【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 6枚目 【再販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
BLACKCAS (Magic B-CAS)

http://www.blackcas.com

適当にまとめ

2011
8月初旬  ネット販売と海外中華圏のオークションでMagic B-CAS アップグレード販売を始める。
8月    海外のネット上で話題になるが買い手がつかない。
9月初旬  販売サイトでリーダー/ライターの販売項目追加(その後削除?)
9月初旬  2chに書き込まれた情報から送られてくるのはB-CASカードのみと判明。

2012
1月初旬  BLACKCASの正式発売開始

全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送
paypalで支払い
BS+地デジ難視聴+CS110度 89,999円
(2枚10%OFF, 3枚15%OFF, 5枚20%OFF)
2名無しさん@編集中:2012/01/30(月) 18:52:44.62 ID:JOCWPCBN
過去スレ
【高い】Magic B-CAS【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314971169/
【高い】Magic B-CAS 2枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1315929120/
【再販待ち】Magic B-CAS 3枚目 【旨い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319297114/
【解析中】Magic B-CAS 4枚目 【再販待ち】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323424275/
【解析中】Magic B-CAS 5枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325490235/
3名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 01:07:18.22 ID:ISNzkBV5
【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/

こっち使えばよかったのに。
4名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 08:45:34.37 ID:vPHYi2v+
そっちはあらしが立てたうんたらかんたら。
5名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 22:59:46.57 ID:ysiUskb2
こっち?
6名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:01:52.25 ID:NdikUCFB
イモビカッターはどこで買えるの?
7名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:05:38.00 ID:ZN7sFNwa
>>991
1枚購入で値引きはないだろ。
初期に購入した奴を敵にまわす。

複数枚購入値引き増額はあってもね。
8名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:11:16.94 ID:xysIn3Ao
995 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 22:26:55.46 ID:pCrkcbI6 [6/7]
>>993
契約満了日付(2038/04/22)>契約更新日付(2012/01/31?)
なので、カード自身が書き換えない可能性ありですな。

というわけで契約料金延滞のメッセージが出るか否かと、
滞納で強制的に止められるかどうか。
その後料金納付して期限がどう表示されるかを
知りたかった。

996 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:32:22.15 ID:cUA33lfd
>>995
滞納とかバカだろお前
9名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:17:40.12 ID:xysIn3Ao
>>8
>>993の洞察力は凄いと、このスレ5番目で初めて思った
109:2012/01/31(火) 23:25:38.63 ID:G6aQok7C
×「>>993
>>995
11名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:26:15.30 ID:9jiEH5Hl
期限が+側にしか変化させられないなら長めに期限を設定しといて
解約されたら短くするって運用が出来なくなることに気づかないのかな?
>>995 は発想が貧弱だよ
12名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:29:42.04 ID:pCrkcbI6
>>9
メッセージが出なければホンモノだな…
出れば、業者の言う「EMMは無視」は崩れるが…
13名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:33:13.81 ID:tuwUB7uS
>>11
改変物での話だと分かってるのかな?
14名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:38:20.49 ID:6PvIly1o
>>12
解約されない/難いという意味では、≒とも
おっと、こんな時間に誰か来たようだ
15名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:49:01.02 ID:pCrkcbI6
>>11
まあ、正規のファームでロールバックが起こる可能性は、否定しない。
期限をEMMのデータで上書きすれば良いだけだからね。

ただ、ファームを作っている側の考えとして、
基本的にはロールバックは起こさないとしただけだから。
そんなことしたら、過去に録画した映像をEMM処理するだけで
無効カードになっちゃうしね。

あ、これは俺のチラ裏。だから気にしないでくれ。
16名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:54:57.93 ID:NdikUCFB
返金してくれるならちょい金額追加してもう一枚買おうかな。予備として
17名無しさん@編集中:2012/01/31(火) 23:59:42.43 ID:XS1mROGn
いきなり半額になったぞ!
18名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:09:51.37 ID:E20qKi8U
半額でも売ってないだろ
19名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:10:44.12 ID:j19oxtAG
49800で買えるみたいだな
20名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:11:40.11 ID:j19oxtAG
今回の販売はなかなか売り切れにならないから
値下げ来るかな〜と思ってたが、こんなあっさり来るとは
21名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:13:11.52 ID:dzbu1/jt
PayPalへの返金きたー
新価格\49800ならかなり売れるんジャマイカ
22名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:15:52.70 ID:E20qKi8U
返金するとは律儀だな
23名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:18:14.28 ID:j19oxtAG
黒の1回目の販売で買ったのも返金か・・・
これならもう1枚欲しくなるな
24名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:18:57.80 ID:/epGtHfZ
製品届く前にまじ返金かよ。
なんか日本人の心情くすぐる演出か?
25名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:22:15.04 ID:MScemKrE
やるな台湾人
チョン公なら絶対これはしないだろな。
ぼったくって終わり。
さらに製品に瑕疵があっても居直るだけ。sky、サテラ見てればよくわかる
ま、カードだけで5万なら人件費+開発費でも十分元はとれるんだろうけど
26名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:23:07.35 ID:Sc7T7XC0
【乞食速報】BlackCasが神値下げでいきなり半額に サテラ厨死亡か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328022817/
27名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:25:30.90 ID:G0gLSYPT
5万なら騙されても諦めつく範囲だな。
28名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:25:51.82 ID:E20qKi8U
フリーオの原価は3000円だったけど、これは中古のBカス集めてきてるだけだから只みたいなもんだろう。
作成方法が漏れたかなんかして他の業者が乱入してくる前に売りまくろうって腹かもしれんな。
29名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:27:05.48 ID:MScemKrE
実は税関で没収多数だったりな。
事前にそれがわかって没収徒への還元だったり
30名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:28:15.41 ID:19pIpQqk
やべぇ…食指が…
31名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:29:31.82 ID:MScemKrE
>>30
後のまつり
時既に遅し

他なんかある?
32名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:30:38.75 ID:hw/oo+lY
もう一枚買おうかな
33名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:31:09.44 ID:uvUtMsPc
あのさ、まさかの半額は、2月になっても売れなかったから?
それとも、クラックの核心を付かれて売れなくなると判断したから?
34名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:31:28.56 ID:iTji2Fii
ニュー速(嫌儲)から来ました。
ヨロシコ!
35名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:33:27.12 ID:19pIpQqk
>>31
日本語で書いてくれw
36名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:36:40.45 ID:J+Et5Iia
支払いするとこがちょっと重いw
37名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:38:34.73 ID:19pIpQqk
まぁ、これで業者云々というバカな書き込みは減るか無くなるだろうな。
半額になれば、あいつも買えるだろう。
38名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:39:10.81 ID:F6dDvMdF
2012/02/01
毎度、弊社サービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

最近はたくさんのお客様から「安くしてください」との依頼メールが入って来ました。
お客様の声をお聞きしてから弊社で検討致した結果は、価額を調整することになります。
既にBLACKCASをご購入下さいましたお客様にも新価額より余った金額を
Paypalにて返却致します。(返金はBLACKCASのみでございます)

新価額は 49,800円 でございます。(ほぼ元の半額です!)

一般的には全てのチャンネル(89チャンネル)をご視聴の場合は、
毎月約36,661円の料金が必要で、難視対策もありません。
BLACKCASをご購入いただき、1ヶ月以上ご利用いただければお得になります!
39名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:39:21.13 ID:R5/YKT5e
>>33
後者だろ。

凡が そうじゃなかったっけ?
40名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:40:08.04 ID:F6dDvMdF
いま日本には台湾より安いよ! 
買っていない人はお早めに買ったほうがいいよ!
本当に売り切れ御免!!
41名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:40:49.37 ID:F6dDvMdF
すべての契約チャンネル、毎月の視聴料金概算:

BS101、BS103の2チャンネル 月額NHK衛星契約、地上契約+945円
WOWOW・チャンネル 月額2,145円
(BS191、BS192、BS193の3チャンネル)
e2基本パック(42チャンネル) 月額3,570円
スター・チャンネル 月額2,100円
(BS200(BS10)、BS201、BS202の3チャンネル)
CS 221 東映チャンネル 月額1,571円
CS 222 衛星劇場 月額1,890円
BS 238 FOX 開局より1年間、無料放送キャンペーンを実施!
CS 306 フジテレビNEXT 月額1,260円
CS 290 TAKARAZUKA SKY STAGE 月額2,625円
CS 333 アニメシアターX(AT-X) 月額1,890円
Jリーグエレクション 月額2,580円
欧州サッカーセレクション 月額3,500円
プロ野球セット 月額3,200円
e2スポーツセレクション 月額2,835円
サムライ2シリーズ 月額1,050円
e2サッカーセレクション 月額5,500円
(Jリーグエレクション月額2,580円、欧州サッカーセレクション月額3,500円
※上記2つのサッカーセレクションをすべて見るセットです)

トータル月額 36,661円  → 【BLACKCAS】で全て無料!
42名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:41:49.41 ID:McGpmXVI
業者が湧いてきたな
43名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:50:09.38 ID:ZJBXPXMk
WOWOW解約して買ってみるか
44名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:50:23.36 ID:E20qKi8U
でも五万はまだ高いな、三万にしろ。
45名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 00:51:17.55 ID:UDw0zqF3
3万なら買う
46名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 01:00:05.97 ID:19pIpQqk
>>39
なるほど。だとしたら、80 80で得られるのがKmかもな。
例の人によれば、これはM系カードしか出力されないし。

で、「加入手続き完了」の"EMM"を、
自分のB-CASカードID + 「全て加入、期限は2038年」で作成。
まあl問題はそれのフォーマットと暗号化方式だけど、手当たり次第やれば
なんとなるんじゃね?

で、80 80で得られたKmで、作成したEMMを暗号化してカードに流す。

いっちょ完了ってわけか。
47名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 01:31:50.84 ID:991GjYLg
80 80で返ってくる文字列らしきデータがKmなん?
48名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:22:24.69 ID:MScemKrE
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < スカパーカード苦楽まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 粗悪品SKYHD |/


出来たら、フリーオスカイも買うのに
馬鹿チョン公の作ったSKYチューナや詐欺裸ことサテラじゃ話にならんから。
49名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:24:07.38 ID:MScemKrE
シャープ、堺工場で液晶パネル5割減産 テレビ不振
12年3月期最終赤字に
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E1E3E2938A8DE1E3E2E3E0E2E3E09F9FEAE2E2E2


おまえら日本の家電も買えよな
50名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:25:42.47 ID:Uuhn2p4h
kw更新されるかどうか不安だったから三日前wowowにメールで聞いてみたんだよ
未契約で視聴できるB-CASが販売されていますが御社は対応される予定ですか?って
で、さっきメール見たら返信来てた
問題は把握してる、何れ対応を取る予定で他の放送事業者と連携協議する必要があるで直ぐにではないって
それと情報提供ありがとうって、書かれてた
これって対応するってこと?面倒だから対応しないって事?
数千人ぐらいのためにkw更新とかしないと思うんだけど、どうなんだろ
マジで不安だわ
51名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:28:56.09 ID:upbyHh8e
知らんがな
52名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:29:24.42 ID:Jce34u9Z
公式サイト403だぞ
夜逃げ?鯖落ち?
53名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:29:52.89 ID:Uuhn2p4h
三日前じゃなくて四日前
今起きたら日変わってたw
54名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:31:10.34 ID:upbyHh8e
普通に見られるけど
55名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:46:16.55 ID:EEfhZlO2
いや、見られないけどw
56名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:49:15.71 ID:F6dDvMdF
>>50


中の人です。

それでも問題ないよ!
アップデートできますからね。
57名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 03:57:58.34 ID:Jce34u9Z
中の人って本物?
よくわからんけど公式サイトが一部のプロバイダーから404エラー出とるよ
スマホだと見れたけどPCだと見れんかった

58名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:10:01.45 ID:F6dDvMdF

中の人です。

今でもみれないの?
59名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:28:16.57 ID:/epGtHfZ
>>50
なーにをしょーもないちくり入れてんだよお前は。
ちくるって行為が男として恥ずべき行為ってママに教わらなかったの?
どうせ百姓以下の家系だろうけどよ
60名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:28:27.71 ID:Jce34u9Z
>>57
今見たら治ってました
一時的みたいですね。
61名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:30:49.54 ID:MScemKrE
>>ID:Jce34u9Z

アホは死ねよ。お前がこの世の中からトンズラしろや。
62名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:33:15.28 ID:MN7PAWYs
カード全交換しか対策はできなそうだね
少々のチクリなんかではどうにもならないよ もう
だから安心しな
63名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 04:51:21.84 ID:F6dDvMdF
>>62
正解です。
64名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 06:03:26.67 ID:pIUn1g9x
サテラが売れなくなっちゃう
65名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 06:30:50.53 ID:2GI3tU5D
朝鮮人は全滅すればいい竹島返せ
66名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 07:55:41.05 ID:rz9DEVY7
サテラ買って下さい(>ω<)
67名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 08:07:35.35 ID:y9pibKQB
BSデジタルのみで2万で売ってくれない?
68名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 08:25:02.46 ID:YjtDxh4w
半額かー
もう一枚買おうかな
69名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 08:43:44.94 ID:cu1JMfsz
1458
70名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 09:10:12.89 ID:FQtYYQoj
値下げでちょっと損した気分を味わっていたんだけど
初回に買った分 PayPalで差額払い戻しきてた
中の人ありがとう
71名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 09:59:18.50 ID:FQtYYQoj
返金対象がBlackcasのみというのが、MagicやSkyを購入した人からすると残念な感じではあるな
値下げの度に返金してたらきりがないというのもあるし、値下がりも想定して買ってるだろうけど
まったく信用が無い状態で買ってくれた客を大切にしようと思うなら
返金は出来ないにしても追加購入時には、MやSの購入枚数分はなんらかの優遇処置があってもいいような気はするな
72名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:04:30.75 ID:OsitkT+S
magicとskyには返金なしか…
もう一枚無料で送るとかあるだろ…
73名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:06:43.44 ID:jt8lCecN
>>63
台湾の人にしつもーん
BSやCS110で新chが追加されたり移動や変更があった場合
対応できるんですかー?
74名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:31:24.29 ID:u579gki6
なんかこのカード、欲しくなってきたぞ!
75名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:34:11.89 ID:cG6rCbSc
>>72
SKYLABだけで500枚あるんだぞ!
返金しろとか鬼畜すぎ!
マンション値引きして騒動起こした華僑と一緒。
76名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:39:03.84 ID:FQtYYQoj
MやSの購入枚数分はBを1万円で売るとかなら
MやSの購入者も満足できるだろうし、在庫が潤沢なら中の人もそれほど痛くないだろうな
77名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 10:42:50.39 ID:hYCu2+UK
Magic B-CASとSKYLAB2038のホログラムシールはもう2度と手に入らない超貴重品
BlackCASは「シールが一度はがれた製品は、一切の修理をお断りします。」のしょぼいシール

MとSのシールは5万以上の価値がある
78名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:15:55.64 ID:shKyUOOl
シールで価値が決まるとか訳わからん。
79名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:22:10.26 ID:6rIORKsV
やべえ・・・金ないのに衝動で買ってしもうた
ちょっと後悔してる
80名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:24:36.04 ID:Nwo+MktP
>>41のBSやWOWOWって難視聴なんでしょうか?
難視聴じゃ意味ないので買われた方教えて下さい。
81名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:27:10.84 ID:FQtYYQoj
>>80  言ってる意味よく分からないが とりあえず ここみたほうが分かると思うわ
ttp://www.blackcas.com/program.htm
82名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:29:59.52 ID:u579gki6
こんなすごいカード買わなきゃ損だよね
83名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 11:37:58.95 ID:FQtYYQoj
>>82 今は無き「買わなきゃハドソン!」を思い出した
84名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 12:19:36.16 ID:1r9H3OEC
1500枚とかのB-CAS、どうやって入手したんだろう?
今回は金だけ取ってトンズラとかだったら面白いな・・
85名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 12:29:39.78 ID:UbLbUWMf
かってもうた・・・
86名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 12:39:35.15 ID:pJZ8651w
ID:F6dDvMdFさんへ

BSだけのって売ってくれませんか?
スカパーHDあるしいらないんだよなあ
もっと安くwなりませんか?
あと残数どのくらいですか?
87名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 12:46:57.48 ID:2GI3tU5D
なーんもわかってないアホはしね >>ID:pJZ8651w
88名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 13:03:07.46 ID:u579gki6
早く買わないとなくなっちゃうよ〜
                     後悔しても知らないよ〜
89名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 13:12:01.01 ID:KgzuXZUE
無くなっても簡単に生産できるだろ。原価1000円ぐらいだからすごい粗利じゃね
在庫よりも生産者がいつ捕まるかの方が早いような気がするけど。
利益が数百万単位になるとさすがに警察が動きそうだな
90名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 13:15:30.97 ID:F6dDvMdF
>>73

もちろん対応できます。
アップデートできますからね。

(去年十月に追加されたり移動や変更されたチャンネル一も
直接見れました。)
91名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 13:57:12.61 ID:XwNAhv0b
1500枚とかのB-CAS、どうやって入手したんだろう?


今回は金だけ取ってトンズラか??????
92名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:04:17.73 ID:RGzM736o
互換品でいいやん。台湾のメーカーだったら簡単に作れるんでしょ
93名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:25:09.91 ID:R5/YKT5e
>>88 を見ると購買意欲が下がるなぁw
94名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:28:19.02 ID:quDzMl4W
mとs1枚ずつ購入した俺涙目
95名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:31:22.35 ID:quDzMl4W
20万払ったからいまでいう10万の差が生じた。
もう2枚くれるのなら文句ないけどさすがに無理か?
すでに購入した枚数分を上限に格安で追加購入できる措置とかほしいな。
96名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:36:06.93 ID:PvZZmKar
そら都合よすぎだろう
97名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 14:53:25.82 ID:KnpV9vbj
届いた。
厚くて差込口に入らない。
98名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:03:20.19 ID:Z0ttavRO
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/01(水) 14:55:21.86 ID:uV/nL4BI0
高いゴミだったようだなw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2584390.jpg


97 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 14:53:25.82 ID:KnpV9vbj
届いた。
厚くて差込口に入らない。






欠陥商品わろたww

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 返金まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
99名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:04:32.53 ID:Z0ttavRO
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!業者出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
100名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:11:11.26 ID:mrq570Lu
まだ挿入してないが手触りだけで
カードが厚いんだが・・・
101名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:18:53.99 ID:RGzM736o
>>98
裏面も写真撮ってみせて
102名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:29:31.25 ID:FQtYYQoj
薄かったり厚かったり値下げしてもネガキャンは健在なんだな
いつものスレで安心したw
103名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:40:26.83 ID:9Ovtfarn
薄いって言われて厚くしたか
対応早くていいなw
104名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 15:43:01.54 ID:Pb7es6bi
薄いより厚いほうが安心感があっていいに決まってる

差込口に入らないから返金しろってクレーマーかよ
105名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:06:44.38 ID:Uc4zyvG4
29800円だったら買うから期間限定で値下げしてよ。中の人
106名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:08:49.24 ID:hf17h5dA
B-CASより厚くて挿せないなら間違いなく不良品だろw
107名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:10:08.56 ID:Uc4zyvG4
一回挿したら抜けなくなりますってコピーガードなんじゃないの
108名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:12:55.28 ID:k2zRxVva
差し込み口に入らない厚さなら買わない
使いようがないから返金してくれるんだよね?
109名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:14:42.37 ID:FQtYYQoj
まじで厚いと思ってるやついるのかw
110名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:15:15.75 ID:vAiwMnPF
砥石で表面を削ればよくね?
111名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:33:35.31 ID:6rIORKsV
>【BLACKCAS】暗号解読版B-CASカードは、すべてのBSと110度CS衛星放送受信機器に対応しており、
>製造メーカー、モデル番号、機種、機器を問わず、

器機に挿入できない時点で不良品扱いだろ
112名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:37:56.93 ID:6ZlVJfj9
何こいつきもいID:FQtYYQoj
113名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:40:10.76 ID:vUlzslhk
届いた
EMSの厚紙封筒の中に透明ビニールケース、その中に封筒があって
中にBLACKCASカードが入ってるだけの簡素な梱包
裏面端子の一部に封印シールがある

で、報告にあるように厚みありすぎて黒凡にも入らない…
114名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:50:02.18 ID:ulhvr8ul
>>113 まじで?定規当てた写真とUPできない?
フリーオとかって結構ゆるゆるだよね?

