【SKNET】Monster X Part31【D4対応/AAC ok!】
1 :
名無しさん@編集中 :
2011/02/22(火) 00:25:59.29 ID:zcmYCIkA
2 :
名無しさん@編集中 :2011/02/22(火) 01:25:17.37 ID:1u72PPlN
僕 は お ち ん ち ん が 大 好 き で す
3 :
名無しさん@編集中 :2011/02/22(火) 12:15:35.03 ID:flPUFYgi
4 :
名無しさん@編集中 :2011/02/22(火) 12:36:01.42 ID:CrHBWcY+
5 :
名無しさん@編集中 :2011/02/22(火) 22:14:53.52 ID:GhYvSLoA
糞スレ立てんな
6 :
名無しさん@編集中 :2011/02/22(火) 22:36:02.64 ID:v4jR0JvT
糞レスすんな
7 :
名無しさん@編集中 :2011/02/23(水) 02:51:38.68 ID:3xyP5sSa
糞すんな
8 :
名無しさん@編集中 :2011/02/23(水) 07:39:11.54 ID:PCXOhjSN
リネーム済みのドライバくれ
9 :
名無しさん@編集中 :2011/02/23(水) 17:00:01.02 ID:lqHiJsB+
>>3 『世の中には「PS3などのゲーム機の映像を、(中略)これらの機器を経由して接続すれば
HDCP信号をスルーして、Monster X3でもHDCP機器の映像を取り込める』
精一杯の表現だねw
どこにもMonster X-iがない・・。 誰か売ってくれ!w
今更X-iってバカだろ
xp機にx-i付いてる メモリ特盛り64bit版7(笑)にx2付けてるから全然使ってないけど
13 売ってくれ!
ps3をustreamで配信したいんですが、 配信するだけなら、Monster X-iもMonsterX2もPCへの負担率は同じ?
同じ
ということはあの推奨スペックは記載どおり録画時のみということですね。 これでC2DでPS3配信が出来ます。ありがとうございました。
X3を買ってからしばらくチラつきに悩まされてた… しかし前スレの書き込みを見てBIOSからc-stateをオフるとあら不思議チラつきがなくなりました! この気持ちを伝えたい ありがとう
最後の質問お願いします。 Monster XとX2、どちらもD端子対応ですがやはり画質は違うのでしょうか。 録画はしません、PS3のUst配信のみです。
もうどこにも・・X2すらない・・。
>>13 本気で売ってほしいのですが・・。
>>19 D端子入力は映像DACチップで画質が決まる
MonXは初代からx-i、x2まで全部一緒のはずだから全部同じ
まぁ、某PV~の劣化チップ搭載と違ってちゃんとした余裕のチップだから
どのモデルでも心配は無用
21 返信ありがとうございます。 なるほど、よくわかりました。 ちなみに、Monster X-iがUstream配信可能ならば、Monster Xでの配信も可能と見ていいですかね?
(;^ω^)
※ 配信厨へ
配信を望むなら P V 4 を推薦。
>>1 を百回嫁
あんまり構うと購入後も住みついて質問しまくるぞ
27 :
名無しさん@編集中 :2011/02/25(金) 01:12:08.95 ID:DLofAZlz
>>25 劣化性能・ワンランク下のチップ搭載(笑)のゴミ屑キャプカードがそんなにいいか?www
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
MonsterX AD9983A 140MHz SXGA PCIex
PV3、4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)
HARROC AD9985 140MHz SXGA PCIex
TM620 AD9985 140MHz SXGA PCIex
事実は重いな
>>27 ワォなつかしいなーw
でもそのコピペが氾濫してから
MonXスレに定期的に現れてた「PVのがすべてが上」キチガイが急に姿消したんだよねw
アマレコのLive使いFME噛んだ途端ウチのペケは不安定になりだしたんだよなぁ。 まぁ626系に移行しちゃったんんだけども。 つか今更配信で使うならモンペケは無いと思うんだけども・・・・ ゲームなら分配器使うんだろうけどRD300(だっけか?ソニーの)とモンペケと D端子ケーブル全部揃えるとなるとそれなりに金かかるし 今なら626系を新品10kで買って分配器もTEC(だっけ?)のを送料込みで高く見積もっても5K、 HDMIの安いケーブル3本揃えた方が安上がりで安定してるし、それにGSもいらないしね。 今となっては仕様と言われてた4GB制限も無くなったしいいんじゃねーの? D端子使うなら分配から先をコンポネケーブルに変えれば無駄にならないだろうし。 まぁどちらにせよD端子分配がネックだな。 D端子で揃えるとなるとケーブル・分配器がデカイ&高い HDMIで揃えるとケーブルも分配器も細い&安い 分配せずに大丈夫な目と脳ならば別にいいとは思うけど 実際、新規モンペケorX2にするメリットってなんかあるっけ?
22ですが、MonsterXを4000円でパーツショップで見つけたので今度買おうかと思います。 ありがとうございました。
32 :
名無しさん@編集中 :2011/02/26(土) 00:37:34.60 ID:KajAIO7+
MONSTER X2をインストールしたいんですがMONSTER X2を接続してくださいと出てるのですが ちゃんとPCI Expressに挿しています・・・ どうすればいいでしょうか?教えてください
ゲーム配信とかゲーム動画投稿で言うならWiiとPSPはD端子までしかつかえんから 一概にHDMI一本てわけにもいかないんだよな〜 X2+各種分配が理想だろうなそれなりの金額かかるけど
こんなスレで言うのも何だがゲームだって権利者に映像公開許諾を得なきゃ行けないんだから 大っぴらに言うなよ
36 :
名無しさん@編集中 :2011/02/26(土) 16:47:02.51 ID:Uth5TpKx
でも黙認状態じゃない? ゲームの宣伝にもなってるだろうしさ。
以降、テンプレの言い争い で、何のスレだここ
38 :
sage :2011/02/27(日) 01:49:07.89 ID:sh1lnYeO
PS3で1080p対応ゲームなんて少数だし、あきらめてX3買った。 スプリッターで分岐してキャプもできたから、とりあえずこのままでいいや。
ぶ、よそ見してたら、名前がsage スマソ
もんぺけ2でPSP取り込んでやるのに最適なキャプチャソフトって何?やっぱアマレコ?
41 :
名無しさん@編集中 :2011/02/28(月) 11:51:48.48 ID:PAjsxIP7
>>40 アマレコで十分じゃない?
使い勝手いいし
やっぱりアマレコかー ウィンドウの左上に偏って表示されるんだけど何か改善策無いかな win7 64bitでD端子で繋げてる
43 :
名無しさん@編集中 :2011/02/28(月) 15:18:24.61 ID:s8SScb9T
金はらいたまえ
HDMIやD端子からのキャプチャーではアマレコが一番
だな
46 :
名無しさん@編集中 :2011/02/28(月) 15:55:30.01 ID:PAjsxIP7
>>42 プレビューの映像が左上に偏っているって意味なのか?
それだと設定がおかしいとしか・・・
結局X2のHDCP回避ってどうやったら良いんだ
できないヤツはここで聞いて できたヤツはここにはもういない
XXマダー?
>>46 そういう事
設定粗方弄って見たけど駄目だわ。おとなしく純正ソフトで取り込む
もしかしてプレビュー出来てる所以外緑一色? それなら高確率で設定のミスだと思うんだけど。
ああ、クロッピングすればいいのか?
X2は持ってないから知らんけど、大抵解像度の設定じゃないのかな? 480pソースなのに720pの設定だったりだとか。 ただ、PSP目的ならだとD2にしてもクロッピングは必要な気がするんだけども。 俺はPSPキャプチャしないからPSPをキャプチャしたときのことは知らん。
ニコ動にうpするだけなら480か720にすりゃ、HDMIで取り込める それが嫌なら中華ドライバ
>>54 もう解決したかもしれないけど、俺が使ってる設定
アマレコ
フォーマット *w= 720, h= 480, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16
アスペクト比 16:9
デインターレース なし
クロッピング t=103, b=105, l=120, r=120
PSPの外部ディスプレイ設定
テレビタイプ 16:9
コンポーネント/D端子出力 プログレッシブ
結局X2のHDCP回避方法はどうやるんですか
MonsterX2のHDM端子とD端子&音声端子に それぞれ別のデジタルチューナー(CATVのSTBと、CATVにないチャンネルを補うための3波チューナー)を繋いで TVRockやアマレコTVで録画の際にどちらの端子を使うかを選択することはできますか?
>>60 別の端子を別々(同時にではなく)に使うのはプロファイル分けるだけだから楽に出来るんじゃね。
ただ、予約録画云々は知らん。
X2、とりあえず回避出来たっぽいが、 たまに回避出来なくて映らなくなってドライバ入れ直しになる こんなもんなのか
63 :
名無しさん@編集中 :2011/03/03(木) 02:21:34.87 ID:ruLwPGBD
>>62 ドライバって28くらいでアップされてたやつ?
Xbox360をHDMI端子で繋いで公式アプリで録画してるんだけど プレビューと比べて録画した映像のコントラストが強すぎるのをどうにかしたい HDMIだからアプリの方で色調変えてもプレビューにも録画にも反映されないんだよね? どこかいじれば解決するのかな
>>63 過去ログ見て自分で入れ替えて作ったやつ
たまにソフト切り替え急ぐとBSoDなったりもするけど取りあえず使えてる
66 :
名無しさん@編集中 :2011/03/03(木) 15:45:40.16 ID:ruLwPGBD
しっかりした回避ドライバないの?
初代のMonsterXなんだが 新しいPCに入れたら起動する度に音声がSPDIFになるようになった なんだろうか ちと困る
108の煩悩を落とせば回避できるよ
xbox360アマレコv115と200aでフォーマットの設定でfpsを書き換えると(59.94を29.97に)プレビューが全体表示されないんだけどなんでだろ? 111使ってたときはアマレコヘルプにもあるように書き換えても問題なく全体表示されてたんだけど、115と200で試したら2つとも全体表示されなくなっちゃうんだけど、設定の問題?
71 :
名無しさん@編集中 :2011/03/06(日) 00:39:36.53 ID:HBd7dLUg
イシタマラw
72 :
名無しさん@編集中 :2011/03/06(日) 12:52:05.50 ID:2utPuDFm
もしかして:斧にあげた画像は(Webブラウザからでないと)表示できない
そこまでしてAMV使いたかったのか… 金払えよw
確かに・・・・ケチなんだかすごいんだかよくわからんw 金払うの勿体無い(1000円ちょい)→フィルタ自作 はんぱねーw
あれだよ、工夫してできるなら挑戦してみたい。そう言う人っていると思うんだ プログラムでも車輪の再発明するのが面白い人もいるし。例えば俺とか
>>78 そういう目的は分かるが、
>>72 は公開配布したら駄目だろ
要するにクラックキーみたいなもんなんだから
またイタイ子が沸いたか
つーか、つまらないこと吹聴して得意がってる馬鹿が多杉だろww 日本人は教え魔クンも多いし、、、 だからネットカンニングみたいなことおっぱじめる馬鹿まで沸いてくるw
PS3ユーザーは無料が大好きだからな
ネット対戦するのが有料なのもあるんだっけw
スレ違いだろそういう話題は
本当にどこにでも湧くな、ゲハの屑共は 俺もX2回避ドライバ作ったが、回避できたり出来なかったりで安定せんな 再起動すれば取りあえず回避出来てるけどめんどい
アマレコ1.13じゃないと回避できないとかある?
俺は付属のソフトで回避出来てるのを確認してから切り替えてるから分からんが 恐らくどれでも回避出来る と言うかドライバでの判断だからソフトは関係ないと思う
安定した回避ドライバは無理っぽいな
>>87 まじか。Skyのドライバで差し替えたんだが上手くいかないな。
AMVロゴ消し フィルタ処理でエンコに時間掛かるから意味なしwww
そんなことするならUtvideoでも使っとけって話だなw
フリーのコーデックで大解決
H.264で直録りだな
D端子がないって地味に痛いなぁ
だめだ、ドライバ差し替えできんw 諦めて追加投資しかないのか。。
出来ても安定しないから追加投資の方がいいと思うよ
97 :
名無しさん@編集中 :2011/03/10(木) 00:36:43.51 ID:o5idoevM
久しぶりに来たけど、今のキャプチャーソフトの主流ってアマレコなのか? MxCaptureずっと使ってるんだけど
俺もずっとMxCaptureだな 今だにX-i使ってるので
動画素材撮るだけなんで俺もだ 安定してるから変える気無いだけだけど
アマレコは生配信向けの機能が充実してるから そうじゃなかればそんなに
むしろMxCaptureを他のキャプボでも使いたい
最近MonsterX3購入したんだけどソフトはアマレコTV使ってます 出力したaviファイルがavidemuxで読み込めないこと以外は快適
>>102 タダソフト好きなようだなw
可逆コーデックにHuffyuv使えばavidemuxで読み込めて編集エンコできるぞ
>>103 AMVのコーデックはかいました(笑)
VitualDubの存在をさっき知ってダウンロードしたんですが、
Huffyuvってのもいれてみます。情報ありがとうございます。
>>104 AMVつかってるのならHuffyuvはあまり勧めないよ
デコードが大分遅くなる、したがってエンコ処理時間も長くなる
avidemuxより、なんでaviutl+x264guiEXあたり使わないのかな?
AMVだろうがなんだろうがほとんどOKだよ
>>105 最近まで家庭用DVD(DV-ARW12)でゲーム動画撮ってたんですが、それを編集する際
にAviutlで読み込むとどうしても途中でエンコードできなくなるということが多発しまして。
(加えて読み込める部分までの音ずれがものすごかった)
困り果てていたところに使ったのがavidemuxで、aviutlで読み込めなかったソースを
読み込むことができ、エンコード速度も速く音ずれも全く発生せず、他にもいろいろと
使いやすかったしなかったので今まで愛用しておりました。
録画環境も変わったことですし、Aviutlも使ってみるとします。
×つかいやすかったしなかったので ↓ ○つかいやすかったりしたので orz
X3とXiってどっちがいいの?
>>108 は?3000円位のコンポジットキャプチャ使っとけ。
X2最強後は糞
XXマダー
なぜだ、デバイスマネージャーからだとインストできないなんてわけがわからない プラットフォームが違うと言われる 公式のインストールアプリしか入れる方法がない、公式はいらないんだよぉぉぉ
あげ
ドライバ入れ替え無理だったからGS買ってみた。 安定してるし、中々快適
X2使ってフリーソフトが全滅だったから仕方なく純正ソフトでキャプチャしてるんだが FPSとか動きがかなり激しい映像を録画するとH264でもMPEG2でやっても音ズレするんだがなぜだろうか PCスペックは i7 2600 メモリ4GB GTX480 OSはvista64bitで日立500GBに入れて 録画専用HDDは2TBの緑キャビア やはりもっと速いHDDじゃないと駄目なのか?
キャプチャソフトの設定書いてくれると分かるかも
ちなみにPCもHDDもそれ以下の性能でH.264撮れてるよ
>>116 720Pで品質は9ビットレートは音声160kの映像12Mでキャプチャしてます
>>118 処理落ちじゃなくて音ズレだけ?
同じくFPS録画でビデオ6品質8オーディオ96bps
以上で録画すると音ズレ発生率が跳ね上がる気がする。
ただ、MPEG2でも音ズレ起こるってのがよく分からない。
PC・HDDの性能はほぼ同じ。
>>115 音ズレって言ったって
キャプの最初からズレてんのか
長時間キャプでじわじわズレて行くのかで違うんだが
GS買うつもりなんだが みんながオススメ!ってのはある? 適当に買う前に聞いてみたいんだ
ちょっと高くて最近品薄らしいけどJACKALL 入力はGAME SWITCHと同じDVIだけど出力がHDMIになってるのが特徴
最近JACKALLっての買ったけどいちいちリモコン使うのが面倒だった ネットで調べて配線カットしてもダメで結局リモコン使ってる
Monster X-i 使用 MXcapture の切り取りでL字消している人他にいるかな?
居たらなんなの?
126 :
名無しさん@編集中 :2011/03/23(水) 22:06:24.92 ID:Exfc5yg4
XXって今年の1月発売予定じゃなかったっけ?
GAME SWITCHからX3に出力して使ってる DVIに一度変換するから別途音声出力が必要かなと思ってたけど DVIに音声が通ってケーブル1本で済んだから良かった
MxCaptureでPS3画面をキャプチャーしたんですが プレビューでの遅延をなくす方法なんてあるんでしょうか? 体感的には0.5ほどなんですがFPS系などのシビアなゲームになるとプレイは難しいです。 軽減する方法や遅延に特化のオススメなんかあったらアドバイスください。
分配器ぐらいじゃない?
オーバーレイェ・・・
132 :
128 :2011/03/30(水) 02:52:26.25 ID:oxnHg36i
>>130 情報ありがとうございました。
それで試してみます。
133 :
名無しさん@編集中 :2011/03/31(木) 18:32:53.67 ID:Bn8njxL5
すいません。monsterXでの0x1000301はどういう意味のエラーでしょうか ?
