【SKNET】Monster X Part32【D4対応/AAC ok!】
1 :
名無しさん@編集中 :
2011/12/05(月) 12:21:11.22 ID:qa2/3MEG
2 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 13:22:23.25 ID:BDKa4VRU
3 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 14:27:53.37 ID:Zqrc3Uau
前スレ
>>977 PC接続はHDMI?DVI⇔HDMI?
俺の環境じゃDVI⇔HDMIでPC繋いでも頻繁にブラックアウトするんだが
OKって事は固有の問題か
4 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 14:48:41.14 ID:JH6PYtjt
5 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 15:30:15.41 ID:vHzwNcci
>>1 乙
HDDの値が戻ったらXX購入するつもりだけど
XXに続いて他メーカーも1080p 60fpsキャプチャボード出してくると予想してたのに全然コネー
マイナー市場すぎて価格競争も期待できないなぁ
6 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 15:34:50.03 ID:RET/F7lp
1080p60fps板がそれなりに出る頃には 4k2kが見えてきそうな頃だろうな
7 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 22:48:27.75 ID:QkuE/sL6
XXにも罠があって、480pとかは受けられないんだよな PS3でPS2のゲームをやって、ピクセル等倍での録画は無理 ううむ… まあ等倍で撮らなきゃいけない切実な理由はないけど
8 :
名無しさん@編集中 :2011/12/05(月) 23:13:58.96 ID:22W7R/HB
今からX2買おうと思ってもどこにも売ってないんだな 通販探しても全滅とは
9 :
名無しさん@編集中 :2011/12/06(火) 07:29:05.40 ID:nCvYaZgD
4月に買ったけどその頃は尼でも店頭でも余裕だったな
俺も買おうと思っていて価格混むで見た時は1.2万でいざ買うかと思ったら3万のぼったくり1店舗しかなかった でも近所唯一のPCショップPCデポにあったので1.7万だけど買ったぜ その時点の価格混むの価格より安いからマシだけど、当初予定してた価格よりは高くなった
XX買おうかと思ってきてみたら480pは入力できんだと! 480p用に別のカードもいるのか・・・
平和台のPCデポにはまだ売ってたなX2
>>10 自分も価格見たら売ってるのはその高い店1店舗だけだったけど、そのお店のHPみたら、実際の本倍価格は14,000位だったよ。
ただ在庫なしだけど
いつの間にかネットじゃX2はほとんどなくなってたんだな
地元のPCショップ巡れば案外あるかもよ
>>10 じゃないけど、先月地元のデポ行った時置いてあったわ
デポには結構在庫あったりするんかね?
近所のデポにも合ったな パーツ目的でデポなんて行く奴少ないとかかね
>>8 TWOTOPの店頭にまだあったよ。
正確な値段覚えてないけど、10000円前後だったはず。
需要があるのか知らんがX liveとビデオカメラ適合確認 <実際に接続して確認> ・ソニーNEX-5:何も映らず。1080iか? ・ソニー ブロギー(タッチ/3D):何も映らず。1080iか? <店頭で接続されたテレビで確認、1080i出力されている危険性あり> ・ソニーNEX-VG20:OK、ただし録画中はHDMI出力が停止するらしい(店員談) ・その他の現行ソニー機:OK(録画中のHDMI出力可、表示類全消し) ・JVCとパナは表示類がHDMI出力上に残る ・キヤノンiVIS HF G10:OK(録画中のHDMI出力可、表示類全消し) ・その他のキヤノン機:表示類がHDMI出力上に残る 実質ソニー限定か? デジイチはワカンネ
liveは、720pソースでもokだよ。Xactiとかいけるっそ。
>>19 フォーマット選べればそういう逃げ道もあるが・・・
カメラのHDMIじゃ設定自体出来ないとかザラだし
XXで音声が左右逆になってるんだけど俺だけだよね?
スピーカー配線が逆とか そんなオチではないよね?
XXでとった音だけが反転してる 純正アプリでもアマレコでも同じ 一応録画を他のPCで再生したけどやっぱり逆になってるし 録画ソースの確認もしたけど他の機器では正常 ドライバも更新し直した 俺だけなのかなー
なんで配線の事を避けるのかw
ん? 配線は問題ないよ 一行目だけで伝わると思って省いちゃったよ
>XXでとった音だけが反転してる 純正アプリでもアマレコでも同じ XX以外に何使ったんだ?
ごめん、質問の意味がわからない XXにhdmiケーブル繋ぐだけだし他にってどういうこと? 分配機は使ってるけどそれに問題はなかったよ
28 :
名無しさん@編集中 :2011/12/21(水) 02:59:10.61 ID:jEG+31eK
>>まだ売っているよ。。
連投ごめん。上がチョメチョメです
>>29 下はなに?
なんか上ってRGBリミットっぽい画だね
>>31 下は拾い物なので分からないけどX2やX3と同じ色合いかな
せめて誰でも同条件の画像をだせるようなソースならいいんだけどね。 さすがに出せないわw
でもなんか上の方が好き
>>36 RGBフルレンジ設定を変えてみてはいるけど白薄暗いことには変わり無かった
ほんの少しだけマシにはなったけどね
>>34 これをUSBに入れてPS3で表示させたものをキャプればいいのかな?
ちなみにそちらの環境でキャプったもの見てみたいな。
誰かいるかい
誰もいませんよ
改造ドライバとGSどっちでやってんのよ
メモリはいくつなのよ
>>44 GSでやってる ps3→分配器→GS→monx2 今までちゃんと出来てた
>>45 6G
あと書き忘れたけど、GSはランプちゃんと点いてる
OSが64bitなら4GB超えてると時々映らないのよ
>>48 64bitだわ、映らないことは今まで無かったんだが
いきなり
>>43 の状態になるのかな?pc再起したりしてたけどよくなる気配がない
あと個人的に思い当たるところは常駐くらいしか思いつかないよカーチャン
XXなら64GB載せてもなんのもんだいもないぜ?
>>50 4Gまで落として再起してきたけどあまり変化してない
再読み込みすると時折一瞬だけps3の画面映るくらいにはなった
次はGSと分配器逆にするとか
>>53 やってみたが、付属キャプだと映像検出されないってメッセージ
普段使ってるキャプは線とか無くなったけど音沙汰無しやね
怪しいなら分配器無しで直接やってみればいいじゃない
>>56 GSのみだと映らないねん、分配器も必要ねん
>>55 その分配器すぐ壊れることで有名だぞ・・・
漏れは2ヶ月で壊れた
同じ分配器と適当に一つ別の買った とりあえず届くまで待つことにしたよ、お休み
>>58 まじかよ、俺今年の4月に買って今までつけっぱなしだったのがいけなかったのかー
61 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 15:46:54.13 ID:PynqOYfn
MXXでHDCP抜きたいな
X-eの後継機種はもう望めないのかなあ 4GB問題だけでも良いから何とかして欲しい
需要があまり無さそうだしなー
HDMIに対応すればカムコーダーと手持ちのVAIO AWを接続して VAIOを高性能外付けモニタとして屋外で使えるんだが… ポータブルなフルHDモニタって無いんだよな
66 :
名無しさん@編集中 :2011/12/27(火) 02:01:35.63 ID:2ZQZYBsu
安くなってきたからX3買おうかと思ってるんだけど、X3って結局これだけじゃHDCPに引っ掛かるのかい?
67 :
名無しさん@編集中 :2011/12/27(火) 18:59:22.26 ID:4UaCWFOw
68 :
>>60 :2011/12/29(木) 00:38:25.82 ID:mj7NQiDB
壊れた分配器なんだが、新しいのが来て取り替えようとしたら直ってた 意味がわからんなんで直ってんだよ買い損じゃねーか
69 :
名無しさん@編集中 :2011/12/29(木) 02:02:57.20 ID:Qu1mXd+z
67> 怪しげなユーティリティとアマレコ使えば、これ単体でおkってことね。。。 りょーかい。
なんでみんなアンカーの付け方変なの
ずっと気が付かなかった。MonsterXXの音声ステレオ逆になってるな
>>23 と同じ症状だ
そりゃお前と同一人物だからなw
俺がMonsterXXの音をちょっと試験してみた。 エンコードしたものは問題なし。 USBサウンドからの出力も問題なし。 ただ、グラボ(HIS Radeon HD 6570)をTVにつなげ、TVからの音声は逆になっている。 よってRadeonのHDMI出力が音声逆になっているか、 MonsetrからRadeonのHDMI出力に渡すまでに逆になるかだな。 サウンドカード(USBだけど)からの音は問題ないから。
当方Monster-Xi D端子接続 MxCaptureの環境で ビデオコーデックは、ここで紹介されているHuffYUVマルチスレッド版を 使用しようと思っております。 このHuffYUVマルチスレッド版について、質問させて頂きたいのですが 説明ではHuffYUVマルチスレッド版で録画したものは 同じものでないと展開できないと書かれています。 これは録画ファイルをAviUtlで読み込ませた後 同ソフトで Ut Video Codec Suiteコーデックで出力すれば 他の編集ソフトでも、扱えるようになるという認識で合っているでしょうか? ここで調べろ、ここで聞け等の誘導でも構いませんので ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。
>>75 申し訳ございません。
質問内容に気をとられすぎて、OSと編集ソフト名について
記述しておりませんでした。
使用OSはWindowsXP SP3
使用する編集ソフトはAdobe Premiere Elements 8です。
>>76 原因は分からないけどはじめからUt Video使えばいいと思う
Huffyuvなんて今じゃ使いづらいだけ
>>77 何度も申し訳ございません。
それはMxCaptureのビデオコーデックに
Ut Video Codec Suiteを使用するという意味であっていますか?
>>79 ありがとうございます。
早速試してみます。
長々と失礼しました。
長文で質問失礼します。 MonsterX-eを利用してPS3とPSPの画面をキャプチャしたいのですが、 プレビューの段階で、PS3、PSP共に音声に「ジーッ」という感じのノイズ音が常に入ります。 BGM等の他の音が入ると気にならないのですが、ホーム画面など無音の場面では目立つ程度の大きさのノイズです。 PCの方の環境はVAIOのVPCEBシリーズで、OSはWindows7の64bit、 サウンドドライバはRealtec High Definition Audio、外付けのサウンドカードやマイク等は使っておりません。 MonsterX-eのドライバは公式ホームページの64bit用の最新版です。 付属ソフト及びアマレコTVで試したのですが、共に結果は同じでした。 そして、付属していた「MonsterX-e本体とD端子及び音声端子を繋ぐための専用のケーブル」を、 MonsterX-e本体には繋げたまま、PS3及びPSPの音声端子から外しても、 プレビューのノイズ音は止まりませんでした。 この現象は、仕様、環境が悪い、不良品、のどれに当てはまるでしょうか? また、環境が原因の場合、PCの買い替え以外に改善する方法はあるでしょうか? 似たような環境の方がいたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
環境が悪い 解決法は環境を変える 何を変えればいいかは、本人が原因調べなきゃ特定は無理 もしくはエスパーか占い師か超能力者か霊能力者を呼べ
83 :
81 :2012/01/07(土) 15:51:57.37 ID:VXVF0f8C
>>82 追加報告になるんですが、一応MonsterXやオーディオドライバの再インストールをしてみても直らなかったので、
とりあえず他のハードウェアや起動中のソフトと干渉していないか、調べられる範囲で調べてみます。
ありがとうございました。
MonsterX3の端っこが黒くなるデバイスバグって直ってるの? 直ってるならintensity から替えようと思うんだけど
>>84 チップの問題で無理。MonsterXXにしな
チップなんかあれ。さんきゅXX検討してみるわ
x3で4GB問題解決と思ったらバグで黒くなったり XXがまともに動作してくれるのか不安
H3の初期ドライバだと黒枠無いからチップじゃなくてドライバの問題だろ
上の方で書かれてるXXのステレオ音声逆の問題自分もなりましたので報告
環境はnVidiaGTX560tiでゲーム用PCからDVI接続で片方をモニタへ、
クローン出力のHDMIでXXにつないでアマレコTVでキャプチャ
音声はnVidia HD AudioというドライバでHDMI出力
これでなりました
試しにグラボのドライバ、XXのドライバ、ゲーム用キャプチャ用2台のPC共にインスコし直してもダメ
アマレコTVではなくSKnet公式のアプリでやってもダメでした
>>73 の方と違うのは自分はHDMI一本だけで普通のTVに繋いでみたけど全く問題なしのところ
ステレオを音がキチンとLは左からRは右から出ました
今のところ原因不明です
ウツレナイ
誤爆
今北
1080/60p対応のIntensity Shuttle Thunderboltが発表されたからこっちでも何か反応あるかとおもったけどまだないか…。
ThunderboltなんかついとらんしXXたけぇし何かもっと出んかな。
Shuttle Thunderboltは\19,000みたいだから値段下がるの期待。
>>88 代わりに黄線があるけどね。
>>93 ボックス型ならMonsterX Liveが16000円で買えるしいらない
>>94 それ720pに変換されちまうじゃねぇか…。
非圧縮と圧縮を同列で比較されてもな…
音声8chまで対応か、いいな でもツンデレボルトなんて一体どれだけの人が扱えるんだ 内臓PCIe版も計画してんのかな。Proから大分経つが とにかく早く価格競争起きてくれ
USB3かPCIeが本命だわな
一番はUSB3.0がいいだろうなー 俺のPCにはまだ付いてないが・・・
あれもしかして俺のMacBook Proちゃんがアップし始める展開?
けど内蔵HDDが遅くてダメな展開が予想できるのであった ムッネーン!
X3買うのやめてXX買おうと思ったがPCIe-x4なのね・・・
8でも16でも使えるよ。
いや、そういうことではなくてね・・・X1うんぬん
新しいマザーをIYHしたいと、こういうことですね?
新しくママン買うとついでにCPUもと思ってしまう メモリ使いまわすと余った板からまたPCが生えてくるし・・・
新しいマザー買うとパーツそう取っ替えになっちまう
>>105 こんなスレにも秘密結社IYHがいるのかよ・・・w
最近チョメチョメの為だけにマザー交換した
>>108 PS3版アイマス2録画したい>MonXXが出る、1080p対応だしついでに逝っちゃおう>GS必要だし12月になると買えなくなるかもしれないし逝っとく!
>スプリッタ&セレクタ必要だからROOTY HD MATRIX>なんかREGZA32ZP2安いな!3Dでミクさん見れるし・・・と
連続IYHした私がちょっと通りますよ・・・
箱○版は初代MonXで録画できてたんですけどね・・・なぜかRRoDが発生しない初代箱○だったおかげで・・・
初代箱○とか関係無くね
全く関係ないな
つまりモンペケとアイマスは切り離せないということ
imasってそんなに面白いの? ADVって読んでるだけで疲れるんだけど… エロゲーの方が抜き要素があるしエロシーンだけ録画すれば好きな時に見れるから需要が高そうだ
>>114 ハードと興味があるなら中古でも買ってみては?
抜き要素はないけどおっぱいにタッチしたりした時の反応とか結構笑える。
バトルフィールドですさんだ心をちょっとなごませてくれるぞw
アイマスは音ゲーに近いって聞いてるからずっと避けてる俺は中高音楽2
>>114 数行の文章すら読むのが苦痛ならば
やめといた方がいい
エロゲーだけやっとけ
MonsterXXで初キャプチャボードに挑戦してますが上手くいきません 特に意見を伺いたいのは初期不良の疑いがあるかどうか PCI-express x1接続状態とも見えるんですがそんな初期不良ってあるんでしょうか ※症状 1920x1080 60pでキャプチャ速度が上がらない。録画前のプレビュー段階で既に遅い アマレコTVのステータスバーを見ても録画前からドロップフレームが半分以上(取得が30fps未満) 1280x720 60pは正常(プレビュー・録画共にドロップフレーム無し) SKNET標準アプリは表示は無いがほぼ同様。ふぬああは僅かにマシ程度 録画ファイルの再エンコード操作を間違えて消してしまったので録画ファイルの状態は現状不明 ファイルサイズからすればHDDの書き込み速度の問題にしても酷い ※録画機 Windows7 64bit HomePremium SP1 Intel Core2Quad Q8200 2.33GHz・Q9650相当の3GHzにオーバークロックしても状況変わらず GIGABYTE GA-EP45-UD3R Intel P45チップセット メモリ8GB(DDR2 2GBx4) EIST等はBIOSからDisableに グラフィックボード:Geforce210(PCI-express x1) ソース:PC画像 MonsterXX(PCI-express x16スロットに接続。以前はグラフィックボードを刺していた) ドライバ:Ver 1.0.11304.0(11/11/07付 今現在最新) コーデック:AMV2MT/AMV3(300h)/Ut Video Codec Suite(9.0.1と10.2.4)をとっかえひっかえ 試したソフト:SKNET標準アプリ・アマレコTV・ふぬああ 気になる点 とくにふぬああで初期化に失敗する。 シャットダウン・休止状態などで電源を切らないと復帰しない
119 :
118 :2012/02/01(水) 11:24:05.49 ID:tAEp/lg6
状況が半分わかってPCの側の問題だというのが判明しました PCのどこに問題があったかまでは絞り込めてませんが 別のPCで動かしたらほぼ正常に動作しました(アマレコTVで確認) AMD PhenomII 1090T+790GXマザー CPUを全コア600MHzまでダウンクロックしてもドロップ無しでした(CPU負荷50〜70%) 今のところテストで使った出力側PCが非力でソースが60fpsヌルヌルとは言い難かった 1920x1080の60pで軽く動作するソースを探して再試験の予定 スレ汚し失礼しました
原因がわかって良かったね
単にその旧式マシンを処分して乗り換えればいいだけだろ?
久しぶりにMonsterXXで箱◯のキャプチャしようと思ったら なんか知らんが、音が拾えないでやんの。 箱◯の電源OFF→ONすると起動時の音声は拾えるのに ダッシュボード画面に切り替わったら一切音が拾えない 一月前までは問題なく音拾えてたんだけどなぁ。 なんだこれ・・・
環境が分からないから何とも言えない。 それよりもMonsterXXのステレオ反転何とかならないかね。
>>122 自己解決しますた。
箱◯の設定で、テレビ自動検出 機能を
OFFにしてたせいのようです。
検出機能をONにしたら正常に音声拾えるようになりました。
年始休暇の際、HMD接続するのに
色々設定変えたりして試してたから
その際に設定変更したのかな。
なんにせよ壊れたんじゃ無くてよかった・・・
MonsterX2でD端子使って配信してるんですけど HDMI使って配信しようと思った場合 GAMESWITCHを使えばいけますか?