カードリーダも駄目?
115名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:51:25.97 ID:6rIORKsV
Q:【BLACKCAS】の本物の識別方法は?
A:本物には、カード裏面に印字された偽造防止レーザーラベルが貼ってあります。
品質の良い本物のみがアフターサービスをご利用可能でございます。


鉋で削ったら、保証外になりそうだな
マジでどうするよ
116名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:53:18.29 ID:Uc4zyvG4
>>113
単発で報告してくれるのは良いけど信憑性が無いな
写真アップしてよ。買うのはそれからにするわ
117名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 16:57:24.57 ID:o5j5irGb
仮に見られたとしてもチャンネル数が少ない。アダルト見れないんじゃ普及しないよ。
今までレンタルビデオやスカパーの普及には必ずアダルトが貢献してたんだから。
118名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:09:02.42 ID:dzbu1/jt
ただ今到着。無問題。感動もの。
アンチさんはどんどんネガキャンしてくれよ。中の人には申しわけないが、
むしろ売れすぎないほうがいい。こんなの一般に普及し始めたらマジで
政治的につぶされかねないしな。
119名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:10:00.11 ID:sFFNlPYo
今時アダルト目的でテレビ番組とか
いつの時代の人間だよ
120名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:10:16.99 ID:n+4QGRAz
差し込めてる人はどんな機器に差し込んでるの?
121名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:10:59.68 ID:UDw0zqF3
>>118
写真うp
122名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:15:27.93 ID:JZHafBCR
>>119
その目的でネットしてるんじゃないの?
123名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:15:33.88 ID:otPlhaya
これ確かに分厚い
そして差し込めない
124名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:16:57.41 ID:biYCmQqG
たしかにカードが厚すぎてSCR3310とBraviaには差せなかった
Gemaltoのリーダーには差し込めて普通に使えたけどこれじゃ意味がねぇ・・・

SmartWiで使おうかと思ってたんだけど本体持ってて試した人はいないかな?
125名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:18:11.21 ID:n+4QGRAz
機器に差し込めないなら買わないから無問題とか言ってる人はどんな機器に差し込んでるのか教えなさいコラ
126名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:20:46.87 ID:ErGiuS5l
刺さるリーダー(機器)とそうでないのあるわけだ。レコも刺さるのと
だめなのあるだろうな。

127名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:25:02.70 ID:dzbu1/jt
>>120、125
こちらはレグザとNTTcomのカードリーダ/ライタ+PT2で動作確認済み。
厚さはむしろ本物のB-CASカードより若干薄いぐらいの感じ。

しかし、ネガキャンでなく本当に分厚くて入らないカードもあるのかもしれん。
そういうところは保証しかねる。俺は大丈夫だったってことで。

>>121
写真うpしたって画像ねつ造なんていくらでもできる時代だし、そもそもダルいので
勘弁してくれ。
128名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:26:33.28 ID:6rIORKsV
ロットによってカードの厚さにばらつきあるのか
129名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:28:14.22 ID:czxspmOF
テレカの頃は厚さを均一にする為
砥石の上でシャーコ、シャーコと研いだなぁ
130名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:30:37.39 ID:mvAzpVRK
そんな事あるのかね
中華工作クオリティならありえないこともないだろうけど
カードのデザイン変更なんて余計な事しなけりゃいいのに(^_^;)
131名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:31:10.91 ID:n+4QGRAz
>>127
なるほど



もし本当に厚くて差し込めなかったら返金もしくは交換してくれるのかー中の人?
やっぱ39800円まで落ちたら買おうかな・・・
もしくは改良版が出るまで
132名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:33:38.87 ID:j2TSIX+4
29800円やな
133名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:38:44.86 ID:YF7cWtB3
19800円だな
134名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:42:01.60 ID:XvKvoefg
9800円なら
135名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:43:37.28 ID:j2TSIX+4
HPに寸法とか実物写真載せればええのにな
載せないって事は難ありってことやろ
136名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 17:56:18.64 ID:xVLwK772
使えなかったらPayPalに意義申し立てしとけ
137名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 18:32:48.44 ID:b9Iqmk4Z
39800まで下がったら買ってやる!
138名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 18:36:14.62 ID:8xl5SyeE
e2ってSDだったんだな 知らなかった
139名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 19:08:03.30 ID:cu1JMfsz
1431
140名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 19:09:53.92 ID:xczl3LJv
>>1000なら残り枚数全部買い占める
141名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 19:41:15.18 ID:j19oxtAG
5万切ったし速攻売り切れると思ったから
昨晩大急ぎで買ったのに、まだ売ってるのか・・・
142名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 19:57:43.51 ID:1fKu7aWw
この条件だとまだターゲットはそこそこヘビーに見る人だけだしね
寝かせ、Genoカード、1・2チャンネル契約程度で十分の人だと食指は動かないでしょ
143名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 20:09:52.45 ID:suTbxCP8
普及価格は29800円

今はご祝儀価格やん
144名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 20:20:55.65 ID:shKyUOOl
現在の在庫
1431枚
145名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 20:26:11.10 ID:3FD5E99Z
おそらく今現在、買うのを躊躇してる人たちは、今後あたらしいBS局が追加された時に
アップデートできないのが不満なんだと思うよ。
新しい局が出来た時、買い足すなら2万円を切らなきゃ値ごろ感は出ないだろうね。
146名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 20:33:15.30 ID:CKYWsR+J
>>145
昨年10月の新BS局に、9月に販売されたMagicが対応済みだった

新局対応の意味や仕組みも判らない奴は過去スレやB25をよく読め
147名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:00:45.67 ID:7Z/IyT2B
5万くらいだせんやつ うざいから来るなよ
地デジで我慢しとけ
148名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:03:19.48 ID:suTbxCP8
と中の人が言っております
149名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:13:24.81 ID:6rIORKsV
朝、注文した分の出荷追跡番号送ってきた
厚いカードが来ないことを祈る
150名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:32:33.66 ID:qopagQ6r
結局、これってB-CAS開発元からの計算式のリークなの?
151名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:35:05.72 ID:YTV8Pxeb
中の人へ
m,s購入者にも何か特典考えてよー

こっそり激安でbを送るとか(^_-)
152名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:46:35.40 ID:F6dDvMdF

中の人です。 カードはISO/IEC 7816標準ですから厚すぎるのは無理です。

http://imageshack.us/photo/my-images/11/img9302qc.jpg/
http://imageshack.us/photo/my-images/705/img9301e.jpg/
153名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:54:40.04 ID:7Z/IyT2B
買ってもいないのにデマ流して中の人に手間かけさせんなよ 乞食ども
154名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:55:55.14 ID:jk18oC1i
>>152
そのリンクじゃない直リンク貼れや
155名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 21:58:16.40 ID:guS7afW2
無理ですってなんだよ
保証が無理ですってことか?

保証があるから安心なんじゃなかったのかよ
156名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:01:26.86 ID:7Z/IyT2B
写真みても カードの厚みに問題がないことも分からんめくらかよw
値下げすると こういうアホが客になるからううざいだけだぞ
157名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:03:11.85 ID:PvZZmKar
カードはISO/IEC 7816標準ですから厚すぎるのは(話として)無理(がある)です

こうですかわかりません
158名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:04:49.90 ID:19pIpQqk
>>157
「国際規格のカード使ってるんだから、騙されんなバカwwww」
こうです。
159名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:05:07.64 ID:guS7afW2
上で出ているように個体差があるのなら
厚さに問題がない物だけを写しても何の意味も無い

話は厚さに限らず商品に問題があった時にちゃんと保証するのかどうかって事だよ
160名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:10:28.58 ID:PvZZmKar
厚いのは2.3枚重なってるんじゃね?
大当たりだな
161名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:10:41.01 ID:zzu/TuV4
そんな事よりも安く
162名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:21:20.68 ID:L1xOY/Dv
>>152
画像に位置情報入ってるけど、ここどこ?
163名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:26:30.36 ID:1r9H3OEC
>>162
多分、今回はわざと偽の位置入れてアップしてるんじゃないかな。
前に位置情報入れてた時は晒されてあわてて消したから。
前の時(たぶんこれは本当の撮影位置)の情報は、
北緯25度04分39秒 東経121度33分08秒
164名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:29:00.04 ID:3FD5E99Z
カードの厚さは関係なくて、余計なホログラムシールが邪魔していると推測
165名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:29:59.47 ID:zzu/TuV4
166名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:36:37.49 ID:wSKSGccB
難聴bsが死んだから、レコとかで普通に使えるなら
これ欲しいな、市販のレコで使ってる人いる?
167名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 22:58:17.18 ID:wX9M/NKf
>>71
>返金対象がBlackcasのみというのが、MagicやSkyを購入した人からすると残念な感じではあるな

>>75
>マンション値引きして騒動起こした華僑と一緒。

マンション値引きして騒動起こした華僑は、二度とマンションや家を買わないだろう。

MagicやSkyを購入したチャレンジャーはどうなる?。
同様な新作(スカパーHDなど)が出ても買わない。様子見を決めこむのでは。

ということもありうる。
168名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:03:33.18 ID:EaqtF6LQ
あれ、人柱とか言って偉そうにしていたわりには随分とセコいんですねw
最初からBlackcasにリニューアルした時に半額で売りに出していればよかったのにな
貧乏人人柱に淡い期待を抱かせちゃったのは失敗だったねw
169名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:10:18.93 ID:2GI3tU5D
>同様な新作(スカパーHDなど)が出ても買わない。様子見を決めこむのでは。

いや、まっさきに買うね。彼らは、釣針にひっかかる魚といっしょで、
新しくてあやしぃツールを買わずにいられない。それを買うために生きてる。
彼らはアナログもCDメディアも含めて全てのリッピングツール
ピッキングツール、イモビカッターさえ持っている。
かけられた鍵は開けずにいられない。
170名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:15:49.87 ID:cu1JMfsz
1372
171名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:16:52.75 ID:3OPR9mFC
>>151
言うとおりだ。
blackだけ値引き対象なんて納得いかない!!!
172名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:24:08.71 ID:YjtDxh4w
ナンピン買いしたけど
173名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:24:42.55 ID:zX7ycs0Y
>>171
きっと中の人は舌出してるよ。
m,sを先走って買った奴は馬鹿だってね。
中の人が詐欺師に見えるかもね。m,sユーザにとっては。
174名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:26:00.76 ID:zX7ycs0Y
>>172
ある意味正しい。。
でも、それが中の人のやり口。
175名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:26:03.92 ID:2mfA9l/L
おまえらは心まで乞食だったんだな
176名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:30:56.10 ID:zX7ycs0Y
>>175
そんなこと言うなよ。
心が痛いよ。
177名無しさん@編集中:2012/02/01(水) 23:41:26.57 ID:PXMsl3bB
実際にお会いしたことはありませんが、弊社製品を購入頂くことを感謝の気
持ちで、お客様のご信頼とご支援を裏切らないように、一番のアフターサ
ービスを提供致します。これこそが弊社の会社理念でございます。
再びいつものご支援を頂く程、謹んで感謝致します。
178名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:27:29.01 ID:ikBfL33k
届いた
カードは確かに厚みがある
でも全然問題ナシ
RX100、RX95、BW200、REGZA ZS1
KURO、黒凡、SKYHD、SmartWi Lite
全て問題無い
誰だよガセ流してるのは
179名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:34:24.66 ID:MMexZu0l
>>178
普通に使えるんか?
180名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:36:52.66 ID:PY5YBEtU
質問なんだけど、PCとレコーダーを1枚のBLACKCASで共有したいと思ってます。
BLACKCAS刺さない状態でレコーダーで録画して視聴するときだけBLACKCAS差しても見ることはできますでしょうか?
逆にPT2で録画したときBLACKCAS刺さないで録画して後でBLACKCAS差してBonTSDemux使って復号化したら
見れるとは思いますが・・・
181名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:37:14.00 ID:J05Xe2p7
>>179
使えるけど、2週間後には値下がりしてるよ。
そういう値下げを平気でやるみたいだから。
俺は2万くらいになったら買おうかな。
182名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:40:20.99 ID:9g0zzDIL
フリーオスカイがネットアクセス機能もってないってことは
いずれスカパーHDカード用のシルバーCASか群青色CASでも出るんかな?ワクワク
183名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:42:30.82 ID:fG2BCWZi
>>180
> BLACKCAS刺さない状態でレコーダーで録画して
買う前にそこだけ試せ
184178:2012/02/02(木) 00:43:35.67 ID:ikBfL33k
>>181
何でお前さんが答えてんの
俺じゃないのに

>>179
普通に使える
今サッカープレミアリーグ見てるよ
185名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:52:58.93 ID:MMexZu0l
>>184
いいなあ。そろそろポチるか・・・
186名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 00:53:32.70 ID:jrbEMMe4
>>180
市販のレコーダーは録画する時にスクランブル解除してなかったら後からカードを挿入しても見れないよ
187名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:07:13.23 ID:nXFhjKLy
中の人へ、

MagicやSkyを購入したユーザーに対してBLACKCAS購入時に何かしらの優遇措置を検討されているでしょうか?

この件に関して一切返答が無いのですが、特に検討していないなら「いない」とハッキリ答えて頂けると
MagicやSkyユーザーも諦めがつくと思います。
188名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:09:41.72 ID:S3qM/uuW


中の人です

いない
189名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:11:07.18 ID:E9xHGOzz
追加したいchは2012/10まで無料で見られるから、これは必要ないかな。
WOWOWやスタチャン見ないし、関東圏なので難視聴ch要らないし。
19800円になったら考えます。

APDUの80 80が怪しくて、偽装EMMが作れちゃうかもっていう現状では、
5万円は出せないな…
乞食なので、それまでは指を咥えて見送りしてます。
190名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:11:58.47 ID:jrbEMMe4
いちいち値下げ前の人に仁義を切ってたら、商売なんてやってられないよ
乞食みたいな真似は止めて諦めなさい
191名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:19:32.67 ID:oQPsFoQw
>>188

偽者
192名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:34:46.54 ID:9g0zzDIL
工業製品は、初期型は高くて当然。
でも、いちはやく楽しんだんだから元はとれたと割り切らなきゃ。
193名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:38:45.12 ID:lpAigcjK
値下げしたら差分返金してくれるんだから待つ必要ないと思うんだけどな
まぁ値下げが半年後とか1年後だとしたら、
今買った分の差分返金はないかもしれないけど
194名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:40:23.97 ID:HqOHn9SJ
>>184
難視聴BSは問題ない?見れるなら欲しいよ。
195名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 01:56:10.27 ID:nXFhjKLy
>>192
それなりの期間が経ってればそんなもんかと思うけど、購入が1ヶ月違っただけで顧客の
扱いが変わるってのもどうかと思う。

そもそも今購入組みと違って、詐欺かもしれないリスクまで背負ってこの仕打ち。
196名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 02:02:31.10 ID:8myDiu9T
そのリスクに納得して特攻したのに文句を言うのは筋違い
恨むなら我慢出来ない早漏な自分自身を恨んで反省しとけ
197名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 02:12:14.04 ID:DMuXmQQj
中の人へ

安過ぎます、もっと高くして下さい。@Magic B-CASユーザーより
198名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 02:13:16.08 ID:VzuolDH9
盗人猛々しいとは、まさにこのことw
199178:2012/02/02(木) 02:20:04.29 ID:4Spr1q3+
>>194
問題無い、でもSDだよ
まあ地方の人なら価値はあるのかもしれんが
200名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 02:32:44.41 ID:HqOHn9SJ
>>199
ありがとう、難視聴BS昨日で見れなくなったから、困ってた、
netcasとか不安定そうだし普通にレコ使えるなら、購入検討
してみるわ。
201名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 03:08:27.61 ID:lpAigcjK
難視聴BSってSDだったのか
MXも入って無さそうだし、ちょっとがっかりだな
ろくに調べずに勝手に期待した方が悪いんだけどさ
202名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 03:31:20.00 ID:kuSr7fch
kw更新されたら紙くずだ
今まで更新されなかった理由は無料放送サービスのため
テレビ購入者が頭打ちになった今、16日間の無料放送なんて新規加入者の推進に繋がるのかなw
もって今年の7月頃がせいぜいじゃないの
203名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 03:42:45.99 ID:lpAigcjK
紙でできてるの?
204名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 04:26:58.22 ID:PY5YBEtU
>>202
頭大丈夫?
205名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 04:57:45.04 ID:kVkvICqq
3万円台にならないと買わないけどRDシリーズやDIGAシリーズに差し込める?
206名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 07:24:01.33 ID:2HcfsBOA
>>188
>>191

中の人って、m,s購入者にb発売時点でメール出したんだろ。
価格改定や、b購入者限定返金などの情報も、m,s購入者にメール出しているのだろうか。

偽物が2chで騒いでいてもなぁ・・・
207名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 08:09:10.64 ID:gQoJcqw9
まだ1300枚以上余ってるからまた価格改定するかもな

208名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 08:16:46.57 ID:MMexZu0l
1,364
209名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 08:50:27.08 ID:hZoMP6gf
売れなければ値段下がるんだからほっとけ
210名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 08:58:41.33 ID:exc1gEBE
ノギスで測ってみた
手元のB-CAS4枚が0.78〜0.82mm
BLACKCASが0.88mm
多少厚いが問題なく挿さる
211名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:30:57.59 ID:6PBsxvdy
対策するには、
1) 違法カードの存在を認める
2) 違法カードの仕組みの解明
3) 責任の所在
4) 対応策実施

をクリアーしなければなりません。
問題は、3)と4)です。
3)誰も責任を取りたくありません。
4)ありません
212名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:31:46.09 ID:X6bdQGpU
B,Sのカード購入者に対して問い合わせたら
中の人からメール来た
213名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:35:48.10 ID:X6bdQGpU
要約すると

おまえら
数ヶ月使ったからメリット合ったろ
救済などしない。じゃあの
214名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:37:08.53 ID:jrbEMMe4
m9(^ω^)
215名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:38:56.93 ID:X6bdQGpU
使えた月数xMAX料金
で元取ったとか言ってるので
あと2ヶ月位で使えなくなる予感

2038買った人が最大の負け組
216名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:43:32.34 ID:J30BIuyu
>>211
不競法と関税法が変わって、2条1項10号/11号侵害品は
税関で止められるようになったから、4) は

 「輸入差止措置を取る」

じゃないかな。
217名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:47:04.92 ID:6PBsxvdy
今後の展望
2012年2月 まるも氏 ブログにBLACKCASの感想を書く
2012年2月 BLACKCASの存在が広がりニュー速民などに広がり馬鹿売れ
2012年3月 夕方のTVニュースで話題になり馬鹿売れ
2012年5月 突如、B-CASを無料視聴できるように書き換えるソフトが海外サイトにUpされ祭りに!
2012年5月 オークションで、特定のB-CASカード相場が2万に。
2012年6月 国会答弁 総務大臣「問題は認識しているが、現行のシステムで対策できない。法的検討を開始している。」事実上の敗北宣言。
2022年7月 地デジに先行して、スーパーハイビジョン衛星放送の本格運用。B-CAS方式廃止。

218名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:51:12.47 ID:hZoMP6gf
急に10年開くところが想像力の乏しいところだな
219名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:56:36.61 ID:cZupQXB/
>>215 問い合わせ乙
俺はM組だから少しは長く使ってるからまだましだな 最近買ったSの人はお気の毒だな
使えた月数 * 5,000円くらいなら元とったとも思えるけどな MAX料金はないわw
在庫も潤沢にあるんだからwin-winの策もあると思うんだが
いちいち対応するのがめんどくさいんだろうな
220名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:56:39.62 ID:FDUMw3/2
業者は5月までにもっと売らないといけないのか

はやく値下げしたほうがいいんじゃないかなぁ(チラッ
221名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 10:57:54.60 ID:FDUMw3/2
>>217
ニュー速にスレ建ってたけど食いつき悪かったよ
やっぱり5万って価格がネックなんだろう
222名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:06:20.32 ID:6Y0wo9hY
>>217
本家は機能してないから嫌になるけど速攻スレ落ちてたぞw
高いから食いつかない
223名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:10:26.47 ID:cZupQXB/
ニュー速民に売ろうと思ったら、リーマンの少ないお小遣いでも買える2万くらいまで
下げないとバカ売れはないだろうな 金はあっても嫁が・・というのがあるんでな
224名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:14:14.69 ID:6PBsxvdy
>>221
>>222
喰いつきが悪いのは、信頼できるソースがなかったから。
無料視聴できるはずないって固定概念を打ち破れていないからだよ。
結局、詐欺だろうね???っ雰囲気だったでしょ。
信頼できるソースでスレ立てれば盛り上がるよ。
225名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:28:03.93 ID:2xGJh0Xr
まぁ今は何立てても無駄でしょ
やきうとスクリプトしかない

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/11/17/yc01.jpg
226名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:29:04.00 ID:IcNoR0ed
金はあるけど全chに執着する程時間はない、時間は豊富でも金は自由じゃない
今の値段じゃこの二つの層いずれにも魅力が無い商品だしこんなもんでしょ
両方の条件を満たしてアングラ商品に手を出す人のパイはもう飽和気味なんじゃね

多分値段と需要のグラフは平坦でなくかなり軸沿いと予測
227名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:29:20.41 ID:AiY62cJj
既存客向けに1枚限定1万くらいで販売すれば追加購入したのになあ。
228名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:34:24.40 ID:wYUVdWeu
スカパーHDあるからe2いらないんだよな
その分安くしてよ
229名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:39:26.00 ID:hZoMP6gf
バリエーション付けて売ればええのにな。BSのみとかCSのみとか
BSのみが欲しいわ
230名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:43:53.79 ID:cZupQXB/
>>227
1万円だと損はないだろうけど、手間考えると中の人の旨み少いかもな
既存客には2万くらいで追加購入の権利くれれば、みんな買うよな?
無理だとは思うが再考願いたいとこだね
そうこうしてるうちに2万円になったりするかもしれんが
231名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 11:47:13.43 ID:exc1gEBE
うちにも昨日届いたしまるものとこにももう届いてる
はずなんだけど報告ないな

このスレ読んでるやつのほとんどがまるも待ちだろ
俺が本物だったと言っても誰も信用しないもんなw
232名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 12:02:21.93 ID:MF+F05wZ
なんでまるも待ちなの?
233名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 12:49:39.62 ID:jEkXLqC6
実際の使用レポがほとんどないな
234名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 12:51:00.41 ID:RZASlPV/
ブラックすぎてレポしたら捕まりそうやん
235名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:04:15.18 ID:wYUVdWeu
ブログとかに書かれると迷惑
スレ内レポならOK
なぜなら3万円台まで値下げorBSのみになったら買うから
236名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:20:30.65 ID:6PBsxvdy
TwitterでBLACKCAS購入を呟いた。

茂木和洋=まるも

この人物は、ARIB STD-B25の仕様をソース化して無償で公開した人物。
今の、PCのTS抜きの原点の祖。
放送事業のあらゆる分野に精通し技術はもちろん法律など多岐にわたり理解している消費者目線のエキスパート。
難解な放送行政の成り行きを自らのサイトでわかりやすく消費者に伝えている。
報道機関や自称評論家の記事・発言に対しなんどとなく指摘し訂正させているほどの情報量と読解力がある。
この分野では神と呼ばれる人物。

237名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:22:23.00 ID:6PBsxvdy
2月初旬に新局の割り当てが行われます。
いまは、深作も驚く激闘編です。
いま、こんなことで騒げません。
一段落した来年度の4月以降まで大きな動きは出来ないです。
238名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:23:14.16 ID:RZASlPV/
危ない橋を渡ってる神様やな
239名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:25:01.39 ID:6PBsxvdy
実名を出し購入宣言したのは、
まるも氏と
吉野氏だけ。
まるも氏は、>>236の通り。吉野氏も過去ログによると2chひろゆきに並ぶアンダーブランド界の帝王。
凄い人物が参戦している。
240名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:26:25.45 ID:RZASlPV/
吉野はなあ・・・
241名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:38:13.85 ID:kg+HJvQs
チンコップは界王神か
242名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:47:07.74 ID:OXlEViAd
業者は勝手に個人を利用して宣伝しようとするなよ
チャンコロはマナーがなってないな
243名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:48:07.53 ID:NO7B1RZ2
○も氏は、「無料放送のノンスクランブル化」と「有料放送の新CAS導入」を
今まで以上に叫ぶことになるだろうな
244名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 13:59:21.77 ID:RZASlPV/
業者早く捕まらんかなー
245名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 16:54:38.92 ID:tY7qat7B
つかまらない
246名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 17:07:32.17 ID:QIbElTw3
中の人、早く元の値段に戻して下さい。
247名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 17:28:12.60 ID:RZASlPV/
今回はさすがに捕まるよ
248名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 17:52:10.49 ID:f8eCmYqP
1354
249名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 18:03:08.63 ID:NU1IZ9uh
ID:RZASlPV/

