1 :
名無しさん@編集中 :
2012/01/03(火) 13:13:48.75 ID:5ZAC6RB+
2 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 13:14:33.61 ID:5ZAC6RB+
■質問テンプレ(改) 回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。 2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。 丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。 良い例 【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows Vista Ultimate 64bit SP2 【M/B】GA-EP45-DS3R 【CPU】Core 2 Duo E8600 【GPU】Geforce 8800 GTS 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】UMAX DDR2 1GB×2 【電源】剛力 550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】TVTestでエラーが出ます 1番組リアルタイム視聴時にもう1番組リアルタイム視聴したいとしてTVTest起動すると BonDriverの初期化ができません。チューナーを開けません。 IBonDriver::OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。と出ます。 手動でドライバーを変更すれば視聴できるのですが自動でドライバーを替えることできますでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常 or 異常(異常の場合は詳細も) 【やった事】ムカついて蹴飛ばしてやりますた。 悪い例 地デジは受信できるんですがBS/CSが受信できない。 どなたか助けてください!
3 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 13:15:56.99 ID:5ZAC6RB+
■よくある質問 ・「BonDriverの初期化ができません」と表示される チューナが接続されていない、または認識されていない。 ドライバとSDKが正しくインストールできていない。 BonDriverが正しく設置できていない、認識されていない。 ・音声だけ出て映像が出ない 映像の再生にはMPEG-2のデコーダが必要です。また、デコーダによっては動作しないので注意してください。 設定のデコーダの部分で、ちゃんと動作するデコーダを選択してください。 MPV DecoderかATI MPEG Video Decoderが動作確認がとれているので確実だと思います。 デコーダが入っているのに映像が出ない場合は、レンダラを変えてみてください。 デコーダとレンダラは環境依存性が高く、組み合わせの相性もあるので色々と試してみてください。 ・映像に縞々が入る/映像が波打つ 放送はインターレース方式で行われているために、インターレースを解除する必要があります。 右クリックメニューから [デコーダのプロパティ] で設定します(ただし、デコーダによってはプロパティが無いものもあります)。 また、レンダラを変えると改善する場合もあります。 ・NHK教育/放送大学などで映像が正方形に表示される レンダラをデフォルト以外にしてみてください。 CyberLinkのデコーダとデフォルトレンダラの組み合わせで、1080x1080(4:3)の映像を表示すると起こるようです。 ・マルチディスプレイ環境でセカンダリモニタで映らない/不正終了する レンダラをVMR9やEVRにしてみる、またデコーダを変えてみてください。 場合によってはDxVAを切ったりレジストリを書き換えたりする必要があります。 ・ブルースクリーンが出る Windows 2000/XP/Vistaでブルースクリーンが出るのは、ほとんどの場合ハードかドライバの問題です。 ・ステータスバーにあるDやEやSってなに? エラーの部分はDがドロップパケット数、Eがエラーパケット数、Sが復号漏れパケット数です。
4 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 13:16:10.33 ID:5ZAC6RB+
・かくつく・音ずれする 右クリックメニューから[リセット]で直ることもあります。 また、設定ダイアログの[再生]にある[音声レンダラのクロックを使わない]などをチェックすると改善することもあります。 ・キャプチャで一瞬止まる レンダラにVMR9 Renderlessを使用してください。 また、ちゃんとしたキャプチャをしたい場合はTSMemoryを使用してください。 ・音量を最大にしても音が小さい 右クリックメニューから[音量] -> [音量増幅]を選択してください。 ・ウィンドウのサイズが変更できない/ウィンドウの挙動がおかしい TVTestではウィンドウのスナップ処理などを行っている関係で、 ぴたすちお等同様の機能を提供するプログラムと相性が悪いです。TVTest.exeを除外指定してください。 ・録画した番組を再生すると音声が出ない/途中で出なくなる 放送では音声の形式が切り替わることがありますが、再生ソフトが対応していないと音が出なくなります。 再生ソフトを変えるか、音声の切り替わり点でファイルをカットするなどしてください。 ・録画した番組を再生すると違う番組が再生される/BS2を録画したのにBS1が録画されている。 デジタル放送では、一つのストリームで複数の番組を同時に放送することができます。 そのため、再生時に意図しない番組が再生されてしまうことがあります。 録画の設定で[現在のサービスのみ録画する]のチャックを入れるか、TsSplitterで分離するなどしてください。 ・先日までCSが見れていたのにいきなり見れなくなりました B-CASには初使用時から一週間の無料お試し期間があります。 無料お試し期間以降も有料チャンネルを見たい場合はお金を払ってください。 ・こないだの日曜日は有料チャンネルが見れていたのに見れなくなった 毎月第一日曜日はスカパー!e2の無料開放日になっています。 ただし全チャンネルの全番組が無料というわけではありません。
5 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 13:16:23.49 ID:5ZAC6RB+
■そとづけICカードリーダーにビーキャスカードをさしこんでみよう! <まちがい> かーどのあかやあおいめんをうえにするのは、まちがいだよ。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ ★│ ┤ ( | ← │ < B-CAS │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ <せいかい> ICがあるめんをうえにして、やじるしのほうこうにさしこんでね。 ┌────┐ ┌─────┐ │ _| │ .||||||||||||. │ ┤ ( | ← │ 田 │ │  ̄| │ │ └────┘ └─────┘ ただしくさすと、みどりのランプがてんめつするよ。
6 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 14:52:25.94 ID:HXAXTGNv
7 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 19:21:42.45 ID:hzYi8ftJ
8 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 19:23:20.40 ID:Xo+AXtlo
>>6 もちろん使える
ただ6シリーズマザーのPCI はチップセットネイティブではなくブリッジチップ経由であることに注意
不具合は余り報告されては居ないようだが
9 :
6 :2012/01/03(火) 20:43:54.07 ID:HXAXTGNv
>>7 ,8
ありがとうございます
特に問題無いということで、このマザーにします
PT2+TVTest環境にて、さきほどまで視聴できていたのですが、PC切り替え器でPCを切り替えた直後(ScrLk2度押し)から 画像及び音が出なくなり再起動してみても直りません。 受信状態は30dB前後でD/E/Sの値もチャンネル確定後から変化はありません。 Sample.exe の Fnc および Cnt は 0 です。 これはどこが悪いと考えられますか? どうかお知恵をお貸し下さい。
切替器
勘だけど切替器
逆に切替器
ありえないと思うけど切替器
でもな〜と思うけど切替器
ここらで気持ちを切替器
冬休みだからってここまでつまらないのもどうかと思う
18 :
NEOQUO-R :2012/01/04(水) 04:37:05.13 ID:ZB9zI8a0
あのPT2の情報は前から少しずつ頭に入れていたのですが、 最近正規チューナーからこちらに変えようと思うのですが、 このPT2ってFriioみたいにBS難視聴とかス●パー!などの有料放送を ネットCASなどで無料で見れちゃったりするのでしょうか? そこが心配なので教えてください。
マルチすんな ボケ
希望がどっちなのかわからん
>>18 PT2ってFriioみたいにBS難視聴とかス●パー!などの有料放送を
ネットCASなどで無料で見れちゃったりする
22 :
名無しさん@編集中 :2012/01/04(水) 09:23:11.24 ID:2Xf/KcHH
PT2で質問 特定のチャンネルをずっと録画しておきたいんだけど、 録画すると巨大な1ファイルになってしまう。 自動で番組ごとに分割して保存されるソフトってないのかな?
EDCBの自動予約登録で,番組名を正規表現「.*」で指定。 多分,全ての番組名がヒットすると思う。
24 :
名無しさん@編集中 :2012/01/04(水) 11:14:15.94 ID:TfNAsArK
すまん。録画、視聴はTVTest+TVrockでできているんだが、 自動エンコードなどをしたい。どっかまとまってるところとか おすすめのソフトウェアの構成おしえてくれないか? 探しているが、ど定番がどれか、どれが簡単か、がよくわからない。 録画しているデータはドロップが多いのでそれでもエンコが 完走するようにしたい。
スレチ
>>30 いろいろ試して自分の再生環境にあわせる楽しみあじわってw
XP機がついに壊れました win7 64bitを購入予定ですが PT2は対応してましたか?
してました
ありがとうございます win7の32bitモードじゃなくて普通に64bitでつかえるんですよね
35 :
NEOQUO-R :2012/01/04(水) 14:39:44.59 ID:ZB9zI8a0
>>18 すまん
110度CSだった。これの有料放送を無料でみれますか?
>>34 ドライバだけ64bit版を使って、あとは32bit版を選べば問題ない
38 :
名無しさん@編集中 :2012/01/04(水) 17:04:30.86 ID:nWQ8hy9V
地上波のみ映らない方原因分かりました?
>>29 まじサンクス。そこいいね。分かりやすかった。
他のブログは情報が古くてできなかったり、スクリプトがいろいろ飛びまくって
初心者にはなにやってるかわからなくなるけど、ここは使うソフト少なかったし
いい感じです。いろいろあーそぼっとwwwww
40 :
名無しさん@編集中 :2012/01/04(水) 19:03:10.64 ID:Dsl74SHX
猿でもわかる〜のサイト見ながらそっくりそのままやって途中まではしっかりできてたんだけど、 2回目のマルチメディアコントロ−ラのドライバ入れるときに、 ちゃんとフォルダ指定してるのにドライバが見つかりませんになって、なっかなか入らないから ぐぐったり再起動とかしてもダメで、翌朝ケース開けて もう一度抜き差ししたらあっさりドライバ入った\(^o^)/ 要は何がいいたいかというと、もう1枚欲しいッス
PT2をこれから取り付けて録画鯖を作るところなのですが、 Windows7の場合、セキュリティーソフトはどうするのですか? Windowsファイアウォールは無効にし、 VBやNortonなどのソフトははじめからインストールしないのですか? 教えてください、お願いします。
ノーガード戦法で1週間ごとにクリーンインストールが真の漢
うちはノートン入れてる アップデートとスキャンは手動にしてるけど、それ以外はデフォルト アイドルスキャンを止められないのが玉に瑕
Microsoft Security Essentials (MSE)でいいんじゃね?
何度目だろうな ・録画機からはどこにもいかねぇからいらね ・他PCからの感染があるだろ、他人に迷惑かかるから入れろ 結局好きにしろ、自己責任だってなるんだよな
別に Firewall止める必要はないよ。MSEもタダだしとりあえず入れとけ。
PT2買っておいたんだけど 使い方が解らなくて放ってあるよ だれか安くてもいいから買ってよ
スレチ
>>35 PT2が何かわかってないバカ。
マルチもしてるし何考えてるんだか。
だから誰も答えないんだよ。
PT2で録画中にバックグラウンドで映画を見たり音楽を聴いたりしたら録画中のファイルに音が入り込むことがありますか? 負荷がかかってファイルが途切れるようなトラブルは起こりますか?
>>53 ありがとうございます
動画や音声が録画ファイルに入り込むことはないということですね
二行目の負荷に関してなんですがどのくらいのCPU使用率で途切れるとかのまとめはないでしょうか?
PCが一瞬固まるときなんかに途切れないか心配で・・・
個々のハードやソフトの組み合わせや使用チューナーの種類(PT2かそれ以外かなど)、CPU負荷なのかディスクIO負荷なのか いろいろな状況が考えられるので、これ以上は危険とかの明確な線引きはできない 自分の環境でいろいろ試して自分でこれ以上はやばいという線引きを作るか 録画専用PCを一台組んで、余計な負荷がかからないようにするかしかないと思う
>>54 チミが電話中にランニングしたらどれ位で息が上がって会話が途切れるか、
なんて誰にも分からんだろう?
58 :
名無しさん@編集中 :2012/01/05(木) 23:00:40.05 ID:wxeTY0gS
以前BSだけが映らない現象があった ドライバーを入れ替えても 差し替えても 故障を疑った ∧∧ /⌒ヽ) i三 ∪ 〇三 | (/~∪ 三三 三三 三三三 数日後念のためケーブルの先を辿ると (・Д・;)ソンナ!(゚□゚;)マサカ!( ̄□ ̄;)マジデ?? 分配器から抜けてた・・・・・ (・Д・;)ソンナ!(゚□゚;)マサカ!( ̄□ ̄;)マジデ?? (・Д・;)ソンナ!(゚□゚;)マサカ! (・Д・;)ソンナ! (・Д・;) (・Д (・ ( 灰になった・・・・
面白いの?
相手にするな。
61 :
名無しさん@編集中 :2012/01/06(金) 01:51:37.22 ID:MMO2n/uQ
>59 ごめん、面白い話じゃない 初歩的過ぎてショックが大きすぎた 実話の悲しい話
良かったじゃん。解決して。故障じゃなくて
友達の家でもあったな セッティングして帰ったその夜に見れないと苦情がきて 聞けば視聴だけで変にイジッていないと言う テレビまで見れなくなったのはお前が原因だと言われて 各部を確認してたらアンテナにカラスが刺さってたとか
それ本当に友達か? ジャイアンじゃなくて?
そういう馬鹿な奴いるよな。 自分がとくに弄った記憶がなく、不具合起きたらマジギレして大騒ぎ。 その例の場合は本当に弄ってないパターンだけど、 俺の出会したパターンは、実は弄ってたっていうこともパターンもあるしな。 そいつは不満を他人に八つ当たりするようなタイプだった。 もうそいつとは関わらんようにしてるが。
これウィルス対策ソフト入ってんの?入ってるなら、お前がインスコする前にウィルスに感染させたんだろ って言われたぜ 調べたらそいつはエロサイト見まくった跡が残ってた それきり縁切ったわ
>>65 境界性人格障害
かもしれんなそれは
ググってみろ、超キチガイな病気だから
【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1 【M/B】GA-870A-UD3 【CPU】Phenom II x6 1090T Black Edition 【GPU】Geforce GTS 450 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】DDR3 4GB x3 【電源】550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】0Mbps病。助けて! 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】最大メモリ2MB減らしました
>>68 RAMを4GBに減らすか、Gigabyte以外のAMI BIOSの板(ASUS等)に取り替える。
釣り針がでかすぎ、撒き餌も多すぎるな もうちょっと努力しないと面白くないよ
M/Bとっかえればいいだろ
このマザーUSB3.0ついてて結構気に入ってるんですよね RAM4GBに減らすのもあれなので 何とかなりませんかね?
PT2を1枚から2枚にする(あるいは逆にする)時には 単にボードを挿す(抜く)だけでいいのでしょうか?
ASRockのP5B-DEを手に入れたのですが、 これでPT2を使えますか? PCIが3.3Vなのかどうか分からないので、心配で。 Pen-DC-E6500、メモリ8GBです。
USB3.0なんてもう普通なんだなwwww 俺遅れすぎワロタwwww 諦めて買い換えることにします
やっぱり今日のアニメ撮りたいので何とかなりませんかね?
買い替え前提のつなぎなら、買い替えまでの間メモリ4Gx1枚まで減らして運用すればいい 不便ならさっさと買い換えすればいい
AMDの 0Mbps病って有名なのかと思ってたけど、そうでもないのかね。
>>79 なるほど盲点でしたwwww
4GBにしておきます
ありがとうございました。
83 :
名無しさん@編集中 :2012/01/07(土) 22:09:15.83 ID:j+DAlLjP
地上波映らなかった人だけど 変態マザーのせいでSATAケーブルがPT2の基盤裏の半田足に刺さってただけでした ショートしてる訳じゃなかったのでちょっと浮かして解決しますた
84 :
名無しさん@編集中 :2012/01/08(日) 16:12:25.27 ID:/4SgNwjS
こたつのスイッチを切ると100円カードリーダーが停止してしまうのですが、 どこが原因でしょうか?
うちもそうだよ
>>86 AMD製CPUを使うと、0mbpsが発生する確立が高いって話だっけ?うちもAMDだけど0mbps発生したよ。
メインメモリ4GB以下にしても発生してどうしようもなかったんだけど、
ふと一緒に挿していたアナログTVチューナーカードを外したら全く出なくなったよ。
>>68 周辺機器で、OSが認識シているカードとかあったら外してみたら?
メモリのアドレスが変われば直るかも。
あと、ネットで検索したらランタイムドライバ(C++2005、C++2008)を入れると発生したので、
C++2010、.NET 4あたりが良かったのか?発生し亡くなった。という話もあるから、
ランタイムドライバを入れ替えてみたら?
うちはPT1マシンPT2マシン、どちらもAMDだけど、問題ないな 快調だよ
AMD+GIGA M/Bだな
え!? AMD+GIGA M/Bだとやばいの!?
よく分からんがギガバイトって良くないの?
BIOSのせいらしい
メモリ4GBに減らしたら0Mbpsにならなくなった もうこのままでいいかな
>>73 2枚目は勝手に認識するからそれでOK
実際に運用にするならドライバ(Bon)の追加とチャンネルスキャンを忘れずに
1枚に戻すなら抜くだけで平気
最近DDR3が安いから8Gセットとマザー頼んだんだけど 録画のみの用途で8Gって多いかな?
0Mbps病はAMD + GigabyteのMB + 4Gの倍数のメモリ搭載という条件じゃろ。
チューナー1で録画すると録画した動画の下に灰色の帯がでる 視聴では出ないんだけど・・・チューナー2で録画した場合はでません どうしたらいいのかな(´・ω・`)?
スクショもupしないでどうしろとな?
【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP2 【M/B】Z68A-GD55- 【CPU】Core i3 2105 【GPU】オンボード 【HDD】WD5000BEVT 【メモリ】Team DDR3-1333 8GB*2 【電源】CAPSTONE450W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】デフォルト 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.22r2、Spinel Ver3.? 【質問】YCVなので東京MXが見れない。 当たり前なのですが、YCVでは東京MXがパススルーではないのでみれません。 これは逆にYCVと契約したBCASカードを入れれば見れるようになるのでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】検索してみたけどわからなかった
>>99 見れるかどうかはまず受信できるかどうかをYCVに聞いた方がいいと思うが・・・
>>102 やっぱり無理ですか・・・ありがとうございました。
>>104 まぁ、YCVってもうJ:COMと東急電鉄(だったかな?)に株式買収されてるから
J:COMは確かパスするーだったと思うからもうしばらく待ってみれば?
最近映像が抜け落ちてることがあるんだけど、 エンコードで負荷掛けまくってるときに、録画した場合、映像が飛ぶことありますか?
>>107 10分くらいドロップしてたんだけど・・
今回のhunter
エンコは別マシンでやるかもっとパワーのあるCPU,M/Bにするかだよ
エンコと録画は別マシンでやるのは基本だな
PCはさいて4台必要 六画エンコp2pその他
電気代がもったいないわ
>>105 JCOMの地デジは全滅だったけど変わったの
PT1/2には放送データに手を加える機能はないので 元から入っているかデコーダやレンダラなどの具合でそういった具合になってしまうかどちらかだと思う
ハードウェアデコードしてるからじゃないの
TVKっすか?たぶん縦1080内部1088の無効領域下8が写っちゃってるだけかと それが写らないレンダラなりプレイヤーなりに変えるかMX当たりを 録画すればよろし
>>116 ハードウェアデコード?
何のハードでやらせてるっていうんだ?
>>114 ニセモノ試し観的にMX・tvk・チバ三局録ったのを、
VLCやSplashで見比べてみたけどそんな帯出てないなぁ。
だから放送波の問題じゃないと思うけど。
ちなみに2枚刺しで凡ドラ振り分けチューナー別箇録画環境。
他の番組録画してもチューナー1のみで同じ現象がでるなら故障とも取れるな。
シャッチョさんにメールしてみたら?
>>106 ウチはXeon3360 メモリ8G をPRIMERGY TX150S6に積んでるけど
録画中にエンコしまくっても問題なく運用できてるな
うちもCore i3 2105で録画終わったのから 順次エンコードさせてるけど落ちたりはないなぁ エンコミスで再生できないコマが出来てることはあるけど オリジナルのTSファイルみるとなんともない
>>106 の環境ではドロップするんだろ
うちは問題ないとか聞いてねえから
>>114 TVTestでも試しているよね?
そこまで映像が出ててTSが壊れてるって考えられないけどな。
>>118 どれだったかAMDのグラボでDXVA利用したインタレ解除させると
下の数ラインが変な事になった記憶があるんだけど
的外れだったかな
>>122 年明けそうそう何かイヤな事でもあったのか?
少し落ち着いたほうがいいぞw
>>125 俺は明らかにcatvのせいだと思われるドロップやエラーに襲撃されていらついてたな
同じHDDで年末アニメスペシャルとか録画してもドロップでてないのに
12月のそれ以前の番組全てエラー混じり
127 :
114 :2012/01/09(月) 17:50:02.87 ID:E+a4f3Uj
レスありがとう wmp11再生時に灰色の下線がでる録画物をgomプレイヤーで再生するとでませんでした wmp11で再生すると灰色の下線がでる?みたいです チューナー1と2で同じ時間帯の別番組を録画したときに 録画した物でも灰色の下線が出る物と出ない物とが発生したので・・・ pt2が原因かと思っちゃいました プレイヤーorビデオカードが怪しいですかね(´・ω・`)?
