【PT2キラー?】AKB-PVR101 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
252名無しさん@編集中
回路図、ソースファイル付きのTVチューナーが発売
アキバチューナー ブルドッグ(AKB-PCR20X)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120623/etc_astock.html
253名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 00:54:51.24 ID:a4Ho3xXR
今度はソースに掛けたダジャレか
254名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:03:07.37 ID:u85ujvJP
>>252
げのとかに画像で詳細あがってた 以下雷おこし

1.プログラムソース付き
2.回路図付
3.Spinel対応
[デジタル3波対応]

■複数ソフトから1チューナーへのアクセスが可能
■誤動作を起こすソフトの場合、そのソフトからの制御しか認めない「排他」処理
■マシン間通信にはTCP/IPを利用し、ローカルマシンではより高速な名前付きパイプを使用します
■要するにほかのPCにあるチューナーを使って視聴・録画が可能
■録画中でもチャンネルは変えられないようにして(排他)複数Viewerから視聴可能
 ex:録画PCで1個録画、録画しているものを録画PCで視聴しつつ視聴PCでも視聴
■デュアルモニターで1チューナー2ソフトで両方のソフトで視聴
 この場合片方の音を切らないとまずいことになるかも
■全部のPCで1チューナーを争ってみる 擬似チャンネル争い機能
■一つのチューナー+NHK-Eマルチ放送時に両方のサービスを見てみる
255名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:10:56.03 ID:u85ujvJP
他の仕様は
実質1チューナー(録画)で接続IFはUSB、アンテナ2つ(地デジ,BSCS)のみ
BCASスロットも無し

同等品はPLEXあたりにあるかと思ったらそんなことなかった

盛り上がるならLinuxで録画界隈かね
まあ、PC接続チューナーだから101,202とは別物だな
256名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 01:31:17.57 ID:8BPUNHqR
誰が買うんだよ?って感じの価格設定だな
257名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 03:31:38.19 ID:FDh4Jbb4
>>254
ほとんどSpinelの機能の説明じゃん
勝手にウリにするとかどんだけカスだよこのメーカー
たかが1チューナーで12Kとか価格設定もなめすぎ
258名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 04:36:15.32 ID:drtLS88D
PVR101 半年で3回位フリーズしたが、もしかしたら7mの HDMIケーブル
のせいかも?と抜いてみた(笑)。 まだ1週間しかたってないが。
259名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 04:39:27.04 ID:drtLS88D
>>48 だけど便利だよ? 番組タイトルが一目瞭然。 もう手放せません。

誰か Windows版作ったら皆使えるかな? 私はスキルがない(汗)
260名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 10:56:38.42 ID:vCXvESJA
>>257
2チューナーで同時録画4チャンネル(地デジ2、BSCS2)くらいじゃないとなー
261名無しさん@編集中:2012/06/23(土) 12:18:06.66 ID:f5hDQF+5
俺の102も調子悪いくさい
電源入ってる時にしか102にアクセスできない(仕様?)上に
パーミッションのせいかプログラムが握ってるのかわからんけど
PCから見ることもコピーもできんわ(´・ω・`)
262名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 17:06:35.94 ID:NboRG83r
意味もなく「TSファイル HDD 保存 故障」でぐぐったら 101のバグのブログが。
更新しないでよかった。過去ログみると >>233 >>238

古いファームあるからブログ主にメールしようかと思ったけど連絡先ないし
非公開米できないし、面倒だからやめた笑。
263名無しさん@編集中:2012/06/24(日) 21:00:24.48 ID:+4nZ/hTR
ブルドッグに関してはスレがたったので今後はそっちでよろ

AKB-PCR20X 解析スレ【質問】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1340381781/

※公式
>注意:回路図、ソースプログラム等のライセンスは、株式会社アキバストックに帰属します。
>個人の研究目的以外の利用を禁じます。
>また、コピーや販売、添付物の2次利用による製品の開発、商用利用を禁じます。
リナ系雑誌への流用(利用)もできないしで
もう何も怖くない\(^o^)/
264名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 18:36:39.56 ID:o5HFL9N5
新ファーム来てますよw
265名無しさん@編集中:2012/06/25(月) 20:43:13.79 ID:o5HFL9N5
新ファーム試してみたけど、Lan転送は治ってるね。
他は、知らんw
266名無しさん@編集中:2012/06/27(水) 22:02:44.07 ID:oWxbnnON
買ってから気づいたが、非正規店からの購入だったので、アップデートのメール送れない・・・
オワタ
267名無しさん@編集中:2012/06/27(水) 23:14:00.13 ID:0stfh+q3
102ユーザだがアップデートしてみた。
録画用HDDにTSファイルを置いたまま
PCからアクセスしてH.264に変換できた。
結構イイかも。
268名無しさん@編集中:2012/06/28(木) 06:32:01.91 ID:2AOj0wtu
AKB-PVR102 Ver1.03
2Gの壁は越えたけど、転送スピードは変わってない。
Copyコマンド(Explorer)で、5〜6MB/SECしか出てない(私の環境では)。
これってどうなの。
何をやるにも倍の時間が掛かってしまう。
269名無しさん@編集中:2012/06/28(木) 19:45:01.12 ID:MH7KJnP+
ギガLANじゃなかったらそんなもんだろ
270名無しさん@編集中:2012/06/29(金) 00:00:26.93 ID:vTo00kos
こいつ自体が、ギガビットLANに対応してないかも。
PCを通じて再生させるんだったらそんなに早くなくてもいいからね。
271名無しさん@編集中:2012/06/29(金) 17:08:25.41 ID:DbnjkWOF
ギガ対応かどうかハブのランプ見ればわかるだろ
272名無しさん@編集中:2012/06/30(土) 20:05:07.72 ID:if/VtYLX
102なんだがバージョンアップする度に設定初期化されて設定やり直し
HDDも他機登録済みと出て初期化して新規登録しないと使えない
何だこれ
273名無しさん@編集中:2012/06/30(土) 22:34:04.73 ID:GeY7R9Lh
101で、音声がときどき途切れるというのは仕様?
ライン出力だと数秒おき HDMIでもたまに途切れるんだが
274名無しさん@編集中:2012/06/30(土) 22:37:49.58 ID:P7qezLa+
>>272
102ならまだマシじゃない?俺なんか101だよw
この手の商品好きだけど、買って後悔したの101くらいだよ
やれると紹介されている操作が不安定で使えない
タイマー録画が信用できないし録画しても再生できないしタイトルだけとか
購入時はファームアップでLANは使えるらしい→いまだに使えないし、今後も飾り

102がでたから101が処分価格で19800円で売られているが
こんな糞チューナーは買っちゃダメだよ。
275名無しさん@編集中:2012/07/01(日) 11:16:53.27 ID:kSAD8lZi
101使ってるけど、問題ない。
月一程度で「契約してないチャンネル云々」で録画エラー起こしてるけど、ご愛嬌ってか。
TS抜きファイル、大いに重宝してます。
102のLAN期待で購入するなら、101購入でHDD差し替えでの使用がいいかも。
276名無しさん@編集中:2012/07/01(日) 21:20:51.38 ID:C3ogIPgS
なんか、二万くらいの中古ノートにPLEXの3波4TSくらい追加した方が、よっぽど捗るんじゃね?
277名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 01:00:19.13 ID:7ayWVOev
>>276
×二万くらいの中古ノート
○鼻毛
278名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 08:11:57.17 ID:HY/s+8e0
>>275
HDD差し替えでの使用がいいかも。

これがめんどくせーんだyo
俺、機器多いから、それが嫌で102買ったんだが、録画機能が…
279名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 10:26:59.64 ID:7ayWVOev
NASとUSBが併用できる機能つきHDDがあればいいのにな
コピー制限がある以上抜きハードしか意味はないんだけどさ
280名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 11:17:50.90 ID:t7+Eoz6y
>>279
PCにフォルダ同期アプリでも入れて定期的にPCに転送するようにしたら?
281名無しさん@編集中:2012/07/02(月) 22:04:18.22 ID:rmFo67KH
101はメイン録画機としての信頼性が無さ過ぎだよな。
録画失敗が有るから地デジはDY-UD200でも録画していたが
BS&CS録画も確実に録画したかったからi3-2120TでPT2録画鯖組んだよ。
いまPT3鯖も組んだけど・・・安定録画調整中ですorz
101は箱に入れて使っていない。
282名無しさん@編集中:2012/07/07(土) 13:24:35.15 ID:PjpVrrHF
>>273
音の途切れは確かにあるな。特にBS。
でも録画したやつは途切れてないから気にしないようにしてる。
283名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 08:54:38.27 ID:63n7PdbP
101のファームウェア
ID:pop
PW:fabric
これでVer.1.32はダウンロードできるけれどVer.1.31ができないみなさんはどうでしょうか
サポートに何回メールしてもこれでできる以外回答無しでお手上げです。
284名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 10:36:56.35 ID:qs8xwcHw
>>283
地雷ファームだから落とせなくしてんじゃね?
Ver.1.31は超地雷機の超地雷ファームだもん。
285名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 12:22:04.30 ID:63n7PdbP
>>284
そうでしたかファームウェアのアップはやめた方が良さそうですね。
286名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 16:31:03.34 ID:UhLLNPoL
101 のファームは 1.31 1.32の順でかぶせていくのがセオリーと教わったぞ。

282氏。抜きTSを他機で再生すると音途切れないよね。101のデコーダが非力ってことでしょうかな
287名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 21:26:33.43 ID:qs8xwcHw
>>286
ファームはまるごと入れ替えだから1.31や1.32て順の更新は考えなくていい。
1.32には1.31の変更分が入っている。
昔のBIOSの更新みたいに追加差分の更新じゃじゃないから
設定の初期化や従来使用していたHDDの録画すら再生不可www
288名無しさん@編集中:2012/07/11(水) 22:12:18.17 ID:xlyq4Akd
>>287
そうなのはそうなんだけど
店頭告知用のpop資料とかでわざわざ
「ファームウェアのアップは番号の若い順にしてね」
なんて書いてあるから混乱すんだよな

実際にはそんな事(若い順にしないとアプデで不都合が生じるとか)なんて
無いんだろうし、サポートもそう言うんだろうけど
289名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 00:46:23.71 ID:bkcGJSC1
>>287
私も追加差分のアップだと思っていました。
サポートもVer.1.32のみで大丈夫と説明してくれれば良いのにね。

Ver.1.31超地雷ファームだとすればVer.1.32も超地雷ファームですね。
290名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 00:59:40.14 ID:1bXZ/CPL
サポートに問い合わせたら
「最新のファームで更新すればOK。順番は考慮不要」
って回答もらったよ。
291名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 01:09:49.22 ID:u2EAJ1c1
>>290
だから、そうならそうと表記を統一すれば
こんなところで愚痴られる事も(あてにならない)確認させられる事もなかったろうよ?
って事

いちいち何度もメールでボール投げあうよりも
pdfも含めて統一修正しちゃえば済むんじゃね?
292名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 10:42:59.71 ID:0wjBoGXe
非正規の店舗で購入したことにあとから気がついたが、これアップデートできないのかよ…
アイタタタ…
勘弁してくれよ
293名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 11:35:55.26 ID:WBG+U0nn
>>292

まだ通用するかわからんが、
>>283 のIDとPASSでなんとかなるんでね?
294名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 13:19:49.44 ID:XYf7f8t+
PT2キラーw
295名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 18:43:11.53 ID:CVz4hu/v
PT2キラーどころか一般家電チューナー機能にすら勝てていないwww
録画予約がめんどい、番組表が放送局1局単位表示で表示件数が6番組
チャンネル一覧がないしドラマ、スポーツ、映画、アニメとジャンル検索機能も無い
放送を視聴しないと番組表も取得しないとか・・・
こんなに見難いやり難い番組表で、予約は時間列順にしないとバグって失敗する

これから買ってみようとアキバチューナーに夢見ている人、コレはゴミだからやめとけ
とにかく使い難い、熱暴走、不明なバグ、録画失敗とか買って後悔した。
296名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 20:27:45.98 ID:R6yBgtAz
USB3.0の64GUSBメモリが今日届いて静かに運用できると喜んでたら、
電源供給が・・・・゚・(ノД`;)・゚・

SSD64GのLooxのお供にするか・・・


4週間ぐらい前に102の方を買って、ファームそのまま。
予約とかはうまくいってますわい。
ただ、番組一覧は欲しいな、やっぱり。
297名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 20:28:44.33 ID:R6yBgtAz
USB3.0の64GUSBメモリが今日届いて静かに運用できると喜んでたら、
電源供給が・・・・゚・(ノД`;)・゚・

SSD64GのLooxのお供にするか・・・


4週間ぐらい前に102の方を買って、ファームそのまま。
予約とかはうまくいってますわい。
ただ、番組一覧は欲しいな、やっぱり。
298292:2012/07/12(木) 20:36:35.78 ID:/itkzYqo
>>293
俺、102ユーザーだから無理じゃね?

299名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 21:52:50.85 ID:CVz4hu/v
>>297
・・・レグザやAQUOS対応と表記があるセルフパワーHUBで電源供給したら?

うちはこんな糞チューナーに大量HDDで録画TS入れとくのは管理にも困るから
32GBのUSBメモリ3個で管理しているいまUSB2.0なら32GBでも1200円だし
シリコンパワーの3.0でも32GBなら1600円くらいだし。
HUB:BUFFALO BSH4A01AV・・・秋葉原で300円
USBメモリ:シリコンパワー Ultima II I-Series SP032GBUF2M01V1K

今時のHDDより速度が遅いけど、録画が成功している時はPCで視聴しても問題ない
300名無しさん@編集中:2012/07/12(木) 23:01:36.24 ID:89I+prGd
自分もファームうpの時に2TのHDDからUSBメモリにしたよ。
USB2.0で録画できている。
301297:2012/07/12(木) 23:09:13.45 ID:R6yBgtAz
>>299
HUB、さっそく買って試してみますわい。

5480円でREAD/WRITEが180/90MB(AN005P-64G-CGY)
3.0にしては安かったけど、まだ2.0とは開きが凄いよね。
しょっちゅうHDDの指定先かえるの面倒だったので
(いや、ほとんど手間掛からないけど)64Gに。
今度は、2.0で32か64Gに突撃してみますよ。

今まで1年に10時間ぐらいしかテレビ見なかったけど、
これ買って、放送大学とかNHK語学講座見るようになった。
302297:2012/07/12(木) 23:31:05.86 ID:R6yBgtAz
>>299
AN005P-64G-CGY Read/Write 180/90MBで5480円
3.0にしては安かったけど、2.0とはまだ開きがあるよね。
HUB、試してみます、助かりました。

>>300
こちらは3.0の2Tを使ってるけど、135MB/秒ぐらい。
やっぱりPCに移動させる時、快適なんだよね。

ああ、でも次は、みんなの真似して2.0のを買おうかな。

1年に10時間ぐらいしかテレビ見なかったけど、
102買って、WBS、NHK語学番組、放送大学とか見るようになった。
303名無しさん@編集中:2012/07/13(金) 11:47:37.76 ID:cBDDc06O
>>293
102のは無理でした。。
304名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 12:03:22.23 ID:cXqWreEQ
101使用しているけど、自分もUSBメモリに録画しています。
LANでHDDうぃ共有できないから編集でPCに繋ぐ必要があるから
大容量のHDDを使う必要性が無いよね。
32GBで2時間半くらい録画できるから深夜アニメの録画なら容量まにあうしね。
120GBのSSDが6000円台になったし、今後はSSDにするかも。
305297:2012/07/18(水) 00:36:30.92 ID:qRpDUePe
HDDの場合、読み書きなしでも電源ONだとそれなにり熱もつからね。
エアコンつけてても、常時ONにしておくのは、カワイソウなんだよな。
OFFにしておくと、録画時にONにするの忘れるときがあるし。

SSD、良いね。サイズが単純に大きい分USBより安いし。
こちらも、SSD含めて全部フラッシュメモリでまかなうつもりです。
306名無しさん@編集中:2012/07/18(水) 09:07:32.82 ID:DiI7u9AF
起動しなくなった( `;ω;´)
307名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 20:03:06.46 ID:wWrC1Lvs
熱暴走?
308名無しさん@編集中:2012/07/19(木) 22:19:11.91 ID:MNSY/rE/
コンデンサじゃね?
309名無しさん@編集中:2012/07/21(土) 07:54:47.35 ID:VKBaAOfv
やっぱり復水器があやしいか。
ポタポタ音がしてたからおかしいと思ってはいたんだが。
310名無しさん@編集中:2012/07/23(月) 02:37:35.49 ID:zrYjknQ7
うちの101は録画リスト読めなくなった
録画はできてるみたいなんだが
311名無しさん@編集中:2012/07/27(金) 00:33:01.67 ID:NyAS21jI
これ買おうかと思ってたけど
人柱のお前らのおかげで早まらずにすんだサンクス
312名無しさん@編集中:2012/07/27(金) 00:34:43.30 ID:pH4IWgAL
決めろ
313名無しさん@編集中:2012/07/27(金) 04:20:07.68 ID:VojB74eU
>>310
一度、電源落とせばいいよ
続けて録画したのを削除したりするとよく起こる
314名無しさん@編集中:2012/07/29(日) 09:42:23.64 ID:vM+rpbFH
新RMP対応ファームなるものが出てますが、
B-CAS挿してる限りは入れるメリットは無い?
315名無しさん@編集中:2012/08/01(水) 00:07:56.81 ID:72kLDgNW
パスワードなしで落とせるし、余分な許諾文書もでてこないので・・・
316名無しさん@編集中:2012/08/01(水) 19:35:52.28 ID:cGKdpEOY
新しいファームウェアってHDDのフォーマット形式がまた変わるのかな?
前回のファームアップでMacからマウント出来なくなっちゃってとても不便になっちゃった。
317名無しさん@編集中:2012/08/02(木) 00:37:38.72 ID:vAvLRVsF
AKB-PVR102、なんかお知らせメールが来た。本体バージョンアップ、ネットの接続確認してメニューから云々というやつ。
なんか罠ですか?8/1の18:00です。
318名無しさん@編集中:2012/08/07(火) 09:42:54.25 ID:e53Iw4Nl
新方式のソフトCASに対応するためだけのファームなんていらん

