【DM626】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・HD70A】3
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 02:27:16.47 ID:tfbDyP1P
3 :
名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 02:27:45.12 ID:tfbDyP1P
てんぷれ以上
前スレ
>>3-5も一応
>>3に見づらいけどまとめておいた
追加したいことあればなるべく早いうちに書いておくと次スレ立てる人がなんかしてくれるはず
5 :
名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 03:01:00.19 ID:vbk7Q8+8
フッ… l!
|l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_
l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡
!i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
/ ; / ; ;
; _,/.,,,// / ヒュンッ
/・ω・ /
| / i/
//ー--/´
: /
/ /;
ニ_,,..,,,,,_
/ ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ
キ 三 三 人/! , ;
=`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
GSなしって裏裏
7 :
名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 13:04:44.89 ID:R4s/r3lC
8 :
名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 11:02:20.09 ID:zv8DEe0v
9 :
名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 12:25:14.26 ID:VagpAbGn
言うならH4じゃね?ww
ただ簡易とはいえ日本語マニュアルもついてるようだし、HDCPもGS必要となるとH3とは完全に別物だろ
NXPって書いてあるし
もしかしたら中身一緒で単純にポート増えただけかもしれない?
人柱よろしく
>13
ほぼっていうかH3の流用・・・・。
>>11 おいマジかよ・・・昨日H3買ったばっかなのに
しかもこれ1080P撮れるのか・・・
どうせサンコーのことだからどっかにこのボード売ってる海外ショップが存在するはずだよな
DXの商品をリネームして売ってる商品多いし
PS3が書いてあるけどHDCP対応してるだけで録画とかはできないよね
HDCPに対応するが、PlayStation 3やXbox 360で使用する場合、メニュー画面や規制のかかった映像などは入力できないとしている。
19 :
名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 18:15:23.42 ID:DvnysDEP
>>18 それは付属ソフトで制限かけてるだけだからアマレコとか使えば大丈夫らしい
ただしソースはニュー速
建前でそう書いてるだけだろう
まるでダチョウ倶楽部だなw
まぁHDCPスルー出来ないんじゃ産廃になっちゃうし買い付けもしないわな。
PS3、Xbox 360などを使用する場合、メニュー画面や規制のかかった映像等を入力することはできません。
【PS3の場合】ゲームを起動後に接続することで入力可能です。
※メニュー画面でゲームのディスクを入れることでゲームが開始しました。
ごく希にPS3のメニュー画面が映るときがあるが
それはつまりやればできるとうことだろう。
なぜやらないんだ?
>>22 H3の改良版だから当たり前だろ
これでまともな64bitドライバついてりゃ最強な気がするが
でもWEB上でドライバが入手できない。
入手方法は製品付属の読み取りの怪しいCD-Rのみ
このような現状でまともな64bitドライバなど期待できようもない
某所より転載
【Good】
■:普通にPS3の映像を録画出来る
■:映像のノイズが全くない。
■:映像の反応がよく、分配がなくてもある程度遊べる
□:流石に格闘ゲームや、ゴルフゲームは無理。
■:Windows7 64bitOS対応。
□:ドライバインストール時に怒られるため、Windows起動時に「ドライバ署名の強制を無効にする」必要があるかもしれません。
【BAD】
■:うたい文句の1080pでのキャプチャーが出来ない。
■:音声はステレオ2chのみ?
■:付属ソフトの録画画質が最悪。
■:安定性はかなり未知数。
■:サポート面は諦めよう。
【その他】
■:アマレコTV(フリーソフト。有料で録画時のロゴが消える?)で高画質録画が可能。
■:アマレコでキャプチャーをすると、何故か両端6ドットずつが欠けてしまう。
□:付属キャプチャーソフトなら、欠けることはない。
と、100%お勧め出来る仕様じゃないのが難点か。
もう手に入れた人がいるという事は
ドライバマダー?
だから1080pの30fpsはキャプれるって何度言えば頭に入るんだ
両端6ドットが欠けるって地味にまた新しい嫌がらせだな 両端6ドット不要部分が出るならクリップしてやれば済む話だが
まあそれでもアマレコで720p・60fps出来るなら上出来か
31 :
名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 00:11:59.34 ID:18EfW8Pc
その某所の主です。
もしかしたら初期不良かもしれないけど、1080pで入力しようとすると
キャプ画面が真っ黒になる。(付属ソフト/アマレコ両方)
一応PS3のHDMI自動設定すると映る(っぽい)んだけど
設定を確定すると1080iに戻される。
カスタムだと問答無用で真っ黒・・・。
それと、両端6ドット欠け以外は今のところ問題なし。
32 :
名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 00:18:21.02 ID:18EfW8Pc
ちなみに、この手のハードを初めて買ったが
箱が怪しさ爆発でわらた。
箱を止めていた丸テープをカットした後があって、それを
セロテープで止めていたし・・・・
海外で止めてたのを日本で検品のため開けたんだろうな。
>>31 もしよかったらドライバだけアップしていただけませんか?
お願いします
36 :
名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 00:44:18.26 ID:18EfW8Pc
>>34 アマレコの設定見ると、1280x720 fps=59.94/50 の2種類
30fと60fで一応録画してTMPEGでチェックしたら、ちゃんと60fで滑らかだった。
確認の仕方が根本的に間違ってたらゴメン
少なくとも、その動画みたいにはならない。
>>36 なるほどー 720p 60fpsが改善されて、半分病も無いなら本当にH3は試作モデルだったのかもしれないですねえ
それから私からもドライバのアップをお願いしたいです H3との互換性に一縷の望みを託していますorz
(゚Д゚)
win2000でh3使ってる人いる?
箱にはwin2000って書いてあるけど、ドライバ入れられなかったからorz
HDCPスルーできるの?
>>41 産廃の話題は専用スレでよろしくおねがいしますね☆
これはメモリ2Gの壁超えられるの??
2GBの壁はさすがにキツイな
これ系統のボードでメモリ2G以上でも正常動作するやつなかったっけ??
メモリ範囲がたまたま2G超えないとかじゃなくて、普通に対応してるとか聞いた気がするんだが。
素で言ってるんだな
素で言ってる。元はintensity shuttle買う予定だったのだが、同じ目的のやつがこっちのスレにそんなこと言われてて誘導されてたから来てみた。
初めてだから優しくしてください。
4Gだったサーセン
そんなあなたには神ゴッドDM626 H3がオススメだよ。
メモリ4GB縛りもない神ボード
H3以外がしばりあって、1Hはおれが毎日やってて、H2はあだち充で、H3はしばりがないってことでおっけい?
そんなに縛りたいなら緊縛スナイパーでも愛読しとけ。
DC-HA1を使ってて最初はメモリ4Gに制限してたんだけど、この前設定直すの忘れてて12Gのまま起動したら普通にキャプれた。
たまたまかなぁ、と思ってVMWare立ち上げたりして6G以上使用済みの状態で起動してもやはり正常にキャプ。
さらに色々起動して9.5G/12Gの状態からやっても、やっぱりキャプれる。
その後そのまま使ってるけど特に問題が起きてない。
運が良いだけだとは思うけど、なんか得した気分。
(中華ドライバとアマレコ使用)
お前だけきたねぇぞ
メモリが4GB以上の領域を使ってない時はそら当たり前だが使えるわな
メモリスロットにウンコ挿してんのと同じ状態だもんな
58 :
名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 00:44:40.43 ID:3XpogxT0
>>54 HD70A驱动1.292版(带数字签名)(XP/Vista/Win7)
-修正64位系统下大内存BUG
-支持64位操作系统和windows7
6990円ボード
DC-HA1を使ってPS3などをキャプチャーしてるんですが、
720×480は映るんですがそれ以上の画質だと音は聞こえるものの、
映像が見れません。何故でしょうか?
ディスプレイ設定も1080iにしていますし、ドライバも1.292を入れました。
それアレだろ、箱だけDC-HA1で中見たらHDMIポートが3つ付いてるタイプでしたってオチだろ
>>62 自分で良いのかな?
多分間違ってないはずです。HDMI*1、S端子*1でした。
64 :
61=63:2011/04/08(金) 16:22:12.39 ID:+djZAZR5
自己解決しました。
解決理由が書けないくらい恥ずかしい凡ミスなんだろうな
>>65 解決理由書いた方が良かったですね。スミマセン。
おっしゃる通りでPCの方のディスプレイ設定の周波数イジったら直りました。
って書こうと思ったら動作が安定しないし、周波数戻しても映ったりで
結果、解決はしてませんでした。
映像は映るようなので安定して動作できるように色々試してみます。
DC-HA1にHDMI接続して
FMEやMSEEで音をtimeleak hd capture deviceでキャプる時に
音量調節がグレーアウトしたりでまったく出来ないんだけど
俺んち固有なのかそういうもんのかわからないので教えて欲しい。
他の人は音量調整出来る?
OSはwin7 x64です
>>67 サウンドカードの詳細がなければ
そんなもん
としか言えないだろ
>>67 うちオンボのサウンドボードだけど、ドライバ違うのにしたら
音量調節可能になったよ。
ドライバを変えたというか、同じ系統のオンボのサウンドボードのってる
マザボについてるオーディオソフト入れ替えてドライバ変えたんだけどさ。
サウンドボード単体の話でキャプチャボードどれつかってもその症状出るね
70 :
67:2011/04/08(金) 22:43:24.03 ID:93Kr4eem
出力ではなく入力側(DC-HA1)の話なんだが
録音レベルの調整って書いた方が良かったね。
キャプカードからの直接入力でもサウンドデバイス経由してるのか?
それは盲点だった、やってみるわ、ありがとう。
PCI-Expressx1を買ったんだが、アマレコでの設定がまったくわからんorz
PCでPS3やりたかったんだがなあ・・・
あっそう
そうですか(´・ω・`)
誰か教えてくだしあ。
>>71 PCI-Expressx1はどこで売ってますか?
この前イオンで見たよ
オレはSEIYUで見た
西友。それは、君が見た光。
pci-e x16を購入しようと思ってます。
おすすめのキャプチャボード教えてください(^з^)-☆
俺が見た希望。
それはふれあいの心幸せの青い雲
sore seiun yaro
>80
x4だがAccuStream Express HD+でも買っとけ
1920x1200@60Hzまでイケる
HDCP解除別途な
DN-PHVC626/中華ドライバ/アマレコTV1.15の環境で質問
これSDサイズに29.97fpsの設定ないんだけどもしかしてインタレでとってくれない?
アマレコでデインタレ無効にして録画しても59.94pで録画するうえにフレームのタイミングもおかしい取り方してる
素材はPSPのS端子出力からのゲーム動画
HDCPで保護された映像をPCで視聴したい(録画は出来なくていい)
私の居場所はここでいいのでしょうか?
いいえ 貴方の居場所はソフマップです
DN-PHVC626について質問
360の映像をWME等のエンコーダでキャプボから直接エンコしようと思ったら音が取れない
WMEはオーディオソースにキャプボが項目としてない
EEは項目があるものの音が取れない
どうにかラインインを使わずに音が取れないものかな?
KTEというエンコーダも試してみたけどこれは取るとか以前にフリーズする
うちのDN-PHVC626+PS3で試したらEEは直で音も映も取れた
KTEはなんかエラー出てエンコできなかった
報告だけでスマンネ
>>89 いやいや 取れるってのは実証されたのはうれしい ありがとう
91 :
88:2011/04/13(水) 01:15:23.57 ID:/edaYEBv
とりあえずEEでいろいろいじって音出るようになりましたー
やっぱりWMEじゃだめそうだね
>>89には再度感謝
こんにちは〜、今日はこのゲームを実況します〜^^
DM626やHDCAPPCIEてWindows7のXP modeで動くかな?
仮想。動かないだろ。
しかしH3スレが出来てからは一気にここ過疎ったな
細かく分けると衰退するな
人間も
H3スレなんていらねーって意見が多かったが
案外需要あったんだな
他の有望株がでないとなぁ。
HD70A使ってるけど、何の不具合もなく使えてるからネタが無いんだよな
いい事だ
こっちはDC-HA1だがトラブルが何もない。
いい事だよな。
なんだもう普及機レベルかよ。
問題は64bit4GBで安定動作ぐらいか。
win7 64bit、メモリ4Gで安定してるけどな
それ以上積むと安定しないのか?
Win7 64bit 8GBでバリバリ
中華ドライバだけど
64bitで16Gだけど何の問題もなし
同じく中華ドライバ
アマレコで配信していたんだけど、下記のエラー文を出して、全く配信ができなくなってしまった。
設定とかは全くいじっていなくて、突然出るようになりました。
誰かこの対処法とか知りませんか?
----
HRESULT=8000FFFF (FAILED) 致命的なエラーです。
pBufferNegotiation->SuggestAllocatorProperties( &aprop)
ミキサーの準備で、エラーが出ました。
エラーコード覚えてないけどPC再起動で駄目?
うちの環境では配信中に一回不具合起きるとPC再起しない限りアマレコでデバイス認識しなくなる
107 :
名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 07:10:22.47 ID:Bou9PvXK
win7x64 8GBでなんの問題もねえ
たまにアマレコTVのプレビュー止まるけど選択し直しですぐ再開できる
いまだに4GB以上で動かないと言っている奴はお察し
>>105 それたぶんサウンドデバイスの指定が被ってる
トリプルチャンネルで映るのは3スロットまで。6枚挿すと映らない
109 :
105:2011/04/19(火) 00:03:36.20 ID:hxoOZ9DB
>>107 確かに、サウンド設定が被ってました。これでまた配信ができます。
ありがとうございます。助かりました。
HDCAPPCIE
Vista 64bit メモリ8G
中華ドライバだと720x480しか反応しない
同じ環境でまともに使えてる人いる?
むしろなぜつかえると思ったのか
いません
113 :
名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 21:02:43.99 ID:BapwUJtJ
HDMI同時出力(箱○→テレビとキャプボ)にいいスプリッタ(セレクタ)のオススメありますか?
以前に上海問屋で買ったDN-HDMI423が逝きました
同じものを探して買っても良いんですけど、テレビがレグザなので信号かぶりが困りものでした
他に選択肢があればと思います
114 :
名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:06:38.37 ID:5eLM/t7D
>>113 THDSP12Dかな
Amazonの、テックとTSdrenaの違いはよく分からない(同じだと思う)けど、とりあえず3D対応って書いてある、テックの方を自分は購入。
【プチ注意】
■分岐1:テレビ
■分岐2:PC(キャプチャー)
出力先の機器設定は分岐1の物が優先されるから、分岐1はテレビデフォで。
個人的に気に入っているのは、分岐先の機器動作が確認出来る所。
キャプチャが上手く起動してないとランプが点灯しない&PC再起動でキャプチャ機動させたら、
分岐のランプも点灯したという感じで。
機器相性や耐久性とかは知らないけど。
115 :
名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 22:19:05.23 ID:BapwUJtJ
>>114 ありがとう
>テックとTSdrena
見た感じと説明では同じようにも見えますが1200円くらいの違いなのでテックをポチリました
同じように出力させようと思います
出力端子の数は違えど今は安くなっていたんですね アドバイスめちゃくちゃ助かりました
116 :
名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 00:00:25.67 ID:ejmls9jY
ハジマタ
レス、ポチの速さ、これ自演ならけなげや。
惚れてまうやろ〜
118 :
名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 03:14:46.94 ID:tJQEdxHn
>>117 女なら惚れてくれ
最近HDMIキャプを導入したばかりで、こまめにチェックしていた
かくいう私もTHDSP12Dを使っていてね
THDSP12Dを買うと彼女が出来ると聞いて買ってきた
121 :
名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 19:36:45.25 ID:tJQEdxHn
>>120 THDSP12Dを購入して
なぜか宇多田ヒカルとラヴラヴになる夢を見たな。
目茶苦茶楽しかったんだが、目覚めた後の落胆は凄まじかったな。
>>61 DC-HA1で、私も全く同じ状況でしたが、 ビデオカードを
NVIDIA GeForce GTX260 から
GTX560 Ti に変えたら、1920×1080で キャプれる様に成りました。
ただ 時間がたつと(5分ぐらい) 画面が乱れ出します。
どうしたら良いでしょう??
アドバイス お願いします。
BDレコのおすすめありますか?
HDMIキャプしてエンコするのに
NRかけると時間がかかるので、
BDレコでNRが優秀な機種、メーカー
があれば、紹介よろしくです
さすがにスレ違いだろう
とりまジークジエン乙
>>122 GTX260だが全然問題ないわ
どうぜメモリ4GB超えしてるとかじゃね?
>>126 メモリは3Gです。
OSは、窓7Proの32です。
それと、3〜5分で 画像が乱れ出すのは
試行錯誤の結果 デュアル・ディスプレイ表示を
シングルに変更し、自己解決しました。
お騒がせしました。
DM626搭載のHDMIキャプチャーボードとかHD70Aって
海外から海外サイトから輸入して安くなりませんか?
USBで3500円のやつで済ませちゃおうと思うんだけど
やっぱ1万は高い
まず国外配送や通関手数料について自分で調べてから来い。
何年か待てば安くなるよ
それまで黙って待ってろよ
DN-PHVC626とアマレコで視聴しようとしてるんだけど
480pは映るが720pが縦に2分割されて上手く映らない。
アマレコスレでも縦になってる人がいたけど、具体的な解決法が載ってなかったんで
原因として何か思いつく人がいたら教えて欲しい。
134 :
名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 12:32:37.07 ID:BG3oWmf9
こんにつわ
はいこんにつわ
てすと
多少の処理増加分と、確保するメモリ量が少々増えるぐらい
あと、差を検出するのが難しいレベルでのレイテンシ増ぐらいかね
そのリンクに説明つけて
中華メーカーに送ってやれっていう
中国メーカー技術者
「ありがとう、その意見を承るのにはちょっとお金がいるヨ、上司に相談するのにもお金がイルヨ」
つーか初期のころのDM626の人のボードって
今のドライバ使っても4GB以上だととらぶってんの?
たいへんだね
143 :
名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 14:59:34.23 ID:g0/WuYmi
>>142 HDCAPPCIEやDC-HA1だと思うのですが、
後期ロットだと、今のドライバ使えば64bit+メモリ4GB超えでも
全くトラブル無しなのですか。
私のHDCAPPCIEだとアマレコで映るには映りますが、それまでに10分前後
かかるのですが、今のロットを買い直せばすんなり映るのでしょうか。
それと、HDCAPPCIEよりDC-HA1の方が良いのでしょうか。
むしろロットや種別についての差は俺が聞きたいくらいなんだけど
うちのはDC-HA1だけどwin7 x64 メモリ8GBでアマレコTV普通に使えてるよ
HDMIソースは数秒で映る
10分待ちは信号取り損ねてループしているような気がする
HDMIケーブル刺し直しとかしてみては?
