SC-500N1 + XSYNC-1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
コンポーネントHD&DVIキャプチャーボード SC-500N1 + XSYNC-1

http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1.htm
 SC-500N1/DVI は、コンポーネント・ビデオ信号(Y,Pb,Pr) やDVI-D 映像信号(TMDS デジタル)、
アナログRGB 映像信号、及び音声をパソコンに取り込むための、キャプチャー・ボードです。
 SD 解像度からHD 解像度までの映像をパソコンに取り込んで録画することができます。
■DVI-I端子とコンポーネント・ビデオ入力の両方を装備
■デジタルRGB入力
ビデオ解像度:720p(60)、1080i(60)
パソコン解像度:800x600(60Hz)、1024x768(60Hz)、1280x1024(60Hz)、1440x900(60Hz)
※HDCPのかかっている映像は表示も録画もできません。
■アナログRGB入力
ビデオ解像度:480p(60)、720p(60)、1080i(60)
パソコン解像度:800x600(60Hz)、1024x768(60Hz)、1280x1024(60Hz)、1440x900(60Hz)
■コンポーネント・ビデオ入力
ビデオ解像度:720p(60)、1080i(60)
240p( ノンインターレス[ 疑似インターレス]※PlayStation 2/3)
■DVI-D端子からの音声入力に対応
※LinearPCM 48kHz 2ch(STEREO)16bit
■Directshowに対応したキャプチャーソフトを使用可能
■オプションの同期分離ユニット「XSYNC-1」を使用して旧型ゲーム機の入力に対応
■同期分離ユニット「XSYNC-1」
 XSYNC-1 は、ゲーム機の21 ピン・アナログRGB 信号( 水平同期周波数15kHz) の複合同期信号を、
セパレート同期信号(H 同期とV 同期) に分離する同期分離ユニットです。
SC-500N1/DVIと組み合わせてご利用いただける特殊な映像装置です。
アナログRGB 映像信号や音声を分配して遅延の無いモニタリングをすることも可能です。
■Directshowに対応したキャプチャーソフトを使用可能
2名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:21:43.99 ID:Y9e8hLBL
STAGE1:試作品のモニターテスト
 数名の旧型ゲーム機愛好家の方達に、試作品とβソフトを貸与して評価していただきます。
 今週〜来週にかけて打診し、了承を得られた方から順次発送いたします。モニターに選ばれたお客様には、
 1〜2週間程度製品を評価していただき、その使用感などを報告、またはBlog、SNS、Twitter等で発信していただきます。

STAGE2:ダイレクトショップでのモニター販売
 上記と並行して少数生産を行い、ダイレクトショップ限定でバルク品を販売いたします。
 低価格人柱版になりますが、マスプロダクト品と同等のサポートを致します。
 
STAGE3:STAGE1〜2でお客様の反応が良ければパッケージ化を検討。
 キャプチャーカード本体はパッケージ化された一般流通品となりますが、
 同期分離ユニットに関しては少々特殊なため、
 当面はダイレクトショップと一部の販売店様のみで販売する予定です。


STAGE2の人柱販売は終了した模様なので、STAGE3に繋がることを期待しましょう
3名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 12:31:47.88 ID:EFe1NkQu
4名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 16:43:29.47 ID:egpM/YIB
ブツの到着までに各種ケーブルやアダプターの発掘をしないと・・・
5名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 22:52:02.77 ID:pGg5HLez
発送の知らせのメールの後にドライバのアップデートのお知らせのメールが来るとか、
流石マイコンソフトの人柱アイテムだなw
6名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 17:11:23.57 ID:30TOcog3
届いたけど、ケーブルが見つからないw
XSYNCはガワが付いてるけど、他製品の流用だから
裏側に書いて文字は気にするなだそうだw
7名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 18:51:05.63 ID:qeuFsBEP
「DVI-D」と「アナログRGBから変換したDVI-A」との差し替えが面倒なんだけど
DVI-Aも使えるDVI-Iセレクタってない?
8名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 19:25:54.51 ID:PtdCRQT4
>>7
DIV-IからDVI-DとDSUB15ピンに分離するケーブルで
両方繋いでおけばいいんじゃね?

DVIP/DVHDJ-002 - 映像ケーブルと周辺機器の専門店 DVSショップ

http://dvs-shop.jp/Products.87.aspx
>DVI及びHD15 2画面表示用接続ケーブル
>DVIデジタル信号とアナログ信号が混在するDVI-I(29pin)オスから
>DVI-D(24pin)メスコネクタとアナログ信号D-Sub(15pin)メスコネクタに分岐するケーブルです。
9名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:00:43.11 ID:qeuFsBEP
>>8
ピンアサイン調べたらDVI-AとDVI-Dで共用している信号線があったんで
混ぜて使うのは無理な気がするんだけど大丈夫なの?
リンク先の説明でもDVI-IからAとDに分離する用途しか書いていないんで不安だけど
DVI-Iの延長ケーブル買えば手元で繋ぎ変えが出来るようになるんで検討してみるよ。
10名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 20:58:11.54 ID:9PSV0czl
>>9
共用しているのは解像度などの情報を伝えるDDCだけだから大丈夫だと思う。
でも俺は試していないので断言はできない。
>>8で挙げたのはたぶんDVIとRGBのどちらかのみにDDCを繋いでいるのだろう。
結線図があれば安心できるのだが。
11名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 22:00:54.00 ID:1BI7QrA4
これUPMOST UPG700DVI って奴と同じだね。どっちがオリジナル?
12名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 23:10:18.62 ID:y3cNu96X
>>11
そういう話のときは具ぐるの麺土井からうrlも張ってよ
http://www.upmostgroup.com.tw/product_detail.php?prod_id=691
13名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 23:48:13.07 ID:fPMRRWo4
電波は自社開発能力を喪失していた
14名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 01:20:03.81 ID:FBcO7x8K
ドライバとかキャプチャソフトの仕様にやたらと
「現在調査中」という言葉が書かれていたのはそういう事だったのか。
15名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 15:48:47.00 ID:YPanrNF8
UPG700HDMIのが使い易そうw
167:2011/04/18(月) 03:01:27.15 ID:fV1+ujo3
>>8
>>10
尼にもDVHDJ-002売られてたんで早速ぽちって届いた。
XRGB-3と360のRGB繋げてみたけど、両方起動したままで問題なく切り替えて録画できてる。ありがとう!
アマレコだと複数プロファイル作れるけど
キャプチャボード固有の入力信号種の設定は覚えてくれず
切り替えごとにDとAも切り替える必要があるのがちょっと面倒。

>>15
そっちだとHDMIの端子も付いてるんだな
このまま製品化するなら、DVHDJ-002のようなA/D両対応ケーブルと
HDMIからDVI-Dへの変換アダプタ付けないと
これだけ買っても何も出来ないボードになっちゃうな。
17名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 05:55:49.61 ID:dDOVcXVt
とりあえず、VGAボックス付きDCを繋げたら楽しくなったw
18名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 19:26:51.05 ID:UjP3e7Zi
>>16
人柱乙
俺も必要になったらポチろう
19名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 23:15:42.53 ID:MAsCDpB+
UPG700DVI が4,990台湾ドルだから4,990×2.83≒14147円が現地価格か。
http://goods.ruten.com.tw/item/show?21103300148856

UPG700HDMIが5990×2.83≒16952円で、
http://goods.ruten.com.tw/item/show?2110414889205

UPG700SDIが8990×2.83≒25442円・・・高い。
http://goods.ruten.com.tw/item/show?21104148892055
20名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 00:49:40.57 ID:NdM3Vc9M
ドライバ更新されたんだったら教えてくれよw
http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1.htm
21名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 17:29:33.07 ID:zbzyaU3T
ドライバアップデートのメール来てるな
22名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 20:32:57.82 ID:sG5V25WQ
http://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi?no=37

販売スケジュールですが、先にSC-500N1を販売開始し、少し遅れてXSYNC-1を販売す
る予定です。
モニターパックが購入できなかった方は(購入された方も!※)新しいSC-500N1
とXSYNC-1にご期待ください。

※モニターパックを購入していただいた50名の勇者の方々には、ソフトウェアだけ
でなく、ハードウェアの差分もフォローさせていただきます。

※最新ドライバをモニターページにアップいたしました。


まだ終わってなかった!!
23名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 03:36:53.71 ID:KIaMg8ey
6/1にもドライバ&アプリケーション更新してたのか
24名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 15:47:52.93 ID:WXpJIUHi
HDRECSを買うか、これを買おうか悩んでいますが、いつごろ、幾らで販売されるのやら…
25名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 23:57:14.94 ID:WjeMToyW
>>24
http://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi?no=38

RGB入力対応のHDキャプチャーカード「SC500N1」の発売日が決定いたしました。
発売日は6月21日、6月16日よりダイレクトショップにて受注を開始する予定です。
このキャプチャーカードは、コンポーネント、デジタル/アナログRGBの入力に対応しており、
後日発売予定の同期分離ユニット「XSYNC-1」を組み合わせる事で、旧型ゲーム機の入力にも対応しております。
また、先日販売したモニターパック時に加え、いくつか変更点がございます。

・HDMI端子搭載!
元々DVI端子からHDMI信号の入力に対応しておりましたが、
XSYNC-1を必要としないユーザー様からの要望があり、素直に実装することになりました。

・24kHzアナログRGBの入力に対応!
24kHz=主にPC-9801等の入力に対応したモードを搭載しました。
PC-9801向けにチューニングされていますが、他にも何か映るかもしれません。
旧型ゲーム機をRGBキャプチャーしないお客様は、こちらの
単体パッケージをお買い求めくださいませ。

※6月16日に、予約開始とともに、製品ページを更新する予定です。


だってお
26名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:23:17.15 ID:7ei6j3kf
えーXSYNC-1と同時発売じゃねーのー
27名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 09:40:26.95 ID:XtE+AJKl
いくらになるのかねぇ?
ダイレクトショップ以外でも買えるのかな?
HDMIも付いて差し替える必要が無くなりそうだな
28名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 11:24:37.24 ID:Q7Xfzytt
>販売スケジュールですが、先にSC-500N1を販売開始し、少し遅れてXSYNC-1を販売する予定です。

>同期分離ユニットに関しては少々特殊なため、
>当面はダイレクトショップと一部の販売店様のみで販売する予定です。

>SC-500N1
>モニター販売価格:23,000円(税込)
>同期分離ユニット・XSYNC-1
>モニター販売価格:5,800円(税込)
>セット販売価格:28,800円(税込)
>※モニター価格改定いたしました。


XSYNC-1後回しなのは前回の告知どうりだけど、
価格はHDMI無しのモニター版で23000だから、ちょっと怖いよねw
29名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 11:57:21.46 ID:xemSpova
XSYNC-1はそれ単体では使えるものではない?
30名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 13:23:12.87 ID:7avnGmze
型番は/DVIから/HDMIに変わるのかな。
31名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:10:20.39 ID:JiJ04JDQ
24kHzに対応だとwwwwwwwwwwwwwwww
買うぜ!
32名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 18:57:04.86 ID:TLGWnpS9
発売キター
33名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 20:53:39.59 ID:OgQttABZ
買ったらゲーム配信してみようカナ
34名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:27:18.62 ID:TB1lV+Cs
発送メールが来たぞ…
21日発売じゃないのか?
35名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:47:18.65 ID:dB0BFpVk
>>34
昨日から注文可能で今日(17日)発売みたいだぞ。
36名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:49:19.72 ID:0+DcEmLp
モニターの方ありがとう、そしてさようならだ
37名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:58:42.88 ID:TB1lV+Cs
HDMIつけるとは思わなかっただろうな…
モニターの人は可哀想だ