134 :
名無しさん@編集中 :2011/04/01(金) 12:53:15.31 ID:azU2ZLBB
君のPCではやる気がおきません。 って意味です。
GS届いてPS3ってところにPS3のDVI-HDMIぶっさして outputにもDVI-HDMIぶっさしてmonsterx2に接続したけど あの・・・D端子だとPS3ちゃんと映ってるのにPS3の設定でHDMIに変えると 映らないとかどんな罠 長文ごめん
>>135 1.PS3の解像度間違ってる
2.最近のGSの場合はスプリッタを間に挟まないとダメ
>>136 PS3の解像度は720p
GS-D00201Nだからスプリッタ挟まないとだめかーやられたわー
アマゾンで見てくるかぁ・・・何か手ごろなのあるかなぁ
138 :
名無しさん@編集中 :2011/04/02(土) 00:18:24.74 ID:O5Ev0J5t
録画目的でmonsterx2でpsp3000のD端子キャプするならキャプソフトはアマレコかMXcaputureのどちらがいいかな?
今のところアマレコ一択
Monster-Xiでふぬああ使うと フルスクリーン表示にするとカクカク表示になるw ラグも少なく良いソフトだと思ったんだが・・・
x2を使い出して2ヶ月くらい 急にHDMI入力の画像が砂嵐になったりピンク色になったり 悪いのがボードなのかケーブルなのかどっちかわからん
X2使い出してもうすぐ1年だけど何の問題も無いよ
たまにノイズが入るようになったけど 自分の環境のせいな気がする
X2使って半年だけど 俺だけなのかもしれないがWii接続してWii本体設定16:9にしても4:3のままでワイドにはならないんだ monster xキャプチャーソフトが悪いのか…?
X2使って半年だけど何も問題はないな
>>144 純正ソフトは駄目だね。アマレコTVに乗り換えオヌヌメ
ここで聞いて大丈夫ですか? monster x3 XBOX360の設定を1080iだと映るけど1080pにすると真っ黒で映らない。 対応してないってこと? 1080/24p対応ってのとはまた違うのかな?
してない
149 :
147 :2011/04/04(月) 19:58:26.84 ID:eu+azSnS
モンスターX2買ってセットアップまでして何故か映像検出しないと思ったらメモリ6GBだからか。パソコンパーツ買うときはF&Qまで見ないと行けないんだな。エスケイネットしねーゴミと化した(^O^)/よし同級生がいらないなら学校に寄付するか。映研のやつら使うかな。。
X2ってメモリ制限あるのか X-iだけどwindows7 64bit 8GBで録画出来てる
>>152 6GBならまだ映る確率高いんじゃない?何度も読み込みしてれば映ってくれると思うよ
>>153 低い解像度での録画ならメモリいくら積んでも録画出来ます
D端子は遅延が酷い
>>155 HDMIもコンポネもPCでキャプチャする以上どっちもかわんねぇよw
MonsterX3の画面両端が塗り潰されるんだけどなんとかならないの? 公式アプリもアマレコも同じ症状 他の人の動画とか見ててもみんな同じみたいだし・・・
>>154 720pのPS3でしか試してないから分からんわ
ちょっと質問が。 MxCaptureのキャプチャピンで、 出力サイズを任意の大きさに変えるにはどうしたらいいでしょうか? 480pの動画を録画するのに、720x480ではなく512x384でキャプチャしたいのですが キャプチャピンの出力サイズに512x384がないため、追加の方法を探しています。 ちなみにMxCaptureのバージョンは1.33です。よろしくお願いします。
Macで動くっけ? X2
>>157 あれってアス比がおかしいんじゃなくて黒塗りになってたのか。
ドライバ改造でなんとかならないかな。
>>159 ニコに上げるならそのまま上げた方が高画質だよ
尺が長ければニコエンコ使うのが一番楽
>>152 win7 x64 64GBだがX2は普通に動いてるぞ
1920x1080だと再起動だとかメモリ制限が必要だが動作はする
1280x720だと何の問題もなく動作する
設定の問題かもな
ごめん素で間違えたw 6GBな!
16GB1枚で5万超か・・・ブルジョアめ・・・・ 1280*720なら4GB超の環境でも安定してる報告多いな。 それなら俺もメモリ増やそうかなぁ
>>166 起動直後だと不具合出やすいけどある程度メモリ使ってると正常に動くよ
24GB積んでるけどレンダリングで16GB使った直後だと普通にキャプチャ出来るようになったし
付属ソフトのオススメの設定ってある?
X3は正常にうごいたよ。付属ソフト使いやすいけどラグがあああ
うーんぜんぜんごにょごにょできないにょ 過去ログ読んではいるものの・・・ MonX2、XPでやってるけどドライバは古いもの使わないとダメだったりするんかな
諦めてもいいんじゃよ
108の煩悩を捨てるのじゃよ
>>172 ありがとう。HDキャプなんてどうでもよくなりました!
174 :
名無しさん@編集中 :2011/04/12(火) 19:31:44.31 ID:j9omdB34
MonsterX2を接続してください なんだよこれふざけんな
アマレコTV+MonsterX2でEVR選択したときに、画面が移動するときなど ティアリングのようなものが発生することがあります オーバーレイを使うに設定するとそのようなことは起こらないのですが、グラボの問題でしょうか? CPU:Q9400 RAM:6GB(3GBにしても同等の症状あり) VRAM:Geforce9600GT HDDスピードは問題なしです
>>174 812 名無しさん@編集中 [sage] DATE:2011/01/30(日) 15:39:39 ID:auB7uaRh [1/3]
>>794 うちはX2ですが、昨日届いてその症状でまる一日PCと格闘・・。
深夜になってなんとか認識、動作できました。
原因は806、807さんの言ってるその通りだと思います。
動作確認できたのでドライバそのものは問題なく動作できるようです。
うちで試行錯誤して成功したインストール方法は、
1.ドライバーをSKnetのサイトからダウンロード、解凍して適当な場所に置いておく。
2.とりあえずボードは認識できなくても、インストールだけはしておく。
3.デバイスマネージャから右クリックして、ドライバの更新を選択
4.[コンピュータを参照、ドライバソフトの検索]を選ぶ
5.ココが一番大事で、[デバイスドライバの一覧から選択]を選ぶ。
[場所指定でドライバソフトウェアを検索]ではドライバーを全く認識しない。
6.MonsterXのドライバが表示されるはず。ハードと互換性が無いので止めろと警告が出るが無視して続行。
これで成功するはずです。X3でも同じ現象のようですので同じ操作で成功すると思います。
最初はスロット位置や他のカードと干渉してるのかと思い、ビデオカードだけ残したり
スロット位置変えたりしても全然駄目だったので初期不良だと思ってました。
最後の手段でOSのクリーンインストールやってみようかと思い、思いとどまって
、[デバイスドライバの一覧から選択]を選んだら成功したのでビックリしました。
なんだけど、とりあえず付属のドライバCDは窓から投げていいから公式からドライバDLしてもっかいやってみ
俺はこれでできた
>>175 オーバーレイが使えるならEVR使わなきゃいいじゃん
なんかRAMDISK外したりしたら回避できんくなった メモリ量の問題かと思ってRAMDISK分減らして見たがダメだし 本当に安定しないな、これ
安定して無いのはオマエの足りないオツムの方だな
D端子セレクターもらったからM2買うぞ!と張り切ってこのスレきたらM3が出ているだなんて・・・ HDMIのセレクターもってねーよ
HDMIの分配器は2千円ぐらいで買える。
>>182 まじかよ
どうせ高いんだろうと調べてすらいなかった
ぐぐったらDM626 H3やらDC-HA1やら安いのみ付けてしまうし困ったね
ってかM2にもHDMIついているんだった・・・ 悩む必要なかった・・
スルーとか分かってなさそう
フレーム飛びが激しかったので SSDにしたら全然飛ばなくなった やっぱ金かかるね、HDキャプチャは 無駄銭使ったわ
SSDって書き込みも早いの?
189 :
名無しさん@編集中 :2011/04/15(金) 17:05:59.73 ID:s2de9bY1
なんかTHDSP系の分配機値上がりしてるみたいだなぁ
純正のアプリを同じもしくは同程度のビデオコンプレッサーってどれを選べばいいのでしょうか。 Huffyuvだと重すぎて気軽に録画機できなくて。
Huffyuvが、処理的に重いのであれば もうPC買い換えた方がいいわ
>>190 「Huffyuv」のどこが重いの?
録画専用ドライブ用意していないのかな。
ところでみんなHuffyuvってなんて読んでるの
>>193 はふわいゆーぶい
ハフマン符号のYUVだからそのままにしか読めないと思うが
>>192 そのとおりです。
後は、出来上がる容量的にも慣れてなくて…
純正のソフト位のが画質・負荷・容量的に丁度良く感じてしまってるんです。。。
>>195 ・Monster X系のキャプチャカードは、純正アプリ使わないなら、
可逆で録画し、エンコするのが一般的。
・可逆で録画するなら、録画専用HDD用意すべし。
とは言え、エンコしないという事なら非可逆のビデオコーデックだけど、
何か適当なものあったかしらん。
手に入れやすく、一般的なものが良いよね。
DivX, XDivでいいんじゃね
モンスターXの付属ソフトってショートカットキーありますか?分配機で録画しようと思ってます。
細かいの気にしないなら アマレコの無料の方のコーデックで充分でないの
201 :
190 :2011/04/20(水) 22:43:47.44 ID:797DRkc/
>>196 >>197 >>199 >>200 CPUはC2Q Q9550なのでスペック的には大丈夫だと思われるんですが、Cドライブしか無い現状なんです。
んで純正だと録画できない信号の奴を純正と同じ感覚で録画したかったんですが適当に設定組み合わせても
録画すら出来なかったんで質問してしまった次第です。
とりあえず、アマレコだと簡単設定で多少容量押さえて録画できたんでこれで様子見つつドライブを
付け足す方向で考えてみます。遅くなりましたがありがとうございます。
いや、それどう見てもスペック不足だから 俺はATOM520で快適です
もしかして付属ソフトで実況配信できない?だってオーディオデバイスの設定画面ないよね? モンスターXで実況するには音声を合成しなきゃならないの?
>>204 >モンスターXで実況するには音声を合成しなきゃならないの?
ステミキのこと言ってんならその通り
オーディオデバイスの問題であって付属のソフトの問題じゃない
>>205 つまりステミキとマイクミュート解除機能あればモンスターXでも実況できるんですよね?
ステミキとモンスターXだけでいいんですよね?機能?的には
>>206 いいから、まず、試行錯誤しろよ
実況のステミキ関係の説明なんて、いくらでもあるだろ
あと
>>1 みろ
※ 配信厨へ
配信を望むなら P V 4 を推薦。
チョメチョメマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
配信厨(笑)
配信しないとか真性の引き篭もりかよ
えっ
monsterX2で半分ごにょごにょできた・・・ けど音声がちゃんと取り込めないのはどういうこった 映像はHDMIケーブルから来てるんだが、音声はD端子(の音声ジャック)経由 映像来てるんだから音声データも行ってるとは思うんだが 音声だけD端子のほうで認識されてるっぽいから根本的にデバイス設定とかがおかしいっぽい この状態でD端子出力に切り替えると音声でないし・・・誰かボスケテ 設定いじれば直るのか、ドライバからいじらないと無理なのかはまだ分からん まぁ映像と違って音質の違いは俺には分からんから構わんけど、もうちょい頑張る やり方は音声も再現できてからか、もしくは要望あれば説明します まぁ、過去ログのファイル差し替えをそのまんまやればいいんだけどね しかし映像がHD画質になっただけでも全然違うなーと思ったけど D端子出力と見比べてみたら元々D端子出力の発色悪いんだな 設定のせいかもしれんけどびっくりした
なんでMonsterX3はD端子外してしもたん?
214 :
名無しさん@編集中 :2011/04/25(月) 11:29:22.95 ID:6QysIJcP
不要だと見なされたからでしょ
X2の4GB以上対応バージョンで良かったのにな HDMIも使いたいがD端子だってまだまだ使いたい
>>215 むしろX2を4GB以上(64bit)・1080(24p&30p)対応出来るまで待って出せばよかったんでしょ。
4GB以下ならHDCAPPCIEやDM626がすでにあったわけだししかも面倒なことしなくても
HDCP外せるわけだしユーザー的には急いで出さなくても全然OKだった。
なんでMonsterXXは何時まで経っても発売されないの??
調べた限りだとHDMIの音声出力が上手くいってるところは少ないな・・・ 音声だけ別系統でってのばっかり出てくるし諦めていいのかな
俺はHDMIで音拾えるのは純正アプリだけだな
実況できないクソソフトだな。アマレコに移行だ移行。
実況(笑) 一体何が楽しくてそんな作業にいそしむのか、気が知れない
こんにちは〜今日はこのゲームを実況したいと思います〜^^
アマでHDMIで出てるけどな 出たり出なかったりしてたが設定画面じゃなく -aux: 起動オプションで指定したら安定した
設定ミスってたっぽくて ちゃんとしたらアマレコでHDMIから音取れたわ
俺はX2とX3両方持ってるがX2のほうが微妙に画質がいいと思う X2の方がシャープな感じ でも64bitで不便
X3は画面両端の黒塗りが困るな ドライバが原因だろうから新しいドライバうpされないかな
勝手に両端ぶった切られても困るがな 選択式にしてくれ
現状勝手に両端黒塗りにされとるがな
おまえらは何をキャプチャしてんの?このスレのみんなはゲームだろ?
pt2で鯖たててからはプレビューがほとんどになっちゃったな。
そういやX3のSDKがリリースされたが、どの程度いじれるんだろうか
X-iを使っているんですが、メモリ4GB超えの環境でもPart28(29?)のスレで言われていたAverTV HD DVRのドライバの方法って使えるんでしょうか? 1.12.64.21のドライバを持っている方がいたらうpして頂きたいんですが・・・
PC2台でPCげー配信を考えています。 ゲームPC→X-i→FME→justinを目論んでいるのですが、 FMEでキャプチャできません。(inputのプレビューに表示されない。) エラーがでるため、デバイス指定をセカンダリーにしています。 EE4やX-iのアプリではキャプチャできているのでFMEの設定なのかと思って いろいろやってみたのですがだめでした。 アドバイスお願いします。
間にアマレコTVのライブ機能挟めばいい
>235 ありがとうございます はさんだらいけました
最近X2を購入したんだけど、キャプチャした動画の所々にジャギーが入ってしまう 何か対処方法はないかな? ちなみにメモリは6Gだけど設定いじくって最大4Gにしてある
>>237 キャプった動画の一部分にジャギーが入るっていう症状の意味が分からん
アンチエイリアスでもかけたり、なにかフィルタでもかけてるのか?
>>238 一部分というかたまにジャギーが出るって感じかな
フィルタはかけてないと思うが…キャプチャソフトはアマレコだよ
ジャギーというかティアリングじゃね、これ ずれてるやつでしょ
ティアリングか ジャギーとの違いがわからなかったよ、すまん;
>>243 3Dなどの輪郭がギザギザする→ジャギー
動画中その位置から上と下の表示されてる絵がズレて表示される→ティアリング(同期ズレ)
ティアリングは物によってはプレイヤーで気にならなくなる
ただ、まったく同じシーンで発生する場合は元動画がそうなってしまっているので根本的に解決が必要
直し方は、わからない。コーデック変えてみたり、VMR7とかVMR9とか試してみたり。
245 :
名無しさん@編集中 :2011/05/06(金) 13:37:46.93 ID:/hBGc/Pn
X3でアマレコ使ってゲーム配信しようとしてるんだけど アマレコにゲームの映像を映し出したら2、3秒程度で映像が停止してしまう 同じような症状の人がチラホラいるみたいだけどどうすればいいかわかる方、タスケテ…
同じような症状だったけど、アマレコ1.13にしたら直った 恐らく設定次第でなんとかなるんだろうけど
>>246 何!?いいこと聞いた。サンクス!
てことで恐縮ではあるがどなたかアマレコ1,13をうpしてくれまいか
X3をアマレコでキャプると妙に暗く感じるんだけどみんなどうなの
>>244 プレイヤーを変えて試してみたけどダメだった
根本的に相性が悪いのかなぁ…
ゴメン自己解決できた 一応やったことを書いとくと •メモリを4Gに制限 •BIOS画面からCPUmenuでC stateをDisenabled •デスクトップをベーシックテーマに変更 •アマレコTVの設定でオーバーレイのみを使用にチェック やれることをとりあえず全てやったらできたから、どれがまずかったのかわからなかったよw 長文、連投スマン
■アマレコTV Live アマミキ! Ver2.10公開 5/6(金) 【更新内容】 (1) プリセット機能を強化(プリセットファイル、個別アスペクト比の指定、プリセットの無効化)。 (2) フィルター処理後の画像を録画できるようになった。 (3) 90°単位で画面を回転する画面回転機能を追加。 (4) 720x240pなどの画像を縦に拡大するダブラー機能を追加。 (5) SC-500N1/DVIの240p用の色ズレ補正機能を追加。 (6) プレビューのドロップ判定を変更。 (7) MonsterX-i系キャプチャデバイスのプレビューパフォーマンス向上。 (8) 高度な設定「マウスカーソル非表示」を廃止。 (9) 保存先にルートディレクトリを指定した場合に保存できないのを修正。 プレビューパフォーマンス向上らしいから使ってるやつは落としてみ
CPUパワー余裕なのに60fpsソースが30fpsプレビューに落とされるの 直ってるといいなぁ。試してみよう。
X2,Windows 7 64bit 環境では直ってなかったわー。
しかし作者,ノーサポートでいいから過去バージョン公開してくれっていう 要望に対しても頑なというか,なぜ公開したくないかということには 言及せずにはぐらかしてるな。どうもよく分からない性格だな。
ただで使わせてもらってる乞食が何をホザいてるんだ?