145 :
143:2011/04/27(水) 16:55:41.57 ID:g0/WuYmi
>>144 返信ありがとうございます。
ケーブル刺し直しですか、過去にも何度か行ったのですが、
音声は最初から出てるんですよね。映像のみ表示までに時間かかるんです。
でも、もう一度試してみます。
映るまでに時間かかるって書き込みは私以外に過去ログでも
ちらほら見てますし、今のボードでは望み薄かなと思ってます。
ちなみに、HDMIソースによって変わるってことはあるかどうか
わからないのですか、142=144さんのソースは何ですか。
プレステ等のゲームですか。
私はスカパー!HDなのですが。
アマレコ使っているなら1.15使え。
2.00はオートスキャンが邪魔して認識まで時間がかかる。
>>145 ソースはLKV8000通したPSP、信号はたしか720p
これHDCP無いので参考にならないソースでスマン!
ロットの差があるのか。安いといってもちと怖いな
前スレ落ちちゃったね
パスは ama
ありがとう
もしかしてDC-HA1って720pなら黒塗りでない?
日本語でおk
DC-HA1を入手したんでPS3なり360なりの配信でもしようかなと設定してたんだけどプレビューすら映らない…
アマレコの設定はググって見つけたのを入れてみたけど感触0
もしかしてコレ故障品だったりするんだろうか
情弱はうまくいかないとすぐ故障とか言い出す
>>158 物理面から接触確認してドライバ入れ直しキャプチャソフトの入れ直し、アマレコ以外のソフトも確認してみたよ
デバイスの認識もされてるし故障を可能性の一つとして疑ったら情弱なのね
相性きついからなキャプチャて
情弱って言いたい年頃なのよ許してあげて
>>159 ソース元の映像出力設定とキャプチャソフトの取り込み設定は確認したか?
アナログ入力も取り込めないのか?
他のドライバは試したか?刺すスロットを変えたり別PCで試したか?
まともに調べずに故障とか言い出すから情弱っていわれるんだよ
>>162 それも試してみたからわからないんだよ
別PCは無いから試せない
故障でいいんじゃないの俺関係ないし
>>163 そこまでやって自分で故障かどうか判断出来ない時点で情弱だw
詳しいpc環境、キャプチャソースとアマレコ設定のスクショはったら
誰か答えるんでない?
キャプチャできない原因はいろいろ有りすぎて、エスパーできないよ
>>163 うーむ。一応確認したって書いてあるけど
俺も全く同じオチで時間を無駄にしてしまったので念のため書く。
箱○は封印中なので確認していないんだが
PS3の場合だ。HDMIケーブルでフルHD対応のモニターに繋いでいて
PS3側のディスプレイ設定で自動を選んでいると出力が1080pになる。
DC-HA1が1080iに対応しているが1080pに対応していないので
このままだとプレビューすら映らない形になってしまう。
設定を自動じゃなくて手動にして1080pのチェックを外したところ
俺は普通に映った。
すまん。俺にはそれ以外思いつかない。
そんなこと映像の出力形式すらわかってない情弱しかしないだろ
XbpxやPS3の映像とBGMをHDMI接続で
HDCAPPCIEからアマレコにプレビューを映して(極めて滑らかで綺麗)
アドビのFMEでエンコしてUstreamで配信すると音がコマ落ち
映像が時折数秒のバッファで視聴に耐えませぬ、スレ違いかもしれませんが
やってる方居られませぬか。
FMEで映像だけエンコすると綺麗にUstで流れるからやっぱスレ違いか・・・
>>167 さすがにそんなアホはいないと思いたいけど、ここで質問厨になってしまう人はそんなレベルかもしれな・・・
Ust配信は自分の上り回線速度と配信するデータの圧縮率と送るデータのbpsをマッチさせんと
話にならんし、例えばADSLじゃニコ動エコノミーレベル程度ってとこじゃね。
172 :
169:2011/05/01(日) 18:29:10.34 ID:L2MhkAsF
おおう、すみません
回線は光で下り80mbps、上り60mbpsほど出ています・・・
で、音のエンコを切ると映像だけは極めて滑らかにUstに乗ります、1500kbでも。
映像と音を両方エンコするとどれだけ品質を落としてもダメに・・・
全部小文字とか舐めてんのか
M=メガ
m=ミリだろw
175 :
名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 23:04:00.90 ID:N7iaIIWz
おまえら細かいなw
理解できりゃ何でも良いだろw
ここで指摘しないと他で恥じかくだろ
質問する立場でシフトを押す手間を惜しむとか許さない
結局167で正解だったんだな
ワロス
>>172 1080iをリアルタイムエンコするマシンパワーがないんだろ
720pでやってみろ
180 :
172:2011/05/02(月) 07:34:35.77 ID:ALaJRfwf
ありがとうございます、実は720pでも同じなのです
環境を書き忘れました、PCの構成は i7 980X MEM3GB SSD32GB OSはXP SP3
プレビューは滑らかに再生されるのですが
FMEはH264のエンコでドロップもエラーもゼロです。
Mの手抜きはスイマセン
もう480pでいっちゃいましょう
>>180 エンコしたヤツをPCで再生して音声が正常なら
ustの仕様じゃないの?
ソフトウェアステレオミキサー?
多分違うと思うが、俺はupt配信しててbpsは視聴側考慮して800kbps
時々配信しててust配信ブラウザ側の画面が止まってたりする。(1.2秒コマ落ち
そのときにSkypeしてる友達にきくといたって正常快適だとか。
何度かきいたが配信側ブラウザでコマ落ちしてても視聴側は問題なくみれてると回答されるから気にせずやるようになったかな。
配信側でも視聴用urlからみると確かにコマ落ちしたのはみたことないかも。
どうしても気になるならビットレートさげたり映像のみでテスト、音声のみでテストしてみたら?
つか別PCから自分の配信をみればいいやん。
すみません色々とありがとうございます
別PCから視聴しても音飛びとバッファはそのままです
ステレオミキサーは使用していません
音声のみ 映像のみですと全ての症状は消えるんです
両方ですと究極にまでビットレート下げても音飛びとバッファが・・・
USTのバッファは配信者・視聴者が多い時期はよくあるからGW中は仕方ないと思うよ
秋葉原でHD70A売ってる店ある?
ドリキャプ名義のとか売ってる気がするけど、
ネットでDN-PHVC626を注文でよくね?
秋葉原行く予定あったからついでに買えればなと思って
探す手間暇かけるよりネットで注文することにします
ありがとね
191 :
名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 01:55:13.42 ID:HkxKdGzU
>186
だとするとエンコーダの異常なのかもですの
>186
取り合えず原因の切り分けに、hdmiキャプチャしないで、普通のデスクトップをustしてみて、それでも問題あるならエンコーダだからスレチだと思う。
カクカクしてるときにちゃんとキャプチャデバイスはおとを取ってるならデバイス関係者ないぜ。
ソフトのせいかメモリ関係だかはわからないが、とりあえず原因切り分けしてデバイスじゃなきゃソフト系をリインストール
194 :
186:2011/05/05(木) 08:30:22.32 ID:m1WBp2oR
ありがとうございます、キャプチャデバイスの所以ではないと
自分も思いましたのでPC別にしてやってみます
ADSLでも1M毎秒配信で特段何も問題ないからな。
最初うまくいっててダメになったんならともかく最初から
うまく配信できないのは基本HUMAN ERROR
197 :
194:2011/05/05(木) 16:29:38.38 ID:m1WBp2oR
PCを変更しましたら今までの不具合がウソの様に消えました
綺麗に滑らかに配信できています、E8600のPCなのでアップアップで
コマ落ちは極まれにしますが・・。
OSのドライブをSSDにしていたとかFMEとの相性かはわかりませんが
エンコに使いたいPCでうまく配信出来ないのは心残りではあります。
すみません長々とありがとうございました。
>195
デスクトップの配信でも音楽は途切れていました・・・
じゃーパソコン
fmeスレだ
199 :
名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 22:53:38.26 ID:w8J9AVx4
がーーーーーーーーー、めっさ惜しい・・・。
サンコーだけど、PS3を720p出力にして
アマレコを「*w=1920, h=1080, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16」と手打ちして設定を保存。
(「w=1920, h=1080, fps=29.94, fcc=YUY2, bit=16」までしか出てこないけど、そこは無視)
すると、当然右下が真っ黒に潰れるけど、60fで動画をキャプチャ出来ているっぽい事に加えて
今まで潰れていた「右6ドット」が出てきた!
ただ、「左6ドット」は相変わらず潰れたまま・・・・目茶苦茶惜しいんだけど・・・
これで「左6ドット」も表示できたら、動画エンコで余計な部分をクロッピングして
720pにすれば完璧になるのにな〜。
それは最初から720pでキャプチャすればいいんじゃってツッコミは無しなのかな
201 :
名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:55:23.65 ID:mbce6Ilm
720pでキャプチャすると、元画 左右6ドットが黒く潰れる。
1080pでキャプチャすると、元画 左側だけ6ドット分?黒く潰れる
サンコーだと、こんな感じになっちゃうのよ。
原因はドライバらしいが。。。。
202 :
名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:57:15.89 ID:mbce6Ilm
↑少し訂正
720pを720pのままキャプチャすると、元画 左右6ドットが黒く潰れる。
720pを1080p設定でキャプチャすると、元画 左側だけ6ドット分?黒く潰れる
把握
>198
すまんすパソコン板ってパソコン一般じゃないですよね?
FMEスレがない・・
アマレコで言う、videoをhd、audioをsdにして録画できるんでしょうか。
HDCAPPCIEでアマレコ使って録画してます。これまでは
PS3---スプリッタ---モニタ
---HDCAPPCIE(映像音声HDMI)
でした。これにHTP-S323を導入し、
PS3---スプリッタ---モニタ
---HTP-S323---HDCAPPCIE(映像HDMI、音声赤白)
にできないかと思っています
HTP-S323のHDMIの映像出力は遅延が気になって
PS3---スプリッタ---HDCAPPCIE(映像音声HDMI)
---HTP-S323---モニタ
この構成は避けたいと思ってます
PS3の音声を光デジタルで出すのもリニアPCMが使えなくなったはずなのでNGです。
スプリッターを追加せず解決する方法ないでしょうか?
DC-HA1を使っていてアマレコでキャプチャしようと思いました
ですが
return:HRESULT=8007001F(FAILED)システムに接続されたデバイスが機能していません。
code:mpMediaControl->Run()
とでてしまいキャプチャできませんどうすればいよいのでしょうか?
環境はwin7 64bit 4GBです
>>207 全部インストールもしたしPS3をHDMIで繋げたしそれでもできないんです
どうすればいよいのでしょうか?
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
あと、ドライバはwebから最新のものをダウンロードして更新させました
どうすればいいですか?
どうすればいいと思いますか?
アマレコ以外のソフトで試すぐらいはやってるよね?
自己解決できないようならお前には無理ってことだよ
再起動しろ
>>208 そもそも正しくドライバがインストールされてるのかが分からない
お前にしか原因の切り分けは出来ないよ
214 :
名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 06:18:02.48 ID:fRwDciRu
右クリック後にグラフを押す
PS3のビデオ設定だか画面設定で720Pのみにチェック
アマレコでグラフ
あと解決したなら原因をかけ
216 :
210:2011/05/09(月) 18:19:21.22 ID:PIljjudy
解決しました
みなさんのアドバイスをもとにやりできました
ありがとうございました
DC-HA1の購入を考えているのですが、マザボの相性を知りたいので、
普通にDC-HA1を使用できている方のマザーボードを
さしつかえなければ教えてもらえると助かります。
ウチは890GM Pro3+中華ドライバー+アマレコ1.15で問題なく動いてる。
しかし動かないマザボを聞いたほうが早いと思うぞ。
H67DE3で特に問題なし
P7P55D-E EVOも大丈夫
221 :
名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:44:55.32 ID:kO9cywUc
中華ドライバに長所・利点ってあるの?
>>218-220 返信ありがとうございます。
確かに使えないマザボ聞いたほうが早そうですね。
ASUS P8H67-V <REV 3.0> か ASRock B3 H67DE3 にしようと思っていたので、
B3 H67DE3 でも問題なさそうで良かったです。
223 :
名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:53:21.63 ID:dRnveIpu
スレ違いだけど、ここまで来たらZ68系にした方がよくないか。
>>223 OCもグラボも必要ないので宝の持ち腐れかと。
去年HD70Aのメモリ問題がドライバで直ったっていう情報みてて、こないだ2GBメモリ3つ買ったらブルスクでまくるっていう。
実際はチップのせいだったのか…。
4G制限かけてもでるのはメモリ側なんかなー。
ハード的に4Gまでしかダメだってずっと言われてるだろうに…
無印DM626(HDCAPPCIE)をC2D、メモリ4GB、32bitOSで問題なく使ってたけど
ぼちぼちPC新しくしようと今i7で組んでる最中で64bit,WIN7で
メモリ4Gx3あたりで組んだらまずもって無印DM626じゃ動かんかな。
キャプボ新調するならH3かDC-HA1がオススメですかね?
H3スレをみにいってまだ使う気になるんだったらな
>>226 去年買うときにスレみて、それ以降さっぱりだったもんでのう
231 :
227:2011/05/12(木) 15:08:00.33 ID:0jaJ/FcB
PC組む前に今のPCにWindows7 64bit版入れてみたけど
動かないソフト大半かと思いきやほぼ問題なく動くね。
メモリ増やしてキャプれなきゃキャプ用32bitとエンコ用64bitで
デュアルブートにするだけでまだまだDM626は使えそうだな。
1080pソースが増えてきたらキャプボ新調を検討って感じでとりあえず今は
様子見とするか。
[OS]Windows 7 Professional x64
[CPU]Intel Core i7-870
[M/B]Intel P55 Express ATX
[RAM]DDR3 2G*2
[GPU]Radeon HD 5770
ドリキャプに関して、以下の手順を踏みましたが、問題が解決しません。
ご教授お願い致します。
デジタル署名の強制を無効で起動。
付属CDからドライバx64(1.2.9.0、デジタル署名なし)をインストール。
このデバイスを開始できません。(コード 10)(黄色い!)が発生。
再起動後に「デバイスドライバーソフトウェアは正しくインストールされませんでした。」と表示。
ドライバを削除し、中華ドライバx64(1.2.9.12、デジタル署名有り)をインストール。
しかし、前回のケース同様にインストールできない状況。
RAMの最大値を4096に、PCI-Eのslotを変えてみたりしましたが、だめでした。
よろしくお願いします。
アマレコ使え
CaptureX HDMIに64bit対応のβドライバが出てるみたい
PS3をHDMI接続して、PS1のソフトを起動してるんだが、夜のシーンとかに行くと異常に暗かったりする
キャプチャソフトのふぬああ側でコントラストとかで明るさあげようとしてもHDMIだから反応無いんだが、明るさをあげる方法とか無いだろうか
書き忘れ
もちろんPCモニタ側も限界に明るくしてる
上海問屋のDN-PHVC626使ってます。
入力端子が多くて色々な機器に使えていいですね。
ただ、擬似NTSCに対応してないみたいだから、古いゲーム機の映像を
映す時は適当なものを間にかます必要がありますね。
>>235 デバイス設定。
でもこのボードのドライバはYUY2を0-255で吐くからまともなキャプチャソフトだとYUY2>RGB24に伸長されて明暗が潰れる。
対策としてはPS3のHDMI濃淡レベルをノーマルにするしかない。
もしくはオーバーレイかEVR出力使っているならビデオカードのコンパネで調整しろ。
>>237 PCEもMDもSFCも駄目だった。
それ以上に画質ボケボケだろこのボードのアナログ。
コンポーネントもコンポジもSもオマケと考えたほうがいい。
HDMIキャプチャに手を出す直前に1996年頃興味なく買ってまったく使ってなかった(持ってる事すら全く忘れてた)
Miro製のDC30使ってXPでふぬああ使ってアナログキャプしたけど割ときれいに取れたな。
15年くらい前の製品か、ハイエンドのキャプボが10万とかしてた頃だね。
64bit7とかじゃ時期も合わないしドライバでもつまづきそうだしまともにアナログキャプれるのあるんかいな。
240 :
235:2011/05/18(水) 13:35:30.38 ID:XGMF9Ooc
>>238 thx
モニタだけじゃなくビデオカードのほうでも調整できるんだね知らなかったよ
HDCAPPCIE使ってるんだけど、1分録画あたり2.5GB程度容量食うんだよね…
エンコードするにしても元ファイルの容量大きいからかなり画質落とさなきゃいけないんだけどなんかオススメってある?
環境はPS3を720pのアマレコで録画してAviutlで264にエンコしてるんだけどもっといい方法ないかな?
サンディのいいのにして、コーデックをx264にすればいい。
243 :
名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:34:15.46 ID:LRRdfNKv
>>241 録画のコーデックとPCの環境晒さないと返答しにくい
720pを可逆でキャップってそんなに使ったっけ?
画質にこだわるんだったら可逆で録ってx264でエンコが一番だと思うけど
とりあえず録画用のHDD2TBにするとか増量するしかないんじゃないかな
>>241 HDD増やすしかないよ。それか264にしたらDVDなど媒体に移して1次ファイルも削除の繰り返しするか。
うちは1分20G超えるけどなんとかやってる
>>244 もの凄い書き込みの速いHDD使ってんだな。
というよりどんなソース録画してんだって思った
20Gbit/minだとしてもフルHD24bit無圧縮を遥かに超えている
2kとか4kとかじゃない?
DC-HA1買ってアマレコでPS3を720pでコンポーネントでキャプチャ試してるんだけど
斜め方向に移動する縞模様のノイズが酷いわ
ビートノイズって言うものらしいけど対策して改善するかなあ
1080Pキャプって何に使う?
BDレコからの保存用くらい?
ゲーム専用かと
解像度1080pのゲームなんてほとんどないけどね
253 :
名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 03:53:57.62 ID:TVmxZKFE
ただ、ちょいちょい1080p対応ゲームがあるから、その時に720pに戻したりとか設定やり直しが
いちいち面倒。
大抵は720pだから大きな問題は無いんだけども・・・
ネイティブ解像度が1080pなゲームって、そんなにあるか?