馬鹿なの?
250名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 18:04:26.52 ID:jrbEMMe4
業者が捕まって芋づる式に日本で購入した奴がさらされてしまえばいいのに
251名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 18:28:46.97 ID:EQSpPEXe
個人情報がどう使われるかについて全く書いてないのに
本物の住所氏名渡して買った人間なんていないだろう
252名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 19:32:37.88 ID:Mw8lkuK/
BLACKCASって少なくとも買ったり使ったりすることに違法性はない(刑事罰に
問えない)ですよね。電波を受信しているだけですから。
(販売にも違法性はない?)法律に詳しい人いますか?
253名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 19:52:29.33 ID:E9xHGOzz
>>252
>BLACKCASって少なくとも買ったり使ったりすることに違法性はない(刑事罰に
>問えない)ですよね。電波を受信しているだけですから。
BLACKBCASがどういうシロモノか分からない奴、
色々心配する奴は、コレに手をだすな。
そして興味も持つな。全て忘れろ。

色々勉強不足だ。去れ。
254名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 19:58:47.05 ID:2xGJh0Xr
触れるなよ
255名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 19:59:03.98 ID:08dkHus9
台湾の業者だから日本の法律では直接業者処分は無理だね。
せいぜい不当競争防止法とかでの国内輸入の差し止めが限界っぽい。
これも即日実行は非常に難しいと思われる。
一方、個人も実際に使用してる現場を押さえないと処分は難しい。
マジコンと同じようなもん。
256名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 19:59:43.39 ID:Dub3n2Bf
大阪組早いな
257名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 20:00:38.51 ID:70OErvyH
民法の契約自由の原則ではあるものの、公序良俗に反すると見なせば
契約は無効とされるだけ。
258名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 20:01:06.99 ID:Plt8G8xP
>>253
買えない貧乏人はスレにくんなよwwwwwww
259名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 20:02:37.57 ID:E9xHGOzz
>>258
わるかったwwww
260名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 20:35:55.79 ID:71piniRb
買った人って、
Paypal実名で
現住所も教えて買ってるの?
まさか、このために私書箱とか借りてないよね?
261名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 20:52:03.77 ID:v5ExUFmV
売る側は捕まらんかもしれんけど買う側が捕まるって事はないの?
262名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:02:59.25 ID:NU1IZ9uh
マジコンとか裏CATVチューナーとかで
購入者が捕まったこと今まであったか?
263名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:15:36.65 ID:5DbuZWDJ
マジコン大臣も捕まってないしな
264名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:20:05.29 ID:v5ExUFmV
輸入の無線LAN暗号解読のやつで摘発か捕まったかなかったっけ。
265名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:22:13.21 ID:5DbuZWDJ
あれも売った店が捕まった
266名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:25:57.87 ID:dlNDww6H
そのうちダウンロード禁止法みたいに
買った側もタイーホされるようになったりしてな
267名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:30:13.19 ID:NU1IZ9uh
自公は著作権罰則強化法案を用意してるから
それが通ったら摘発されるだろうね
268名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:31:45.80 ID:5DbuZWDJ
使用の立証が難しいから所持を禁止しないと。ロリコン並みに。
まあ売る方もアホじゃないから見分けつかないようにするだろうけど
269名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 21:45:23.44 ID:mYNS8HTN
値下げマダ-
270名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:03:17.23 ID:Mw8lkuK/
販売は不正競争防止法違反としても購入視聴は何法違反になるのですか?
271名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:09:58.94 ID:oQPsFoQw
>>270

未契約で視聴すると詐欺罪。
272名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:15:18.84 ID:5DbuZWDJ
購入視聴で逮捕しても公判維持は困難だから警察は見向きもしないな
273名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:21:30.22 ID:WNoYqdg3
詐欺って金銭の授受がなければ成立しないだろ
274名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:27:01.77 ID:E9xHGOzz
>>270
偽造テレカんときみたく、偽造私文書等行使罪になりそうだな
275名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:32:50.14 ID:6PBsxvdy
窃盗罪が成立します。

刑法
第36章 窃盗及び強盗の罪
(窃盗)
第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
第245条2 この章の罪については、電波は、財物とみなす。
276名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:32:58.30 ID:2HcfsBOA
中の人へ
いきなり半額か、black限定で半額返金とか、

やっぱり、magicやskylab購入者をなめてるよ。
もう1枚発送とか、半額返金とか、対応すべきだよ。

値段下げるの早過ぎたね。
思いついちゃったから、とりあえずメールした。

誠意ある対応や回答をお待ちしております。
277名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:34:29.65 ID:E9xHGOzz
なんだよお前かよ…答えて存したわ…

手を出すなつってんだろ!
なんで買おうと思ったんだよ。
単に月額無料になるからって、
手を出したら熱いよ?痛いよ?

・・・まあ、貧乏の俺からしたら羨ましいだけなんだがな。
278名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:34:33.84 ID:96dHdFTG
まだ値下げしろ
そしたらすぐ買う
279名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:38:33.89 ID:5DbuZWDJ
だから使用の立証が難しいから公判維持は困難
280名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:39:13.88 ID:E9xHGOzz
中の人へ

値下げいらない。今のままでいいです。

だけど、俺の方向性が正しいのか、間違っているのかだけ答えてください。

APDU : 80 80 00 00 00は、
BLACKCASに関係しますか?
281名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:40:38.51 ID:oQPsFoQw
>>275
電波を占有・妨害したわけではないのでその項には当てはまらない。

有償のサービスを不法に受けている事が要点。
282名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:42:11.25 ID:LEr3pW1y
※3月1日(木)よりチャンネル番号がCS239からBS255へ、チャンネル名称が「BS日本映画専門チャンネル」へ変更になります。

↑これとかは3/1以降はblackcasで全く見れないってことだよね?
283名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:42:56.28 ID:FL/JzfND
スカパーHD,e2,BS, 一枚で全部行けるPlatinum-CASが発売されてるぞ。

http://img.snowrecords.com/ep/1/565.jpg
284名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:44:26.37 ID:a9JNYv38
売る側は不正競争防止法、偽計業務妨害あたり、
買った側は食い逃げと同じで詐欺罪・窃盗罪
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019600475
あたりじゃね?
「持ってるけど使ってません」なんて言い訳は通らないし

買った人間全員を訴えるのは現実的じゃないかもしれないけど、
数人を見せしめにすれば効果があるんじゃね?
メディア(放送局)は自分の利害にかかわることだから、とことん(報道という
武器を使って)被告を追い込むことができるだろうし、有罪にできなくても
社会的に抹殺することはできるはな
285名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:48:18.25 ID:lwjpINtd
>>282
なんでそう思う?
286名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:48:30.08 ID:5DbuZWDJ
持ってるだけで逮捕できるなら所持の禁止をしないと
包丁を購入しただけじゃ殺人罪に問えないだろ
287名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:49:05.50 ID:oQPsFoQw
>>284
どの時点から不正に利益を享受しようと思ったか、が判断の分かれ目。

最初は有料放送に契約するつもりでmagic買ってたら詐欺罪ではない。
288名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:54:37.88 ID:2HcfsBOA
>>284
BLACKCASは問題ないんじゃね。
289名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:57:08.45 ID:2zpr7PX/
報道したらマジコンみたく一気に人気商品になっちまうな

モラルなんてない世の中さ
290名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 22:59:26.03 ID:5DbuZWDJ
なにしろ民主党の大臣がマジコン愛用者の日本だもんな
291名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:00:09.75 ID:Mw8lkuK/
>>284
買った側が詐欺罪・窃盗罪に問われる理由が全く不明です。
電波を受信してるだけですよ。
292名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:01:15.70 ID:a9JNYv38
>>287
テレビについてる(なければBCAS社から正規に入手できる)普通のB-CASカードで
16日のお試しと契約ができるのだから、その言い分は通らない。
かりに最初は契約するつもりだったとしても、長期にわたり契約せずにみてれば窃盗罪。
293名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:02:21.32 ID:5DbuZWDJ
見てることをどうやって立証するの?
294名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:04:53.05 ID:zH7saFMV
録画データとかかなぁ
295名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:05:38.27 ID:MMexZu0l
法律云々でへりくつ言い合うの止めてくれません?誰得ですよ。
296名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:08:02.47 ID:5DbuZWDJ
知らない人に貰ったファイルって言えば言い逃れ可能
297名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:08:59.04 ID:oQPsFoQw
>>292
いや、だから自分は詐欺罪と窃盗との判断を説明しているだけで、違法性が無いとは言ってない。
漏れのIDを遡って読め。
298名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:13:58.16 ID:70OErvyH
NHKの受信料も実際に見てなくてもアンテナを所有していれば取られるな。
299名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:14:11.74 ID:NU1IZ9uh
今の段階で下手に騒ぐと売れてしまうから
裏CATVチューナーみたいに
国内の露店で売られない限り
対策は取られないだろう
300名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:14:42.50 ID:LEr3pW1y
>>285
blackcas対応チャンネルに、CS239 日本映画専門チャンネルHD とあるから
BSに移ったらアップデートとかしない限り対応しないのでは??
301名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:15:37.54 ID:5DbuZWDJ
NHKはちゃんと法律に則ってるから問題なし
302名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:17:08.07 ID:f8eCmYqP
法律的にはアナログはセーフでデジタルならアウトとかないんだから
画像安定装置の名で只見チューナ製造販売してたSKなんか完全にアウトだろ
303名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:48:02.23 ID:G99x3sW4
○もさんレポありがとう
詳細な解析についても期待して待ってますw
304名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:51:46.77 ID:E9xHGOzz
>>291
詐欺罪:契約不履行で、契約したものと同等な価値を得られている
窃盗罪:他人の利益(ここでいうスカパー!等の事業体)をせしめている

偽造私文書等行使罪のうちの、「電磁的記録の不正作出」になるってことだけは
覚えておけカス。
305名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:55:20.28 ID:E9xHGOzz
>>300
事業体はスカパーでしょ?
問題ないでしょ?

Kwは事業体ごとよ?
まさかch毎と思ってるの?ww
306名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:57:05.53 ID:j5DKOxbA
>>303
本人乙。
ていうか、むしろ氏ねカス
307名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:57:10.34 ID:0ArUE/dA
>>304
構成要件みてみん?
「騙す行為」がないから詐欺罪は絶対に成立しない
そんで利益窃盗は窃盗罪になり得ません
308名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:58:24.34 ID:E9xHGOzz
>>307
詳細は見てないが、騙しているだろうが。
「本来見られないものを見ている」
これ以上に騙す行為があるか?
309名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 23:59:34.42 ID:fG2BCWZi
>>308
すまんがそういう小学生レベルのお話はやめてくれ。
310名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:01:23.86 ID:7SPxj3oY
>>309
では、大学院レベルの話を教えてくれ
311名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:02:07.92 ID:HyYM9005
客体とか基本的か概要すら理解出来ないだろうから無視しとけよ
312名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:03:54.55 ID:7SPxj3oY
>>311
いやさ、そんなWikipediaレベルじゃなく、
もっとこう具体的な事例で話してくれないかwww

判例有るんだろ?
313名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:05:54.49 ID:S0Gme95W
我らが神がレポしてくださってるぞ
小学生も大学院生も心して傾聴しろ

https://twitter.com/#!/kzmogi
314名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:09:49.43 ID:iGsmZKzm
>>215
突ありがとう。
なんか期待するの諦める気になったわ。

>お客様のご信頼とご支援を裏切らないように、一番のアフターサ
>ービスを提供致します。これこそが弊社の会社理念でございます。

こんなこと言ってる癖に、嘘っぱちだな。

中の人へ
ご信頼とご支援を裏切ってるよ。
出来ないことは書くなよ。しかもblackcasの宣伝メールにわざわざ添付してさ。
ケンカ売ってるの?

1.5ヶ月で元取った事にされた、負け組2038ユーザーより

315名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:12:38.63 ID:3ArEvWDQ
○もさんカード番号晒す気なのか

おもろいな
316名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:12:57.31 ID:7SPxj3oY
>占有者の意思に反して財物の占有を取得することをいう。
>詐欺罪や恐喝罪は、占有者の意思(ただし瑕疵ある意思)に
>基いて財物の占有を取得する点で窃盗罪と態様を異にする。

あれれ〜?
Wikipediaレベルでも、こういうのが出てきたよ〜?

つまり占有者=スカパー!などのコンテンツ事業者としてみれば…

あれれ〜?
317名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:13:42.16 ID:+Vjk63Mg


2012/02/02
弊社サービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

最近旧製品をご購入下さったお客様からメールを頂きました。
その中で、一つアドバイスがございまして、
参考とさせて頂きました。
そこで、SKYLAB2038またはMAGIC B-BCASを
ご購入下さったお客様に1つサービスを提供することになります。
旧製品をご購入下さったお客様が、またBLACKCASをご購入下さる場合は、
Paypalにて1万円を返却いたします。

ご注文されてから当時旧製品のPaypel取引IDと、
今回BLACKCASのPyapal取引IDを一緒にメールでご連絡ただければ、
1万円の割引金額返却のサービスを提供いたします。

318名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:14:31.38 ID:3ArEvWDQ
39800円で買えるね

ラッキーじゃん
319名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:15:26.43 ID:azR5G9k/
>>318
89800じゃねーの?
320名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:15:56.58 ID:qzjvwGew
>>312
もう終わりにするけどこれでわからなかったら一冊本でも読みな
判例でいえば銀行の機械から他人のキャッシュカードでお金を下ろしても
詐欺罪にならない、窃盗罪になる
そんで銀行のお姉ちゃんに通帳渡してお金を下ろすと詐欺罪になる
これの違いわかるか?
同じように銀行を騙してお金取ってるだろ
でも前者は窃盗罪、人に対して騙す行為がないから
んで後者は人を騙してるから窃盗罪
b-casでは人に対して「騙す行為」があるか?
321名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:17:02.44 ID:qzjvwGew
1カ所間違えた
>>んで後者は人を騙してるから窃盗罪
んで後者は人を騙してるから「詐欺罪」
322名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:20:03.05 ID:S0Gme95W
乞食ゴネ厨の相手なんてしなくていいから
通常販売価格をさっさと値下げしろや
323名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:20:23.57 ID:7SPxj3oY
>>320
おっけー!小学生レベルでもよく解ったぜ!

B-CASは個人じゃないから良いんだな!
同じように、WOWOW、スカパー!、スカチャンも、
個人じゃなく団体だから良いんだな!!

www
324名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:20:34.26 ID:5Jkh0SQK
白痴をいちいち相手にするな
325名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:22:19.03 ID:7SPxj3oY
>>323
あ、微妙に違った。

騙しているのはレコーダーだからいいという理論か。
バカな小学生でごめんな。

もう寝るわ。
326名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:24:16.66 ID:iGsmZKzm
>>322
おまえは乞食以下
327名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:24:23.86 ID:/aa5onQH
>>316
ちょっと可哀想だからフォローするけど、
君の道徳観念は間違っていないよ、うん。
有料放送をタダで見ちゃうなんて悪いことだよね。
法解釈がどうであれ、「これは悪いことだからしちゃいけないんだ」というのは
とっても真っ直ぐな素晴らしい感じ方だよ。
法律をちゃんと理解して抜け道を探して「悪いこと」をする人より、
法律が全く分からなくても「悪いこと」が悪いと分かる人のほうが立派なんだ。




あれ、でもどうして君はここにいるんだろう?
> 19800円になったら考えます。
あれれ〜?w
328名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:26:58.07 ID:7SPxj3oY
>>324
パクチーは貴方ですよ。
単発で中身もなにもないレスしかできないんですからね。

あと、「有価証券偽造罪」で探ってみて下さい。
所持でも違反ですんで。

じゃおやすみなさい。
329名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:31:08.10 ID:7SPxj3oY
>>327
単に「これ違法?遵法?」ってのを排除したかっただけなんだ。
そんなリスクを考えずに所持するな、という警鐘のつもりだった。

スレを荒らしたのは、マジで申し訳ない。

いや本当にすまん。消える。
330名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:35:08.05 ID:UIZG93O4
BLACKCASのアップデートが来たとして、どうやってやるのだろう?w
331名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:37:58.36 ID:wuYmS/3g
金持ちになったシャチョさんが日本旅行も兼ねて一軒一軒アップデートしてまわる
332名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:41:26.05 ID:SANuk/xY
送ってきたら無料でアップデートしてやんよ。もちろん送料お前ら持ちな
って感じだろう
333名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:43:03.25 ID:S0Gme95W
BlackCasの台湾人ってFriioの奴と同一なんだろ?
言葉の節々から感じられる性格の悪さから来る棘のイメージが全く同じなんだけど
そろそろ白状しちゃいなよ
334名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 00:43:31.62 ID:H5ahZfq4
カードライターで書き換えるんじゃねーの?
335名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:18:01.69 ID:eXrRjuHa
>>317
たった1万円ですか。
半額返金し、今後は販売価格維持。
値下げの場合は、過去に購入したことのある人に限定することを継続すべき。
以上は、中の人への意見です。

中の人との交渉は、メールで行う。

336名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:31:52.01 ID:ByGO/VWy
>>335
何言ってんだこいつ

乞食は死ねよ
337名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:43:48.71 ID:DPDYFctq
いいから、早く値上げしろよ!
338名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:48:55.32 ID:/l3bNEWD
旧製品を買った奴の中に返金しろとかいう馬鹿がいたことに驚きだわ
こんな常識知らずの事よく言えるな
339名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:54:49.80 ID:OGArwWqh
複数枚購入したら割引してほしい
340名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 02:55:14.16 ID:NbRCsUBq
転売するんですね。わかりませう
341名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 04:59:48.19 ID:wGbh/sIj
39800にしてください
BSしかみないのでもっと値下げしてよん
342名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 07:46:34.79 ID:eXrRjuHa
>>336
乞食です。

でも、半額返金対応してもらえると嬉しいですよね〜。
343名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 08:04:05.04 ID:4uZYXyGp
旧製品ユーザは、何枚買っても毎回1万円びきかぁ。10枚で元がとれる?
344名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 08:11:58.83 ID:v9SrNCqz
>>342
> でも、半額返金対応してもらえると嬉しいですよね〜。
あなたは嬉しいのかもしれないが、旗から見ると非常識でケチなだけにしかみえない。
そもそも返金してくれること自体が普通じゃないという自覚はないのか?
345名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:07:02.25 ID:9NVhQlPp
>>320
もひとつ
日本には情報窃盗なんてもんは存在しないことは抑えておこうか。
これが出来るとスパイ罪が成立してしまうんだよ
346名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:39:11.35 ID:K8R5YSyK
>>345
スパイ防止法はとっくに出来てるんだがな
347名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:45:21.63 ID:gvpWR3FK
>>317 は中の人なのか?
Webにもメールでも、そのような告知ないんだけど
俺 M餅で、今回B2枚買ったんだけど2万返金してもらえるってことか
差額45,000円ほどだが、枚数制限ないなら悪くないな
348名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:48:00.44 ID:bbIARL/5
無事、通関終わったようだ
都内なら今日配達されそうだが、俺んところは明日かな
349名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:50:59.31 ID:tRO0XAw2
これ買ったら受理メールくるもんなの? それとも発送しましたメール?
350名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:56:51.91 ID:gvpWR3FK
>>349
支払後に出荷連絡のメールがきて、その後、発送完了メールとして送り状の画像添付してくる
351名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:57:22.48 ID:bbIARL/5
paypalと売り主の両方から荷物の追跡番号を教える発送メールきたよ
352名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 09:59:52.63 ID:iMtJG1/j
>>313
まるもさんが買ったってのは楽しみだな
一気に解析が進んだりして
353名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 10:05:46.62 ID:ZukyOt8V
>>345
日本にスパイ防止法なんてあるかアホ
顔でも洗って出直してこいウスノロ
354名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 10:23:16.86 ID:1XxcRSDC
レスアンカー間違ってるような
ま、どうでもいいか
355名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 10:26:35.27 ID:l//FewJZ
使用報告はよ
356名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 10:37:05.46 ID:s4GRHjMV
文句言われてホイホイ聞いちゃうところは、昔のセガを思い出すな。
357名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:18:16.35 ID:w3YSIQMx
>>355 懸念点

・未使用カード。1週間後に死亡の恐れ。
・EMM処理を本当に弾くか不明。TV/レコーダ使用で死亡。
・チャンネル改編時の対応が不明。近々では4月改編あり。

で、これら○もの解析待ちだろJK。
どーんと5万張れない奴は黙って解析まて。
358名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:20:11.51 ID:eiFmauQ5
paypalの名前と住所の登録ってローマ字、それとも漢字ですか
359名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:29:02.36 ID:9YfTYQrC
チャンネル改編や追加って、事業者変わるん?
変わらないなら対応不要なんだから騒ぐなよ・・・
360名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:33:04.84 ID:K7lBEbsj
>>239
> 吉野氏も過去ログによると2chひろゆきに並ぶアンダーブランド界の帝王。

何年前の話してんだ。。。
361名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:36:42.36 ID:LfLyF5OO
BLACKCASは2038年4月22日になってるけど
未使用カードだと有効期限の情報どうなってるの?