いや本当はタダじゃないけどな
コーデックが有料なだけだろ。 フリーのコーデックなんてそこら中に転がってる。
まあ世の中にはノーサポートとかジャンクとか書いてあっても サポートしないのはおかしい、間違ってるとか騒ぐ気違いがいるからな。 作者の気持ちもわからないでも無い。
そういうのは公言する事でもないからね 無視を決め込むのは理解出来る あえて返答するとすれば「諸般の事情により・・・」くらいだけど これでも納得できない奴は間違いなくいる
>>262 ほんとにねぇ、
ちょっと焦点は、ずれるけどP2Pでやりたい放題やるためにPC買った人も知人にいるからな。
その人の娘が万引きで捕まったって親としてまともに説教できるのかね?
ちょっとどころか全く関係が無さすぎるw
何を言ってるのかサッパリ分からなかった
>>259 アマレコTVは建前こそフリーだがAMVコーデックを試用するためのソフトだと理解
あんまり無料無料言ってやるな
建前も糞もHuffyuvやUtvideo使えばいいだけだから全くのフリーだろ
説明書読んでもフリーだと理解出来ないようなヤツは 素直にAMV買うのが、簡単でいいと思うわ 設定例もキッチリ書かれてるしな あぁ、設定例とかすら見ないか…
アマレコは日本人が作ったフリーなのに、マトモな取説まで付けてる珍しいソフト
270 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 11:17:35.15 ID:H4vTJlDx
Monsterx3なんだが、急に信号を検出しなくなった。 HDMI端子やドライバは正常に稼働してるんだが、誰か直し方わかる人います?
いません ほんと「動かなくなったけどどうすればいい?」だけの人多いのな
272 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 11:54:43.30 ID:H4vTJlDx
一応自分でわかる範囲は調べてみたつもりなんだけどね、なんせもうわけわからなくて。 すまんかったね。
状況説明も出来ないなら実況なんてもっと出来るわけ無い
274 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 14:25:09.38 ID:H4vTJlDx
それもそうだ。 キャプチャーしている時に繋がっていたHDMI端子に触れてしまい 少し抜けた、画面が真っ青になってフリーズ。 起動しなおして端子を繋ぎ直すも映像信号を受信せず。 断線を疑って別のHDMIを使ったり、アプリとドライバの再インストール。 ボードささってるスロット変えてみたけど結果は同じ。 PCはDELLのXPS8300でグラフィックがATI、RadeonHD5870 他にどういう情報を載せればいいかな?
ボード自体の挿しなおし HDMI機器をモニタに直接繋いで写るかの確認
正直な所、初動で起動しないとか突然なんの前触れも無く写らないとかならなんとなく答えられるけど
壊れてる可能性があるなら大人しくサポートに問い合わせた方が早いんじゃないかって思う
>>274 の説明だと、もう一枚X3買わないと何が原因か判明しにくいと思うぞ
277 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 15:00:09.12 ID:H4vTJlDx
わかった、ありがと。 今判明したんだけど、映像キャプチャデバイスが動いてないみたい。 もうちょっといじって駄目ならサポートに出してみるよ。
>>274 スカパーHDチューナーでHDMI制御ONにした状態でケーブル抜き差ししてたら
スカパーのカスカードが壊れた経験がある。
なぜチューナーじゃなくカードなのかは謎だけど、つなげた機器も疑ってみては。
279 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 15:39:43.92 ID:H4vTJlDx
>>278 そんなこともあるのか
つまり俺の場合はキャプってる時にHDMIが抜けたせいで、
キャプチャボードが壊れた可能性があるってことかな?
やっぱり大人しくサポートに聞いてみるよありがとう。
ケーブルに電流が流れてる場合は動作中に外したら機器が壊れる可能性がある かなりのレアケースだがね
>>274 煽った文章で申し訳なかった
スロットにきちんと刺さっているか確認と自動オーバークロック関連とかかなぁ
もう確認はしていると思うけど出力側の解像度とケーブルの接触確認
解像度は480p〜1080i(1080p)全て試してみるとか
282 :
名無しさん@編集中 :2011/05/08(日) 22:13:09.68 ID:H4vTJlDx
>>280 勉強になる
>>281 気にしないでくれ、その通りだと思うから。
皆のアドバイス通り試してみても駄目だったんだが、
いったん休憩をはさむためにPC電源落としてからHDMIいじったら、謎の復活。
皆のおかげだ本当にありがとう。
Monster X2の4GB問題って、16GB中の12GBをソフトウェアでRAMディスク化した場合にも発生するのかな?
>>284 このスレでの書き込み初めてでしつこいとか言われてもな
過去ログくらい見ろよって事だろ
>>285 お前と同じような質問が過去に何度も出てるってことだよ。
>286の言う通り。
結論も出てるから自分でしらべろ。
288 :
665 :2011/05/10(火) 12:17:53.17 ID:1T8XOvkF
付属のソフト圧縮率いいようだけど使ってる人あんましいないの?
Live実況用途じゃないからHuffyuv&PCMで録って編集後は264&aacにしてる
付属ソフト、エアロ解除されるから使ってない
X3の両端黒塗り困るわ ドライバ改造するって言ってた人何処行った
X3 D端ないのかよ PSP、PS2、箱と D一つでできるから楽なんだがなぁ 7 64 8Gでやってるが純正ソフトやアマレコTVじゃ音が出なかったり hunuaa avi muxの詳細が選択できなかったり不具合多過ぎで 結局MXキャプチャ頼り
64bitなんか使うから・・・
一回 64使ったらまじで32ビットには戻れねえんだよな・・・ 安定してキャプチャしたいときは32の方を起動すんだけど エンコとか編集ソフトが遅い遅い
HDCP回避可、4G超動作、D端子&HDMI端子搭載、黒縁無し のX2最強
VMR7でプレビューしたいのにオーバーレイが切れません VMR9に切り替えるとオーバーレイは自動的に切れます OLCを先に起動させてもダメでした どうすればVMR7でオーバーレイを無効化できるでしょうか 環境↓ Win7 pro 64bit MonsterX2 キャプチャソフトMonsterX よろしくお願いします
ここは配信厨お断りだよ 帰った帰った
>>295 4GB超え480pしか安定して動作しねーよ。
>>298 12GB積んでるけど720p安定してるぞ
と思ったけど環境依存なら"安定"じゃないな
チョメチョメマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>295 HDCP回避ってドライバ変えるんだっけ?
できたりできなかったり
GS買っちゃいなよ
今のGS、スプリッタも必要だから結構な出費になってしまう 出来るなら回避した方が良いが、環境依存性が強い気がする
俺X2をPE3を使ってノートPCに繋いでたんだが HDMIEX-34とかいうの買ったらX2とGSがゴミになった
X3のロープロブラケットが届いた。こんなん最初から付けとけば良いのに。
試行錯誤した結果、前スレ515氏のドライバ入れ替えに成功。 嵌りやすいポイントを…ちなみに環境はXPSP3、32bit。 ・X2側ドライバは、CD-ROMに入ってる旧ドライバを使う ・CaptureX側ドライバは、まず1回インストール、Program FilesにSKY DIGITALフォルダが出来るから、 CD-ROMのドライバをSKY DIGITALフォルダのものと差し替え。
CDROMどっかやっちまったな。 旧ドライバって公式じゃ落とせない?
60pがでることはないんだろうな
チョメチョメマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
D4入力できて4GB問題ないのはないの?
無い
314 :
名無しさん@編集中 :2011/05/27(金) 22:56:49.43 ID:x/NQwYl9
monster x2を今日買って、pcに接続したんですが pc側にmonster x2が認識されません・・・・ pciexpres x1に接続してるのに、認識されないんですが、どうやったら認識されるんでしょうか?
他のスロットに刺してみるとか
317 :
名無しさん@編集中 :2011/05/27(金) 23:29:11.25 ID:x/NQwYl9
自己解決しました、すいませんでした。
同じ症状が出た時とかの為に自己解決したら何が問題だったのか書いて欲しいけど なかなかそう言う人居ないよな
>>317 どのように解決したか教えてくれると嬉しいっす
お前等の役立たずなレスなんかで解決したわけじゃないんだからね! みたいな感じ
>>314 で肝心な情報出してないからエスパー待ちになるし
質問の仕方も知らない恥ずかしい奴という事はよく分かる
こんな過疎地でカリカリすんなよ
ケツ穴に差し込んだのさ
自己快ケツ
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
クリーンインストールして新しくモンスターX(初代)のドライバ入れなおしたけど 設定ユーティリティの項目がどこにもない・・・。これじゃあ真っ白な画面でゲームをやる羽目になってしまう。 設定ユーティリティってどこにあったっけ?OSはXP SP3です。
自己解決しました。プログラムファイルの中だった・・・
oh・・・、XXってまだ発売されてなかったのか・・・
業務用にしか出さないとかいう噂
メモリ足りないから64bitにしたらプレビュー映らなかったり映ったと思ったら音が出なかったりもうだめぽ
>>331 メモリ4GB超えたらダメだってちゃんと書いてあったろwww
D4いけて4GB制限の無いもの出せよ
X3でいいじゃん
XPモードで使えたらよかったのになぁ
X3の売り上げがよくないのか、有償だったSDKが いつの間にか無償公開されてる?w
337 :
名無しさん@編集中 :2011/06/08(水) 22:11:33.85 ID:sskuqUTM
Newpcが8gbメモリだからx2卒業するよ さよなら・・・・ 4gb設定にしたくないしね・・・
339 :
名無しさん@編集中 :2011/06/09(木) 15:56:37.03 ID:dtgjbNhI
>>308 自分もやってみましたが、ダメでした。…ちなみに環境はVistaホームプレミアムSP2、32bit、メモリ4G。
C:\Program Files\SKY DIGITAL\SKYHD CaptureX HDMI Driver\Drv32にある.sysと.catをそれぞれskmx.sysとskmx.catにリネームして
C:\Windows\System32に貼り付けて置き換えたのですが、
MonsterX(バージョン3.0.12501.1)は起動こそするもののHDMI、D4端子ともプレビューができなくなりました。
X2(ドライバのバージョン1.1.22.1)そのものは通常に認識されています。
あとアマレコTVはVer2.10bをインストールし、AMV2MT/AMV3 ビデオコーデックも購入・インストール済みです。
340 :
名無しさん@編集中 :2011/06/09(木) 16:47:05.12 ID:F2Ry/MHt
7の64bitでも無理だった
win7x64 メモリ12GでHDCPスルー出来てるよ
342 :
名無しさん@編集中 :2011/06/10(金) 03:24:46.95 ID:gcgI0e14
win7x64 メモリ12GでHDCPスルー出来てるよ
>>308 の方法で?
>>339 補足
ファイル置き換え後もHDCPは反応していました。
345 :
名無しさん@編集中 :2011/06/10(金) 17:05:25.92 ID:gcgI0e14
346 :
名無しさん@編集中 :2011/06/10(金) 21:52:09.51 ID:gcgI0e14
やはりダメだった もし良ければご助言下さい
試した方法は
>>308 氏と同じで
韓国ドライバを.sysと.catにリネームして
monxドライバを展開し32bit 64bitフォルダ内の物と置き換えてインスコ
インスコ自体はうまく行っていてXBOXは正常に映る
環境は64bitの4GB ドライバは付属と最新で試しました
キャプボと繋いでるのはPS3で
ほんの一瞬だけ映像が映るので信号は来ている模様
もう大人しく、キャプボ買った方が良いかな
できてる人のドライバ上げてくれよ
流石に著作権絡みがあるドライバを上げるのはちょっと・・・ 再起動はしたのか?
逆に、出来ない奴は何故なんだと システムファイル保護でドライバ戻されてるとか レジストリのHDCP Enable直してない とかじゃねーの?
350 :
名無しさん@編集中 :2011/06/11(土) 18:59:44.98 ID:Y7690M4n
>>349 にある"HDCP Enable"を小一時間ほど探してみたがが無かった
ググルとCapXでは出来てるみたいですが
はあ・・・ Mon X のinf ; VIDEO Decoder setting (two channel) HKR, "Decoder\VideoDecoder2", "SiI9011 I2C Address 2", 0x00010001, 0x68 Sky X のinf ; VIDEO Decoder setting (two channel) HKR, "Decoder\VideoDecoder2", "SiI9135 I2C Address 2", 0x00010001, 0x68 HKR, "Decoder\VideoDecoder2", "HDCP Enable", 0x00010001, 1 Skyのドライバ使ってんだから、Skyの流儀に合わせてごにょごにょしろよ って事なんだが 見つからなかったら足せばいいだけじゃないのか?
win7 64bit メモリ8Gで無印使ってるんだけど480pなら問題ないがそれ以上だと音は出るが映像がキャプできない 使ってるドライバはX2用の11/01/31なんだが対策法はありませんか?
353 :
名無しさん@編集中 :2011/06/11(土) 20:19:57.18 ID:Y7690M4n
>>351 氏のを参考に、
Mon X のinfにSkyのを足してこうなり
Mon X inf
HKR, "Decoder\VideoDecoder2", "SiI9135 I2C Address 2", 0x00010001, 0x68
HKR, "Decoder\VideoDecoder2", "HDCP Enable", 0x00010001, 1
インスコ自体はしましたが、
regeditで検索を掛けても"HDCP Enable"が出来てきません
ここまで親切に教えて貰ったのに分からない
自分のバカさに泣けてくる
あと
>>352 は
メモリ使用を4GBに制限すれば治ると思う
X2にPS3繋ぎたいんですが、GS挟むのとD端子で繋ぐのどっちがいいですかね ドライバ変更してHDCPスルーは過去ログ落ちてるしまとめみたいのもないので無理っぽいので
GS挟む余裕があるなら挟んだ方が良い D端子で繋いだこともあるが色調整めんどくさい
あー、調べてみたらGS本体は兎も角DVI-HDMI端子とかも結構なお値段するのね 聞いといて何だけどやっぱりD端子で繋ぎます、すみません
> DVI-HDM 1000円くらいじゃね?
間違えてmsconfigの最大メモリ0にしちゃったら ウィンドウズ起動しない… 助けてくだしあ;;
セーフモード
セーフモードで起動してもブルー画面が表示されるし スターとアップ修復も修復できないってなる……なんじゃこりゃあ
>>361 メモリ1枚ぐらい外して起動してみ?
確かメモリ容量が変わるとリセットされるから
>>363 PCもう一台もってるのか?
WINDOWSのCDからコマンドプロンプト開いてboot.iniコピーして直してまた入れろ
フロッピー無いと無理だけどな
その場合はwindowsのCDからコマンドプロンプト開いてedlinでboot.ini編集しろ
>362 きどうできんかった >364 PC一台のみwindows7 64bit 8gb コマンドプロンプトからメモリ変更できんのかな つーかスレ違いかもう
>>365 コマンドプロンプト起動出来るなら
直せるだろ
おっと、Windows7ならbcdeditだからな
ああくそ、どれをいじればいいのか
bcdeditのどれをいじればいいのかぜんぜんわからん ぐぐってもでてこねー!クソァ!!
落ち着け鼬鼠野郎
ざまぁ
肝心な所を教えてないんだな 新たな焦らしプレイか?w
.exeの関連付け間違えて切って大変だったの思い出したわw まあコマンドプロンプトいじってなおしたけど
【ボード】 MonsterX2 (PCI Express x1) 【PC】 自作、Windows7 64bit、8GB 【症状】 標準アプリのMonsterXで映像が表示される時とされない時がある(基本黒い画面で表示されない) んですけど何か対策てありますか? 映像信号が検出されました…適切な解像度を設定中。。。 の後に何も表示されない。 (ちなみにセレクターでケーブルテレビと360を切り替えているんだけど、交互に切り替えたりすると もう映らなくなります。そもそも今日みたいに始めから表示されない日も)
えっ
>>374 それ完全に,4GB超のメモリ積んでるときの症状。
msconfigで4GBに制限して起動してみ。やりかた
わかんなければ4GB分引っこ抜け。
結局それの対策としては4gbに納めるしか公式でもいってないんだよね パッチとかじゃどうにもならないのね
ドライバーのメモリーアロケーションの問題のような気もするから、 4G〜最大メモリーの領域を一時的に他ソフトでアロケートしてから ドライバーで領域確保させにいくとどうなるんだろ?