出力が対応してるゲームの話だとは思うけど
スケーリングされた画像キャプるんだったら、
1080pで撮る必要が無いだろって事
縦1200でキャプレるボードはないものか
258 :
名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 02:54:49.30 ID:/yLvns9i
>>254 手持ちのソフトで1080p出力されちゃうのは
ロロナ/トトリのアトリエ、パワプロ2010、FF13、スポーツチャンピョン
リッジ7、GT5、アルトネリコ、涼宮ハルヒの追想、メタルギア4、MAG
購入するソフトの1080p率が高いから困る。
DLタイトル含めると、更に大きくなりそうだし・・・。
259 :
名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 02:55:30.91 ID:/yLvns9i
↑少し修正
購入する>購入したソフト
261 :
名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 13:25:52.86 ID:/yLvns9i
>>260 ネイティブじゃなくても、キャプチャ側が乙っっちゃうんだから
めんどくさいって言ってるんだよ
だから普通こういうボードで遊ぶときは720pだけチェック入れて使うんじゃないのか
分配機とキャプの間にスケーラー入れとけば?
Ustreamにはオーバーだし1080なら別のテレビやモニターに映せばいいと思って
俺はデスクトップに並べられるのが便利だから遅延気にならないジャンルだけキャプる感じ
266 :
名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 03:46:25.29 ID:UWKrA2/V
>>262 そうだよ、だからその切り替えがめんどくさいなぁと言った。(話の大元)
>>263 今は無理だけどお財布と相談していずれスケーラーを購入するか
1080pキャプチャーまで待つか悩む所。
>>720p
とりあえずは大抵固定で使ってるけど
映像が生かし切れないから勿体ないんだよね。(BDよく見るし)
あと、720p固定にすると3Dも無効になるのも嫌なんだよね〜
267 :
名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 05:20:31.83 ID:5ugguD/g
たしかに俺もPS3でブルーレイみるから切り替えめんどいのはわかる
>ただ、ちょいちょい1080p対応ゲームがあるから、その時に720pに戻したりとか設定やり直しが
>いちいち面倒。
どこがそんな話だったんだか
映像が生かしきれないとかw
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
>>258 この中で実際1080Pが生かされるのってリッジ7だけじゃんw
趣旨が理解されないって悲しいね
272 :
227:2011/05/24(火) 00:11:17.31 ID:1UjZkPSc
i7機組んでた者だがWin7-64bit、6Gメモリトリプルチャンネルで難なく動いた。
調子に乗ってもう6G増やそうかと思ってるが、今度はアウチかな?
12G、24Gで動いてる報告は多数あったっけ。
273 :
227:2011/05/24(火) 00:14:54.89 ID:1UjZkPSc
わかりづらかったんで補足。
メモリは2Gx3で6Gね。ボードは無印DM626(HD70A、HDCAPPCIE)です。
なんで4GB制限の解説記事テンプレから外したんだ
めんどくさいだろうが
DN-PHVC626使ってるんだが、S端子接続でPS2やろうとすると画面がぷるぷる震える
震えるというか、引っかかるような感じ
なぜかPC起動直後や再起動直後にキャプチャソフト起動しておくと震えず良好なんだけど
何か知ってる方いませんか
vista 32bit
C2Q 9650
4G
nvidia9800GT
6GBでも動いた^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もうやめろや
>>275 省電力系の切ってみれば?、やりかたはDM626H3のスレにある
まちがっても向こうで質問しないように。
278 :
名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 09:17:14.48 ID:MgdV3rh6
4G制限というのは
4Gメモリ×2のデュアルチャンネルでもダメですかね?
だめ
BDキャプるときは1080iのプリセットで
ゲームは720pにしてる
ダメなんですね、ありがとうございました
キャプ専用作るしか無いな
>>281 だめだと思うけどRAMDISK割り当てていける場合もあるし
8GメモリのPCがすでにあるのキャプボもすでにあるのかはわからんが
先にキャプ専PC作るよりは現状の環境で試せること試してから
キャプPC作るほうが後悔しないぞ。
でも動くか不安なボードよりこれから買うなら動くの確定の組み合わせで買うべきだけどな
んなPCわざわざ作らんでもと思ったが
ループしてるのでもう言わない
>>277 省電力は全部切ってみたが変わらずだった
ありがとう
キャプチャソフトとやらが何なのか知らんし、ビデオオーバーレイかEVRかも知らんが、
多分ウィンドウサイズが微妙に等倍数からズレてデインタレのちらつきが出てるだけだと思う。
100%表示でダメならキャオウチャソフト変えるかビデオカードのドライバ設定変えるかしてみたら?
キャオウチャ…○| ̄|_
287 :
名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 14:57:58.61 ID:KfexHbeW
なんか格好いいなw キャオウチャ
288 :
名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 18:24:24.14 ID:ieqkJPtl
DM626族64bitOSメモリ4GB越え問題ってどこまではっきりしたの?
相性や運さえ良ければ動くだけか。
動く方が普通なのか動かない方が普通なのかくらいは結論でたの?
対応ドライバとRAM割り当てはやってる前提で。
>>288 このスレ1から読み直しただけでも結構ヒントあったな。
トリプルチャンネルx2でメモリ6枚挿しが駄目な前例としてあって、
デュアルチャンネル(x2)、トリプルチャネンルで最大4枚までしかメモリ挿さなきゃ
動いてる前例が多いって所?
さすがに24GBで動いたって報告はあまりみない。
ま、動かない例もあるようだし動くのが普通とは断言できんが。
win7にてアマレコTV導入しようとデバイス選択時に
hdやらsdを選択した瞬間にアマレコが落ちる
>>285 キャプチャはふぬああでやってます
ふぬああはビデオオーバーレイとかEVRの設定がなかったと思うんで特に設定してないです
アマレコでも前にやってみましたが全く同じでした
100%表示でも変化なく
アドバイスありがとう
俺も症状がうまく伝えられてないと思うので、今度時間あるときに録画でもしてUPしてみます
292 :
名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 07:25:59.77 ID:Kl+5+dkc
DM626族64bitOSメモリ8GB越えで使えてるがメモリ4G使用超えると映らなくなっちゃうね
上海問屋で626が8000円になってたからぽちっちゃったわよろしくねっ
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
295 :
名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 23:24:26.38 ID:bMQzNSdB
あらホントだね普通に7999円になってる
9999円のもそのまま売ってる
買う奴は注意しとけ
在庫整理?
ちょっと欲しくなった
HDCPは通してくれないのか
アナログパススルーの代わりにHDMIスプリッタ内臓してあったらいいなーってのは贅沢かw
>>297 64ビットOS使ってるから、4GBメモリの問題解消してるなら欲しいな、これ。
DM626っぽくないから大丈夫じゃないの
わからんけど
間違えたTM6200
>>297 黒塗りなくて、4GBメモリ解消していて、ハードウェアエンコの画質がまともなら欲しいけど
そこらへんはレビュー待ちだね
はうっぱげ
だれがハゲやねん!!
1080iの60フレームはダメですかね?
ゲームやる限りは720Pメインだから
特に問題はないのですが
>>297 ハードエンコは専用ソフトの使い勝手が分らないと怖くて手が出せない
307 :
名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 13:45:27.66 ID:MlqHEbul
でもスカパー!HDとかHDMI接続する場合、かまさないと駄目なんですよね?
SandyBridgeのQSV使ってダイレクトにリアルタイムエンコってできないの?
そんくらいググれよ。
SandyBridgeのQSV使ってダイレクトにリアルタイムエンコってできなくね?
そんくらいググれよ。
それはスプリッターかおうぜ
現時点でGSとか経由しないで1080pキャプできるボードってどういうのがあるの?
ちょっとは調べたら?
316 :
名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 19:54:44.11 ID:7Sz2iuw3
>>317 ご注意
※HDMI入力は暗号化のかかった信号を入力できません。
319 :
名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 08:13:35.87 ID:BsSNS68P
320 :
名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 16:48:21.67 ID:DBg+BVob
321 :
名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 18:06:49.46 ID:OCck1GO5
monsterx2を持っています。
これにHD70A等のドライバを入れることは
できますか?
XPでやってみたけど認識しません。
infのデバイスナンバー追加しないとダメじゃね?
Colossusは暗号回避できないってので一気に終わったな
暗号はコロサズ・・・てなw
7999円のやつでポチった
コンポーネント接続のPS2を1080iで正常にキャプチャできますか?
緑色の余白が出て画面がすごく小さくなってしまう
720iまでなら正常に表示されるんですが
すまんぐぐり続けてわかった・・・
PS2のゲームソフト側が1080対応してるのが少ないだけなのね・・・
64bit対応と謳ってるDC-HA1でもメモリ4G超のエリアが使われると映らなくなるのね・・・
再起動のたびに映ったり映らなかったりするのがなんとも。
ドライバ側でなんとか喰い止めてくれないものなのか・・・。
どういう場合に使われるか判明してるの?
録画しているといずれ4GBを超えるとか
キャプチャしてるだけでいずれ超えるのか
他のソフトのメモリの使用している場所が原因なのか
それとも時間経過なのか
330 :
名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 09:51:45.13 ID:8X4WqgIm
メモリ4G問題を克服したSKYHD CaptureX HDMIが最強ってことでok?
問屋、在庫オワタ?
334 :
325:2011/06/10(金) 08:20:07.19 ID:v6sRNG70
昨日届いて試行錯誤したけど、やっぱり4G超えるとダメだった
映像こなくて音だけが5秒置きぐらいに一瞬なるだけ
4Gオーバーでトラブることは判り切ってるのに
未練たらしく試してるやつって本当に頭が弱いな
336 :
名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 20:53:02.92 ID:h5wDLb/E
DC-HB1のレビューってない?
DC-HB1はうちの環境では最高に不安定。
64bitOSのせいかもしれない。
まず,カードを見失って見えなくなることが頻発する。
こうなったらいちいちデバイスマネージャーで更新をかけないと再認識しない。
あと,音がキャプチャーできないので音はアナログ経由だw
かなり微妙なカードかもしれない…
DM626無印使ってるけど6GBで起動1発目の設定何も変更しない分には
安定してっけどね。
キャプチャの設定とか決めうちしていじらないように一度決まれば
何もいじらない分には基本的に安定してるかな。
339 :
名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 04:18:40.35 ID:SVs2fPDq
>>337 音キャプチャできないのか
カード見失うのはスリープ復帰時でしょうか?
録画中に見失うのじゃ話にならないですが
>>338 同じく オレは8GBだけど
WiiUコントローラーにもHDMI付くなんて情報入った時は速攻キャプどうしようと思ったが
E3やメディア向けのみらしく発売時には載せないようだ
4GB以上積んでも大丈夫なのか
4GB以上使用時でも大丈夫なのか
何回も同じ話するの好きね
>>340 製品版でも小改造でHDMI出力できるかもしれへんで
>>341 運が良ければ動くのか、運が悪ければ動かないのか
どちらかよりくらいは知りたいけどね。
うちは動いてるからラッキーではあるけど。
>>339 さすがにキャプチャー中は大丈夫です。2時間ほどストリーミング放送しましたが大丈夫でした。
一度キャプチャーをやめてから再びキャプチャしようとすると,ほぼ確実に見失います。
起動直後のキャプチャ前も見えていないことが多いです。
346 :
名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 19:04:48.05 ID:SVs2fPDq
>>345 ありがとー、助かりました。
ゲームのキャプチャで
1ゲームごとにキャプチャをオン/オフする事になるので
そうなると、キャプチャしたあとにすぐキャプチャできないのは辛いですね
348 :
名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 15:25:58.74 ID:ecMKmp3d
そうやって煽られて本当に自殺した人いたな
メモリ問題となかなか映像所得しないのって関係性あるんかな。
デバイス認識しないとかいきなり落ちるとかブルーバックとかはないけど
64bitOSメモリ4G超RAM割り当てしてから映像取得しない症状が増えた気がする。
これも不安定動作の一つとして考えて良いのか?
キャプソフト複種、新旧バージョンとかももちろん試してるんだけど
この組み合わせでド鉄板っていうのがあるようにもどうも思えない。
素直に4GBに制限して試せって思う
散々既出なのにな。
まぁ喫煙者と同じで、そういうヤツらには何言っても無駄だよ。
352 :
名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 19:37:42.63 ID:6JJ/GHbJ
やっぱ低品質クソキャプボ使ってるやつらって貧乏だからか気持ちに余裕がないんだな
7 64bit 4G x300se(128M)で問題なく使えてたがビデオカードを2Gのに変えたら1080iの表示ができなくなった。
700Mほどのramディスクを作成したら無事復活した、ちゃんちゃん。
既出のわりにはいちいちまとまりきってないと思う。
メモリ抜いて4GBに制限すりゃ、メモリが原因かすぐわかるな確かに。
RAMディスクで割り当てじゃ制限しきれないのかねー
俺は8GBのうち5GBRAMディスクにしてみたけどだめだったな
駄目にもいろいろあって落ちるとか不安定とかたまにしか認識しない映らないとか
我慢して使えるものから全く使えないものまであって、これ全部含めて既出なわけか。
結論らしいものはいまいちないよね。
32bitで使っとけ
それで終わり
いまだに8G超え64bitOSでまともに使えないのか
シナ人は使えないな
OSを持ってないんだろ
はやく1080pキャプれる安価カード作れよ
64bitでもメモリ4GBしか積まなければ大丈夫だよね?
ひょっとして32bitの認識限界の3.2GBじゃないと駄目とかある?
4GBで大丈夫
>>362 ありがとう、4GB以上でも問題なく動いてる方もいるようだけど
次のパソコンは4GBにしまふ
365 :
名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 09:52:44.15 ID:Urg8eDFD
>なお、2系統同時出力には対応しない
(´・ω・`)・・・
嘘つきはど・・・・・始まり
2入力2出力を同時に出来ないだけで、1入力2出力は出来るんじゃね
製品サイト見に行けば思いっきりデカデカと2台のモニタに同時出力!って書いてあるしな
>>365 入力Aを出力1,出力2に同時出力、もしくは入力Bを出力1,出力2に同時出力できる。
俺の場合は入力AをPS3、入力BをXBOX、出力1を液晶モニタ、出力2をDC-HB1(PC)に接続して、
入力の切り替えだけでモニタ見ながらキャプチャできるようにしている。
今更だけど・・・
DM626使ってて最近PCの構成変えてCore i3 2105の内蔵グラでHDMIとDVIの出力先を2画面複製で出力し
片方はディスプレイ、片方はDM626に入力させたら何も問題なく1920*1080の解像度でキャプチャできた。
PCゲームとかキャプチャする人(配信はしない人)はこれが一番負荷低くキャプチャ出来るんじゃね?とオモタ。
まぁ1080iだけども。
本来キャプボいらない作業にキャプボ使うのが微妙な気が。
ミドル以上のスペックでデスクトップキャプチャで配信も余裕でないの?
>>371 ん〜PS3や箱とさらにPCやる人にはいいんじゃね?って感じかなー
単純にデスクトップの作業中風景をキャプチャするのはいいけど、グラボとCPUに負荷がかなりかかるゲームなんかだと
CPU負荷を減らせるのは利点だと思う。
実際この板にi3 2105でキャプチャ中の使用率なんか可逆なら5%もいかないしね。
意外とC2Dの高クロックにグラボって人まだ多いだろうし。
ま、そのへんは当人たちが好きにやってるんだろうからしらんけどw
キャプチャ中の使用率なんか可逆なら5%もいかないなら
なおさらデスクトップキャプチャでも事足りない?
プログレで撮れば後処理も少ないだろうし。
そのスペックなら普通に配信もできそうだが。
デスクトップキャプチャの場合一瞬でもゲーム側が処理落ち、フレーム落ちするとか
そういうのを防げるなら効果はあるんだろうな。
>>372 クライシス2で場面によってはfpsがちょい下がる気がするレベル
ぶっちゃけ、気がするだけじゃね?ってレベル
全画面取り込みの場合画面ちらつくよねフルスクリーンだとそういうのがイヤだからキャプボつかうんでないかいかい
上海問屋の購入
中華ドライバ1.292使用で
win7 x64 mem4GBx2の8GB環境でPS3、360、S端子でPS2ちゃんと使えた
使用が4GB超える状態で試してないけど、今のところ安定です
ナイスなHDMI分配器教えてください。
あと逆に高級品だと遅延が発生したりしますかね?
>>376 そのドライバーどこにある?
大本にいけないもんだから困ってる
>>60のミラーにあるよ
本家は今落ちてるのかな?俺(376)が落としたときは生きてた
本家はドライバのリンク死んでたから、まとめで落としたよ
お、復活してる
回線弱いのか結構繋がらないことあるよね
おまえらsnk
PC起動中にHDMI抜き差ししてもいいの?
へたするとそれで壊れる場合もあるからやめとけ
CE-LINK-HSP0102D-HDMI
とりあえずこれから発売するこれに安定動作を期待しよう
HDCAPPCIEを使って2PCキャプチャーって可能ですかね?
PC1の映像をキャプチャーしようと、PC2の方にHDCAPPCIEを挿し試したのですが
PC1のデスクトップ上にあるアイコンや開いてるフォルダが映らず壁紙だけしか映りませんでした
>>387 多分、PC2のキャプボがサブモニタ認識になってるんじゃない?
分配してないでしょ。
グラフィックの設定で同じ画面を出すようにしたらいいんじゃないかな。
クローンでふつうにいけるっすよアマレコで出力して画面取り込みだけど
390 :
387:2011/07/01(金) 08:10:31.43 ID:uN0y5vJF
レス感謝!ご助言通り分配器通したら無事アマレコで出力できました
ありがとうございました、設定の方も弄ってみます
391 :
名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 21:07:39.26 ID:74ZNaLoa
ノートの液晶でゲームをやりたく、DC-HB1とMonsterX-eを見つけたのですが
MonsterX-eはフレームレート60対応のようですが
これより新しいDC-HB1は、約30とあります
ゲーム機の出力は、確か60フレですよね?
当方録画は目的としていないので、プレビューで60出ればいいのですが
プレビュー、キャプチャー、解像度、使用ソフトに限らず
半分の30フレ表示に落とし込まれてしまうということでしょうか?
使用pc VGN-AW70B/Q
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/AW1/spec_retail1.html キャプチャー経験の無い初心者ですがよろしくお願いします
何でこのスレに質問しにきたの?
