カスカ 懐石・研究 5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:18:07.75 ID:eveho6Ho
>>901
もう1ヶ月も前に

First revelation about BCAS: T cards are Renesas AE330 based chipset.
I will make another revelation tomorrow.


やきそばの過去発言書いたら馬鹿が騒ぐかw
906名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:18:32.17 ID:IZF0lRsi
>>902
ええと、「現在解くことの出来る鍵」というのは、
たとえばバージンカードには
 ・契約不要な事業体識別(1e)の Kw
 ・無料視聴期間のある事業体識別(02, 03)の Kw
はあるけど、難視聴(1d)のKwはない、というようなこと?

とすると、プロトコル鍵(*0,*4)もバージンカードの BC01 にある可能性大ですね。
907名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:22:01.40 ID:0BnGEUA4
36310466で始まって7d98で終わる部分のそばに
もう一組ぐらい謎の16バイトがあってもおかしくないか
ECMがMulti2使ってるって仮定が本当であればECM用の鍵はどこかにロードされるはず
908名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:22:55.16 ID:5hHqN2aO
>>906
前者はその通りですが、後者は私の見解とは違います。
KwがEMMによって届くと、まずBC01に書かれます。
その後、復号されるという感じだと思っています。
909名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:24:32.60 ID:tT3S6zox
>>904
やっぱりないですか。WOWOW契約して視聴してる時点でそんな感じはしてましたが。

ちなみにWOWOWのKwっぽいところ、0xCB6EとBC01をビット反転させたものの0x194の9バイトが一致しました。
そして0xCB9Aからの2バイトにWOWOWの契約期限が書かれてます。そのまま0xCBA0からデータっぽい数値の羅列があるので確証はないですが、契約期限とは一致しました。
910名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:30:04.77 ID:IZF0lRsi
>>908
Kproto is used inside key schedule of KW
って言ってたので、Kw と Kproto を使ってキースケジュール⇒ECM複合(Multi2)に使用
なので、EMMを一度も受けてない段階でも Kproto(*0,*4)を持ってないとダメな気がする。。
で、EMMで今後、*1,*2とかのプロトコルを増やせるのかと。
911名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:31:33.35 ID:KZv71fDO
6805バロス
M001熱すぎるじゃねーか

手持ちが無いのが悔やまれる orz
912名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:36:42.06 ID:5hHqN2aO
>>910
そうなると、余剰なKwをEEPに保持するわけですが、
ダンプ結果ではそれが出てきていないのです。
なので、「最新の(=現在使われている)Kw」となったわけです。
913名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:48:25.99 ID:IZF0lRsi
>>912
あ、すみません。T の BC01 ダンプの話してました。(コマンドの通る M は持ってないので。。。)
M のメモリダンプの話されてますでしょうか?

↓この6つはTのBC01から取得可能なのでは、ということです。
Kw :事業体識別ごと(02,03,1d,1eの4つ)
Kproto:プロトコル下位4ビットごと(0,4の2つ)

アルゴリズムは M のメモリからでないとダメなのかもしれません。
914名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 01:55:04.58 ID:IZF0lRsi
Kproto はたしか1個32bitだと言ってたと思います。
915名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:07:14.48 ID:5hHqN2aO
>>913
いえすみません。私もBC01の話です。

>>914
なるほど。32bit(=4Byte)なら、カードIDごとに異なる値を示す領域があるので
その可能性もありますな…
っと、中途半端にして申し訳ないが、そろそろ寝ます。
916名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:13:57.76 ID:XbUk5aNL
現在T002の3205以前verの障害は何なんですか?
917名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:14:36.68 ID:IZF0lRsi
>>915
おや。。Kproto は ECM のプロトコルに対するもので、
ECM復号用なので、全カードで共通じゃないとダメです。。。
すいません。。。説明の仕方がまずかったかもです。。。

ではでは、おやすみなさい〜
918名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:17:18.01 ID:VQQyVwCX
IVやシステム鍵がBC01に無いのと同じように、コード側に秘密があるのかもしれないね