行ける PS3はスプリッタが必要になると思ったけど ドライバごにょれば不要だけどD端子使えなくなるはずだな
>>125 PS3等の保護回避のことならそれでいけるけど,
目に見えて画質があがったりはしないわな。
分かっててやるなら止めないけど
なるほど保護回避はこれでOKなんですね 画質を上げたい場合は、X3やXXを使った方がいいですか?
>>128 キャプチャーボードの問題じゃなくてな,D端子映像だって
それなりに綺麗で,高解像度でよく見れば少し滲んでるとか
HDMIより少し発色が……とかその程度。だから配信画面
(縮小してエンコードされた状態)ではほとんど区別つかないよ
という話。
画質は映像ソース次第だから、端子変えた所で画質は変わらんかと 1080pのを撮るならXXにすれば良いとは思うが
D端子使おうがHDMI使おうが、X2使ってる時点で画質は一緒ってことですか? ちなみに現在はPS3のゲームをD端子使って配信してる状態です
俺みたいに設定D端子の調整面倒で、ほぼデフォで使ってるなら だいぶ改善はされる 調整してるなら正直大して変わらんと思う
>>131 だからX2かどうかは関係ないっていってんだろw
一緒かどうかと言われればアナログからデジタルに
なるんだから違う。フルHDで画面一杯にして見れば
色にじみがなくてクッキリしてんなと分かる。
でも縮小したらわかんねーつってんの
だいぶ変わるから改造ドライバでも使ってHDMIで繋げば良いじゃん
D端子で PS3からSONY SB-RX300Dへ繋ぎそこから、TVとMonsterX2を分配出力してるんですが これをHDMIでやると PS3→HDMIスプリッタ→TVとMonsterX2(ここにGAMESWITCHかます)でいけますか?
行けると思う
皆さん、ありがとうございます
HDMI→DVI変換ケーブルってエレコムでもプラネックスでも大差ないですよね? やめとけってメーカーありますか?
配信厨とかいう以前の問題ですねぇ...
画質が違う
ポリゴンのエッジとかはハッキリ違うけど 人によっちゃ適当にボヤけた方が好きだってのも居るしな 好みの問題
この二つは好みなんてもんじゃないだろ・・・ 線も色も霞掛かってるみたいじゃねえか 許容できるかできないかじゃないの
そうなんだけど, 動画配信に使うっていう話から始まってるんで, どうせ横640ピクセルとか512ピクセル程度に 縮小したうえ,ビットレートも限られてるから 視聴者側から見たらほとんど差が分からない よねっていう話
これは単純にアナログなのに 色調整してないからだろ 初代MonsterX使ってて MX_SetUtil.exeで色調整してるけど 最近のはそういうのないのか? アナログで色調整せずにキャプチャって 狂気の沙汰としか思えない それにデジタルとアナログの比較に pngじゃなくてjpg使うのも 頭悪いとしかいいようがない
違いが色だけに思えるなら眼科
どうせ圧縮するんだからどっちでもいいだろ・・・
大部分は色の違いでハッキリクッキリ感が違うだけ。エロ画像をBMPで保持し続けるような奴でなければ 気にすることはないレベル。どうせ圧縮するしな。 S端子とD1の違いもこんなもんだよ。色補正する必要が無いからD1の方がくっきりして見えるっていうね
D1に補正が必要無いとかありえない
もしかしてD端子がデジタルだと思ってる奴は……居ないよな? な?
稀によくいる
DがデジタルのDだと思ってる奴はよく見るな
もっといい名前なかったんだろうかね
電気使う機械なんだから何でも電気が流れてるからデジタルだろ
せやろか
なるほどD端子のDはDenkiのDか
アナログ回路全否定か 人類の歴史が変わりまくるな
>>159 おぉ…
しかしなぁ。
BMDのサンダーボルト対応機が同じような値段で出そうだしなぁ…
チョメチョメのステレオ反転不具合を近日中に修正するそうだ! これで文句無しのボードになったな〜
>>159 ありがとう。
探し出したらホントに売ってた。前から欲しくて3.5万以下になったら買おうと思ってたから良いタイミングだったよ。
あとはGS使わずに何とかなればうれしいんだが。
値段に対して文句がありますが
>>163 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
165 :
sage :2012/02/22(水) 19:37:06.70 ID:S/zVst93
ドライバついにきたな・・
キタ━(゚∀゚)━!
ステレオ直ってる。色々試したが新たなバグも無さそう
最初書き込んだときは全然相手にされなかったけど直ってよかった 480pにも対応したのね
俺マジ良いタイミングで買ったんだなあ。
>>168 480p対応したのかよ。
そこまできたら480iにも対応してほしいなぁ。
そしたらBMDのやつ買わなくて済むのに。
AmazonのレビューでX3に中華製ドライバ使うとHDCPが解除されるってあるんだけど試した人いない?
バルクが届いた。袋に包んだ板とドライバCDと紙切れ一枚だけだった。 箱と保証に1万円という事ですね。 まあ、箱なんざゴミになるだけだからいらんけど。 ゴニョゴニョ改造ドライバはいつ出来ますか、とクレクレしてみる。
AVerMedia のドライバ使ってもX2はHDCP出来なかったな まぁ、PS3側が1080p設定になってたのが問題かも知れんけど
XXをふぬああで使っている人います? 自分とこだと開始直後に必ず数フレームのドロップが発生。 ドロップしない人います?
CPU:AMD BE-2350(定格2.1G) メモリ:1Gx3 HDD:WD6400AAKSx1 こんな環境でX3を買ってHDMIによるHuffyuvで720P 30fps録画を目論んでるのですが、ドロップせずに録画可能でしょうか? CPUが足りない、HDDがギリギリな感じもしますが、推奨スペックもC2Dの2.4GがH264前提なので、可逆こーデックなら 大丈夫そうな気がするのですがいかがでしょうか。
すみません、MxCaptureの負荷スレッド上にある ドロップフレームについて質問させてください。 ドロップフレームとドロップフレーム(計算値)の2種類がありますが 計算値に表示される値は気にせず、ドロップフレームに出る値を 気にすればいいのでしょうか? (XBOX360やPS3のゲームをUt Video Codecとhunuaa.aviで録画する予定です) この二つの違いがよく判らない為 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けましたら幸いです。
MonsterX3で2PC配信を試したんですが、クローンモードにするとメインPC画面の リフレッシュレートが60Hzに固定されてしまいます。120Hzには出来ないのでしょうか?
>>178 レスありがとうございます
p24と値下がりに釣られたけどX3はポイーして他のキャプボ探す事にします
120Hz入力が出来るキャプボを探すとか、無茶しやがって
次スレから
>>1 にアマレコTV加えたほうがいいんじゃね
それよりせっかくMonsterXX買ったのにJACKALLだと1080pが上手く映らないみたい
1080pを問題無くHDCPスルーするにはどの機種がいいのかな?MonsterXXユーザーさんご教示下さい
>>180 どうやら分かりにくかったようで申し訳ありません。
・メインPC(クローンモードにする前は画面リフレッシュレート120Hz)
・サブPC(こちら側にX3挿し)
この2台をクローンモードでサブPCのX3に24p入力すると、メインPC側の
画面リフレッシュレートの設定が60Hzになってしまうのですが打開する方法はありませんか?ということです。
別製品の話ですが、HDCAPPCIEだと30i入力ですがメインPCが120Hzで出来るので、
プログレッシブ入力が可能なX3でも同様の事が出来たら良いなとは思ったのですが・・・
>>179 X3から乗り換えるのか・・・勿体無いな。
いっそわしに5,000円で売ってくれ (ヽ´ω`)
>>182 30i入力でいけると分かってるなら入力を30iか30pにしたら良いと思うんだけど?
勝手で適当な想像だけど、24p→30p→60p という変換されてるんじゃない?
ホント適当な事言うけど。
>>184 変換の下りは仰ってることが良く分からないですが
残念ながらX3は30iも30pも対応してないんですよね。
手持ちのキャプボが出来たからといって事前の情報集めをしっかりせずに
買った自分に落ち度があったということで、次からは気を付けたいと思います。
>>181 GAMESWITCH使ってるけど問題なくXXで1080Pのキャプチャー出来てる
付属のACアダプタがうちのは糞だったからPCからUSBで
GAMESWITCHの電源取るようにしたら安定した
>>182 だからクローンモードの仕様だから、キャプボでどうにか出来る話じゃないって事だよ
>>186 あじゃす。映像ソースはPS3ですかね?
PS3は特別信号が弱いらしいのでそれも関係してるのかもしれない
>>187 その主張はプログレッシブ入力だとクローンモードではメインPC側の
画面リフレッシュレートは60Hzまでしか無理って言いたいんか?ちゃうやろ?
メインPC側で120Hz表示できるキャプボ(ただしi入力)が他にあるけどX3では同様の事出来ないの?ってことやねん
>>189 急にキレ出して関西弁でレスとか無いわ
HDCAPPCIEで出来てるんならそのままの環境でいいだろ
>>189 あと
>その主張はプログレッシブ入力だとクローンモードではメインPC側の
>画面リフレッシュレートは60Hzまでしか無理って言いたいんか?ちゃうやろ?
実際、ドライバの仕様とかで、そういう風になるモノもあるんだよ
ちゃうやろ?って言うなら、自分で違うって情報を知ってるんだろうけどさ
>>190 >>191 ある程度自分で調べたり試行錯誤してX3かドライバのどちらかに問題があるところまでは推測しています。
例えば別スレでIntensityProで同じような内容の質問をした方がドライバを変えたところ自己解決したというレスも見かけました。
その上で最近値下がってきて1080p入力が可能なX3でも出来るかどうか質問させて頂いた次第です。
120Hz入力が可能なキャプボだとかクローンモードの仕様だとか見当違いのご回答ありがとうございました。
これ以上続けても有益な情報は得られない上に僕の顔も真っ赤なので消えます。お目汚し失礼しました。
>>186 俺はそのUSB供給で3日後にGSが反応なくなった。
僕の顔は真っ青になった。
で、アダプターを別途購入したら普通に動いた。
付属のコードはどちらも爆弾抱えてるかもですよ。
昨日x3買ってきた。アマレコだと映像がとまってしまう、付属のキャプチャアプリならヌルヌルなのに。スペック不足かね?
スペック書かずにスペック不足とか言われても
エスパーレス Pentium4だと流石に無理だろ
Q6600とメモリ6Gで1080i撮ってみたけどノイズ酷すぎる
>>186 ちなみにACアダプタだとどんな不具合あったの?
自分はいまだにACで使用中
フェノムの1065Tでキャプチャ時にカクついてた経験から言うと、 i3やi5の下位なんかでもスペック的に厳しいと思われ・・・
>>192 結局、煽りたかっただけなの?
自分で調べられたんなら、こんな所で顔真っ赤にしに来なければよかったのに
どこのスレでもそうだけど、去った奴を煽って呼び戻す奴ってアホだよな。 なんでほっとけねーんだ。
>>202 なんでって、帰ってきたら面白そうだから
スレの迷惑になるとか気にしないんでよろしく
>>200 こんな症状になったことないからうちのACアダプタは当たりだったのかな。
>>204 この方法はゲームスイッチ使ってないやり方です
X3搭載のPCじゃないけど、安定しなかった録画機のEISTを切ったら安定したことがあったな。 戯画のマザーだったけどw
>>206-207 マザーボードはASUS P5K PROです
切ってないので切ってみます
戯画のマザーは電圧変動に関連する不具合にシビアだよなぁ
210 :
200 :2012/03/03(土) 23:05:24.32 ID:iCktWUb+
EISTとC1Eを切ったら横線ノイズは直りました ありがとうございます でも1080iだと画面全体が歪むときがあります これは今度こそスペックの問題なのかな
戯画に限らず安定動作が求められるキャプチャでは 省電力関係は全部切るのが当たり前じゃね
人やキャプチャするものによっては常時起動もあるだろうし かつ電気代も気にするということもあるだろう。 一概に言えないのでは?
一概に言えるだろ。 省電切りは画質の低下を防ぐためで、電気代云々とは関係ない。 気にするなら他のキャプ専用のPC作って使う時以外は電源オフにすればいいのだ。
DLNAサーバ兼ねてたりすりゃ常時起動もありうるし 自分の常識が、他の人の常識とは限らんてw
そんなん自分で考えて環境構築しろって話だわ
なら電源オフしろだとか講釈たれんなよw
すみません、FAQを見ても判らなかったので質問させてください。 MxCaptureのインフォメーションバーに表示されている ドロップフレームの値についてですが ・これが0から増えると、コマ落ちが発生する。 ・ドロップフレーム(計算値)の数値はマイナスの数値が増えても問題ない。 以上の認識でよろしいでしょうか?
強引かつ単純な方法だけどMonsterXXをゴニョゴニョ出来たよ
手順はアマレコTVを起動しその次に公式アプリを起動する
後は公式アプリを立ち上げたままアマレコTVの映像を再読み込みするだけでキャプ出来るようになる
>>200 のユーティリティと同じ原理なのかもしれない
MonsterXX版のユーティリティも作って貰えないかな
>>218 (*^ー゚)b グッジョブ!!
GS死んだら試してみるよ。
>>217 MxCapture同梱のHistory.txtをドロップで検索。
それ以上は使ってないからわからん
MonsterXXのSDKマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
SDKがあれば
>>200 ,218のユーティリティ作れそうなのに
Monster x liveでファームウェアが1.0だったから更新しようとするんだけど エラーが出て更新出来ません、分かる方いますか? カーネルイメージの更新エラー:Err 0x2 と表示されます パソコンはノートPCで acer 5750g win7 64bit home カメラはsony まめカムHDです。
更新に関係してるようなexeファイルを右クリックで互換モード指定するとか
そもそも64bitで更新出来るもんなのかな
225 :
名無しさん@編集中 :2012/03/11(日) 22:19:51.14 ID:DT2CGZkj
>>222 初期不良じゃないか?
7 64bitで更新できたよ
>>226 某日記ブログのソースにMonsterX3のHDCPスルー方法が載ってたな。
MonsterXXはドライバのみでのスルーは無理だろうな。1080p60fpsの外国製ボードなんて無いし。
スルー出来たとしても1080p映らなくなりそう。
という訳だから誰かチョメチョメのドライバゴニョゴニョ試してよ。俺チョメチョメ持ってないから。
228 :
名無しさん@編集中 :2012/03/12(月) 18:02:05.45 ID:MaD9BRjW
>>222 何回トライしてもだめそう?
俺の場合、違うPCでやったらすんなりいったことあるけど。
>>226 ドリキャプのサイトから落とせなくて地味に困ってたサンクス
>>218 GS壊れたからこの方法やってみたら出来たわ
しかし公式アプリとやらが強制的にAeroオフにするから困るな
>>231 1080pも映りHDCなんとかも通った
早速実用しようと思いF8省略の為にテストモードにしたら映らなかった・・・
出来れば署名作成して貰いたいがSetupReadyDriverPlusで我慢するか
>>231 ぐっじょぶ
もうキャプボ別の物に買い換える事は無いだろうからGS売ろうかな
署名作成しろってwすげぇな
署名って偽装できるの?
出来るよ
いくらでも回避方法あんだから自分で対処しろよな
Monster XXで映像信号が来た瞬間にOSごと落ちることがしょっちゅうあるんですが、 そのような症状出てないでしょうか? みんなアマレコとか使ってたりします? OS:Windows 7 64bit メモリ:4GB マザー:Asus F1A75-V
OS再インスコはもちろん試したんだよな? 試してないとかふざけた回答は無しな
>>240 一回再構築しましたが、変わり無しです。
>>239 電源が300Wくらいしか積んでないというオチと見た。
>>231 ありがとうございます。しっかり落とさせていただきました。まだ試してはいませんが、いずれ
monster x3買ってきてxbox360繋いだら映像信号が検出されません。 デバイズドライバ一覧見るとボードは正常に認識されてる。 モニターにXBOX直結するとちゃんと画と音は出てる。 これは初期不良? それとも最近はxboxもHDCP関連でPCではキャプれないの?
244 :
名無しさん@編集中 :2012/03/18(日) 02:22:18.81 ID:fVz5c5u8
>>243 箱の設定あってるか?
箱がD5だと1080p/60Fだから表示されないぞ
>>244 HDMIでxbox360とモニター直結してた時はそこの設定「自動」にしてたような気がする。
ここを手動でD3とかD4にしないと、映像は映るけど画面が乱れるとかってことにはならないの?
「映像信号が検出されません」から一向に変化ないのでX3引っこ抜いてXiに戻してしまった…。
X3もう引っこ抜いたって…… こいつ質問しておいて速攻で放り投げやがったwww
そのままXi使い続ければいいじゃん どう見ても馬鹿だもの
>>239 俺も落ちる アマレコ使ってるけどOSごと固まることが結構ある
ついでにPC起動時に固まることもしばしば
電源は1000wだから足りてるはずなんだが
X2、予定より高くても買えてよかった
>>245 箱◯側の解像度設定に自動設定になんてあったっけ?
D5とかD4は自分で、任意の解像度選択して
後はTVの自動検出だかって設定をOFFにして見たらどうよ。
MONSTER XXで、箱◯キャプチャしようとしたら
音声入力されなくて、TVの自動検出切ったら正常になった。
X3認識しなくなった… 修理出すのも買い直すのもめんどくせえksg
MonsterXXのごにょごにょドライバ署名マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン PV4で世話になったので誰か作成してはくれんかな
署名に使う名前と住所を晒した上で署名にかかる代金をすべて払ってくれるのなら考えないこともない
>>226 GS死んだから試してみたけど、だめだった。
というか、公式のでもプレビュー見れないんだけど。
プレビュー見れないと上の技も使えないよね?
GS咬ませば普通に見れるけど。
あと、上のレスにあるドライバーの使い方もいまいちわかりません><
>>254 X3の公式ドライバをインスコしてからC:\Windows\System32\driversに改造ドライバを上書きで再起動
PC起動時にF8連打でドライバ署名を無効にする
F8が面倒なら署名偽装してテストモードでおk
詳しい事は自分で調べて
>>255 詳しいやり方ありがとうございます。
・・・・・・GS、なんか生きていたみたいでしてw
BIOSの設定ミスでPCIeが死んでたらしくて。 ド素人のミスでした。今のエンコ終わったら試してみます。
あれ、かりんとさんのサイトが見られない
258 :
256 :2012/03/29(木) 16:21:06.89 ID:WkpXxE2Y
>>231 >>255 本当にありがとうございます!!!!そのまま動くようになりました!!