いままでの録画がみられなくなる(本体で)
ファームアップしたせいでいままで何回HDDフォーマットさせられたか思い出すのも鬱陶しいわ
319名無しさん@編集中:2012/08/07(火) 11:19:51.77 ID:UNx4a8U8
新型CASのファーム、今までのアップデートも含まれてるのかな?
ファームアップしてかえって不安定になられても困るし、HDDのフォーマットされてしまうのも困ったもんだ。
320名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 07:03:23.10 ID:ifau8IPa
AKB-PVR102なんだけど、東京MXをタイマー録画すると再生できないけど、なぜ???
本体とPCでやっても同じ
HDDとSSD両方試したけど、同じ状態になる。

他のBDレコーダーだと正常に録画されてるから受信レベルは関係ないし・・・
321名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 07:47:31.61 ID:UJxr3dgK
わかさトラップ・・・
322名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 12:55:45.02 ID:xgGNgwD4
わかさトラップってPVRでもあるのか
PCで編集して切るしかないの?
323名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 21:25:02.73 ID:SUIJ3BUE
今実験したら保存先がSDカードでも行けるよ

512Mでやったら時間は2分だったけどw
324名無しさん@編集中:2012/08/09(木) 12:22:37.59 ID:X06TgptA
うちのメインは上海問屋のSDカード32GB
カードリーダーの相性があるから要注意
325名無しさん@編集中:2012/08/11(土) 16:27:56.29 ID:KhXr4Swb
101でHDDが一杯になってきたのでPC吸い上げした機会に、新RMPファーム入れてみた。

USBメモリは容量でかいのは認識しない(うちには256G,64Gの下は128Mのメモリしかなく結局オーディオプレーヤに入れて更新した)。

とりあえず昔(出荷時ファーム)のデータは読めなくなっていたのでHDDは再初期化。

むかし録画失敗/音だけのMXの番組が今回はちゃんと撮れている(1回だけのチェックなので偶然かも知れないが)。
他は違いに気づかなかった。

ところで新CASとかって本当にもう運用されているの?
326名無しさん@編集中:2012/08/11(土) 19:08:54.63 ID:lIw6be5j
>325

新ファーム、安定性向上しているようだね。
HDDの再フォーマットは痛いな。
新CASはどうなんだろ?
引き続き安定性などのチェックよろしく頼みます。
327名無しさん@編集中:2012/08/11(土) 19:32:21.21 ID:/W29o2FS
そういえば、こいつ新CASファームの前のバージョンだと6時間を超える予約は出来ないけど
それは直っているのかな。
328名無しさん@編集中:2012/08/15(水) 22:01:42.79 ID:XfGiHgSj
AKB-PVR102
LAN経由でWin7のメデイアプレーヤーで再生できた。
他の動画再生ソフトは遅延して不可だった。
LAN経由でVISTAのメデイアプレーヤーで再生できなかった。
VISTA使ってるひと居る?
329名無しさん@編集中:2012/08/16(木) 22:16:24.04 ID:K7TsqTq5
AKB-PVR102 を購入しました。
録画した tsファイルを 直接編集して DVDを作る有料ソフト
をご存知の方がおられましたら 教えてください。

330名無しさん@編集中:2012/08/16(木) 22:18:06.90 ID:T7I3R6Cf
>>329
TMPGEnc Video Mastering Works 5
331名無しさん@編集中:2012/08/17(金) 01:18:28.22 ID:3ONN+1Tm
AKB-PVR102 先週2.1万で購入
スマホ用に変換して使用してます

LANから直接参照して変換もできますが、
USB-HDDがusb3.0なので、usbを繋ぎ換えて
PCにコピーしてから、変換した方が早い
LANの意味がないです....
androidタブレットからLANで直接再生もできますが、
こまおちするし.....
332名無しさん@編集中:2012/08/18(土) 11:16:02.87 ID:g6gc4O4P
藍藍 に付いてた赤カード
なにげに見たら、T422 CA23 だった。
333名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 16:38:35.54 ID:Ubolk/I/
>>332
藍藍にカス付いてないだろ
店で付けて(セットで)販売してるところはあるけど
334名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 19:57:04.02 ID:zoAnzKN1
スタンバイ復帰からの録画予約の時、
開始時間で復帰するのね。
だから毎回頭が切れてたorz
335名無しさん@編集中:2012/08/19(日) 21:45:28.05 ID:BX7T7ioz
>>334
・・・予約録画開始時間が放送時間ピッタリだと切れる
正確にはジャスト過ぎて編集でどうこうてレベルじゃ無い
1分前から録画しておけ・・・だから儀式がいるて呼ばれているの
336名無しさん@編集中:2012/08/22(水) 20:45:21.93 ID:U39KfbkO
昨日までは(たまに録画失敗するけど)使えていた102。
今朝になったら、起動後数秒でフリーズ。何度再起動させようともすぐにフリーズ。
電源長押ししかきかない始末。
5月に購入して、ファームは当時のまま。
RMPの新方式対応ファームだけやってみたら、今の所フリーズせずに地デジが映ってる。

今回のフリーズの件は、新方式が原因か、本体の故障か?同じ症状の人いる?
ちなみに新方式UP後のバージョンは、V41.01.08 207
337名無しさん@編集中:2012/08/23(木) 02:17:10.70 ID:yLFOH08s
2980円で中古購入したPVR-3に
AKB-101の新CASファームUPできた。
デバッグモード録画でts読めるのはいいが
usb差し替え面倒。
338名無しさん@編集中:2012/08/23(木) 18:37:59.82 ID:f7EL3oGG
歩道に停車すんな
339名無しさん@編集中:2012/08/23(木) 18:38:13.07 ID:f7EL3oGG
誤爆スマソ
340名無しさん@編集中:2012/08/25(土) 23:25:49.40 ID:KhmXEjrR
ファームUP したあとに録画したら
LAN経由で再生すると音声が出なくなってしまいました。
341名無しさん@編集中:2012/08/25(土) 23:50:18.30 ID:WQY+e5cD
>>340
再設定、もう一回してみ
342名無しさん@編集中:2012/08/26(日) 00:34:49.97 ID:ge3518rm
電源切った状態でHDDも繋いでないのに勝手に電源赤ランプが点滅してた
ファームウェアアップデートしてるわけでもないのに何だこりゃ?
343名無しさん@編集中:2012/08/26(日) 19:08:06.26 ID:2gcGFTtG
昨日届いたばかりなのに電源ランプがずっと赤点滅
長押ししたら赤点灯になった
なにもいじってないんだが
344名無しさん@編集中:2012/08/27(月) 11:47:52.00 ID:tXU/PWXV
AKB-PVR10を6月に購入。

教育テレビがフリーズ。
Windows7のメディアプレーヤで再生すると、
総合テレビとフジテレビの録画番組は音声が出ない。
他局は正常(ただし放送大学は見ないし録画もしないので不明)。
東京タワーから受信。7月末の新ファ−ムは入れていません。

原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
345名無しさん@編集中:2012/08/27(月) 11:49:22.93 ID:tXU/PWXV
>>344
「AKB-PVR102を6月に購入。」 に修正。
346名無しさん@編集中:2012/08/27(月) 12:16:03.76 ID:AT4U+EJ6
>>344
音声が出ないのは>>166-170あたりの可能性
MPじゃなくVLC使って再生してみる
あとは面倒だけど再エンコ
347名無しさん@編集中:2012/08/27(月) 21:30:49.10 ID:16gW3Pa6
348名無しさん@編集中:2012/08/28(火) 00:18:10.09 ID:+HxAyy5d
音声出ねえし、元電源引っこ抜いて、刺し直さないと音声出ねえぇ・・・・
1分前の録画予約したタイトルが、変わる糞仕様何とかならんのか?
勝手に録画になる糞仕様とか、本当に使えねーな
349名無しさん@編集中:2012/08/28(火) 11:06:35.28 ID:KgrMWI2r
>>344
とりあえず新ファーム入れてみたら?
今のまま、サポセンに凸ってもアップしやがれで終わると思われ。
350名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 18:16:10.50 ID:7p90cwLh
地デジでNHKにチャンネル設定すると画像が出た状態でフリーズするようになっただわ
チャンネル合わせて数秒後。今朝発生して、再現性あり。
これって新CASのせいなのかな。
351名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 20:06:25.20 ID:9r5Ui1pi
新CASって結局まだじゃね?
352名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 20:28:57.31 ID:+JzCm0Sx
>>350
神奈川では全然問題なし@最新ファーム 101

353名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 21:08:03.84 ID:zsENACB+
千葉だけど、NHK総合とEテレがダメみたいだ。
354名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 21:44:59.19 ID:7p90cwLh
スマソ 350だけど。わしも千葉。機種は101でファームは 1.32 (新ソフトCAS対応最新版にファームアップしてない)

353はファームのバージョンいくつ? 
355名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 00:48:10.54 ID:l6bKDq2/
なんか昨日102でLEDが明るい紫になってフリーズしたな
356名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 01:12:13.49 ID:CpvxBQnp
>>350
埼玉でもフリーズした。
機種は102でファームは購入時のまま。
357名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 06:31:49.62 ID:PkRqZ+NM
同系のPVR-3使いだけどこっちでも犬がフリーズするようになった
358357:2012/08/30(木) 06:34:41.46 ID:PkRqZ+NM
エグゼのホームペに行ったらこういう事らしい

2012年08月22日
    地上デジタル放送の新保護方式(RMP方式)サービスに対応した最新のファームウェアを公開いたしました。
    下記リンク先に記載の手順に沿ってファームウェアのアップデートをお願いします。
http://www.exemode.com/support/pvr-3.html

359350:2012/08/30(木) 16:51:00.74 ID:INqPJF52
ファームを最新にしたら、地デジNHKのフリーズ解消。新CAS運用始まったな

期待していなかったが、ファームアップ後HDD再登録したら以前の録画も再生でけた。
1.31にしたとき、1.32にしたときぜんぜん再生できなかったから今回はうれしい驚きだったよ
うちで再生できたから、ほかでも再生できるという保証は当然ない(ファームアップの注意事項)
360名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 17:40:09.79 ID:l6bKDq2/
RMP運用開始?はやかったな
もっと遅いかと思ったのに

>>359
順にアプデかけたら
最新ので旧バージョンのも見れるようになったってこと?
361350:2012/08/30(木) 19:10:43.02 ID:INqPJF52
最新ファームので、ファーム1.32で録画したのが再登録で再生できました。
それ以前のはフォーマットしちゃった。
362名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 20:39:49.25 ID:l6bKDq2/
>>361サンクス
32の互換かー
初期1.00ファームのままだから
(フォルダの変更もあったらしいし)無理かなー

HDDのファイル構成舐めて
インデックスファイル再構築してくれる機能とかつけばなあ
363名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 20:49:32.40 ID:x7SMqLKB
ニュー速+でテレビ関係のスレが立つと
NHKが観られないテレビを出してくれってレスが必ずあるよね
このチューナーはまさにその要求を満たすって訳だ
だからどうしたと言われても困るけど
364名無しさん@編集中:2012/08/30(木) 21:09:24.40 ID:Ff2BspKt
NHKが映らないのをメーカーが保証してくれれば
受信設備を保有してないので契約しなくていいと思うが
アップデートで対応してるからな
365353:2012/08/31(金) 01:45:56.83 ID:TtfWvwZO
>>350
102を最近買って使い始めたばっかりなんです。
情報提供ありがとうございます。
366名無しさん@編集中:2012/08/31(金) 08:43:14.74 ID:ALM18xIH
>>363 本格運用が始まれば、全局見られなくなっちゃう罠
>>353 初期ファームから 最新ファームだと再登録でも既存録画見られない可能性大だから。パソコン吸い上げなどで大事な録画は守ってね
367名無しさん@編集中:2012/08/31(金) 12:04:42.79 ID:yUVuTnhz
PVR102_41.01.08.zipでアプデしたけどひどい目にあったなぁ
ほとんど自分の環境のせいでもあるんだけど
・Arcdecで解凍したらmac用とセットになってるからか、正常に解凍できない
 (Explzhで解決)
・全チャンネルでアンテナレベルが低下した
 チャンネルスキャンでNHK総合のみしかでない(Eテレさえも死んだ)
 &ブロックノイズが混じって多分録画しようとしてもエラーでる
 (もともと難試聴地域指定されてて、ブースターかましてギリギリだったけど、
 機器の相性ががっつり落ちた)

アキバストックは悪くないけど
もうどうにもならんねこりゃ
368名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 10:12:37.43 ID:KgDGPn/z
アップデート希望のメールしても一向に返事来ないんだけど・・・
369名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 14:44:11.00 ID:UhX7uOBY
>>368
最新のファームはパスワードなしで落とせるのでメール不要ではないでしょうか
370名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 18:14:55.86 ID:KgDGPn/z
>>369
ありがとう
確かにありました


でも、早とちりして>>358のを入れてしまい101が逝ってしまったみたいです・・・
371名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 19:58:19.45 ID:saa1crqH
うへー >>370 それは大変なことに!! 101の最新ファームで上書きできないかな
372名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 21:32:20.11 ID:KgDGPn/z
>>371
101用のファームを読ませましたが画面にはo'zzioと表示されたままフリーズ状態になってます

当然リモコン操作も受け付けません

延々と赤い点滅が続いてます
2時間後に電源を抜きました 泣
373名無しさん@編集中:2012/09/02(日) 07:48:11.30 ID:NADY9I+x
>>372
たぶん、インストーラがバージョンチェックしているので
Linux環境でmountして・・・
あとはわかるよね
374名無しさん@編集中:2012/09/02(日) 11:42:04.66 ID:Dtei7NJ2
>>373
ググってみました
初心者の自分には相当ハードルが高すぎます

なんとか勉強してみます
375名無しさん@編集中:2012/09/02(日) 23:31:20.24 ID:oOM4gzwM
誰か102のソフトバージョンアップデートする方法簡単に書いて下さい

ソフトウェアアップデートをクリックすると「バージョンチェックで異常が発生しました。エラーコード「3」通信エラー」って出ます・・
376名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 04:38:48.42 ID:Dua5PLXG
【猿でもわかる AKB-PVR 102 アップデートのやりかた】

ってサイトがあるよ。

http://www.akibastock.com/test2/pvr102_0up.html
377名無しさん@編集中:2012/09/03(月) 17:51:22.31 ID:sDjiWJuD
>>376
分からなかったら猿以下か・・・
有難う御座います
378名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 18:47:02.12 ID:QU7xhFTP
なんでこの会社、必用とか所用っていう綴り好きなの?朝鮮人?
379名無しさん@編集中:2012/09/04(火) 18:59:44.56 ID:x/Dwo+KZ
Spinelに無断で広告に使ったりしてる時点で
日本人でないのは間違いないだろうな。
380297:2012/09/04(火) 19:51:46.44 ID:+hTP/SP6
ファームウェアの希望メール、すぐに返信来ますかね?

昨日、送ったんだけど、明日の英語版リトルチャロに間に合うかな。
350氏と同じで、フリーズが・゚・(ノД`;)・゚・
10月から放送大学を欠かさずとりたいので、安定してほしいものです。

ちょっと高かったけど、USB3.0のメモリーは、やっぱり便利。
読み込み190M/Bぐらい。
あと、102で表示される録画可能時間が実際より半分ぐらい少ないような。
381名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 00:29:51.27 ID:pPwql7/0
>>380
ここ最近のスレとトップページからの流れを読んでない時点で
録画失敗しちまえと思う

アプデ自体もファイルの解凍がきちんと済めば
100円ショップのSDリーダー+どうでもいいSDカードでさえアプデできるし
382名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 08:17:48.48 ID:tB/a8SQp
>>380
http://www.akibastock.com/
製造元のサイト。トップすぐ下のリンクからパスワード無しで最新ファーム(以前のすべての更新含む)が無条件でダウンロードできるだよ。

このスレさあ、製造元リンクのかわりに PT2のウィキリンクがあるって悪意?
383297:2012/09/05(水) 21:17:19.60 ID:Ap6XGxtF
調べが足りなすぎた、申し訳ない。。。

公式ページのアップデート手順とこのスレ以外にも注意することありますかね?

手順どおりやってみたけど、
電源いれても、普通に起動して『未登録のハードディスク、登録する?』
みたいになって、ファームのアップデートが始まらない。
Win7でNTFSやFATでフォーマットしたり、102本体でフォーマットしたりしてから
ファイルコピーしたけど、アップデート画面にならない。
(隠しファイル?の.DS_Storeっていうのも入れる入れない両方試したけど)

ファーム買った時のままだけど、今までの分も入っているデータみたいだし、
わからないです。


MPEG Editor 3からSmart Renderer 4に無償アップしたんだけど、
インターフェイスが前のほうが好みだな。
PVR関連の作業だけなら前のほうが快適。
384名無しさん@編集中:2012/09/05(水) 21:45:07.21 ID:tB/a8SQp
>>376 の公式アップデート手順以上の説明はできん。健闘祈る
385名無しさん@編集中:2012/09/06(木) 01:38:23.56 ID:iRKRWRYQ
>>383
もう氏ねよ
>376
>【Firmwareアップデート上の注意】
>1.HDDを外す
>2.PVRを起動する
>3.PVRの電源を抜く(起動している状態で)
>4.USBメモリをフロントに装着
>5.電源を挿す
>6.前面LEDが赤で点滅を確認
>7.前面LEDが青に変わるまで電源及びUSBメモリを触らない
>8.前面LEDが青に変わったら、USBメモリを抜き、電源を抜く
>9.電源を挿し再起動
>☆LEDの点滅が青の点灯に変わるまでは、電源及びUSBメモリを触らないで下さい。
これでアップデート終了です。
>HDDの中身は見られなくなることもあります。必ずバックアップしてから、アップデートしてください。
386297:2012/09/06(木) 01:55:56.82 ID:PbjdVpUD
それはやってみたんだけど、ダメだった。。

ちと、しばらくの間電源ケーブル抜いて放置してみることにします。
その後、ダメだったら、サポートに連絡してみる。
387名無しさん@編集中:2012/09/06(木) 08:19:24.52 ID:WLvI6rfc
>>386

自分も同じ現象にあって悩んだが
USBメモリを代えたらあっさりアップデートに成功したぞ
388名無しさん@編集中:2012/09/06(木) 17:07:24.76 ID:iRKRWRYQ
>>386
あのさぁ>>383見るだけでも
書き方か手順が怪しい所があんのよ
>電源いれても、
の部分な

それ見ちゃうだけでもう他の部分(USBメモリ周り)についても疑ってかかっちゃってダメ
・きちんと前面に挿したのか?
・指定のファイルをメモリ直下に置いたのか?(フォルダに入れたままコピーしてないか?)
最悪録画用HDD(シリコンメディア使ってるだろうけど)を接続しっぱなしでやってんじゃねーか?とか

で、「やってみたんだけどダメだった」と言われてもって悪印象スパイラルだ
389名無しさん@編集中:2012/09/06(木) 19:46:32.97 ID:uysQKpA9
>>386
容量大きすぎるのもダメだったぜ
うちはfat32, 8GのUSBメモリでOK
それより大きいのは怪しい
390名無しさん@編集中:2012/09/06(木) 23:59:37.44 ID:ZYZ+2xzk
>>386
自分も同じ現象で困ってたんだが
“後ろのUSB端子にHDD接続したまま”前面にアップデート用USB挿して起動したらなぜか成功した

ダメもとで試してみては?
391名無しさん@編集中:2012/09/07(金) 08:54:35.72 ID:eroF1a9n
FAT32で1時間ドラマや100分の映画録れるん?
392名無しさん@編集中:2012/09/08(土) 08:51:28.42 ID:dMFbT49I
電源を入れる = 抜いておいたACケーブルを後ろに挿す
または
電源を入れる = 前面の「Standby/ON」ボタンを10秒くらい?長押しする
393名無しさん@編集中:2012/09/08(土) 12:58:29.95 ID:QciergZF
こんなものとっとと売り払ってまともなレコ買うのが正解
PC連携がどうしても必要なら凡環境を今のうちに構築しとけ
無許可でSpinelを自社の製品のように宣伝するような会社にまともなサポートなんて望むべくもないぞ
時間と金の無駄
394名無しさん@編集中:2012/09/09(日) 19:13:48.07 ID:qDvCMryw
>>393
ここに来る奴にレコ買う奴なんているか?
あんなのじいちゃんばあちゃんがつかうものだ!

