TS初心者勉強会スレ 20頁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
349名無しさん@編集中
フリーオで録画したtsファイル、途中でB-CASカードエラーが出て、
途中から再生できないファイルができてしまった…

最初から再生できないファイルなら、Multi2Decで後からデコードできるんだけど、
途中からダメなファイルだとデコードできない…

再生できない部分だけをマードックで切り出して、途中からデコードしようとしたけど、
マードックは再生できる部分しか認識してくれない…

何かうまい対処法ってないでしょうか?
他のソフトで、再生できない部分が切り出せればいいのかなと思ってるのですが。
350名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:15:53 ID:X7P/qCEb
PT2初心者スレから誘導されましたのでここに書き込みます。


普段はPT2+TVtest+TVRockで視聴及び録画して、録画データは
TMPGEnc MPEG Editor 3でCMカット等の編集しています。

ただ、NHKを録画してTMPGEnc MPEG Editor 3で編集しようとしたと
ころ、データが他局と違う形式らしくTMPGEnc MPEG Editor 3で読み
込み出来ませんでした。

MediaInfoで確認したところHNKのデータは、他局に比べオーディオスト
リームのビットレートが大きいようでした。

NHKの録画データを他局と統一するような設定は出来るのでしょうか?
351名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:23:49 ID:JDcJuyHr
多分ビットレートの問題じゃない。多分番組の冒頭の問題でしょ。
5.1chに切り替わるときにエラーになる。NHKでは普通にある。

murdoccutterなどで冒頭の部分をちょっと削ってから試してみそ。

それからTS録画では、録画時にビットレート変えるとかそんな概念は無いので・・・
352名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:28:06 ID:KbBVDjBN
>>350
有料ソフトなんだから、サポートにきけよ
353名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:31:02 ID:FpqeDtLu
表向き、サポートしてくれないだろ。
してるのか?
354名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 10:43:30 ID:KbBVDjBN
サポートページあるんだから、それも含めてペガシスにきけばいいじゃない
355名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 11:30:53 ID:7vUBIwWe
朝とかに左上に出てくる時刻表示って無くせますか?
356名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 11:53:57 ID:e09uPOvD
テレビ局にご相談下さい
357名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 12:16:45 ID:7vUBIwWe
>>356
無理ってことですね。
ありがとうございました。
358名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 12:37:06 ID:X7P/qCEb
>>351
ありがとうございます。
帰宅次第行ってみます。

>>352
元々スクランブルがかかったデータは扱えないので回答はないと思って
連絡していないのです。

>>357
ロゴ消しでggr
359名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 13:04:31 ID:7vUBIwWe
>>358
局ロゴを除去することはできそうですが、
時刻表示を消すのはちょっと難しそうですね。
360名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 14:00:24 ID:AIv2qKKG
>>349
ついこのあいだ、同じように途中からデコードできてないTSファイルができたけど、
Multi2Decで普通にデコードできましたよ。
他の要因があるんじゃない?全く別のアプローチで試してみるのが良いかと思う。
361名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 17:27:34 ID:KbBVDjBN
>>358
時計が消せるなら、テロップも消せるね
おれにもそれください
362名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 17:33:04 ID:XPPm5z1G
消せるけど副作用で画面が真っ黒になるがいいか?
363名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 17:35:45 ID:a3L0UKvn
どうせならモザイクかけちゃえば、
あやしい映像の出来上がり
364名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 18:24:12 ID:zR9kmABO
フォトショで1枚ずつ消して書き直していけばいいじゃないか
365名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 22:31:44 ID:/OsRdwKd
クリップすればいいんじゃね?
画面狭くなるけど
366名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:56:48 ID:sMB2X6GD
誰かffmpegsourceを応用して、DGIndexみたいなソフトウェア作ってくれ!
ttp://code.google.com/p/ffmpegsource/
367名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:59:17 ID:Gn1TcNTy
>>366
具体的にどんな機能を求めてるの?
368名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:00:25 ID:dtQw+k12
MPEG-TSを再生すると、
■■□
■■■
■■■
こんなマークが画面右上に表示されるんだけど、何のせいだろう?
先週WinXP再インスコして、環境再構築したんだけど、コーデック類が足りないせい?
以前の環境では表示されてなかったから、なにかが違うと思うんだけど、何のせいか
良くわからない。ググってみたら、Moonlight Mpeg Decoderを入れて、認証しないと
出るという記事が見つかったけど、件のは持ってないし入れてないので違うと思うんだが。
どうやったら"田"マークが消せるんだろう?

プレイヤーはMPCとWMPで確認。他のプレイヤーは入れてない。
デコーダー関係でいれたのはHaali Splitterとffdshow,Mpegable DS Decorder
コーデック関係は一応一通り。DivX,XviD,VP6,H264,MKV,AC3
369名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:03:23 ID:Gn1TcNTy
>>368
スクリーンショットで、画像アップ出来ない?
その模様を見て見ないとわからない。
370名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:09:24 ID:FA7b3Gxp
それ有料のデコーダじゃないのかな
前に見た覚えがある。
なんで、そんなものが入ってるんだ?
371名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:30:55 ID:lh4cYeKM
必要なのだけ入れればいいのにね
372名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:39:21 ID:sMB2X6GD
>>367
DGIndexの2世みたいな奴

DGDecNVのフリー版ともいえる物
373名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 23:10:54 ID:dtQw+k12
>>369
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354964.jpg
ちょっと画像サイズデカイかもしれんが、こんなマーク。

>>370
有料のデコーダーは入れた覚えがないから困ってるんだが・・・
374名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 23:35:19 ID:FA7b3Gxp
DirectShow Filter Tool でmpeg2フィルタを確認してみたらどうかな?
"田"表示が出るのは"Elecard MPEG2 Video Decoder" mpgdec.ax
デフォのインストール場所は、
C:\Program Files\Common Files\Elecard\mpgdec.ax
375名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 10:21:49 ID:KwNVU7Pa
■■□
■□■
□■■
376名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 11:37:00 ID:QvrBRo+g
■■□
■□■
■■■
377名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 12:00:09 ID:8QTJnhiP
>>367
DGIndexのバグは何とかしして欲しい。

BS11のtsでaacの分離に失敗するバグ(>>187参照)

DGIndexの方はソースファイルが公開されているので、誰かがmodを作ってくれそうだけど
http://neuron2.net/dgmpgdec/dgmpgdec158src.zip
378名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 13:48:18 ID:3UZybOcx
>>377
その、BS11のtsでaacの分離に失敗するバグ(>>187)はうちではおこったことないなぁ。
>>239がいうBS11のRioのTSでも問題なくaacができてた。ただし2話以降しか試してない)

ただ、地上波のほかの番組でmp1ができたことはあるな・・・
379名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 15:22:58 ID:pEmXQ1ZW
ts2aacを使えばいい。
380名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 15:35:46 ID:3hL1vdpf
録画開始タイミング次第
381名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 16:55:53 ID:5TtFWV29
>>378
tvkで何度かあった。tssplitter通したら問題なくなったからいいけど。

それより、コマンドラインでの禁止文字でたまに引っかかるのが面倒。
382名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 17:32:23 ID:82pQvZxq
>>380
多分これだと思う
DGIndexでトリムしてプロジェクトファイル出力するとたまになるから
そういうときはトリム止めて出力したらaacはき出したこともあった
383名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 18:24:02 ID:EKJHwKZT
質問なんですがaviutl→TSMemoryでキャプチャをしているのですが
aviutlプラグインの透過性ロゴフィルタはTSMemoryでaviutlに読み込んだものがソースでも可能なんでしょうか?
それとも動画エンコのように(自分はエンコにaviutを使っていません)読み込ませたソースじゃないと駄目なのでしょうか?
よろしくお願います。
384名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 19:46:30.19 ID:+jOHR+kH
>>383
意味がわからない
385名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 20:18:05.81 ID:xW/1UikY
自分で試せばいいじゃない→試して出来ないので原因を調べているんです
みたいな流れになるんじゃないの
386名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 16:34:14.62 ID:G3vDqlJn
>>366
禿同
BDアニメのエンコがしやすくなるから
387名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 16:54:38.70 ID:4ybeW8HE
>>384
ならしゃしゃり出てくんなよ
388名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 00:17:54.35 ID:ppb74kr6
murdoccutterで切ったTSをAutomenでMP4、X264、HandbrakeCLIでエンコしてるんだけど
2時間46分のTSが2時間20分のMP4に縮んじゃう
出来たファイルは29.97fpsになってるのに、体感できない程度に早送りらしい
AviUtilとかでやればこんなことは起きないで済むのかな?
389名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 00:33:34.26 ID:6+up0leo
うん
390名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 00:41:52.12 ID:xcyj+vDV
なんか初めてエンコしたって感じが半端ないな
単純にどっか設定ミスってるだけな気もするけど・・・
TS、間のCMカットしてる?
391名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 01:10:07.86 ID:VTNTDvs0
>>388
tstimekeeperとおすとかは
392名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 05:17:43.76 ID:9BYO+fpE
BS−TBSから録画したアニメをaviutlで編集中に気が付いたんだけど、
JPEGノイズみたいに破綻したフレームが結構あったので元のTS確認したら
元からだった・・・orz
分岐しないでアンテナから直に繋いだり色々してみたが状況が変わらず・・・
特に激しい動きでもないのに・・・
もしかして放送用のソースってこんな物なんでしょうか?
393名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 05:33:36.15 ID:77xIZMeG
そんなもんです
394名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 05:45:28.99 ID:vz0Tya5y
画像も貼らないで破綻したフレーム言われてもな
395名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 06:17:21.74 ID:9BYO+fpE
一番酷いフレーム 解像度は気にしないで

ttp://uproda11.2ch-library.com/286456UYm/11286456.bmp


396名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 06:31:57.28 ID:RRCMuz/1
PNGにしろよ…
397名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 06:35:08.10 ID:EpW9Yx/3
シーンチェンジの瞬間か?
程度の差はあれチェンジ直後は出る。
嫌ならTVMWの高精度映像ノイズ除去でも試してみれば。
時間軸方向の設定を詰めないとシーンチェンジのノイズ除去は難しいけど。
398名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 06:46:59.08 ID:9BYO+fpE
>>397
いや、シーン関係無く出るからタチが悪いのです。
なぜかTBSのあの番組だけの様な気が

あまりにも低スペなPCにPT2刺したのが悪いような気がしてきた
399名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 07:02:37.68 ID:hGfT4T3K
何で録画してるか知らないけど、ドロップとかのログ吐いてくれないのか?
デコード無しでキャプチャしてれば、そうそうドロップするほど負荷掛からないと思うが
400名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 07:46:25.99 ID:9BYO+fpE
>>399
録画はPT2です
ログは見たけどエラー0 ドロップ0 
BS信号レベル問題なし
視聴はMPC−MPEG2VideoDecoderだけど録画時は切ってる
やっぱ古いオンボードグラフィックなPCだと録画のみでもキツいのかな・・・
401名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 10:08:44.90 ID:6+up0leo
>>395,400
エンコーダーが腐ってるからBS-TBSならこんなの普通。ISは動き速いから、
BSだとどれぐらい破綻するだろうかと言われてた作品で、予想通りの
破綻具合で大笑いされてた。BS-TBSは地上波含めた中でも最悪の画質
だから可能なら他の局を選ぶといいよ。地上波のTBSもたいがい糞だけど…

あと録画にビデオカードなんか関係ないし、スペックが問題なら他の局も
全部そうなるはず。

アニメをエンコしてて画質とか気にするなら、この辺のスレは目を通しておくといい。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1297414260/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293569304/l50
402名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 11:26:25.75 ID:iHq9bTHv
Murdoc cutter使うと再生時間が狂う。間をどれだけカットしても最初と最後の間隔が動画の長さとして
プレイヤーに認識されて、スクロールバーと現在の時間が一致しない罠だった
403名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 12:32:33.90 ID:I5mzPn2C
>>402
それ、たまにあるねえ。
どうやって修正したらいいんだろ?
404名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 12:40:24.99 ID:NsaTKSzF
MurdocCutterで間切っちゃだめだって何度も言われてないか。
俺は結合したことないけど、最近のは改善したの?
405名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 13:18:16.28 ID:Do6ydEnt
Murdoc cutterは前後ぶつ切り専用です
406名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:14:56.44 ID:C3QyXS+s
どこをどう好きに切ってもいいけど、わからないなら結合するな。
407名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:21:57.74 ID:5j2AvU6H
・BDとかに焼くつもりはなくHDDに貯めておきたい
・画質は絶対に落としたくない
・フレーム単位でカットしたい

→TME3一択ですよね?

音声だけ強制変換らしいですが、アニメばっかなんで音質の心配は杞憂ですか?
408 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:26:33.25 ID:KeNZhfMc
>>407
なぜか音声のデフォが256になってる
拘るならBD買った方がいいだろ
409名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:48:30.81 ID:NsaTKSzF
>>408
BDで出ないHD放送のものもあるから、そうとも言い切れない。
410名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 16:40:45.02 ID:iyBAeBXa
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1363851.jpg
エンコ中のCPU使用率がすごいことになってる・・・
ソケットの裏触ったらマジで熱かった
パソコンの寿命縮みそうだからエンコは控えよう
411 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 16:43:05.39 ID:KeNZhfMc
>>410
その程度の温度たいしたことねーよ
412名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 16:54:42.73 ID:vz0Tya5y
>>410
画像だけ見てもTJ(MAX)105℃と提示されているのに60℃くらいで何を言っているのか
413名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 19:16:42.24 ID:9BYO+fpE
>>401
局側の仕様ですね
ありがとうございました
414名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 20:14:05.81 ID:dLmDk9ed
>>410
TJっていうと中のチップでの温度だね。それなら全然低いから心配無用。
まだ数十度は余裕がある。

マジで熱かった           余裕 ←いまここ
うわ、あっつヤベw          普通
あっ! (火傷レベル)        注意
近づけるだけで熱くて触れない  危険
415名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 20:43:29.35 ID:hALu1wej
>>410
60度で壊れるなら、日本より熱い地域でパソコン使えないな。
416名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 21:32:13.01 ID:iyBAeBXa
なんか聞く限りではまだまだ大丈夫みたいですね
触ったときに予想以上に熱くてビビっていたかもしれません
あとは夏場にどこまで温度が上がるか吟味してみます
色々と意見をありがとうございました
417名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 00:28:55.58 ID:pgiqK6zu
>>410
高負荷かけるとこのくらいはいくだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1365380.jpg
418名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 01:52:25.90 ID:eD751IR/
PT1でTS抜きしたファイルを、
BonTsDemux110_mod10で分離してから
AviutlにMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In使って
読み込ませ、エンコードをしています。

最近、e2のHDのチャンネル(G+、J SPORTS Plus)で、
「ファイルの読み込みに失敗しました。」という
エラーが出て読めない事が多発しています。
SDのチャンネルのTSファイルは問題ないです。

同様の症状が現れている人や原因、対策等があれば、
情報いただきたいです。
419名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 03:03:54.84 ID:00SBMeBA
>>418
先週末の無料開放で悩みまくったよ。
フジNEXT、J SPORTSで海外サッカー数試合を録画したら全部そうなった。
Murdoccutterで先頭末尾を少し削って本命番組のみを取りだしてからだと
とりあえず読み込みエラーはなくなった。
VideoFrame補完にチェックしてても盛大に音ズレしてたので
WaveTimeControlで音声部分の長さを変えなきゃダメだったけどね。

ちなみにDGIndexを使うと普通にdemuxできてエンコードもできた。
でも音声が変で、カットしたはずのCM部分が載っている上に音ズレが激しくて
ちょっと何が起きているのか分からなかったよ。
420名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 04:09:22.27 ID:eD751IR/
>>419
同じ症状出てますか!
2年以上、今の環境でやってきて、急にこの問題が出たので、
自分のハードウェアの故障やソフト上の問題も疑っていました。
となると、スカパー側で何らかの仕様変更的な物があったんですかね?
とりあえず、自分の環境側の問題でないとわかっただけでも大前進です。
エンコードについては、レスを参考にして、良い方法を探ってみます。
感謝。
421名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 09:49:56.24 ID:toBoLbYk
PT2でTS抜きしたファイルを、
VLCで見るとワンセグ画質(?)で再生されて、MPC-HTやGOMで見ると正常なんですけどファイルに問題があるんでしょうか?
ちなみにTsSplitterでHDだけ抜き出してやるとVLCでも正常になります。
422名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 10:01:12.13 ID:h2qWZlzW
VLCのスプリッタがね…
423名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 11:36:48.76 ID:c5shVd5e
>>421

422さんの言うとおり、VLCの仕様です。
424名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 11:45:16.92 ID:MfFY48sL
他のプレイヤーは基本パーシャルTS用だから。
VLCは欧米ではうまく動くんだけどな。<放送TS
日本方式がガラパゴス。
425名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 12:29:29.90 ID:toBoLbYk
>>422-424
先頭にゴミでも?とファイルの方を疑ってました。ありがとうございます。

てことは、なにかで基本パーシャルTSっていうのに変換すればVLCでもOKってことですよね?
426名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 13:45:36.38 ID:EGmUzZBf
VLCは映像ストリームを選択できるようになったから先頭のIDを指定すれば良くね?
めんどうだけど
427名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 20:05:52.29 ID:AGKDuGeP
そこまでしてVLCを使う理由あるの?
428名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 04:51:11.52 ID:b3sV3n9Y
VLCに拘る奴には何言っても無駄なんだよ
GOMに執着する奴に似たモノがあるよね。
429名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 05:20:57.75 ID:Ac57NXJX
TVTestで観ればよくね?
ワンセグ録らなきゃよくね?
HD分離すればよくね?
430名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 05:53:39.43 ID:ru8jICrX
>TsSplitterでHDだけ抜き出してやるとVLCでも正常になります。

>なにかで基本パーシャルTSっていうのに変換すればVLCでもOKってことですよね?

