【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力
・H.264エンコーダーにx264を採用
・IntelR Media SDKを使用したH.264エンコードに対応
・CUDAを使用したH.264ハードウェアエンコードに対応
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。


TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html


過去スレ
Part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293890580/
Part2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295329909/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1297680360/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299889312/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1304097004/
Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308303162/
Part7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313588832/
Part8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1318384433/
Part9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1321914245/
2名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 18:08:46.17 ID:ub5drIpB
注意事項
・各製品には体験版が用意されている場合があります。
 購入前の質問や相談はできるだけ体験版を使ってからにしましょう。
・バージョンやプラグインの有無によって機能が異なります。
 質問する時は正確なバージョンやプラグインの有無を明記するようにしましょう。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。できるだけ目を通すようにしましょう。

★★★必ず公式サイトのパッチでアップデートしてください★★★
旧バージョンは様々な致命的問題を抱えており、最新バージョンでその多くが修正されています。
5.1AAC入力、HD出力時の色化け問題、WTV形式への対応などがあります。
あとAVIで出力する方は、アップデート後の環境設定で以下の設定を忘れないでください。
「環境設定→で入力/出力フォーマット一覧→AVI設定」で
使用するコーデックの設定を「はい」にしておく。
これがなされていないとHD出力時に色化けが発生してしまいます。
3名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 18:09:10.44 ID:ub5drIpB
■TOKYO MX等の速報のL字枠を除去する方法

(1) タイムラインモードで映像を読み込み、「アニメーションさせる」にチェック。
   (「アスペクト比を保持する」のチェックは外した方が作業しやすい)
(2) L字になる直前と直後、L字が終わる直前と直後の4箇所にキーポイントを追加。
(3) L字になった直後とL字が終わる直前のポイントで映像を左下に伸ばし、L字枠を画面外に出す。
   (ホイールボタンドラッグで画面をパン出来ます)

基本的にはこれだけで終了。こだわる人は1フレームずつ調整して下さい。
特に24fps化した場合は不自然なアニメーションになるので調整した方がいいでしょう。

留意点
・24fps化する場合、タイムラインのテンプレートも24fpsを選ぶ。
 (30fpsを選ぶと無駄なフレームを処理するはめになります)
・インタレ解除に逆プルダウンや二重化を使うとL字のふちが二重になり綺麗に除去できないので、
 適応補完やアニメ補間を使う。こだわるならL字部分を分割してそこだけ解除方法を変える。
・「アスペクト比を保持する」のチェックを外してL字を除去すると映像が縦長になる場合がある。
 アス比保持のチェックをON/OFFしながら、変化がなくなるように幅を調整して下さい。
4名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 18:09:29.95 ID:ub5drIpB
テンプレ以上
5名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 18:41:39.76 ID:trhnkSSR
スレ立て乙
6名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 19:12:56.53 ID:ub5drIpB
俺が勝手に決めるわけにはいかないが、次スレは980が立てるって決めた方が良くない?
7名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 20:48:58.83 ID:14GmYF/P
前スレ

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325488417/
8名無しさん@編集中:2012/02/17(金) 21:45:39.67 ID:X/wL+JPS
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力
・H.264エンコーダーにx264を採用
・IntelR Media SDKを使用したH.264エンコードに対応
・CUDAを使用したH.264ハードウェアエンコードに対応
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。


TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html

前スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325488417/

過去スレ
Part1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293890580/
Part2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295329909/
Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1297680360/
Part4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1299889312/
Part5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1304097004/
Part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308303162/
Part7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1313588832/
Part8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1318384433/
Part9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1321914245/
9名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 11:50:43.04 ID:SpzlXEoo
TVMW5でコメンタリー切り替え可のmp4にエンコする場合普通にエンコ→映像なしでコメンタリーエンコ→高度なツールのMPEGツールでマルチトラックのmp4にすればいいですか?なにか他にいい方法ありますか?
10名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 16:19:19.20 ID:fIqpxqAS
固定品質ってのはどういう技術なの
11名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 16:26:07.92 ID:wrQE1NYK
何秒間か前を先読みしてビットレート与えるとかしてるのかね
固定品質って50ぐらいでもアニメとかエッジが甘くなるし100だとファイル容量がでかくなるし、よくわからないな
12名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 17:35:07.11 ID:v9g3O+g2
HDDの節約の為に思い切って購入しました。
PT2での録画ファイルをコマンドラインからH264変換したいのですが、
うまい方法は無いものでしょうか?
あらかじめ設定した変換内容で、TSファイルからMP4ファイルに変換するだけ
で十分です。
13名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 17:47:13.77 ID:/VsPP8sp
14名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 17:56:36.79 ID:Q1p/1zR1
なんでこんな値段になるのか理解に苦しむな
MediaCoderでコマンドラインでやるほうがマシだな
15名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 17:59:30.88 ID:UJoFYec/
諦めろ
理解するにも一定の能力は要る
16名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 18:35:04.05 ID:a//5HiqY
ソフトウェアの対価としてはこんなもんだろ
フリーは山ほど転がってるから買わないという選択肢を選べばいいだけだしな
17名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 19:59:20.43 ID:dqxfFJBf
キーボードとマウスのエミュレーションで解決したわ
>>13のが高すぎるんで
18名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 22:27:03.78 ID:v9g3O+g2
>>13
 これって、ゲーム機を安く売ってソフトで元を取る商法と同じ・・・って
レベルじゃないですよね!?
 もし、エクセルのマクロが別売りで10万円したら、買う人っているん
でしょうか?全く驚きました・・・

>>17
 なんかフリーウェアでありましたね。
 ・・・けど、なんか溜息ばかりでます。
19名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 00:08:23.58 ID:khb4Ad9l
プラグインの方が本体より高いなんてのは珍しくも何ともない
本体より需要は少ないが必要としている人がいるから市場原理で高くなる
足元見てるとかじゃなくてその値段にしないと商売が成り立たない見込みってことだ

エクセルのマクロだってそれを自分で開発するコストと利用することで得られる利益を
天秤にかけて割に合うかそれ以上のリターンがあるなら10万だって買う人はいる
20名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 01:51:32.06 ID:g8p5c5a4
需要もあるけど特許絡みは同梱すると使わない人でも値段上がっちゃうんで別売ってのもあるよな
TMPGEncでもAC-3はそうだったし
まぁバッチ処理は単純に需要の問題だろうし、他で代替できる事もあるからだろうがw
21名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 02:00:23.35 ID:Ft73Nim2
開発費用+利益を販売予測数で割ったらその値段になったということでしょうね。
安くすれば必ず売れるというもんでもないでしょうし。

あと、元々コマンドライン操作のことを考えてないソフトだったとすると、
これを実現するのは結構大変じゃないかな。
22名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 02:18:09.12 ID:2dN+P56k
tsファイルをMurdoccutでCM切り取って調整した後、
TME5でエンコしようとしたところCMカットした場所が真っ暗で何分が飛んでしまいます。
ちなみに動画再生ソフトでの再生では問題なく再生できているのですが、
これはTME5の入力に何らかの問題があるのでしょうか?
23名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 03:57:36.45 ID:M0TRJf+r
>>22
MurdocCutterは全パケットをGOP単位でぶった切るからPTSあたりが悪さしてるのかな
TsTimeKeeperを通せば良くなるかも(試してないけどw)
それにしても、TVMW5(だよね?)があるのになぜMurdocCutterを使うのか分からないw
24名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 04:32:24.71 ID:F7+vEKdx
昔カットして取っておいたってことじゃね?
25名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 09:24:18.80 ID:8axHTEzb
>>12
13のプラグインを買うのはお試し版でテストしてからのほうがいいよ。
おれも>>12のようなことがしたくて発売即購入したんだけど、
それができるようになるまでしばらく時間がかかった。
26名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 13:33:37.50 ID:EbIPKIRX
TMPG5製品版買ったのにunkすぎるだろ

起動すると TMPGEncVMW5.exeがエラー出して立ち上がらないこと大杉
「Error at hooking API "LdrFindResource_U" Dumping first 32bytes:」
とかないわー
しばらくしたらまたつながったり再起動で繋がりだすけど…

エンコードするときもエラー吐き出して始まらないと思ったら、ダイアログ消して
もう一度押したらスタートしたりと、びっくりすぎる
27名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 13:39:02.66 ID:upx0HHoR
多分おまえの環境がクズなだけ
購入する前に試用版できっちりためせや
28名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 13:39:38.10 ID:EjRr95e3
>>26
それが仕様だと思ってるなら、unkはお前さんの脳の方だ。
泣き言だけじゃなくてお前さんのインストール環境も書いた方がいいぞ
29名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 13:57:27.41 ID:g8p5c5a4
>>26
不安定なOCしてるとそんな現象出るな
30名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 14:30:14.65 ID:EbIPKIRX
>>28-29
まじかよ
3960X4.0GHzにメモリ64GBだわ
Windows7 64bit SP1 Ultimate

>>27
俺の環境がクズかもしれないが、普通に起動しないことがある時点で
unkクライアントなのは間違いない事実
31名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 14:33:49.40 ID:bsiAtNHn
バッチエンコードツールとの連携が重いしクライアントが屑なのは間違いないが>>30はもっと屑だろ・・・
32名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 14:36:21.80 ID:EjRr95e3
>>30
ハイスペック=非クズ環境
・・・と思ってないか?

メモリ8本差ししてるようだがマザーどこの?
一部X79マザーはメモリスロット埋めるなって言われてるぞ
33名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 14:36:31.14 ID:EbIPKIRX
TMPG自体のVerは5.2.3.66だな、購入時のリンク先である5.0.2.21初回起動時は
ソレ系の変なエラーが出なかったんだが

F4P5のpluginにhも変な挙動があるんだよな
タイムラインモードで編集してV6FLV高画質で出力する際、部分モザイクの位置がMP4出力の時は問題ないのだが
FLVだと指定した位置じゃない場所にずれてる
一般モードで編集すればずれないんだが
34名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 14:38:03.38 ID:EbIPKIRX
>>31
わかってないな、普通は社内テストとかを複数人で回して
起動できない時があるとか出たら、社内テスト重要度緊急で出るようなものだろ

>>32
だれもそんな=で書いてないわ、スペックかけと言われたから書いただけ
R4E
35名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:00:32.22 ID:nAIHlok9
環境を書けってのはスペックを書けって意味じゃない訳だが
CPUとメモリ要領の話が何の役に立つと思ったんだ?
切り分けが出来ない辺りPCトラブルは初めてのようだが・・・
36名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:04:06.87 ID:EbIPKIRX
>>35
環境って何書けばいいんだ?具体的にplz
37名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:06:17.21 ID:JjotosWM
>>30
Pen4 、メモリ1G 、OS XP で動かしている俺の環境ではエラーは皆無だな
遅いけど orz
38名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:11:46.17 ID:0TUSYCU1
メモリ1GBでよくエンコ出来るな?
39名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:11:55.39 ID:EbIPKIRX
>>37
まじか裏山、まぁTMPG側にイベントビューワの内容含めてエラー報告でも送るか…
エラーは出るけど使えることは使えるし、それとタイムライン編集モードでのズレ以外不満ないしな
40名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:16:48.38 ID:LPoxLvTR
俺のWIN7、メモリ4G、オンボード、i5もエラー出ない
41名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:32:56.34 ID:nAIHlok9
>>36
パーツ構成ははしょらず全部書け
ソフト面もOSだけじゃなくどんな設定でエンコしようとしたのかも全部
CUDAやQSVの使用有無も

あと本当に初心者のようだがOCは自分でやったの?
別にジサカーじゃなくてもいいが、ショップブランドのPCを買ったばかりとかなら初期不良を含めてPC自体に問題は無いか洗った方がいい
42名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:39:16.98 ID:Rj5cP1ES
この流れに乗って
Windows 7 Home Premium 32bit SP1
Intel Core2 Duo CPU [email protected]
Intel G41 Express Chipset
4GB RAM
43名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:40:13.25 ID:+3gHQfe0
ID:EbIPKIRXの人気に嫉妬w
44名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:53:10.27 ID:hwFakW1r
未だにコア2だけどDVDだけならなんとかやってけるっす
45名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 15:58:14.92 ID:esQaV3Sw
LdrFindResource関数って出てるのにパーツ書けとかおかしいだろ
46名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:10:33.64 ID:EbIPKIRX
>>41
環境≠スペックといっといて、パーツ構成かけとか意味がわからないんだが
あと、起動時って書いてるんだが設定も糞もないだろう
意味がわからないわ
47名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:13:44.28 ID:4gDhVvB3
>>26

LdrFindResource_UはFindResourceの内部で呼ばれるカーネル関数だ。
Error at hooking APIとか出てるから何か常駐系のヤバいものがいるんじゃないか?
あるいはカーネル自体にダメージがあるか。

カーネル関数は普通アプリから呼び出さない。このカーネル関数ってのはアップデートで変わることがある。
そのため呼び出しているとHotFixとかWindowsUpdateで死ぬことが十分起こりうるからだ。
とりあえずOSクリーンインストール直後でテストしてみたらどうだ?
48名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:16:50.08 ID:EbIPKIRX
>>47
mjk、先週フォント関係が死んでOSクリーンインストールしたばかりなんだが
またか・・・またなのか・・・
折を見てやってみるわ
49名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:18:48.24 ID:EjRr95e3
>エンコードするときもエラー吐き出して始まらないと思ったら、ダイアログ消して
>もう一度押したらスタートしたりと、びっくりすぎる

お前、噛み付く相手探してるだけなら消えろよ・・・
馬鹿はスレの邪魔なんだよ
50名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:23:16.77 ID:EbIPKIRX
>>49
自分に都合悪いところ全スルーとかないわー
>>起動すると TMPGEncVMW5.exeがエラー出して立ち上がらないこと大杉
51名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:37:56.60 ID:WE5uinzM
こんなところでぼやくよりペガシスに報告した方が建設的だわな
52名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:40:02.46 ID:UqUWeuBt
サポートは結構親切に対応してくれるよ。解決できるかどうかは別問題だけどw。
53名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:52:17.82 ID:xWwHVqGo
OCするような人間が安定性を求めるなよ。
54名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 16:52:19.76 ID:Ztq3Y7/r
>>30
個人的には、OCはともかく、64GBみっちりなメモリが怪しい気がするなー。
一見、アプリケーションエラーのようでいてメモリでしたーってのは、良くある話。

とりあえず、現状でハッキリしてるのは、今までそんな問題で困ってる奴が居ないってこと。
なもんで、このスレ的には、「普通に考えれば、ソフト側じゃ無くてハード側なんじゃねーの?」
〜っていう流れになってる。
あと、好きで使ってるソフトのスレに、いきなり来た奴が「クソ」とか書きゃ反感も買う罠w

もちろん、本当にソフト側の問題なのかも試練よ。
特に新アーキテクチャのハードが登場すると、見落とされてた不具合が出たりとかは十分ありえる。
だから、ペガシスに報告する際には、スペック環境も詳しく書くことを勧めるよ。
55名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 17:05:36.94 ID:2dN+P56k
>>46
環境とスペックは同じではない。
お前の中では同じチップならどこのメーカーでも同じと思ってるかもしれないが、
ハードウェアはそんな単純じゃなくドライバの出来も違えば、
メーカーごとにチップ以外の部品レベルで違いがある。
それを判断するためにパーツ型番を書けと言われてる。

例えば大昔の話で言えばあるゲームで同じRadeon X1600のビデオカードで
サファイアだと動くのにASUSだと動かないというような事もあった。
スペックは同じなのにだ。
そういう判断を求められてるのがわからないか?
56名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 17:06:47.10 ID:8kKsD3ud
まあOCとかメモリが一般人より多すぎとかに目がいかざるを得ないのは確かだな。
怪しいところを抑えてやってみたらいいじゃない
57名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 18:31:39.72 ID:BbgcTTBk
俺もメモリが怪しいと思うな
とりあえず全部定格に戻してやってみ
memtest86でパスしたから大丈夫ってことはないよ
58名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 19:28:34.96 ID:ClddmPgm
おまえらキチガイ一匹相手にお節介だなw
59名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 19:46:01.05 ID:wfCmxJmt
やさしいといえ
60名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 20:36:18.46 ID:tUEIavPO
クリップを20個ぐらいに分割して編集した物を出力しようとするとフリーズする

環境:WindowsXP Home SP3 32bit
Corei7 920
61名無しさん@編集中:2012/02/19(日) 23:06:25.83 ID:8kKsD3ud
試しにクリップ数を半分に減らしてみたら?
うまくいくなら20個で出力始める瞬間にメモリ残量あるかタスクマネージャで
見てみなよ
62名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 01:29:34.84 ID:ivpBy0RD
>>60
かなり複雑にカットして10分ぐらいになるとクリップ4個でもフリーズした。
あまり長くないと6個ぐらいはいけるようだ。
TE4XPだとクリップ100個以上分割しても難なくエンコできるのに。

確かにメモリ食い過ぎだと思う。32bitにはきつい。
63名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 02:08:11.67 ID:6ZjND4y0
TVMW5のH.264のエンコすると品質60くらいまでだと全体的に色が薄くなるっていうか
薄く白いモヤがかかるってコントラストが下がって、肌色にもちょっと緑が乗る感じに
見えるけど、みなさんのところも同じ印象?
64名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 02:17:47.12 ID:cSDzTsO0
QTでH264再生するとガンマがかわるんじゃなかった?
WMVとかゴムで再生してみれば?
65名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 02:37:30.71 ID:6ZjND4y0
いや、再生はBDプレイヤー。ソニーのS380。
USB HDDにMP4を保存して再生しても、BDに焼いたのでも。
元データのTSを再生したのと結構違うんだよなぁ。
PCで再生してみたらMP4もそんなに悪くは感じないけど、SXGAの画面で
縮小表示されてるからかもしれない。
もうちょっと設定見てみる。
66名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 03:30:27.74 ID:YmTEKFxa
確かに色が必ず変わてる気がする。仕方ないんじゃないか。
67名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 05:20:03.75 ID:c0F3aAQI
これって色調補正あるんでしょ?
それで補正できないの?
68名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 11:52:16.93 ID:XS5JYL06
不安定な奴は、.NETを当て直すか、更新を行う。
これで直る時があるよ。
69名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 16:47:54.50 ID:JM4pInjY
>>63
WMVソースをMP4AVCにすると赤っぽく色変わるんで、色相を+2にして調整してる。
BD、DVDソースだと気づかなかったけど
70名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 17:01:39.86 ID:yEzg3TT0
最近のx264に載ってるらしいRGBなんちゃらで改善されるんだろうか
71名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 18:14:51.05 ID:gzAEQKf4
アップデート頻繁にするのはいいんだけど、QSVの画質を改善しましたとか、
エンコードのスピードがアップしましたとかしてくれよ
72名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 18:33:59.01 ID:yEzg3TT0
>エンコードのスピードがアップしました

ついこの間あがったじゃん
73名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 19:00:25.60 ID:Hi0rGgAJ
QSVの画質は上がらんだろ
インテルチップの問題だし
74名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 20:57:19.53 ID:6ZjND4y0
以前1280x720 60pがお勧めと書かれていて、そんなバカなと思ったけど、試してみないで
駄目出しするのも良くないと思って試してみた。
結果は思ったほど悪くない。
比べてみたら1080と720の差はわかるけど、単体で見たら720でも違和感は少ないと思った。
ただ37インチの液晶テレビなんで、50インチ以上だと顕著にわかるかもしれない。
720はアリと考える人がいるのも納得はできる。
ファイルサイズを小さくしたくて1920で品質を50以下まで下げるくらいなら、720にして
品質を上げた方がノイズが気にならないと思う。
あんまりファイルサイズを切り詰めるつもりがなければ1080のほうがやっぱり綺麗だし
結論は自分の使い方ではやっぱり1080ってことになった。
75名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 22:18:08.23 ID:QEay4aa9
>>63
それオマエのプラシボだな
76名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 22:28:28.04 ID:Yu8NuO+v
>>74
何を今更。
アニメは知らんがBSデジの高画質な実写番組なら
1920x1080 60iそのまんまがベスト。これ常識。
あ、それとBS-TBSでやってるソニーの3D世界遺産シリーズ(サイドバイサイド式)は
リサイズなんかしたら劣化が激しそうだね。
最初なんと1440x1080で放映してた分を最近1920x1080で再放送してるが、
それだけで随分画質がうpしてるのでフルHD再放送分はエンコしなおしてる。



77 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/20(月) 22:43:12.77 ID:YQwkXGlS
>>74
俺は目的とバランスとで分けて使ってるなー。

動きの激しいスポーツや60fps動画、ハイビジョンビデオカメラ動画、
BSなどのフルHD番組等はエンコ無しでTSのまま保存
地デジのアニメや30fps以下動画の画質より容量優先等は1280x720
SDやアナログ放送時の動画、低解像度番組、DVD等は852x480 640x480など

再生する環境がPCとPS3なんでこんな感じになっちゃうな。
あとはBDレコ任せでなんとか・・・
78名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 23:16:39.11 ID:9mH64oL5
順調に、っていうかもうちょっとゆっくりしろw
いや、してください…
79名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 23:17:11.02 ID:GiPLxN+V
お前らってなにでTS抜きしてんの?
80名無しさん@編集中:2012/02/20(月) 23:25:31.57 ID:8USR1K43
赤いきつね
81名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 00:08:22.45 ID:orIHYzBs
エロBDなんかは、720P60fpsで十分だな
品質70まで上げても5.5G〜6Gの間に収まっちゃう
82名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 00:45:58.03 ID:AFMaa54v
このソフト、Core i3 でも重いな。 Core i5 以上が欲しくなる。
83名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 01:51:56.04 ID:S1AjHBDz
>>82
素直に2600K買うべき
84名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 01:56:04.94 ID:T+3REJzc
1156 Core i3を4.2GHzでぶんまわして使ってる。
はやくIvyに乗り換えたい・・・
85名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 07:07:12.57 ID:XYhMlv3F
>>82
2600Kであってもフルに8疑似コア常にほとんど100%に張り付いてるから
早くエンコードが終わるだけで重い軽いの話じゃないけどな
しかしCore2Duoでエンコしてたときは エンコしながら別の動画の編集とか
してると重かったが 2600kだとそのくらいの並列作業は平気だな
86名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 09:33:55.99 ID:VL12uEM+
>>82は重い=遅いって言いたかったんじゃ?
普通はエンコ中に他の作業なんてあまりしないし
87名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 09:38:57.75 ID:S1AjHBDz
俺はエンコしながらネトゲとかやるよ
並列作業ができるかどうかは優先度の問題だと思うが
88名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 09:44:58.03 ID:TUY32p4M
俺はやるよ

普通
89名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 13:21:16.69 ID:aI61iQOE
俺もやるわ。動画みながらエンコード
90名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 13:30:13.03 ID:q0TgWrud
エンコしながらでも動画再生なんて重くないだろ
91名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 13:55:09.28 ID:bjaK/6Ma
さすがにネトゲはやらんわw
92名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 15:41:07.12 ID:JvKuX7YQ
エンコしながら2chは定番だな
動画はHDD的に厳しかったりする
93名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 15:46:38.64 ID:P/duEAgK
日本人は器用だから大きいのと一緒に小さいのもできるってやつか
94名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 16:25:59.14 ID:YGwJYgBU
>>93
ウンコしながら2chかよw
95名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 16:58:17.11 ID:WCJ7Q3tY
え゛・・・、俺、動画再生・ゲームキャプにBDリップと、何でもやってるぜw

ま、6コアマシンだからこその芸当ですかね。
96名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:39:17.29 ID:9LYJchW3
確かに、私も6コアだから
何でもできるよな
97名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:41:21.51 ID:9LYJchW3
今、ブリーチエンコしながら
あの夏で待ってるを見てる
録画もやってるけど
トリハダとだいじょうぶだぁ
98名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:48:18.42 ID:BxSKqNbl
動画再生自体は再生支援効いてるだろうから
あんま関係なくね?
99名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:49:55.45 ID:9LYJchW3
無いかもねw
100名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:53:55.58 ID:BxSKqNbl
ですよねぇw
ただi7-920だから物理6コアは裏山
8コアまで我慢すっかな
101名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:55:30.09 ID:9LYJchW3
920かぁ〜
満足できなくて
980Xに替えたけどエンコは、爆走だなw
102名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 19:58:54.19 ID:BxSKqNbl
Sandy-EかIvy-Eの8コア
はやくщ(゚д゚щ)カモーン
103名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:04:04.45 ID:9LYJchW3
ま、
壊れるまで
今ので十分だが
104名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:09:55.89 ID:9LYJchW3
PT2も壊れないし
凄いよなw
PXシリーズは、不安定なんだけどw
105名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:16:34.17 ID:BxSKqNbl
壊れた時のためにとPT2 6枚は男のたしなみ
まぁ家電もPCも壊れるときは、まとまって壊れるジンクスあるから油断大敵
106名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:20:47.80 ID:9LYJchW3
2枚使って2枚スペアある
107名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:30:03.72 ID:BxSKqNbl
最初はRevA4枚で満足してた。
んでBが出たので1枚買い増しで打ち止めと思ってたら
ドスパラでタイムセール\9,800見かけて、買うしかなかった。
てか、TMPG置き去りで雑談もいいとこスレ になってしまった。
みなさま m(_ _;)m 申し訳ない
108名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:39:08.67 ID:9LYJchW3
確かにw
でも、エンコなんて主観だからあんまり
このスレ意味無いよなw
やりたいようにやればいいだけだし
109名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 20:48:26.51 ID:BxSKqNbl
そーっすね
ただ、綺麗、速い、小さい 目指してペガには頑張ってほしいわ。
新しいエンコーダ使えるに越したことはないので
さて、エンコ準備できたし、スーパーの半額タイムだしで
ノシです
110名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:10:30.96 ID:bjaK/6Ma
コア数多いからエンコしながら他ごとも出来るとかw
色んなレベルのやつが居るな・・・
111名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:12:01.83 ID:9LYJchW3
録画ものあるから
常時エンコしてるけど
デフォになりつつあるw
112名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:15:04.50 ID:9LYJchW3
そうそう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3KbhBQw.jpg
こいつマジコン組み立ててたよw
すき家で
しかもかね払わずにそのまま無銭飲食しやがったよw
中盛りと玉子で400円
大阪の堺筋のすき家で
113名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:27:19.86 ID:NG0mEhK5
すき家って食券じゃなかった?
114名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:27:47.76 ID:ekPPHWdP
>>113
後払いだよ
115名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:32:27.00 ID:NqlkvJaH
すき家は後払いでレジが出口側だから
深夜強盗多発してるわけで
116名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:37:56.56 ID:9LYJchW3
>>113
食券は、松屋だよ
117名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 21:59:00.52 ID:0aomEhYY
WOWOWの映画番組をに30秒ほど余裕みて録画したからTSファイルは音声が
2chソースと5.1chソースが混じっている状態になっています。
上記TSをTVMW5にTS解析なしで読み込んだらクリップ情報の
音声が2chになっているけどそのまま切り出しして5.1chの部分だけ残すようにして
mp4側の音声設定で5.1chにしたら自動的に5.1chのmp4ができあがりますでしょうか?
それともTS読み込み時のクリップの情報と一致しなかったら2ch音声のファイルができあがるのでしょうか?
118名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 22:08:50.14 ID:F/AXMsPw
>>117
そこまでわかってるんだったら目の前のマシンでやって見りゃいいじゃん。
119名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 22:51:18.33 ID:pOXPBVf0
>>117
クリップ編集画面の「チャンネルモード判別の変更」で5.1chにする。
仮に出力5.1入力2chなら残りのチャンネルは無音になるのでは。
120名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 23:36:13.82 ID:FZM19HzY
30分アニメをHDDに保存用にする場合
何メガぐらいに抑えてますか?
121名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 00:41:26.29 ID:VCAxNfQI
固定品質だから・・まちまちなんだが・・
60にしてる品質
パフォーマンスを遅い
インタレのみフィルタしてる
122名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 00:45:42.00 ID:VCAxNfQI
解像度は、1280×720だな
123名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 03:24:49.48 ID:RosfoN3S
DVD1枚に12〜13話分
124名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 03:47:57.27 ID:QVWvR0Lu
>>120
俺も1280×720で品質は58、大体は200〜300MBで、
ざっと見て最小153MBで最大621MBだった。
125名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 05:35:05.10 ID:nAqNW6ju
SDサイズで何も設定を弄らずやったら600MB程度だったが
アップデート後、同じように何も弄らずやってみたら2GBもあった。
何事かと思いファイルを見てみたらビットレートがえらく高くなっていた。