署名回避はdseo13b使用させてもらいました。
・・・・・・そして、勢いでポチッたHidefproがwwwww
何か他に使い道あるかなあ?
X3でHDCP解除のドライバー前提にしちょるんですが、みんなキャプチャソフトはアマレコでんすか?
アマレコ
原始的だがReadyDriverPlusがあれば署名にこだわる必要ないしな
MonsterX3で720Pの録画を考えてるんだけど、これと同じチップが乗ってる物はC1E切らないと ノイズが乗ると見ますた。AMD AM2時代のAthlonX2くらい古いのだと、C'n'QをBiosで切れば良いのかな?
やっぱドライバ署名はやっと気べきだと素直に感じた・・・ ソフトを起動すると万が一ブルスクで落ちたりファイル破損したりすると 基本面倒 その辺りで配信厨にあまり喜ばれない不安定なドライバに変貌するのであった 特にpcゲーマーとかは有名タイトルのゲームでもサウンドブラスターなんかで頻繁にブルスクになってファイル破損は日常だからな そういうところで著名ドライバの世話になってる
ピー
266 :
名無しさん@編集中 :2012/04/08(日) 12:02:40.06 ID:k0UAgM+F
質問です。箱-箱D端子-Monsterx-e-ノート(1GB)で試しにキャプ出来た後 何度かブルースクリーンになり緑の四角しか映らなくなりました(映像検出の表示は出るがすぐ途切れる) 箱D端子をD2にすると映るので故障ではなさそうですが このままメモリ増設でまた使えるようになるでしょうか?
MonsterX3にて、0x40003210というエラーが出て映像が映りません。 Xsplitは別の英語が出て、映りませんでした。 PCスペックをcore2のものからi7 2600k。使っているマザーボードはASRock H67M-GEです。 core2の時は問題なく使えていました。CPUを新しくしてこうなりました。 ドライバの入れなおし、OS再インストール、MonsterX3の差す位置を変えるなど出来る限りの事はやりました。 検索をしても解決方法が出てこないので、質問させて頂きます。
>>267 Bluescreenviewというソフトがある
ブルスクで落ちたときにそのまま電源を落とさずに
再起動できれば何のファイルがバグを起こしたのかログがのこる・・・
そいつをそのままグーグルにかければ解決
あえて一つ聞こう・・・ドライバ著名ってこういうとき面倒だよな?
>>268 返信ありがとう。ブルースクリーンは起きないんです。
ソフトからドライバをダウンロードした時に、MonsterXというものもダウンロードされるんですが、映像信号が検出されるとそのエラーが出てしまうんです。
後、windows7 64bitです。説明不足ですみません。
ドライバ署名というのは何か関係があるのでしょうか?
別PCで試したらエラーは出ませんでした。グラボは同じだったので、恐らくマザーボードとの相性かと思われます。 MonsterXでASRockH67M-GEは危ないですね。失礼しました。
かりんとさんの所にあるMxCapRecTimer.zipにMSEとCOMODOfirewallが怒るよ・・・ どちらも脅威高のトロイだって判定するお
自分で判断できないならずっと怒られてればいいんじゃねーの
>>270 別PCは64ビットだったの?
BIOSの設定でPCIeの挙動を不安定にさせる状態にしてるとか?
俺はそれでXXは認識したものの映像が出なかった。
ASPMって項目をENABLEにしてNGだったよ。
1万切ったからMonsterX3買ってみた、両脇黒フチは仕様みたいだね もっと簡単に地デジの録画に使えると思ったけど使えるまでは面倒だったな
276 :
名無しさん@編集中 :2012/04/14(土) 13:22:23.35 ID:V2nDxnrp
Monsterx Live買ったんだが、フォームウェアを更新したらずっと点滅するようになった。 何回も挿し直してもMonsterX Liveが検出されなくなりました。同じ症状で解決した人いますか? win7 64bit
win7 64bitって条件だけで分かるわけねーだろ ちゃんとデバイスマネージャいじくりまわしたか?
かけるかな
monster x3って、monster x2の上位版っていうふうに紹介されてたんだけど x3はHDMIのみ、x2はHDMIとD端子があるから、機能的にはx2のほうが上なように感じるんだけど どうして、x3がx2の上位モデルなのか教えて詳しい人!
x2は4Gの壁が存在する、ハードウェアの仕様なのでドライバではどうしようもない x3は4Gの壁がない
なるほど、そういうことだったんですか。 よくわかりました。
282 :
名無しさん@編集中 :2012/04/15(日) 06:14:40.24 ID:4Ygd+y3j
価格で既出だけどX Live ファーム更新したらPS3も表示できるのね 試しにBDを再生してみたらHDCP無視して再生しやがるの GameSwich買おうか迷ったけど不要になったのでラッキー
GS買っちゃってて既にPS3くらいにしか使わないでいた俺涙目
X LiveってMxキャプ使えるの?
285 :
名無しさん@編集中 :2012/04/16(月) 09:05:14.04 ID:WMZpiJpb
X LiveはUVCデバイスだからMXキャプは無理じゃない? Webカメラ用キャプチャソフトで代用かな
x2です。今まで普通に使えていたのに、急に映像が乱れるようになってしまいました。 何故か解像度をHD以上にするとなるようで、それ以下だと乱れはありません。 EIST&C1は、切ろうとしたら最初からEISTの方だけ切れていたので、C1を切ったのですが効果はありませんでした。 他に何か解決方法がないか、先人の知恵を借りたいです。
>>286 HDDの転送スピードが劣化してるんじゃない?
あるいは今までの状態から何か変更したならそれが原因。
つうか乱れというのがどういうのか分からんとなんとも。
MonsterXのWin7用ドライバは公式にないみたいですが、別のドライバで代用出来ないでしょうか?
MonsterXX + アマレコでプレビューが出ない orz 何か設定とかいるのかな? 製品添付のアプリはちゃんとプレビュー出ています。
>>290 グラフ2のデインターレースをなしにすれば映ると思う
MonsterX-Live を使ってPS3をキャプチャーしてるんだけど PCに入った音声をイヤホンでよく聴いてみると 音声(MonsterX-Live audio)がモノラル(左右同じ)なんだが… 専用ユーティリティに音声設定の項目は無い… ファームウェアとかは最新にしてるし、音源(PS3)はちゃんとステレオになってるし 本機のステレオミニマイク端子に挿しても結果は同じ いまどきモノラルなんてあり得ないし、初期不良かな… ちなみにMonsterX-Liveを使わないでPCのマイク端子に直接挿すとステレオになる(´・ω・`) 使ってる人でステレオで取り込めてる人いたら教えてください(´;ω;`) Win7 64bitです。
>>291 プレビュー出ないのにデインターレースも糞もないだろ
>>290 290まで至るまでに読み直せば答えは出てきそうだけど?
例えば
>>218 これ見て同じ事をしても出なかったの?
質問させて頂きます。 Xsplitを使って動作の激しいゲーム動画を撮ってるんですが、1PCと比べて動いた時の画質の劣化が激しいのは仕方ないのでしょうか? 2PCで録画です。MonsterX3を使ってます できるだけ動いた時の画質の劣化を防ぐために、Xsplitファイルの中身も高画質になるようにしていますが、まだ足りないみたいです。
ビットレートが足りなければ、どれだけエンコードパラメタ 設定いじったってだめ。
>>296 お返事ありがとう。ちょっと設定見直してみます。
>>297 Xsplitでの設定するビットレートでしょうか?あれは設定しなくてもいいという事をどっかで聞いたので、指定してないのです。
Aviutlでエンコードする時のビットレートは4000に指定しています。
今からXsplitでのビットレートの設定をちゃんとしてから撮ってみます。ありがとうございます。
箱ぶっこわれたらHDMI端子付きのに買い換えてついでにキャプチャも…と思って幾星霜。一向に壊れる気配が無いままX2を使い続けてます。
298です。ビットレート1500で撮影して若干良くなったかな〜?って感じで、根本的な部分は変わりませんでした。 2PCで録画してる人で画質いい方がいたら教えて頂きたいです。
X2を購入しようと思うのですが、このキャプボはいわゆる黒帯が出てしまうのでしょうか? ググってもこれに関する情報が見当たらないので教えていただけませんか
i7時代になってもeistなりC1Eきってクロック固定してやらんと安定しないの? 流石にもう性能上がりすぎてそんなの必要無いと思ってたんだけど・・・
>>300 Aviutlで最終的にエンコしなおしてるってことみたいだけど、
XSplitではじめに撮り込みつつh.264か何かで録画してる
ってことだよね?(俺の勘違いだったらそのへん詳しく教え
)
XSplitで録画してる段階では、解像度は
いくつにしてるの?(画面の縦横サイズのことです)
解像度によっては1500kbpsでは足りないでしょう
そもそも、再エンコ前提の録画なのに split経由でAviutlに突っ込む流れなのが間違ってるってのは無しか
307 :
あああ :2012/04/26(木) 01:48:21.19 ID:51YvXj7C
テスト
295です。
GOMENCODERでMP4にする際、設定が速度優先になっていたのが問題でした。
最高画質でエンコードするように設定して、時間をかけたら高画質で撮れました。
>>303 ローカル録画というので普通に録画していました。H264なのでしょうか。
その後Gomencoderでflvファイルをmp4に変えて、mp4をwindowsムービーメーカーで1回保存してwmvに変えてaviutlでエンコードという感じです。
正直windowsムービーメーカーは使わなくても大丈夫だと思ってますが、詳しくないものでよく分かっていないです。
>>306 Xsplitでローカル録画、flvファイルをgomencoderでmp4に変換。
それをwindowsムービーメーカーで編集しつつwmv保存。
そのwmvファイルをaviutlに入れてる感じです。
gomencoderは初期設定だとすごく画質悪いんですね。一応解決できましたので、ここでレスはやめます。ご協力ありがとうございました
>>308 結局何をしたいのかが分からない。
最初のflvをaviutlにぶち込んで1度で終わりじゃないの?
間にゴムもムービーメーカーも入れたら劣化するのは当たり前だし時間の無駄だと思うんだが。
なんでそんなにエンコードかますの? エンコードすればするだけ画質悪くなってくよ
311 :
名無しさん@編集中 :2012/04/27(金) 00:17:25.12 ID:JkRdhktx
XSplitで録画、Aviutlでエンコなら アマレコ+AMVで録画、Aviutlでエンコした方が確実だぞ?
これはひどいwwww
MonsterX2の4GBメモリの壁について教えてください。 たとえば32bitのWindowsに4GB以上のメモリを搭載していて、OS管理外の領域をRamdiskとして使用しているような環境で MonsterX2を使用した場合、システムの動作が不安定になったりしますか?(突然の再起動など)
メモリ問題が起きたときは、音と映像が来ないだけで それ以外の問題は経験したことないな
>>314 時折突然の再起動になったりするんですが、もしかしたらSLIを有効にしているのが
原因かもしれないような気がしてきました。
ちょっとSLIを無効にしてしばらく様子を見て見ます。
317 :
名無しさん@編集中 :2012/04/30(月) 11:26:44.13 ID:tyrPdtxj
俺も
>>315 と同じ状況に…
ファームウェア更新バグ起きてる人もっと居ると思うけど報告少ないな
テスト
サポート電話受付時間短すぎだろ…
とりあえず
>>315 の報告を待つわ
x2の事で聞きたいんだが 780x480以下は正常に映るが、1280x720だと画面にズレというか、ブレみたいなのが 出てくるんだが 1920x1080だと左上以外が緑になって処理もカクつくレベルになってる。 c1eだっけ? PCはDELLなんだがセットアップのメニューにはc1e項目なんてなかったから オフにする事もできないんだ。 これは単にHDDの読み込み不足なのか? メモリも4GBだから問題はないと思うのだが、 ほかの人で1280x720以上がこんな感じになる人いる? できれば原因だけでも推測できる人居ないか?
出力側も同じ解像度になってないといけないんだけど、それは一致してるの?
>>321 ゲーム側の映像出力の事でいいのかな?
ps3も箱○も720だっけ?780だっけ?
それぐらいの出力。それ以外の組み合わせだと解像度が高かろうが低かろうが
相性が悪いのかもっと悪くなるだけだったなぁ
ちなみに同じってどゆこと?
780x○○の時はゲーム側も780pにしろってこと?
1920x1080なら1920x1080に。1280x720なら1280x720に。 キャプチャーするなら同じ情報にしなければまともな画像が得られるはずがない。 ちなみにその場合は○○x480だと思うからゲーム側は480pにする。 キャプチャー側はたぶん720x480、かなあ。画像が乱れない設定で。
>>315 俺も同じ症状出てるから問い合わせ結果報告頼む
>>327 カックカクはHDDの転送スピードかな。
言うの忘れてたけどフレーム数も合わせないと駄目だよ?
だいたいは29.97にしておけば何とかなるものだがね。
Monster X Liveのファームウェア更新する上で聞いておきたいことあるんだけど、 更新後に再接続する時ってユーティリティ起動しっぱなしでいいの? 失敗して正常動作しなくなる人少なからず居るみたいなんで聞いてみました。
>>327 っす。
色々調べまくって、BIOSとかもいじったんですがダメだったんです。
で、ある時に間違えて録画ボタンを押しちゃったみたいで…
それでそれ以降エラーが出てきて起動しなくなっちゃったんで、
アマレコTVのバージョン変えたんです。2.00a→2.20b
そしたら只今1280x720 50.00fpsで快適に動作してます。
さすがに1980x1020はダメでしたが。
>>328 さんの様に自分も今まで29.97にしてましたが
今回は何だか違うようですね
理由は分かりませんが。というわけでお世話になりました!
X3をPCに挿したとたん何度も再起動した後、キーボードとネットが使えなくなった ちなみにOSはwin7でCPUはcorei7
その書き方だとPCの電源入れたまま挿したように見えるなw
電源をつけたとたん、だったスマン
あなたのぼうけんのしょはきえました
335 :
名無しさん@編集中 :2012/05/07(月) 17:38:59.77 ID:kky1hxyP
相性問題がシビアだと聞いて
PC上でスカパーHDをみたいなと思ったんだけど、 チューナーゴニョゴニョはめんどくさいなと。 で、monx2でHDMIで取り込もうかと思ったんだけど(録画はしない、視聴専) 今x2用の改造ドライバって配布してるとこないのん?
X2って地味にPV4とかよりレアだから困る
PV5でPCI-Express対応してくれねえかな
x2とx3って同時に使えるの?
X3の左右6ドット潰れって改善されてないんだよね? X2はどこにもないしXXは高いしどうすればいいんだろう
買うの諦めるか、潰れ諦めるか、安くなるの待つしか無いんじゃね
現状コスパを含め完璧なキャプボ等存在しない。 妥協するしか無いね
XXはまだ安い方だと思うけど? HDrecsを新品で買うと思えば。それでも60fのプログレ撮れないし32bit縛りだし。 次点で何を選ぶ?と言われるとかなり悩むだろうけど。 新作に期待としか言えんな
PV5
>>340 今あるかは知らないけどバルクのX2なら
ツクモネットショップにあるよ
>>326 ほか
すまん、報告おくれた。
メーカーに問い合わせたら工場出荷状態にして
ファームウェアも更新して送り返してくれたよ。
でも返送が先週だったわw
今は普通に動いてキャプチャーしてくれてるよ。
メーカーに問い合わせてみたらどうかな?
>>324 ドライバ署名がないのが玉にきずだが、
メモリ8GB増設してても普通に使えるよ。
64bitドライバあるのか 不具合はないの? メモリ大量に積んだら入れてみよう
入れてみたけど音が出ないな、映像は問題なく映る 俺の環境の問題なのかな
音はサウンドカード通してるから映像問題ないなら十分だな
352 :
名無しさん@編集中 :2012/06/01(金) 13:10:37.25 ID:nBuZF2SZ
>>351 サポ−トされてない方式だからインストールできねと撥ねられるw
353 :
名無しさん@編集中 :2012/06/01(金) 21:27:55.50 ID:Xc53yEwF
ついに壊れたわ 次はPT3にしよう
>>351 これってX-iとX-eのドライバという事ですよね?
一応落としたんですけど、俺は持ってないw
X3で録画ボタン押しても、保存先が間違ってますと出るのはなででしょう? プレビューは全く問題ありません
ツクモでx3が8kで売ってたんで即買いした
VODコンテンツ系のキャプの為にX3を購入。 さて、AMVに金を払うかUtVideoで頑張るか思案中。RAID組まないならAMV買ったほうがいいかなぁ。 YV12でキャプればUtVIDEOでもRAID無しでギリ行けそうだが不安だわ。 付属するアースDVは優秀だったんだな。
たった1260円にそこまで悩まんでも
まあ確かにw 品質が気になるんだけど、初代MonX付属のMJPGやアースDVと比較してどんな感じ? 非可逆の場合でMJPGの品質19/20とかは結構バランスが良くて使いやすかった記憶がある。
362 :
名無しさん@編集中 :2012/06/06(水) 03:31:36.19 ID:gGWHg7nc
AMVもUtVideoの画質、速度そんなに変わらんがな
そりゃ可逆ならね・・・
可逆だと圧縮率の限界は決まってるからな 作り方も大昔の人が理論とか出しちゃってるから実装も似通ってくるのも当然だしな
基本的にはハードウェアの仕様に合わせてどれだけ 楽に処理できるように実装していくか、だしな
>>292 まったくもって同じ状況・・・
これでニコナマで野球の配信してたら実況の部分がぷっつり切れてる・・・
対処法あるなら教えていただきたいです
倍の容量のハードディスクに替えたら圧縮率2倍だよ
MonsterXXの場合、キャプチャソフトの選択肢はアマレコしかないですか? 純正はいまいちですし
x2を買ってきたんですけど、HDCPを解除する為に必要なドライバがの見つけ方がわかりません。 SKYHD Capture X HDMI.zipというものを見つけたのですが、中身がexeで差し替え用のファイルをどうやって抽出したらよいのかと途方にくれています どなたか助けてくれませんか
370 :
名無しさん@編集中 :2012/06/11(月) 01:59:20.37 ID:VHhGhhen
XPでずっと初代MonsterXを使い続けてきたが、遂にPCぶっ壊れたのと MonsterXのWin7用ドライバがないから新しいのを買うしかないかと思ってたんだが MonsterX2用の「MVX2_Driver.zip」ならWin7の64ビットでも初代が動くってのは本当なのかな? 誰か試してる人がいたら教えてほっすぃ。 自分で試したいんだがPC暫く届かなくて試せないんだ;
XXをIYHしちゃいなよ
ついに左右6ドット修正X3ドライバきたっぽいな
マジできてた HDCPスルーもはよ
おーほんとだ
まあ暫くは
>>226 のドライバ使うけど
>>371 俺もつい2〜3日前、丁度その問題でブチあたってた。
結論から言うと、ドライバでなんとか回避?は出来たけれど、とても実用できるレベルの話じゃなかった。
環境ややりようによってはきちんと使えるかもしれないけれど、
使えるまで試行錯誤する時間考えたら新しいの買ったほうが早いと思って、
素直にX3ポチって、今日届いて、開封したところ、なう。
・・・認識しねぇwww orz (デバマネにも表示されてないパティーン)
X liveのファーム更新したらps3映るって本当? hd-pvr-cとX liveで迷ってんだけどどっちのほうがいいの?