>>123 が読めないの?メクラ?
それと、質問スレで質問する際は顔文字止めたほうがいいと思いますよ。
RW-PC37SVというリモコンでTVTestの起動・終了ができるそうですが やり方がよくわかりません。設定とか何か必要なんですかね? こういうPC用リモコンは使ったことがなく PCゲーム用コントローラーとかも触ったことないので わからないことだらけです、、、、、
>>127 同じ番組を2チューナーで録画しての比較じゃないと切り分けにならんよ。
かなり前にセットアップしたので、ドライバやSDK等の詳細確認が出来ないのですが ドライババージョンやSDK等は設定の中覗いてこれかな?ってのを書いてみます。 【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】 PT2-Windows-Driver-200.exe + up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP2 【CPU】Core i7 920 【GPU】ATI RADEON5870 【メモリ】バルク DDR3-1333 4GB*2 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】デフォルト 【BonDriver】BonDriver_PT-ST 人柱版(BonDriver_PT-[ST] 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.17_X64 【質問】メインディスプレイで作業、サブでTVを視聴していました。 最近フルスクリーンのゲームを始めたのですが、メインモニターでゲーム サブでTVを視聴したいと思うのですが、フルスクリーンのゲームが起動すると サブモニターに表示されていたTV画像が止まってしまい、音声だけになってしまいます。 メインモニターでフルスクリーンのゲーム、サブでTV視聴(録画はしません)をしたいのですが どうしたらいいでしょうか? 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】色々検索 デコーダをATI MPGEG Video Decoder/Microsoft DTV-DVD Video Decoder切り替え レンダラ EVR VMR9切り替え 常に前面に表示のオン/オフ切り替え メインモニターでゲームをウインドウ表示の場合、サブでTV視聴は可能です。 フルスクリーン時のみ、映像が固まり音声だけになります。 どこかの設定変更でメインでフルスクリーンゲーム+サブでTV視聴は可能でしょうか?
そのテンプレ必要以外に使うの止めてくれんか ウザ過ぎる 住人がアホなせいもあるが
質問に答えてください。
では質問しなさい。
PT2で録画したファイルからtssplitterで分離したワンセグファイルをVLCで再生したいのですが音声が再生されません VLCのログで関係ありそうなところは ts error: MPEG-4 descriptor not found filesystem warning: unimplemented query 4097 in control ts warning: first packet for pid=273 cc=0x6 ts warning: first packet for pid=274 cc=0x4 packetizer_mpeg4audio warning: ADTS CRC not supported packetizer_mpeg4audio info: AAC channels: 2 samplerate: 48000 なんですがどうすれば音声も再生できるようになるでしょうか
アンテナケーブルってはめ込み式とネジ式どっち使ってる?
ねじ式。はめ込み式はなんかの拍子に抜けたりする。
つげ義春
柘植行人
アースソフトの社長ってもうPT2生産しないっていってたんだよね〜 まだ需要あると思うんだけどなぁー
確か造るなら次はpci-ex用のボード造りたいとか言ってたような気がしたけど でもpci-exで造る場合どうやったらコスト抑えられるか考えてるとか・・・・ それもpt2出荷してすぐのことだったような気がするしなあ
>>137 やっぱそうかかぶりまくるから新しいケーブル追加しようと考えてたけどケチらないでネジ式買ってきた方が良いな
>>143 分波器はいらんぞ
普通に1:6のやつ使ってるから
>>145 どっちみちBS,CS見れない環境化ではいらないものだね
分波器は分配器で代用できる
分波器より分配器のほうが減衰するぞ。 それを分かって分配器使ってるんだろうな。
混合じゃないから分波器自体いらん
そりゃ混合してあるものを分けるためのものが分波器だからだからw
>>149 そりゃお前の環境はそうなんだろ。
まあ世間の大多数は混合されてるけどな。
質問です。 まとめWIKIに「CATV(ケーブルテレビ放送)〜などの 方式の違う放送は取り込めません、PT2で取り込めるのはISDB-TとISDB-Sです。」 と概要のところに記載があったのですが、 現在、ケーブルテレビを契約してそこ経由で地デジを視聴しているのですが PT2を利用するにあたっては新たにアンテナを立てる必要があるのでしょうか?
>>153 catvのSTBじゃなく、TVに内蔵されてる地デジ/BS/CSチューナーで映ってるなら分配だけでいけるんじゃね
>>152 バカ、その写真をよく見て見ろ。その場合は、
「CS」端子側はスカパーSD/HD用だぞ。
BS/110度CSは「TV」端子側に混合されてるよ。
うちはJCOMそのまま繋げていけてる。屋内配線すげー古い奴だけど 余裕で写ってる、信号強くて良いよ。
どっちが多数とか関係なく、質問者
>>136 の環境がわからないのに勝手な想像であさっての方向に暴走していくやつが馬鹿だな
>>153 CATVから家まで送ってくる方式には2種類あって
パススルー方式とトランスモジュレーション方式がある。
パススルーはPT2で受信可能。
トランスモジュレーションは受信不可。
地デジの場合はほとんどのCATV局が、パススルーの場合が多いが、
BSはトランスモジュレーションのことがよくある。
110度CSもパススルーで送ってくるとこも中にはある。
どっちの方式で送ってきてるかは加入しているCATVに
問い合わせて確認した方がいい。
>>155 見本で貼っただけでそっちに噛み付くとは思わなかった
うちで受けた地デジの工事の時の3000件あまりで半々だった
他所の家とか全国までは知らん
2枚目を入手したのですが、例えば8分配するとしたら、ちょっと前のレスを参考にすれば 先ず2分波して、その先にそれぞれ4分配器を付ける方法が良いでしょうか。 既に8分配器を尼で頼んでしまい後悔しております。ちなみに大元はフレッツテレビです。
分波後それぞれを4分配のほうがいいけど、最終的に問題なく映っていれば分波せず8分配でも問題はない
163 :
153 :2012/01/11(水) 20:52:27.41 ID:WqGlcd4V
回答くださった方ありがとうございました。 一応パススルーかトランスモジュレーションか確認してみます。
>>162 了解しました。ありがとうございます。先ずは繋げてみてからですね。
HDCP未対応の家の古い液晶に使って
>>131 をやりたくて
PT2購入、今まさにセットアップ中なんだけど無理なの?
ビデオカードのドライバか何かの問題とかじゃなくて?
出来ないとしたら、ちゃんと調べないで買った俺涙目なんだがw
>>165 よく知らんし、ゲーマーでもないのであれだが、ゲームフル画面では
ムリだろ。おとなしく両方ウインドウ表示にするしかないんじゃないか?
両方ともフル画面にしようとして画面とりあう感じではないかな。
>>166 セットアップに苦労してた
今終わってやってみたが、出来なかったわwww
素直に半泣きでウインドウ表示にする・・・
Sample.exeで 地上波35-36dB、BS15-16dB、CS14dB前後 問題ないですか?
Windowsの更新で勝手に再起動するとログイン画面でスリープしてしまって録画予約していた 番組が録れていないんですがどこの設定で治りますか?
コントロールパネルのwindowsupdateで設定変えればいいのでは?
>>170 自動ログイン
control userpasswords2
勝手にアップデートしないように設定するべきだろう
レスありがとうございました PT2側の設定いじることしか頭になかったですw
皆さんは液晶テレビに繋いでるんですか?
>>175 モニタx2 液晶テレビx1 に繋いでる
>>175 自分の部屋にモニター増やすことができないからPT刺してるpcだけテレビにつないでる
PT2を刺してるPCから無線LAN経由かなんかで iPhoneでテレビのストリーミング視聴で出来ます?
ストリーミング視聴で出来ます
>>178 クレイジーリモートが一番簡単(有料)
無料のも探せば沢山あるよ。設定は上のに比べると少し知識いる
質問ですが、revAとBの違いってなに?
録画機をパソコンごと新しくしようと思うんだけど、i7っていま買い時なのかな?
録画機をi7って・・・何をする気だ
録画用ならi3かatomで十分だよな amdはいろいろあるから除外で
atomはないだろ今時、i3なら問題ないけど。金あるならi7でもいいよ。 ただ4-5ヶ月後にはivyが出るから、すぐに旧型CPUになる。 まぁ、ivyのマザーでPT2の不具合がでないとも限らないから、今すぐに 欲しいなら買ってもいいんじゃね。
うちは i5-2500Tだ。4コアでTDP45Wはいい落としどころだと思っている。
うちはi7-2600KをHTT切って録画用にしてる ワットチェッカーでアイドル時40〜45Wくらい 録画や再生時で50〜60Wくらい
>>182 あれ、AMDはよくないの?
AMDで動作不可なのは赤いPT2なのでは?
ああ、
>>87 に書いてる通りか
そういう不具合が起こることもあるんだな。
E3-1260Lを使用中 2枚挿しなので8番組同時録画の為に8TのCPUを用意しよう!ピコーン とか考えたのだが…
俺の録画PCはQ9450 アイドルで100Wくらいある
録画だけならcpuのパワーそこまで高くなくていいから俺はE8400使ってる
録画だけならcpuのパワーそこまで高くなくていいから俺はAtom使ってる
>>180 クレイジーリモートは高いのでsplashtopというのでもOK?
193 :
180 :2012/01/14(土) 07:56:13.64 ID:3VyBaoru
>>181 俺神経質だから録画とエンコ分けるとusbメモリ使うっしょ?あの擦れた金属部分をデータが流れて行くと思うと画質に影響でそうでできんのよ。まえにi5とpt2で組んだ時も録画とエンコ1台だったわ
>>192 操作性考えるとクレイジー1択。ただおっしゃるとおり値段高いよね。
最近のはしらんけど、無料ならidesktop?が最強。いろいろ使ってみてはいかが?
ところでだれかrevAとbの違いを教えて
たんに再販かどうかだけ?
>>193 >
>>181 > 俺神経質だから録画とエンコ分けるとusbメモリ使うっしょ?
LAN経由で転送しろ。
> あの擦れた金属部分をデータが流れて行くと思うと画質に影響でそうでできんのよ。
擦れて劣化したらファイル転送できないだろ。
なんか低スペックCPUで組むべき、みたいな話になってるけど、そうなの? 今のところ俺はPhenomIIX4 955で2枚挿ししてる。以前は低スペックマシンで やってたけど、エンコしたりデータ視聴しながら他の作業とか、編集とかしだす とマシンパワーに余裕が必要だし、録画鯖作ってそこから引っ張るとかすると GigaLANでもけっこうめんどい。そんなに高くないんだし、それなりのスペックで 組むのが得策。静音とかはポン付けの水冷で。電気代は他で節約するので無視。
>>193 USBメモリにテキストファイルコピーすると中の文章が変わっちゃう、って心配と一緒だよ。
>>197 なんで? 震災と関連があるのか? UPSとかの話?
AtomだったらLlanoのほうがいいでしょ安いし性能そこそこ。
つか俺のマシンと同レベルのスペックかorz
買い換えようかな……
199 :
名無しさん@編集中 :2012/01/14(土) 10:57:40.60 ID:9o14YWlm
>>195 録画鯖なら高スペックで組んで、スペックの余裕分はアフェリエイトで稼ぐ方法もあるぞ。
今はAtomでやっているが、家全体の電気代やネット代も無料でウマ―
最近はAtomの限界を感じて高スペックで再構築中
E31260L+D1200KP+PT2×1+Ubuntu11.10鯖+DVB版ドライバ+MPlayer+epgrec
ちなみに消費電力はアイドル時47W
スペックの余裕分はアフィで稼ぐってどういういみよ? エンコしながらアフィブロ書くってこと?
>>198 エスパーすると流されたとか倒れたとかじゃね
過剰投資して100万流されるのと1万流されるのじゃダメージが
録画鯖は余計なことをしたくないって人もいるし
エンコでCPUに余裕があるってソフトや設定や環境が糞だし
202 :
名無しさん@編集中 :2012/01/14(土) 15:39:19.35 ID:9o14YWlm
>>200 epgrecはapache2を使っているからWeb鯖もやっている。
外出先からも録画予約するからNetに常時接続しているので
ファイル保存で致命的なエラーってどういう時に起こる?
保存中にドライブが消えた時。
致命的な時に良く起きるな。
EDCBかな ファイル書き出しが追いつかなくてバッファ溢れしたときにもそれになるな
サンクス
H61+CeleronDCのほうが安いじゃん あえて高いLlano選ぶ理由は何?
・SATAのポート数が2ポート多い ・USB3.0にチップセットレベルで対応 ・GPUの性能が高い これぐらいしか思い付かんな。
ネイティブでPCIサポートしてるとかってのはなかったっけ?
1155用チップセットで,PCIをネイティブサポートしているのは,Q67とB65
Llanoの方ね >ネイティブでPCIサポートしてるとかってのはなかったっけ? よく知らないけどこの辺どうなんだろ?
ASUS P8Z68-V GEN3
ASUS P8Z68-V GEN3 pro
上の方
>>8 見て気になったのですが、上記マザーボードでPT2、2枚刺して問題無く使えてる人いますか?
PT1のspinel+TVtest+TvRockで見れてたんだけど、今日560ti差したら見れなくなりました、今まではオンボです。 TVtestもspinelもチューナーが開けてないみたいです。 デバイスマネージャでどれも異常なし、一応PT1とカードリーダーの抜き差し、TVtest.exeと同一フォルダにボンドライバ置いたり試しましたがダメでした。 CPUはathlon II x2 235e、MBは785G-P45、OSは32bitのwin7です、何が原因だと思いますか?
おまえしか考えられんw
>>95 あまりまくり
でも4GBx1に減らしても1Wしか変わらなかったのでそのまま2枚挿してる
>>213 ブリッジチップがASMediaは2枚で問題有るって報告見たこと無い
検索すればわかるがASUS、ASRockで何件も実績ある
iTE(GIGA等に搭載)だと問題有る場合もあるみたい
>>214 です。
MBは785GM-P45の間違いでした。
よろしくお願いします。
ゲフォのドライバーが原因だろ
何が原因って、自分で1行目に答え書いてるだろ。
テンプレWikiはざっと目を通して テンプレ通り e2の契約は済ませてTVで視聴確認まで出来たんだけど PT2の 設定 EMMの契約更新を行う はチェックオフのまま e2契約変更する時は、またTV側でEMM情報を拾ってまたカードリーダーに戻す で問題ないと理解したんですが、 チェック有りと無しでは、録画内容・情報データとして何らかの違いも有るんでしょうか?
PT2使える、HDD3台、ゲームとかエンコしない これでPC組みたいんだけどお勧め教えて
鼻毛でも買っとけ
>222 板違い 自作板にその手のスレがいくつかあるだろ
パーツ選ぶのが楽しいのに。 メーカー製かBTOにでもすれば。
質問です、昨夜番組録画をしておいたら今朝になってPCが止まっていました。
調べたら録画の最中にWindowsが落ちたようで、録画自体は失敗していました。
で、EpgDataCap_Bon.exeから即時録画を押しても録画していますと出ますが、
実際のファイルでは録画されておらず、WMPでも開けません。使っているVerは以下のやつを参考に使っていました
EpgDataCap_Bon(人柱9シリーズ)初期設定から録画テストまで(TVTestで視聴もします)
http://www.geocities.jp/dtv_ts/epgdatacap_bon9.html 出勤前でゴタゴタしているのでまとめると
チャンネススキャンではカードリーダーの点滅あり。
即時録画を押しても点滅せずつきっぱなし
TVtestでは視聴できる。点滅します。
EpgDataCap_Bon.exeのファイルが壊れたのでしょうか?
簡単すぎて申し訳ありません。アドバイスか見直す点ありましたらよろしくお願いします。
続き EpgDataCap_Bon.exe起動で以下のメッセージ B25Decoder.dllの読み込みに失敗しました Signal: 32.24 Drop: 0 Scramble: 62128 気になる点はこれくらいです。 取り急ぎすみません。
面倒がらず、1から再構成してみ? それで、設定かハードか切り分け
>>226 お前が出勤前で忙しいとかどうでもいいっていうかこっちには関係ないんだが・・・。
>>B25Decoder.dll
がおかれてないとかじゃないの?
>>221 録画内容・情報データ共に全く関係なし
気持ち悪いならTsSplitterでEMM削れば?
>>230 ご教示ありがとうございます。ご迷惑おかけしました。
タダ見出来るチューナーって 何でしたっけ?
235 :
名無しさん@編集中 :2012/01/17(火) 19:34:22.18 ID:kwXUtoZM
237 :
名無しさん@編集中 :2012/01/17(火) 20:42:31.14 ID:kwXUtoZM
>>236 ソフトウェアはすべて
>>2 に記述してあるものを使いました.
あとTvtestでフジ,テレ朝,テレ東,TBSしか受信できないんですけど,この問題のせいですかね?
239 :
名無しさん@編集中 :2012/01/17(火) 20:52:02.85 ID:kwXUtoZM
あー
>>2 って推奨してるって意味でのテンプレじゃなかったのかww
出なおしてきます.
出直さなくていいよ TvRockスレへどうぞ
ノートパスコンでPT2使いたいんですが、PCIをExpressCardにつなげるようなものはありますか?
タモリと総理大臣はどっちが知名度高いんだろう?
タモリがだれか知っていますか? 総理大臣が誰か知っていますか? どちらも回答は同じぐらいかもしれない 笑っていいともの視聴者だと森田一義アワーってみてるから知ってるかな?程度
タモリが誰か知っていますか? と質問されてもタモリの本名を知ってるかどうか聞かれてるとは思わずに 大抵は知ってると答えるだろう
比較するなら 笑っていいともの司会者が誰か、知っていますか? 総理大臣が誰か、知っていますか? が正しい
と思ったけど、よくよく考えると 「タモリ」と「総理大臣」では 前者が特定の人物を指すのに対し 後者は役職名に過ぎない よって比較は無意味 「タモリ」と「野田総理」とか 「TVタレント」と「総理大臣」とかであれば 比較は可能だが
パスコンスレはここですか?
いいえ
タダ見出来るチューナーって 何でしたっけ?
PT3ってでるのかな? 家電業界の圧力とかでPT2出さなくなったん? それにしても大手家電メーカーがPT2以上のいいものが出てこないとか日本って終わってんなぁ〜(;´Д`A
>>251 注文があれば多分造るよ、5000個単位で
pciは徐々に排除しようとするマザーメーカーの悪意が感じられるからPT3やPV5をPCI-eで造ってくれると嬉しいけど PCI-eはコスト面で考え中なんだっけ?
ここにいる人ってPC常時立ち上げでPT2使い倒してる人多いよね? みんな専用PCで録画してるの? XPパソコンのHDぶっ飛んだから Win7へ買い替えor改造を検討してるんだけど、 いままでのパーツを極力使って専用機作った方がいい? 専用機のメリットがイマイチ見出せない。
今までの運用で不満を感じることがあり、録画専用機を用意することでそれが解消するならそれがメリット そういう点がないなら今まで通りメインPCに録画をやらせても多分問題はないと思う
PCは最低4台必要 録画エンコp2pその他
1日中動かすなら省電力安定設計をした録画専用機を造るべきだね 俺自身メインをゲーム用にグラボ刺してるからそうしないとダメなんだけどさ
省電力じゃないからだろ
>>255 俺はメインPCしかないからブートタイマーとTVrockBoot連動アプリで
起動とシャットダウン自動でしてる
録画専用とインターネッツ用と寝床に置く用で三台必要
>>259 グラボ挿すと何もしなくてもアイドルで10-30Wも電力食う
今時のPCだとグラボ無しで20W台も珍しくないので厳しい
HD6450とHDD3台でアイドル60W食う ヅアルモニタにしてるので20Wが2台として アイドルで100Wだな 視聴や録画中には+15Wって感じ
Radeonの新しい奴だと、その変は大部マシになるのかな。 モニタ出力がスリープになると、ハイエンド系でも3Wまで 消費電力減らせるらしいから。
そんなのマルチモニタ環境だと全く効かないのでいらない
>>255 メイン機運用で稀にフリーズすることがあったりすると、
裏で録画してると録画出来なかったり見れないファイルが出来たりする。
sandyで組むと板によってはスリープ運用で復帰出来なかったりすることもあるらしい。
そんな訳でできる限り省電力仕様で2枚刺しで組んでつけっぱなし。
そうなるとsandyあたりで組んで色々止めたり削ったりすると古い部品使い回しより省エネ。
HDD前のケースファンもこの時期なら超低速で回してクーラーのファンは止めてる。
ほぼ無音。HDDのシーク音のほうがうるさいw
HDD数台積んでもアイドルで30〜40W弱で月の電気料も数百円だし。
場合によっては古い部品で組んだ録画鯖との年間の電気代の差額でパーツ代ペイできたり。
269 :
255 :2012/01/19(木) 09:02:33.50 ID:nRVuWuET
なるほど。 省エネと安定動作の観点から専用機を作るんですね。 考えてみよかな・・・。でもデータのやり取りが煩わしい気がするなあ・・・。 ありがとさんです。
上に書いてました失礼しました
TVROCKしか使ったことないんですが EDCBでもスリープ運用ってできますよね?