自己解決してるじゃないか。上と下で何が違うと言うんだ。
431名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 19:43:22.63 ID:U4ujRyt6
TsSplitterで分割するとき、
番組情報で分割、PMT情報で分割、糊代を付加、音声チャネルで分割とかって使ってます?
432名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 19:57:21.58 ID:/ivdORbJ
必要に応じて
433名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 21:41:06.96 ID:mCTouXlR
スカパーHDのtsを分離するソフトってない?
DGAVCIndexは使い物にならないようなので。
434名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:02:55.08 ID:TJLqYTA5
>>431
音声チャンネル -SEPA2C
これだけは使ってる

エンコの前処理としてだけどね
435名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:12:09.01 ID:7dqBKwtU
>>433
DGIndexNV
436名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:19:11.42 ID:mCTouXlR
>>435
それシェアウェア

訂正
スカパーHDのtsを分離するフリーソフトってない?
DGAVCIndexは使い物にならないようなので。
437名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 22:35:30.17 ID:7dqBKwtU
$15.00USD程度で駄目ならもう他にはない。諦めろ。
438名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:14:59.25 ID:b289b04H
>>433
tsMuxeRはどう?
tsの映像と音声の分離もできるよ(字幕とかデータ放送などのデータを削る必要はあるが)。
分離すると、映像の方はm2vではなくmpvになるが、m2vにリネームすればおkらしい。
音声の方は、遅延補正してくれてるかどうかは不明(詳細キボンヌ)。
439名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:16:36.99 ID:9nXu+CLc
tssplitterって、どこで落とせますか?
うまく見つけられない…
440名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:25:56.00 ID:cDC803iW
ググる。
441名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:26:19.37 ID:fH0RyrSl
ぜひ、どういう探し方をしたのか伺いたい
442名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 23:45:36.19 ID:O3jkDyVv
>>441
LANが抜けてたんじゃないかな
443名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 01:26:31.91 ID:6xtigEck
tssplitterでググったら1件目だった
試しにYahooにしても1件目
bingは2件目に出た

たぶん「こういうサイトにあるのはフェイク」とか勝手に思い込んでるに違いない
444名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 12:32:34.13 ID:9LLbcukr
いや、あの”ファイル置き場”ってローダーにあがってるって思わないんじゃない?
おれも最初なんどもリンクから飛ばされてなにここ?ってなってた
445名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 14:28:45.58 ID:8dVtIRTn
一般向けじゃないからそれで十分だし、他のページを読めば何処で入手できるか理解できるよ
446名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:22:32.46 ID:cwqCUc1f
>>438
実際に出力してみた。

MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --demux --vbr --vbv-len=500
V_MPEG-2, "tsファイルのパス", fps=29.970, track=273
A_AAC, "tsファイルのパス", timeshift=-464ms, track=274

どうやら補正されてるっぽい。
補正されてる値が、BonTSDemux・DGIndex・ts2aacなどと違っていた。
tsとは関係ないが、tsMuxeRはDVDのVOBファイルも読み込むこともできた。
447名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:23:25.44 ID:H2vusjfZ
>>438
スカパーHDはH.264
448名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:29:09.52 ID:H2vusjfZ
>>446
AT-X HDのTSで分離を試してみたが映像は V_MPEG4/ISO/AVC になるよ
もしかしたら >>433 は分離後に他のツール(例えばAviUtlとか)で読む込む手段も探してるのではないかな
449名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:35:13.87 ID:cwqCUc1f
忘れてた...orz
>>446のソースは地デジのtsね。

スカパーHDのtsはBDアニメのエンコード方法を参考にすればいいんじゃないかな?

>>448
>もしかしたら >>433 は分離後に他のツール(例えばAviUtlとか)で読む込む手段も探してるのではないかな
多分そうだと思うよ。
450名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:36:22.20 ID:kYgg4X5j
TSからH.264に分離した後なら、一端mkvにmuxして、FFVideoSourceで入力できる。
451名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 23:59:15.53 ID:cwqCUc1f
>>446について
遅延値比較
tsMuxeR DELAY -464ms
BonTSDemux DELAY -562ms
ts2aac DELAY -510ms

>>450
mkvにmuxする理由は?
452名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 00:14:14.27 ID:iviBEnFC
>>451
rawのままよりも、FFVideoSourceで扱いやすい。
453名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 20:53:34.72 ID:vaGHxEso
BonTsDemuxを使って二カ国語放送を処理しているのですが、
CS放送(ディスカバリー)だと最新版のBonTsDemuxでdelayなしで処理しても
(オプション指定なし)音ずれはしない一方BS放送
(NHKの世界のドキュメンタリー)は結構音ずれしてしまいます。

両方が音ずれしないようにするためにはどうすればよいでしょうか。
454名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 01:08:08.91 ID:Zm2tVj0q
>>453
BSのほうを補正すればよいかと
455451:2011/02/26(土) 10:27:53.61 ID:K7GKZW/U
DGIndex DELAY-447ms
tsMuxeR DELAY -468ms
BonTSDemux DELAY -609ms(音声遅延補正値 -277ms)
ts2aac DELAY -514ms(オプション指定なし)
eac3to DELAY -469ms(eac3toにtsをD&Dした後に出力されるlogより)

ソフトによって遅延値が違うのは何故?
456名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 15:39:16.01 ID:5XAYcMqE
結構適当だから
457名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 16:31:27.57 ID:6C77DdVm
最終的には自分の耳で微調整するしかない
458名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:08:35.86 ID:VUtNuaaW
>>455
差のぶん最初のほうが欠けてるんだろ
459名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:18:14.89 ID:K7GKZW/U
>>458
どういうことだってばよ
460名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:23:21.92 ID:yicwscWJ
ナルト乙ww
461名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:27:49.66 ID:2YCMC29L
やってみりゃ分かるが、ソフトによって先頭の始まるフレームが違うよ。
462名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:57:26.02 ID:6OUA7cVS
まとめサイトのTSについてのまとめ_DVDにする_BonTsDemux mod 10k7を使用する方法
の通りにやってみてるんだけど、1分のTSファイルを変換するのに5分くらいかかるのは普通なの?
CPU使用率がずっと10%未満で推移してるんだけど、何か設定間違ってるんだろうか?
win7の64bitでCPUはAMDの6コアです
463名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:14:15.70 ID:kTK9BnI6
バックグラウンドで実行させるとそのくらいはかかる
464名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:16:20.53 ID:UgGFey3F
地震テロにがっかり・・・
これって消せないよね?
465名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:17:56.20 ID:tRxFmV1N
>>464
MXのL字か?
まぁ削れるけどその間の画質が落ちるのは仕方ないな。
466464:2011/02/27(日) 01:19:56.12 ID:UgGFey3F
L字じゃなくて単なる地震テロ
まあ別ソース手に入れた方が良さそうですね
467名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:21:41.93 ID:m+s0H1Y/
テロが出てるあたりのバックが動いてなければ消せるが
シーンチェンジ一回までなら。
468464:2011/02/27(日) 01:27:12.12 ID:UgGFey3F
>>467
なんですと?! 
最近やっと録画環境が整ってきたばかりの素人なんで、
もう少しkwskお願いいたします
469名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:47:11.44 ID:CMGZGWkY
鹿ぐらいなら消せる場合もあるが、テロップはまぁ無理だよ、
紙芝居みたいなアニメでもなければ。
470名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 01:52:40.53 ID:UgGFey3F
クリップボードにコピー、画像切り貼り修正〜
を、延々と500フレーム以上・・・
やっぱ別ソース探します。
お騒がせして申し訳ない。
471名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:02:08.72 ID:CMGZGWkY
>>470
エンコに何を使ってるか分からんけど、Aviutl使ってるなら拡張編集Pluginというのを
使えば、その辺の労力はそんなにかからない。複数フレームに渡って部分的に画像を
貼ったり出来るから。が、テロップの背景が動いてるようだと、どっちにしろ無理だけどね。
472名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:02:48.39 ID:tRxFmV1N
エンコードするんだったら>>467の条件が揃えば簡単に消せるけど
MPEG2のままだと難しいんじゃないかな?
473名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:40:13.31 ID:UgGFey3F
使用ソフト書いてませんでしたね、Aviutl+x264
で、背景動きまくりだったorz
今までDかBDのみだったので参考になりました。
ヒントくれた人ありがとうございます。
474名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:09:30.11 ID:PloBzSap
たまに再生できないtsができるんだけど何が原因なんだろうか(フリーオ、PT1共に発生)
そのtsをMPC-HCで再生させると、プレーヤーがワンセグサイズの大きさになるんだけど音も出ないし映像も真っ黒のまま
録画はEDCB(8.56)使ってて、ドロップ・スクランブルは0なんだけど・・・
475名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:13:45.12 ID:tRxFmV1N
tssplitterは通しているのか?
476名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:15:57.96 ID:ntyMW/oN
>>474
自分の場合は、

・NHK-BSで複数チャンネルが1チャンネルにまざってて目的のチャンネルを処理出来ない
・CM前と後でフォーマットが変わったのをプレイヤーが追従できない

の2パターンかな
スプリッタの類で分離できるようなら可能性は高いかも。

ところで最近BSフジの音声だけ、メディアプレーヤーで再生できなくなったのだが
フォーマットが変わったのでしょうか?
VideoLANでは再生できました。
477名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:24:47.32 ID:PloBzSap
>>475
名前は聞いたことあるけど使ってないわ単にEDCBで録って、MPC-HCで再生してる
それ使うと良いことあるのかな

ってかこのスレ埋もれてるのにレス来るの早いw
478名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:25:25.59 ID:4hmBEtwX
>>476
>BSフジの音声だけ、メディアプレーヤーで再生できなくなった
Win7 SP1のせいとかなんとか
それとは違いますか?
479名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:25:53.14 ID:9qec+Kn9
7にSP1適用したから
480名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:31:12.50 ID:PloBzSap
>>476
ということは、自分のは録画自体は正常で再生がおかしいのか
このファイル、まだ生きてたらいいなあ
481名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 22:49:34.98 ID:4hmBEtwX
>>480
BonDriver_File+TVTestPlugin を使ってTVtestで見るとか
CMによる切り替えにも対応してるみたい
再生できないという状況に遭遇したことがないし、どんなファイルかわからないのでなんともいえませんが
482名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 23:20:57.83 ID:ntyMW/oN
>>478
>>479
あー、ビンゴです。SP1が安定すると思っていたらこんな落とし穴が・・・
情報ありがとうございました。

483名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 23:49:23.63 ID:5GcB8rvf
オレんとこはまだSP1のアップデート来ないなぁ
484名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 00:50:17.15 ID:BYmQmSLs
BonTsDemuxでエンコしてる時に、なんでカードリーダのパイロットランプがピカピカしてるんだろう?
485名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 01:00:19.69 ID:K+QRQCsC
>・B-CASカードが接続されている場合はスクランブルされたTSファイルの読み込みが可能です。
486名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 02:46:42.11 ID:BYmQmSLs
ありがとう。でも録画時に解除してTSできてるよね
487名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 03:04:03.14 ID:cMc6mz2U
解除済みのファイルならスクランブル解除させなければいいじゃん
488名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 03:46:07.57 ID:BYmQmSLs
ありがとう、マジに凹んだ _| ̄|○
489名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 03:52:08.25 ID:cMc6mz2U
( ´・ω・)つ旦
490名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 05:02:47.64 ID:K+QRQCsC
デコード漏れも解除出来ます的な売りだった気がする
491名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 05:03:07.70 ID:K+QRQCsC
デスクランブルか
492名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 07:44:17.83 ID:BYmQmSLs
ボロクソ云われるかと思ったらみんな優しくてジワッと来た ありがとう
493名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 15:37:16.64 ID:4/uZFyJw
eac3toでtsを分離するとこんなものが出た。
何だろう?
[a02] A remaining delay of -5ms could not be fixed.
494名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 00:02:29.64 ID:WCZlDueG
>>451の言いたいことは
「どのソフトがきちんと音ズレ補正をできるか」
ということだろ?

ちなみにtsMuxeRでVOBファイルの映像と音声の分離では、DGIndexの分離とは1ms異なっていた。
495名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 10:58:38.38 ID:ZkT+1spd
>>461
映像は同じ様に見えた。
音声の位置はバラバラだった。
どうしてソフトによって音声の位置が違うんだろう?
496名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 13:44:48.18 ID:3Jl6qaOs
HDTVtoMPEG2で前後だけカットしたTSをBonDriver_FileでTS見ていると
BonDriver_Fileが落ちてしまう現象があるのですがなぜでしょうか?

またtssplitterでHDだけ抜き出したものと(前後の音声切り替えCM部分がカットされる)
の違いとかは何かあるんでしょうか?

