4歳なので 
そろそろかな〜と思っています。
344名無しさん@編集中:2014/08/30(土) 14:31:03.38 ID:MmDztYw4
近所の落雷でHDUSが機能不全に陥ってからUD2002台体制で今に至ります。
パルスノイズの混入かなんかで録画中にたまに落ちることがあったが、
監視復旧アプリで何とか乗り切ってます。
ただ最近XPx32〜7x64に切り替えたところ>>342同様に「usbデバイスが見つかりません」
がたまに出るようになりました。でも今んとこは再起動すれば復活します。
ただ録画中の異常終了も圧倒的に増え、OSのポップもうざいのでXP
のままのほうが良かったとの思いが強い今日この頃です。
345名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 00:02:34.44 ID:XkrLZVm7
>>344
購入当初から7x64で使ってるけど、そんなにusb見失ったことないぞ
usbケーブル交換とか別のパソコンに変えてみたら?
346名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 00:13:20.33 ID:ike57SGj
ドライバとか開発した人もWin7の64環境だったはずなんだけどな
347名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 10:13:59.51 ID:nKy5S+hv
Win7/64に変えたついでにパソコン買い替えとかマザーボード交換したんじゃねえの?
だとしたらマザー側のUSBがダメダメって可能性もあるんじゃね?

マザー側がダメだとACアダプタ付きのUSBハブを繋いだとしてもマザー側が
ダメだから結局全部ダメかもしれんし。

あと、再起動で復活するところをみるとUSBのセレクティブサスペンドを無効に
しておくといいかもしれない。

それにしても2002台体制とかすげえな(違
348名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 10:33:55.47 ID:ike57SGj
UD200+電源付きUSBハブで2台繋げてるが問題ない
最初から入ってるUSBケーブルでトラブルあったが交換してから問題なし

Vista→Win7(64)では一切問題なかった
PC変えてB75チッセット&セレロンG1610+Win8(64)でも問題なし

相性問題かチューナー故障かもしれないね
電源付きUSBハブを試してないら、試してみるのもアリ
Bカスを差しなおしたりするの良いのかもしれないけど…
349名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 10:43:15.98 ID:nKy5S+hv
>>348
だからさ、パソコンによって(っつーかマザーボードによって)、
USBポートが規格通りの性能を保ってるかどうかはバラバラなわけよ。

あんたが使ってるパソコンのメーカー型番+あんたが使ってる電源付きUSBハブの
メーカー型番を晒した上で「この組み合わせでは問題無い」って書き込むならともかく、
情報隠したままでうちは大丈夫って書いても何の意味もねえのよw

質問者もメーカー型番とか秘密のままだけどなw
350名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 13:05:42.12 ID:jUjhUZm2
上から目線とかきもい
351名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 19:55:46.53 ID:AUBsp495
当たり前だろお前みたいな情弱DQNが↓なんだから
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:06:01.17 ID:PEPblkL0
今までXPで使っててwindow7 home 64bitに変えたんですが
本体をつなげても認識してくれません。
このスレは全部見て、署名無効化はやってみたんですが駄目でした、
SmartScreenOFFはちょっとわからなかったのですが・・。
これってXPモードが使えるバージョンにOSをアップグレードしても一緒ですかね〜;;
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:04:50.59 ID:qnzAIO+d
>>352
とりあずXPモードは無駄。
それと、UD200のボンドラの開発・テスト環境はWindows7-x64なので
XPじゃないと動作しないなんてことは有り得ない。

Windowsの仕組み的には、ドライバが導入されていない機器を認識して、
それ用のドライバを入れると動くようになる、という流れなので認識されて
いない今の状態は何かがおかしい。

パソコン変えたら認識しないってのはUSBの電圧不足かもしれない。
本体のUSB端子はダメで、ACアダプタ付きのUSBハブを使ったらOKだった
という例もあるので、パソコンごと買い換えてる場合はこれも注意を。
Windows再起動して、そのあとUD200繋いでもピポっていわないなら
俺だったら最初にUSB電圧を疑う