>>358
日本語でおk
日本語住所が印字された伝票で届いた
362名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 12:48:19.42 ID:o9cObGPK
>>357
懸念?
解析も糞もない
363名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 13:06:32.83 ID:VMu0GJjo
>>357
毒電波でEMMの日付が変更されてしまうのは、業者も認めている。
まるもがB-CAS ID洩らす理由は、Fuck B-CAS!
止められるなら毒電波発射して止めてみろ!!
ってことで、放送利権に喧嘩売っているんだよ!
364名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 13:18:55.74 ID:dyMGGnAt
>>358
日本語でもOKだけど相手によっては文字化けしちゃうから
ローマ字の住所も登録しておいて使い分けた方がいい
365名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 13:43:03.22 ID:nyZGlsmh
>>364
台湾なら漢字読めるだろと思って、住所日本語で注文してしまった……
昔イスラエル相手に個人輸入やった時、日本語読めねぇよって連絡来たな。
366名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 13:53:32.36 ID:bbIARL/5
Friioのときは、ひらがな混じりの住所でもちゃんと手書きで送り状書いてあった
367名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 13:57:03.52 ID:ByGO/VWy
BLACKCASの有効期限の調べ方ってどうするの?
実物来たんだけど
368名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 14:03:02.40 ID:WYSdkLW/

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
369名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 14:04:42.49 ID:itH1SQOo
>>367
契約期限探索ツールを探す
契約期限探索ツールを作る
370名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 14:23:39.96 ID:girXbX7k
>>367
ここで探す。
http://2sen.dip.jp/dtv/
371名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 14:59:00.55 ID:H5ahZfq4
無理やり、このブツの使用者を刑法上の罪に当てはめるとすると、改ざん
カードという観点から、電子計算機使用詐欺罪に当たるかもしれない。
変造テレカで只電話かけまくったりがそれに当たると判例がある。
ただし、変造テレカを所持しているだけでは罪に問われない。
あくまでも「使用」の事実を立証されることが必要。
他人に「只見してるぞ」とか告げてポリにチクられたりせんかぎり、
ほぼ大丈夫ってことやね。
372名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 16:43:11.64 ID:ENvlqBIk
>>371
不正電磁的記録カード所持罪
と思ったけど、これはプリペイドが対象か。
B-CASカードのように契約を保持するためのカードの場合は当てはまらないが、パクるときはこれで無理矢理持っていきそうな予感。
373名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 16:46:01.13 ID:l//FewJZ
B-cas関連での逮捕より、B-casの廃止のほうが先だとおもってる。
つまり永久に来ない
374名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:00:15.53 ID:2qtJ17rg
本日 BLACKCAS届いたカード厚み問題なし 厚いカードの報告はガセ
BS CS有料チャンネルすべて見える。
有効期限:2038年4月22日まで有効 (MDJ ff ff) (08 00)
375名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:00:57.73 ID:WYSdkLW/
業者必死やな
376名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:02:46.26 ID:Lj9dbuJV
届いたよ
チップの端子にシールが貼ってあって
ビビったが調べたら使用してない端子のようで
安心した。そのままで使えてます。
377名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:04:02.11 ID:s4GRHjMV
なんだよ〜、26年後には使えなくなっちゃうのかよ〜、かっ〜
378名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:05:52.18 ID:SANuk/xY
26年後には衛星の寿命来てる
379名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:07:47.78 ID:ByGO/VWy
BLACKCASをblogで写真付きで特集してるサイトは今のところないのかな?
やっぱりfriioよりも真っ暗かなぁ?
380名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:27:35.46 ID:gvpWR3FK
今日届いた。これでPC,レコ、テレビ環境そろったわ
俺も業者認定されそうだなw
381名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:40:00.98 ID:bbIARL/5
受取拒絶のため 差出人に返送 ってなってる奴いるが
注文キャンセルしたのか?
382名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 18:48:10.59 ID:sXkS5dR1
3月の改変には対応してるの?対応してるのなら、欲しい
383名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:01:46.33 ID:eBsV/HJw
まだ1000枚以上の在庫
384名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:03:32.17 ID:qFbGpiJo
この感じ・・・また値下か!?
385名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:07:11.01 ID:sXkS5dR1
>>383
在庫数てサイトの何処でみれるの?
386名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:09:43.95 ID:2qtJ17rg
>>385
注文数を1500位を入れると在庫数が出る。
387名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:15:41.01 ID:18BuG//v
もう少し下げないと売れないな
フリーオ並にsageなさい
388名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:21:19.59 ID:sXkS5dR1
>>386
まだ在庫沢山あるね。

アップデートできますからご安心ください。
てあるけど?これch増えても大丈夫て意味
なのかな?
389名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:22:51.26 ID:l//FewJZ
ステマが足りない
390名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:25:10.26 ID:4DOh8USh
兎とかで研究用として売ればいいやん
店舗で買えるなら買うよ
391名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:26:57.86 ID:JwZG/cML
フリーオとかステラより、いくらなんでも格段に製造コストは低いだろうしな・・・・
392名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 19:54:16.57 ID:kp+qdnID
>>69 1458
>>248 1354

今1318
二日ちょっとで140枚お買い上げ
393名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:10:54.61 ID:30BYSs0q
まずいな、これは
早く買わないとなくなっちまうぞ・・・
394名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:11:13.25 ID:8KHwG3rL
49800*140=6972000

ゴクリ
395名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:18:03.26 ID:xwcYN8x+
\49800×1500枚=七千四百七拾万
396名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:18:07.41 ID:+Vjk63Mg
>>382
3月に増えるBSチャンネルにも対応していますよ。
397名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:26:29.39 ID:bmsKa+xG
19800円のBSオンリー版はよ
398名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 20:45:05.06 ID:6B5FPUsP
それ+SKYLABとMagic Bcasでも100枚くらいは売れてるだろうから
売上1500万は余裕でいってるだろうな

原価タダみたいなもんなのに儲かってるなぁ

円高なんだからもっと値下げしてもいいんじゃないの?(´・ω・`)
399名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 21:02:58.04 ID:PamGbFEN
いや、値上げしてくれ
あまり普及されちゃ困る
400名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 21:08:08.07 ID:bbIARL/5
値上げして、たまに期間限定で値下げすると
飛ぶように売れるかもw
401名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 21:36:19.87 ID:30BYSs0q
安すぎるだろ、常識的に考えて・・・
402名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 22:37:03.44 ID:3BkqCtuR
>>396
中の人ですか?謝謝です。
403名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 22:39:42.50 ID:ZukyOt8V
>>365
漢字コードが違うし。
日本の場合、郵便番号があれば番地と個人の氏名だけが正しくローマ字記載されてればまず届く。
日本の宅配と郵便業者の教育水準であればまずその部分で読めないなんてありえない。
最悪ハマグチェとか重盛さと美レベルの馬鹿でも読めなければ他の局員に尋ねるはず。
トラッキングされてるのに昔みたいにどっかで燃やすなんてことはやりようがない。
404名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 22:42:51.52 ID:ZukyOt8V
Magic B-CASはじめに見つけた人ってどういうきっかけで見つけたの?
台湾オクでたまたま?台湾オクなんかいつも徘徊してんの?
405名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 22:46:36.58 ID:R6zJCJTf
>>404
icqboyとかいうのがいたな
406名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:11:44.30 ID:zF4sMkTg
>>401
スカパーe2とWOWOWとスタチャンの全部をどうしても見たい!
(っていうか契約してる)って人には、わずか2ヶ月ほどで元が取れるという
超お買い得商品だよなぁ…

俺みたいにスカパーe2基本パックだけで十分満足って人でも、1年以上でペイ可能。
さらに、サッカーとか野球とか、スポーツメインな人はもっと短い。

でも、俺はメインで見るものはちゃんと契約して見るがな。
2台目視聴に検討中。
407名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:19:22.72 ID:AKMv/kna
これ、レコで使ってるとEMMのなんちゃらとかで見れなくされる可能性あるの?
408名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:20:16.72 ID:b0Z+Lg36
乞食がやりもしない全チャンネル契約で〜とか
ありえない数値でオトク皮算用しているのは笑えるなw

ショップポイントで実質計算してドヤ顔で周りに語っちゃうような人なんだろうな(^_^;)
409名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:25:48.33 ID:bmsKa+xG
CSいらんわー。BS版出してー
410名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:26:24.80 ID:R6zJCJTf
>>408 自己紹介はそのへんにしといてくれ
411名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:34:14.84 ID:H5ahZfq4
あまり安くすると乞食が湧くからな。乞食は安易にTwitterやblogで喜び報告
しやがるからな。2ちゃんのこんなディープなスレ見てる奴はまだ少ない
が、TwitterやBlogで噂が広まり、乞食でも買える値段となればマスゴミ
が取り上げ、政治問題化する。中の人もサポートしきれなくなり、いずれ
は闇の力で中の人が消される可能性もある。現行価格が適正と思うよ、
中の人よ。売れ行きが思ったより鈍いのは予想外かもしれんが、欲に
溺れて身を潰さないようにして欲しい。
412名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:40:46.68 ID:/xw/6WJy
1月31日にpaypalに半額返金されていたので、速攻もう1枚買った
今日届いたお
413名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:42:40.12 ID:Lg6zjUZ9
NHK-BSのテロも無くなるんだっけ?
ま、テレビで使うつもりはないのでどうでもいいんだけど。
414名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:43:30.53 ID:YYCBwJzK
値下げなんかするより、アフィリ商材にして1万つけた方がよっぽど売れる単価も高い。
415名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:47:43.50 ID:yKLQd8iY
1,306
416名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:48:18.89 ID:zF4sMkTg
>>407
ここまでの過去ログを読んでも分からないようなら、
これに触れるな、近寄るな。
417名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:52:30.85 ID:bmsKa+xG
200枚売って売り上げ1000万か
笑いが止まらんだろうな
418名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:00:22.56 ID:wjAjXAVG
中古カード手に入れるにしても一個二千円もしないだろうから送料入れても
売上の8割は純利だろうからうまうまだな
419名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:02:57.07 ID:30BYSs0q
早く解析されて安価でばら撒かれてしまえばいいのに
420名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:39:45.43 ID:DThKFCwG
EMSってポスト投函ですか
それともピンポン鳴る?
421名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:43:12.40 ID:k+Intier
なんちゃらVISIONがnetcas使わないと喧伝していたので購入控えていたけど今までと変わらないみたいなので
こっち買うわ。
422名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:57:41.29 ID:60u0zSFK
EMSは小包と同じでピンポン鳴らすよ。追跡もできる
423名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 01:06:31.70 ID:dCi6PAap
あとEMSは速達扱い
424名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 01:08:30.17 ID:67XR9l3X
不在票入ってた
今から取りに行ってくるか
425名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 01:46:16.77 ID:WEss5PdD
BS/CSの有料放送でお勧めの番組ってある???
426名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 01:51:21.97 ID:60u0zSFK
K-POPか韓流かアニメか映画かスポーツ以外はようつべで見れるから特にない
427名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:04:05.79 ID:uxHrWRVd
>>425
アニマックス、キッズ、ファミ劇かな。あとはAT-X。
他はネトウヨが嫌いな番組で染まっているぞw
てか、俺は地上波の韓流に嫌気がさして衛星に逃げたのに、
なんで衛星でも韓流ばかりなのかとねww
どんだけゴリ押しなんだよwww

で、元々好きなアニメに逃げた…というわけさね。
428名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:07:15.17 ID:uxHrWRVd
それはそうと、EMM「だけ」をファイルに保存してくれるツールってないかな(´・ω・`)
ちょっと、あることを試してみたいんだけど…
429名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:10:04.92 ID:fk5Edi/v
除去するツールがあるからあれを弄ればいいんでないかい
430名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:11:27.53 ID:5HrpBYJJ
>>429
TSSplitterのこと?
431名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:13:50.57 ID:uxHrWRVd
>>429
TSSplitterのこと?
…できればチューナー専有したりTVTestのプラグインで、
録画したTSからEMMを得るんじゃなく、放送電波のなかで
EMMを捉えたいんだ…

自分で作るしかないよな。すまん。
432名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:15:32.96 ID:fk5Edi/v
>>431
ソースがあれば参考にはなるのではないかと
自分で作るしかないと思うよ
433名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:22:23.66 ID:uxHrWRVd
>>432
だよね、ありがとう。

個人的に、80 80 00 00 00が、どうしても捨て切れない…
これ、AESでの鍵じゃないかなってね。
で、自分に向けられたEMMを解けるんじゃないかな〜ってね。

とりあえず色々やってみるよ。ありがとう。
434名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:34:10.19 ID:PeAg+b73
当方女子ですが、これ買って扱えますか?
435名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 02:36:53.89 ID:67XR9l3X
取ってきた
厚みは青CASと比較してみたけど同じだな、少なくとも俺には違いが判らん
裏の(表の?)16進数文字列は何か意味があるのかと思ったけど、
サイトの画像と同じだった 単にデザインなのかな?
Regzaに挿すのは明日にしてもう寝る って、明日は休日出勤だったorz
436名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 07:02:11.68 ID:vh9F5rHN
日本の消費税の請求書は、いつ来るの?
437名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 08:00:18.17 ID:TT9LqLUS
>>436
消費税じゃなくて関税。
商品が届いてから60日以内に購入価格の200%を納付。
10万で買ったら20万。5万で買ったら10万。
Paypalだと購入履歴でバレルので100%未納入がバレル仕組み。
支払わないと延滞利息と追徴課税で5年後に100万の滞納。
差し押さえなんてケースもありえる。
438名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 08:10:26.85 ID:5j9YsYDC
フリーオをPaypal支払いで昔買ったけど何も来なかったなぁ。
439名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 08:58:53.13 ID:ci/Nf51x
なんでバレルだよw 税関が個人の支払い履歴を監視してんのかw
インボイスがすべてだ
440名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 09:00:25.98 ID:kKJyKOvt
ん?関税かかるの?
441名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 09:40:19.72 ID:xueUDoqH
M餅追加でB2枚買ったけど 1万円の返金はMやSの枚数分だけみたいだな
1万円返金きた
442名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 09:58:06.62 ID:m0jwvRmv
釣られてんじゃねーよ
443名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 10:03:51.26 ID:kKJyKOvt
>>442
いや値段的にはかかってもおかしくないじゃん?
444名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 10:29:40.20 ID:Zdoruy1N
ノリで1枚ぽちった
445名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 10:33:18.71 ID:pI3T0Dp7
>>433
なぜ AES?
ECM と EMM で暗号アルゴリズム変える可能性は非常に低くて、
ECM は 8 byte (64 bit) ブロック暗号であることまでは確定してるのに。
なんでまた EMM に 128 bit (or 256 bit) 暗号の AES を使うかもなんて考えたの?
446名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 10:55:40.58 ID:pI3T0Dp7
>>443
実効関税税率表 2012.01 版 (電気機器類)
ttp://www.customs.go.jp/tariff/2012_1/data/i201201j_85.htm

85.22 (部品および附属品 / テープレコーダ&ビデオレコーダに主として使うもの)
 8522.90 その他の物 - 基本 無税 / WTO 無税
447名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:03:23.16 ID:PcI3MefS
>>1
mの販売終了日、sの販売開始日や販売終了日、bの発売日って、いつだったっけ。
売り切れ中の期間もあったと思うが。
448名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:09:40.93 ID:pGAWvMI2
>>446
ゲームカードで発送されるんでしょ?
449名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:15:43.65 ID:yEvY3Av1
1,289
450名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:20:00.37 ID:+BzR1uTh
ここは中の人間も見てるんだからその無意味なカウントダウンはチラシの裏でやれよ
451名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:21:38.09 ID:2abK1S+Z
BlackCas来ました。
ICカードのそばにシールが貼っていて
”シールが剥がれた製品は一切の修理をお断りします。”
って書いてあってICカードを半分覆っているんだけけど
これってカードが更新されない仕組みなの?

シール剥がしちゃったらただのB-CASになってしまうとか?

あんまりカードを抜き差ししちゃうとすぐにシールが剥がれそうで怖い・・・・

452名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:21:54.84 ID:mq9iEldV
>>450
業者の自演に決まってるだろw
453名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:22:07.90 ID:yEvY3Av1
おまえの書き込みより無意味じゃねーから大丈夫だよ
454名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:24:10.16 ID:iq8ESekg
>>451
なるほど、BlackCasの秘密はその魔法のシールの中にありそうですね(^_^;)
455名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:25:28.59 ID:iq8ESekg
>>453
業者気に障ったのか?
はやく値下げしろよ
456名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:26:21.67 ID:oGcJbkxt
>>449
やばい、順調に減ってるな
早く買わなくちゃ!
457名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:32:14.30 ID:pI3T0Dp7
>>448
そっち (invoice) 前提だと、150 台湾ドル (約 390 円) だからなぁ。

遊戯用カード(トランプ/花札類)だと、実行関税税率表では
基本 3.0% / WTO 3.2% になってるけど。

なお、ゲームカードが ビデオゲーム用の機器の意味なら
そっちは 基本 無税 / WTO 無税だが。
458名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:33:49.00 ID:1uIB0qFa
スカパーHD契約してるからe2必要ないんだよ
BSだけのを出してくれ29800で
459名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:38:11.50 ID:4RLHMRB4
>>445
こいつの脳みそがおかしいから。
論理が飛躍した解析ばかりしている。
こんなやつじゃ解析できるとは思えない。
460名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:44:01.24 ID:Zzwgx4pD
税関成田航空貨物主張所からご連絡がありました。
さようならBLACKCAS。私の手元には届かない・・・
461名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:46:34.75 ID:VywFB0/l
持ち出し中から一向に配達されない・・・
出かけられないじゃないか!
462名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:50:48.03 ID:9XzkLTJb
○もちゃん・・・期限確認ツールよりもMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを・・・
463名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:56:21.81 ID:K1NarSDH
wowow 2415円/年
スター 2100円/年

EMM処理する機器でも使えるBLACKCAS

うーん悩むな・・・
464名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:57:01.38 ID:oGcJbkxt
早く買わないと〜♪
            なくなっちゃうどころか〜♪
                            税関に留め置かれて〜♪
                                           受け取れなくなっちゃうよ〜♪
465名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 11:59:14.82 ID:WSvXXjr0
>>463
正規料金は、そんなに安いのか? 
466名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:00:05.84 ID:IUhNvBKL
>>465
EMM処理しなきゃ安いよ
467名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:02:09.47 ID:WSvXXjr0
年と月がちがう気がするんだが。

ひと月だけ契約して、EMM非処理かぁ。
468名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:04:11.48 ID:kKJyKOvt
>>460
なんて?
469名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:23:07.18 ID:esEo/IkJ
e2のディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットとか
ヒストリーチャンネルとかナショジオチャンネルとか
ぼーーっと流し見してるわ。
わざわざちゃんと契約までして見たいコンテンツか、
つーとそれほどでもないw SD画質だし。
470名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:26:30.05 ID:wNxdxKGK
e2ってマニアックなチャンネルないんだよね
エロも規制されてるし

俺はサッカーと野球見るために買ったようなもの
471名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:33:00.40 ID:Kk3VuYiJ
>>460
詳しく
472名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:43:14.67 ID:IkuWH7+N
競合品作られて値下げ合戦始まらんかな
473名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 12:59:31.31 ID:gQu/e1xR
>>458
こいつ定期的に沸くな
死ねばいいのに
474名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:08:49.09 ID:IkuWH7+N
俺もBSだけでええから値下げして欲しいけど
475名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:14:27.24 ID:jk3Jq/vG
>>467
EMM処理しない環境なら、年で合ってる。
476名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:15:14.31 ID:beydKLXw
>>473
おまえが死ねよ
SD画質のe2なんか用はねえんだよ
BSだけでいいと言う人はたくさんいる
477名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:18:31.31 ID:sj7q0Qkc
問題点は、BS のみでも 110CS を付けても、製造原価は変わらないという辺りだな。
競合他社が出なければ、機能限定廉価版を出そうと言う動機は少ないだろう。
478名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:22:50.55 ID:pR/xXTLe
EMM非処理環境なら、CSはしばらく見られるし、
この先使い続けられるかわからないものに、5万もだせんわ
479名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:36:31.03 ID:PcI3MefS
>>460
ネタ乙。

m,sと異なり、見た目だとICチップ付カードとしか識別できないので、税関が止める根拠にはならないのでは?。
480名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 13:48:32.48 ID:Bv3Xbyn0
>>479
本当なら強制的に呼び出される
届かないとか、甘い話じゃない罠
481名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 14:14:15.14 ID:6UlAYJGm
>>480

以前シリンジ輸入した時はFrdexから電話来て通関で止まってて手が出せないが、送りもとに戻すでいいか?と言ってきたことあったけどな。
もう返品で処理してもらったけど。
止められてたのは医療機関の証明みたいなのが必要だったという理由だけど。
482名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 14:40:47.41 ID:Bv3Xbyn0
>>481
だから、このカードが税関で止められるとしたら、
証明書が無いからとか、そんな軽い話じゃないだろ
483名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:01:40.66 ID:2abK1S+Z
中の人
カードの裏についているICカードに半分覆ったシールって何?
勝手にEMM処理されないようにするとか関係あるのでしょうか?

シールがなくなったら修理不能とか書いてますが
カード出し入れするとめくれそう・・・・
484名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:03:58.86 ID:pYpd68aZ
IC交換して不良品だって交換されないような予防策じゃないかと言う意見があったな
485名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:09:02.61 ID:2abK1S+Z
>>484
シールめくれたら3年保証は無くなるけど
使い続けられるんだったらいいのですが。

シールがめくれないようにICとシールを覆うようにセロテープはったら
カードリーダーがIC読めなくなってスクランブル解除できなくなってしもうた
セロテープを剥がすのはうまくいったんですけどね・・・
486名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:24:37.65 ID:rzJe6RP+
フリーオにモールド樹脂盛ったり、ICチップに変なシール貼ったり
この業者はいまいち詰めが甘いところがあるな
487名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:30:29.80 ID:XEu1q/HW
シールってICチップが剥がれないように補強兼偽造防止なのかな
てか、ICチップ貼り付けに使ってある接着剤の耐性はどんなもんなんだろ?