こっそり製品版送ってるとかはないか
38名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 18:04:18.56 ID:fWvh7Eh/
ttp://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi?mode=comment&no=37

※モニターパックを購入していただいた50名の勇者の方々には、ソフトウェアだけでなく、
ハードウェアの差分もフォローさせていただきます。

39名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 12:30:42.95 ID:hWcD8w7d
今日店に行ったら色々録画しようと思ってたのにヤマトの不在票入ってるし
俺家に居たんですけど
40名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 19:33:30.82 ID:7LlttLck
このキャプチャーカードは4GBを越えるメモリ積んだ64Bit OS機でもOKなのか。
やっとMonsterXにオサラバ出来そうだ...。
41名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 23:15:55.18 ID:wIKY7M24
今日ノートPCにPE3で接続してゲーセンでテストして来た
最初VF5FSのD-subを繋いだら何も映らなくてノートじゃ無理かと諦めモード
HDMIもテストしたかったのでガンダムEXVSのHDMIに繋いだらHDCPの文字が出ました
文字が出るということは映像信号認識してると思いD-subの方に接続したら付属ソフトとアマレコTV両方問題無く録画出来ました
因みにノートはWin7 64bit メモリ8G i7 2.8Ghz
42名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 01:51:07.35 ID:bqicTdQQ
PE3ってこれのことか。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/534/534318/
43名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 03:11:12.61 ID:fIuzpPD6
>>42
そうです
最近まではmonsterX2繋いでちゃんと使えてたのでSC-500N1も買って繋いでみました
壊れた時の為にもう一つ欲しいけどもう日本じゃ見かけませんね
44名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 10:11:36.04 ID:bE6J3sYC
http://www.kfcr.jp/misc.html

これいっとけ
45名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 13:48:32.45 ID:eqW848oo
なかなか安定してて良い感じ
これからのフィードバックによる修正や性能うpに期待

64bitメモリ8GBでも安定はしていた。
HDCPの問題さえなければねぇ。GS買わないといけないのがなぁ。
初期投資としては高くつくね。良い商品だとは思うけど。
46名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 21:15:19.51 ID:gn7F236X
箱→分配器 VSP-A2→CRT CPD-G420
     ↓
   SC-500N1

てな感じで、完全にアナログな感じで使用中
他にアナログで使えるカードがないから大満足

なんだけど、黒の締りが悪い
ガンマ掛けたみたいに全体的に白みがかる
アマレコの画像設定をいじってガンマ切ったりしてみたけど改善しない

それ以外は完璧

キャプチャーカード初めて使うから、トンチキなこと言ってたらごめんね
47名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 05:47:56.69 ID:RqNAY7RX
>>46
箱はIntensityで撮っても、黒は締まらない。
白みがかる感じがする。
PS3ではそんな問題は無いんだけど。

箱の問題のような気がする。
4846:2011/06/23(木) 15:08:23.03 ID:/3IhGmT8
ちなみにvideokeeperでも白みがかるんでアマレコの問題ではないです

箱の問題ならどうしようもないね
エンコの時に補正すればいいのかなと

あと、「中間ファイルが」と出て、アマレコがう上手く動かないことがあったけど、インストールしなおしたら直ったよ

PCスペックは

C2DE8400
GF8800
Mem4G

程度だけど動作は安定してる

以上、レポっす
49名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 16:34:19.58 ID:EktDEv7M
モンペケ2使ってた時によく白みがかったけどCtrl+Alt+Delでタスクマネージャー呼び出したらなぜか直ってたりした事がある
50名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 00:17:32.17 ID:zs12y4GJ
アマレコのデバイスの設定でなんとかなるもんじゃないのかな。
箱○だけが白飛びしてるの?
51名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 11:19:31.56 ID:gwZqq+2n
PSPの取り込みをしてるんだが白飛びしてるな

デバイス設定の画質の調整は一切効かない
52名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 13:32:20.73 ID:8Z1+eed3
MonsterXの白飛びはデバイス設定の調整が効くけど、これをやると
他の動画が暗くなりすぎてなぁ・・・
一度だけ白飛びしなくなった事があるけどそれ以来再現できてない
53名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 19:36:43.51 ID:WagARuYm
プレビューでは飛んでるけど、録画では飛んでないような気もする
けど、気のせいか…
54名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 19:45:02.67 ID:9gf8fmFE
法人向けの評価機貸出バナーとQ&Aページが出来た?
55名無しさん@編集中:2011/07/05(火) 23:59:50.72 ID:XxDXgVmB
けっこう良い商品だと思うがぜんぜんスレすすまないな。
56名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 00:03:47.67 ID:8g1Qc8HN
XSYNCはいつ頃でるんだろ…
57名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 00:27:01.05 ID:a9t8QVfc
虫姫さまの基板直で映像キャプったら白飛びしまくり
SELECTY21とか入れたら改善されるのかな
58名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 11:10:00.47 ID:qLNC5bH0
話題が無いなーと思ったら、
モニターパックアンケートについてのメールが迷惑メールフォルダに入ってたでござるの巻
59名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 23:14:54.15 ID:9coxwSi9
ゲーセンのネシカというゲーム選択出来るやつのブレイブルーCS2が付属ソフトで映らなかった
解像度はあとから調べたら1366×768だったらしい
60名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:53:46.75 ID:Cj1WbLF+
>>57
俺もアンケート書くのに始めてXSYNC-1使ってみたけど、大復活の画面が真っ白すぎて使い物にならなかった。
SELECTY21も出力レベルの調整ないから、表示は同じじゃないかな。

今までXRGB-2の出力端子が2つある事を利用して、出力レベルを上げた状態で
・分離された同期を回混ぜる自作ケーブルで15Khzで筐体
・同様に同期を混ぜる15pin->21pin自作ケーブルでXRGB-2plusに繋げて31Khzアプコンで液晶
という無茶な分配していたので、折角だから分配をXSYNC-1に置き換えてみるかな。
61名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 21:56:42.80 ID:nOGKsk2r
アナログRGBの解像度の、最低が
> 800x600
ってなってますけど、アーケードのNAOMIや家庭用ドリキャス(640x480)は
キャプチャ無理っすか?

夏ボで借金全部かえしたらHDRECS買う金が無くなったぉ
62名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 22:01:17.22 ID:TSdjpvP3
480pとVGAは別物?
63名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 00:38:18.52 ID:fOOdTgKv
>>61
http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1_spec.htm
800x600はモニター販売開始時のファーム仕様だっけか
こっちでは最低600x400になってる。

ただ、ドリキャスは信号特性の都合上で問題があるみたい。
http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1_qanda.htm
64名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 18:42:23.46 ID:896gnu7q
ドリキャス普通にキャプチャ出来てるみたいだけどな。
ニコ動のsm15013196にあがってるよ。
65名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 21:53:52.60 ID:FwzvO2Q3
久々にDTV板来たら
なんかタイミングよくx264がRGBに対応したとか読んだ
6661:2011/07/16(土) 15:17:16.85 ID:1gm2Efd1
>>63
情報サンクス!
届いたんでドリキャスVGA出力してみた。ちゃんと映るね。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up152465.png
>>64のに比べて、若干赤みがあるかな?

ちなみにVGAケーブルは↓使ってる(純正もってない・・)
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid141047.jpg
DC本体は中古で買ったけど、箱には『11年1月購入』みたいに書いてあった
67名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 19:20:13.57 ID:aByueEzK
手持ちのDCゲーだと、シスプリの画面が白っぽくなる。
68名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 21:25:29.71 ID:hHojawuH
ドリキャスの開発資料に、出力輝度が高いからRGB最大値の色は使わないで下さい
とか書いていて、頂点カラーで0x1fを0x1dまで下げた記憶があるな。
69名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 20:39:25.94 ID:4sudqiXK
XSYNC-1まだー?
70名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 22:26:22.66 ID:4Fp+bCfY
XSYNC-1発売開始キター
http://micomsoft.co.jp/shop/xsync-1.html
> 販売価格:9,300円(税込)

モニター版より豪華になって値段も豪華になったな。

http://micomsoft.co.jp/shop/xsync-1_set.html
発売記念特別セットなら29800円。
SC-500N1/DVI単体が23400円だからXSYNC-1相当分は6500円。
71名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 23:07:43.64 ID:pIqB4Gkk
イヤッホオオオゥッ注文したぜぇ!
72名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 00:00:41.16 ID:BKLsv0jK
>発売記念限定セット
>販売価格:29,800円(税込)
人柱モニター涙目w
73名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 00:17:01.02 ID:BKa7VUrG
>>72
4ヶ月弱早く手に入ったからいいんだよ・・・。
SC-500N1にHDMI端子が無いし、XSYNC-1は正式版よりちょっと弱いけどな・・・。
74名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 02:51:18.63 ID:9VHjtIKl
>>73
元気出して…
75名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 07:55:36.62 ID:JkV8W04F
>>70
\9,300!?
これってSELECTY-21と比べて同期分離機能が優れているとかってないよね?
商品価値は「15Khz分配器」としての機能なのに、全然説明がないよな。
76名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 18:02:51.02 ID:IcvdLh4e
一番涙目なのはXSYNC-1を買う予定で先にSC500買った人だろw
77名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 18:47:54.64 ID:SuCKbu2D
>>76
俺の事か(´・ω・`)
78名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 19:23:09.83 ID:IcvdLh4e
モニターの人は4000円か…ちょっとたけーなー
79名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 20:15:12.89 ID:/u+82Wdu
>>78
古いのを4000円位で処分して、改造手術を受けても
発売記念限定セットと比べるとw
80名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 21:25:27.86 ID:zNYISYip
RGB21分配器も出してくれよ
81名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 00:56:21.36 ID:vLQuERVp
Twitterで粘着してる奴がいるw どんだけセコいんだよwww
82名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 10:00:47.07 ID:4qRKrypH
そんなことより、白浮きをだな…
83名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 19:17:09.91 ID:VQHOdw2t
このスレは監視されています
84名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 19:18:47.22 ID:DcRGlSRW
映像信号が調整できるようになるまでは買う気が起きないな
85名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 15:52:55.26 ID:EgkDG/+k
http://www.micomsoft.co.jp/index.htm
■SC-500N1/DVI バージョンアップについて
1.配布開始日 8月12日を予定
2.対象製品名 SC-500N1/DVI
3.価格 ドライバダウンロードは無料
4.バージョンアップ内容

・複数枚の同時使用が可能。
SC-500N1/DVI を同一PCで最大4枚までの同時使用が可能です。ただし、3枚以上の同時使用は、
CPU、メモリ、HDD速度共にハイスペックなPCが必要です。弊社としては通常2枚での運用をお勧めします。
※HD解像度での同時使用(特に録画)は、高負荷となります。不要なアプリは出来るだけ終了してください。
 

・VideoKeeperにおいてショートカットキーを追加。
VideoKeeper(付属ソフト)で、ショートカットキーが使えるようになりました。
 

・対応解像度の追加
1280x768ドットなど、対応解像度を追加しました。

 
・VideoKeeperにおいて不具合修正
VideoKeeperで、録画中にスナップショット機能を使用すると、ウィンドウ右上の「録画マーク(赤い■マーク)」
が記録されてしまう問題を改善しました。
86名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 17:30:49.13 ID:pbs0PBin
白浮きは?