395名無しさん@編集中:2012/09/10(月) 12:32:35.24 ID:aklljLGX
レコ買った上でPT2やら怪しい機器やらも買うのが普通だろ
まさかレコの変わりになると思って怪しいチューナーとかを買ってるのか?
396名無しさん@編集中:2012/09/11(火) 00:08:07.41 ID:DRXkaoo8
>>336
東京ですが、先週大丈夫だったが今日同じ現象が発生。
録画時刻を過ぎても紫のLEDだったのでおかしいと思ったら見事に
フリーズ。その後再起動しても数秒でフリーズ。
ファームウェアを新方式対応にしたところ現在良好。
397名無しさん@編集中:2012/09/11(火) 12:13:35.37 ID:1xIa6inn
全く問題なく、レコ代わりに便利に使えてるんだが。。。
398名無しさん@編集中:2012/09/11(火) 14:49:53.28 ID:pu16+X5F
AKB-PVR102だけど
購入時初期ファーム(おそらくVer.1.00)から
最新のRMP方式対応ファームにアップデートしても
初期ファームで録画したファイルが入ったHDDの再認識成功した

ファームアップ※→HDDつなぐ→最初に出てくる指示メニュー(フォーマットだっけ?)キャンセル
→メニューボタン押してからの機器設定で再登録
(一応ファームアップ前もファームアップ後もデバッグモードにしてから行った)

こんだけであっさり再認識した
再認識後のHDD構成はまだ見てない
399名無しさん@編集中:2012/09/11(火) 21:53:49.53 ID:Yc8+zFUG
こちらも東京タワーから受信しているが、フリーズしてもうた。
とうとう東京の民放も月曜あたりから新方式を入れたようだ。

このスレから察すると、大きなスポーツ行事の区切り毎に動きがあるようだな。
全国展開は春の高校野球決勝翌日と予想。
400名無しさん@編集中:2012/09/11(火) 22:30:32.83 ID:vrE6KIX+
今フリーズして電源抜いてるけどいつになったら復活するんだろうか・・・?
401名無しさん@編集中:2012/09/12(水) 00:00:33.23 ID:QNlXVr38
AKB-PVR102本体のソフトバージョン
購入の時V41.01.04 207
最新バージョンV41.01.09 207
402401:2012/09/12(水) 00:11:57.13 ID:QNlXVr38
HDDつないだところHDD状態で他機登録済みになってフォーマットしないとだめみたい
中身PCに移動させたからいいけどフォーム上げる度にHDDフォーマットしないといけないのか
403名無しさん@編集中:2012/09/12(水) 03:19:14.33 ID:AgH6JZMk
1.09出たのですね
1.08から1.09にしました
AKB-PVR102
時々録画エラー出てたので、直ってくれるか期待
メイン録画機は、DIGAです。スマホ用に使用してます
404名無しさん@編集中:2012/09/12(水) 05:53:26.44 ID:38eR2lK9
>>401-402
>398はどう?
405名無しさん@編集中:2012/09/12(水) 12:33:57.98 ID:HEXFtRcP
>403
また出たのか?
試しに新方式のファームダウンロードから試したら前より中身が増えてるけど、6つもいるんだっけ?
406401:2012/09/12(水) 17:40:22.85 ID:QNlXVr38
チャンネル設定のエラーがあったので初期化して1.04に戻しました
CSのチャンネルが100と055しかないのは笑った

>>404
HDDの設定が機器設定にないから試せない
録画機能設定にあるHDD設定でやろうとしても他機登録済みが出る
407名無しさん@編集中:2012/09/12(水) 19:13:44.00 ID:airOgJkh
101だけどファームアップした後HDDに録画したファイルPCに移動しようとしたら
HDDがPCで認識しなくなった。
接続音はしてHDDアイコンは出てるんだけど開くと空になってるし
プロパティ開くと0kbになる…
408名無しさん@編集中:2012/09/13(木) 01:18:25.66 ID:KofMYVpX
発売日に購入したAKB-PVR101を今頃アップデート。
やりたくなかったが放送が見られないんじゃしょうがない。

最初、自動でアップデートプログラムが立ち上がらなかったけど、これはUSBメモリーを
FATでフォーマットしなおして関係プログラムのみ置くことで解決。

以前使っていた外付けハードディスクの再認識もできたんだが、リストは取得できるが再生できない。
PCにつなげばハードディスクの中の動画は見られるので、ディスクがどうにかなっているわけでは
ない模様。
消して惜しいファイルがあるわけじゃないが、このHDDはこのままにして新しいポータブルHDDを
購入しようかと思ってる。
409名無しさん@編集中:2012/09/13(木) 10:34:00.37 ID:rXBV6J0Y
>>407
オレもxpだとだめだったのでwin7にかえた
7だとよめる
USBメモリーだとxpでもよめるんだが
410407:2012/09/13(木) 18:59:18.04 ID:S9TQg3Vn
>>409
レスどうもです。ウチのPCはXPなので早速ネットカフェに行き7機で録画用HDDを確認した所認識・表示されました。
約50GBあった録画ファイルは別のHDDに移動させたてどうにかなりました。家に帰り再フォーマットして101に再接続したけど
やはり録画は出来てもウチのPCでは認識出来ません。ファームアップする前はそんな事無かったのになんでだろう…。

別のノートPC(XP)に接続したところ、一度目は認識して読み込んだけど一度電源落として再起動してもう一度読み込み確認をしてみた所
やはり>>407と同じ症状になりました。もう一台のノート(これもXP)でも一度目は認識しても二度目はダメ。
原因不明でどうにもならないorz やっぱ世の中はもう7機なのかな…確実に読み込むなら7機買ってもいいけど原因は他の所にあって
7機でも読み込まなかったらと思うとためらってしまう。
411名無し:2012/09/13(木) 20:29:27.05 ID:a6o2JbfW
>>410
7機でおk。
今となっては既知の問題。

7機導入まで
XPとCD-R起動のOSで回避する方法がある。
ブログ参照・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/turntable/diary/201207220000/
ちなみに、ここに書かれているクノーピクス(CD-R起動のOS)は
OS起動後、メニューからUSBメモリ起動のクノーピクスも作れる。
412名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 06:36:18.22 ID:Sw+Lxe3R
101ファームアップしてから録画は出来てもHDTVtoMPEG2で読み込まなくなるファイルが続出
2時間番組で2分ぐらいしか必要ない番組も編集出来なくて困っちゃう
同じ症状出た方います?
413名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 12:07:06.98 ID:3T0butkU
102でIEからUSB接続されたHDDが見えない。
ping で繋がっていることはわかるのだが。
LAN端子とパソコン端子ってどう違うんですかね。
414名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 12:55:33.12 ID:3T0butkU
PCでNTFSフォーマットしてPVR102につなぐとFORMATを要求され、その後録画したものを
PCに持っていくと何もファイルか見えない。
シリアルを通知し手入手した最新ファームでないと使えないのかなこいつは?
先日公開された地上波デジタルの対策ファームでは無理?
PVRだけで使うなら問題ないけどPCで見えないのでは意味無いな。
そうでなくとも突然固まったり、BCASカードが異常だとか数秒だけ画面で騒いで勝手に消えたり。
415名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 14:04:58.61 ID:3T0butkU
ブラウザで見えないからPCのマイネットワーク上で \\501K\public を作成したら
フォルダが直接見えた。
ただLANがクソなので動画としてネットワーク上再生するとブロックノイズ多発で
止まってしまうからファイル持ってきてPCで観るしかないな。

で、なんで501Kなんだ?
416名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 21:11:19.48 ID:g5HjRQTj
ネットワーク再生 で うちの場合、
Core2 Duo 3Ghz のVISTA機 では 遅れまくって見られたもんじゃないけど、
Core i7 3.4Ghz の Win7機 だと ちゃんと見れる。
417名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 21:44:26.99 ID:3T0butkU
>>416
開発側でハイレベルの機種でしか試験してないからだろうな。
アングラ機器なので一般人に売るわけではないからマニアが持っていそうなレベルのPCだけを
対象にしてるんだろう。

どっかに書いてあったな XPは対象外だと言われたとか。
418名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 22:24:42.18 ID:ddFXY7vU
102をRMP方式対応ファーム(ダウンロードフリーの方)にアップデートしたらBS/CSの電波が入らなくなったんだけど俺だけ?
天気悪いせいかもしれないけど
419名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 22:29:18.21 ID:ddFXY7vU
自己解決しました
機器設定からBSCSアンテナ電源供給設定を変えるの忘れてた
420名無しさん@編集中:2012/09/19(水) 15:15:28.17 ID:Za4G79rC
>>419
オレもそうだった。
焦ったなぁ。
421名無しさん@編集中:2012/09/19(水) 15:19:49.77 ID:Za4G79rC
>>415
XP +SP3 でも個体によってブラウザで見えたり見えなかったりするな。
微妙にOSのSPのあたり具合とか違うのだろうか。

地上波の関係、こいつは表は普通のチューナーって事になっているから
ファイルがUSB経由でPCで見えてはいけないとか制限付けられたんじゃないのかと勘ぐってしまう。
PCにつないで見えないようなフォーマットされたんじゃたまらんよ。
LANが速くてリアルタイム再生できるくらいなら我慢もするが。

422名無しさん@編集中:2012/09/19(水) 18:53:20.22 ID:r7nFevaM
ハードウェアが貧弱すぐるだけでしょ
2番組同時録画すら無理なんだし
LAN許可なんてしたらdropしまくりでクレーム嵐じゃないの
423名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 04:03:52.51 ID:uda2OJ0q
LAN経由での再生に、
Windows Media Player , Windows Media Center
GomPlayer , CyberLink PowerDVD
を試したら、PowerDVD がいちばんすんなり見れた。
424名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 07:36:40.95 ID:q+coZ99I
102は予約録画が終了すると電源が切れるみたいだな。
そうするとLANからの接続も出来ないみたいだ。
425名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 12:17:55.64 ID:q+coZ99I
でかいHDDだとPCにつないでもファイルが見えないが、8GB程度のUSBメモリだと
FORMATも強制されないしPCでそのまま見えるな。
426名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 14:32:30.63 ID:174ZRKms
やっちまったー(´Д`)
ファームアップしてから、デバッグにするの忘れたあああ
427名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 18:00:34.68 ID:q+coZ99I
102はワークグループがWORKGROUPに固定されているらしく、XPの標準状態ではブラウザから見えない。
XP端末に支障が発生しなければワークグループをWORKGROUPに書き換えてログオンすれば見える。
ショートカットだけ欲しい、他のワークグループのままがいいのなら前の方に書いてある
\\501k\public\
を作っておけばいい。
XP=MS-HOME
7 =WORKGROUP
428名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 18:03:54.26 ID:q+coZ99I
>>427
あ MSHOME だったかもしれん。
429名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 18:54:36.15 ID:q+coZ99I
またまた102の話なんだが、LANのゲートウェイIPって入れる必要ある?
何処に通信するかわからないブラックボックス(藍色だが)なんで下手に設定しない方がいいかも。
一度設定すると個人情報初期化メニューでしか消せないんだよな。
430名無しさん@編集中:2012/09/20(木) 19:05:29.78 ID:Ly2LIo8M
431名無しさん@編集中:2012/09/21(金) 14:39:36.87 ID:UsuCmzfB
>>430
なんだ?この不っ細工なババア
ステマか?
432名無しさん@編集中:2012/09/25(火) 01:08:48.36 ID:7KG4W8/P
ラジオライフに2チューナー機の記事が載ってるな。
433名無しさん@編集中:2012/09/25(火) 21:57:15.23 ID:JkOdUEFe
1チューナーですら安定させるのに一苦労も二苦労もするというのに2チューナーとか大丈夫なのか?
434名無しさん@編集中:2012/09/25(火) 23:34:02.44 ID:5MM2EuPF
2チューナーは歓迎するけど、一つの外付けHDDに2番組同時録画可能なのか?
435名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 00:37:24.50 ID:8D0WVp3S
前面と後面のUSB端子にそれぞれつないでチューナー1は前面、チューナー2は後面とかにわけて負荷を分散するしかないかもね
436名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 09:49:04.73 ID:MpP4u4e6
AKB-PVR201だってな。
あの技術力で同時録画を捌けるとは思えないが。

またLANが遅かったら笑いもの。
437名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 18:55:13.41 ID:HYEbg6ia
>>436
2番組同時録画とか予約システムの使い勝手悪い上に
録画が始まったら中断(録画中止)もできないシステムな
AKBの糞仕様を知っていたら買わないよなwww
録画信頼性、番組表、動作不安定、なAKBシリーズ買うなら
市販のBDレコーダーで録画してHDMIスプリッターや
HDMIキャプチャーカード使って編集した方が安心だよ。

AKB-101で録画失敗、0バイトファイル、音声だけファイル
使い難いシステムにうんざりした。
438名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 20:10:34.25 ID:0nuPwy6M
>>437
AKB-102は、(録画)ボタンを押せばふつーに録画中止するんだが?
101では出来ないのか?
まぁ、確かに番組中の制御信号切替わり時(WooWoo等)で動作不安定だが
439名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 03:02:42.96 ID:TBe0seQl
AKB-101だけど、普通に録画できてるし普通に録画をやめられる。
これって、普通じゃないってか。
440名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 12:20:23.49 ID:dS0RQMYl
求める「普通」が違うから仕方ない
完璧な番組追随、検索機能
完璧な録画
番組表を翌日などにするときに
 他のボタンを(再生ボタンとか)を兼用しない(これは半分ぐらいいいがかりか)

こんな感じで「完璧な普通」を日本メーカー機器に慣らされたら
「ただ録画するだけ(おまけで生ts)」を
普通じゃないって定義として扱ってもおかしくない
441名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 13:56:15.55 ID:rhGpmu2P
底辺の普通と上層の普通は違うもんな
442名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 20:12:59.28 ID:O4NMKHWW
BDドライブ付きの出ないかな Wチューナかトリプルチューナで
443名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 21:59:07.94 ID:TAeJOj5L
ところでさ、PCにコピーして保管するとき、.idx拡張子のファイルをみんなはどうしてる?
捨ててる、残してる?
444名無しさん@編集中:2012/09/28(金) 02:18:13.48 ID:a9+QWkAn
>PCにコピーして保管
もし、AKB-101(102)で再生させたいなら.idxは必要になる。
つまり、捨ててる。
445名無しさん@編集中:2012/09/28(金) 04:09:54.57 ID:5y8v1BpX
そういやTSの不要データ(ワンセグとかデータ放送)削除したあと
書き戻したらAKB-PVRで再生できるのかね?
446名無しさん@編集中:2012/09/28(金) 05:57:25.56 ID:jG5a9YGT
フルセグデータは、ワンセグが一緒になってる って読んだけど、
どこに入ってるのか 今まで知らずに 生きてきた。
取り出したら ワンセグ見れるの? 見ないけど。
447名無しさん@編集中:2012/09/28(金) 10:12:11.86 ID:PnOvnXWZ
>>436
202だったかもしれん。
なぜか雑誌に型番まで載っていてメーカーサイトに掲載はない。
ホントに出るのか?
コンポジットビデオ端子が無くなっていたな。
448名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 00:27:29.52 ID:D1bomJpF
ざっとRLの該当部分見た 間違いあったらごめん

AKB-PVR202 「カンカン」だったかな
価格は35Kくらいで、12月発売予定
概観や端子類はざっと見で102ランランと変わらず(LANもあり)
>>447で品川端子無くなってるって話だけど
自分は使ってないからわからなんかったは

あとはデバッグモードとかへの入り方が書いてあるだけで
スペックとかは「2番組同時録画可能」ってあるだけ

まあ、HDDの転送速度とかはまだ全然余裕だろうけど

>>447
RL(三才)はアレげなもの扱ってるってだけでズブズブ臭いから
・普通に市販されてるもののアレな使いかた(HDD換装とか)
・アレな商品の(その商品における)普通な使い方(AKB-PVR系)
は紹介するけど
・アレな商品のアレな使い方
は書かない(書けない?)んだよな
449名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 10:42:16.34 ID:650zkJts
東京タワーから受信されている方に聞きたいですけど、
当方のAKB-PVR102を新ファームにしたら、
放送大学が受信できなくなりました。
同じ症状が出た方いらっしゃいますでしょうか?
原因を知っている方いらっしゃいますでしょうか?
450名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 10:44:36.75 ID:R4UDQ008
>>449
初期化されるからチャンネルスキャンすればいいんじゃないの?
451名無しさん@編集中:2012/09/30(日) 10:53:29.21 ID:650zkJts
450
そうしたら、放送大学だけ受信できなくなりました。

ついでに、明日からのMXのスカイツリー送信なんですが、
本体をいじる必要があるのでしょうか?
452名無しさん@編集中:2012/10/01(月) 01:14:47.14 ID:lBD3iYip
MXは受信チャンネル替わらないからそのままで平気
新ファームが1.09ならCSのチャンネル設定も変だったからファームがおかしいかもしれない
453名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 16:19:51.76 ID:xRa07bQg
>>435
汎用的な構成だとポートを分けても内部で転送速度が決まっているので意味が無いはず
USBコントローラーやバスを二系統積めば別だけど、極々一般的なハードやプラットフォームを
使っているからこその低価格なのに、それは殆ど不可能なはず。(2台糊でくっつけた方がマシ)

というか、地デジで15Mbps、BSハイとかでも23Mbpsなので転送速度的には余裕
PC向けのデータ転送は、ドロップしてもやり直すというわけにはいかないのでリアルタイム録画
等とは相性が悪いが、これもある程度キャッシュを積めば余裕。TSをそのまま保存するだけなら
CPUパワーもそれほど使わない。

まあこの手のマシーンは、余裕とか普通とかの基準が驚く程低いやっつけ仕事だったりするから
同時録画で不具合続出とか普通にありそうではあるけどな。
454名無しさん@編集中:2012/10/02(火) 23:29:45.15 ID:aW6sjmrS
>453
理屈通りに動くシロモノだったら、誰も苦労なんかしないだろ。
何を今さら。
455名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 17:20:06.69 ID:9VdzMLlf
まず理屈を理解してそれから考えろって事だろ
想像と思い込みだけで書いてるヤツが理屈否定とか
456名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 18:26:31.78 ID:rKL+353H
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/99010000/shc/0/cmc/4571313650016
もうこっちの6チャンネル同時でいいんじゃね?
と思ったらワンセグだたーw
457名無しさん@編集中:2012/10/05(金) 22:45:50.93 ID:zD/vt5fo
>>456
そんなのがあるんだー
俺はPCしながら横目でTVちら見するだけなので
それでいいかも 在庫ないけど
458名無しさん@編集中:2012/10/05(金) 23:56:15.63 ID:/VEG9lJ5
>>456-457
牛のゼン録かうはww
459名無しさん@編集中:2012/10/06(土) 01:44:31.83 ID:1V6EtiO8
>>458
価格が3倍違う
460名無しさん@編集中:2012/10/06(土) 23:46:12.81 ID:6E0DAP51
今日頼んだ102が来たので、試しにBSやらを録画してみたんですが、やたらノイジー。ケーブルは5Cの物を使ってるしアンテナレベル的には問題無いと思うんですが・・
こんなものなのでしょうか?

