>>885 > おまけのような機能として、複数のチューナーを一つのチューナーとして利用する
> ことも可能。地デジチューナーとBS/CSチューナーをミックスして3波として扱ったり
> することができる。
おぉ‥これはよさげ。(SpinelとVTPTの組み合わせで上手く動くかなぁ‥)
度々すまない… 何度目だよって話だけどorz
擬似三波化したチューナー間のチャンネル切替がうまくいかなくなることがあるバグの修正 Rev.2
使用しないチューナーをCloseTuner()を呼んで閉じてからしばらく(10分〜20分くらい)たつと、
2度とSpinel側のチューナーを再び開くことができなくなるみたいでその場合は、モジュール自体を
再ロードするようにした。
修正したのでもう一回うpします。 m(_ _)m
http://www1.axfc.net/uploader/so/2671302.zip?key=dtv
>>886ので例えばPT3を3枚でもTvRockが使えるんだろうか
>>889 少しモチツケw
早く公開したい気持ちは分かるがな
892 :
名無しさん@編集中:2012/11/11(日) 13:59:05.46 ID:b06cxaiQ
サービス化はよ
ID変わる前にトリップつけるか、膿出し切っておいてね。
頂きました
thx
乙乙
とりあえず落ち着け。
>>896 いくらでも修正してもらってかまわないんだけど
うpするファイルにver付けてくれないですかね?
以前DLしたものと判別しやすい方が良いので。
遠隔操作ウィルス入りだよ
更新し過ぎワロタ
俺は自分で作るからいいけどx64ドライバとデフォiniはつけて置いた方がいいと思った
あと三波化時のFullOpen=1なんだけどspinelで排他制御オンにしてた場合
地デジを見ていてもBS/CSの排他制御が有効になっているという認識でいいのかな
ソース付いてるから自分で確認してビルドすれば良いじゃん
じゃ、次回からiniとバージョン付けます
>>901 排他で仕様通りです。
FullOpen=0 にすると排他じゃなくなります。
FullOpen=1 はどちらかというとチューナーの初期化で時間がとられて
チャンネル切替が待てないせっかちな人用ですかね。
訂正:
× FullOpen=0 にすると排他じゃなくなります。
○ FullOpen=0 にすると地デジだけ視聴していた場合、BS/CSの排他は解除されます。
>>905 了解です
また三波化のことで今弄ってて思ったんですけど
排他なしspinelを三波化使用時に他に排他ありのspinelが使用中の場合
地デジ>BS/CS
BS/CS>地デジ
とチャンネル変更先が排他あり使用中の場合
現在は何のメッセージも出ずチャンネル切り替え不可(排他と同じチャンネルの場合は可)なんですが
排他ありと違うチャンネル選択時も排他ありと同じチャンネル,トラポンに自動的にチューナー切り替えてが出来るといいと思いました
(要は現在のspinel間と同じ仕様)
ここまでの腕があるならラッパーなんてやめて別体で一から作って欲しい。
908 :
886:2012/11/13(火) 07:38:48.27 ID:X/S+Upvk
>>887-889,896
更新早すぎワロスw
(期待しといて何ですが、まだどれも試してないw)
同じく俺も期待してDLはしてるが、まだどれも試してないww
あと、ちょいと聞きたいんだが、今
PT2-T0
PT2-T1
PT3-T0
PT3-T1
PT2-S0
PT2-S1
PT3-S0
PT3-S1
という具合に、上から順にチューナ1〜8としてTVRockに登録してるんだけども、
3波化した場合って、上で言うとこのPT2-T0で録画中ってPT2-S0って使用不可になる?
ここまで腕があるならtvrock後継ソフトも作れるだろ
期待してるぞ
TvRockよりもEDCBのUI改良して欲しいかも(それこそTvRockっぽく)
TvRockで8チューナー制限なしとEPG取得高速化…が理想
>>896 お世話になりましたw
二点要望です。
ラップ先のBonDriverがチャンネル数を1000件近く渡してくる場合、
>>896のラッパーだと
プロセスが終了するタイミングで強制終了になります(恐らくチャンネル情報をiniに保存するタイミング)。
VirtualPTのチャンネル拡張モードを利用しており、こういった事態に遭遇しています。
Spinel用との事で仕様外なのは承知していますが、気が向いたら修正を検討して頂けると嬉しいです。
もう一点、これは要望というより質問になります。
ラップ先のBonDriverがチャンネル空間を複数持っている場合、例えば 0:UHF, 1:BS, 2:CS と仮定して、
このうち 0:UHF を完全に非表示にすることはできますか?