PC起動直後に標準アプリやアマレコ起動してやることで映るようになってるけど、 偶然なんだろうな その後はアマレコずっと起動しっぱなしじゃないとダメだし
>>376-377 あ、やっぱりそうなんですね
ありがとうございます。しかしなぜか360は映るんだなぁ…
720p(360) と 1080i(ケーブルテレビ) 解像度が
ちょこちょこ入れ替わるのがだめなのかも
MonsterXXってどうなったん?
GSとOC-HR100だと、OC-HR100のほうがおすすめ? 将来的には、ROOTY HD MATRIXをかまそうと思っています。
383 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 19:21:15.62 ID:k7t56v/K
デスクトップにEXCARD-LPCIE取り付けてMonsterTV X-e使ったんですけど ドライバがインストールされません やっぱりデスクトップじゃ使えないのでしょうか?
X3にD端子がついてればそれで良かったのに何故はずした
HDMIとか選択肢がいくらでもあるんだからいらねぇよな D端子もの出せば今の64bit環境の多い中選択肢ないから独占で売れるのに
386 :
名無しさん@編集中 :2011/06/22(水) 19:48:52.31 ID:vqnSpU0k
>>382 俺のOC-HR100だと映像が表示されない。
入力信号が検出できないようだ。
OC-HR100をTVにつなぐと表示される.
ちなみにD-VHSをつないでいる。
387 :
名無しさん@編集中 :2011/06/23(木) 01:29:13.47 ID:GtcwXMC3
OC-HR100とMonster-X2の組み合わせでひかりTVをキャプチャしようとしていますが、 うまくいきません。 何か設定抜けてますか? [環境] OS:Windows7 Home Premium SP1 64bit CPU:Core i5 650 @ 3.20GHz メモリ:4.00GB [現象] ひかりTVチューナ <-> OC-HR100 <-> PC:Monster-X2 の構成で、Monster-X2に付属のMonsterX.exeを起動すると、 「映像信号が検出されません」と 「映像信号が検出されました。適切な解像度を設定中。。。」 の無限ループに陥る。 それを放置すると、 「エラーが発生しました:(0x30004600)」 が表示される。
最近おまいら何キャプったよ?
そんなの普通じゃねーよwキモッw
キャプしてる時点でキモイだろ 仲良くしろ
64bitメモリ4G以上で不安定ってなってるけど4Gもだめってことなん?
以上って言葉分かる?
分かるけど32bitでも4Gくらい積むからどうなんだろと思ったんだよ
>>396 32ビットは4GB認識されんだろ・・・
いや、x86環境では4GB問題起きないだろ。 前にモンペケ(初代)持ってたときは1G×4のWinXP・Win7で使ってたけど全く問題ない。 今もこの板じゃないけど同じ4GB問題のあるDM626系の板使ってるけど、2GB×2構成で落ちるとか全く無いよ。
まぁ、正確には4GBを超える環境で問題が出て 4GB以下は問題が無い、だけどな
402 :
394 :2011/06/24(金) 02:45:15.58 ID:tqGaftAM
そっか、わかったよ わざわざ答えてくれてありがとうな
X3のHDCP回避方法が分からん・・。 ググったけど分からん・・・。 教えてエロい人
そもそもX3の回避方法って出てたっけ
出ているという噂はあったが詳しいやり方はここでは出ていないはず
GS使えばいいだけ
XXは何も情報無いのか? であれば本社に電凸あるいはリアル凸してみようと思うが
X2使ってるんだけど 音声だけキャプチャするときってどうやるの? 映像も一緒にとってると分離するの手間だし 長時間プレイしながらだと容量気にしちゃうのよね
409 :
名無しさん@編集中 :2011/06/28(火) 01:44:35.58 ID:TXrXXQth
公式繋がらないんだけど
>>408 MxCaptureで撮りながらACIDで録音できたよ
流石にHDDは別々でやったけど
Xbox360とX3つなげてキャプできるって話きいてX3買ったけど、 スリムタイプのXbox360だとHDCPが導入されててできないのね。 てっきりPS3だけかと。 旧Xbox360ひっぱりだせばいいんだろうけど、回避方法あればと。
GS買いな
>>411 新型ってゲームにもHDCPかかってるの?
DVDだけだと思ってた。
>>413 俺、薄型の箱○使っているけど、普通にX3で録画できるよ
本体にかかってるんでしょ
HDCPって言っても信号でしょ? ゲーム用のディスクにだって書き込むぐらいはできるんじゃないの。
418 :
名無しさん@編集中 :2011/06/30(木) 21:19:01.99 ID:KmT3uFs3
HDCPに限らず、ハードウェアレベルで反応するものはない。 あくまでも、ソフトウェアで受け取って処理させる から、反応しているように見えるだけだ。 ここまで分かったら、後は何をすればいいか分かるはずだ ハードを作るのは大変だがソフトはできる
419 :
名無しさん@編集中 :2011/07/03(日) 10:30:47.11 ID:uNRsEJWi
マルチうぜえ
OSまで使いまわしてて、OS再インストで直りましたとかいうオチだったりして。
Monster Xって ・録画+プレビュー ・プレビューのみ の2つで遅延は変わりますか?
正確にはモンペケの問題では無いんだが とりあえず変わる
425 :
名無しさん@編集中 :2011/07/14(木) 00:12:12.22 ID:aWUuRL67
X2は Win7 x32 でもHDCP回避できますか?
君にはできないと思うよ
x32って中々新しいな
H3あたりのsysファイルリネームしてつっこむ
X3って輝度とかコントラストとかの調整ってできないの?
調整する必要がないんじゃない?
先日ブルートゥースアダプタを買って付けたら、X3が写らなくなった なんかVDPsouceって映像デバイスが追加されてて邪魔してるっぽい 信号は認識してるんだけど写らない デバイスマネージャ見てもそんなのないし、だれかボスケテ(ヽ'ω`)
外せば良いんじゃね?
外してもダメなんだ、どうしても消えないんだよ・・・ システム復元試してくるわ
>>430 なんつーかゲームとかしてると暗い場面が暗すぎて良く解らん・・・
>>434 ディスプレイかビデオカードで調整しなよ
・・・というかPC買ってから一度も調整してないだろ?
キャプチャツールの設定でかえたらいいんじゃね
>>433 外した後ドライバ削除しろ
ってもう遅いかw
X3がPT2より良いと思う所を教えてくれ
PT2と比較する意味がわからない
>>434 MonsterX ユーティリティー つかえば?
>>440 MonsterX ユーティリティーじゃMonsterX3は対応していないみたいなんです
アマレコTV使ってCDUで調節したら?
モニタ側の問題な気がするわ
4GB以上で使えるキャプチャーカードってないの?
なんのゲームかは知らんがHDMIで明るすぎる暗すぎるがあるのは本体の出力設定が間違ってるか グラボかディスプレイの設定がゴミってるかだろ
HDMIならあるだろうがD端子は無い
monsterX3買ってみた、Xbox360のキャプチャをしてみました。 環境は、i7-2600 メモリ8G 純正のアプリで録画した。 1080iで横縞のノイズ入りますね。これは説明書にも注意書きあるから仕方がないのかな。 720で安定。 一応、プレイ環境整えるために分配してますが直でゲームしてもあまり影響ないかも。 この辺は個人差なのかもしれないけど.。。
オレも初代モンペケを16GB環境で使ってるが、 pc起動直後なら問題ないよ
453 :
431 :2011/07/19(火) 12:58:33.21 ID:3v0e0SVa
X3は4G縛りは無いんじゃないっけ? ブルートゥース関係なかったわw GSを入切したらなおったw
すっかり忘れてたがX3って まだGS必要なのかw
dhcp引っかかるのにHDMIしか繋げられないとかちょっと手が出ない
ネットワークでも経由してるのか
X3昨日届いたんだけど、PC再起動したら「映像が検出できません」ってなった。 一回目はすぐ映って、映像も音声も正常だったのに。 機器の接続のし直し、ドライバとソフトの再インストール、別のHDMIケーブル、MxcaptureアマレコTVも試したけどどれも検出できず。 調べたら他にも似たような症状の人いるみたいだ
XXマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
VITAに映像外部出力がないのが悔やまれる…。
>>457 もう一回X3に添付のソフトでプレビューしてみろ
その後、アマレコ起動すれば見れるから
>>460 やってみましたが、映りませんでした。
SignalDetected状態になっているから、送られてすらいないことになる。
これはもう初期不良か何かだと思う。
一度再起動しただけで壊れるとは思えないし・・・
うちはHDMIケーブルの抜き差しでスカパーHDのチューナーがお亡くなりになった。 HDMI機器の制御だかを有効にして、どちらも起動状態で抜き差ししてたのがまずかったみたいだけど。 そういう状況ではない?
>>462 確かに1回、音声にノイズが入っている気がして接続し直したけど、PC切るまでは正常に動いてた。
もしその時に壊れたとして、そういう場合はPCに認識されるかな?
壊れ方だってまちまちだろうから、さすがにそれは分からない。 保障期間ならさくっと交換してもらうとか。
昨日もいろいろやってみたけど、結局だめだったのでサポートに電話してみることにする。 アドバイスありがとう!
?
X2買うならSKY-CXHDMI買った方がいいのね 無印から乗り換えるか
PCAから延びるDVI→DVI⇔HDMI変換コネクタ→PCBのX2か3でキャプ の構成ってHDCPがかかってなければ成立する?
うん
d
PC新調しようと思ってるんだけど、どのぐらいのスペックだったら 撮った動画がカクカクしないですむの?MonsterX2でPS3のD端子なんだけど プレイは分配器使うから心配ないとして Core i5-2400(3.1GHz) メモリ4GB 書き込み用に7200rpmのHDD使用でいける?
コーデックや映像ソースによる。
MB:i975Xa-YDG CPU:Core Dou T2500 (FSB200M 実質CPU速度2.6GHz) MEM:1G*2 (DDRII 667 デュアルチャンネル) HDD:IBM の 1T*1 (SATA 7200rpm OSやアプリ領域) HDD:IBM の 1T*2 (SATA 7200rpm XPソフトRAID0 キャプ用ドライブ) OS:Win XP キャプボ:Monster X2 & PV4 これで全くカクカクしません というか他の作業しても余裕
>>472 >>473 サンクス
473で余裕持てていけてるっていうので安心した
せっかく新しいの買ったのにヌルヌルに出来なかったらどうしようと思ってたから
これで心置きなくポチれます
コーデックはHuffyuvとかUt Video Codec Suiteなら余裕だね。
>>475 でもHuffyuvってなんか赤の色が淡いよね、俺だけかな?
Monster X2を買ったので、さっそくWiiをキャプチャしてみたんだけど 本体設定で16:9にしたのに、16:9でキャプチャできないのは何故なんだろう?
本体の設定がされてない ソフトが16:9に対応してない
うーん本体設定はしたし、ソフトは16:9に対応してて ワイドのモニタに繋ぐとちゃんと16:9で表示されるんだよね キャプチャしたらゲームの表示部分は4:3のままだし…一体なんなんだろうw
後はキャプチャソフトの設定が違うとか・・・か
SDの場合、アス比合わせなきゃならないの知らないだけじゃないのか
かなあ? どなたか上手く取れてる人いたら、設定とか教えてほしいですねえ キャプチャソフトはアマレコでやってみたんだけど、他のソフトの方がいいのかな?
アマレコにプレビューのアス比設定あるだろ
それは合わせてるんだけど、なんかワイドモニタで見るのと違って 4:3の画面を引き延ばしたみたいな表示になるんだ
そりゃグラボで引き伸ばしてるんじゃねーの? つか、とりあえずアマレコの設定値ぐらい晒せよ デスクトップのキャプ貼るとかさ
>>484 Wiiは16:9に設定したところでテレビ側で引き伸ばすように出力してるだけでしょ
487 :
名無しさん@編集中 :2011/07/31(日) 22:35:06.16 ID:1DI3e2gA
XXの販売中止になったの? それとも企業だけに売ってる?そんなことないよな・・・
>>487 かなり前に一般販売はしなさそうって流れになってたはずだが
X-i(e)を非公式アプリ、Win7の32ビットで使用してる人の調子はどう? 「アマレコ AMV or Divx」か「MxCap HuffYUV mt」 マルチプレクサに「ふぬああ」を使用してます たまに音声がスッテンテンになることも多いけど XP・Vistaでの使用は結構安定してる このまま7の32ビットに移行しても問題ないかな?
64bit 7 pro メモリ4GBにすれば普通に動く
>>490 DG権を行使してるんで、元が7の32ビット版なんだ
俺だって、できれば64ビット版に移行したい
既定4GBにRAMを抑えた64で問題ないということは7の32でも問題ないだろうね
492 :
名無しさん@編集中 :2011/08/07(日) 00:53:54.03 ID:U7R796BX
win7-64bit メモリ8GB(4GBに設定) PS3-HDMI分配器(4分配)-JACKALL−PC(X2) すべてHDMI,DVIで接続しています。 公式ソフト、アマレコともにプレビューが表示されません・・・ 公式では、「映像信号が認識されません」か、「HDCPで保護されてます」とかかれています。 JACKALLでなんどもHDCP信号をアレする長押しをしたからHDCP?なんでだろう・・ どこをいじれば映るようになるかアドバイスいただけませんか?
sysのチェックサムを更新するのにはどうすればいいかの?
sil9011 i2c i/fのレジスタ構成を知りたいんだが、 どこかに情報ないですかね・・・
X2のHDMIとD端子のダブルフルHDってのが分からんのだけど デジアナが違うだけで同じ1080iでも画質には変化無いの?
>>495 違いあると言えばある。
判別できるか,気になるか,はその人次第よ。
誤差なのかな ありがとう
メモリ8Gにしてもプレビュー写ったw(アマレコ)
なんで自慢気なのかわからないけど不安定なだけで全く映らないわけじゃないから
>>499 あー不安定なだけなのか、でも公式ではきっぱりと言ってるよなw
そりゃ4Gにしたら安定するだろうけど、安定さすくらいも出来ないのかな
自分みたいに4Gだけど不安定な環境もあるから油断するな
>>500 きっぱり言わなかったらクレームの嵐だろ
4G超の領域をRAMDISKで食い潰す
4G超えで安定してる人もいるの?
>>504 リブートしないとか、
ドライバはできるだけ入らないよう余分なものをつながない、
とかすれば多少は安定するようだ。
やっぱ4G超えはハードル高いのか
箱○を繋ごうとしてもHDMI接続だと認識しないんだけど仕様? 箱版TOV発売時期の品なんだけど
ケーブル自体が繋がってなかった・・・スマソ
もう、うっかりさんねえ
うふふふ
アマレコTV便利だな…
512 :
名無しさん@編集中 :2011/08/13(土) 22:00:46.13 ID:XpAWPSAB
monsterXiってWin7でも使えますか?
使えます
>>512 わざわざ2chでスレ探すぐらいなら公式見ればいいのに
キャプチャー中に音が消えます。 キャプチャーしたファイルを見ると音は記録されています。 この現象の解決方法を教えてください。 このボードが発売された頃に同様な書き込みを読んだような 気がするのですが解決方法を覚えていません。 よろしくお願いします。 キャプはMxCapture使ってます。
>>515 自己解決しました。
マルチプレクサの所でバッファを多めに取り(=500)
音づれ防止にチェック
これで無くなった様に思います。
ボード購入当初とPC環境が変わり、久しぶりだったので
細かい所を忘れています。
あら、いい男
ドライバでリソースの形で4G以下の空間を確保しといて使うというのはどうなんだろうか?
ゲームPCとエンコPCの2PCでゲームを録画しようとしてるんだけど 現在ゲームPC→GS→スプリッタ→エンコPCのX2へ1080i入力という構成で キャプチャソフトはアマレコTVでエンコーダはKTE 動きが激しい場面になると画面中央付近に横線がかなりの頻度で出る エンコーダの入力解像度とビットレート上げてみても駄目だったんだけど、何か解決策あるかな
1080i入力
インターレースでぐぐれ
インタレ線の事じゃないよ
>>522 キャプ上げれば?
つかティアリングじゃないの?
ああ、無知ですまん。ティアリングです。ティアリングという物自体知らなかった・・・
当然のこといまさら気がついたんだが x2でごにょごにょのためドライバさし変えちゃうと D端子使えなくなるんだね。 Dの方もいちいちドライバ戻さず使える代用品ないものか。
初代かX-i使え
527 :
名無しさん@編集中 :2011/08/21(日) 13:18:00.27 ID:RDa9lslc
やられたWin7でも使えると聞いたからアプデしたが プレビューできなくなった。Mx、アマレコ両方 何が原因だ・・・
俺は7SP1で使えてるが、メモリ量とかは大丈夫なのか? 言っても12G積んで使えてるが
>>528 4G積んでるけど32bitだから問題ないと思うんだけど
>>529 分からなすぎてドライバの入れ直しとしか言えんな・・・
署名されてないドライバが弾かれてる とかな
>>530 2,3回やり直したけどダメだった。
>>531 デバイスマネージャで認識されてるんだからそれはないんじゃないの?