ねぇ白浮きは?
87名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 17:49:58.32 ID:GkeetwnQ
発送メールキター!!
88名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 21:36:10.44 ID:pR7TUbXV
複数挿しきたああああああああ
これでtriplehead2goの同時取り込みできるのかなんだこれ夢か
89名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 21:39:35.56 ID:I271pXPj
90名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 23:20:38.81 ID:HCLAGWMp
いちいち自慢しに晒しに来るなよ欲しくなるだろうが
91名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 23:40:46.98 ID:a7zdk+wn
買っちゃえよ
買っちゃえよ
買っちゃえよ
92名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 23:50:23.28 ID:mMuXtX5r
>89
インタレ解除失敗してね?というか左下の白いのは何?
93名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 12:01:49.34 ID:pCzYo/TT
>>92
Video Keeperのインタレ解除が

ハイ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1312685278_86f1bbf463343809c306e26d0dec82a09806b6b8.jpg

ミディアム
ttp://jisaku.155cm.com/src/1312685278_b56109ed9913aeef24c32959831f91d1889065e0.jpg

ロー
ttp://jisaku.155cm.com/src/1312685278_d21e2b34c5703e18146145725a6a3dc41e27d924.jpg
>>88のはローにしてた
ローだとギザギザがチラチラ出るけど一番はっきりして見える

Video Keeperでインタレ解除ローにした後アマレコで撮ったSS
ttp://jisaku.155cm.com/src/1312685278_bfb56f3ae55d61e33effc28e5b276c7b72706658.jpg
入力ソースやインタレ解除はVideo Keeperで最後に設定されたものが適用されてる?

アマレコの設定はこんな感じ
ttp://jisaku.155cm.com/src/1312685329_39f481a0d22dc541d3105256c88747e667c1832e.jpg

>>88の下四枚に入ってる左下の白いのはアップローダーの無題転載予防用のテキスト消し忘れだった
94名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 16:59:49.01 ID:s70ZCnb0
videokeeperに設定なんかあったっけ?
せっかくのRGBキャプなんだからjpegはどうかと…
95名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 00:50:24.26 ID:6SWTEBS1
PC-9801/アーケード基板もOKなビデオキャプチャが店頭発売 
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/etc_micomsoft.html
96名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 11:09:28.37 ID:BLBMSEo6
■ドライバ/アプリケーション20110812での変更点
1.SC-500N1/DVIを最大4枚挿しまで対応しました。
 ※複数枚同時キャプチャーの際は、負荷が大きくなるため、
 パソコンの動作が不安定になるなどの問題が発生する場合があります。
 複数キャプチャー時は極力他のアプリケーションを終了させてください。
 ※複数起動されたVideoKeeperは独立して動作します。そのため、
 連動操作、シンクロ録画などには対応しておりません。
 どのSC-500と結び付けるかは起動時に自動で選択されます。
 ※(WindowsXPをご利用のお客様へ)
 2枚目以降のカードを追加する際にドライバのインストールを要求される場合があります。
 その場合は指示に従いインストールし、手動で再起動を行ってください。
2.VideoKeeperで、録画中にスナップショット機能を使用すると
 ウィンドウ右上の「録画マーク(赤い■マーク)」が記録されてしまう問題を改善しました。
3.VideoKeeperでショートカット・キー(ホット・キー)に対応しました。(VideoKeeperアクティブ時)
 F5:低画質で録画開始/録画終了
 F6:高画質で録画開始/録画終了
 F7:JPEGでスナップショット
 F8:BMPでスナップショット
 Ctrl + L:低画質で録画開始
 Ctrl + H:高画質で録画開始
 Ctrl + S:録画終了
 Ctrl + B:BMPでスナップショット
 Ctrl + J:JPEGでスナップショット
4.DVI-D入力時に1280x768ドットの解像度に対応しました。(HDMI入力時には対応しません)
5.アナログRGB入力時に水平同期周波数24kHzの496x384ドット(特殊な解像度)に対応しました
 (ただし、録画とスナップショット時の画像サイズは640x384ドットとなります)。
6.コンポーネント・ビデオとアナログRGBで画面が明るすぎる問題を改善しました。
7.1080iなど高解像度で音声がズレやすい問題を改善しました。ただし、
 パソコンのパフォーマンスによっては改善されない場合もあります。
8.VideoKeeper使用時に映像信号が検出できない際のメッセージを日本語に変更しました。
9.VideoKeeperで録画時の動画ファイルの拡張子が「.MP4」であったのを「.AVI」に変更しました。
97名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 16:05:51.35 ID:y4LUV1t2
新しいバージョンにして以前映らなかったアーケードのネシカのブレイブルー映るのを確認
98名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 19:18:46.46 ID:cBTKDsIH
>6.コンポーネント・ビデオとアナログRGBで画面が明るすぎる問題を改善しました。
CAVE基板の白飛びも直ったのかと期待してキャプチャしてみたけど何も変わっていなかった。
99名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 19:25:00.26 ID:lTeqKqqZ
CAVEの基板は信号レベルが高すぎるだけかと。抵抗で落とせばいいじゃん。
100名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 19:37:22.00 ID:PciMAx0e
画質調整とオーバーサンプリング対応まだー?
101名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 22:08:39.84 ID:cBTKDsIH
>>99
XSYNC-1から直でキャプチャしたかったんだけど、素直にXRGB-3の220Ω設定で使うことにするよ。
102名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 23:46:59.53 ID:cBTKDsIH
ごめん、モニターの色調整しようとテストモードのカラー表示選んだら
レバーの上下左右でコントラストとブライトネスの設定があって
これを8、0にしたら直でも綺麗に映るようになったわ
103名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 07:23:08.13 ID:ZcIIIZZj
こんな事もやってるんだな
ttp://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi
104名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 11:38:21.79 ID:aXN4co92
筐体の真横に設置って客のマナーが相当良くないと、あっという間に壊されそう。
映像分配器の説明がないけど、TypeX2ってDVIとVGAに同時出力出来るの?
105名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 19:36:52.72 ID:ekCMDUsr
録画台があるようなゲーセンをどんなところだと思ってるんだ
ゲーセンになら分配器は腐るほどある
106名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:15:25.01 ID:t12sBP0B
TypeX2の性能が気になって聞いてるんだけど、まぁスレ違いか。
107名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 01:32:51.08 ID:aqzv9chb
てかデモやるんならブラスト(640×480)じゃなくてHD筐体でやれよ
108名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 20:39:29.41 ID:jIUvSpAs
現在接続されているシステムって書いてあるじゃん
109名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 11:34:22.99 ID:04Ae+PHS
海外の掲示板にアーケード基板でテストした結果がレポートされてるね

htp://shmups.system11.org/viewtopic.php?f=6&t=37984
110名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 16:53:10.82 ID:PMp2cXcV
注文したぞ、対戦動画とりまくるんだ。
111名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 19:37:41.47 ID:vZHKargz
ブログが更新されてるな。
http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1_special.htm
特殊機能にアーケード基板対応リストが、

>【重要】モニターパックを購入された皆様へ
>ハードウェアアップデートのご案内を7/28の19時ごろに送信させていただいております。
>返信期日は8月中となっている為、サービスご利用を希望で、
>まだ返信をされておられない方はお急ぎくださいませ。
>※今回の返信によらず、9月に予定しているアップデート第二弾のご案内は
>全てのモニターユーザーの皆様にお送りさせていただきます。

だいにだん?
112名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 19:42:29.53 ID:vZHKargz
×特殊機能に
○特殊機能ページができて、
113名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 01:07:58.59 ID:YlA5Yrko
videokeeperの録画ファイルがH264 in AVI って筋悪すぎないだろうか
なんでこんな形式に…
114名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 01:58:52.71 ID:/T/PoWHB
高画質で録りたきゃAmarecTV使えってことじゃね?
いや、なんで設定変えられないようになってるのかは知らんけど。
115名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 12:17:39.53 ID:IiBbSSWo
うちの環境では高画質録画だと音がよくずれる。
何とかならんもんか。
116名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 12:25:35.25 ID:IiBbSSWo
動作環境は問題ないはずなんだが。
117名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 21:07:44.17 ID:8qq6ngJi
アマレコだったら設定できるっしょ
環境の構成、XSYNCからPCへの抜き方(映像・音声)
PCの構成、OS、プレビューソフト、その構成と
説明しないと。
118115:2011/08/30(火) 10:59:31.11 ID:7vV77o2Q
いやすまん。ついうまくいかなくて書いちゃった。
結論から言うと解決した。
CPU: AthlonIIx2 240e
VGA: ×RadeonHD 4290(onboard) → ○Geforce9600GSO
Sound: 蟹

録画ファイル見てたら音がずれてると言うよりは映像が遅れていることに気づいたので
ビデオカード付けたら解決した。
さらに遅延がひどかったのでVideokeeperからのゲームプレイはあきらめてたが、
シビアなゲーム以外は問題ない程度の遅延にまで改善された。

今時のオンボードビデオなら大丈夫だと思ってたが、まだまだの部分もあるんだな。
勉強になった。

スレ汚し失礼。
119名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 20:28:33.04 ID:P+S8Vk5m
遅延が気になるなら尚更アマレコ試してみなよ
Videokeeperと違ってほとんど遅延しなくなるよ
この辺が最近、マイコンハードと揶揄される所以だよなぁ
120名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 22:42:41.63 ID:uj3tJpV9
SC-500N1の後継のSC-510N1は、1080p 60fps対応みたいね。
ttp://www.micomsoft.co.jp/ceatec2011.htm
121名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 23:05:27.93 ID:c6WpTd31
>>120
MonsterXX買うの辞めた
122名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 23:18:00.57 ID:mBfZPBQ0
720p→1080pで帯域が2.25倍必要になるんだよな…可逆圧縮使ってもどんなシステムが必要になるやら
123名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 00:59:53.27 ID:ihcUe2qi
またOEMなんてオチじゃなくて新規設計ならいいんだが
124名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 17:31:36.21 ID:ztGQYb0U
どうせ510もUSBのもYUANのOEMだろ?
125名無しさん@編集中:2011/09/12(月) 04:21:34.05 ID:7ckbyEc4
元々、10数年前からYAUNと共同開発したキャプチャ製品を国内メーカーに提供していたのがマイコンソフト。
今回のキャプチャ製品はそう言う意味からも期待してるんだが。
126名無しさん@編集中:2011/09/14(水) 23:02:10.79 ID:Fod0Ey2N
里帰りに出すの忘れたけど、まぁいいかw
127名無しさん@編集中:2011/09/23(金) 20:45:46.33 ID:WH7H8JKR
☆SC-510N1に関する良くあるお問い合わせの件☆
発売日、価格は?
現在はまだ試作の段階で、発売日、販売形態共に未定です。
CEATEC等ので展示会での反響次第といった感じです。
いずれにせよ、PCI-Express x 4対応、要求スペック、価格など、
SC-500N1より少々敷居の高い、どうしても1080/60pが必要なお客様向けの特殊な製品になります。
128115:2011/09/24(土) 21:16:33.08 ID:98uO/pl1
オンボードGPUの省電力機能をオフにしてクロックを固定にしたらコマ落ちしなくなりました。
ご報告まで。

アマレコは軽量多機能でしたが画面比率の設定や独自コーデックなどで面倒になってやめましたw
独自コーデック以外に設定すると100%落ちるし。
129名無しさん@編集中:2011/10/13(木) 09:14:56.60 ID:iN1NrlZQ
最近のカードはどれもGPUやCPUの省電力機能はOFFにしないと、キャプチャが安定しないよね
130名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 11:42:47.46 ID:R6Z1buW1
おお、こんな製品があったのか
しかもHDRECSより価格が安いとは

お金が余裕あればSC-500N1を買ってHDRECSと比べてみようかな
131名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 15:08:06.06 ID:ji/5Z55m
>>130
こっちはソフトウェアエンコードなので
1080iでキャプチャしたい場合はマシンスペックに注意。
132名無しさん@編集中:2011/11/03(木) 16:16:30.54 ID:HpjLPkq/
133名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 00:19:09.33 ID:996/oTXw
4Gamer.net ― ゲーム映像に特化したキャプチャカード「SC-500N1/DVI+XSYNC-1」レビュー。
PS3からアーケード基板まで,西川善司がさまざまなキャプチャに挑む