それとも、間に合わせで携帯についてたmicrosdにとりあえず録画したのがいけなかったのかな・・
ちゃんとした外付けHDDの方がやはり安定しますかんね?

461実名報道:2012/10/07(日) 11:21:22.38 ID:YqHfQTD3
>>460
メモリーカードに録画するなら、スピードクラス = Class10が必要らしい。
手持ちのカードならClass4かClass6では?
やはりHDDが良いかと・・・
462名無しさん@編集中:2012/10/07(日) 21:57:13.81 ID:QyTw+Hob
>>460
102買おうかと思ってるんだけどHDD買ったら報告してくれ
ブログとかに冒頭1分くらいノイズだらけとかって書いてあったけど直ってるかどうか気になる
あと他にも不具合とかあったらそれもお願い
463名無しさん@編集中:2012/10/09(火) 01:08:40.56 ID:0Ws2xCZc
CMカット機能無いのかよ
ポンコツすぎw
464名無しさん@編集中:2012/10/10(水) 15:34:45.08 ID:WCIiKmiN
いまさらMXがらみがおかしいかもしれないね
>>451-452にもあるか

本体102 v41.01.08.207 (一個前)
チャンネルスキャンはできて電波つかむんだけど
ch9の登録がなくて
チャンネルへのショートカット登録もできない(=手動設定もできない)

番組表出す事も、3桁入力で表示させることもできないから録画指定不可
465名無しさん@編集中:2012/10/12(金) 01:12:00.66 ID:DP0H3HNO
102ですが、繰り返し録画予約がうまくいかない
初期のファームでは、「毎週」がNG、それでも「月〜土」はOKだった。
最新のファーム(09.207)にしたら両方NGになった。
操作のやり方が悪いとも思えない。
同じ症状のひといる。
466名無しさん@編集中:2012/10/12(金) 12:05:58.46 ID:L9wHDRAl
>>465
録画できない、タイマー予約に問題が有る
再生できない屑ファイルとかの録画機より
TS録画ができないBDレコーダーで録画した方がマシですよ。
見たい番組が録画できていないとか機械として信用度0だから。
467名無しさん@編集中:2012/10/13(土) 22:08:37.91 ID:miCnShFG
>>465
超既出
一週間先の番組表を認識できないっぽい
毎週録画は要毎週チェック
468sss:2012/10/17(水) 10:16:58.67 ID:EbHP6h8u
今までは、録画した.tsファイルを.mpgにリネームして、
AV-LS700で見れていたのに、
最新ファームにしたらAV-LS700から見えなくなりました。
古いファーム(1.01または1.32)お持ちの方いませんか?
お願いします。
469468:2012/10/17(水) 11:07:01.37 ID:Xyb8XIi3
ファームアップ後にデバッグモードにしましたか?
全ての設定がリセットされるので・・・
470sss:2012/10/17(水) 14:37:36.82 ID:EbHP6h8u
デバグモードに設定しました。録画後HDDをLAN接続し、PCから
mpgにリネームします。当然PCからは見えるのですが、
AV-LS700からはファイル共有でも、DLNAでも見えないのです。
しかも、IMAGIKAの録画は見えるけど、地デジや通常のBS録画
やWOWWOWは見えません。
471名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 00:56:25.29 ID:m6Ig2Jql
>>470
あの〜。 「見えない」って「再生できない」ってこと?ファイルは見えるけど再生できないってこと?

それとも、ファイル自体も見えないってこと?

文章的には後者に読めるけど。不思議な現象だね
472名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 22:21:47.02 ID:eSSi2zxg
なんか102の新ファーム、検索しても出てこないような。
問題でもあったか?
473名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 23:00:44.04 ID:b6Cm6Zzs
>472
場所が変わっただけ
ttp://www.akibastock.com/pvr_data/102/pvr102_4.html
474名無しさん@編集中:2012/10/18(木) 23:58:57.60 ID:eK9j4LXJ
>>471-472
akibastockのトップページと(そこから行ける)商品ページ見ないと
どこにあるかわからなかったりするんだよね
最新情報がどっちかだけしか更新されてなかったりとか
475名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 10:18:38.84 ID:OrrOdYWI
>473
もう少しホームページのリンクとか整理してほしくなるなぁ。
しかも最近は更新もなしか。
やる気があるんだかないんだか。
476名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 17:07:48.33 ID:SBY/34jj
年末発売のカンカンに注力しているんだろうが
このサポート体制を見るとカンカンなんて
安心して買えない

それ以前にランランユーザーがカンカン
477名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 22:18:51.56 ID:7jcQYLt0
今までこんなことはなかったのに
B-CASカードの読み込みエラーとかなんとかで録画が中断されたんだけどなんでかな

いまチューナー使って踊る見てても途中でB-CASがとか言って一時的に切れた
普通にセットで買った時ついてきたB-CASカードだし偽装とかありえないよね?
478名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 00:40:51.25 ID:gsyDYYS2
他のカードあるなら差し替えてみたら
479名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 06:31:37.94 ID:MFIYktnM
>>477
過去事例にもあるけど熱暴走では?
480名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 11:48:17.97 ID:Wt7L8KyK
AKB-PVR202早く発売しないかな
481名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 17:01:27.38 ID:C5Pg9mJ5
>>480
販売するのかな?
482名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 22:46:46.63 ID:4AhCUJlr
>>480-481
販売したとしても101と102ユーザーは(3万じゃ)間違いなく買わないし薦めないなw
トラブル含む安定性が皆無だし

わかっちゃいるだろうけど安鯖+PT3組んだほうが実際安く済んじゃうんだもん
肝心のトラブル対応もブラックボックス化してるシステムじゃあどうにも
(※ブルドッグの騒ぎは問題外)
483名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 23:24:51.89 ID:zJoJogTw
102がまともに動かないのでDMR-BZT9300に買い替えます。
484名無しさん@編集中:2012/10/21(日) 23:37:29.91 ID:nZWtJvkx
>>483
それ、TS抜けるの?
485名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 09:25:09.75 ID:rsjYQbt/
>>484
録画に失敗しているTSより確実に録画成功するダビ10だよ。
HDMIボードでコピフリにすればいいし
AKBシリーズ購入者でこれだけで録画している人はいるのか
録画成功率低くて信頼性ないぞ。
PT録画鯖の保険用サブ録画機にもできないレベル。
もう俺はAKBシリーズは買わないよ。
486名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 11:20:52.17 ID:H6W9uP3I
>>481
売王から、今日から発売ってメールが来た。
29800円だって、悩み中です。
487名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 16:53:34.14 ID:PCdKUwlk
ttp://www.dennobaio.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=025005000239
>★メーカー様より「部材の関係で初期ロットのみで生産終了。追加はございませ
> ん」との通知がきておりますので、完売したら入手難になる可能性あり!。
>  総数で1000台ない(本来はもっと大ロットでの生産予定が、部材の関係で
> 中途半端な台数になったよう)らしいので、奪い合い必至か!?。

まーた品薄煽りやがって・・・
488名無しさん@編集中:2012/10/22(月) 18:08:48.02 ID:VZN+LLYg
eコネで202注文してみた
本体29800円送料込
489名無しさん@編集中:2012/10/23(火) 20:22:01.95 ID:UdI+ZB27
>>485
俺は101をメインに使ってる。散々録画ミスと先頭からのブロックノイズに悩まされ
そこで、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000317700/?lid=ksearch_kakakuitem_bbs#tab
を参考にしてかなり改善したが、レグザZ1のTVで保険として録画している。
101で失敗したときは赤い狐を使ってる。リッピングは回数が多くなるとかなり苦痛!
なのでこれからもメインで使うつもり。
490名無しさん@編集中:2012/10/24(水) 21:45:25.81 ID:9sD42rHk
491名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 20:33:20.80 ID:+kIfVsRg
PVR102で、クレードル型のSATA→USB変換で電源連動が上手くいく奴があったら教えてください
とりあえず玄人志向の2台ほど試したけど電源が切れなかった
492名無しさん@編集中:2012/10/28(日) 21:25:52.47 ID:ZeIvXQxH
自分はHDDケースとして熱対策も兼ねてこれ使ってる。
重ね置きしたときのサイズもちょうど良いしね。
ttp://www.sun-trust.net/products/suntrust/1421.html
493名無しさん@編集中:2012/10/29(月) 15:33:54.91 ID:gd/rvoSO
>>491
本体の仕様上、本体の電源を切ってもHDDは30分ぐらい電源入りっぱなし
あと、本体の電源切った状態でも定期的にHDDの電源が入ったりします。
494名無しさん@編集中:2012/10/29(月) 20:55:42.11 ID:AzEPiazP
>>492
ノート置きでこんなのあるんだ
書き忘れたけど出来れば3.5インチの対応のでいいのがあったらよろしくお願いします。

>>493
丸一日とかつきっぱなしだし多分相性が悪いんだと思う
玄人の2台試したけど1台はREGZAだと電源がきれるけどPVR102だとつきっぱなし。
もうひとつのはREGZA対応って書いてあるのにREGZAでさえ電源が切れなかった。
495名無しさん@編集中:2012/11/02(金) 01:47:57.45 ID:nQXir7+9
今日気づいたんだけど、パソコン側のネットワークから PVR102 を見たら

更新時間が 1時間ズレてるんだけど、 仕様?
496名無しさん@編集中:2012/11/02(金) 22:14:01.02 ID:qYYbvvUm
PVR202
届いた、ちゃんと動くとよいな。

しょせん、人柱だろうなー
497名無しさん@編集中:2012/11/02(金) 22:19:53.46 ID:VrwVQDd8
本当に2番組同時録画可能なの
HDDひとつでいいの
レポよろ
498名無しさん@編集中:2012/11/03(土) 01:39:30.21 ID:m063s4H5
PVR202、lan認識しねえ・・・
102は認識するのに・・・不良品か?
499pvr202:2012/11/05(月) 23:44:26.62 ID:rId3ikiC
何とか使えるか?

2番組録画の指定は特に気にしなくてもよい。
ただ23時〜01時とか午前0時を含むと、別の時間の2番組判定はダメで1番組しか予約させてくれない。
それと32番組しか予約出来なく、しかも毎日は8個分、月ー金は5番組分取られるので、連ドラ予約したら他が予約できない!
2番組録画でこれは少なすぎです。

Lanから直接視聴を使用とすると送り出し速度が3-1MB/sしかでず
途切れ途切れであきらめ。
pcに転送して見れた。
ファイルは.ts

lan 設定は設定後一旦完全に電源切ること。Lan側しか使えない。
500名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 00:35:52.04 ID:Jerzqfbq
これ、毎日と、毎週の録画、同じじゃねえ?
毎週にしても、毎日録画されるんだが?
501pvr202:2012/11/06(火) 00:38:20.59 ID:Dpe/RtCX
>>499
ちょっと訂正。
同じpcだがwin8 のmediaplayer ではlan 越しに問題なくそのまま視聴できる。2番組録画中に。
vlc の場合は何か設定が駄目なのか。
502名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 00:40:43.77 ID:Jerzqfbq
>>501
lanの帯域オーバーで、転送無理来てるんじゃねーの?

録画も、1分前にしないと、欠ける番組出るなぁ〜
503pvr202:2012/11/06(火) 00:59:47.44 ID:Dpe/RtCX
>>502
たまに帯域が足りなくなるみたい。
先読みしてバッファしてるプレイヤーなら問題なく見れそう。

とりあえずテストなので2.5 inch 500gb のポータブルhdなので
電源入れっぱ。
この状態なら頭切れは無いんだね。
ただ電源入れっぱなので熱が...熱暴走対策しないと...
504名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 01:09:41.41 ID:Jerzqfbq
>>503
確かにこのチューナー、この季節なのに、かなり熱いね。
寿命短そうだ・・・
週一の録画の設定、これ、どうやるん?
毎日録画されてしまうんだが・・・・中華は毎日と毎週の区別つけれないのか?
505名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 01:27:04.02 ID:p3darHPG
>>501
vlcなら先読み設定あるんじゃね?
[ツール→[設定]
左下[設定の表示]→[すべて]
[ストリーム出力]あたりかな
506無名:2012/11/06(火) 13:51:35.99 ID:v1BoEXp5
録画失敗の経験から
曜日指定の番組が正常録画できないケースを推定してみた。

1.再放送がある番組
2.似た番組名がある場合
 例:フジTV めざましテレビ(月〜金)と、めざましどようび(土)
3.番組表の時間を変更した場合
 例:番組表 18:00〜19:00を18:00〜18:59などに変更
507名無しさん@編集中:2012/11/06(火) 15:55:54.00 ID:p3darHPG
>>506
番組追随機能使ってる場合で
日付をまたぐ放映時間のやつがダメな気がする
孤独のグルメSeason2は毎回指定が必要でイラッとQUSUMI
(102で23:58〜翌0:45前の場合)
めだかちゃんとかヨシヒコとかキョンシーとかは大丈夫な事が多い
508名無しさん@編集中:2012/11/11(日) 21:07:43.89 ID:MfW6Jg4P
今から買うならPVR202とPVR102、どっちがいい?
PVR202のレビュー見てると不安定っぽいけども、PVR102もそんな話あったのかしら?
509名無しさん@編集中:2012/11/11(日) 23:38:22.64 ID:bWG4VF//
>>508
値段にもよるけどLAN機能はゴミだから
202でも102でもなく、101が一番かもしれん
バカみたいに調子のって仕入れた公式代理店が
(公式販売店契約維持するために)泣く泣く売ってたりする