MonterX-iだってこと言うの忘れてた D端子で光デジタルで接続してるから音も映像もでないってことはケーブルよりソフト側の問題だよな
sandy、と言うかsandy以降のママンだと動かない事あるのね・・・ PCIのネイティブサポート終わったのを組んだあとに思い出したわ
書いたあとおかしな事言ってるのに気づいた なら動作を停止が出て使えないのはなんでだろうか・・・
X2の4GB以上対応ドライバは もう出ないの?
X3出てるからもう出ないだろうな
作れないから出ないだろうな
>>539 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
買ってしまうかも分からん
>>539 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
4万5千円ならぜんぜんおk!!
安定動作すればだがwww
おらなんかwktkしてきたぞ。
俺はリードテックのPxVC1000を待っているんだがな。
>>539 の件、SKnetのホームページで仕様とか見たが、
4:4:4、4:2:2、4:2:0のどれに対応するのかまでは書かれていないな。
4:2:0のみかな?
黒魔術の雷さんは4:2:2までは対応するようだが。
>>539 >HDDのデータ転送速度が250MB/sec以上、安定した録画/再生には500MB/sec以上が必要としている。
こんな環境持ってるやついるの?
ってゆうか1分間の録画で15GBか。
>ってゆうか1分間の録画で15GBか。 /' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
侠気溢れまくりだな。 ゲーム関係だったら大体720pですむが、それ以上を目指す猛者だったら録画専用にSSDのRAID組むだろうし、そのうち公式で コーデック選べるようになるんじゃなかろうか。あとは非公式なアプリでの圧縮録画とか。 普段1080pで、録画時に720pとかで解像度変えるのが面倒とかいう理由で買いそうな人はいそうだな。俺とか。
X3といい、業務用かってぐらいに高スペック推奨になってくな。
D端子ついてたら買いだったが スルーだな
ごにょごにょできるなら買う
7万ぐらいの予定だったのが4.5万になったのは
端子類の削除以外にも去年の試作品よりも弱体化してそうで怖いw
>>550 純正ドライバじゃ高確率で無理だし、類似品も期待できないからGSとかで対処の方向で。。。
あと、SK-HQCOまだー?
SKNETだし、非公式なアプリで逝けるんじゃないだろうか ってか公式アプリはCODECを普通に選べそうな雰囲気があったが GSは持ってるから人柱の皆さんの報告を見てから考えるべ
553 :
名無しさん@編集中 :2011/08/31(水) 23:57:17.11 ID:SBbGeCyH
SSDに録画して、録画終了した時点でHDDに移せばいいんじゃね。
遅くなったがチョメチョメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! いやぁ、出ないのではないかと思っていたチョメチョメがついに出ましたか。 デモの時に言ってた2枚差しで3Dの件はどうなったんだろ? まぁ3Dは急がんけど、せっかく昨日ソニーの有機ELのHMDがでたので少し期待しているのだが。
チョメチョメのニュースを見て飛んできますた ってかまだ発売してなかったのかw X3やらなんやらとごっちゃになってた
つい一週間前にX3買った俺マジ涙目だな……w
1080P60Fは当分このままだよね?4K2Kなんてまだ先だよね? 3Dを無視するとして、当分ソースが進化しないなら買ってしまうか スペックが足りてるのは納戸に置いてるごっつい自作機だから HDMIを無線化してGS挟んで撮りこめるかなあ レコーダー、PS3、PCがそれぞれ別室にあって、映したい液晶TV、PCモニタ、XXもバラバラになるから まとめてワイヤレス化してうまいことしたい
558 :
名無しさん@編集中 :2011/09/02(金) 02:18:34.63 ID:qkBp4gNa
もっとスペックはっきりするまで様子見
HDMIキャプボは、モンペケよりCaptureXってのがいいぞ 安いし、メモリ4Gの壁もHDCPも問題ない
同意
1080i薦める池沼がいたのか
チョメチョメXPでは使えないのか
流石にそれは仕方ないだろw
XPこそもはや今更すぎる
Windows7 64bit使ってるけど オーバーレイがきれなくてVMR7でWMEの録画ができません。 VMR9なら録画できるけど画質が悪くなってしまいます。 なにかいいツール等ないでしょうか
>>566 VMRと録画の可否には関係がありません
>>567 VMR7はオーバーレイ表示をしてしまうのでWMEでの取り込み不可です
VMR9はその点、WMEでの取り込みができます。
仮に、何らかの事情でデスクトップ取り込みが必要な場合 素直にVMR9のまま取り込みましょう また、VMR9だから画質が悪くなるのでは無く、 負荷に負けてるのかと思われますので PCの買い替えをオススメします
MonXtesterから音がでねえ・・・ MonsterX付属のソフトは音がでるのに なぜだあああああ
自己解決したwwwwwwwwwww
しね
574 :
名無しさん@編集中 :2011/09/09(金) 21:18:37.77 ID:V/xHVUZW
チョメチョメマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>575 産業用じゃん。
LVDSとSDI入力かね。
邦衛レポ予告来てたぞ>XX
SC-500N1と基本性能が同じと書いてあるから、コンポーネントとアナログRGBとHDMIとDVIが付いてる。 値段は分からんけど、機能的には最強かと。XXはコンポーネントも消えたし、こっちにするか。
ダブルエックス 要求される高速大容量ストレージをどうやって用意する?
邦衛さんとこ発売前レビューがやってた。 評価機でのストレージはWDの2Tのを四台RAID(シーケンシャルライトが425メガ) 500MB/sは安全圏での仕様。 >今回のMonsterXXは、ドライバのみであとはユーザーが好きなアプリケーションでキャプチャデバイスとして扱える様になっているので、 と書いてあったので、既存のキャプチャソフトが使えるかも。つまり最近のHDD一台でなんとかなるかも知れない。
Directshowデバイスとして扱えるんなら、可逆圧縮かませばストレージの要求速度はもうちょっと落とせそうだ どんぐらいCPU食うかわからんが…… 買ってみるかねぇ
iP10月号に載ってるTM6200系DriverでXPでチョメチョメOKですた・・・ 長い道程だった 7の64bitの方もあったけどこちらの環境ではNG 既出の改造Driverでは音声が出たり出なかったりなのでXPの方が安定してます(^o^)
582 :
名無しさん@編集中 :2011/09/10(土) 18:42:13.85 ID:7bI9rms5
初代Moster-X Windows7 32 動作してますか?。 試せばいいけどやる前に知りたい。
ちょめちょめとかはどうでもいいけど64bitメモリ4GB以上対応で なんでXXは当初積んでたコンポーネント端子切ったんだよ
ちょめちょめとかはどうでもいいけど64bitメモリ4GB以上対応で良い製品出ないの? 文が抜けた
4G超対応は、現状左右黒帯出るやつばっかりだな
コンポねなんていまどきイラネ。
CaptuerX も黒帯でるの?
>>581 ちょめちょめ成功させたらやっぱりD端子は使えなくなる?
>>589 試してないけど、D端子はNGになると他の人は書き込みしてる
使いたいときはDriverを純正に戻せばOKになる
で、結局720pと1080iはどっちの方が綺麗なんだ?
お前がきれいだと思う方でおk
>>591 エンコ時あるいは再生時に綺麗にインターレース解除
できるなら解像度以外は同じだろ
邦衛さんとこにキャプチャー時のレポート来てるぞい
595 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 21:31:24.26 ID:IRlPuo5a
SSDないんだけどアマレコ使えばHDDで1080p60いけるよね
XXの事だと思うがHDDは内周部で速度が低下するから RAID0はほぼ必須だと思うぞ
大容量RAMディスクをキャプチャに使う未来も近い
RAMに収まる大きさなら32GBとか64GBのSSDの方がいいんじゃね?
なんだ250Mでいいのか。 ならSSDで余裕だな。 HDDは外周と内周で半分くらい速度変わってくるから500Mなんてかいたのかね。
SSDでバリバリキャプチャするならやっぱ東芝コンか
XXも黒帯出るのか?
1ズレ、HDMI音声なおったら最強やな。 白とびとか黒つぶれとか信号変動してなければ。
で、結局、720pと1080iはどっちの方が綺麗なんだ?
君のほうが綺麗だよ
俺のほうが綺麗だよ!
609 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 00:20:43.98 ID:OQPyuYaz
1080pだよ。 と言える時代が来た
うーん原因がつかめない。この症状に悩んでいます。 環境: CPU:Athlon64X2 4600+ VGA:GT-9600GT(Ver.280.26) Mem:2GB OS:Windows XP HOME SP3 初期のボード:MonsterX 神アプリ:MxCapture 1.33 ドライバは、改造ドライバ2,3に、MonsterX2にあるskmx.sysまで使ったが状況変わらず 悩んでる症状: 一回MxCaptureを起動させプレビューさせて地デジを映し、それを終了させた後 スタンバイ状態に10分間させる。 そのあとスタンバイから復帰させてMxCaptureを起動させるとプレビューに失敗します。 何も映らないのですが、もう一回スタンバイ→10秒後スタンバイ復帰させて 再度MxCaptureを起動させてプレビューさせると読み込みに成功するのです。 どうしたらこの原因を解消できるのか見当がつきません。どうしたらいいのでしょうか? 優しい方教えて下さい。m(__)m
XX発送メール来た まさか発売前日に発送してくれるとは思わなかった
うちには17:00にメール来てたな。 4:2:0だからあまり期待してないけど
うちは夕方に「明日から販売するよ〜」って予約した店から電話連絡きた。 だけど10時開店で、17時から仕事で夜勤なんだよな…orz
地デジもブルーレイもソース4:2:0だし、 4:2:0が問題なのってPCやゲームをRGBでキャプチャするときとかぐらいでしょ。
ゲーム用だから問題なんです。 でもこれしかないしね
それは色の線だから当然。 実写ではほぼ違いはないと615をみれば分かる。
Intensityとかも4:2:2でRGB4:4:4よりだいぶ間引いてしかキャプできないけど、 今のところ4:4:4でキャプできる製品ってどういうのがある?
BじゃなくてCだった
Cだとほぼわからないね UltraStudio 3D DeckLink HD Extreme 3D ぐらいかな?
ちょっと待て。 XXが4:2:2に非対応ってのは公式発表されてるの? というかHDMIのようなベースバンド信号のキャプチャーでもまだこんなところで差違が出ちまうのかよ。
>UltraStudio 3D Macないから無理 >DeckLink HD Extreme 3D SDIじゃないとだめなんで却下 結局、xxしか今のところないんですよね。
例のブログで4:2:0を薦めてるから4:2:0までと思ってたんだけど、そういえば公式にはでてないね。
ThunderboltってWindows用の入出力カード出ないのかな?
>※無圧縮フルHDの映像を録画する場合、計算上1920×1080×2byte×60fps=約250Mbyte/s これからすると僅かではあるけど4:2:2の可能性もありそう? 4:2:0なら計算上1920*1080*1.5*60=約190ぐらいだからね
4:2:0のキャプチャカードなんて今までにあったか? 殆どのキャプチャカードは4:2:2だと思うんだが
>>627 希望あり?
ということは、SONYのレコーダーでSBMVとかで色情報を復元した上でHDMIから出力し
XXでキャプチャしてx264で4:2:2、10bitでエンコードすれば現状のベスト?
SONYのレコーダーの出力を10bitで選べたらよりいいのだが、10bitは無理っぽいから一旦SBMVで8bit出力の後、
PCで8→10bit変換する必要はありそうだが。
使われているチップがADV7441Aで調べてみると4:2:2のようですな。
SDI→HDMI変換と上記キャプボがあるので当然ベストではない。
>>629
どこからSDIが現れた?
可逆圧縮で軽さを優先すると4:2:0ってことかな
質問させてください PCゲーム(フルスクリーン)を2PC配信しようと思い、monsterX3を購入したのですが ゲーム用PCのGPUと配信用PCのキャプチャーボードをHDMIケーブルで接続しても 映像信号が受信できませんと表示されて何も映りません。 コントロールパネルのディスプレイ設定で、表示画面を拡張するに設定しているときは windowsのロゴマークだけあるデスクトップ画面がキャプチャされるのですが、 表示画面を複製するに設定すると映像信号が受信できませんとなってしまいます。 ゲーム用PCのデスクトップを配信用PCのmonsterX3でキャプチャーする方法が分かる方がいましたら教えてください。 PC詳細 ゲーム用PC OS:windows7 64bit GPU:radeonHD5870 ディスプレイ:MITSUBISHI DiamondcrystaRDT232WX(DVD-I接続) 配信用PC OS:windows7 64bit GPU:radeonHD6970 ディスプレイ:MITSUBISHI DiamondcrystaRDT231WX(DVD-I接続) PCの画面をキャプチャするのにもHDCPとか関係あるのでしょうか? スレ汚しでしたら申し訳ありません
MonsterXXでMxCapture使うにはどうしたらいいんだろう
ああどこ探しても TVRSupport が見つからない orz.... スタンバイ復帰でこけたりこけなかったり・・・・色々調整したりドライバ入れ替えても 不安定さが変わらないので、仕方ねえからXP標準でついてる shutdown.exe を 使う事にした。TVRock起動して開始10分前にヌルの視聴設定(1分)して終了後規定コマンドで shutdown.exe -r -t 10 を入れて再起動させる案しかうかばなかった。 かなり面倒くさいです。 どなたか TVRSupport を再アップしてください。
XX買った人いないの? デスクトップ画面を1080p/60で取り込みたいんだが
買ったけどPS3の入力に苦労してる X3の時は映ったのにXXにしてから解像度信号は受け取ってるみたいだが画面が真っ暗だ で、X3に戻したらそれでも映らなくなってるしorz ケーブルが問題くさいからケーブル交換して試してる
>>638 俺も同じ症状だったけどゲーム起動したら表示されたり
ふぬああ起動すると表示されたりした
表示されないときは決まってフレームレートが60
59だと映る
今メインPCへセッティング中 さっきメインPCは入れるのメンドイからサブに動作確認で入れてみたが アマレコ使って今までの設定の解像度変更だけで問題なく出力された 録画はまだ試してない
641 :
名無しさん@編集中 :2011/09/19(月) 05:04:28.81 ID:XLOog8Vl
人柱様〜
この手の商品、札幌じゃ出回るの先かと思ったが ヨドにもドスパラにも普通に置いてた。 これから買って帰ろうと思う。
XXはちょっと高いから慎重になるわ
XXキャプチャ&再生成功したけど、AVIファイルの音声が48KHz 24bitだった。 手持ちの編集ソフトは16bitまでしか対応していなかったので、コレに対応した編集ソフト探す旅に逝ってきます…orz キャプチャしたファイルを真空波動研に読み込ませた結果は次の通り(映像はhuffyuv_mt_712を使用) [MX_Rec_20110919_180938.avi] 1920x1080 24Bit HuffYUV MT 60.00fps 11932f 288540.57kb/s Extensible Wave 48.00kHz 24Bit 2ch 2304.00kb/s [RIFF(AVI2.0)] 00:03:18.913 (198.913sec) / 7,231,683,072Bytes MX_Rec_20110919_180938.avi / DLL 110813 Unicode
647 :
644 :2011/09/19(月) 21:46:17.49 ID:FXxGIduB
>>645 取り込み用ドライブはHDD
>>646 ざっと見たところ不具合はないけど、グラボの再生支援効く方式でエンコードして再度見てみるわ。
(音がない動画見るのはあまり好きじゃないけどな…)
札淀で買うて来た。 フルで無圧縮キャプしようとすると10秒位で勝手に録画が止まる。 HDDの転送速度足りないのかな? Huffyuv2.1.1 MTでは問題無くキャプできた。 家の環境 Win7 64bit CPU 2600K MEM 16G 保存用HDD SATA3 2T×2 ハードウェアRAIDでは無くOSの ストライプボリュームで使用。 CRYSTAL MARK ベンチで計った保存用HDDの 書き込み速度、260Mbyte前後。
今X-i使っててPC新調するついでに今のXPから7に変えようかと思ってる 用途はPS3でゲームする時にPeCaTV2で見てるって感じなんだけど(格ゲーとかやらんから遅延は気にしてない) 新しいの出てるかなと思ったらX3もXXもPS3と繋ぐには色々と噛ませなきゃいけないみたいだし X2はD端子あるけど7にしてメモリ4GB超えるとダメだとあるし もうもんぺけとはここでお別れってことなんかな なんかいい方法ない?