プレビュー画面でゲームするのは遅延するからやめとけ
そのPCの5400rpmのHDDじゃキャプチャーもきつそうだし
プレイするための画面の確保が目的なら素直にモニタ買ったほうが良いかと
>>391 C2Dなら一応プレビュ60fpsでみれるんじゃない?
録画目的じゃないのはプレビュー画面でゲームしたいの?
配信したいっていうなら光回線引いてるならそこそこやれそうってとこかね。
あ、ゲームやりたいって書いてあったね、じゃあオススメできないな。
でもRPGとかノベルゲーをまったりやるような人なら多少遅延あっても我慢できるかもしれない。
アクション、格ゲー、レースあたり一個でもやる予定なら確実にやめた方がいいと思われ
ノートPCでゲームって
液晶モニタ置く場所もない部屋ならまず掃除せいよ
キャプチャ機器は視聴のためのものじゃないので
結論はモニタ買えよって話だけど
なんか理由があるんでしょ
狭くて置けないとか、置くと親に怒られるとか。
エスパーじゃないから俺には
>>391の事情まではわからん
398 :
391:2011/07/08(金) 20:49:10.81 ID:oiJuVCUT
すみません、スレチだったでしょうか?
同じメーカーと思われる、DC-HA1の書き込みがあったので此処かと思ってました
よく見たらデスク用のスレなんですね
私情で、現在モニターを置くことがかなわない状態となっております
一応部屋はきれいですよw
遅延があるのはわかっていたのですが、録画しないのであればそこそこいけるんじゃね?
5フレぐらいの間で収まってくれんじゃね?って勝手に思っていたのですが
そんな生易しいレベルじゃないということでしょうか?
処理速度=低遅延というわけではない?
キャプチャーカードによっても遅れ方は違うんでしょうけど
デスク用であってもどれぐらい遅れるものなんですか?
キャプチャーしながらだと1〜5秒遅れくらい?
ぶっちゃけ表示はキャプチャーのついでの確認用の
おまけなのでそれ自体が安定してない気がする
感覚的にはLiveTubeとかで自分の配信を
他のPCから見ながらやってるくらいの遅延かな
>>398 正に、DC-HB1使って液晶モニタとノートPC分配してるけど、
ノートの映像と液晶モニタの映像でそれほど遅延は感じないよ。
うちは分配機普段使うけど、なしでの遅れは確かに5フレ近辺かなって感じがする。
10フレも遅れてもない感じだからレースゲーで本気プレイはできないけど
流しプレイならできるといったところ。
録画するから遅延とかはあんま関係ないでしょ。
やろうとしてるゲームは何なのさ?
フレとか気にするってことは格闘とかけ?
録画しない
モニタ替わりに使うって言ってるじゃん
まず、フレームレートが60か30かは普通に見る分には重要ではない。
そもそもMonsterX-eはDVIだし、フルHDで60できるとは書いてない。
遅延は個人の感覚次第。
てか、ノートPCの液晶でモニタ代わりに使うのならフルHDで表示する必要が無いよな。
1080i30ってだけだろ
ま、フルHDの60fpsのゲーム自体少ないからそこ出来なくてもそこまで不便じゃないでしょ。
普通に見る分(動画サイトとか)にはフレームレートは30、60重要でなくても
プレイする分にはやっぱ60フレームバリバリのアクションや格闘とかは
30じゃやれないと思うけど。特に好きなゲームだと。
409 :
391:2011/07/09(土) 23:01:25.70 ID:onq1g9iK
>>401 お持ちの方がいましたか、情報ありがとうございます
ちなみに何フレだかわかりますか?それと30フレームどまりでしょうか?
>>406 重要ではないというのは?
プレビュー時は、入力された信号分のフレームを写してくれるということですか?
フルHDの必要が無いというのは、720pとかでスケールかけるべきってこと?
皆さんの発言からすると、遅延はキャプチャーカードの種類によるところが大きいということになるのですかね?
確かに秒単位の遅延がきたらどうにもならなさそうでねw
格ゲーや、レースはやらないのですがアクションはやります
FPSやTPSが好きだったりします
よりによってFPSかよw
>>409 XBOXは持ってないけどPS3のゲームでプレビュー専にしたいなら
ハード側で1080pと1080iのチェックはずして720pと1080i両対応ゲームを
720pオンリーで出力するようにするのが無難。
遅延はキャプボそのものでもあるしフィルタ関連増やしての遅延も考えられるから
1080iでデインタレFPS倍化してプレビューなんてせんほうがいい。
ここはDM626(HDCAPPCIE)スレだからうちの無印DM626は遅延はあくまで感覚だけど
遅延は0.1秒(100ms)程度ってとこかな。フレーム遅れでいうと概算で6/60秒だとしたら
約6フレ遅れか。
格闘、アクション、レースではどうでもいいゲームではアリだが
好きなゲームはナシになってくる。
アクション、格ゲー、レースはやめとけって言われてて
FPSだのTPSだの言い出すとか、レス見てないとしか思えん
プレビューの遅延を軽減するんじゃなくて、
モニタ置けるように努力した方が幸せになれる気がするけどな
実際にはキャプボの種類より使用するソフトやPCスペックに左右される方が多いと思うけど
現状ではどうやってもプレビューの遅延は起きるよ
RPGみたいのならまだマシだけどFPSや格ゲーは避けるべきだ
414 :
391:2011/07/10(日) 23:44:18.38 ID:1sVOK6lq
>>411 情報とアドバイスありがとうございます
デスクとノートの違いはあるでしょうが、ひとつの目安にします
結論として、やはりあらかじめいわれてたことではありますが
アクションものをやる以上、相当な我慢が強いられるということですね
どうやっても、AV入力を搭載するようには現状行かないということですか
う〜む、素直にモニターが置ければいいのですが・・・
もともとスレで扱っている端末とは違う話を振ってしまいましたが
皆さんのアドバイスのおかげで、何となくですが
キャプチャー環境のことがわかった気がします
今一度、自分の環境を考え直してからどうするか決めたいと思います
助言を下さった皆様本当にありがとうございます
東芝からHDMI入力のノートPC出てなかったっけ?
ゲーム機がおけるのに液晶がおけないって時点で
意味不すぎて付き合ってられない、相当偏屈。もやもやする。
デスクトップPCを買う気もないみたいだしただの我侭だね。
うち22インチの液晶テレビだけどPCモニタにもなるしゲーム用液晶としても
使えるし結局トータルではそんなスペースとってはいないな
わざわざそれに必要以上に突っかかる理由も俺にはよくわからんな
人それぞれ事情があるわけだし否定しきる意味がない。
本人も考え直すと言ってるしな
こちらがある程度忠告した上で買いたいなら買えばいい
ノートPCに画面があるのに、もう一つ買いたくないとか、そういうしょーもない理由でしょ。どうせ。
そんなのすすめても無駄だと思う。
俺もロクでもない理由だと思うな。
叩かれるのわかってるから私情とかいってもやもや表現にしたと思われ
学校のノートPCでゲームしようとしてるとかねw
ゲーム用PC PS3 XBOX360 Wii
↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ HDMI変換器
↓ ↓ ↓ ↓
→→→→→→←←←←←←←←←←
↓
HDMI分配器
↓ ↓
モニタ キャプチャーボード
↓
録画・配信用PC
こんな感じの環境整えたんですが、PCでのフルスクリーンのゲームだけ
上手く映らずキャプチャーできないのは仕様ですか?
ウィンドウモードにできるゲームならなんとかなりますが
フルスクリーンしか対応していないゲームはどうしたらいいんだろうか・・・
ゲームPCの解像度を1280×720にするとか?
さすがにこれはやってるか
424が正解なような気がするがそれよりも
WiiのHDMI変換器が知りたい。
やっぱりLKV354なのだろうか。あれ先に箱とかPSの画面うつさないと
キャプチャできないんだよ。他にマシないのか。
フルスクが写らないのはWindowsの仕様上の問題じゃなかったっけ?
キャプチャーボードのこと調べてる時にどこかのサイトで見た気がするが
聞きたいことがあります
S端子とかコンポーネントだと汚いって本当ですか?
できれば動画かスクショでもいいので見たいです、よろしくお願いします。
うちはゲーム用PCからクローンで配信用PCに直結(HDMI)させてるけどフルスク映るよ。
Radeonならディスプレイ設定のHDTV設定(だったかな)で1920x1080iを追加適用したら映った。
でも、これだとメインモニタも30fpsになるのかな?
60と違いがわからないんだよね…FRAPSで計っても30に制限されてる様子もないし。
DVIは60でHDMIは30とかそんな器用なことできてるんだろうか。
>423
うちもフルスクリーンのBFBC2が映るなあ。
グラボの仕様とかドライバの違いかもね。
>428
クローンならどちらも1080i/30ででてると思う。
ところで、ゲームキャプチャしてる人は音声はどうしてるんだろう。
FPSとかの時、聞くのは5.1chで聞きたいけど、キャプチャは2chだし。
リアルサラウンドヘッドフォンを買おうと思ったんだが、うまいキャプチャ方法が思いつかない。。。
>>429 ありがたいけど見たいのはDM626系でアナログでキャプチャした場合のテレビに直接繋いだ時からの劣化具合というかなんというか
これ系のアナログではおまけで画質がボケボケというのを見たので
>>430 キャプるんだったら仮想サラウンド通して2chにしてキャプればいいじゃない
リアルサラウンドキャプるって、無茶すぎるw
5.1chをキャプる気はないんだけど
どうにかダウンミックスできないかなと思ってる。
>>428 Radeonでクローン出力にするとメインは1080/60p、
キャプチャーボードは1080/60iでそれぞれ出力されている
PS3なら音声同時出力にすればサブの方は2chにダウンミックスされる
箱○はもってないからしらん
>>433 仮想サラウンド通して、その出力をキャプるだけでいいと思うよ
どういう意味?
安っぽいパッケージだな
レビューよろ
レビューも何もドリキャプはこのスレでも何度も出てきてるやん
ドリキャプかうなら上海問屋のやつ買うわ
まだうってるかしらんけど
数日前に買ったけどまだあったよ
DN-PHVC626の購入を検討中なのですが
動作環境が NVIDIA 8600GT以上 とありますが
これ以下だとまったく動かないのでしょうか?
現在のサブPCが下記のスペックなのですが
極力出費は避けたいので動くようならこのままの構成でいきたいのです
Windows 7 Ultimate 64bit SP1
Phenom II x4 965 BE 3.4Ghz
4.00 GB
Radeon HD 4200 (オンボ)
Western Digital 1TBx2 (RAID0)
どなたかUB180のドライバをうpしてもらえないでしょうか?
CD無くしてしまい困っております
>>381 俺も8GB環境で今の所安定動作してる。
16GBの人がいたら試して欲しいな。
>>447 DC-HA1買っちゃったよ。
もちっと待てば良かったな。
>>447 両端6ドット欠け問題が解消されてたら欲しいけど
人柱報告待ちかな
DC-HC1届いたので適当にレビュー
OS:win7-64bit
メモリ:4x2 8G
DC-HA1は売り飛ばしたのでサンコーのHDMVC4UCと比較
マニュアル見た時おわたと思ったがドライバがHDMVC4UCと同じ(1.0.6.4)
当然両端の6ドット黒塗りも健在
PS3はHDMVC4UCやDC-HA1と同じようにOK
まとめるとHDMVC4UCやH3持ってるなら買う価値なし
おわり
人柱ありがとう
orz
ドライバ同じとかオモンネ
1080p/60対応で安いのが出るまでは今んとこ無理に新製品に買い換える必要は無いな
現状だとあるにはあるけどそれなりのスペックのPC丸1台組めちゃう値段だから手が出しづらい
1080pの必要性もぶっちゃけあまり無い気が。
PCだとリフレッシュレート変える必要が無いのがいいんだけどね…60Hz→30Hz
あと、Xbox360だとD3からD5に変えるとスッキリして見やすくなるからね。
できれば対応してほしい・・・
>>458 多分ゲーム目的でこういうの買うのって日本くらいだと思うんで
そう安いのは出ないと思うなぁ
DN-PHVC626を使って配信してるんだけどコンポジット接続のものがどうしても映像がブレる
HDMIの方もぶれてたんだけどアマレコ側のキャプチャの解像度を変えたら治ったのでコンポジット接続のほうも解像度を正しくすればいいとは思うんだけど
ただアマレコの設定だと720×480か720×572?のどちらか指定らできない
自分が何か見落としてるだけですか?
まずお前が、何を持って『ブレる』と定義してるのかが分からん
はいはいインターレースインターレース
>>456 それ録画ストレージだけでそこそこのPCが買えるくらい行くと思うが。
1080pで録画するとファイルサイズも半端じゃないからな
最近じゃHDDもかなり値下がりしたけど・・・
ゲームも1080p対応はあまりメジャーじゃないし、本格的に必要になるのはもう少し先になりそう
HDMVC4UCセールで安かったのに買うの忘れちまったぜ。
3時間ほど、ネットで情報集めながら試行錯誤中です。
DC-HA購入して、PS3を720P設定で動きましたが
同じように設定したXbox 360は、
システムに接続されたデバイスが機能してませんと言われます。
ドライバは最新にしてありますが、Windows7でメモリ8Gです。
4Gしなくても最新ドライバなら大丈夫のようですが・・・。
あとDC-HC1ってHDMI専用になっただけで
中身まったく一緒なんですかね?
そっちのほうが安定してるなら、買い換えても良いです。
ぐぬぬ、今PS3に付け替えたらPS3も映らなくなった・・・orz
ひとまず物理的に4Gにて試したら?
(´Д`)ハァ…、今4Gにしたら何事も無く動いたwwwww
メモリ8G買ったばかりで4G抜くのは、かなり寂しいですね・・・・・。
DC-HC1は8G問題ないのだったら
そっち買おうかな・・・・。
>>467 メインチップがSAA7160になっているから
>>447 x64でたくさんメモリを積んでても大丈夫なんだそうな
価格も安いしHDMIのみで良いなら、いいかもね
ところが7160を使ったボードは左右3ドット幅
縦に黒帯が入ると言う問題を抱えている状況
H3のドライバ使えば(運が良ければ)回避できる
ダメでも左端1ラインだけの黄色線ですむ
チップ特有の問題でないことを祈るばかり
必ず線が1ライン入るのは回避できないっってことですね。
そのライン画像どんなのですかね?うp神いないかなー。
477 :
名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 01:22:53.56 ID:A1WuYRpZ
>>476 >>477 サンクス。しかし実際問題4GB以上メモリ消費したことなくて
8G無意味そうなんだけど、4GB放置ってのも
キャプボなら買う人いるんだよねー。
黄色線も配信用だと、多分気になないレベルですね。
479 :
名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 10:47:35.51 ID:EQfylcId
キャプチャソフトは添付品ではなくアマレコTVを使用してるが、
同ソフトのタイマー録画機能がHDMI VideoCaptureと動作保証
とれてないのか、まったく使えない。
・画像も音声も無い壊れた動画ファイルが作成される
(ファイルエクスプローラーで同ファイル表示部分にマウスカーソル
を持っていくだけでアプリ異常終了ポップアップ表示)
↑は常時発生。不定期発生現象としては、タイマー録画終了時刻に
到達しても録画動作が止まらないというのもある。
JACKALLExpress持ってる友人も全く同じ現象に悩まされてる。
あと、479でも書いた壊れ動画ファイルは、通常のやり方で削除できない。
数秒間の短いキャプチャ時間で良いから、壊れていない動画ファイルを
適当に作り、消したい損傷動画ファイルとは別のフォルダに移動させて
ファイル名を損傷動画ファイル名と同じ名にリネーム。
その後、損傷動画ファイルへ上書きコピー(これは通る)し、
通常通りのファイル削除で消せる。
DC-HAで気になったのは、 XSplitと組み合わせて長時間やると
PC再起動しないと、 XSplitに動画がでないね。
XSplitを終了させてもプロセスが残ってるのが原因だと思うけど
終了しないし、結局再起動。
Windows7でi5の3Gメモリ4Gの環境です。
それはDC-HAで気になったことなのかな。
Xsplitの問題のような。
質問なのですが、DC-HAで直接XSplitに出すと
ゲーム側は720固定で出力してるのに、16:9になってないのですが
何が悪いのでしょうか?
アスペクト比固定のチェック外せば、変えれますが
画面上に色々貼り付けしてるので、固定外すと挿画やテキストの配置( ̄ー ̄)ニヤリが難しくなります。
>>479 うちは問題なく録画できてるよ。
あと前もにできてると言ってた人が何人かいた。
485 :
名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 04:32:20.41 ID:FMeDVgF/
>>476 これなんのボード?こんなに汚いもんなの?
>>479 使えてるぞ、アマレコ。
不正ファイルは入力機器の電源入ってないのに(つまり no signalで)
録画開始終了すると出来たな。
消し方だが、エクスプローラのステータスバーを非表示にして
ファイルを選択すればエクスプローラは落ちないので消せる(XPの話)。
不完全なファイルプロパティを無理に読みに行って落ちてるので。
アマレコとは関係ないが、
起動時/復帰時にキャプチャデバイスが無効になることがある。
デバイスマネージャーを見るとリソースが確保できてない!と。
ドライバ削除再起動、デバイス発見手動インストールで復活するが
安定動作しないのはストレス。
ML115のG5につけてるとXPで不定期なブルスクやら
起動時にブルスクやらなんやらで結局安定しなかった。
二枚もってるけどどっちもブルスクった。鼻毛鯖につけたらいまんとこ安定。
AMDとintelとの違いなのか、なんにせよ相性あるんだろうな。
>>487 さんくす。ML115のG1だわ、こっち……
ブルスクは出てないんだが、相性だな
鼻毛はすごいわ
HDMVC4UC購入したけど立て付け悪いな。
XPで使用してみたけど、やたらブルスク出てたからOSから再インストしたけど。
ブルスクは出なくなったが、キャプチャーしてたらPCごとフリーズするようになった。
ドライバ削除して数日様子見たりしたけど、こいつ使ってキャプチャーしてるとどういうタイミングかわからんが
フリーズする。
なんだろうなー。
後やたら画面にノイズ載るんだが、サイズ変えたりしてるとノイズが消えるのも謎。
>>481なんですけど、XSplit関係なく
16:9で出てなくて、アナログTVのアスペクト比で出てきます。
何故ですかね?