BonDriver_Fileが落ちないで視聴できるカットツール(番組前後のみ)あれば教えてください。
497名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 15:33:15.69 ID:fb8mIiYw
>>495
音ならともかく映像の100ミリ秒の差がわかるとは…
498名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 15:39:33.10 ID:v8jJRBVQ
え?
499名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 15:50:07.16 ID:79+hjB7z
音は停止するわけにいかんが、映像は出来るから判別は容易だな
500名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 18:03:58.85 ID:p+CrgN/U
音もヒストグラム出しとけばある程度は判る
501名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 18:08:17.87 ID:hd6d/zmq
>>500
どうやってやるんだ?
502名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 21:33:44.76 ID:3jrfpcw5
マジで聞いてるのか?
503名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 22:49:32.61 ID:ps2gNsvi
Histogram("audiolevels")
504名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:00:46.10 ID:hd6d/zmq
>>503
ありがとう
でも無加工のtsファイル(映像・音声の分離なし)で調べたい。
DGIndexを使わないという縛りでやっているので。
505名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:44:58.06 ID:NhOs1TTF
506名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 00:44:46.76 ID:YmsavNkM
・MPCでのTS再生に、MPEG-2 Demultiplexerを使う方法
または
・MPEG-2 Demultiplexer以外でTSの映像音声以外のストリームも流してくれる、MPCで使えるフィルタ
をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示ください。
507名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 00:47:44.97 ID:TeS20tvD
aviutlにヒストグラムあったんじゃねぇの?
放り込めばいいだけだろ
508名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 02:21:34.25 ID:owQFR3z0
微妙にスレチですみませんが、TSをDGmpgdec158で音声と映像を分離後、
d2vをAviutlで読んでWavelet NR Type-Gをオンにすると

アドレス0x0f151f48で例外0x0000005が発生しました
発生モジュール:0x000001f48
備考:FILTER::func_proc()[Wavelet_NR Type-G]
正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?

というメッセージが出て、いいえ でAviutl強制終了、
はい でもWavelet NRの効果が無くそのまま。

Huffyuv等で作成した中間を読んで
Wavelet_NRをかければエラーにならないのは確認してますが、
できれば一回でエンコしたいです。
ググっても似た様な記述はあっても解決したというのは見つかりませんでした。
 
どなたか同じ様な症状で解決された方いらっしゃるでしょうか?

使用バージョン
aviutl99i8
waveletNR_G_038
509名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 02:56:39.38 ID:SmPMIsBi
メモリ不足だよ
510名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 09:07:21.34 ID:cSaEPb29
           ___________________________
         /
        /
      /        / \                       / \
     /        /  ● \                   /  ● \
   /        /        \                /        \
  /        /          \             /           \
/        /             \          /              \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                    /                      \
                  /                         \
                |                |             |
                |                |             |
                  \                /\            /
                    \______/   \_____/
                    \                   |
                      \                 |
                       \                |
                         \              |
                          \             |
                            \           |
                             \          |
                               \______|
511名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 09:18:53.73 ID:nDeHq/9O
BonTSDemuxもDGIndexみたいにDELAY値をファイル名に付加する、または知ることできるんですか?
>>451>>455
512名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 09:33:26.24 ID:GwZQDp0g
>>511
試せよ。できるから。
513名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 15:37:08.19 ID:nDeHq/9O
ありがとう、Demux(m2v+aac)なら自動で付加してくれるんですね

あのぉ〜いろいろ突込みどころ満載かもなんですが、

Aviutlに読ませて編集したくてDemux(m2v+wav)で分けて読み込むとこまでは来たんですが音ズレします。
BonTsDemuxでwavファイルにdelay値をつけて出力はできるんでしょうか?
514名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:27:39.91 ID:/OQjVG5r
FFVideoSource("tsファイル")
Histogram("audiolevels")

これだと音声が無音になってしまって音声の位置が調べられない...orz
515名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:31:29.46 ID:KKMGP2L9
>>514
a=FFAudioSource("tsファイル")
v=FFVideoSource("tsファイル")
AudioDub(v,a)
Histogram("audiolevels")


こんな具合に音声を先に書いた方がいいみたいだぞ。
でもtsのままだと音ズレすると思うがなぁ。
516名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:53:58.49 ID:/OQjVG5r
>>515
読み込み失敗した...orz

>tsのままだと音ズレする
分離してから読み込んだほうがいいということ?
517名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 17:57:18.77 ID:F6EN7S1x
>>513
1.DGIndex で d2vとAACファイルを作る。
 (僕はts2aacを同時に使って片方失敗した時の保険にしてます)
2. faadでwav化 (ファイル名のディレイ値分を削ったり無音を付け足したりして補正してくれるバージョンが存在)
3. あとはaviutlで好きなように。

2があるおかげで毎回ディレイ値を手入力する必要はありません。
518名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 18:12:52.58 ID:F6EN7S1x
あ、そうそう、これでも映画番組などで音ずれが起きたりする可能性があるので
完璧ではありませんが。

2の方法では5.1chのダウンミックスもしてくれますが、ミックスの
バランスが変なのか主音声のレベルが低く感じるようになってしまいます。
519名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 01:11:50.39 ID:x9CF5BLc
TME3で出力するm2vとwav(5.1chのときはac3)なら、音ズレから解放されるぞ。
さらにAviutlで読み込むときGOPリスト作成しなくて済むし。
520513:2011/03/03(木) 06:56:44.02 ID:cdXzr05Z
>>517-518
全部まだ使ったこと無いツールで到底想像だにできませんでした。ありがとうございました!
521名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 15:09:59.00 ID:up7fi0a/
俺はToWave使うけどな
522名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 17:25:04.68 ID:g4s4kciM
>>196
処理前の切り出しにMurdocCutterからHDTVtoMPEG2に移行したんだけどズレる場合があるな
前検証した時は編集後のファイルのハッシュ一致したから移行したんだけど甘かった
生TSももちろんズレる
523名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 18:34:21.24 ID:e+rvUztc
スカパーHDのtsを編集する方法
グラボがNVIDIAかつCUDAに対応していて、クレカ決済ができる人
DGDecNV

グラボがRADEONまたはクレカ決済ができない人
DGAVCDec+FFMpegsource
524名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 18:43:27.58 ID:sldmCEpl
DGAVCDecDI のことも仲間に入れてあげてよ クレカ必要だけど
http://neuron2.net/dgavcdecdi/dgavcdecdi.html
525名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 19:49:54.30 ID:e+rvUztc
クレカが決済できる人(グラボの種類は問わない)
DGAVCDecDI
526名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 22:00:42.44 ID:mw8fOY1U
517ですが。

>>521
ああ、そういうフロントエンドもあるんだねぇ。

私は>>517の1と2はバッチファイル作ってD&Dで処理してるので
フロントエンドは不要なのですよね。
527513:2011/03/03(木) 22:28:46.00 ID:cdXzr05Z
>>519 ありがとうございます。まずはオープンソースで頑張ってみます。
>>521 ありがとうございます。こちらも参考にさせていただきます!
528名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 22:37:25.87 ID:QritD8Xi
FAW使ってみたら?気になるほど音ズレしたことはないよ。
プレビューで音出せないけど。
529名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 00:06:27.09 ID:EZNlJ5GB
DGDecNV、DGAVCDecDIを使ってスカパーHDのtsを編集する場合
基本的にはDGMPEGDecと同じらしい
ttp://freesoft.tvbok.com/movie_encode/avisynth/cuda_dgnvtools.html

DGAVCDec+FFmpegsourceを使う場合
1.DGAVCDecで映像と音声を分離(この場合は264とaacを使う。dgaは不要)
2.1で出力された264ファイルをmkvmergeGUIでmkv化する(>>450に書いてあるような方法ってこれ?)
3.FFmpegsourceでmkvを読み込む(aacの扱いはMPEG2のtsと同じ?)
後はお好きに
530名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 01:00:04.56 ID:2ombCAr1
>>519
これは本当?本当に本当?
5.1chのhiビジョン放送も音ズレやノートラブルで行ける?
メーカーの人とかじゃなくて?
真実を教えてください。
531名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 01:08:23.25 ID:/sORcju0
体験版で試せば?
532名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 01:57:26.26 ID:2ombCAr1
諸般の事情があって、今は二の足を踏んでいる。
音ズレや5.1chが無問題&自動でデインターレース(これは無理?)
してもらえるなら、本気で買いたい。
533名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 02:36:18.49 ID:/sORcju0
>>532
TMEは再エンコ機能はないからデインタレースは出来ない
音ずれに関しては安心して良いよ(調整も出来る)
5.1ch出力も問題無い
534名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 02:57:46.41 ID:2ombCAr1
>>533
じゃぁ、あとはインターレースをAviutlでエンコする時に調整すれば良いんだね。
TSで保存しておくには限界があったが、VLCだとTime管理が無理みたいで、
先送りや巻き戻しが、出来ないし、インターレースのブレンド設定しないと、
カクカクチラチラで見れないって文句言われるし、TVTest+プラグイン載せて、
HDDレコーダー感覚で、家族に使ってもらってたんだ。
だけど、お笑い系、歌番組、挙句は渡鬼や昼メロとか、家族が見たがるが、
自分にはどうでも良いのを小さくしないと限界。TSだとデカすぎるんだよね。
TME→Aciutlで、手軽に1/10になるなら、素直にエンコするよ。ありがとね。
535名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 17:02:18.42 ID:NENXQqAH
TME3 の mpg で平気でも、
やり方間違えれば AviUtl のエンコ時に音ズレるし、
データは平気でも環境悪いと再生時に音ずれたりするから気をつけてな。
536名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 14:44:33.18 ID:HfR9Nk/c
今までこれ使っていたけれど、寄付しないと使えなくなってしまった。
http://www.dvbsupport.net/download/index.php?act=view&id=170

これに変わる無料のないですか?
537名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 19:40:11.45 ID:pKpDXhPh
とりあえず、デコーダでググってきなさい
その程度常識だから、勉強の意味もかねて
538名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 22:27:13.88 ID:+9y3RTMF
W3PEを使ってていくつか復号漏れのある録画ファイルができてしまった。
Multi2Decで修正できるらしいけれど、内蔵カードリーダーが使えないため別途カードリーダを用意。
で、ようやくMulti2Decで「スクランブル解除」を実行してみたのだけど、
復号漏れに数値が出てしまいどうやら解除できていない。再生してもやっぱり途切れたまま。
解除できない原因として何があるでしょうか。
539名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 22:29:54.21 ID:+9y3RTMF
ちなみにカードリーダーはTVTestで使える事は確認しました。
540530:2011/03/06(日) 00:05:08.24 ID:B3aHg4ya
>>535
ありがとう。AviUtlのスレもしばらくロムっていたが、
結局「自分で一番良いエンコの設定を試行錯誤して見つけろ」
がファイナルアンサーみたいで、さてどうしよう、チェックのため
だけに、エンコした渡鬼見るのも嫌だし。。。って放置してた。
やっとコアi5 64bit Win7 4MのメモリのPCを購入してエンコや
再生環境も改善されたので、音ズレ覚悟で試してみます。

もし良ければ、後学のために「これすると音ズレ発生しがち」
という設定が注意事項があったら教えてもらえるとうれしいです。
541名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 02:03:20.69 ID:J5RCrXPx
MERGETSを探してるんだけどもググっても全く見つからない。
転載禁止というのが大きな壁になっていてどうにもならないんだが、
作者の人はサイトに載せずにそのまま消えてしまったようだな
放送が2回あった番組なので手に入れられればdrop修復できそうなんだが
542名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 02:41:18.51 ID:P4QfgeYO
543名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 09:11:33.06 ID:a1TiPKIA
1.BonTsDemuxでTSファイルをm2v(映像)とwav(音声)に分離する。
2.DGIndexに1.で出来たm2vを(ファイルメニューからでもドラッグ&ドロップでも)読み込ませ、
ファイルリストに追加されてるのを確認してOKを押す。
ファイルメニューからプロジェクトの保存をする。暫く待つとd2vというファイルが出来る。
これで、4つのファイルが 揃った。
3.AviUtlにd2vとwavを読み込ませれば、後の編集方法は通常通りでOK。
フィルタなどの設定はお好みで。因みに私の環境では、音声の位置調整は+5で丁度いい感じ。

AviUtlの使い方や出力ファイルのコーデック・コンテナなどはググって。かなり解りやすく
まとめたサイトが沢山ある。
544名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 09:23:52.56 ID:J5RCrXPx
>>542
わざわざやってもらって申し訳ないがもう寝てた
別に上げなくてもいいんだ
作者の人が2senに上げてくれたらベストだが
Tsmerge改造版というのもあるようだね
545名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 11:28:15.07 ID:q4+ZYEQO
>>543
> 1.BonTsDemuxでTSファイルをm2v(映像)とwav(音声)に分離する。

このm2vとwavってAviUtlで直接読めるけど
DGIndex通す理由は
Avisynthのフィルターが使えるからってこと?
546名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 12:02:25.35 ID:+otPfFvW
Aviutlでd2vをYUV系で読める?
547名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 19:45:35.95 ID:1ia4PRew
>>546
まるもで読めるじゃん
548538:2011/03/06(日) 20:01:32.11 ID:jMMSQicj
もしかするとHDTVtoMPEG2でカットしたものはもう復号できないのでしょうか。
カードリーダーが届く直前に録画した未カットの復号漏れファイルは復号できました。。。
549名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 21:10:44.58 ID:6Wdy8nzU
当たり前だろうに
550名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 21:18:29.23 ID:jMMSQicj
そうだったのかー。単純なカットじゃなくて色んな物カットされちゃうんだな。勉強になったよ
整理癖が仇になるとは
551名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 14:08:58.46 ID:V47Ft+Km
ところでTsSplitterの最新バージョンっていくつ?
552名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 14:57:53.79 ID:nJe/P80/
ggrks
553名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 10:55:00.30 ID:D9ErkW88
質問です
今ヤフオクでTS抜き可能なブルーレイレコーダーが出品されているのですが買いでしょうか
PC不安定なので家電で録画できれば嬉しいのですが。。。
554名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 10:58:19.82 ID:D9ErkW88
すいません
続けて質問ですがBD-REの新しいディスクだとレコーダーにいれて録画や再生しただけでAACSは更新されてしまうでしょうか
555 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 11:01:03.67 ID:XN+SBJYp
ggrks
556名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 11:48:00.93 ID:8hYhOv0a
>>553
今TS抜きというかBDリップできないレコーダーなんて
もう存在しないんじゃないの?
557名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 11:52:47.22 ID:D9ErkW88
>>556
もうどのレコーダーで焼いたディスクでもコピーガード解除して取り込めるということでしょうか
558名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 12:04:44.27 ID:YTbY9ca4
でもBDを解除するにはソフトに金払わないといけないと思う
559名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 12:39:55.34 ID:8hYhOv0a
>>557
です。
CD-R板に専用スレがありますよ。
560名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 12:49:55.05 ID:AX0kHFTt
なんのこっちゃ?と思ってヤフオク見てきたが、>>553が言ってるそのままの文言で
出品してら。情弱相手のつもりだろうが、あんなこと書いて恥ずかしくないのかね

>>553
あの値段で誰も入札してない時点で、どういうことか察してみ。あと、この板の中にも
もっともらしい名前のスレがあるからそこを読んだり、本屋でそれらしき名前のムック
を立ち読みしてくるといいと思うよ

ただ、かの出品者は嘘はついていない。開始価格はともかく、そんなに悪質なひとで
はなさそうだ。でも見てて恥ずかしい・・・
561 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 13:06:50.91 ID:XN+SBJYp
これか
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60463646

まぁ普通のレコでも狐持ってればコピペでいけるしなw
めんどくさいけど狐なし可能だし

中古でこの値段だったら(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
562名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 13:40:48.13 ID:D9ErkW88
確かに評価や対応見てると騙そうって感じじゃないね
人の事言えないけど、この人自身が情弱な気がする

でもブースターとアンテナ付きだと1万分位は特になるのかな
TS取り込めるならバージョンアップして普通に使うのはあり?
563名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:07:27.87 ID:Vjbnn+5x
そろそろWin7SP1のTS再生バグFixってきた?まだSP1入れてないお。
564名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:14:55.37 ID:VsIcqcem
>>562
TS抜きとRipは別物
ここも基本情弱の溜まり場だから、Ripについて詳しい奴はほとんどいないぞ
もうあまり覚えていないが、v10以下くらいじゃないと、どれ買っても課金コースだろ