これは一体?
126名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 09:50:46.28 ID:1uZ/upC2
>>120
俺も固定品質だからバラバラだなー。
例えば俺の場合、1440x1080、品質62、インタレ保持にして、
下は200MBから上は800MBぐらいって感じになる。

要は、やたら動きと色数の多いミルキィやプリキュアみたいなのはデカいし、
放浪息子みたいにまったりとした作品はめっちゃ小さくなるね。

とはいえ、ほとんどの作品は450MB前後で落ち着いてくれて、
そんなに極端にぶれないもんだ。

>>125
せめて入力・出力のファイル形式ぐらい書けw
127名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 09:55:19.93 ID:eTO3eHmi
5.2.2.65から5.2.3.66へのアップデートで、
エンコード結果に大きな影響が出るようなアップデート項目はないはずだが
ほんとに何もいじってない?
「何もしてないのに壊れた」はたいてい「何かしてる」から。
それとも、なにかエンバグしてるんかな。
128名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 10:17:55.08 ID:ZpUdLzAi
プリセットは大幅に変わっているように見えるがね
129名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 10:34:42.56 ID:nAqNW6ju
まぁ何かしたんだろうな。
んで、アップデートしたらデフォルトに戻っただけかも知れん。
130名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 19:15:07.65 ID:yYVwnu12
CUDAとSpursとQSV比べた人いますか?オレはテスト版でCUDAとSpurs使ってみたけど、ほぼ同じような感じだったな・・・
131名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 20:03:03.75 ID:Uav9r2e/
Sandy登場直後に、QSVはCUDAよりマシだったって話は聞いた覚えが・・・
132名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 20:43:38.47 ID:xyicg2UR
>>124
最大ビットレートはいくつくらいにしてます?
133名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 22:56:14.01 ID:RWNH5Hbo
QSVを最近使い出した感想。
HWエンコーダとしては後発だからかしらんがまあ使えると思う。
ライブ番組をエンコードしてみた感じだと大勢の観衆や目まぐるしく変わる
複雑な電飾はしゃーないけど、それ以外は悪くないのでは。
134名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 23:35:33.68 ID:kfsAwVOq
このソフトで動画に黒ベタを入れる方法ってありませんかね?
マスク設定だと画面を削ってしまうので、画面を削らずに黒ベタを追加する方法がないかと四苦八苦しています
135名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 23:40:54.27 ID:A3BwZheV
>>119
BS1のニュースが頭に入るとモノラルになっちゃうからいちいち解析させてたけど
そんな機能があったのか
136名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 01:06:42.63 ID:uM/L1skK
>>131
わざわざボード買わなくて良い分マシ
画質はゴミ
137名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:05:47.39 ID:ybVCgCZD
ロゴ解析でCMカット用のキーフレーム書き出ししてくれるツール使い始めたんですが、ここで1点不思議な事が出てるんでわかる人いたら教えてください。

VMW5で読み込んだ場合と、aviutil+MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読み込んだ場合で総フレーム数がズレるんですがなにか原因ありますか?

30分ぐらいのTSでVMW5が54403・aviutilで54388とか、若干VMW5が多めに出ます。

同じぐらいの長さ(30分ぐらいの録画)のTSで、ズレ幅は10〜30ぐらいで不定。

なにかご存じの方いたら情報いただけませんでしょうか。

138名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:12:22.64 ID:dzCtOgpF
>ロゴ解析でCMカット用のキーフレーム書き出ししてくれるツール

なにそれ?
139名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 10:14:05.60 ID:/zEZn3yr
フレーム単位できちんと読み込んでるかパケット単位で読み込んでるか、じゃないかな
もしくは映像30分ジャスト、音声30分+1秒みたいな感じのコンテナになっててaviutlは映像基準、こっちは音声基準で読み込んでるとか
140137:2012/02/23(木) 10:30:07.23 ID:ybVCgCZD
>>138
logoguilloってツールです。DTVあぷろだで公開してます。
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In経由の読み込みのツールなので書き出されたフレーム番号もズレて出る様子なんです。
ズレ調べてその分TSの頭をカットするとほぼ合う様子なので現状はそうごまかしていますが。
どうせなら手間を減らしたいサボリ心が…。

>>139
試しにDemuxして映像のみでやってみます。
それでダメなら読み込みの単位違いと言う事でしょうか。

…VMW5ってMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In経由の読み込みできましたっけ…。
141名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 11:49:33.91 ID:QZmKyXg2
970や、3930Kだと、1個だとブラウズや動画再生可能。
2個同時だと100%近く貼りつく。ネットは見れるよ。重いけど。
142名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 12:19:41.36 ID:19ytFXL1
重いかどうかなんて優先度とコアの割り当てとストレージを分けてるかどうか依存なんだが
143137:2012/02/23(木) 13:29:23.27 ID:ybVCgCZD
ts直接の読み込みよりはマシですが、Demuxしたd2vでもズレが起きました。
VFAPI Plug-In経由の読み込みが可能でしたのでこちらで処理してみます。

もしなにか情報ありましたら引き続きお願いいたします。
144名無しさん@編集中:2012/02/23(木) 19:22:22.60 ID:hcdR47Dl
>>143
パケット毎にシーケンスエンコードで終端されてないんでしょ

http://www.marumo.ne.jp/mpeg2/
145137:2012/02/23(木) 22:07:59.31 ID:L4IYFlXY
>>144
どうやらそのようです。
MPEG Editor 3でTSからmpg書き出して処理したところぴったりでした。
ありがとうございました。
146名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 12:47:03.32 ID:7H1feqLI
旧バージョンってどのくらいを旧バージョンいうんや
147名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 13:58:22.77 ID:OyetSCMV
最新以外は全部旧でんがな
148名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 18:07:47.23 ID:zCDSObaa
ウィンドウズで言うと3.1ぐらい
149名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 22:16:01.43 ID:Mz23Gmg2
MS-DOSで言うと3.1ぐらい
150名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 22:48:44.07 ID:+fw7ZONN
Linuxカーネルで言うと3.1ぐらい
151名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 23:27:30.74 ID:eYRI0FkC
手持ちのDVDをmkvに変換して、動画部分をmpeg2からh264に変換して圧縮保管していってます。

で、動画をTVMW5のx264(固定品質62 MAXビットレート10Mbps)でエンコしてるんだけど、
どうも元の動画よりも品質が劣化してしまいます。(特にアニメでジャギーやブロックノイズが目立つ)
フィルター設定などは変更してません。

なにか解決策はあります?
152名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 23:36:02.56 ID:OyetSCMV
詳細設定タブをいじる
153名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 23:39:34.01 ID:7qMGO5IP
>151
出力サイズ、フレームタイプ(インターレースorプログレッシブ)はソースと同じですか
154名無しさん@編集中:2012/02/25(土) 05:36:53.49 ID:eoL91ZBL
MAXが10Mbpsじゃ足りない場合も珍しくない。
155名無しさん@編集中:2012/02/25(土) 08:39:18.53 ID:VDVKTe0b
QSV試したくてIntelもTVMWも最新版に上げたのにバージョンが古いとか言われる
z68+2600K
156名無しさん@編集中:2012/02/25(土) 13:08:20.69 ID:pin0bnz+
>>153
入力サイズ 720x480 29.97fps インターレース 9800kbps
出力サイズ 720x480 29.97fps インターレース アスペクトレシオ 40:33 (MPEG4 AVC)
で出力してます。

>>154の言うように、もう少しビットレートを上げて試してみます。デフォルトの15Mbpsぐらいで。
157名無しさん@編集中:2012/02/25(土) 13:16:55.22 ID:LDeGkBD9
>>155
Intel Media SDK 2012 3.0.774.38156
Driver Version 8.15.10.2509
TVMW5 5.2.3.66

で出来ている。
158名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 05:46:26.45 ID:Nlw3ZRQt
エンコード設定の解像度入力欄のすぐ横に

「ソースと同じ解像度」

ってチェックボックス一つつけてくれるだけで、
ソースが1920x1080か1440x1080かを意識しなくて済むのになあ。

ソースの解像度を確認するのがそんなにメンドクセーわけじゃないけど、
たまに1920のソースを1440のテンプレでやっちゃってorzってなる
159名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 09:11:44.17 ID:q5D8C7aE
>>158
だよな
あと同じフレームレートと同じアスペクト比も加えてくれたらすげえ楽なのに
160名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 09:17:24.13 ID:07ky6+y/
え?
161名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 10:32:39.27 ID:q5D8C7aE
え?
162名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 11:24:29.37 ID:07ky6+y/
ああ、フレームレートと同じアスペクト比に見えた、スマヌ(´・ω・`)
163名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 11:26:11.01 ID:KuiOd+wk
IvyのQSV、高速化より高画質化を・・・
164名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 11:53:06.63 ID:DJ9yITyH
>>163
x264使えよ、話は簡単だ
165151:2012/02/26(日) 12:08:24.79 ID:xeG0if76
やっぱりビットレートを上げ見たり、パフォーマンスを「遅い」に設定したりしてみたけど、
改善しないですね。
等倍だと分からないので、デコーダーの違いって感じでしょうかね。
166名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 12:14:40.78 ID:hTPDnbc3
x264がQSVのハードウェア支援を使って高速化!
167名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 12:19:01.20 ID:I1c6Dd6G
ffdshowのデコーダでQSV支援付いたね。
でもまだ微妙にシークとか安定しない感じ。
168名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 12:35:36.27 ID:QwM2lVyt
v5.1以上のkeygenきぼんぬ
169名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 12:42:56.93 ID:X5sgKsZQ
犯罪予告乙
170名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 13:56:04.69 ID:GU/4Gqzl
v5.2.3.66からv5.2.1.63に戻したら編集カットで落ちなくなった。
次のバージョンアップまでこれで様子見るわ。
171名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 14:58:12.96 ID:ycV380ib
>>165
そりゃ画質落ちるわな
可逆圧縮じゃないから
172名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 15:01:14.60 ID:07ky6+y/
>>151TMPGE VMW5のアニメのプロファイルぐぐってみ
わりと変わったりする
どうせ詳細設定いじってなかったりするんだろ
173名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 15:24:55.65 ID:lTsPw5ur
TVMW5って、クリップの中で部分的にフィルタを使うのって(部分的に白黒にするとか)
出来ないんでしょうか?
174名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 15:35:42.38 ID:ycV380ib
>>173
ノーマルモードならクリップを分割するしかない
タイムラインモードなら指定時間にご希望の色調補正フィルターを適用できる
175名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 18:15:30.55 ID:FRG5ljiy
Blu-Ray向け、BDMV(AVC)で変換すると
PS3で再生が止まる。
ソースは24分の番組を、MPEG EditorでCMカットしたファイル。
同じx.264でもMP4だと止まらない。
オーバークロック(3930K 4.7G)しているからかな?。
176173:2012/02/26(日) 18:41:27.52 ID:lTsPw5ur
どうも

>>174
モードを切替えるのは無理なんですよね?
177名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 18:43:12.43 ID:E18oC7Bs
TVMW5とジョグコントローラの組み合わせが便利すぎる
178名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 18:50:21.11 ID:WQ2woXUZ
>>176
起動画面でタイムラインモードを選択する。
ノーマルモードからの移行は、クリップ追加の画面でそれっぽいボタンがある。(外出先なのでボタン名はわからん)
179名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 19:48:09.15 ID:xeG0if76
>>171
地デジのTSをエンコしたやつだと、特に違和感が無いんだけどなぁ。
解像度が低いことが関係しているかな〜と思ってみたり。

>>172
設定がいっぱいあってデフォルトのままにしてたけど、参考にしながらやってみます。
180名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 22:48:06.82 ID:Nlw3ZRQt
>>170
やっぱり同じ症状の人いるんだね。
v5.2.3.66の編集中に固まるのは何が原因なんだろ。
181名無しさん@編集中:2012/02/26(日) 23:41:19.87 ID:WUrT3ztM
>>180
OSは64bit?
182名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 01:27:58.92 ID:AvkQIKEZ
64bit
同じく自分もv5.2.3.66にしてから編集カットで落ちる
今月買ったばかりで、インストCD以外の過去VerのEXE持ってないんですが
本家のどこかに過去VERを落とせるページとかないですかね?

183名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 01:46:04.24 ID:aIs167Al
本家には無い、メールしても断られる
でも「正式版じゃないけどちょっとこれ使ってみてよ」みたいな感じで実験Verがもらえる事ならある

Web上にならクラックできる程前の古いインストーラーならあるだろうけど最近のはクラックされてないしインストーラーはないだろうね
184名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 01:50:47.84 ID:6AF4R/Ry
64bitでもなるのか
自分は昨年末くらいのバージョンの時は32bit使ってて、その時似たようなことがあった。
原因は恐らくメモリ不足だったんだけど。
環境設定>CPU/GPU>マルチスレッド>ファイル読み込みキャッシュの?外す で多少回避できたような気がする
今は64bit mem24GBで安定してるけど
昔のバージョンは、一つ前の
http://download1.pegasys-inc.com/download_files/tvmw5_ja/TVMW5_Retail_5.2.2.65_setup_ja.exe
は まだ落とせるっぽいけど
185名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 01:56:43.15 ID:qYXI8wqE
前にサポートに不具合で電話したときに、新しいバージョンでデグレしたら
どうするのかと言ったら、それで利用者が困っている場合はその人には過去
リビジョンを提供すると言ってたけど。
186名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 02:04:46.60 ID:FrE/GCdg
場合によってはシステムの復元を使ってバージョンを戻せるよ。

自分はそうしてv5.2.1.63まで戻した。
187名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 02:11:24.73 ID:ZCLFBrFH
TME3で作成したBDAVのMPEG2の5.1chならAVアンプでサラウンド出力できるけど、
VMW5で作成したMP4の5.1chをTAW5でスマレンしてBDMVにするとAVアンプで
サラウンド出力できないんだな。
こいつは痛い。
最新のAVアンプなら対応できるのかな。
188名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 03:09:28.91 ID:cLGQSxKr
んなばかな
189173:2012/02/27(月) 06:21:32.54 ID:z7/EAmSw
ネットブックで使うのもどうかと思うけど>自分

>>178
ディスプレイが縦768無いと切替え出来ないんですね。
仮想デスクトップ系のソフトで誤魔化して使ってる方いますか?
190名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 07:49:30.93 ID:MyQep7xR
>>182
アップデートしたら最後、旧バージョンが落とせなくなるのは
なんとかしてほしい
なので自分で全バージョン残すようにしている
一度バージョンアップしてバグってからこりたからだ
191名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 09:26:55.31 ID:8qk3xYeI
操作の仕方がわかった後ぐらいの初心者向け書き込み。

PT2でキャプチャし、MPGEnc Video Mastering Works 5でエンコードした場合です。
http://img4sv.homeip.net/mini/?up=86736
ほぼ静止画に近いトーク番組でこんな感じです。
サイズ順に並べるとわかりやすいです。

エントロピー符号化は「CABAC」
パフォーマンスは「とても遅い」設定です。
細かい設定はせず、原則デフォルトです。

粗く「固定品質10」だと背景のいけばながキレイで、人物がぐちゃぐちゃです。
背景が美しく人物がめちゃくちゃなんて、水木茂のゲゲゲの鬼太郎の原作漫画です。
DTV板のスレッドを見ていると普通エンコードは固定品質58で
キレイに残したい人は固定品質60のようです。

動きの激しい番組はエンコード無理だと思います。
NHKの「降雪風景番組」とか「揺れる草木の動物番組」で
完璧な圧縮は不可能と悟りました。
固定品質を満足するまで上げてエンコすると
元のTSファイルよりも大きくなるかも。
192191:2012/02/27(月) 09:37:22.86 ID:8qk3xYeI
>>191

pass sage
193182:2012/02/27(月) 11:26:11.78 ID:AvkQIKEZ
>>184、185
ありがとう。試してみてだめだったらサポートに連絡してみます。

194名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:35:30.72 ID:sC5LFctu
>>187
俺も一時期はまっていた。
PCで再生しているなら、コンパネのサウンド設定をみる。
HDMIデバイスを選択、構成を見るんだ。たぶん2chになっている。
5.1chへ変更する。
195名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 11:54:13.52 ID:8qk3xYeI
>>191
× MPGEnc
○ TMPGEnc

141 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:50:23.55 ID:1LZY9mX2
>>133
フラミンゴとかコウモリが大量に飛ぶ場面とか、滝とか波とかは地デジではボロボロ
196名無しさん@編集中:2012/02/27(月) 12:24:15.40 ID:9kJEB1y6
>>191
サンクス レベル低い方なので結構参考になった
197名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:18:24.40 ID:9NCPHSvQ
俺も古いインストーラ残してるな。
そんなでかい容量でもないからとっておくといいよ。
今のところ俺は64bitの7でなんともないっぽい。
198名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 18:59:05.40 ID:ZJ7UlH9/
俺は5.2.2.65で編集中に固まるな
ちょいちょいプロジェクトの保存してる
199名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 21:57:49.93 ID:t7+/UkC4
5.2.2も5.2.3もどっちも固まる。
>>170 が言うように5.2.1ならOKなのかも
200名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 22:05:25.69 ID:CzUQnM8t
いずれのバージョンでも固まったことのない俺から、環境に問題があるんじゃねとアドバイスさせてもらうよ。

つーか皆そう思ってる、生暖かい目で。
201名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 22:39:44.19 ID:Guh3HQ/G
52で安定
x264の速度upまではこれでいいや
202名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 23:12:16.06 ID:7ZNQsQk2
>>194
サンキュー。
BDプレイヤーの設定を見たらデフォルトでデジタル音源をPCMで出力する設定になってた。
直してみたら確かにMPEG DOLBYと表示されて音はするけど飛び飛びでうまく再生できない。
プロロジックにすれば普通の音声だけどそれじゃ意味ない。
エンコ設定が悪いのかもしれないのでもうちょっと試してみる。
203名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 23:29:34.13 ID:WmDJqnd3
>>158
TMPGEnc4の時代から何度か要望出してるけど、毎回テンプレ回答が返ってくるだけ。
今後も実装される見込みはなさそう。

>>200
これだけ特定のバージョンに対して報告が出てるんだから、なんかあるんじゃねーの。
うちも問題ないけど。
204名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 23:45:10.76 ID:Gn8M7FKH
同感。
自分が同じ目にあってなければ、その人がおかしいというのはちょっと
視野狭い。
205名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 23:49:28.19 ID:7ZNQsQk2
そういう奴よくいるよな。
自分に必要ない機能や性能は世の中で必要とされていないものだと思ってる人とかも。
206名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 00:04:04.25 ID:WmDJqnd3
カット編集中に固まるのは描画まわりかなーと思ったので、
「高速描画モード」というチェックを外してみた。
それから13本ほど編集してるけど、今のところ落ちてない。

・・・とか言ってたら17本目で固まったw
207名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:27:52.98 ID:62s1GoXW
TVMW5とTAW5買ってDVDをBlu-ray化しようと思うんだけど、1080もしくは720pに拡大した映像ってぶっちゃけ画質とかどんなもん?
もちろん主観によるとは思うんだけど、やった人がいれば感想聞きたい
208名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 01:34:23.09 ID:xd1oZY2f
>>207
ぶっちゃけPS3あたりでアプコンしたほうが何かとリーズナブル。
VMW5で拡大してエンコってあまり綺麗じゃない。ちょっとボケる。
シャープネスかけてもなんか綺麗にいかない。
でも人の感想なんて参考程度だから自分で試してみたほうが良いよ。
1分くらいの長さにカット編集すればエンコもたいした時間かからないでしょ。
それでアプコン映像と拡大エンコ映像を見比べてみると良いんじゃないかな。
209名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 02:28:33.72 ID:8LJ/wm1a
>>207
DVDのBru-ray化(笑)
そのまんまPCでラデのDxVAエッジエンハンスかけて1080化の上再生するのが
一番綺麗、もう何年も前からPS3以上だよ
TVMW5はなぜかSDソースのHD解像度化エンコが苦手でボケボケになるのがデフォ
210名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 03:25:26.25 ID:oCNrKxrw
みんなエロDVDのエンコードする時も画質最優先なの?
オレも前までは画質とサイズのバランスでエンコしてたけど、
最近「シークの速さ」が一番重要な気がしてきたんだ
211名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 06:36:55.11 ID:CgGBdUb2
>>207
レコで再生するのならば、リップしてTMEでBDAVにしてレコに
ダビングしておけば、レコのHDDにおいてもいいしBDにしてもいいし
何かと便利
アプコンはレコ任せになるけど
212名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 07:07:25.74 ID:Y/csvNDG
>>204
片方だけに原因があると思い込む方が変なんだよ。
どっちもどっちだね。
213名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:03:32.12 ID:jqigA7en
まあ特定のバージョンに報告が集中していたら、普通はまずそのバージョンを疑うだろう。
フリーズする人の環境をまとめれば何か判るかもな。
214名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 10:42:09.80 ID:k5Z0sX8w
>>191
TMPGEnc Video Mastering Works 5を買った後で気がついた。

BonTsDemux単独でtsファイルがx264形式へ無料でエンコードできるらしい。

BonTsDemuxの特徴、出来る事

「拡張ツール中の人」が配布されているバージョン、FFMpeg同梱タイプの特徴です

tsファイルの映像、音声の分離
tsファイルのps化
aac音声のwav形式へのコンバート
2ヶ国語音声の主音声または副音声のみの分離
5.1ch放送のステレオへのダウンミックス
Xvid、x264形式への変換
http://freesoft.tvbok.com/tidegi/bontsdemuxts.html

「BonTsDemux」の使い方
http://sonep.jp/pchelp/index.php?%E3%80%8CBonTsDemux%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9
215名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 11:14:15.81 ID:BUcM3br4
x264形式て。あまり解ってないなら無理に人に教えようとすんなw
216名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:04:31.81 ID:8LJ/wm1a
x264形式(笑)
音声分離・PCM化・5.1chAACの劣化ダウンミックス(爆笑)
 
いろんな奴が湧いてくるね
217名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:21:02.73 ID:1hLbQP+h
TSファイル読み込むと音がズレてるからDGIndexとかその辺のツールでディレイ調整済のWAV作って読ませてるんだけど、
そんなことしなくても音ズレ自動で補正してくれる方法とかあるの?
218名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 13:36:57.36 ID:MjeeAUMA
そもそも通常は音ズレなんて気にしなくておk
219名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:26:24.79 ID:23HQPPaz
マルチしてまで言うことかいなwwww

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325564028/821
220名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 15:32:30.55 ID:vxv0gu7V
>>214は論外としてもBonTsDemuxはいいツールのわりには語られることがあまりないからな
PS化に関しては一番安定してる気がする
221名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:40:15.59 ID:yhlFRsil
■TOKYO MX等の速報のL字枠を除去する方法
(2) L字になる直前と直後、L字が終わる直前と直後の4箇所にキーポイントを追加。

「新規キーポイント追加」ボタンがグレーアウトして使えないけど、何が原因なんだろうか。
222名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:45:03.87 ID:MjeeAUMA
> (1) タイムラインモードで映像を読み込み、「アニメーションさせる」にチェック。
223名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:28:21.66 ID:JzIhXQ2w
貧乏人はMediaCoderで本来なら十分なはずなんだが、5.1chのエンコが音声無しになったり、音ずれが出るファイルがあるからなぁ
224名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:59:03.53 ID:0BHa4Bd9
DVD/BDからmp4にする時、1話2話3話って分割されてチャプター出てこないから
キーフレームを設定するってやつにチェック1ファイルで、次へボタン押したらずれるようにしたいんだが
何も設定されてない
これってDVDで出力とかBDで出力ってタイプのエンコじゃないとだめなの?
225名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 22:22:13.44 ID:oj+gdmId
>>210
60fps厳守
226名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 02:45:15.89 ID:b2ekCoVU
>>213
Windows7 64bit 16GB
Core i7 2600k 定格
tsもPV4のdvファイル編集も時々固まる

古いバージョンは問題なし
227名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 03:00:04.21 ID:LZM5NN10
>>210
シーク速度優先なら今も昔もDivX最強だろ?
エロ動画で抜きたいシーンがサクサク探せるのは便利
228名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 13:29:11.19 ID:ZAVOFV+q
シークの軽さって、GOPの標準フレームを減らせば改善されるんだっけ?
引換に画質とかファイルサイズに影響が出そうだが・・・