何故って言われても、どこか設定か何か間違ってる以外に何があるのさ
ゲーム機側で720固定にして、何も通さないで出してるんですけど・・・。
その段階では、ゲーム機にしか設定するところないのでサッパリです(^^ゞ
PS3か箱○か知らんけどしっかり720p固定で出力してるとして
そうなるとXSplitの設定がおかしいのが一番可能性として高いんじゃね?
XSplitの設定画面の画像でも貼ってくれりゃわかりやすいけど
現時点じゃPCスペックくらいしか明らかじゃないからエスパーでもないとわからない
ゲーム機からアマレコTVとか何でもいいから使ってキャプチャーしてみて
表示されるならXSplitの設定が上手くいってない
>>493 試しにXSplit以外のソフトや
配信サイトで直接出力してみたら、元ソース動画の時点で16:9じゃないんです。
でもゲーム機しかないですよね・・・。
キャプチャボードがおかしいとも考えにくいですよね。
>>493 アマレコで強制的に16:9すればできましたが
何かするたびにアマレコを必ず通すのも使いにくい気がします。
それともこのやり方で合ってるのですかね?キャプチャ初めてなもので
え?なに?もしかして
ゲーム機→キャプボ→XSplit
で配信しようとしてたの?
そもそもXSplitはデスクトップ画面を配信ならAdd screenだけでいいけど、
ゲーム機のプレイ動画を配信するならAdd cameraでアマレコTVとかの
画面を取り込んで配信するんじゃないのかい
アマレコTV Liveの機能使えばアマレコだけで配信できちゃうけどそれじゃダメなのかい?
>>496 別にXSplitから直接キャプボでも問題無いよ
設定すれば正しく動く
ただ、DSの設定が意味分からん人とか
ドライバの不具合でDSの設定が上手くできない場合は無理
>>495 デバイスのDirectShowの設定を開いて
VideoCaptureFromatあたりの
720x480とかになってる部分を直せ
今は直接でも問題なく配信できるのか
今はXSplitを使ってないからあまり詳しくはわからないな
あとは
>>498に教えてもらってくれ
gif…
色合いの違い比べるならカラーバー使えっての
>>500 プレビューはビデオカードのオーバーレイ設定がかかるだろ。
あとDC-HA1は16-235>0-255補正かかるからPS3のHDMIをノーマルにしないと駄目だよ。
映っているのはPCモニターだからってRGBフルのままで出力している人はたまに見かけるな
初めてキャプチャーボード買ったけど
今までキャプチャーソフトの録画の負荷に耐えながらPCゲームやってたのに
なんの負荷もなく遊びながら録画出来て感動した
RAID0の環境組んだけどキャプりながら小さいサイズに
圧縮してるし720p程度じゃ必要なかった
1920x1080の解像度でゲームやるのに
1080p/60fps対応のキャプボ欲しくなったけどまだ無いのかな?
長文かくまえにこのスレ1080で検索しろ
DC-HC1の最新ドライバは、どこのサイトで手に入りますかね?
DC-HC1、全く動作しない。
付属のドライバで認識はしてるけど、一向に画像が出力されない
アマレコが強制終了する
外れ引いたかな・・・・
ドライバは付属のでOKだよ
環境がわからないので何ともいえないが
付属のキャプチャソフトでも映らない?
俺も2ヶ月ぐらい前にDC-HC1買って、数日前までは動いてたけど、
このデバイスを開始できません。 (コード 10) ってのが出て認識しなくなったぞ\(^o^)/
付属ドライバ入れ直しても同じエラー吐いて動かない
グラボの真上のスロに差しちゃったしPCゲームやってた熱でぶっ壊れたかなぁ
DC-HC1じゃなくてDC-HA1だった 新型の話題してるのに
勘違いして旧型の愚痴書き込みするとか俺終わってた しんでるぜ
DC-HC1買おうと思ってたけど千円以上安かったからDN-PHVC626買っちまったけど問題無くて良かったぜ
DC-HC1かったけどPS3で1080i行けない
64bit4GB問題を除けば新型にするメリット薄いからな
4GB以上でもキャプチャする時だけXPで起動すれば問題ない?どんや
515 :
487:2011/08/09(火) 07:21:55.59 ID:bPonZsZz
>>509 ブルスクとかで調子悪かったんで抜いた状態でOS再インスコ、
刺してドライバいれようとしたらその症状に俺もなったけど、
別のPCに刺したら問題なかった。カードが壊れてなかった。
俺のもビデオカードの直下で熱風当たりまくりだけど。
使用CPUとか環境おしえて
それ俺が仕事してるパソコンショップで入荷したんで
頼んで在庫1個売ってもらったけど特に問題なかったな
耐久は1年とか長い期間使ってみないとわからないな
まぁ今は4入力4出力の分配器に変えたから使ってないけど
ずいぶん安くなったな、DXで輸入してやっと3000円くらいだったのに。
一年くらい使用してるけど、いまのところ問題ないよ。
電源スイッチついてないから、電源スイッチ付きタップで使ってないときは電気ながしてないけど。
HDMIとコンポーネント入力がふたつある
キャプボって同時に差しても問題ないの?
片方外さないとダメなのかな?
amazonで3080円の買ったばっかりだったのにorz
買ったのとそっくりなのはどういうことだろう
そっくりというか同じもの。
おいらもDealExtremeに注文して届いたばっかり、しくじったな。
送料含めると2900円だし
たいして違わないだろ。
安くなったというより円高の影響かな
DC-HA1なんだけど、アマレコで動画がいつまでたっても
見つけれないってのはどういうことなのかねー。
メモリ4Gにしてるに。
一瞬で画像が認識される時との差が知りたいわ
アマレコって書いたけど、アマレコ関係ないね。
どれでも映像でないときはでない
PC買い換えろ
調べたらHDCPが解除されない時とがあるみたい
他の映像はすぐに出た。
やっぱ不安定だね。
どこで調べたのか詳しく
DC-HC1 7pro8Gで不都合なし
HDMIキャプチャは初めてだがいいものだね
DC-HC1が一番いいの?
出たばかりの製品は話題に上がりやすいってことだよ
ユーザーの頭に?
中華品なんだからリスクは覚悟しろ
>>529 お前はもう二度とこのスレに来なくていいぞ。
どうせ書き込む内容が解っているからな。
DC-HA1のアナログ白赤から音声出力されない。
映像は出るので問題なし。
もしかして赤白のみのケーブル破損かな?
調べる方法ありますかね?
入力元の音声映像問題なく出力されてるのも
TVに接続して確認済みです。
誰かお知恵をお願いします。
ソフトの方で音声入力の設定ができてないだけじゃねえの?
>>538 補足します。
色々なキャプチャーのソフト試したんですが
どれも映像はでますが、音がでないですね・・・。
設定は色々試しました、かれこれちょこちょこと一週間はさわってます。
物理的に音声信号がないと分かればいいのですが
ソフト的に見ると、映像は出るけど無音って状態しか分からなくて
ケーブル破損なのかイマイチ分からないですね。
540 :
ubuntuへ移行中の人:2011/08/15(月) 20:05:40.38 ID:ti6d9QyF
HDCAPPCIE・HD70AのUbuntu用のドライバを誰か作ることはできませんか?
自分では知識不足なので...
お願いします。
>>484さん、
>>486さん、対処方法だけ見つけました。
アマレコTV予約録画アイコンを作成する際、プロパティ内のキーパラメータに
「-disp」を追加する事で、何故か問題の現象を回避出来る事が分かりました。
【例】
"C:\Program Files\AmaRecTV Live\Ver.210b\AmaRecTV.exe" -start:20h59m -end:23h05m -ps:1 -ch:1
↓
"C:\Program Files\AmaRecTV Live\Ver.210b\AmaRecTV.exe" -start:20h59m -end:23h05m -ps:1 -ch:1 -disp
>>539 そんなん適当なラジカセだのスピーカだのに繋げよ
中華ドライバ1.30Beta版出てるけど怖くて試せない
誰か試した?
>>545 ケーブル破損調べるんだから
ケーブルを他のオーディオ繋いで確認するの当たり前だろ
まぁこのスレはサポセンじゃないから
1.30Beta ってどこにあるの
音は出るけど、絵が映らん
DC-HA1で配信してると
毎回決まって30分すぎで止まる
原因不明過ぎて泣きそうになってきた。
PCスペックやメモリ問題は大丈夫です。
大丈夫じゃないから止まるんじゃないの?
553 :
名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 13:13:36.75 ID:UjWtRbRp
誘導されて来たんだけどDM626H3とDC-HA1の性能の違いは何?
それら同様の性能でPS3から取り込みたいんだけど上の性能とかあるのかな
おすすめなどあったらおせーて(゚Д゚)
(゚Д゚)
まず入力端子から違うだろ・・・
教えて言うまえにログ漁りな
HDMVC4UC+HDMVC4UC純正ドライバ+アマレコTVでPS3から720pの映像を録画しようとしたんですが録画したものがカクカクで見れたものではないのは仕方ないんですかね?
Win7 Pro 64bit Mem8GB HD470GB
うん 仕方ないよね
>>557 >>558 ドライバやコーデックを変えても改善できませんか?
現在コーデックはAMVです
560 :
名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 00:55:40.41 ID:OQWaF/MU
win64メモリー8Gなんだけど合うキャプチャーない?
8Gだと映らないやつあるって見たんだが
>>556 俺は問題なく録画出来てるが
そのPC構成書く様子じゃ、仕方ないかも。
不具合でてるのにな〜んにも調べてないのバレバレだわなw
つーか、いつも文句しか言わないお前去れよww邪魔邪魔wwwwwwwww
>>561 HuffyuvとUt Video Codec Suiteを試してみたのですがどちらも少し改善したのですが滑らかというほどではありませんでした。
>>562 申し訳ない説明不足でした CPUはCore i5-2400 3.1GHz グラボはRadeon HD5670です。
アマレコTVでのプレビューをアマレココで録画した所上手く録画できたのでそれでいこうかと思います。
教えてくれてありがとうございました。
>>565 聞くときに設定の数値書けばよかったのに
フレームレートとか・
>>565 お前はなんで可逆圧縮を普通の再生用動画として使うの?
可逆コーデック再生してカクカクするって文句、何人目だ
HDMIで音声もキャプチャする時ってゲーム機側で2ch出力に限定する必要があるの?
それともドライバか、キャプチャソフトがダウンミックスして2chで録音してくれる?
俺は無圧縮や可逆を試聴に使うよ。
視聴じゃなくつあくまで試聴。
4台でストライピングだからまぁ余裕だわな
570 :
名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 23:54:25.26 ID:ovIKA8mc
すまぬ 教えていただきたい
win7 home 64bit
メモリ8G
HDD1.5TB
このスペックで HDMIキャプチャーしたいんですが
DC-HC1 DC-HA1 どっちがいいですか?
8g動作しないのあるみたいなんで・・・
買うな
572 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:04:10.39 ID:hmhZuf6b
オススメない?
PS3から取り込みたいんだけど
573 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 01:06:24.37 ID:hmhZuf6b
>>573 HDMIEX-34でググれ。
つか、ノートPCかデスクトップかくらいは書いた方がいいな。
575 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 02:06:37.80 ID:hmhZuf6b
>>574 デスクトップ
CPU i7 2600K メモリー8G SSD128G OSwin7 64bitでぴったりなやつ探してるんだが?
>>575 無い
キャプん時だけ4GBに制限するか、64bit環境捨てるか
自己責任で8GBでもなんとかなる環境を作るか
好きなの選べ
Ramdisk使って4GB超えのメモリをドライブに割り当てても変わらないんだっけ?
>>577 OS管理外をRAMディスクにするんだったら
結局4GB制限してるのと一緒の事
うちでは、DC-HA1 で
Win7SP1 64bit メモリ16GB 環境で PS3 と 360 のキャプチャが出来てる。
ドライバのバージョンは 1.292、キャプチャには アマレコ v2.10b 使用。
ただ、起動してもアマレコが映像信号を掴むのに時間がかかる。(音はすぐ出る)
アマレコが信号検出中の時にウィンドウサイズをぐりぐりいじったりしてると、
理由は分からないけど放っておくより早めに映像が出る。
放っておくと5〜10分くらい真っ黒だったりする。(時間はかかるけどそのうち出る)
最初は不良品掴んだか!と思ったけど、
慣れてきたら1〜2分で映像出せるようになったし、結構満足してるw
580 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 05:25:00.19 ID:hmhZuf6b
DC-HA1とDM626H3って入力端子が違うだけだよね?
DC-HA1って8Gだとできないって言ってるやつ居たけど
581 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 05:27:52.75 ID:hmhZuf6b
つかメモリー8Gがダメなだけかな?
このスレッドとH3のスレッド全部嫁や
583 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 11:28:59.36 ID:hmhZuf6b
お前だって最初は聞いただろ
検索できねぇし…
きかねーよ。半年romってろ
この程度の質問聞くまでもないだろ
最初も糞もねえよ
氏ねで終了なレベル
587 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 14:36:20.77 ID:hmhZuf6b
なにこの酷い自作自演ww
何しに来てんの
興味ないなら来んなよキモいな
4Gにしろ
そうすれば全て解決だ
589 :
579:2011/08/19(金) 14:52:18.46 ID:4YCjX4CX
自分も最初は映像でないから(16GBでは)ダメなんだと思った。
諦めて別の事してたら突然映像出てびっくりしたくらい。
まーDC-HA1は1万円位だし、64bit で 4GB 以上積んでても
自分みたいな例もあるし、ダメ元で試せるならやってみてもいいのでは…
590 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 15:36:59.35 ID:hmhZuf6b
>>589 メモリーに関係ないってこと?
ダメ元って知らないなら映らないの確定してるじゃんw
具体的にどうやればいいの?w
591 :
579:2011/08/19(金) 15:54:26.61 ID:4YCjX4CX
>>590 自分は
>>579 で書いたとおりで 16GB環境で動いてる。
他の人が同じようにやって動くかどうかは保証できないってだけ。
使用中のメモリ領域が4GB以内に収まってればそりゃ16GBでも動くわ
チップの仕様だっていってるのに未だに4GBオーバーで使えてるって
言ってる奴は頭沸いてるの?
594 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 21:10:03.41 ID:nveF0Tue
やばい DM626 H3とDC−HA1買ったんだが
認識してくれるときとしないときがある・・・
どなたかコツ教えてください
>>593 4GBオーバーでもその領域を使ってなければ使えるんだよ
だから〜GBでも使えてるって人は”運が良い”だけ。
でも4GB領域内で済んでる人が意外といるんだよな。なぜだか知らんが
596 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 23:22:51.72 ID:hmhZuf6b
完成品かよ…
その二つ以外ないの?
597 :
名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 23:31:31.92 ID:nveF0Tue
あと1個だけ希望がある
だがもう指して電源つけたら PCがへんな落ち方をする・・・
しかも 認識せずww オワタww
598 :
名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 00:22:26.36 ID:czh04Sgs
メモリ4G超で安定して、黒縁無しのはいつになったら出るのだろうか
CaptureX HDMIとか
そいつは4G超だとダメだろ
603 :
名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 23:34:56.62 ID:6x5dxtPb
ちょっと候補にいれてみます!
てかもう完璧にさしても認識せんし PC落ちる
おれのクソPCやからかもしらん
604 :
名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 23:36:51.31 ID:6x5dxtPb
ちょっと候補にいれてみます!
てかもう完璧にさしても認識せんし PC落ちる
おれのクソPCやからかもしらん
うるせーばか
>>605 マジで
ちょっと検討してみるか、Thx
608 :
名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 08:49:20.85 ID:dhqCALrd
4GB超対応したドライバならDM626H3でも使えるってこと?
どうやればいいの?
>>579 それはHDMIキャプ?コンポーネント?
うちも全く同じ構成のPCでHA1なんだけど上手くいかんわ。
コンポネもHDMIも1920x1080の1080iキャプできない(720x480/720pと480pはおk)。
試しに1.30 Beta版ってドライバー入れてみたところ、
コンポネは1080iまでキャプできるようになったけどHDMIが全解像度ダメ。
画面が真緑色か黒と緑の半々で表示されるっつーね・・・
あ、アマレコ以外にもあかねキャプチャーの1と2も同じだった。
HDMIはうちもその信号検出ってのに時間がかかってるだけかね。
ちょっと放置してみるかな。
HDMI端子を抜き差しすると認識されるね
612 :
579:2011/08/21(日) 22:50:54.29 ID:OL2V23VH
>>609 HDMI キャプチャ。
360 と PS3 を 1080i に設定し、HDMIセレクター通してどちらも表示できてる。
(ただ前述の通りアマレコが映像信号掴むのに時間かかる時がある)
信号を掴んでない時のアマレコの画面は真っ黒。緑にはならないね…。
>>611 試したけど状況変わらずだったわ。
>>612 詳細サンクス。
真緑色表示はβドライバ固有の問題とうちの16GB環境の相性かね。
ちなみにその信号を掴んでいないときのアマレコの表示って、
下部のステータスバーの左は「信号検出中・・・」でスキャンしてる表示になってるの?
真ん中のViewでfpsが動いてるから信号自体はちゃんと入っていると思うんだけどなぁ・・・・。
614 :
579:2011/08/22(月) 00:10:48.64 ID:sQ7Kj+Pk
>>613 信号掴んでない時は View [ ○x○ 0.00fps] で fps は動かない。(掴めばでる)
状況がちょっと違うのかもしれないね。
615 :
名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 05:11:46.35 ID:VkgG7fV4
結局どうすりゃー使えるの?
>>614 サンクス、確認してみるわ。
面倒だからコンポネで我慢しそうだ。
617 :
名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 23:03:37.68 ID:VkgG7fV4
俺は解決してねぇし
ただでさえ中華の怪しいパーツ
頭の弱い子には使えないって事さ
619 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 05:09:28.94 ID:UF1H0s9I
ちょっとばかりわかったからって調子のってんじゃねぇよ
用もないのに何しに来てんだよ
お前こそ馬鹿
キモいんだよ
こんな時間にブチ切れてるお前のほうがキモいな
馬鹿でも分かるのに、馬鹿以下だって自分で認めちゃってるし
認識しなくなったり、ドライバが入らなくなったり、ブルスク頻発したり
そして他のPCに刺したら問題なかったり
相性っぽい事例はちょくちょく報告されているから
動かない人はなにやっても動かないって場合もある。
64bitOS 4GB超えで運用しないってことくらいしかアドバイスはない。
622 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 07:46:34.61 ID:UF1H0s9I
>>620 キモいのはお前w
顔真っ赤に1分足らずで書き込むくらいスレ粘着しててIDコロコロ変えてまで必死なのてめぇだろカス
何したいのか理解に苦しむわ
>>621 ちょっとばかり知ったからっててめぇの手中にしてんじゃねぇよ
情報が漏れないように24時間監視してるのかよw
まじ悪趣味だな
って
>>620と同様なやつの自作自演か
ほんまキモいわ
別にてめぇに聞いてねぇから自作自演しないですっこんでろ
絡んでくるんじゃねぇよボンクラ
てめぇの手中ってどういうこと?ねえどういうこと?ねえねえ?