Eテレのみ映りがカクカクになるんだけど、これはアンテナの受信側の問題になっちゃうのかな?
>>178 亀レスですまんがAirvideoなんかどうでしょう。
うちでは便利に使ってます。
>>214 です。
グラフィックドライバを新旧とも入れ替えたりしましたが改善せずです。
便利だったので残念ですが新たに録画サーバ組むまで封印しときます。
録画中にPCでゲームしたくなるとか、再起動したくなるとかあるから 録画PCは専用に1つ組んでる、Atom機
1週間近く64bit使ってて思ったんだけど手際が悪い人は64bitじゃなくて32bitで録画機造った方がいいね
それは自分が手際の悪い人間でうまくいかないってことなのか。 64bitでも32bitでも、やることは変わらないと思うが何か違うの?
ドライバの入れ方が違うくらいじゃなイカ?
>>278 俺の場合は手際よりも凶運な部類に入ると思ってるぞ
肝心な時にトラブルが降ってくるから
まあ今の話は初期のセットアップよりもpc自体が不安定な場合だ
不安定なんて経験ないわ。安物パーツで組んでるからじゃないか? os〜ソフトレベルで64bitでトラブル経験ない。
pcよりもsemなんて高級品が不安定になった経験がある俺は不幸かな?
>まあ今の話は初期のセットアップよりもpc自体が不安定な場合だ 専用機で組めってこった
去年の今頃は64やりずれぇ、めんどくせぇ〜ってレスは結構あったような? 今は簡単じゃない?エンコのx264もビルドしないで使えるやつあるし。 ubuntoだっけ? あれで録画鯖とかエンコ機作れるやつは凄い尊敬するわ
PT2×2枚でできるだけ小さいケースで作りたいんだけど、 PCIが2スロットのmini-DTXって、無いよな? 探してみたが。
ないアルヨ
PCI-e → PCI x2のライザーを使いなさい
TvTest、EDCB係わらずレベルが充分あるときでもまれにドロップするのですがどんな原因が考えられるでしょうか? PT2,BonDriver使用、スピネル未使用です
>>288 ガンダムAGEでも録画してドロップ気になった?
放送局でノイズを乗せて電波発射。 伝播中にノイズが乗って、受信。 受信アンテナからチューナーまでのケーブルの接合部分(コネクタなど)の接触不良。 PCの処理能力を超えた。 等々、原因追求は大変だよね。
>>288 レベルは関係ないぞ、ブースターつければレベルなんていくらでも上がるが、ノイズ混入してたらエラー訂正効かない
放送局由来のノイズは専用スレで情報見れるからそっちをみるとして
まあベッタに局由来はないから、受信設備かケーブルに問題有りだな
やすいケーブルじゃなくてシールドしっかりしてる高いケーブル、分配分波器を買いな
比較的多い構成だけど ASUS P8Z68V 2500K メモリ4G×2枚、WIN7 64bit tvrock使用 予約録画でスタンバイの復帰が出来ないです。 XPからの移行で視聴、録画、録画終了のスタンバイの移行は出来てます 多分WIN7の設定かbios設定だと思うのですが、よろしくお願いします
>>292 おれもメモリ4G×2枚、WIN7 64bitだけど
どうやってもスタンバイ復帰しないんで
留守録の時はPtTimerつこうてる
ありがとう御座います。 pttimerとやらの方法があるんですね この構成で解決できなかったらそれもありですね
デコーダやレンダラの組み合わせにもよるけど、動画再生支援のないD525でも余裕だったし 再生支援があってクロック2割増しのそれならもっと余裕じゃね?
>>294 っ tvrock win7 スリープ 復帰
解決法あるよ
>>295 そんなの買うぐらいなら安いセレロンでも買えば?って思うのは俺だけだろうか?
おれは295の方がいいな、セレロンなんかより 同時云々は別として、ATOM機ならびっくりするくらい電気代下がるので、録画鯖にはかなりいいよ セレロンは性能も省電力も中途半端だから選択肢に入れたくない
>>297 ありがとう御座います
ググって見ましたら設定がでるわでるわ
孵ったら試したいと思います
Sandy BridgeのCeleronはかなり省エネ Pineview世代だと消費電力変わらないか1-2W減るレベル CedarviewはPineviewより2W減ってるらしいので同じか1W位負けるかな
>>301 そうなんだよな。
今時のCPUなら十分消費電力が低いからわざわざAtomを使う理由もないと思う。
それにS-ATAが2ポートしかついてない。
セレロンにするだけで大分性能も上がるし。
今年の終わり8が出れば、ARMが俄然実用的になるかもしれん。 ARMは急成長著しいしATOMとは桁違い。てか動画も見るなら ATOMってE350にも負けない?
i3-2120T+H61のマザボ+メモリ4G×2+500ワット電源で組んでる2枚刺し鯖が ちょっと古めのHDDも含めて6台積んでアイドル90W位。sandyって意外と省電力かと。 個人的にはsata2ポートと1枚刺しになるからそこがネック。 もう少し足すとセロリン構成で買えるけど、もう少しもう少しって上げてくとそれはそれでキリがない。。。 AT5NM10-I R2使ってたときは録画しながら再生はちときつかった覚えが。 しかし1枚刺しでエンコせずHDD1台で撮りっぱなし再生別運用するならいいと思うわ。
>>303 ARM版凡ドライバ、TVTest等々作ってくれればね
>>301 どのマザーボードを組み合わせた場合の話?
マザーボードによって差(といっても数W〜10数W)があるんだから、そこら辺は具体的に
凡ドラはわかるけど、Tvtestはなぜarm版の8で動かないの?
>>303 AtomはMPEG2の再生支援付いてるが、
デインタレースがかなり汚いので厳しいな
>>307 CPUのアーキテクチャが違うから
64bitのソフトは32bitOSで動かないでしょ、それと似たようなもの
ARM用に作らないと動かない
>>299 >ATOM機ならびっくりするくらい電気代下がるので
いくらなんでも誇張しすぎだろw sandy世代ならSSD+3.5インチHDDでも
アイドル20W台で済むのに、そんなにかわるわけないだろ。
Atomがあるから使うってならわかるが、今、新規に買うのは馬鹿馬鹿しい。
>>304 アイドル90Wってすごいな。HDDはスリープさせないの? 電源とHDD選んで
スリープさせれば、3.5HDD6台でも40W前後にはできそうだけどな。
つーか、みんなまとめて自作PC板の低消費電力スレに引越しだな
312 :
300 :2012/01/24(火) 08:54:15.11 ID:0Ae3NGGR
電源設定でスリープの復帰を「許可」 tvrockの設定で復帰処理にタスクを使用 tvrockからスリープを実行 上記三点で、復帰できるようになりました!!!
TV視聴中にディスプレイの電源が切れるんだけど 対処法はないですか? ちなみにwindows7の電源オプションディスプレイの電源を切るは1分設定ですわ これをなしにしない限りディスプレイ電源落ちますかね? リビングでちょとした検索したり音楽聞いたり、たまにTV見たりするので普段は主にディスプレイ電源をスリープモードにしています
314 :
名無しさん@編集中 :2012/01/25(水) 21:19:36.16 ID:6YeVqf56
windows7の64bit版にするか32bit版にするか迷ってます。 性能の違いはあるのですか?
あまり違いはない。 今使ってるソフトでどうしても必要で32bitじゃなきゃ動かないものがない限り64bit版買っとけ。 今時のハードやソフトなら全く問題ないしPT2使うにも64bitで困ることはない。 メモリがたくさん積めることはメリットだし。
最近フジテレビで録画したアニメを再生しようとすると、映像は再生されるけど音声が出ない、 早送りのような再生になってしまいキュルキュルとした変な音しか出ない などの症状に見舞われています。検査してもdrop無し、tssplitterで分離しても相変わらずです。 これは一体何が原因なのでしょうか?
再生は主にMPCでやっています。
自己解決しました VLCでも駄目だったんで tvtestでいったらいけました ごめんなさい
windows8は16bitアプリも動くんだってな
324 :
名無しさん@編集中 :2012/01/26(木) 14:26:41.00 ID:fVEwBSAJ
そろそろPT2の呪縛から卒業しろ PX-W3PE REV1.3 を買えば幸せになれる
>>324 プレク社員も必死だな。
わざわざこのスレにも出没するとは。
わざとらしい宣伝ですね。
>>326 頭が悪すぎるんだろう
気にする必要はない
プレクのほうがいいよ
>>329 何を根拠にそんな事言ってるのか分からんが宣伝乙としかいいようがないな。
ネガティブキャンペーンってこういうのだよな。
すっかりステマの陰に隠れてた言葉だな
2chで使ってみたい言葉ベスト5 顔真っ赤 マイノリティー アスペ ステマ くやしいのうwwwwwくやしいのうwwWWw
>>334 ちょっと前まで「オワコン」入ってたよなw。
アスペはマジでそういう人いるからなあ…
337 :
名無しさん :2012/01/30(月) 20:26:41.92 ID:8PqVLx8c
特定の局(NHK BS1)を毎日24時間録画したいんですが、そういう設定って誰かあげてますか? ブログとかでもいいです 毎日、0:00から23:59の時間指定で予約すると、TVrockもEDCBも一つのファイルになっちゃって不便でした
>>337 EDCBの場合
自動予約登録のEPG予約でキーワードを空欄、notキーワードを絶対ヒットしない文字列に設定する(正規表現でもいいかもしれない)
メリット→すべての番組が録画対象になり番組単位にファイルが分けられる
デメリット→緊急放送などの急な番組変更に対応できない
自動予約登録のプログラム予約である程度の時間単位に分けた個別の設定を入れる(2時間単位で12個予約とか)
メリット→EPG情報に左右されないので、緊急対応時にもとりこぼしがない
デメリット→番組途中などでファイルが切られることがある
どっちかになると思う
339 :
名無しさん :2012/01/30(月) 22:09:10.06 ID:8PqVLx8c
タモリと野田総理大臣では、 どちらが知名度高いんだろう?
石原慎太郎総理かよ
>>339 見やすく表示ってのがよくわからんけど、その映像はPS3上での表示だからな
Windows上でのファイル表示を時系列に並べる程度なら、ファイル先頭に日時情報を入れるとかファイル作成日時でソートとかでできる
録画ファイルのフォルダわけは、都合のいい録画フォルダを指定しておくとか、録画後処理で意図した位置に自動で移動させるとかでできる
>>338 正規表現を使えば「.+」で済みますね。
コンマが任意の文字、プラスが0個以上の繰り返しという意味です。
そういえば3.11の時、BS1が録画されていたんだけど、
緊急ニュースに切り替わってから、数分〜数十秒単位の
細切れのファイルが出来てたな。
ぴったり録画はOFFにしていたので、とりあえずは録画されていたけど、
ONにしていたら録画されていなかったと思う。
>>344 EDCB10系の場合、終了未定で延長した番組のせいで繰り下げ放送になった番組の追従をしようとするから
NHKの緊急対応時の予約番組は設定時間分追従して休止扱いで何も録画できないことが多いんだよな
3.11の時は国会中継を予約録画してたけど、震度情報が出たあたりでEventIDが切り替わってそこで録画終了してた
>>344 コンマじゃなくピリオドじゃね?あと、*が0個以上で+が1個以上だぞ
視聴するときにフレームレートを上げる方法はないのでしょうか。 tsを見るとフレーム落ちてないんですけど…
現在PT2 Rev.Bを三枚挿しで運用しています。 最近気づいたのですが、CSのエムオン!とC-TBS(両方ともND22)でドロップが多発しています。 e2プロモ(ND4)とBSではドロップは出ていません。他のチャンネルは契約していないので不明です。 地上波は全て正常です。 原因のPT2は特定しまして、グラボ(GeForce GT 520)の下に挿しているものでした。 正常なPT2に繋いでいるアンテナ線を繋いでも同様にドロップが発生します。 そこでお聞きしたいのは、仮に熱が原因とした場合に今回のようにチャンネルによって ドロップが発生したりしなかったりということはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
熱じゃねーよ、ノイズだよ GPUがだす電磁波
つか、三枚差しで運用していて初心者スレで質問する神経が信じられん
自分はPT2一枚とけいあんを融合してるから玄人です
353 :
349 :2012/02/03(金) 14:17:58.38 ID:BWEF+pMp
質問スレということでこちらで聞いてみましたが、違いましたか。 ノイズだとやっかいですね。 ノイズ対策についていろいろ調べてみます。 ありがとうございました。
てか、まず指す場所pciのな、変えてから試せよ アンテナだけ差し替えてどうする
355 :
349 :2012/02/03(金) 19:58:18.24 ID:BWEF+pMp
原因の切り分けとして、とりあえず差し替えないでできることをやってみた次第です。 アンテナ線の差し替えは分配器等の故障も考えて。 場所変えて様子見てみます。
安くて簡単なところから確認をするのは基本よね
357 :
349 :2012/02/03(金) 22:00:37.83 ID:BWEF+pMp
なんだかノイズっぽいです。 PT2を差し替えても同じスロットでドロップ数がガンガン上がっていきます。 高周波数になるにつれてdBの数値が下がってきて、ND24になると9dBを切ったりします。 隣のチューナーは問題ないんですが。 とりあえず優先順位下げてノイズ対策してみます。
グラボ外した方が早いんじゃね
録画以外に使わない録画鯖を作る理由の1つね 視聴やゲームなら別のでやれば問題解決
360 :
349 :2012/02/03(金) 23:09:05.55 ID:BWEF+pMp
それが録画鯖なんですよ。 去年の11月に新メインPC組むのでお下がりで録画専用にしたんですが、消費電力抑えようとGT520買いました。 P5K-Eなので、それまで使っていた9600GTに後日交換してみます。あまり変わらないかな? ノイズの少ないグラボなんてあるんですかね?
録画専用ならオンボードでいいじゃないか 視聴もするならLlanoで充分すぎる
Llanoはk10statで電圧調整すれば省電力で視聴もバッチ視聴もばっちし
使わなくても問題ないけどね
k10statとかメンドクセーっす。intelならサンディちゃん買っとけば 何も考えずに省電力ですしおすし
消費電力的にはSandyの方が良いけど、録画や動画を 見るならLlanoの方が綺麗だね。
録画メインで常時稼働なら省エネのSandy、 スリープ運用で視聴(特に大画面で)もするならLlanoがお勧めだね
今時AMD(笑) どんな罰ゲームだよ
240eポチッたばかりですけど、なにか?
>>367 大雑把で有利かを冷静に自分の脳みそで考えられないと損をする。
単純にメインストリームやハイエンドのCPUの対立構造を、PT1-2に
当てはめるのは童貞だけ。
例えば録画専用に2700kは大損だろ? コスパや単純な性能だけでなく
得手不得手を考慮しているだけ。ブランドは後から付いてくる物。
>>365 intelとAMDで画質なんてほぼ変わらないんじゃないか?
ゲームならAMDだが動画の画質でそんなに差があるとはおもえん。
NICTのNTPサーバーに時刻をあわせていたのだが、 他のNTPサーバーと比べてNICTサーバーの時刻が激しく遅れていないか? しかも長期間放置さてれいる気がするのだが・・・
>>371 ntp.nict.jp のことだよね。俺は10分に1度そこで合わせているけど、
今見ても電波時計と1秒も違わないから、問題なさそうだが。
以前に、全然別の時刻になるトラブルはあったけどね。
>>371 そもそも、遅れる(ズレる)様なNTP鯖は無いよ
tracertとか使ってネットワーク経路に不安定な箇所無いか確認汁
録画PCなんてatomで十分だろ 消費電力以外にも、ノイズ面で優位だ
録画PCってやっぱりモニタはREGZAにつないでるの?
モニタはおろか、マウスやキーボートも繋いでない人もいるんじゃないの
インストール終って軌道にのればあとはリモートでやればいいし
リモートですか〜 自分には敷居が高いっすね
プレクのほうが良いよ
>>378 敷居高いって (・_・)アゼン
OS標準のイモートデスクトップでヤフレよw
フリーソフト(実妹がいない男子の個人利用のみ)
おまえらこんばんは PT2で土曜日の朝9:30から朝日系列でやってる食彩の王国って番組録ってるやついる? なぜかぶらり途中下車の旅という他局のタイトルになって真っ黒動画になるんだが、なんでだか知ってるやついないか? ちなみにBSでやってる再放送はちゃんと録れる
Oh... 悪い例そのままだった失礼 書き直すわ 【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows XP SP3 【M/B】ASUS M3A78-T 【CPU】Phenom 【GPU】オンボード 【HDD】WD020EARX RAID1 【メモリ】不明 2GB×2 【電源】型番忘れたけど80PLUSのやつ 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.6.5、PTTimer 0.4 【質問】 朝日系列の食彩の王国という番組の地上波デジタル版を録ったときにのみ、何も録れていない真っ黒動画になります ファイルサイズは時間通りで、0mbps病でもないっぽい タイトルがなぜか他局の番組のもの(TBS系列のぶらり途中下車の旅)になっている 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】しかたないのでBS版だけ見てる
ptTimerのスレで訊くべきだ
>>384-385 毎回なるなら放送前日に言えば試したのに
それと日テレじゃね
エスパーするとch取得やEPGが壊れてるお前だけのトラブルか
メモリがアヤシイからあちこち壊れたんじゃね
>>386-387 ありがとう
ちなみにTVTestで視聴はできるが、TVTest上で録画すると程なくしてフリーズした後、OSごと落ちるんだ
ch取得やEPGに関しては、朝日でさえこの番組以外はどれも正常なので大丈夫だと思う
あと、メモリはhynixのDDR400(PC3200)だったし、電源は国産
他の用途や補完の番組では問題ないし、そんなに怪しいハードウェアじゃないんだ
謎すぎる
もし差し支え無ければ、他にも同じ人がいるかためしてくれるとうれしいので、また金曜辺りに書き込んでみるね
>>374 Atomは新型が糞過ぎて死んだ…
旧型ならSandyと消費電力は大差ない
小型PC(MiniITX)にしたいなら旧型Atomは安価なので有り
そんなにファッキンなのか。 じゃあmini-itxならamdでいいか
Mini-ITXでAtom以外だとPCI付いてるのほとんど無いよ。 AMDだとECS製のがあるけど、1万円以上する。
録画PCにキーボードとかつないでるやつがいるのに驚きだ 部屋が広いんだろうなうらやま うちはブラビアにVGAだけはつないでるけど ほとんどの場合VNCでつないでるな
PT2出録画してる人は テレビが壊れたらどうする?
レコで録画してる人は テレビで録画してる人は と同じだとおもうが
録画PCは最初のうちだけはキーボードもマウスも繋げず 録画のみにだけ使ってるんだけど そのうち他の使い道も考え始めようになるから 結局最終的にはキーボードマウス繋げるてしまう人も多いはず
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 SP1 64bit 【M/B】785GM-P45 【CPU】Phenom II X2 555 【GPU】HD 5850 【HDD】WD20EARS 【メモリ】Silicon Power 4GB*4 【電源】HEC Rapter Power 500W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.21(x86)、Tvrock ver. 0.9u2 【質問】 GPUをHD4770からHD5850へと換装後に放送が映らなくなりました。 (換装時に色々とトラブルがあって、ディスプレイドライバのアンインストール、再インストールをしました。) それまでは正常に映ってました。 映らなかった事自体はPT2の取り付け不良だったのですが、最終的にはBS/CSは映るが地上波が映らない状況。 参考になりそうな状況としては、 (1) BS/CSは映る (2) TVTestやTVrock上での地上波の番組情報は取得できるが、映像、音声が映らない。 (3) 地上波のTVTest上で確認できる電波レベルは30dB程度で、DropやErrorは無い。 (4) 途中で分波しているテレビでは地上波は映る。 【Sample.exeの結果】 正常 【やった事】 まずは、GPUを元に戻したり、抜いてオンボード出力にしてみましたが特に症状は変わらず。 問題はソフト側にある(ドライバ等、つまりディスプレイドライバ再インストールの際に不備があった)と判断してMPEGデコーダを変えてみたり、ATI MPEG Video Decoderを再インストールしてみたが、状況は変わらず。 恐らく、何らかのソフトウェアに問題があると思うのですがどなたかどこをチェックすればいいかごご教示いただけませんでしょうか。
うちの録画PC2台には55Y9024付けてる クーポン出たときに買えば結構安く買える
>>400 KVM使ってPC4台で共有してる
予備にもう1台確保してあるし (^^;
>>400 録画PCにはLogMeInでリモート接続してる
Vista32bitPCにPT2とカードリーダー+赤CASを接続し、Spinelを起動させています。 PT2もカードも接続していないLAN内の他のPC(XP)でTVROCKを使い、放送をリアルタイム視聴することはできました。 ここで質問なのですが、VistaPCをLinuxOSにして同じようにリアルタイム視聴する方法はないでしょうか? SpinelのLinux版みたいなソフトが見つからないです…。
見つからないじゃなくて無いので無理 どうしてもやりたかったら自分で作るしかない
4月でサポート切れるんだっけVistaちゃん
>>405 やっぱりLinuxでそんなソフトはないんですね。
見つからないはずですわ。
>>406 XPより早くサポート切れるなんて…。
無いなら作ればいいじゃない PT1はそういう人たちが環境を公開してくれただけだってことを、 どうか思い出して欲しい
どうせ自分じゃ作れないクセに偉そうだな
見たいだけなら、VLC + recpt1 http option じゃダメなの?