あと、トラブル起こしたatwikiは見たくないって思うかもしれないけど
スレよりもUD200まとめwikiのほうが必要な情報あるかもしれない
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:51:55.25 ID:PEPblkL0
>>353
即レスありがとうございます!
ピポってなってデデンってなるんですよね、どこのUSB端子も。
でもそうなんですね認識さえすればいけるってことかあ〜。
ちなみにパソコンごと買い換えました
http://www.lenovo.com/jp/catalog/dt/2013/h530s_cf_1203.html
CPUと値段のバランスが一番割安に感じたのでこれを。
タップでサブPC、中型冷蔵庫、ボロモニタ1台と新PCをつないでるので
そこらへんが問題なのかな・・。
それを改善してみて駄目ならACアダプタのUSBも考えないと駄目ですね
wikiは見たくないってわけじゃないけどXPの時の手順はメモってて
必須のファイルもまとめてるのでそれでいけるかなーと思ったのですが甘かったです。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:59:02.46 ID:PEPblkL0
タップだめでした。
まさか前のパソコンのデータを消さないと駄目ってことないでしょうしね・・
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:25:12.11 ID:pLRfQv8W
『デデン』音で原因は特定できてるじゃン
357名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 04:43:28.49 ID:lbyqiv/K
>>354
USBの電圧ってのは、コンセントの話ではないからタップは関係ないよw

パソコンはUSB端子を使ってUSB機器に電源を供給しているんだけど、
そのUSB端子から供給されている電圧が足りてない可能性がある。
そのため電力を食うUSB機器(たとえば外付けHDD)はACアダプタが付属する。

UD200はACアダプタが無いけど、実はTVチューナーは電力を食うタイプの
機器なので、UD200に限らず電圧不足で正常に動作しない例は多い。
そしてUD200は特に電圧不足でトラブルを起こすことが多かったので
USBハブを使うときはACアダプタ使用のハブが推奨されていたし、
かつては動作が確認できたハブや動作しなかったハブがスレで報告されて
まとめwikiにまとめられている(それぐらいハブが原因だった事例があった)。

前のパソコンのデータと何の関係があるかは分からんけど、
特定1台のパソコンでしか使えないとか、そういう仕組みは無い。
358名無しさん@編集中:2014/12/16(火) 05:09:59.74 ID:78YaCENo
ここの人は親切過ぎて泣きそうに・・
どうやら電圧みたいですね、きちんと調べて買ってみます
でも年末まで時間が取れそうにないので
報告はその時まで遅れると思いますがどうなったかは絶対書き込みます、
時間を割いて詳しい文章を書いてくれてありがとうございます!
359名無しさん@編集中:2014/12/16(火) 16:06:20.35 ID:O1xw1Vwr
予備まで置いてんのに、壊れる気配ないし、うちの環境ではドロップもない。
できそこないと思ったけど、いい子だったんだなー。
360名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 12:24:10.21 ID:SmTzeDFw
>>358
電圧っていうか、電流だね
UD200は500mA以上使うって以前、誰かのブログで読んだことが有る
PCのUSBポートは500mA以上供給出来る事って決まりが有るのだけど
500mAしか出せないものが多いから電流が足りなくなる
俺は外付け2.5HDDケース付属の Aポート2つ→miniBポート のケーブルを使っていたよ

http://groovy.ne.jp/products/accessory/usb_cable_sp.html

アキバで探せば袋に入ったバラ売りが100円とかで買えるけど
作れるなら100円ショップでA-miniBのケーブル2本買って作る事も出来るよ
361名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 12:38:43.55 ID:SmTzeDFw
補足
USB3.0のポートが有るのならば
そっちを使えば900mAまでは供給されるから
大丈夫かも
362名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 12:42:01.31 ID:6PTElXRD
横からだけど俺のマシンだとUSB2.0ポートだとだめだけど
USB3.0ポートだと使えてるのはそれでなのか
363名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 12:47:04.00 ID:zvB5Zz19
でも、USB3.0ポートが900mA供給するのは
接続したのがUSB3.0機器だと検出できたときだけで、
USB2.0機器までだと結局500mAしか流さない
って話を聞いたことあるわw

なのにUSB3.0ポートで動作する例があるのは事実で、
一体どういうことだ?と思ったんだが、
USB2.0ポートは規格通りの500mAを流せない
能力不足のものが結構多いってことらしいわ。
3.0だと900mA流す前提で作ってあるから
500mAをちゃんと流せるのは当たり前って話
364名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 13:06:18.39 ID:SmTzeDFw
まあ、器機の検出なんて面倒な事するより
最初から900mAで流しておけば回路設計も楽だよね
器機側が500mAだったら、それ以上は流れない訳だし
365名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 17:01:51.31 ID:KECReHDd
なるほど
勉強になるわ
366名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 20:53:38.38 ID:88FTZa8m
358です。
一応USB3.0を含むすべてのポートで試してみましたが駄目でした。
なにしても駄目そうでガクぶるですがみなさんの優しさに救われてます
それと意外と安そうでホっとしました、もし駄目でもダメージが少ないから
367名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 21:17:02.89 ID:fkVuSiMD
>ピポってなってデデンってなる