夏もそろそろ終わるね
メモリ4GBx4とか挿してる人は、一枚だけ残して他抜いてみれば?
一枚でもシングルチャンネルで動くだけだから壊れたりしない
問題の切り分けって事ね
626 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 09:10:37.99 ID:UF1H0s9I
627 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 09:16:51.84 ID:UF1H0s9I
ID:s7NGG1dI
ID:VKPnCJ4T
ID:AawhKjYZ
自作自演とかもういいからとっとと消えろ
糞粘着のキモオタなんだからメスの尻でも追いかけてろよ
お前不要だから来なくていいの
用ないはないんだろ
自作自演ってどういうこと?ねえどういうこと?ねえねえ?
とんでもないマジキチを呼び込んでしまったらしい
構うなよ、ほっとけ
64bit4GB越えはBIOSから制限かけてRamDiskでいいんじゃないか
631 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 12:40:48.35 ID:UF1H0s9I
お前何個ID持ってんだか知らんが能書きは他でやれ
何が動作できるか決めるスレだろが
荒らしてんなカス
ここは俺のスレだ
もっとやれ
633 :
名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 15:53:53.42 ID:UF1H0s9I
そんなことどうでもいいからやり方教えろよ
知ったら来ねぇから
邪魔者減っていいんだろ?
さっさと教えろ
やり方もなにも64bit4GB越えでは使えない
使える場合もあるけど不安定
おしまい
不安定っていうほどでもない
DC-HA1 Win7 64bit メモリ8GBで720*480でキャプチャするなら安定するけど
720pでキャプチャすると不安定で映らない時は全く映らない
720pでもメモリの掃除屋さんの常駐しないタイプを
連打してると何故か映ったりする
環境によると思うのでお勧めはできないけど一応報告
うちのDN-PHVC626も480pで映るけど720pで映らないことあったな
映っても音が途切れ途切れだったからメモリ絡みかなーと思ったけど
分配器の接触不良なのか配線しっかりやったら720pでも安定したわw
糞480pでしかキャプチャできねーから伸助とれねーじゃねーかks
使用メモリなんもしなくても3G使ってて配信ソフトとIE起動すると5Gくらいになるけど問題ないぞ
IEが時間たつほど10Gくらいまで使用メモリ増えてるけど特に問題ないけどな
古いPCで使おうとしてるとかのオチじゃないの?P67とZ68(変態1156マザー)マザーで問題ない
キャプチャがどこのアドレス使うかが問題なんだから
IEが後からガリガリメモリ食おうが関係は無い
っていうかそんなにメモリ食うブラウザは窓から捨てろ
641 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 06:25:46.37 ID:3fz7oviH
フルハイで映らないとかフルハイキャプチャーじゃねぇじゃん
メモリーが不具合の原因なの?
フルハイに合わすならどんなスペックにしたらいい?
手前でしらべろカス
643 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 06:58:42.41 ID:3fz7oviH
やるやつみんな同じなんだからまとめろって言ってんだよ
お前みたいのいると需要減るわ
やるやつみんな同じってなんだよwwww「やる」ってなにをさしてんだよwwww
しかもまとめろwwwwよくわからないおしえてくださいって言えよwwwww
日本語がおかしいから答えようが無いけどなwwwww
需要ってなんだよwwwwなんの需要なんだよwwww
メーカーもお前みたいな馬鹿から需要だったらwwwwいらないと思ってるよwwwwww
645 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 07:35:10.34 ID:3fz7oviH
ざっと過去レス見てきた
win7 64bitメモリー8Gでやるにはサンコーのキャプ買えばいいんだろ?ww
647 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 07:40:55.30 ID:3fz7oviH
>>644 そんな顔真っ赤にするなよ
お前に教えて下さいといって寸なり教えねぇだろ
誇れるものがないから勿体ぶってんだろww
>>647 メモリ問題のないMonster X2マジおすすめ
お前のような猿でもチョンでも簡単にフルハイビジョンキャプチャーできるよ
649 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 08:16:55.72 ID:3fz7oviH
>>648 そんなの話題にすらないだろw
1080pでも映るって保障あるのか?
650 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 09:24:42.78 ID:3fz7oviH
不完全品とか馬鹿みてぇだな
Japanの製品ないのかよ?
人にきかなきゃこんな安物も買えないヘタレ野郎が偉そうに
お前にはむいてねえから辞めろ辞めろ
652 :
名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 11:37:08.57 ID:3fz7oviH
>>651 ヘタレも糞もねぇだろ
てめぇみたいな宅がいるから話が詰まってるとわからねぇのか?
実際お前が情強だか知らねぇけど情報提供するわけでもないクソムシのお前がここになんのようがあるんだよ?
キャプごときでセコいこといってんじゃねぇよ
自分さえ知ればいいと思ってるなら一々書き込まず失せろ
だいぶ涼しくなったな…夏も終わりか…
話題って古いからな今はシナチョンボードもあるし
フルハイビジョンってお前1080pキャプチャーしたいのか
なら選択肢はひとつだけしかも24f制限にあるけどな
24fでも1080p*でよいのであればそれを買えば解決じゃないか
一件落着だな
1080i録画してインターレース解除じゃだめなの
注文の多いやっちゃなお前
ここのボードではそもそも1080p無理だから他を探しなさい
>>657 正直そっちの方が高フレームレートで録画できるし楽なんだよな
24fってなによ…
第24F海軍航空隊に決まってるだろ
DN-PHVC626は両端6ドット黒塗りないのかな
日本の技術力はすっかり取り残されちゃってるからなあ。
オリジナルの画像処理ボードを出すなんて夢のまた夢。
HDCP無視なんて業界に喧嘩ふっかける商品を
まともなメーカーだったら作らないだけ。
可能性あんのはPT2とかPV4つくってるとこくらいだろ。
ああ、でもPT2は単体じゃ復号できないっていう言い訳つかってるから
単体でキャプチャできてまうボードはさすがにつくれんかもな。
大手が作るわけないだろw
666 :
名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 09:23:27.98 ID:dZZvxYZa
DM626H3ってwin7 64bit mem 8Gじゃ映らない?
新型になって映るようになった訳じゃないのかな?
H3で映るかどうかってんなら映るんじゃねえの?
720p60fでキャプるにはデスクトップ取り込みしなきゃいけないとか
変態仕様なだけで。
668 :
名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 10:23:11.90 ID:dZZvxYZa
なるほど
画質が悪いけど映るみたいなものかな
つか24fでも1080p*ってなんなの?
俺のスペックならDM626H38よりMonster X2のがいいのかな?
綺麗に映るならどちらでもいいんだけどさ
>>668 なんで画質が悪いってなるのかがわからない
つかゲームスイッチないとPS3からPCに取り込めないとか?
>>668 すまん*はタイプミスしただけだ気にするな
お前は1080pでメモリ制限のないボードでキャプチャーしたいわけだろ?
だから現状だとそれが可能なボードはひとつしかないってだけ
しかも24fって制限がある
1080iでよければ4GB以上でも公式で使えると言ってるX2でええやろ
1080p60fのソースってゲーム以外に結構あるものなの?
D3さんがいなくなって落ち着いていたスレに
新キャラのD5君が登場するとは思わなかったな。
用語の意味がまったくわかっていないけど態度のでかさはD3さん並という、
かなりの強敵ですぞ。
>>671 そうだけど
なるほど
つかそのX2でHDMI入力のHDCPスルーできるのかな?
D端子のみとか見たんだが
スルーしたければ間に噛ませればいいだけ
>>674 なんだよスルーもしたいのかよ情報小出しにするなよ
スルーしたけりゃスプリッタを買え今は安いんだし
677 :
名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 17:36:49.57 ID:nR9Lp5uZ
DC-HB1を購入したんですがデバイスマネージャで認識くれずに困っています
何が原因なんでしょうか?
win7の64bitです
買ったところで交換してこい
猿でもチョンでもスロットに差すだけで普通は認識する
>>676 キャプでスルーできるんじゃないの?
DM626でできるってどこかで見たような気がしたんだが違ったかな
よかったらそのスプリッタもkwskw
>>677 OS、メモリが同じ環境だが、ドライバはインストールした?
コネクタも弱いから何度か抜き差しすれば認識すると思う。
あと、差してから電源を入れる方がいい。
ケーブルの小型ピンの方の接触も良くないので、差し方次第で正しくキャプチャできないこと多し。
でも、ノートでHDMIキャプできるから何とか苦心しながら使ってるけどね。
あ、メモリじゃなくて64bitが同じ。
ちなみにメモリは8Gでも認識した。
686 :
677:2011/08/26(金) 06:40:27.72 ID:rp4VMNQm
DC-HB1の件ですが言われたように試していたら
ちゃんと認識しました
ありがとうございます
>>685 同じ環境なんですか?
私はゲーム配信のために購入したんですけど
何に使っているか・問題なく使えているか
よければ教えてください
それを聞いて何の参考になるんだかな
今月に買ったDM626H3が音出なくなった\(^o^)/
>>686 同じくゲーム(PS3)のキャプチャとPS3からMLB.TVのキャプチャ(録画)に使ってる。
アマレコ使用。
カードの認識よりもケーブルの接触の方が弱いのでHDMIの1920で正しく認識させるのに毎回苦労する。
でも一度認識してしまえば問題なく使えてるよ。
>>689 ケーブルの接触のことを言ってる人はたまにいますね
PCにつなげてアマレコで映すことはできたけど
横線やインターレースと言われる症状がひどいですね
何?突っ込めばいいの?
僕の肛門にやさしく突っ込んで!
695 :
名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 13:30:43.97 ID:HoYgHrxa
>337
>音がキャプチャーできないので音はアナログ経由だw
マジか!
その行は
>(ソフトウェアか接続機器側の問題で、HDMIから)音がキャプチャーできないので音はアナログ経由だ
って意味じゃねーの?
不具合あるなら、せめてキャプチャソフトと接続機器ぐらい書いて欲しいね
>>1で紹介されてるソフトで、HDMIデータから音声取り出せるのはあかねとアマレコだけ
俺はアマレコでCATVチューナの映像と音声わHDMI経由でキャプチャしてるけど
HDMIケーブル一本で音声もキャプチャ出来てる
思ったより安い
すぐこなれて手が出る価格まで落ちる気がする
やっとか
期待の新製品だが値段も半端じゃないな
これHDCPスルーするやつ?
下がるとしても精々30Kくらいじゃないの
高過ぎ
つーかKEIAN DM626 H3とMonster X3 SK-MVX3の違いって何?
手前でかんがえろks
>>704 テメェ二度と来ないって言っただろシネよ
やっぱお前かwwwww
まだ買わずにグダグダしてんの?wwww
質問だけしてまた買わないんだろwwwww
とんだヘタレ野郎だなwwwww
お前みたいにチキンには答えませーんwwwww
売ってないんだから仕方ねぇだろ
テメェみたいなカスさえいなければ寸なりDM626買ったんだよ
テメェが邪魔したんだろうが!
キメェからシネカス
お前が答えたくない気持ちわからなくはないが?ww
だとしとも俺はある程度知ったけど?
お前と情報の差は変わらねぇよ馬鹿が
お前みたいな行為の出し惜しみは情報すら減らしスレを腐らせて後継機を量販させないだけだからな
デメリットは規制されることか?
こんなスレがあるのに何も討論しないのは未知の可能性も見出だせるチャンスを無意味にしてんだよ
キチガイはNG
専ブラって便利
チョンにまで遠ざけられるとはなんたるクソスレ
HD72A用ドライバ30日に更新きてたか
DC-HC1に入れてみるかな
1つ聞きたいんだけどDC-HC1ってどれ買っても同じ?
それが分かるほどのサンプル数のDC-HC1を買った人間は存在しない
まずどれとか言われてもドリキャプみたいに各社から出てる訳じゃないからな〜
まあ同じ7160(だっけ?)チップ積んだ製品はみんな左右黒帯入るらしいけど
チップじゃなくてドライバのせいだがな
H3付属のドライバならあんなでかい黒帯はない
ただし録画が不自由になる
うわ、sknetのXXってPCIe x4かよ。俺のキャプチャPCだと最初から挿すとこないじゃんorz
グラボ外してx16空けるってのはムチャだよなー。
当たり前じゃん・・・?
PCI-Eが2本ないとかどんなPCだよ(´・ω・`)
ビデオカードが2スロット占有するからファン側にあるスロットにさせないとかザラ
俺も挿すところ無いわ
グラボ抜くのは非現実的だし
真面目にXX使おうと思うなら
まとめてPC新調しちまえよ
不真面目にキャプしててまじすまんかったと反省している。
まじすまんかった
グラボのいちにもんすたさして、グラボを猛一つの中間よりのPCIEX16にさせばいい。
キャプ楽しみだwww
>>723 そんなのマザボによって構成違うし一番上以外はスロットだけ16レーン幅で信号線が少なかったりするし。
16レーンって両方に繋ぐと8x2になっちゃうのが多いしね
そんなのマザボによって構成違うし8*になってもパフォーマンス変わらないといっていいくらいだけどな
728 :
名無しさん@編集中:2011/09/07(水) 21:43:26.66 ID:SNuScMK/
DC-HC1をアマでポチって何とか動いてんだけど付属のDVR2.5でうまく録画できない
120GBSSD+3TB+3TB+4TB(2TB×2のストライピング)HDDでがんがん録画しようとしたが
SSDと外部NAS以外「容量不足」といわれる
DVR2.5ってもしかして2TB超だとHDD認識できない?
このスレにDVR2.5使ってる人居ないと思うぞ
DVR2.5どうしても使いたいって理由が無ければ
>>1 にあるソフトのどれか試してみて
730 :
名無しさん@編集中:2011/09/08(木) 05:58:27.08 ID:ft3K4yOF
>>729 どうも
アマレコは使えるようにしてあるがこれmでのMPEG2キャプチャと段違いにHDD消費していくから
ケースバイケースでMPEG2録画手段も残そうと思った
まぁHDDはとりあえずたくさん積んだんでアマレコ使って後でエンコし直すことにする
録り捨て用途は DivX 1pass で録画してるわ
エンコーダプリセット「1」でマルチスレッド「ON」、20Mbpsで1時間当たり7GB前後
リアルタイムエンコなので、動き激し過ぎるととまぁ破綻する
>>728 その付属のDVR2.5ってタイマー録画とか使い勝手どうですか?
DC-HC1をアマでぽちろうか悩んでるんです。
安定動作を望むならやめておけ。
俺は買って失敗だったと思ったよ。
少し高くても素直にintensityかsky何とかってキムチにしておけば良かった。
HD70A 1.3 (32bit)ドライバきてるね
64bitはまだかなー
735 :
名無しさん@編集中:2011/09/09(金) 12:32:54.51 ID:K9ek4Q15
DC-HC1でD-VHSをなんとか取り込めないかと思ったがダメだった
HDMIを接続したとたんに「HDCP非対応機種へ接続」みたいなメッセージでD-VHS側が映像出力を止めてしまった
モニタにD3接続していた信号もろとも
つい最近買ったばかりなんだが……
>>733 自分で解決しようと努力できない奴は買わないほうがいいよな。
元々そういう触れ込みで売られていた物だし。
>>735 スプリッタ使え。
機器情報を取得する側をTVとかに挿しておけば問題無い。
普段DM626 H3でPS3の出力をキャプってるんだけど
さっき興味本位でPCのグラボから出てるHDMI端子を、スプリッタ経由でH3に刺してキャプれるのかと思ってやってみたんだが
映像は出てくるんだけど色がおかしいのよねぇ。色が汚いっていうか。
そーゆーものなの?
サンコーのHDMVC4UCって
どう?
遅滞が少なくてPS3録画できて
4GBの壁がなくて最強じゃねと思うんだけど?
DC-HC1でPS3をキャプチャーしようとしても認識してくれない。
他のプレーヤーは認識してくれるんだけど。
同じような体験して、克服した人いませんか?
1080p
うむ
>>734 32bitなんで入れてみた
署名が無い以外問題無さげ
HDMIの接続改善したらしいがあんま変わってない?
さっきも認識しなくて抜き差ししたし
>>741 素早い返信ありがとうございます。
が、先程ケース載せ替え中にマザボ破損してしまったため確認できません。
また、なにかあったらご指南宜しくお願いします。
>>739 わりといいよ。
遅延は格ゲーでもやらんかぎり不満がでないレベル。
つい最近買ったんですがどこに刺したらいいんです?
ASUSのマザーなんですがわかりにくくて
普通一個しかさせるとこないんちゃうの
挿す場所もわからないのになぜ買ったんだし
1080p/60まで対応
4GB制限なし
端欠けなし
HDCPスルー対応
これ全部クリアしてたらそれ買うよ
>>739 ぐぐっても類似の例が出てこないので俺のPCだけかもしれないが
サンコーのHDMIキャプチャは時々緑色が強くなり、ケーブルを抜き差しすると正常に戻る
取付金具の形状がおかしくてカードをまっすぐさせない
添付CD以外にドライバを入手する方法がない
win7 64で4G越え使えるのは重宝している
Windows 7 x64 メモリ4GBオーバーで使えるキャプチャカードまとめろや
>>753 キャプチャカードじゃなくてHDMI接続のディスプレイで緑がかった映像になった事あるな。
その時のケーブルは他のディスプレイに差し替えてもダメだったから別のケーブルに交換してその後使ってないんだが、
その時の俺のもHDMIコネクタの接触不良だったのかもしれん。
>>756 ラグノグラッパーってほんとに出るのか
性能的にどうなんだろう
>>757 DC-HC1と同じものだよ
製造元はtimeleakだ
結局第二世代が4GBの壁を破ったら両端欠けるようになったっていうね。
第三世代待つしかないのか。
専用PCでやれ
HD70A
付属CDナシ。
中国からドライバダウンロード1.30
Win7 32bit
HDMIでなく、S端子を接続。
ふぬああでイジる事無くとりあえず録画。
あかねではオーディオデバイスの許可がなんとかで録画できず。
1分ほどふぬああ録画した映像を見ると、音は普通に再生されるものの、映像が倍速になる。
ドライバでものすごく基本的なところが欠けてるのかもしれない。
サウンド、ビデオ〜のデバイスには
ATI High Definition Audio Device
High Definition Audio デバイス
Timeleak hd70a capture device
しかない。
DirectX9cをインストしなおしてもこの症状。
誰か教えてください。
購入店に相談しましょう
764 :
761:2011/09/15(木) 04:05:13.91 ID:dUyEYQEI
ごめくすのきスレ無いな
DC-HC1のキャプチャボードで刺すところはPCI4×1であってますよね?