>>563
バグだったらよかったのにな
565名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:32:15.85 ID:PK70F4IS
バグだろw
566名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:33:40.04 ID:GYfXIDls
しなびるらしいね
567名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 23:35:24.00 ID:hC0txH25
バグだと思うぞ。海外じゃ生TS禁止とか変な制限掛ける所無いし、
日本だけ変なローカライズするとコストがかさむからな。

>>566
cinavia対応関連のバグってか?
568名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:52:06.01 ID:uHU+bfNj
海外でもAC3だけどTSの音声の不具合でてる。
569名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 01:05:35.85 ID:ujPPNENt
コンテナ入れなおせば直るっていうからmp2スプリッタがおかしいのかな?
570名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 00:10:39.51 ID:oo7yTtA+
ああ神よ
PC上でTSをフレーム単位でCMカットできて
音声もAACのまま再エンコなしのソフトを
早く発売してください。

現状ではレコーダーでいちいちCMカットしてから
PCに取り込んでるのですが
非常にメンドイです
571名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 00:23:25.55 ID:2pnG30UU
>>570
レコでカットしてもゴミ残るでしょ
572名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 00:29:20.34 ID:r/JhEpfi
>>570
ちゃんと「SmartCutter以外で」って理由付きで書いておけよ
その条件ならクリアしちまうだろ
573530:2011/03/11(金) 01:10:59.39 ID:Ng8cNfJK
痛いほどよくわかる。自分も祈りたくなってきた。

ああ神よ
HDTVtoMPEG2でCMカットしちゃった、ぶつ切りの一時間番組のTSを、
なんの設定もせず、一発で10分ぐらいでキレイにH264に変換してくれる
お助けソフトが発売されますように。
574名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 03:38:04.20 ID:r4xgWYqt
あーうぜぇ、あーうぜぇ
こっちだってそんな暇じゃねぇんだよ
信仰心なんかこれっぽっちもねぇくせに、てめぇの都合で神頼みすんな!
どうしても!って言うなら、暇を持て余した神々にでも頼むんだな
神様は7時に起きてゴミ出ししなきゃならないから、おやすみ!
575名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 05:03:07.74 ID:2pnG30UU
>>574
神様お疲れ様です
576名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 14:14:04.58 ID:8AyL3Vv0
>>573

FreemakeVideoConverterじゃだめなの?
577名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 14:35:04.25 ID:hPmCy7Dn
再生時、10秒ジャンプ等をすると、1秒ぐらいしか映像はジャンプしていないのに、
再生時間だけは10秒進んでしまう現象で、最終的に再生時間が終わっても、映像・音声は続くという問題について質問です。
(特に高ビットレートになっているような動画だけ)

PT2で、録画したTSそのものを、上記と同じ動作をすると、大丈夫です。再生時間と映像音声のずれはないです。
そのTSを、mp4(x264+AAC 品質1pass AACはFAW化して)にエンコードしたものも大丈夫です。
しかし、それをMP4BoxでDemux、AACをAC3に変換し、tsMuxeRでm2tsにMuxすると、上記現象が発生。
音声が原因かと疑い、Demux後、映像h264のみをm2tsにMuxにしても問題発生。
ts形式にMuxしても問題発生。
プレイヤーが問題かと疑い、MPCやVLC、はてはPMS経由でVIERAで30秒飛ばしをしても問題発生。
しかも高ビットレートの箇所のみで、低ビットレートの場所は大丈夫です。

上記のような問題について、知見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。長文で申し訳ありません。
MPEG-2 TS形式だと、高ビットレートはジャンプできないんでしょうか?
ちなみに20Mbpsを越えている場所もありました。
578530:2011/03/11(金) 18:08:45.72 ID:Ng8cNfJK
>>576
ダメ。音ズレる。
579名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 01:59:38.27 ID:N7FWFjD7
TME3は使ったのか?フリーでなければダメって言うなら諦めろとしか言えん。
580名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 02:02:25.36 ID:iXlCyLxt
>>564
マジレスするとv16迄
581名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 01:52:30.33 ID:MSG9aVQc
H.264にエンコしたmp4ファイルをMPEG2-TS形式に戻すソフトって無いのかな・・・
582名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 02:05:54.83 ID:cmuBXQcg
>>581
なんでそんなことしたいのかわからんけど、XMedia Recode
ならたぶんできるが、糞画質になるんじゃないかなw
583名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 03:31:00.79 ID:ZC7bnc+v
糞画質にはならない。
H.264にエンコしたmp4ファイルが糞画質ならそのまま糞画質だが。
584577:2011/03/13(日) 07:23:13.16 ID:cLDs7eRR
>>577
上記誤動作が起こるm2tsファイルを、再びtsMuxeRでDemux、
mkvmergeでmkvにmuxすると、上記誤動作が起こりません。
ということは、m2tsファイルにmuxする際に情報の欠落が起きているわけじゃなく、
やっぱりm2ts形式が問題なんですかね。

なんでこんなにm2ts形式拘っているかというと、PMSでトランスコードが発生せずテレビで見れるからってだけなのですが。。。。
585名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 10:20:26.36 ID:ahfGE9Sl
このPIDは何のデータとかPIDを調べるツールってないですかね?
586名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 22:55:52.81 ID:aZrNLblF
>>582-583

thx
TS形式に戻してからBDMVかBDAVにしてオーサリングしようと思って・・・
AVCHDだと再生互換性が低いんで。
587名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 01:14:03.52 ID:QWBSfSL1
録画したTSから地震情報の帯を取ってもとのサイズにするには手動でクロップして拡大するしかない?
588名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 02:30:27.94 ID:/dp4G6VX
うん、あと再エンコ必要なので、元のts(番組情報とか含んだ状態)に戻すのは
無理だから、h.264のmp4とかにするのが現実的じゃないのかな。
589名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 23:33:47.44 ID:zpmd4XAJ
情報枠を出すなら出すで番組中は統一して欲しいものだ。
590名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 19:48:46.26 ID:lBUIsNlf
>>366のようなソフトを開発してくれ(再提案)
CUDA日対応(RADEONなど)のビデオカードでも使える
MPEG-2のTSだけでもなく、264やVC-1のTSも扱える
avisynth、aviutlの連携機能あり
64bitにも対応する(ネイティブに)
591名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 20:20:12.08 ID:A7bYAQKx
>>586
MP4をtsMuxeRでm2tsにしてBDAVにすれば
良いだけじゃないの?無劣化だし

592名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 20:31:41.72 ID:lBUIsNlf
593名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 20:32:28.90 ID:lBUIsNlf
誤爆...orz
594名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 20:57:37.77 ID:Y//LHPT6
同じ番組が地デジとBSで放送された場合、BSの方が高画質と考えて良いのですか?
595名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 21:00:52.47 ID:bfFFI1Kp
一概に言えない。
596名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 13:51:11.42 ID:V3ZiZi45
pt2で録画したファイルに地震のL字のテロップが入っています
それを除去する事は可能でしょうか?
597名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 14:00:03.02 ID:aqAlazwl
クロップする。
598名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 14:02:07.08 ID:HfT6KgSP
可変クリップ
599名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 14:26:13.20 ID:PrYDn/vf
がんばる
600名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 17:12:44.13 ID:oCuPblM0
>>590を忘れないでください
601名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 17:54:12.32 ID:V3ZiZi45
ありがとうございます
初めてですがaviutlでやってみます。
602名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 22:45:50.72 ID:UuP4xz3V
便乗質問ですみませんが、
1440x1080iのTSをL字クリップしようとしてます。

エンコはL字のところだけ除いて行えばいいかな?と思ったのですが、
アスペクト比を考えたら縦横サイズをしっかり計算したほうがいいのですよね?

で、1440x1080iの動画ってそのままの縦横サイズ?
このサイズから1280x720にエンコしようとしてます。アスペクト比は16:9で。
603名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 22:50:27.15 ID:69h9AeGm
日本語見なおせ
604名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 22:56:19.03 ID:+x20+AyN
AviUtlならクリッピング&リサイズで「元の縦横比に合わせる」にチェック入れてやればいい
605名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 23:37:45.96 ID:UuP4xz3V
日本語へんだったかな?失礼しました。

>>604
ありがとうございます。Aviutlです。
設定を見つけて、順序も甲斐下位にして今エンコ中です。
数値を▼▲で変えて行ったら、画面は途中で変わりました。多分これが正しい縦横比かな?と思います。

3分の音楽番組を30分かけてエンコします。m(_ _)m
606名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 13:04:09.49 ID:85ryLu/N
TSファイルをaviutlに読み込ませるには
必ず音声と映像の分離作業をしてからでないと無理なのでしょうか?
今までその作業が面倒でTME3でCMカット(VBR固定品質100、AC3)→MediaCoderでエンコ
していたのですが、
TME3の音声をLinear PCMというので出力すればその作業はいらないということなんでしょうか?
607 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 13:07:59.30 ID:zhJpgbcc
>>606
俺も最近aviutl使ってるけどそう思った
608名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 13:29:43.80 ID:N5OOapzZ
>>606
入力プラグインと使いたいフィルタとの兼ね合い。
特に問題が出ないならDirectShow File Readerでまとめて読ませてもいい。
609 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:01:23.27 ID:zhJpgbcc
>>608
つまり基本は別々って事でおk?
610名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:15:16.61 ID:QFOMTZ8z
>>609
人によりけり、ってことで。
俺はESで分離出力してるから別々。
映像はMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読んでる。
611名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 02:51:04.90 ID:XNiU+T/B
>>609
俺はTME3で出力した物(MPEG2+AC3)をそのままDirectShow File Readerで
読ませてエンコードしている。
612名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 11:32:05.34 ID:kdDIXVbk
TME3使っているなら、ESでm2vとwavを分けて出力して、
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-InとNero使った方が色々
良いと思うが。
613606:2011/03/24(木) 12:35:50.58 ID:WCwJzi+B
>>607-
アドバイスありがとうございます。
DirectShow File ReaderとMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inググって大まかな概要はなんとなくわかりました。
TME3も今まで単にCMカット目的でしか使用していなかったので(デフォルトの設定のみ)
ES分離で出力なんて機能がついてるのも知りませんでした・・・
やりたい事はロゴ透過フィルターのロゴ解析作業だけなんですけど
その為にはTSとしてaviutlで読み込ませてデータとらないといけないんですよね?
TSメモリーでメモリの値をあげて、読みこませた状態でも解析できるならそれが一番簡単そうなんですが
エンコに関しては実写しかやらないので、aviutlでフィルターかけて色々するようなエンコは自分には必要なさそうなんで。
614名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 11:50:16.31 ID:5u6I6vnY
2台のPCで一つのB-CASカードを使って利用しようとしています。が、
BonCasLink のクライアントマシンへのリンクが確立されずに困っています。

サーバの方ではPT2が稼働中で、普通に録画されています。
B-CASリーダーは、NTTのスマートリーダーを使っています。
クライアントの方ではPT1で組み直しているのですが、EDCBを起動しても
BonCasLinkが通らないからスクランブルを解除できずに録画しています。

ちなみに、TVTESTを起動すると、なぜかBonCasLinkのリンクが通り、
タスクトレイ中のアイコンが赤くなります。また、古いバージョンの
EDCB(バージョン:0, 9, 44, 0)を起動しても、リンクが通り、赤くなります。
つまり、新しいEDCB(バージョン:0.10.25.0)だけリンクが通らないのです。
どの設定が問題なのかが分かりません。宜しくお願いします。
615名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 12:03:11.08 ID:qmmApMzx
>>614
BonCasProxyとEDCBはx86あるいはx64で統一してる?
616 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 12:06:32.68 ID:4ZkU+2Qz
>>614
内容的にPT2初心者スレだね
落ちた後次スレないのか・・・
617名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 12:25:16.51 ID:5u6I6vnY
>>615
どうもです。
それはしています。不思議です。
OSはXPなので、x86にしています。

>616
そうなんです。Part41が立ってないです。

どっかがオカシイのでしょうから、一から洗い直してみます。
618名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 18:35:17.03 ID:YdmeBJDM
>>614
BonCasClient.ini が正しく設定されていないとかでは?
619名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 22:05:59.12 ID:XQajwWcV
自分なりに色々試しましたが、出来ないので教えて下さい
1のサイトは読みました

やりたい事は、PT2で録画したTSを、家電のDVDプレイヤーで再生(東芝D-VR5)
出来ればDVD1枚で、3〜4時間分
(再生するTVが21ブラウン管なので画質にはこだわりません)

録画予定の番組は
水戸黄門、音楽番組、日テレ、フジの韓流ドラマです

続きます
携帯で申し訳ないm(_ _)m
620619:2011/03/31(木) 22:12:57.81 ID:XQajwWcV
1のサイトのTSをDVDにするで、BONTSDEMUXMOD10k7を使用し、DVD_3hをでMPEGファイルを作り、DVDで再生してみましたが、DVD自体が認識されませんでした
(PCでは再生可)

これは、東芝のD-VR5がVOBしか再生出来ないと言う事でしょうか?
それともMPEGの作り方が悪いですか?
621名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 22:18:47.00 ID:b6GwAvp/
>お好きなDVDオーサリングソフトで焼く。
ここは何使った?
なんとなくMPEG2ファイルそのままDVDに入れてる気がするんだけど
>VOBしか再生出来ない
というかDVD-Video形式にしないことにはDVDプレイヤーで再生できない
622619:2011/03/31(木) 22:24:22.39 ID:XQajwWcV
次に
VOBに変換しようと
前に作ったMPEGを
XMEDIA recodeでVOBにしましたが(2.6GB)、IFOが無いとダメそうなので、
IFOedit v0971JでIFO作る為に
BON TS DEMUX で、M2VとWAVに分けて、IFOeditに入れ決定押すと強制終了
TSSPLITTERやらなんやら1週間程あれこれ試しましたが、自分が何やってるのかも分からなくなったのが、今の状況です

まず試した方が良い事などありましたら、教えて下さい
623名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 22:26:09.92 ID:5Pe2GbNY
まずDVDの作り方の本でも買ってくるのがいいんじゃね?
624619:2011/03/31(木) 22:39:07.53 ID:XQajwWcV
>>621
オーサリングソフト
と言うのは、NEROとかですか?
(IMGBURNとか?)