Win7(64)環境 PT2でWMC導入 bwthelper.exe で BonDriver が表示されず「無効」のみ BWTunerドライバは64/32bitどっちでもいいが BonDriverは32btじゃないとbwthelper.exeが認識しない で合ってる?
WinXPからWin7にPCを組み直しました。 PT1+TVRock+NTT-ME SCR3310で使用しています。 地デジもBSもCSのショップチャンネルも見れます。 でも契約済みのフジテレビONETWONEXTが見れません。 これを試せ!これを確認しろ! ってなことを指南してください。 よろしくお願いします。
テレビに刺せ
RectestとTVtestのEMMにチェック入れろ
リモートデスクトップを使うとB-CASのスマートカードリーダーが使えなくなるんですが これを回避するにはどういたらよいでしょうか?
セキュリティ上の仕様 遠隔操作にVNCでも使うか、BonCasLink等でカード側をアレするか。
417 :
412 :2012/02/07(火) 18:12:00.14 ID:wGtGth54
>>412 EMMにチェック入れた後、目当てのチャンネル(画面真っ黒でも)映しっぱなしにしておけば
そのうち映るからな。
丸2日悩みました。 D525MWを録画サーバにして、家庭内LANでクライアントからspinel経由だとどうしてもカクカクして再生が止まってしまう… サーバかspinelの問題だと思い込んで色々試したが違うみたい… じゃあモデムかブリッジの問題かと思ってさんざん疑いをかけ電源の抜き差しもしたが、全く変化なし。 問題はクライアントPCでした、知らぬ間にローカルエリアのリンク速度が10Mbpsになってましたorz ネットワークアダプタのIPv6のTCPとUDPのチェックサムオフロードを無効にしたら無事に1Gbpsになり余裕で再生が出来ました〜ワ〜イ これって無効にしたままでも大丈夫ですよね?
ChecksumをNICでやるか,CPU(OS)でやるかの違いだけ。 Defaultは有効。 無効にしてOKになるということは,NICのハードかドライバがおかしい。
すみません、再起動したらまた10Mbpsに戻ってしまいました!どうやらチェックサムの有効無効は関係ないみたいです。 いったんアダプタ自体を無効にして有効に戻したら1Gbpsになります。 でも、再起動したり電源落としたらまた10Mbps! とりあえずLANドライバ入れ直してみてみますが、レジストリとかOSの設定でローカルエリアのリンク速度を変更出来る項目ってありましたっけ?
NIC壊れてんじゃない?
ローカルエリア接続ープロパティの右上に「構成」 これをクリック、詳細設定に速度がある 速度固定にしてハブのポート差し替え、ケーブル交換でも駄目なら・・・
PT2から衛星放送のアンテナに電源供給するかしないかの設定は どこでするのでしょうか?
426 :
418 :2012/02/08(水) 12:17:56.91 ID:CvLSAvu7
>>418 一晩中付けっぱなしでしたがダメでした。
帰ったら液晶テレビで受信してみます。
チョン
>>420 .423.424
スピード固定化しても直らずでしたが、ドライバ再インストールで直りました〜
そう言えば、カードの抜き差しかドライバが原因かは分からないけど、ひと月前ぐらいに560TI環境にしてから調子が悪かった気がしないでもないなー
まさかクライアント側のNICの問題だとは思わず苦労しましたが無事解決出来ました。
スレチだったかもですが、ありがとうございました。
429 :
412 :2012/02/08(水) 21:50:24.95 ID:zwaZaqq8
液晶テレビでの受信で映るようになりました。
入信したら映るようになりました
431 :
名無しさん@編集中 :2012/02/08(水) 22:08:07.53 ID:934mRM2h
Spinelって x64のEDCBやTVTestでも動作します?
BonDriver_Spinelはx64版が用意されているので動作可
>>425 これはiniファイルでの設定とは別物なのでしょうか?
>>433 からむな。
>>424 に使うドライバが書かれていないから,sample.exeでのLNB給電方法を紹介しただけだ。
435 :
404 :2012/02/09(木) 05:19:52.54 ID:59QWZq5N
>>410 サーバ:Scientific Linux 6.1+PT2+B-CAS
クライアント:WinVista,WinXP
使用ソフト:VLC,TVTest+BonDriver_HTTP
上記環境で、recpt1のHTTPサーバ版で放送のストリーミングを実現できました。
ヒントを下さりありがとうございました。
>>436 PTn側はブラケットを外して逆向きにして取り付けるだけ
PCIスロットはPCIexスロットより少し背が高いから、チューナーが干渉してうまく設置できないと思う
基板がマザーにかなり隣接するから、基板の位置にコンデンサとかがあると干渉してうまく設置できない
目隠し用のブラケットを買ってきて自分で穴を開ける手もある そうすれば逆挿しのマザー干渉も関係なくなる
>>437 この画像はPCIexスロット(?)直上でできてますね?
PT2のブラケット付け直せるなら実際にやってみます
ダメならスロットの多いケースに変えるしかないですね
>>438 古いアルミケースのがあるけど穴開け工具が無い(´・_・`)
【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit 【M/B】ASUS Z68 V-PRO 【CPU】i7-2600k 【GPU】HD3000(オンボ) 【HDD】crucial C400(システム) + WD20-earx 【メモリ】Patliot DDR3-1600 4Gx2 【電源】玄人志向 KRPW-SS500W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ffmpeg 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.17、TvRock Ver 0.9t8a、RecTest ver.0.3.1、TvRockOnTVTest (修正版8.1) 【質問】 PT2で録画中にフリーズし、再起動したらドライバーが認識しなくなりました。 そこで、アンインストールして再インストールをしようと以下の事ができませんでした。 デバイスマネージャ一覧で"ほかのデバイス"配下の"マルチメディア コントローラ"を右クリック後のドライバ ソフトウェアの更新を選択後 "コンピューターを参照してドライバ ソフトウェアを検索します"を選択後の「解凍したPTx_x64フォルダのパスを指定して次へ」を選択後、 「このデバイス用のドライバーソフトウェアが見つかりませんでした」が表示されて、"サウンド、ビデオ、およびゲーム コントローラ"に"EARTH SOFT PTx" が出現しません。よろしくお願いします。 【Sample.exeの結果】 異常(認識しない) 【やった事】グーグルで検索したけど解決法が見つからなかった。
>>442 レガシ ハードウェア の追加
jungo
windriver
入ってるか?
>>443 入っています
ただWinDriverの場所が不明になってます
>>442 とりあえずPCの主電源を落としてPT2を外して、スロット部分をを掃除してさし直ししてみる
ほかのPCIスロットがあるならそちらにさし直ししてみる
それでもだめなら他のPCで正常に動作するか確認してみる
ところで今SandyマザーでPT2の複数枚挿しってどんな感じ?
>>445 電源切って抜いて接続部を掃除し挿したら、マルチメディアコントローラの項目が消えました
またsample.exeでテストも正常かつ視聴することが出来ました
ありがとうございました
>>446 ブリッジチップがASMediaのマザーなら問題なし
Q67でPCI沢山付いてるマザーがあればねえ
ググれば4本ぐらいPCIがあるのはいくつか出てくるが 店に行けば売ってるって製品は無いね
e2スカパーの有料契約が必要なチャンネル(例えばJスポーツ)を tsに録画したんですが、B-CASカードを抜いてしまうと tvtestの BonDriver_File.dll で再生しようとしても 「契約されてないため視聴できません」 って出るんです。 しかし同じtsファイル、gomやwindowsメディアプレイヤーで見る事はできるのです。 もちろんじゃあGOMで見ろよ、って事は可能なのですが tvtestで見たいのです…設定変更でなんとかならないでしょうか?
カードは挿しっぱにしようぜ
そうだね、カードは抜いちゃだめだね
【型番】PT1 Rev.B 【OS】Windows 7 64bit SP1 【M/B】DZ68DB 【CPU】i5 2500 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom ランタイム、回避ドライバ済み デバイスマネージャで jungo-Windriver(EARTH SOFT PT1) サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーに EARTH SOFT PT1 と認識しております。 Driver.200 SDK-201にてsample.exe実行すると ★エラーが発生しました。 Bus::Run() (0x00000403) となり、 PT1-Windows-Driver-100 SDK-102で試したところ 0: 3 2 0 0 1:終了 となりました。 WinXP 32bit環境の別PCにて正常に動作確認しました。 ドライバ2.0で動かすにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
諦めろ、マルチ野郎
衛星の方だけ0dbだけどビットレートは出てて パケットエラーだらけの状態になった これが0db病という奴か・・・ アンテナ線抜くとビットレートが出なくなるから 信号自体はPT2に届いているっぽい 抜き差しとかやってみるか・・・はぁ・・・
>>459 LNBに雪が積もって凍結してるだけかも知れんよ?
PT2で録画したやつBDに焼いたらPS3でみれる?
USBに入れても見れるよ
USBに入れるのか
ほんとに!? 一応BDに焼いて集めたいんだけどPT2ってアキバに行けば売ってますか?
PT2は打ってないと思うよ、もう生産してないから 後一応USBメモリに入れる場合は△ボタンで「すべてを表示」ね
えっ・・・ じゃあもう買えないのか・・・ シングルチューナーでいいから安く録画したいんだけどなー
>>467 ありがとう
これ買って録画してコピーガード外してBDに焼けばいい感じか
やってみるわ
USBメモリFATだと4GBoverファイル入らない
4ジー ボヴァー!
>>468 やめとけ。
>コピーガード外して
そういうものじゃない。調べれば分かる。キミには絶対無理。絶対に
PT2搭載パソコンが二台あってb−カスが一枚しかない場合 もし光の速さでカードを入れ替えたら一枚で使える?
光の速さなら…あるいは
今やってる食彩の王国録れるやついる? いつもいつもこれだけ失敗するんだけど
食彩の王国は地上波朝日系列で朝9時30分からやってる 先週も書いたんだけど、この番組だけどうしても真っ黒になって番組名も違うもの(他局の同時間帯番組)になるんだよね 番組表の取得も他は全く正常なんだけど、この番組だけ録画中は「食彩の王国」ってなってサブタイトルが出ない 毎週毎週謎すぎる BSでやってる再放送は大丈夫なんだけど
来週試す
名古屋やってないので参加出来ないよ... 昔はKeyHoleTVで一時期見てたとき有ったけど、薬師丸ひろ子。
やってみて分かったこと ・ptTimerで予約録画していると真っ黒になる ・録画開始後に一度止めて、番組表から再度録画するとうまくいく 食彩の王国以外は問題ないんだよね不思議
>>475 ・何も対策せずダメ元で毎週録画を試す ←今ここ?
・ソフトのバージョンアップをする
・ソフトの設定を最初からやり直す
・他の録画ソフトに乗り換える
・上記以外の原因対策を模索する(HW不良を疑うとか)
追加 ・他の番組で同様の現象が発生しないかテスト録画しまくって、 そこから原因追及する
481 :
名無しさん@編集中 :2012/02/11(土) 11:02:10.35 ID:DowgNMJF
すばらしいアドバイスの数々・・・
適当に取りまくるってのも難しそうだな−。 食彩の王国に似た様な放送データの番組が判るんなら話は早いんだろうけど。
>>474 キーワドに引っかかっていて録画していたけど、全く問題ない
以前 録画したとき時も、全く問題なかった
pttimer使ってる他の誰かに協力してもらって再現するかどうかだな。 バージョンも合わせないと意味ないけど。
というか他チャンネル録画するってのが疑問なんだが 住んでる場所とか遠距離受信とか あとTVTest古すぎないか? >・ptTimerで予約録画していると真っ黒になる なにが?
>>482 週1の番組だと検証が週1でしかできないし、現象発生するチャンネルは絞り込まれてるんで、
同じチャンネルの番組を録画しまくって同じ現象が発生しないか確認するのも手かなと思った
# 「食彩の王国」、時間帯が変わる前はたまにリアルタイムで見てたな
先週のID:VPsWmhZgか また来週の9:30過ぎに書くんだろうな
pttimerスレは煽りたいだけのカスで無能しかいないからな 他所のスレで聞いたのは前にも書いたが メモリ管理やEPGのやりとりがおかしいから 目的の番組の直前にEPGの取得をしなおす それか最新のバージョンではやっと手直ししたみたいだから試したら スペックもいろいろ古いし地雷でなくてもあちこちグレーだぞ 俺の録画の失敗も最初は0MB病とかわかさトラップの類とか視聴ソフトの選択ミスと思ったけど EPGが壊れてたり古かったりして現在の放送とずれると録画に失敗してたから でも予約したすべての番組の10数分前ごとにEPGを取り直してばかりいられないし 直前で番組表が変わると無駄だから根本的な解決になっていない
>>479 3番目までやった
でも変わらないんだよね
一旦強制録画停止で何とかなることは分かったからそれでまずは自衛するけど…
他の番組も色々録りまくったが、地上波BSチャンネル問わず問題はないという
>>485 いあ
動画は真っ黒
ただし0bpsでもなく、普通と同じ大きさのファイル
タイトルにだけ別の番組(主にぶらり途中下車の旅)が出る
TVTestで録画すると5分くらいでOS引き連れて落ちる
EPGの問題にしても毎週毎週発生するのは納得いかない
で、もしかしたらこの番組でだけEPGを特定のタイミングで変更するような実験でもやってるのかなと疑い中
>>487 死ぬほどごめん
昨日まですっかり忘れてて、今朝は猫のげろとか掃除してて時間過ぎちまった
>>490 その失敗する予約の設定だけ、BSの難視対策放送を全サービスで予約にしているということはないか?
>>460 雪は無いなw
結局アンテナ線抜き差しPT2抜き差しも効果なく
ドライバ・SDK再インストールも効果なし
地上波は正常
BSは0dbなのにビットレートは出てる
sample.exeだとS0〜S23まで0db AGCは44〜47で受信不可
でも何回か繰り返しているとS5のところで0dbのままなのに
スロット数や周波数誤差の情報が表示される
・・・一旦PX-W3PE REV1.3に逃げて交換依頼かな
>>490 > で、もしかしたらこの番組でだけEPGを特定のタイミングで変更するような実験でもやってるのかなと疑い中
通常放送中に実験なんかしないと思うけどな
>>483 はちゃんと録画されてるみたいだし、TVTestで録画するとOSごと落ちるってことなんで、
なんとなく
>>490 の環境だけの異常のような気がする
俺はWin7上でEDCB使ってるんで、これ以上はよく分からん
>>490 491の意見に同意で、BSの難視対策を録画しているんじゃない?
地デジで他の局の番組とかありえないけど、BSのだったら日テレ・テレ朝・TBS・テレ東が一つのスロットだから大いに有り得る
495 :
名無しさん@編集中 :2012/02/12(日) 07:44:29.16 ID:jyWQSszg
PT2で録画したデータのCMカットは、どんなソフトを使ってますか? スマートレンダリング出来るソフトってペガシス製でもないみたいだけど。 やっぱエンコ圧縮前提で、やってるんですかね?
496 :
名無しさん@編集中 :2012/02/12(日) 09:35:45.45 ID:5S+41rMg
>>495 TMPGEnc Video Mastering Works 5
おれはMPEGeditor3
結局、ID:xgVABs0pは難視対策だったかどうか確かめてみたんかね?
2/18 9:30過ぎに報告あるんじゃね? 報告できない事情があるのかもしれんけど
質問なんだけど、PT2つけた場合はBSのNHK代金払わないと駄目? 別に見ないしアンテナも無いんだけど、 チューナーついてる場合は払わないといけないって聞いたんで・・・
ちゃんと払え
払わないと駄目なのか じゃあBSチューナーついて無いやつ買うわ ありがd
ごめんw 払わなくていいよ
地上波だけで良い都会の人うらやましい 地方のアニヲタはBS/CSだわ
見れる環境があると集金でしょ アンテナないならおkじゃ?
アンテナやケーブル チューナー TVやPCモニタ それぞれが繋がっていて見れる環境だと払え だったような NHKや他局やすべてが映らなくてもな ワンセグはいまのとこ無料なのと 取り立てが世帯単位になったくらいか
>>509 ワンセグ受信機のみ設置・所持でも受信契約の対象になってる
フルセグ受信環境がなくても、ワンセグ受信機能がある携帯・スマートフォン・カーナビなんを持っていれば契約対象
なんか自爆アンカーを貼る妙な癖がある…orz しかも自爆じゃなく誤爆になってるし
受信料なんて実際払うも払わないも自由だよなw うちは地上波の契約しかしてないけどBSもよく見てるよ。 パラボラは屋根の上からじゃないと見えないし。
見るなら払えよ 払わないなら見るなよ
もっとNHKは実力行使で取り立てればいいんだ もしくはスクランブルかければいいんだがな 緊急時はスクランブル解除すればいいんだし震災の時みたいに
うちはパラボラに黒いゴミ袋掛けてある 感度良好だしNHKは来ないし
合格してJDになって1人暮らしをはじめるんだが 取り立てに聞いたらイランと言われたぞ あいつらも知らんのか
犬HKはスクランブルかけれないチキンだから 誰にも見てもらえないってd(^-^)ネ!w
HNKはスクランブルかけると料金収入が減るから、意地でもやらないみたいよ
BBCぐらいフリーダムにやってくれりゃ文句言わないで払うんだけどなあ
IE9で(も)番組表がなかなか表示されません 一度表示されると、しばらくは調子がいいのですが IE9対策はしてるのですが、 番組情報の取得で時間が掛かっているのでしょうか
PT2からBSアンテナとBSブースターの両方に電力を供給できますか?
>>523 アンテナとブスターの消費電流が0.27A以下なら可能
PT2の仕様 LNB電源 15V±10% 0.27A
e2の高い周波数のTP収容チャネルのゲインってどれくらいになってる? N-SAT110で一番低周波の日本映画専門で16.5dB程度 N-SAT110で一番高周波の日テレNEWS24で11.0dB程度 参考 BSATで一番低周波数のBS朝日で17.5dB程度 BSATで一番高周波数のJSPORTS2で14,0dB程度 6dB以上の開きがある。ちなみに、アンテナと引き込み線一式新調したばっかり それが原因なのか、フジテレビTWO(13.7dB)でやってる101回目のプロポーズ連日録画してると、 ちょっとした降雨(太平洋側です)でもドロップが出てる模様。 ちなみに、BSや日本映画専門では一切ドロップなんか起こらない
日本映画専門で12.7dB程度 日テレNEWS24で14.6dB程度 BS朝日で16.3dB程度 JSPORTS2で16.2dB程度
>>527 THX
うーん周波数が上がっても落ち方が少ないですね。
自分の環境ではTPの中心周波数が上昇するにつれてゲインが落ちすぎるみたいなので
ブースタを外してみました
日本映画専門で16.5dB程度
フジテレビTWO 15.5dB程度
日テレNEWS24で15.5dB程度
BS朝日で17.5dB程度
JSPORTS2で14,5dB程度
俺が使ってたブースタはLPFになってたみたいorz
外したままで使います 情報ありがとうございました
>>527
>>530 CN?Cは測れるけどNはどーやって測るの?
是非教えて欲しい。ねーねー教えて。
っていうより
・C/N
・S/N
・Eb/N0
ちゃんと区別して俺に説明できるんだろなお前。
あと、単位がdBなら信号強度でもなく、
あくまでゲインにしかならんから。
PT SDKよりEARTH_PT.hの中身の一部書出し # SDKを使っているBonDriverとかで表示されるのはこの値 // [機能] C/N と AGC を取得 // C/N : cn100/100 (dB) // 現在の AGC 値 : currentAgc virtual status GetCnAgc(uint tuner, ISDB isdb, uint *cn100, uint *currentAgc, uint *maxAgc) = 0; シャープ製チューナモジュールからのデジタル値と思われるので詳しくはモジュールの仕様書を参照
シャープチューナがどう言おうが。 Nの瞬時値なんか測定できないんだよ。 えっらそうに指摘するなら、シグナルの受信強度が 既知の場合にしかノイズの電力なんか測定できないことぐらい知っとけや。
534 :
名無しさん@編集中 :2012/02/13(月) 13:45:53.69 ID:MfqpUn4h
age
>>526 現時点で、Jスポ2 18〜18.15dB 朝日 17.45〜17.50dB かな?