以前スカパーは正規品なのにチップが剥がれる恐れありで回収して交換してたよね
488名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:46:35.91 ID:NLNLB9Ma
楽オクで買った4人は何思う・・・
489名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 15:48:45.17 ID:eengTVkm
値下げを知らなければずっと幸せ
490名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:06:47.60 ID:pGAWvMI2
ボッシュートンされたって言うなら
そのトラッキング見たいな
と掘り返してみる
491名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:22:43.45 ID:BebuX93d
偽造防止用だよ
カードが今届いたところだがシールは簡単にははがれないようにできてる
492名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:23:48.70 ID:EdJEUcft
局留めにしたらボッシュートされてしまいますか?
493名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:27:19.62 ID:wNxdxKGK
せっかく届いたのに、雪で受信困難な状態だぜ
494名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:29:26.68 ID:yr+0XS9p
何処の東北だよ
495名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:33:48.26 ID:Y1dv0RHI
でっかいどー
496名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 16:44:28.15 ID:Zdoruy1N
おっ配送された
土曜も働いてんのか
497名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 18:40:08.79 ID:qK4ovY25
さっき届いたんで試してみたら全チャンネル視聴可能だった。
ただ、e2だから仕方が無いけど画質の悪いチャンネルが多いのが残念かな。

あと、B-CASよりも厚いって話があったけど、確かにほんの少し厚い感じだった。
と言ってもコンマ何ミリかって位にほんの少し厚い程度なので指せない機器は無いと思うし、
自分の家にあるテレビでは特に問題なく指せたので心配するほどではないかな。
498名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 19:54:22.45 ID:HymCZ9RC
中国とかだと偽造やすり替えて交換返品されるのを防ぐために封印シールを貼るのはよくあること
499名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 20:26:03.08 ID:WwgxiVxF
>>497
お前買ってないだろ
500名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 20:32:05.42 ID:PtlWIZ8C
ステルスマーケティングれす
501名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 20:41:57.71 ID:qHQbUBNf
BLACKCAS、Magic B-CAS 等をSmartWi LITEで分配している人いる。
502名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 20:45:39.39 ID:73YYjUeA
>>501
3枚買えば
503名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 20:56:22.60 ID:kKJyKOvt
SmartWiはよく接続切れるから実用性がないと聞いたがどうなんだ?
504名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 21:36:26.74 ID:Ht+YFvN5
>>503
ひも付きなら安定するのにね、これ800M帯らしいから、アマ機の送信ブースター
とかに繋げられるのかな?
505名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 21:39:49.59 ID:8Nlni4AV
デジタルのノギスで計ったけど厚みは同じだったぞ?
制度は4桁の物だから、ミクロ以下の単位で言っているなら分からん。
506名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 21:43:04.93 ID:30Az+iwy
ICカード直下を計らなきゃダメだろ
507名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 21:58:34.92 ID:WwgxiVxF
508名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 22:08:20.14 ID:YbEPY3VH
糞スレ立てんな業者
509名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:01:16.02 ID:iYJm/MO0
>>503
BonCasLinkがあるから、クライアント部をネットワークPICで作るだけ。
すでにソースがあるので参考にすればIOの基礎知識だけで十分出来る。
EMMの処理信号の制御部分もTVTestやEDCBのソース見れば迷うことはない。
十分、自作できるレベル。



510名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:23:57.25 ID:BVxBVT38
>>509
という知ったかの書き込みは見かけるが誰も成功はしていない。
511名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:35:39.46 ID:iYJm/MO0
>>510
某サークルでソースが配布されたよ。
そこは、2年以上前にB-CASのクラックを成功させているし、
HDUSが抜けるようになる前の亀さんの時代にTS抜き地デジのキットを販売している。
地デジは、家電オタク・PCオタク以外にも電気工作オタクも居るってことを忘れてもらっては困る。
512名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:38:13.32 ID:WSvXXjr0
ソフト的に分配は可能でPC相手は納得でkるけど、対家電品にはカード形状どうするの?
513名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:39:28.28 ID:uHQNcG3p
ゆうゆう窓口に回収に行ってきた。
手元のノギスは0.1mmまでの精度しかない安物だが、BLACKも粕(M)も0.8mmくらいだ。
カードリーダーに挿さらないとかそういうレベルの違いはないな。

で、何報告すればいいんだっけ?
何かツールとかあるんだっけ?
514名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:40:34.20 ID:dM3RQDjr
>>511
某って言われてもねぇ。
picのソース、回路図等が公開されてないから、誰も成功していないことになってるわけで。
正直、ソースと回路図が出てこない限り、どこぞのサークルが成功したとかどうでもいいから。
515名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:42:11.37 ID:iYJm/MO0
>>514
はぁ・・・・
すでにラジオライフで特集済み。
その中に成功事例があるよ。
516名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:42:45.62 ID:KVoMMpeM
>>513
e2とwowowとスカパー!の無料視聴に申し込んでどうなるかを報告おねがい
517名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:44:50.51 ID:KVoMMpeM
スカパー!じゃなくてスター・チャンネルだった・・・orz
518名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:48:51.70 ID:KVoMMpeM
>>515
でも自作はしてないんだね

電気工作オタクなのに作らないのはなぜ?
ラジオライフは成功してたけど自分は失敗したの?
519名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:51:00.81 ID:dM3RQDjr
>>515
それは是非バックナンバーを買いたいな
回路図もソースも載ってるんでしょ?
もしよければ、いつのラジオライフか教えてください。
520名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:55:14.47 ID:iYJm/MO0
>>518
自分も自作済みだよ。
回路図書くの面倒だから基板画像だけでいいなら
ソース公開するよ。
あと、消えるのでサポ一切なしの方向で。
521名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:55:27.98 ID:BVxBVT38
>>515
それもラジオライフ自体がソース公開してないし怪しいもんだ。
522名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:56:26.51 ID:5HrpBYJJ
>>520
うpきぼん
523名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:58:03.18 ID:jYdPBLOs
>>520
黙って消えな
524名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:59:19.72 ID:iYJm/MO0
>>523
わかった。ごめん。
525名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:00:52.84 ID:Nbr1hinM
>>520
回路図は推測でなんとかなるからOKです
ソースは、マジで助かります
おねがいしますー
526名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:00:54.27 ID:z+Wq1CUv
RLって、できてもないデジタルPチャンの解読ネタでひっぱてたなぁ。

革マル派できてたらしいが。
527名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:01:20.94 ID:Nbr1hinM
>>523
おまえは黙ってろ
528名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:01:56.14 ID:HCebUjMn
どうしてもなら基板写メのみで十分だろ
沸き起こる面倒は要らないから
529名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:04:43.39 ID:dM3RQDjr
>>528
ソースもしくはHEXがないとPICに焼けないじゃん。。。
基板の写真だけじゃ前に進まない。。
530名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:05:48.69 ID:HCebUjMn
>>527
典型的乞食くん、豹変乙
531名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:07:50.13 ID:Nbr1hinM
>>530
お前あほだろ
成果を公開してくれると言ってるんだぜ。
土下座くらいするよ。
その点お前は何の価値もないやつだな。チンカス以下だ
532名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:10:49.25 ID:uvi3ZTUp
こっちでやれよ
smartcard splitter 総合スレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323335878/

ラジオライフ君は定期的に湧くから相手にするな
533名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:14:02.01 ID:0UUFxl2I
なんかイチャモンだけ付けて、
自分は胡座かいて座ってるだけのやつがいっぱいいる…

オマエラは出てきたものしか食えないのか?
534名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:17:14.16 ID:zGm8DRRR
結局最後は>>523->>524みたいに自演で逃げて終わり。

そもそも自分で作ってるのに最初は「ラジオライフで・・・」なんて言わないだろ、回路図すら書けない自称電気工作オタ。
535名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:20:14.49 ID:pbckcOdi
smartcard splitterのファーム落としたらソースが混じっていて目が点になったことがある。
536名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:22:38.19 ID:Nbr1hinM
>>534
おれは520に釣られたってことかい?
しかしなんで、出来もしないことを自慢するんだろう。意味がわからないよ。
ありがとう、出来ないってことでいいです
537名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:26:09.65 ID:pbckcOdi
>>536
海外で数種類販売されている。
日本人に出来ないって考えるほうがおかしいんじゃない???
538名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:28:20.97 ID:59UQKuR2
スレチ

532 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 00:10:49.25 ID:uvi3ZTUp
こっちでやれよ
smartcard splitter 総合スレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323335878/

ラジオライフ君は定期的に湧くから相手にするな
539名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:34:42.69 ID:Nbr1hinM
>>537
有線で分配できるB-Cas対応装置はないかと

>>538
了解
もうやめるね。ラジオライフ厨もスルーするわ
540名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:39:18.14 ID:FxLbCA0U
乞食入れ食いやな
541名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:41:51.39 ID:Nbr1hinM
>>540
意味のあることいいなさい。
コジキ以下のチンカスくん

542名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:44:24.32 ID:FxLbCA0U
>>541
ID真っ赤にしてお前は何か意味の有る事を言ったのかな?

( ´,_ゝ`)プッ
543名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:45:19.11 ID:vq5CfGE/
なんだよ値下げされたのか!
2枚あるけどもう一枚ポチるしかねーな、商売上手すぎる・・
544名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:46:49.02 ID:gwkrwgl1
>>542
お前こそ意味あることを言ったのか?
どう意味があるのかぜひ聞きだいんだが。
545名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:47:26.01 ID:Z8a653Mc
乞食だろうと
釣りだろうと
自演だろうと
面白ければいい。

ここは、2ちゃんねる
546名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:49:09.12 ID:Z8a653Mc
一番疑問なのは
黒CASがあるのに、なぜBLACKCASなんて名前にしてしまったのか
GrayCASとかにしたほうが良かったと思うよ。
547名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:50:26.65 ID:Nbr1hinM
>>543
ナンピン買いしましょう

>>544
542はきっと、チンカスため込んだ素人童貞だから、そっとしておいてやろうよ。
風俗嬢にフェラもしてもらえなさそうな奴じゃん。匂ってきそうだ。
548名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:50:50.58 ID:FxLbCA0U
>>544
言い返せないからID変えて質問返しか
しょーもないなお前

( ´,_ゝ`)プッ
549名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:51:21.45 ID:Z8a653Mc
女との会話ほど意味が無いものは無い。
が、SEXするために我慢しているんだよ。
550名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:51:34.94 ID:FxLbCA0U
>>547
風俗を引き合いに出すとか底辺丸出しやな

( ´,_ゝ`)プッ
551名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:53:37.65 ID:Nbr1hinM
>>549
真理ですな。

>>550
お前はさびしんぼだな
相手してやるよ
はい、きみは童貞決定です
満足か?
552名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:53:37.71 ID:BJQVPnNk
>>546

B-CASの「B」かもね
553名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:55:46.64 ID:FxLbCA0U
>>551
脳内で勝手に盛り上がってないでオキニの風俗嬢にしゃぶってもらって落ち着けよ
風俗嬢くらいにしか相手にしてもらえないんだろうなw
底辺のおっさん(笑
554名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:57:04.82 ID:xvaHA1j2
1,268
555名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:57:56.94 ID:gwkrwgl1
>>550
で、俺の質問は無視なのか?
556名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:59:26.18 ID:Z8a653Mc
俺が一番驚いたのは別れた彼女。
部屋に行ったら焦げ臭いんだよ。
原因を聞いてもハグラカサレル。
そんなのが数度続いてブチギレタ。
で、彼女が正直に話し始めた。
腋毛の処理をするときに面倒だから焼いているって・・・
カミソリ負けしないし簡単。女子の殆どがしているよって!
その時は驚いたけど納得した。
で、数年たってその話を女友達にしたら絶対にそんなことする女は居ないって言われた。
で、よくよく考えたら
557名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 00:59:45.22 ID:FxLbCA0U
>>555
じゃあ両方意味がないってことでいいよw
俺だって突然風俗を引き合いに出す底辺や
脳内童貞認定するバカなんて相手にしたくないしなw
558名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 01:00:09.41 ID:Nbr1hinM
>>553
おまえいいこと言うな
金はらって女買うのも、金はらってタダ見カード買うのもレベル変わらんな
俺が底辺かどうかは、どうでもいいじゃん?
君に何の影響もないよ?

正直いうと、まだBLACKCASが届いてないんで待ち遠しいんだよ
相手してくれてありがとな
559名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 01:02:06.97 ID:Nbr1hinM
>>557
お前のほうが意味ないって
一緒にするなよ
560名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 01:03:32.58 ID:0UUFxl2I
>>558
うざい、スレチってことで、このスレ全員に影響でてるんじゃね?
あ、これ両方な。
561名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 01:55:56.22 ID:A+IVnINw
562名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 02:50:56.85 ID:z+Wq1CUv
>>561
これって、ケイアンの内蔵リーダでもいいの?
563名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 02:59:25.89 ID:0UUFxl2I
>>562
DLして解凍してみれば判ると思うけど?

・PC に接続したカードリーダーに B-CAS カードを挿入してから実行
 してください
564名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:01:04.43 ID:fBiJ7pDy
>>561
それググっても引っかからんな
565名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:01:31.32 ID:/rkImKD/
>>564
ググって辿れ。
566名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:06:17.80 ID:0UUFxl2I
しっかしまぁ、本当にアレだな。

オマエラってしっかりと踏みしめられた土台でしか生きて行けないんだな。
とりあえず自分で探ってみるとか、なんとなくやってみるとか、そういう探究心持ってないの?
持ってないなら氏ねばいいのに。
生きてても仕方が無いよ?本当に。
そんな人生なんてつまらないと思わないの?

そんなので仕事に就けて、やっていけてると思ってるん?
…あ、仕事に就いてないのかww
567名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:08:37.87 ID:z+Wq1CUv
>>563
だめだった。 code:-4

チューナ、カードリーダ兼用だからだろうなぁ。
568名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:12:22.37 ID:0UUFxl2I
>>567
だめなのは判るよ。そんなの当たり前。
前提条件から崩れてる。

買えばいいじゃん。カードリーダ。
569名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:40:02.57 ID:0UUFxl2I
他人が成果を見つけて、それに乗っかって面白いか?
まぁ人が残した道を辿るのは楽だよな。
なにもせずとも、成果を得るんだからな。
何も考えずに、楽だからって逸れてちゃ、それこそ猿だな。
いや、猿以下だ。

もうちょっと、自分で色々探ってみようぜ?
それがダメだったらだめでいーじゃん。

元々猪八戒みたいな容姿なんだから、いまさら格好つけることもないだろwww
570名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 03:56:26.67 ID:/rkImKD/
えーっと

誰も構ってあげないの・・・?w
時間帯が悪いな。
571名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 04:03:20.92 ID:0UUFxl2I
本当に哀れだよwww

高いとか、BSのみでいいから安くしろとか。
それなら自分で開発してみろっての。

まあ、猿だもんな。
与えられたことしかできない。

それでいて与えてる人に文句を言う。
お前ら、なんでそんな高飛車なの。
物乞いのくせに。
572名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 04:04:25.62 ID:0UUFxl2I
物乞いは物乞いらしく、慎ましくしてろ。
今後一切、意見するな。
573名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 04:12:43.65 ID:0UUFxl2I
>>570
努力しないバカに、バカといって何が悪い?
怠惰しているやつが努力してるやつを愚弄してんだぜ?
これ以上になにが馬鹿だよ?
BLACKCASという、他人の褌を買って身につけただけで、
さも自分が偉いと感じている。

こんなの、バ韓国と同じじゃん。
それなのにバ韓国を批判する…あれ〜?って感じじゃない??

自分が何をしているのか、一切解っていない証拠だよね。
574名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 04:22:38.55 ID:0UUFxl2I
さ〜て。
言いたいことだけは言ったから、寝るかな。

大金積んでモノを買うって、典型的な日本人だよな。
だからつけこまれるってことを知らないのか?
知っていて積んでいるのならマゾだな。
575名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 08:38:03.79 ID:4Q26xXDP
まるも製作所 BLACKCAS [1]
http://www.marumo.ne.jp/index.htm
576名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 09:13:19.20 ID:Z8a653Mc
ここだけの話、B-CAS_kigenはPerlをexeで固めているだけ。
解凍すればソースが出てくるよ。
577名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 09:16:25.45 ID:z+Wq1CUv
今日の午後には、KIX着かぁ。
届くのは火曜だな。
578名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 09:32:18.13 ID:lQFOa5Cb
回路とソフトウェア公開してからにしようか
579名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 09:49:16.31 ID:VJUupYUN
リンク貼っちゃったんだ。
いろんな奴が湧いてきてくるだろうから575さんは面倒見てね。
580名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 09:58:23.32 ID:Z8a653Mc
なぜだろう?
吉野が話題を出すと触れるなって気持ちになるけど
まるもだとどんどんやっちゃえって気になる。
581名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 10:17:27.96 ID:Nm/WlUuF
WOWとStarは1年間だけ?
582名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 10:21:25.61 ID:vAqECURp
またキチガイが暴れてたのか
このスレがよほど都合が悪いようだな
583名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 10:30:30.25 ID:K9Y2mliJ
>>460
留められても販売目的ではなく個人で楽しむとか理由書を書けば、通過するぞ

偽ブランド品の個人輸入でいつも留められてるからよくコピペの理由書を送付してる
584名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 10:33:09.17 ID:Y3TZVpf2
>>581
どういう意味?
1年しか見られないの?
585名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 12:34:50.55 ID:pRmiaKus
在庫かかえそうになったら、値下げするだろうから、今は待ちだな
業者もさっさと捌きたいだろうし
586名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 12:53:19.95 ID:/rkImKD/
残念ながら、順調に減っているので値下げは期待できない。
587名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 12:59:24.96 ID:4gZkyeBA
と、いう業者のあせり
588名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:06:44.24 ID:8Hy58czo
在庫かかえるっていってもカードだし値下げするほど焦る必要あんのか?
まぁどうやって生産してるか知らないからなんともいえんが
589名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:06:59.81 ID:ALiUFrJH
販売してるの台湾人のふりしてるけど日本人臭いよな
本籍日本だったら、台湾で売っても捕まるんじゃね
590名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:07:31.47 ID:ZVf0lO2o
買うのは3月の再編後も問題なく増えたchが見れてからだな
10月の再編も問題なかったから大丈夫なんだろうけど一応
591名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:08:14.23 ID:ALiUFrJH
10月まで待てば値下がりしてそうだな
592名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:20:05.29 ID:K9Y2mliJ
最大でも2038年までしか使えんから、待てば待つほど損という見方もできるけどな
593名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:23:32.20 ID:ebMOII4K
e2スカパーのカスタマーサービスにメールないのか
電話してまでやる気しないし

wowowはblackcasの事通報した
594名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 13:35:26.34 ID:UVJ/WHRN
1259
595名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 14:55:54.91 ID:lQFOa5Cb
>>592
リアルタイムで見たい場合はソンかも知れないが、
とりあえずスクランブルのかかったまま録画しといて一挙にデスクランブルすればいいじゃねーか。
これだと、HDDがいっぱいになったときだけ一月間のみ正規加入すればいいので、
余計なカードそのものが必要ないんだが。
596名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 14:56:33.25 ID:g5dXmmpT
なんだスカパー見れんのか
597名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 14:59:02.10 ID:lQFOa5Cb
スカパーは見れるよ
598名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:07:05.03 ID:UVJ/WHRN
247 :名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 14:22:29.62 ID:GEDmMDGp
適当OCR
h t t p : / w w w . b l a c k c a s . c o m
68 74 74 70 3A 2F 77 77 77 2E 62 6C 61 63 6B 63 61 73 2E 63 6F 6D
34 90 1C D5 AA 18 ED 9B C5 38 49 F3 1E 16 B7 70 A8 1A DD AE F6 57
01 A4 81 D3 14 C2 E5 CB 84 C9 08 62 A3 A7 AD E2 DF C9 D6 EB 8A B8
6D 08 16 71 D6 65 8D 9B 0A 8F 2E 1A 18 19 DB CA CF FC F4 97 37 6A
14 2C 2A F6 C6 BC 2D F6 1F BC BD F3 22 23 E0 ?? ?? ?? ?? ?? ?? 81
6E BD 9E 0A 99 9C 97 26 8C 72 A2 81 14 1D 01 7? ?? ?? ?? ?? ?? 62
98 6B 30 89 3D 2A D5 7A FB 5A FB BB 39 3E 78 A? ?? ?? ?? ?? ?? 73
A8 09 41 9C 1A 8A 9F 2C 50 C3 DF C0 8E 8D F4 9? -- -- -- -- ?? 6E
E3 05 76 B0 C6 B0 F5 31 16 4E BD 86 4D 42 23 C? -- -- -- -- ?? D7
D5 F8 CC E8 24 EE 9C 0C 14 1C B0 C1 FF F7 A8 1? -- -- -- -- ?? A2
1A DE 46 D3 5C 23 BA 38 D4 E2 24 1B 74 7D C0 4F -- -- -- -- E8 8E
00 63 FE 31 42 3E C9 b7 7C 40 AE E8 B3 BF 32 70 -- -- -- -- C6 EF
0A 9F 84 7A C7 36 7E eF 10 BE 87 8F 6D 6D 9A F4 -- -- -- -- 4F 0C
C4 24 B7 59 4A AC 28 80 19 32 89 08 9C 98 70 62 50 28 15 D7 AC FA
E1 C4 31 D5 1E B7 49 10 41 F3 D7 BC 3E 3C 78 DF 98 5C 46 5C FA BB
83 9D C8 CC 6C 77 EC 60 F8 4B 4D A7 3A 39 FE 99 76 A0 01 35 53 2E
97 74 78 7D 99 5F F3 66 95 51 E8 29 B8 BA EA 57 50 39 61 E4 CB 57
FA 85 42 33 85 7F 7A 11 C3 55 B9 73 36 34 71 22 75 01 D1 -- -- --
599名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:28:14.91 ID:eHAVko9l
>>588
B-CASカードがあと2年で廃止されるとしたら?
600名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:31:57.56 ID:g5dXmmpT
>>597
e2は興味ないすわ
601名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:39:12.31 ID:GEP4lkGK
emmの更新とかログ取る方法ないの
602名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:40:16.50 ID:UVJ/WHRN
e2に興味を持つか持たないかは、2月10日で決まるからな。
603名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:41:48.10 ID:g5dXmmpT
2月10日なんかあるの?
604名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:46:23.01 ID:UVJ/WHRN
>>603
今月の10日に電波監理審議会がある。
そこでe2のHD化するチャンネルが決まる。
605名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:48:24.65 ID:UVJ/WHRN
>>602-604に関連するスレ
空き帯域をどう使えばよいか妄想するスレ4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1297489166/
東経110度CS放送(e2の空き枠)に入って欲しいCH
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1317866645/
606名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:49:15.16 ID:UVJ/WHRN
>>605にあるスレによると、TBSchとテレ朝chのHD化がほぼ確実だとか
607名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 15:57:03.51 ID:INtnbFHp
普通に地デジ見るには別のB-CASカード必要?
608名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 16:07:50.41 ID:oDLKetmR
>>607
TVによっちゃぁ無駄に地デジ用とBS/CS用と二枚ざし(以上)を
必要とするが(REGZA Zシリーズとか)、凡系チューナでts抜き
するなら地デジ4+BS/CS4の計8ストリーム同時録画でも一枚
のB-CASで問題なし。もちBLACKCASもな。
609名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:06:48.53 ID:INtnbFHp
>>608
ありがとう、心おきなく買えます
610名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:15:14.77 ID:l2I3d72p
>>605
簡単にまとめるとBSに移動したチャンネルがあるのでCS110度に空きスロット(96スロット)ができた
なので総務省が新規参入や16スロット割り当ててHD化させようとしている。
んで既存や新規が参入を希望したのでどれを認可するか検討段階に入っている。
今回の基準は12スロット返上した既存局に優先枠をあてがい
あとは各内容(青少年がどうこうとか)を総合的に加味して審査する。
本来12月に決定するはずふぁったが各所で調整が難航して2ヶ月延期された。
2月10日の審議は総務省が認可する案を審議会がOKだすだけの
いわば最終決定作業なので実際はそろそろ認可案の内容が決定していると思われる。
611名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:23:39.48 ID:UVJ/WHRN
>>610
96スロットなので、6ch分HD化が可能ということか
612名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:36:28.48 ID:VYaUNRVn
よし、まだ慌てる枚数じゃない
613名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:42:03.20 ID:sR4MLPmg
売り切ればまた作るだけだろ
立派なHP立ち上げて今回で終わりですってことは無いよ
614名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:51:18.68 ID:lQFOa5Cb
mpeg2 16MbpsでのHDか。
H264にすりゃいいのに。
衛星劇場、東映チャンネルあたりの映画専門チャネルは最低でもHDになってくれんと見る気がしないな。
古いSDのテレビ放送ばっかでラインナップ組んでるとこはSD でいいのに。アプコン放送流して帯域無駄に使ってどーするつもりだろ。
615名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 17:54:38.45 ID:UVJ/WHRN
>>610
>今回の基準は12スロット返上した既存局に優先枠をあてがい
これどういうことだい?
スレチすまん
616名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 18:21:12.21 ID:UVJ/WHRN
1,251
617名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 18:52:25.66 ID:OyFkpB8K
在庫数ってどこでわかるの?
618名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 18:57:02.45 ID:UVJ/WHRN
>>617
購入ページ(Paypal)に行ったら、左側にある数量の値を100000000等の大きな数字を入れて更新をクリック
619名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:01:09.07 ID:z+Wq1CUv
うれたの約250枚か。

値下げあるかな?
620名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:04:56.25 ID:74CVlkG/
完売したら追加あるで!
621名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:05:06.27 ID:UVJ/WHRN
e2のAT-XのHD化が決まったら、購入を検討する。
622名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:27:57.70 ID:3dea6Saw
チャンネル数もHD対応チャンネルも多くて、エロもあるサテラより高いなんて
どう考えても値段設定がぼったくりすぎだわ。

