TS再生をREGZAで楽しむスレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
PT1,2やフリーオ、HDUSなどで録画したTSファイルを、REGZA Zシリーズでの再生と
組み合わせ・検証して楽しむスレです。(生mpeg2TSをREGZAのsmb共有機能で直接視聴します)

■スレ主旨:大前提 (荒らす前に読んでね)
・Bon系チューナでTS抜きファイルを扱うユーザが対象
(↑凡系デバイスの人気機種象徴としてPT2。もちろんfriio、HDUS、亀etcも)
・生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作で、尚かつ家電FullHD TVの
デフォルト画質で再生できる生TSファイル活用TV機器として→現在は一択のREGZA-Zシリーズが対象
(↑LANケーブル一本で録画PCと接続し、SMB共有で生TSを直接再生できる)

第1 Priority
PT1+REGZA-Z。この二大機器のコンビ環境でもまだまだ不満や工夫
解析、開発の余地あるので、その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2 Priority
この基本コンビ環境を新たに得たいという新人、初心者へのイントロダクション
第3 Priority
この基本コンビ環境下で、生TSに限らず加えてRegzaで他形式動画ファイルを扱うための補完情報
第4 Priority
もう他のTV買ったばかりだ等でRegzaは今新しく買えないや、メインはRegzaだが別部屋の
他のサブTVでもPT1+RegzaZのコンビとなるべく近い使い勝手を望めないか、の工夫情報など
   
前スレ
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1291235784/
2名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:06:57.23 ID:2tmdu9i0
■REGZA-Zシリーズのネットワーク機器としての特徴
Regzaが凡系ユーザに密かにマイブームだったりで好まれてきたNetwork機器としての特徴
・SMBだけで喋れる手軽さ + それだけで家電録画ライクに再生できる点(操作が安定)
(→Regzaなしで似た環境をTVにアタッチするにはPopconeA110やLinkTheaterLT-H90など)
・録画ライク再生とは=タイトル毎レジューム、追っかけ再生(機種毎に一部制約有り)、30秒skip10秒back、簡易シーク
・新TVdeナビの予約情報postを利用しレグザ番組表からのPT1予約が可能=TVdeIEPG(注:Z9000から新TVdeナビ廃止)

■既知の問題点
・早見再生で音声が出ない (USBHDDは可でLANHDDでは不可→Regza側機能の問題)
・デフォではデータ放送や番組説明が見れない (→pts化)
・Win7ではSMBの実装変更などのため共有フォルダがRegzaから見えない (一応は回避策あり)
・Z9000から新TVdeナビが廃止されたためTVdeIEPGによる予約が出来なくなった

■スレチとして脱線にやや注意な方向
・メディアプレイヤー一般としてのRegza。その能力の優劣論議など
 →これは各板メディアプレイヤースレで扱うのが適切な話題
・DLNAクライアント一般としてのRegza。DTCP-IP対応クライアントとして優劣論議など
 →これはAV板などのDLNAスレで扱うが適切な話題。Regzaではmpeg2とTS、一部isoのみ再生可
・家電デジタルTV一般としてのRegza。その画質やスペックの優劣論議など
 →ここでは論外な話題。AV板レグザ本スレで
(これら脱線話題はある程度はおkだろうけどディープに進めたい人は該当スレで)

■いきなり質問クンしたい人は…まずは自分の現在のハード・ソフト環境や具体的計画、
やったことをちゃんと書くことを推奨。情報小出しは嫌われの素

3名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:08:43.97 ID:2tmdu9i0
関連参考リンク
■便利ツールや解析
【Aria Rgzam】Metaエディタ:ホーム (metaファイル編集・自動処理の決定版!?使用期限あり)
http://ariacomp.com/rgzam/index.html
いっちゅうスタヂヲ.NET: TVdeIEPG ver.1.0.0.0 (REGZA→IEPG登録アプリ)
http://icchu.seesaa.net/article/113325164.html
レグザで動画を見よう (←レグザ君.exe、ffmpeg、iso再生検証、掲示板、他いろいろ)
http://www.geocities.jp/regza_c/