202÷2=101で大体おk
510名無しさん@編集中:2012/11/12(月) 00:04:34.01 ID:Jxa68fY9
W録必要なら202、必要でなければ101おk
たぶん101→102はごにょごにょ
511名無しさん@編集中:2012/11/12(月) 15:15:54.21 ID:p8cQigj+
202届いたが、時間を空けず連続して複数録画予約した場合、最初の1番組は
正常に録画されるが、後の番組は50%程度の確率で録画失敗する。
初代101からの買換えだが失敗した、安価になった101を買い足した方が良かった
かも?
512名無しさん@編集中:2012/11/17(土) 22:57:48.31 ID:4HVzdrJT
>>511
俺のも、そうなるな、欠陥品だわ
513名無しさん@編集中:2012/11/19(月) 15:12:55.52 ID:d/0NTRPW
意味ねー
514名無しさん@編集中:2012/11/24(土) 20:43:11.33 ID:eDBozYrF
PVR202買ったんだけど、これ無線LAN機能ついてるのに
使用しませんって公式に書いてあるのは、使えるけど使うと
技適未取得で法的に問題あるからダメって意味なのかな?
515名無しさん@編集中:2012/11/25(日) 08:38:26.82 ID:UBe8fVaj
>>514
付いているのにって回路があるかどうかまでわかって言っているのかい?
516名無しさん@編集中:2012/11/25(日) 12:19:42.85 ID:cdyWIIce
>>515
うん、ソフトウェア的にも物理的にも使える状態っぽいけど。
俺はネットワーク必要ないし使わないけど。
517名無しさん@編集中:2012/11/25(日) 12:52:04.16 ID:WYyBmL1k
>>516
確認したいのですが
この無線LAN機能は「有線を使わなくてもPCなどから
接続したHDDに無線でアクセスできる」
ってことですか?
有線につないだらアクセスポイントになるってわけではないですよね?
518名無しさん@編集中:2012/11/25(日) 14:38:35.62 ID:cdyWIIce
>>517
もちろんアクセスポイントなんかではないよ。
ただ単に有線LANの代わりになるってだけ。
519名無しさん@編集中:2012/11/26(月) 20:35:22.52 ID:+1w2vzPe
なんかPVR202で2時間30分とか3時間番組を録画すると本体では
途中までしか再生できないPCでは再生できるのに・・・・・
こんな症状の人いますか?
520名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 13:28:34.89 ID:vdcyqug0
PVR103なんて出てるし
「アキバストック ありがとう2012年アキバストック AKB-PVR103」
「基本的な機能はPVR102と同じ!出力端子がHDMIだけのモデルです」
値段は19800だが内部構造が改善されているのか気になる。
521名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 20:29:16.17 ID:01b5cNb0
いいかげん発熱対策くらいしっかりして欲しいね
522名無しさん@編集中:2012/12/02(日) 22:13:16.07 ID:gMuXnHcY
つうか全品回収して不具合改善してから販売しろよ
523名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 00:36:16.20 ID:XaRYazb6
繰り返し録画が出来ないのを直す気、全然なさそうだな・・・・
524名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 00:57:29.16 ID:B77HY77p
だな、一番肝心なところなんだけどな
525名無しさん@編集中:2012/12/05(水) 11:38:36.98 ID:+1n9yPt0
AKB−PVR202買ってみた。
テストのため、サブタイトルに#xxと番号が付く朝7時のアニメ?料理番組を
繰り返し録画してみた。
月曜日からだけど、今のところ録画できてる。
526名無しさん@編集中:2012/12/06(木) 18:15:17.00 ID:FQI0RO9G
>>525
TXの世界の料理ショーはどう?
あれは繰り返しできない(102)
527名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 01:46:37.19 ID:ZD8POSkK
528名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 02:48:53.22 ID:+KY84Cwt
>>527
スレチ?
529名無しさん@編集中:2012/12/08(土) 11:12:38.78 ID:vd6fQlki
202カンカン
箱裏には字幕放送の録画には対応していない
って書いてるけど
字幕もしっかり録画できてるよ
字幕焼付けではないけど
530名無しさん@編集中:2012/12/09(日) 21:20:20.18 ID:wzY0w5sh
先頭の1分切れるの直すのめんどくせぇ
使い物にならんなこれ
531名無しさん@編集中:2012/12/10(月) 10:48:12.04 ID:q2ERFrx/
>526
すまぬ。テレビ東京は受信できないのでござる。
532名無しさん@編集中:2012/12/16(日) 11:16:00.89 ID:/0esaqTZ
PLEXのPX-W3DVR1000て製品でるぞ
533名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 16:38:56.08 ID:Bp7zubKM
チューナーとして使ってTVTestで見れたり出来ないの?
534名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 16:45:15.95 ID:LHoJaBca
それがしたいならこれを選ぶ必要全くないわ
535名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 17:00:25.42 ID:Bp7zubKM
>>534
いや、タダで貰ったもんでw
MonsterTV使ってたからその代わりにチューナーとして使えないかなと思ってさ
536名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 17:33:21.77 ID:shoyCVP+
>>535
それっぽく使いたいならロック解除nasneじゃね?
537名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 19:55:41.54 ID:Bp7zubKM
>>536
nasneでそれっぽく出来るんですか
ちょっと調べてみます
538名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 23:41:58.65 ID:n2QFKvA4
PVR102だけどTTLレベルのシリアル接続でログインできたよ。
SMP8655(一番デカいchip)の左上にある4pin(JP1)が左からGnd RX TX Vccだった。
スピード115200、 8N1でOK。パスワードは不要。
そのままだとメッセージがうるさいので今telnetdを動かして
ネットワーク越しに色々見てるとこだがOSは結構シンプルな造りなのね。
539名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 23:54:12.54 ID:n2QFKvA4
538だけどこういう類いのアダプタかレベルコンバータを持ってる人は
一度試してみてほしい。
ttp://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=343

あと殻割りは誰かが書いてたがT10のトルクス(ヘックスローブ?)が必要だね。
540名無しさん@編集中:2012/12/18(火) 23:01:38.90 ID:zw29scuc
みんな見放した製品を今頃になって調べる奴がいたとは‥‥‥
541名無しさん@編集中:2012/12/21(金) 06:37:58.92 ID:UkmqRWpG
128GのSDカードが安く手に入ったんで、USBアダプタ付けて録画用にしようと思っているんだけど
どうも「フォーマットに失敗しました」って嫌われるw
exfatでもダメ、NTFSにしてもダメ
128GのSDをUSB接続で上手く行ってる人っているんだろうか??
542名無しさん@編集中:2012/12/21(金) 06:44:42.35 ID:UkmqRWpG
>>538
ポートスキャンしてみたら、80番が上がっていたんで、ちょっとアクセスしてみたことはあるんだけどw
番組予約がやりにくいんで、なんとかリモートでやれるようになったら良いなってw
その辺りってどんなんかわかります?
543名無しさん@編集中:2012/12/21(金) 20:02:14.46 ID:y1sJ5UE3
>>538
PVR101にもJP1(4pin)のコネクタがあります。
今、改造中でバラバラになっていますので組み上げたらテストしてみます。
この際ですからTRMPの解析でもやりますか?

>>541
たぶん、難しいでしょう。
理由としては、USBメモリに比べてUSBアダプタ経由のSDカードはReadWrite速度が、
段違いに遅いからです。とは言っても速いSDカードもありますから
CrystalDiskMarkなどを使って速度を計測してみてはいかがでしょうか?
544名無しさん@編集中:2012/12/21(金) 21:05:25.66 ID:OzdIwEfe
>>541
必exfatのUSBメモリやSDカードはダメじゃないの?
家のは32CBのUSBメモリは使えるけど、64GBのUSBメモリは何一つ使えないよ。
外部電源付きのUSBポート経由でもダメだから電圧とかでだめじゃ無さそう。
545名無しさん@編集中:2012/12/21(金) 22:22:10.57 ID:ebQF0FKT
>>541
SDは容量でかくなると規格が変わるけどUSBアダプタはSDXC規格対応なの?
546名無しさん@編集中:2012/12/22(土) 20:12:42.22 ID:/GhIHCMV
>>543
>>541
>>545
みなさん、レス アリガト
やっぱダメっぽいですねw
ちなみに、USBアダプタはSDXC対応ですよ。
(´ヘ`;)ハァ
547名無しさん@編集中:2012/12/23(日) 00:54:55.24 ID:pyC8kqpE
>543
改造って102相当にするとか?
548名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 17:09:08.08 ID:bBe0WayD
>>547 レスが遅くなりすみません。
一応、動いたので写真をアップしてみました。
ピンボケでごめんなさい。

http://www1.axfc.net/uploader/so/2730937
液晶内蔵AKB-PVR101(改)です。
これで予約もらっくらくぅ〜とか思ったら
番組表の文字が小さすぎて読めませんでした。意味ねぇー!
549名無しさん@編集中:2012/12/26(水) 22:45:06.77 ID:uH3D+TbH
>>548
すばらしい改造
今後に期待。USBディスプレイ対応とか・・・
550名無しさん@編集中:2012/12/27(木) 01:06:04.80 ID:kapTtazL
>>548
実際は三才がそこらへんの改造するのが一番なんだがなぁ
「UGなモノはそこから改造しない」ってクソ裏ルールがあるから
そこから先が無いっていうね
551名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 21:00:40.87 ID:o916u+HE
202のファームがでた模様
ttp://www.akibastock.com/pvr_data/202/pvr202_42.html
552名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 21:14:10.51 ID:zOephny1
>>551
そのページにある画像のやっつけっぷりがすごいなw
553名無しさん@編集中:2012/12/30(日) 21:14:27.84 ID:oGpxZwoV
>>548
おぉすげー
これでOS解析できれば色々できるんかな

>>551
回避方法とかwプログラムで直せよ
てか冒頭切れるのいい加減に直してくれ
554名無しさん@編集中:2012/12/31(月) 09:07:18.95 ID:/tUY/MQh
メモ
101で使われているpartation typeはx86(NT FAT volume set)
555名無しさん@編集中:2012/12/31(月) 21:51:13.11 ID:4yAtmiAW
102が連続録画に耐え切れずにエラー吐いて落ちた
料理の鉄人とれんかったよ
556名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 04:40:06.64 ID:bQJm61oj
PVR−202をアップデートしたらCSのチャンネルが14chしか表示されなくなって
契約しているチャンネルも選択できなくなったw
表示されるチャンネルは001,055,100,218,219,296、298,299
           326,339,800,801,802,805
557名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 11:41:15.70 ID:FulpCwAk
PVRで録画ファイルを再生すると止まってしまう。

コレ直ってないような・・・

これから録画したものがとまらないってことかな?
今まで録画したものも止まらず再生出来るわけではないのね
558名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 15:39:11.62 ID:xRK+vNL+
202のファームusbメモリーに書き込み出来ないんだが?
途中でエラー吐いて、止まるよー
559名無しさん@編集中:2013/01/01(火) 16:26:45.09 ID:FulpCwAk
フォーマットをexfatにしたらどうかな
560 【大凶】 【60円】 :2013/01/01(火) 22:59:26.84 ID:qNW/OFnM
今年こそは買う
561名無しさん@編集中:2013/01/02(水) 00:29:01.22 ID:faJnJVE1
>>559
レス、有難う。
違うPCで書き込みしたよ。
多分USB3.0のが不都合かもしれん
562名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 19:28:20.05 ID:OmRIbOPR
とりあえず、解析に必要な環境を整えます。
・VMwarePlayerもしくは実環境でLinux
FWを展開してLinux環境にもって行きます。
fileコマンドで確認して
mount -o loop,rw ファイル名 /mnt
cd /mnt
ls -l
file *
で内容物の確認
とりあえずシェルがあるので、程よく書き換えて
umount /mnt
md5sum ファイル名 >ファイル名の拡張子を.sum
で、usbメモリに書き込んで確認ってとこまでで正月休みが終わりそう
563名無しさん@編集中:2013/01/06(日) 15:16:27.97 ID:9APm1SXK
BCASエラーで昨日(今日)の新アニメ全部失敗しとる・・・
6分とか3分でエラー吐いて停止するってどういうことだよ
564無名:2013/01/06(日) 19:59:03.75 ID:pQI2Ny8e
>563
おいらもBCASエラーが毎日、出るようになったので
他の機器のBCASと交換してみた。
まだ交換して2日間なので結論は出せないけど
今のところエラー無しで行けてる
565無名:2013/01/06(日) 20:14:59.50 ID:pQI2Ny8e
再度564だけど
元々のBCASでは
・電源切ってBCASの刺し直し
・チャンネル新規スキャン
何度かやっても改善されなかった
566名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 01:18:49.10 ID:7qdZnMT1
ファーム新しいのかい?
102?
567名無し:2013/01/07(月) 17:36:35.81 ID:w1QgXjtC
564の投稿者だけど
機種は101
ファームはRMP方式に対応した直後の
V40.01.06 207だった

残念ながら
BCAS交換して、3日目でエラー発生だわ。
101を購入したのが去年の7月なので
冬季の使用は今回が初めて。
室温か湿度とか何か関係あるのかな?
BCASエラーが毎日出るようになるまでは
1〜2週間に1度の割合で出ていた。

アキバストックのWebページで確認したら
101用のV40.01.07 207が出ていたので
バージョンアップしてみた。
取りあえずこれで様子を見るぞな。
568名無しさん@編集中:2013/01/07(月) 21:26:12.78 ID:npe3q89U
ムダムダ
569名無しさん@編集中:2013/01/08(火) 20:23:45.73 ID:lUwe+tOP
PLEXやPT3がある中
このチューナーを使う意味はあるのか
570名無:2013/01/09(水) 00:05:19.44 ID:oiLYe0xA
導入ハードルが低いのが良い点だね
571名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 00:11:58.90 ID:qkeaZafc
導入後のハードル高すぎるけどなww
572名無:2013/01/09(水) 01:05:27.51 ID:oiLYe0xA
うまい
573名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 10:31:47.02 ID:LW/YCkU6
シャープのレコーダー以下のガラクタで
録画成功率が低く録画予約の信用度なんて0に近いとか
買う時には思わないもんなーw
574名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 19:37:11.95 ID:W9labjT7
なんでも初物(初ロット)は出来損ないだよ。
購入者という人柱でまともになるのさ。
多分ね。
575名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 21:46:08.22 ID:qkeaZafc
>>574
最終ロッドも同じなんだがwww
576名無しさん@編集中:2013/01/09(水) 22:20:32.75 ID:bcQA/x7I
何の棒だよ
577名無しさん@編集中:2013/01/13(日) 18:16:27.26 ID:ETZy263N
103って安定してるかなー?
578名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 04:43:50.37 ID:Dud30sU3
謎の録画中断さえなければネ申なんだが・・
579名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 09:26:48.69 ID:PJAnEOqz
>>578
お知らせが表示されていると確実に録画失敗しているしな
頻繁にお知らせし過ぎだよこの欠陥機w
580名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 09:43:03.91 ID:c3IFxENR
たまにICカードが認識できないで止まることがあるのが嫌だ
581無名:2013/01/14(月) 16:49:35.11 ID:jTqUnZsZ
564の投稿者だけど
101機のファームをV40.01.07 207にアップしてから丸7日間
BCASエラーが一度も出ていない。
※1日あたり8〜10番組(8時間程度)の予約録画
※他にも番組途中からの手動録画もしたがOK

ただし、同じタイミングで以下の事をしたので
ファームのアップが効いたとは言えない。
101機のUSB端子から電源をとり
B5ノートPC用クーラーパッド(2ファン付き)を
101機の下に置いていたのを取り外した。
これが関係するとすれば
101機からUSB電源を取るタイプの
ポータブルHDDは避けた方が良いかも。
あるいは、冬季になってBCASエラーが頻発したので
冷えすぎはNGの可能性も。

参考までにファームアップデートの注意点
1)アップ後のCHスキャンで、CHの抜けがある場合
一旦AC電源を落としてやり直す。
 おいらは、一度目のCHスキャンで地デジのCH抜けがあった。
2)録画予約は消えるので再予約が必要。
3)前のファームで録画した番組は再生できないか
フォーマットを要求される可能性がある。
4)アップ後、デバッグモードを再設定。

※アップ作業で、初期化されているし
AC電源を何度か切っているので
単にそれが良かっただけかも知れない。
582名無しさん@編集中:2013/01/14(月) 20:36:11.56 ID:8T2wDAlh
カスエラーやその他理解しがたいエラーが出たときは
本当に電源ぶっこぬかないとどうにもならんよな

電源入れなおすと大抵安定動作しはじめるけど
また地雷踏むまでのお付き合い
583無名:2013/01/16(水) 19:02:31.45 ID:lW7sGxHs
564、567、581の投稿者だけど
今日、またBCASエラーが出だした。
前日の操作で覚えがあるのは
録画中に[録画]ボタンを押しての中断。
この操作がエラーを誘う可能性も考えられるな。
一度初期化して様子を見るとしよう。
しかし、録画予約の再登録は面倒だな
おっと、デバッグモードの再設定も必要だった。
584名無しさん@編集中:2013/01/17(木) 06:32:49.51 ID:girvRX6b
>562
中身を見たけど、かなり気合が必要だな〜
こりゃあおいらには無理w

232C接続の方にトライしてみようかな〜
585名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 04:20:42.83 ID:uCWTDTOe
103ですが、LANが使えません。
LANケーブルをネットワーク(外側)の方に挿してもLED?が点灯しないのですが、仕様でしょうか?
ちなみに、パソコン(内側)の方に挿すと何故かLED?が点灯します。
LANケーブルを他のものに変えてみたり、HUBのON、OFFとかもやってみたというかHUBにつながってる他の機器は正常に動作してるのでそっちの問題とは考えにくいです。

マニュアルどおり、デバッグモードにしてネットワーク設定の画面を開きましたが、ネットワークに接続されてません的なメッセージが表示されてテスト後保存とやらの画面までたどり着けません。
もちろん、電源引っこ抜いて再起動とかも何度も試しましたがダメそうな感じです。
よろしくおねがいします。
586名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 06:43:21.28 ID:TIEHUuL7
>>584
シェルの内容を以下に書き換えてお試しを。当然IPは自分の環境に合うやつで。
これでtelnetで接続できるぞ。
通常動作時のtelnetは無理だけど、中身の確認はできる。

#!/bin/sh
busybox ifconfig eth0 192.168.0.xxx netmask 255.255.255.0 up
busybox telnetd -l /bin/sh
sleep 3600
exit
587585:2013/01/19(土) 00:03:21.71 ID:huuDprY+
サーセン、自己解決しました
PCの方に挿したらLANで使えるようになりました
588名無しさん@編集中:2013/01/19(土) 13:07:14.58 ID:zCpcxxlg
>>562,586 の原理でとりあえずPVRへtelnet可能にする偽Installerを作ってみました。
ttp://fast-uploader.com/file/6914122486998/
解凍した2つのファイルを正規FWアップデートと同じようにusbメモリに入れ前面コネクタに挿してリブート(電源ボタン長押しかケーブル抜き差し)して下さい。
FLASHを書き換えるようなことはないのでusbを抜いて再度リブートすれば完全に元に戻ります。
PVRはスリープから予約録画を始める時毎回OSがリブートしています。大事な予約がある時は抜いておいて下さい。
自分はPVR102なので101、103、202では試せませんが害はないと思うので興味ある方に試してもらえると嬉しいです。
589名無しさん@編集中:2013/01/19(土) 19:53:55.72 ID:rkmmZzOU
とりあえず、TTL−232C変換の道具を500円余りで購入
接続して中身を見てみたんだけど(*_*)
/でfindしてみて、それを眺めていますw
どこにどんなファイルがあるんやろって
あと、psも見てみたんだけど、なかなか大変ですね〜
個人的には、番組表をもっと見やすく出来れば良いんだけどねσ(^◇^;)
まずは全体感を把握するのが先だな〜w
590名無しさん@編集中:2013/01/24(木) 19:31:49.28 ID:w/I2Y27S
589ですがσ(^◇^;)
今のところ判ったのは
公開されているフォルダーには動画以外にもいろいろ入っていて
contents_info.datというファイルには番組タイトル情報もテキストで入っている
漢字コードが特殊なんだけどねw
でもサンバの設定で公開する拡張子が抑制されていて、普通には見えない状態になっていた
smb.confを書き換えてあげなおしたらネット越しに見えるようになったけど
コンセントを入れなおす(本当にリブート)すると、変更したところが元に上書きされちゃうw