説明書に書いてある不明なデバイスが出てこないんですが
刺されてないってことですか?
そもそもデバイスマネージャー上のエクスクラメーションマークがついてるものすらないし
Multimedia Video Controllerも当然表示されないんですがわからないっすか?
仕様にPCI-Eってかいてんだろ、池沼が。
精度の甘い中華クォリティのせいか相性のせいだかしらないが
うまく認識しなかったりフリーズしたりするPCというのがあるんだよね
うん、つまり君のPCは「はずれ」なんだ。
あごめん略してたw
差し込んだのPCIEX4_1なんだけど認証されてるように見えない
>>770 PCがハズレ?
キャプチャボードがハズレじゃなしに?
DC-HC1にPCI Express×1と書いてあるけど差し込み部分が余分に余ってるんじゃなくぴったり合わないとダメだってこと?
せめてマザボなりPCの仕様晒すべきなんじゃね。
適当にきかれても適当に返すしか無いわ。
>>773 ASUS Maximus IV GENE-Z
一番下のx4に余りありで挿せば何とかなりそうだけどね。
自分はこんな使い方したことないけど、仕様上動くはず。
エッジがあるのに無理やり変なところに指してるとかじゃない限りは。
いったん抜いて掃除してから挿し直してとりあえずドライバとアプリ入れてやってみるとか。
宝の持ち腐れですね
ひん曲げてぶっさして、マザーぶっ壊すタイプなんだろ
DM626 S端子接続。
ドライバはHD70A1.30 32ビット
ビデオデバイスはTimeleak sd capture device
オーディオデバイスはNone(他リストなし)
になっています。
新たにオーディオデバイスを入れろという事なんでしょうか。
違うスレで書くつもりだったものをこっちで書いてしまいました。
すいません。
wmeの直接取り込みの時の話だな、間違いない。
>>739 うちはPS3とひかりTV用にサンコーのを使ってるが、
いまのところ標準ドライバで特に問題なく使えてるし
ひかりTVで何でも録画できるのは重宝してる
これが1万ちょっとなら安いもんだと思う
すいません
以下の内容で、DC-HB1購入は現実的でしょうか?
目的はPS3の奇麗な(HDMI出力)SSを撮ること。
といっても一定の間隔で自動撮影したいので、動画のキャプチャが必要です。
現在使用してるPCが2つあって、
[A]メインで使用中のノート Lenovo E420
CPU:Corei5-2410M 2.3GHz
メモリ:4GB ←8Gまで増やせます
OS:Windows7 64bit
ビデオカード:オンボード(Intel HD Graphics 3000)
[B]3年前にBTOで購入したデスクトップ
CPU:Core2Duo E8400 3GHz
メモリ:4GB
OS:WindowsVista 32bit
ビデオカード:GeForce GTX460(1年前くらいに換装)
※HDDはABどちらも500GB、7200rpmです
PCのスペック、特にグラフィック性能がキャプチャの際どこまで影響するのかがよくわからないため
AにDC-HB1を取り付けるか、BにPCIe型のボード(DC-HA1とかHDCPキャンセル出来るもの)を増設するかで悩んでいます。
気持ち的には、AにDC-HB1で問題がなければそちらを選びたいです。
(BはもともとPCゲーム目的でしたが最近やらなくなったのと、電気食うので…)
ちなみにゲームプレイは分配してTV画面を見るので、遅延とかは全く気にしてません。
よろしくお願いします。
個人的な意見として、怪しいパーツ付けるならサブ
メインPCは安定してるのなら構成もドライバも動かしたくないし
一度壊して後悔するのもいいけどな
デスクトップのOSがVistaってのが怖い。
Vistaでトラブルとグーグル先生もあんまりアドバイスくれないしな。
ノートのほうでいいんじゃないの。
vista使ってるけどアプリはC直下にいれて
インスコ時管理者実行あたりやってれば特段問題でない。
言うほど怖くない。
沢山アドバイスありがとうございます。
デスクトップ(サブPC)推奨と ノート(OS的に)推奨
いずれのご意見も一理あると思います。
ひとつ思ったのは、皆さんスペックには特に触れず
「どっちでもいけるけど、個人的にこちらのほうが(思想的に)お勧め」という感じですね。
できるできないで言えば、どちらも可能ということでOKでしょうか?
(自分としてはノートのグラフィック性能は相当しょぼい認識だったので)
とはいえ、
>>784さんのご意見は言われてみればごもっとも。
「怪しいパーツ」だという自覚が薄かったです。
確かに深刻なトラブルで普段のメール・ネット環境が壊れると厄介なので、
とりあえずデスクトップで検討してみようかと思います。
デスクトップだと選択肢もかなり多いので、このスレも参考にさせて頂きます。
あかねで録画を押すと、
「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」
でっていう
オンボードは触らないからどの程度のものかわからないんだよな
1080iの動画再生が問題ないならいけると思うが…
HDMIの分配器で3分配できる中で安いものどれ?
ディスプレイ・プロジェクタ・DM626に同時に出力させたいのだけれども・・・
とりあえず手元にTECの3000円分配器は1台あるからもう一台買うのも手だと思うけど、2重に使ってる人とかいる!?
ここで聞くなやクソが。
VGA-HDSP4っての使ってるけど安くて4分配も出来てよかったですよ
2万か3万で買えるはず
「HDMVC4UC」と「DC-HC1」のどちらを買うか悩んでいる。
用途としてはPS3のSS撮影と動画。
やっぱり60fpsの「HDMVC4UC」にするべきなのか。
糞みたいな顔したお前らならどっちにされますか?
お前らより糞みたいな顔した俺におせーてくれ。
DC−HA1で擬似NTSC取り込めないよね?みんな何か間にかませてる感じ?
>>794 何がやっぱりなのか知らないけど
HDMVC4UCの1080pはゲームは撮れないぞ
1080i60はどっちも取れるしどっちも黒帯はいると思う
>>796 なにー。l
720メインで使う予定なんだけど、
「DC-HC1」って30fpsのみって書かれていたような・・・
わかりました、ありがとう。
2000千円の差なんだけど、「DC-HC1」買うよ。
板も小さいし。
HDMVC4UCをアマレコ経由して拾ってるけど
明るさ調整できない・・・
どうやってやったらいいですかね
テレビやレコーダーに録画済みのデジタル放送の静止画をキャプしたいんですが
CPU Celeron E3300 2.5GHz
マザーボード JW-N7AS-HD
メモリ 3GB
VGA オンボード
OS XP SP3
という環境でも可能なキャプチャーカードありますか?
はじめは情報の多いPV4でのキャプを考えていたのですが調べてみると
手持ちのレコーダーのD端子は映像出力に制限がかかっていることが判明、
HDMIキャプチャーボードの中から選ばなければいけない状況です。
動画はキャプしない、デジタル放送を1080iで静止画キャプチャーさえ出来れば
いいということならスペック低くても可能でしょうか?
元映像は録画したものなのでレコーダー側で一時停止しておけばPCに負荷かからない?
PV4は
>>799では無理だと思う。
このスレのボードにしとき。
結局ps3キャプするキャプボは何が良いの?
DC-HA1、HDCAPPCIE、HDMVC4UCとかあるけど
やっぱり1080iで60fps対応のHDMVC4UCが良いのかな
うるせー自分できめろカス
PS3だと720p60fpsがほとんどだからHDCAPPCIE(DM626)で32bitOS機で使うのがいいんでない?横ドット塗りつぶしもないし。
なんかPS3がアップデートで録画できなくなったなんて情報みたけど
自分はそれからキャプってないから本当なのかはこの目で確かめてはいない。本当なら自分的にも問題だ。
64bitOSでメモリ4GB以上のPCしかなきゃ専スレで確かめたほうがいいかも。
64bitOS、メモリ6GBの環境でDM626使ってるけど物理メモリ3GB程度RAMDISK化してキャプや動画関係のドライバ、アプリ全部
64bitに適したやつ使って自分の環境では問題出てないけど
世間じゃ設定ができないわからないとか省電力があやしいだの環境のせいにして
うまくいってない例も多数あるようで保障はできない。
プレビューでしか使ってないけどPS3は普通にうつってるぞ
HDCAPPCIEにはPS3キャプのときホントお世話になってるわ
当時2万もしたが…
807 :
799:2011/09/24(土) 01:54:20.45 ID:qUJzZbFp
>>800>>801 ありがとうございます。 何か買って試してみます。
みなさんゲームのキャプが主目的みたいでTVの静止画オンリーって人
あまりいないみたいで情報少なくて心配だったんです。
HDCP通せて、4GB制限なくて、1080p/60対応のキャプボは無いのか
DC-HC1 買って1日ハマったので報告。
環境は PhenomII + Radeon5450 + RAM8GB + Win7x64 + アマレコTV。
ソース出力をどう変えても横線のノイズが出まくる。
省電力切ったりCPUのクロックを高く固定することで回避できるらしいが、
PCが糞なのかやり方違うのか、CPUをBIOSやツールで弄っても全く固定できない。。。
仕方が無いので適当な負荷ツールを同時起動することで回避した。
まあ安くて映像も結構綺麗だと思うので満足してます。
俺もHDMVC4UCで同じように横にノイズが入りまくってたんで
EIST切ったらノイズなくなったな
あれ中華ドライバのページなくなった?
ドライバどこでダウンロードすればいいんだよ
しばらく直らないようならどっかにうpるわ
814 :
810:2011/09/26(月) 12:40:18.43 ID:VxX7GMMF
>>811 Cool'n'Quiet とかいうのはBIOSで 無効にして OSの電力管理関係も最大設定に してるんだけど AMDのツールで見るとクロック が固定されて無いんだよな。 まあ負荷ツールとの同時運用で良 しとしてる。
>>814 K10statでクロック固定できるんじゃないかな
not foundになってるな。
今までも繋がらないことはあったが・・・
DC-HA1、買ってから1ヶ月ほど安定してたが
HDMIにアクセスするとなぜかPC電源落ちるようになった
とうとう壊れたか…
くそードライバ落とせないじゃないか!せっかく配信欲が久しぶりあがってきたのに!どっかうpってるところないかね?
timeleakのHP直ってる
キャプボ買ってないけどとりあえず落としておくか
ノートPCで使えたら良いのに・・・
問屋の7999円が復活してたのでポチッちゃった。よろしくね
復活も何も7999円のも9999円のもずっとあったと思うが。
しかし何で同じものを異なる値段で売ってんのかね。
問屋の入れるついでにHDD換装してXPクリーンインストールするつもりなんだけど、
OS入れてからカード挿さないと認識しなかったって人いる?
そんなこと言ってるブログ見つけたんだけど、その人のが初期不良品だったりよくわからん。
やや面倒でも、OS入れた後での導入が安全だと思うが
勝手に横着してろよ
そのままHDDフォーマットしてOS再セットアップしたことあるけど
挿したままでも問題なかったよ
Win7だけど
筐体とその周りを整えると簡単に動かせなくなるから、初回はいいんだけどOS再インストだけで認識しなくなると困るんだ。
そのブログだとそういうカードが結構あるって言うんだけど、俺は経験ないんだよな…。
OS入れる前から挿してあるだけでデバイスマネージャから見えなくなるってのは怪しいカードでは在り得ることなのかな。
とりあえず大丈夫だと思い込んで安心することにする。ありがとう。
そんな個人の事情をグダグダ垂れ流されたところで
環境依存の問題は解決しない
使えてはいたけどフリーズがひどいがら
ドライバ入れなおし→入らない→カード抜き差し→認識しない。
他のPCに刺したら問題なし。フリーズもしない。
OS入れなおし前後は関係ないと思うぞ。
動くスペックのPC二台もあれば、片方の相性が悪くてもどうにかなるんじゃね。
あ、もちろんフリーズしてた方のPCは
こいつ抜いたら安定動作しはじめた。
症例があるか聞かれただけでなんで文句言ってんだ?
情報交換にこそ掲示板の意味があるのになにがしたいんだか
情報交換でどうにかなるもんじゃないだろ
そのブログ見つけた。なんかそれがカードの特性みたいに書いてあるな。
俺も大丈夫だったしたぶん環境依存だろ。あとは
>>833の幸運を祈る。
>>838 解決策じゃなくて、そういうカードなのかどうか知りたかったんだろ。
購入前なら人によっては有益なんだから否定する必要はないじゃない。
>>840 ブログにそう書かれてるなら、そうなんじゃないの
ここで聞いて何か解決するかって話
ブログ通りカードの仕様、固有の問題でなく、環境依存で大方大丈夫って分かったんだろ?
解決したじゃん、誰も100%の保証なんて期待してないだろ
>>819 俺のDM626もゴールデンウィークに入れて今まで問題なく使えてたけど、最近キャプ中とかキャプ終わってから数分後に突然リセットが掛る。
キャプチャソフトはアマレコ2.00a
一緒にささってるPV4のほうは特にそういう問題も起こらないので、多分DM626だと思う。
844 :
827:2011/10/01(土) 16:24:50.43 ID:e3WrYUby
問屋の今届いてセットアップ。
>>821のドライバー+アマレコTV。
ここのお陰でノートラブルで動きました。皆ありがとー。
主なソースはスカパーHD。本体は鼻毛鯖(4G)+PT2です。
心配したcpu使用率ははフルHD-40Mbpsで22%,SD-4.6Mbpsで10%でした。
845 :
名無しさん@編集中:2011/10/01(土) 22:57:11.83 ID:b63xGEuv
DC-HB1をADR-EXUSBK(エクスプレスカードをUSBにつなぐ変換)で認識させた人はいますか。
847 :
845:2011/10/02(日) 00:19:36.17 ID:2vr+9K29
>>846 内部的にPCI Expressということですか。
848 :
名無しさん@編集中:2011/10/02(日) 22:44:59.30 ID:c3XE3ORk
DC-HB1で音声アリにすると
ノイズはいるのはやっぱり帯域の問題ですか。
OSも視聴ソフトもわからないのにそんなこと正確に当てられたら本物のエスパーだよw
とりあえずアマレコTVでアロケータの設定弄り倒してみてみて
レンダラ変えろ
851 :
848:2011/10/03(月) 08:05:23.84 ID:IIM7aUa1
すいません。
DC-HB1を用いたノートPCでのキャプチャなんですが、
lenovo G560 0729
OS:windows7 pro 32bit
メモリ:4GB
HDD:320GB 5400rpm
グラフィック:Intel HD Graphics 3000
852 :
848:2011/10/03(月) 08:13:54.31 ID:IIM7aUa1
XBOX360エリートとそれ付属のHDMI1.2ケーブルにて使用しています。
ソフトはamarecTV2.10aだと思います。720pでのプレビュー&録画中でのことで
オーディオデバイスを選択すると正常に画像も音声も出るのですが定位置によこしまが入ります。
オーディオデバイスをなしにするとノイズは消えます。
他の出力機器や入力を他のノートPCにしても同じ結果になりました。
これはHDMIケーブルまたは本体の問題ととらえていいでしょうか?
俺の箱○エリートHDMIケーブルは付属してなかったんけど
今のエリートには付属してるのけ?
>>853 古い箱○エリートには、D端子ケーブルとHDMIケーブルの両方付いてた
同じくZephrエリート、FalconエリートをamarecTV2.10で使っているが大丈夫
ケーブルは付属のものを使用
本体かもね
今Falconは福島県に出張中
856 :
名無しさん@編集中:2011/10/04(火) 06:59:09.76 ID:sZ0irJGF
アマレコで、横線ノイズが出るのは、パソコンのスペックが原因?
ボードは、ラグノ・グラッバーで、毛並みのいいボードなんだけどな〜
は?
なにそれ欲しい
SD-PEHDM-P1が良いキャプボなんて勘違い
860 :
848:2011/10/04(火) 08:09:40.99 ID:86gJ5p/0
ちなみに他のキャプチャソフトでも同じような結果に…
本体の問題の可能でいが高いと思うけど、そうだとするとかなりショックorz
多分初期不良、もしくは相性問題、または低スペックによる処理落ちかドライバのバグ
とりあえずそのノイズの画像をうpしてくれないと
今、カートに入れてポチる直前なんだが、HDMVC4UCとH3のどっちか選べって言われたらどっちにする?
背中推してくれ
866 :
856:2011/10/04(火) 20:42:16.32 ID:sZ0irJGF
報告
EIST無効で完全に消えた。
ただ、アマレコ起動しても、最初は必ず音がでないか映像がでない。
HDMI抜き差しで改善。
多分、これは相性かな?
でも、問題なくコピーフリー録画できるし、画質も文句なしなんで満足。
>>866 かぶったやん。。。
とりあえず、上手くいったみたいで幸い。
なんかDM626 V2ってのが出回ってるけどDM626 H3のHDMIポート一つ増えただけなんかな?
新製品だからたいして情報が出回ってないよね
4x2に7980円も出すならパチモンTVで売ってる4x2の
HDMIセレクタの方がお釣りもくる値段だし良いと思うが
今は4x4に変えたから使って無いけど1年以上使用してても何も問題なかったよ
× 4x2に7980円も出すなら
○ 2x2に7980円も出すなら
だった
>>870 購入者が出てきたら面白そうだな
4GB問題が無かったH3の改良型っぽいし期待できるだろ
というかサンコーの同機種じゃないの?
V2の付属ドライバはなーんだ?
>>873 だねー、情報が無い分地雷な可能性もあるけど改良型だと地雷の可能性は無いとは思うけど・・・
>>874 HDMVC4UCの事だよね、確かに基盤よく見れば同じだしチップも同じの積んでるね
877 :
名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 00:36:40.17 ID:qVAGBfGz
xbox360-HDMVC4UCで接続
xsplitで直接ゲーム画面を取り込むと、direct show設定→video capture formatの出力設定で640x480しか選べないんだけど、xsplitがまずいの?