NonTitle:REGZA (←メタファイル情報をエクスプローラするツール開発)
http://hijirinhijirin.naturum.ne.jp/c20061661.html
メタファイル解析した内容のうp byスレPart2>>211さん
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/16581
REGZA Z2000/Z3500 - MobileHackerz Knowledgebase Wiki
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?REGZA%20Z2000%2FZ3500

■設定とか
ぬるま湯な日々 : TvRockのインストールと設定方法
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/11/tvrock-8e83.html
ぬるま湯な日々 : friio白・黒とHDUS改とPT1を複数アプリから同時使用する方法まとめ
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2008/10/friiohduspt1-b1.html
DTV REC やや緩くまとめ - EpgDataCap_Bon(人柱9シリーズ)初期設定から録画テストまで
http://f38.aaa.livedoor.jp/~gorira/ts/epgdatacap_bon2.html
MMORPG Emulator ブログ : アースソフト PT1 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/eqemu/archives/51530771.html
Vistaネットワーク大解剖---目次:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080829/313763/?ST=vista

4名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:13:39.32 ID:2tmdu9i0
■関連スレ
TvRockについて語るスレ42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1300026267/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296307163/

TS初心者勉強会スレ 20頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293367707/
MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/
【DLNA】テレビで直接TS再生するスレ【i.LINK】 (←REGZA以外でのソリューション全般) ※落ち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1241884477/

PT1・PT2初心者質問スレ Part42
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1301126062/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/
5名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:14:37.57 ID:2tmdu9i0
視聴関連 レベル1
レベル1.0 ●放送時と同じ品質でのTVで視聴、同時録画中も含めた追っかけ再生
 → Regza-Zシリーズ + PT2他Bon系チューナ付PCのHDDをSMB共有しRegzaに登録

注:Regza側で共有フォルダを検索し(赤ボタンで再検索)録画機器登録が必要
DLNAサーバは何もしなくてもLAN-Sとして見えてしまうので初心者は勘違い・混同しやすい
Regza側で共有フォルダへのアクセスにユーザー名、PWを設定することも可

レベル1.1 ●番組毎レジューム対応してよ
 → Z3500以降で

レベル1.2 ●番組説明やデータ放送表示などもRegzaデフォルト録画と近づけたい
 → ts2pts_mod8"-d 0" や、Aria Rgzam でpts化
http://rapidshare.com/files/201040617/ts2pts_mod8.zip
(EDCB9の場合、「指定サービスのみ」「PAT書き換え」「字幕・データ放送含める」
にチェック入れた状態で録画)
 → metaファイル編集で時間や日付やジャンルなどもっと完璧なタイトル表示にしたい
Aria Rgzam Metaエディタ: http://ariacomp.com/rgzam/index.html

レベル1.3 ●早見音声出せや ゴルァ
 →USBHDDなら可。LANHDDでは不可。(Regza自身の仕様っぽいので当面無理?)
   USBHDDはXFSフォーマットなので読み書きできる環境ならファイルは移せる

予約関連 レベル2
レベル2.0 ●予約もRegzaの画面やリモコンでやりたいんだよ(RegzaのWEBブラウザ使用)
 →その1 TVRock番組表
 →その2 EDCB(EpgTimerBon) + 時間軸で表示(kkcald)friioプラグインの一つ

レベル2.1 ●Regzaの美麗番組表からリモコンで直接予約させろ
 →TVdeIEPG + TVRock
 →TVdeIEPG + EDCB9.13以降(EpgTimerBon) + 同梱のiEPG1to2.exe
(Z2000〜8000迄の新テレビdeナビ搭載[予約先にRDデジタルがある]機種のみ。9000は不可
6名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:16:53.68 ID:2tmdu9i0
【PT1と42Z3500とUSB外付けディスクの連携実験】
前半は前回の実験動画のおさらいでレグザの内蔵ブラウザから
TvRockの番組表表示+番組サイトへのアクセス+録画+追っかけ再生。
その後、未フォーマットの外付けUSBディスクをレグザに接続して認識させました。
後半はPT1で録画したファイルを外付けUSBディスクにコピーして再生出来るかの実験です。
http://jp.youtube.com/watch?v=l_H9DHyF7qc&fmt=18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5786336