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111024058/
134名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 11:42:15.63 ID:zgOpqmFr
SC-510N1に期待
1080p 60fpsで尚且つD/A対応とか一番待ってた製品だわ
発売日と値段が気になるなー
135名無しさん@編集中:2011/11/05(土) 11:49:19.96 ID:QlVdSzOE
>>132
で物が完成しているんだとしたら、マイコンソフトは一体何の開発をしてるの?
136名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 20:24:01.90 ID:OCjAt13T
>>135
ドライバじゃない?
137名無しさん@編集中:2011/11/08(火) 09:50:17.10 ID:ou0/u7Lx
MonsterXXより入力端子が豊富なのはいいなぁ
年末までに発売して欲しいもんだけど、今年は無理かなぁ・・・
138名無しさん@編集中:2011/11/17(木) 10:20:10.59 ID:ccMRSd+C
発売まだー?
139名無しさん@編集中:2011/11/18(金) 01:17:36.28 ID:JL6lQTbI
来年じゃね
140名無しさん@編集中:2011/11/18(金) 01:18:18.48 ID:JL6lQTbI
すまん、sage忘れてた
141名無しさん@編集中:2011/11/23(水) 09:39:59.44 ID:dHcnC40S
来年の春以降とかだとちょっと待てないな
年末年始の割引次第じゃmonsterXX購入するわ
142名無しさん@編集中:2011/12/03(土) 23:55:26.68 ID:192OPYYM
デムパの20周年記念&年末セールで気持ち安くなってるな
143名無しさん@編集中:2011/12/22(木) 22:09:43.02 ID:swWL6q/W
SC-510N1マダー?
144名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 18:55:47.81 ID:zN5+i3gh
age
145名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 19:52:30.15 ID:LmEDE/o4
この製品でゲーム動画を撮る場合は、HDMI物と同じくGSが無いとお話にならないのかね?
146名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 20:42:02.19 ID:/SvvZiwa
PS3だとゲームにもHDCPが乗るんでGS他が必要
箱○ならそのままキャプれる
147名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 22:49:15.24 ID:LmEDE/o4
ありがd。他と比べると21pinアナログ対応くらいしかメリット無さそうね。
148名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 23:06:46.31 ID:jW23CcLg
まぁ、21ピンやVGA対応にときめきを感じる人向けだからなw
149名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 03:56:05.44 ID:+hV2zJT8
SC-510N1マダー?
150名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 07:17:48.20 ID:lqxNKayA
hosyu
151名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 13:32:58.72 ID:eb8X7GrE
152名無しさん@編集中:2012/02/25(土) 10:10:06.14 ID:g0C3yLoS
153名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 00:15:33.49 ID:1eDUp/uV
154名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 22:18:49.95 ID:MVF4oKez
155名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 14:39:32.59 ID:sJXT8dw4
アマレコだとデバイスの切り替えが面倒くさい
156名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 16:58:35.92 ID:pcJJqiNN
プリセット作ればええやん
157名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 05:28:29.41 ID:vr4oUG1l
アナログRGBが直で取り込めるというのでレトロゲー崇拝者として期待してたんだが、
一番使いたかったX68kの31KHzが未対応なんでうpでーとで対応するまで暫く様子見です
っていうか手持ちの環境に唯一存在するPCIEx x1を占有している全く使い物にならない
IEEE1394bカードの代替品とPCI延長ケーブルを探しておかんと......
158名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 11:12:40.86 ID:l6iHOeFQ
試作版から1年、最後のアップデートから半年以上。もぅないだろ。
159名無しさん@編集中:2012/03/11(日) 14:08:45.70 ID:VQfxcEcl
SC-510N1が出るのが先だろね
160名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 04:18:07.11 ID:CJRsDFxz
161名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 21:21:02.17 ID:UgmHBMPu
ダイレクトショップの在庫が、箱つぶれのセール品だけになってる
SC-510N1は近いのかな?
162名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 10:00:32.45 ID:1291QQSs
どんだけ箱つぶれてんだよwww
163名無しさん@編集中:2012/03/29(木) 16:22:07.41 ID:YXVbtwVS
問題ない製品をアウトレットとして値引きして売るとかよくある商法だろ
164名無しさん@編集中:2012/03/31(土) 11:30:49.14 ID:ofMhn2/h
紳士服店の閉店詐欺みたいな感じですね
165名無しさん@編集中:2012/04/24(火) 22:03:40.82 ID:zT0vHfTb
保守w
166名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 16:11:45.35 ID:Ej4g/FhP
このスレッドは馬鹿信者によって
支えられています
167名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 23:08:24.61 ID:v8NDbfUV
保守トン
168名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 00:03:02.90 ID:fmAIYGHr
ドライバの更新はもうないのかね
169名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 14:30:20.16 ID:WwGVXy5x
SC-510N1まだでないのか
170名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:00:52.92 ID:+D2tMsXg
ポチった
これでうちのNAOMIとHIKARUがキレイになるのね・・・
171名無しさん@編集中:2012/06/01(金) 00:45:16.02 ID:NCNT8cGn
>>120から半年以上たって久しぶりに見に来たのに
まだSC-510N1発売してねーのかよ
172名無しさん@編集中:2012/06/05(火) 22:36:48.20 ID:+p1kgMqf
64bitOSに変えたらMonsterX使えなくなったんでこれ買ったわ。
TVがわりにしか使ってないがあっさり映って満足よ
173名無しさん@編集中:2012/07/09(月) 11:41:02.70 ID:88Op0kye
公式ツイッターはじめたようだぞ
http://twitter.com/micomsoftx
174名無しさん@編集中:2012/07/14(土) 05:06:33.58 ID:6oF5a9J1
俺もWIN7 64bit、メモリ32GB入れるんで
SC-500N1/DVI買ってMonsterX2とおさらばした
64bitOSでメモリ4GB以上でもPC起動直後のメモリ消費が少ない内に
キャプチャソフトを立ち上げればMonsterX2でも映るらしいが…そんなの面倒臭ぇしw
175名無しさん@編集中:2012/08/05(日) 11:18:55.66 ID:uifJlOaw
画質調整出来んとは
176名無しさん@編集中:2012/08/07(火) 22:18:30.73 ID:Qk1qLEPw
もうすぐでる新ドライバには調整ついてるよ
177名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 07:17:32.93 ID:2sMt5qr0
おお!マヂカ
178名無しさん@編集中:2012/08/08(水) 12:39:32.00 ID:OMxUt6tH
>>176
ソース無し=嘘
179名無しさん@編集中:2012/08/09(木) 09:45:18.90 ID:+pFvVnbg
オリジナル製作かもしれないが、今年も8月12に出すのでは?と一応期待して待つ
某企業ブースで使われているSC500のドライバ

http://i.imgur.com/PG4R2.jpg
http://i.imgur.com/xSO4x.jpg
180名無しさん@編集中:2012/08/10(金) 18:27:02.68 ID:5117DLJZ
>>179
調整タブは今のにもあるんだが設定弄っても反映されない
181179:2012/08/11(土) 16:33:35.66 ID:QfOMDFpL
>>180
そうなのか。この写真のやつは、明るさしかいじってないけど反映されたよ。
182名無しさん@編集中:2012/08/11(土) 22:00:07.30 ID:LiTfd5HO
>>179
何故未公開のドライバのスクショを持ってるんだ?
もしかして中の人?
183名無しさん@編集中:2012/08/11(土) 22:21:49.64 ID:sGYHATHO
企業ブースてくらいだから展示会か何かの機材用かな?この会社オリ製作よくやるからあんま期待はできないが
バージョン108から116.4になってるし非公開でずいぶんいっぱい作ってるんだなw一般公開のも更新してほしいぜ
184名無しさん@編集中:2012/08/13(月) 12:08:38.97 ID:PmLJOPm5
近所のゲーセンで動いてる特殊解像度対応のオリジナル版のスクショとってきた.
ちなみに調整タブ有効でした.
ttp://i.imgur.com/e4GwX.jpg
185名無しさん@編集中:2012/08/13(月) 17:26:05.40 ID:Lp8EutEM
>>184
BB対応版?
さっさと一般リリースして欲しいぜ…
186名無しさん@編集中:2012/08/15(水) 09:56:40.47 ID:PxTOfUwy
XAC-1はどんなの?
187名無しさん@編集中:2012/08/16(木) 10:51:25.10 ID:vqoTX0D1
>184
ドライバ抜いてうpしてくれw
188184:2012/08/17(金) 22:25:18.41 ID:1zUBWsEk
>>185
そう

>>187
何を取って来ればいいのだ?
でもvideokepperは映らないから、アマレコ専用版かも
189名無しさん@編集中:2012/08/23(木) 17:22:01.92 ID:RTHaSUBf
190名無しさん@編集中:2012/08/28(火) 22:35:01.51 ID:7M1yCAzd
新ドライバーきたな!
http://www.micomsoft.co.jp/sc-500n1.htm
191名無しさん@編集中:2012/08/28(火) 22:44:04.81 ID:1gRM1NxT
>法人向けキャプチャーカード「SC-510N1/AVS」に対応しました。
個人向けにも売ってくれよ…
192名無しさん@編集中:2012/08/28(火) 22:50:17.93 ID:wwvw7kLN
結局画質調整とかはなしか
193名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 01:27:40.44 ID:9lS7kze6
>>191
http://www.upmostgroup.com.tw/product_detail.php?prod_id=889
UPG703SDIを買っちゃえYOって言おうと思ったけど、
検索でメーカーページ以外引っかからなさげだからこれも売ってるのか分らなかったw
194名無しさん@編集中:2012/08/29(水) 01:38:45.42 ID:lwVD4Dme
195名無しさん@編集中:2012/09/01(土) 02:01:18.23 ID:yKyLdYap
micomsoft ?@MicomsoftX
[お知らせ] SC-500N1/DVI の修正ドライバを公開致しました。
8月28日に公開したドライバはNTSCのRGB入力で青と赤が入れ替わるバグがありました。
修正しましたので、以前のドライバを導入された方は修正をお願いいたします。
196名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 19:31:51.10 ID:5kLZfrJ3
>PCI-Expressx1(ロープロファイル対応)で1080p/60fpsのキャプチャーが可能になったキャプチャボード「SC-512N1-L/DVI」。
http://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi?no=49
197名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 19:37:32.85 ID:5kLZfrJ3
198名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 19:46:08.07 ID:930Ce93f
スルー端子がやっつけすぎるw
199名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 20:39:31.35 ID:nWj2Jrh1
ごにょごにょできるんだろうな?
200名無しさん@編集中:2012/09/26(水) 21:39:50.72 ID:5kLZfrJ3
201名無しさん@編集中:2012/09/27(木) 05:07:51.69 ID:gMX/Ed0g
XAC-1の価格が気になるな
202名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 10:46:33.60 ID:GT4nYbRk
マイコンソフト,ゲーム用デスクや1080p/60フレーム対応のキャプチャカードなどを「CEATEC JAPAN 2012」で披露
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121002085/