どうしても見たければ鍵穴もあるんだし
SD糞画質の難視に5万出す人がそんなにいるとは思えない。
623名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:37:09.27 ID:FwIHR5Gg
サテラは安定度がいまいち。サービスの存続も疑問
624名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:42:05.44 ID:BDy/CNcY
black-bcasのスカパーHD版って作れないのかな、
サテラはカクカクでたまらん。
625名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:45:06.63 ID:OyFkpB8K
>>618
なるほど・・・、どうもです
626名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 19:49:22.25 ID:xvaHA1j2
サテラと比べると今の値段はぎりぎりの上手いところだな
627名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:29:45.32 ID:TGk4BMRr
あまり売れないと前みたいにニュー速で宣伝始めるぞ
628名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:57:54.13 ID:FULH0L/Y
>>622
サテラはCASの処理を外部の鯖で行っている。
ネットワーク障害や鯖が止まったら視聴できなくなるし不安定になる要因。
そして、機器でしか視聴・録画できない。
一方、BLACKCASは外部の鯖は必要なく安定して受信可能。
PCと組み合わせれば、視聴・録画を同時に16番組まで出来るようになる。
629名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:59:56.58 ID:iIQYNynd
1,249
630名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:17:38.44 ID:pRmiaKus
嫌儲にスレたってもこれしか売れないのか
631名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:19:10.94 ID:4gZkyeBA
やばいな、この調子だと買えなくなるかもしれん・・・
明日銀行でお金下ろすの間に合うかな・・・
632名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:19:27.80 ID:INtnbFHp
受注確認メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
633名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:22:28.77 ID:gpoBef1G
スレなんて落ちてるけどね
634名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:27:44.47 ID:j/nVmDi3
>>69  1458
>>139 1431
>>144 1431
>>170 1372
>>208 1364
>>248 1354
>>392 1318
>>415 1306
>>449 1289
>>594 1259
>>616 1251
>>629 1249
635名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:39:02.84 ID:oAf9bYY6
当たり前だがカクカク・フリーズ一切なく家電レコでなんのストレスもなく
視聴できるってのはやっぱりいいな。朝一番にエラー起こしてないか毎日
気にすることもないし、期間制限なくHDD残量いっぱいに予約出来るのがうれしい。
636名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:43:46.37 ID:JuQ+qq/j
中の人が3月の再編にも対応済みって言ったのと、
まるも製作所のおかげで迷いが解消されたのか順調に売れているようです。
>>575
http://www.marumo.ne.jp/index.htm
http://www.marumo.ne.jp/junk/img/2012_02_05/blackcas_ems_large.jpg

\49,800のままで2〜3週間で売り切れるだろうから値下げはもう無い。
SATELLA1やSKYHDの不安定なNETCASとは訳が違う。
B-CAS側も利権が危うくなるので全力で潰しにかかるはず。
しかも国内販売じゃないので何時買えなくなってもおかしくない。
検討している人は直ぐ買った方がいい。
4月まで待ってると買えなくなるよ。
637名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:57:04.54 ID:c3SxfHzG
スカチャンのPPV見れるのかなぁ
638名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:00:43.16 ID:/rkImKD/
>>636
まるも氏購入してたのか。

これは在庫無くなるまで値下げなく確実に売れるな・・・。
意味不明なネガキャンコメ以外は売れない要素が見当たらない。。

正直、価格が高いとか乞食みたいな理由作ってまで待ってる様な奴は、買えなくても知ったことではないw
639名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:02:23.01 ID:/rkImKD/
本音はもう売ってほしくない。あまり広まらないでほしい。
640名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:02:29.66 ID:VJUupYUN
まるも様がうpされ、胡散臭さが払拭されたにもかかわらず、3時間で2枚かぁ。
一巡したか、3/1のチャンネル変更待ちかな。
事業者キー変更になると、一気に使えなくなる可能性が分かったことが、購入に歯止めをかけているから。

俺だったら、2枚目以降の購入者に対する割引額増額で販売数量増をもくろむけどな。
641名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:06:00.41 ID:R1x8TS6h
catvで使ってる人いる?
パススルー方式、光ファイバーのBS・CSを今は視聴してるんだけど
使えるかどうか、公式に聞いたら解らないという答えが返ってきた
642名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:07:36.32 ID:c3SxfHzG
3月の再編にも対応ってのはあくまで同じチャンネルのみの話だろうね
BSに移動する日本映画専門チャンネルみたいなのは対応するけど、新規チャンネルは見れないはず

でもPPVも見られるのなら、バージンB-CASの7日間無料の期間を伸ばしてる仕組みになってるだろうから、
新規チャンネルでも見られるかもしれない
そこらへんはちょっと気になる
643名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:11:34.45 ID:UJshdqft
2月中に売り切れて、3月待ちの奴が買えないという展開になったら笑う

・・・・2枚目割引は俺も欲しいな

644名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:12:52.51 ID:oAf9bYY6
>>637
casinfoで契約期限見ると800〜803まで全て2038/04/22になってる
803は今「新日本プロレス」やってる
645名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:19:34.82 ID:XyoMBstJ
PPV購入しちゃうと、やっぱり上書きされるんだろうか。
業者の言うEMM無視しているかどうかって、これが一番解りやすい?
646名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:26:45.53 ID:MbWQ65Wy
直近の16日無料期間で見れないPPV番組って来週の土曜の岳って映画かな
技術的にどうなってるのか気になるんで調べてもらいたいけどまだまだ先だな
647名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:28:50.80 ID:FULH0L/Y
>>640
まるもが黙っていると思っているの?
B25を配布してFriioを壊滅させた人物だぞ!
BLACKCASの無料視聴に満足する人物だと思っているの???

まるもの行動力と能力は誰もが認めている。
法律に触れないで研究目的で改造方法を発表する可能性が十分にある。
自分はまるもが購入したから購入を止めた。

値下げのタイミングと2chのスレを見比べると、
まるもに売ってしまったことがわかって値下げって感じが伺える。

業者は一番売ってはいけない相手にBLACKCASを売ってしまった。
648名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:33:24.22 ID:SH9Z+4Gz
せやな
649名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:34:11.37 ID:xCcHyngR
>>647
自演か・・・痛々しいな
650名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:41:45.65 ID:FULH0L/Y
特定される人物で購入を宣言したのは、まるも氏と吉野氏の2人だけ。

まるも氏
RIB STD-B25の仕様をソース化して無償で公開した人物。
今の、PCのTS抜きの原点の祖である。
放送事業のあらゆる分野に精通し技術はもちろん法律など多岐にわたり理解している消費者目線のエキスパート。
難解な放送行政の成り行きを自らのサイトでわかりやすく消費者に伝えている。
報道機関や自称評論家の記事・発言に対しなんどとなく指摘し訂正させているほどの情報量と読解力がある。
この分野では神と呼ばれる人物。

651名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:41:59.65 ID:lQFOa5Cb
>>647
>B25を配布してFriioを壊滅させた人物だぞ!

ハァ?
652名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:48:34.09 ID:xCcHyngR
>>650
ソフトウェアだけでTS抜いてると思ってんの?
こりゃ本人じゃねーわw
熱狂的信者か、もしくは酷いアンチ。
653名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:49:01.60 ID:FULH0L/Y
吉野氏

アンダーグランド界の帝王で、ひろゆきと肩を並べるほどの実力者。
元、裏ニュースの管理人で現在は連邦の管理人。
生まれはそこら中に土器が埋まっている?伝統のある町で、
父親は議員?会社社長?
二十代で会社を立ち上げ、青年実業家だった一面もある。
親族に日本一の大企業である企業調査会社の役員?がいたり
日本で有名な探偵企業との繋がりもあった模様。
MODチップやマジコンなど多彩な分野に精通し台湾の事情にも詳しい。
現在は警察OBと争っている最中。
決して、公権力や巨大な権力に屈しない人物。

*間違いがあったら訂正願います。
654名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:50:38.09 ID:iIQYNynd
白黒凡買ったこと考えたら安いなと思ってポチッたが使えなくなったら
やっぱ泣くかな
655名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:51:06.78 ID:FULH0L/Y
>>652
???
TS抜きの仕組みや歴史を知らないの???
B25DecoderがなければTS抜いても視聴できなかったでしょ。
一番の重要部分をソース化したのがまるも氏。
そんなことも知らないで突っ込んでもらっては困る。


656655:2012/02/05(日) 22:53:06.75 ID:FULH0L/Y
もっと正確に書くと、
B25Decoderのソースかは別の人物だけど
その元になったのは、まるも氏。
まるも氏がいなかったらTS抜きが出来たとしても視聴は不可能だった。
657名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:53:57.60 ID:xCcHyngR
>>655
ソフトが先行なんだ?
データがないのに、どうやってテスト、リリースしたの?
658名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:54:22.74 ID:g1teejgk
まるもって誰?
いままで聞いたこともないし話題に出たこともないよ。
本当に有名人?
659名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:56:29.71 ID:bpJztrab
>>657
検索すればわかる。
あなたが痛々しくみえるよ。
660名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:56:51.21 ID:ebMOII4K
WOWOWから通報の返信きた。
著作権を侵害する違法行為
については、厳密に対応するとさ。
って、これ、動画アップロード通報に関するテンプレ回答だろ。
カスタマーの馬鹿は事の重大さを理解できないんだろうな

あと、総務省にも通報しておいた。
661名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 22:59:08.70 ID:xCcHyngR
>>659
あなたじゃなく、>>655に聞いてるんだが?
662名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:00:30.71 ID:lQFOa5Cb
>> ID:ebMOII4K
>厳密に対応する
>厳密に対応する
>厳密に対応する
>厳密に対応する
>厳密に対応する

どこまでアホなんだこいつは。
サラシ上げ
663名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:01:27.57 ID:bpJztrab
>>661
検索すればわかる。
あなたが痛々しくみえるよ。
664名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:03:52.65 ID:xCcHyngR
>>663
ん?もしかしてID変えちゃった?
665名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:04:28.21 ID:unHjbDzv

friioはB25Decoderでる前から複合できてたし
デッキから抜くのは複合されたTS

日記読むとB25Decoderはfriioを使って確認しながら作られたようだが・・・
666名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:08:16.64 ID:pRmiaKus
公開仕様をソースに起こす、
こと自体は、手間さえかければ誰でもできるのではなかろうか
667名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:09:52.43 ID:xCcHyngR
>>665
感謝します!
ってことは、別に祖ってわけでもなく、
やはりデータがあってテストしてリリースしたってことなんだね。
668名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:11:53.86 ID:UVJ/WHRN
ところで、解析してる人は入手したのかな?
669名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:12:53.25 ID:xCcHyngR
>>666
信者にとってみれば、それはもう物凄い業績なのです。

表面に出ないところをやるやつは、信者にどう映るんだろう・・・
670名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:13:56.09 ID:qNMyLrrd
B25がなければPT1が出せてなかっただろうね
PT1が出てなければ、friioはもっと売れてたって意味では>>647の言ってる事は間違ってない
671名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:14:18.95 ID:qqpMpbQi
要約するとfriioやBLACKCASの連中ほうが遥かに天才ということだな
672名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:16:08.29 ID:4gZkyeBA
まあ
673名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:16:49.75 ID:qh6Z5Tgb
まぁ商売でやってる連中と趣味でやってる個人で差が出るのは当然だろ
674名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:17:15.39 ID:xCcHyngR
>>671
それは間違いないよな
675名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:17:22.89 ID:UVJ/WHRN
その内、類似品が出てきそうな希ガス
676名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:18:33.05 ID:4gZkyeBA
まあ、Bカスの仕組みなんて20年前ぐらいの最新技術だったんだから
いい加減に解析されてしまうのは仕方ないよね
Blu-rayもソフトウェアアップデートで暗号対応してるけどいたちごっこだし
なによりHDMIのマスターキーがインテルから流失してるんだから話にならないよ
677名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:20:38.43 ID:UVJ/WHRN
>>676
>Bカスの仕組みなんて20年前ぐらいの最新技術だったんだから
な、なんだってー!
678名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:22:05.84 ID:S0zbnvJD
まぁ、カード持ってない俺には関係ないな。
679名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:23:52.40 ID:1LZC7Z51
今回まるもが何か公開すると思う?

法律的解釈で違法だとまるもが解釈したらレポートだけで終わりそうな気もします。
680名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:24:00.58 ID:xCcHyngR
>>676
世界的にみても、ICカードを使ったCASはクラックされているっぽいからねえ・・・
今回のこれも、過去のものから推測でEMMを破られたか、はたまたモールド削ってマイクロプローブ当てたか・・・
681名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:25:21.40 ID:bpJztrab
まるもの場合は、放送多岐にわたり知識があるんだよ。
総合力では断トツ。それを否定する人間はいないんじゃない?
一番の評価したいのは、情報を提供してくれること。
682名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:33:22.89 ID:gCL9vDIr
乞食連呼の後は個人崇拝の信者かよ
キモいのが次から次へと湧いてくるスレだなぁ
683名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:37:45.48 ID:gwkrwgl1
>>641
BSと110度CSがテレビやレコで普通に見れてるならOK。
要はパススルーを採用しているCATVなら可。
684名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:40:24.76 ID:gwkrwgl1
685名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:45:32.56 ID:UVJ/WHRN
確か>>684をURLにある方法がガセネタだという人がいたけど何なの?
686名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:47:03.79 ID:FwIHR5Gg
カードに契約情報が登録されたら視聴環境をTS抜きチューナーに移行、以後、正規チューナーにカードは刺さない(視聴期限→2030年にセット)
↑これが嘘
687名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:55:16.80 ID:UVJ/WHRN
>>686
実際はどうなの?
688名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:55:28.65 ID:GqrzogZx
買ってないゴミはレスせずに死んでね
( ´,_ゝ`)プッ
689名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 23:57:43.90 ID:BJQVPnNk
1198
690名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:07:09.92 ID:dLSJSLSc
  ∧_∧ ( ブッ )
 (・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
691名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:16:51.55 ID:GDArTtnY
たまに湧いてくる解析してる糞コテよりまるもに期待してる
解析終わらせて改造方法晒せ
692名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:16:55.30 ID:vx0U12MF
>>686
俺も興味あるから気になるなあそれ。
具体的にどこが嘘なんだ?
> 視聴期限→2030年にセット
↑この部分か?
693名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:20:07.03 ID:KxT14JRk
改造方法晒すのやばくね?
694名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:20:44.03 ID:dSjOzR1q
Magic B-CAS の再販前後に売主が変わった自分が引き継ぐってどこかに書き込みが
あったと記憶しているけど、どのサイトかわかる人いますか?
695名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 00:21:28.80 ID:dSjOzR1q
>>693
セキュリティーホールの指摘なら許されるのでは?
696名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:21:21.11 ID:KS4cR323
★付いてない初期のBCASが突然識別番号0000 0000 0000 0000 0000 とKs0になって無料のBSも地デジも見れなくなったぜ
697名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:22:53.34 ID:eUjnaDbG
>>684
めんどくせ
というかアホくさ・・・

買ったほうが手っ取り早くていいなthx
698名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:25:36.68 ID:0/BPoulU
直接被害を受けるのがb-casと有料放送してる事業主くらいだから
この状態で不特定多数の人に公開する必要性が証明できない
699名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:25:56.13 ID:2Bw3pMjR
>>696
画像うp
700名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:32:40.44 ID:iksOhqcf
>>653
> アンダーグランド界の帝王で、ひろゆきと肩を並べるほどの実力者。

何度でも聞いてやる。
何 年 前 の 話 だ よ。
701名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:41:05.00 ID:c5vRbNMq
2012/02/06 1:39:42>******** TVTest ver.0.7.23 (x86) 起動 ********
2012/02/06 1:39:42>設定を読み込んでいます...
2012/02/06 1:39:42>BonDriver_PT-S.dll を読み込みました。
2012/02/06 1:39:42>カードリーダ "Generic Usb Smart Card Reader 0" をオープンしました
2012/02/06 1:39:42>(B-CASカードID 0000 0000 0000 0000 0000 / メーカ識別
702名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:42:55.47 ID:2Bw3pMjR
>>701
フリーオが壊れた可能性は?
703名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:43:52.72 ID:c5vRbNMq
ワークキーなし(A1 FF)
704名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:46:30.55 ID:2Bw3pMjR
A1FFはカードエラー カード使用不能 std-b25 p120

B-CASカードが壊れたね
705名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:53:21.81 ID:c5vRbNMq
パナレコ付属のBCASを東芝のレコに入れたらぶっ壊れたんだよ
なんなんだろうねこのライバルメーカーの破壊工作w
706名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 01:57:16.35 ID:DJB6uQVJ
せやな
707名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:00:37.21 ID:IE9A00Ka
>>701
なんというか、ご愁傷様…
カードにデータを書いている最中に抜いたか、電源OFFしたか…
再発行ですな…
708名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:01:10.54 ID:2Bw3pMjR
T001 CA10・・・

東芝製のB-CASを東芝のレコに入れたらぶっ壊れたってことね
709名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:01:36.83 ID:F8p/bGWS
たかし
710名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:03:37.20 ID:Vxu08TT3
B-CASのファームアップデートの機能があるようですが、
これはどういう仕組みですかね?
EMM処理に関係なく勝手にされてしまうのでしょうか?
711名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:05:00.04 ID:oFLomuZm
>>710
未知な世界だから誰にも判らない
712名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:09:27.97 ID:Vxu08TT3
>>711
B-CASのアップデートは過去に実行されたことがあるんじゃないの?
713名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:10:46.84 ID:oFLomuZm
ただひとつ言えることは、EMM以外でどうやってアップデート対象カードを見極められるのかということ
714名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:10:51.76 ID:2Bw3pMjR
それは☆無しを地デジ対応の☆付きと同じようにする奴のことかな?

それだったらEMMでやったと思うよ
715名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:11:47.42 ID:azdDdVCW
>>700
大儲けしているらしいじゃないか
716名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:12:29.39 ID:oFLomuZm
>>712
それご何(EMMorECM)によって行われたのかまでは、だれも検証してないんでは?
717名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:13:41.62 ID:oFLomuZm
>>714
そうなんだ!やはりEMMっぽいのか
718名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:19:44.25 ID:Vxu08TT3
>>714
ありがとう。
719名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:28:47.56 ID:azdDdVCW
しかしスレタイに BLACKCAS って書いてる時点でステマっぽいんだよな
このスレになってから中の人が突然わいて出て来たし。
720名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 02:56:24.22 ID:RFPK8spz
中の人が中の人と名乗ってるんだからステマでもなんでもないだろw
普通の堂々としたマーケティングだよw
721名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 04:34:58.39 ID:kJATVwEl
と中の人がおっしゃってます
722名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 05:27:03.85 ID:xflOXHvN
中の人ってのは結局のところ台湾人なんですかね?
それとも台湾在住の日本人とか日系人とかでしょうか?
何かあったときのサポートとかを考えると日系人とか日本語がまともに出来る人だとありがたいわけですが。
723名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 06:24:40.41 ID:FfAB4rkV
ユーロ終わったって事は円安になんの?
いま買っちゃうべき??
724名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 06:55:42.34 ID:VctP84DO
支払いが日本円だから、為替レートに関係ないだろ。
725名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 08:59:55.11 ID:jsyURxo3
icqboyは日本語ペラペラだし、何か怪しいなって個人的に思ってる。
726名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 09:38:24.86 ID:d7NpGZb4
発送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
727名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 10:46:33.38 ID:d7NpGZb4
うるせーよカス
728名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 10:46:49.74 ID:d7NpGZb4
誤爆w
729名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:00:06.35 ID:MPAwf3tY
視聴できてもSD画質じゃ魅力ないな
730名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:03:58.23 ID:sa8dH5AD
>>729
寝かせスレに帰れ
731名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:04:58.00 ID:V8eN4mmD
そうなんだよなぁ
自分の買いたいという欲求が衝動買いに近いような気がしてならない・・・
メリットがいまいち
732名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:28:44.95 ID:jr3I8tC9
BSだけを販売すればいい
で販売してん
SDに興味ない
733名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 11:49:52.39 ID:XqgU0HHf
今回の祭りに参加してみて、
自分のbondriverやspinell、tvtest、tvrockがことごとく
時代遅れになっていることが今ごろ気付いた。

新BSチャンネルとか初めて聞いたし、マジ浦島太郎状態だった。
環境を構築し直すのに半日つぶしてしまった。
734名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 12:15:36.38 ID:w1ScDWqn
>>611
12スロット返上した場合差し引き4スロットの交付でok
6スロットが16スロットにHD化した場合返上の6を差し引いて10スロットの交付が必要
6スロットでSD新規参入した場合6スロットの交付が必要
16スロットでHD新規参入した場合16スロットの交付が必要なので邪魔

>>615
たとえば目当てのチャンネル(6スロット)ともう1つ(6スロット)を終了させ生贄にするとあわせて12スロットになる。
これで2スロットにして返上できるので目当てのチャンネルが16スロット認可されてHD化できる。

もしくは、よそのチャンネルから1スロットずつもらって合計12スロットにして
新たに16スロット貰うことも可能。
735名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 14:46:33.53 ID:VZurmxG8
サテラでも同じでしょうけど
相手側がこう来るかというような想定外の対策でもって使えなくなる可能性が
この先ないとも言い切れないですよね?
自分の視聴環境では二年ほどは使わないと元が取れないので迷ってます。
西暦2036年までといわずに数年間は絶対大丈夫というほうがいい。
見れなくなったら強制的にお金が返還されるような仕組み。あるわけないけどね。
カード自体経年劣化しそうだし。

736名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 14:55:00.72 ID:vK1q+CDk
>>722
facebookで顔晒してるぞ
737名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:01:14.15 ID:KGM4/tOh
>>735
世の中絶対大丈夫という事は無い(原発事故)
738名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:03:00.34 ID:9ZWkTwlo
>>734
AT-Xはどうなの?
739名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:03:00.38 ID:vK1q+CDk
>>736
と思ったら、写真見れなくしてやがるな
740名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:05:24.40 ID:5s05axJu
>>735
典型的な引きこもりの発想
741名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:27:13.06 ID:RFPK8spz
>>735
「元を取る」という発想ならやめとけ。
なら二年間普通に契約すればいいじゃんって話になる。
こんなものは「転んでも泣かない」覚悟で買うものだ。
742名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:33:47.03 ID:VZurmxG8
>>737
ですね
>>740
たしかに……
>>741
金額が張るだけに覚悟できないです。
743名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:47:36.15 ID:bSqmgXF4
これ新chができた場合どうやって対応するんだろう
744名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:49:00.89 ID:6ymwmhpG
>>742
もう好きにしろとしか言えないよ絶対
745名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:53:21.76 ID:RFPK8spz
>>742
俺の場合、PCのパーツがちょうど保証期限切れた頃に逝って
しまって「あーあ、高かったのになぁ」ってことがある。PCパーツ
の場合、修理が聞くこともあるが、BLACKCASの「3年保証」
ってのは絵に描いた餅だからなおリスクは高い。3年後も中の人
が健在だという保証がない。
5万円があなたにとって大金なら冒険はしないほうがいい。
746名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:53:30.73 ID:Gra4Qp/R
黒カスって
NHKのBS契約しろテロップ出ちゃうの?
747名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:54:20.70 ID:JapjDorj
>>742
どうせ対策されて文句言うんだろうからやめとけ。
748名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:55:57.53 ID:VZurmxG8
>>744
はい……
将来的に法律改正されて所持するだけで捕まるとか平気なんですけど
お金損すると思うと怖いです
749名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:59:34.04 ID:C3MeQesL
>>742
暗号で守られたものをクラックしていて、それを承知で使っているんだから
良くてグレー、悪ければ脱法・違法でしょ
リスクしかないだろ
それを受け入れられないならやめとけ
750名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 15:59:45.89 ID:D8MCKEqS
使えるのがわかったら、むしろ三年サポートなんてあっちゃ困るだろ。
顧客情報破棄して逃げてもらった方がいいんじゃないのかw

買った記録を後生大事にとっとかれたら、国際的な連携で摘発、押収されたあと、
あんた使ってただろ、と事情聴取くらいされてもしらんぞ。
証明して賠償請求とかムツカシイかもしれんけど。

…二、三万程度になったら買おうかなw
751名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:08:06.97 ID:9ZWkTwlo
1,179
752名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:10:21.57 ID:Vxu08TT3
3年先もBLACKCASが独占して販売していると思っているの?
その頃には、無料で自宅のPCでB-CASを書き換えるのが一般的になっているよ。
明日、海外鯖に書換えツールが登場してもおかしくない状況にある。

753名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:15:08.15 ID:D8MCKEqS
だから>>745みたいに保証が確かかどうかわからないからリスクがあるって考えは逆だろとw
754名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:28:54.29 ID:Vxu08TT3
業者のいう視聴保証は B-CASのアップデートだよ。
台湾にB-CASを送って書き換えるのは現実的に面倒。
HPを用意してCGIでB-CASを書き換える仕組みにするよ。
業者が心配しているのは、そのときに書換え法がばれたら困るってこと。
その点も考えてHPを作るだろうけど・・・

ユーザはPCとカードリーダー&ライターとネットワーク環境が必要になる。
755名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:29:40.73 ID:RFPK8spz
>>753
たとえ話で「中の人の保証」のことをリスクの一つとして出したまでで、
そのほかにもいろいろなリスクがあるりまくりなのは当然だろ。

本人は「将来的に法律改正されて所持するだけで捕まるとか平気」
とか言ってるぞ。金だけが惜しいんだとよ。

てか、おまえみたいに買ってない乞食に言われたくねぇよ。
756名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:30:36.19 ID:kEMGA7ES
でもまぁ台湾って政治上厄介な場所なんだよな
日本政府や中国と国交を結んでる国は
建前上は中国の一地方という事になってるから
民間交流の方面で連絡とって捜査依頼することになるけど
台湾でこのB-CAS製造が違法かどうかだよね
違法じゃなかったら台湾の警察は動かないよ
757名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:37:48.14 ID:Nspbh8xu
ここK国だけど、ttp://www.blackcas.comにアクセスしようとしたら

Forbidden
You don't have permission to access / on this server.

Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

こういうのが出る。
串刺したら入れたけど、これ仕様かな?
758名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:43:15.76 ID:bSqmgXF4
そういいや韓国でもE2みれるのかな?
アナログBSの頃はBSアンテナ立てて見てたらしけど
759名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:50:48.06 ID:9ZWkTwlo
ただいまの在庫
1,178
760名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:52:31.18 ID:9lRQ84R1 BE:1625220454-2BP(0)
>>759
!?
761名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:57:57.70 ID:X8nV3Fy8
ふぅー、よかった銀行から金を下ろしてくるの間に合ったよ
これでやっと買える、あぶない、あぶない
762名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:58:09.14 ID:Nspbh8xu
朝鮮半島の南部地方では75pのパラボラアンテナでe2全チャンネルがちゃんと映るけど
中部以北部地方だと120p以上のパラボラアンテナが要るらしい
763名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:59:57.58 ID:hoxYoWSN
なんでカードで買うのにお金下ろすんだろう・・・
764名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:01:37.29 ID:APsYfK8K
>>757
関西国ですか?
765名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:18:24.64 ID:Nspbh8xu
カンです。空の
766名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:21:54.22 ID:/X/es2Tt
意味分からん氏ね
767名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:33:00.98 ID:imZJjdtk
ホントにこのスレはラベルの低い奴ばっかりだな
768名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:34:48.87 ID:VZurmxG8
745ですがリスクや保証ってあくまで金銭のことで
捕まる捕まらないではないです。
むしろ捕まってもいいと思っているくらい
引きこもりの考えといわれてショックでした
実際引きこもりなので
769名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:38:23.04 ID:FOXPV1vj
>>768
捕まらないなら、お金が無駄になっても構わない
それが普通の発想だと思われる
770名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:44:02.49 ID:D8MCKEqS
匿名掲示板で自分語りはどうでもいいから。ショックもくそもないわ。

社会人ならある意味たかが五万だろ。
そもそも捕まるとかいってるのもおかしいが、
捕まることとハカリにかけてそっちのほうがいいと思ってるのが異常。
そりゃひきこもりの世間知らずでも無理はない。
771名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:49:24.69 ID:OwrNVxGR
>>770
知性を感じさせないというか洞察力が不足というか

>そりゃひきこもりの世間知らずでも無理はない。
逆だろ
下らない書き込みスレだが、引き篭もりの心理の一例を知れた興味深い内容
772名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 17:50:30.03 ID:/X/es2Tt
社会人でも五万は大きいです
773名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:07:23.67 ID:0OiMwwkh
>>757
Chinaだけど出るよ
774名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:22:00.62 ID:Ai45GlBq
ソープに2回行ったと思えば
775名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:24:21.64 ID:Nspbh8xu
K国だけ弾かれてるのか?
776名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:30:51.92 ID:qCSEh8we
チャンコロ業者だけじゃなくてチョンまでいるのかよ
通りで臭いわけだこのスレ
777名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:37:32.35 ID:YgnDh1fr
録画人間がBLACKCASを避けている理由がわかった。
SKYLABの記事が準広告扱いになっていたわ(笑
778名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 18:44:20.89 ID:YgnDh1fr
無料視聴は当分継続するんだって。
対策するには、クラック方法を突き止める必要がある。
対策するにはB-CASを廃止しなければならない。
結局何も出来ない。
779名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:06:03.29 ID:FOXPV1vj
>>777
お馬鹿だな
最初に、はめられたからだよ
世に知られるようになった経緯も知らないのか
780名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:15:04.24 ID:NW4QS0fl
「春のBSの放送局にも対応している、それどころか、
未来永劫B-CASを使う局に対応している。」

って情報だけどKm変更される可能性ありますか?
781名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:25:03.98 ID:GDArTtnY
このスレの業者は怖いな
保証?そんなもん知るかよwとりあえず買っておけよwって感じで怖い
一枚だけ買ってやったからもうレスしないで下さいお願いします
782名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:28:05.33 ID:Nspbh8xu
チャンコロにチョン、極みはチョッパリですか。
なるほど納得です。
783名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:30:58.24 ID:IRbXb88m
確かにあんまり広めないで欲しいな
784名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:32:01.05 ID:y/LFGvCE
>>780
Km はカードごとに固有なんで、変える手段は (STD-B25 を読む限り) ない。
Kw なら EMM で変えられる。
785名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:32:47.05 ID:XWCaqRKi
中の人も今の在庫売り切ったら、しばらく品薄商法しなよ
パイは限られてるんだから売り急ぐこともなかろう
786名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:34:43.91 ID:amIVWnbw
>>780
このカードが一般に知られるようになったら対策を取らざるをえないでしょうね
一部のマニアだけが知ってる間は大丈夫、そんな面倒なことしない
787名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:39:22.54 ID:7F5EWBn/
kwを変えてもBLACKCASのアップデートで対応可だから意味がない。
対策は、B-CAS廃止しかない。
788名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:48:07.36 ID:amIVWnbw
でもアップデートがあるとは誰も信じてないんじゃない?
789名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:49:13.80 ID:amIVWnbw
旧カードは切り捨てて、販売元を変えて新カードを売るんでしょ
790名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:49:37.45 ID:NW4QS0fl
>>784-787
なんか安心しました

今、国際交換支店から発送されて明日、到着予定です
791名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:50:06.20 ID:6Xtci6yZ
サテラやSKYよりは、明らかに使ってる人
特定しやすいよね。
つるし上げにあわなければいいけど。
792名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:53:06.63 ID:jqflWIpb
TV局の圧力で大手メーカーのテレビやレコは本体で対策してきそう
2038年4月22日が期限のカードは不正として処理するぐらいなら
放送波アップデートで対処可能だろう

また関東では夏からソフトキャスによる放送運用も始まるから
夏以降発売の機器にはソフトキャスの仕組みも組み込まれる
1,2年以内にソフトキャス運用が全国で始まったらソフトキャスが組み込まれた機器は
B-CASからソフトキャスに移行するだろうからBLACKCASは使えなくなる

大手メーカーの家電やPCだけが対策してもこのスレにいるような奴らには影響少ないけど
一般ユーザーには一定の効果はありそう
793名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 19:59:00.04 ID:NW4QS0fl
>>792
ソフトキャスって何ですか
794名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:09:24.63 ID:mAXXvKRJ
軟らかいんだ
795名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:09:57.06 ID:dJ5ChWNf
これのことだろ

地デジ保護新方式、'12年7月末に関東から開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111031_487774.html
796名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:13:32.08 ID:jGDOk6Vw
ソフトキャスは地デジのみ。
797名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:13:56.25 ID:IE9A00Ka
>>792
まあ、従来機器を使っている限りはソフトCASになっても今のところ問題は無いんだが、
D端子みたいに、今後はB-CASカード挿入口を持たないのしか発売されないだろうから、
壊れたら終わりだよな…

>>793
従来B-CASカードで処理していた処理を、家電機器でソフト的に処理する方式。
新たに機器毎のキーも盛り込まれているので、より堅牢になる…という触れ込み。
…って、それくらいはB25仕様書読んでよ。
なんでこういうのが増えてんの?
798名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:18:12.94 ID:IE9A00Ka
板金王!?
799名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:18:34.98 ID:IE9A00Ka
誤爆すまん…
800名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:19:08.69 ID:7F5EWBn/
>>789
たとえアップデートがなかったとしても、
無料視聴を撲滅できないから対策しても意味がない。
801名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:21:34.52 ID:7F5EWBn/
>>792
ソフトCASは青CASのみの運用。
赤CASはそのまま。
802名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:41:45.21 ID:VctP84DO
地上のCAS残すのは、有料チャンネルの可能性を残すため?
803名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:44:26.02 ID:Sa7f2Ryq
黒カス値下げまだかいな
804名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:44:52.25 ID:jGDOk6Vw
>>802
コピー制限の為
805名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 20:47:11.39 ID:U1zrfxT8
値上げ、はよう!
806名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 21:07:58.65 ID:w1ScDWqn
>>738
7月以降の配列図がこんなかんじです。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf

ヒストリーチャンネルとチャンネル銀河からスロットもらえば12集まる。
でも同じ事業者がヒストリーチャンネルも申請しているので
どっちを優先枠にするかわからない。
ヒストリーチャンネルは誰得なんだけど基本パックに入っているので
加入者が600万世帯あるのでつい先日15万世帯達成したAT-Xが後回しにされる可能性もある。
807名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 21:09:50.19 ID:0X/AECmq
で、ディスカウント後何枚動いたの?
808名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 21:12:40.07 ID:9ZWkTwlo
>>806
このpdfの中で終了するチャンネルなかったっけ?
809名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 21:36:00.91 ID:Gu+vtBI9
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116619.pdf

フジテレビONE/TWOて14スロット=14Mbpsもあるのか?これだとMPEG2でもHD流せるんだが。
今TVTestで確認したけど7Mbpsで720x480放送しかやってないな
810名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:11:55.29 ID:ZSaFNMoL
>>806
ショップチャンネルとキッズステーションを24スロットから16スロットに減らし、
残りの16スロットの枠にAT-Xを持ってきて欲しいな?
811名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:22:15.39 ID:nwDAKzRH
購入を考えている初心者の方へ

これはパソコンと組み合わせてパフォーマンスを100%発揮できます。
テレビやレコなどの家電に装着して使う用途の計画なら買わないほうがいいです。
パソコンなら突然見れなくなるリスクを高確率で回避できます。
複数の視聴・録画ができます。
812名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:24:58.91 ID:bSqmgXF4
中の人ですか?
813名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:26:26.26 ID:hoxYoWSN
外の人です
814名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:43:38.13 ID:lXLIM7w6
パソコンだけなら高杉
売った後にリスクがあるとか高確率で回避とかふざけんな
815名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:43:50.37 ID:IE9A00Ka
>>811
??回避EMM??
816名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:53:50.02 ID:btL/xcsS
>>811
当方、パソコンでの視聴や録画に興味があります。
大型家電量販店で買えばいいのでしょうか?
お勧めのメーカーや機種を教えてください。
液晶テレビが東芝なので東芝のパソコンがいいです。
価格も教えてください。
817名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:54:26.41 ID:IE9A00Ka
ちくしょう、中国語はムリだったか…

>>811
Is an explanation to evade EMM a lie?
818名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 22:56:19.45 ID:hoxYoWSN
だから外の人だって
819名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:00:59.06 ID:HLH/XGb1
その英語は酷いだろ・・・
820名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:01:03.03 ID:IE9A00Ka
ああ外の人かwwすまんww

でもマジで、あっぱっぱーカードになる可能性は0じゃないんだよな…
特に家電は強制EMM処理だしな。
821名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:02:49.65 ID:IE9A00Ka
>>819
沖電気に言ってくれ(´・ω・`)
このルーチン駄目だと…

どこのサイトの自動翻訳が優秀なのかな。
822名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:08:39.23 ID:Hfi06R/X
ん?商品説明の
カスタムICカードで、EMM受けません。
は嘘だったの?結局B-CAS ICの転用?

823名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:11:47.61 ID:eUjnaDbG
値上げはよ!
824名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:22:17.26 ID:tUM71KZA
>>822
商品説明やここに登場した業者の書き込みをみればわかる。
EMM処理は受け付ける。
しかし、無効にするにはそのカードの番号が必要。
だから実質的には無効にすることが出来ない。

けど、全カードやランダムに視聴を制限する電波が発射される可能性があるし、
B-CASのファームフェアをアップデートされてしまう危険がある。

だから、安全性を向上させるにはEMMを受け付けないようにPCで設定するのが一番。

ってこと。

825名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:23:25.34 ID:VctP84DO
 解除できなくなった人は、スレ的には まだ一人しかいないよね?
826名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:27:56.78 ID:b7Shbbb+
厚さがどうこう騒いでた奴はどこいったんだ?
真性ネガティブキャンペーンだったのか?
827名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:28:09.55 ID:7pgtjefn
>>825
報告があったのは1人だな
828名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 23:31:13.94 ID:KxT14JRk
BLACKCASが取り締まられることはやっぱり無いんだろな
マジコンと同様で中国や台湾が協力してくれそうにないと思う

829名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:10:40.18 ID:ntW8gWQN
>>816
無反応機 チューナー で調べれば分かるよ。
830名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:11:44.06 ID:tifhL6XK
280 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/02/07(火) 00:10:34.59 ID:+XFKSKwu
神が乞食の協力をご所望だぞ
協力して差し上げろ

https://twitter.com/#!/kzmogi/status/166533856093159424

831名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:12:37.81 ID:Is+wULEr
>>825 >>827
報告はあったけど、証拠の画像とか無かったから、
判断保留的な扱いじゃなかったっけ?

俺はまるも買って報告を見てポチッたんだが、
「このスレの報告、全員業者かも知れん」って
疑いがやっぱりずっとあったわw

連邦の吉野については、
連邦を更新を再開させた時期や更新が停止した時期を見ると
やっぱりMagic B-CASの中の人と
何からの係わり合いがあって、
記事書いてたと思うんだけど、疑いすぎかね?
832名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:14:10.94 ID:vY3AfzmP
>>808
ジャスト・アイ
ザ・ゴルフ・チャンネル
プライム365
の3チャンネルは終了。
(Music Japan TVは終了しますがその後にスペースシャワーTVプラスが放送されます。)

>>810
ショップチャンネルは住友商事とJCOM(ジュピター)
キッズステーションは三井物産とJCOM(ジュピター)
商社&ジュピターが無駄に占拠した利権がうざいよね
電波オークションが導入すればこういった「とりあえず申請して枠を多く確保しとけ」
って連中を排除できる
833名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:18:27.22 ID:+VGU1Bqs
いい加減、まるも教の信徒がウザイ
834名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:19:34.40 ID:4YnxvNDf
>>831
あったよ。
ヨウツベに環境や症状アップしてたのは見た。

連絡したら1枚別カードが送られて来たとかで、ひと段落になったはず。
後のカードで問題でたら すれに報告するで、その後音沙汰なし。
835名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:21:36.54 ID:sZJdVybF
>>830
どこに送ればいいんだろう
ここに貼れば見てるかな?
836名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:26:21.47 ID:1OR2tcbw
そういや〇もさん、ここ見ているのかな?
見ているのなら質問だけど。
技術力まるでなしの糞コテが見つけた、なんだか良くわからない文字列についてどう思う?
全く関係無いよね?
837名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:28:55.59 ID:+VGU1Bqs
うぜぇぇぇwwwwwマジでまるも信徒は消えろ!!!
いや消えてくださいおねがいします
838名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:35:33.44 ID:Cpa4KfEG
まるもはいいんだが >>836 のような自分のことをたなにあげ偉そうなクズが一番うぜぇーな
839名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:35:52.49 ID:hJEUf87G
>https://twitter.com/#!/kzmogi/
>https://twitter.com/#!/kzmogi/status/166533856093159424

〇もさん、ここ見てる?
できたよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/316554
Pass:〇〇〇〇〇CAS
〇の中がキーワード
840名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:38:06.34 ID:hJEUf87G
>>839のヒント
スレタイ
841名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:42:55.38 ID:1OR2tcbw
>>837
消える?やだねwwwww信仰()の自由が有るんだろ?
〇もさん!!こんな奴は無視して、解析をお願いします!!!

>>838
お前も僕の糞リストにいれたよ^^
さて寝ようっと♪糞馬鹿と違って頭いいもんな〜
明日には解析終わってるかな〜

〇もさんの邪魔をするような糞野郎はマジで氏んでね♪
842名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:42:58.82 ID:HFBDR8WX
連邦の吉野は元マジコン業者だろ
どう考えても裏でMagic B-CASと繋がってる
843名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:43:39.69 ID:oXHwAlSQ
>>839
これと内容同じだったな
844名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:51:09.43 ID:3xtY1kZ6
まるもを叩く理由がわからん。
叩かれる存在ではないぞ???
845名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:53:07.73 ID:3xtY1kZ6
理解できた。
放送利権を握っている連中がまるも叩きしてるのか。
846名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:54:14.17 ID:4YnxvNDf
矢沢は嫌いじゃないが、矢沢ファンにおかしなのがれいば
矢沢も嫌いになってしまうわなぁ。
847名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:56:14.00 ID:RHGw45Sh
業者っぽい奴がBlackCasの信頼性の裏付けとして
不自然な持ち上げ方をしてたから茶化されているだけだろうよ
848名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:56:24.27 ID:+VGU1Bqs
>>841
はいはい^^おやちゅみ^^

>>844
ウザイまるも信徒を叩いてるのであって、まるも自体を叩いているわけじゃない…
849名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:57:29.56 ID:dxwS9dNG
>>844
・B-CASをクラックされると困る利権関係者
・B-CASをクラックして後悔されると困るBLACKCASの中の人
・他の無名開発者の僻み
850名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:58:12.43 ID:/3pGXdji
>>839
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/316566

228 239 306 335 800 801 802 分
851名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:58:22.29 ID:1zQVR9po
>>842
昔、Magic CD-RとかいうSafediskの欠陥コピーソフトも出してたしな
852名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:59:32.52 ID:4YnxvNDf
ツイッター話なら、ツイッターで返せばいいのに。
見てるか確証の掲示板で連絡しようとするのが理解できん。
853名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:02:09.11 ID:RHGw45Sh
ツイッターでコンタクト取ったら女の子だってばれちゃうし //
854名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:03:41.23 ID:2GSVOvlN
誰か>>746分かる?
855名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:03:54.13 ID:/3pGXdji
>>854
でない
856名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:03:59.59 ID:+VGU1Bqs
>>839
>>843
うちもやってみたが、同じ内容。
恐らくだけど、16日うんちゃら…をやってるカードでは?
いや俺がそうだってだけで、あんたらは違うかもしれんな…
857名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:04:09.67 ID:byzowSgv
吉野さんを馬鹿にするのは大問題だな。
あの人ほど凄い人物はいない。
858名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:06:52.77 ID:/3pGXdji
>>856
全員同じになると思うよ

契約確認コマンドの時に使うデータ
まるもCS受信できないから依頼しただけだと思う
859名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:08:24.17 ID:2GSVOvlN
>>855
ありがとう
860名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:09:39.47 ID:HyOp/3pv
神はやはりこのスレを見ていてくださった!
ありがてえ!ありがてえ!
861名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:12:29.69 ID:byzowSgv
>>860
まるもを神聖化すると荒れるから止めろ!
決死ってアンチまるもじゃない。むしろ、まるもに感謝している立場だから冷静にアドバイスしている。
まるもにとって凄いやし環境を考えろ!
862名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:13:31.81 ID:byzowSgv
ごめん。どうも酔っている。
誤字だらけだ・・・
863名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:15:00.36 ID:/3pGXdji
これでdumpsdt-0.1.1.lzhになるかも
864名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:15:39.59 ID:/3pGXdji
間違えた・・・orz

casinfo-0.1.2.lzhになるかもだった
865名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:15:49.93 ID:+VGU1Bqs
>>858
なるほど。んじゃアニマとか、ここに出てこないやつは
期限確認が出来ないってことか。
866名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:41:22.78 ID:fJbiRnL3
>>864
きた
867名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:55:14.17 ID:ZCG2snG+
バージョンあがったね

・2012, 02/05 - ver. 0.1.1
 - 実際の契約期限の翌日を契約期限として返すことのあるバグを修正


b25の通電制御情報 (EMM受信用) を表示するオプション (-p)も一日ずれてた気がする
868名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 01:58:51.99 ID:ASjeLQFW
>>816
そんなレベルの素人さんでは無理だろな。
まずメーカー製PCに付いてるチューナーでは無理。
TS抜き可能チューナーを自分で買ってきて設定する必要がある。
869名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 02:18:59.00 ID:rWb2iAnK
記事も更新されたな
870名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 02:26:07.80 ID:fCmja2SK
https://twitter.com/#!/kzmogi/status/166533856093159424
>「e2 プロモ」を全サービス指定で10分程度録画して、できたTSをこのツールに食わせて、出力されたservice.logを