過去の実験動画
【PT1とRegza Zシリーズの連携】
http://jp.youtube.com/watch?v=XPMWV75MAt0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5532962

【PT1とRegza Zシリーズの連携 4番組同時録画/再生+ISO再生】
http://jp.youtube.com/watch?v=LjcnzfciRmQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5535151

【S70SDとレグザ42Z3500を用いた録画再生のまとめ】
http://jp.youtube.com/watch?v=1VzYiHoqBXw

【Regza 42Z3500から録画サーバー(S70SD+PT1)をコントロール改訂版】
http://jp.youtube.com/watch?v=o6xsX_KyBlA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5761161

【RegzaZの番組予約表からPT1をコントロール<TVdeIEPG>】
Regzaにはテレビdeナビ機能(東芝のDVDレコーダーシリーズに予約を入れる機能)が存在します。
有志の方がこの機能を利用して仮想DVDレコーダー(のWEBサーバー部分)をPC上に立ち上げ、
テレビからの予約情報を受付てIEPGファイルを作成、それをTvRockに渡して録画予約をするという有用なソフト<TVdeIEPG>を開発されました。
この動画はそのソフトを使った場合の実機での挙動を記録し、Regza実機をお持ちでない作者様のバグフィックス等の参考になればと作成しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=tEpuxHZF9uc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5978072
7名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:17:47.08 ID:2tmdu9i0
■共有フォルダ名やファイル名についての既知の問題
一部環境(Linux系鯖やNAS)ではRegzaがファイルを認識しなかったり文字化けすることがある
半角英数にすると回避できるが、不便なので鯖側の文字コード指定=CP932で解決する模様
報告例
937 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 19:07:00 ID:a6naCA5R
テレビ
REGZA 37Z3500
録画サーバ
OS: Ubuntu Linux 9.10 32bit
File System: ext3
機器接続し、テストもOKだったのですが、PT2で録画したファイルが一覧に表示できません。
まず何をチェックすればいいか教えてください。
938-943
自己レス。自己解決。まさか日本語がNGだとは思わなかったわorz
ファイルを「<英数字>.ts」にしたら再生できた。
もし日本語対応にする方法があったら教えてください。
自分では文字コードの指定くらいしか思いつかないです。
拡張子は半角でした。epgrecが命令して、recpt1が吐いたファイルなので。
ファイル名全角だと認識できないのはオレだけ?
文字コードは指定出きるみたいだけど、何て指定すればいいんだろう?
Windowsと同じ文字コードでいいっぽい?

949 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 20:25:20 ID:a6naCA5R
CP932で解決できました。

[global]
dos charset = CP932
unix charset = UTF-8
display charset = UTF-8
8名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:18:58.29 ID:2tmdu9i0
過去スレ(前スレ含む)
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1291235784/
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1274276444/
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263188552/
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246025753/
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1233763880/
PT1とREGZAで楽しむスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1231441766/
9名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:19:48.13 ID:2tmdu9i0
Windows7の共有フォルダへのアクセス方法
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=10756273/
10名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 14:29:28.26 ID:2tmdu9i0
前スレ973

973 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/03/26(土) 17:55:18.76 ID:2ke0tyoG
Z2を店頭で触ってきた
レグザリンクボタン押すとソニーのXMBみたいな縦横スタイルのメニューが表示される
そんで録画を見る時にはUSBHDD以外は選択しようが無い状態
ネットワーク上のファイルを見るには「メディア」を選択するんだが、それがどうみてもDLNA専門な感じ
ついに神機Zシリーズ終焉の時を迎えた事を実感した
今のうちにヨドの32ZS1買っとこう・・・
11名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 16:17:14.05 ID:apIty20d
提案

新機種で共有終わったからこのスレ最後にして
まとめwiki作ったほうがいいんじゃないか?