378 :
371 :2012/06/15(金) 16:01:22.30 ID:RAJYCl4w
>>376 予定より早くパソコンが届いたから、試行錯誤して安定化させてみたよ。
MonsterXをWin7パソコンにぶっさす。
エスケイネットからMonster X2の「MVX2_100503.zip」と「MVX2_Driver.zip」をDLしてインスト。
インストしたてのMonsterXアプリを起動。
設定(モンキーレンチ)を押して
ビデオレンダリング内のプレビュー・再生・録画の3つ全てを
「VMR9」にチェックを入れてOKを選択。
これで完全安定化した。アマレココでも録画が可能になった。
人によってパソコンの環境が違う部分もあるから、そっちで安定化出来るかはわからないけど
試してみる価値はあるんじゃないかな?
379 :
376 :2012/06/15(金) 19:49:07.46 ID:ozlRjhKw
>>378 X3から初代Xに付け換えて再度挑戦してみたけど、うちのはそれだと、
一瞬映ったと思ったらまた消えて真っ暗だわ\(^o^)/
X3も、結局認識しなかったので、今日届いたばっかりなのに、またエスケイ本社に飛んで行きましたw
戻ってくるまでの間、今一度、俺も試行錯誤してみるよ。
満足に使えるようになったらなったで、X3がいらない子になっちゃうけどw
わざわざ書いて頂いてありがとうございます。
>>373 まじかよおおおおおチョメチョメ買っちまったじゃんか・・・
X3売るんじゃ無かった・・・ 連投ごめん
??intensity proからXXに乗り換えたが、かなり安定してるな。 全然ブルスク起きないし、録画もutvideoでHDD1台でできてるし。 intensityの頃はちょくちょくブルスク出ていただけにびっくり。
あれはintensity proがじゃじゃ馬なだけだと思う オレもXXに変えてから安定してる
inte使っているドライバで印象が変わってるのかもね。 おれは3.41で安定稼動
MonsterX Liveのファーム更新したらhdcp解除できるの?
386だがファーム更新したらhdcp解除できるっぽいな ニコ生でMonsterX Live使用して放送してる人に聞いてきた
そんなファーム垂れ流していいんかよ
>>371 ハードウェア的には同じだから普通に動くよ。
390 :
376 :2012/06/24(日) 22:09:23.26 ID:YYpt4bl+
「やっと今日返ってきたー」と思ったけど、やっぱり認識しない。\(^o^)/ 一応メーカーの方は「問題なかったけど、一応交換しておきますね」って、してもらったのに。orz OS再インスコしようにもバックアップ用の外付けの容量が間に合わないwww 一応後日なんとかしてみるけど、それでも使えなかったら・・・ 他に使えるPCないしなあ。 ヤフオクに出したら需要ある?
日本人じゃないな
Monsterx3 安い所は無いですかね? 少し前のツクモのセールに気づかなかったので
今の\8,908でも高いの?じゃあ一体いくらなら買うんだ?
えっと、2千円くらいですね
XXなら今より1万ほど安くてお買い得感あったけど、X3はそんなに安かったかな?
>>394 7000円〜8000円ぐらいであれば嬉しいかなと
>>398 そのバルクが中々見つからなくて困っておるのです
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
402 :
名無しさん@編集中 :2012/07/08(日) 22:24:53.75 ID:wbqLWNUT
もう過去に何度も質問されたことかもしれませんが、 回答を見つけることができなかった為、質問させてください。 Windows7・64bit・メモリ4GのデスクトップPCとMonsterX2でPS3をプレイしたいのですが、 映像を表示できまず、ハマっています。 正直、GSの購入には抵抗がある為、改造ドライバを試しています。 行った手順は、 1、MonsterX2とPS3をHDMIで接続 2、公式サイトでMonsterX2のドライバーを入手して最新版に更新。 3、付属ソフトでもMxCaptureでも映らないことを確認(ここまでは予想通り) 4、デバイスマネージャからMonsterX2を無効化 5、改造ドライバに差し替え 6、デバイスマネージャからMonsterX2を有効化 この手順を行うと、デバイスマネージャでエラーとなり、 「このデバイスのソフトウェアは、Windows での問題が確認されているため起動がブロックされました。ハードウェアの製造元に連絡して、新しいドライバーを入手してください。」 と表示され、MonsterX2が動作しなくなってしまいます。 対策として、 1、改造ドライバ1、2、3で確認→エラーに変化なし 2、ドライバー署名強制無効で起動→エラーに変化なし 3、非改造の本家中華ドライバで確認→エラーが変化「ドライバを使用できません」→即ブルースクリーンになる 上記を試したのですが、これ以上思いつかず、 手順ミスや、そもそもの勘違いなど多数あるかもしれませんが、 お気づきの点などありましたらご教示いただけると助かります。
>>402 捨ててmonsterx3買えば良いと思うよ
>442 ありがとうございます。 やはりmonsterX2とwindows7はあまり相性は よくないのでしょうか。monsterX3の購入も検討してみます。 あと、先ほどの書き込みでは上げてしまい失礼しました。
442がどんなアドバイスをするか楽しみだな
MonsterXXで最新版AmaRecTVを使ってキャプチャすると 画面の中央部が割れるような線が入るんですが AmaRecTVを使う場合はこれを回避することはできませんか? 純正のキャプチャアプリなら線は殆ど出ません。
スクショを希望します。 あとはアマレコのVerとか変えてみるといいかも?
元から垂直同期とれてないだけじゃ…
ただ単にティアリング発生してるだけな気がする FF13でティアリング出るかは覚えてないけど
キャプボ初心者ですいません このティアリングはアマレコを使う限り回避不可能ですか? FFに限らずHDMIで取り込む全ての映像の激しいシーンにティアリングが起こります。 垂直同期に関する項目はアマレコにはないし、グラボの垂直同期を強制オンにしても変わりません。
アマレコとか関係無く元のゲームで発生してる場合は回避できない 全部が全部で起こるなら何か別の原因がありそうだけど 偶然全部ティアリングが発生するゲームの可能性もある 今のゲームはティアリング出るの多いし
>>411 映像出力側が垂直同期ありになっていないとティアリングが
発生するという意味だよ。
だからゲーム機が垂直同期して描画してないとだめ。
PCのグラボは関係ない。
ありがとうございます、理解できました。 基本的に別のPCの映像をMonXXをつけているPCにHDMI転送していて 別のPCでは垂直同期の設定をしておりませんでした。 貼りつけた画像も別PCのYoutube映像です。 それとPS3をHDMI接続した際のFFでも同現象は発生しておりました。 別のPCの垂直同期はオンにするとゲームなどに支障が出るため、諦めるしかなさそうです。
あまり詳しくは無いがAero切るとティアリングが頻繁に発生してたような気がする Aeroオンだと重くなるだろうがよかったら試してみてくれ
>>415 切っても同様に起こっていました。
ありがとうございます。
FF13はPS3、XBOX360どちらもティアリングでないからゲーム側の問題じゃないね
>>417 そうかもしれません。
SKNET純正のアプリを使うとほとんど見られなくなります。
Liveを最新ファームにするとまじでHDCPスルーするな 純正アプリでも普通に映ってワロタ
ティアリングじゃなくてPCI-eの転送が間に合ってないんだと思うよ ギガのマザーなんだけどx1に刺して画面動かしまくるとティアリング+コマ落ちする x16に刺すとまったく問題なし。x1で大丈夫な人もいるだろうからこれはマザボの質かねぇ
俺もそれだと思う x1をやめてx4に刺したら解消した
MonXXってそもそもx1じゃささらねーだろ・・・
ドリキャプとmonsterx3ってどっちがおすすめですか? monsterx3のコピーガードスルーのためのドライバーの書き換えはパソコン初心者でもできるのでしょうか?
>>420 XXじゃなくてXだけどたまにガクガクしてたけどこれが原因だったっぽい
刺す場所変えたら快適。マザボは変態の安物
>>423 初心者なら大人しくドリキャプ買っといたほうがいい
目に見える違いといえば左右の黒帯くらいさ
DC-HC1だとX3のドライバ使って黒帯減らせた
>>420 MonsterXXはPCI-Express(×4)で指定の場所に設置しています。
CPU:3930K、GPU:GTX 570なのでスペック的な心配はないはずです。
自分の環境で起こるティアリングはアマレコTV固有のものの可能性があります。
他のキャプチャソフトを使うことでこの問題は解決しました。
ここの住民なら十分わかっているだろうけれども念のため。 x16スロットの形状でも帯域はx1だったりx4だったりするのがあるので、ちゃんとマニュアル読むべし。
それとそのスロットがどこから来てる物なのかってところもあるんじゃないかな。
ぺけぺけってx1ダメなのw 失礼しました
前に話があった、初代XをX2ドライバで動かす話だが、 X2アプリ&ドライバに加えて、初代のMX_SetUtilを併用するといいかも知れん。 自分もX2のみだと、なかなか認識せず黒画面なクチだが、 X2アプリ起動→閉じる→MX_SetUtil起動→リセット連打→X2アプリ再起動すると映る。 リセット連打が必須かは不明。ただ、1回だと映らない事があったから連打してる。 今のところ、Win7 64bit&4GB越えで動いてるんでとりあえず報告って事で。
PS3のXMBからPS3ソフトを起動したときに、必ずノイズが出てアマレコがフリーズしてしまうのですが
みなさんも同じですか?アマレコを再起動すればまた映るんですが、映像信号が切り替わる度に?
フリーズして、また再起動させるのは手間で・・・。純正ソフトを使っても同様の症状が出ます。
>>391 適用済(純正ドライバでもノイズ出る)/MonsterX3/Win7 64bit/メモリ12GB
PS3の出力を720p固定にすればいいんじゃないでしょうか 切替でおかしくなるのは仕様のはず
435 :
433 :2012/07/16(月) 13:47:55.98 ID:xewp7pXk
>>434 720pのみチェックを入れてる状態です、後だし情報でスミマセン。
ちなみにXbox360の出力映像だと問題無く映ります。HDCPだと不安定になるのは仕方ないのかな
ゲームによってはロード入るたびにフリーズしちゃって、まともにプレイできない・・・。
X2を使っていたときと比べ、アマレコがX3を認識するのにやけに時間かかるし、ハズレ引いちゃったかなあ。
OS入れなおしても、違うx4レーンに挿し変えても直らないので納得いかないわw
>>435 PCの環境は判ったけど、おかしいなら
OS再インストした方が良いよ。
適当なアプリを入れただけで、相性問題出たりする。
まあ、、、、SKNETは不安定で有名なのと
KEIANの製品、電源とか色々な物も欠陥品多いからね
X3のロープロ用ブラケット高くね?
結局この製品は 1080Pでしたか? それを録画出来るんですか?
このスレのお陰で無事XXでPS3の画面を見れました。 自分はこのスレで拾ったドライバに署名して使ってます。 ドライバのインストール方法がわからなくて多少詰まりましたが 付属CDのファイルのインストーラにインストールしてもらいました。
>>442 OSをテストモードにしなくて使えてる?
>>441 ぐぐりました。
そしたら、
>>441 はインポで死ねば良いと書いてありました。
ありがとうございました
帰れ
446 :
442 :2012/07/24(火) 00:09:05.11 ID:vfUi9Tcq
テストモード不要なドライバの署名って自分で出来ちゃうのか
448 :
442 :2012/07/24(火) 07:08:23.68 ID:vfUi9Tcq
>>448 そういやこの方法もあったな
dseo13b使ってテストモードにした方がずっと楽だけど
>>442 自分も途中であきらめたのですが
インストーラに組み込む方法はやはり簡単ではないんですね?
知識ないなら素直にGS使えばええねん
>>450 ただ、改造ドライバー入れるだけでしょ?
何か問題あるの?
MonsterXXの為にJACKALL買ったら肝心の1080pに不具合があったな GSもハズレがあるらしいし、コスト気にしないならAKBHDMI021買っとけ
高すぎワロタ
AKBHDMI021買うくらいならコンポーネント環境揃えてHD PVR使った方がマシ
公式繋がらないんだが何かあった?X3のドライバが必要なんだが…どうなってんぞ
落ちてるな
俺だけじゃなくて安心した。そのうち繋がるかなぁ。
繋がったな
460 :
名無しさん@編集中 :2012/07/27(金) 17:05:16.53 ID:QeXRrOQh
X3買って映してみたら、
>>406 とは少し違うがティアリングと思われる画面の乱れがあった
ギガのGA-880GM-D2HからASRockの990FX Extreme4に変えたら正常に映るようになった
挿した場所はどっちもPCIEx1だったが、品質の差なのか相性なのかは分からない
ありがとう、
>>406 からの一連の流れ
462 :
名無しさん@編集中 :2012/07/31(火) 02:04:20.47 ID:CkqkofzQ
>>448 すいません、このページの過程通りやったんですけど、
テストモードじゃないと通らない署名しかできないです。
このページに書いてあること以外にやらなければいけないことが有るのでしょうか?
463 :
名無しさん@編集中 :2012/07/31(火) 14:27:53.89 ID:UidTu0pS
過去ログやぐぐっても解決しなかったので質問させてください。
>>267 と同じ症状で映像が映りません。
ドライバは本体付属と公式最新を試しました。
OS再インストやスロット差し、位置変更しましたがうまくいきません。
BIOSの設定はC1EとEISTを切ってます。
構成
MonsterXX
ASRock H77M
Core i5 3570K
メモリ4GB
windows7 64bit
>>274 のASPMはBIOSのどこにありますか?
ちなみに別のPCだと普通に使えてます。
そちらは64bitでメモリ16Gなんですが。
464 :
名無しさん@編集中 :2012/07/31(火) 14:29:09.06 ID:UidTu0pS
HDCPスルーはGSを使ってます
>>463 どこまでいけてるのかを教えてください。
ドライバを入れてデバイスマネージャーで認識されているのか。
差してるスロットはx4以上なのか。
XXのLEDは光っているのか。
接触が甘くないか。
使っているソフトは公式のものか。
GEN2に出来るならそれで試してみるとか。
SKnetにアクセス出来ない 挟んでもしたのかな?
>>465 取り合えずプレビューは見れる状態になりました
試したことはGSのUSBの挿し位置を変える
オンボオーディオをONにする
これで見れるようになりました
monster x3を使ってるんですがインターリーブの設定はどのようにしたらいいのでしょうか? 1920x1080でキャプチャしてAviUtlでMP4化しています。 特に音ずれはないと思いますが、インターリーブ化する場合は どの段階でやった方がいいのですか?
Xliveのファーム更新したけど全く映らん ぐぐってもわからん
>>470 それ承知でliveについて聞きたかったんだが、お前も馬鹿だからわかんなかったか、ごめん^−^
∩___∩ | ノ _, ,_ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ _ (⌒) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
>>469 この質問の仕方じゃ馬鹿呼ばわりされるわなそりゃ
∩_∩ 噛んむとフニャン∩_∩ フニャン ./) ・ω・)') ('(・ω・ (ヽ (( / / )) (( ヽ ) )) し――J し――J ∩_∩ フニャン ∩_∩ニャニャン ('(ヽ・ω・) (・ω・ /)') (( ) ヽ )) (( / ( )) し――J し――J ∩_∩ 噛む〜と ∩_∩ やわらか o(・ω・ )o o( ・ω・)o (( / ( )) (( ) ヽ )) し――J し――J ∩_∩ ロッテの ∩_∩ フィッツ ( ・ω・) (・ω・ ) (( / u uヽ )) (( /u u ヽ )) し――J し――J ∩∩ フィッツ! ∩∩ フィッツ! (ω- )っ (ω- )っ ) ( ) ( <,――J <,――J
>>469 は釣りなので放置の方向で
ま、こんなカスじゃ誰も教えないだろうね
476 :
名無しさん@編集中 :2012/08/04(土) 02:34:01.39 ID:jFu69K+A
>>469 まず使っているファームとドライバのバージョンと
キャプチャに使ってるアプリケーションの名前と
なんの映像ソースを入力しているのか教えてね。
>>476 >>469 を相手にしないように
善意で教えたいんだろうが
あんたの様な人が、教えて君を作るんだよ
>>476 無知なので合ってるかわかりませんが
ファーム:2.5
ドライバ:6.1.7601.17514
アプリ:amrecTVまたはXliveユーティリティ
映像ソース:720p
ちなみにアマレコでやろうとすると
return: HRESULT=80040217(FAILED)接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。
code: mpFilterGraph->Connect(mpConnectPinOut, mpConnectPinIn)
というエラーメッセージが出ます。
そもそもファーム更新前は映ってたのか?w
情報小出しはスルーが基本
>>479 全く映らないです。
HDCPがずっとONになってます。
ファーム更新関係ないわ情報小出しだわ もうサポートセンターで聞け
483 :
名無しさん@編集中 :2012/08/04(土) 22:07:52.32 ID:jFu69K+A
>>481 HDCPがONなら映らないのは当たり前体操。
解除するにはAKBHDMI021が必要。
HIDEFPROとかは?つかったことないけどw
というかmonsterx liveってハードウェアエンコーダータイプだからアマレコ関係ないでしょ
そもそもファーム2.5にすればデフォでHDCPスルーなんだが PS3も普通に映るぞ
ノートPCで使ってるなら機種名ぐらいわかるだろ たぶんディスプレイアダプターのドライバが古いんだと思う
>>487 自分もデフォでスルーする情報を見て2.5にしてみたんですけど真っ暗でした
ディスプレイアダプタはInter(R)HD Graphics Family です
ドライバを探してみたところ最新バージョンが8.15.10.2253で自分のものと同じでした。
情報が小出しと仰っている方もいましたが、どの情報を書けばよいかわからないのでPCのスペック載せておきます
機種:デル XPS17(L702x)
CPU:インテルCorei7-2630QM
メモリ:8G
DirectX11
OS書き忘れました Windows7 64bitです。すみません。
ファーム更新前から映らなかったんだろ? ぶっ壊れてるかもしれんからサポートに電話しとけ まぁ多分導入失敗してるだけだろうけども
試しに地デジをキャプチャしたけど、 非圧縮でもやっぱり劣化するね そのキャプチャしたファイルをmp4化する方が劣化しないかもしれん
劣化したものを圧縮した方が劣化しないとな?