確か前にDVD焼く時に自動で変換してくれたソフトがあった気がしましたが

今から満喫行ってフリーのオーサリングソフトを落としてきます

>>623
確かに
ごもっともです
625619:2011/03/31(木) 22:50:17.12 ID:XQajwWcV
HDD検索したら
DVD FLICK と言うのがあったので試してみます
(田舎で満喫遠いので)
お騒がせしました
レス有難う御座いましたm(_ _)m
626名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 22:56:15.07 ID:b6GwAvp/
>>625
おーそれでいいよ。tsそのまま入るぞ。
TsSplitterとかで余計なものは削っておく必要はありそうだが
627619:2011/04/02(土) 14:22:46.62 ID:lPdBfykv
>>626
お陰様で何とか形になりました
日テレもmencoderで日本語に出来ました
TSSPLITTER
hdtvtompeg2
BONTSDEMUX
(mediacoder2011)
DVDFLICK
を使用
2000kb/s で2回エンコと画質最悪ですが、DVD1枚で6時間分録画出来喜んでました
視聴者が自分でDVDの入替え、家電操作が出来ないので、画質より録画時間優先でしたので

有難う御座いました
m(_ _)m
628名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 22:07:07.51 ID:dZv4/0Qt
現在のサービスのみ保存で録画すると、サービス2,3やワンセグデータが除かれることが分かりましたが、
そのファイルをTssplitterでEPG,ECM,HD映像を残すに設定して通すとサービス1に含まれているデータ1,2,3などの他に、
[PID: 0x0023] Input: 135, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 180, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0027] Input: 960, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0028] Input: 5, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0029] Input: 3, Drop: 0, Scrambling: 0
上記のPIDが消えるのですが、これはどのようなものなのでしょうか?
629名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 01:32:21.59 ID:RZmLe+1M
局の設備によって違うと思うよ
630名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 02:07:17.98 ID:GsvXt95T
>>628
TSReader Liteあたりで確認すればおk
631名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 18:17:23.22 ID:TQxamqti
映像と音声のPIDさえ残っていれば、
後の編集で不具合が発生する事は無いのでしょうか?
632名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 16:35:46.52 ID:/Y0hawC7
こんにちは
ひとつのTS動画から必要な部分をカットしてつなげることをしたいのですが
MurdocCutterやHDTVtoMPEG2の無劣化というのは音声も無劣化なのでしょうか

633名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 22:27:43.48 ID:4RPgEd84
だよ
634名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 00:04:18.84 ID:NZSrKr7c
ただ、MurdocでCMをカットすると音ズレするっていう話じゃなかったっけ?
前後だけのカットは問題ないが。
635こまた。:2011/04/06(水) 00:22:15.67 ID:J3Td+vzh
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix05 でTS→MPGファイルでカットしてMovieWriterでDVDと思っています。
TvTestで録画したTSファイルは問題なくmpgに変換できるのですが
TvRockで録画したTSファイルはffmpegの画面で止まってしまいます。
どうしたらよいでしょうか?
636名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 00:35:09.54 ID:ED65GMwg
TvRockで何をコントロールして「録画」しているのか
そもそもきちんと再生できるtsファイルとして録画できているのか

録画自体はできているのなら、TsSplitterを通せばいけそうな気もする
637名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 00:58:04.78 ID:m/2Lv56s
>>635
「TvRockによるファイル出力を行う」をオンにして、TvRockで録画してはいけない。
なぜか、おかしなファイルができてしまう。
TvRockから、TvTestか、RecTestを呼び出して録画をさせるのが正解。
638こまた。:2011/04/06(水) 01:14:37.06 ID:J3Td+vzh
TsSplitterで「HD映像のみを残す」→変換でも×でした。
TvRockによる出力はチェックは入っていません。
実行アプリは、TvTest(視聴あり)、RecTest(視聴なし)です。
RecTestのオプションは下記の通りです。
/d BonDriver_FSUSB2N.dll /DID A/tvrock /min
KTV-FSUSB2を使用しています。
639名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 07:59:15.38 ID:eCP/lsag
drop多数なんじゃね
640名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 10:13:10.65 ID:FHJp+j/D
>>633
>>634
ありがとうございます。よくわかりました
641名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 11:47:45.63 ID:0MfTVes3
/DID A/tvrock
そもそもこれじゃ正常に動作しないんじゃないの?ここに書くとき間違えただけかな?
642こまた。:2011/04/06(水) 21:12:11.47 ID:J3Td+vzh
こちらのページを参考に設定したのですが間違いですかね。
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/0907-122.html
録画は出来ていますが、変換が出来ないのですが。。
643名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 21:52:57.15 ID:iGTkQkWv
2年も前のサイトか
もうちょっと新しいところ見つからなかったのか
644名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 22:07:18.10 ID:ED65GMwg
自分で設定したオプションの意味ぐらいは最低限知っておこうよ
とりあえず「/DID A/tvrock」の部分は641の言うとおり間違ってるよ
645こまた。:2011/04/07(木) 00:53:35.81 ID:2DnuUIVp
ぐぐってみます。
646名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 06:39:42.07 ID:rjQ4RDJg
TsSplitterで初期設定でチェック入ってる
「EPG情報を残す」「ECMを残す」「EMMを残す」
って残しておく意味ってありますか?
そこの説明が書いてあるサイトが見つかりません。
TSで保存していく予定なのでただ見れればいいんですが。
647名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 06:50:43.31 ID:abYBxJKa
普通にググればそこにどんな情報が含まれるか分かるだろ。
それが要らないなら削ればいい。
648名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 14:04:27.77 ID:Qk4kKVgg
DTV板っていつ出来たの?
3年ぐらい前に見た時はDTM板しか無かったような気がしたんだけど
649名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 14:26:59.44 ID:WaxaBqT9
20世紀からあるんやで
650名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 15:23:57.02 ID:qeHsGmwg
DVやアナログキャプチャの時代からあるだろ。
651名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 18:49:08.97 ID:MXhr3wAH
Tssplitterで最初だけでもきっちりCMカット出来ないかなぁ
ほんの一瞬CMの欠片が残ってて悔しい

652名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 21:54:25.16 ID:hM/ddtpn
基本的にスレ落ちが滅多に無い板だから10年前のスレすら残ってるしな
653こまた。:2011/04/07(木) 22:44:06.59 ID:2DnuUIVp
/DID A/tvrock を変更したら解決しました。
ありがとうございます。
654 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 08:19:33.64 ID:QeRTpyO0
また、録画したファイルをMulti2Decでエラーチェックして、
Scramble=0であれば、TssplitterでECM,EMM情報は削除してしまっても大丈夫でしょうか?
655 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/08(金) 08:20:37.15 ID:QeRTpyO0
録画したファイルをMulti2Decでエラーチェックして、
Scramble=0であれば、TssplitterでECM,EMM情報は削除してしまっても大丈夫でしょうか?
656名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 08:30:45.95 ID:xLCWcEf2
そんな風に心配なら残しとけ。大した容量でもない。
657名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 14:28:12.33 ID:f/+Pa2UX
>>655
一回試してみれば分かる
Tssplitterは元ファイル消したりしないでしょ
658名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 23:47:42.88 ID:RrKERMDH
TSファイルの画質ってキャプチャする機器によって違うのですか?
また、フジTVと地方のフジ系列のように放送局が違っても差は出ますか?
659名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 23:59:38.14 ID:hjM2+RUP
なんか基本的なことを知らないとか?
TSってのは要するにビットストリームでしかないのだから、エラーが無ければ放送局で送出する時点での画質になる。
画質が決まるのは放送用にエンコードするとき。リアルタイムエンコが多いだろうけど。
だから受信する機器で画質が変わるわけなんて無いし、送出する機器(正確にはエンコーダやその前処理(絵作り)の差)で画質が変わることはよくあること。
660名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 00:10:26.79 ID:U1K+F+UZ
いやでもほら、HDDとか電力会社とかあるじゃん
661名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 00:15:08.18 ID:L+He5oTw
そんなピュアオーディオの世界みたいなオカルトを真に受けてたら大変だよ?
その日の体調や情緒や思い込みで見え方も聞こえ方も全く変わってくるのに、
それよりずっと低い影響しかないものに神経質になってどうする?
662名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 00:29:48.09 ID:fTQtG1mf
真に受けてるやつはいないと思う
663≠658:2011/04/09(土) 00:30:29.83 ID:U1K+F+UZ
ごめん、マジレスされた時の対応を考えてなかった
664名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 00:35:48.64 ID:wWX4i2tL
どんまい
665名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 02:33:56.34 ID:WVvKw6s2
>>658
キャプチャするPCによって変わる
666名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 03:36:08.93 ID:OxedlbrF
ECM、EMM処理は非可逆的なものですか?
667名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 08:01:20.89 ID:Jr5rGn6W
首相の会見なんかで各社が一斉に放送しているとき、
チャンネルを回すと、局によって色の味付けがばらばらでおもしろいよね。
668名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 11:50:31.63 ID:uo81v5st
発電所が火力に変わってからなんか画質が変わった
やっぱ原子力の方が好み
669名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 12:08:01.81 ID:j+DPPwDJ
>>668
ご飯はやっぱ火力ですよね
670名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 12:29:21.57 ID:rJlNLQYI
いいえ、圧力です。
671名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 12:43:26.77 ID:Rtl4Usyt
いや、お米です
672名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 13:11:01.75 ID:0poeHbxd
どうもコメんなさい
673名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 13:13:22.86 ID:uWHzGVIF
>>667
結構違ってたりして面白いよね。
どっしりとした色合い、明るく華やかな色合いなどなど
気のせいどころか明確に異なってて興味深いですわ。
674名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 18:15:18.94 ID:vxBpiLqN
それは見てて思った
ナチュラルなんて存在しないんだなって
675名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 16:55:22.82 ID:3HeAsGZ/
指定サービス保存にしてもどのチャンネルにも
PID 0x0023,0024,0027,0028,0029
が含まれています。

Tssplitterに通すと消えるのですが、これはどのようなデータですか?
676名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 17:15:28.80 ID:KHkXH/ZR
677名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 19:40:25.83 ID:pUyPoHrz
何故か今日はフジの地震テロがSDぽくボケてる
678名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 18:49:42.09 ID:avVc+KSU
TVtest+TvRockOnTVTest+TVrockで視聴・録画してます。
TVtestでBSプレミアムが見れて、TVtestからの録画は出来ます。
TVrockの番組表からの録画予約を行うと、BS1が録画されてます。
どこがいけないのでしょう?
679名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 19:06:17.58 ID:2KV1/ckY
>>678
TvRockのチューナー設定のチャンネル設定が間違ってる
680名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 20:09:24.27 ID:avVc+KSU
TVrockの設定→チューナーで
BS1  チャンネル:786186482 サービス:101
BS h:チャンネル:786186482 サービス:103
と設定してます。
何がおかしいのかわかりません。
教えてください。
681名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 22:05:52.33 ID:ZKmMMyu7
>>680
チャンネルの数値違うよ
同じなわけないから
682名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 22:27:47.12 ID:eUKY2pH4
BS1は786186481
683名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:04:00.55 ID:9yOh6YQx
録画したTSファイルのスクランブル解除漏れがないことが確認出来れば、
ECM,EMMはTssplitterで削ってしまっても再生や編集に問題はないですか?
684名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:10:07.81 ID:qBrs89pJ
うん
685名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 17:30:23.03 ID:4w2h9uEx
>>683
お前、何回も同じ事聞いてるな。
686名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:00:27.79 ID:4GG62nj5
>>683
同じことを何回も聞いても無意味です
687名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:24:24.03 ID:dOn3cMSs
TsSplitter Ver1.21は普通に動作するのですが、Ver1.23だと
「dllが読み込めませんでした dll又は、再頒布可能パッケージを確認して下さい」
とエラーが出ます。
再頒布可能パッケージについては全てインストール済みなので
原因が分かりません。なにか必要なソフトがまだあるのでしょうか?
688687:2011/04/14(木) 20:41:51.67 ID:dOn3cMSs
すみません事故解決しました。
689名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:50:23.74 ID:fjfotP07
>>688
自己解決しても 同じような事になった人の為に
解決方法は書きましょう。
自分は質問しておいて 他には教えない
みたいになってますよ
690名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:01:22.30 ID:pMnLo8wW
『日常』のアニメをテレビ神奈川とTOKYO MX両方で録画したのですが、出来たファイルのサイズが500MBも違います。
何でなんでしょうか?
691名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:17:41.24 ID:abkH7UNX
中身が違うから
692名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:44:29.59 ID:/eNCi1X2
>>690
tvkが24MbpsでMXが20Mbpsのビットレートだから。
693名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:52:35.99 ID:Jr3riiuO
MXはやたらと小さいな
でも画質は悪くない。むしろ良い
694名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:00:04.78 ID:UK1b5lBm
MXはすぐにL字になるからなぁ…
695名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:03:54.06 ID:tgRtLpoP
5分番組のピンポイントL字はさすがだと思った
696名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:05:26.11 ID:pMnLo8wW
送られてきたものが違ったんですね
保存用してはどっちがいいと思いますか?
697名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:12:43.28 ID:QE+Sj5hY
L字が無ければMX
698名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:47:00.98 ID:+KAaHYBF
糞ロゴなしの判断でtvkな俺は異常
699名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:48:28.04 ID:1xCMLWQE
TVQ。。。
700名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 00:26:32.01 ID:Uq9+3ALI
http://www36.atwiki.jp/anime-qua/pages/16.html
tvkのファイルサイズがでかいのは、基本的に音声のビットレートが大きいせいと思っておけばいい
要はちょっとだけ高音質。でも俺にゃ違いはようわからん。

ちょっと前までtvkは額縁も多かったし、tvk・テレ玉はSDアプコンでMXだけHDなんてのもあったから、自分の中では保存用はMXが安牌だったんだけどね
最近はたいがいどこもHD放送だし、別にtvkでもいいんじゃね?
ロゴないのは魅力的だしな

ただ、一応、放送局ごとに納品されたマスターの送り出す経路(方法?)は多少なりとも違うわけで、途中で何かしらの形で圧縮かかって画質には多少の違いはあるらしい
一般的にtvkの画質はあんまりよくないって言われてる。MXは画質いいらしい。でも俺にゃわからん。
701名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 02:00:12.39 ID:4kDBs5wb
>>700
もう画像はないのが多いけど、このあたりでU局の比較されていたから、
参考にどうぞ。tvkは音は良いけど映像に関しては最低だよ。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302280018/106

あと、音声のビットレートは256kbpsとか192kbpsのレベルなんで映像の
1/100程度の帯域しか使わんから、容量には殆ど影響しないかと。
702名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 03:53:31.61 ID:iJSxhv4A
>>692
嘘つくなよ
地上波は16Mbps
どうやってその値出したのか知らんが、
MAXでいえばどの局も24Mbpsになる事はある

ファイルサイズに差があるのは、マスターが違うから
もう昔から散々出尽くしてるぞ、この話
703名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 11:41:26.70 ID:ReBpD656
>>702
> どうやってその値出したのか知らんが
MediaInfoのNominal Bitrateを挙げただけでしょ。
704こまた。:2011/04/16(土) 05:52:31.44 ID:k2PPJqf7
BonTsDemuxで2passでエンコするためには
-2passをcap_sts_sea.iniに記入すればよいのですかね?
DVD_1h =-target ntsc-dvd -b 8000k -aspect 16:9 -acodec ac3 -ar 48000 -ab 192k -vol 256 -y
のどこに入れればよいのでしょうか?
また録画した映像によっては、dvd_1hでもdvd_4hでも
(ビットレート変えても)同じサイズになります。
放送によってビットレートが違うという理解でよいでしょうか?
(ためし録画のテレビ体操ですが。。)
705名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:11:51.34 ID:B9RobH7j
dgindexでaacの分離をやってるんだけど、遅延とかはないのだけど
出来たaacを再生してみるとTS再生した時と微妙に違うのが時々あるんだが。

どう表現したらよいのかわからないけど、台詞の終わり等がわかりやすいんだが
巻き舌というかうがいをしながら喋ってるようなガラガラとした音が混じってるような感じ。

こういうのは何?
706名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:33:01.19 ID:kCR3WGpH
ワンセグの音声
707名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:55:23.94 ID:B9RobH7j
ワンセグの音声ほど違う代物じゃないし
そもそもBSだからワンセグ無いけど…
708名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 16:49:46.58 ID:kCR3WGpH
降雨対策放送の音声

つか本当に困ってて解決したいのなら情報小出しの後出しするな、ボケ
709名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 17:07:06.63 ID:B9RobH7j
別に困ってないから参考までに聞きたいだけだが。
dgindex以外で抽出したのだと問題ないし。

「なら」みたいなあ行の音が重なってると「な」と「あ」の中間音+あで
「らら」に近い音として聞こえる。それ以外に特徴らしい特徴が無いから説明しにくい。
710名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 17:15:25.39 ID:WFsQ/HNC
>>709
dgindex以外でどうぞ
711名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 17:30:33.17 ID:R+/ymheg
すげえ上から目線w
712名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 18:45:25.04 ID:Zh5gD0Td
現在aviutlでのエンコード時に
映像はTS、音声はBonTsDemuxのAACを使っているのですが
最近音ずれが気になってて調べてみると
そもそも映像にTSを使うというのが間違ってるのでしょうか?(d2vかm2vにしなければいけない?)