分配は、屋外2分配(地デジオート/BSCSブースタ付き)後に室内4分配してる(全部マスプロ)
全てC5(3重シールド)にしてある。 おかげでPT接続が固いwww
ケーブルは全て金具からホームセンターで買ってきて自分でやった。
多分、アンテナの性能がよくないかケーブルで損失してるんじゃないか?
使ってるアンテナは12年前のベスト電器(パナOEM)かな。 最強と2008年まで言われてた名機w そろそろ買い換えないといけないんだよな。。 ちなみにノートPCで無線LANからTVTest再生しつつ、 アンテナ調整したから異様に高い。 TVやレコの受信LV見ながら往復しつつやってた時期だと。 Jスポ4が12dB→16.5dBと桁違いに上がった。 アンテナは0.1mmも違えばかなり違ってくるから(特に左右)
いつもの基地外だから構うな
>>ID:4MNYxkJ1 こいつアホだな Nの値なんてどうでも良いんだよ 先に勝手にゲインと決め付けた根拠を示せ!
おれアンテナ窓際室内設置だからかなり数値低いけど、ドロップなんて全くないな AT-Xが無料っていうんで見てたけど、9.8とかになってたが全く問題なし むりやり家中何十Mも分配して使おうってのが間違ってる うちは家族用テレビとかはベランダ設置アンテナだけど 自分のは部屋設置の直通ケーブル超安定
一般家庭で各部屋配線キッチリならアンテナにじゃなくて 中間に別途ブースター位は普通だしね
複数の衛星から受信ってどうやるの? ミキサーのようなモノがあるのでしょうか?
>>542 うちはアンテナ1個だけなんだけど、アンテナの説明書見たらいくつかの衛星(の方向)が載ってたので
ヘビーな人は複数のアンテナ使っているのかと思ったのです
何の衛星だよ
>>543 もしかして
スカパー!とスカパー!e2の違いが分かってないレベルの人か?
まあe2だけでも複数の衛星で運用されてるけどな
知ってる GスカイとパーフェクトTV
すみません、説明書見直したら対象の衛星は1個だけでした
Win2k機に続きXP機のHDDが飛んで急遽こしらえたWin8(64)マシン 一応動いてるっぽいけど、これっていつまで使えるんだっけ? って他で聞けって感じだな。
550 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 02:58:18.19 ID:3AQ/2S5L
BonDriver_PT-Tで基本のキー局は写るのですが、地元のチャンネルJCN(八王子チャンネル)が受信できません。 設定の方法を、伝授願います。
>>550 普通のテレビで受信できることは確認した?
電波がケーブル局から配信されてて、TVTestで見たいだけなら、
チャンネルスキャンすりゃ見られるようになると思うが
つか、設定方法聞きたいなら使用ソフト名くらいちゃんと書け
552 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 09:41:58.80 ID:QVewGQKF
553 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 09:57:53.78 ID:QVewGQKF
>>550 CATV帯を受信できるように
BonDriver_PT-T.ChSet.txt
BonDriver_PT-ST.ini
を変更しる。
つかってるBonDriverによってどちらかだけか両方か変わる。
>>550 >>554 がたぶん正解
八王子市民じゃないがググったらすぐに分かった(俺もヒマだなw)
CATV帯で地域チャンネル配信することあるんだな
リモートでの操作だとどの録画ソフトがいいですか?tvrock?
人による
558 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 18:56:23.46 ID:U8REclOv
>>557 人による
・悪人
・善人
・普通人
それぞれ、どの録画ソフトがいいですか?
バンザーイ 無し
よ
ろ
PT2 Rev.Aで、BS3だけ映らないって症状が出ているんだけど壊れたのかな? BS-JとWOWOWだけアンテナレベルが1dBとかになるんだ・・・ ほかのチャンネルは問題ない。
ビットレートはどうなってる?
>>562 ・BS3"だけ"映らない
・BSJとWOWOWだ:け"レベルが
"だけ"ってなんだよ"だけ"って、口癖か?1dBならBSJもWOWOWも映らないだろ。
2チューナあるのにそれぞれがどーなってるかも調べないで壊れたとかアホか。
チャンネル切り替えはPLLの分周変えるだけ。それで特定チャンネルにだけロックしないって?
BS-3ってのはトランスポンダーの番号だろ? そこにBS-JとWOWOWPが収容されてんだから判ってやれよ あと、アンテナからの電送経路はコンデンサーにもコイルにもなり得るんだから、そこで共振回路が出来上がってバンドパスフィルターの様に なってしまうって事も電気工学的には有り得るから、特定の周波数だけ落ち込むって事もありえない話では無いぞ
地上波で ・正常受信できている局 ・ドロップとエラーパケットが増えるばかりで映らない局 ・エラーパケットが増えるばかりで映らない局 があるから人ごとと思えない・・・徐々に悪化しているし、 同じアンテナ線がつながっているpx-w3peは正常受信だから pt2が壊れてきているんだろうと推測しているが
>>565 >>562 で"壊れたかな"って言ってるんだろ。
つまり映ってたものが映らなくなった。と解釈するべきだろ。
おそらく回路レベル云々じゃなく、PLLの制御コマンドが送れなくなってる。
つまりch設定ファイルでも壊してるんだろ
>>565 >同じアンテナ線がつながっているpx-w3peは正常受信だから
>pt2が壊れてきているんだろうと推測しているが
片チューナだけの話か?
>>565 >なってしまうって事も電気工学的には有り得るから、特定の周波数だけ落ち込むって事もありえない話では無いぞ
それで、1dBになるって?。この周波数ならチューナが正常動作してたら、断線してても1dBなんかにならんぞ。
570 :
562 :2012/02/15(水) 09:22:15.53 ID:vMUDNEX5
>>565 意図の正しい解釈ありがとう。
どうやって説明したモノかと思っていたんだけど・・・
>>567 設定ファイルが壊れている可能性は考慮して再インストールはやってみたんだ。
両チューナーともダメだから設定ファイルは臭いと思っているのだけど、同じファイル群で設定した他のPCでは正常に動作している
壊れたと推測しているPT2だけはBS-JとWOWOWが1dBになる。
PT2以外のPC一式新しいモノに変えて再セットアップしたけど症状変わらずで消去法からPT2が原因と考えるしかないかなと。
>>569 そんな大した時間では無いと思う。まだ2年にも満たないかと。
ただWOWOWはほぼ終日録画しているような感じだけど・・・
物理的にPT2挿しなおしてみたりした?
>>570 >両チューナーともダメだから
じゃ缶チューナそのものが壊れてる可能性は低いな。
デバイスが電気的に劣化して壊れたとは考えにくいんだが。
chの再スキャンとかやってみた?
あとは、
2chともNGってのは、どっちかいうと制御系の方があやしいので、
一度、PT2取り出してSpa3の足と言いたいが、BGAで確認のしようがないんだな。
缶チューナの手ハンダ部分とDRAMのピンの浮きとかに問題ないか確認するぐらいか?
>>571 >>570 >PT2以外のPC一式新しいモノに変えて再セットアップしたけど症状変わらずで
>同じファイル群で設定した他のPCでは正常に動作している
といってるから、問題はアンテナ〜PT2のHWマターなんだろな。
ひょっとしてSpa3のコンフィグROMがビット化けしてたりして。。。
>>570 なんでsample.exeやらんの?
設定ファイルとか関係なしにチェックできるのに。
>>570 もいっかい確認したい。
>同じファイル群で設定した他のPCでは正常に動作している
>壊れたと推測しているPT2だけはBS-JとWOWOWが1dBになる。
複数のPT2と複数のPC持ってて、PC、PT2ともクロスでチェックしてみたけど、
特定のPT2でだけ2チューナともTP BS3収容chだけNGってことだよね。
そうなら、問題はそのPT2のトラブルで確定だな。
しかも、あやしいのはPT2のロジック系だわ。
566だが・・・ ここ数日で症状が出てきたから把握し切れてないが 今後同じ状況の人が出たときのために書いとく アンテナ線さしなおし、PCIスロット位置変更は実施 地上波で正常なチャンネルもあるが、エラーパケットが出て映らないチャンネルもある 両チューナーともに症状が発現、発現前にアンテナ線やPT2のハードウェア的な変化点は無し sample.exeでのエラーレートは以下のとおり (リードソロモン復号で訂正されたエラーレート) チューナ番号:0 ISDB-S 低階層 0.00×10^-0 (0/0) チューナ番号:0 ISDB-S 高階層 0.00×10^-0 (0/40108032) チューナ番号:0 ISDB-T A 階層 3.66×10^-2 (30543/835584) チューナ番号:0 ISDB-T B 階層 7.78×10^-2 (2633472/33841152) チューナ番号:0 ISDB-T C 階層 0.00×10^-0 (0/0) チューナ番号:1 ISDB-S 低階層 0.00×10^-0 (0/0) チューナ番号:1 ISDB-S 高階層 0.00×10^-0 (0/40108032) チューナ番号:1 ISDB-T A 階層 3.48×10^-2 (29103/835584) チューナ番号:1 ISDB-T B 階層 7.78×10^-2 (2633383/33841152) チューナ番号:1 ISDB-T C 階層 0.00×10^-0 (0/0) (リードソロモン復号で訂正しきれなかった TS パケット数) チューナ番号:0 ISDB-S:0x001bf6 ISDB-T:0x00a907 両チューナーが同時に壊れる確率は低いからドライバとかソフトウェア的な トラブルを起こしたかと思って色々試したが変化無かった ちなみに使用開始は2010年2月 予備のpx-w3peを主力に移行中にBS/CSまでおかしくなって慌てたが 落ち着いてきたので、そろそろ交換依頼をしようかと思ってる
>>577 壊れる時は壊れる。確率なんて関係ない。
2008.11初旬から使ってるPT1.revAは毎日元気に活躍中
オイラも2枚のPT1は元気モリモリ。 白フリーオは半年でダメになったけど。
2009年2月購入して使い続けてて機能に問題ないけど、チューナーのガワが錆びてきた(´・ω・`)
>>577 CNも一緒に示さないと意味を成さないと思うが?
PT2 Aを発売時から使ってるが 最近になって、地上波のチューナーを 2つ同時に使ってる時だけ 片方の地上波アンテナレベルがぐっと減る症状が起きてる。 (28〜30程度→20前後。以前は減っても -2 程度だった) アンテナ自体はテレビ含めて3分割してるが 減るときはBS受信の有無やテレビの状態問わないし、 大体は先に起動してるほうが減る事が多いが ときどき違ってるのでさらに悩むわ。
PT2 Rev.A CATV ptTimer Ver.0.5.1 TVTest_0.7.23 Windows XP SP3 という環境なのですが、地上波NHK総合だけptTimerのEPG取得ができません。 チャンネルスキャンはできてるようなのですが、EPG取得しても番組表はNHK総合だけグレー空白です。 TVTestでは全チャンネルEPG取得できてます。 NHK総合の受信レベルは32〜33dbです。 いまはNHK総合だけTVTestで録画してます。 全チャンネルのEPGを取得できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
>>584 TVTestで視聴・録画できるなら
pTtimerでもできるはずだが・・・TVTestにBonDriver_ptmr.dll入れてないの?
>>583 そういう症状になったらTVで同じchのレベルを見てみる
TVはPT2よりは感度がいいのでPT2で20dbくらいでも見れている事が多い
TVでもレベルがかなり動いているようならアンテナ系統の見直し
>>586 T0・T1・テレビと全部同じchにしてみましたが
テレビの方は全く影響なしでした。
ubuntu+PT2で運用してるんですが、 調子が悪かった為 OSをubuntu10.11で新規インストールしなおして PT2の設定をやり直しているのですが、 recpt1での録画はちゃんと録画できるが epgrecから録画予約するとエラーになり録画し失敗した模様となり ファイルも作成されなくなってしまいました。 cron.d以下にgetepgはいれてるので番組表の更新はされています。 dbの設定が間違っているのかと確認もしましたが 間違ってない。 後何かコレ確認しろみたいなのありませんか? よろしくお願いします。
RecTaskについての質問なのですが、スクランブルの解除をBonCasProxyで行おうとする設定は Rectask.ini内「カードリーダーの指定」のどれを選択すればよいのでしょうか? 現在の設定は「自動的にカードリーダーを検索して使用する」になっていますが、 録画中BonCasProxyにアクセスしてくれません。 ただスクランブル解除は漏れが結構あるものの解除自体はやってくれてるので、 SpinelにあるBonCasClientから読みにいってるような気がするのですが…
>>577 sample.exeの肝心のソースはヘッダ以外削除されてるのでよくわからないが、
sample.exe出力における
TチューナA,B階層のエラーレートは、
RSデコードで訂正され、エラーフリーになったものを示している(誤りが大きすぎて誤訂正ってのもあるが)ので
視聴できないch状態と何の関係もないchの状態を示してるはず。
視聴不能に関係すると思われるのはRSデコードで訂正しきれなかったTSパケット数だが、
なんでチューナ番号1の情報を削除したのか知らんが?
当方の正常に使えてるPT1でも
チューナ番号:0 ISDB-S:0x045a28 ISDB-T:0x001223
チューナ番号:1 ISDB-S:0x001c86 ISDB-T:0x003543
と出てる。
そっちの0xa907はこちらの値と比べると大きいんだが、
こちらのチューナSの方は桁違いに大きい0x45a28でも正常に動作してる。
>>585 TVTestにBonDriver_ptmr.dllは入れてあります。
BSやCSはNHK含めて問題ありません。
ptTimerもTVTestも問題ありません。
なぜかptTimerでNHK総合のEPGが取得だけできないという状態です。
>>590 コピペミス失礼
もう一度やり直してみた
(リードソロモン復号で訂正されたエラーレート)
チューナ番号:0 ISDB-S 低階層 0.00×10^-0 (0/0)
チューナ番号:0 ISDB-S 高階層 3.78×10^-3 (151765/40108032)
チューナ番号:0 ISDB-T A 階層 3.70×10^-2 (30918/835584)
チューナ番号:0 ISDB-T B 階層 7.78×10^-2 (2633380/33841152)
チューナ番号:0 ISDB-T C 階層 0.00×10^-0 (0/0)
チューナ番号:1 ISDB-S 低階層 0.00×10^-0 (0/0)
チューナ番号:1 ISDB-S 高階層 3.62×10^-3 (145034/40108032)
チューナ番号:1 ISDB-T A 階層 3.49×10^-2 (29199/835584)
チューナ番号:1 ISDB-T B 階層 7.78×10^-2 (2633472/33841152)
チューナ番号:1 ISDB-T C 階層 0.00×10^-0 (0/0)
(リードソロモン復号で訂正しきれなかった TS パケット数)
チューナ番号:0 ISDB-S:0x028864 ISDB-T:0x3076ae
チューナ番号:1 ISDB-S:0x00727b ISDB-T:0x335321
>>592 それちゃんと放送している物理チャンネル指定して
エラーレート取得しないと意味が無いぞ。
595 :
588 :2012/02/15(水) 23:20:57.37 ID:HL5W2NeH
保存フォルダをシンボリックリンクにしていたからだった。 前まではいけてたのに なんでシンボリックリンクにすると録画失敗するんだろう ちゃんと権限も777で設定してるんだけどな。。。
>>593 THX
ライブラリのソースコードだったっけ、削除したのは。勘違いしてた。
んでソースコードTS_Device.hのErrorCounterってので訂正不能のエラーパケットカウントしてる。
GetErrorCount()をループで回してるだけなんだけど、
実際のsample.exeの出力結果みてるとPLLが安定する前にエラーを測定してるような気がする。
例えばTVTestでChを切り替えると直後にエラーがドット増えてすぐ0になるけど、
ドット増えた瞬間までカウントしてるんじゃないかな?
実際のC/NもエラーもTVTestの表示で見た方が長時間モニタできるし、体感に近いと思うよ。
>>581 その湿度環境よくないぞ。
HDDのプラッタがさびてもおかしくない湿度
窓際とかにPC置いてない?
pTtimerでEPG取得できないって「その時間に放送してる?」 デフォから取得時間変えたとか
もうPT2売ってない? PT2の次に安定してるのはけいあん?
PX-W3PEでいいじゃん
なんかそれ色んな所で馬鹿にされて評判悪くて持ってると恥ずかしくなってこない?
ウチじゃ問題なく使ってるよ Rev1.3 BS19同時視聴も問題無し
なんだw普通に使えるんだww ならPT2にこだわらなくても全然良かったジャンwwwww
PX-W3PEは別に悪くない 売ってる店が気に入らない
605 :
名無しさん@編集中 :2012/02/16(木) 10:00:35.01 ID:b9ojUrCj
今はユニットコム系以外でも買えるよ 暮とか
W3PEは致命的バグがあるし、 ポータビリティの点からもUSB接続の4チューナ、PX-W3U3がよさそう。
>>607 C302のPCIはロープロでPT2自体が刺さらないのでは…
ごめんロープロじゃなかったみたい HDDは最悪USB接続でなんかなるかも 別にファイル鯖も立ててるなら日次のバッチ処理でファイル鯖に録画データ転送させていやれば、 そもそも録画鯖に大容量HDD自体が不要になるよ あとINCが10/100てのが気になるけど…
誤記多すぎた
FDD取っ払っても設置できなさそうなら、カバー開けてHDDむき出しでIDE結線して使えなくはない。
がメモリ標準だと256MBとか厳しすぎるな。
>>608 HWマニュアル見た感じだと、ライザー経由で縦置きのとき垂直にカード刺さるのでノーマルプラケットでいけそう。
(ハーフ)ってのはカード長についてだな。
>>609 NICが10/100ってのはC320で、607のURLはC620のだぞ
>>611 本体写真を見た感じ、FDDは薄型のみたいだから3.5インチHDDは無理じゃないかと
2.5インチのだと入るかもしれんが、IDEだとデカい容量の無いからなぁ・・・
>>606 致命的なバグ?
そんなのあるのか?
俺持ってるけど普通に使えてるよ。
むしろ今時PT2に無理にこだわるのが無意味だと思った。
>>615 どうもありがとう
SATAボードと言う手もありましたね
FDD外してSSDは思いつきませんでした
凄いスッキリ快適にできそうだけど
そこまでする予算があれなので、検討することにします
617 :
名無しさん@編集中 :2012/02/16(木) 17:22:34.06 ID:gUglDmOW
暗号化されてる手元のtsからECMだけをファイルに保存して、それを契約済みカードが挿入されてる遠隔地のPCに 送ってカードからの応答だけを再びファイルに保存。これを使って手元のtsをデコードする、なんてことが したいんですが、こういう機能のあるソフトとか、機能追加改造済みのMulti2Decとかはないですか?
VPN張ってBonCasLink使え
そこは転売ヤー乙だと思うの
すみません質問なんですが、RecTaskのデフォルトのカードリーダーの読み込みが どこのプログラムに読みにいってるのかが解りません。 TvTestだと設定を「スマートカードリーダ」にすると勝手にPC内のBonCasProxyに 読みに行ってくれるのですが、RecTaskだとデフォルトでもBonCasProxyに読みに 行ってくれません。 どなたかよろしくお願いします。
録画・視聴PCで常時起動を止めて spinel+tvrock使って 予約録画時起動→スタンバイ クライアントPCからWOLで起動して録画番組見る→アクセす無くなってスタンバイ クライアントPCからWOLで起動してTV番組見る→アクセす無くなってスタンバイ ネットから番組表にアクセすで起動→アクセす無くなってスタンバイ ってので着ますか?
>>622 /cardreader
カードリーダーの指定 (e.g. /cardreader BonCasClient)
カードリーダーデバイス名か、winscard.dll 互換モジュール名、
BonCasClient、HDUS を指定します。
RecTaskCentreのRecTask起動オプションに設定しろ。
txtに書いてあるし、そもそもスレ違いだわ。
ふつうの地上波だけだったらけいあんでいいよなぶっちゃけ
むしろ、今時BS受信しないで地上波だけってのがアホらしいだろ…
みたい番組ないじゃん
>>623 WANからの起動もマジックパケットでやれば全て可能
>>628 どうもありがとう!!
全てできるなんてなんてすばらしいの!
素敵なTVライフが楽しめそうです
WAN側からWOLはルーターに依存する
pttimerの質問はここでいいのでしょうか?
ぽまいらBLACKCASかったかお?