XAC-1が5万、SC-512が3万、XCAPTURE-1がプラス1〜2000円
発売はよ
203名無しさん@編集中:2012/10/03(水) 14:04:02.77 ID:Go2PXXxH
XAC-1右上のXDAC-1て、HDMIからアナログ、デジタル音声を分離するためのものみたいだけど
たいがいの液晶モニタにはヘッドフォン出力付いているし、ニッチ過ぎる商品だな。
XAC-1の天板はHitBoxに対応した物を出せば普通の机としても使えるかもしれない。
204名無しさん@編集中:2012/10/04(木) 05:24:10.75 ID:HJsnDdWa
XDAC-1は1万以下なら欲しいかも
光デジタルしかないアンプにWiiU繋げる時に使いたい
205名無しさん@編集中:2012/11/05(月) 01:45:28.28 ID:dlp+4i2s
VideoKeeper2まだー?
206名無しさん@編集中:2012/11/08(木) 12:14:36.44 ID:J09c8UlU
XCAPTURE-1早く欲しいけど、Intensity Shuttleみたいなのはやめておくれよ。
207名無しさん@編集中:2012/12/03(月) 20:55:19.13 ID:4dbuWTlo
あまラボ 1080 60p対応HDキャプチャカード「SC-512N1-L/DVI」使ってみました
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-217.html
208名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 06:00:44.60 ID:WkEh/gI2
年が明けたわけだが、SC512の発売はまだかね?
209名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 06:54:49.95 ID:eAQxleAk
210名無しさん@編集中:2013/01/03(木) 19:42:06.11 ID:uGK+7o/I
春かよ…
211名無しさん@編集中:2013/01/04(金) 08:39:04.43 ID:UxflKAz1
付属ソフトなんて誰も使わないんだからさっさと出せ
212名無しさん@編集中:2013/01/04(金) 13:27:07.79 ID:d3+H5wjg
ドライバーもソフト
213名無しさん@編集中:2013/01/04(金) 16:09:38.06 ID:4Ema9d9T
俺はVideoKeeper使ってるけどな
俺の環境だとアマレコよりフレームレート出る
そろそろSC510N1の正式版ドライバ出してくれよ
214名無しさん@編集中:2013/01/04(金) 16:13:44.28 ID:4Ema9d9T
ミス、SC500N1だった
215名無しさん@編集中:2013/01/18(金) 15:12:51.05 ID:gSt/uQJ3
MicomsoftX micomsoft
皆さんこんにちは。その後の状況が無いのでイライラしてる方も多いと思いますが、
XCAPTURE-1生産に向けて新しいサンプルも完成しております。
鋭意開発しておりますので、もうしばらくお待ちください!

http://pbs.twimg.com/media/BAy1DK9CUAAmKXe.jpg
216名無しさん@編集中:2013/02/13(水) 19:04:57.98 ID:V8CJ0Ig/
VideoKeeper2まだー?
今秋公開予定って言ってもう春になるよ
217名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 00:05:15.73 ID:+V9yxQQm
218名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 03:45:18.42 ID:rsNkub2k
http://store.shopping.yahoo.co.jp/3aonlinestore/xcapture-1.html
>・USB3.0のホストICはIntel社、またはRunesus(NEC)社のご利用を推奨します。

Intensityの二の舞かよ
219名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 04:26:51.96 ID:rsNkub2k
それと、
>コンポジット/Sビデオから240pの映像が入力された場合は内部のICで480iとして処理されるため、フレームレートは30fpsまでとなります。
結局240Pでのキャプチャは対応しなかったか
220名無しさん@編集中:2013/02/18(月) 19:37:29.65 ID:s/+fgCEj
コンポジのみ非対応ってことだろ?
221名無しさん@編集中:2013/02/22(金) 23:25:37.37 ID:dTy/Oux2
222名無しさん@編集中:2013/02/22(金) 23:26:44.09 ID:dTy/Oux2
ごめんなさい誤爆しました
223名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 02:15:56.40 ID:i6YgsVu6
480i30fpsてインターレース解除すれば60fps?
224名無しさん@編集中:2013/02/23(土) 11:49:56.14 ID:pRPXrC9B
>>223
現行品は480iで60fpsみたいだから現行品使えばいいんじゃね
>■コンポーネント・ビデオ入力
>ビデオ解像度
>480i/p(60)、720p(60)、1080i(60)
>240p( ノンインターレス[ 疑似インターレス]※PlayStation 2/3)

マイコン製品は大体ファームウェアアップデートで
販売当初は非対応だった規格を対応させるから、可能性としてはアップデートで60fpsにするかも分からんね
まぁ、でもPCエンジンやニューファミコンみたいな改造しない限りコンポジット接続までの製品以外は
21ピンRGBとかコンポーネントとかD〜接続するだろと予想して適当な作りにしたんだと思うよ
225名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 10:07:23.89 ID:6epKW8YM
そもそもSC-500N1はコンポジ非対応
226名無しさん@編集中:2013/03/13(水) 18:19:33.46 ID:h+G6Ucu4
227名無しさん@編集中:2013/03/15(金) 01:00:35.54 ID:eR/ky/5A
値段はいいけど発売日が伸びてるのがきになるわ
228名無しさん@編集中:2013/03/21(木) 10:14:55.59 ID:1Wkt/6Qv
SC-500N1のスロットの場所変えたんで
HPからDriver v1.1.0.116落としてきて入れ直したら
画質調整出来るようになってた
229名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 04:55:04.94 ID:4rtyKcDe
micomsoft ?@MicomsoftX

さて本日はXAC-1で盛り上がっていますが、さらにこだわりの逸品、
1080p60fps対応・全部入り・全部スルー・ロープロファイル対応のキャプチャーカード「SC-512N1-L/DVI」は現在工場で量産中!
あと数日で日本到着となります。しばし待て!以下次号!(?)
230名無しさん@編集中:2013/04/24(水) 09:07:03.87 ID:Ujoau/c9
コレには期待してるんで早く出て欲しいな
231名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 21:03:12.51 ID:YqEv93km
micomsoft ?@MicomsoftX

[お知らせ] お待たせしている「SC-512N1-L/DVI」ですが、
付属品に想定外の納期トラブルが発生したため、発送が遅くなるとの情報が工場より入って来ました。
お待ち頂いている皆様には、本当に申し訳ございません。現在全力で納期短縮の為に手を尽くしております。

ぐぬぬ・・・
232名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 21:30:37.23 ID:49rLF7s3
XCAPTURE-1 夏になりそうだな
233名無しさん@編集中:2013/05/01(水) 20:37:16.04 ID:vXg0i7ZY
>217-218
これ前から値段出てたっけ?
234名無しさん@編集中:2013/05/05(日) 12:59:12.42 ID:zWjtM4Lt
>・5月下旬発売予定(発売時期が遅れています。)

これがマイコン時空・・・
235名無しさん@編集中:2013/05/05(日) 19:21:21.76 ID:R6yWXw8O
まだ製品情報ページすらないからなw早くて8月くらいじゃね?ww
236名無しさん@編集中:2013/05/05(日) 20:08:18.33 ID:pOKK8SLh
それよか先にvideo keeper2をだな
237名無しさん@編集中:2013/05/06(月) 09:55:13.68 ID:z9IEf9JR
HDMI入力キャプチャーしようと、SC-500N1を買おうと思い、評判を調べに検索して
このスレに行き着きました。

…ら、SC-512N1-L/DVIこんなん出るんでしたか。知りませんでした。(汗)

で、ついでの質問なんですが、前述のHDMIキャプチャーのついでに、21p RGBの
キャプチャーも考えてるのですが、XSYNC-1はXRGB-miniがあれば不要でしょうか?
238名無しさん@編集中:2013/05/06(月) 10:43:02.27 ID:Frg1gio2
XRGB-miniは出力が1つでSC-500N1にはスルー出力がなく
この組み合わせだけだとPCでキャプチャ中の数フレーム遅延した画面を見ながらになるので
プレイしながらのキャプチャはほぼ無理だったが
SC-512N1-L/DVIならスルー出力があるので問題ない。
XSYNC-1は同期分離と分配を「遅延なし」でできるのが特色なので
ブラウン管でプレイしない場合は恩恵が薄れる。
239名無しさん@編集中:2013/05/06(月) 15:11:24.97 ID:kZ3DwsZM
XSYNC-1で分配できたっけ?
240名無しさん@編集中:2013/05/07(火) 03:37:16.69 ID:+9Rmo2yK
ありがとうございます。
見てみたところ、XSYNCで分配は出来ないっぽいですが、ボードはSC-512Nの
センで考える事にしました。

XRGB-miniは所有済みです。まだつかってありませんけど。
241名無しさん@編集中:2013/05/07(火) 22:35:06.70 ID:xaMO/taP
XSYNC-1はスルーがある
242名無しさん@編集中:2013/05/10(金) 15:09:25.40 ID:10WHZOEv
>236
きたよー
243名無しさん@編集中:2013/05/10(金) 15:11:14.89 ID:1UGqLoVn
マイコンソフト、DVI-D対応のキャプチャカード - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130510_598862.html

XCAPTURE-1はマダー?
244名無しさん@編集中:2013/05/10(金) 16:15:57.74 ID:0katfaJb
早速注文したった
245名無しさん@編集中:2013/05/10(金) 17:30:23.40 ID:10WHZOEv
終了しようとするとデバッグキーパーを終了しますって出てワロタwwww
246名無しさん@編集中:2013/05/11(土) 00:01:09.35 ID:zjye8q/T
もりあがってまいりまし
              た
247名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 17:11:35.09 ID:PExVvhT4
VK2なんだけどruntime errorとか出て起動出来ない
248名無しさん@編集中:2013/05/14(火) 21:27:50.47 ID:OyI7CDGy
うちはadobe flash playerをアップデートしたら動いたよ
249247:2013/05/15(水) 18:00:28.69 ID:EaUu51qb
>>248
ありがとうおかげで起動できました
250名無しさん@編集中:2013/05/15(水) 21:20:18.17 ID:8ICy0uCY
micomsoft @MicomsoftX
型番ミスってました。誤:SC-512N1-1/DVI 正:SC-512N1-L/DVI 周りからいじめられないうちに訂正・・・

micomsoft @MicomsoftX
SC-512N1-L/DVIの入荷検査の結果、OKがでましたので、出荷準備に入ります!!
http://pbs.twimg.com/media/BKTKvEvCUAAhzrq.jpg

micomsoft @MicomsoftX
SC-512N1-1/DVI、遂に量産バージョンが届いてます!
http://pbs.twimg.com/media/BKTJdQ4CEAA7NUf.jpg
251名無しさん@編集中:2013/05/16(木) 20:31:31.82 ID:fnE9F4qD
また早漏涙目の販売方法かよwww
252名無しさん@編集中:2013/05/17(金) 20:27:53.52 ID:nHTAKNJ2
1週間で50枚捌けないかw
253名無しさん@編集中:2013/05/17(金) 21:44:03.50 ID:J64jkeNq
3万超のキャプボがそうそう売れるはずもないか
ちなみにウチのにはD-SUB変換アダプタも2つ入っとった
254名無しさん@編集中:2013/05/17(金) 22:24:07.16 ID:TV3WYcK0
そもそも、引き延ばしとかでない1080p(60p)ソース自体が殆ど無いしねぇ。。。
255名無しさん@編集中:2013/05/18(土) 05:20:40.46 ID:RLoNCf90
>>250
おっ、いよいよ。

が、以前XRGB-miniを、出て半年後位に直販で買ったら、製造番号が2桁(50以上、99以下)
だったから、やっぱニッチ商品なのかな?と思った事あって、今回のSC-512N1-Lも早期に
買った人の製造番号が知りたい感じもする。
知っても、だからどう?って事でもないんだけどね。

前述のXRGB-miniは直販だから、若い製造番号の在庫があったのかも知れないけどね。
256名無しさん@編集中:2013/05/18(土) 18:04:24.20 ID:rVo1jt+b
>253
うちのも2つあるな
他のが2個ずつだから台湾人が入れ間違えたのか
257名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 12:04:59.32 ID:gPm+cbSN
入力と出力で二つなのかもよ
258名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 12:17:25.31 ID:gPm+cbSN
>>255
ダイレクトショップで購入、同封の紙に書かれていた伝票番号が000007番でしたw

ところで、要望とかそういうのはメールで送ればいいのかな
まあ現物でも普通に使えるんだけど
259名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 12:33:22.87 ID:mAjgqzyw
よくあるHDMいキャプボの初期問題点として、

・白とびや黒潰れしていない?
・カラーバーキャプチャして、色の変換ちゃんと正確?
・周辺数ドットカットされて黒くなっていない?
 