>>492 再生支援のせいで可逆圧縮よりも
mpeg2やmp4が綺麗に見えてるだけと推測
すまん、うまく伝えられなかった @地デジを非圧縮AVIキャプ Aその非圧縮AVIをmp4にエンコ @の方がAより劣化具合が強くね?ってこと 要するに画質的には当然 地デジ>非圧縮AVI>mp4 劣化具合 地デジ>>>非圧縮AVI>mp4 まあただの感想文
HDMI接続で非圧縮なら画質的な劣化はねーんじゃねーか?
>>495 最終的に4の劣化があるけど地デジキャプった際の劣化割合が3で
それをmp4にした際の劣化割合は1だって言いたいのか?
そんなもんエンコの設定でいくらでも変わってくるだろう
>>495 無知そうなので教えてやると、放送波から降ってくるtsデータのチューナーからの
出力をほぼそのまま保存するのが非圧縮AVI。これがまぁオリジナル親分だ。
mp4はその非圧縮AVIを再エンコードするので当然ながらそれなりの劣化があるが
超高レートにすればほぼ非圧縮AVIに近い状態にする事ができる。
TVの方は、tsデータをTVなりに良く見える様に頑張って映し出している。
メーカーはこの為に頑張っていろいろな技術を積み重ねている。
しかし決して画質がよくなっているわけでもなんでもない。人間の目に良く見える様に
加工しているだけにすぎない。オリジナルは非圧縮AVIの状態だと思え。
mp4でTVの様な画質にするには、TVの様なよく見えるような加工を施し、ある程度
高レートでエンコードする事だ。
コーヒーの味付けに例えていた先人がいたな。
君らは優しいね
>>495 の様な奴は
シカトが普通なんだけどね
誰が何と教えようが勝手だろ シカトしたいなら最初からROMってろ
>>500 きめーから話かけんなよ
臭すぎだろコイツwww
匂いが分かるほど近くにいるなら直接言え ここでやるな
504 :
名無しさん@編集中 :2012/08/08(水) 13:48:07.60 ID:uPRBuxBe
MonsterX Liveを配信に使いたいので購入を検討しているのですが FMEやXsplitで映像ソースだけ取り込んで音声デバイスは別ってできますか?
まず配信方法をしっかり調べた方が良いんじゃないか? 色んな疑問が消えると思う
ニコニコやustで配信したいなら、適当配信ならX3やLiveでもいいけど、綺麗に 撮りたいならXX初めから買っといたほうがいいよ
>>505 >>506 ありがとうございます
HDMIについてちょっと勉強不足でした。もうちょっと調べてみます
UVCデバイスとして使いたいのでLiveがいいかなと思ってます
配信するのに映像と音声分ける必要あんのか? 声入れたいならアマレコTVとかでmixして出力すれば良いんじゃ?
MonsterX-iをPCに取り付けてデスクトップのMonsterXを起動しようとしても 「製品が見つかりません」って言われちゃって困ってる PCはwindows7の64bitでドライバは公式の64bit対応版を使ってます デバイスマネージャで確認しても全く認識されてないみたいだから取り付けが悪いのかと思って 何回か外して付けてってやってみたんだけど全く認識してくれない 誰かアドバイスお願いします
x-iはPCとの相性もかなり関係してくるからそれで認識しないなら無理かもわからんね 俺も昔x-i買ってハズレ引いて痛い目見たし win7なら素直にXX辺り買え
>>509 多分、相性だから交換は無理だと思う
モンスターXシリーズは、こういうのが結構有るんだよね
認識しない、不安定、相性問題
安定求めるならば、HC1かHA1が良い
KEIANの、262だったかな。あの一番初期は
中華ドライバー入力不可能な場合が有る
H3は、大丈夫らしいけど 壊れたと良く聞く
デバマネで認識してないんじゃ壊れたか相性だろな
wikiって
>>1 のかりんと!って所で合ってるのかな?
"Monster X 専用アプリ"以外のページが白紙で何も書いて無いんだけど、なんでだろう
>>509 返事してやれよ
てめーの為にみんな答えてくれてるだろうが
>>513 荒らされていたみたいなんでバックアップで戻しておいたよ!
うぜー引き篭もりだな
MONSTER X Live を使っているのですが、PS3をキャプチャしようとしてファームを最新にしてHDCPがOFFになったんですけど画面が映りません。PS3側の出力もユーティリティ側も720pにしています。どなたか解決策ありませんか?
64ビット版の改造ドライバですけど、常にF8起動だとやはり気持ち悪いので、 署名付きにしたいと思ってWindows SDKについて調べてみましたが、 こりゃ敷居が高すぎます。 どなたか署名偽装化済みの64ビット版をアップしてもらえると有難いです。
以下、敷居の誤用について
じゃあまず身長と体重と年齢を…
>>519 プログラマー?
この程度ならプログラマーじゃなくてもホームページ自分で作ったことある程度の
知識があればすぐに出来るけど。
もうちょい頑張れ
敷居の次は役不足だな
ついでに確信犯と煮詰まるも入れとっか?
すでにホームページが出てた
結局テストモードにしなきゃならないからF8起動が一番いいだろ。
テストモードにそうデメリットは無いじゃん 表示なんて簡単に消せるし
>>519 あれどうやって使うの?
ダウンロードしたファイルをどこかにコピー?
出来るよ
532 :
名無しさん@編集中 :2012/08/22(水) 17:02:48.20 ID:p6ckdfRw
MonsterX Liveって出力720p60fpsに対応してる? 仕様には 入力 1080p 60fps、1080p 24fps、720p 60fps、480p 60fps、1080i60(※) 出力 480p、720p とだけ書かれてる。 720pって60fpsのことだよね?
うんにゃ、出力は30fpsだ だからPS3とかキャプるとヌルヌル感がなくなる
534 :
名無しさん@編集中 :2012/08/22(水) 20:03:52.30 ID:p6ckdfRw
720pって表記は1280*720の60fpsっていう意味じゃないの? 誤った情報を記載してて、この製品仕様を見て購入したんなら、十分返品理由になるよね?
720/60p表記なら60fpsだが720pだけじゃ解像度しか表記してないな
えっ
チョメチョメでチョメチョメなことができるようになったそうで、おめでとうございます
i=インターレス p=
539 :
名無しさん@編集中 :2012/08/22(水) 21:30:42.89 ID:p6ckdfRw
>>535 ありがと。そうだったんだ・・・
pってプログレッシブの略語でプログレッシブって60fpsだと思ってた。orz
USB、HDMI、720p/60fjps出力でいいキャプボってある?
USBHD368あたりくらい?
>>539 いやプログレッシブでいいんだがyoutubeの720pだって60fpsってわけじゃないだろ?
俺はこれ持ってないからよく知らんがintensity shuttleとかいいんじゃないの
>>539 60fpsにこだわるなら、XX買っといた方がいい
こだわってなくてもXXの方がいい
XXは不具合0な上ハードがしっかり処理するからPCが重くならない 欠点はPCI-Express(×4)ぐらいかな
543 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 17:03:20.84 ID:JBlkYERs
>>540-541 ありがと。
ShuttleはUSB3.0でチップセットのウンタラカンタラだから、却下。XXも外付け
じゃないので却下。
USB2.0、HDMI端子、720p/60fjps出力
この条件のキャプボない?
MonsterX Liveが60fpsだったら5万でも買ったのに・・・
>>543 出力?
入力じゃなくて?
Liveは1080p60fpsにも対応してると思うけど
ちなみにファーム更新したら起動しなくなった
サポートがFAXと繋がらない電話だけとかなめてんのか
545 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 18:03:20.37 ID:JBlkYERs
>>544 出力。入力はスケーラー使えばなんとでもなるけど、60fpsで録画、配信しよう
と思ったら60fps以上の出力ができないキャプボだと不可能。
USBHD368かElgato Game Capture HDかMonsterHD 264あたりしかないかな?
↑全部720p/60fpsで出力対応してる?
>>545 配信ってよく知らんけどxxでキャプってエンコしてうpじゃ駄目なの?
リアルタイムで垂れ流したいってこと?
どうもゲームとかの実況動画って理解出来ないんだよな
ちらっと見たら視聴者も乞食みたいなのばっかりだし
547 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 18:39:10.68 ID:JBlkYERs
>>546 そうです。テレビで言う生放送みたいなものかな。
録画にしろ配信にしろ、30fpsの動画ソースを編集で60fpsにしても内部的に
60fpsは出せないでしょ。
分かる人には30、60fpsの違いは一目瞭然。動画ソース見ただけで、フレーム
レート分かる人もいる。
録画ですら60fpsはめったにいないのに60fpsで配信する人はかなり少ない。でも
MonsterX Liveが60fps出力対応してれば5万出しても買いたいっていう人もいる。
USB2.0、HDMI端子、720p/60fps出力
60fps出力が確認できるキャプボがMonsterHD 264くらいしかないんだが、これし
かないのかなぁ?
なんだこいつバカなのか
動画配信で60fpsなんて別に望まれてないからだよ 視聴者側のPCにもそれなりの負荷かかるし画質も落ちるしな
550 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 20:01:23.11 ID:JBlkYERs
>>549 >動画配信で60fpsなんて別に望まれてないからだよ
一般の配信では望んでない人のほうが多いのはわかる。でも、ある分野では高フ
レームレートでの視聴を望んでいる人のほうが多い分野もある。 120fps以上で
プレイするゲームがあるのは知ってるかな?そのプレイヤー達は、大会配信をよ
り高フレームレートで見たいと思う。
>視聴者側のPCにもそれなりの負荷かかるし画質も落ちるしな
X.264のエンコード設定でどうにでもできる。視聴側PCや、回線に負荷かけない
エンコード設定にもできる。
60fpsで配信しても、ブロックノイズを見つけるほうが難しくなる設定にもできる。
どっちにしろ低フレームレートより、ぬるぬるで見れる方がいいだろ?
生配信で60fpsが望まれるのなんて格ゲーでなおかつ相当うまい配信者位だな
同じビットレートならヌルヌルより画質を取る視聴者の方が多いんじゃないか? ビットレート無視でヌルヌル高画質配信だと帯域足りないでガックガクになっちゃう奴もいるだろ
>>550 例えばどんなゲームでそれが必要とされてるのよ?
そりゃ負荷が大きくなくて画質とフレームレートが高い動画のほうがいいけどね
ぶっちゃけ配信なら画質なんかよりトークがうまいとか上級者プレイヤーのほうが視聴者が増える
ニコやようつべに上げるならともかく配信で望まれてないってのはそういうこと
554 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 20:46:33.28 ID:JBlkYERs
>>551 特定やめてwww
>>552 >同じビットレートならヌルヌルより画質を取る視聴者の方が多いんじゃないか?
USTやJustinのプレーヤー解像度は640*360くらいで、かつ全画面で見る視聴者は
少ない。
↑を踏まえた上で
解像度640*360でブロックノイズなく配信できるなら、60fpsか解像度あげるか
どっちとる?
解像度あげても、視聴者は全画面で見ようとしないから意味ない。
60fpsにしてもブロックノイズはほぼない。
あと、格ゲーくらいならビットレート1000kbps以内でHD解像度で60fpsも余裕
だと思うよ。あれほぼ2Dでしょw
>>553 どんな設定で録画、配信しようがユーザーの自由。
スレチだからこのくらいにしよw
USB2.0、HDMI端子、720p/60fps出力できるキャプボ
MonsterHD 264以外でない?
USBHD368も製品仕様に入出力解像度書かれてない・・・売る気あんのw?
でも、動画キャプチャサンプルの動画は60fpsだね。もう少しソースがほしい。
実際に60fpsで配信してる配信者になんのキャプボ使ってるか聞けば良いんじゃね? 配信環境載せてる人も多いだろたしか
> USB2.0、HDMI端子、720p/60fps出力できるキャプボ 無い 終了
USBでしかキャプチャできない奴が画質とかフレームレートとか拘るな
558 :
名無しさん@編集中 :2012/08/23(木) 21:54:04.66 ID:JBlkYERs
>>555 60fps対応してるキャプボ自体少ない。加えて外付けになるともっと少ない。さらに、60fpsで配信していて環境を載せてるひとはもっと少ない。
>>556 >無い 終了
MonsterHD 264はできるみたいだけど、ないのか〜。MonsterHD 264を買うのはやめておくよ。
>>557 ちょっとむずかしかったかな?もうねるじかんだよ。ぼうやUSBでしかキャプチャーできないわけではない。配信PCにATX、MATXママンを使うのが嫌なだけ。
配信者ってこんなのばっかなのか?w
リアルタイムエンコードするのに省スペースPC使おうとしてる時点でありえんな 最近のPCがいくら省電力で高スペック化したとはいえ 60fpsの動画をリアルタイムエンコードすると必然的にビットレートを高くせざるえないのでそれなりのスペックが必要になる
昔から頭悪いけど動画配信したいってヤツの書き込みはこんな感じだったなw
NECチップのUSB3.0カード追加してShuttle買うのが最善 この分だとMonsterHD 264側で圧縮された画質に文句を言いそう
何かハードウェアエンコードに過剰な期待や幻想を抱いてそうだわ
あれもやりたいこれもやりたい でも これはやだあれもやだ
>>559 こういう一部のバカのせいでまともな人まで色眼鏡でみるのだけはやめてください><
こうしてスレを無駄に伸ばす辺り 配信者としては能があるんじゃないの
これがニコ厨ってやつか。 ゲームやる金も無く動画見てプレイしたつもりになっている 乞食より金があるという点ではマシなのか、 乞食に餌をまくという点でより有害なのか・・・ 俺の中ではニコニコ動画イコール底辺という認識がさらに強くなった。
568 :
名無しさん@編集中 :2012/08/24(金) 00:29:47.24 ID:pKUUTHmK
>>547 MonsterX Liveは60fps対応してるぞ
俺の環境だとUstreamで配信も出来た。
ニコ動は知らんが。
>>568 対応してない
してるとしたらそれ不良品だわ
XXしか対応してないし
おまいらが
>>1 を読んでないことだけはよく分かった
※ 配信厨へ
配信を望むなら P V 4 を推薦。
もう買えないけど頭の悪い奴らには知ったこっちゃないわ
>>558 つまりUSBでしかキャプチャする気がないんだろ何が違うんだアホか?
そんなにこだわるのなら配信用に一台組めばいいのに。 我が儘なんだな。
>>570 USBとか60fpsとか言い出す新種だったからなぁ
配信とかそもそもメーカーが駄目だって言えば即NGのグレーなものなのにな うp神とかなんとか呼ばれたいのかね アクションゲームを軽く触りを知ってもらうぐらいならいいが アドベンチャーゲームとかを丸ごと垂れ流しはさすがに呆れた 住人の程度がよく知れるアホだったな、USB60fps君
720/60pって、無圧縮じゃUSB2.0では帯域足りないから必ず一次圧縮した状態での取り込みが前提になるよね。
MonsterXXを使いひかりTVを非圧縮キャプチャしてるのですが、 エンコする前にファイルを確認したところ、元と比べて赤っぽくなってしまいます。 アプリは公式の物を使っています。 ダメ元でアマレコとそのコーデックを試してみましたがそちらでもやはり同じような状態です。 これは入力と出力のフォーマットが合っていないという事でしょうか? アマレコTVのウィンドウ下の表示にはYUY2となっています。 プレビュー画面では赤っぽくならず正常な色です。 どうすれば元の色でキャプチャ出来るのでしょうか?
>>576 HDCP解除に何使っている?
元のソースより赤っぽくなるって書き込みを見たことがある。
解除は
>>231 >>255 でやってます。
赤くなってないような時もあるので色空間?とかそういう問題なんですかね。
>>578 ああ、それじゃあ関係無いな。
設定見直してみたら?あんまりよく知らないけど。
>>576 公式アプリの非圧縮キャプチャだと、画像設定は何も弄れない
PC側で出来ることはないんじゃないかな
ひかりTV側の機器で映像出力の設定を見直すとか
初代XとXXって一緒に使えんのかな? 多分ドライバ競合しそうだし使えないとは思うけど出来るんなら再利用したいな 諦めて他の買おうにも良さそうなのが無いし
X2とX3とXX同時に使えたよ
>>582 マジですか!
ならもうちょっと初代Xで頑張って見るかな
ありがとうございます!
USB2.0 HDMI-720p60fps外付けキャプにこだわってたやつもう見てないかな? 業務用でよければ Epiphan DVI2USB Duo ってのがある。$2000 既製品のままじゃ54fps位しかでないから、720p60安定化カスタマイズ費込みで $2500位だそうだ もっと良いのもあるけど、パソコンよりでかいし300万くらいだから省く
>>584 乞食への給餌係にそんな金あるわけないだろw
配信用に別PC組んでXX買った方がはるかにマシだな USBに固執してもキャプチャもプレビューも不安定でぐだぐだなだけだろ キャプチャーボードは安定性で選ぶべきだと思うがな
配信PCのマザーを変えずに済む。というので思い出した。
某他社はこういう使い方もできるというツイートしてたけど、
さすがに想定外だよー
ノートパソコンにPCI-Eキャプボを外付け
http://t.co/2qT5V1v4
俺のノートのキャプチャー環境がまんま同じだわ
>>587 その製品幾ら?
売ってるサイトか何か無いかな?
こんなことできるのか・・・ 録画専用のを一台買ってみようかな・・・
>>591 俺の遊んでるノートとHDCAPPCIEが火を噴くぜっw
PE3Aなんて出てたんだ 俺のはPE3だった
ノートはそもそもHDD1台しかないのがほとんどだから 他のプロセスのHDDアクセス結構邪魔にならん?
XXのユーティリティ起動は問題なくするし機能もちゃんと使えるけど 終了時にエラーになるのなんなんだろ?PCの問題なのかな 機能と言っても音声を16bitか24bitか選ぶだけだから対して使わないけど気になる
windows8でmonsterx使ってるよっていう人いる?