観たいchの最低限の費用くらい払うからいらない
真面目に語ると、 違法カードの金額がスカパー!などに渡ったらよりよい番組が増える。 違法視聴してるのはカード決済から逮捕して欲しいね。
>>635 そもそも違法じゃないからそれで逮捕という理論がおかしいんだけどな。
違法かどうかはどうでもいいが、観る権利はないな 理論という言葉持ち出すのもおこがましい
>>637 違法かどうかも分からないのに無責任に逮捕とか言い出す方こそおこがましいと思うが。
そんなに使いたけりゃ使えばいいよ 番組内容に一切関係ない台湾人に金貢いで堂々と見ればいい どんなにミジンコな自分を正当化しようがズルしてることには変わりない ちなみに俺は逮捕なんて一言も言ってない
今週の「食彩の王国」はどうだったの?ちゃんと撮れた? 一応、pttimerで今日のを録画予約してみたけど、うちじゃ他の局の番組になる事も 画が出なくて真っ黒になる事も無かったぞ〜
なんか受信環境とかの関係じゃないかと思えてきたな
難視聴を録っていたのが真相だろうな。
難視聴を録画してるんじゃね?って言われてから出てこなくなったからなあ。 ま、いろいろ事情あるんでしょ。 うちはEDCBだけど、テレ朝(地デジ)で今朝放送されたやつはちゃんと録れてたな。
>>637 違法視聴だろが、有料番組を改造カードによりプロテクト破り偽造した有効期限で視聴する。
これが違法視聴でないなら有料番組を保護する法律なんてできねーわな
>>644 違法視聴?
視聴に違法も遵法もねぇんだよ。
どの法律に対する違法行為か明確に言えるもんなら言ってみろ
ちなみに情報窃盗という概念自体日本にはない。
感覚で言うと窃盗罪だろうな……
>>645 素人は違法行為と不法行為の違いが分からないから。
何でも見られる装置の使用を罰する法律はないが、
流通を罰する法律はあるから転売したらアウト。
普通に逮捕される。
何でもおk.だと思ってる情弱が逮捕される分には別に構わんので
親切に教えてやる必要もないだろうが。
電気も逮捕しても無罪になるから法律に明記したわけだし、
あんまり大っぴらにやられると余計な法律作られるから困るんだよな。
黒カススレではフルボッコされたけど初心者スレならドヤ顔できるぞ、ってかw
あれは別人だが?
馬鹿が大挙してやって来たからなぁ 区別できないし、する必要もないだろうけど
>>649 >更に暗号化されてるわけでは無い(ここも勘違いが多い)
何が暗号化されてないと思ってるの?
>>649 >著作権で保護された財産権の侵害だろう。
ながながと、はっきり言えよどの法律に対する違反行為だ。
アホのお前に教えといてやろう。
販売業者が著作権侵害行為じゃなく、不正競争防止方違反で摘発されてる理由を説明してみろウスノロ
著作権法か不正競争禁止法の改正案で、アクセスコントロールの回避行為自体のの違法化の話が出てたと思ったけど、あれってどうなったんだっけ? たしか罰則なしって話だったから、改正されて違法になっても逮捕はされないと思うけど
結局さあ、違法だって騒ぐバカって具体的に何に違反してるとか言わないよな。 詳しく聞いても曖昧な答えだったり、論点がずれたレスしたり、それ以降レスがなくなったり。 それでも違法とか、通報とか、逮捕とかをしつこく連呼するのもどうかと思う。
>>656 法にないからって自由じゃないのだけは覚えたほうがいいよ。
なぜTvRockスレで聞かないの? PT1/PT2以外でTvRock使ってる人からもレスあるかもしれないんで、 TvRockスレで聞いた方がいいような気がするが。 俺はEDCB使ってるんで、残念ながら答えられない。
なんでヘルプ読まないんだろうな
ダメな奴は何をやってもダメ
そこまでゆー? はやみゆー? しょーゆー、らーゆ、あいらぶゆー
>>657 法にないくせに違法っていうのはよくないよ。
>>656 倫理的に考えてどうなんだろう?と思われる書込みを続けている奴らがいるから
タイホーとか連呼する奴が出てくるだろ
どっちにしても、B-CASカードは契約上、自分のものにならないんだから訴える
口実はB-CAS社がいくらでも持っていることは確か
契約ベースだから民事になるので違法じゃないよ
>>662 見ると
>>658 は釣りだったのか。
大仕掛けの釣りにまんまと引っかかってしまったぜ。
"tvock"と書いてる時点で気づくべきだったなw
環境を移行したんだが TVTestで視聴ができなくなった(再生オフではない) でも録画したものは再生して見ることができるんだ ログ見ても特に異常はないし これは何が悪いんだろう
あ、後怪しい点は カードリーダーが視聴状態で点滅してない 刺した瞬間は点滅するけど視聴しようとすると点灯しっぱなし状態になる デバイスとして認識はしてます
×でも録画したものは再生して見ることができるんだ ○でもこの状態で録画はできるし、再生して視聴できるんだ 勘違いさせそうなので訂正
何度目だこの話題
新しい暗号化復号化方式が追加になる。 今までのテレビがゴミになったら暴動が起きるだろ。 仕様どおり正しく実装されていれば問題は起きない。 理論上は。 しかし実際のところは怪しい部分があって場合によっては何らかの対応が必要になる。
674 :
名無しさん@編集中 :2012/02/19(日) 22:37:32.06 ID:e1y4iKQw
reflex USB v2カードリーダーのXPドライバがsupport.gemalto.comのサイトから消えちゃってる・・・。 バックアップ取っておけばよかった。
【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 64bit SP1 【M/B】MSI社製 MS-9666 【CPU】Pentium G6950 【GPU】オンボードグラフィック 【HDD】WD20EARS 【メモリ】Silicon Power DDR3 PC3-10600 4GB*2 【電源】400W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest 0.7.23、TvRock Ver 0.9t8、RecTaskβ、TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2) 【質問】 ディスカバリチャンネルとAT-Xを見ながらATIのCCCを起動して設定をいじってたんですけど 3Dリフレッシュレートのオーバーライドって項目を変更して適用した瞬間 チューナー4で見てた方の画面が真っ暗になり、ステータスバーの信号レベルなどが0になってしましました。 チューナー3の方は何も影響なく視聴出来ています。 再び視聴出来るようにするのはどのような対処すればいいでしょうか?
元に戻せよw
>>675 CCCのデフォルトをクリックすれば元に戻るんじゃねえの。
678 :
675 :2012/02/20(月) 10:20:51.63 ID:smg13Cpg
>>676-677 元に戻したんですけどうんともすんとも言わなくて
起きてスタンバイから起動させたらチューナー3も死亡してました。
ちなみにOS再起動したら復活しましたwご迷惑おかけしました
それは死亡とは言わない 単にDirectShowのサーフェイスを開けなくてエラーになってただけじゃね? つーか、まず一番最初にやるべきなのはOS再起動だろ?馬鹿なの?
680 :
名無しさん@編集中 :2012/02/20(月) 15:48:25.78 ID:Ky6Sja96
馬鹿
食彩の王国の彼はtvrockなら録画できると思ったようです。 pttimerでも「サービス指定」するだけなのにね。
>>490 に書いてあるけど、食彩の王国の人は
TVTestで録画するとOSが落ちる自分の環境を棚に上げて、
通常放送で実験してるんじゃないのと疑っちゃうような人だからなあ。
なんとなく何やってもだめな気がする。
真っ先に疑うのは自分のミスかどうかよね。
自分のミスを認める事の出来ない奴が多い 特に知ったか初心者はソフトのせいにしやがる
ここ数週間で一番酷いと思ったのは488だな、完全にスルーされてたけど 取得したEPG情報が簡単に壊れる自分の異常な環境にすら全く気付かないんだから
687 :
名無しさん@編集中 :2012/02/21(火) 22:06:21.12 ID:7jjD31od
【型番】PT2 Rev.B 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Professional 64bit SP1 【M/B】P8Z68-V/GEN3 【CPU】Core i7 2700K 【GPU】Radeon HD6570 【HDD】WD20EARS 【メモリ】DDR3 4GB×4 【電源】550W 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest 0.7.23 (x86)、TvRock Ver 09u2 期限解除+番組表2.0期限解除(非強制) パッチ2(仮?) ミス修正) 、TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2) 【質問】番組表が取得できません。 【Sample.exeの結果】 正常 番組表の取得を行っても何も取得できない状況です。 TVTestでEPG取得をしても何も取得できませんでした。 視聴、録画については問題なくできています。 TVTest 0.7.20まで試してみたがダメでした。 TvRock Ver 0.9t8aも試しましたが変わりません。 旧PCでは正常に動くので設定は間違えていないと思うのですが、 何か助言を頂けると助かります。
688 :
名無しさん@編集中 :2012/02/21(火) 22:27:57.87 ID:IaiBAFnb
現在、TSファイルの静止画キャプにはaviutlを使用していますが、何故か、出力サイズは同じなのに他の方の画像よりも画質が荒い感じがします みなさんはTSファイルの静止画キャプにはどんなソフトをしようしていますか?
>>687 ・TvTestがTvRockのターゲットとしてちゃんと動いているか?
プラグインが入ってない
/DID の記述ミス あるいは 記述漏れ
・システム時刻が合っていない。
なんか最近PTも使いはじめたPC初心者の質問スレみたいだな。
ハード関係ないし。
690 :
687 :2012/02/21(火) 23:37:46.12 ID:7jjD31od
>>689 ありがとうございます。
TvRockから番組取得や録画を行うとTvtestが立ち上がるので
ターゲットとして動いると思います。
/DID の記述ミスも何回か確認しているのですが問題なく見えます。
TvRockからの録画も全チューナー可能なので。
システム時刻も確認しましたが現在時刻になっています。
今さら気付いたのですが、Epgdataファイルが作成されないです。
>688 多分DirectShowで読み込んでる 入力プラグインの優先度を変えれば良い これ以上はスレチだ、がんばってggr
>>690 TvRockやTVTestを C:\Program Files または C:\Program Files (x86) の配下に置いてるなら、
C:\PT2とかC:\DTVとかのフォルダ作り、作ったフォルダにTvRock、TVTest一式を移動して、
再度最初から設定しなおしてみて。
# 余談だけど、旧PCのOSはたぶんXPだったでしょ。
質問してアドバイス貰ったなら、解決したのかぐらい書けよ それぐらいは基本的なマナーだろうに
694 :
687 :2012/02/22(水) 19:37:53.82 ID:UGAjYdDF
>>692 返事が遅くなりすみません。
旧PCもOSは7です。
ディレクトリもC:\の直下に置いています。
もう一度最初から試してみます。
ありがとうございました。
>>693 返事が遅くなり気分を害してしまったようですみませんでした。
>>694 最近別スレで似たような現象をアドバイスしたので同じかなと思ったけど違いましたか。
俺のエスパー能力もまだまだだなw
俺自身はTvRockを使ってないんで、これ以上のアドバイスは無理。すまん。
3月に開局するBSチャンネルの試験放送が始まったのでそれが影響してたりとも思ったけど、
別PCで問題なく動くんだったら新チャンネル追加はたぶん関係ないね。
>>693 最近尻切れで終わる質問が多い気が俺もするので、気持ちは分からんでもない。
>>692 は深夜の書き込みだったし、最初から設定やり直してみてという内容だったんで、
レスがあるとしてもちょっと間が空くかな思ってた。
696 :
687 :2012/02/22(水) 21:48:22.35 ID:UGAjYdDF
番組表取得できるようになりました。
C++2005の再インストールして
TvTest TvRockを再設定したら取得できるようになりました。
>>695 色々とありがとうございました。
最初はC:\Program Filesで作成して実は失敗していました。
その後、C:\で再作成したのですが今さら考えてみると、
その際に689さんの指摘にあったシステム時刻の件があったように思います。
自分で色々試しているうちによくわからなくっていたのかもしれません。
お騒がせしてすみませんでした。
なんかBSに新チャンネル来たな うちのポンコツPT1じゃ いまだにアニマックス映らないのに・・・
Jスポ3だけど。 14年前のアンテナで18dBだな。 配線は去年5分配(屋外地デジ/衛星混→室内分波→5分配)だな。 5c 3重シールドで25mぐらいかな。
例えば、USBやPCIeになって欲しいみたいな接続方式の要望意外に チューナーとしてこうなってて欲しいなんてところは皆さんあるんですか
2012裏ヒットを”予測” とあるな。
>>697 >うちのポンコツPT1じゃ
>いまだにアニマックス映らないのに・・・
うちじゃちゃーんと映ってます。
お前がポンコツなんだろ。
だいたい何で映らない理由があるんだ。
単にパラボラかケーブルか分配器かブースターかが対応してないんだろ
>>705 米国では廃棄蛍光ランプは専門の業者が回収を行い、この際、割らずに回収することと定められている。
割れた蛍光灯を回収する場合には高額な回収費用が請求される。
一方、日本では、一般家庭から廃棄される蛍光灯は、一部の自治体が回収を行っているものの、
現在でも多くの地方自治体が燃えないごみに出すように定めており、環境意識の高まりとともに改善を求める声があがっている。
なお、自治体が回収を行っていない地域であっても、一部の家電量販店や電器店・ホームセンターなどが
「蛍光管回収協力店」として店頭で回収している場合があり、個人で持ち込むことができる。
無料で回収している場合、または蛍光灯購入を条件に回収している場合が多いが、
ヤマダ電機など一部の大手家電量販店などでは、
たとえ新しい蛍光灯を同時に購入した場合であっても
廃棄蛍光灯の回収費用を請求している。
日本では蛍光灯の有料回収が定着しているとは言い難く、引き取りを有料とされた場合には
環境問題によほど熱心な者でない限りは自治体の燃えないごみ回収に出してしまうであろうから、
無料で引き取りを行っている店も多いなかでの有料引き取りには「環境問題に積極的ではない」という意見もあるが、
これに対しては「リサイクルにかかる費用を排出者が負担するのは当然。
自治体が蛍光灯回収をしている場合も税金という形で排出者が負担している」という反論がある。
…つまり地球はニャントロ星人に狙われてる?!
710 :
名無しさん@編集中 :2012/02/24(金) 14:29:56.85 ID:DXjYvNy+
blackcasって地デジは受信できないんだよね? pt2で地デジとbscs両方見たい場合、カードリーダ2個挿して、 片方に地デジカード、もう片方にblackcas挿せば両方録画できますか?
録画自体はカード挿さなくてもできる
712 :
名無しさん@編集中 :2012/02/24(金) 14:46:24.83 ID:DXjYvNy+
>>711 聞きかたが悪かった
両方受信できますか?
あと、使ってるepgdatacapbon8はカードが二つあっても選択できないので
カードが二つ以上の場合予約時に選択できるソフトがありましたら教えてください。
>>712 > blackcasって地デジは受信できないんだよね?
んなわけない。
714 :
名無しさん@編集中 :2012/02/24(金) 15:34:20.33 ID:DXjYvNy+
>>713 ああすまんかった
受信できるのはキー局だけ
しかも画質が悪い
>>714 そもそも通常の地上波も
BS17の地デジ難視対策衛星放送どちらもBLACKCASで視聴可能なはずだが。
それともFriioのCASサーバー+B-CASカードの運用の話か?
717 :
さらしあげ :2012/02/24(金) 16:01:38.31 ID:PizPHS6X
>>ID:DXjYvNy+ >しかも画質が悪い ア ホ は 死 ね
>>717 いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。
>>718 コピペで釣ろうなんてキミには100年早い。
そう、100年後に生まれてきなさい。
だから今すぐ死になさい。わかったかい?
>>718 なんで死ねって言われたのか分かる?
BLACKCASで地デジが見えると言われて画質の悪いキー局しか映らないとか言ったから。
しかも他のスレでマルチするわ、pttimerのスレではスマートカードリーダーを選択できるようにとか言い出す始末。
呆れてしまう。
2senのEDCB不具合報告スレに変な要望出してるやついるなと思ったら
>>718 だったのか
ptTimerにも要望出してたのか
>>722 えらいエスパー質問だな。
フジテレビONE/TWO以外はでてくるのか?
もっと詳しく書いてくれ。
すみません、解決。 受信環境が原因。
>>722 なんでわざわざEMMにチェック入れるんだよ。
意味不明。
>>725 どうやって解決したのかもエスパーしなきゃならんのか・・・
難儀だw
728 :
697 :2012/02/25(土) 20:09:52.27 ID:miV7T3di
やっとポンコツPT1で新チャンネル映るようになった 原因はドライバのインストーラーが微妙な仕様 プログラム追加、削除からver.1.00をアンインストールしても消えない ver.2.00を入れようとすると 上書きせずにスルーして終わる 見かけ上はインストール完了しているが実際は古いwindrvr6_EARTHSOFT_PT1.sysが生きたまま ドライバver.1.00+SDK ver.2.00じゃ動かんわなw 参考までに PT1-Windows-Driver-100\{tmp}\windrvr6_EARTHSOFT_PT1_32.sys: MD5: 451f905bc7bff9e1cff2e7ae76196b2c SHA1: ecb13ff328a42c50356bf50100bf28bcd9eaa954 PT1-Windows-Driver-200\{tmp}\windrvr6_EARTHSOFT_PT1_32.sys: MD5: 2eb16dcfaa2a220c6d26e076e6e042f7 SHA1: 69d191dde79d21150d8542d1f683479ac72f8861
・1.0から2.0への移行時(2009年) ・2011.10の番組改変時に新ch対応のためにBonDriver_PT1-ST(人柱版5)からBondriver_PT-ST(人柱版3)への移行時 に件数は少ないがそれなりにレスがあったはずだが 使用者がポンコツだからしょうがないか
最近、録画したらちゃんと容量だけはしっかり あるのに中身が、途中で切れたり止まったりして、 再生できないファイルがあるんだけどこれって何が原因だろ?
だからデスクリプトできてねぇんだろーが。 デコード中にB-cas見失ってんだよ。 とりあえず再生できないファイルをmulti2decに食わせてみろマヌケ
用語が間違っておま デスクリプトじゃなくてデクリプトな 突っ込むならせめて正しい用語を使おうな
>>732 ちなみに再生ソフトは何使ってる?
TVTest+BonDriver_Fileを使ってないならそっちがいいよ。
>>734 初心者相手にカッコつけようとして自ら滑っちゃう典型例ww
とか言っちゃうと恥ずかしさのあまり自殺するかも知れんからやめとくわ。
おまいらインストロールもできなけりゃデスクリプトもできないクセに 文句ばっかり言ってるんじゃねーよ。 どうせおまいらディスクトップがゴミ箱みたいに散らかってるんだろ? ブランケットも斜めってるからボードも認識したりしなかったり。
中途半端だなあ そこはゴム箱とかポートとかにしてほしかった
740 :
名無しさん@編集中 :2012/02/26(日) 13:32:36.51 ID:biDFBI4I
TVTestで観れないTSファイルが、エンコしたら観える様に なるてことは、在るよ。
・同時録画数はPT2と同じ ・PCIEX x1対応 ・内部分配搭載 アンテナ端子は 地デジx1 BS/CSx1 ・ロープロ対応だからスリムPCでも使える ・PT2より安価になる おそらく12800円
阿保か?TVTestで見られないTSがエンコできる訳ねーだろ
本スレで笑われたのでID変えて初心者スレに再投入らしいよw
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0255.rar 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 home premium sp1 【M/B】890GXM-G65 【CPU】athlonU x2 240 【GPU】オンボ 【HDD】WD5000AAKS+WD20EARS 【メモリ】Corsair CMX4GX3M2A1600C7 2GB*2 【電源】Owltechの550Wのやつ 【カードリーダ】サン電子 DSP-77FW 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest 0.5.56、TvRock Ver 0.9t8a、TvRockOnTVTest 修正版 8.1 【質問】地デジが受信できません。(BSは写ります) 【Sample.exeの結果】 地デジは受信不可。 この構成で1年以上使っていましたが、昨日地デジが映らなくなってしまいました。 録画もできません。土曜日の午前中には視聴も録画もできていましたが夜にはできなくなっていました。 TVTest上では0dbと表示されています。 ぐぐるとBSCSが映らないってのは結構あるようなんですが地デジのみが映らないっていうのはあんまりないようで… ちなみにアンテナ線を挿しなおしても変化はありませんでした。 何が原因なんでしょうか?どうすればまた映るようになるんでしょうか? 土曜の昼にPCあけてファンコンをつけたんですがそのときに何か壊してしまったんでしょうか?