最近ためになるレスないし
12名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 16:30:29.55 ID:q5lj3haE
Z1買えってこったな
13名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 16:36:59.39 ID:u8BqGSEC
>>11
いいだしっぺヨロ
14名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 20:53:25.42 ID:sNjugTTl
このスレもういらんだろ
15名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 21:43:22.58 ID:E/BEPiWk
kawasaki z2 スレに統合する日がきました。
16名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 21:43:52.76 ID:LMmkn0I1
>>14
確かに。。是非ともZ3またはZG2で復活を願う。
17名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 22:47:14.09 ID:at3eGSuf
東芝はネットの意見を重視してるという話だから
REGZAの神機能SMB再生復活を東芝に要求するスレということで
18名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 23:39:34.35 ID:bBJS44gL
原発なんとかしてくれたらZ3で復活させます
19名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 23:41:29.08 ID:Lhyf1CiS
諦めろって事か。
20名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 23:51:54.61 ID:ZCWY5666
>>17
重視してるなら、なぜ今回切ったんだ?
21名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 00:16:59.87 ID:abTjdSPE
使いこなせないバカが多いから
22名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 07:17:39.08 ID:hifreUX8
あまりにも再生できないとか問い合わせが多かったから廃止したんでしょ。

https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/voice/

ここにでも書いとけ。
23名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 08:24:41.08 ID:f4gxoAA2
このタイミングで切るなよって思うぜ
おかげで買ってしまった
今使ってるテレビ、買ってまだ1年立たないのに
ま、家族に回すけど
24名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 13:25:32.63 ID:Sm3i+0Kh
今回は長年の焼き直しじゃなく、作り直しみたいな感じだから
SMB実装が間に合わなかっただけと好意的にみてるよ。
25名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 13:38:32.31 ID:FTdN4lvS
>>24
だめじゃんwwwwwwwwwww
26名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 18:26:31.96 ID:Xs5C/pes
REGZAで録ったTSって外付けHDD経由でRDレコで焼けるんだよね。
ってことはPCで録ったTSも外付けHDDに移してRDに繋げば焼ける?
レコーダの話でスレチなら申し訳ない。
27名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 20:47:16.93 ID:hifreUX8
>>26
スレチ以前に不可能。ナスなら実現可能だが。
28名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 20:57:01.12 ID:ifVmY2n6
録画したtsをnas経由で再生するというのはスレチですか
29名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 21:06:38.30 ID:VqyBLl04
ルーター変えたらSMB共有できなくなった
また1からやり直しか
もうやり方忘れてしまった・・・
30名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 22:18:31.24 ID:k9Nb43T/
>>26
ウチもPT2で録画したTSをI/OのHVL1-Gに転送して、そこからREGZA Z1から
レグザリンクでLAN-1(HVL1-G)からRD-S303に転送しようとしたけど出来なかった。
LAN-1からZ1で再生は出来るので何かが足りないのだろうけど・・・。

録画したTSはTsSplitterで欲しいDATAだけを抜き取り転送してます。
31名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 23:44:35.63 ID:OCoQv9P0
TSに加工すればできる >RDへもってくなど
32名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 00:28:57.94 ID:+ZMM1tbW
なぜかわからんが、うちのZ1Sでは1920x1080でおかしなことが・・・
1920x1080の16:9でtsMuxerでTSにしたMP4に普通に見れるのがあり、
1920x1080の4:3でmpg化してるのに音声しか出ないもの
1920x1080の16:9のmpgをtsMuxerで4:3にしてるのに、音声しか出ないもの
と、いろいろある・・・

つまり、大半は音しか出なくて困ってる・・・
1280x720なら、普通なんだが・・・
3329:2011/03/31(木) 08:04:49.02 ID:LI1dzXGf
まず元のコンピューター名をA→Bに一度変更してから
xpモードにしてそのコンピューター名、ログイン名を元のと同じAにして
レグザから共有フォルダをLAN-HDDとして認識させてxpモードを終了
あとは
元のコンピューター名をBからAに戻してxpモードのときに作った共有フォルダと同じやつを
作ってあげれば成功のはずなんだけど・・・
今度はなぜか認識されない(´;ω;`)
フォルダの設定はeveryoneを読み書きフルコントロールにしてにしてマイネットワークからREGZAも許可して各種セキュリティも最低
なぜだ・・・
34名無しさん@編集中<