XXはあかね2でも割と使えるんだな 何故か23.98fpsしか選択出来ないけど 結局あまれこ一択なのか…
バージョンアップしないな まだやらなきゃならないことは沢山あるだろ
今年の更新は1回だけか 放って置くと2013年になるぞ
Intensityから買い換えたがこれすごいな・・・1080Pすげぇw
アマレコでXXだとたまにPC再起動必須の強制終了とかが起こる 特に録画しつつ、プレビュー画面を出していると高確率 録画するとプレビューが強制停止することも多いな スペック不足ではないはずだが
>>601 アマレコでGSにHDDデッキ繋いで使ってるけど録画しつつプレビューしてもまったく問題ないよ?
【CPU】i7 970
【M/B】Asus P6X58D-E
【RAM】adata 4GBX3 Triple Chanel
【VGA】nVidia GTX680
【Sound】Soundblaster X-fi HD
【DirectX】11
【OS】Windows7 Ultimate 64bit
【Aero設定/ガジェット有無】有/有
【HDD】システムSDD Plaxtor PX-128M3P
データHDD 2TB
MonsterXX 録画用 Marvell Raido 0 2TB HDDx2
環境はこんなんです。
>>601 他のドライバとかソフトが悪さしてるとか?
しないなら環境特有なんだろうなぁ 多分ドライバかソフトだろうし見直してみる
TV放送はMonsterX2のD4入力で保存し、AVIUTLで編集後にWindowMediaEncoderでWMVにするのが俺のジャスティス!
D4入力はutvideo codec、wmvは映像、音声ともに最高クオリティにしてる。 サイズは2時間で4GB超えるくらい。720Pだから2時間1GBってわけにはいかないけど、 最高品質っていうところがその後の使いまわしで地味に効いてくる。 携帯とかタブレット用、ニコニコ動画の中間ファイルとして十分役に立つよ。
X3下がりすぎだろ・・・ XXもそろそろ下がりはじめるかな
DH系に比べてCPUの負荷が高いとか、相性問題が有るとか 評判が良くないのかね まあ、俺は怖くて変えなかったけど
1080p60対応のX4が登場するので その在庫処分に入ったか
>>611 ??
X2は1080p60fps対応じゃないか、元々。
対応してねぇぞ 1080iならともかく
PCIe x1で1080p60fpsは無理だろ 流石にもうx1縛りはいらんと思うけど それならXXで十分になる
XXで困る事が無い
X3ってAVIキャプチャ出来ないのか XXから1080Pを無くしただけだと思ってた
>>615 そりゃ現状最高のXXで困ったなんて言ったら・・・
>>616 X3は60fpsのキャプチャーも出来ないよ
動画を最高の状態で撮りたいなら、初めからXX買うべきかと。
俺も最初安いのでいいかなーと悩んでいた時期があったけど、XXにしてよかったと思う
>>613 すまんXXと勘違いしていた
しかし1080p60fpsのやつ後続が出てこないね
XXでてまだそんなに経ってないだろ
実はそろそろ1年経つんやで
似た商品毎年出して売れるような需要が多い製品じゃないだろ。こんなの
どこぞの車みたいにエヴォリューションさせればいいんじゃない? 基板の色を変えましたとか、一部のチップコンデンサをリード部品の低ESR品にしましたとか。
だから、そんなことで売れるようなジャンルじゃねーだろ。 元々需要が少ないというのに、、
64bit対応のX2みたいなのとか出したら少しは売れるんじゃない ていうかXXはなんでコンポネ付けなかったし…
USB接続のを買えということだろう
>>625 そもそも今年発売のレコーダからはD端子消えてるし
個人的にはD2までキャプチャ出来るアナログ入力のみの安ボード欲しいね 2014年にはアナログ出力廃止されちゃうみたいだけど
SD-USB2CUPxシリーズが当てはまる ボードじゃなくてUSB接続だけどな
ハードエンコだろ
いまさら1080/30pまでかよ。
60fps撮れるXXさんが居るので、帰ってどうぞ
パススルーでハードエンコキャプチャできるっていう意味では貴重だけど、ほんとそれだけだな。
別にネットでばらまくわけじゃないんだからHDCP無視させろよ!
お前がばら撒かなくても他にばら撒く奴がいるからだろ
キャプチャー出来ないキャプチャーボードに未来はにぃ
MonsterX-iからMonsterX3に買い換えようと思っているのですが
HDPC対策には
>>226 の改造ドライバを、インストールするだけであっていますか?
ドライバ署名を無効にするというのは、改造ドライバを入れた上で必要ということですか?
過去ログは読んだのですが、勘違いしていると怖いので
使用されている方にご意見を頂ければ幸いです。
キャプチャーカードは実際に買って取り付けてからじゃないと、誰も大丈夫だって話しはしたくない
640 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/09/20(木) 13:42:10.22 ID:JC06zoE9
【質問】 720p60入力>720p60(59.94fps)出力なら、monsterX3でも可能。ですよね?
可能
642 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/09/20(木) 17:16:39.71 ID:JC06zoE9
monster x3を使って2pc配信したいんですが、ディスプレイの拡張は検出されるんですが複製が出来ません。 同じ症状だったかたいますか?
これかliveのUSB3.0版でもでてくれれば即かうんだけどなぁ
645 :
名無しさん@編集中 :2012/09/25(火) 15:38:18.32 ID:7G5REv5s
ユーティリティ Unknownって表示されるんだが認識してない? 解決策あったら教えてくれ
646 :
名無しさん@編集中 :2012/09/25(火) 15:51:37.95 ID:7G5REv5s
それと 映像信号が検出されません って出るんだがそれってHDCPの影響? それも改善策あったら教えてくれ
PCを窓からぶん投げたら解決するよ
648 :
名無しさん@編集中 :2012/09/26(水) 02:46:41.08 ID:iWomuu7Z
>>645 今のお前になに教えたってむりだろ。
過去レスから全部読み返せ、
こんな所にわざわざ教えてとか書き込みする知能はあるくせに、自分で調べて試す努力は一切しないのがゆとり
>>646 映像信号が検出されないのは、何をソースにしようとしているかによる
PS3とかだと、「普通は」無理 HDCPパススルー出来ないから。
XXってちょめちょめ出来るようになったの?
>>652 さんくす
スレチかもしれないけど、
キャプ機をリモートで操作するならグラボとディスプレイはキャプ機につけなくていい?
エンコはCPUでやるからいいよね?
起動時にF8連打から「ドライバ署名を無効にする」を選択してwindowsを起動する必要がある windowsが起動した後ならモニタを外してもいいんじゃないかな XXが無くてもそこまでは試せる エンコ・キャプ機にグラボなんていらないだろ MBのオンボで十分
慣れればたぶん起動時もモニタなしでいけると思う でもモニタ外す理由はなんだろ? モニタの入力切替ではダメなの? 切り替えが面倒な機種なら安いHDMIセレクターを使えばいい 俺はそうしてる
>>654 >>655 回答さんくす
最初のドライバインストールとかはモニタつけてやって、
その後はPCつけっぱにする
再起動する時とかはその都度モニタつけるよ
家族内でキャプ機を共有したいんだよね
658 :
名無しさん@編集中 :2012/09/29(土) 15:32:14.78 ID:YbHu2wQR
SC-512N1-L/DVI
スレあったのねサーセン
PCIex1で1080/60pってどうやってんだろ ソフトウェアエンコードライプって書いてあるし
x1じゃ無圧縮は無理だわな
おれもそっちが気になる 非圧縮で比べてXXより高画質なら乗り換える
それはないっしょ
PCIe Gen2ならx1でも帯域が500MBだから1080Pに対応できる USB3.0も本来の伝送速度は625MBだから対応可能 USB3.0のチップがPCIe x1 Gen1接続だと無理だけど
SC-512N1-L/DVI これは実際どうなのかなあ XXの非圧縮は画質微妙だから乗り換えたいんだけどろくなのねーし
非圧縮なのに画質微妙??
>>665 Gen2ならx1と表記しないでしょ。
通常 Gen2と言えばグラフィックカード用のx16のとこだよね?
>>669 え?じゃーいまPCIe用商品はGen2を前提に明記されてるの?
仮にMonsterXXのX4がGen1相当だとして、X4なんだから1方向1G必要。
上のやつがGen2前提としてx1だと1方向500Mだから結局足らなくね?
>>657 よくよく読むと「SC-512N1-L/DVI」の説明で
低遅延・高画質なんて書いてある時点で非圧縮の可能性はほぼ0じゃね?
MonsterXXで映像は出るけど音が出ない・・・
>>670 色空間がYUY2の場合、1080P(60fps)は
1920*1080*60*16≒1990656000bit≒249MB/sで
理論上は帯域が249MB/s以上有れば録画できる。
PCIe x1(Gen1)の場合250MB/sだけど余裕が全く無いから無理。
入力がコンポジットビデオ・Sビデオ・コンポーネント・RGB・HDMI(1080@60P) &ロープロファイル&旧ゲーム機対応&アマレコ対応&全スルー付& 資料だとソフトエンコのリアルタイムモードとなってるしSC512最強すぎるな 超高そうだが…
XXですら結構値が張るからな ニッチな商品だし当然高値安定だろう
5万くらいしそうだな 2万くらいじゃないと手が出せない
これの前の奴が2万3400円みたいだな
679 :
名無しさん@編集中 :2012/10/02(火) 18:00:17.04 ID:+XkKO7vS
MonsterX3買ってPS3で試してみたら、アマレコTVも付属のX3の信号キャッチしないし、 HDCP信号を外してみても全く反応しない・・・ 試しにモニターに繋いでみたら映像は映るのでMonsterX3の問題ですかね・・・ 誰か助けてください
誰かエスパーはいらっしゃいませんか
PS3の出力が1080Pになってるとか?
>>679 HDCPって知ってる?
PS3の映像音声普通出せないよ 著作権保護
>>682 >HDCP信号を外してみても全く反応しない・・・
との記述があるのでGSの類いは付けているんじゃないの?
684 :
名無しさん@編集中 :2012/10/03(水) 00:26:17.44 ID:rAPpRfd7
高く考えて3万台後半としてもXXと同じ程度か。 USBタイプも+2000円程度みたいだし、買いだなー
687 :
名無しさん@編集中 :2012/10/03(水) 19:16:39.09 ID:sQSTaH48
MONSTER XX 九十九で買取査定してもらったら0円だった(泣)
最近オクですら安く買い叩かれてる傾向だろ 売るぐらいなら手元に置いておいた方がマシ
SC-512N1-L/DVIとUSB3.0のキャプチャBOX、今日見てきたけど快適に動いてたな ボードの方は3万「くらい」と言ってたから後半ってことは無いんじゃねーかなぁ 法人で発注かければもそっと安くなるってさ BOXの方は、一通り出来てるっぽくて、あとはガワのデザインとか決めれば売れる的なことを言ってた
X3はXBOXやPS3の1080Pの画面を異常な表示は除いてまったく表示できませんか?
>>690 PS3で試してみたけど、1080iは使い物にならなかった。
720pならキャプ画面でウイイレ普通にできたよw
>>692 DVI端子でも音声乗せることは可能
ただほとんどが使ってない
初めて知った・・・
今日CEATECで観てきたよ そこそこ良いけど、ソフトウェアエンコだから60fps撮り続けるのは厳しそうだったな
>>692 普通に出来るんじゃないの。
HDDレコ→GS→IntensityShuttle でHDMI出力をDVIにしてまたHDMIに変換して
Shuttleに繋いでるけど、普通に音声も来てるよ。
みんなやってるでしょ?
>>697 あ、696が答えてくれてたorz
GS持ちのX3使いだけど、GS使ってないw
Monster系は全てゴニョゴニョ出来る
700 :
700 :2012/10/09(火) 00:37:58.86 ID:Z0TJjMxf
LiveのUSB3.0版出してくれないかなー 60fps出力対応で。
Windows8でmonsterX2動作一応確認した。ただし480Pで音声がそのままだと出ない。入力フォーマットいじったうえで、ユーティリティで音が出だす。 はやく対応ドライバだしてくれないかな。
とりあえずWindows8の対応状況をそろそろ更新してもらおうか。
かなり安くなってるから買おうかと思ったのだけど公式キャプチャソフトだとAero切られちゃうのか、悩むなあ。
キャプチャ中に何かやろうとそもそも思わないが。。。 キャプチャとエンコードは専用マシンでやってるな 必要最低限のものしか入れてない
MonsterX2でTV番組録画しながら、ネットゲームで露店して、MSNメッセンジャーで音声チャットしつつ、ネットサーフィンしてるよ。
キャプチャ中に他のことするとドロップする
Win8はドライバー署名を強制しない設定があるみたいだけど ごにょごにょし放題なのかね そもそもWin8対応するのかどうかわからないけど
>>704 そこで最初からエアロ無しのWindows8。これなら違和感ない
Monster X2でWin7からアップグレードしたWin8なんだけど、 ドライバ入れ直してもWin7では映ってたXbox360の720pが映らない。480pだと映る SKが新しいドライバ出すまで待つしかないのかな。それとも俺の環境だけ? 同じPCの別HDDに入れてあるXPでは720pが映るからボードは壊れてないと思う(OSは全部32bit)
>>702 出ないね。それより、音どうしてる?音が出たり出なかったりで苦労してるよ。
俺は普通に音出てたけど…アナログだからか
ごめんごめん、環境書いてなかった。windows8は64bitで、D端子にアナログ音声は同じかな。
MonsterX2のWindows8対応はさすがに新しいドライバを出すしかないだろうけど、もしかしたら未対応にしてしまうかもしれないね。 数少ないD端子モデルだからできれば最新の環境にも対応したドライバを出してほしいなぁ。
monsterx2だけど、windows8はやっぱり音が出なくなるなぁ。最初はちょっとだけ出てるんだけどすぐでなくなる。 対応ドライバだしてくれ〜
俺X2でD端子(480pおk、720pNG)とアナログ音声でちゃんと音声出てるけど、なんで出ない人と出る人がいるんだろう とりあえず問い合わせフォームみたいなのからWin8対応依頼したら少しは違うかな? あとでやっておくか
たぶんそのあたりはメーカーも確認してるんだと思う。 だからx3までは8対応してるけど、x2は対応報告がまだなんだと。 x2はたぶん新しいドライバを出さないとこれまでのドライバでは正しく動作できないと思うから そこを新ドライバを出すのか、それとも対応せずとするのかが運命の分かれ道だよね。 ただ、x2って製造終了してる?現行品なら対応ドライバ出してもよさそうだけど。
SKNET、HPでWindows8の対応状況更新したけど、現行製品に×印つけたね。これはMonsterX2も期待は出来そうにないなぁ。貴重なD端子モデルなのに
D端子はデジタル信号に変換出来ないしね。 まあそもそもD端子の機器が減って需要が無くなってきてるんだろう。
コンポネ関連が中華系頼みのなるのはまぁ仕方ないべ
ここで颯爽と新製品出したら買っちゃうのになー(チラッ
ここでMonsterX2の新ドライバを出してくれたらsknetは神様なんだけどなぁ。
民主党に景気回復をお願いしてるようなもんだろw 寝言は寝てから言え
MonsterX2は確かに32bit版のWindows8だと音声の問題もなく、480pであれば普通に使える。 おしいなぁ、この際64bitはあきらめるからせめて720pで使えたらなぁ。
X3はWindows8 64bit
>>226 のドライバで問題なく使えてる
X2で韓国ドライバ入れてインスコしたけど見れないお。 アマレコで放置しとくと一瞬映る。 OSはWin7 64Bitでメモリは4G制限かけてある。 成功してる方説明orドライバうpお願いできませんか?
普通のドライバじゃだめなの?
Windows8、64bit版で720p映ったよ。msconfigのブート詳細オプションでメモリ容量を4095に設定して480pから720pに切り替えたら映ってた。 ただ、メモリ容量を制限してるからRamDiskが作れなくなる。これなら32bit版のWindows8の方が、管理外を使える分だけましな気がする。 ほんとにいろいろ微妙だなぁ。
やったー。MonsterX2の720pがWindows8でもできるようになった〜。 32bit版でもメモリ容量を4095にすることで720pが表示されるようになった〜。 ようやくこれでWindows8環境に完全移行できるわ。
Liveの話題はここでいいの? アマレコTVで録画したいけど、「コーデックが対応してないカラーフォーマットです」というエラーで録画出来ない。 多分、グラフ1(デバイス)のフォーマット欄、fcc=MJPG、bit=32っていうのしか無いのが問題のような気がするんだけど アマレコTVで録画してる人はどうしてるのですか? 今は仕方ないのでプレビューをデスクトップキャプチャしてる状況です。
x2でHDCPごにょごにょできないorz
すみません、色々調べてみたんですが分からなかったので質問させて下さい。 X3でゲーム動画作ろうとしているんですが、問題が発生しています。(ゲームに限らず撮ったもの全般で起こります) 撮った動画をAviUtlとかで編集しようとすると、読み込んだ動画が実際に撮った動画の2,3倍の長さの動画になっていて、(1時間の動画なら3時間とか) 編集もうまくいきません。 ただ、短い動画(15分くらいまで)だと普通に撮れていることもあり、原因が不明です。 WindowsMediaPlayerで見ると普通の長さですが、AviUtl等の編集ソフトで開くと発生します。 AviUtlの編集時には、一度普通の動画が終わった後に、再度途中からの動画が入り また終わったところで再度途中からの動画が入る、といった感じになっています。 ※具体的には動画の進捗具合を1~10で表すと、1~10の動画の後ろに3~10の動画が入り、さらに後ろに6~10(以降しばらく繰り返し)・・・といった感じです。 キャプチャソフトはX3の標準ソフトで、OSがWindows7です。 その他必要な情報があればご指摘下さい。
737 :
736 :2012/12/02(日) 03:55:52.82 ID:0XapyYMn
連投すみません。 書き忘れていましたが、 結局上で書いた状態になっているので、設定が正しくないとか そもそもやり方がおかしい、といったことが分かる方が居れば教えて頂きたいです。
aviutlのスレで聞くことじゃね?
>>737 とりあえず元映像をなんか別のソフトでエンコして読み込んでみれば?
それかリピートされてる部分をカットすればいい。
とりあえずAViutlスレへどうぞ
>>731 Win8 32bitでメモリ3GBのうちオンボードVGAに256MB使われてる環境だけどその制限すりゃ720p映るかな?