>>743 >>744 ・同時録画数はPT2と同じ
・PCIEX x1対応
・内部分配搭載 アンテナ端子は 地デジx1 BS/CSx1
・ロープロ対応だからスリムPCでも使える
・PT2より安価になる おそらく12800円
てんばいやーさんたいへんだなーはやくうれよ
>>749 ・同時録画数はPT2と同じ
・PCIEX x1対応
・内部分配搭載 アンテナ端子は 地デジx1 BS/CSx1
・ロープロ対応だからスリムPCでも使える
・PT2より安価になる おそらく12800円
751 :
名無しさん@編集中 :2012/02/26(日) 15:29:27.06 ID:biDFBI4I
>>742 TVTestで見られないTSがエンコできる場合もあるよ。
いや普通に出来てる
>>746 9800円発売説が流れ出した途端に、このコピペが貼られるようになった。
都合の悪いことがあるのだろうか?
>>745 よく分からんけど、おかしくなる前後でファンコンを付けることしかしてないんであれば
たぶんその作業の時に何かやらかしてしまったんだろうね。
(TVTestとか古いけどSample.exeで地デジ受信不可なのでソフトは関係なさそう)
作業中に静電気とかでPT2を壊してしまった可能性がありそうだけど、
ダメ元で以下でできそうなものを試してみては。
・ファンコンを外してPCを前の状態に戻してみる
・PT2をPCIスロットから一度外して挿し直してみる
・PT2に接続している地デジケーブルを別のテレビ等に接続して映るか確認する
・アンテナケーブルを交換してみる
・別PCにPT2を挿して地デジを受信できるか確認する
上記を試してみてやっぱりSample.exeの結果が芳しくないようであれば、
壊れたとあきらめて修理に出すしかない気がする。
>>753 三才ブックス ラジオライフの予測記事出てからだね
社長さんが発表したならだけど
「予測」記事でここまで
出るなら大喜びだが
コピペして何かというと「転売屋乙」は宗教かよ
スペック見てもPX-W3PEみたいなんだよね
>>755 記事を読んだけど予測はボードのイラスト部分だけ
残りの仕様表や公表時期等はアースソフトからの情報提供だった
どっちが近いかは 出てからのお楽しみ
>>745 追加。
アンテナケーブルに加えて分波器/分配器も問題ないか念のため確認した方がいいかもしれない。
(分波器が壊れて地デジだけ出力されなくなることってあるのかな…? ちょっと自信なし)
>>754 >>758 レスありがとうございます。
今別のテレビもアンテナ線もないんですよね。まあいい機会なんでアンテナ線は買ってきます。
とりあえずPT2自体は挿しなおしてみましたが変化ありませんでした。
あとアンテナ線直挿ししてみても地デジは映らななかったので少なくとも分配器は問題なさそうです。
アンテナが入手できたら別のPCで動作を確認してみます。
>>759 なるほど。
アンテナケーブル直差しで地デジ:NG、BS/CS:OKだとすると、
アンテナケーブルは問題ないはずなので、
残念だけどPT2が壊れてしまった可能性がますます高くなるね…。
別PCでどういう挙動になるかに賭けるしかないか。
2チューナー同時に地上波だけ映らないってのも? 壁の方までチェックしたんかいな
まあ長田社長には悪いが、ちょっと遅すぎたよね よっぽど値段を下げないと売れないだろうな
>>761 HWに詳しくないので指摘しなかったけど、
2つのチューナで地デジだけNGになることあるのかなと俺も少し疑問に思った。
できればテレビとか、PT2以外の装置で受信できることが確認できるといいんだけど、
PT2以外に受信環境がないようなのでどうしようもない。
余談だが、前にCATVから配信受けてるアパートに住んでたとき、
ある日突然テレビ(当時はまだアナログ)が映らなくなったことがあった。
そのときの原因は電源ブレーカー故障で、
アパートに設置されたCATV会社の機器への電源供給が絶たれたことだった。
>>759 の受信環境がどういうものか分からないけど、
地デジの電波がちゃんと届いているのか考慮に入れてもいいかもね。
あ
規制解除されてた 320GBと2TのHDDが埋まりそうなんだけど もうさすがにエンコードしないTSファイルそのままだと限界 かといってフリーでエンコードやるのは難しくてできないし どうすればいいんだろう?
>>759 UHF+BS 混合ブースタのブースタ電源が BSアンテナ用のLNB電源を
借用しているとそうなるかも(うちの環境がそうだし)
両方つないで BSを見ながら地上波がどうなるかとか…
PT2の故障でないことを祈る
>>765 はっきり言ってエンコとcmカットはフリーの方が簡単だな
市販の編集ソフトの方が編集とかエンコが逆に変なシステム組み込んである分厄介だぞ
>>768 編集しないなら別にいいけどそれでもこれのソフト使うとなると画質が糞なぐらい劣化するぞ
普通はaviutlでエンコした方が手軽だよな 俺はいつもそれでやってる もしかしたら編集ソフトで優秀なのってadobeかな
エンコで容量あけようっていう考えがそもそも間違えてる しかもエンコごときに抵抗ある状態でどうにかしようってのも無茶な相談
>>770 5のセットで使ってるけど、
tsそのままだから楽だよ。
4Mbpsぐらいなら無設定でも問題ないしな。
特にスマレンでBD-Rに簡単にできるのが大きいが・・・
製品BDを買うのでほぼ使わないwww
BonTsDemuxで720pのH264のエンコしてる tsファイルコピペして変換開始押すだけの簡単な仕事です
テレビの配線を変えたので、このたびPT1のUseLNBから BSアンテナの電気を供給する事になったんだけど、 PT1のLNB電源って見ているときしか供給されません。 それはそれで良いんだけど、PT1を2枚使っているので、 両方でBSを使いたいときはどうすれば良いのか悩んでいます。 両方から同時にLNB電源を供給したらアンテナが壊れたりしますか?
PT2で録画したファイルをTMPEG4.0で編集してるのですが 最近編集しようとするとフリーズしてしまい、それ以降編集できない ファイルが多くて困っています。 ファイルの途中で映像と音声が途切れているようなのですが どうしてでしょうか? HDDにもエラーはありませし受信レベルは問題ないのですが・・・。
>>777 どう考えてもすれ違い
あのソフトは編集する場合かなり負荷かかるからねえ
そもそもあのソフトでtsファイルをエンコしないでBonTsDemuxで分離してから編集でも何でもした方がいいね
つ BonTsDemux お手軽エンコならこれじゃね? Aviutlは自分好みの画質求めたり、CMカット編集とか結構エンコなれしてないと厳しい気がする
>>761 >>763 僕が住んでるのもCATV対応のアパートです
壁まで電波が来てないかもですか
だとすると面倒ですねえ
TMPGenc moviestyle使ってるけど簡単でいいわ フォルダ監視機能で録画からipod転送まで自動でできる もちろん画質はそれなりだけど、音ズレは無いから楽っちゃ楽
>>780 あちゃー、そうですか。
BSが映っていてもCATV側の装置異常も考えた方がいいかもね。
まずはCATV会社かアパートの窓口(不動産屋?)に、問題がないか
電話した方がいいかもしれないね。
参考までに
>>763 に書いた現象の解決までにやったことを書いておく。
はっきり言って面倒だった。でもCATV側の装置の問題なら他の住人も
同じ状態のはずなんですでに動きがあるかも。
・CATVの契約して他のでまずCATV会社のサポートに電話
→アパートの手前まではちゃんと電波が届いてるのでアパート側に問題があると回答
・アパート近くの電柱から引き込まれている線からCATV会社の装置を見つけて
見た目で問題ないか確認
→装置につながっている電源ブレーカーが落ちているのを確認。
ブレーカを戻しても
すぐに落ちてしまうので自分では対処不能。
・アパートの窓口だった不動産屋に電話し、修理を依頼
→修理のおっさんがなぜか大家の所じゃなくうちに来てブレーカーの場所を聞いて修理
783 :
782 :2012/02/27(月) 00:16:24.55 ID:B+mR/RMy
体裁整える前に書き込んでしまった。誤字もあるし。orz
>>780 とりあえずアパートの窓口に、
「テレビ映らなくなったんだけど他の住人から苦情来てない?」
と聞いてみるのがいいんじゃないかな?
>>775 >>779 インスコしてそのままの設定でエンコード方式x264にして変換したら結構時間かかったけど
GOMplayerでだけ再生できるファイルができました。
エンコード方式は何にすればいいですか?
どうしよう! 今朝からいきなりtvtest起動時にBカスカードの初期化に失敗しました ってメッセージが出るようになった!!SCR3310のドライバ削除再インストールしても 症状が同じです何から手をつけたらいいでしょうか
操作の仕方がわかった後ぐらいの初心者向け書き込み。
PT2でキャプチャし、MPGEnc Video Mastering Works 5でエンコードした場合です。
http://img4sv.homeip.net/mini/?up=86736 pass sage
ほぼ静止画に近いトーク番組でこんな感じです。
サイズ順に並べるとわかりやすいです。
エントロピー符号化は「CABAC」
パフォーマンスは「とても遅い」設定です。
細かい設定はせず、原則デフォルトです。
粗く「固定品質10」だと背景のいけばながキレイで、人物がぐちゃぐちゃです。
背景が美しく人物がめちゃくちゃなんて、水木茂のゲゲゲの鬼太郎の原作漫画です。
DTV板のスレッドを見ていると普通エンコードは固定品質58で
キレイに残したい人は固定品質60のようです。
動きの激しい番組はエンコード無理だと思います。
NHKの「降雪風景番組」とか「揺れる草木の動物番組」で
完璧な圧縮は不可能と悟りました。
固定品質を満足するまで上げてエンコすると
元のTSファイルよりも大きくなるかも。
>>785 スタートアップで余計なモノ消したとかだな
JAVA消して同じ目にあったことがある
>>786 × MPGEnc
○ TMPGEnc
141 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 11:50:23.55 ID:1LZY9mX2
>>133 フラミンゴとかコウモリが大量に飛ぶ場面とか、滝とか波とかは地デジではボロボロ
ミラーボールのキラキラとかな
・同時録画数はPT2と同じ ・PCIEX x1対応 ・内部分配搭載 アンテナ端子は 地デジx1 BS/CSx1 ・ロープロ対応だからスリムPCでも使える ・PT2より安価になる おそらく12800円
>>787 カードリーダーを何回も出したり挿したり中にフーフーしたりしたら治りました;
埃かなんかつまってるのか物理的な接触の問題だったみたいです
スタートアップ項目いじってもそういうエラーでる事あるんですね
覚えておきますありがとう
フリーならfreemake video converterが今のところ無敵だよ 早いし音ずれ皆無でグラボ支援で負荷も小さい。 簡単設定のmp4で同ソースワンパスで衛星12.6ギガが3.3ギガ程度に圧縮可能。 CM編集もできるしいいことずくめ。 ただしインスコ時にへんなツールーバーとかおまけが付いてくるので要注意。
変なツールバーはいらないなあ…
えっ それめちゃくちゃ変換おそかったんだけど
pttimerの質問かとも思いましたが、pt2初心者であるのは間違いないので(昨日セッティング)教えてください。 PTTIMERでNHKEテレ(地デジNHK教育)だけが録画がおかしいです。 再生しても録画映像がひっかかった感じでまったく鑑賞できません。 信号入力レベルは問題なし。 TVTESTで見てみると、やはり録画されたのと映像としては同じで、ひっかかった感じです。 TVTESTのチャンネルスキャン結果をみてみると、地デジのNHKEテレだけが2つあります。 そこで一方のチェックをはずしました、そしたらTVTESTではバッチリみられるようになりました。 しかし・・・PTTIMERでは・・・録画できない、、、、ということで、困っています。 ptTimer Ver.0.5.2 Win7x64 どなたか教えてください、お願いします。
>>794 セットアップウィザード「インストールオプション」
[ Quick installation ]←これにチェックはいってると要らないものが入る
[ Parameters setting ]←こっちにチェック入れて下の項目はチェック外す
798 :
784 :2012/02/27(月) 17:47:57.68 ID:eu2z6h8K
>>796 channel.txt編集したらなんとかなるんでね?
使ってないからよくわからん。
800 :
784 :2012/02/27(月) 18:55:17.21 ID:eu2z6h8K
media player classicとpower DVDでは再生できなくて GOM playerだと再生できました
>>781 俺もmovie styleだな
フォルダ監視が便利すぎる
TVRockでCPU使用率で休止するようにしてるから
録画→エンコ→休止
が簡単にできた。
ちなみに吐き出しはDLNA対応NASで他のPCやTV何かで見てる
BonTsDemuxだけでエンコできるとは知りませんでした・・・
でもWAVに分離するの遅いんだよな
BonTsDemuxって未だにみんな現役で使ってるの? 安心した。
susieが現役ですが?
>>805 それとAviutlしか知らないんだが他にいいのある?
まじめにエンコする場合 BonTsDemux+aviutlがベストだよな
面倒くさがりやはTMPEGEnc Works5 貧乏人はMediaCoderで
エンコとかめんどくてやってないや 生TSファイルが大量にHDD内に転がってる PT2買った時は「さーたくさん撮ってエンコしまくるぞー」とか思ってたけど最近大容量HDD安くなって来たしエンコめんどいし…
エンコはCPU頑張る分電気代も掛かるしね
あとはtsファイルがgomとかで簡単に再生できればいいんだが…
>>812 TVTestで再生が一番無難じゃないか?
>>812 VLCでも再生できるし生TSで何も困る事無いんだが
ペンテアム3でも唯一ハイビジョンが再生できるのでこれしかない
>>813 マウスで前後スクロール対応して欲しいな
俺は BonTsDemux + BonTsDemux これ最強
間違えた Free Fast Mpeg Cut + Free Fast Mpeg Cut 吊ってくる・・・Drz
お前ら名器ののたん忘れてるぞ
>Free Fast Mpeg Cut それ落とそうと思っても 例のウザイAVSvideo converterのページで イラッとくる
PT2で新BSを録画するのはどうしたらいいの? EDCBのバージョンは10.18でBonDriverは2010年ころ制作の奴。 新しめのを落としたら、なぜかスクランブルが解除できなくて、使用できなかった。 安定した組み合わせ教えて!
>>813 カード入れてないとだめじゃないか。
VLCのカスタマイズに賭けるか…
初心者にも程があるだろ・・・
>>824 TVTest ファイル再生でググった方がいいよ。
>>822 PT2では新BSは受信できない。
新BSには対応してるPX-TBS6981を新規購入する必要がある
>>828 ボケなのか、誤情報をわざと伝えているのか、無知なのかがわからないなぁ
plexの社員と分かった
>>828 既に試験電波を時間指定で録画さえできてるのに何を言ってるんだか
>チャンネル:BS釣りビジョン
>2012年02月21日火曜日 13時27分00秒(13時00分00秒)〜13時28分00秒(16時00分00秒)
>タイトル:試験電波発射中
新BSの設定をして、新BSはきちんと録画できるようになりました。 ただ、なんでかNHKBSプレミアムだけが録画できなくなりました。 EDBCで「チューナー不足」となってしまいます。 どうしたら改善するでしょうか? 10.18で、BonDriverはBonDriver_PT-ST(人柱版3)です。
>>832 新BSはPT2では受信できない。
無理するとPLLを損傷させてしまうので要注意
PT2が壊れたとかいうのは大抵コレ
>>832 スキャンしたときにBSプレミアムを検出できなかったんだろ
スキャン時間を長くするか、上級者なら自分でチャンネル設定ファイルを編集。
質問スレでガセネタ流すとか工作員以下だよなぁ〜w かまってちゃんか?
ID:IYc8ihHuは通報されたら逮捕かな?
時々変な質問書いて釣りしてるつもりのいつもの奴だな
春だね〜 実物持ってない脳内妄想の人なんだろ
839 :
名無しさん@編集中 :2012/03/01(木) 11:15:08.36 ID:G0RFF6B5
新PT2はいつ頃発売なの? 12800円で発売なら買うけど、まずは数個あるPT2を処分しないと。 それまで待っててね、ナガタちゃん♪
スキャン時間を長くする設定ってEDCBかBonDriver周りのどこにあるんでしょう? 探した範囲では見つかりませんでした。
Readme_EpgDataCap_Bon.txtは守備範囲外か?
>>840 ああ、これじゃむりだわ
> 10/12/30 人柱版10.18
11/09/24 人柱版10.61.1以降のバージョンね。
・チャンネルスキャンのタイムアウト値を変更できる設定を追加(設定方法の詳細はReadme_EpgDataCap_Bon.txt参照)
古いのか。じゃあ無理
デフレ時代だからPT3は9800円だろ?
プレク終わったな ざまぁ〜
>>842 バージョンアップしたら解決しました。ありがとうございました。
>>839 アースソフト正式発表の2〜8ヶ月後くらいから発売。
いつものパターンだと8月下旬〜11月中旬に発売開始。
缶チューナからシリコンチューナーになって部材が大幅に安くなっている。
分配器をつけて多めに見積もっても原価は3,000〜3,500円。
これにx3が販売価格だから9,000〜10500円程度。
下3桁800が好きだから、インパクトの9,800円かちょっと上乗せ10,800円で決まりかな?
PT2の卸価格よりも下の販売価格だから、転売屋が持ち続けていれば損切りになる。
去年の再販前の時点で公式に書いてあったのを 自分の言葉で言い換えていろんなスレにコピペって どんだけ自己愛でアスペなんだよ
pt2のときは購入楽だったけど次は店の前で毎回並んで買うしかないんだろうなあ
850 :
690 :2012/03/01(木) 19:05:16.55 ID:Hu2XCLNL
レスくれた方ありがとうございました 携帯なのでうまくカキコ出来ずすみません スキャン時間の変更はinnの変更にて行ってます 去年と同じ操作をした積もりなのですが('A`) 今東京からの帰りなので帰宅したら再チャレンジしてみます (´・ω・)
>>849 PT2の時でも再販の時は余裕で買えたけど。
俺なんか地方のPCショップで普通に買ったし。
PT3なら急いで買おうと思う奴も多いわけではなさそうだし大丈夫じゃない?
俺は普通に買えるようになってからでいいわ。PT3を買ったとしても、 安定しているPT2と交換するのが面倒で、取り替えないだろうから。
そもそもなんでPT3がバカ売れって前提なのか
>>853 俺の実家の近所にpcパーツとか買える場所が秋葉しかないからよく数量限定販売に群がってる屑どもをよく見かけるからやばいのかなと予想しただけ
実際初回で買おうとは思ってないよ
皆が待ちわびているからだよ
>>853 逆にお前は1も2もバカ売れしたのに何故3はそうじゃないと考える?
>>856 前と状況がなあ。
もう既に多くの人に行き渡ってるから急いで買い求める人間は限られるんじゃないか?
それにPCIe製品ならプレックスが以前から出してるし。
もちろんプレックスに不満がある人間は買うんだろうけど。
確実に言えることは前ほどは売れないだろう。
>>856 ある程度供給はされてるから、前ほどはバカ売れにはならないんじゃね
それでも売れるとは思うけどね
PT2から乗り換えて配線そのままで二枚差しとかはありがちだろうし
PCI-Expressが2つ付いたmini-ITXが無いのが難点かw
どっかから出てないっけ?
録画ソフトがなぁ・・・ TvRockは終わったし EDCBは個人的に合わなかった ptTimerは録画専用と割りきれば〜 あとは凡ドラが早くでるかどうか
ptTimerをなぜ録画専用と? 今ではTVTest複数起動も出来るし 視聴に使うにも便利だよ
861 :
名無しさん@編集中 :2012/03/02(金) 08:37:50.84 ID:7qTblj/X
視聴ならTvRockのRockバーが便利だから ptTimerでも複数視聴出来るようになったが 番組表とか視聴には使いづらい
rockとtestの設定がワケワカな俺にはptTimer救世主だわ 新BSウマシ! PX-W3PEは地D専用にナテモタ
昨日spinel経由で視聴環境構築したんですが 鯖に一度でもリモートディスクトップをすると 倉から視聴出来なくなってしまいます。 再度倉を直接ログオンすれば倉から視聴出来るようになります 見れない状態でリモートで鯖を見に行くとspinelがチューナーを 見失ってる状態になってます。 リモートでアクセスしないようにする以外で対処する方法有りますか?