651 :
649 :2011/09/19(月) 23:41:32.08 ID:gceWwwi2
ゴメン、嘘付いた。 非圧縮で録画止まるってのは勘違いだった。 録画開始した後に、入力切り替えたしたせいで MonsterXXに入る信号が途切れて録画が止まってたポイ。
652 :
649 :2011/09/19(月) 23:43:43.96 ID:gceWwwi2
>>650 4G超えるとダメと言うが、12GBで意外と問題なく使えてるがなぁ
HDCPスルー狙いなら別のやつのほうが良いだろうけど、
両端黒縁よりは、一手間噛ませて4GB問題抱えてるやつ使うな
654 :
644 :2011/09/19(月) 23:50:43.12 ID:FXxGIduB
>>651 あ、やっぱり。
俺も4入力2出力のHDMI切替&分配器使ってて同じ事やった。
仕方ないので、D-Sub15ピンのケーブル持ちだして、XXが入っている
PCは分配器経由せずにディスプレイに直接接続したよ。
Win7 64bitでまともに使えるキャプボはないのか、いやある
656 :
649 :2011/09/20(火) 00:17:40.83 ID:gCNuEf7w
>>655 リーズナブルな奴ってんなら
ドリキャップの新バージョンがメモリ4GB超に対応済みのはず。
お値段一万円前後でお安いよ。
旧バージョン使ってたけど、モンペケと比べて
画質はあまり良くなかった。
一応1080iまで対応してる。
あとはIntensity Shuttleあたりか
Shuttleはルネサスじゃないとまともに動作しないらしいし Intensity proのほうがまだいいと思う
>>653 いいなー。x-i 12GBで安定稼動
ドライバ何使ってます?
無印を8GBで使っていた時、OS起動直後にアマレコとか一度起動させたら そのあとずっと使えてたな。 ただ、いろいろソフトを使った後に起動するとダメな時が多かった。 今はコンポーネントとHDMIの切換が出来るからIntensity Proに替えたけど。
>>661 無圧縮で取り込む奴とか情弱の極みだろ?
自分が組む際の参考になるかと思ったら全然だった
664 :
649 :2011/09/20(火) 16:56:04.30 ID:gCNuEf7w
書き込み速度はともかく、NASまでの転送速度は?と思ったら 10Gbit Etherって、ムチャクチャ速いのねw しかし、コストパフォーマンス的にみて 個人レベルではメリットなさそうねw
>>652 そうしようかと思ってる
自作だから好き勝手選べるんだけどさ
>>653 そうなんか
いろんなとこ見てたら「使用量が」4GBを超えるとアウトになるって話もあるみたいだからこまめに再起動とかしておけば余裕なんかな?
ひとまずX-i組みこんでみて駄目そうならゲームやる時だけXPデュアルにするとか別のボード買ってみるとか試してみます
>>665 どうかな、4G超でも使えてるって人もいれば
全然駄目って人もいるしな、基本的には未対応だから
使えたらラッキー位に思っておくが吉。
自分はドリキャップの旧バージョンで試したけど
4G超だと全然駄目だった。
因みに安価で4G超に対応してるカードは
>>656 >>657 辺りね。
4GB問題についてちゃんと理解しているかどうかの問題。 なぜダメなのか、ダメなはずなのに大丈夫なのか、右に習うと泣きを見るよ。
>>665 RAMDISKもあるから、4G超は常に使ってるけど、
映るまでの時間はまちまちだけど、アマレコ付けるだけで映るよ
4G超分をメモリクリーナー掛けてやると映るって話もある
考えてることやめてあまりパーツでXPキャプ用PC安定でしょう
YUY2以外の何物でもない
スレの勢いが一気に低下? 何かあったのか?
別にネタないし
XX出たからここ見る必要無くなって最近来てなかったわ
MonsterX+MxCaptureのスタンバイ復帰で悩んでます(ノД`) 以下のような現象が起ってます WinXP Home SP3 GeForce9600GT A・MxCaptureを起動したままスタンバイ→復帰させるとプレビュー成功○ B・MxCaptuerを終了させてスタンバイ→復帰させるとプレビュー失敗× Bの時に、今度はAmaRecTVを起動させて読み込ませるとプレビュー復帰に成功 その後MxCaptuerなど起動させるとプレビューは成功する skmx.sysの改造ドライバ1,2,3とMonsterX-e,MonsterX2用のドライバ5種類で 試しても同様な結果が起った。 これから推察するとMxCaptureの解像度検出時間というか初期化に不具合があるのか それともこちらのBIOSやVGAに問題があるのか解消法が見つかりません どなたか知恵をお貸しください。m(__)m
>>675 なら、アマレコTV使えば解決だろう
どうしてもMxCapじゃなきゃいけないのか?
HDMVC4UCのことを聞きたいんだが。 スレがなかったからここで質問してもいいのかな?
XXげっと ポン挿しで何も考えずに動くな 初代Xとか無茶苦茶苦労した記憶があるんだが少しは進歩したか…
drop数が確認できないのがイヤ
いまさらだけどmonsterX3買ってきた 純正のキャプチャソフトならPS3でもプレビューはできるんだな ろくにしらべずに買ったから中華キャプボ買えばよかったと後悔 今日買ってきたばっかだから返品できねーかなwww
683 :
名無しさん@編集中 :2011/10/02(日) 02:21:54.76 ID:S2xRuFtu
質はいいからもっときなさい
X3と中華の2台持ちでいいじゃん
>>683 >>684 言われてみてれば確かにそうか・・・
別のことに使えるかもしれないしとりあえず持っておくよ
D端子でやればいいじゃん、と思ったけどX3か…
XX買うつもりではいるんだが。 もっと情報欲しいな。横が切れてないか、とか。 アマレコ使用での感想とか。 フルHDのプログレッシブ60fps25分をキャプチャーした時に容量がどれくらいになるか、とか。 今の所あまりカキコ少ないというところから、不具合はないんだろうという想像は出来るが。 64ビットで4GB以上メモリ使用しても問題ないということでオケー? コレを機に64ビット化する予定なので気になるところ。
質問。 FPSのプレイ動画を18分録画したんだが音声が 最初の数秒出力されるだけで後は無音になってしまう。 前はこんなことはなかったんだが理由が分かる人はいるかな? ちなみにスカイプも使用していた。 あと録画した動画を再生してもカックカクでエンコードしてもカクカク ニコ動画に投稿したらカクカクが解消されるのはなぜ? PCは os xp cpu i7 920 メモリー 2.99GB
>>687 基本的なレビューは邦衛日記に書いてあるんじゃね?
容量は無圧縮で1分15GB。可逆codec使えばそれなりに減るかと。
64bit 4GB超も解決済。
>>688 おまえさんの書き込みでは、問題特定するための情報が少なすぎる。
使用機器、接続状況
録画方法と、使用したソフト
録画形式、その後のエンコード形式
ニコ動に関しては、鯖側でのエンコードが走ったんじゃないかね。
というか、ローカルでエンコードしてカクカクって、方法など何か勘違いしてる気がするんだが
>>687 Win7 64bit メモリ16Gで運用してるけど全く問題なし。
キャプチャソフトは純正を使用。
アマレコについては現状純正以外のソフトでは
音声が拾えないらしいので、試していない。
ドライバの修正中とか。
>>689 >>691 即レスありがとう。今の所キャプ板だけが64ビットに対応できないから移行できなかったんだよね。
アマレコは熟成待ちか。
25分では単純計算で375GBなのね。SSDで対応しようと思ったんだが明らかに10万コースになるなw
HDDx4でraid0の方が確実みたいだね。今の所黒キャビアx2だけどあと二つ追加するか。
>>692 因みにだけど
SATA3HDD(2TB×2)で、ハードウェアRAIDじゃ無くて
WIN7のストライプボリューム組んで運用してるけど
無圧縮でもキャプチャ出来た。
可逆圧縮コーデック使うなら、RAID組まなくても
SATA3HDD単体でも転送速度充分足りてるっぽい。
>>693 足りなそうなら追加、という対応で考えます。
参考になります、ありがとうございます。
XXで質問です。 ドライバ、アプリも最新でアプリの設定画面にコーデック選択が 出ないんですがそのように仕様が変更されたんでしょうか?。 新ドライバ削除後に付属CDのドライバとアプリにしてみましたが 旧アプリではアイコンが一切表示されず使えないという(^^;)。 なにか見落としてる事があるんでしょうか?、心当たりのある方 教えてください。
>>695 設定開くと、デフォルトで一般設定の画面が出るので
左側のメニューでキャプチャーに変更すると
ビデオとオーディオの設定あるけど
その画面が出て来ないって事?
因みにコーデックの選択はデフォルトの設定では
非圧縮になってるけど。
697 :
名無しさん@編集中 :2011/10/04(火) 13:56:10.93 ID:UB4IOexe
>>690 使用機器 MonsterX-i
接続状況 PS3からAVセレクターを通しPC側とディスプレイに分岐
録画方法 ?
使用したソフト Mxキャプチャー
録画形式、.avi
その後のエンコード形式 .mp4
あと録画したエンコードしていない動画もカクカクして
見れないのも仕様?
>>697 avi形式とあるが、これコーデックは何を使用してるんかな?
可逆圧縮系のコーデックなら、カクカクして見えるかもね。
それでもエンコード後は大丈夫なはず。
前は普通にできてたんだよなあ、謎だ。
プレイヤーのソフトがおかしい可能性も無さそうだが、なんだろう。
>>698 エンコード時はh264でやってる。
過去に録画した動画と今回録画した動画で
同じ設定でエンコードしてみたら
過去のは同じ時間で20分 今回のは5分程度でエンコードできる。
スカイプかなにかの影響で映像がほとんどロストしてるのか・・・?
エンコードの問題でカクカクするんでなくて元々のfpsが低いと思う。
といってもスカイプを切って録画してエンコードしてもカクカクしてる
つまりキャプチャーソフトの設定が悪いのか・・・?
>>699 まず、用語を正確に勉強して来てくれ、通じない
録画形式、.avi
その後のエンコード形式 .mp4
とか、
『エンコードしてない動画』とか
基礎が分かってないだろうから
>>699 まず、ソースからの一時キャプを可逆圧縮で録画してるんだろうという想定し
その場合、直接再生する場合はデコード速度の都合でカクカクする
これはPCスペックによる
>スカイプかなにかの影響で映像がほとんどロストしてるのか・・・?
フレームドロップの事を言ってるんだろうと想定する
ドロップしてる場合はニコニコに再エンコードした際にもフレーム落ちるので
それは無い
h264を同じ設定でエンコしたと言うが、本当に同じ設定なのか怪しい
そもそも何を使ってエンコードしてるかが怪しい
とにかく何もかもが怪しすぎて特定できんわ
各種設定画面のスクリーンショットでも撮ってくれば
誰かが相手するかもね
>>699 キャプチャ時の設定を変えていないにも関わらず、元のフレームレートが落ちているというなら、それはドロップしてる可能性とか、ボードや途中の機器自体が壊れてる可能性があるわけだが、その辺はどうなんだろう?
ニコ動なら正常って時点で意味わからないけどね
>>699 XXでだけど、huffyuvで40分くらいキャプチャーしたのに
ファイルサイズが4G位で、見てみたら
音声は取れてるけど、映像が殆どロスしてて
カックカクっのが一回あったけど
ニコ鯖で再エンコード掛かったらスムーズに成るってのがわからんな。
録画時にフレームロストしているなら
再エンコードしてもコマ落ちは変わらんと思うけど。
可逆圧縮かければ300MB/s位で十分じゃね?
>>695 私もまったく同じ現象です。
設定画面でキャプチャーを選択しても出てくる設定項目は、
AVI Muxer インターリブ設定だけで Codec 選択が出てこない...
俺はRAMDISKに一旦放り込んでSSDに移してるな
>>706 非圧縮すら出て来ないのかぁ。
コーデックが何も入ってないなんて事はないよなぁ。
普通、キャプに使える使えないにかかわらず
何かしらのコーデック入ってるもんだしねぇ。
OSは何?
>706 695です。 私も今画像あげようと思ってました(w)、ありがとうございます。 OSは私も706さんと同じです。 最初のインストールの時に最新verからインストールしたのが いけなかったのかなぁ・・・。 レジストリみるとコーデックの部分は無圧縮になってました、そこを 書き換えれば一応はいけるかも!?。 正常に動いてる方のレジストリはどういう記述になっているか 教えて頂けるとありがたいです、よろしくおねがいします。
>>712 見れました。
綺麗さっぱり無いですね・・・
うちも、Win7 64bitで問題無いですが
なんでしょうねこれ。
712の画像もう流れてしまったようなのでクリックしないで下さい!!。 変な所選んですいません。
Capture
スクショ撮れや
>>716 706です。ありがとうございます。
レジストリ比較してみましたがあんまりこれといった違い無いですね...
何が原因なんだろ???
>>717 え〜
PCに2chブラウザ入れてないしぃ
使えるアプロダ知らんしぃ
誰か頼むわ。
>>721 キャプチャ出来るのか。
て事はカードはちゃんと認識されてるんですね。
インストール時に読み込まれなかった
ファイルでも有るのかなと思って
インストール先のフォルダみてみたけど
たいしてファイル無いのね。
画面構成用のファイルが有る訳でも無いし。
>716 695ですー。 レジストリ書き込みでコーデック変更できました!。 当面はこれでなんとかいってみますよ、感謝です(^^)。
>>719 PrintScreenで取れるだろ
OSの機能だぞ
>>725 SS撮れ→専ブラ無い、あぷろだ知らない
この返答で察しとけ
俺も>719のレス見て>726と同じ意見w もうすべてが意味不明w
そんなんでよくHDキャプチャとか手を出す気になれるもんだ
719さんのおかげでコーデック変更出来るようになったので スクショの件は終了でお願いします<(_ _)>。
XXを使用の方はどうやってフレームドロップしたかどうか確認しているのでしょうか?
PCも余ってたしPS3 アイマス2録画専用機のためにMonXX購入 箱○のアイマス録画用のMonXには散々苦労させられたんだけど、 今回すんなり行きすぎて拍子抜け・・・ で、これだけじゃなんなので環境と動作報告 CPU PhenomII X6 1090T(定格) メモリ PC1333 16GB VGA Radeon HD 5870 Windows7 64bit 接続環境 PS3 > GameSwitch > MonsterXX 音声はHDMI経由ではなくアナログ2ch 純正、アマレコ共にUtVideoのYUV422でドロップ無しで問題なく録画完了 ただ、純正ツールは録画時のプレビューで音がぷちぷち切れていた(再生時には問題なし) 余ってた日立の2TBを3台でRAID0にして370MB/sの書き込み速度確保したけど アマレコTVの設定間違って、WDのVerociRaptor 300GBに保存しちゃったけど特に問題なくて拍子抜け PS3でそこそこ動くゲームのOP録画で60MB/s前後、CPU使用率40%前後(50%は越えなかった) 無圧縮じゃないとダメとかいう人は別にすれば、安くなった2TBのHDD1台で十分速度は賄える気がする・・・
MonsterX2入れてAmaRecTVでキャプってるんだけど、 白いシーンが驚きの白さになって、それを見えるように調整すると他のシーンが 滅茶苦茶暗くなるんだけどこれはどうやって調整すればいいの?
>>732 まずカラーバーをキャプって調整する事を覚える
235だろ
新ドライバきた 今から落とします
X-i、ちょっとホコリついただけで認識されなくなってワロタ
xx とりあえず既知の不具合は解決されている様子です。 ユーティリティーのリンクが旧バージョンになってるので 0916を1011に書き換えれば落とせます。
xx オーディオはまだダメっぽい・・・。 16bitにはなってるみたいだがaviutlに出来上がったファイルを ロードしても相変わらずオーディオを読み込まない。 アマレコもデバイス選択後エラーで停止・・・。
xx PS3しかHDMI出力環境が無くて他環境で試せていないんだけど ディスプレイ設定、フルでもリミテッドにしても白飛びする GameSwitch挟んでも挟まなくても直でモニタに映せばリミテッド、フル関係無く 綺麗に階調表示されるからxx側の問題だと思うんだけど 黒は逆に、どっちでも沈まない 試しにPS3の設定フルでモノクロの階調画像キャプったら、元データの0〜219まで階調表示されて219〜が255になった・・・ 静止画キャプってペイントで色吸いだして確認したから多分合ってるハズ なんかYUVのRGB変換後の階調領域の処理ミスってる感じ?
書き忘れ リミテッドでグレースケール表示したら 235以降が白になるのはいいんだけど、16以下が黒にならんで 0〜255画像の0が19スタートになる・・・
>>740 その白とびはアップデート後の話し?
前は大丈夫だったの?
PS3側でスーパーホワイトでも入れてんじゃねーの
PS3はソースにするなって。とりあえずPCでやったほうがいいよ。
自分はXbox360のキャプチャでXX使ってるけど ウチでも若干だけど白飛び気味かな。 ドライバ、アプリ共に110916版。 キャプチャソフトで画質調整出来れば良いのにね。 Power Director 10の体験版インスコしてみたんだけど Power Directorだと取り込み時の画質(明るさ、コントラスト、彩度)調整出来るけど 音が拾えないw アマレコでも画質調整出来るんだっけかね? 音声の受け渡しさえ正常になればなぁ。
ごめん、また書き忘れ 昨日の時点で0916で現象確認して、そのまま1012に変更しても状況変わらず んで、さっきPCで試しても上記の通りというわけです
>748 PS3からはGameSwitch(現行型の202N) UPしたPCのSSはビデオカードとXXの間にはもちろん何も挟んでない JACKALLで白飛び問題発生してたらしいので、GSも疑ったんだけど PS3の出力も、モニタ(RDT262WH)に繋げた場合は 間にGS挟んでも挟まなくても表示に変化は無かったし XX側の問題だと思うんだけどな 箱○でも試したいんだけど初期型でHDMIついてないのよね・・・
左の1ドット直ってなくね? ってか2ドットおかしくなってるんだけど。 悪化してるやん。おれだけ
>>749 PCのグラボちゃんと設定してるんだろうな?