ちなみに、>>686はM001のコード部分先頭の0x4000からのダンプだけど、IVやシステム鍵がそのまま載っているのが分かる
919名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:18:06.40 ID:9Mn6pfMg
>>915
> なるほど。32bit(=4Byte)なら、カードIDごとに異なる値を示す領域があるので
BC01のうちカードID付近だけ削って公開しているのがあるけど、
この部分をよくそのまま公開するよなぁ。
それとこれも含めて丸写ししているのがいるけど、ピンポイントで狙い撃ち
されるかもしれないのに、そんなもんよく使う気になれるわ。

丸写しユーザ狙って、自動表示メッセージで「そんなカードつかってんじゃねーよ」
ってのを常時表示するようになったりして。
920名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:22:50.85 ID:IZF0lRsi
>>918
あ、確かにプログラム側にハードコーディングという可能性もありますね。
そうするとプロトコル追加は、カード再発行でないとできない、てことか。。
(物理的に交換しなくても、ファームウェアアップデートできるのかな?)
921名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:23:11.18 ID:flPr10AG
>163 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 18:43:30.06 ID:8J/Q/wTc
>壊れた M002 CA25 80 80 00 00やったら
>41 30 32 39 30 36 33 30 39 31 32 30 4E 4B 2D 32
>90 00
>って出たw
私も参考までに
M002 CA20 3000 0178で80 80 00 00をやると
41 30 32 32 31 32 30 36 32 34 30 30 32 50 2D 32
90 00
が出ました
922名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:24:10.11 ID:ZQIYf1IC
>>921
寝ようと思っていたところにw
923名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:28:54.60 ID:oz7qr57c
( ´∀`)<ぬるぽ
924名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:29:00.63 ID:IZF0lRsi
>>916

↓T422 の古いのだけど、キーの閉塞解除ができない(T002の古いのも同じだと思う)

C0 FA 00 00 07 38 36 37 34 34 32 32 => 90 00
80 54 00 91 => 69 82
00 20 00 91 04 35 31 32 39 => 69 84
00 A4 02 0C 02 BC 01 => 90 00
00 B0 00 00 00 => 69 82
925名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:31:36.06 ID:0BnGEUA4
>>920
むしろこの辺は変更する予定がないのでハードコーディングしてしまったんですかね
下の方にいっぱいあるCC4Eの連続は何なんだろう たまにCC4Fもあるようだけど
926名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:32:13.48 ID:XbUk5aNL
>>924
なるほど…
じゃ試しようがないですね、、、
927名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:33:24.43 ID:e8H9m8rI
80 80なんて既存情報なんだよ。。。
928名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:34:26.56 ID:tT3S6zox
M001の契約情報の構造わかった。
0x44byte + XORチェックサムが1byte。頭はやっぱり0x02から始まる。Tの頭5バイトはMの頭5バイトと同じ物かな?
Kwの頭が14(0xE)バイト目からで、有効期限が58(0x3A)バイト目。チェックサムはT同様に全部XOR
929名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:36:43.53 ID:mU0unClZ
>>923
ガッ
930名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:38:10.91 ID:tT3S6zox
散々そのへんのtxtに出てるけど、地デジのKwとかそのへんの契約情報って出したらまずいかな?

あと、ちょっと気になるのが手元のカードに残ってたWOWOWの情報。さっきのであってると思うんだけど、チェックサムが一致しない。
直後にデータっぽいのがあるし、このあたりは何か例外っぽいのがあるのかも。契約情報が1チャンネルで0x45バイトはあってるはず。
931名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:46:07.16 ID:IZF0lRsi
BC01のダンプにコメントを付けれるようにするため、bcstermを更新しました。
2sen DTV においています。

http://2sen.dip.jp/dtv/

サンプルでダンプデータに説明がつくtxtを付けてますが、
間違ってるところもあると思うので、見つけたら教えてください。。
新たに分かった情報とかを盛り込んでいきたいです。

※これを書きに来たらM系の話で盛り上がってたので、ちょっと待ってましたw
 M用のtxtも付けたいです。カードがないので、だれか作って。。
932名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:48:04.76 ID:3j3z9kwt
この騒動で一番得したのはNTTだよな。
933名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:49:48.68 ID:3j3z9kwt
>>931

windows7 64bitで試してみたのですが無理みたいです。
64bitでは無理ということですかね?