こんなもん自分でできるだろ茂木アホかい
871名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 02:27:30.88 ID:oKeq+TmP
110CS受信できる環境にないって書いてあるじゃないか
872名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 02:38:40.50 ID:M7GKDNTe
プログラムによってSDT内の契約確認コマンドがかわる800以降のchの情報はいらないんじゃないか?
勘違いする人が出てきそうなやな予感
873名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 08:40:49.69 ID:0C3O4KKl
blackcasきた。ばっちり全チャンネル視聴可能だったよ。厚みとか
そんなに問題じゃない。普通に使えるよ。PCでも問題無し。
詳しくは調べてないけど見れたのでok。
874名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:00:52.90 ID:yqQs63m1
発注後 何日目で届くの?
875名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:08:52.59 ID:zBWU8aBo
休日挟まなければ3〜4日ぐらいかな
876名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:11:29.83 ID:UEfRn8Kb
毛根を見るためだけに買った、俺のマイクロスコープが役に立つときがきたZ!
877名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:21:20.83 ID:i203iPey
注文した日含めて3日
878名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:44:00.50 ID:d/VbEbd4
台湾EMS追跡しても何て書いてあるのか理解できない
879名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:45:53.81 ID:rEU34hzU
>>868
釣られるなよ。
880名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 09:50:13.61 ID:0avh0Xc8
icqboyって無料でB-CASサーバー提供してるけど、何のためにやってるんだろうね?
宣伝なのか善意なのかよく分からない。

確か、Magic B-CASを10枚で運用してるとか言ってたから
普通に考えたら、中の人の可能性高いよね。
881名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 10:27:43.00 ID:gJfXREtk
882名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 10:35:33.51 ID:sqLZ/j7O
>>881
http://tracking.post.japanpost.jp/service/jsp/refi/DP311-00100.jsp
ここでいいだろ。なんで国外を勧めるんだ
883名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 10:40:49.95 ID:gJfXREtk
>>882
更新遅いし、フライト情報分からないし
884名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 10:52:28.96 ID:d/VbEbd4
>>881
フライトが分かった
ありがとう
885名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:23:11.62 ID:y1si+cOh
値下げしてくれないからb-casに通報したら買わないでください買わないでくださいの一点張りだった
対応するんですか?って聞いてるのに現在調査中ですので購入されることのないようにだって
買わねぇから対応するのか言えよ無能天下り会社
886名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:27:09.66 ID:oKeq+TmP
たかだか1500〜2000枚程度のためになんかやるとも思えないけどね
887名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:29:09.22 ID:RniOjDu0
ttp://www.narita-airport.jp/cgi-bin/ais/posi.cgi?flight=CI100&main=CI100&l=j&da=arr
俺のblackcasキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
888名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:31:57.84 ID:4YnxvNDf
>>887
成田は通関早いからいいよなぁ。
889名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:32:31.55 ID:ZCtBaNGJ
>>886
ネット以外のメディアで取り上げられたら対策しないわけにはいかないんじゃないかな
890名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:33:41.48 ID:4YnxvNDf
金曜26時頃注文して、今朝10時前に届いた。
予定どおりTVに突っ込んで様子見中
891名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:40:03.22 ID:ass33B9z
CATVのタダ見チューナーもデジタル化が控えていたとはいえ
ほとんど野放し状態だったしね

BLACKのせいで契約者が減った、と実感するまで動かないんじゃねえの
892名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:55:29.27 ID:eG0SlSMY
>>887
FL24で見れるね
http://www.flightradar24.com/CAL100
893名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 11:56:39.43 ID:gKQFCa3B
日本って費用対効果を重視している会社が多いから、
タダ見する人を排除するために掛かる費用が多額なのに、
それをしたから言って契約者が増えないって事だと動かないだろうね。
894名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 12:55:27.26 ID:K+VXpoW2
早く、値上げして〜 (>_<)
895名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 12:56:40.80 ID:zvNkKkJU
マジコンとかP2Pとかで分かるように、
馬鹿で貧乏なクズでも簡単に手に入れられるようになったら終わる。

ソフトバンクとかの大手を含む糞情報で金を得る奴らが煽りまくって、
そういった馬鹿な貧乏人から金を毟ったら終わりなんだが、
さすがにクズ共は5万じゃ手が出せないからまだ大丈夫。
2万くらいまで値下げしちゃうとマズい。ずっと5万で売ってくれ。
896名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:09:27.81 ID:d/VbEbd4
上にもあるけど凡のような怪しげなものに販売当初から手を出した人間は
これにも金を払う可能性が高いかな?
自分も白凡販売当初からpcに張りついた方だが
897名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:24:03.05 ID:957qY3Yl
タダ見するような奴らは、穴を潰したって契約しないだろうな
898名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:29:41.73 ID:vY/+BsVS
>>895
残念だが、2〜3万に下がると予想。
自分が業者だったらって前提で、

BLACKCASと併売で、WEB上でB-CASを書き換える販売方法。
paypalで支払い後に、IDとパスワードを発行。
購入者はログインして書換え。
業者はB-CASのIDの記録と正常に書き換えられたか確認して終了。

EMMが更新された場合などの問題があった場合は、Iログイン後、
書き換えられたB-CASのIDだった場合アップデート。

という仕組みを作る。
899名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:30:40.08 ID:dxwS9dNG
万引きは捕まえないと在庫が減るから仕入れ価格の分だけ損をするけど
タダ見に関しては入るべき金が入らないだけで損失らしい損失はほとんどないからな
ただ見がなければ金払ってた人もいるだろうからもちろんゼロではないけれど
900名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:35:00.74 ID:957qY3Yl
常にタダ見する一定の層がいると考えて、ノベルティとか豪華番組表とか特典をつけてやったほうがいいだろうな
901名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:39:08.35 ID:vY/+BsVS
もっと簡単で解析が難しい方法があった。

購入者は、B-CASのIDを業者に連絡
業者は、B-CASのID専用に数メガ〜数十メガのTSファイルに期限が2038までのEMMを組み込んで購入者にダウンロードさせる
購入者はTVTestで再生
902名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:46:30.19 ID:dxwS9dNG
そんな面倒な事するより
・カードリーダにアクセスできる専用ソフトを作る
・B-CASカードを読み取れたらサーバーにカードIDを送信
・シリアル入力画面が表示され、入力されたシリアルがサーバーに送信される
・未使用の正しいシリアルだったらカードIDに対応したEMMが返ってきてそれによってB-CASカードの更新がされる
これでいいんじゃね?
903名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 13:52:18.54 ID:9cYPmTrn
つうかさ前提としてEMM受け付けない仕様なんだろ?
904名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:06:14.45 ID:etd8c5Pc
>>903
アップデート可能と言っているからEMMは受け付けると思う。

ただ、自分から無料視聴や本契約の申し込みをしなければ
カード番号を知らない放送事業者からEMMが送られてくることは無い
後、通電制御情報も無いから家電がこっそりEMM受信することも無い

カード番号を故意にばらさなければほぼ安全
905名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:12:10.44 ID:jltaDEFB
液晶テレビの出荷台数から換算すると1億枚の赤CASが存在する。
全部に毒電波を送ったらどの程度の日数になるんd???
906名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:16:24.84 ID:bdHk2av+
妄想業者まで現れたかw
907名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:21:33.63 ID:cgYoE9o5
EMM捏造で苦楽できるんだったら
TとかMとかの種類を選ばないような気がするが

つーか俺の赤をMagicにしてくれw
908名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:22:31.50 ID:etd8c5Pc
>>905
1年ぐらいかけてやればいいんじゃないかな
正規契約者も一年に一回は受信しろと明記されてるし・・・

ちなみに赤2000番台約180万枚に地デジ対応書き込み2003/10〜2004/04で行われた
909名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:24:07.17 ID:zvNkKkJU
>>898
それじゃ書き換えルーチンとデータを簡単に解析されて終わるよ。

>>901-902
EMMで完結するような苦楽とは限らないよ。
910名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:53:19.91 ID:fCmja2SK
スカパーHDは、毒電波, 電話, NETによるEMM処理をキャンセルし続ければ
ロハカードができあがるの対して、B-CASでこれができないのは、
毒電波で毎月、契約月だけの使用期限を書き込んでるってこと?
911名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 14:56:12.08 ID:UwdoyUiy
3日で到着した
あたりまえだけどNet-casのチューナーと比べて画質、音質、安定性で文句なし
ところで安定したスマートカードスプリッターってありますか?
912名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:12:29.13 ID:hJEUf87G
>>910
B-CASでできないのは、有効期限が1年間だから。

>>911
悪いが、スレチ
以下のスレへ
smartcard splitter 総合スレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323335878/
913名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:31:52.60 ID:fCmja2SK
>>912
>B-CASでできないのは、有効期限が1年間だから。

ってことはEMM処理しなければBCASでも1年はタダ見できるってこと?
914名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:32:09.73 ID:QGeHFiuq
大発見した。
チューナが2つだけあれば、難視聴の全チャンネルを視聴と録画できるんだな。
容量が小さいから全録に適しているし負荷も少ない。
なんでこんな単純なことに気づかなかったんだろう・・・
BlACKCS PT2 TVTest EDCB10 Spinel の組み合わせ最強。
最強のCPだわ。
915名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:35:57.19 ID:e3emfOJH
>>914
知らなかったのはお前だけ
スレチだし
916名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:38:15.46 ID:QzxTj7JU
BlACKCS 使用者のフル環境書くのは面白いかもね
917名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:39:04.73 ID:hJEUf87G
>>913
うん
最長で1年
918名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:40:42.92 ID:hJEUf87G
現在
1,125
919名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:46:35.15 ID:fCmja2SK
>>917

初歩的質問に答えてくれてアリガト
それで、BLACKCASの発売当初1年で終わりとかガセ情報が飛んでたのか、
よーやくわかった。
920名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 15:55:28.78 ID:SfiamerH
BSはWOWOWしか有料で見てないから高いんだよなあ。
これがスカパーHDって言うなら5万でも買ったんだが。
921名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:06:11.30 ID:LakVUHLM
正確には1年じゃなくて2012年9月末まで?
922名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:12:24.62 ID:foO6WeF6
>>921
契約すると、およそ1年先の期限で飛んでくる。
923名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:14:36.12 ID:fCmja2SK
>>920
StarはWOWOWとラインナップがかぶりまくりだしな。
もうStarはWOWOWに事業譲渡して衛星放送事業から撤退すればいいのに。
924名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:19:18.92 ID:fCmja2SK
>>922
細かく書き換えるとフラッシュの書換え耐性が低くて壊れるんかな?
925名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:21:26.05 ID:957qY3Yl
>>918
なかなか減らないな
926名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:23:18.57 ID:SkBd6Gv8
starは吹替専門があるからいいんだよ
字幕は速くて読めないから論外
927名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:27:28.21 ID:fCmja2SK
吹替え専門チャネルて、スロットWOWOWの半分ぐらいしか無いはずなんだが、それでいいわけ?
地デジより伝送レート低かったと思うんだが。
928名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:28:20.71 ID:emefBC7S
自分に必要がないから撤退しろって子供の発想だな
929名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:38:09.80 ID:2m5kX+o5
このスレの住人のほとんどは正当な対価を正当な相手に支払わずに
著作物を見ようとしてるだけの子供レベルの連中だと思うが・・・。
930名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:41:00.65 ID:Ww1nxlii
自分には必要ねーから、いっそのこと星になっちまえっていう、茨城ジョークかと思ってたが。
931名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:41:21.14 ID:LakVUHLM
まぁでも俺も141から181はやる気感じないし撤退して枠開けろよとは思う
932名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:41:46.24 ID:fCmja2SK
>>928
そら加入者ジリ貧で、ラインナップそろえるにもWOWOWと提携せざるを得ず、
かぶりまくり構成の現状をずるずる続けるぐらいならTPさっさと開放してもらわんと。
ソース豊富に持っててHDにしたい放送業者はいくらでもいるのに迷惑な話だ。
933名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:43:38.53 ID:EOF8hjl4
現状字幕が多いのが気にくわん
90%は吹替にしてほしい
そしたらwowowだけでいいわ
934名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:53:35.32 ID:8T6ZrDzo
吹き替えは貴重だよな。それだけでスターチャンネル契約してる
935名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:53:38.58 ID:g++5BKxU
字幕が速くて読めないって、どんなガキのゆとり脳もしくは老人脳だよ。
俳優の声だって演技だし、映画鑑賞のうちだ。
字幕でしか鑑賞しない人間もいるのにふざけるなよ。
936名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:56:28.59 ID:A75sNvSk
地上波はほとんど吹替だし字幕のが需要ないよ
937名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 16:59:05.88 ID:fCmja2SK
>>935
俺もそれオモタが荒れるもとになるので言うの辞めた。
映画は基本字幕だろ。吹き替えなんて話にならんのだが、ただ、2度目の視聴では、字幕は邪魔でOffし。
字幕は局側でインポーズするんじゃなく、DVDやBDのように手元のチューナ側でインポーズOn/Offできる仕様がいいわな。
938名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:00:10.40 ID:guSqkZhC
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 7枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1328601396/
939名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:01:23.05 ID:SfiamerH
>>933
うそーWOWOW吹替えもやってるじゃん
むしろ字幕の方が少なすぎる
ただしチョン物は知らない
欧米系は吹替えが多すぎ
940名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:02:01.02 ID:wNwYAt46
【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
941名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:07:52.55 ID:c1e5uteZ
アホ女とゆとり馬鹿は吹き替え派
実際、馬鹿女に限って字幕を追えない。知能レベルの低さに起因。
アホは死ね
942名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:09:02.63 ID:a9dwKyCE
吹き替えなんて最悪だろが
邦画と一緒ですげぇ泥臭いわw
943名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:09:57.72 ID:2eRXBua1
>>935
お前バカ丸出し
944名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:09:57.86 ID:d/VbEbd4
コマンドーみたいに吹替の方が盛り上がる場合もあるしな
945名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:10:25.85 ID:2eRXBua1
>>941
>>942
キチガイかお前は
946名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:11:37.86 ID:gJfXREtk
喧嘩すんなw
947名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:16:49.49 ID:fCmja2SK
>>941
あ、それ間違いない。どーもオツムの回転が追いついてないのな

>>942
戸田奈津子のあまりの意訳に感心したり、ずっこけたりするだけでも勉強にもなるのにな。
948名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:19:47.10 ID:fCmja2SK
>>936
>地上波はほとんど吹替だし字幕のが需要ないよ

地上が吹替一色だから、BSはテイストをかえて無料放送も含めて字幕でやってることがわからない?
949名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:22:01.77 ID:vdUXnApD

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
950名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:22:08.21 ID:8pdPltWr
字幕が速いって、小学生かよ。それとも外国人?
951名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:23:11.37 ID:bdHk2av+
スレチもほどほどに 梅モードなら最後までどうぞw
952名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:23:33.79 ID:8T6ZrDzo
吹き替えの方が画面に集中しなくて2ちゃんねるやりながら見れるから吹き替え派
別にどっちが優れてるとか無意味。好きな方を選択すればいい
953名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:36:49.51 ID:LOwqAGpd
吹き替えを否定する理由は一切ない。
954名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 17:49:01.44 ID:g++5BKxU
吹き替えばっかにしろなんてこというから皆頭にくるんだろ。

好きな俳優の声がまったく別の似合わない声優の声なんかだと見る気しなくなる。
吹き替えの方が情報量少なくて明らかにニュアンス伝わってないときもあるしな。
まともな映画好きはオリジナルに近い方がいいの。

>>947
戸田大先生はあらゆる意味で論外w
955名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:10:34.34 ID:i07ZbHle
昨日からスカパーを安く視聴できないかなーといろいろネットで調べているうちに
SKYHDの存在を知り、SKYHDをいろいろ調べていたらサテラ1の存在が出てきてサテラ1をいろいろ調べてポチる寸前で
こいつの存在知ったわ。
これ以上の物は存在するのか?
サテラ1はカクカク&フリーズが酷いしアンテナからの接続は手間だけど、こいつはほんとにすごそうだね。
956名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:13:44.96 ID:957qY3Yl
>>949
うるさい!いいかっこすんな!
957名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:19:35.37 ID:UOoQ6A92
>>954
頭にきてるのはお前だけだよw
958名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:20:03.36 ID:8T6ZrDzo
>>955
たぶんこれ以上の奴は当分出てこない
値下げも当分無い
でも1年で見られなくなっても泣かない事
959名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:21:13.36 ID:yOHoT/xp
satella1の煽り厨がこっちに移ってきたんやろな
960名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:22:02.94 ID:NZLZJVMH
これ以上とか以前にそもそもスパカーHD用とBS/CS用を比べちゃいかんだろ
961名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:23:24.95 ID:HLtFi1wr
>>959
違うよ、元々この板住民はこの程度だったということ
962名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:26:47.19 ID:y1vJHWzZ
俺、AT-XがHD化したらアンテナ立てるんだ。
963名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:31:27.51 ID:kXKDMEFx

【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
964名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:43:59.90 ID:hJEUf87G
e2のAT-XのHD化が当選したら、バカ売れになりそうだな。
965名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:45:13.00 ID:Qsj5iu/2
ずっと五万円で売ってくれればいいのに
クズと一般人は、さすがに五万円は出さない
966名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 18:54:33.28 ID:c4w57D80
クズだから5万円出すんです
見下す癖がつきし、現実を見れなくなっているんです
967名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 19:25:51.71 ID:0azEaCZc
ですね
968名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 19:53:48.61 ID:yOHoT/xp
1年ぐらい待ったらコピー商品出るんじゃねえの
969名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 19:58:59.33 ID:A4H3j3D9
>>968
コピーできるといいね。
一生待ってろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 20:03:41.32 ID:zwMTaLsL
【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
971名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 20:03:57.30 ID:guSqkZhC
【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 7枚目 【再販】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1328601396/
立てました
972名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 20:20:16.35 ID:PBA+vVKc
流石に3Dは画面の情報量が多すぎて字幕は無理
973名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 20:40:25.16 ID:WazEAQb4
消化して下さい。
【乞食】Magic B-CAS 5枚目 【貧乏人】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1325462031/
974名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 21:10:05.80 ID:47stp1UD
中の人からメールあったという書き込みがあったけど、
何月何日にあった?
975名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 22:31:22.10 ID:059ohrc0
何枚買ったのだろうか?
ttp://www.youtube.com/embed/OJmkKNabPBA
976名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:05:00.62 ID:iWSReLT+
現在契約してるB-CASがあって、それをレコーダーに繋いでいるんですががそのBCASをこれに変えるとどうなります?
EMMはカードに送られてくるのか、端末に送られてくるのか
後者だと、契約したBCASを挿した端末では使えないってことになると思うのですが。
977名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:08:32.55 ID:NH+Ld2Af
>>976
これは見事な釣り堀ですね
978名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:17:40.84 ID:47stp1UD
まるも様の法的解釈の書き込みあり。
その通りだと思うのだが、あくまでもBLACKCASの場合だと思う。
MagicやSkylab2038の場合は、契約違反て民事訴訟の可能性は残っていると思う。
979名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:18:50.64 ID:iWSReLT+
>>977
素人ですみません
EMMはB-CAS ID毎のデータが入ってるってのはわかったんですがそれプラス端末とのヒモ付は行われてるのかなっと
普通に考えたら、カードでしか判別してないので、こちらからデータを返すことが無い限りは問題ないのかなと思いましたけど
逆にデータ放送とかで、こっちから抽選の応募とかしたらカードID割れちゃうんですかね?
980名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:21:43.86 ID:47stp1UD
二枚以上買うと値引きって、限定条件ってあるんだっけ?
981名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:25:02.81 ID:k+ZZ8GpR
>>980
値引き後はなくなった
982名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:32:35.03 ID:+VGU1Bqs
>>979
割れる割れる。バッチリ把握。詳細な住所まで解っちゃうよ。
カードだから機器を付け替えても無駄。

…っていうことを本気で信じるのか?
983名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:38:52.18 ID:iWSReLT+
>>982
住所まで割れるわけねーだろw

こっちからデータを送った場合に
こっちのカードIDと、契約されてるカードID照らし合わして
不適切なカードを見つけることは可能なのかことが気になりました
カードIDが割れた場合は視聴制限かけられるからどうなのかなと
984名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:41:26.70 ID:yOHoT/xp
全部同じデータで書き込まれてるんだったら一気に全部のカードが使用不可になりそうだな
985名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:44:19.13 ID:+VGU1Bqs
>>983
だから解るって言ってんだろ。
応募したときに、これまでに挿したB-CASカードIDを全て送るんだよ。
そうすりゃ使っているカードIDが全て把握できる。
これB25に載って…


おっと誰か来たようだ


986名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:44:29.70 ID:iWSReLT+
>>984
既存のBCASを改造してるのなら、カードIDはそれぞれ違うんじゃないですかね?
どう作ってんのかわからんけど
987名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:50:38.05 ID:2m5kX+o5
まるもの楽観論を鵜呑みにした馬鹿がなるべく多く摘発されますように(ー人ー)
988名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:50:49.74 ID:JDzoq/Q6
ID: iWSReLT+
なにこいつきもい・・・
素人宣言が許されるのって、パソコン一般板までだよねーwww
989名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 23:54:17.79 ID:+VGU1Bqs
さて、俺だけ釣られたわけだが…仕方ない。負けは認める。

んじゃね〜w
990名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 00:57:58.28 ID:xDFENxXH
うめ
991名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 01:09:17.33 ID:RKmyuHGd
1100
992名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 01:27:20.48 ID:ugOOFRBj
梅ぇ
993名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 01:30:46.90 ID:5DEsYzLH
梅支援
994名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 01:47:04.71 ID:6Ccjm2Yo
見れる時間は頑張って1日24時間なのにw
995名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 01:47:06.89 ID:46abRfF5
中の人は、トリップつけてほしいなぁ。
996名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 02:26:08.15 ID:sAxMa1zn
リスク考えたら1年技でいいわな
4ヶ月見れば元取れるし
それよりライトプロテクト有効にする下駄欲しいわ
これがあればTVとかレコで使える
欲を言えば有線LAN接続版SmartWiも欲しい
997名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 03:18:34.49 ID:BRqjGjty
犯罪じゃねーか
998名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 03:19:42.57 ID:BRqjGjty
途中送信してしまった

犯罪じゃねーか
買うのやめとくわ
999名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 03:55:33.09 ID:AdvptVnn
観るチャンネルなんか限定されるのに4ヶ月で元取れる訳ねーじゃん
1000名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 04:06:14.58 ID:GbA342mD
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。