752 :
750 :2011/10/14(金) 09:43:42.76 ID:72+4inRq
勘違いだったみたい すんまそん
xeなんですけどさっきmxcaptureで2時間半くらいのキャプしたんだけど最後の5分くらい音が消えてた・・・・ 今回に限らずたまに音消えるんだけどなんとかなんないんですかね? ノートでやってるからかなり酷使してる感があるし失敗は勘弁してほしい・・・
白側だけ飛んでるの確定か。 ついでにカラーバーキャプチャしてどうなるかも見てみたいな。
最新のドライバーにするとふぬああでキャプチャー開始時に 必ずドロップするという気持ち悪い状態になるので戻した。 白とびはドライバーで直るのかね
monsterX-eを買ってきたけどドライバのインストールが何故かできない ランプは光っているからちゃんと刺さっているはずなのに・・・
>>757 なぜか出来ないと質問されても
なんででしょうね?としかいいようがない
そもそも質問じゃなくて独り言だろ
Twitterに書いてろ
MonsterXXやっと映るようになった 左隅も黒帯もなく映ってるね ただ再起動した後に時々画面が真っ暗なのが気がかりだ あと上に書いてるように全体的に白とびを確認した
出力はなんちゃってハイビジョンしか出せないみたいだが
>>763 配信目的なら、720pでもオーバースペックだからいいんじゃないかな。
それってFMEとかでMotionJpegでハードウェアエンコ配信するってこと? それとも単にFMEとかでも使えるよってだけ?
値段いくら?書いてある?
早くMacOSに対応するんだな!
769 :
名無しさん@編集中 :2011/10/21(金) 21:29:27.94 ID:XE2Qu+sD
Monster系ってあまり人気ないのかな。 なんでこんなにこのスレ過疎ってんだ。
>>769 そんなに活発に情報交換するほど、設定が多いわけでも無いし
安定しちゃったら、特に話すこともないだろう。
人気が無いわけじゃなくて、特に問題がないんだよ。
白吹っ飛ぶ話は問題ないとは言えないが… とはいえドライバ待つ以外に何も出来ることはないか
X LIVEでもう配信厨は〜とも言えなくなったな 簡単設定っぽいからそう質問もこないだろうけど
>>770 MonsterXXなんて問題ありまくりでしょ
>>772 それでも質問は一杯出てくる気がするよ
ドライバがインストール出来ないだの、USB繋いだのに無反応だの
はたまたスレ違いのFMLEの設定がどうのこうのだのと
この間のアップデートあったのに「邦衛日記」も全然更新してないね。 白飛びも直してもらいたいがフレームレートが変なのも直してほしいな。 ふぬああに出るフレームレートが60超えてるんだよね。 Intensityだと59.94......で安定してるのにMonsterXXは60超えた当たりを ふらふらしてる
>>775 俺の場合はMonsterXXが59.94で
アマレコ使ったら時々60.04になるな
後はアマレコでHDMI接続で音が出るようにして欲しいのと
白とびを何とかして欲しい
1080pでキャプりたいけど、まだ時期が悪そうだな 人柱たちには感謝だわ
778 :
775 :2011/10/22(土) 02:38:59.73 ID:O/YX5zSn
>>776 自分もMonsterXXでの表示情は59.94と出てはいるんだけど
SinkuSuperLiteで出来上がったファイルを見ると60.0fpsとかになってる
Intensityで出力されたファイルはふぬああでの表示も59.94だし
SinkuSuperLiteでの結果も59.94でいいんだけどね。
こっちは付属アプリで59.94と表示されたときは映るが、 60と表示されたときはブラックアウト\(^o^)/ 既知っぽいが
780 :
名無しさん@編集中 :2011/10/22(土) 11:21:48.44 ID:5EY2JVfB
ひかりTVからMonsterX2にD端子で繋いで アマレコで見ると画面の左上隅にちっちゃく映るのみ これじゃどうにもならんなあ
>>762 これってあまれこだとかでキャプチャできるの?
配信は興味無いけど、Monster XXはちょっと高いので興味があるんですが
782 :
775 :2011/10/22(土) 13:18:40.90 ID:O/YX5zSn
>>779 自分も同じで、60になったときはふぬああ起動してすぐに終了してから
再度MonsterXXを起動すると写るって感じで、ダメな場合はそういう対処してる。
MonsterHD264のクソっぷりを目の当たりにすると X LIVEも期待はできないな
xxを年末にキャプチャ用PCパーツ+HDDやraidカードとセットで購入しようと考えてるから どこの店でもいいから年末のセール品に入れて欲しいな
>>781 XXみたいに出力が1080pに対応してないから
これ買うならX3無難だと思うけど
>>779 >>782 アマレコ以外は知らないけどフォーマット選択んとこでfps=60を
59.94に書き換えて使ってる。
安定シテマスヨ。
純正アプリでのプレビュー表示の時点でRGB/YUVに差があるので、 キャプチャソフトの違いによるYUVの取り扱いの差とかそういう問題ではなさそう。 こういうのってワザとなんだろうか、それともこんなことさえチェックせず発売してるのか。 後者だとするとちょっとあんまりな気がする。
今までのSKnetの仕事を見てると後者でも別に驚かないな
>>785 720pで別にいいんですが、
スケーラー挟むとなんか不安定になってOSごと落ちるので。。。
まぁでもXX買った方がいいかな、GSは持ってるし。
PS3でゲームの出力はYUVに出来るんですか?
RGBにしたってごくいちぶのぞきRGBでキャプしてるわけじゃないんだからYUVでよくね。
795 :
740 :2011/10/23(日) 12:47:29.08 ID:xpOu5UB/
>>792 787は私じゃないですよ、
PS3はゲームやXMBじゃYUV出力できないしBDは1枚も持ってないうえに
他にYUV出力可能な環境が無いので試してなかった
RGB出力だとPS3の設定を(オーバーホワイト切、リミテッド出力、DeepColor切)でも白飛びするので
ドライバ待ちかハードウェアの制約で修正不可能とかいうなら
マイコンソフトのSC-510N1待ちだと思ってる
来週にはBD入手するし自分でもYUVで試してみるけどね
主目的のゲーム動画キャプが今の状態じゃ話にならんので
どっちにしろ使い物にならんけど
そもそもRGB入力に対応してないだろ
torneはyuv出力なんだね
というか普通はYUVでRGB出力が有るのはゲーム機やPCぐらい
>>792 >>795 で本人でてるけど、俺は別人。
ボード上で処理しているRGB->YUV変換の腐り具合がドライバで調整で
調整できるといいけど、出来なかったりしたら。勉強代にしては高いわ>45k円
一応ふぬああからだとバグバグながら画質がいじれそうな感じなので
なんとかなると思うけど。いかんせんメーカーが不安ではある。
ちなみにこれまで買ったことがあるSK-NET製品は、
初代MonsterTV(初期ロット)、Monster TV PH-GTR(初期ロット)
と地雷を踏みぬいてきた人間なのだが、また同じにならないことを祈りたい。
800 :
775 :2011/10/23(日) 19:28:32.18 ID:ElexjEsJ
XBOX360は出力切り替えられるから大丈夫そうだけどPS3はだめだな。
>>796 もしそうなら表示されないんじゃないの?
今回新しいPC購入でxp、32bitからwin7、32bit、ci7、GeforceGTX570、メモリ8GB(3.5認識)のPCに乗り換えでmonster-xも一緒にお引越ししました そいでドライバ入れて、monster-Xのアプリで映像確認 Mxcaptureでマルチプレクサをhunuaa(ryにして設定しようとすると設定タブが押せない状況に・・・ そのままok押したらフィルタ全部設定してくださいってエラーorz hunuaaだと8007001f - システムに接続されたデバイスが機能していません。って出てます 何か似たような症状で改善できた方いたら教えて頂けませんでしょうか
804 :
名無しさん@編集中 :2011/10/25(火) 19:01:35.38 ID:W2snNEhD
質問です。 Monsterx2にてPS2/PS3/XBOX360のキャプチャーをやっているのですが全機種共に 音ズレが発生してしまいます。 使っているキャプチャーソフトは公式のMXキャプチャーというものです。 一応対策としては設定にて録画タブのオーディオレンタリングをソフト起動後 に一度OFF⇒設定画面終了⇒再度設定画面立ち上げ、オーディオレンタリングを ONでズレは解消されました。 この根本的な原因について分かる方は居ませんか? PCのスペックを載せておきます。 OS Windows 7 Ultimate 32bit SP1 CPU Intel Core i7 860 メモリ 6.00 GB シングル-Channel DDR3 @ 668 MHz (9-9-9-24) マザーボード P7P55D DELUXE (LGA1156) グラフィックボード Radeon HD 5800 HDD WD5000AAKS-00A7B0 文章がかなり雑で申し訳ない・・・
>>804 まず一つ、MxCaptureは公式じゃない
次、MxCapは初代MonX時代の遺物なので、もう今さら使う必要性は無い
よって、他のソフトを使ってください
806 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 04:22:17.95 ID:DFRQxls2
804です。書き込みにミスがありました。
キャプチャーソフトはMxcaptureではなく
製品付属のソフトです。
>>805 さんすみません。
807 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 11:07:38.91 ID:U6GwlLgC
ちょっと洒落にならんくらい驚きの白さだな 1080p対応の唯一の板だけど、こりゃさすがに要らんな
色飛びすぎだろww
白の時空ワロタwwwwww
SKのユーティリティーないの? x-iだけど、同じように白とびするよ ユーティリティー使えば直る
812 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 17:08:36.62 ID:U6GwlLgC
>>811 そこなんですよね?いまのところXXにはないのよね。
もしかしたらx-iのが使える?ないな
813 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 17:28:47.82 ID:U6GwlLgC
飛んでしまった陰影は戻ってこないのか・・・
HDMIはユーティリティー効かないんじゃ
白飛び週内対応アップデートだとさ ソースは邦衛
818 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 19:08:26.80 ID:U6GwlLgC
819 :
名無しさん@編集中 :2011/10/26(水) 19:09:37.27 ID:U6GwlLgC
>>818 0-255で渡されても16-235だと決め打ちされて
無理矢理伸張されてるんじゃないのそれ
MONSTER XXってGS必要なのか・・・
>外部アプリケーションにおけるオーディオ取り込みが出来ない問題が解決されております。 アマレコTVだと未だに落ちるんだけど。 これはアマレコTV側の問題でいいのか
823 :
名無しさん@編集中 :2011/10/27(木) 09:42:41.46 ID:soW+8AEb
>>822 それはキャプチャーソフトのことではなく編集ソフトでの話だと思うよ
24ビット音声で編集できないってやつあったよね この間の16ビット対応で解消って話だけどちがうのか だって、いまのところ外部アプリでデジタル音声とりこめないでしょ アナログでもアマレコ落ちるの? ふぬああなら最初からアナログで問題ないしさ
826 :
名無しさん@編集中 :2011/10/27(木) 14:32:02.73 ID:soW+8AEb
キャプチャーソフトへの問題が解決されたって話ならアマレコの問題かもね。 Grapheditなら問題ないからね
>>825 アマレコでも音声だけアナログ入力なら問題ない
HDMIの音声はMonsterXX⇔アマレコ間の問題みたいだね
828 :
名無しさん@編集中 :2011/10/27(木) 21:44:50.74 ID:soW+8AEb
アマレコで問題あるとすれば、他に外部キャプチャーソフトで キャプできるソフトある?ふぬああもだめでしょ。 当然、くすのきもだめだしね。 ってことになれば現状まともにキャプできる外部アプリないんだから 例のオーディオ取り込み解決は編集ソフトでしょ。やっぱり
829 :
邦衛 :2011/10/28(金) 17:47:34.23 ID:WrmRbB7+
>>829 お疲れさまです。
早速テストしてみます。
テスト版を試してみました。 オーディオですけど16ビットに設定してキャプしてもAVIUTLに放り込むと 相変わらず音読み込まないですね(^^;)。 アマレコでオーディオをXXに設定するとエラーで停止するのも相変わらず。 白とびもですけどこちらの対策のほうもよろしくお伝えくださいです。
>>829 いつもお世話になっています
対策ドライバ版をグレースケールにて確認
PS3(スーパーホワイト 切、DeepColor 切)、XMBから静止画表示
フルレンジ:0〜254
リミテッド:15〜235
PC出力:0〜254
白飛びについては問題なさそうです。
XXの使用用途的に出力側はほぼRGBフルが基本だと思うので十分だと思いますが
将来的にはフルとリミテッド入力に対する切り替え設定があると嬉しいかもしれません。
834 :
名無しさん@編集中 :2011/10/29(土) 13:02:43.19 ID:PIrg4pN9
白飛び無くなったか。買おう
PCリプレースとともにX3買う予定なんですが、HDCPがよく分からないので相談させてください。 現在は、Win7/32+MonsterX(無印、無改造)で、D端子でHDDレコーダー接続。 PCのディスプレイでHDDレコーダーの再生表示(720p)させるためだけに使っています。 録画はHDDレコーダーで行うので、PC内に録画保存はしていません。 今度PCをリプレースしてWin32/64に入れ替えるので併せてX3を購入予定なんですが、HDMIでHDDレコーダーと 繋ぐ際にHDCPを気にしないといけないのかどうかが分かりません。 地デジ(TS or 圧縮エンコード)、WOWOW(TS or 圧縮エンコード)、DVDをHDDレコーダーで再生して、 現在と同じようにPC上で再生視聴できますかね。それともHDCPとかでダメなんですかね。 ちなみに液晶モニタはDHCP対応ですが、PCとはDVIまたはDsubで接続しています。
再生視聴できません
>>836 キャプチャが目的なんじゃなくて、HDDレコーダの再生を液晶モニタで見るだけのために
キャプチャボード付けてまでPC経由してんの?
液晶モニタの入力でDVIが空いてるんなら、HDMI→DVIの変換ケーブルかコネクタかませて
レコーダから直に液晶モニタにつなげば、PCのリプレイスなんて関係なくなるんだけど、それじゃダメ?
839 :
名無しさん@編集中 :2011/10/30(日) 08:22:36.40 ID:iGNq2OI5
>>838 さまざまな用途で好きなことを幅広くできることがとてもいいのに
わざわざ狭める必要あるのかな
>>836 確かにそのとおりなんですが、机の上が狭いのでモニタ2枚が設置の限界。
MonsterX[3]だと、マルチモニタでの作業をしながら、テレビも見られるので重宝しているんですが。
キャプチャボード積んでおきながら、実質使っているのはプレビュー機能のみという本来用途から
外れた状態になっています。
MonsterX的には邪道なんですかね。他に同じようにプレビューだけできる安価なボードがあれば
ご紹介ください。自力ではMonsterX見つけたところで限界でした。
元々はVaioでテレビ見ながら仕事していたんですが、Vaio壊れたのを機に録画機能をHDDレコーダーに
追い出せて幸せだなあって思いながら使っていました。
>>837 やっぱりそのままではダメですか。
X3の購入資金でPinPのできるモニタ買えそうな気もするけど、ムリかな
ちっこいモニタとVESAアームとかでもいいな
X3の両端黒塗りいつ直るのよ?
その黒帯が嫌だからXXに買い換えたよ
アマレコでキャプチャできるようになったらXX買うかな。
846 :
邦衛 :2011/10/31(月) 00:19:22.03 ID:ZbFN7E04
テストしてくださった方、ありがとうございました。 こちらの結果を転送させていただきたいと思います。
>>832 一番上のだけなおってないのか。
XXかってあって、新PCにくみいれようとしてるんで早くなおって星祝い。
848 :
名無しさん@編集中 :2011/10/31(月) 16:12:08.85 ID:hZPTWDUa
Monster-XをWin7(32)にセットしてます。 MxCapture使用で、プレビューがカクカクというか 単にカクカクしているのではなくコマ落ちというか 前のフレームが残るというか妙な状態で表示されます。 Overlay,VMR7,VMR9いずれも同じ。 何故か録画スタートするとこの現象は無くなりスムースに プレビューされるんのですが、若干音ズレがあるようです。 原因がわかる方見えますか?。 ボード位置差し替えも変わりません。 宜しくお願いします。
>>848 まさか、今更省電力オチってことは・・・
省電力に1票
階段落ちに1票
852 :
名無しさん@編集中 :2011/10/31(月) 23:01:36.30 ID:hZPTWDUa
>>849 >>850 省電力ってBIOSの画面で設定する方でしたっけ?
昔XPのPCでいじったような・・。
思い出せないので教えてもらえませんか?。
OSの方の電源オプションの話だよな?