ハードウェア的にはどこを強化すればシークの軽さは改善されるんだろ
CPUかメモリかストレージか

229名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 19:55:07.14 ID:33nPJxKF
>>210
重要なシーンではキーフレーム挿入してる。
230名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 20:18:33.76 ID:006K99yl
>>224
よく分からんが、通常じゃ入れてくれないので、
キーフレームリストを保存して、後でMP4BOXで追加してる
231名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 22:49:38.79 ID:BxQppe4o
>>228 スプリッタ、デコーダー、データ読み込みのマルチスレッド化の調整済みの
プレイヤーを選択するのも手かも?PotPlayer1.5.32007お勧め。
高解像度のコンテンツの場合はシングルスレッドに特化したCPUと
QSVやCUDA対応のプレイヤーとミドルレンジ+のGPUだね。
232名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 23:29:24.95 ID:C+pNST0Y
なんだこのアホは
233名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 00:47:41.63 ID:40//xpXn
どうも最新バージョン?に上げて以来、QSVでH.264 high profile 4.2でエンコードしたファイルがPS3で再生できなくなった。PCのVLCでは再生できるんだがなぁ。
234名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 01:17:23.57 ID:r0MBHeOS
そんなのいつものことだよw
ある時期あるverでエンコしたmp4だけmpc内臓のDxVAインターフェースでは動かない、
とかな

ま、ウチではmpc-hcからcoreAVC2.0でのデコード使えば万能
(再生できない物はmp4でもh264なaviでも今のところない)
だからまぁいいけど
235名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 01:24:26.09 ID:r0MBHeOS
あ、あとDLNA再生の場合はいろいろあるけどね
ウチではUD7006のDLNAクライアントで再生させようとすると、
2GB以上のh264なaviはヨレる(音がトンデモ無くずれる)し、
4GB以上のmp4はUD7006から対応外のフォーマットとしてハネられるw

こういうの、DLNAサーバーの側の問題なのか、クライアント側の問題なのか、
はたまた規格そのものが曖昧というか枯れてないからなのか、
全くユーザーには見えないから困るんだよね
236名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 02:13:22.11 ID:EjrOPTx8
>>228
どんなに頑張ってもmp4のシークは重いお(ヽ'ω`)
エロDVDの総集編4時間ものとか、シーク速度命だろJK
237名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 03:21:42.54 ID:Sc5iyhY/
VC-1非対応ってどういうことだよ?
238名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 10:43:00.48 ID:r0MBHeOS
>>236
>エロDVDの総集編4時間ものとか

ドマイナーなキモヲタの話は誰も興味ないぞタコ
239名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 10:59:27.91 ID:DZ+tqSEV
長文ダラダラ書いておいてウケルw
240名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 11:25:39.42 ID:bwh7d5xQ
1090Tから2600Kにマシンを変更したので、TVMW5を最新バージョンにしたらカット編集で固まった

まだ、数時間しか試していないが、メモリ周りの扱いがINTEL系だと違うのか
今までOKだったAvisynth(SEt2.6) + TVMW5 の組合せがNGになってしまった

とりあえず、SetMTModeを変更したら動作(エンコエラーは特にない)するようになったが
カット編集が固まったのはAvisynth無しの初回動作時だったのでしばらく様子見状態

WindowsXP Pro SP3  マザーとCPU以外は変更なし(チップセット系を除いてVGAドライバーのみ最新)
241名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 11:34:20.91 ID:H17vBDc5
>>240
良かったらエンコ時間が短縮できたかほとんど変わらなかったか、大雑把でもいいから教えてくれ。
1090Tから2600Kか3770Kか3930Kに乗り換えるべきか、検討中なんだが・・・
242名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 12:21:57.18 ID:bwh7d5xQ
まだ、試運転中なので、3分ほどの物を数回エンコした限りでは、2割くらいは早くなった感じ
ただし、Avisynth + CUDA(高精細ノイズ)の組合せだったので、負荷は30〜90%くらいに止まった

CPU    1090T(3.75GHz) > 2600K(4.2GHz) ※暫定値
Memory  1333MHz (8-8-8-22-1T-30)      ※以前より緩め
VGA    GeForce 465 (726MHz 1924MHz)

一度ばらしてから、ファンを取付け直すので、サンプル数が増えるのは明日以降になる予定
243名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 13:08:38.14 ID:H17vBDc5
サンクス十分参考になった
金ためて一式買い換えよう
244名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 21:09:46.18 ID:QxJqZ9oL
テロップのエフェクトもっと増えないかな...
245名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 11:03:28.28 ID:NYdmkxEH
5.2.2.65でカット中にフリーズ多発してた
5.2.3.66にて様子見中
246名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 11:59:55.87 ID:dq48+PvK
TSのシークがクソ重いんですけど(;´Д`)
247名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 12:22:34.80 ID:mOciSkr/
>>246
それは仕様かもな
248名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 13:42:18.21 ID:kcL3ks/3
話ぶった切って悪いが、VBRでx264エンコする人は少数派なのかのう?
249名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 13:53:32.81 ID:8F4ty8Ti
むしろ品質基準なVBR(-crf)でエンコしてる人が大半だろ
250名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 13:55:16.01 ID:TTpnsL4u
VFRのことを言いたいんじゃね?
251名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 15:17:54.76 ID:sdMc8uol
VFRって世の中の再生デバイスから見てちゃんと運用に乗るもんなの?
252名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 15:42:08.51 ID:kcL3ks/3
VBRの平均ビットレートでエンコは少数派?って聞きたかったんです。スマソ。
253名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 16:05:33.12 ID:BoEj09cM
VBR の方がファイルがちっちゃくなるやん
254名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 17:49:38.89 ID:m8lcEFtR
>>252
いつも2pass ですよー。
255名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 18:48:51.47 ID:EsniYg8Z
詳細設定を開くとVBVバッファの項目が自動→任意の数値に変更されることに
今更ながら気づいた。
これまでそのことに気づかずエンコやってたけど、PCで再生する分にはあまり
問題のない箇所なんですかね?
256名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 18:57:36.67 ID:kcL3ks/3
VBR平均ビットレートと、VBR固定品質。
どっちが綺麗にエンコできるんだろう?
257名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:02:22.77 ID:DbGLG/h8
VBR固定品質
258名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:33:00.53 ID:kcL3ks/3
>>257
マジか……
今までずっとVBR平均ビットレートを使い続けてきた。
VBR固定品質は一度も使ったことがない。
259名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:40:16.42 ID:DbGLG/h8
エンコーダエンジンの基を作ってるx.264開発チームがVBR固定品質を推奨してるし
実際実験してもわかる
あるソースをVBR固定品質でエンコして
そのサイズとおなじになるように平均ビットレートを計算し
それを基にVBR平均ビットレートでエンコする
サイズは一緒でも不思議なことに固定品質のが画質が上になってしまう
260名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 19:58:57.52 ID:kcL3ks/3
VBR固定品質100でエンコし直してみる。
固定品質は一度もやったことないから、品質の数値がさっぱりわからんw
261名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 20:17:06.88 ID:6gLTs3/y
>>260
60ぐらいにしときなさい
262名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 20:18:41.56 ID:jE1VsFCb
すみません、BS1の2カ国語放送で副音声を選びたいんですが、方法がわかりません。
主音声がステレオで出てきます・・・。
263名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 20:18:48.82 ID:21d2+Ofc
VBR固定品質って何をもって100って言うのか教えないと使ってやらないゾッ!
264名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 20:22:01.02 ID:kcL3ks/3
>>261
60で綺麗にエンコできるのね。
100はやり過ぎだったようだ。
265名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 20:28:45.07 ID:6gLTs3/y
>>264
58〜60ぐらいを指定する人が多いっぽい。

設定は、ソフト名+設定でググればいくつか引っかかるからそれ参考にすればいいよ、俺も最初はそうしたし。
266名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 21:14:04.07 ID:vG6v6Wc6
>>264
60で不満ならちょっとずつ数値上げて行けばいい
267名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 22:21:41.10 ID:0Y3/855C
カットする前よりカットしたあとの方がファイルサイズが大きくなるんですが、
これも品質設定の数値が高すぎるせいでしょうか?
268名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 22:26:24.19 ID:WAfjlDTK
>>262
二ヶ国語音声フィルタで「二ヶ国語の音声を副音声のみにする」を選択すればいいのでは
フィルター一覧になければ、「フィルター編集」のフィルターストックからフィルター一覧に
追加すればいけるかと
ソースファイルに前番組の終わり際がくっついていて音声が1cnになってたら、
「クリップの情報」の音声のところの「参照」右の▼→音声のプロパティ→チャンネルモード
判別の変更を「ステレオ」にして「適用」を押せばOK
的ハズレだったらすまん
269名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 23:39:49.49 ID:MyafpfkN
そのあともう一回▼から
音声モードを別のを選べばいいんでは。
再生して確認すればいいし。
270267:2012/03/03(土) 23:42:10.84 ID:0Y3/855C
TMWのスレでしたね。
スレ違い失礼。
271名無しさん@編集中:2012/03/04(日) 21:39:36.24 ID:I0V56836
>>268-269
ありがとうございます、そんな方法があったとは
今ソース消しちゃって手元にないんですが、次回録画したとき試してみます
272名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 07:20:38.57 ID:OPz8TFJJ
毎日お世話になってるTVMWありがと
273名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 17:03:37.29 ID:/CEaOd16
調べてみると最近のグラボってNVIDIAよりATIの方がコスパ良くて人気あるようだから、
CUDAだけでなくATIのGPUエンコやフィルタ利用にも対応して欲しいな

ゲームやらないので補助電無しの今時のグラボ探してるんだけど
SAPPHIRE HD6670が絶対的に人気あるようでそれに相当する
NVIDIAのグラボが見当たらないので何を買うか迷う

別にATI、NVIDIAと拘りはないのだけどTVMW5使っているので
出来ればNVIDIAチップのを買いたいのだけど…

俺みたいなジレンマ持ってる人多いんじゃない?
274名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 17:33:00.74 ID:Wg3+AVND
CUDAエンコは画質糞だし、エンコ目的だけでグラボ買う必要なくね?
275名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 17:51:58.56 ID:1d9slHbi
エンコ用マシンならグラボも不用、AMD系ならそれこそオンボで十ニ分過ぎる
ま、再生用マシンなら話は違うと思うが
276名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 17:55:43.97 ID:/CEaOd16
>>274
それは分かっているのだけどフィルタ利用(今は使ってないけど)にしても
ATIには全く対応してないからせっかくTVMW使っているならNVIDIAかな…
と思ってしまう
いざ使いたい時にATIだと全く使えないわけだしね
だけど本当に補助電無しだとNVIDIAでまともなのがないんだよね
中上位モデル全般、価格.COMを見るとATIの方が人気あるみたいだしね

GF8xxx、GF9xxxの頃はNVIDIAの方が人気あったように
記憶してるのだけど時代と共に変わるものだね

AMDの方がINTELより性能良かった時代(プレスコ時代)もあったくらいだし
時代毎に変わるのは当然かも知れないけど…

>>275
HDの再生(動画再生支援)くらいなら最近のならCPU内蔵やオンボチップで十分のようだけどね
277名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 17:56:41.82 ID:H7q/0r4W
フィルターでもCUDAは使うんだが

俺はフィルター使わないが
278名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 18:07:13.56 ID:/CEaOd16
>>277
そうなんだよね
俺も使わないけど、どうせ新調するなら、いざ使いたくなった時の為にね…
欲張りかもだけど…

NVIDIAの方が圧倒的なシェアを持っているなら別だけど
ATIがこれだけ人気出ちゃうとATIにも対応して欲しいなと思う

だけどそしたらまた不具合が増えて安定しないかもね
俺は使っていなかったから傍観してたけどTXP4でCUDA対応して
しばらくは安定しないでプチ騒ぎになっていたよね
279名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 18:21:10.39 ID:QY7jjLGb
>>278
昔ッからペガシスはインテルとべったりだから
宿敵AMD=ATI対応はしないんじゃないかな
280名無しさん@編集中:2012/03/05(月) 18:38:11.82 ID:/CEaOd16
>>279
だよね
PCショップに置いてあるINTELの広報誌にも、
ペガシスのソフトがベンチとして採用されてるくらいだしね

そうなるとNVIDIAに頑張ってもらうしかないか…
281名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 00:44:05.29 ID:6pyhtM5e
もうNVIDIAは、Windows環境に軸足を置いて無い気がするんだけどなぁ
282名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 06:34:12.77 ID:NRdqgOwE
ソフトの開発環境で、Nvidiaが有利なの。
NVIDIA-開発者に情報渡す。
AMD-開発者に情報渡さない。
AMDは、ソフト会社に冷たい。
283名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 09:18:09.11 ID:y9Neofqf
フリーのトリップ検索ソフトだとAMDストリーム対応とかあるのにな
284名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 10:20:44.11 ID:52gqJdZl
HyperThreadingって、エンコのスピード、結構変わる?
285名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 10:26:45.78 ID:3D5zO1N8
2割ぐらい早くなるような感覚。

コア数のほうが重要なきがする。
2コア2スレッドよりも4コアって感じで
286名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 10:54:00.86 ID:52gqJdZl
2割って結構いいね。
コア数だと、AMD FX-8120 あたりがいいかね? 8コアだし。

今使ってるのが、Athlon II X4 640なので、
cpu・マザボ・メモリどうせ全部買い換えになるから
AMDでもインテルでもいいし、悩むわー。
予算は3万
287名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:04:14.58 ID:Kjl0XfLf
http://www.dosv.jp/feature01/201201/09.htm
新規でAMDは絶対にない
x6 1065T使ってるけど2500kに替えようと思ってる
288名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:10:14.80 ID:6eequsyL
>>282
情報ではなく、金の問題。
289名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:10:58.46 ID:G3iBl84B
Win8になったらARM系にも対応してくれるのかな
290名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:15:48.36 ID:52gqJdZl
>>287
マジか
AMDの8コアが、インテルの4コアにエンコでボロ負けしとる……。
でもその表いいね。すごく参考になるわ。
i5 2500Kが値段的にバランス良さそうね。
291名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:44:01.96 ID:P4sxtELB
でも、8コアもあるのに負けるってどういうことなんだろう。
TMPGがインテルに最適化してるのか、AMDの設計がうんこなのか
292名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:51:33.56 ID:OLQqDQLg
AMDのコア数がただの宣伝目的にしかなってないのなんて今更だろう。
それでもダマされる奴けっこういるんだなw
293名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 11:58:26.54 ID:3D5zO1N8
>>287
980X の6core って i5-2500K よりも遅かったのね… orz
CPUのアーキテクチャー結構変わってるのね… ; ;
294名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 12:21:25.62 ID:oM7GvnAh
AMD,GLOBALFOUNDRIESとの資本関係を解消。ウェハ供給契約の改定も
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20120306001/

かなりの違約金払ってまでもの話だから相当のもんだろう。
設計もいいとはいえないFXだが製造レベルはもっと悪いかもな。
295名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 12:50:56.50 ID:PZ1y3owM
>>291
8コアと言うより4モジュールって言った方が、Bulldozerの性能を端的に表しているかと。
296名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 13:16:54.66 ID:70jFEHQu
>>287
俺はエンコ専用機としてマザボ込み2万7千円で買った1090(@3.7GHz)ずっと使ってるけど、
全然他のものに買い換える必要を感じてないね
速ければ速いに越したことはないんだが別に替える必要も感じない

1920x1080iのままのmp4エンコで、だいたい実時間程度で終わる設定だからね
ちなみにいつも指定品質はTVMWの53(crf=24.5かな)だけどね

もともと画質がいい実写ならそれで十二分、
サイドバイサイド3Dソースも立体感の劣化など皆無でバッチリ
(もっとも、サイドバイサイド3Dソースを1280x720にリサイズなんかしたら残念なことになるけどねw)
297名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 18:03:54.95 ID:9orI0VNH
オーバークロックしなければFX-8150も悪くはないんだけどね。
低負荷時とアイドル時はPhenomよりも省電力だし。

1090Tとか使ってる人が乗り換えるのはかなり微妙なんじゃないかな。
流石にIntelへ行けと言うしかない。
298名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 20:17:36.34 ID:HiMVp5GP
1100Tとモバイル向けi7持ってるけど正直x264のエンコはi7の方が速い
299名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 20:44:26.77 ID:/azjNHVU
俺もAMDは好きだけどエンコを考えるとIntelになってしまうな
この手のソフトは最適化がかなりでかいからなあ
300名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 21:24:16.84 ID:70jFEHQu
払ったCPU+マザーの代金にかなり強く相関するだけだよw
1100Tっていっても定格3.2GHzの1090Tの定格3.4GHz版ってだけで
所詮安物CPUだからさ、それなりの速度で当然

要するに、多マルチコア(マルチスレッド)のCPUの中から選べば
intelだろうがAMDだろうがマザー込みで出せる金の範囲で
だいたいエンコ速度は決まる、それだけ

ま、一定上のハイエンド買うのならintelしかないけどね
301名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 21:30:06.88 ID:X2ykInQ/
OSを入れ直す予定なんだけど、入れ直したOSにインスコして
普通にアクティベーションすればOK?
予めアンインスコして、アクティベーションを取り消すみたいなことは要らない?
302名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 21:35:09.64 ID:URUG4zH5
>>301
要らないから心配すんな。
303名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:06:17.50 ID:NRdqgOwE
i7 3930K 4.2G RAID10(WD2.5Gx4)
BDMV(AVC-サウンドオブミュージック)をVirtual CloneDriveでマウント。
TVMW5で3分(4316F)の映像を前後カットして用意。
出力設定、モバイル向け、iphone用のテンプレートを選択。
CUDAオフ。
エンコードは、1分15秒で終了した。

「287」の紹介しているサイトと時間差が有りすぎる。
どんなトリックがあるのだろう。
304303:2012/03/06(火) 22:07:11.33 ID:NRdqgOwE
OSは、Win7-64bit メモリ16GB。
305名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:12:46.33 ID:jo+6O8ND
OSは電話でアクティベーションできる
アドヒのアクロバットとかは事前に取り消ししとかないと面倒
306名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:32:21.62 ID:6eequsyL
これ使うならIntelだよ
なぜならIntelに極端に最適化されてるから、これに尽きる
307名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:36:13.36 ID:3D5zO1N8
ついでにサンディさんじゃなかったら、ビデオボードは nVidia ですね!
308名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:40:09.58 ID:70jFEHQu
>>306
>Intelに極端に最適化されてるから

へぇ極端に? 是非詳しく
309名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 22:48:24.18 ID:rtpa74c4
これって二台にインスコしたらうるさく言われる?それともWindowsみたいにある程度緩い?
310名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 23:07:59.42 ID:y5P0P+w8
現状のHPにもおもいっきり
「この製品はHT テクノロジ インテルR Core? プロセッサに最適化されています。」とあるよ
どの製品にも書いてあるはず
なんせ世界で最初にSSE3に対応した市販ソフトだったし
311名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 23:31:07.21 ID:70jFEHQu
>>310
それが具体的にどういう仕組みでどういう効果数字になって表われるのかね?
312名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 23:34:12.06 ID:X2ykInQ/
>>302
thx
これでOS入れ直した後の心配が1個減ったわ。
313名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 23:39:10.27 ID:y5P0P+w8
やまほど転がってるベンチマーク見ればいいんじゃない?
インテルがAMDに処理速度で不利になったプレスコやK8-Athlon64の頃でも
TMPGEncじゃインテルは負けない
314名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 23:42:50.40 ID:y5P0P+w8
プレスリリース見てもインテルとNVidiaばかり

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/company/press_list.html
315名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 00:38:59.17 ID:3tXEuK56
それで本当にAMDが遅いとかいう具体的数字が出てるのなら分かるけどな
同じ値段のCPU同士なら同じような物だろ
マザーのコストまで含めたらAMDのほうが同じような性能で安上がりだろうね

x264エンコのユーザベンチスレではだいたいそんな感じだったな
そもそも処理時間の大半を占める肝心のx264エンコーダに関しては
ペガシスの自前ソフトじゃないからインテル最適も糞もないしw
316名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 01:53:19.58 ID:C8zIm1az
フィルタ
317名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 11:59:08.05 ID:B/eLxN3B
引き続きAMDを支えてやってくれよ。
潰れたら困るからね
318名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 12:27:55.72 ID:kZyz+CSi
インテルの独禁法適応を回避する為に生きながらえている会社がAMD
むかしのMSに対するアップルみたいなもんだな
319名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 12:32:50.40 ID:wIB2Yy6V
>>318
そんな時代もあったな・・・
320名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 12:49:14.56 ID:n2iuDl5f
>>317
AMが潰れたら、インテルのCPU価格はまた昔に逆戻りだからな・・・
だからメインはインテルでも、サブは必ずAMDで組んでる。
321名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 13:12:34.84 ID:ntLuOXut
AMDの安いCPUは確か逆ザヤだった様な…
322名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 13:58:37.54 ID:YLV4qcwK
66
323名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 15:13:56.42 ID:mdtgBl9f
>>316
1080iそのまんま、かつ色いじりなんか一切無し=要するにフィルタ全く不使用
ってのがTVMW使ったHD放送のmp4エンコでは一番綺麗で、処理時間も短いんだけどさ

あれか、元ボケのアニメなんかをせっせとキモフィルタ設定でエンコしてるアニヲタか?



324名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 15:26:57.87 ID:PSNlzY8o
>>323
ニワカは色々なフィルター処理をしてみるのがタノシイのだよ。
そのうち余計な映像操作は何もしないのが結局画質もいいと気が付く。
325名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 15:30:57.35 ID:sUOYFE9T
SDアニメはエッジエンハンスかけたほうが綺麗に見えるけどな
326名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 16:14:04.50 ID:wKPMi8LS
昭和の日本のドラマとか、スター・トレックTVシリーズとかは、フィルターをかけた方が良いですか ?
327名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 16:21:47.79 ID:ACOyyDl4
実写はともかくアニメはフィルターを掛けたほうが綺麗に見えるがな
>>323
>>324
お前ら、何に嫉妬しているんだ
328名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 17:50:26.27 ID:Fj5kiaDl
シットなら今朝したよ
329名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 17:54:46.56 ID:eLpU35TK
>>324
さらに進むと、エンコせずにBDに焼いて保存が一番いいと気づく
330名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 18:01:20.44 ID:CphyptiR
>>329
それはない
331名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 18:55:46.77 ID:eLpU35TK
(´・ω・`)
332名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 18:58:28.34 ID:uVu7WhCD
>>328
クソが
333名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 19:12:37.22 ID:0U2hA+1q
ションベンが
334286:2012/03/07(水) 19:25:40.78 ID:77R9OOhS
286だけど、i7 2700K 衝動買いしてきたわ。
あとマザボとメモリ。
本当は i5 2500K 買うはずだったのに。

元がAthlon II X4 640だったから、
ちょっと期待してる。
まだ組み立てていないけれど。
335名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 19:40:31.35 ID:wKPMi8LS
>>334
貴殿の環境に爆速の神が降臨されますように・・・
336名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 20:58:29.03 ID:mqoIgr4o
IvyBridgeもプロセスルール縮小して低電力消費になるだけだし、性能アップはコアが多くならないとダメだな
AMDはどうでもいいとしてインテルの8コア、12コア早く出してくれ
337名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 20:59:25.01 ID:K5cU1OLO
>>329
更に進むと、BD買った方が早いと気づく。
338名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 21:02:37.79 ID:PemvLkv4
>>336
>性能アップはコアが多くならないとダメだな

物を知らないなら、せめて知ったかぶらない方がいい。
無知の一線を超えて馬鹿と見られる。
339名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 21:03:32.61 ID:LDaRW46v
340名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 21:04:37.66 ID:uKWmIgji
>>336
しばらくデスクトップ向けは6コアまで
コア数稼ぎたいならXeon買えよ。

ところでTVMW5は何コア(スレッド)まで使いきってくれるんだろうか。
341名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 21:12:03.42 ID:rf+iM2SZ
>>334
両方(i7は2600Kだけど)持っているが倍くらい2600Kの方が定格勝負でも速い

X4 640もQ9550と同じくらいのエンコ速度あってコスパ最強だったのだが
Sandyちゃん相手だと全く歯が立たないね
342名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 22:12:39.14 ID:IDPduedf
エンコ用PCをもう1台組めば総合でだいぶ早くなると思うの
ということで低消費電力なivyに期待
343名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 23:16:55.04 ID:41tEEAVe
>>341
つ 値段
同じ値段(CPU+マザーの合計で)ならアムドの方が速い
ひたすらエンコを速くしたいのならアムドにはない高価クラスのインテル一択
コスト決めてそれでなるべく速くしたいのならアムドがオヌヌメ
344名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 01:40:08.95 ID:ASs9nhMf
>>240だけど
今更で申し訳ないが、1090T(3.75GHz) VS 2600K(4.2GHz) の結果(AVS+TVMW5+CUDA)
概ね3割ほど早くなったみたい 2時間ちょっと掛かった物が1時間30分前後に短縮できた

後、CUDA(高精細ノイズ+α)での処理なんだけど、Geforce 465のノーマルクロック(Core 607 Memory 1603)のままだと
2600K(4.2GHz)でのフィルタ処理に負けてしまうらしく高精細ノイズ等の重いフィルターには使われなくなってしまった
ただ、OCすればなんとか使用率を上げることが出来たので、高精細ノイズでも軽い設定なら4.2GHzくらいまでは対応できそう

2600K(4.2GHz) TVMW5 + CUDA (高精細ノイズ+α 607MHz-1603MHz) CPU使用率 70〜100%    6分50秒
2600K(4.2GHz) TVMW5 + CUDA (高精細ノイズ+α 675MHz-1800MHz) CPU使用率 30〜100%    5分25秒

家の環境での相対事例なので参考程度にでもしてほしい  無理なOCをしなければ温度もかなり低くできる
345名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 01:47:43.41 ID:FZ3Ff4x7
>>337
BDを買うと、今度は見たい時にすぐ取り出せるような保存場所に困るようになり、HDD に保存して見た方が楽だと思うようになる
で、HDD に保存すると、今度は HDD の容量が足りなくなり、MP4 に圧縮するようになる。
346名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 01:49:50.86 ID:cgO7rmdF
>>344
報告乙
1090T使いだが、3770Kに乗り換えるかな。
347名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 02:18:43.75 ID:WN4PigSo
アムダーが減ってゆく…orz
348名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 02:28:58.69 ID:cgO7rmdF
サブ機数台はAMDが載ったままだよ
インテルの尻を叩けるのは事実上AMDだけだから、健全な市場の為にも出来る範囲で応援は続ける
349名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 02:51:34.06 ID:8HHcO4DK
AMDはミドル以下の性能だとコスパ最強でそれなりに需要あったのに
ブルになってから何も売りがなくなっちゃったよね