とりあえず、こんな所
まあ、番組名だけでもファイル名に変更できるようにスクリプトでも書こうかな〜
それだけでもだいぶ便利になるよな〜
591名無しさん@編集中:2013/01/24(木) 19:48:34.09 ID:ITalYhQE
間違って24時間ほど本体をつけっぱにしてたみたいなんだけど音が出なくなってた
電源引っこ抜いたら直ったけど、仕様ですか?
592名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 00:58:53.62 ID:B+eX6SXW
102ですか、それは?
593名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 01:08:03.18 ID:W1IS57UA
103買いました
昔に買った500GBのHDDをとりあえずつけたのですが、寝室に置いておくと稼動音がすこぶるうるさいです。
なんかいいハードディスクないでしょうか?
最近のやつを買っておけばとりあえず静かですか?
594名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 01:34:41.94 ID:ICLBrjAC
使わずに放置してるのでPCでチューナー代わりに使えないものか
595名無しさん@編集中:2013/01/25(金) 07:16:59.53 ID:6SWqeWPi
>>594

SSD
596名無しさん@編集中:2013/01/26(土) 22:43:22.05 ID:atIPTnkH
>>593
オレはIOの2TのHDDだが静かだぜ
597名無しさん@編集中:2013/01/27(日) 06:53:14.98 ID:4FqXjHnQ
589です('◇')ゞ
102で作成されるTSファイルには番組タイトル情報が無いみたいw
で、やっぱタイトル取得にはcontents_info.datを使うしかないな〜

あと、contents_info.datを使ってファイル名を番組名に変更してコピーするアプリ作ったけどやっぱ、超便利(^^)v
番組名を見てコピーできた方がやっぱ使いやすいですよね〜

それと、各種の情報がDB化されているんで、あまり触れないかな〜
そっちの方は、ほとんどあきらめモードですw
598名無しさん@編集中:2013/01/29(火) 00:39:36.77 ID:qe2mrHhe
>>593
このHDDケースに中身を移植してみてください。
http://groovy.ne.jp/products/hddcase/eco_case35u2.html
使わないときは自動で電源OFFします。
599名無しさん@編集中:2013/01/30(水) 23:48:31.18 ID:Euhf4I78
600名無しさん@編集中:2013/01/31(木) 11:00:22.72 ID:hMGdeCfJ
600
601名無しさん@編集中:2013/02/03(日) 21:37:08.24 ID:RCIWRGVa
102が最近ICカードがどうのこうので映らなくなる事が増えてきた
外出するときは電源引っこ抜いてるから長時間つけてて不安定になってきたってことはないと思うんだが
602名無しさん@編集中:2013/02/04(月) 00:17:00.22 ID:guOUYKd/
>601
BCASカードエラーの件
頻発するようなら
AC電源OFF、BCASカード抜き差し
電源ON
メニューから[機器設定]-[設定初期化]
起動後、[チャンネルスキャン]-[初期スキャン]
(デバッグモード設定と録画予約やり直し)
がお勧め。
603名無しさん@編集中:2013/02/04(月) 21:50:39.90 ID:eqrsEXxl
>>602
thx
それやって様子見てみる
604名無しさん@編集中:2013/02/05(火) 00:59:10.06 ID:c4L3Vq2K
BCASカード認識失敗一瞬起きて、勝手に復帰するんだが
4日に1回くらいだけどw
605名無しさん@編集中:2013/02/05(火) 15:54:52.65 ID:3ayfBTMJ
>>604
たまに出るBCASエラーの件

明確なデータは無いけれど
番組途中からの録画や
[録画]ボタンでの録画中止操作をするとエラーが
出やすくなるような印象。

(エラー回避策)
上記の操作をした場合は
本体電源スイッチ長押しでHDDへの信号OFFとして
数分間AC電源OFF、BCASカード抜き差し(AC電源OFFの状態で)
電源ON後、[チャンネルスキャン]-[初期スキャン]
をしておけばエラーが出にくい。
(初期化では無いので、デバッグモードと録画予約は残る)

101機の場合はLAN機能が無いので
HDDを外す時の注意として
録画終了後、1分以上経ってからの方がよろしいかと。

当方、この使い方をしてから
3週間ほどBCASエラー無しであります。

大切な予約録画の前に実施しておくのも良いかも。

ACコードの外しは面倒なので
スイッチ付きテーブルタップや
スイッチ付きACコードの利用がよろしいかと。

次へ続く・・・
606名無しさん@編集中:2013/02/05(火) 15:55:59.98 ID:3ayfBTMJ
・・・605の続き

参考までに
録画番組の再生や消去の操作では
BCASエラーが出やすい印象は無いけれど
念のためこのエラー回避策を実施しています。

それでもエラーが直らないなら
602番に書いた初期化で。
607名無しさん@編集中:2013/02/05(火) 16:04:26.90 ID:3ayfBTMJ
605の続きでもうひとつ

通常の電源OFFは
本体電源スイッチ長押しは
使用しないほうが良いみたい。
これもBCASエラーが出た経験あり。
608名無しさん@編集中:2013/02/08(金) 17:07:20.37 ID:Zsmo1th/
>>602
オレもやってみる
先月は長時間番組もバンバン録画出来て
調子良かったんだが
今月入ってBCASエラーが多発で・・
609名無しさん@編集中:2013/02/09(土) 21:38:58.97 ID:dwapM8Z5
B-CASエラーってホントにあるの?
103だけど、買ってから一度も出たことないぉ
カード変えてもダメぽ?
610名無しさん@編集中:2013/02/09(土) 22:02:01.84 ID:K8T0hlRc
B-CASエラー出ると癖になるのか頻発するな
>>602をやってみてまだ様子見

エラー頻発するパターンというか駄目な操作は分かった
電源入れてランプが青になるまで時間があるとき
ちゃんと電源押されてないのかとリモコンの電源を何回か押しちゃうとすげー不安定になる
こうなると電源切ってコンセント抜くまで直らない
611名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 10:45:33.79 ID:DADyLozo
101機はBCASエラーの王様
他のBCASカードと交換したけどダメだった。
初期化で直るから
BCASカードの接触不良では無さそうな感じ。
ファームのバグかも。

対策は
エラーが出るようになったら602番実行。
その後、対策605番の日々。
またエラーが出るようになったら602番実行。
これの繰り返し。

610番の現象(電源ランプ)、今後注視しておきます。
エラーの兆候を確実につかみたい。

103機はエラー出ないのだろうか?
612名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 13:44:28.63 ID:1fQBXsJw
103も持ってるが、全部だめだね。
エラーは1週間に1回、数秒起こるね。
613名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 15:29:44.85 ID:8xVyFA0z
103機もダメかぁ。
じゃあ >>609の人も時間の問題だね。
614名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 16:18:34.28 ID:pe7cAbZH
102だけどコンセント抜き、初期化、別カード、デバックモードやり直し
をやってもどうにもならないね頻発どころかほぼ写らなくなってきた
615名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 18:03:25.60 ID:mbHGPoDO
PVR202だけどBCASエラーでまくり。
っで接触不良や長いリボンケーブルとかが原因なのか確かめたかったので
10ピンから直でハンダ付けしたけどエラーでました・・・
なんかプログラム的なタイミングで出てそうな感じがする
616名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 21:37:12.47 ID:1FC1m39U
ハードでの問題より(どっちにしろ、ゴミっぽいが)、プログラムの問題だと思うw
617名無しさん@編集中:2013/02/10(日) 23:56:16.97 ID:kbig9ltI
>>614
RMP方式対応のファーム
V41.01.09 207にになってる?
618名無しさん@編集中:2013/02/11(月) 00:03:41.83 ID:pe7cAbZH
>>617
そのバージョンになってる
数時間コンセント抜いて今指したら一応ちゃんと映ってるが今後どうなるかわからない
619名無しさん@編集中:2013/02/11(月) 02:28:57.47 ID:D4gd15Yk
熱暴走じゃないの?PVR101が販売当初、ヒートシンク付けるの流行ったじゃン
ttp://www.lcv.ne.jp/~mgs1987/akb/akbpvr101b.html
こんな感じで。
620名無しさん@編集中:2013/02/11(月) 02:44:08.22 ID:Z0DBsVve
>>619
残念ながら、熱でもないんだよ。
621614:2013/02/12(火) 22:47:27.87 ID:KUx/y2jw
一応ご報告
何が原因か分からないけど数時間コンセント抜いて今までカードエラーでずに使えてる
622名無しさん@編集中:2013/02/12(火) 23:40:30.46 ID:wsGbcpGp
もっと安定して使えるもの出してくれ
623名無しさん@編集中:2013/02/13(水) 01:38:47.55 ID:lcws5kR3
だなーこれは、中華クオリティすぎるよなー
624名無しさん@編集中:2013/02/17(日) 16:43:46.03 ID:AsPdMLR6
中華製品はタブレットもそうだけどさ
妙な誤動作する時は電磁波や電源からのノイズ混入とか対策してみるといいよ
625名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 09:45:43.44 ID:mz2hxR+t
PVR202の電源を録画の時間帯だけONにするようにしてみた。
使ったのはコレ
Panasonic WH3311BP 24時間くりかえしタイマー
とりあえず、録画エラーは回避できてるようだ。
それにつけても、完成度低過ぎ商品だなぁ。
626名無しさん@編集中:2013/02/20(水) 13:36:20.04 ID:MM81nUa8
>>625
結果的に節電も出来るから
イレギュラーな録画とか無いならそれが正解っぽいな
627名無しさん@編集中:2013/02/20(水) 23:00:21.81 ID:VAhkI2N7
めんどくせー
628名無しさん@編集中:2013/02/22(金) 21:04:06.43 ID:TjsLzytA
>>625
相性悪いのか電源連動しないで何十時間も付きっぱなしの外付けHDDがあるからこれいいな
夏付けっぱなしは不安だったし
できればデジタルで指定の時間だけONできたりすれば尚いいんだが
629名無しさん@編集中:2013/02/22(金) 23:04:15.96 ID:OmZ9yBqr
ちょっと前まではラジオの留守録のためのオーディオタイマーという市場があったけど、時代の
流れとともに需要がなくなり最後まで残っていたTEACのこいつ↓が2010年に生産終了したことで
国産オーディオタイマーは死滅したといわれている。
http://teac.jp/product/tt-200/index.html/

今売ってるプログラムタイマーっていうとこんな感じ。
http://www.e-bouhan.com/list/4_timer.html
630名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 01:35:09.79 ID:P0L+reQ2
>>629
おぉいい感じだthx
631名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 10:13:21.14 ID:yoV006xX
アキバストックから新しいHDMIセレクター出たけど微妙だな。
本体でHDのまま記録できないというのがなあ。
632名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 21:26:07.83 ID:/cNbvzAv
ハードディスクって、こーいう装置で強制的に電源OFFにしても大丈夫なんだっけか?
633名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 22:59:04.10 ID:Fcl9G+m+
たぶんだめだと思う、おそらくサンバか何かのサーバーが動いてるだろうし
634名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 23:41:06.81 ID:JUm8zM0b
あんまり便利になって広まりすぎて目をつけられるのも困るが、
今の出来は微妙すぎる。
635名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 02:49:25.92 ID:x/r9GimE
微妙と言うか、完全欠陥品だと思うのだが?
636名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 08:42:53.46 ID:ZKiN51fD
てか・・・-202だけど本体で再生できてる?CSだと30分程度で停まってしまうがみんなもそう?
637名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 18:31:22.99 ID:A5ZdTkK1
やっちまった
最近不安定だったからちょくちょく設定初期化してたらでバックモードにし忘れて録画したファイルが多数あった
Keyファイルっぽいのがあるけどパソコンから複合化できないかな

正規モードで録画したファイルをデバックモードで再生しようとすると不安定になって
デバックモードで録画したファイルまで再生できなくなるみたいね
解決方法としては電源切って長時間おくかコンセント抜くしかないみたいだ
638名無しさん@編集中:2013/02/25(月) 14:02:05.66 ID:WNaeeCxQ
アキバストック公式店舗ができてた

>>632-633
動いて(書き込み中で、念のためなら読み込み中も)なければ問題無い
これは普通にHDD運用でも同じ
HDDケース自体にただの電源ON/OFFスイッチが付いてるものもある

むしろケースの電源OFFにしてから
(ヘッド退避待って)行儀よく時間差で落ちるほうが少ないんじゃないかな?

>>637
HDMIダビングするしかないんじゃね?
639名無しさん@編集中:2013/02/25(月) 22:35:17.68 ID:qXvxHN/0
>>638
せめてDTCP-IPに対応しててくれればなぁ

AKB-PVRって1080iで出力できるのか
1080iでしか認識してくれないボロキャプチャカードならあるから最悪キャプチャ&エンコか・・・
640名無しさん@編集中:2013/02/25(月) 23:21:37.22 ID:NFNcjnvb
>>635
103購入して1ヶ月くらいだけど、毎週録画の番組とれてるし、タイトルで引っ掛けてるのか、別の日にやってた特別番組も勝手に録画されてたし、
今のところ、他の人ののたまっているBカスエラーとやらも出ないし、欠陥商品には程遠い俺は勝ち組?
ただ、録画後1時間くらいハードディスク動いてたり、録画も再生もしてないのに突然ハードディスクが回り始めたりするのはどうかと思うが。
あとはPCでmp4に変換した動画が再びアキバチューナーで見れれば、俺的使い方ではパーフェクトだな。
641名無しさん@編集中:2013/02/26(火) 01:29:48.58 ID:/n/nilcC
>>640
宣伝乙
642名無しさん@編集中:2013/02/28(木) 03:37:38.28 ID:m/GiF0M1
アキバチューナー異機種2台(101と102とか)お持ちの人におたずねします。
リモコンモードは同じですか?
取説を見てもリモコンモードを変更できる記述は無いようですが
2台を並べて、リモコン操作をすると2台とも反応してしまいますか?
643名無しさん@編集中:2013/02/28(木) 07:40:37.35 ID:cXWt/oh+
>>642
≫リモコン操作をすると2台とも反応してしまいますか?
しますん
644名無しさん@編集中:2013/02/28(木) 07:40:47.75 ID:cOjzjbGt
>>642
101と102 両方反応します。
リモコン一つで間に合います。これって便利?
645名無しさん@編集中:2013/02/28(木) 08:38:37.91 ID:1bmINio9
ご回答ありがとうございます。
646名無しさん@編集中:2013/03/01(金) 12:01:19.97 ID:39zDBdWa
103 初の録画失敗 電源入れて青ランプついても映像が出力されず、電源抜いての再起動で復帰するも夜間に予約しておいた録画が全く別の番組撮れてたりしてた…不安定なんだな、購入して一週間たたないんだが
647名無しさん@編集中:2013/03/01(金) 14:45:45.79 ID:AGm0rdMV
>>646
動作不良が続くようなら
602番で書いた「初期化」がおすすめ。
「デバッグモード」の設定をお忘れ無く。
648名無しさん@編集中:2013/03/03(日) 19:01:52.98 ID:MSnsLKf+
101でフォーマットしたdiskってwin8でも読めないのな。

結局desktop(win8,xp)では読めずにnote(win7)引っ張り出したわ。
649名無しさん@編集中:2013/03/05(火) 14:48:30.77 ID:Ci+iXapR
>>415
いまさらだけど
>で、なんで501Kなんだ?
ぐぐったら

http://www.covia.net/product-cvr501k.html
CVR-501K

ってことかw
650名無しさん@編集中:2013/03/05(火) 21:19:04.56 ID:OQC3eWow
>>649
で、裏コマンドは有効なのかなこの機種は?。
持ってる奴いないだろうな。
651名無しさん@編集中:2013/03/06(水) 00:36:06.17 ID:/67k0bWH
>>650
裏コマどころかファーム書き換えで・・・
って話だろ
652名無しさん@編集中:2013/03/12(火) 16:22:38.31 ID:ryGZ7qK4
102で遭遇した不具合いろいろ
・102自身で録画した番組をリモコン操作にて
 2〜3個連続で削除すると、削除が失敗しHDDの認識も切れる
・長時間電源ONしているとチャンネルを合わせていても
 番組出力をしなくなるor音声が出力されなくなる
・BCASエラーになり以降カードの抜き差しでもエラーとなる

いずれも電源コード外しのリセットで復帰
653名無しさん@編集中:2013/03/16(土) 08:58:37.62 ID:zoXeTNoY
ぐぐるとこのスレで AV-LS700 で再生できないと。私も同じ症状。
古いTSは再生できる。
DLNAで PS3 Media Server 経由にしたら PVR101の生TSも再生
できたのでご報告。 ついでに前も紹介したけど今だにPCに移植してない(笑)
ttp://kagamin01.blog105.fc2.com/blog-entry-311.html
654名無しさん@編集中:2013/03/16(土) 09:05:38.88 ID:zoXeTNoY
>>468 かな。 >>653 古いソースだった fullseg とか今は使ってないw
AV-LS700捨てかと思ったけど、使えてよかった。 MPC とか操作性
悪いしリモコンないし、TVとパソコンつなぐの面倒(汗)
655名無しさん@編集中:2013/03/16(土) 14:51:30.97 ID:1cRsnSCx
>>653-654
たしかPTとか他で取れる生.tsと構成が違うって話が出てたよね
だからTsSplitterでもワンセグ分離とか簡単に出来ないとか
656名無しさん@編集中:2013/03/17(日) 20:40:34.03 ID:cvGivdZv
202用にsamba-3.6.12を作ってみた
http://www1.axfc.net/uploader/so/2834075
657名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 16:25:19.72 ID:uAiwJh7Y
うーん
PASSわかんね
658656:2013/03/18(月) 20:14:16.55 ID:BkPAk+Z4
ゴメン。スペル間違ってるわ
英小文字ローマ字で
659名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 20:37:46.27 ID:hPU0X3qS
PASSつける意味ってなんだよw
660名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 20:47:04.79 ID:SO3nm+Z5
DLキー付きのurl貼ってよ(´・ω・`)
661名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 22:09:25.80 ID:D/LHweO9
>>ダウンロード回数 1回
662名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 22:45:36.52 ID:lLoL+Cwp
AKBでパスワードって言ったら普通"0000"にするだろーw
663名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 23:17:15.98 ID:9wyiplIH
>>662
0048じゃ無いの?
664名無しさん@編集中:2013/03/18(月) 23:33:31.87 ID:uePZur0E
>>663
デバッグモードだろ
665名無しさん@編集中:2013/03/19(火) 01:26:00.11 ID:GMfWsoy9
オナパスかよ
666名無しさん@編集中:2013/03/19(火) 08:26:59.70 ID:9W5h/5xe
>>ダウンロード回数 2回

うぷ主が試しに落としただけだろ
667名無しさん@編集中:2013/03/20(水) 00:31:55.65 ID:W9w9LEL9
これは憶測なのだけれど、>>656はある特定の人にメールなどを使わずに
ファイルを渡すためだけにここを利用しているのではないかと思う。
過去にも1度同じ事をしていたような記憶が・・・曖昧ですw
668656:2013/03/21(木) 07:12:42.45 ID:DfGtJLHR
669名無しさん@編集中:2013/03/24(日) 18:08:19.55 ID:JOwpI4rR
おしらせメール
[本機からのお知らせ]予約録画を中断しました
エラー詳細:契約されて無いチャンネルか、B-CASカードの読み込みエラーの為、録画を中断しました。

もう熱で駄目な時期か?
もうこれ使うの嫌になってきた
670名無しさん@編集中:2013/03/24(日) 19:57:22.01 ID:pmNJQJ1e
アキラメロン
671名無しさん@編集中:2013/03/25(月) 03:03:27.86 ID:clOYA5Go
>>[本機からのお知らせ]
>>契約されて無いチャンネルか、B-CASカード・・・
私の場合、なぜかW○○○○だけ、有効期限が変わってた。(期限切れ)
672名無しさん@編集中:2013/03/27(水) 12:57:52.02 ID:/sRHoRHI
改ざんカード使うからだろ
ちゃんと契約してたら勝手に変わることなんてないぜ
673名無しさん@編集中:2013/03/28(木) 04:41:20.38 ID:wMqEIRbg
このてのチューナーを使う輩が正規の契約をしてるんですか。
TS抜き自体が・・・???
674名無しさん@編集中:2013/03/28(木) 06:39:16.56 ID:6iFKbYfF
TS抜き自体は何の問題も無いだろ

つーか今時分だと上の書き込みは
普通に不法行為を書き込んでるのと同じようなものだから
通報すれば今までに改造ガードで捕まったヤツらと同じになるかもよ?