アマレコtvだと1920×1080で取り込めました
>>877 事故レス
今やったら出来たので質問取り下げます
色々やってもダメでスレ来たら、映ったり映らなかったりするのは仕様なのかよ
ゴミだなこれ
まぁ、大概は使用者本人の問題だけどな
しっかり設定してあればちゃんと映るだろ
無知が引き起こしてる不具合だよ
俺のは映るしどうでもいい
この手のアイテムはググっても解答はないこと多いからさっさと諦めたほうがいい
ついさっきDC-HC1届いたけど中華サイトつながんねー
HDMVC4UC買ってPCI Express x1にしっかり挿したはずなのに認識しれくれない
マザーボードとの相性問題なのかなぁ・・・
HDMVC4UC買って別PCのクロシコRadeon HD6850からHDMIでつないだけど
cccの出力先に出てこない。
Z68とSandyBridgeの内蔵ビデオからなら映るのだが。
CCCの出力先?何を言ってるの?
ディスプレイの検出のことならディスプレイじゃないんだからそこに出るわけない
ディスプレイ相当でしょ
889 :
名無しさん@編集中:2011/10/14(金) 11:58:30.25 ID:R5JTEywr
DN626 V2ってどうなの?
HDMVC4UCと同じ物?
891 :
名無しさん@編集中:2011/10/15(土) 18:36:51.60 ID:cFVgpz2Q
チップ同じっぽい
KEIANのDM626 V2とは違うのか?
V2のドライバのバージョンはいくつ何だろうか
HD72Aの方に置いてあるDVR2.5b
ファイルの中にシリアル書いたテキスト思いっきり入ってるけどいいのかなw
使えないソフトだから問題ないっちゃないけどさ
HDMVC4UCなんだけど、暫く使っていると画面右にノイズが出る。
http://loda.jp/toriaezu/?id=1180 これが出てから使い続けるとほぼ確実にブルースクリーンか即再起動。
エラーメッセージは"Hyper Transport sync flood error"とある。
電力関係が怪しいんだが、CnQ・C1Eは切ってある。OCもしていない。
同じ症状が出た方、もしくはその解決策が解る方は居ないだろうか?
買ってからまだ一週間以内だし、カードの初期不良を疑っても良いんだけど、
キワモノだし相性問題で片付けられる気がしたんで、こちらで質問した。
CPU:AMD AthlonU X4 640 2.2GHz(何故か初期状態で)
MB:MSI 880GM-P51
メモリ:DDR3 1333MHz(667MHzで動作してる?)
ビデオ:AMD 880G(オンボ)
BIOS設定でなんとかなればいいんだけど。
897 :
896:2011/10/17(月) 12:01:27.25 ID:bVvnJJWv
自己解決した。
どうやら根本的な電力不足だったらしい。
某メーカーのBTOパソコンなんだが、中身をじっくり眺めたら電源容量が350Wしかなかった。
まさかと思いながらHDDを一台取り外したら問題解決。
時間を追って酷くなっていったラグも無くなった。
とりあえず、うん、貧弱PCでごめん。
H3等のキャプチャカード使うと非HDCPなモニタでもHDDレコーダ等の映像や音をhdmi経由でみれますかね?
ややこしくてごめん
899 :
898:2011/10/17(月) 16:38:38.16 ID:O1+6P36x
キャプチャというより、ほぼプレビューみたいな感じです。
安モニター買ってくるほうが楽な気がするw
902 :
898:2011/10/17(月) 20:46:37.71 ID:OGwhN+Ul
俺もゲームしたりテレビ見たりするだけなら、安いモニタの方が楽だしむしろ快適になると思う
プレイしながら攻略覗いたり、番組実況したりキャスト確認したり、普段はPCのセカンダリとして使えるし
「ほぼ」プレビューって事はたまにスクショ撮ったりしてみたい程度でしょ?
明確な目的無いとたぶん使わないまま終わるよ
モニタにこだわりあるなら尚のこと止めたほうがいいぞ
DC-HC1ってどう?誰か使ってないの?
909 :
898:2011/10/17(月) 23:10:11.00 ID:fiif4wzg
>>903 忠告ありがd。たしかにディスプレイもう1個かっちゃった方が
てっとり早いんだけどね、、ちょと環境が特殊で、、
導入できたら報告するね。
モニター買い増したく無いなら、キャプチャーボードよりも、
中華メーカーのHDMI to VGA変換機とかのが色々と捗る気がする。
DM626 V2は恵美須町で売ってますか?
913 :
名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 02:20:04.89 ID:O7X4dj2z
SD-PEHDM-P1 って中華ドライバつかえるの?
本質からして理解してないと思うんだが、
HDCP対応orスルーってのはキャプチャボードからPCへ映像信号を送れるという話であって、
PCモニタは関係無く、液晶だろうがブラウン管だろうが映る。
ただしPCの拡張ボードで、映像処理をソフトウェアがするのだから、当然PCとの相性や処理能力が問われる。
キャプチャソフトを介する必要があって、テレビの入力切り替えみたいには行かない。
左右数ドットが黒塗りになるとか、たまに映像そのものが映らないとか、そういう不具合や不安定性もある。
それでも敢えてHDMIキャプチャボードを使おうというのは、録画やネット配信が目的だから。
単純にモニタに出力して見たいだけなら、
>>900の言う通りHDMI入力が付いているモニタを買った方が楽だし確実。
キャッシュめが……
解決済みの古い質問にマジレスとか……
>>913 それに搭載されてるのはSAA7160チップ。
中華はTM62xx系チップ(64bit環境でメモリが4G超だと使えない)用だから無理。
使いたい理由あるの?
キャプチャソフトスレもそうだが
草動画に関連しそうなスレは聞きかじりで嘘吐く物知りさんしか居ないのか?
ID変わらないうちに調べ直して訂正しなさい
>>916 失敬。
中華と"SAA7160"の記述があるドライバと見比べたら中身同じだった。
勘違いしてた。ごめん。
>>889 情報ありがとう!
そうかー分配機かーorz
HDMIケーブルが悪いのかと思って3本試したよ
毎日1本ずつアマゾンに発注して翌日届いて…
919 :
名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 20:35:00.45 ID:O7X4dj2z
>>916,917 ありがとうございます。
WINDOWS7 64bit 8Gで動く製品を探していたんですがDH-HC1にするかどうか迷ってまして
ラグノの方はケーブルがつく分お得かなーと思いまして質問しました。今度買ってきます!
DC-HC1はHDCPスルー、SD-PEHDM-P1はHDCPスルー無し
キャプボ入ったPCをレコーダモニタ代わりにするのはキャプボはモニタよりコスト安いけど
単にモニターだけで済む電力がPC+PCモニタ分の電力食うことも考えたら
長い目で見たら安モニタ買ってたほうがよかったって成り得るような気がする。
PCは常時つけっぱで寝る時以外はつけてるような人なら大した問題じゃないだろうけど。
モニタはトリプルまではいらないだろうけどシングルとデュアルで比較すると
一度デュアル使うとシングルには戻れないくらいデュアルは何かと便利で重宝するよ。
7の64ヒbitでメモリが4G超えてるからDC-HC1買おうかなと思ったんだけど
これってPSPはキャプできない?HDMIしか端子付いてないよね
メモリ制限さえなければDC-HA1が使えるのにー
なんかググってたらHAの方でもドライバ次第でメモリ4G制限無視できるみたいなんだけどマジ?
テンプレにある中華ドライバのことだ
サイトが頻繁にリンク切れになるから直るの待つかミラー探して落とせ
PSPを繋げるならコンポーネント→HDMIとかの変換器があるからそれ使うとか
おー変換機があるのか
無いかなーと思ってぐぐってたんだけど見当たらなかったんだがあるならそれでいいや
DCHC-1買ってみようかなどうもありがとう
925 :
名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 07:21:30.08 ID:Ijm8ASny
ラグノーは、某うPろだにうPされてるドライバ使えば、余裕で64bit4G越え環境でも使えるのだが。
確かに、中華ドライバでは無理。
DC-HC1使っている人っていますか?
使ってる人が居ないハズが無いだろ
905 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 21:19:17.47 ID:QJJ9lsmx [1/2]
DC-HC1ってどう?誰か使ってないの?
906 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 22:06:17.42 ID:TzAyyzlz [1/2]
>>905 使ってるよ。
907 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 22:10:34.55 ID:QJJ9lsmx [2/2]
>>906 解決しました。ありがとう。
908 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 22:20:26.08 ID:TzAyyzlz [2/2]
>>907 えっ…いいの?
SD-PEHDM-P1ドリキャプドライバでいけるらしいけど
930 :
名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 20:18:19.76 ID:jjQyjegZ
結局、DC-HA1ってx64の4G越え環境でも使えるの?
使えるといえば使えるし、使えないといえば使えない。
932 :
名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 23:38:17.62 ID:DqjfU25y
DC-HB1をノートPCに指しても認識しないのはバルク品だから欠陥品掴まされたのかな?
933 :
t:2011/10/25(火) 23:40:02.53 ID:GQJ/1M9s
t
934 :
名無しさん@編集中:2011/10/27(木) 19:07:15.82 ID:9TrrMuar
HD70AにPS2のコンポーネント端子で出力してアマレコTVでプレビューしていたのですが、
先日突然右耳から微かにノイズが聞こえるようになりました。
Wiiのコンポーネント端子を接続しても同じ様にノイズが聞こえるので、
コンポーネント端子の変換部分に問題があると思うのですが・・・
この部分だけ交換することはできるでしょうか?
もしくは対処法などご存知の方が居れば教えていただきたいです。長文すみません。
>>931 DC-HA1使ってるが本当にその通りなんだよな
直ぐに認識する時もあるが何時間経っても認識しない事もある
HDMIのみだけどHA1を買うならHC1の方が良いんじゃない?
で、数十分経ってやっと映像が出たかと思ったら60fpsの設定にしているのに
30fpsで認識されてたりするんだよな。
>>934 >>先日突然右耳から微かにノイズが聞こえるようになりました。
まずは耳鼻科へ。w
という冗談は置いといて、マジレスすると本体の不良なら購入店に相談したら?
保障受けられなくてもいいなら分解して端子部分を再ハンダづけするという手もあるが、あまりお勧めはしない。
回路的に不良の場合は自分で修理は不可能と思われる。
右耳限定ならマジ耳鼻科かもなw
DC-HC1でキャプチャーしたら左側からしか音が出ない・・・
キャプチャーソフト色々試したけどどれも同じ症状が出て原因不明です
モノラルで出力されてるんだろ
941 :
名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 18:45:11.80 ID:9c7cY2hO
>>940 やはりそうなんですかね?予想はついたんですが
何故そうなってるのかとどう直せばいいのか分からなくて困ってました
ちなみにメインでキャプチャーしてるソフトはアマレコTVです。
出力がモノラルだって見当付けてるなら
出力を変えればいいのに
にしても、なんで大抵の質問って最後に、
ちなみに○○は××です
って書くんだろうな
943 :
名無しさん@編集中:2011/10/30(日) 18:58:48.05 ID:iyJZjJ6J
ちなみにわたしは女子です
ちなみに当方パソコン初心者です
ちなみに○○系の技術職です
みたいな?
944 :
939:2011/10/30(日) 19:36:09.98 ID:9c7cY2hO
中華のドライバをインストールしたら映像が出なかったので
CDについてたドライバをインストールしてたんですが
中華をインストールし直したら映像も出て音声もステレオで出ました
○○してみたら?
↓
それはもうやったんですが?(本当はやってない)
のパターンやな
>>945 それ本当多いよな…スマホのスレで最近あったわ
グダグダ言うから周りの皆がとにかく初期化か
一個一個アプリ消せと言うのに面倒と言ってやらず
仕方なく消してったら直ったー!て流れ
compositeって書いてあんだろ
色々言う前にスクリーンキャプチャ位できるようになれよ
DC-HC1どこも在庫切れかよ
951 :
947:2011/10/31(月) 02:36:36.95 ID:jd8rDElS
>>948 これはアマレコの設定でコンポーネント入力する時の表示なんです。
>>949 すみません、自分のタグ隠したかったんで。部分撮影しちゃいました。
スクリーンキャプチャして隠したいとこ黒塗りにでもすりゃいいじゃん
厨房のころ、マヨネーズでエロ本の黒塗り消せるとか先輩に言われて騙された
>>950 高いけどクレバリーにまだあるんじゃ?
つーかDM626から換えるメリットってある?
つい1週間前に8500円で買えたぞDC-HC1
ワンズだったかなもうないのかな
グラフ1(デバイス)のデバイス設定あたりじゃないか
>>953 堅気じゃない出版社が出してたエロ本はそういう仕様だった
裏本じゃないよ!って言い逃れる為ね
20年以上前の話
957 :
954:2011/10/31(月) 20:34:43.87 ID:Z70RYiqu
>>950 土曜はいっぱいあったのに、どこも無くなってたわ
秋葉原在庫は東映で開封されたような箱ボロいのが1個残ってるのみ
ラグノ・グラッバーにも左右黒帯あるの?
ごめんなさい症状が分かる方対策をお願いします。
OS:Win7 CPU:Corei7 メモリ:4G キャプチャボード:DC-HC1 GeForce GTX 465
症状:PS3をアマレコTVでキャプチャすると、ゲームプレイ中や
動画再生時に横線でちらつきのノイズが出ます。
録画してもちらつきはそのまま残ります。
いわゆるインターレースの問題ではなく、
画面が静止してるとクリアに表示されています。
PS3側で対応解像度は720pに設定し、
アマレコTV側では720pのFPS59.97に設定しています。
アマレコTV側でほぼ全て設定をいじってみましたが改善できませんでした。
電源設定で高パフォーマンスにしたりしたんですが、
やっぱりCPUでしょうか。>810のレスも読んでみたんですがどうすればよいか・・・
>>960 省電力設定切ってみたりBIOSのバージョン上げたり
C1EとかEISTもBIOSから切ったりしたけど改善せず。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000221662/SortID=12849098/ ここにあるみたいに、superpiを回してみると100%ではないけど改善しました。
今はRealtempのLoadTesterでフル負荷かけて、たまに横線ノイズ走るけど
気にならないレベルにはなっています。CPU温度も40度前後で安定。
クロック設定とかで改善するそうですが・・・
ちょっとわからんのでとりあえずバックグラウンドでLoadTester回すことにします。
ありがとうございました。
画面が静止してるとクリアに表示されています。
って書いているし、やっぱインターレースじゃねぇの?
>>962 959です。>961のリンクで貼られている動画のかなり押さえられた症状です。
インターレースなしにしても自動にしても改善は見られません。
というより症状が変わりません。当然録画しても改善せず。
エンコードすると消えるんでしょうか。
CPU負荷をかけて少しマシになる程度です。せっかくのHDMIキャプチャなので
気になってしまいます。ゲームプレイに支障はないけど第三者が視聴すると
違和感が出るでしょうね。
さっきPS3起動させてみたらやっぱ気になるなあと。
もう少しCPU設定工夫してみます。
アマレコ使ってる人で、グラフの設定を色々変えてプレビューはプリセットにしてる人居るけど。。。
アマレコの設定とか使い方、その点は大丈夫?
959です。
>>964 類似の症状が961に貼られています。その動画の横線ノイズ発生頻度が2割くらいに
押さえられてると思っていただければ。
CPUクロック設定は正直よくわかりませんが、
LoadTesterとStressMyPCで録画時のCPU使用率を20%前後にすることで
かなり安定しました。横線ノイズは皆無ではないですが。
それでも相談させていただいた当初よりかなり改善しています。
>>965 自分の場合プリセットは無効になっています。
同じ症状だと言い張られたら
同じ対策してくれとしか言えないわなぁ
動画うpの手間すら惜しいのか
BIOSの省電力設定なり、OSの省電力設定なりの勉強してくれ
>>966 その動画とりあへずうpしてみてよ。
後、ボチボチうざいの自覚してね。
HDMVC4UCやH3にも両端の6ドット黒塗り問題はあるの?
チップとドライバの問題なので満遍なく症状が出ます
H3の初期ドライバだと黒塗りにならないけど左端に1ドット黄色い線入る
>>971 出ねぇよ。
1090Tの890GXオンチップビデオのWin7だけどOSのPCIeの省電力をオフって何も問題なしだ。
そもそも録画したファイルまで横線入るってどういう事?
データ転送間に合わなかったらフレーム落ちるだけだろ。
>>973 両端に3ドット幅位黒帯が入る現象の事だけど
>>970にアンカー入れなかったのはスマンかった
DC-HC1 今どこにもないんだが。
タイが水没したから?
誰かmade in 何か見てくれw
ラグノグラッバーとかでいいじゃん
俺使ってるけど中華っぽくなくていいよ
made in chinaだけど
自分も4G超えで使用できたけど、
こんないつ認識するかもわからないんじゃ使えないな・・・。
ところで、SAA7160チップを積むと、コンポーネント他に対応するのって難しいのでしょうか?
つまるところDC-HA1のように。
S端子とコンポーネント端子も使用したいと思っているものの、
4G超えでそういったものが一向に出ません。
単に需要が無いだけかもしれませんが。
もうキャプチャボード持ってるならコンバータ買った方が安くね?
HD70A使っててiPad2のミラーリング録画しようと思ったんだけど、iPad側で720pに自動調整してくれないせいで録画ができない…
スケーラーなしじゃどうにもならないのかなこれ
DC-HC1どこにもねえええええ
>>980 4G越えに対応していないがコンポーネント対応
のボード(要するにHD70A系)しか持ってないんでしょ。
すいません、質問なのですが、
DC-HA1で、アマレコTVを使用していて
16:9で録画できず、どうやっても4:3になるのですが同じ症状の方いますか?
ちなみにプレビューや認識は16:9となっています。
985 :
984:2011/11/08(火) 01:17:29.76 ID:laOV06VL
プレビュー情報を元に、フォーマットを720*405にしたら解決しました。
が、なぜこんな解像度なのか薄気味悪いです・・・。
直ったのなら良かったじゃん
おめでとう
DC-HA1のオススメドライバ教えて
ドライバなんてそう数あるもんじゃないだろ
純正以外じゃ中華ドライバしか聞いたことない
DC-HA1持ってないから使えるかは知らない