>>864 リモートログイン時の仕様リモートで入るとカードリーダー使えなくなる
>>864 VNCとかなんでもいいがリモデ以外で遠隔操作しろ
>>865 >>866 ありがとうございます
仕様であれば仕方ないですよね
VNCに切り替えてみます
【型番】PT2 Rev.A 【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+署名回避ドライバ 【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe 【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP未導入 【M/B】ASUS P8Z68-V PRO 【CPU】i7 2600k 【GPU】Nvidia 460GTX 1GB 【HDD】SeaGate 2T・WD2T他 【メモリ】UMAX DDR3 4GB×4 【電源】玄人志向 KRPW-P630W/85+ 【カードリーダ】SCR3310-NTTCom 【MPEG-2デコーダ】ATI MPEG Video Decoder 【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3) 【使用ソフトウェア】TVTest ver.0.7.23、TvRock Ver 0.9u2、RecTask 0.1.4、TvRockOnTVTest (Mod 9.1r2)、 BonDriver_Spinel - version 3.5.2.0、Spinelサーバー3.5.7.2 【質問】CSアンテナに給電ができません。 Spinelを経由してのTvrockからの視聴、録画その他設定は問題ないのですが、BonDriver_PT-ST.iniをUseLNB=1に設定してもアンテナ給電がされません。 現在の配線は CS/BSアンテナ-----------4分配器(全通電型)-------------LEGZA(アンテナ給電ON) | --------------PT2に2つ、黒フリーオに1つ で、LEGZAの給電ONにしている時は見られるのですが、テレビを切るとPCでCSが見られなくなります。LEGZAは常時給電設定はなく、録画中か視聴中のみしか給電されません。 試しに黒フリーオのLNB給電をONにした場合はテレビをオフにしても見られるので、給電に問題があることは確実なのですが、 解決策が見つかりません。過去ログでテレビのほうの給電とバッティングする可能性があるというので一旦オフにして試しましたが、 やはり改善せず、Sample.exeでLNB+15Vに設定してチャンネルスキャンしても0DBで受信不可となってしまうので、 これはもうPT2の給電回路の方が壊れてしまった可能性が高いのでしょうか?その場合ブースターなどを別に買う形しかないでしょうか?
スペースが変になってしまいましたが、4分配器からそれぞれPCとテレビに配線しています。 全通電型なのは確認済みです。また、スキャンで0DBが続いている中テレビをつけると途端に受信できるようになるため、 電源が来ているか来てないかの原因だと思われます。
>>862 なかーま
TVrockはwin7 64bit機だとspinel通さないといけないしドライバ導入面倒だしチャンネル設定面倒だからややめたわ
win8 64bitでの認識がうまくいきませんがまだ出来ないんでしょうか?
>>869 給電が出来てないか分配機がおかしいかだろうから
テレビへ分配してる端子にPCのをつなぎかえてみる
駄目なら同軸ケーブルを変えてみる
それでも駄目なら壊れてるでいいんじゃないの
sample.exeから設定しないのはなぜ?
>>873 給電機能付き屋外ブースタを設置するのが一番いいのにな・・・
捨て値で売ってるBSチューナー内蔵VHSデッキを買って、アンテナ給電専用に使うのさ。
>>873-875 幾つか言葉足らずでした、ケーブルは4C-FBと3C-FBのものを使っています、屋外・屋内用でほぼ新品です。
また、屋外から引き込んでいるものをRegzaに直結して視聴可能(アンテナ給電On)だったのと、
その端子をPT2に直結→sample.exeでLNB給電Onに設定後チャンネルスキャンしても0DBになるので、
電源のありなしが原因で、ケーブルの可能性は極めて薄いと思われます。
後sample.exeはあくまでテスト用で給電OnOff自体の設定は維持できるものではないと過去スレであったので、
自分もその認識でしたが設定することが可能なのでしょうか?
いずれにしてもPT2の給電回路が故障、もしくはドライバレベルで不具合が起きていてNGの可能性が高いので、
給電機能付きのブースターを買うか、かさばるけど
>>876 のようにVHSデッキを買うのを考えてみます。
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
>>877 sample.exeでLNB給電onして、sample.exeでチャンネルスキャンしてるのか?
修正すべきBonDriver_PT-ST.iniを修正してないだけなんじゃ無いのか?
別フォルダのBonDriver_PT-ST.iniを修正してるとかな。
疑問は残る。
>>879 はい、そのとおりSample.exeでLNB+15V給電→そのままSample.exeでチャンネルスキャンをしています。
それで0DBと出ますが、Sample.exeの画面を抜けずにLNB給電を見てもやはり+15Vの設定になっています。
また、BonDriver_PT-ST.iniもSpinel経由で使ってますが、TvtestのExeフォルダ、SpinelのExeフォルダ、
更にその配下のBonDriverフォルダ(BonDriver_PT-S0.dllやBonDriver_Friio_Wrapper-0.dllがある場所)
にも、UseLNB=1と設定したINIファイルになっていますが、やはり効果がありません。
以前は
>>876 のようにVHSデッキを使い、その後民生用スカパーチューナーも使っていたため、テレビ単独とPT2環境は今回が初でした。
ママンが電力供給するの疲れちゃったんじゃね? PCIバス変える CMOSクリアー とかやってみたら?
マザーも電源も去年に組み替えたものなんで、経年劣化の可能性は薄いと思っています、 視聴も給電さえされてる状態であれば全く問題ないだけに不思議ですが・・・スロットの差し替えはPCIが2つしかなく、 それぞれサウンドボードとPT2になっていてケーブルやHDとの干渉の都合上入れ替えはかなり困難です。 CMOSリセットはまだ試してませんが、PCIの給電についての設定項目もないので、試すだけになりそうです。
*PCIの給電についての設定項目* WIN内の電源設定は関係ないの?大丈夫なの?ワカランケド…
もうテスター当て計れよ それとINIファイルで確認しないでレジストリ見た方良いだろ INIファイルにゴミが付いてた場合反映されない事あるし
つか、釣なのか? PCIの位置とかマザーボードの設定でBSへの給電が変わる訳ねーだろ あと、PT用の録画プログラムでレジストリを使ってるのなんてねーぞw sample.exeで給電されなかったんなら、PT2の給電部分が壊れたで決定でしょ あとは、earthsoftに連絡して修理して貰うか、そのまま工夫して使うだけ
>>885 自分もレジストリにPT2関係の設定が無いのは以前スレでも見かけたのと、
Sample.exeで給電設定Onでも反映されなかったところからして、、給電部分だけの故障と見てよさそうですね。
何かしらの設定変更で解決できれば良かったのですが残念です、ブースターも給電機能付きだとかなり高いし、
昔捨てたCS/BSチューナーをまた買い直すのもかなり勿体無いので、PLEX PX-W3PEに買い替えを検討もしてみることにします。
friioと間違えたわw
>>885 給電は専用のを使わないとトラブルにしかならんな。
単体チューナーを給電常時ONにして ラインブースターも付けてたら チューナーが逝きました
いい勉強にって壊れるケースはレアだなw
ブースターをつけて昼は24dB前後で問題なく見れてるのですが 夜19時以降になると20dBを切って画面がカクカクする事がよくあります みなさんも夜になると電波は悪くなるものなのでしょうか?
なりませぬぅ〜
>>891 遠距離受信してるんだろ
中継局の天候・受信までの天候で受信レベルが変わる
俗にいう「糞環境乙」だね。
ブースターに頼る前に、アンテナの素子数を増やすとか高く上げるとかスタックを組むのが効果的
>>893 確かに遠距離ですね
アンテナの方角いろいろ変えてどんなに微調整しても夜はダメみたい
>>894 やっぱアンテナ買うしか無いのかな
sample.exeで↓なんだけどこれって新BSの電波が来てないってことでいいの? (S 6) チャンネル:BS13 CN:12.24dB AGC:048/127 TS-ID 40d0 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:24 TS-ID 40d1 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:24 クロック周波数誤差:+2.89ppm / キャリア周波数誤差:-892kHz (S 7) チャンネル:BS15 CN:12.67dB AGC:048/127 TS-ID 40f1 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:25 TS-ID 40f2 低階層 モード:0 スロット数:00 高階層 モード:7 スロット数:25 クロック周波数誤差:+2.89ppm / キャリア周波数誤差:-520kHz (S 8) チャンネル:BS17 CN:00.00dB AGC:051/127 TMCC 受信不可 (S 9) チャンネル:BS19 CN:03.14dB AGC:045/127 TMCC 受信不可 (S 10) チャンネル:BS21 CN:05.67dB AGC:044/127 TMCC 受信不可 (S 11) チャンネル:BS23 CN:00.26dB AGC:044/127 TMCC 受信不可
夜にdb下がるならノイズをゲインアップしてんじゃないの利得調整できるなら少し下げるとか分配してみたら あくまで試しでだけど
>>891 うちは日によって±1dB程度の揺らぎはあるけど、30dB以下に下がることはないかな
もともと受信状態悪いみたいだし、あまりに大きく揺らぐのであればその原因を探って適切な対処をしないとだめだな
>>897 利得調整ってはじめて知りました難しそうですが試してみようと思います
>>898 そうですね昼は普通に見れてるので夜をなんとか昼レベルまで持っていける方法あるか調べてみます
>>895 努力が足りないんじゃね?
俺も遠距離受信でどうしてもBSのレベルが低くてドロップ多発で困ったから
中継局の近くに引っ越したぞ。
>>900 >俺も遠距離受信でどうしても「B S 」のレベルが低くてドロップ多発で困ったから
>「 B S 」のレベルが低くてド
コピペ修正しておけよw
コピペじゃないけど。何か気に触ったのかな。
>>896 アンテナの角度が悪いんじゃない?電波自体はとっくに放送されてるし、
この4月か3月中旬のやつも試験放送されてる。
BSの中継局ってなんやねん
少しでも衛星に近づくように山頂にでも引っ越したんだろ
受信可能範囲ギリギリの韓国から日本へ引っ越した在日ということですね
>>886 解決策としてブースターの中古を考えていますが、これはBS/CSデジタル対応で、かつコンセントが付いてるものなら給電OKと考えてよいのでしょうか?
メーカーによって違うのはわかりますが、古いものだと型落ちでHPに記載がなかったり、ネットでの情報が少なかったりするもので・・・
具体的にはTU-351やDB-CBW30Sを考えています。
>>903 マンションなんで共同アンテナなんだ
さて困ったもんだ
>>908 BSの民放、BS1やプレミアムなどは見れてるの?アンテナが110度CSならBS無し・・・なんてのは今時無いと思うけど。
>>908 >マンションなんで共同アンテナなんだ
>さて困ったもんだ
チャンネル番号, BS周波数範囲(GHz), 中心周波数(GHz),BS-IF映像周波数(MHz), BS-IF中心周波数(MHz)
BS-1, 11.71398〜11.74098, 11.72748, 1035.98〜1062.98, 1049.48
BS-3, 11.75234〜11.77934, 11.76584, 1074.34〜1101.34, 1087.84
BS-5, 11.79070〜11.81770, 11.80420, 1112.70〜1139.70, 1126.20
BS-7, 11.82906〜11.85606, 11.84256, 1151.06〜1178.06, 1164.56
BS-9, 11.86742〜11.89442, 11.88092, 1189.41〜1216.42, 1202.92
BS-11, 11.90578〜11.93278, 11.91928, 1227.78〜1254.78, 1241.28
BS-13, 11.94414〜11.97114, 11.95764, 1266.14〜1293.14, 1279.64
BS-15, 11.98250〜12.00950, 11.99600, 1304.50〜1331.50, 1318.00
BS-17, 12.02086〜12.04786, 12.03436, 1342.86〜1369.86, 1356.36
BS-19, 12.05922〜12.08622, 12.07272, 1381.22〜1408.22, 1394.72
BS-21, 12.09758〜12.12458, 12.11108, 1419.58〜1446.58, 1433.08
BS-23, 12.13594〜12.16294, 12.14944, 1457.94〜1484.94, 1471.44
残念でした。
うちもアフォが何考えたのか地デジ移行後アンテナ撤去しやがったから
FMが全く入らなくなってベランダに馬鹿でかいアンテナ設置したよ。
録画番組が混ざるようになった… 番組A録画→A.ts 番組B録画→A.ts(中身はAとBの混在、または前の方B・後の方A) ファイルサイズは1番組分なので再生するまで気づかない どうしたものか…
>>912 サービス指定で録画しなよ
MXとかでなったんじゃない?
>>909-911 BS1とかはちゃんと視聴できてるんだけどBS17-23が受信できない
なのでsample.exeのとおり電波が来てないかなと思った
当然110CSは入らない古いアンテナだよ
ベランダも東向きだからアンテナ立てられないし諦めるしかないか
>>913 地デジでなりました
やっぱりサービス指定の方が良いのかな
時々ワンセグ抽出したりするので、全サービスで録画してたんだけど
>>915 教育テレビ? それともワンセグ放送も一緒に録画?
>>916 どのチャンネルでも不定期になるみたい
ワンセグ放送も一緒に録画してます
Win7にしたらtsファイルに権限かかってて 移動のたびに確認とかさせられるんですが せっかくのPTの利便性が損なわれてしまいます これはずすにはどうしたらいいでしょうか
コンパネでユーザーアカウントの制御をいろいろ変えて試してみたら?
>>919 HDDのユーザー権限いじって再起動でおk
>>907 > 解決策としてブースターの中古を考えていますが、これはBS/CSデジタル対応で、かつコンセントが付いてるものなら給電OKと考えてよいのでしょうか?
DC15V仕様の物ならOK。
>>920-921 ありがとう
そっかHDDにも権限かかるんだ
新しいOSはめんどうですね
>>922 そのDC15V仕様かどうかがぐぐっても載ってなかったり、パッケージの裏面スキャン画像にも見つからなかったりするもんで・・
ダメ元で買ってみようかと思ってます、ブースター自体はずっと使い回しできるものですし。
925 :
名無しさん@編集中 :2012/03/04(日) 03:55:55.72 ID:/qKWS3s1
PT3発売はいつ頃になりそうだい? 12800円らしいがダブルチューナーのままかい?
ぉ、ぉぅ
>>925 値段も発売時期も未定らしいけど春にはアースソフトのホームページに基板写真が載るらしい
>>918 使っていない。TVTestで見てる
よく分からんのでEDCB10で再設定してみた
もう少し様子見てみます
そういう意味じゃないだろ。 PT2発売時のことを思い出せ。
あー てんばいやーさんのこと?
PT3は出ても秋以降だしすぐに安定するかも分かったもんじゃないからそう慌てて飛びつくことはないよ PT2で十分だし中古も沢山出回ってるから
>>932 またピンクのプチプチ見ると反応して買う仕事が始まるんだぜ?
>>927 なんだその都市伝説みたいな不確かな噂w
ま、これもPTシリーズの人気の成せる業なんだろうなw
PT3の噂を煽ってるのも例のショップの中から転売してる奴らじゃね? PT2の時も立ち上がりの時が一番美味しくて、素早く高額で売りさばいたらしい
プレクは負け
プレクに勝ったの?
プレク買った人は要らないな
質問です
現在PT1+EDCB+TV TESTで視聴・録画しているのですが、ネットワークPCからでも視聴できる環境にしたいと思ってSpinelの導入にトライしています
とりあえず今の環境は残しつつ別フォルダで改めて最初からツールの設定をしてるのですが、EDCB起動時にドライバの読み込みがうまくいかずにエラーがでます
干渉したりしないように既存のPT1関連ツールは一旦全部終了させてやっています
【型番】PT1 Rev.A
【ドライバ】PT1-Windows-Driver-200.exe
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows XP home
【CPU】Xeon X3350
【GPU】GeForce 7600GS
【メモリ】1GB×2
【MPEG-2デコーダ】ffdshow Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PT-ST 人柱版3
【使用ソフトウェア】Spinel3.5.7.2+BonDriver_Spinel3.5.2.0+EDCB人柱版10.65
【質問】EDCBを起動した時に以下のエラーが出ます
--------------------------------
BonDeiverのオープンができませんでした
BonDriver_Spinel_PT-S0.dll
チャンネル情報の読み込みに失敗しました
--------------------------------
T0、T1、S1を選択しても同様のエラーがでます。
設定は主に以下のサイトを参考にしてやっています
ttp://d.hatena.ne.jp/masahiror/20100301/pt2_server Spinelを起動した時に以下の画面は確認できてるのでチューナー認識までは問題ないようです
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masahiror/20100301/20100301214307.jpg BonDriver_Spinelのiniファイルの設定で問題になりそうな部分ですが、
マシンのIPv4アドレスはローカルIPをサーバーPCのIPアドレスに合わせてAddress = "192.168.12.3:48083"と設定しています
チューナーのパスもTunerPath = "PT/0/S/0"と設定しています。T0、T1、S1についてもそれぞれ設定しています
942 :
941 :2012/03/05(月) 13:36:14.46 ID:Yqbt8KW1
>>941 の続き
PT2ではなくてPT1なのでBonDriver_Spinelが最新版でもいいのかちょっと気にかかってますが、
同梱のテキストファイルを見ても特に記述が無いようなので現在の最新版のver.3.5.2(x86)を使用しています
動作に必要と書いてあるNET Framework等も改めて一通りインストールしています
Spinelを起動した時にWindowsファイアーウォールの設定ダイアログが出てきたのでブロック解除に設定しています
サーバー側の設定でトラブルが起こってる段階なのでクライアント側のPCはまだ何も設定していません
なお既存環境はBonDriver_PT-ST 人柱版3+EDCB人柱版10.65+TV TEST0.723です
と、こんな所ですが何か気づいた点やヒントになりそうなことが分かる方がいましたら教えて下さい
よろしくお願いします
943 :
941 :2012/03/05(月) 13:52:48.85 ID:Yqbt8KW1
>>941 TVTest側にBonDriver_Spinelを置いて、
Spinel経由で視聴できるか確認してみた?
>>941 ChSet.txtファイルをちゃんとSpinelのBondriverフォルダに入れてる?
>>941 ,944,945
ちゃんとできてる!といってできないパターンとして、
@入れ忘れ
A場所間違い
Bリネーム不要なのにリネーム
とかがあるな
視聴確認も必要だわ
ソフトのバージョンアップによってブログ通りの結果にならないこともあるから 鵜呑みにしないでReadme.txtなんかにも目を通さないとね
>>944-947 回答どうもです
まさにChSet.txtファイルの入れ忘れが原因でした
無事にチャンネルスキャンしてサーバー側でのTV TESTでの確認までできました
どうやったら処女捨てられますか><
950 :
名無しさん@編集中 :2012/03/05(月) 18:39:21.06 ID:yzhkH5sy
貴方の決断で、即実行
win8うごかねーーーー
>>935 ラジオライフ見てないの?
PT3が出ることになったの知らないの?
ライオライフなんてマニア誌読んでるとかw
ソースがそこってだけだろ 本スレで話題になってるから立ち読みしてきた人は多いはず
>>953 あれ、なんでラジオライフがマニアックな雑誌って知ってるの?
あなたもマニアックなのかw
ラジオライフ読んでる男の人って・・・恥ずかしい・・・
そもそもラジオライフがソースってだけで本当に信用できるのか不明だし
よく読んでみれば分かるが 本文をよく見ると「…となる模様」って書き方になってる
960 :
名無しさん@編集中 :2012/03/05(月) 23:06:21.52 ID:XJWZ+EGg
W3PEコピーなら小躍りしないだろう 8TSか?
おいおい、ラジオライフなんて読んでいた奴なんかいるのかよぉ〜、ゲラゲラ
ネトランでいいだろ
>>952 聞いたことないクソマイナー誌の「〜模様」程度の話をソースにしたことは百歩譲ったとして、それすら示さないんだから都市伝説レベルと言われてやむなしだろ。
そもそも何ムキになってんだよw
>>965 それコピペしまくってた奴って妄想うざいって
本スレからも追い出されてなかったっけ?
転売屋必死でわろたwww
てか今PT3で舞い上がってる奴って、PT2持ってないだろ
5波6チューナーくらいしてくれ
ラジオライフさん、コテハンで頼むわw PT3のことなんて、出てから考えればいいじゃん
アースソフト公式に仕様がupされるか 2senに試作品upされるとかでなければネタで終了
どうせならBS/CS 4chが欲しいけどな
俺は逆に地デジ4がほしいや 今pt2を2枚刺ししてるし
PT2値下がり ワロタ
トバし記事でPT2テンバイヤー右往左往www
シリコンチュナー登場でPT2オワコンか 転売やもたいへんだなぁw
慶安しか買えない池沼がひとり飛ばし記事で舞い上げってるだけだろ
PT3が願望記事の通り出たとしてだ。 出来がPT2以下だったらPT2高騰ってことはあるやもしれん。
よっぽど在庫はけないのが悔しいんだな。 良く伝わったw
鍵を握るのはパワーユーザー
パワーユーザー 懐かしい響き
パワースポーツっていうビデオメーカーが昔あったな
パワーゲイザーという超必がすきだったなあ
パワーダンク
パワーストーンっていう勇者を呼び出すアイテムもあったね
はおーしょーこーけん
そろそろ次スレか
ニュー速+にスレ立ってたけど即スレストされてたな、ソースも書かれてたけどどういう理由でだろうか
何だキャップ漏れか・・・犯人早く逮捕されないかな
いまさらだがxvidええなぁ
誤爆
993 :
名無しさん@編集中 :2012/03/07(水) 13:44:35.32 ID:NRktsjRQ
テンバイヤーは早くもPT2を売り急いでいる模様だ。 PT3でまた一儲けするために準備中とのこと。
プレクも下がるかもな
win8でも普通に使えるのかな
1000ならPT3発売中止w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。