260名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 13:33:05.06 ID:gPm+cbSN
ttp://imageshack.us/a/img266/5711/20130519132532a.png
ttp://imageshack.us/a/img15/2315/20130519132500a.png
ttp://imageshack.us/a/img507/8049/20130519132448a.png
ttp://imageshack.us/a/img10/1781/20130519132445a.png

VideoKeeper2からBMPで取り込んだのをPNGにしたけど、問題ないんじゃね?
よくわかりませんが
あと1080p以外は未チェックです
261名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 14:52:35.91 ID:59abMf9Z
ソースは↓だよね?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se281841.html
PC出力→PC入力だよね?

・周辺ドット切り捨てはない。
・色が変だね。カラーバーのそれぞれがRGBの0と255の組み合わせできているのだが、すべてバラバラだ。
PC→PC入力の際に色空間の変換ができていないか間違っているのだろう。
・白とびは黒潰れはなさそうだが、0-16までのあいだのものがないので、細かいところまでは分からない。
しかもリファレンスと違ってきている。リファレンスは16ごとのステップだが、きゃぷちゃしたものはバラバラになっている。
これは上記色変換のミスから来るものかもしれないが。

 
262名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 14:55:45.62 ID:59abMf9Z
他の可能性としては、キャリブレ−しょんをしていてプロファイルで変換してしまっているのをキャプチャしている可能性もあるかもしれない。
まっさらのHDMI出力やDVI出力ならリファレンスになりえるかもね。
263名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 14:59:39.90 ID:gPm+cbSN
>>261
上三行はすべてそうです

色変換関連は正直どこで変換されているのかがわからないので、なんともいえないですね
出力側がそもそもRGBで送ってるか色差で送ってるかすらわからないので
(最近のモダンなWindowsはそのあたり隠蔽しちゃうから)

上記に直接は関連しないのですが、SC-512は実は85Hzも受け付けちゃうという問題点があって、
ちょっとどうしようかなと思ってるところでもあります
264名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 15:20:24.49 ID:gPm+cbSN
ttp://imageshack.us/a/img829/7392/20130519151319a.jpg
この状態でキャプチャしてみたのが↓です
ttp://imageshack.us/a/img577/9412/20130519151533a.png

色変わってるようなそうでもないような……
265名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 15:26:36.07 ID:gPm+cbSN
色を32bitじゃなくて16bitにしてみればよかったな
今日はここまで
266名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 16:39:25.64 ID:HS85Bwpe
SC-512N1-L/DVI買ったんだけど、コレつけるとEISTが効かなくなるんだが。うちだけ?
CPU(2600k)のクロックがずっと3.4GHzになってアイドルでも1.6GHzに下がらなくなるというか。
キャプチャソフトを落としてCPU負荷が非常に低い時でもそうなる。カード外すと治るんだよなあ…
マザボはP8Z68-V PRO。intensityでもmonsterXXでも起こらんかっただが機種依存かな。
267名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 22:52:07.17 ID:gPm+cbSN
>>266
マニュアル見ると、C1Eを無効にしろって書いてあるから仕様だと思われ
268名無しさん@編集中:2013/05/19(日) 23:18:29.74 ID:HS85Bwpe
>>267
レスありがと。
んーでもなぁ、EIST働かないとターボブーストも効かないんだよなあ。
エンコが遅くなるとか副作用がある。普段の消費電力も増えるし。
C1Eを無効にしたほうが(フレームドロップを防ぐ上で)いいというだけだからなあ。
パススルーを実現するため常にドライバが割り込みかけてるとかそういうのが原因なんだろうか。
他の人もそうなってるか知りたい。
269名無しさん@編集中:2013/05/20(月) 10:03:20.20 ID:CZyaARC4
>>268
俺のところでもCPU周波数が3.4GHz固定になってるから、たぶん仕様ですね。
270名無しさん@編集中:2013/05/20(月) 10:55:15.81 ID:27f6Usu2
>>264
色盛大に変わってるよ。AVIUTLの波形表示プラグインで波形出してみれば?
ついでに色域変換プラグインでいろいろ変換の組あわせかえれば、どの色域からどの色域に変わってるのかとかも分かる。
271名無しさん@編集中:2013/05/20(月) 13:09:54.63 ID:Bj6xtQ/8
XCAPTURE-1 続報はよ
272名無しさん@編集中:2013/05/20(月) 23:41:55.87 ID:jUVMhnhw
>>269
そうかー、報告ありがとう。
273名無しさん@編集中:2013/05/21(火) 22:57:09.97 ID:vsaK4AOV
micomsoft @MicomsoftX
[お知らせ] SC-500/512用キャプチャソフト VideoKeeper2 のバージョンが新しくなりました。
アスペクトバグ等の修正です。ソフトウェアページからダウンロードできます。http://www.micomsoft.co.jp/sc-512n1.htm
274名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 09:59:11.78 ID:765YT7yN
>>272
昨日ふと電源オプションをバランスから省電力に設定したらクロックダウンするようになった…
sc512をインスコするときにその辺りに手を入れてるのかな?
275名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 13:45:06.19 ID:caFS8TYM
>>274
うちは電源オプションをバランスから省電力にしてもクロックダウンしないんだよね。
正確には、省電力にすると一旦クロックが下がって1.6GHzになるんだが、数秒後3.4GHz固定に戻っちゃう。
276名無しさん@編集中:2013/06/03(月) 21:05:39.53 ID:KTT13iWI
>>275だけど、マイコンソフトにも問い合わせてみたけどやっぱり電源オプションをいじるとクロック変わるとか回答をもらった。うちだけの機種依存なのかもしれん。諦めるしかないみたい。
277名無しさん@編集中:2013/06/05(水) 23:52:08.15 ID:kOkfLJDl
XCAPTURE-1まーだー
278名無しさん@編集中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HKZLMtov
279名無しさん@編集中:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:TANOjl/E
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でも待ちきれなくてSC-512N1-L/DVI買っちゃったよ!
280名無しさん@編集中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RoFs8ak4
SC-512N1-L/DVとなにか違いはあるの?
281名無しさん@編集中:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QSb5hyTJ
USB
282名無しさん@編集中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:hGkBLw8p
283名無しさん@編集中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+04IWgAb
HDMIしかなくても、スルー出力があって25K円か
安さの面でXCAPTURE-1はいい比較対象になっちまったな
284名無しさん@編集中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:V4L3n4fS
480iで勝手にデインターレースされるとか勘弁してくれよ
注文して届くの待ってる状態なのに・・・

あまラボ USB3.0対応HDキャプチャカード「XCAPTURE-1」を使ってみた
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-238.html
285223:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:BZBukvLB
まとめると、S端子はどうやっても30fps。240pはD端子で。
480iも無理。480p以上にアップスキャンする必要がある、ということかな。
286名無しさん@編集中:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:aS+fArmN
>>284
ええええええええええええええええええっ!!!!
なんじゃそれ
ソフトウェアの修正で対処できないのかね?
287名無しさん@編集中:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:e9QtoVQB
XCAPTURE-1買ってきた
NAOMI基板のゲーム入力すると、VideoKeeperだと綺麗にプレビュー出るのだが
アマレコだと音がおかしく、画面もたまに飛ぶ
何か設定必要なのかしら?
288284:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sb4AMTHx
届いてテストしてるけど1080iで強制的にデインターレースされてる
これ修正されないのかな
とりあえずマイコンソフトに問い合わせるか
289名無しさん@編集中:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:+Sy0cQLj
>>284
是非ともメーカーへ改善希望を出してください。
インターレースキャプチャーができないとかありえない仕様では、どうしようもない。
290名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RdlKPtt+
とりあえず1080Pキャプチャしてみた
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty76818.jpeg

強制デインターレースの件、マイコンソフトに問い合わせたけどまだ反応が無い
これ直らなかったらMonsterX U3.0Rじゃなくてこっちを買った意味がほぼなくなるんだけど…
291名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID://7vqiL6
>>290
乙です。
1080p、きれいですね。ただ、斜め線のジャギーみたいなのは元から出ているのかな?
インタレ解除はマジで何とかしてくれ。
SKnetに行っちゃうぞ。
292284:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RdlKPtt+
メールが来たぞー
転載許可貰ってないが転載禁止と書いてないし
転載してまずい内容でもないのでコピペ

------------------------------------------------------------
本製品では、1080iなどのインターレース映像は、キャプチャーの際
にプログレッシブ化し、1080p(30p)のプログレッシブ映像として録画
を行います。このため「デ・インターレース」処理を行います。

なお、現在、VideoKeepr2のダイアログボックス内の「デ・インターレース」
の設定、「高」、「中」、「低」はソフトウェア上のトラブルにより変更できなく
なっている様に見受けられます。
本件に関してはバグと認識しておりますので、次回のソフトウェア
アップデートにて改善を行う予定です。
------------------------------------------------------------

とりあえずVideoKeepr2がアップデートされれば調整できると解釈しよう
293名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID://7vqiL6
>>284
>本製品では、1080iなどのインターレース映像は、キャプチャーの際
にプログレッシブ化し、1080p(30p)のプログレッシブ映像として録画
を行います。このため「デ・インターレース」処理を行います。

言いきっとるがな。
オイオイオイ、どういうこっちゃねん!!
やる気あるんか、このメーカー?
294名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RdlKPtt+
>>293
その文章は、「インターレース映像は2フレーム分の画像を1フレームに合成して
プログレッシブ映像として表示される」ということを言ってるだけの可能性があるんだよなー