BIOSの設定だろ
Cool'n'Quietを切ればいい …が、当然消費電力は増える
メモリ4GB以上つんでる、に一票。 それならsknetの公式に解決法あるぞ。
XXですが、自分のところのプレビュー画面はカクカクどころか 動きのある映像の時は画面数秒止まったりしてるよ。 でも、キャプチャーした映像には特に問題無いし プレビュー画面をみながらゲームとかしないから そのまま運用してる。
それすぺっくたりんてないからだろう
>>858 CPU i7 2600k
メモリ 12GB
なんだけど、グラボ積んでないねんw
860 :
名無しさん@編集中 :2011/11/01(火) 12:11:13.31 ID:PrNrs2kh
>>848 です。
アドバイスに感謝です。
BIOSの「パワーテクノロジー」を「無効」にする事により解決しました。
MxCapture側は、Overlayで正常。(VMR7,VMR9はNG)
(OSでの電源設定もいじりましたが、これはNGでした)
Monster-Xは発売直後買い、長い年月が過ぎて細かいテクニックを
忘れていましたが、アドバイス頂助かりました。
BIOS電源設定に気づいた人は凄いと思いました。
Monster-Xもその後、色々製品が出ているのですね。
HDMI入力のボードが欲しくなりました。
861 :
名無しさん@編集中 :2011/11/02(水) 12:55:29.15 ID:kl1c2bka
PS3→monsterX3で、通常状態では問題ないんですが 配信しようとすると(ニコ生・ust)プツプツと途切れるのは使用ですか?
>>861 配信の設定の問題だから
配信系の質問スレ行くといいよ
フラッシュエンコーダとか配信中はマシンの負担が凄いから 配信の設定だな
864 :
名無しさん@編集中 :2011/11/02(水) 15:03:51.06 ID:kl1c2bka
この機種、30pや60i非対応とあるけど、全く入力信号を認識できないのかねぇ?
失礼、上記はMonsterX Liveについてです。
X3とPS3接続にはGameSwitchかごにょごにょドライバが
必要と分かったのですが、ごにょごにょはどちらにあるのでしょう
>>1 のwikiにいくつかあるのですがX3用のではないようでしたので
ない
X2はあるけどX3は無いよね
X3の消費電力はいくらなのだろうか・・・ コンバータも買わないといけないと考えると2万近くかかることになるけど 消費電力次第では検討だな
872 :
邦衛 :2011/11/07(月) 21:56:38.42 ID:NMfalnp+
本日のXXのドライバアップデートであまれこTVの方への対応出来たとの連絡いただきましたので報告をば。
>>872 いつもご苦労様です!
快適に使えています。
お、amarecTVで使えるようになったか! じゃ買うかなポチッと。
純正とアマレコTVでもPS3の1080iの映像がプレビューできません。両方共黒画面で何も表示されず
GS、スプリッタをはさんでいますがモニタには映像はでています
アマレコの設定は*w=1920, h=1080, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
ちなみにアマレコの設定*w=1280, h= 720, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16にすると出力側を1080iにしているとこのようになるので一応1080iの映像を認識してるみたいです。
http://pc.gban.jp/?p=35456.jpg win7 64 mem4gb i5-760 HD6950ドライバ11.0
>>875 俺も似たような現象は起きてたな
箱○とPS3どっちも720p設定にしたら綺麗に映ったが。
ていうか使ってるキャプボは何よ
>>876 忘れてた。X2です。
自分も720pだと綺麗に映る。
以前はちゃんと移ってたんだけどな。その時から変更した点として思い付くのはゲフォからラデにくら替えしたことくらいかな。
X2とX3の同居に成功した変態いねえ?
同居できないの?
XXとX3だけど同居できたな PV3も刺してるからX3だけ売ったけど
881 :
名無しさん@編集中 :2011/11/10(木) 14:27:06.43 ID:3nZN4l8B
test
882 :
名無しさん@編集中 :2011/11/10(木) 14:27:49.72 ID:3nZN4l8B
>>883 フォーラムなんだからログインしないとダメなんじゃないの?
大体国内でも国外でもそんな感じでしょ。
失礼します Monster X Liveを頂いたのですが、これはPS3をキャプチャすることは出来ないのでしょうか?
あるなら試せよ
これのユーティリティを使っても画面に映像が出て来ないのです。すみません。
Live持ってないけど普通に考えればGS必要でしょ 12/1で不正競争防止法改正でコピーコントロール機器の流通も規制されるので 入手するなら今のうち うちはちなみに、PS3>GS>XX
XXはGSとかなくても地でジHDMI映るよね。静止画とろうとしたらこぴがでとれなかったけど。
890 :
名無しさん@編集中 :2011/11/11(金) 12:04:54.30 ID:cycxPTeE
MonsterXXのインターフェイス×4だったの・・・。×1だと思って買ってしまった。スロットがねえ・・・
最近のPCってx1しかないことあるよね
x16にXX挿してPCIかx1のグラボを買う
x8ってほとんど空いてね?
monsterXX届いたので取り付けた。 P8Z68VPROの4xスロット。 何の問題もなく動き、amarecTVでも認識。 1080Pの録画もAMV2Tの可逆圧縮でHGST7200回転3Tのドライブでコマ落ちも無く完了。1080i、1080p24fps、720pも問題なく動いた。 全く問題ない。 いいんじゃないコレ。
去年買った鼻毛鯖x4スロットだけ空いてる
897 :
名無しさん@編集中 :2011/11/13(日) 03:40:49.44 ID:AnIVWLKb
>>895 そりゃー何回もアップデートされたからだろw
アップデートされた結果な事に なぜ笑う要素があるんだろ
>>898 みんな苦労してるみたいだがおれはすんなりとか言ってる能天気やろうだから笑ったのさw
900 :
名無しさん@編集中 :2011/11/13(日) 18:54:13.57 ID:5VChDZ6D
MOnsterXXでFMEで配信しようとしたんだけど、音声にずっとノイズが出るのは俺だけか? Win7マザーP8P67EVO。 48kHzがえらべないから44Khzでエンコしてるのが駄目なのかな? サウンドカードなどは他につけてない。
901 :
名無しさん@編集中 :2011/11/13(日) 18:54:47.22 ID:5VChDZ6D
SCFHつかわずにダイレクト入力してる場合ね。
>>899 妄想力素晴らしいな
その才能を生かすべき
>>900 まず、FME以外でどうなるか確認して、
原因を切り分けるべき
あと音声だから、SCFHとは関係が無いね
年末XX買おうかと考えてて同じMB所有の人の安定情報はありがたい
906 :
名無しさん@編集中 :2011/11/14(月) 00:57:30.03 ID:PPoGqPUU
RME Babyfaceをつなげて、そこから入力したらぶちぶちノイズしなくなった。 やっぱMonsterXXのHDMI音声にだけノイズがでるのかな。 もんすたの純正アプリではノイズ出てないんだけどなあ。
907 :
名無しさん@編集中 :2011/11/14(月) 03:18:10.04 ID:UJyu4ssq
中華ボードだと黒帯入るうえ刺さりにくいからx3にしようと思うんだけど x3も黒帯あるの?
中華だからじゃなくてSAA7160チップとドライバの問題だから出るよ
MonsterXXでWindows Media エンコーダ x64 Editonを使って配信しようと思ったらオーディオデバイスにMonsterXX Captureが無い。 これもしかしてHDMIオーディオ入力が32ビットドライバのみで64ビットドライバが無いっていう話なのかな? ビデオキャプチャデバイスのMonsterXX Capture 0っていうのはWMEx64でも見えるし問題なく取り込めるんだけど。 amarecTVみたいな32ビットアプリケーションからはビデオキャプチャデバイスもオーディオバイスも両方見えるから問題無いんだけどね。 しょうがないからサウンドカード経由で音声取り込んでるけど不便なので何とかならないかなー。
>>909 アマレコTVのライブ機能経由でいいんじゃないの
それも不便だってんなら、どうしようもないんじゃね
>910 アマレコTVのライブ機能は32bitアプリにしか渡せないんだよ・・・ windows7x64だとWMEの32ビット版インストール刎ねられるし。
>>911 どうしてもWME x64Edじゃないとダメなら、諦めるしかないんじゃね
ついでに俺もWin7x64環境だから今試してみたけど EE3で何の問題もなかったわ
>>912 そうだなぁ・・・
intensityはWMEx64でもビデオ・サウンド両方入力できたんだが・・・
>>913 EE3っていうのはエンコーダなのかな?64ビットアプリ?
917 :
邦衛 :2011/11/14(月) 21:07:08.53 ID:Seb8nOPg
WMEx64の方での動作が必要なら対応要請投げるだけ投げますけど?>jj9h0eVI
>>915 WME Windows7 あたりの単語でググれ
>>916 サンクス。試してみた。これは32ビットアプリだね。音声入力も行ける。expression encoderは昔試したんだけど解像度制限が厳しくて使うのやめたんだ。でもversion4試したらフルHDでも大丈夫みたい。
>>917 64ビットアプリにオーディオキャプチャピンが出ないのは64ビット対応と謳っているにしては片手落ちだと思うので出来れば要望をご報告願います。
920 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 01:28:05.30 ID:dRac3jSS
MONSTERXXでFMEで配信して分かったんだけどさ、 D4入力した時、Monsterのアプリで100%表示にさせても、中は1280*720じゃなくて1276*718になってるっぽい。 SCFHで指定したらそうなったし、1ピクセルの縦線が続く画面をキャプしたら、シマシマの濃淡が出来てモアレみたいになった。 640*360で整数倍なのにね。つまりわずかにピクセルが整数倍になっていない。 ためしに手動でMONSTERXXを1280*720になるようにサイズ調整してみたら、1280にはどうしてもできず1279か1281ならでき、 そのときはシマシマが限りなくなくなる(でもわずかにでる。1ピクセル違うせいか) きっちり1280*720で表示して欲しい。 そのせいで小さな文字とかで画質が大きく劣化するのを確認したから。
921 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 01:34:39.64 ID:dRac3jSS
あと、1920*1080を100%表示させると1912*1009になってた。それを50%表示ボタンを押すと956*538になってた。 ちなみに1280*720の50%ボタンは灰色のままで押せす、 手動で縮小しても849*478までしか小さく出来ず、それ以上小さく表示できなかった。
922 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 01:37:52.86 ID:dRac3jSS
一部訂正 誤1912*1009 正1912*1007
>>920 MonsterXXの純正アプリはウィンドウの枠を消さないと
今のところ1280x720で表示されないっぽいね
>>920 直接FMEでMonsterXX入力にすれば問題なし。
わざわざ純正アプリ+SCFHにする理由はないかと。
ちょっとスレ違いだけど MonsterXXで1080pキャプってる方HDCP解除機器は何使ってる? JACKALLだと映像が途切れ途切れになっちゃうんだけどGSは問題無いかい?
927 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 18:29:27.90 ID:dRac3jSS
>>924 直接入力だとD4の場合60fpsでしかエンコされない。強制で、29.97fps指定しても60fps出力される。
無駄なフレームレートで画質が落ちるし、再生側の負荷が3倍くらいになったのでカクカクも発生しやすくなる。
だから直接したくてもできないんだよ。
928 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 18:29:58.28 ID:dRac3jSS
アプリのウィンドウを消すってどうやればできる?
>>923
929 :
名無しさん@編集中 :2011/11/16(水) 18:32:25.76 ID:dRac3jSS
D5も強制。D3でやれとなるが、PS3の場合D3設定だとゲームではなぜか480pになったりする癖があるんだ。 だからD3設定はできない。D4にチェック入れないと画質が480pまで落ちちゃうから。
HDMI接続での配信の革命児かもしれんしLIVE買ってみるか
FMEで配信するなら、無理に720pのまま渡す事もない気がするし 再生側の負荷気にするなら、余計に解像度に気を使うべきじゃないかね
>>929 なぜかも何もそのソフトが1080iに対応してないってだけだろ
933 :
名無しさん@編集中 :2011/11/17(木) 00:08:35.61 ID:eSv4qfqy
PS3ってD3には対応して無いとかあるの?
あったとしてもやるまで分からんし、そういうソフトがどれくらいあるのかも分からん。
>>931 画質テストでは表示はオリジナルのままが一番綺麗。
とりあえずD4をきちんと1280*720で表示するようにして欲しいわ。
一回中間アプリ通すならアマレコとかのがいいんじゃない?
>>933 画質のテストで云々しても仕方ないから、実際の配信画面の調整をしろって事よ
937 :
名無しさん@編集中 :2011/11/18(金) 20:58:54.35 ID:IU6gbriz
age
XPの時 MonsterX2 スプリッタ使用でPS3 1080p映ってたのに 7に変えたら映ったり映らなかったりしてるんだけど どういうことだよおおおおお
GS使ってるってことなの? ドライバのバージョンは?メモリはいくつ積んでるの?
>>940 ドライバは1.1.22.1 メモリは4,00GBだわ・・
小数点ではなく、カンマか…
943 :
名無しさん@編集中 :2011/11/21(月) 17:59:57.15 ID:5TphJD9T
>>934 書いてない。
>>936 何言ってるか意味不明。画質にこだわっているからHDMIキャプするわけ。
>>943 一体何のゲームなんだ?
パッケ裏に書いてあるゲームしか持ってないわ
あと、配信で画質云々言うんだったら
FME設定詰めるのが筋だし
ビットレートや負荷の関係から、ある程度切り捨て必要だろ
Monster X Liveってどのカメラと接続確認取れてるんだろうな 予備実験にNEX-5をテレビに繋いだら1080iでリンクしやがった インタレ不可のLiveだとどうなるか分からん、怖い
946 :
名無しさん@編集中 :2011/11/23(水) 05:24:44.78 ID:ViWXKyh3
>>944 なにいってんの。
FMEじゃ設定はきりつめられんよ。ってか全項目設定してるし。
全項目設定するのと、設定詰めるのは別の話だろ…
もうほっとけよ
XXで直接ゲームしようと思ってるのですが遅延はどんな感じですか?
格ゲー音ゲーだったらやめたほうがいい
>>949 ゲームとか見るものじゃないよ
分配器とかで出力分けてプレイする方は普通のTVとかで見るべき。
>>949 気になる人は気になるレベル
遅延が1フレと言われてるRDT261WHと同時出力してるけどそれより2フレくらい遅れてる感じはする
ちなみにXX出力側も同機種なのでディスプレイ自体の遅延差は無いハズ
置く場所あるならディスプレイもう1台買う方が安上がりかつ遅延も少ない機種が選べる
置く場所が無くてPinP目的かつ1080p必須っていうなら仕方がないレベル
953 :
名無しさん@編集中 :2011/11/24(木) 22:56:15.77 ID:RbTF4RH3
競って荷につめるところなんてなんいけどfme
配信厨って馬鹿多い印象があるよな 多分、割合はそれほどでもないんだろうけど、 時々爆弾が出るから印象が強くなりすぎる
そもそも自分で調べればわかることだからな それからあぶれた爆弾がやってくる
調べる努力をしないからバカっていうより てめえがやってるゲーム画面をネットで垂れ流して何がうれしいのかって いうあたりでもうバカだね
人の趣味にケチつけるのもまたバカな行為だね
自分の価値観で物の楽しみを断言するお前も相当バカなわけだがな、車と酒と女こそが贅沢と言い張る老害と同レベル。
>>957 ゲーム配信が趣味だなんて恥ずかしくもなくよく言えたな
時代についていけない老害が多いこと 切手の蒐集家とか鉄オタとか趣味としてどうなん?wwどうなん?ww
>>960 どこが「どうなん?ww」って煽るほどなのか理解しかねるけど、
そもそもゲーム配信は法的にブラックで現状見逃して貰ってるだけの状態なんで
切手の収集とか鉄道愛好とは既に土俵からして違います。
スレチだからやりあうならどっか別の場所でやれカス共
そっか違反だったな、すまん これからTPPで非親告罪化したら誰も配信できないもんな
キチガイの居るスレはここですか
ニコニコの配信とかくそうぜえな。 TPPで動画うp出来なくなるって言うけど、 外人がゲームのプレイ動画を大量にyoutubeに載せてるような・・・
966 :
名無しさん@編集中 :2011/11/26(土) 00:02:30.98 ID:XqEcOmWu
いやなら見るながあてはまるよなネット放送に限ってはw
嫌なら見るなはどんなコンテンツにも言えることだろw 見ないと家族を殺すとか脅迫されてるのでもない限り
※ 配信厨へ 配信を望むなら P V 4 を推薦。
敷居低いからじゃね 帯域の問題で最新の環境では使いづらくなってるけど
「敷居」はもともと低いものですよ
PCIなんてだっせーよな!
>>972 今はもう使い道ないからな
法人向けで細々と生き残る程度じゃね
975 :
名無しさん@編集中 :2011/11/27(日) 02:45:04.47 ID:2+vHNEBp
つまり地上波放送は終わらせてドコモとauに割り当てるべきと 大いに同意する
X liveゲット NEX-5:動作せず。インターレース出力されているせい。 PC:OK PS3:動作せず。HDCP解除が必要。 NEX-5で動かないのは困ったな なんでこのハイビジョン時代にインターレースなんか吐くんだ