まあX6 1090、1100は2500Kと同レベルだけど13k程度で最後の方は売っていてコスパで勝っていたし
X4系は8〜9kで15k以上するQ9xxxと同等以上の性能とこれまた魅力があった

ブルは性能は低いのに値段は高いし消費電力も糞だし本当に終わってる
素直にPhenomVを32nmで出すべきだった

32nmなら
X8 3.4GHz TDP125W
X6 3.8GHz TDP95W
みたいなのもおそらく可能だったし、このX8最上位で20K、X6最上位で15Kくらいなら
かなりのヒット商品となったと思うよ

と、AM3+ママンとX4でブル待ちしててガッカリした俺が愚痴ってみる
350名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 02:55:01.02 ID:8HHcO4DK
INTELのi7をエンコPCで使っていて不満はないけど
どうせならツクモで1090Tが13Kで売ってる時に買っておけば良かった
あの頃はブルに夢を抱いていたからスルーしちゃったけど激しく後悔

もう一度、X6を日本でも処分特価で売ってくれ…
351名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 03:21:58.33 ID:FL8Uy3Pb
ブルまではAMDも良かったって言ってる奴は現実見てなかっただけ
Sandy出たのブルよりずいぶん前だぞ?w

>>349
クロスバーがネックになったのがK10を諦めざるを得ない一因でもあったから
32nmで出せばというのは夢物語
もうお前とAMDは縁が無いんだよ、忘れてIntelにどっぷり浸かってな
352名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 04:12:59.55 ID:aEoD2FQQ
TVMW5でx264のパフォーマンス最速と
Media SDKのハードエンコとじゃどっちが
画質良くなるかな?
353名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 06:52:49.50 ID:NGVbRz40
>>352
ビットレート次第だと思うよ。と言っても例え1パスでやったとしてもx264の方が上だと思うけど。
それでもビットレート次第ではどっちもどっちという肉眼では分からん勝負になりそうだ。

>>343
同価格CPUでコスパが良いというが、どう考えても今の時代はワッパ重視だと思うよ。
如何に電気使わずに速く処理出来るか。
OCしてまで処理となると電気代とかいうのも可笑しい話になってしまうけれど、
どうせ10個なら10個、100個なら100個と同じ分量だけ処理する事が決まってるなら、
終わる時間が早いに越した事はない。

PC総額+一年間の処理量+電気代その他もろもろ となると一番コスパが高いのは・・・・・・となる。
俺の予想ではエンコに関しては2600(k)が今のところトップクラスだと思う。
QSV利用なら2500kかな。
そしてその台座から引き摺り下ろすのは3770kが最有力候補だろうな。
余程の技術革新がない限り、AMDは厳しそう。ARMには密かに期待している。

Z9PEはよ出ないかな。待ってるんだが俺は。
354名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 09:40:12.21 ID:/JI8EvcF
ESXiでPCIパススルーするならAMDの方がいいから、鯖機で使ってるよ
355286:2012/03/08(木) 10:03:29.33 ID:LJFRNLZJ
286です。
やっと新しいPC組み終わった。眠い疲れた。orz

固定品質60のx264エンコ。
Athlon II X4 640 から i7 2700k に交換。
>>341さんの言うとおり、エンコ時間は約半分になりましたので満足。

エンコ中の 2700kの温度は 75度前後。
ファンの回転数が上がってうるさい。(室温18度。リテールファン。スリムケース)
夏がちょっと怖い気がした。

ひとつ気になったのが、エンコ中はTurbo Boost になってくれなかった。
今までAMDばかり使ってたのでTurbo Boostが発動してくれる条件がさっぱりわからない。
マザボは Gigabyte H61M USB3 Rev2.0 , OS win7 64bit
Turbo Boost、体験してみたかったよ。
356名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 10:15:36.14 ID:31JWT6ck
スレチだろうけど教えて欲しい
ある番組のCMカット中、CMに入る前1フレームだけ違うCMが入ってるんだけど
これってサブリミナル的な事に当たるの?
357名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 10:17:00.37 ID:Ky91QQ57
負荷上がれば勝手にクロック上がる。温度が高いからじゃないか
その環境だと2700Kは宝の持ち腐れだなあ。K付きはガンガン冷やしてOCするものだよ
358名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 10:20:38.51 ID:1sTXK8zd
subme=11(サブピクセル動き予測モード:11)使い始めたんだけど
2500kでBDのエンコが24時間〜30時間かかる

subme=9に比べて1GBくらい容量が節約できるんで重宝ではあるが、時間がかかり過ぎる。
OCに手を出すか、3770kにでも替えるか

一般使用では十二分な性能になったCPUもエンコではまだまだ性能が欲しいところだね
359137:2012/03/08(木) 10:38:59.39 ID:1RHn5c+k
>>356
本来のキー局の放送に、地方局とかが別のCMのっけてる場合に地方局の載せたCMの合間なんかに
キー局のCMがうつることがあるらしいというのはなんかで見かけた。
…VHSに重ね録りして、録画したのの後に前に撮ってた番組の後ろの方が映ったりした時代を思い出す…。
360名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 13:57:39.81 ID:DFQotRMY
>>355
そりゃ、コア全部フルでまわるエンコードやってりゃTurbo Boostは発動せんよ・・・
あれはまわっていないコアの分の余力を回すもんなんだから
361286:2012/03/08(木) 14:09:36.85 ID:LJFRNLZJ
>>357
>>360
ああ、そういうもんなのか。だからみんな、OCして使うんやね。
362名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 15:54:11.33 ID:DFQotRMY
せっかくのK付だからねえ
俺はsandyのi7でOCやった事ないから分からないけど、
結局はTurbo boost切って、OCする事になるんじゃないのかな
363名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 16:19:35.52 ID:NGVbRz40
>>355
定格で使うつもりならVcoreとかたぶん下げれると思うよ。下げれば温度も若干下がる。
Turbo boostとかのために余力としてデフォ設定だとそこそこ盛られてる。

Turbo boostはシングルスレッドで処理するような時に発揮するものだと認識している。
MAX3.9GHz程度ではその恩恵を感じられるかどうか。
普通に4.2GHzくらいにOCした方が全然良い。冷やすのが前提だけど。
364名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 19:48:54.24 ID:n0nAWCB0
アップグレードについてアドバイスお願いします。
現在はTXP4を920で使っています。用途はスカパーhdなどのtsをmp4に変換です。カットなどの編集はしません。

TVMWのみアップデートするか、
pcも2600kの環境に変更するか悩んでいます。予算は4万あります。
365名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 20:04:02.42 ID:mvU6qdA2
何故アップデートしようと思ったの?
TVMWの新機能とかそういうのをどーしても使いたいの?
366名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 20:28:33.52 ID:n0nAWCB0
>>365
レスありがとうございます。
現状はcpuを5割位しか使われてないので試しに体験版で比較したらcpuをフルに使って処理したので処理速度向上の為です。
367名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 20:44:50.67 ID:mvU6qdA2
ようするに早くエンコしたいわけだね?
本気でCPUを使ってくれるTVMVを買うか、高性能CPUを買うか悩んでるわけか

結論から言わせて貰うとTVMVの機能じゃないとダメ、使いにくいっていうのがあるわけじゃないなら、
2600kを買ってaviutl+x264出力環境を揃えるのがコスパ・画質・その他色々いい
368名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:02:14.34 ID:fqgRXUXA
>>367
aviutl+x264出力環境じゃ遅いでしょ
Avisynth+x.264.exeのがコスパ・画質・その他色々いい
369名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:03:36.55 ID:aaWzAL8M
370名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:08:03.89 ID:n0nAWCB0
ありがとうございます。やっぱり2600kにした方がいいのか。aviutlが難しくてTXP4を使い始めたので、もう少し悩んでみます。エンコも夜間にバッチ処理してるので何を最優先するかもう少し考えてみます。
371名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:08:58.09 ID:Oq+rQ9ma
>>369
Core i7 980 はどの位置になりますか?
372名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:22:50.85 ID:aaWzAL8M
373371:2012/03/08(木) 21:29:46.03 ID:Oq+rQ9ma
Core i5 2500K よりも低いのですか orz

>>372アリガトン
374名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:38:27.46 ID:NGVbRz40
>>366
>体験版で比較したらcpuをフルに使って処理したので

実はこれは落とし穴があって。
ロゴ焼付けのためにフィルター処理してるからCPU使用率が上がっているだけという。
4.0から5に変わって確かに処理も少しは速くなった気がするけれども気のせいレベル。
どんどん更新されているから最新のサポート受けたいなら5にしても良いと思うけど、
4.0で間に合っているならPCの新調を勧める。
375名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:48:02.10 ID:TTUwTkVm
4の、ムラムラ糞画質h264 by mainconceptがそんなにいいかw

そもそも、昔からのユーザーで速攻で4から5に乗り換えてるのは
x264採用でmainconceptの糞画質から脱却できる点が大きい
それとAAC5.1chダイレクトmp4化可能って点あたりなw
376名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:53:47.53 ID:n0nAWCB0
ソフトアップデートで画質向上とハード新調してQSVで速度向上ですね。
4万使って刷新するか。
377名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 21:59:56.48 ID:cgO7rmdF
>QSVで速度向上ですね

画質重視ならQSVはよしなされ
詳しくはググれ
378名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 22:30:17.65 ID:8HHcO4DK
確かに今思うとmainconceptは酷かった
脈打っているんだよなぁ

ところで皆はTXP4は捨ててTVMWにうp?
それとも残したまま?
長年お世話になったので使えなくなるのは名残り惜しいので
俺は残したままうpしたが不用な気がしてきた
TXP4で出来てTVMWで出来ないことなんてないよね?

サブPCに入れる為にTXP4もうpしちゃおうかな…
379名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 23:05:42.30 ID:TTUwTkVm
北海道の美瑛の丘のソースは面白かったろパネェ脈打ちw
380名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 01:04:36.06 ID:SZNA4NPq
>>378
サブに入れても結局使わないから
残さずアプデした。
MP4以外で使うなら残せばいいんじゃね?もしくは友達にあげるとか
381名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 10:24:28.94 ID:p5595+YX
MP4ですがですが、フレームレート59.94/60fpsでエンコする場合、
GOPの標準フレーム数は600にした方がいいのでしょうか?
382286:2012/03/09(金) 10:57:19.75 ID:Wi56Ccjr
バッチ登録したものをエンコし直したら、最初にエンコした物と2回目の物でサイズが200MBも違ってた。
全く同じ設定でエンコし直したら、完全に同じ物がまたできあがるんじゃないの?
ちなみにx264 固定品質
383名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 11:04:22.11 ID:FV64EV6V
本当に同じ設定なの?
384名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 11:32:34.50 ID:Wi56Ccjr
>>383
不安になったから、短めのソースでもう一度テストしてみたw
今度はVBR平均ビットレートで試した。

一回目 28,462,335 バイト
二回目 28,462,279 バイト
385名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 11:44:29.74 ID:FV64EV6V
CM2本程度のTSを固定品質でエンコしたけど1バイトの狂いもなく一致したしソース次第なのかねぇ
386名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 12:32:24.22 ID:jvt0fkeA
可変ビットレートだと容量が揃わないのかもしれないなあ
387名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 12:51:17.68 ID:FV64EV6V
同じ設定で同じ動画を何個もエンコした上で、ランダム要素の絡むエンコ結果から画質と圧縮率の優れた優秀な物を厳選する作業が近い未来に待ってるのかもな
ネトゲの良質オプションがエンチャントされた装備の如く、廃人になるまでエンコしたらBD並の画質のアニメ1クールセットをDVD1枚に納められるようになるとか
388名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 12:56:00.56 ID:IrqanOjM
メモリが腐ってんじゃねえの
389名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 13:03:05.92 ID:Wi56Ccjr
>>384と同じソース(音楽PV)で、固定品質60

一回目 35,776,362 バイト
二回目 35,762,528 バイト

他の人はサイズが一致するのが普通なら、
俺のPCが変なのかもしれない…orz
390名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 13:16:44.18 ID:FV64EV6V
このソフトのQSVが自分の環境じゃ使えないからaviutlプラグインでQSV出力してきたけどサイズ変わったわ
391名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 13:40:02.99 ID:a434z31C
>>389
アニメで試してみたら、
完全に同一サイズになるケースと、
数バイトの差が出るケースがあるな

処理の進み具合で枝切りするような処理があって、
バックグラウンドで動いてる各種プログラムの負荷によって、
処理量が変わって結果が変わるとか、そういうのはありそうだなぁ
エンコ中に壁紙が切り替わったときは、
サイズが不一致になったのでなんとなく
392名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 13:57:33.86 ID:Wi56Ccjr
同一の設定でエンコの結果が変わるのは、なんだかバグってるみたいで気持ち悪いなあー
近々、「同一の設定でエンコード結果が変わってしまうバグを修正しました」とかいうパッチが出たりしてw
393名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 15:40:45.90 ID:VhUdsRSQ
ハイビジョン放送の放送大学をVBR固定品質60で録画すると
2MbpsVBR1パスよりサイズがでかくなるな
394名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 15:44:09.18 ID:zix8392m
品質の値だけでファイルサイズが決まるとか思ってない?
395名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 16:18:02.84 ID:VhUdsRSQ
固定品質って動きのない場合はビットレートを節約して、動きのあるときはビットレートを盛るという認識だがいかがか
396名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 16:31:03.69 ID:zix8392m
>>395
合ってるけど、他にもファイルサイズや画質に影響するオプションはあるよって意味ね。
サブピクセル動き予測モードとか、視覚心理〜とか。
397名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 18:06:37.87 ID:DiIWWfSU
インテルでしょ
HTは計算結果が常に同一にならないよ
398名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 18:15:18.52 ID:YhwYxmO2
え?
399名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 18:27:50.08 ID:ot19MTe/
ECCメモリーで処理すれば良いんじゃね?
400名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 18:29:20.40 ID:VCB9rFEB
放送大学を受信する環境にない俺には関係無かった。
401名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 19:35:51.33 ID:l/wqvbk2
avsで取込むと思いっきり音声がズレる
以前のバージョン(2つ前?)だと数フレームズレるだけっだったから
ちょっと修正してやるか気にしないでカット編集するだけでよかったが
今はズレ過ぎてすごく面倒になった(500mmとか)
まあ、マシンがINTEL機になったことと関係があるのかもしれないが
402名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 20:13:04.05 ID:4YuXXxl+
>>395
放送大学は、基本的に動きが少なくて解説中心だから結構縮むね
品質を落としてもそれほど劣化しないよ


403名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 20:32:55.69 ID:sVDuySbt
動画と動画の継ぎ目がバグって表示される
昨日まで普通にできてたのに、なんでこうなった
404名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 22:24:53.58 ID:Y2JoOam6
うーん、エンコして再生せず保存してるんだけど実は、ってのがありそうで怖い
405名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 00:05:39.14 ID:7iEKm3Bi
>>404
俺は録画物はそのものは見ずにエンコした物を見る事にしている。
チェックも出来て一石二鳥
406名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 00:25:28.09 ID:qLUgG6X6
ド派手にドロップしていてガクッとくることもあるけどね。
これはエンコしてもしなくても変わらんけど。
407名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 01:00:16.52 ID:nQ7QymDv
>>406
BD-RE経由の抜きではドロップなんて全くないな
408名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 03:37:14.55 ID:iDPqV1Xj
>>401
勝手に報告してすいませんでした 自分が間違っていました
DGIndexから生成される音声ファイル名を元にドラック&ドロップで
TVMW5向けのavsファイルを作成するバッチファイルを用意していたのですが
どうも、DelayAudioの補正値の桁を間違えて自動セットしていました
XXXXX PID 110 DELAY -54ms.aac > DelayAudio(-0.54)  正 DelayAudio(-0.054)
お騒がせして申し訳ありませんでした
409名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 13:39:11.78 ID:KRaSOpbS
>>406-407
録画時点でおかしかったんじゃねえの
410名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 19:08:18.68 ID:mPMvS8/z
MKVが作成できるのに、字幕のオン・オフできないのは何故?
411名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 19:30:20.49 ID:slka4AQ5
数週間前から地デジやBSCSのTSファイルをMPEG4にエンコしだした。
まだ初心者なのでいろいろよくわからないので先輩諸氏の設定を教えてほしい。

録画内容を
   1.できるかぎり綺麗に動画主体の番組を保存する。
   2.まあまあの画質で静止画主体の番組を保存する。
   3.バラエティなので多少の画出は目をつぶり、普通に見れればよし。
と、した場合の設定を教えてほしい。

ちなみに自分は
   1.解像度そのままで6000k。
   2.解像度そのままで4000k。
   3.解像度1280x720で4000k。
って、感じ。
412名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 19:32:55.17 ID:slka4AQ5
書き忘れてた。
ちなみにi5-2500KでQSV使用。
画質は悪いらしいけど、ソフトエンコは我慢することにした。
413名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 19:55:56.02 ID:mPMvS8/z
>    1.できるかぎり綺麗に動画主体の番組を保存する。
エンコしない。
414名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 20:10:57.34 ID:dNjRTEqi
>>411
QSV使用するなら設定もなにもないと思うが
415名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 20:13:11.72 ID:cKkP2Lgv
画質なんて主観でしかないから、結局自分で試行錯誤するしかないんだけどな。
416名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 20:22:43.30 ID:0WUx4iHw
QSVは分からん
417名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 21:30:25.43 ID:/n5zS7v6
Windows VistaからWindows7にしたらエンコが15%くらい遅くなった。
こんなことってある?
418名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 21:46:13.30 ID:KRaSOpbS
無いよ
419名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 23:09:56.06 ID:4Iq0w30D
QSVを使うなら二択
色々と諦めて保存するだけ(=見ない)で満足するか
そもそもエンコしないでソース捨てるか
420名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 23:51:01.12 ID:NDGtlN3i
エンコしないでソース捨てたらそっくり失うじゃない
421名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 00:12:00.64 ID:rETQUTQ3
QSVはHDソースをSDに変換してPSPとかタブレットで見るぐらいしか用途がないな
それだったら必要十分なんだが
422名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 00:30:15.66 ID:xhH/IjMf
元々の想定がそういった用途だったよね?
動画持ち出すときに、さっさと変換終わらせるみたいな
423名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 00:56:46.29 ID:5VQh4R+a
>>410
何をやっても駄目ってこと。
あえて言うなら丸出駄目男ってこと。
424名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 03:56:14.51 ID:I3uto0X4
QSVなんて使うくらいなら捨てても変わらん的な
まぁこのスレならではだな
そもそも画質wを求めるTVMWでQSV使えるのが問題なのかも知れんが
425名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 10:19:59.08 ID:EvaxydN4
どうしても見つけられないので教えて。

いろんな画素のソース(1920x1080、1440x1080、720x480...)を
いっぺんにドラッグ&ドロップしたいんだけど、
出力を元と同じ画素にする、って設定はありますか?
426名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 10:31:16.70 ID:niUZUvAk
無いよ
427名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 10:40:24.67 ID:Ov6W/N9X
エンコしてる時点で劣化してるんだから
設定どうしたらいい?
とか、もういい
tsでいいじゃないか?
画質おとしたくないなら
HDDは、高いからエンコしたほうが無難なんだが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgJj-BQw.jpg
428名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 10:46:17.11 ID:g7RrFNVP
ポポポポーン
429名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 14:12:19.43 ID:uDA8OQU2
QSVは画質優先の人には向かないが、
それでもコンシューマレベルでこの品質のHWエンコードが
使えるようになっただけたいしたもんだ。
それより他の高額なエンコードコーデックも含め
群を抜いてx264が進化しすぎ。
430名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 17:05:33.44 ID:X3Tnmw4g
LGA2011のデュアルXeonマザーが近日入荷、32スレッドも可 4万円〜
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120310/etc_smicro.html

これどうかな?
431名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 17:20:16.92 ID:rfe5Zi9o
wmvがソースの場合デコードが追いつかずに
CPUがフルに使われないみたいなんだけど
何かいい設定とかありませんか?
432名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 18:59:55.23 ID:Ht3vqPR+
複数立ち上げるか、バッチで2つ以上同時進行すればいい。
433名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 21:29:37.95 ID:uDA8OQU2
>>431
入力mpeg2でもそんなもんだが
434名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 21:32:27.19 ID:Rb0GtB5m
編集中ダイアログも出ず勝手に落ちたぞ
かなり複雑な編集しててもう少しで終わりそうだったのに
2時間も貴重な時間を棒に振った_| ̄|○

起動しても元のプロジェクトは戻ってこないし、編集ウインドウでセーブできないし
いちいちメインウィンドウに戻ると戻す作業ができないし、第一めんどくさいし
435名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 01:54:37.51 ID:RnyT8sb5
数時間の作業をやり直すのとどっちが面倒くさいだろうねえ・・・
436名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 02:21:42.27 ID:DhfT6ty+
変態的な編集やり過ぎ
ワロタ
437名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 02:30:10.95 ID:od76Vbd2
編集してるとノッてきて気づくと結構な時間が経ってたりするよね
今のところ大したことしてないけど落ちるの早く対策してほしい
438名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 08:35:35.69 ID:o8+kUwJ/
このソフトでそこまで編集するって効率悪そう
439名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 09:45:02.77 ID:rjAxzsAs
パッケージ版を購入 インストーラーが最初の画面でフリーズ
CD-ROM内のファイルを単体で実行してみたらフリーズ
ファイルをHDDにコピーしようとしたら読み込み不良
工場でのプレス行程でおかしいのかな?

ホームページから製品版をダウンロード、正常にインストール完了! 
特に不都合はないのですが、まいっかw
440名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 09:46:25.58 ID:rjAxzsAs
追伸、 いつもありがとうございます! 重宝しております
441名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 12:24:30.49 ID:aRkpm61I
インストーラーが起動しない、とかは個々の環境のせいかもしれないし
ドライブの調子が悪い、OSや修正パッチのせい、という理由も考えられる
CDの中身がどんな感じか判らないがMSI形式なら7-zipで解凍して中のファイルを直接実行したり、とか
442名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 15:11:54.69 ID:rjAxzsAs
なんでしょうね、よくわかりませんけどCD-ROM読み込み途中で止まる。
パッケージが棚にあると気分的にホッとするから、今回はパッケージを買いました。
ただそれだけです(^o^)/ キャッシュバックで実質約1万円のお買い物でした。
443名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 15:42:19.56 ID:yUVfbCca
そもそもCDのインストーラなんてバージョン古いからいらないでしょ
444名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 16:30:33.60 ID:HaKP2b8F
パッケージだと説明書とか領収書とか付くしシリアルNoも印刷されてるし買った感もあるよ
さすがに韓国版、中国版、ヨーロッパ版、BD版(?)とか買いあさる事はないけどなw

つか普通に返品交換してもらえよ。
445名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:22:28.37 ID:dSu9ebBo
>>430

そういえば何スレッドまで対応してるんだろね?
446名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:29:03.73 ID:H3EH936h
8+8コアなんてこのソフト動くのかな
動くんなら欲しいな
447名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:33:42.10 ID:JV9iaa81
ソフトってOS上で動く物だからOSが動くならコア数に関係なく動くんじゃ無い?
448名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:33:58.56 ID:uExeoAwc
>>442
パッケージ版はCDやマニュアルがあるだけで、中身はダウンロード版と同じ
CDからインストールできないなら、ペガシスのHPからダウンロードすればおk
もしダウンロード版でもインストールできなきゃ環境の問題ってこと
449名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:34:32.36 ID:EQ6RhzZE
アップデートできっとフルパワーを出せるようになると思う
アップデートしなきゃCPU使用率が一定値で頭打ちになるし微妙だろうね
450名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:37:31.71 ID:41q2ENwY
いやOSでコア数認識しないようなCPU発売する意味ねーだろうよ
451名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 17:37:49.60 ID:grA9atth
>>447
動くのが当然なのは分かっていて、
全てのコアを活かして動作するかってことだよ
452名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 18:24:24.54 ID:H3EH936h
デュアルソケットで8コアなんてそもそも動作検証なんかしてないだろうしな
453名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 19:15:41.59 ID:QA+d3LdY
そうかな
454名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 20:06:26.14 ID:A6kX9RYJ
Windows8もダウンロード版だけになればいいのにね
455名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 20:15:46.62 ID:kCYwbF/e
>>452
そういうのは社内にそのマシンが無くても、付き合いのある会社にあれば
貸してもらったりして検証したりするもんだよ。
456名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 20:20:53.07 ID:ZtfKB8W2
バージョン落として落ち着いてるけど、一発目のカットで落ちたりするから油断ならないよな。
457名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 21:12:59.42 ID:1WvgOr5t
マルチコア対応はアプリケーションプログラム側の責任でやるもの

処理対象内容をアプリが判断してコンカレント処理する(フォーク)、
一通りコンカレント処理が終わって次の処理に入るタイミング管理をする(ジョイン)
などは全てアプリ側の責任

だからマルチコア対応がいいとか悪いとかの評価も出てくる
ex 昔マルチコア対応が優れているという評判だったのがcoreAVC(h264デコーダ)