ちなみにリーダーはNTTのやつです

やったこと
BC01_mapping_exe.batを管理者権限で起動する。
934名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:53:23.45 ID:/0EIUfLx
>931
カードIDは8バイトでしょ。
AA BB CC DD EE FF GG HH とあって、
(AABB) ^ (CCDD) ^ (EEFF) = GGHH なはず。
935名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:53:56.46 ID:GT3WOQid
どのような状態になって無理と判断したのかを書かないと、報告として意味ないのでは?
936名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 02:59:08.82 ID:IZF0lRsi
>>933
BonCasServerかBonCasServiceはインストールされてますか?
(BonCasServiceをバッチ内で起動する必要が無ければ管理者権限じゃなくても良いです)
937名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:03:15.89 ID:3j3z9kwt
すみません。書きます

windows7 64bitで

bcsterm.exeを管理者として実行したとき
一行目
BCS 〜  port=  (個人情報?のため隠します)

2行目
対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。 at script/bcsterm_exe.pl line 26

ウィルス対策は無効にしました。
938名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:03:56.51 ID:3j3z9kwt
>>936

ごめんなさい。
インストールしてないです。インストールしてやってみます
939名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:04:58.91 ID:IZF0lRsi
>>934
ありがとうございます!
以前のヤキソバ氏のやり取り見て、勝手に7+9に分解しちゃってました。。

>If u don't have the 9 bytes, you cannot do much. With them, you can do a little,but all is best
940名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:06:54.02 ID:HhmsUFze
>>932
グループ違うけど、この騒動で光TV解約者も若干出たんじゃね
941名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:08:28.57 ID:IZF0lRsi
>>937
norton でなければ大丈夫ですよぉ。。。
うちは MSE 入ってますが大丈夫です。(起動に数秒待たされるだけ)
942名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:10:52.56 ID:p/+YqmTG
>>934
他のデータの(CD)同様に1byteづつで
(AA) ^ (BB) ^ (CC) ^ (DD) ^ (EE) ^ (FF) ^ (GG) = HH
と見るほうが自然じゃないかな?

943名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:10:53.49 ID:5L55lPch
M001持ってるけど何をどうすると楽しめるの。
944名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:12:14.55 ID:tT3S6zox
あー色々違うな。というか説明しづらい。
M001の0xCAD6にあった地デジの契約情報ダンプ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2976576.txt
順序は違うがTのカードにある契約情報と内容がだいたい一致する。このあたりはM/Tでオリジナル仕様っぽいな。
945名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:14:53.30 ID:czxNPLNw
>>943
未契約のカードなら取れるだけのダンプ取ってどこかに上げれば英雄になれる予感
946名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:15:26.96 ID:IZF0lRsi
>>934, >>942
カードIDを8バイトに変更しようとしたら、今度は Km が7バイトになって、ありゃこれはどうしたものか。。
947名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:18:07.26 ID:tT3S6zox
948名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:19:14.05 ID:5L55lPch
>>945
どうすればダンプ出来んの。
今話題のTのコマンドは受け付けないよね?
949名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:19:22.31 ID:IZF0lRsi
カードIDは情報量としては何バイト必要でしょうか?
下5桁がチェックデジットでしたっけ・・・
950名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:24:53.90 ID:1r4gtnc/
>>949
8byte
bc01の0x20〜0x27まで
0x20のFFも含めるんだと思う

>>948
>>727
自己責任で。過去ログもよく読んで
951名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:27:19.38 ID:IZF0lRsi
>944
15〜94 @M が ea〜6b @Tの反転で対応してて、
01〜0d @M が 契約情報の両端1バイトずつ削った fd〜f2 @T がまた反転すると一致

ほとんど一緒ですね〜
952名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:29:21.41 ID:IZF0lRsi
>>950
あ、なるほど!
そういや、カードIDの冒頭4ケタは 0000 しか見たことなかったです。
953名無しさん@編集中:2012/05/13(日) 03:30:34.82 ID:czxNPLNw
>>948
http://pastebin.com/ZKb7JJga
とりあえずこれをreadfiles_apdu.txtと差し替えて実行して見る感じだな
954名無しさん@編集中
すまんbcstreamは最後スペースがないとエラーになるみたいだから
下にあるRAWの部分使ってできる限りのデータを抜いてみて