でも普通に考えて映らないよな…わざとメモリ4GBオーバーで載せて制限かければいいのかな
何がトリガーになって映る映らないになってるのかわからん
無駄だと思っても3072MBでやってみたけどやっぱり駄目だった Win8再起動して箱の電源入れて480pから720pにしたらWin8が青画面になった(skmx.sys) SKの製品ページのリストの方も個別ページの方もX2に 生産終了品とは書いてないからドライバ準備中だといいんだけど無理かね…
744 :
735 :2012/12/02(日) 21:16:19.48 ID:KN1zwD4C
DM626 H3のドライバとか持ってない ググっても出てこない
746 :
734 :2012/12/03(月) 01:33:15.21 ID:gW7DO7wC
747 :
735 :2012/12/03(月) 20:08:42.08 ID:4El9IGI7
748 :
名無しさん@編集中 :2012/12/03(月) 22:50:14.36 ID:PMeBJ9wO
>>226 のドライバが落とせなくなってる…
どこかにないかな?
MonsterX3の1080 24pってもしかして映像入力が1080 60pだったら写らないのか・・・?
そりゃそうだ
>>751 やはりそうなのか・・・
ゲーム録画のためにMonsterX3買おうと思ってたんだけど
ゲーム機は1080 24pの出力なんて対応してないだろうしな
MonsterXX買うしかないのか
1080pは可逆圧縮使ってもHDD単体じゃ結構厳しいな GSもうまく動かない時あるし結局720pメインになってるわ
>>752 >1080 24p出力
Blurayの映画でも録画するんかい?
PS3でBD出力時に1080/24pで出力できるぞい
>>754 1080iはよくわからんがつかいもんにならなかったよ。
1080Pと720Pなんて大差ないんじゃない配信とかなら。
>>753 1080 60p、うちじゃGS経由で2世代前のHDD単発にUT Videoコーデックで余裕で間に合ってるけどな
CPUも今となっちゃミドルエンドにもならんPhenom II X6 1090Tだし
GSは、通電しっぱなしの状態で信号入力無しで放置してると
次に信号入ってきたときに結構見失うから、電源入れ直してやりゃ治るよ
信号通してる最中に見失うとかノイズが入るとかってんならよーわからんが
まぁ、俺も最近良く録画するゲームが720pなので1080pはあんまり使ってないんだがな・・・
ut videoやHuffyuvでドロップ無しに録画出来ても 再生でカクつくんだよなぁ エンコードし直せばいいけども
キャプ用のcodecで、エンコードが軽くデコードが重い仕様だから再生にはそもそも不向き。
7160driverはもうないんですかね
>>754 >>755 録画する映像は720pでもかまわないと思ってるけど分配で出力するテレビのほうは
1080pで見たいなと思ってて
1080iは使い物にならないみたいだし
撮りたいのは映画とかじゃなくてゲームのみだから1080 24pの出力は無理そうだね
テレビは1080 60p、キャプボは1080 24pでいけるかなーっていうのは甘い考えだった
メーカー通販でMonsterXX品切れになってるけど 後継機でも出るのかねえ 対抗になりそうなSC-512N1-Lもそろそろのはずだよな
763 :
名無しさん@編集中 :2012/12/09(日) 04:25:51.92 ID:5a9HI9lF
748にも書いてる人いますが、226のドライバをどなたか持ってないでしょうか? もしくは他に上がってる所があるなら教えてもらいたいです。
ドライバ差し替えを丁寧に教えてる人がいるじゃねーの
X3買ったんだけど、公式ドライバだとカクカクで動かなくて ドリキャプのドライバだと滑らかだけど音が出ない 226のドライバを頼ろうとしたけどもうない・・・ 誰か助けて・・・
神はいないか・・・
767 :
名無しさん@編集中 :2012/12/11(火) 00:38:46.09 ID:zpeJQ5FR BE:2775434077-PLT(12420)
うおおありがてえ・・・ しかしXXじゃなくてX3がほしいのです・・・ 優しい神様すみませぬ
>226のドライバは端ちょっと切れるよ
だから新しいドライバから差し替えてみろと
ああすまん、書いてあったな アホだったわ
どこに書いてあるんです?
773 :
名無しさん@編集中 :2012/12/16(日) 20:11:43.29 ID:/Lc0U6Vu
どなたか226のドライバください・・・
いい加減しつこい 自分でやれよ
MonsterX3の公式アプリで生成したmp4の動画ファイルをWMP12で再生したらめっちゃ音ずれする。 公式アプリの再生機能を使ったら音ずれしない。 これってMP4のコーデックの問題?
自分でやれよと言われてもどこにも落ちてないですし どなたか持ってる人いませんか?
すまんXXの方だった
っていうか公式ドライバで動かないなら初期不良だろ ショップかメーカーのサポ受けろよ
XX使ってPS3の1080p映像プレビューする時に横線入ったりチラツキ出たりする人っていますかね PCスペックのせいか環境のせいだと思うんだけど自分の環境だとプレビューすらまともに出来なくて酷い C1EやEISTは切ってるし、ドライバは公式の最新版使ってソフトはアマレコ使ってる この環境でも720pとかはプレビューもキャプチャも問題なく動いてるんだけど やっぱスペック低いと1080pキャプチャって無理かしら? 一応スペック書いとくね OS Windows 7 32bit CPU Intel Core 2 Quad Q9550 メモリ 4GB マザーボード MSI P45 Neo2-FR グラフィックボード Radeon HD 7750 あとGS自体は1080p出力も特に問題ないっぽい
>>780 Q9400&G33マザーだと1080pでは時折コマ落ちしてたが、
i5-3570k&Z77マザーに換えてからは起きてない。
単にPCスペックが低いだけだと思うよ。
>>781 動作環境i5の2.4GHz以上だから旧世代CPUじゃやっぱきついみたいですね
最新パーツに変えればちゃんと動く確立は高そうなので安心しました
PS3は調べてみたところメニューとゲームはRGB信号とのことらしいので
RGB->YUVに変換する時にスペックが足りてないとチラツキ出るっぽいね
RGBのままYUV二変換せずにキャプチャできるボード出ないかなあ
>>780 Windows7 64bit
Core2Duo E6750 2.66GHz
ASUS P5K-VM (G33)
メモリ 4GB
の一昔前のスペックだけど1080Pプレビューで特に問題出てない。
HDMIケーブルが長すぎるか品質が悪い可能性があるよ。
前にスリムケーブルを10mぐらい引き回したとき、特定の映像(おそらく高周波成分が多い映像)
で変な横線ノイズが入ってた。GSも疑ったけど結局ケーブルだった。
>>784 HDMI-DVI変換ケーブルがうちで使ってるのは品質がアレだからそっちの可能性もありそうかな
マザボもXX使うために急遽こしらえたものなのでちょっと不安定なとこあるし
パーツとケーブルの両方に問題があるかもしれない・・・
とりあえずマザボとケーブルだけ変えて様子見てみることにします
786 :
名無しさん@編集中 :2012/12/19(水) 05:01:25.14 ID:mQjDo6R1
X3買って来たは良いが、バカな俺には7160driver無いと使いこなせないようだ… もう10時間格闘してるが、いまだに信号を確認できない。 にいちゃ・・・もう疲れたよ・・・zzzZZZZ
おはよう。 今日でダメだったら、このキャプボ誰かにやるよw
おう!俺がもらってやる
MonX3でPS3キャプチャに挑戦して17時間、とりあえず今までやった事を報告。 純正ドライバ:不可能 ドリキャプドライバ:インスコ時にブルースクリーン ユーティリティ:MX3ResDetectを使ったが、アンノーンで意味不明 226のドライバ:MonX3では差し替えにすらならず 7160driver:リンク切れ未発見 鈍器で殴る:効果なし。 斜め45度で殴る:右手負傷 結論、もしかして初期不良? いやでも殴っちまったし・・・
続報、今まで動いてた他のキャプチャまで動かなった。 原因は、MonX3で設定した内容が他のドライバにまで干渉して上手く読み込めていない。 なんなんだこのボードは・・・ 害悪しか産まない。 とにかくこんな物をPCに指しとくのは危険極まりないから外すことにした。 MonX3をウィルスボードと命名する。
俺もX3で苦戦してる最中なんだけど 公式最新ドライバ+ユーティリティ→HDCPスルー 黒帯なし ただしゲーム起動時にフリーズする ググってたら見つけたドリキャプのドライバ(7160?)→HDCPスルー 黒帯有り ゲーム起動時問題なし でも音が出ない 差し替えも試してみたけど、どれをどれに差し替えればいいのかわからなくて頭こんがらってきた 誰か打開のヒントだけでもお願いします・・・
X3問題なく使えてるけど
うちの環境(monsterX3 Win7 64bit Q9650 6GB)だとダメなんだよなぁ
ユーティリティ使うと
>>433 と同じ症状になる
現状、X3でHDCP回避、黒帯なしにするには
>>226 の改造ドライバがない限りどうしようもないのかな?
素直にGS買おう
HDCP回避したいのになぜX3を買ったのか問いたい 代替はいくらでもあるのに
確かに、今となってはX3何で買ったのか解らぬ。 てかキャプチャ出来ないキャプチャボードって何なんだろうな。 挙句他のボードにまで干渉するとかあり得ないだろう。 GSも考えたが、ドリキャプにしたほうがコストパフォーマンス良さそうだったから、中華に魂売った。
>>796 お前ここ数日うるせーよ
愚痴はチラシの裏に書いてろ
SKNET社員乙 悔しかったらマトモな物作れ
自分の無知を棚に上げる人はどこにでもいるさ
X3使ってキャプチャしてるけど何かのタイミングでドロップフレームが発生して しばらくそのまま眺めてるともとに戻る、を繰り返すこと多々。 ここ見てると結構似たような症状の人いるのね
X3でPS3のXMBからの切り替え時にコケる現象ってもしかしてドライバ関係ないのかな ユーティリティや中華ドライバ使えば一応、HDCPスルーして映像は映ってるわけだし。 黒帯なしで快適にプレイする為に他の原因がないかもうちょっと調べてみるか
win7の32bitでX使えたのはいいが ふぬああの設定全くせずに出来た理由が分からん
ふぬああはもう休ませてやれよ・・・。アマレコTV使え 次からテンプラ変更した方がいいね
初代XなんかはXPだとふぬああぐらいでしか安定して使えんかったけど Win7だとアマレコで普通に安定するようになったな XPじゃなきゃふぬああは使わなくて良いよ
僕は、あかねキャプチャー2ちゃん!
ずっとX-eとMxCapture使ってるぜ お手軽価格で1080/60pまでいけるキャプボが出るまで待つ XXはちょっと高い
>>805 アマレコは守銭奴臭が強すぎて好きになれない
ふぬああやあかねの同類臭の方がいい
まさかアマレコでわざわざAMVコーデック使ってる奴とか居ないよな?w
>>810 使ってる俺 情強、使ってるやつ情弱 とか言い出すのか?
(寄付のつもりでAMV買ってるやつもそこそこ居るぞ)
>>811 いや、金払わないとロゴを消せないなんて思ってる人をよく見るのでそう言う意味で言った
バカか
劣化してると言えロゴなしのも同梱されてる上に わざわざ他コーデックも使えるようにしてくれてるから 守銭奴とか全く思わないなぁ
一番アレなのは、こうやって信者が沸いてくるとこなんだけどね
信者沸いたらソフトの機能でも下がるのか
フリーソフトをやたら毛嫌いしちゃってどうしたの
Androidマーケットとかでも日本人が☆1付けまくって外人には評判悪いと聞く 理由は「英語だから」「(広告付き無料のソフトで)広告がうざいから」
家族が重い病気で手術費が必要だからフリーソフトしか使えないんじゃね?
この間友人が「俺動画編集してる。すげえだろ」って言ってるから見てみた。 そしたらCelolonのポンコツノートにPowerDirectorのUltimateを入れて、デジカメでPS3のゲーム画面を直撮りした動画に字幕と変なエフェクト(炎とか)を入れてた
方法が余りにもアホくさくてすごいのは間違いない
823 :
名無しさん@編集中 :2013/01/03(木) 03:17:26.79 ID:YuJRKZWM
PS3のディスプレイ設定をHDMI720p以上にすると当方の環境ではMX3ResDetectを実行しても、「Current Resokution: Unknown」と表示され信号が認識できませんでした。 詰まっている方はPS3の設定も見直すと良いようです。
GSうまく動かんしもう駄目やと思ったけど
>>218 で普通に出来たわwww
もうGSなんて投げ捨ててこれで良いかな
XXのごにょごにょドライバ入れたんだけど純正アプリでプレビューしか出来ない これってアマレコとかで動かないのは仕様なのかな?
インストールの仕方間違えてたわ・・・
>>825 XX裏山。導入となるとPCそう取っ替えだわ。
一昨年買ったのに・・・
PS3のXMBからゲーム起動でフリーズする現象 本体の設定でHDMIの信号を映像のみして音声を別出力にすると軽減される これは一体どういうことなのかわかるプロがいたら教えてくれ
>>827 もう発売から1年半ぐらいか
その間にもっと1080p/60fpsキャプチャ増えると思ったんだけどなぁ
XXのスペック超える物なんて今の時代作れないから コストダウン化しか残ってないよな
マイコンソフトが相変わらず出す出す詐欺してるし 中華もなんか一段落ついたのか殆ど動き無いしなぁ・・・ うちのXXはGS経由で順調に稼働中だが
XXごにょれるじゃまいか お陰でJACKALLくん要らない子になった
>>831 XXも当初の発売予定よりは大分遅れたな
D5キャプは未知の領域なのか…
業務用とかは普通に2Kだのに対応してるけどハードエンコ方式だろうからな ソフトエンコ限定にすると帯域がPCIe x1じゃ足りんとなる Gen2やx4限定じゃ売れないからどこも作りたがらないんだろう
USB3.1が10Gbpsか PCIe x4に並んだな
PCIeとかの実測値ってUSBと変わんねぇの?
XXごにょってからどうも音がたまにブツッってなるな 純正ドライバではそんな事無かったのに サウンドカードから入力すりゃ問題はないだろうけど こっちもSCMSとかで面倒いのよね
うちのチョメチョメはそんな事無いんだがなぁ
最近、「チョ」と書いてあるのを見ると次に来る文字は「ン」だと思って読んでしまう・・・。 こんなことになったのは、全て民主党政権の所為だ。()怒
うるちゃい
ハゲちゃえ
なんでや!ハゲは関係ないやろ!
>>837 XXの改造ドライバ使うと起動時にF8連打不要?
>>843 自己署名してテストモードにすれば毎回F8連打する必要はなくなる
テストモード無しでも出来たという人もいるみたいだけどほぼ無理だと思う
MonsterXXもっと安くならないかな(´・ω・`)
今んところキャプチャーボード使うような1080pソースのものが少ないからなー X3みたいなので十分だと思われてるうちは安くならんだろ
X2ドライバ更新されないかな(吐血
X3のプレビュー時点で時々ドロップフレームが発生する PC設定が悪いのかMX3ResDetectがダメなのか...
XXドライバ更新まだかな(´・ω・`)
XXはもう更新する必要が無いだろ 不具合無いんだから
不具合は確かにないんだけどビデオフォーマット若干おかしいっぽいような? 60fpsと23.98fpsしか選べなくて29.97fpsが選択出来ないから1080iソースだと微妙に使いにくいし あかね2で23.98fps固定でしか使えないとかもある こういう細かい仕様は治す気なさそうだけど治して欲しい
>>848 最近X3買ったオレもなってるわ
MX3ResDetect再起動すると直るけどまたすぐプチプチしちゃうんだよな
何かいい方法ないものか・・・
853 :
名無しさん@編集中 :2013/01/31(木) 20:56:51.74 ID:piMF0QNF
メモリクリーナーやメモリイーターでメモリ食いつぶしたところで、 すかさずビューア起動すりゃ、MonX無印でもメモリ制限しなくても、 高解像度で映るってのは意外にホントなんだな
854 :
名無しさん@編集中 :2013/02/03(日) 22:45:31.71 ID:eQC75tPp
>>852 848だが、症状的に裏で動いてる他のソフトが原因かなと思った
ただソフト入れすぎて特定とかしてられないから
OSクリーンインストールして必要なソフトだけ
一つづつ入れなおしたら綺麗に動くようになったと報告
クリーンインストール時にBIOSの設定も見なおしたから原因はこっちかもしれん
導入に少し手こずったけどなんとかPS3の映像映すことができた まだ録画とかはしっかり設定していないけどなんとかなるだろう
856 :
名無しさん@編集中 :2013/02/05(火) 23:38:55.94 ID:bVx0EDKT
レンダラーが何かってほうがでかいらしいがな
3Fならまあ格ゲー音ゲーシビアなアクション以外は楽勝やな
>>856 GeforceだったらAeroの遅延フレームをデフォの3フレから
0か1に調整出来るよ
860 :
名無しさん@編集中 :2013/02/07(木) 08:51:29.31 ID:7FXx4fPI
>>859 デスクトップコンポジションをオフにしてるからAeroは切れてる
ちなみにAero有りだと遅延は100msあったw
レンダラーはEVRを使ってる
簡単にできるテストだから他の人も試してみてほしい
>>848 ドロップフレームっていうとFPSが下がること?
それならうちも発生しててマジで困ってる
解決策知ってる人いたら教えてくれー
>>854 dd
競合かー、見つかりそうもないなw
ちなみにBIOSはどこ見なおしてん?
X3いつの間にか黒帯解消してたのか。押入れからだして使うわ
正確には左に2ドットズレてて完全に治ったわけじゃ無いはず
>>861 俺も発生してた。ソフト的な問題だから無理だと思う。
ハードでTS抜きして。
Xliveのファームウェア2.9にしたら音ずれが出るようになったんだけど俺だけかな ファームウェア戻すこと出来るか知ってる方いたら教えてくだせぇ
Xliveでもアマレコならそこそこの遅延で配信できるのな
XXってマザーボードの相性結構あるみたいだがソケット2011で使ってる人いる?
2011で使ってるけど問題ないな
同じく2011で使っているが問題ない OSはWin7 64bitでマザーボードはASUSのSABERTOOTH X79だ
相性と言うよりは
>>429 的な問題なんじゃね?