だからTVMWの場合は、どうせフィルタなんか一部のヲタしか使わないので、
x264のマルチコア対応に全てはかかってくるが、
少なくとも9スレッド指定なんかはフツーに動いてるし、
12とか16とか指定でフツーに動いた、なんて話もx264ベンチスレで見た事があるような?
458名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 00:15:27.07 ID:FXOS+5PA
アプリの実装上は4スレッドも16スレッドも大した違いじゃない。
単にソースコード上のMAX値をなんぼに設定したかと、その分の配列空間や
スレッドのオブジェクトが確保されるってだけだな
459名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 00:32:08.98 ID:UTQHp2Ni
スレッド数での違いはたいしたことないとかあるとか、そんなこと言ってねーだろ
マルチコア対応はアプリ側の役目であって、対応には巧拙がある、それだけだ
460名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 01:26:13.89 ID:FXOS+5PA
基本はスレッドがコアに割り当てられるだろ
アプリでうまく処理が単位化されてて効率よく並行処理に渡せればいい
メインスレッドがワーカーを遊ばせないようにすりゃコアも活きる
それはコア数(スレッド数)に関わらず同じ、といいたいだけ
461名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 14:30:18.40 ID:8/X0bAMx
要はx264の問題?
462名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 15:06:59.80 ID:UTQHp2Ni
YES
で、x264はキッチリマルチコア(マルチスレッド)対応してるから
全く問題ない
ちなみに、TVMW5では、x264に対するスレッド数パラメータとして、
CPUの実コア(スレッド)数の1.5倍
を指定するようになってる
6コアCPUなら9を指定している

x264を直に使うaviutlやavisynthの場合は、x264パラメータとして
自分でマルチ数を指定するのだが
463名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 22:33:30.16 ID:OGna+tQv
x264cliのデフォルトでスレッド数はコア数*1.5だぞ
http://mewiki.project357.com/wiki/X264_Settings#threads
464名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 23:15:42.11 ID:pP7bsGuy
初質に初心者が間抜けなレス
PEGASYSスレの醍醐味
面白すぎるw
465名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 00:52:52.95 ID:KSuiS0eH
オートのデフォルトが1.5倍になったのは最近だよw

466名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 00:55:14.47 ID:KSuiS0eH
俺はエンコしながらネットとかやったりするから
オート設定しないでコア数ー1とかそのときの気分で指定してるけどな
467名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 13:50:59.19 ID:sXSk7uOE
映画をエンコしてるんだけど
VBR固定品質50で25%に圧縮、60で55%ぐらいに圧縮、こんなもんかな?
468名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 14:09:59.30 ID:KSuiS0eH
そんなもんだよ
で、平均すると1/3以下くらいに縮ませられる設定が
画質も劣化が分かりにくくバランスがいいと思う
469名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 16:42:48.58 ID:xtcys5IT
なんか一眼レフで撮った実写動画をTMPGencでmp4にエンコードすると、フォローフォーカスみたいな、ノイズがでるんだが。
二月のアップデートくらってからこの調子で困ってるんだが・・・
470名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 17:47:40.40 ID:ljkzRx9a
>>469

フォローフォーカスみたいなノイズが何なのか?
具体的に説明プリーズ
471名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 23:50:08.29 ID:/pnV33m2
MP4でエンコするときにAACを2通り選べるけど、この違いって何でしょう?
ググったりしてみたけど全然解説ページが見つからない。
良くわからないけどとりあえずLow Complexityにしてる。
472名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 00:22:06.56 ID:dKaAjIDI
俺は見つけたがな
473名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 00:26:08.45 ID:2mPeWzUu
俺も見つけたが教えてやらん。
474名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 01:50:58.32 ID:zUQRAhgL
MP4の音声出力はm4aにしてほしかったな
475名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 08:03:20.26 ID:HHc1c3Na
PSPとかiPod用ならともかく、PCで視聴する。画質に拘る。奴がなんでエンコなんてするの?
476名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 08:19:08.18 ID:0ShQA6lt
HDDじゃなくDVD/BDに保存したい
自分のPCだけではなく一般的なWindowsPC全てで再生できるようにしたい、とか
自己評価で画質100点満点(TSそのもの)で容量2.5GBのアニメ1本より自己評価で画質85点、容量400MBの方が納得できるって人は多いんじゃね?
477名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 09:03:31.10 ID:iYsB1uc+
画質に拘ってエンコするのが趣味だからさ。
478名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 16:25:30.20 ID:4bfRkv3u
容量減らしたいだけ
479名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 17:41:02.18 ID:G8JSc7XB
アビスをエンコしようと思ってチェックしたら地震テロップが・・・orz
480名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 18:33:22.02 ID:dbrBBw6D
>>475
HDDの容量が無限じゃないから。
481名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 21:30:47.30 ID:DRJSnSXr
エンコはオマケみたいな感じになってきたな
CMカット編集して、出力する時に
mpeg2のままでなく単にmp4に変換出力を選んで
サイズを1/3くらいに圧縮してるるだけ、って感じだな
1920x1080i(BSデジ)か1440x1080i(CS)のノーフィルタエンコで
映像の実時間と同じ位の時間で終わるし

482名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 21:32:23.00 ID:DRJSnSXr
エンコ設定はもう固まっててテンプレートにしてるし
483名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 21:36:59.23 ID:tBMxw5SB
実時間くんちょっとうるさいよ
484名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 23:41:58.95 ID:/m963LRq
実時間もかからんけどなw
485名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 23:43:19.23 ID:/m963LRq
ふにゃチンCPUじゃないし
486名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 00:27:55.63 ID:SMBY0YVx
実時間の2倍も3倍もかけてる奴は馬鹿だろ
487名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 00:56:01.95 ID:XIgg1Mxw
20時間くらいかけてエンコしていた時期が私にもありました
488名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 01:08:14.30 ID:9ymBGR9s
>>479
アビス週末に見るつもりだったんだが、地震テロップ入ってたのかよ・・・消すかな・・・
489名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 03:54:08.22 ID:jjle3U+P
BSプレミアムでやってるアカデミー賞特集で昔のモノクロ映画やってるんだけど
ああいうのをx264でカラーより効率良く圧縮する設定ないだろうか
カラーと同じ設定でやってるけどなんか無駄が多い気がする
490名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 07:40:31.60 ID:xuMp1Teo
tsのmp4エンコが実時間で終わる?
i7 920 2.66GHzの俺でも二時間の映画のCMカットしてエンコしたら七時間くらいかかるぜ。
みんなどんな化物マシン使ってんだw
491名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 07:45:50.80 ID:6bJVMMpH
設定次第だろ
492名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 07:47:41.19 ID:1YL8bYoV
そんな昔のCPUじゃな…
493名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 09:07:49.64 ID:b0mybrTR
高速タイプのZ-80Hを使用している
494名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 10:15:45.84 ID:h+TiUGUT
マシン語でスタートレック組んでて下さい
495名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 11:29:45.50 ID:wlOoomiY
TVMW5 Win7 64bitです
タイムラインモードで
ISOをマウントして352×480 ピクセル比1:1
(変えてません)の動画を編集してエンコードしたいのですが
エンコードした後は黒い枠が上下についてしまいます。
通常再生ではこの黒い枠はつかないのですが
エンコードプレビューも黒い枠がついてます。

どなたかわかる方いませんか?
496名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 13:09:32.79 ID:g57ZdUba
おそらくバージョンを5.2.3.66にしてからなんですけど、
エンコしてニコ動にあげると、映像が乱れてまともみ見れないという人が増えました。
ハードウェアアクセラレーションの有効化のチェックを外すと見れるようになるそうなんですが、
これはソフトの仕様なのでしょうか!?
497名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 13:37:57.31 ID:+BaXh4sl
>>496
以下を参考に設定を変えれば大丈夫だと思う。

  動画がおかしくなる方は大百科をクリック→とは - ニコニコ大百科
  ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%8C%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%96%B9%E3%81%AF%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E2%86%92

たぶん「GOP構造」タブの中の
  最大参照フレーム数 4以下(記事では6以下になってるけどHDだと4以下が普通だし)
  GOP内でのBピクチャ数 3以下
にしとけばいいんじゃないかと思う。間違ってたら誰か突っ込みよろしく。
ただ、上の記事を読めばわかるとおり、これが確定条件ではないかもしれないので、
とりあえず上のように変えてみて反応を見ていくしかないかもね。

ついでに、今の設定(映像が乱れる)で上記2つの設定がいくつになってるか教えてもらえると嬉しい。
498名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 13:43:42.17 ID:45h7eawJ
h264はコアを変えると2割くらい早くなるとか言ってたな。
次回はくるかな?
499名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 15:05:46.72 ID:g57ZdUba
>>497
設定はデフォで使用していた為、最大参照フレーム数16、GOP内でのBピクチャ数3となっていました。
また変換速度を「とても遅い」で行っていたので、それも原因なのでしょうかね。
詳しい説明、ありがとうございました。
500名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 15:29:47.08 ID:xvEVlcO+
>>498
どういう意味よ?
501名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 15:54:24.60 ID:m8J8WXQ1
>>500
x264の内部リビジョンのことかと
こっちに組み込まれるバージョンは古め
502名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 15:55:52.02 ID:xvEVlcO+
なんだx264か
H.264のコアって何かと思った
503名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 16:20:22.40 ID:+BaXh4sl
いま組み込まれてるx264ってcore 118ですっけ?
504名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 20:31:18.01 ID:TN3cwTGQ
>>499
>設定はデフォで使用していた為、最大参照フレーム数16

どのテンプレート使ったら、デフォ値が16になるの?
そのテンプレート使うときには気をつけたいので。
505名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 20:40:24.86 ID:TP5Hmmc1
>最大参照フレーム数16
時間かかりすぎじゃね?
画質と時間の割合わないよねw
506名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 21:44:58.13 ID:FK0F4Dnl
最近無限ループになってる。
何度もエンコしてる映画とかあるし、ドラマも1クールを2回エンコするのは当たり前になってきた。
tsファイル捨てられない。

0001.ts → エンコして 0001.mp4
ちょっとエンコ技術成長
0002.ts → エンコして 0002.mp4
さらにエンコ技術成長
0003.ts → エンコして 0003.mp4
さらにエンコ技術成長
0004.ts → エンコして 0004.mp4
さらにエンコ技術成長
0005.ts → エンコして 0005.mp4
さらにエンコ技術成長

エンコ動画全部捨てて0001.tsに戻る
507名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 21:48:34.04 ID:DhiXVOCB
きんも
508名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 21:52:13.09 ID:ywugC4sr
参照フレーム数は4以内に納めないとPS3で見れなくなるので困る
509名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 23:14:39.90 ID:l2HZcwbe
CPUのスペックが上がってエンコ時間が短くなると、
今まで妥協してた所が妥協出来なくなるので、
結局エンコ時間は前と変わらない。
510名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 23:33:34.80 ID:TB0MRU1f
インタレってDLNA機器じゃプログレにできないよね?
511名無しさん@編集中:2012/03/16(金) 23:35:43.39 ID:Hutc5zPf
遅れながら、v5.2.3.66にアップデートしてから
Win 7 64bit環境で編集カット時にファイル読み込みキャッシュをON
にしておくと途中で落ちたりフリーズしてしまいました。

184のとおり、環境設定>CPU/GPU>マルチスレッド>ファイル読み込みキャッシュ外すと
回避できました。

184に感謝と報告です。 
512名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 00:28:33.26 ID:gKsv+kPI
>>490

酷評されてるブルですら実時間前後で終わる。

24分のアニメ、品質固定63、フィルタ、インタレ解除なし、
パフォーマンス標準で大体18〜26分くらいか。
513名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 00:50:53.57 ID:sBQBdbiK
正直、実時間で終わるって言われても別に羨ましくも何とも無いんだが・・・
514名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 01:02:39.09 ID:NZs6mG8i
>>512が人を羨ましがらせようとしてると思える方が、どうかしてるw
単にi7でそんなに時間が掛かるのはおかしいって突っ込んでるだけでしょ
515名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 04:31:00.63 ID:ZCjwdtUl
マシンパワーなら、この辺で測れるんじゃないかと。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321723244/
516名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 07:50:25.11 ID:hDExyE9k
今1156のi3だけど投売りされるであろうSandyに手を出そうかと思ってる。
CPUはそんなに安くならないけどマザーボードはかなり安くなりそう。
Z68もZ77もそんなに変わらないみたいだしね。
i3 540からi5 2500Kになったらどんだけ速くなるか楽しみだ。
同じ設定でエンコ時間1/2はいけるかな。
517名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 10:53:22.59 ID:gwy2DDsz
>>490
オマエのx264設定が馬鹿丸出しだからだよw
518名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:02:14.61 ID:J5+tTcTd
>>517
デフォで一切いじってないんだが
519名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:07:57.13 ID:gcpDslsK
デフォルトテンプレに初期値以上の意味はない。
推奨値というわけではないし、バージョンによってはデフォテンプレの値が変わることもあるから、
デフォを過信せず自分に最適な設定を探ると幸せになれる
520名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:17:24.44 ID:f4wvQIkC
デフォルト設定は、早いとかキレイじゃなくて、再生互換性に難があるような・・・
521名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:21:58.82 ID:NZs6mG8i
>>499の言う、デフォで最大参照フレーム数16になるテンプレって、
結局、どれなんだ?
522名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:22:56.37 ID:Q7Lv7z3w
煽ってる奴は自分の設定晒してよ
参考にしてあげるからさ
523名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 11:57:24.31 ID:uuiaVJ60
>>521
テンプレートってのは知らんが、x264で言うと --preset veryslow とかだろうから
>>499も書いてるとおり映像設定タブのパフォーマンスが「「とても遅い」になってたら
最大参照フレーム数は16になるんじゃねえの。俺は持ってないから試せないが。
持ってるなら自分で色々試してみればいいのに。
524名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:06:10.53 ID:NZs6mG8i
>>523
色々試してわからんかったら聞いてるに決まってるだろ
なんで持ってないのに偉そうなんだw
525名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:15:23.41 ID:uuiaVJ60
えぇ〜・・・>>499に立派な手がかりが書いてあるのはまあいいとして、せっかく回答したのにこの仕打ちはなにw
まあいいけどw
526名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:17:49.24 ID:Q7Lv7z3w
>>524
なんでわからんかった癖に偉そうなの?
527名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:22:26.02 ID:485eFXZ8
newipad用のいい設定ないかねー?
528名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:26:29.91 ID:4O3uthMJ
>>524
お前の方が偉そうだけど?
529名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 12:57:44.37 ID:hDExyE9k
エンコされた後にTSファイルを捨て去ることができない奴はチキン!
530名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 13:17:17.82 ID:3M3cKTjN
>>529
あなたはキチンと捨て去りますか?
531名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 13:19:27.25 ID:5FHq21wr
DVDを1280×960でエンコする利点ってなんだろう?
532名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 13:32:39.83 ID:A7d7xZrq
アップスケーリングが苦手な環境でもそれなりに見れるようになる。
533名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 13:56:57.10 ID:QZxbGVq/
お前ら何のチューナー使ってんの?
534名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 13:58:24.05 ID:hDExyE9k
チューナーw
535名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 14:32:12.37 ID:uuiaVJ60
チューだけで満足できる人のことか・・・
536名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 14:57:40.73 ID:5FHq21wr
>>532
今までDVDは704x396にしてた
1280x960の方が綺麗になるならエンコし直すかな
使ってる再生ソフトはMPC-HC
537名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 15:06:58.13 ID:N6nTfhHh
DVDはPS3でアップスケーリングしてHDMIキャプが一番綺麗
538名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 17:27:49.11 ID:21KkZra5
spursengineの超解像がウェブの口コミ以上の効果を出してくれててかなり満足しています。
Aviultでのアプコンに比べたら多少見劣りがあるものの、かなり高速だし、見劣るといっても
静止画をキャプチャして2枚同時に見比べないと気づかないレベルだし、自分はTMPG5+Spursの
方が好きです。

ところで疑問があるのですが、出力設定をMP4にしてエンコーダにspursを使うのと、
出力設定をspursにしてファイル形式をMP4にするのとでは何が違うのでしょうか?

前者は超解像処理が使えないのと、「超解像処理を使わないのなら」後者のほうが
高画質であること以外に違いが分からないのですが、それ以外にもありますでしょうか?

ちなみに自分の設定は以下の通りです。
アニメDVDを 1920 x 1080 にアプコンすることを前提とする。

インターレース除去 > 24fps化(コーミング除去優先) 逆プルダウン
映像ノイズ除去 > 静止画の強さ 40 検索範囲 > 最大 / 時間軸にも同設定でON
高精度ノイズ除去 > 強さ 400 検索範囲 > 広い(ディテール重視) / 時間軸ON
輪郭強調 > 50 広い
映像シャープネス 10
スマートシャープ > ON デフォルト値

出力設定は、ビットレートをCBRで20000KBPS、超解像処理ON。
インターレース > プログレッシブ。それ以外はデフォルトで。

以上です。ビットレートはVBRの方が良いという意見が出てきそうですが、VBRは再生時に
不具合の出るプレイヤーもあるそうで念のためCBRにしています。
(そんな不具合のあるプレイヤーを使うことはないとは思いますが、念のため)
539名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 17:47:07.85 ID:gwy2DDsz
>>518
デフォで全く弄ってない、というところが既に馬鹿の見本だよw
ま、「弄ってない」というより設定項目さっぱり理解しようともしてないから
「全く弄れてない」ってのが正しい言い方だろうがw
540538:2012/03/17(土) 18:12:43.66 ID:21KkZra5
比較画像用意してみました。どちらもGOMプレイヤーでキャプチャしています。

538での設定値
ttp://deaibbs.x0.com/up/src/up3678.jpg

フィルタなし。単純引き伸ばし。
ttp://deaibbs.x0.com/up/src/up3680.jpg
541名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:16:15.12 ID:fWo3yQeP
エンコをキレイに仕上げるのに大事な要素って、
次の中だとどういう順番になりますか?
@PCのCPU Aグラボ Bエンコソフト Cエンコソフトの設定
また、これ以外にもあれば教えてください。
542名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:18:08.13 ID:Up5hRSzw
普通の映画DVDをiPad3で観るためにmp4エンコしたいんだが、
お手軽設定はこんな感じでいいですかね?
・720x480
・VBR固定品質
・プログレッシブ
543名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:27:06.04 ID:gcpDslsK
>>541
綺麗さだけで速度を考慮しないなら
4>3>2>要素外の壁>1
544名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:28:55.86 ID:21KkZra5
>>542
保存を兼ねたり、外部出力をする予定があるなら、もうちょっと解像度を上げてもいいかも。
1280 x 720 か、それに近い解像度くらいでどうかな
545名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:30:31.11 ID:Jr/Kw4tS
>>543
グラボも関係ないだろ
546名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 18:55:29.22 ID:gcpDslsK
フィルタにCUDA使うかで品質に差が
547名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 19:04:52.26 ID:J5+tTcTd
> エンコをキレイに仕上げるのに大事な要素って、
エンコしない
548名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 19:20:20.87 ID:Up5hRSzw
>>544
サンクスです
とりま上記設定で150分物が45分でエンコ完了です。
これから720p設定エンコも試してみます
549名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 19:38:05.79 ID:N+SV/YB2
>>546
エンコスピードに差は出来ても品質に差は出ない。
フィルター不使用という人なら尚不要。
550名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 19:58:54.70 ID:gwy2DDsz
グラボなんかx264などのソフトエンコの画質にもスピードにもかんけーねーよw
CPUはスピードにだけ関係する

あ、グラボのエンコ支援とか使うハードエンコなら速くはなるが
確実に画質劣化するからw
551名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 20:02:47.71 ID:f4wvQIkC
だからフィルタの話だろ
相変わらず日本語が通じない阿呆だな
552名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 20:03:22.24 ID:gcpDslsK
勘違いだったか。それは失礼。
この記事を見た時の記憶が残っててな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1121/tawada158.htm
553名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 20:13:47.77 ID:Jr/Kw4tS
GTX460の方がGTX570でエンコした時より画質が良いとかなら
グラボが画質に影響すると言えるが、そんな事あるはずない。
結局どのフィルタを使うかで画質は変わるが、cudaフィルタはその中の選択肢のひとつだから
ソフトやソフトの設定に含まれるだろ。
554542:2012/03/17(土) 21:45:14.52 ID:Up5hRSzw
720pだとアスペクト比が合わないので
1280x852で再エンコ
所要時間約2時間、ファイルサイズ約2.5倍
両方液晶フルサイズにした時の画像品質は若干後者が良い気がするが、
さほど違いはなかった。
555名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 21:54:38.87 ID:T91Hjup6
GTX580のドライバを最新版にアップデートしたら
エンコする動画にノイズが入るようになりました…これってCUDA絡みですかね?
何か方策ありますか?
556名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 22:10:59.68 ID:f4wvQIkC
ドライバを戻せばいいんじゃね
557名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 22:15:47.82 ID:ziQB3R01
ペガシスに報告しとくといい
CUDA絡みの問題なら対処してくれるでしょ
558名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 22:42:43.32 ID:geaDKomM
isoをマウントしてエンコしたら
トップメニューが表示されない…

助けて…orz
559名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 00:13:03.50 ID:wNOBrWc4
空から日本をみてみよう、がどうしても綺麗にエンコできない。
お勧めの設定ってある?
解像度は1440x1080を死守。
560名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 00:57:27.68 ID:nAj9Dqfz
>>559
その番組、ソース元々がビックリするほどの糞画質だろw
561名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 00:58:44.32 ID:yhon4aGT
>>541
TMPフォルダをSSDにするとより滑らかな動画が作れる、、、かもしれない。
自分の環境ではHDDとSSDの差は確認できないけど、理論上では書き込み速度の
差による画質の影響はありそうな気がするので。

>>554
ソースとなる映像のほうをクロップなどでアス比を調整するようにして、ファイルそのものの
アス比は標準的なものを死守したほうがいいと思う。
562名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 01:02:30.65 ID:wNOBrWc4
書き込み速度で画質は変わらないんじゃないの?
書き込まれるデータが一緒なら。
それにSSDってそんなに書き込み速度って速くなかったような。
563名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 01:19:08.61 ID:yhon4aGT
>>562
前に貧弱CPUでフィルタかけまくってエンコしたら 画質自体に影響はないものの
動きがカクカクになったのよね。 エンコと言っても内部的には1コマ1コマをキャプチャしてるわけで、
そのコマデータを上手く書き込めなかったり、エラーを起こすほどの書き込み遅延があるなら
映像に影響がありそうな気はするんだけど、どうなんだろ?
ないならないでいいんだけどさ。
564名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 01:30:10.89 ID:nAj9Dqfz
ねーよw
565名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 01:38:04.34 ID:wNOBrWc4
それデジタル放送でドロップしてる映像で画質云々言ってるようなもので
論外だと思うんだけど。
566名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 02:57:58.92 ID:Suxwe+CQ
録画のペースに追いついてさえいれば、
エンコが実時間超えるかどうかなんて、割とどうでもいい。(どうせバッチ処理で放置だし)

一挙放送なんかがあると一時的に詰まるけど。
567名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 08:53:39.89 ID:sF6cn89X
さすがに実時間内だと、他が犠牲になるしな・・・
自己満足の類かと
568名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 09:46:36.41 ID:uXDzATF/
>>563
フィルタ使わないから断言はできないが、普通はそれはないと思う
貧弱PCでも時間がかかるだけで出来上がりは一緒のはず
貧弱PCだから出来上がった動画の再生が上手く出来ていないだけかと
569名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 11:06:06.19 ID:yhon4aGT
>>568
そうなん?
じゃあエンコ中は常駐ソフトは切れとか、他の作業はするなというのも
あんまり関係ないのか?
570名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 11:08:15.60 ID:a1DKNyIB
>>569
フリーズしない様にしろって事じゃないの?
571名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 11:46:01.85 ID:uXDzATF/
>>569
関係ないと思う

>エンコ中は常駐ソフトは切れとか、他の作業はするな

それはシングルコア時代にエンコ中は重くて
他の作業できなかった時代の話じゃないの?