(逆に 0:UHF だけを表示させたい場合は、該当チューナーの MaxSpace を1にすることで対処できるのですが、
MinSpaceなんてオプションはなさそうですし、指定しても強制終了喰らうみたいで‥)
914 :
913:2012/11/17(土) 04:18:36.72 ID:GBRoMS+q
ソースを開いてみた。全部char型になってるから溢れてる気がするんだけど、これ片っ端からshortとかに置き換えても動かんよね?
BonDriver の SetChannel の旧メソッド自体が実質 256 チャンネルしかチューニング出来ない仕組みで
TVTestでそのメソッドをおもいっきし使い回している部分があるので 1000 チャンネルチューニングはちょっち難しいかもよ
>>915 TVTest 0.7.23, 0.8.0 で試してみたけど、どちらもチューニングは普通にでました。
終了時の強制終了は環境によって挙動が違うようで、PC変えると再現できず。
但し、iniにTransitを保存する段階でコケてるのは間違いないようで、BonDriver_RDCT.ini の尻が保存途中で切れてます。
[Transit]
CurChannel=333
CurSpace=2
Tuner0.MaxSpace=3
Tuner0.Space0=UHF
Tuner0.Space0.MaxChannel=51
↑こんな状態。中途半端なTransitが残ってると起動時にも強制終了(バージョン関係なし)。
幸いTransit=0ならそこまで致命的な問題は起きないようなので、運用方法で回避できないか検討してみます。
Tuner0のSpace0を非表示にしてSpace1-2だけを表示させたかったんですが、
残念ながらSpace0をMaxChannel=0とかにしてもSpace1,2のチャンネル数が溢れてる時点できちんと読み込んでくれない様子。これは困った
体調悪いから修正かけるとしても明日以降だね
>>918 そこまで急がなくてもw
ノロ流行ってますからね。お大事に。
対応早すぎワロスw
ちょっと試してきます
落とせない‥
落ちてこねぇよ
違うとこうp頼むわ
普通に落ちてきたけど?
CRC32: 71B2A717
MD5: 6A82A164A4E15F2E370BA11A30803A8B
SHA-1: 2858918209E494A22BE462E5F9D8F2498F62D586
今試したら落とせた。
串通してもブラウザ変えてもダメだったから環境の問題じゃないと思うんだけど、メンテナンスか何かかなぁ
926 :
913:2012/11/18(日) 12:34:51.49 ID:mjmRKdzd
>>920 Visibleオプションは正常に動きました。これで思ったような運用に近付きそうです、ありがとうございます!
設定ファイルはやっぱりお尻が切れますね‥保存周りじゃないのかなぁ。
7時間毎に0.1ずつあがっていくのだな
落ちてこねぇ
ファイル名にバージョン情報入れろよカス
管理がめんどくせーんだよ
うっせーハゲ
ハゲとはなんだ!
ハゲは皮膚病だろ
>>927 おっつかれちゃん
循環参照で視聴用bonドラが1個で済むようになったのは(・∀・)イイ!!
>>932 おいハゲ落ちてこねぇぞ!ちょっと髪生やしてこいよ!
>>927 いまいち使い道がわからないけど、利点って何?
どのようなときに便利になるのか具体的な例を使って説明して欲しい。
>>936 一度に扱えるBonDriverの数に制限がある環境(TVRockとか)で、
BS/CSと地デジを跨いでそれを超える数のチューナーを接続しようとする人とか、
TVTestで衛星と地デジ切り替える時にドライバも一緒に切り替えなきゃいけないのが面倒な人とか。
あ、そもそもの開発動機はEDCBのWOLの抑制だったっけ。
EDCBにBonDriver_Spinel with WOLを読み込ませると、見事に読み込ませたドライバ全部がWOLパケットを投げる。
これじゃ使ってない端末まで立ち上がって非常に都合が悪いので、必要に応じてSpinelドライバを読み込むという事らしい。
VirtualPT_0118 でググれば見つかる
>>912 仮想PC介せば実は1台でできるけどちょっとね
Tvrockが素のままで4枚挿しができりゃ文句無いんだけどな
やっぱり尻が切れるでござる‥
痔カワイソス(´・ω・)
うっせーハゲとか言っといてちゃんとファイル名にバージョン情報入れてるwww
作者かわいいな
トリップ張り忘れますた テヘ☆ペロ