またその場合BonTsDemuxは1GOP切れる?と見つけたので
BonTsDemuxを捨てて
DGIndex(d2v)とts2aac(AAC)でDemuxしたほうがいいんですか?
713名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 19:02:52.88 ID:ARTITyjJ
tme3一択
714名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 19:20:58.74 ID:xMbv1zts
m2vとwavにすれば
715名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 12:24:33.25 ID:fOLxxD1K
d2v+wavかd2v+FAWでAACそのままのどっちかしかやってないなぁ
BonTsDemux使うのはDGIndexでまれにAAC吐けない時くらいかな
716名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 14:10:53.43 ID:XtqIFZq7
>>712
・BonTsDemux(m2v)→ts2aac(aac)→faw(偽wav) or faad改(wav)
・DGIndex(d2v、aac)→faw(偽wav) or faad改(wav)

悩むなら、皆やってる方法でやればいいじゃない。
いろいろ確立されてるんだから、勝手解釈で特殊な事はやらんほうがいい。
717名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 15:00:44.17 ID:x9rUoR+Z
音質を気にしないなら、BonTsDemuxでMPEG-PS+MP2化するのもいいかもね
718名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 15:44:41.09 ID:2Dy4tweW
DGIndexのavs書き出しでBassAudioSource()からAudiodub()とDelayAudio()まで処理済のスクリプトを自動で生成するようにしておくと楽
719名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 21:32:02.23 ID:3vuEoKxt
>>716
BonTsDemuxとts2aacを組み合わせても意味ないだろ。

>>712
BonTsDemuxを使うなら、出力されたm2vとaac(or wav)を必ずセットで使うこと。
元のtsと組み合わせてはいけない。
720名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 00:22:46.17 ID:RnMTkSSz
>>719
意味はあるよ。そのあとFAWなりFAADで正確に補正したほうがいい
721名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 00:32:42.12 ID:XqtI7xAf
>>720
BonTsDemuxで先頭1GOPが欠落した可能性があるのをどうやって補正するわけ?
それにts2aac使うならBonTsDemuxを使う必要はないのでは。
722712:2011/04/18(月) 02:15:56.71 ID:EvTmhwJE
ありがとうございます。レスを元に調べてだいぶ理解できました(と思います)。
やはりtsと組み合わせるのはダメですね。。BonTsDemuxの使用も断念
DGIndex(d2v、aac)→fawの方針でやろうと思います。
一応こんな流れでいいのでしょうか?間違えてたら指摘お願いします

@DGIndexにtest.tsを読ませてd2v+AAC+avsファイルを作成
test.avsの中身
LoadPlugin("C:\aviutl\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("C:\aviutl\m2v.vfp", "mpeg2source")
LoadPlugin("C:\aviutl\aacfaw.aui")
v = mpeg2source("__vid__")
a = AACFaw("__aud__")
AudioDub(v, a)
return last
Aaviutl(avsinp.aui)でavsファイルを開いてCMカット(フィルタ等は全てoffにしてから)
Bインタレ解除やらフィルタをかけて拡張x264出力(GUI)Exで出力

よく分からなかったのは
@ConvertToYUY2(interlaced=true)が必要かも?(VFAPIと色空間変換の関係はいまいち理解できてない)
ADGIndexに録画したTSを直接(TSsplitterは通してあります)読み込ませて良いのか
(解説サイトによってはm2v+AACにしてから何故かd2vを作成してaviutlに読み込ませている?)
723名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 03:48:47.21 ID:WZMimx4d
DGIndexでd2vにしたならDGDecode_MPEG2Source()使えよ…
724名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 07:53:41.93 ID:EvTmhwJE
>>723
それってDGMPGDecに含まれているDGDecode.dllのことですよね?
前にどこかのブログの記事で
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの速度が
DGDecodeを抜いたみたいな記事があったので(URLが出てきませんが・・・)
わざわざ回りくどい方法で読み込んでいるのです。
それとも他にDGDecodeを使う理由があるのでしょうか
725名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 07:53:50.69 ID:jWv8HDqk
>>722
m2vがDGIndexで出力したもの使ってるなら音ズレしてるはず
726名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 08:00:55.94 ID:jWv8HDqk
あれ?勘違いかも
d2v使ってるのか
速度比較はバカぽさんだと思う
727名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 11:54:07.03 ID:0Y0DyURg
わかさトラップくらってないTSをd2vとm2v.vfpとで読み込み比較すれば音ズレ幅はわかる
フィルタ無しの速度ではm2vの方が速いが、使うフィルタや環境次第で速度差は無くなる
728名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 12:53:02.91 ID:EzUtE/kh
>>722
avsでフィルタ使わないなら、わざわざDGIndex使う必要もあるまい。
tsを直接m2v.auiでAviUtlに読み込ませればよい。
729名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 14:34:55.06 ID:GSGVE5gn
tsMuxerでTSをm2tsにしたら番組情報消えた…
730712:2011/04/18(月) 19:20:15.85 ID:EvTmhwJE
>>728
そもそも事の発端が712のTSを直接読ませてエンコードすると
音ずれするということで、Demuxしてから扱おうと言うことです。
BonTsDemuxは1GOP切れたりよく分からない仕様で不安があるので
DGIndexを使用するに至りました。

フィルタはリサイズとノイズ除去以外ほとんどかけないので
DGDecodeの件はこのままで良さそうですね・・・

731名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 00:44:02.27 ID:EmuIda76
>>722
__vid__のところがd2vだよね?m2v.vfp使うならm2vにするんじゃないの?これだと読み込めなかった。
aviutlにmpeg2source()で読み込むならupconv=1でいいとおもう。
732名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 11:33:59.57 ID:P6eE9w8Q
フレーム単位でカット編集できるフリーソフトを、なんで誰も開発してくれないんですか?
733名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 12:40:41.33 ID:fOD5yqQa
きみがやればいい
734名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 12:57:08.22 ID:blKr6Stb
まず権利にうるさいユーザーから叩かれるからね…
735名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 15:32:10.36 ID:Dpq2QED/
たかだか数千円で買えるものをわざわざ作らない
736名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 15:42:01.71 ID:C/m+uxJi
開発したからと言って公開するとは限らない。
私製プログラムなんてそんなもの。
737名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 17:12:09.18 ID:ne0TT3sS
昨日録画したテレ朝CHと今日録画したファミリー劇場が再生できません。
TSSplitterで切り出しても、どれ一つ再生しません。GUI、CUI版ともにです。

mpeg2repairを使ってみると
Sequence Frame 0(0-X) / Time 0:00:00 :
Error: TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
Error: TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
       :
Error: TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
End of Log

となります。どうしたら良いんでしょうか。
地上波の録画では問題ありませんでした。
738名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 18:25:28.46 ID:blKr6Stb
地上波じゃなくてそのチャンネルも以前は正常だったん?
739名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 19:34:20.38 ID:jtmNh0De
>>732
smart cutterマジオススメ
フリー版だと何か文字が入るけど、使えないことはない
気に入ったら$40払えばいいさ。円高だし
740名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 20:10:48.44 ID:wwFHZHLU
バッチ処理ができないのが欠点だな
それと、以前はCSのMPEG4の処理が怪しかったが、今は改善されたかな?
741名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 20:37:20.79 ID:Dpq2QED/
>>739
以前にSmartCutterを使ってみたが、
* カットする位置に移動するための操作性が非常に悪い
* バッチ処理ができない
* 操作中に時々プログラムが落ちる
* スマレンで再エンコードされた部分のフィールドオーダーが逆になってる場合がある
で、コリャだめだと思った
742名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 21:30:17.99 ID:ne0TT3sS
>>738
1年以上使っているけど、地上波は問題ありません。mpeg2repairを使ったことは3度くらいあるかな。
BS/CSはいままで失敗なかったのです。

録画後のTSSplitter(CUI)が悪いと思ったのですが、元のTSからTSSplitter(GUI)でやってみましたが、だめでした。オプションが悪いのでしょうか。
-EIT -ECM -EMM -1SEG -OUT "C:\Users\Desktop" -WAIT2
743737:2011/04/19(火) 22:45:52.74 ID:ne0TT3sS
tsselectにかけたら最後の3行が、こんな感じでした。
>pid=0x1009, total=20371597, d= 8, e= 0, scrambling=20371597, offset=188
>pid=0x1049, total= 740716, d= 1, e= 0, scrambling=740716, offset=6580
>pid=0x1059, total= 740662, d= 0, e= 0, scrambling=740662, offset=3948

その後、Multi2DecWinを使ってみましたが、うまくスクランブルが解除できませんでした。
どうしたらよいんでしょうか?ヒントをお願します。
744名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 23:40:42.75 ID:blKr6Stb
>>741
使い方わかってないだけだろ…
745名無しさん@編集中:2011/04/19(火) 23:43:04.34 ID:blKr6Stb
>>742
CS分割は指定しないの?
B-CASの契約切れてるんじゃない?
746名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 03:40:30.81 ID:xJ39Xj7I
TsSplitterって分離が終了したら音で知らせるような設定は無いの?
747名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 06:05:57.61 ID:/+n/WoIg
自分でピコーンって言えばいいよ
748名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 06:52:54.32 ID:09/MlV1q
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
749737:2011/04/20(水) 07:38:09.71 ID:VDZSV1vh
>>745
朝見たら、無料誌かCS映らなかった。テレビでもパソコンでも。
パソコンで契約みたら加入中になってる。
e2に電話するしかないな。
みなさま、ごめんなさい。
750名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 09:13:00.35 ID:3kT3ruOr
>>749
もう遅いかもしれないが、PES Header〜エラーは
糞環境乙】TSパケットエラー報告2【とは言わせない
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1278070623/
とかでもたまに出る話題だよ。
地デジでもでることがあるから、送信側の問題じゃないと思う。
そして、解決法は暫定ではあるが、上記スレで一応書いてある。
751名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 11:28:13.73 ID:a/2q6KRj
>>746
バッチ組んで、終わったら音出せば?
752名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 13:44:27.61 ID:xJ39Xj7I
>>751
組めない
組んでくれ
753名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 16:11:16.00 ID:ofSpn6xz
ピコーン
754名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 19:57:09.58 ID:vR9iycn3
PT2で録画し、TSSplitterで分離したTSを最新版のDVDFlickに入れようとしたら
なぜか時間が数倍に大きくなって焼けない。例えば30分番組で8時間半くらい。
なぜだろう?フレームレートとかは正常なのに…
755 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 08:17:06.50 ID:wbInN6Du
>>754
最新版にする前問題なかったならなぜver上げたのか
756名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 08:43:54.23 ID:xwfR2pCs
>>754
何とか無く最新版だとカコイイと思うからなんじゃね?w
757名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 16:06:30.25 ID:pUNx0ij1
TsSplitterを勉強中です。
オプションの「ECMを残す」「EMMを残す」に関して質問です。

1.ECM・EMMという再生に余計な情報を削ることで、再生互換性?が上がる。
 だから消すのが推奨。
2.ECM・EMMは盲腸みたいなもの。残しても害も益もないからお好きにどうぞ
3.ECM・EMMを残しておけば、後々使うことがあるかもしれないから、残しておけ

tsファイルは普通にMPC-HC、TVTest等で再生できる状態です。
わたしは「2.」かなと思うのですが、まだ知識が浅くて判断できません。
わかる方いらっしゃいますか?
758名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 16:25:52.35 ID:sVO4Tukc
>>757
同じスレで何度も同じことを聞くっていうネタなのか?
ちょっと不気味だ。
759名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 17:12:14.74 ID:WdmsS+5E
>>757
どうせ答えたって信用しないんだろ
760737:2011/04/21(木) 20:47:47.93 ID:AmyCw3Qd
今日e2に電話したら、テレビでCSにして30分くらい映しておけば表示するようになるかもといわれ、やってみて直りました。
たまにあることらしい。
同じ症状が出たときは、ためしてみてください。
無駄にスレを汚してしまいましたので、お詫びと報告まで。
761名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 20:55:13.64 ID:f8KDN65l
>>760
いつもPCに挿しっぱなしにしてるなら、録画に使ってるアプリの「EMMを処理する」をオンにしとけ
e2/WOWOWは年1回送られてくるEMMをカードに喰わせないと見れなくなるから
762名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:39:28.77 ID:vQU/W2hU
昨日放送のまどか☆マギカを三分割したいだけど
TSspliterってのを使えばおk?
763名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:42:46.50 ID:I89oaeVc
うん
764名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:56:54.53 ID:4ULznevg
>>762
無理w
murdoccut使え
765名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 14:24:21.64 ID:6NbTiFK3
TSspliterで普通に分かれたぞ。
766名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 14:49:26.95 ID:4ULznevg
kwsk
767名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 15:00:46.10 ID:4ULznevg
ああ、分離させたのかw
768名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 20:56:29.15 ID:vQU/W2hU
みなさんありがとう^^
ちょっと試してみたんだけど
PMTで分割するでおk?
結構容量減るんだね
DVD1枚に2話分入るかもね
769名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 04:19:03.23 ID:oEPycS5K
おkpk
770名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 04:31:49.68 ID:TfxIrlq3
マギカ見て寝たら殺される夢を見たっス。
しかもループもの。とりあえず岩で圧死は覚えてる。
771名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 05:37:06.03 ID:+wLPBHlO
>>770
それ夢じゃないから
772名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 13:13:44.79 ID:oYyoCRgb
イワが重イワ
773名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 00:16:42.02 ID:cQ7qVHwv
質問です。確認していないのでソフト名が若干間違ってたりするかもです。
「1枚刺し PT1,PT2簡単録画ver3.10」、Corei5-750環境にて録画(ドロップ防止のため最高周波数で固定、十分高速なデータ用ドライブに録画
いつもはDGIndex→faad→Aviutl でエンコしています

BS11(FullHD)の某番組を録画しDGIndexでd2vとADTSを作成。
音声をfaadで変換を試みるも失敗。別ソフト(ToWave)で音声をWAV化
ここで問題発生。素材のTSファイルとWAVの音声の長さが違うのです(TS素材は26分30秒、音声は26分15秒)
ちなみにADTSの状態では26:30です
ADTS→WAVを複数のソフトで試すも、やはり26:15になってしまう。
(WAVファイルの中身は途中で途切れたりドロップしている様子は無し)
ちなみに同じ番組の先週の録画も同等の現象に見舞われました
WAV編集ソフトで音声をms単位でTSファイルと同じ長さに調整するも、どういうわけかAviutlエンコ後には1〜数秒の音ズレ

何か良い対策はありませんか・・・?
774名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 00:20:56.38 ID:uYTMlcnW
エスパーしてみる。
録画したtsをTSSplitterに通してから(余分なのをそぎ落として)、DGIndex,faadに通してみては?
775名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 00:33:29.44 ID:UrPGRxG6
現行のdgindex1.58ではBS11の音声を正しく分離できない
公式の更新は今後恐らく無い
ソースは公開されてるので誰かのmodを待つか
音声のみts2aacで-Bオプション付けて分離する