ケーブルの接触不良かな
100円ショップので良いから交換してみる
繋ぎっぱなしでUD200側のコネクタを軽く動かしてみる

miniBメスのコネクタは基盤にハンダのみだったと思うから
負荷で割れて接触不良になる可能性もあるよ
368名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 21:49:39.19 ID:88FTZa8m
>>367
前のPCではバリバリ使えてます
一回変えてからは接触が不安定になったことはないのでそれは違うかも
でも機械との相性とかあったりするのかな〜
369名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 01:59:47.22 ID:9OFFdd6R
スレちゃんと読んでないんだけど凡ドラ入れなおした?
370名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 17:40:18.57 ID:HG2bb0Wx
デバイスマネージャーを開いたまま
抜き差しして、どんな風に表示されるか確認してみ
371名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 19:13:58.82 ID:vcXA4fOQ
こんばんはご無沙汰でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QS17WA?ref_=pe_492632_169829912_TE_M3T1_dp_1
wikiで動作報告のあったこれを買って
今日試した結果デデンでした。
詰んだかなー・・・。
372名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 22:04:12.34 ID:XOQT4+e7
>>371
たまたまWin7 sp1 ult x64環境を構築したので試しにDY-UD200をつないでみたけど、
普通にインストールできたし、TVTest0.7.23 + fixで視聴できたよ。
http://i.imgur.com/DvCTF4u.png?1
373名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 23:01:31.15 ID:StpHHsWg
Vista→Win8.1で使えなくなったけど横着してないでファイル全部落としなおして
ひとつひとつの圧縮ファイルのブロック解除して導入したら使えた
374名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 00:53:18.00 ID:+mMz4Ctv
それってFWとかセキュリティソフトの関係なのかな?
うちではウイルスバスター系入れる前にインストールしちゃってるからテンプレ通りの導入で苦労したことないんだよね
375名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 22:31:15.85 ID:XxQ0QTAn
あ!もしかして>>371さんって純正ソフト(DAWIN DTV)を基準に話してるのかなぁ?
でもマニュアルに「64bitOSには対応してません」って書いてあるから違うか。
376名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 22:52:03.13 ID:uW95qYLM
>>374
落としたzipファイルがOSにブロックされておかしくなるってのをどこかで聞いたんで念のため右クリックプロパティから全部ブロック解除していった
avastなんかが悪さしてるってのもよく聞くよね
再現実験とかする気にはなれないんで結局原因はわからないけどファイル全部落としなおしてブロック解除もひとつの手段かなぁ
377名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:39:47.04 ID:wbtUQLYW
これWin8.1で動く?
378名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:41:21.82 ID:BLx9w5yV
>>377
動くよ
379名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:43:50.68 ID:eqGJw7sN
これWin10で動く?
380名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:44:08.83 ID:gBKmmxY5
馬鹿には無理
381名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 01:53:39.91 ID:LnYj+MJS
これWin3.0で動く?
382名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 06:28:40.74 ID:Lf0knJY4
チョンには無理
383名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 09:59:21.38 ID:sDyYbbiX
>>381
動くよ
384名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 15:39:54.22 ID:LnYj+MJS
MS-DOS3.30Dで動く?
385名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 15:48:00.99 ID:ELxKRpQY
>>384
CPMじゃないとダメ
386名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 17:26:48.08 ID:CwDgCFxc
USB対応はWindows95OSR2.1で初めて対応だよ
387名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 23:54:09.46 ID:sg+bcIwr
これWin10で動く?マジレスキボンヌ。
388名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 23:54:45.35 ID:dESP3vHy
動くよ
389名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 00:01:36.51 ID:Jdj6SiQD
サンクス
390名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 02:38:32.17 ID:V7lX09tR
391名無しさん@編集中
2ch.net運営責任者からのメッセージ

2ch.net専用ブラウザを利用する大切な皆さまへ(2015/3/2)

3月13日からは新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。

http://www.2ch.net/browsers.html