VideoKeepr2のデインタレ設定が
高→動き適応デインタレ、遅延大
中→2Dデインタレ、遅延小
低→Weave処理のみ
だと良いんだがどうなるんだろ
295名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID://7vqiL6
>>294
プログレッシブ化したら通常は480/60pになりそうなもんだが、480/30pとあえて言ってるということは、
「インターレース映像は2フレーム分の画像を1フレームに合成」
考えられなくはないが、それなら単純なWeave処理だけにして、キャプチャー後に強制的に奇数ラインと偶数ラインを分割して2倍フレーム化すればなんとかなるかもしれんが、オイィィィィィィ
なんだよこれ、なんとかしろよマイコンソフト!!
296名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RdlKPtt+
VideoKeeper2のマニュアルにデインタレ設定の説明があった
「低」がWeave処理らしく、これがXCAPTURE-1でも適用されれば
望んだ形になるんだがどうなることやら
297名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID://7vqiL6
>>296
仮にそうだとしても、毎回奇数・偶数を強制的に分割処理しなければならないとか、そんな拷問仕様勘弁してくれ。
というよりそもそも奇数・偶数分割とフレーム2倍化なんて簡単にできるくらいなら、ソフトウェアで何とかしてくれ。
298名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:RdlKPtt+
>>297
普通のキャプチャカードは60iの映像が入力された場合
Weave処理して30Pの映像として表示するんだよ
アマレコTV等のデインターレースはそう変換された映像に対して動くように出来てる
299名無しさん@編集中:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID://7vqiL6
>>298
そういえばそうだった。
ということは、Weave処理が確実にできればなんとかなるのか?
マイコンがんばれ、超ガンバレ
300名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Gf0YGGYj
また色の変換ミスしたまんまなの?なおってる?
301名無しさん@編集中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kYFna6ic
PCから出力したカラーバーをキャプチャしようと思ったが
PC側の出力が正しい確証が得られないから大変だなこれ
サブマシンから出力してキャプチャしようと思ったが
設定によって出力が変わるから断念した
302名無しさん@編集中:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1S7XdMOL
XCAPTURE-1の指定できる解像度に1920x540 59.94fpsや720x240 59.94fpsが有るから
インターレース映像をフィールドベースで表示可能なはずだったんだろうな
強制インターレースのバグで正常に動作しないけど
303名無しさん@編集中:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mTpvkdfh
XCAPTURE-1購入したが、ホントにインタレだけバグありだね。
改善してくれなきゃ困るな、これは。
まだ試している最中だからよくわからないんだが、これってHDMIとかでの入力時に4:4:4で入力できてるのかな?
アマレコとかで試すと4:2:2が最上みたいに見えるんだが、編集前提の場合4:4:4でキャプチャできてくれたほうがいいんだが。
304名無しさん@編集中:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PlUMN6Op
>>303
YUY2だから422のみだよ
305名無しさん@編集中:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:+tldJgDW
>>304
そうなのか。
ちと残念。
ともかくインタレを何とかしてくれ。
306名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QbxU1GeV
XCAPTURE-1のドライバのinfファイルを見てたら
HKR,,CustomAnalogVideoFlexibleResolutionPatchProperty, 0x00010001,0x00000001 ; 0 = DISABLE / 1 = ENABLE
HKR,,CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyA, 0x00010001,0x00000003 ; 0 = BOB / 1 = WEAVE / 2 = HYBIRD / 3 = BLEND
↑こんな記述を見つけたんで、

レジストリエディタで
HKR,,CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyと
HKR,,CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyAを検索して
全ての値を1に変更したら強制デインターレースが直ったぞ!

デバイスのプロパティから設定出来る様にする事も理論上は可能だと思うから
後はマイコンソフトのやる気次第か
307名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QbxU1GeV
D1解像度のPS2ゲームをキャプチャした
インターレースのコーミングノイズが残ってて理想的な状態になってる
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty78818.jpg
308名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QbxU1GeV
コピペミスった

×
HKR,,CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyと
HKR,,CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyAを検索して


CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyと
CustomAnalogVideoDeinterlaceTypePropertyAを検索して
309名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QbxU1GeV
CustomAnalogVideoFlexibleResolutionPatchPropertyを0に変更するとスケーラーも無効になるね

入力が1080Pでキャプチャソフトの設定が720Pの場合→右上から1280x720の領域のみ表示
入力が720Pでキャプチャソフトの設定が1080Pの場合→表示されず

↑こんな動作になるだけだから変更の必要は無いと思うけど
310名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:QbxU1GeV
今までXCAPTURE-1はYC伸張が有効になってて
HDMIフルレンジの映像を入力すると白飛び・黒潰れが発生してた

CustomAnalogVideoColorRangePropertyの値を1にしたら
YC伸張が無効になってフルレンジの映像でも問題が無くなったぞ
311名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:kxOBsX99
これでほとんど解決するんじゃね?
312名無しさん@編集中:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:H1bx+Hfg
マイコン”ソフト”の名が聞いて呆れるな
313名無しさん@編集中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pclgrtZs
ハード屋になってる現状で言われても
314名無しさん@編集中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:t/hz9XN1
>>261のソフトでカラーバーを表示したPC出力を、
>>310の方法でフルレンジ入力にしたXCAPTURE-1でキャプチャした
http://jisaku.155cm.com/src/1375443352_d7abb9b16d17babbe80423782de9d20fc7dc40bf.png
↑のキャチャをAviutlで波形表示したもの
http://jisaku.155cm.com/src/1375443352_74e4a80675a321126ce4194c60c9526965af138f.png

ギザギザの部分はRGB→YUV→RGBの過程で色数が減ったから仕方ないとして、かなり色が変化してるね。
元々色空間がYUVのD端子だと色がここまで変化してなかったから(PS2のゲームで原色を表示して確認)、
RGB→YUV変換に何か問題があると思う。
315名無しさん@編集中:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:yglQp5DK
>>306

この程度の修正にマイコンソフトはどんだけ時間かかったとんだ。
これでどうにか使い物になりそうだな。
316名無しさん@編集中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4xlHcaLw
>>314の色ずれの原因が分かった
RGBをBT.709 (1125/60/2:1)の値でYUVに変換して、
BT.601の値でRGBに戻すとRGB値が>>314の画像にかなり近くなる。
XCAPTURE-1内部の変換が間違ってる模様

ここにあるExcelファイルを使って、
YUVフォーマット及び YUVとRGBの変換
http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~hiroaki/firewire/yuv.html
ここの数値でRGB→YUV→RGB変換をした
YUV - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/YUV
317314,316:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4xlHcaLw
お騒がせして申し訳ございません
どうやらアマレコTVのスクリーンショットは表示とは違う色合いで画像が保存されるみたいです
コーデックをUtVide YUV422で録画した場合も同様に色が変わっていました
AMV2MTでは表示と同じ色で録画されていました
これが正しいキャプチャ画像です(AMV2MTで録画→AviUtlで表示して画像を保存)
http://jisaku.155cm.com/src/1375612375_c6596174444ba6dd07dff18c1c9424bd2fb26bff.png
失礼しました
318名無しさん@編集中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OKNH2gbw
お、解決したな!
319名無しさん@編集中:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/8p05Cai
そういえばうちの環境でもアマレコのスクショが色おかしいなってなったことあったっけ
個人環境の問題かと思ってたけどデフォで問題あったのかよ
320名無しさん@編集中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:y3x6cI57
つまりアマレコ側にも問題があったのか?

ところで、この程度のことを放置しっぱなしのマイコンソフトは、まだ解決方法にたどりついてないのか?
それとも、実はここの方法では真の解決ではないのだろうか?
321名無しさん@編集中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9UTIzeT4
blogも去年末から更新してないし、やる気ないんじゃね?
322名無しさん@編集中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:lUS6bu7i
マイコンソフト「ソフトのことは良くわからなくて……」
323名無しさん@編集中:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qridda/n
>>321
blogはtwitterに移行した感じだけど、
なにわ通(ry
324名無しさん@編集中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:alYkOyCe
>>292
その後何か返答とかないんでしょうか?
325名無しさん@編集中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:0AqOzxH1
>>324
無いよ
こっちも返信しなかったし
326名無しさん@編集中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:alYkOyCe
>>325
ないのか。
例の解決方法メールに書いて送ったりはしてないんだよね?
当て付けで送ってみたら?
327名無しさん@編集中:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:0AqOzxH1
>>326
さすがにそれは向こうを馬鹿にし過ぎだと思うから出来ない
>>306(実は自分だったりする)のレジストリ関係もとうの昔に知ってるはず
ドライバはマイコンソフトじゃなくてYUANが作ってるから解決に時間がかかってると思う
改善するとメールに書いてあるし気長に待つよ
328名無しさん@編集中:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:tTp0eSA7
>>327
今まで放置し続けているのは、客に対して十分失礼だとは思うが(ホームページにアナウンスすら出してない)、もう少しだけ待つか。
さすがに9月になっても動きがないようだったら俺はキレるが。
329名無しさん@編集中:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5VykuHFs
キレたきゃキレればいいよ
正当な理由があって、難癖でないなら。
330名無しさん@編集中:2013/09/13(金) 11:15:30.83 ID:v87RKcQ+
更新来ねー
331名無しさん@編集中:2013/09/13(金) 11:26:02.36 ID:aJsnmiBH
SC-512N1-L/DVIとXCAPTURE-1って共存できますか?
332名無しさん@編集中:2013/09/13(金) 13:55:21.09 ID:97noPfDL
>>330
本当に来ないなぁ。
やる気ない証拠だな。
中古屋に売り飛ばしてやる。
333名無しさん@編集中:2013/09/30(月) 21:48:45.31 ID:EDs3FIOW
新ドライバまだかよ
334名無しさん@編集中:2013/10/01(火) 22:42:12.71 ID:/jyTGAVa
CEATECでさらっと聞いたら特殊な基板用の信号対応した新しいドライバ準備中とかいってたから
そんときにでも直してくるんじゃね
あとマイコンソフトに対応速度要求しても無理だぞ、昔っからそういう会社なんだから
335名無しさん@編集中:2013/10/04(金) 05:46:54.97 ID:J9qNIjUU
フレームマイスターもチップのヤミ改修で試行錯誤したりしてるみたいだけど、そんなことは表には出てこないしなw

Twitterはじめたせいでわかるようになったけど……
336名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 21:13:58.25 ID:LVBJJ9Eu
ドライバ更新age
337名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 22:28:13.97 ID:ia9kHb2o
やっとか
338名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 22:45:46.15 ID:tk/0uX9R
相変わらずプログラムと機能んとこに旧Ver.の項目残したままか
339名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 23:15:14.40 ID:AJKtEL8b
修正だらけw
どんだけイカれとったんだよw
340名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 00:23:23.86 ID:V6npr+OO
XCAPTURE-1でデバイスのプロパティから色々設定出来るようになってるな
これを待ってたんだよ
341名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 00:26:12.58 ID:V6npr+OO
あと1080i入力時にボトムファーストだったのがトップファーストに修正されてる
342名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 00:28:45.16 ID:V6npr+OO
あと>>310のVC伸長が無効になってた
343名無しさん@編集中:2013/10/09(水) 03:11:00.90 ID:v1Gbb1Af
あとは0.5から1ドット左へズレるとか書いてる件が対策完了すれば使い物になるという理解でいいのかな?
344名無しさん@編集中:2013/10/10(木) 01:47:40.17 ID:gOrjyknZ
信号が無いときにNO SIGNAL表示が出るようになってるね
>>343
現状で十分使い物になるよ
345名無しさん@編集中:2013/10/12(土) 02:54:54.88 ID:fQrOYswH
あまラボ マイコンソフトXCapture-1用新ドライバを試してみました
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-251.html
346名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 12:03:18.55 ID:Y///VRRn
誰かWindows8.1で動くか試した?
347名無しさん@編集中:2013/10/19(土) 15:21:24.86 ID:nwnd5gK/
SC-500N1/DVI刺したまま64bitW8にしてから試してなかったんで8.1にアップデートして見てみた。
アマレコで接続に「必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんで した。」というよくあるエラーが出たけど
Videokeeper起動後は動作するようになって何も問題なさそう。
ただ起動しているだけでi7で8スレッドとも100%の使用率になるのはXPの時もこうだったかどうだか
348名無しさん@編集中:2013/11/08(金) 21:58:12.95 ID:NwZRiRh1
XCAPTURE-1のドライバ更新されているな
キャプチャソフトも更新がアナウンスされているが、インストールしてみたら
バージョン変わっていなかった。セットアップフォルダのバイナリのタイムスタンプ
見ても、前回リリース日前だし、リリースミスだろな