まあ逮捕者が出た頃はそんな書き込みも減ってたけど
最近は逮捕されたとか聞かないしなあ
試しに通報してみるかな
675名無しさん@編集中:2013/03/28(木) 10:41:57.11 ID:UytX6uJJ
家はBS放送用アンテナ付けていないから地デジ専用だし
購入時にオマケで貰ったのも地デジ用
そもそも改造B-CASが流行る前だし
でも、TBSの深夜アニメで録画したら「契約されて無いチャンネルか・・・」で
放送途中で録画を停止したりB-CASエラーで録画失敗とか散々だよ・・・
PVR-101で懲りたから、もうAKBシリーズは買わないけど。
676名無しさん@編集中:2013/03/28(木) 10:44:43.60 ID:UytX6uJJ
AKBチューナーの録画信用度は「運がいいと録画が成功している」ですよ。
677名無しさん@編集中:2013/03/28(木) 16:20:37.12 ID:KgsMqFJB
PVR-102 録画したファイルをパソコンから見ると 更新日時が1時間ズレるのは仕様ですか?
678名無しさん@編集中:2013/03/29(金) 11:06:08.26 ID:2e8DK9aG
仕様です。ちなみに自分で録画したファイルの再生が苦手なのも仕様です。
余っているディスプレーのチューナーとして、録画機能はおまけ機能として
使うのが腹が立たなくていい。
679669:2013/03/29(金) 21:35:38.65 ID:Gsmuht5x
>>671
失敗したのは地上波日テレだし別の外付けチューナーに付いてたカードだけど不安定になってくるとたまにそうなる
冬場は出なかったから熱暴走なのかもしれない
680covia:2013/04/08(月) 18:07:35.21 ID:c1KSkpSD
自前で録画予約してみる実験
http://www1.axfc.net/uploader/so/2861951
681名無しさん@編集中:2013/04/13(土) 15:08:36.62 ID:JDFtWUa2
自前で録画予約してみる実験其の弐
http://www1.axfc.net/uploader/so/2867162
682名無しさん@編集中:2013/04/14(日) 17:51:44.62 ID:WcDM6I8T
自前で録画予約してみる実験其の参
http://www1.axfc.net/uploader/so/2868675
683名無しさん@編集中:2013/04/14(日) 17:57:03.62 ID:46DOP3yi
>682
これ、101だと使えないよね勿論...。
684名無しさん@編集中:2013/05/09(木) 15:16:08.25 ID:K7djyfFY
捕手。
685名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 04:34:38.72 ID:b/9f4XVg
抜いたtsの音声がvlcだと出ない。TMpgencでmp4にしたら音が出た。
686名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 14:29:46.84 ID:b/9f4XVg
契約されて無いチャンネルか、B-CASカードの読み込みエラーの為、録画を中断しました。

予約録画開始13分後の出来事であった。 契約しているとかいないとかどうやって判断するんだ?
687名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 15:16:20.59 ID:b1KuuRDn
B-CASカード
688名無しさん@編集中:2013/05/23(木) 20:56:09.37 ID:F4VFjJ31
102だけど、25GBもあるTSファイルをLANからだと1時間以上もかかるからPCに直接繋げたら繋がった。
しめしめと次の日に同じことしようとしたら中身がなにもないかのように見えてコピーできない。
knoppixでCD起動しようとしてもマウントできない。 別PCだとマウントできてコピーも当然ながら
できた。 knoppixはともかく、見えないように設定されているのはわかるが常にそうなのではない
みたいだ。 
689名無しさん@編集中:2013/05/26(日) 01:07:11.06 ID:PDK6KVYO
直接録画してたのに録画されてなかった。 LEDも点滅し録画中のメッセージも出たのになにこれ。 
お知らせメールには予約時刻に本体の電源が入っていなかった為、録画に失敗しましただと。
契約されて無いチャンネルか、B-CASカードの読み込みエラーの為、録画を中断しましたならまだわかるが
これはないだろ。
690名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 00:29:16.95 ID:fT3A2jRP
五時間近く録画した後に音が全くでなくなった。 再生も表示のみもすべて音が出ない。
電源OFFONで音が出たので安心したが録画の音声がダメだったかとヒヤヒヤしたよ。
四日間は使用する前は電源OFFONですべてうまくいってたのに気まぐれなファームだな。
691名無しさん@編集中:2013/06/03(月) 18:59:31.55 ID:/vAQHrCo
今度は音が出ない+録画タイトルが隣のチャンネルになってるのダブルエラーか。
録画そのものは出来てるからいいけどしくじったかとドキッとしたよ。
とにかく録画そのものが出来れば我慢して使うよ。 LANの速度はギガビットにしてほしい。
692名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 20:42:04.30 ID:hC2ZkI7o
買ってから順調に録画で来てると思ったが、ため撮りしたアニメでも見ようと思ったら毎週録画されてなかった件
ビフォーアフターはちゃんと毎週録画されてるのに…

>>691
ギガって、マザーボードだと標準装備だけど、HUBとかあんま出回ってないってゆうか、100Mのが安いからソッチが買われててぜんぜん普及しないイメージ
最近のHUBは、ジャンボフレームとかちゃんと設定しなくても、そこそこの速度で動くのかね?
693名無しさん@編集中:2013/06/04(火) 22:50:04.90 ID:AuqEzHW4
ムショ帰り乙
694名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 21:49:47.38 ID:1sQjPiQp
>>691
隣のチャンネル録画は
録画設定時に番組表示させたあと
(日付移動のつもりで)右キー押したんじゃないかと

そうするとマルチチャンネルの一個先に行くから
気がつかないで録画設定しちゃう
695691:2013/06/05(水) 22:40:06.68 ID:HZYvAka/
>>694
うんにゃ。 中身はちゃんと予約したものだけどタイトルだけが隣のチャンネルなんだわ。
これが入れ替わってたら怒り狂うけどタイトルだけがおかしい。 もう嫌がらせかとオモタ。
696名無しさん@編集中:2013/06/07(金) 13:54:16.34 ID:uirLX+p9
102の場合、HDDなしだと12Wで2.5HDD繋ぐと14Wだった。 筐体自体も結構暖かいから
メインチップの発熱は相当なもんだろうな。 とりあえずヒートシンクをつける予定。
オクでセンサー動作するファン取り付け加工してくれる人がいるが、電源の取り方が
わかれば自分で取り付けてみたい。 3時間以内なら音が出ないという現象は出ない
から熱暴走も考えられるが不具合かもしれんしなんとも言えない。 
697名無しさん@編集中:2013/06/08(土) 04:50:40.88 ID:xVVDr5OF
PT2だとトランスモジュレーションのせいでCATVのBS/CSが視聴できないけれど
AKB-PVR202だとどうなるか分かる人いる?
いろいろ調べてみたけど情報がみつからんのだわ
もしいけるならPT2から乗り換えようかと思うんだけど…
698名無しさん@編集中:2013/06/08(土) 09:27:22.05 ID:BHImi4jg
トラモジが市販チューナーでいけるわけ無いだろ。
意味を考えろ。
699名無しさん@編集中:2013/06/08(土) 21:24:29.36 ID:xVVDr5OF
>>698
すまん、よくわかってない
CATVチューナーからAKB-PVR202に接続してもダメって事?
700名無しさん@編集中:2013/06/10(月) 09:35:21.72 ID:WSrMdub+
・・・・・・・・・。
701名無しさん@編集中:2013/06/12(水) 15:57:21.51 ID:AR7DBHAG
knoppixでCD起動してアクセス後だとXPからでもUSB接続で見れる。
またアキバチューナーに繋いだ後はXPから見れない。
一度UNIXに繋ぐと属性が変わるらしい。
702名無しさん@編集中:2013/06/13(木) 21:51:17.16 ID:sV64WyR8
うっかり電源offonしなくて18時間経ったのちの予約録画でエラー。
契約されて無いチャンネルか、B-CASカードの読み込みエラーの為、録画を中断しました。だと。
エラーにならないように電源offonしてからは約900GBはノーエラーだったのに残念。
契約されて無いチャンネルか、B-CASカードの読み込みエラーの為、録画を中断しました。のエラーは
自分で任意にキャンセルしても同じエラーメッセージになるみたいだ。
とりあえず熱暴走が原因ではなくて仕様(不具合)らしいことは確認できた。
音が出なくなるのはどうも熱暴走みたいだ。
703名無しさん@編集中:2013/06/14(金) 01:58:52.19 ID:qfchlpNi
アキバストックで公開している101と102のファームバージョンが、
ひとつ古くなっているような気がするのだが何かあった?
704名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 01:30:56.56 ID:7h0dpj5j
v41.01.09 270だけどv41.01.08に戻そうにも情報がないからとりあえずこのままだ。

とりあえずヒートシンクつけた。 高さ20mmのものはカードのところに微妙につかえてダメ
仕方ないから削った。18mmくらいでなんとかかな。 ちなみに102。
705名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 02:58:21.08 ID:Xpbamp4r
ここ最近電波状況〜で2本録画失敗した
スカイツリーで安定してたはずなのに
706名無しさん@編集中:2013/06/15(土) 16:59:07.58 ID:C1b9dmJ9
アキバチューナーがスカイツリーに対応していなかった!!
707名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 07:38:48.13 ID:hrEVvnKA
>>706
スカイツリーの何に?
708名無しさん@編集中:2013/06/16(日) 08:52:39.18 ID:B/UXYdKa
高さぢゃろ
東京タワーの高さまでしか想定してないよ
709名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 01:02:08.42 ID:Y3N50o2/
録画リストのタイトルが[休止]になってたり隣のチャンネルになってたりと不具合が最近目立つ。
とりあえず録画できてるからいいがきになるからファンをとりつけようかな。
710名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 09:50:06.01 ID:wo/WUItn
ウチはテレビ台の中に入れて使ってるけど正常録画できてるよ?
みんなどんだけ過酷な環境で使ってるのさ?
711名無しさん@編集中:2013/06/19(水) 19:31:47.74 ID:Y3N50o2/
室温が30度以上で冷房なしだもんな。 だいたい一年後にフリーズするようになり最後は電源すら入らなくなるらしい。
もとを取るには長持ちさせなきゃ。 コンデンサなんかすぐ妊娠するぞ。 しかも中国製だ。
712名無しさん@編集中:2013/06/24(月) 17:29:53.14 ID:a+T5Wkex
win7だとUSB HDDは接続して普通に見れるな。日付時刻がファイル名になってるからわかりにくいよな。
xpだと見れないのが残念。 
713名無しさん@編集中:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:pGK4/lUq
xpでもexfatファイルシステムを読み込めるようにしたらUSB接続で読めるよ

ところで202で録画すると字幕データの取りこぼしが多いなぁ
714名無しさん@編集中:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:5/XVMkrc
撮り貯めした刀語を見ようと思ったら音声が入ってなかった…orz
ビフォーアフターはちゃんと音声はいってるのにナゼ?
715名無しさん@編集中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:QR/Lxe56
714
テレビ局側の仕様です。
NHK(総合/教育両方)とフジは、
ゴムプレーヤや、VLCメディアプレーヤでご覧ください。
716名無しさん@編集中:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ZIApycyP
ど素人な質問ですみません。 録画したデータには ワンセグデータも含まれているのでしょうか?
717名無しさん@編集中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:3Jw7ZFBt
>>716
含みません
718名無しさん@編集中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:vrGiI/0H
>>713
なにもしなくても見れるXP(SP3)もあるし、exfatファイルシステムを読み込めるようにしても見れないXP(SP3)もある
719名無しさん@編集中:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:oGYLFY/2
TSTB-R30でデバック成功!
720素人丸出し:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:5q7/QWbu
アメリカにいる家族に地デジ番組を見てもらおうと思ってDVD-VIDEOモードで
焼けると聞いてダメもとでAKB-PUR202を購入しました。
2TBのI.Oデータ製HDDも同時購入しました。
チューナーには取説も接続関係説明もありません。
この手には疎いものでどなたか教えていただけませんでしょうか?
721名無しさん@編集中:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mexHHS1s
>>720
PVR102用だけど、テレビとのつなぎ方とかは同じだから
http://www.akibastock.com/data/AKB-PVR102_1_00.pdf
722名無しさん@編集中:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:eYQKiwlG
>>720-721
カンカン(202)って103以上になげっぱなしでわろた

こっちと比べて露骨にアウトだけど
海外からならNIJIが復活してるらしいから
画質とかにこだわらないならNIJIも調べてみ
723素人丸出し:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5LOdZPk0
>>721-722
みなさんありがとうございます。早速、K'sデンキでRF分配器とアンテナコード買ってきました。
明日は朝から接続を始めます。
RVR-202については、色々ご意見があるようで、買う前にこのスレを見ておくべきだったかな
と思ってはいますが 今となっては仕方ない。
みなさんの意見を参考に熱対策やらバージョンアップやら出来ることをやってみようと思います。
約¥30,000という代金はあきらめるには大きすぎます。
724名無しさん@編集中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:MoRUT73e
ばおーで売ってた5800円買ってみた。
見るだけな分にはリーズナブルじゃないか。これ。
725名無しさん@編集中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iPYF9q9I
>>719だけど4999円で買った。
726名無しさん@編集中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wTD9dM2o
温度センサー(40度)でファンが回るようにしてみた。
12V電源は見ての通りのように配線しヒートシンクは一つ目はメインチップの上(1)
残り二つ(2,3)はチューナー部に貼りつけた。 ヒートシンクの上の温度センサーは
40度を越えたらスイッチが入り、いい感じで回ったり止まったりしてくれた。

http://uproda.2ch-library.com/696073AAM/lib696073.jpg
http://uproda.2ch-library.com/696074E5X/lib696074.jpg
http://uproda.2ch-library.com/696075PYz/lib696075.jpg
727名無しさん@編集中:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wTD9dM2o
密閉すると電源ON後しばらくするとずっと回り続けるな。 やっぱ50度のセンサーにしようかな。
とにかくチューナー部がすごい発熱だし、熱が外に出にくいカバーは問題だ。 穴でも開けるか。

ファン――センサー――−
 |
 |
  ――――――――――+
728名無しさん@編集中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mSfGozi0
>>726-727
自分でも書いてるけどほぼ密閉ケースでヒートシンクとファン付けてもアレでしょ
電源部とその対面に大きく切り取った穴開けて
そこに小さなファン+ホコリフィルターでも付けたほうが効果でかそう
729名無しさん@編集中:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mSfGozi0
×電源部 まちがい
○電源部の横(手前)のスペース
730名無しさん@編集中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CSZC3esu
二台あるうちの一台はチップ部にヒートシンクつけてファンもつけてるが、チューナーブはヒートシンクのみ。
カバーを普通にかけると時間が経つと音がでなくなるな。カバーを外すと音は出てる。 やっぱ穴あけるしかないか。
いや、その前にファンをチューナー部にもつけてみよう。 これでダメなら穴あけだ。
731名無しさん@編集中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yV469RgY
ヒートシンク付けて、ファン付けても無駄だよ
それでも録画失敗するよ
732730:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CSZC3esu
録画は成功してて音声もちゃんと入力されている。 テレビに音が送られてないだけのようだ。
733名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0hm9uZwG
PT2で録画したtsファイルをこれで再生できますか?
734名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3UTBAo48
>>733
えぇっ?
735730:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bk99dMC+
736名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:jTpypnUm
穴がきたなi・・・
なんでもない

>728でも書かれてるけど
チップにファン付けるより
エアフロー的なものを考えて対策したほうがいいと思うよ
737名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BBnZ7g3O
>>735
よくわからんが、無理して穴あけるくらいなら別のフタつけたほうがよくね?
738名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ikmz4FxK
>>737
板全体に穴が開いているパンチングメタルを折り曲げてつけちゃえばいいよな。
昔の真空管アンプみたいに。
739730:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bk99dMC+
裏からひっぺがし作戦がいいようだ。 これなら失敗もない。

http://uproda.2ch-library.com/698004bp3/lib698004.jpg
740名無しさん@編集中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IpzBHjNE
>>735
で、効果ある?