俺もエンコ中はi7使っている今でもエンコ失敗を避ける為に
なるべく他の作業はしないようにしているけど、常駐ソフトなどは普通にそのままだし
ネットやったり音楽聴いたりは何の問題もなく出来ているしエンコ失敗したことはないな
最近は別のエンコ用PCにエンコは専念させているけどね
572名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 14:56:21.82 ID:nAj9Dqfz
cpuが貧弱なら単に遅くなるだけに決まってるだろ
画質が違うなんてアホあり得ないことも分からん低脳まで湧いてるんか?w
573名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 14:57:32.65 ID:HG1DbUU1
CPUが高性能なら画質が向上します!
574名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 15:07:16.50 ID:V0kvfvED
プラシーボ効果をバカにするな!
575名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 15:52:34.04 ID:Z+sWmKE5
CPUをPentiumにアップグレードしたら画質が50%向上しました!
576名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 15:55:06.91 ID:mnLYqUiD
画質に影響はないもののって書いたはずだけど、理解できなかったか。
あんまりCPUに負荷かけるとHDDでもバッファアンダーランエラー
みたいなのを起こす可能性はあるのでは?
577名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:06:12.69 ID:E7hnSLaC
>>576
だからファイルのデータが損失してもファイルが壊れるだけで画質には関係ないって。
それにHDDの読み書きが追いつかないなら、追いつく程度まで処理が遅くなるだけだろ。
そもそも30分のエンコード時間で500M前後の動画サイズだろ。それで転送速度追いつかないなら
もうHDD壊れてるというレベルだよ。
578名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:06:58.68 ID:G+RbwdyA
エンコードなんてキャプチャと違って所詮データ処理だから
CPU性能は処理にかかる時間が違うだけで画質に直接関係ない。
だからといって人煽るバカが沸くのはウザいとしか言いようが無い
579名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:11:19.45 ID:mnLYqUiD
>>577
君は理解してくれてるみたいでよかったよ。
「画質に影響はないものの、動画には影響ありそう」
みたいなつもりで書いたのが、いつのまにやら画質に影響ありに
脳内変換されてる流れになってるから
580名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:15:33.11 ID:TZCe9gaw
>>578
同意

>>571のように優しく正してやればいいのに
>>572-575のような煽り厨は人間性を疑うな

荒したいのか実生活の鬱憤を初心者を煽ることで発散しているのか
そのあたりだろうな
581名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:20:08.28 ID:mnLYqUiD
ところでTMPGencって再エンコなしでカット編集だけできないの?
ネットで拾った動画とか編集するのに ただでさえ圧縮されてるものを
2重に圧縮かけるのはやめて欲しいんだけども
582名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:25:00.57 ID:ALgtrv73
CPUをアップグレードすればできるよ
583名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:30:15.00 ID:SOSVsZBo
584名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:34:52.68 ID:m95wAjaB
D:mnLYqUiDこいつただの馬鹿じゃん
理解できてないのはおまえだけだよ
割れくさいし煽られて当然だな
585名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 17:49:39.09 ID:G+RbwdyA
>>579
悪いけど普通は動画にも影響は無い
そんなのがおかしくなるようならハードに異常がある
586名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 18:37:35.63 ID:wNOBrWc4
ハードディスクが壊れてるとデータがおかしくなるよね、なんて当たり前のことをわざわざ書きたかったのかな。
結局何が言いたいんだろう。
貧弱CPUがどうのこうのってのは何だったんだろう。
587名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 18:50:07.71 ID:oEi4Th6k
ところでTMPGencって再エンコなしでカット編集だけできないの?
ネットで拾った動画とか編集するのに ただでさえ圧縮されてるものを
2重に圧縮かけるのはやめて欲しいんだけども

こんなアホな文章書くくらいだから何も理解できてないんだろう
588名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:13:07.38 ID:Z+sWmKE5
>>581
無圧縮AVIで書きだしてから、好きなコーデックでエンコすればいい
589名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:18:34.26 ID:Ro7J+vzK
キーフレームでの無劣化カットは欲しいところ
590名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:48:46.32 ID:WEe8288T
>>583
<デジタル放送データ編集・出力時のご注意>
※パソコン内に編集データを保存することはできません。

一番重要なことができなくてびびった。
どうすんだこれ?
591名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:55:54.32 ID:TZCTDBa+
PCastTV3とやらの録画データにだけ適用される特別事項であって、PT2などで録画したTSファイルは普通に保存できると思うよ
592名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 19:57:58.16 ID:UFn+znd5
>>590
だからスレチ。向こう行けよアホ
593名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 20:32:12.29 ID:7TDb8Q9D
Bフレを盛大に盛って他の負荷をかけたのとかけないでエンコした動画を
LAN経由でハードメディアプレイヤーで再生したら負荷かけた方が部分的にひっかかり再生のようになった・・・
594名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 21:38:34.57 ID:fQxw3L9+
>>590
コピーガード外せば出来るから
そんなことも知らないことにびびった。
595名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 21:56:24.28 ID:WEe8288T
>>594
そんなオチか。びびった。
596名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 06:34:37.21 ID:tqX+iYg0
BUFFALOのチューナーと連携させた時の注意事項じゃん
597名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 11:26:42.38 ID:nCcmO/2H
>>576=ID:mnLYqUiD
オマエ、ストリーミング処理(実時間処理)と
エンコみたいないくらでも時間かけられる処理との区別くらい理解してから
出直して来い
598名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 11:30:28.56 ID:nCcmO/2H
>>593
Bフレくらいでそんな閾値を越えるようなら
NASが糞過ぎるかHUB/LANケーブルが糞過ぎるかだろ
599名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 22:42:48.69 ID:WjhDrI9H
パソコンの性能が低いとExcelの起動が遅いけど計算結果が間違ったりはしない。
PCの性能が低いとエンコの画質が落ちるということはない。
ただ同じ時間をかけたときにより高画質の設定にできるから高性能のPCほど妥協を少なくできて
結果として高画質を得ることはできる。
ID:mnLYqUiDがアホすぎるから以後放置で。
600名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 23:00:21.87 ID:T7rL9EDH
何で昨日の話を持ち出してるの?
お前のほうがアホじゃね?
601名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 23:24:15.86 ID:WjhDrI9H
ごめんごめん、毎日張り付いているわけじゃないんでね。昨日とか今日とか考えてなかったよ。
602名無しさん@編集中:2012/03/19(月) 23:41:59.11 ID:MIjWWWwD
日付が変わったら逃げ切り成功だと思いたいもんなぁw
603名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 00:23:56.30 ID:2n3yvbNk
IDも笑ってるわ
604名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 07:53:12.28 ID:uxbvRHmO
PS3でMP4のAAC5.1ch再生すると音飛びする。
5.2.0.62以降はダメみたい。
320kbps〜414kbps(ソースによって変えてます)
DLNA(PS3 Media Server)経由でもPS3にUSB接続HDDでも同じ症状。
PS3ファームアップも関係してるのかな・・・
605名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 08:06:47.77 ID:ipw1pcHD
>>604
ttp://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW5/page/2#topic65596
ttp://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW5/page/2#topic65604
このあたりと関係あるかもな。この件で修正入ってないってことは、外的要因か
解析用の情報ソースが足りないんだろうから、ペガシスのユーザサポートに報告して出力時のテンプレとか検体提出だ。
606604:2012/03/20(火) 08:58:59.53 ID:uxbvRHmO
>>605
情報ありがとうございます。
早速ペガシスへ不具合のメールをしました。
ペガシスから情報があれば報告します。
607名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 09:10:21.24 ID:FsWm/9L5
i7にしたら画質がみるみる向上した!
やっぱりCPU換装は必要だなぁ。
608名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 10:23:23.55 ID:GXactJ5R
AMDとIntelでエンコの結果が違うなんてのもあったな(笑
609名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 10:31:23.38 ID:lIuzYZ5u
ああ、俺も昔X4からX6に換えたら身長がニョキニョキ伸びたわ。
610名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 11:17:36.26 ID:xfwcW7tt
PentiumDにしたら彼女にフラれたのはいい思い出
611名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 11:22:20.31 ID:tIlDO9MB
VBR固定品質60でもフィルムグレインの多いソースは殆どファイルサイズが小さくならないな
612名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 11:57:33.27 ID:3L09rc+d
全く同じ設定(固定品質)でエンコしても
フェアリーテイルは毎回サイズが他のアニメに比べて2倍近く大きくなるな
SDアプコンのアニメは総じてそういう傾向がある気がする
ソース画質悪いのに何で大きくなるんだろ?

最新の
フェアリーテイル=400M
バクマン=190M
動きの速いシーンの多いFateも220〜280M程度

何でフェアリーテイルはこんなサイズ大きくなるんだろ
613名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:01:52.97 ID:ipw1pcHD
ソース画質が悪い=圧縮効きづらいとかとか
614名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:19:22.64 ID:hCJnnocc
そのアニメ見てないから判らないけど動き云々じゃなく背景の書き込み具合とかは?
動きが殆どなくても超細かく背景描かれてたり
615名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:27:22.27 ID:3L09rc+d
>>613
よく分からないんだよね
ただHD製作HD放送されたアニメに比べて全く圧縮できない

>>614
背景はあまり関係ないと思うよ
ごく普通だもん

実写でもよくエンコするけど実写は動きの速さが
サイズに大きな影響を及ぼすね

ちなみに最近は全く使っていないけどTXP4のmainconceptでも同様の傾向だった
さすがにx264だけあって画質もサイズもTVMWの方が圧倒的に綺麗、高圧縮だけどね
616名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:34:02.44 ID:J+9R31bC
ソースが悪いほど圧縮効率が悪いのはむしろ自然なこと
それだけノイズを含めて情報が多いんだよ
617名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:38:52.94 ID:3L09rc+d
>>616
解像度が悪い=不鮮明
だから圧縮し難いってことか…

なるほどね
618名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 12:46:06.42 ID:LUwCt2pv
解像度じゃなくて絵の複雑度の問題
619名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 14:41:52.46 ID:KovKwyIY
バグ持ちPentiumにエンコさせたら結果に影響が出ることもあるんだろうか。
何時間かかるか知らないけど。
620名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 15:41:45.85 ID:LUwCt2pv
SDのH.264動画すら遅すぎてまともに再生できないのに想像する気にならない
621名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 17:48:22.38 ID:odoc1n6z
DVDを720x480、アスペクト比16:9でmp4に品質固定でエンコードしたいのですが、
基準というか目安というか、どのぐらいの数値を設定するといいでしょうか?
622名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 17:55:17.55 ID:LZb05Zfr
623名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 17:55:58.51 ID:1/AlpDzb
54でOKな俺の目はまあ節穴。
624名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 19:38:17.17 ID:odoc1n6z
>>622-623
ありがとうございます。
56ぐらいから試みてみます。
625名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 20:34:30.09 ID:HfLNHYtP
べたな疑問っす
アニメ13話分を片面1層DVD-Rに保存したいのですが
どんな設定がベターと思いはりますか?
626名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 20:37:59.61 ID:IUoRKaVX
2パスVBR
627名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 21:42:21.98 ID:OW6HC46u
せっかくPCに取り込んだのに、なんでまた焼くの?www
628名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 21:49:01.96 ID:Wx9JlFv7
HDDの容量が少なくなってるとかじゃないの?
わざわざ草を生やすことでもないような…。
629名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 22:07:20.53 ID:FsWm/9L5
例えば他人に渡す場合、相手が普通のDVDプレイヤーしか持っていない。とか
630名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 22:08:20.72 ID:OOyo2JgZ
ここよりTAWスレの方がいいんでないか?
631名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 23:27:32.41 ID:HfLNHYtP
すんません言葉足らずでしたわ
DVDプレーヤの再生目的じゃなくて、単にデータ保存目的だったのです
HDDがいっぱいいっぱいなんで大量にある円盤に保存しようかとお尋ねした次第です
お門違いならすんなり消えますんで堪忍してください
632名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 23:40:34.82 ID:IgF+ARI/
>>631
HDDの内容はHDDにバックアップするのが一番
二番目はブルーレイにバックアップ

1Gあたりの単価で見てみると DVD-R に保存するのが一番高コスト
633名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 01:35:02.21 ID:zGHdE/9y
>>631
1280x720のH.264/MPEG-4 AVCで1話300MBとかにすればいいんじゃね?
>>632
スピンドルケースで買ってたけど、最近は使い道ないや…とかあるじゃんw
634名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 02:21:44.24 ID:6O8exTwP
地デジ化する前は、アニメ1クール分をエンコしてDVD-RW一枚に…ってやってたなあw
だいたい1.7Mbpsくらいで丁度いいサイズになった。
暇な時にノートで一気に見るのに便利なんだよね。 今だったらNASでいいけど。
635名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 07:13:10.71 ID:XPGU2MLS
バックアップなのか、アーカイブなのかによって違うと思うな。
636名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 09:44:57.73 ID:acwCl4f8
色々すんません TDKの録画用100枚スピンドルが1600円割ったときつい大量購入しまして
店員さん何かと間違えはったんと思てます

>>633 >>634
漠然と1280×720かなと思ってましたがh264の300MBあたりで1.7Mbpsを基準に組み立ててみます
そのまんまですんません
>>635
アーカイブが圧縮保存と言う意味なら多分しないと思います
バックアップの方やと思いますんで、色々言うたって下さい

ありがとうございます
637名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 09:47:58.99 ID:NmJFfai1
今DVDもCDもそんなに使わないのについスピンドルで買うよね
以前はテレビで見るなら絶対一度DVDにするしか無かったけど
今はNASに突っ込んでDLNAで見れるもんね。手持ちのDVDもエンコしたいくらい
638名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 11:08:53.82 ID:/taV+zD4
1920x1080、1440x1080、720x480など解像度が違う動画を、複数入れて一機
出力設定の解像度をオリジナルと同じ設定には出来ない?

Freemake Video Converterみたいに。
639名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 12:22:28.24 ID:t6yAar+k
>>638
試してみれば
640名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 10:19:28.05 ID:Ws0jn7I+
バッチ
641名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 12:41:27.97 ID:opyJ/ky+
似た環境の人居たらちょっと教えて欲しいんだけど
環境
3930k oc 4.500GHz
TVMW最新

前にTS→mp4 変換でi7 920 oc 3.8GHz でCPU使用率100張り付きで1時間5分かかってたファイルを同じ設定で3930kでエンコしたんだけど
時間自体は35分に短縮されたんだがCPU使用率が30〜60%をフラフラする
Prime95 24時間等の負荷テストはクリアしてるからOCに問題あるわけでもないと思うんだけど100%で張りつかないのって負荷がCPUに対して軽いってこと?
642名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 13:21:34.89 ID:bE82FIOK
エンコ時間短縮されたんだから十分でしょ
643名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 18:54:27.16 ID:6pZauz2z
920OCからミクサンOCで設定にもよるんだろうが時間半減するんか
644名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 19:00:16.82 ID:tu3pZdRa
Core i7 2600k @4.2GHz

主に地デジtsがソースです。
通常のエンコードはQSVを使用しています。
きれいに残しておきたい物は、x.264でエンコードしています。

少しでも変換にかかる時間を短くする為に、フィルター処理をCUDAに頼りたいと思います。
geforce210が2,500円くらいでしたが、CUDAコア数が多くないと意味がないようですので保留しました。
このような場合、現在流通している商品でおすすめの物を教えてください。
あくまでも目的はフィルター処理であって、3Dゲームなどは一切しません。
ほどほどに静かで低価格の物を探しています。
645名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 20:04:59.69 ID:v0BHaXxg
>>644
CUDAは、地デジサイズ以上は、潰れるからやめた方がいいよ。
SDサイズまでなら大丈夫みたいだけど。
646644:2012/03/22(木) 20:38:09.15 ID:tu3pZdRa
>>645

それは、CUDAのみでエンコードするのではなく、フィルター処理のみをCUDAに任せて、QSVなどでエンコードした場合などでも影響あるんですか?
647名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 20:57:21.87 ID:n16CbEO1
>>645
よく読めよw
648名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 21:08:39.74 ID:MmfdZOhJ
CUDAフィルタは意外と使える
コア数が多いほどいい
649名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 21:19:18.75 ID:zSpPgScZ
俺はフィルター全然使わないしx264一択だからクダなんか用無しだな
650名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 21:23:18.54 ID:UQQCVCCw
リサイズやインターレース解除もCUDAフィルタがやってくれるんじゃね
651名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 21:52:12.90 ID:2bj7Gnb+
ノイズフィルターだったか CUDA 使うと画が崩れるんだけどこれ直った?
652名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 22:05:26.26 ID:n16CbEO1
リサイズは知らんが愛用者の多い24fps化はCUDAが利く
俺はインタレ保持派だけど
653名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 22:07:19.24 ID:2bj7Gnb+
GTX680 では NVENC というエンコードエンジンがあるらしい…ちょっと期待!
654名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 23:20:06.87 ID:v0BHaXxg
>>646
CUDA使った時点で×
お気に入りはx264を使用で、その他はQSVの二択で俺はやってる。
655名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 23:30:48.20 ID:n16CbEO1
>>654
だからいつまで勘違いしてんの
656名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 23:38:07.14 ID:v0BHaXxg
なんや、俺が勘違いか。
すまんすまん。
657名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 23:57:12.45 ID:gp7JZFJB
画質に拘る人が、何故にエンコなどするのか?
元のファイルが一番高画質に決まっとろうが。
658名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 00:20:20.98 ID:7OtTr278
圧縮布団袋があれば、片付きそうじゃない?あれといっしょ。
659名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 00:22:11.13 ID:0v9QtkQJ
参照フレーム16とっかて設定出来るの?4以上無理っぽいんだけど?
660名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 01:11:34.93 ID:Fbn2iD2f
>>658
それの場合は可逆圧縮じゃないか?
661名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 01:11:46.94 ID:dB+gzAg1
GTX680でのフィルタ処理ベンチまだー
662名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 01:23:57.02 ID:YRqRs6n3
フィルタベンチなんてあるのか
663名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 01:40:11.53 ID:YafJr93E
>>660
潰れた綿や羽毛は元通りとは行かないんです。
664名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 04:40:10.34 ID:2Z+8thac
>>657
効率化が理解出来ないゆとり組
665名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 07:03:35.57 ID:Ws4nJXb2
GTX680はまだまだ高いので手が出ないけれど
後2万円くらい安くなれば買いたいなぁ
666名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 07:29:37.80 ID:gs3QNMlO
>>664
ってか、このスレは何のスレだよ?って話だよな。
667名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 08:06:20.34 ID:4WjmETcB
ゆとり共の
戯れ場所w
668名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 09:05:17.86 ID:ulh7XPIV
エンコードしない元のファイルが一番高画質です。
設定がどうとか考える前にBDドライブ買いましょう。BDメディア一枚百円しませんよ。
669名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 10:14:30.37 ID:n6M3klQv
>>668
そこは普通HDDって言わんか?

つーか高画質を追求するのもエンコードするのが大前提って文脈に早くついて来られるようになれよ、日本語頑張れ。
670名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 11:16:30.99 ID:7rO3wqd6
>>668
テレビ番組程度を保存するのに、30分番組にカット編集後で3Gも4Gも食わせられるか
30分なら平均1G程度で十分、x264によるh264ならそのくらいでも
圧縮してるのかほとんど気が付かない画質で保存できる
671名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 11:19:29.64 ID:Tdv//enL
1TBのBDが数千円で買えるなら検討するがね
672名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 11:35:20.47 ID:dB1g7nNX
>>670
30分番組なら>>583を使ってCM等をカットするだけど、1.5〜1.8Gくらいになるよ
出力の時間も1分くらいで済むし重宝してる
673名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 13:46:06.47 ID:CUoI9JAi
GTX680は580の3倍のCUDAコアかあ
3万くらいになったら良いな
674名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 14:09:21.75 ID:qDY4hwNs
GTX680か・・・・6万近くだよね〜高いな。。
675名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 14:29:53.80 ID:7rO3wqd6
>>672
オマエは地デジのこと言ってるだろ
地デジならmp4の劣化が分かりにくい圧縮で平均800MBを下回るのがデフォだよ
俺が言ってるのはフルHD1920x1080i(で実写の)ソースな
676名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 15:15:48.13 ID:k+4dRrOY
>>675
それならそう書かなきゃエスパー以外分からんだろうと思うのだが
677名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 15:15:55.91 ID:/BZCKCs2
血で痔
678名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 15:23:02.99 ID:X3QLAIeq
>>675がすげえ後出しジャンケンでワロタ
679名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 16:11:57.25 ID:rRLAD4mr
┐('〜')┌ヤレヤレ
680名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 17:33:08.96 ID:LF8vBZou
「フィルタリングにCUDAを使用する」ってオプション、
「フィルタリングにのみCUDAを使用する」にした方がいいんじゃないかなあ?
俺は今までずーっと勘違いしてて、CUDA使わなかった。
681名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 18:10:59.30 ID:LF8vBZou
>>680
同意。
「フィルタリングにのみCUDAを使用する」に変えるべき。
これは普通、誰でも勘違いする。
682名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 18:12:10.68 ID:Qhu4Xcsp
CUDAフィルタの為だけにゲフォ使ってる
683名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 18:40:55.95 ID:/OFhrSnw
684名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 18:42:58.12 ID:BS+i//14
俺もCUDAフィルタ(24fps化)に使用するために、中古のGTX480買った。
今の季節は暖かいけど、夏は爆熱で参った。
685名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 19:02:18.21 ID:qDY4hwNs
>>680-681
久しぶりに酷いものを見た。
686名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:16:47.84 ID:7OtTr278
同じマンションとか!?
687名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:18:53.02 ID:n6M3klQv
二重人格なんだろ
688名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:26:33.10 ID:b0wj8/Bt
同一PCから家族がレスしたんだろ
689名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:28:53.20 ID:7OtTr278
同じルーターにつないでいる複数のPC&人かもしれない
690名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:30:13.71 ID:fH7C9OVP
誰かが野良APから投稿した可能性も否定できないな
691名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:13:16.62 ID:rA4L+DjK
560Ti使ってるけどCPUを2700KにしたらCUDA使ってくれなくなった
680にしたらまた使ってくれるようになるかね
692名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:36:16.70 ID:LF8vBZou
>>691
2700Kは定格?
私は2700Kの定格なんだが、560TiですらCUDA使用されないのか。
フィルタ用にGeForce買おうかと思ったが、金の無駄になりそうだな。
693名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 23:08:11.66 ID:aFDnonMZ
軽いフィルタだけしか使ってないんだろう
694名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 00:11:49.64 ID:uR9RO8ym
>>691
同じ構成、CUDAはフィルタ使用時だね。

>>692
>俺は今までずーっと勘違いしてて、CUDA使わなかった。

・・・・・???
695名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 00:24:51.27 ID:vRcPMgHZ
定格2700K+560Ti使ってるけど、フィルタ使えば普通にCUDA使ってくれるよ
60fpsでエンコするときはCPU100%になるけど
696名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 00:34:55.93 ID:r4A1Syiw
>>694
CPUは2700Kだが、
ローエンドのGeForce 210なら持っているのだよ。
697名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 09:25:26.07 ID:KlyC+Rp/
CUDAとQSVはどっちが画質がいいの?
698名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 11:08:41.43 ID:p9efVszO
>>697
プラズマの方だよ
699名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 11:12:38.75 ID:K6WtCgCi
>>697
その2つだとノイズの出方とかも似た傾向で、あまり差は無いな。
700名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:02:23.48 ID:KlyC+Rp/
パソコン買い換える金がないから検証ができないところがつらい
CUDAのグラボは持ってるから試して見ます
みなさんありがとうございます
701名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:14:45.23 ID:2GH2+5zn
自分はQSVしか持ってないけど、CUDAより後発のQSVの方がいいと
ネットで見かけたけど違うのかね?
702名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:23:50.09 ID:UtzTCBMe
SSIM値を算出できるソフトってないですかね?

プリセット「とても遅い」+動き検索範囲:32+サブピクセル動き予測モード:11で以下のエンコ
をやってみたんだけど、画質の差がまるで感じられない。

ソース:BD 20.5GB(1:38)
品質62:7.13GB(10Mbps)35%圧縮
品質60:5.8GB(8.249Mbps)28%圧縮
品質58:4.76GB(6.747Mbps)23%圧縮

品質58でいけるのならサイズを節約できて有難いのだが、1/5近く圧縮されて果たして画質的にどうなってるのか
いまいち不安です。MSU Quality Measurement ToolがSSIM値を算出してくれるということだけど、Mp4に対応して
いないみたいなので、なにか良いソフト紹介してもらえたら助かります
703名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:24:41.39 ID:ZesBB9TT
どっちも糞だよ  スマホやイフォン用なら間に合うって程度
704名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 12:30:51.52 ID:gKicu6f6
録り溜めたDVDをTVMW5でh264のmp4にしたいのですが
CPUをPhenom2 x3 720BEからCore i5 2500Kに変えたらどれくらい時間短縮出来ますか?
知人が2500Kを安く譲ってくれるというのですが、効果が大きそうならマザーボードを買おうかと思います。
705名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 13:42:54.11 ID:ZesBB9TT
>>704
その書き方からすると、OCなんか全くしないユーザーのようだね
そうすると、その2つのプロセッサの比較では速度が2〜3割増しがせいぜいと思うね

どうせ金をかけるのなら、もっとコスパやコストかけた満足感のいい方法が
他にいろいろありそうだなw

intelのマザーは高いから、どうせならキッチリ金かけて2700kくらい買っちゃったほうが
OC無しの運用で速度倍越す程度にはなるよ
706名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 13:49:15.32 ID:fjhNczeH
>>704
設定などにもよるが倍以上速くなる

参考tomshardware
同じx264を使うHandbrake (MPEG-2 to H.264)の場合

2500K:151秒
720BE:339秒

707名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:12:27.21 ID:oTJoVeWq
PCに何万もかけているお金があればBDドライブとメディアを買えば、
無駄な時間や手間をかけないで、最高画質の動画が保存できる。
光メディアが信頼できないなら2TBとかのHDD買ったらもっと楽。
ただコピーするだけ
708名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:20:12.78 ID:9Avsv3At
おっと、そいつを言うのは洪水前の価格に戻ってからにしてもらおうか
709名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:21:12.11 ID:/trLL0p3
そもそもPC録画するは家電使いたくないからだから、順番が逆なんじゃ。
710名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:25:06.30 ID:yNJy0TZS
>>707
まだ日本語が分からないのか
もう国に帰れよ
711名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:33:26.59 ID:UMLjwlvn
>>707
10TクラスのHDDが一、二万で買えるようになったらそれでいいんだろうが
712名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 15:06:03.27 ID:f4S6HzBo
最新バージョンにしたら、異常終了しまくり。
713名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 15:06:43.72 ID:taeSpS97
>>707
巣に帰れよ
714名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 17:26:26.03 ID:h7VcvSL5
2TBとかのHDDでもエンコしたらもっと入るよねー、という貧乏性です(´・ω・`)
715名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 17:36:58.75 ID:oG5SqI/Y
>>707
BDに焼いたりディスクを変える無駄な時間はスルーするのかね
HDDも2TB程度じゃまったく足りんぞ
716702:2012/03/24(土) 18:08:14.89 ID:UtzTCBMe
Mp4ファイルを無圧縮AVIにして読ませたらMSU Video Quality Measurement Toolで
SSIM値算出できますた。(AviSynth入れてるのにMp4は読み込み出来ず)

30秒の実写動画をMp4にエンコード、無圧縮AVI化して比較
品質55:0.99314
品質58:0.99412
品質60:0.99513
品質62:0.99445
品質70:0.99641

数値が高すぎるような気もする(品質62のところは明らかに不自然な数値になってる)
もっとも、自分の目では55〜62は全く識別不能(70ですらなんとなく解像感が高いような気がするという程度)
717名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 18:21:33.95 ID:KlyC+Rp/
そもそもHDDって大容量に進むの?そして安価の道を進むの?
民生用には需要がなくなるのではないか?
映画やドラマはストリーミングを通じてインターネット配信が進むだろうし、現在のパソコンのネックは補助記憶装置でSSDに力を入れるだろうし
718名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 18:42:13.63 ID:doFDd0Ay
いい加減スレ違いわかれ
719名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 19:28:10.94 ID:aAX04aLb
なるべく高画質で保存したいからTVドラマ1クールを50GBのBDに入れるのに、全部あわせて
47GBくらいの微妙なサイズだと、TMEのトランスコードを使うか、VMW5のh.264にするか迷う。
h.264にすればもう高画質ってところを割り切って一気に縮めて25GBのBDにも入れてしまおうって
気分にもなってしまう。
みんなは無条件で全部エンコ前提で保存してるのかな。
720名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 19:44:15.48 ID:+Tab0LCl
>>719
スレタイを読めば分かるはず
721名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 19:55:14.17 ID:ZesBB9TT
>>719
mp4エンコで1/3くらいに圧縮したファイルと、エンコしないmpeg2との画質差が
そんなに分かるのかね君のところでは?
一体どんな再生機器・再生ソフト・ディスプレイで見ているのか
詳しく書いてくれないか?
722名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 20:34:25.54 ID:aAX04aLb
>>721
わかるでしょ。
東芝の37インチのレグザだけど、解像度は落ちるしシーンの切り替えでざらつきも増える。
PS3でもS380でもPCの出力でもわかる。
黒髪なんかもだいぶ差がでるよね。
その辺はファイルサイズとの引き換えの妥協だと思ってるよ。
ドキュメンタリー番組とかだったらそこまで画質には拘らないし。

っていうか見分けつかないのは羨ましいよ。どんなディスプレイを使ってる?
723名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 20:46:41.85 ID:r+coNwXj
実写はエンコしない
724名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 20:58:40.28 ID:UMLjwlvn
安物26インチのディスプレイでもはっきり分かるし
ノイズフィルターやシャープニングの種類がもっと欲しいところ
725名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:00:34.86 ID:ZesBB9TT
>>722
おまえ、エンコが下手すぎるんじゃ?
または病的に神経質とかw
726名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:02:43.31 ID:Rrwk+bDg
他人様がどんなエンコしてるか気にした所で
視聴環境とか違うんだから意味がないんじゃないの?
727名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:04:09.86 ID:YAWITbpN
>>725
わからないおまえが節穴
割りきってやってんだから黙ってろよ
728名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:04:19.06 ID:Kd2CK6AK
>>722
さすがに1/3は分かるね

俺は1/2を目安にしてる
つまり25〜50GBの間ならH.264でBD1枚に圧縮
それ以上なら2枚に分ける
25GB以下ならもちろん無圧縮でそのまま保存
729名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:05:58.89 ID:+8D/cWHK
エンコするとブロックノイズ入るなぁ…なんて思いつつソースを確認したら
元々入ってたりとかよくあるw
730名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:12:20.12 ID:UMLjwlvn
中にはわざとノイズを入れてるようなのもあるな
BDを売るためかも知れんが
731名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:12:58.49 ID:ZesBB9TT
>>722
つかさ、俺は52L5というハイスピードUV2Aクアトロン使ってるんだけどさ
最近3Dが欲しくなって、各社の52〜55型テレビを1ヶ月くらい店頭で弄り倒してテストして
それで選んだんだけどね
再生は4コアCPU+MPC-HC+coreAVC+ラデ6450、又はUD7006のDLNA再生機能使用だけどね

で、この↓比較うp映像はどうかね?