BS11でdgindex使って出力するaac自体がおかしい
聞いてみるとわかるけど数秒毎に音が変になる
当然aacをwav化せずFAWやaacedit使う人にも影響するから
BS11だけはdgindexが出力したaacは使わない方がいい
776名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 00:38:38.19 ID:2GIWjSax
NHKだけAAC分離でいいよもう
777名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 01:17:37.87 ID:QGYwjGXz
>>775
たまに音が変になると思ったら、そういう事だったのかー。
778名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 01:22:33.28 ID:7Y+9Mw3i
BS11のマスターってつい最近更新されたんじゃなかったっけ
今はBS11だけでもいずれ他の局でも更新期が来たら起き得る問題だろうな
779名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 01:31:31.66 ID:Lpf0DLiB
そりゃ困ったな
780名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 03:43:11.90 ID:JXSp7hkD
>>775
試しに1分とって分離してみたが、まったく問題ないな
あんたのソース、もしくは環境に問題あるだけだろ
781名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 04:13:38.03 ID:WtIlye6d
>>780
それfaad改造版でwav化できる?
782名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 04:53:03.61 ID:JXSp7hkD
faadはじめて使ったが、確かに強制終了かかるな
他局は知らん
自分で調べ(ry
783名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 04:55:48.31 ID:JXSp7hkD
補足
>BS11でdgindex使って出力するaac自体がおかしい
>聞いてみるとわかるけど数秒毎に音が変になる

これは起きないな
当然FAWやaaceditどちらもいける
784名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 06:33:52.58 ID:UrPGRxG6
>>778
音がおかしくなったのは新マスターからだね
同時期に新マスターになったBSプレミアムでは発生しない

>>ID:JXSp7hkD
ソースはPT2で録画、エラー、ドロップ共になし
試しに今やってる通販録画してみたけど分離した音声はやっぱりおかしかった
BGM流れっ放しだと判別難しいからBGMが無いシーン選んでみるとよくわかる
セリフの頭or尻が跳ぶというか濁るそんな感じ

おかしい音声に対してもFAWやaaceditでズレ補正もカットも普通に使える
でもdgindexで分離した時点で起きる上記のおかしい部分はそのまま引き継がれる
785名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 06:56:34.16 ID:Cy6wGb59
>>775,784
横d

BS11は、【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/645,679
の人の指摘のように、FAADでなんか大量のWAVEに分割されるし、オプションで分割なしにしてもなんだか音がぷつぷつするから放置してたw
まぁ4月4日以降のTSを放置してて気づいたのは一昨日だったけどw

そういうことだったのね。
>BS11でdgindex使って出力するaac自体がおかしい

具体的な解決策まで書いてくれてありがとう!
786名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 07:34:36.88 ID:DpCSzCDM
解決…か?w
787名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 09:02:10.41 ID:eSmqiYNf
aactool使って4chと6chを無音の2chにしてみたらいいじゃん
それで音ずれが直るのかはわからんが
788名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 09:31:08.63 ID:cQ7qVHwv
>>775
なるほど。そういうことでしたか・・・・
ts2aacで試してみます
789名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 10:31:21.72 ID:0eOkO6Hp
DGDecNVはどうなのかな?
使ってるけど、音がおかしいかどうかはよくわからなかった。
誰か使ってる人いる?

ちなみに、現時点の最新版である2039は、変な色が出るバグがあるので、2038を使おう。
790705:2011/04/24(日) 17:34:42.67 ID:BVSzqBLF
>>775
俺のところで変になったのもどうもこれっぽいね。
おかしいと感じたの軒並みBS11みたいだ。

aacの分離をts2aacに変えたから特段問題にはなってなかったけど
理由がわからなくてモヤモヤしてたのが解決したよ。
791名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 17:47:04.13 ID:CJ5RiVuS
最近のBS11ってfaad 2.7 改造版 0.6使ってdgindexで分離したmpa→wavがいっぱいファイルができておかしくなるね。
BS11だけ。ちょうどBS11の新ロゴに変わった辺りから変になった。
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+esで正常なwav変換できるからいいけど。
792名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:29:55.43 ID:Hb2dScWC
範囲指定ないと困るのでTVMW5でwaveだけ取り出すとかやってたw
793名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 16:06:43.15 ID:2YPEIWxU

アニメなんか3行で説明できるもんばっかだからな(笑)
794名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 20:08:55.03 ID:4OHz6nj9
突然どうしたの?
795名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 23:16:04.20 ID:LOyYKqfN
今日MXでドロッセルお嬢様録画をしたのですが
其処だけ録画されてないというのは。。。。
今までは問題なしでした。
796名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 23:29:07.51 ID:CyBJCAM7
ファイアボールチャーミング?
うちでは問題無く録れてたけど
797名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 23:49:16.11 ID:LOyYKqfN
えー。
CSIのCMの後から其処だけトンでタッチ。
798名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 00:05:48.07 ID:vw8no049
解像度変わってるのにプレーヤーがついていけてないだけ
プレーヤー変えるかTsSplitter通せ
799名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 00:34:55.40 ID:+/L281RD
>>798
あり!
800名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 00:56:45.79 ID:+/L281RD
>>798
すごーーーーーい!!できた!!!
今度秋葉のサンボで牛丼驕るよ!
801名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 03:02:40.86 ID:Y5Lxi4yj
MXのファイアボール、初回から
HD→SDマルチって編成だったので
今回に限ったことじゃないと思うんだけどなあ。
802名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 13:34:46.72 ID:H74Yzc7d
本編HD→本編SDとか録画するの初めてだ
エンコはしてないけどエンコするのにBonTsDemux使うと後ろが削られちゃうよね?たぶん
後は音声のdelay値が大きいと必要な部分が無くなるかなぁ
GWにちょっとやってみよう
803名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 00:52:19.46 ID:ImwJpWoI
BSJのほうが画質面でも上だからMXはスルーしてる。
TVから離れて っていうのがめちゃくちゃデカイのが難点だがw
MXはラストがちょっと切れちゃうしなあ。
804名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 01:13:14.06 ID:7B55oiIS
TSsplitterで分割してエンコまでを自動でやっています(他サイトを見よう見まねで)
エンコ後に元ファイルのTSと出力したmp4を残して
_HD.ts、_HD-1.ts、_HD-2.tsなどを消してくれるようなバッチを書いていただけないでしょうか


805名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 03:55:09.76 ID:DDzf4qj/
ここはぱそこん初心者スレではない
806名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 07:42:33.04 ID:IrEYOJZ/
バッチでファイル消すなんてこと、素人しか思いつかんよ。
807名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 11:09:55.70 ID:rwOc6Xrz
>>804
エンコに失敗していたらどうするのよ?
チェックしてみたら、音声分離がうまくいってなかったり
ロゴ消しに失敗していたり
フレームレートを間違っていたり
最悪、CMが残ってたりとか色々あるもんだよw
808名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 11:33:19.18 ID:daJqcZcq
だから元のTS残すって書いてあるじゃん。
809名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 11:52:40.50 ID:phB0R2HK
>>804
その程度でいいならHDが含まれているファイルを消せばいいだけだから
ちょっと調べりゃどうにかなるだろ。あとはやる気の問題。
810名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 13:16:08.68 ID:9WEUuAyX
>>804
俺も自動でやってるけど、同じドライブに出力するとフラグメントの原因になるし
何より遅いんで別ドライブにエンコ用ディレクトリ作成してそこに展開、エンコ後
必要なファイルを移動しフォルダ毎削除してる。
811名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 13:36:38.71 ID:ImwJpWoI
>>807
自動っていうんだからエンコまで全自動でCMカットしないだろ。でなきゃあまり意味がない。
812名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 15:06:22.83 ID:rwOc6Xrz
>>811
あ、そいえばそうだわな
813名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 17:41:59.95 ID:iXKv5fpZ
保存用じゃなくて、外に持ち出し用で
見たら捨てるってエンコでしょう
814名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 23:00:28.86 ID:ynz3BkZh
自分の場合、元TSは〜_source.tsにリネームして
TSsplitterで分離したもので一番大きいサイズのもだけをエンコ前処理に渡して、
他の〜_HD*ファイルは消すっているバッチ処理にしているな。これで困ったことはない。

TSsplitterの誤爆、誤処理が怖いんで、
TSsplitterに渡すのも録画がドロップした場合にのみにしてるが。
815名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 23:27:07.19 ID:ImwJpWoI
誤爆誤処理って、そんなのなったことないよ。
ドロップしたものをTSsplitterに渡すとなんかいい事あるの?
816名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 23:34:09.17 ID:ynz3BkZh
誤爆誤処理ってのは、例えば番組終わった後の枠(他分離されたもの)で、止め絵が1枚あったり・・・とかね?
「それもエンコに入れたかった!」っての。(今まで無いけど。
エンコする前のCMカット時に一応全部ざっと確認しておきたい性分なので。
817名無しさん@編集中:2011/04/27(水) 23:36:28.23 ID:ynz3BkZh
>ドロップしたものをTSsplitterに渡すとなんかいい事あるの?
うちの場合、TOKYO MXでよくワカサトラップにはまってドロップするんで(他はドロップ経験なし、これだけ)、
MXでかつドロップした場合には、TSsplitter通すっていう処理をしないといけないのよね。
そうしないとDGindexでd2v吐き出しで失敗することが多々あるから。
818名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:06:40.42 ID:Si1t0Zlb
SDとHDの切り替わりで処理するのはわかるけど、それドロップじゃないよ。
枠の外でエンドカードなんて聞いたことないな。
819名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:10:51.74 ID:EZJ5VEq1
いやドロップするのよ、EDCBでドロップ数も数ドロップ発生しているし、
番組最初の1フレームとかが画像がおかしくなっている時もある。

ドロップ数がいくつか発生しているからこそ、$Drops$ NEQ 0っていう条件分岐にも引っかかるわけだし。
820名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:25:35.45 ID:Nmf1koA+
>>818
わかさトラップでドロップする例多いよ
ググってみ
821名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:47:12.99 ID:/p47F0m7
>>820
勉強になった。
822名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 00:55:47.91 ID:Si1t0Zlb
あれドロップするんだ。
それは知らなかった。失礼しました。
823名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 12:43:56.85 ID:kJZFdRAL
実際にはDropじゃなくて循環数字の非連続が検出されるだけだよ
824名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 13:53:19.83 ID:O14hAC1e
本当にドロップしてるファイルはtssplitter通しても
ダメなものはダメ。
825名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 01:29:03.25 ID:J3mlh9w5
MXのファイアボール、5/2からは
前後ともHD放送なのでsplitしやすくなるね。
826名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 15:59:33.00 ID:Cs105n9S
録画したtsファイル
  ↓Bon TsDemux
m2v wav
    ↓Wav to AC3 Encoder
m2v ac3
  ↓tsMuxeR
  ts
  ↓MediaCoder(cudaH264)
  mp4
または
録画したtsファイル
  ↓Bon TsDemux
m2v wav
  ↓Aviutl(x264)
  mp4
読み漁ってみたんだけどこれでおk?
827名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 16:10:12.90 ID:P1NW0TP4
>>826
後者の方が画像は綺麗
828名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 16:52:35.53 ID:2jxp07no
>>826
>MediaCoder(cudaH264)
携帯で見るような持ち出し用適当画質としてしか使えない
829名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 16:58:44.89 ID:P1NW0TP4
>>828
どうい
830名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 21:24:40.45 ID:ZGvwwvnm
録画したtsファイルをx264とAAC2WAVを使って
Mp4ファイルにしたんだけど、iPadで再生すると
音声だけならないんです。
同様にQuickTimeでも鳴りません。

他の再生環境では音がなるのでファイルが壊れているのでは無いと
思うのですが何か解決する手法ないでしょうか?
831 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/30(土) 22:22:29.50 ID:P3oNECxg
>>830
たぶん書いてるソフト以外にも使ったものあるだろうから、省かずに書いてみな。
tsファイルから何でAACを分けたかとか音声と動画をどうやってmuxしたとか。
832名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 00:57:55.98 ID:Gk+XyhIF
>>830
俺と同じミスしてるな。
箱忘れ。
833名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 17:24:53.44 ID:hBIVZ0HA
 録画したtsファイル
DGIndex↓↓BonTsDemux
    d2v wav
      ↓AviUtl(x264)
      mp4
834名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 17:32:12.13 ID:Gk+XyhIF
+MP4BOX
835名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 18:53:40.36 ID:PgqWsVoa
>>826
録画したtsファイル
  ↓Bon TsDemux
m2v wav
    ↓Wav to AC3 Encoder
m2v ac3
  ↓tsMuxeR
  ts

で生成されたtsを直接CravingExplorerで変換すればいいんじゃない?持ち出しなら
836名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 20:44:16.65 ID:klyJBqg1
>>833
BonTsDemuxの出力を他のソフトと混ぜて使うなと何度言えば分かるんだ。
ちょっとは過去ログ見ろ。
837名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 20:49:20.94 ID:Gk+XyhIF
>>836
え?混ぜてるが。。。
838名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 20:51:54.21 ID:Iy0SMGGg
きっと微妙にズレてるよ。
839名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 21:06:34.17 ID:Gk+XyhIF
>>838
あうううw
840名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 21:11:23.11 ID:Gk+XyhIF
では
録画したtsファイル
      ↓BonTsDemux
    d2v wav
      ↓AviUtl(x264かH264)
      mp4かavi
なら音ずれ問題なしだよね?
不安になってきた。
841名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 21:12:06.66 ID:Gk+XyhIF
>>840

では
録画したtsファイル
      ↓BonTsDemux
    m2v wav
      ↓AviUtl(x264かH264)
      mp4かavi
なら音ずれ問題なしだよね?
不安になってきた。
842名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 21:27:28.09 ID:1rUeFYpo
おまえには目も耳もないのか
自分で確認しろ
843名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 22:04:53.42 ID:Gk+XyhIF
ずれてるような、ずれてないような。
844名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:11:55.86 ID:a086bFxa
>>831
>>832

録画したtsファイルをBonTsDemuxで切り分け、
AAC音声をAAC2WAVでWAV化。
その後、AviUtlを使い、x264guiを使ってエンコードです。
mixerには別途mp4boxを指定してあり、ミックス前に
AAC2WAVの説明通りにAACに戻すための音声処理指定をしてあります。

ひとまず再生できなかったファイルは自前で音声デコード後、圧縮し、
元の映像データと組み合わせるバッチを作って急場を凌ぎましたが
出来上がるデータを弄らなくて済むのであれば環境を是正したいので
アドバイスありましたら宜しくお願いします。
845名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:18:19.41 ID:0tGamANq
tsの前後カットくらいなら、Murdoc Cutterで良いってことでおk?

GOPじゃなくフレーム単位でカットするつもりだが、BSなので前後カットのみ
846名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:22:04.38 ID:Zrx2+ALy
>>844
>AAC2WAVの説明通りにAACに戻すための音声処理指定をしてあります。
それfawと勘違いしてないかい?