アナウンスされているバージョン:Video Keeper2_v1.1.0.125
インストールされるバージョン::Video Keeper2_v1.1.0.124 のまま
349名無しさん@編集中:2013/11/09(土) 02:14:56.57 ID:u18I8uYp
トゥイッターによるとドライバのみの更新ってことだから
Web編集担当がミスってんだな
350名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 17:08:07.26 ID:hoK1IjzZ
PCゲームの録画にSC-512N1-L/DVIを使おうかと思うのですが
接続方法ですがゲームPCからの出力を分配器でメインモニターと
サブPCに取り付けたSC-512N1-L/DVIに分配して繋ごうと思っています
ですがメインPCの出力が解像度は1920x1080なのですがフレームレートが
120hzで出力されていて120hzで入力させた場合SC-512N1-L/DVIに入力し
純正のキャプチャソフトまたはアマレコTVでキャプチャーさせる事は出来るのでしょうか?
351名無しさん@編集中:2013/11/11(月) 22:48:04.20 ID:JvhtRBPx
>>350
マイコンソフトに問い合わせた方が確実だよ
352名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 00:11:29.94 ID:Z7isDuCc
無理に決まってるだろ
353名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 02:12:34.83 ID:dYQ5CCxE
micomsoft/@MicomsoftX2013/11/11(月) 11:44:30 via つぶやきデスク
11/8に公開しましたXCAPTURE-1の新ドライバですが、VideoKeeper2以外のアプリケーションでカスタムプロパティが表示できず、入力切替等が出来ない状態であることが分かりました。一時公開を停止し、古いドライバを再掲載しました。大変申し訳ございません。
354名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 13:39:31.60 ID:dYQ5CCxE
実は1024x768@85Hzは通っちゃうんだよなw
マックス60hzが前提のアマレコとかだと不具合がでる原因になったりとか

まあ1920x1080@120Hzは無理だ
355名無しさん@編集中:2013/11/12(火) 15:50:31.34 ID:RfXpVH3g
>>353
またマイコンクソリティーか
356名無しさん@編集中:2013/11/24(日) 08:40:02.89 ID:wUPrApno
更新まだかよ
357名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 03:18:27.98 ID:1J9AdcyD
あまラボ マイコンソフト SC500用新ドライバ(α版)
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-252.html
358名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 08:33:16.50 ID:7OcDcPDh
>>357
これ見る限り全く改善してないってことか?
359名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 09:15:09.12 ID:/5NyklV0
RGBか。
対応してくれたら色抜けがなくなるからうれしいな。
正式対応を待つとしよう。
360名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 15:27:26.58 ID:JvoM+C5K
全行程をRGB処理するのは無理で、ドライバがYUVからRGBに変換して吐き出してくれるだけなのかな?
それってあんまり意味ないような気がするけど…
361名無しさん@編集中:2013/11/29(金) 16:20:03.09 ID:/5NyklV0
XCAPTURE-1でもRGB対応してくれたらいいのにな(チラッ
362名無しさん@編集中:2013/12/27(金) 21:46:39.11 ID:xaqDBSU6
RGB対応ファームマダー?
363名無しさん@編集中:2014/01/10(金) 20:18:30.06 ID:v01NNzYA
10bitかYUV444対応していたら欲しいなぁ
とスペック表見たら全然対応してなかった
大抵のキャプチャ製品もそんなもんだから仕方ないのか
どうもYUY2とかは色がくすんだり、ドット絵でドットの境界滲んだりで苦手なんだよなぁ…
364名無しさん@編集中:2014/01/14(火) 10:49:19.84 ID:hiNU0Uai
RGB対応ファームウェアはうまくいけばYUY滲みなしで取り込めるんじゃねえの?
というかそうじゃなかったらあんま意味がない
365名無しさん@編集中:2014/01/19(日) 16:49:50.65 ID:Qac8WDc7
あまラボで書かれている240pの件についても対応してくれたら
キャプチャ周りの作業大分楽になりそうだねぇ
366名無しさん@編集中:2014/01/23(木) 13:12:24.00 ID:qY37Ckax
新ファームマダー?
367名無しさん@編集中:2014/01/24(金) 07:51:53.19 ID:EjqQh+vH
増税前に買っておかないと。
368名無しさん@編集中:2014/02/02(日) 15:01:42.43 ID:vObvfb9Y
DVI-HDMIもi444出来ればいいな・・・
369名無しさん@編集中:2014/02/07(金) 16:08:52.86 ID:gf3cQZNL
SC-500N1/DVIは販売終了したのか
370名無しさん@編集中:2014/02/07(金) 16:27:34.21 ID:9vGQEs7C
した
371名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 02:24:04.81 ID:qvghz4Zx
512買ったけど、ウチのタワー機まだxpだったわ。
7のライセンス余ってるから、早よ入れんと。
372名無しさん@編集中:2014/02/27(木) 21:25:38.51 ID:x2HKlKI7
新ドライバまだかよ
373名無しさん@編集中:2014/04/01(火) 18:18:15.45 ID:dncrn0Eq
購入記念age
374名無しさん@編集中:2014/04/08(火) 12:55:30.74 ID:sVo3BWwz
>>364
RGB接続だけはそれで滲みなくなるだろうけどね
コンポーネントとかは大抵のキャプボでのキャプチャ映像では
直接モニタに繋ぐのと比べたら大分滲んじゃう
375名無しさん@編集中:2014/04/16(水) 14:03:09.07 ID:xer2DVAB
RGB対応マダー?
376名無しさん@編集中:2014/05/03(土) 11:49:27.15 ID:aWR0HhpH
XCAPTURE-1、Windows8.1にアップデートしたら、VideoKeeper2で入力映像が映らなくなった。
何度か試すとカーネルエラーが出て強制再起動になることもある。
なんだこりゃ?
377376:2014/05/03(土) 12:39:33.31 ID:aWR0HhpH
RenesusのUSB3.0ドライバーとファームウェアを最新版に更新して、Videokeeper2も入れ直したら映りました。
お騒がせしました。
378名無しさん@編集中:2014/06/04(水) 10:23:21.83 ID:lNgBvW4m
XSYNC-1買った
発売から3年経ってシリアル2桁台ってニッチすぎるな・・・
379名無しさん@編集中:2014/06/05(木) 23:57:54.18 ID:kqNWFJ1G
380名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 10:12:17.43 ID:b5anq9uF
>>379
> キャプチャレートは30Hzになるとのことだった。
死亡確認
381名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 10:38:57.09 ID:bBRild46
4Kなんだから最初は当たり前だと思うけど
1080p/60fpsだってここ最近エントリー向けに出回り始めたわけなんだしさ
382名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 13:40:45.20 ID:y4oaYlvW
当たり前だろうかなんだろうが、使えないものは必要ない!
383名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 14:03:52.06 ID:bBRild46
お前が必要ないかどうかなんて誰にも関係ないんだけどな
384名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 14:04:54.56 ID:y4oaYlvW
あっそ
385名無しさん@編集中:2014/06/09(月) 01:02:44.60 ID:VfmeGUsT
先ず4k60pでゲームできるPCやゲーム機持ってねぇや
386名無しさん@編集中:2014/06/24(火) 00:22:25.28 ID:BXdb4qI1
マイコンソフト初のUSB接続型キャプチャデバイス「XCAPTURE-1」レビュー。 USB 3.0対応で1080p/60Hzでの録画を実現 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140526013/

新ドライバまだ?
387名無しさん@編集中:2014/06/25(水) 21:45:32.60 ID:NmPYJWEV
>>386
今頃になってレポートですか・・・
PCの自録りの発想はなかった。
ゲームでも可能なら、PCで動画を再生してそれをキャプチャすることも多分可能なんだろうな。
最後に非圧縮キャプチャに触れているが、これはアマレコとか使うしかないだろうな。
マイコンソフトが自社ソフトで非圧縮をやろうとすると権利関係でややこしくなるのかもしれんし。
ま、そんなことより去年に一旦公開して引っ込めた新ドライバーソフトをさっさと完成させることが先決だと思うが。
388名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 13:53:45.66 ID:KM1Nmg93
XCAPTURE-MINI / マイコンソフト株式会社
http://www.micomsoft.co.jp/xcapture-mini.htm

で、XCAPTURE-1とSC-512N1-L/DVIの新ドライバはまだですかね?
389名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 20:27:56.77 ID:KM1Nmg93
今年もCEATEC JAPANに出展いたします。
http://www.micomsoft.co.jp/cgi-bin/develop/diary.cgi?no=52

>既存キャプチャー製品の新機能ソフトウェア

早よ出せ
390名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 03:17:46.61 ID:KqawtsJ5
新ドライバまだかよ
391名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:32:07.82 ID:mFJ1dI8b
>SC-5121N-L/DVI、XCAPTURE-1のβファームウェアを公開しました。(11/14 更新)

きたあああああああああああああああああああああああああ
392名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:33:38.20 ID:mFJ1dI8b
>疑似RGBモード

疑似かよ…
393名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:48:04.21 ID:ftFCjqKL
本番やってないAV的な
394名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 16:40:13.33 ID:mFJ1dI8b
XCAPTURE-1でカラーレンジの項目いじっても変化がない…
395名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 17:33:41.59 ID:KMPfqguJ
やれやれだぜ
396名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 05:04:12.79 ID:w3SobAaB
疑似RGBって、誰得なんだ?
397名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 20:57:11.87 ID:31ZvXWuf
XCAPTURE-1で新ドライバ試してるんだが
CLOR RANGEの設定が機能してないせいで
PC→HDMIの映像が白飛び&黒つぶれしてるぞ
本当にデバッグしたのかこれ?
398名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 23:01:47.65 ID:31ZvXWuf
RGB24とRGB32で色が僅かに異なるんだが
一体どうなってんだ
399名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 00:40:09.48 ID:nI8duLyH
明るさ 140
コントラスト 111
鮮やかさ 113

とりあえず上記の設定でRGB値が±1程度に収まったけど
どうやっても元の色でキャプチャできず
うーん
400名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 18:09:04.32 ID:nI8duLyH
元画像
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-252.html

YUY2
http://i.imgur.com/sCn1A0C.png

疑似RGB32
http://i.imgur.com/TosoWP4.png

YUY2で上の縞に謎の滲みが発生してる
内部で一度YUY2に変換されるなら両方とも同じになると思うんだが
401名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 00:06:18.02 ID:SgCrBuYM
よく考えたらYUVに色空間を変えてるんだから
元の色が完全に再現されないのは当然だった
402名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 01:41:27.60 ID:7dOtYUp0
403名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 17:09:04.37 ID:dvnaIVWP
>>394のバグ直した新ファームまだかよ
404名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 00:59:39.53 ID:HSGueeU1
そろそろ新しいPC組もうかと思うんだけど、インテル第4/5世代CPUでも動きますかね?
(XCAPTURE-1、もしくはSC-512N1が動くのを第一優先にしたい)
というか、みなさんのPC構成はどんな感じですか?
405名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 13:57:43.57 ID:7kz+c/ZK
他社からSKY-CXHDMIU6とかいう似たような製品が出たらしいな。
406名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 18:56:55.11 ID:Zh4l85yI
407名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 01:32:10.73 ID:zxqxudRS
RGBで4k対応の安価なキャプチャカードが他社から出たぞ
マイコンソフトもRGBキャプチャ対応くらいはしてくれよ

Blackmagic Design: Intensity Pro 4K 仕様
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/intensitypro4k/techspecs/
408名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 12:22:06.54 ID:eGD1dSZ6
>>407
FHDまでならRGB、4:4:4キャプ対応っぽいね
こうなるとSC-512N1とかの利点はアナログRGB対応と疑似NTSC対応とスル―出力ぐらい?
409名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:57:12.19 ID:wOLtM9uT
4:4:4対応でこの値段って初めてなんじゃね?
410名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 21:59:08.84 ID:V21O9TwN
ちょっと待った。これってFullHDの場合、RGBだと4:4:4はいけるのは明記されているが、YUVの場合は4:2:0止まりなのか?
それともYUVでもFullHDならば4:4:4も可能なのか?
411名無しさん@編集中
それは人柱待ちか直接問い合わせるしか