295 :名無しさん@編集中 :sage :2011/11/14(月) 22:36:27.21 ID:XH7r9i63
>>294
生TSとmp4エンコ(1090x1080iのままストレートエンコ)の比較
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/187653.zip&key=1234

このカット例は動きが激しいシーンが多いので生TSの1/3以下にはなっていないが
番組全体では余裕でTSの1/3以下のファイルサイズになる
エンコ処理時間は大体映像の実時間と同じかちょっと多いくらい
732名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:15:53.25 ID:EFM0scko
おまえは病的にフシアナなんだから1/5でも問題ないだろ
733名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:34:04.91 ID:ZesBB9TT
>>732
オマエの場合は単なる低脳だからエンコすらもろくすっぽ出来ないんだね
んで、何のためにこのスレにいるの?w
734名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:35:50.29 ID:K6WtCgCi
罵り合いも1/5にしてください
735名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:39:08.56 ID:Rrwk+bDg
こういう時にNGワードが使えない環境だと辛いな…。
736名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:40:50.89 ID:28+qFI+q
いまさら3Dテレビとかwおわってんなこいつ
737名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:53:19.60 ID:aAX04aLb
>>725
で、どんなTVやディスプレイで見てるの?
それともアニメ専門の人なのかな。
アニメは差が出にくいよね。それは確かにそう思う。
けどアニメはそんなに興味ないからやっぱり実写での画質でどうなのかが
使い勝手に影響する。
738名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:54:18.09 ID:cLsktt6Z
単発IDで嫉妬丸出しコンプレックス爆発のタコまで沸いてきたよw
いかにもこのスレらしいな
739名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:55:22.73 ID:aAX04aLb
>>725
ごめん、レス見落として>>737書いた。
で、その内容で見分けがつかないってそっちのほうが無頓着だと思うよ。
DVDでも綺麗に思えるんじゃないのかな。
うらやましいよ。
740名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:59:37.07 ID:ZesBB9TT
>>737
>>731に書いたぞ、よく嫁
で、REGZAの37型(笑)って、よっぽど低級モデル使ってるのか?
ま、REGZAはどれも大したことないのは体験済みだがモデルも書いてみ
741名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:01:39.03 ID:ZesBB9TT
>>739
おまえな>>731の比較動画でそんなに気になるのなら病気だぞw
つーか、又はmp4の1920x1080iがちゃんと再生できない環境かww
742名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:01:44.40 ID:28+qFI+q
>>738
単芝だと自演がばれるぞw
文体変えろよアホ
743名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:06:04.55 ID:cLsktt6Z
>>742
こんどは自演認定厨まで湧いて来たよw
いかにもこのスレらしいな
744名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:08:22.20 ID:28+qFI+q
お前みたいな基地外を擁護するのはおまえだけ
誰にも認めてもらえないからなあww可哀想にwwww
745名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:12:39.08 ID:aAX04aLb
>>741
混雑しててDLに時間かかったけど比較動画では確かに差はわかりにくいね。
明るいシーンが多いからね。
暗いシーンでは階調の喪失が顕著だし、たとえば明るい場面でも黒髪では差が出やすいと思ってる。
そういう比較動画があってそれでもきちんと綺麗にエンコできるなら見てみたい。
746名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:13:53.16 ID:cLsktt6Z
>>744
擁護かよ、馬鹿に擁護されても普通の人間は全然嬉しくもなんともないよw
大量に草生やして顔真っ赤のようだが、まぁ落ち着けや
747名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:18:13.53 ID:ZesBB9TT
>>745
それなら、差が出てるという動画をうpしてみな
そんなに差が出ると言い張るくらいだから比較した動画あるんだろ?
つか、REGZAのそのテレビがカス過ぎるのか?
748名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:19:28.88 ID:aAX04aLb
なんだか荒れちゃってすまんね。
俺はエンコも生TSも使い分けだと思ってるしどっちかを否定しようとは思ってない。
ただ現状では実写エンコをすると画質劣化が目立つ場面が多いので許容できない場合がある。
もちろん場面場面ではそれほど気にならない場合もあるけど、全体を通して劣化が目立つ場面が
多いのNGだ。
動きの多さに起因するブロックノイズじゃなくて、主に暗部の階調と精細感の劣化が気になる。
あと>>722で解像度って書いたけど間違いで解像感というか精細感ね。
このスレの人なら補正して読んでくれるだろうけど。
749名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:20:09.28 ID:+Tab0LCl
つーか、エンコソフトのスレで「なるべく綺麗にエンコしようぜ」って話だけしてる時に

「エンコしないのが一番きれい!エンコするなバカども!」

って飛び込み営業かけてきた馬鹿に、何をマジレスしているんだお前ら・・・
750名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:27:41.86 ID:aAX04aLb
>>747
じゃあ今度アップするよ。
エンコの設定がより良くなるならそっちのほうが望ましいし。
エンコしたときの設定も書くようにする。
何が悪いのかわかれば自分以外の人にも有意義にはなると思う。
比較はtsじゃなくてTME3でカットして書き出したMPEG2になるけど。
751名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 22:58:50.05 ID:YKtfn6QN
>>749
営業かけかえしてユーザー獲得してんだよ
752名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 23:01:11.60 ID:ZesBB9TT
>>750
うp待ってるよ
で、エンコ設定なんかはツールでファイル精査すれば一発だから書かなくてもOK

暗部諧調とか書いてたが、うpした比較動画でも馬に水をやるシーンなど
暗い部分もあるんだから、それこそ最明部から最暗部までの諧調なんか
そこで見れるはずだ、良く見てみな、
全く劣化がないなんていうつもりはサラサラないからさ

ま、動画見るときコンテンツ見ないで虫眼鏡で絵の隅々まで見るのが生態の奴なら
このスレにはもう来なくてもいいけどね

753名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 23:05:23.76 ID:UMLjwlvn
比較動画みたけど

左側の馬の肩あたりの毛並みが一見しただけでボケてるのが分かるよ
まあ普通に見る分には全然問題はないが違いが分かるかどうかと言われればはっきり分かる
自分で満足できる設定でやればいいだけであって、それを他人に押し付けるなよ
754名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 23:10:49.58 ID:aAX04aLb
>>752
全体の中で主要じゃないところで暗い部分が一部である場合はそんなに気にならないよ。
隅々まで見てるわけじゃなくて、全般的に暗い場面や主題が暗い場面での話だから。
もともと明るくてコントラストが高い場面ではそんなに気にならないね。
755名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 23:48:01.25 ID:ZesBB9TT
>>754
だからうp待ってるってw
その差がはっきりする動画を
オマエが(病的に?)差が出ると判断した動画でいいんだよw
で、REGZAの何モデルかもその時でいいよww
756名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:08:29.81 ID:ag7UImtQ
音声5.1chを2chステレオに変換できないの?
どうやってもモノラルになってしまう。
ソースはNHK Eテレのクラシック番組。
757名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:49:17.13 ID:M9qMxXsw
>>756
バグ。
メーカーに報告しないといつまでも直らない。
758名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:50:20.65 ID:p4ZBg/Zw
>>756
は?できないはずがないが...フィルターさがしてみ

つーか5.1chは素直にそのまま5.1chでエンコしとけ
今現在5.1ch環境がないとしても
再生する時は再生ソフトか再生機器にまかせてけばいいんだから
後々5.1chにしとけばよかった、なんてことにならないように
759名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:51:11.77 ID:F8fzLnIx
TMPGEnc 4.0 から、このソフトに買い換えたのだけど、
生成した動画の画面サイズが微妙に小さくなる・・・orz
テレビで表示すると上下左右に黒い枠ができて、微妙に気になる・・・・orz

フィルターで「画面全体に表示」指定しても枠が出る・・・、
映像クロップでカットしないと枠が消えない。

同じソースで、ソフトだけ変えて確認したから、ソースの問題でもないし・・・
760名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:51:37.11 ID:vFOm4u64
でも2chに変換しないとテレビによってはやたらフロントの音が小さくなったりするぞ
761名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:53:26.81 ID:d2QGEQRZ
設定の問題でしょ。
762名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 00:57:39.29 ID:F+JggYdN
>>759
Q アスペクトの指定ってどうやるの?
A 704x480を4:3で見る時は--sar 10:11。16:9で見る時は--sar 40:33
720x480であっても、4:3なら--sar 10:11、16:9なら--sar 40:33
1440x1080を16:9で見たい時は、--sar 4:3

自分で調べろカス
763名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 01:01:15.35 ID:+RsXOFya
>>756
NHKの番組ってたまに「詳細に解析して追加する」をやらないと、TSファイル取り込み時点でステレオがモノラルに化けてたりするよ。
「クリップの情報」時点でモノラルになってない?
764名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 01:13:32.19 ID:zgA/frNR
>>722>>725あたりで人見下げてイチャモンつける奴あたりから
見苦しいスレになってるな。
見てて鬱陶しいから人さまに不快をばらまく汚らしいレスはやめろよ
765名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 01:15:27.05 ID:+RsXOFya
>>764
そうやって蒸し返さないのが一番だよ
766名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 01:16:13.49 ID:F8fzLnIx
>>762 の優しさに感謝
でも、その指定でしてみたけど、ダメだった。
黒い枠は出たままだった。orz
767名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 04:20:14.66 ID:OHYAKL48
>>766 俺もアスペクト比で悩んでるので興味半分なんだけど、
>>759だけじゃイマイチ状況が分からん

もっと具体的に書いてくれ
例えば「ソフトだけ変えて」って使ったソフトは何なの?TMPGEnc4.0?

当然試してるかもしれないけど、この辺の条件でやるとどうなるん?
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/labo/AspectRatio.html
768名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 11:34:54.32 ID:F8fzLnIx
>>767
TMPGEnc4.0 -> VMW5 で発生した現象

どうも黒枠が出るのは昔、DVDレコーダー(初めて発売されたDVDレコーダー) で録画したアナログ放送の古いソースのみに出ると言う事が分かった。
その時の古いDVDレコーダーが、黒枠込でソースを作っていて、TMPGEnc4.0 はその外側の黒枠を抜いてデコード。
VMW5 はその枠ごとデコードしているような感じ・・・

そういうソースは少ないので、とりあえず「映像クロップ」で対応してみます
769名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 14:58:31.75 ID:IOJ2gsay
もうTXP4.0持ってる意味ないかな・・・
TXP4でしか出来なくてTVMWで出来ない作業なんてないよね?
770名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 15:04:20.26 ID:zeRGuHCW
無いね
x264だけでも大きなアドバンテージなのに最近は音声エンコーダまで刷新されたし
771名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 15:47:40.30 ID:eMhCH9ED
>>769
最高画質を誇るMainconceptエンコーダーが使えなくなるぞw
772名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 17:12:32.96 ID:F/YOOjT4
iso mp4や3gp動画のエンコできないよ。
携帯動画だとavcよりQVGAのISO MP4の方がバッテリーの
もちもよく便利だよ。MP4のエンコにしてもmultiAVCHDでオー
サリングしても一旦分離しないとTVで音だけで映像なしになる
5とちがい4はすぐ再生できるよ。
いまとなればどうでもイイかもしれないが長時間DVDもつくれるし。
773名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 18:24:29.06 ID:XhjQFEDY
>>768
黒枠って、左右だけ?上下も出るの?
774名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 19:31:48.05 ID:F8fzLnIx
>>773
黒枠は上下だけにでます
775名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 20:27:03.25 ID:74lTNB69
>>774
「画面全体に表示」じゃなくて、「画面全体に表示(隙間なし)」を選択すればおkじゃね?

776名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 20:36:07.08 ID:XhjQFEDY
詳細が良く分からないけど、
元ソースが、こういう感じでワイド画像をレターボックスにしてるのか、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080425/soumu03.jpg

ちょこっと黒縁が付いてるくらいなのか分からないけど、とりあえずクロップしてやってみるくらいかな。
777名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 20:40:19.32 ID:XhjQFEDY
あー、もし上下に規格外のちょこっと黒帯が付いてるなら、それを含めてエンコしたら当然左右にも黒帯が付いちゃうね
778名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 21:52:50.10 ID:v22XB+1g
>>762>>767 の通りのピクセルアスペクトを指定する。
720x480 ピクセルアスペクト40:33
720x480 ピクセルアスペクト10:11
ではそれぞれ16:9,4:3よりわずかに横長になるので、
フルスクリーン表示では上下に黒帯がつく。

気になるのであればソースの左右8ピクセルずつカットして704x480にすれば良い。

その辺の挙動がTXP4とTVMW5で異なるというより、出力設定やフィルターの構成ミスでは。
779名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 21:55:50.05 ID:rvvCkb8R
>>769
俺も4のライセンス残したまま5買ったけど結局使わないから意味なかったと思ってる
780名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 23:56:12.97 ID:LJ1Cwdyq
>>774
もう面倒くさいからリサイズ・クロップなし元サイズのままのキャプチャ画面張ってくれw
781名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 00:20:32.40 ID:0yDrKGCF
そういえばXP4時代の固定量子化馬鹿は生きとるんかいのぉw
782名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:11:40.73 ID:VrLhCspx
すみません、ちょっとお聞きしたいんですが
このソフトは録画したTSファイルをTsSplitterかけないでそのままぶち込んでもエンコードしてくれますか?
783名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:13:04.01 ID:q0Ss2uIZ
うん
784名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:19:57.49 ID:VrLhCspx
おkということで介錯していいですか?
785名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:22:39.13 ID:MNoD/XwC
ううん
786名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:26:09.05 ID:VrLhCspx
どっちやねん!
787名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:28:41.70 ID:qglqpVeJ
ワロタ

いやそのまま大丈夫ですよ!
788名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:29:45.77 ID:MNoD/XwC
すまんw
ちゃんと出来るよ
789名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 22:35:42.35 ID:VrLhCspx
ありがとうございます
790名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 00:04:35.71 ID:1MbHOEKC
そりゃ介錯はされたくないだろう
まず腹を切らねば
791名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 00:09:37.53 ID:fUIWRM6n
    ∧__∧
    (`・ω・´)  まてぇい
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
792名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 20:54:09.52 ID:fiiv3DNG
待てというのでずっと待ってますが…
何が起こるんですか?
793名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 21:18:12.51 ID:4V6uv7pg
さあ。にしても過疎化してるね。
794名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 21:18:26.48 ID:z/wtcGPW
バージョンアップを待てってことさ
795名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 07:53:53.24 ID:9br67Qg6
NVIDIA GTX680での調子はどうだね?
796名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 11:31:52.25 ID:FKaxfpi1
>>795
買った人自体少ないだろうし
もっと出回ってからでないとレビューは期待できないね
797名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 12:01:33.55 ID:dWuE+ecV
そんなもの買うほうが池沼
んで、レビューにしたって池沼の思い入れたっぷりじゃ全く参考にもならん
798 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/03/29(木) 12:33:26.90 ID:8Kg9U4fW
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着け自己紹介池沼デブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
799名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 20:27:15.57 ID:dWuE+ecV
>>798
よっぽど悔しかったようだなゲフォ厨w
800名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 20:47:14.59 ID:wiZaAcX+
ゲーム向け機能が強化されてエンコ関係で
何か恩恵があるのかという疑問はある。
ATIだろうがNVIDIAだろうが
ファンレス・1スロットが必須の俺には何の恩恵もなさそうだな…。
801名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 20:51:04.15 ID:NlooIZEx
>>800
CUDAのこと知っててそのセリフなのか気になる
802名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 20:54:55.15 ID:v7rw4AFu
そりゃNVENCじゃね
803名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 20:55:13.67 ID:v7rw4AFu
>>800宛て
804名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 21:29:05.31 ID:wiZaAcX+
>>801-803
いや〜、動画再生支援は兎も角、ゲーム関係はさっぱり判らんのですよ。
CUDAって何かゲームに絡んでるの?
NVIDIAでファンレス・1スロットでビデオエンコード(トランスコード?)支援の強力な奴がないので
乗り換えできない…。
805名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 21:36:17.28 ID:v7rw4AFu
>>804
CUDAはゲームじゃなくて、エンコードに絡む機能として話してるんだよ・・・ソフトの設定欄を見りゃ一発で分かる。
で、CUDAはRADEONには載ってないからGTX680が話題に上ってるわけ。
806名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:01:04.22 ID:KQXnpgG+
糞画質CUDA厨必死だなw
807名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:04:45.10 ID:1Y21fnb4
CUDAはデコードやフィルタにも使うんだが
808名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:09:41.29 ID:9uaPZFFq
そういう言葉遊びはいいから
809名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:13:13.26 ID:h5qJnFUs
>>802
GTX680 は、これ期待!
810名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:15:19.09 ID:1Y21fnb4
>>808
だってCUDAエンコはたしかに糞画質だけど
デコードやフィルタで使う場合アルゴリズムはTMPGEncそのものだよ
811名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 22:51:11.82 ID:dWuE+ecV
今時、HDテレビソースのエンコでCUDAが大活躍出来るようなフィルタ処理なんか
何か使うものがあるのか?
それにデコードって、、、それだけのためにキモ池沼専のグラボまで入れるってさ、
元々CPUだけでアッチッチなのに、ますます爆熱にして、、
一体何を考えてるんだろうね、キモアホのヲタはww

812名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 23:31:37.82 ID:WsMaid0q
お前のその汚らしい口は一体何でできてるの?
813名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 23:46:11.65 ID:HMEVUwHq
>>812
そっとしといてやれよ、昼間嫌なことでもあったんだろう。
814名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 02:15:42.25 ID:Bxcpgt6K
こんなところで煽ってもねぇ
815名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 10:08:57.88 ID:Y7369W3w
>>811
心理学で言う合理化だよ
俺なんかはCUDAのためにGTX680が買える人は素直にウラヤマシスとか思うけど
そういうのを受け入れられない人はね
実際に買って試して糞の役にも立たなかったというならまだ理解できるが
816名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 12:10:57.61 ID:1HVdYQs7
マジレスしても通じないかと・・・
CUDAやNVIDIAの全否定がしたいんじゃなく、ただ噛み付きたいだけの人だから。
817名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 15:25:20.43 ID:mXC1+elB
なんかCUDAとかグラボでエンコするっていうのがなんとなく「すごい」と
思うんだよね。画質さえまともにチューンしてくれればマジですごいじゃん
818名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 15:37:15.39 ID:MGYwrO0N
エンコそのものをさせなくても、24fps化やノイズ除去といったフィルターだけでも相当高速化するぞ。
まぁフィルターを使うかどうかも好き好きだが・・・
819名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 15:51:09.59 ID:clzkwo/2
2パスVBR(平均ビットレート)って微妙なの?
固定画質とどっちがいいんだ?
820名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 15:54:35.82 ID:clzkwo/2
>>819
固定画質じゃなくて固定品質か。
821名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 16:07:50.12 ID:kltuMZty
固定品質60ぐらいだったら映画とかだったら別に不足はないな
アニメは何故か画質が悪いような気がするが
放送大学だったら2Mbpsでエンコしたほうが固定品質よりも容量が減るし画質も悪くないよ
822名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 18:21:05.76 ID:PPtTDubR
古いDVDのアニメをできるだけ綺麗にx264でエンコードしたいんだけど、
解像度とかおすすめのフィルタとか、設定のヒントだけでも教えてください。
できればアプコンっぽくエンコしたいんだけどPS3は持ってません。
823名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 18:45:25.95 ID:u3FyFI1y
フィルターなし 解像度そのまま
>>265-266 x264設定
824名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 19:40:43.20 ID:mXC1+elB
CUDAって別にそういうAPIなだけでしょ?プログラムがしっかりしてれば
ちゃんとした画質になるんじゃない?
825名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 19:41:58.76 ID:CEiKItJp
x246 の アルゴリズムで CUDA が動けば最強なのに
826名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 19:43:04.73 ID:CEiKItJp
>>825
oh... パチモンだ… orz

x264だった
827名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 20:33:35.46 ID:mXC1+elB
>>825
だからちゃんとチューンしたプログラムを書けばいいだけのことなんだよ
CUDAの意味分かってないでしょ。
828名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 20:39:12.44 ID:PmTFQLkB
CUDAはロジック書いてフィルタを動かす分にはいいが、
H.264のHWエンコードできるのを使うと汚いってことだ。
829名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 20:55:53.49 ID:CEiKItJp
>>827
だから x264 を作っている人たちが CUDA に対応するプログラムを書いて!ってことですよ?
830名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 21:32:15.01 ID:wNmV7nvS
>>829
役に立たないってx264開発陣が随分前に断言してる
831orz:2012/03/30(金) 21:46:11.74 ID:CEiKItJp

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
832名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 21:48:28.72 ID:wNmV7nvS
x264スレでは基本事項
現状GPUは分岐が苦手だからしょうがない
833名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 22:32:48.89 ID:kp+0duUw
CUDAやATIのハードエンコは総じてクソ
QSVの方がマシ
834名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 00:42:51.76 ID:rz3RTG7k
携帯端末で1回見たら消す程度の番組をCMカットもなんもなしにぶっこんで
片手間にエンコするにはCUDAエンコでも十分役立つけどな
その用途もQSVに取って代わられたが
835名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 01:07:31.15 ID:oiI5NsDQ
>>822
古いアニメなら、解像度を上げるのは諦めて (古いものは解像度を上げても、見た目それほど画質は改善しない)、
704x480、.固定品質で55、最大ビットレート8000で十分
フィルターで、映像シャープネス 20、映像ノイズ除去 25、輪郭強調 20 ぐらいかな ?