俺のは冷却しょうが、変わらん様な気がするんだが…

根本的に設計ミス(馬鹿)じゃないのかな?
741739:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3p6RhWsd
音が出なくなるというのはとりあえずない。
直前に電源OFFONはしなくても連続して録画できてるな。
触ると熱いから温いに変わった。 ひっぺがし作戦とファン増設はいいね。
後は気長に検証だな。 とにかく冷房使わない人だから熱暴走は避けたい。
一番いいのは扇風機作戦だったな。
742名無しさん@編集中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:9CqTfjI/
ケースに穴開けるなら適当な基板上の電源電圧に合わせたファンをふたにつけちゃえば?
空冷テレビチューナーってデジタル開始黎明期にはよくあったよ。
743名無しさん@編集中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SMLJtf9y
>>740
激しく同意
ドスパラでヒートシンク買って
蓋開けっ放しにして
上からACファンで風送って使ったけど
録画失敗はなおらなかった
744名無しさん@編集中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:IpzBHjNE
こんな信頼性のない(ボッタクリ価格の機器よくもまあ、ショップで扱うもんだな

ショップの信頼損なうだろうに・・・

何か、良い機器無いもんだろうかねー
745名無しさん@編集中:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SMLJtf9y
>>744
だよな!!
29800円
30000近い金をぼったくって
売りっぱなしだもんな
しかも正規代理店で買わないとサポートしないとか言ってるし
もともとサポート自体してねーのに
746名無しさん@編集中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n7KYLzeF
オクだと一万円ちょいかな。 2台買って2台とも似たような不具合がある。 長時間使えるモノではないが便利この上ない。
録画ができてるとほっとするなんてのはやっぱおかしいが、不具合はもしかしたら意図的におこるようになってるかもと思う今日この頃。
747名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 14:12:37.71 ID:Q94Lhllt
みんなSKYKITしらんの?

一万円以下で人柱できるのにwwwww
748名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 15:38:10.52 ID:GBY6SixP
イラネ
749名無しさん@編集中:2013/09/08(日) 16:53:06.66 ID:QBFRKNCR
>>747
キミが人柱になって成功すれば買う!
750名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 01:36:01.84 ID:iC9ip1PP
よくわからんけど、ガラポンってやつじゃダメなのかね?
751名無しさん@編集中:2013/09/09(月) 16:40:50.81 ID:5FyBsHuY
ガラポンはワンセグだ
752名無しさん@編集中:2013/09/10(火) 12:52:30.00 ID:TcLbtIAI
一万円以下だったから人柱してみた

シングルチューナーだからか安定してる
PCから操作できるしいい感じだわ
753名無しさん@編集中:2013/09/11(水) 21:00:48.88 ID:JZjb7Dlg
録画失敗とかHDDの電源がいつまでも切れないとかソフトの問題っぽいから
ブルドックみたいにオープンソースになればいいのに
754746:2013/09/12(木) 19:54:42.30 ID:NTTGJeRp
二台のうち一台は絶好調で不具合なし。 もう一台は音が出なくなる頻度が非常に高い。
ファン導入後も同じなので個体差による不具合と断定した。 要するに使ってる部品が悪い
か製造工程に問題があるかのどちらかだ。 部品がイカレたらそりゃおかしくなるわな。
755746:2013/09/13(金) 22:47:41.09 ID:ZNeZVuX9
もう一台も音が出なくなった。 こっちは初めてだな。 電源入れて30分も経たないのに音が出ない。
電源OFFONで復旧。 個体差とかもう関係ないな。 単なる不具合。
756名無しさん@編集中:2013/09/13(金) 23:08:14.11 ID:SGng4dVz
>>755
不良品、設計ミス=設計できないの間違いかw
757名無しさん@編集中:2013/09/14(土) 21:36:37.58 ID:tRooYf37
個体差なんてねーだろ
758名無しさん@編集中:2013/09/14(土) 21:38:08.20 ID:tRooYf37
個体差なんてねーだろ
759くそおやじ:2013/09/15(日) 14:13:39.04 ID:Fq6Ii6Fl
録画でST抜けるのだから、TV出力も簡単に抜けると思うが?
抜いた人は居るかな?
760名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 23:28:41.01 ID:2q561l0J
AKB-PVR101のファームウェアバージョン:V40.01.07 207や
AKB-PVR102のファームウェアバージョン:V41.01.09 207ってもう配られていないのでしょうか?
761名無しさん@編集中:2013/10/03(木) 23:41:19.69 ID:AY1vAQtK
ファームウェアでどうにかなるようなまともな機材ではない
762名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 04:36:45.88 ID:MqGIdNQX
AKB-PVR102安いの見つけたんですが、契約してないcsの生放送を視聴出来るんですか?
録画してからではないと見れない?
763名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 09:48:50.87 ID:e9b9hloJ
契約していないものをどうやって視聴・録画するというのかね?
764名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 19:05:31.01 ID:7JHPD/Tr
>>762
アキバチューナーを、タダ見チューナーだと勘違いしている?
765名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 03:29:25.41 ID:kRsSSleS
ややこしいかもですが落ち着いて読んでください。
WMPのプロパティで確認すると確かに60fpsになってる60コマ動画を
家電テレビに接続してみると1080Pなので60fpsとそのまま見れる
ビデオカードのオプションで1080iの30fpsに設定すると60fpsのまま
ウインドウを動かせるとIの時は文字がチラつくのでIになっているのはなっている様子
このままの設定でマルチモニターに出してみると1080iの設定で家電テレビとPCモニタの両方が30FPSになる
1080pのそのままの自然設定状態だと両方のモニタで60fps
メインとして認識してるのは家電モニタだから設定は利いているにも関わらず
家電テレビだけに表示すると両方で60fps表示される
ちなみにもう1台の別のPCモニタに複製してしてみても設定が利いて30fpsになる
家電テレビだけに映すと設定は利いてインターレース表示になりつつも60fpsのまま動画再生される
この設定は家電テレビのほうだから設定変更できるものでPCモニタだとどっちのモニタも白紙で設定変更できない
これってどういうことでしょうか?様々な角度から検証しているがよくわからない
説明を踏まえた上で言うと設定項目が映し出される家電テレビの方が設定の反省されず
設定項目白紙表示の設定できないただのPCモニタが認識されマルチ出力されるとそっち優先で設定が利いて30fpsになって
設定が利いている状態になります、この時家電テレビPCモニタ両方30fpsになります
766名無しさん@編集中:2013/10/05(土) 11:29:35.03 ID:xy3fYpi4
マルチすんなボケ
767名無しさん@編集中:2013/10/17(木) 21:09:57.40 ID:U1yoCY0U
これってAFTのHDDでも問題ない?
768名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 13:04:41.29 ID:kXnDWz42
このスレのお陰で姉妹品だけどデバッグモード入れるようになりました
ありがとうございます
769名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 13:17:55.26 ID:6tmi2hP3
姉妹品って何?
770名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 18:04:08.43 ID:BxYPegr4
>>769
姉妹品とは
EXEMODE PVR-3 地上デジタルチューナー
とかじゃないか。 (他にもあるようですが・・・)
ファームをAKB-PVR101の物に書き換えればデバッグモードが使える。
ただしPVR-3のリモコンは
ボタン印字がAKBのリモコンとは一部異なり
AKBのリモコンボタン配置として操作しなくてはならない。
771名無しさん@編集中:2013/10/20(日) 13:58:42.19 ID:uHkHh4sO
"姉妹品"って>>719の事じゃねぇーの?
772名無しさん@編集中:2013/10/20(日) 17:52:22.47 ID:oM68zYNi
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314199189/274
PVR-3 HB-D2R1A CVR-501K TSTB-R30
773名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 20:08:17.53 ID:rH36+v36
電源入れたときの
「新しいお知らせがあります」
が出た時の落胆ぶりときたらorz
774名無しさん@編集中:2013/10/30(水) 20:14:36.03 ID:nENedgSA
>>773
ワラタ
775名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 23:15:25.86 ID:CWt2FKKR
http://www.tmy2000.com/Product_tuner/TSTB-R50.html
これは姉妹品?
ソフトウェアは似てるけど
776名無しさん@編集中:2013/11/21(木) 23:29:45.21 ID:2ljL1JyJ
>>775
持ってるけど、違うんじゃねえ?
まだ未開封だが、AKB完全にぶっ壊れたら、代わりに使おうかと思ってる。
777名無しさん@編集中:2013/11/22(金) 00:31:59.28 ID:5kzeNzpN
■新B-CASカードについて
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=577714&cid=2221907
http://b-cas.cn/
http://ccmaru.xsrv.jp/1510.html
2013年5月ぐらいにカードの配り始めじゃないかな。それなら6月の株主総会に間に合う。
で、毎月30万枚づつ配って、2014年6月までに配布終了。並行してサポートや告知もする。
# 録画機やチューナーのライフサイクル的にも1年かければほぼ入れ替わってるから、
# 購入時無料とかお試し無料も(ほぼ問題なく)継続できるんじゃないかな。

その上で、2014年の7月か8月くらいに切り替えってのが現実的じゃないかな。
# たいていの株主総会は6月にやるので、切り替えのゴタゴタはやった後がベスト
778名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 04:44:21.08 ID:pzmeT8dI
どんだけマルチポストしてんだこのバカ
779名無しさん@編集中:2013/11/25(月) 12:02:20.80 ID:EMuGM78k
アキバチューナーと関係無い投稿はやめて下さい
780名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 15:28:40.67 ID:9xE+m7/e
test
781名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 15:33:37.99 ID:9xE+m7/e
最近、秋葉で見かけないような気がする。

2台目買おうかと思うんだが、今は買わないほうが良いの?
(今サブで101使ってて糞加減は知ってるけど、PT3は敷居が高すぎる)

新しいbcasカードとか対応するのかな?
782名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 15:41:55.65 ID:vI8wmAOp
ドM現る(笑)
783名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 15:44:19.76 ID:AzzFS+KW
PVR101のほうがハードル高いような・・・
784名無しさん@編集中:2013/12/02(月) 19:15:29.35 ID:T61ZlAQV
敷居の高さで言ったらPLEXのチューナーの方が高いの?
785名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 03:59:19.33 ID:prna/IGf
PVR101/102とPX-W3DVR1000の3台を使っているけどどれも長所・短所有り。

外付チューナーを地でいくようなPVRシリーズ
Androidベースで動くPX-W3DVR1000
と見ると不安定なのはPLEXに見えるんだけど、
録画の安定性や一部番組での相性はPLEXが良かったり。

デバッグの特殊機能については電源再起動をしてしまうとPLEXは再度入力を迫り、
出来ない場合は設定初期化・録画リストが壊れる事もある(ファイルは無事だが)

逆にPVRシリーズはHDDケースの相性によっても少し癖があるみたいで、
HDDに外付けケースで利用している場合に限るけどエラー起こす場合がある。

結局、録画したい番組の重要度に応じてPLEX単・PVR単・両方録画(更にBDレコ)
と言う使い方にはなっている時もあるけど、直接データをPCで加工できる点はありがたい

あくまで個人的な感想です。
786名無しさん@編集中:2013/12/04(水) 19:57:43.44 ID:54Kh8cuH
こんなのを何台も買う奴の気がしれんw
ランダムで録画失敗するし、
番組の先頭は録画されないし、
HDDの電源はなかなか切れないし、発熱が酷い。

公式で直せないならAKB-PCR20Xみたいにソース公開してくれよ。
発熱以外はソフトで治る問題だろうが
787名無しさん@編集中:2013/12/20(金) 14:56:29.28 ID:AVb/pE7p
>>785は両者拮抗してるような書き方してるけど
今の時点でユーザーから安定宣言の出てるPX-W3DVRといつまでも録画の安定しないPVRは
対等には比較できないだろ? というかわさとそういう書き方してんだろうけど
788名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 22:04:10.54 ID:FQuGcv0O
PVR202で、スカイツリーからの紅白を録画したら、
途中で止まってしまった方いらっしゃいますでしょうか?
もしかしたらテレビ局側が原因かも知れないので。
789名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 20:52:50.71 ID:GJKhdfwa
>>788
ガキ使SPの録画が途中で止まってたよ。長時間はあかんのかも
USB HDDをPCで読めなくなるし、ファイル容量も馬鹿喰いなので買い換えたい。
リアルタイムでh264に変換してくれるのって無いんですか?
790名無しさん@編集中:2014/01/27(月) 08:48:02.92 ID:d8Ex78Up
>786
確認中だけど、発熱の原因の一つに、HDMIのバスパワーが切れないのがありそうだ。
HDMIの規格上のバスパワー電流の最低値はホスト側55mAらしい。
微々たる値だけど、待機電力は、コレだけじゃないので、積算電力の押上げ要因かと。
馬鹿馬鹿しいけど、予約中にHDMIケーブルを引っこ抜いて、温度を計測中。
それと、USBのHDDは、何故か東芝のレグザ用の外付けUSB−HDDだと、
割と早くPOWER-OFFになる。USBバスパワーも結構電力喰うからね。
オレのだけかもしれないが、バッファローのHDDレコ対応外付けUSB−HDDだと、
なかなか、Power-OFFにならない。バッファローは汎用性重視だからかもしれないけど、
録画できる事を重視したんだろうと思ってる。
791名無しさん@編集中:2014/02/05(水) 02:08:02.91 ID:1ZSHPmco
>>790
どこのチューナーでも、どうもUSB接続のHDDは認識しなかったり、かなり
癖があるな、PLEXのチューナーも録画失敗多いし、録画重なると失敗多いな
AKBのチューナーはPT2のと一緒みたいだから、感度はいいな
PLEXのはシリコンチューナーっぽいから、感度悪くてブロックノイズ出るな
792名無しさん@編集中:2014/02/05(水) 15:19:53.28 ID:O6sXtEyM
MXの電波が微妙な地域に住んでるんだけど
(日や場合により恐怖の「お知らせ」報告がでるぐらい)

そんな環境だと録画が正常成功した場合でも
AKB-PVRで直再生しようとすると
フリーズしてリセットがかかるクソファイルができるワロタ
793名無しさん@編集中:2014/02/05(水) 16:52:22.29 ID:fiZgn1hj
感度関係だけど、個体差もあるかもしれないけど、レベルメータ
表示値で75を下回ると、BSカードエラーを起こし易いようだよ。
30素子のダブル エレメント アンテナ+33dBブースターで、
レベルメータが90を超えると、お知らせメールが激減したよ。
ちなみレベル75状態でもPanasonic HDDレコーダーは無問題だった。
指向性の強い高感度アンテナは、ミキサーで苦労するね。
いっそのこと、アンテナ直下にAKBチューナーを設置してみるかな。
794名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 01:13:20.85 ID:ilwWdjrn
>>791
PT3もシリコンチューナーだけどその缶チューナー崇拝は何処かの転売屋さんかな?
多分全部妄想で言ってるだけなんだろうけど
795名無しさん@編集中:2014/02/06(木) 21:49:18.27 ID:V4xaiWvX
>>793
自分とこ難視聴指定地域だからほんとそれだと思う

フレッツTVがはじまるけどMX入らんしなぁ
クソサイマル利権氏ねって感じ
796名無しさん@編集中:2014/02/07(金) 17:43:09.59 ID:m8U0b3g/
ウチも難視聴指定地域。
先日、NHKの集金人が来て、NHK加入して支払って説明するのだけど、
テレビが映らないから、ケーブルテレビに加入してからNHK払って下さいと
言われた。何故にNHKのために、そこまでしなきゃならないんだ?と思った。
797名無しさん@編集中:2014/02/16(日) 11:09:26.93 ID:nKoRbejK
NTFSフォーマットのHDDは読めないけどフラッシュメモリはPCでそのまま
読める不思議。
一年くらい使ってほぼ不満はないけど、以下の点が不満。
・保存ファイルがデカい。mp4に自動変換して欲しい。
・ファイル名を番組タイトルから自動で割り当てして欲しい。
・LAN経由でファイル読み込みできるが削除が権限無しの為、出来ない。
798名無しさん@編集中:2014/03/22(土) 22:26:46.73 ID:/uS1cTGP
秋葉原のセルスタRで101の兄弟機TMY社のTSTB-R30のジャンク扱いが2480円
付属品がほぼ揃ったジャンクで赤いカードまで付属していた(M002 CA23の3210台とかヤバイ)
お家で確認すると中からカラカラと金属音がする、開けてみたらフロントUSBコネクタの金属裏フタ?が
脱落して中で遊んでいたので撤去(裏フタなんて気にしない)電源繋げたら普通に起動した
初期起動のチャンネルスキャンで東京MXでフリーズするのでファームを更新した。
(純正のファームでV20.26.31.207からV30.02.00.207にファームアップして解決した)
TSTB-R30のファームだとデバックモード未対応なんでAKB-PVR101のファームを・・・
デバックモード可能になったけど、評価が悪いAKB-PVR101だもん
番組表から予約録画まで使い難いし、録画の成功率と信頼性はないので最悪でしょう。
799名無しさん@編集中:2014/04/08(火) 19:23:00.23 ID:wBV7+8nz
101が突然動かなくなる(リモコンが利かない?)

修理だ何だと面倒くさ。102を買う

接続だ、HDDの登録だ何だと面倒くさ

リモコンに電池を入れて101を動かしてみる

動く。俺勝利
800名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 18:35:18.75 ID:rxWRv9zK
ずっと放っておいたAKB-PVR202のファームアップしてみたけど
ソフトバージョン見たら「V42.03.18 @衄」って最後の部分が文字化けしてた。
他の人もこうなってる?
801名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 20:41:53.04 ID:E0k43cFi
>>800

俺も文字化けしたがコンセント抜き差ししたら直った
802名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 23:41:30.13 ID:rxWRv9zK
>>801
情報ありがとう。
試しに電源OFF、ONしてみたら直ったわ。
これで音声おかしくなるのとかも直ってたらいいけどなぁ。
803名無しさん@編集中:2014/05/27(火) 19:40:15.39 ID:snMzoy/J
電源OFFONでOKはほとんどがメモリーの無駄食いかメモリー解放バグだもんな。
804名無しさん@編集中:2014/05/29(木) 01:20:32.92 ID:xQx7wPg9
なんか最近お知らせメールが出始めたと思ったらLANに繋いだせいかも。
805名無しさん@編集中:2014/07/07(月) 12:51:29.22 ID:akSOsVD/
亀レスになるけど、
放送機器の交換でもしたのでしょうか
5月にMX、6月にテレビ朝日の番組の音声が
とうとうウィンドウズメディアプレーヤで聞こえなくなりました。
806名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 09:39:01.36 ID:UQb33LEX
>>805
超遅レスだけど
WMPだけ?
音声のチャンネル(トラック?)が変わったのかもしれんから
切り替えが簡単にできるVLCとかの導入検討してみたらどう?
807名無しさん@編集中
Q1. 長時間番組(5時間越え)撮ると高確率で途中で止まってるような気がする。
  ファイルサイズ制限とかあるのでしょうか?。
Q2. NASのフォルダとかをマウントさせる方法はないでしょうか?