何枚かのマザボで使ったけどXXは結構安定してると思うよ
>>854 俺も同じ状態……BIOSのどこを見直したのか教えてもらえると嬉しい
C1SとEISTはオフにした
>>869 ~
>>871 ありがとう助かる。
問題なさそうなx79 extreme6/gbでMonsterXX注文してみる
MonsterX3なんだけど、端子にかっちりハマらない。 ネジを締めると傾いた状態で刺さるんだけどこれって仕様……? 一応普通に読み込んではいる
しようがないよ
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのMonsterXXをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/|MonsterX2`l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / /
それ4GBの壁がある奴や
>>876 正にモンペケの為のAAだよな
ぴったり過ぎる
1年以上お世話になったDN-PHVC626を卒業して 高価さと環境揃える大変さに二の足踏んでたMonsterXX買った 1080p/60fpsでの取り込みが出来るだけの値段にしては高いと思ってたけど 1080pでも720pでも480pでもスムーズに認識してくれるし 心なしか色合いもいい気がするしこの値段でも損した気分はしなかった あとPS3も取り込みしたかったのでゴニョゴニョできるドライバ作ってくれた方感謝です
どうでも良いけどXXはPS3だと色合いおかしくならね? PCのRGB信号出力だとBT.709だけどPS3はBT.601になってるような PS3も信号自体はRGBらしいからPCでRGB信号で出力した時と同じく YUV変換されるのは変わらないはずなのになんでだろ
4GBの壁とかどうでもいい。重要なのはD端子があるかないかだ
882 :
名無しさん@編集中 :2013/02/28(木) 17:37:08.35 ID:QnKY4gag
D端子には将来がないからな
2014年には完全消滅だっけ その前に64bit環境でも安定した奴出れば良いんだけど無理そう
>>880 PS3本体の設定を変えろ
そうすると良くなる
>>884 Deep colorが悪さしてたのかな?
切ったら直ったよ
ありがとう!
MonsterXXを使ってXsplitで録画ではなくて配信をしているんだけど、Ramdiskでやっても意味ないですかね。 リアルタイムエンコードと言っても一時的にどこかに保存されてると思ってやってみたんだけど効果が見られなかった。 MonsterXXの録画の保存先もRamdiskで作ったドライブに入れてみたけど駄目だった。 大人しくHDD増設したほうがいいのかな
RAID0環境ないなら可逆圧縮でやるべき
ってよく読んだら配信か 配信なら保存はされないから一時ファイルとかも考えなくていいよ それでコマ飛びとかするならHDDの 書き込み速度じゃなくてCPUの速度が遅いせい 設定下げるなりCPUを速いのに乗せかえるなりしよう
>>226 のドライバがインストールされたx3はあるんだけど、
それ使って別PCのx3にそれを手動でインストールさせることってできないかね?
7160driverが見つかんなくてまいっちんぐ
>>888 CPUはi7 3930kを4,2Ghzまでオーバークロックしていて、1920x1080の30fpsで配信しようとするとCPU使用率も50%程です。
ですがかなりカクカクになってしまう。
1280x720の30fpsであればxsplitの画質設定slowで動くんだけど、1920x1080の30fpsになると駄目になりますね・・・w
自作プリセットでやると1280x720でも動かなくなり・・・
原因といえばやはりHDDの容量が60Gという事ぐらいです。
>>890 何か設定とか取り込みの仕方が悪いんじゃない?
xsplitから、obsにかえてみたら?
monsterXX Z77環境だといろいろ試したけど全然安定しない(よくキャプチャソフト起動時にフリーズ) 今までのレス見る感じX79環境はド安定?
MonsterX-eをPS3のキャプのために購入したのですが、 説明書の通りにデバイスドライバをインストールしようとすると、 「このデバイス用のドライバソフトウェアが見つかりませんでした。」 とでてインストール出来ません。 デバイスマネージャからドライバソフトウェアの更新でやってみても、 ノータイムで上と同じ文字がでて失敗してしまいます。 公式サイトから落としたドライバを選択しても付属CDを選択しても同じ結果になってしまいます・・・ PCはdynabookのTX/64H2 メモリ4Gの32bit、CPUはcore2Duoです どなたか解決策を知っている方いたら教えてください どうかお願いします
どうでもいいけどXXでAAC取り込みって出来ないのね 使うか使わないかで言えば圧倒的に使わないんだけど PCMのみってのもそれはそれでちょっとなぁ
どうせあとでもう一回圧縮するんだからいいだろ
今ならやろうと思えば簡単に無劣化で編集出来る環境あるだろ というか初代XもMxCaptureじゃないとダメなのね しょうがないからXPのサブPCにX付けちゃったよ
901 :
896 :2013/03/15(金) 07:27:02.74 ID:ffMvrKBR
>>897 やっぱり何度やってもできません・・・
なんで・・・
初期不良品なんじゃね?
Amarecoでなぜかプレビュー表示ができなくなってしまいました。 起動->しばらくは正常に表示->ViewのFPSが落ちていって0に という感じで最終的に画面が更新されなくなります。 設定も変更しておらず、今日までは動いていたので、なぜだかわかりませんが PS3の電源が入ったまま(HDMI接続したまま)PCがスリープしたのがきっかけのような気もします。 運悪くハードウェア的に壊れてしまったのでしょうか?
書き忘れました ・MonsterX3使用 ・ドライバの入れなおし ・AmarecTVの入れなおし ・再起動 などは試しました。 もし何か原因をご存知の方いらっしゃったら よろしくお願いします。
すみません...朝起きて試したら問題なかったです。 なぜ直ったかも不明です、上の2レスは無視してください。
機嫌が悪かったんだな 稀によくある
MonsterX3を購入したのですが、動きの早い場面でノイズがはしります。 これは仕様ですか?
漠然とノイズって言われてもよくわからない ビットレートが足りてない時に起きるようなブロックノイズ的なものなのか、 動いたものにギザギザが付くインターレース解除が出来てない状態のようなやつか、 省電力で起きるズレというか切れ目みたいものなのか スクリーンショットでも撮ってうpってくれたらわかりやすい
すいません しばらく放置してたら治ってました
もしかしてX3って未完成品なんじゃないか?
うちのX3は全く問題無いし発売当初こんな問題出てたっけか? 最近生産された物はコストカットやらで不具合出てるのかな
912 :
907 :2013/03/21(木) 22:02:38.68 ID:5IwTpzv2
横縞ノイズはMonster系に限らず他のキャプボでも稀に聞く 環境や使ってるキャプチャーソフトなどがわからないから 情報不足でなんとも言えないんだけど CPUのクロック数を固定したら直るとか BIOSで省電力設定を切ったら直るとか わざと少し負荷をかけた状態でキャプると出ないとか
914 :
907 :2013/03/21(木) 22:40:23.13 ID:5IwTpzv2
PC構成はこんな感じです。 OS:Windows 8 Pro 32-bit マザボ:P5Q CPU:Core2 Quad Q9400 メモリ:4096MB グラボ:GeForce GTX 460 使ってるソフトはamarecTV2.31でドライバは公式にある最新のものを使っています。 CPUの省電力設定は切っています。
>>912 俺がGIGABYTE GA-88GM-D2Hに挿して使ってた時と同じ症状だ
俺のは白い縞ノイズだったが
マザボをASRock 990FX Extream4に変えたら直った
GA-88GM-D2Hの時にあんまり色々試してないからはっきりわからないけど、俺の中では相性ということで片付けた
917 :
907 :2013/03/27(水) 00:12:39.74 ID:uO9e55kk
省電力設定をいじったら無事にノイズがなくなりました。 皆さん有難う御座いました。
>>917 マザボの省電力設定?
できたらどこをどう弄ったか残しておいて
C-Stateだろ? キャプボ使うなら無効にするのは常識 横線ノイズが入るのは酷い例だけど 有効だと画像が切れたような状態になることがある
まあ何コマかに1回程度だから鈍い人は気付かなそうだけど
エアロ切ると横線が出るんだが何が原因なんだろう 省電力無効にしても全く変わらない
情報が足りん
923 :
907 :2013/03/28(木) 00:08:09.43 ID:ozNEHh4l
C-StateとC1E Supportを無効にしました。どちらか片方だけではノイズが消えませんでした。
レスを参考に横線ノイズを治そうと思って省電力設定を見てみたらC-StateやC1E Supportが見つからなかったのですが、 PCの構成によって設定方法が違ったり名称が違うってことですかね? マザーボードはEG43M、BIOSのセットアップにはCMOS Setup Utilityと表示されたのですが 何か解決策はありますかね・・・?
>>924 M/Bのフル型番がGA-EG43M-S2Hなら、日本語マニュアルに両方とも説明付きで載ってるぞ
C1EとC2State以外にEISTも切っといた方が安定するとは思うが
BIOS設定周りの日本語マニュアルの記述すら理解できないようなら触るの諦めたほうがいい
>>925 ありがとうございます。マニュアルを読んで試してみようと思います。
アマレコTVにMX3ResDetectでPS3プレビューしてると 定期的にFPSがどんどん0まで下がってって画面と音がコマ送りになるんだけどこれって直せないの? アマレコTV再読み込みすると一時的に直るけど何度も発生するからすげーだるい
書き忘れてた、キャプボはX3です
>>924 ですがノイズの原因を見つけて無事、綺麗にキャプチャすることが出来るようになりました
電源オプション→電源プラン→詳細な電源設定→プロセッサの電源管理の「最小・最大のプロセッサの状態」
ここ数値が100%に近ければ近いほどノイズがたくさん出るみたいです
電源プラン「バランス」の数値が最小5%・最大100%だったので、最大100%を80%近くまで下げたらノイズが消えました
(プラン「高パフォーマンス」だと最小100%・最大100%なのでめちゃくちゃノイズが出る)
なので電源プランをバランスを基本に新規作成し、最大プロセッサの数値を下げるだけでOKだと思います
ちなみにBIOSの設定の省電力に関係しそうな設定も色々と変更して試してみましたが特に変化は感じられませんでした
PCハードには疎いのでもしかしたら当たり前の事を言っているかもしれないですが、参考になったら嬉しいです
win7、amarectvでキャプチャしました
この手のボード使うなら電源オプションは 高パフォーマンスが基本だと思ってたけどそうでもない場合もあるんだね
MX3ResDetectの起動とかめんどくさいんで一発起動スクリプト作ってみたけど 欲しい人います?
俺も
>>929 と同じ設定にしたらノイズ治った
ちなみにBIOSの設定はデフォのままです
電源がしょぼくて高負荷に耐えられないってオチは無いの?
途中で書き込んでしまった PCハードには疎いって書いてるから自作やBTOじゃなくてメーカーPCだったりするのかな? メーカーPCの電源はあまり余裕持たせないから色々積むと足りなくなるかもしれない
MonsterX3を購入し、Win7の64においてドライバを変更してみたり接続を弄ってみても一切音がでないのですが どなたか改造ドライバやドリキャプのドライバをもってらっしゃらないでしょうか。 映像は問題なく表示、録画できています。
誰かX3の公式ドライバ上げちくり〜
938 :
936 :2013/04/20(土) 13:10:52.86 ID:QkiOKZGh
あれこれやっている内に自己解決しました。
そんな報告いらね
wiiUや360だとドロップフレーム一切発生しないんですが PS3でMX3ResDetect間にいれるとすごいドロップフレーム発生するんだけど これって改善策無いのかな? 上の方見ても同じような問題かかえてる人多いんだけどPS3だけHDCP関係無いキャプボ使わないとだめなのかなぁ
無駄に安いから買う奴増えたみたいだけど 扱えないなら素直にドリキャプでも何でも買っとけよ 似たような不具合報告ばっかじゃねーか
ようわからんけど、SKの製品買った時点でダメでしょw
元々キャプボは分からない奴お断りって感じの製品だったのにな
ドリキャプが品薄な上に超高騰してるからな
不正競争防止法であかんはずだから そのうち従来品は 流通しなくなると思って予備を買っておいて正解だったわ
ドリキャプのことね
DC-HD1Bをさっさと買えってこと?
いや、HDMIだけでいいなら HDMVC4UC でいいだろ。
MonsterXXを手に入れてから他のキャプボへの興味が薄れた
マイコンソフトが何時もの出す出す詐欺をし続けてるのと XXがド安定なので全く他のキャプボの情報を調べて無い
最近公式のドライバが不安定になってきたから他の試してみようと思ったんだけど、
>>226 のドライバって何処かに置いてないかな?
HD72aのドライバは言われてるとおり音が出なくて左右6ピクセルが黒塗りという感じ
inf書き換えたら音出るようになるらしいけどやり方が間違ってるのか改善されなかった
他にいいドライバあるかな?
え? HDMIだけでいいならX3よりHDMVC4UCのがいいの? X3ポチっちゃったんだけど
よくわからんなら持ってる奴が多いものを買えよ
どうもMX3ResDetectを使ってPS3をキャプチャするときにスカイプをつけてるとドロップフレームが発生するみたいだ どうにかして両立させることはできないものかねぇ・・・
わけがわからないよ
SkypeがMXをWebカメラとして認識するから映像取り合ってるとかじゃない? デスクトップキャプチャ系のソフトでSkypeの認識する物を入れてSkype側を切り替えてみるくらいかね
キャプチャアプリの優先度上げてみるとか。
959 :
955 :2013/05/09(木) 00:32:49.67 ID:alLWy5le
スカイプの設定を弄っても優先度上げても効果ナシだったわ とりあえずスカイプをダウングレードしてみたら直ったっぽいからこれで我慢するかな・・・
スカイプってバージョン上がる度に負荷高くなるよな 自分の場合XXだけど、どうやっても60fpsでキャプチャーしてるのに 58〜59fpsをウロウロしてる感じでなんだろうと思ってたら スカイプ起動してる分だけスペック足りないだけだった
それって割と普通じゃね?と思う方がおかしいのか 数値が大体±1fps前後で揺れて安定してた事が無いわ
それって59〜60をうろうろしてる感じでしょ?
あ、それは別に問題ないですか・・・
964 :
名無しさん@編集中 :2013/05/10(金) 20:13:12.66 ID:DZdnD5VL
安定するかはわからないけどなかなか良さそうだね ただ2スロット占有か
HDCPもスルーしないみたいだからドライバ待ちだな MonsterXX持ってるから俺は買わんけど
>>965 「スルー出力ボードを取り外せば、1スロットでの使用も可能。」と公式にあるので上のボード取れるようだ。
ごにょごにょ出来るかな〜
968 :
名無しさん@編集中 :2013/05/26(日) 21:58:58.90 ID:y/dldhT7
MonsterX3 Win7 64bitでたまに突然認識しなくなる 再起動すると直るけど・・・めっちゃ不便やわ
XXもそうなるよ 再起動じゃなくて一旦電源落として2〜3分放置して起動しないと直らない
XX使ってるけど1度もなったことないぞ マザボとの相性か設定がおかしいだけだろ
うちもXXでなったこと一度もねーけど HDMIケーブルの硬さや向きで変なテンションがボードにかかって接触不良気味とかじゃねーか?
XXだけどならない 自作は接触不良とかすぐになるから一度抜き差しして改善することあるぞ
973 :
名無しさん@編集中 :2013/05/27(月) 17:08:40.66 ID:ygEu/uBw
試したら成功したのでちょっと追記 再起動しなくてもWin7でも休止状態できるようにして 休止から復帰させたらまた再認識された これで多少はマシになったw 多分マシンによって微妙な電流の大小で認識されなくなっちゃうんだろうね
>>959 ちなみにverはいくつにしたのでしょうか?
自分も同じ事で悩んでたので参考らしたいです。
975 :
名無しさん@編集中 :2013/06/02(日) 09:24:35.28 ID:88b8WcIq
XXだけど、アプリ(付属、アマレコTV)起動中にPCフリーズで再起動必須ってのがなんだかなー フリーズ→再起動 の繰り返しでようやく起動できるのに10分20分なんてザラ ASRock X58 Extreme 3 →ASUS P8Z77 V PRO マザボと電源交換した環境でもまったく改善しなかったから原因もわからん 似たような人もいるみたいだし
俺ASUS BigbangFusionだけど、MonsterXXで視聴アプリ立ち上げたときにフリーズして何もできなくなり、電源ボタンで再起動させることは時々あるな。 なにが原因なのか分からないけど。まあまれだけど。 色も正確だし、黒からしろまできっちりとれてるし60FPSもいけるから使ってるけど。 x264vfwいれてUltrafast設定にしてZerolatencyにチェック入れればx264リアルタイムエンコ余裕だし。@i5 2500S
うちはMSIの890FXA-GD70でXX挿して以来一度も認識不良、フリーズは発生したこと無いんだよな 純正もアマレコも使ってるけどUTVideo使ってる分にはいまどきのHDD1台でも転送速度含めて事足りてるし XX自体の個体差なのか相性が出やすいのかさっぱりだ Haswell出たから環境変更予定だが、SC-512N1-L/DVI&PT3との3枚差し予定だし 次回はどうなるかわからんね
>>976 bigbangはMSI。あとP55だからi5-2500sは乗らない。
なお、bigbangのPCIe x16形状は全部CPU側の16レーンをシェアして使っているから
グラボ刺さってると動作が不安定になりやすいよ。
チップセット側のx4スロットに挿す事が一番安定なんだけど、bigbangはx1しか出ていない。
いわゆる不適合マザー。
理想としては、x16 x4 x1 x1みたいなスロット構成でのx4に挿す使い方。
ああ、ビッグバンじゃなかった。それは昔だったw P8P EVOとかなんとかいうやつ。 でその症状。けっこうでるわ。
>>979 P8P67 EVOとエスパーして
水色のスロットにグラボささっているだろうけど
XXが、白いスロットにささっていたら、黒いスロットにさしかえてみて。
水色と白のスロットがCPU側、黒のスロットがチップセット側なんで。
たしかに
>>980 のいうとおり水色=グラボ、白にMonXXだ。
差し替えてみるか。
このマザーってBIOSでPCIEX x4のふるまいを自動にしたりx4にしたりできるんだけど、
x4にするとUSB3とかが機能しなくなるとか何とか英語で書いてある。
だから自動で使ってるし、それで使えてるんだけどそれも問題かな?
スロット黒に変えてみた。 と、アプリ起動したらx4モードじゃないので起動できないとか出たので、 BIOSでx4に固定してみた。 アプリ起動した。 いきなりフリーズしたw でも再起動後開いたら普通になった。 USB3はUSB2モードで動いているのか、つないでいる機器は動作している。 結局総合的に変える前と変わってない気がするw とりあえずこの状態でしばらくいるけど。
まぁasusはBIOSの作りからしておかしいからな
>>982 x4固定にした時に使えなくなるUSB3.0はオンボードの方。
リアパネルから出てる方は影響受けないよ。
まぁ、これでもダメなら、マザーがダメって事で諦めるしか。
なるほど。 まあこのままが一番よさそうだ。 アドバイスありがとう。