画質が劣化しているものは、それぞれの値をもう少し強めにかけても良い。
836名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 15:26:26.46 ID:xddHiZK5
アニメ(笑)
837名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 18:00:02.81 ID:G7VLH0FA
おまえ>>811だろ?
838名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 19:56:47.19 ID:93iY4wEF
見えない敵と戦って楽しいの?
839名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 22:55:11.65 ID:1AAo6sT7
エネミーゼロ
840名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 23:07:01.41 ID:g+Xe5S/U
羊たちの沈黙とハンニバルを楽しみにしてて
エンコしてみてたら地震テロップがあった・・・orz
841名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 01:12:24.78 ID:UWyqcqcp
>>840
レンタルしろよw
842名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 09:09:36.10 ID:Jov5P0oN
アニメ(笑)
843名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 11:18:36.63 ID:91qL89Im
ドラマ(笑)
844名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 11:33:36.20 ID:cY4vHcNE
映画(笑)
845名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 11:52:12.72 ID:/Jw/r1Yi
なんか一人相撲してる奴が居るな。
846名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 12:20:48.12 ID:Eu1CrRpn
>>840
BDでレンタルされている物は、テレビからエンコするんじゃなくって、BDリップするもの
テレビでは大分画質も音質も落ちる
847名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 13:18:03.40 ID:cY4vHcNE
>>846
犯罪者乙
848名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 13:46:45.44 ID:vatmLmII
>>846
買えよw
849名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 14:06:42.98 ID:vatmLmII
エンコする時のパラメーターでは

ドラマ (新、旧)
アニメ (新、旧)
スポーツ (新、旧)

の 3つ (新、旧を入れて6つ) でパラメーターの設定は大きく分かれると思う
新しいものは、フィルターはかけずに、解像度もそのままで問題ない。

古いアニメはフィルターで多少設定を強めにかけても、元々が塗り絵みたいなものだから、
フィルターによる悪影響よりも利点の方が大きい。

ドラマは必要以上にフィルターをかけると不自然さが目立つ。
スポーツは動き優先で設定したほうが良い。

一番設定が難しいのが、古いドラマかな ?
不自然にならないように、なおかつノイズやボケ感を減らしてって事で。
850名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 15:15:29.10 ID:uVcvQ6cM
>>835
映像シャープネス使ったら、肌の輪郭が白色に飛んでた。
まあ、映像ソースによるんだろうけども。
851名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 20:07:48.33 ID:Yf3t5BsI
ちょいと質問
1920×1080で撮影して品質固定40で保存しているんだが
30分で350MB位になる。これ以上の容量圧迫はどうかと思って。
今のところは妥協しながらもこれで満足しているんだが
保存は1280×720にして品質50〜55にする方がいいかもと思い始めてきた・・・

抽象的な質問なんだがプロ編集のお前らだったらどちらを選ぶ?
撮影内容が家族の成長記録だから将来的の技術進歩を鑑みても
解像度は大きい方がいいような気もしてるんでさらに決められん
解像度はいいのか?
852名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 20:18:14.41 ID:4Iu7Y8ul
>>851

そういう大事なものはソースをそのまま残しとくべき。
853名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 21:09:51.73 ID:IAl9oVVc
>>851
家族の成長記録ってことは家庭用のハイビジョンカメラでしょ
あれはデジタル的なスペックはハイビジョンだがレンズの光学性能が高くないから
実解像度は1280×720もない
だから1920×1080で保存してもたいして意味ない
854名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 22:49:03.01 ID:Jov5P0oN
>>851
そんな大事なものは元の動画を大事に保存しておく。
編集くらいはしてもいいが、元はそのまま
855名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 22:49:14.60 ID:PBcuoBDM
大事なものを品質40はいただけない。
856名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 22:52:59.69 ID:F6NxXSVm
じゃあ俺も

>>851
元のまま保存!それしかない!
857名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 22:58:46.53 ID:y6NHrb4q
エンコソフトスレでお前らw
じゃあ俺も、元のまま二重、三重バックアップで。
858名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:07:24.90 ID:0FxPvgUU
BSソースはエンコせずMPEG2/AAC5.1のままBDAV化が劣化無いしイチバン
BDAVの中のM2TSはそのまま他へのソースにも使えるし
859名無しさん@編集中:2012/04/01(日) 23:52:46.96 ID:vatmLmII
オリジナルの家族のビデオは大切っていう人がいるけど

子供がいると、バカみたいに大量の動画だらけになるんだよなw
それも似たようなものが何千本と・・・・
860名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 00:10:42.17 ID:rAXXnIrg
8ミリで撮った家族の思い出はデータ移行面倒+8ミリビデオがぶっ壊れて再生環境すらなくなって、
今更新しいの買うの面倒だよねー、ってことでゴミとなって消えた
ブルーレイやMP4はそんなことにならないだろうけど将来見直すときに「MP4とかなつかしいな、しかもフルHDとか解像度ちっさwww」とか笑いながら見るんだろうか
861名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 00:36:29.51 ID:L1F7lmKe
なんだよ。おやじの若いころの映像って、3D じゃあ無いのかよ、って言われるかもしれない。
862名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 00:38:02.78 ID:CtkPRHUz
4k2kwwwwwwwwww

なんて言われるんだろうな
863名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 10:53:11.81 ID:BlpKhXQz
>>851
写すディスプレイ(テレビ)が1920x1080なら
1280x720なんかにリサイズするのはやめとけ、ボケという劣化から逃げられない

今も将来もなんちゃってHDのディスプレイ使う予定なら許す
864名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 11:29:17.73 ID:e5sSvm0n
録画したTSをmp4にエンコしてるのですが
キーフレームのつなぎ目のところで映像、音声ともに一瞬飛んでしまいます
キーフレーム削除しても変化ないんですが、どうすればスムーズにつなげますか?
865名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 12:40:38.60 ID:J94bMHOc
>>864
俺はそんな現象に出くわしたことがない。
割れを使ってるんじゃないか?
866名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 13:10:53.56 ID:e5sSvm0n
すべのキーフレームで起こるわけではないんですよ
番組の冒頭、30秒ぐらい過ぎたあたりにキーフレームがあるとよくなります
というか、そもそもそこにキーフレームがあるのがおかしいとは思うのですが
ちなみにTE3だとそれでも普通に再生されます
867名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 14:50:33.22 ID:3oddt507
GTX680すら買えない哀れな貧乏池沼猿が暴れてるスレ
868名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 17:37:35.59 ID:9vyo3H0t
アニヲタ(笑)
869名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 18:19:16.99 ID:rAXXnIrg
アニオタを批判するのはいいがこのソフトシリーズの作者も一応そっち系の人間なんだぜ・・・

アニメのTSソースをキレイに保存/エンコしてる人ってBD・DVDも買ってるorレンタルリップしてエンコするのだろうか?
ロゴ消しとかL字テロップ対策したりとか試行錯誤して保存しても半年後にどうせBD発売したらそれ買うんでしょ?
それともそこまで手を出さないライトなアニオタなんだろうか?
BD版じゃなく地上波版の作画崩壊版こそ価値があるとかシリアス回なのに右上に地デジカが出てきて地デジの宣伝するのがいいとか妙な拘りがあるんだろうか?

友人がまどか再放送で地デジカ無しで録画できるって喜んでたけどBD持ってるしわけがわからないよ
870名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 18:32:03.02 ID:24GnKsKG
誰が何をエンコしても構わんが例がアニメばっかりなのは萎える
アニメ見ないし
ついでにUIがアレなのは中の人の趣味なのか?実用性重視と言われればそうかもだが
871名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 18:39:07.58 ID:7MFxNF1o
嫌ならスレを見なければいいのではないか?
872名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 18:47:26.20 ID:nkXUrWPB
アニオタがアニメ見てたからって何か害があるのか?
直接害をなさないならどうでもいいと思うが
873名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:23:51.51 ID:Dh9wLdbQ
というか、アニオタがいないとこの手の商売成り立たないのでは・・・・
874名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:38:40.96 ID:N4EKoCMk
俺的メモ
tvmw5 tmpeg アスペクト

地デジ、1440x1080のソースをアスペクト比16:9でmp4ファイルを作成方法

1.数ファイルの地デジのソースを放り込む
2.クリップの編集-フィルター-映像リサイズ-アスペクト比保持のチェックを外す
3.フィルターのテンプレートを保存
4.一括設定で、3のテンプレートを適用する。


出力設定
サイズ:1440x1080
アスペクト比保持:16:9
875名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:47:48.53 ID:xl7la1Nb
>>874
入力出力とも1440x1080(16:9)なら手順2,3,4が不要な気がしますが
その意図は何でしょうか?
876名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:48:25.02 ID:24GnKsKG
別にな?アニオタが何をどうしようが構わん
ただ自分が使うにあたって必要ない情報ばっかりだと萎えるという話だ
スレに来なければ良いというのはある意味正しいが、わざわざ買ったのだから少しでも上手に使いたいから参考になればと見るわけだ
全てがアニメの話ではないしな
877名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:54:43.44 ID:y8W1VlR4
貴公の趣味など知らぬよ。
878名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:00:46.75 ID:L1F7lmKe
>>876
お前がスレの役に立つ話をすればいいだけだろw
嫌なら見るな
879名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:02:15.62 ID:L1F7lmKe
>>876
じゃあ、お前に聞くが、古い海外のドラマがいっぱいあるのだが、
丁度いい設定を教えてくれ。
880名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:09:58.72 ID:7MFxNF1o
>>876
アニオタが、わざわざ買った物だから少しでも上手にエンコしたいと思うのは無視か?
自分勝手なこと言ってるって気づけよ。
そんなにアニメが嫌いなら、アニメをNG登録すればいいだろう。
881名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:18:52.73 ID:J94bMHOc
>>872
例えば俺が毎晩蚯蚓をおどり食いしてる。
と君が知ったら、気持ち悪いと思わないか?
882名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:22:34.54 ID:L1F7lmKe
>>881
スレ違い。蚯蚓スレに行け
ここは、 TVMW のスレだ。
883名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:24:49.42 ID:y8W1VlR4
>>881
好きにしろよとしか思わんが何か問題でも?
884名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:37:24.32 ID:RVdwdcu4
>>876
また実写専用スレ立てたら?w
885名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:43:58.46 ID:nkXUrWPB
見も知らない他人を平気で貶す奴の方が正直よっぽど不快で見苦しいな
886名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 20:47:06.57 ID:J94bMHOc
すまなかった…今日は蚯蚓の味が悪かったもんだから。
887名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 21:32:46.33 ID:9atzpVb1
>>851
1280×720プログレ撮影ができるカメラならそれにこした事は無いと思うけど
インターレースなら1920×1080でソースそのまま残す方がいいよ。
編集したものを残すなら・・・他の人に聞いてくれ
888名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 21:45:51.24 ID:J94bMHOc
ナメクジのムニエルも出来が悪くてな。つい…
889名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 21:47:20.90 ID:hxeLE/Wy
惨めな奴だな
890名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 22:08:11.32 ID:24GnKsKG
蚯蚓やナメクジに興味は全くないが、
アニメ以外のエンコの設定で人に教えるほどの知識があれば2ちゃんは最初から見るわけない
良くも悪くもいろんな性癖が集まってあれこれ書いてるのだから、アニメ以外の設定も論議にあってしかるべきだと思うわけだ
言っとくがアニメうんぬんで罵倒されたと思ってるヤツは被害妄想だぞ
批判はしていない
勝手にしろ
個人の感想で萎えただけだ
891名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 22:12:38.92 ID:J94bMHOc
ゴキブリの佃煮はまあまあだた
892名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 22:24:28.90 ID:CtkPRHUz
馬鹿ほど吠えるってか
893名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 22:29:42.10 ID:L1F7lmKe
スレ違いの話題はいい加減にしろ
894名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 23:48:16.13 ID:nkXUrWPB
実写エンコードの話って過去ログに普通にあっただろ?
895名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:07:26.56 ID:ix5Y3PW+
>>869
あぁ、鹿居ないんだなw
今だとハートが入るかも知れないが……
録画するかな
896名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:26:15.52 ID:CN2Grn2E
>>890
>個人の感想で萎えただけだ

このスレはチラシの裏だったのか…。
897名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:32:49.99 ID:NDXZojAd
>>861
俺は親父に対して色もないし音も出ないのかよって実際に言ったわw
898名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:44:48.89 ID:c6TqCu3H
アニヲタ(笑)








に例によってピクピク反応w 痛々しいなアニヲタ(笑)

899名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:47:25.32 ID:oLwUO6IK
まぁ馬鹿にされてるのには気づいてるんだろうね、キモアニヲタ君たちwww
900名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:52:18.34 ID:dgWhm9jr
どのジャンルでもヲタが濃いほど差別・区別化をしたがるよね。
901名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 00:53:38.92 ID:0Ja1QCs1
個人の感想見せられて萎えたので>>890には謝罪を要求する
902名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 05:13:28.77 ID:SL3t3Cyg
エロ本に群がる小学生の集まりとかわらんな
903名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 06:41:44.65 ID:CN2Grn2E
>>900
彼の場合は日頃の鬱憤をぶつける相手が"アニヲタ"しかいないんだろうね。
少し手法を変えて荒らそうとしたけどあっさり拒否を食らったので
何時もの素が出たんだと思う。
904名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 07:34:20.56 ID:wiwj+v2V
この板に集まるような人種は世間一般から見たらよくわからんマニアでしかない。
マイノリティの集団の中でさらに差別して優越感に浸るとか愚の骨頂だし、
TMPGの話しようぜ
905名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 08:18:12.67 ID:kxJ04cGc
すまんが荒らしてるヤツとは違うとだけ言っておこう
こういう考え方の人間が、少なからずいるという現実から目をそらすべきではないぞ
906名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 08:30:41.92 ID:fH8m2jbb
自分も荒らしだという現実に早く気付こうな?
907名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 09:36:15.14 ID:pQKKBqK/
ちょっと聞きたいんだが、最近TVMW5の読み込みでフィールドオーダーの誤認識が多くなった気がしてる。
ただ、やってる方法がDGIndexで吐き出したd2vをavsで読みこませるなんて方法を使ってるので
自分だけかな?と
何が聞きたいかというと、WOWOWプライムは基本トップファーストでいいんだよね?
908名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 10:36:12.45 ID:FbmcJ6mP
アニメ(笑い)
909名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 12:36:52.82 ID:iQveWsDT
アニヲタ(笑)
910名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 12:47:17.84 ID:GsykI/OP
ヲタ芸(笑)
911 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/03(火) 13:01:37.80 ID:Em6ISM8F

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着けデブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
912名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:13:21.66 ID:fGJr4aMB
実写だってアニメだっていいじゃねえか。
いつまでもくだらねえ
913名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:23:14.56 ID:c6TqCu3H
いい年こいてもアニメ(笑)ってのは世間的にどうかな?
914名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:24:41.23 ID:iQveWsDT
アニメ馬鹿にすんな
 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着け同族嫌悪キモヲタデブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
916名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:48:45.25 ID:c6TqCu3H
いい年こいてもアニメのキモイ奴が
キモさ爆発のAAでピクピク反応してるなw

きめーよww
917 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/03(火) 13:51:14.15 ID:n4OE8+T5
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ 顔真っ赤だぞ涙ふけよデブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
918名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:57:08.02 ID:iQveWsDT
アニメ馬鹿にすんな
919名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 13:58:34.87 ID:c6TqCu3H
いい年こいてもアニメのキモイ奴が、顔真っ赤にして
キモさ爆発のAAでピクピク反応してるなw

きめーよww

920名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 14:50:05.51 ID:GV/7QfBy
世の中からアニメが無くなったら俺無職になるw
アニメで飯食ってる人多いんだぞ
921名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 15:57:37.74 ID:MTWq8Ww9
いい歳だから子供用に録画エンコする奴らも多いんだぜ?
922名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 18:24:07.54 ID:pW78gyB7
アニメなんざどうでもいいが荒らすクズは死んでしまえばいい
923名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 19:21:56.57 ID:YlirE3Xc
>>907
avs経由だとavsで指定されてるフィールドオーダーになるんじゃないっけ
924名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 19:49:52.24 ID:TrunNUKX
アニオタいるだけで空気が悪くなる。
うんこがあるだけで何か害があるのか?って質問に対してお前らは無害って言えるのか?
925名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:09:53.97 ID:I9R6hFF2
アニメ(笑)って書いている奴ってさ、ID 変えつつ、必死さが伝わってきて笑うよね。
それも平日の昼間から必死過ぎて、こいつの方が笑える。
926名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:26:32.90 ID:jNp/KaLQ
アニメだろうが何だろうがこのソフトで出来る事は同じだろw
927名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:29:30.88 ID:2qBHGY88
>>925
単発が言うなよw
アニオタ相手に必死だなあ
928名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:31:20.76 ID:I9R6hFF2
>>927
俺は、固定IPアドレス使っているから、ID は1日の間は、変わらないぞ
929名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:33:24.75 ID:TrunNUKX
アニメソースはエンコできない仕様にしてほしい。
930名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 20:36:31.91 ID:I9R6hFF2
>>927
って言うか、1日1回だけ、レスしたらダメなのかよw
931名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 21:02:51.50 ID:IKOVmt5j
DVDソースのアニメが、なかなか綺麗にアプコンできねえ。
もちろんTVMWだけを使った場合。
932名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 21:20:03.18 ID:CN2Grn2E
>>926
違うと思ってる人が居るみたいだよ。
933名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 21:25:34.15 ID:TrunNUKX
>>931
1回でやろうとするからだ。
まずは720pでエンコして、それから1080pでエンコ。
720pは中間ファイルなので終わったら消して良い。
どうせ消すので思い切りビットレートを割り振る。
934名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 21:32:50.22 ID:70NAlSZM
可逆ですりゃええやん
935名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:24:27.71 ID:pW78gyB7
単発煽るバカは「自分は常に2chに常駐してて偉いんです」って言いたいのか?
どちらかというとクズでしかないと思うが
936名無しさん@編集中:2012/04/03(火) 22:28:44.46 ID:TrunNUKX
単発単発って考える概念がすでに病気で見えない何かと戦ってる。
煽ることにこだわる奴なんて少数派だ。
だけどそういう奴に限って声が大きいからみんなそうだと錯覚する。
937名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 00:08:48.16 ID:bEsaSWKg
938名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 03:00:40.94 ID:IRrI0SI5
最新バージョンでカット編集時にフリーズする現象について
ペガシスサポートに連絡したら改善版用意してくれたw

フリーズする人はサポートに言ったほうが良さ気やね
次回のアップデートは当分先だろうし
939名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 07:28:41.67 ID:e7fIsXUv
あら?
久しぶりに覗いたらずいぶん静かじゃん
流れ見るに、ぼくのだいすきなアニメがバカにされた!
ってファビョったアニオタが正論ブチまけられて黙っちゃった感じ?
940名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 07:44:44.98 ID:2w2fw/io
>>939
アニオタ以上にきめえぞお前
941名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 07:53:45.75 ID:e7fIsXUv
>>940
そんないきなりファビョるなよ…
鬱憤溜まってんの?
942名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 07:58:55.52 ID:Q5FiJLD/
ファビョるファビョるうるせえな
ちょっと煽られたからってファビョってんじゃねーよ
943名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 08:09:42.30 ID:e7fIsXUv
なんだ
それなりに住人いるっぽいじゃん
黙っちゃって過疎ったのかと思ったわw
944名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 09:11:31.37 ID:CdBK/jwl
ID:e7fIsXUv

こいつキメえw
945名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 09:15:51.31 ID:XoqoB7iq
>>938
あるなら何で公開しないんだろうねぇ
リビジョンも増えてるのかな
946名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 09:28:22.94 ID:ThhEdxkE
>>938
俺も最新版でたまにフリーズするな
このソフトは出てすぐ買ったけど初めて不具合を体験したわ
947名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 10:52:06.93 ID:QVtRiAxZ
>>944
いい年こいてもアニヲタの超きめー奴が何をホザいてるんだ?w
948名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 13:31:41.64 ID:E5rIrz68
ドラマとか○ャニの大根やアキバ48とかドキュメソとか録画保存する意味がないのと同じだよ
アニメとか関係なく録画する意味がないでしょw
949名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 15:22:35.76 ID:KDOCL505
もう国会中継と都知事定例会見以外のエンコの話題はNGにしようぜ!
950名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 15:24:12.40 ID:dRHplpuO
国会中継答弁者にモザイクかけるだけであら不思議
951名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 15:34:25.77 ID:98OvyQhB
ところどころに集中線とかカットインとかもつけるわけだな
952名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 15:47:40.87 ID:S2zCKVDb
強いられているのか
953名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 16:02:14.68 ID:OqUI0DVC
お前ら参院予算委見すぎだろww俺も見てるが
954名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 16:17:50.65 ID:98OvyQhB
若者の国会中継エンコ離れ
955名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 18:41:11.16 ID:Fk4x038P
アニ-タ(笑)
956名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 19:05:37.06 ID:+rvmfCo5
>>939
なんで他人のふりしてるの?
957名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 19:11:38.53 ID:+rvmfCo5
>>953
録画するのはいいけど恐ろしい勢いでHDDが埋まっていくので
コンプリートは諦めた。
お前が言うな!と言いたくなる奴ばかりだしな。
958名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 20:05:36.43 ID:1kgZeZTc
>>864>>866
それはTSを詳細に解析して読み込んだときに自動で追加されるキーフレームの部分?
それならうちでもあったかな
普通にファイルから追加するで読み込んで編集すれば飛ばなかった
確認したのは去年の話だけど、特にそんな症状についてに報告も無かったから
特定のファイルでだけ起こるんじゃないの
959名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 20:07:19.29 ID:I4v5Mdej
>>939
>>939さんは普段何をエンコしてるの?

ちなみに自分はアニメとかはエンコしないんだけど、
NHKのサイエンス系の番組をエンコすることが多いかなぁ。

960名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 20:25:33.62 ID:jcFBwcgo
>>959
なんで頭おかしい奴に触れるんだよ
蒸し返すな
961名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 21:11:48.09 ID:GJq0lH0w
いっそみんな何を録画やエンコしてるか紹介し合うのもいいかもな!

自分はBSで洋画とライブとネイチャー。たまに邦画。
「あしたのジョー」「母をたずねて三千里」みたいな懐かしいのや子供が喜ぶ
ものはアニメも録ることあるがね。
962名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 22:09:42.56 ID:p/YrAVvc
俺は地上波メイン。
963名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 22:13:46.92 ID:bEsaSWKg
ポタブルカーナビのゴリラ用にエンコしている人はいないのか。
CN-GP710VD用のエンコは特殊だからかな。
964名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 22:33:59.94 ID:GAuWE3cF
NV-SD740DT用でエンコはしてる
同じ設定でもQSVだと再生されないんだよなぁw
965名無しさん@編集中:2012/04/04(水) 23:15:51.25 ID:v5Q+YRdF
760FT
ゴリラって仕様が特殊すぎて変換がめんどい
素直に16:9で読みっとってくれれば楽なのにね

うちのはQSVでも再生出来てるよ。てか全部QSVでやってる
966名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 01:40:26.84 ID:EJDIjYhH
>>961
つか自分のフィルタ使い方とかmp4エンコ設定をご開陳したいのなら、
実写かアニメか、HDかSDか位はちゃんと晒せや

ちなみに俺はBSデジの実写オンリーで、
フィルタ一切なし、1920x1080iのまんまの品質53だな
CATVなのでCSは1440x1080iだが
地デジではエンコ保存したい番組がここ1年以上皆無
967名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 01:46:25.98 ID:EJDIjYhH
最近、3D番組のmp4エンコ保存に凝ってる
sony世界遺産3Dグランドツアーとか、パナソニック3Dミューシックスタジオとか
3D☆3Dとか、BS11の3D番組とか
968名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:08:08.84 ID:lIBpysnf
リサイズのことで聞きたいんだけど
普段は出力設定の方で決めているけど、フィルターの方の映像リサイズって何なの?
969名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:21:49.60 ID:EJDIjYhH
>>968
はぁ??(爆笑)
970名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:38:43.03 ID:ZfkMxBHM
>>966
x264の設定も晒せや
971名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:52:51.37 ID:dNLZkarU
1920*1080で品質53ってよほど神設定でないと
そんなもんエンコしてとっとくらいなら
もうハナからエンコせずソース捨てたほうがいいレベルだな
晒し期待するわ
972名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 02:53:06.94 ID:frn/8+GU
>>968 持ってるなら試せばええやん
フィルター初期値の「画面全体に表示」なら
出力設定で指定したサイズに縮小・拡大される。

「サイズを指定して中央表示」でサイズを指定すると、
出力設定でのサイズがそれよりも大きければ余白に黒帯を追加、
逆に小さければ中央部分を残して周辺がカットされる。
973名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 09:50:52.73 ID:EJDIjYhH
>>971
なんだ、また低脳が沸いてきたのかw
この中のmp4は品質52(crf=25)だぞw
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/187653.zip&key=1234
974名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 10:27:19.07 ID:lvQchWg/
プロエンコ様の設定
cabac=1 / ref=2 / deblock=1:0:0 / analyse=0x3:0x113 / me=hex / subme=4 / psy=1 / psy_rd=0.00:0.00 / mixed_ref=1 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=1
8x8dct=1 / cqm=2 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=0 / threads=9 / sliced_threads=0 / slices=1 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=tff / bluray_compat=0
constrained_intra=0 / bframes=4 / b_pyramid=0 / b_adapt=1 / b_bias=2 / direct=1 / weightb=1 / open_gop=0 / weightp=0 / keyint=250 / keyint_min=25 / scenecut=40 /intra_refresh=0
rc_lookahead=40 / rc=crf / mbtree=1 / crf=25.0 / qcomp=0.60 / qpmin=14 / qpmax=51 / qpstep=4 / vbv_maxrate=16000 / vbv_bufsize=15990 / crf_max=51.0 / nal_hrd=vbr / ip_ratio=1.40 / aq=2:1.20
975名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 10:40:35.79 ID:E3a9BaaU
つか、>>971
解像度フルだとcrfまで高くしなきゃいけないようなカキコで
全然分かってない阿呆だろw
976名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 18:44:13.04 ID:+Hdy01M8
あにめ(わらい)
977名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 18:46:34.00 ID:mNDGg0tJ
>>973
このソースが微妙すぎ。判断基準にならない
978名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 18:51:02.22 ID:oETNUu7R
>>973
いいね
プロファイルちょうだい
979名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 19:36:06.90 ID:IxwKC2Ny
>>973
プロファイルマダーー??
980名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 20:45:25.72 ID:mNDGg0tJ
>>974にあんだろ馬鹿共
981名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:28:32.23 ID:EbxRV3B/
974 の見て設定すればいいじゃん
982名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:44:10.53 ID:XR+bT1g2
面倒くさいからプロファイルはよ
983名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:54:19.21 ID:EJDIjYhH
オマエらなぁ
誰かがmediainfoで解析した設定詳細のコピペまでしてくれてるじゃないかw

984名無しさん@編集中:2012/04/05(木) 23:59:47.54 ID:EJDIjYhH
>>977
このソースは元々BSデジ放送の中でも高画質で定評があるもの
こういうソースはその程度の設定で十分なんだよ
肝は、リサイズだのデ・インタレだの補正だのフィルター処理は余計で
画質を腐らせるだけなので一切使わないで1920x1080iのストレートエンコすること
ま、品質は53〜54程度をオヌヌメするけどな


985名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:03:39.72 ID:cfq5gHdw
x264は完成度が高い
986名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:06:31.73 ID:dAOGqVwD
つまりただのソース頼みの結果であって>>973-974の設定はたいしたことないのね
そんなもん貼って喜んでるの誰なんだろうな
987名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:19:42.78 ID:gNuUOGUT
>>982
×面倒くさい
○低能だからわからない
988名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:23:12.04 ID:gBE3RiJt
何で人が晒したものに>>986のような嫌味な言い方するのかわからんな
「自分は天才だ」といいたいのか?
989名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:25:53.55 ID:8kdjMKj0
>>973さんはせっかくファイルをアップしてくれてるのに、それにいちいち文句言うのは
どうかと思うよ。
確かにあまり参考にならない動画なんだけど、だからといって何でも叩く風潮は良くない。
990名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:29:00.85 ID:43xINrOK
ほんとだな
確かにあまり参考にならない動画だけど、頑張ってエンコしたんだからそこは認めてあげようぜ
991名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 00:30:41.94 ID:cfq5gHdw
ま、世の中には>>986みたいなカスが少なからずいるからねw
992名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 07:01:32.90 ID:xbtwMmHN
なんかわざとらしい流れだな。
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 08:36:25.27 ID:99gtKYLH
次スレ
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1333668867/
994名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 09:24:12.60 ID:fx/QL+Tf
986みたいなゴミは必ず現れるけどスルーだろjk。
相手をするどころか気に留めるだけ無駄。
というか1フレームでも脳内に残留させる価値なし。
存在そのものを瞬殺黙殺でいいよ。
995名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 09:28:52.17 ID:/xPGZa/O
うめ
996名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 10:48:32.22 ID:aV8qZ7uH
>>993
997名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 12:21:56.06 ID:VLzdyNld
>>938
これが本当だったのに驚いた
5.2.4.67あるならとっとと公開しとけよ
998名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 12:37:26.74 ID:/xPGZa/O
+
999名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 13:01:54.57 ID:L5Q/JKRV
プロファイルマダー?
1000名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 13:03:45.14 ID:L5Q/JKRV
>>987
黙っとけニワカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。