>mixerには別途mp4boxを指定してあり、ミックス前に
いろいろ用語を勉強して整理してみたらどうだろう。
ここで説明されても理解できないで、同じ失敗を繰り返すだけだと思うよ。
847名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:23:39.67 ID:Zrx2+ALy
848名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:47:06.07 ID:a086bFxa
>>846
ああ!めっちゃfawと勘違いしてました!!
エンコ歴は10年以上なので基本は理解できます。

ただiPadやQuickTimeで再生されない理由がなんなのだろうと思いまして。
放送波で使われているAACの規格にMacが対応していないだけなのか
何かしらの操作、編集が必要なだけなのかが以下一つ理解に及んでいないのです。

WinやPS3では再生できているので別に構わないのですがiPadでもDLNA経由で
再生できるようになると便利だと思いまして。
ダメならエンコ時にAAC編集からWAV編集に切り替えて圧縮いれます。
849名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 20:47:31.48 ID:5qSo6cuS
>>846
何か変だよね?
850名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:39:00.35 ID:PVV+4GrB
>>848
たぶん、これだろうな
ttp://mycometg3.blog.so-net.ne.jp/2008-05-11
851名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 21:53:48.09 ID:peNL0xBt
>>844,848
mp4boxはmixerじゃないし、その作業はミックスじゃないから。
852名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 23:35:19.64 ID:0fFPIZ+B
mux と mix を同じものとか思ってたりしてな。

mixはmixでそのまんまだが
muxはmultiplexの略だかんな。
853名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 03:36:49.41 ID:MkSWbgiz
AACPatchというソフトがあってだな
コマンドライン限定だけど
854名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 04:03:43.08 ID:ZHHI0v5w
mp4boxのオプションで変えられるって話なかったっけ?
855名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 04:17:40.52 ID:RZchWH/r
拡張子にm4aを指定するか、-mpeg4をつけるか
856名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 15:27:43.50 ID:LkIITwnA
>>848
設定見直してみたら

x264 初心者質問スレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1269894718/238

238 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 12:25:47 ID:M4GZc6/Q
>>237
iPad Quicktime decoder limited to 3 ref frames
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=154442

Doom9には、x264を使ってiPadで再生可能なビデオを作っている人が居る様だ。
857名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 18:26:08.93 ID:f5XKKsMc
aviutlでのエンコ時に
下8ドット削る人と削らない人が居るのは
映像を切り分けるソフトによるのでしょうか?
BonTsDemux→削る必要なし
DGIndex→削る必要有り

みたいなことなのでしょうか
858名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 19:40:47.89 ID:ZHHI0v5w
解像度見りゃわかるだろ
1920x1088とかなる場合に8削ればいい
859名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:10:53.06 ID:HDZy7gpw
鯖に保存してあるtsファイルを倉のMediaCenterで見ようと思ってるのですが、
一部番組の音声が再生されません(動画は再生されます)

再生されないのはフジテレビのみで他番組は今のところ見れてます。

ちなみにTVTestとかで該当のファイルを再生するとちゃんと音声が出ます。

これはどういうことなのでしょうか?
860名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:13:50.66 ID:SdGK+OYO
MCのスプリッタが対応していない
861名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:17:30.06 ID:Y3QCD/8N
>>859
録画したPCで見れるなら環境の問題
どっちでも見れないなら録画時のスクランブル解除に失敗してる。
TVTestで見れるならなおさらその可能性が高い。
BonTsDemuxでスクランブル解除してからtsMuxeRでくっつければいいと思う。
862名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:28:50.23 ID:ZMehhk4g
>>859
既出。
Win7SP1での不具合
863名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 09:02:46.96 ID:0krTttrW
番組の前後をMurdoccutterで手動でカットするのと、
Tssplitterで番組情報で分割するにチェックいれてやるのでは
どちらが精度が高く分割できますか?
864名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 11:24:43.59 ID:FFPzpIy0
>>863
ためしてみればいいじゃない
865名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 12:04:12.82 ID:xZpy/J5d
何スレか前に5.1chのAACなTSをAC3に変換したりmp4に変換する
フロントエンドがうpされてたけど、だれか持ってたら再うpお願い。
866名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 14:01:19.39 ID:pKOWLxk0
>>864
そりゃ、無理だと思うよ。
こう言うレベルの質問するやつは、自分で試しても結果を自分で評価できないレベルのやつだと思うぞ・・・。

867名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 03:24:23.88 ID:OkfgWGHg
>>863
番組によって結果が異なるのでなんとも言えないんよね。
TSSplitterでいい感じのところで切れるような
バッファー値を見つけて普段はそれを使い、
おかしかった時は都度ごとにMurdocCutterをスポットで使えばいんでない?
868名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:18:50.02 ID:SFHPaxPy
Tssplitterの前後切りの惜しさはやばい
あとほんの数フレーム頑張ってくれよといつも思う
869名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:52:28.67 ID:QyZzovth
それって番組情報と実際の流す時間を一致させない局の問題じゃ・・・・
870名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:14:24.83 ID:0pvvdGQk
どこで切れるか分からんからな。
やってみてやり直すことがよくある。
871名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 12:32:47.16 ID:OkfgWGHg
>>868
惜しいよねぇ(´・ω・`)
しょうがないので俺は切れるよりは不要フレームが
残る方がマシかなと思って、ケツにゴミが残るようにしてるわ。
872名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 23:30:29.28 ID:fiU25kTY
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1609676.jpg
m2v.auiプラグインを使ってaviutlで分離したm2vを開くと、
インタレ解除漏れのような横線が出ます。
(画像の荷物置きの所が分かりやすいかと思います。)

d2vを通せば出ませんが、出来ればm2v.auiでサックリ開きたいので出ないように出来ますか?
873名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:54:46.24 ID:7JDWbxy9
赤丸で囲むとかしてくれんとわからん
874名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 00:59:08.39 ID:J8G0Aqc7
「網棚」くらい知っていて欲しいものだ
875名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:07:45.06 ID:7JDWbxy9
ああようやくわかった
てかラインずれかこれ?
876 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/06(金) 04:08:41.71 ID:Reh/6mRH
網棚…網じゃないし
877名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:13:55.74 ID:TLzrHdBm
網じゃなくてもあそこは網棚っていう名前なんだよ。
878名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 04:52:48.71 ID:qzIHg4KT
もしドラもDGIndex→faad改造版がうまくいかないな…
879名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 05:05:29.25 ID:qzIHg4KT
違った
ログに出てないけどドロップしてるのか…
880名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 06:18:23.74 ID:z4ZusQpV
>>873
申し訳ない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1610876.jpg

>>874
それぐらい知ってますが網じゃないしなーと思いまして。

>>875
何なんでしょうか?d2v経由だとそこまであからさまではないのですが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1610880.jpg
881名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 07:44:47.23 ID:TLzrHdBm
なんで同一フレームじゃないんだ
882名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 08:34:33.20 ID:OjbawyXx
>>877
なにそのへりくつ
883名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 10:34:58.22 ID:yUxVMc/H
>>880
m2v.auiのバージョン教えてくれますか?
普段はd2vを読み込んでるけどMXの番組の時は稀にm2v使うので気になる。
あと色の違いが凄く気になるw
884名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 10:36:20.07 ID:zhHE4NHS
赤色で書く習慣なくなったのに赤字とかゆったりするからな
885名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 14:37:52.89 ID:FIxx6kgE
>ゆったりする
リラックスするんですね
886名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 16:26:29.36 ID:R3nUaqqq
>>882
横からスマンけど実際そうじゃない?
887名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 18:20:17.29 ID:mZER3Lko
>>882
まぁ。パイプになっても網棚だな。
888名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 18:21:52.23 ID:B0lg+Ws/
地方によって違うだろうけど、東京は網じゃなくなってずいぶん経つな
889名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 20:33:23.77 ID:sG4hsx/7
番組の切り替わるところで音声が再生されなくなってしまう番組があるんですが、どのように編集したらいいですか?
元動画:vlcで音声再生不可、TvTestで再生可
↓Bon TsDemux(スクランブル解除)
m2v wav
↓tsMuxeR
ts:vlcで音声再生可、TvTestで再生可
↓HDTV to mpeg2
編集(取り込み)不能

元動画:vlcで音声再生不可、TvTestで再生可
↓Bon TsDemux(スクランブル解除)
m2v wav
↓tsMuxeR
ts:vlcで音声再生可、TvTestで再生可
↓MurdocCout
mtv wav
   ↓
ここで出力される.wavが1KBになってしまう
890名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 22:19:59.84 ID:z4ZusQpV
>>881
何も考えずに同じフレーム番号切り出したら頭2フレほど削れてたっぽいです
総フレーム数がm2v→55139フレ、d2v→55134フレでした。
d2v読み込み4063フレーム目 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1612633.png
m2v読み込み4065フレーム目 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1612652.png
縦は弄ってません

>>883
最新バージョンで試しました。0.7.5.284 更新日2011年4月4日、22:05:32
色の違いは自分も気になります。伸張されてるのかな?

再度確認したところ、画像の所が分かりやすかっただけで
局にかかわらず常に出るみたいです。と言うことは私の環境のせいですね。
ソフトウェア板のaviutlスレに移動した方がよければ移動いたします。
このスレでもよいのならアドバイス願います。
WinXP SP2 32bit aviutl 0.99i7
他にどの環境晒せばいいんでしょう・・・
891名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:29:08.54 ID:3kG61Gyx
>>889
TsSplitterでいいんじゃね?
892名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:41:45.71 ID:ZIurCPYa
>>890
configの設定でなにかおかしなことしてないか
m2vの方インタレ解除しないとどうなる
893名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 23:46:37.77 ID:STL1ZFt2
すみません。質問さます

私は削る事なく全データをTS録画しているのですが、どうせならデータ放送が見たい変態です
しかし現状では動画再生はできてもデータ再生はできていない状態です
調べてみた限りでは、字幕放送表示まではできるみたいですが、データ放送まではなかなか…
tuner-zを試そうともしたのですが、仮想ドライバを入れる段階で弾かれる始末

商用ソフトを調べたら、放送データを作る為の業務用ソフトとか見つかる程度で
これといった解決法が見いだせないでいます
どうにかして見る事はできないのでしょうか?
894名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 00:03:48.58 ID:z4ZusQpV
>>892
これで全フィルタオフ、インタレ解除もなしの設定なのですが・・・と思ったところで、
aviutlを解凍したばかりのクリーンなフォルダにm2v.auiだけ入れて読み込んだところ普通に開きましたorz
以前入れたフィルタか何かが干渉してるのかもしれません。
基本的な確認を怠り長々とスレを汚してすみませんでした。
一応原因が切り分けられましたら報告に上がらせて頂きたいと思います。
895名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 00:16:37.90 ID:2ZJbbBh6
>>893
「7のWMCからBonDriverを使う実験」
896883:2011/05/07(土) 00:42:21.39 ID:iYuJJ7vR
>>890
ありがとうございます。
自分はオフラインのPCでエンコしてて中々バージョンアップ出来ないんですよね。めんどいだけですがw
あと、フレームが削れてたっぽいって書いてますが
もしかしてDGIndexで分離したm2vと音声使ってるんですか?音声のDelayはd2vと同期ですよ。

>>894見る限り解決したっぽいですね。
897883:2011/05/07(土) 00:44:15.34 ID:iYuJJ7vR
DGIndex使ってるとはドコにも書いてなかったですね。
898名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 03:44:43.76 ID:hiLk6ojP
>>893
REGZAでもいいぞ
899名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:53:18.37 ID:yjd+ltTw
すいません質問です。
現在TSを動画にエンコする時はTME3でCMカットし、MediaCoderでエンコしているのですが
音声のみMP3等にエンコするにはどうすれば良いのでしょうか?
900名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 13:58:28.46 ID:tfqA8g55
MediaCoderでエンコ時に音声だけの出力をするとか、
TME3で音声だけ出力してえこでこツールなど
他の音声専用エンコツールに任せるとか。
901名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 20:06:17.28 ID:IjziLpAH
>>899
CUTしたFILEをCraving ExplorerにDD
902名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 06:08:53.93 ID:pOLOXBPl
test
903名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 07:59:04.84 ID:SOtfFji9
>>895
詳しく読んでみたつもりなのですが
物理的なチューナーが必要になるみたいで断念しました
録画PCと再生PCは別にしてるので…(同じにしてるとタイマーの都合などで使いにくい)

>>898
REGZAを買ってまで見るのは現状のテレビの買い換えまで必要になるので
それはちょっとキツイ…


結局、自己解決しました
tuner-zを使えるようにしたのですが、これを常用で使うのは大変ですね
再生する度にTSファイルのリネームが必要になるので…
とりあえずWindowsMediaCenterで再生できるようにはなりました
今後に期待、といったところです

ちなみにtuner-zで自分が躓いたのは、「F8起動」と書いてある部分を
セーフモード起動と勘違いしていた所です
「ドライバー署名の強制を無効にする」起動の事を指していた所に躓きました
あと、その状態で起動しても仮想BSチューナーはやっぱりコケますね…
904名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:25:38.12 ID:FGHcb1n+
昨日行ったBS11録画番組にて
DGIndexで分離だと拡張子mp3の音声が出力(壊れてるのか開くことすら不可)
ts2aacなら問題無くaacが出力されるからいいんだけど・・・わけわからんな
905名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:36:00.96 ID:gBLXbNLR
HDTVtoMPEG2でCMカットで分割して結合するんですけど、画面がカットするごとに動かなくなって
再生ソフトのシークバーを動かすと、次のカットした部分の再生が始まるって感じになって
結合に毎回失敗します
何度やっても同じ症状が出るんだけど、解決方法知ってる人いませんか?
CMカットにこのソフトおすすめってのがあればそれも教えてもらえるとありがたいです。
906名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:47:03.29 ID:iRx6K/FA
>>904
ロゴが変わったあたりから音声がDGIndexだと正常に出力されないって話だよ。
このスレでも何度か話題に上ってる。
907名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 21:23:32.13 ID:OvX/fTk4
NV版使ってるけどBS11でそんな不具合はないな
908名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:38:55.09 ID:gwcI7U5S
今レオタード着て窓全開
909名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:39:15.95 ID:gwcI7U5S
スマン、誤爆した
910名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 23:47:09.09 ID:udzxmVkJ
おまわりさん。
911名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 00:56:07.50 ID:H3dZTsDi
( ゚∀゚)o彡°変態!変態!が、w
912名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:03:21.92 ID:JFkb8hTR
908が男か女か、話はそれからだ
913名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:37:01.38 ID:rG2sSfQ1
NHKのからAACを抜き出してみたら30分弱の録画なのに1時間半って扱われてる
音声自体は正常に聴けるけど、編集とかが出来ない
914名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 01:46:08.80 ID:xjPMNbJ7
>>913
元のTSをTssplitterで他番組の「のりしろ」を除去してからやってみたらどうか
915名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 02:20:00.48 ID:rG2sSfQ1
>>914
出来た
ありがとう
916名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 02:38:17.60 ID:H3dZTsDi
>>912
男だろ。
917名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 18:00:02.12 ID:JQ2sPRAv
918名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 22:20:40.45 ID:WwupVj3R
TsSplitterでHD映像を残すとCS放送の分割を行うにチェックを入れて変換し
TSSniperでCMをカットしているのですが、Exportをクリックすると
「Unable to to read transport packet - End of file reaced.」と時々出てしまいます。

対策方法をご教授いただけませんでしょうか。
919名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 18:05:21.77 ID:aVfqlmSg
初心者ですいません。

録画したtsファイルをMPCで再生するとたまにおかしな時間になっています。
1時間番組が26時間と表示されたり。
TsSplitterでHD映像だけを抜き出しても治りません。

どうすれば時間をちゃんと治せるでしょうか?
920名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 18:12:24.04 ID:wFVSeuBG
>>919
MPCの問題だから
開発者に訴えるとか自分で改造するとか
921名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 18:59:35.56 ID:BJ4Y2haR
>>919
Windows7のWindowsMediaPlayerも同じように、凄く長い時間を示す事がある
VLCに至っては時間表示もできない

日本のTSが独自仕様だから仕方無いと諦めてる
922名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 19:03:59.47 ID:aVfqlmSg
>>920-921
MPCのせいではないと思います。
TMPEGENCでエンコードしようとしても同じ時間が表示されたりするので。

Murdoccutterで全部の部分をカットしてタイムコード振りなおしすると
時間がちゃんと表示される事が今わかったんですけど
タイムコードの振りなおしだけ出来るツールがあれば・・・
923名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 19:36:25.19 ID:AXRlGBOV
ADTS AACの0chや1chを再エンコ無しにヘッダのフラグだけ2chに書き換えてくれるツールありませんか?
924名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 19:36:31.97 ID:x0WLj1XT
>>922
初心者語るなカス
925名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 19:46:27.37 ID:gaxhrqYP
TSを再生する
デコーダーを変えてみたら?
926名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 19:53:00.92 ID:Oitjj3kd
何かのカウンタのラップアラウンドっぽいね
927名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 20:07:24.14 ID:mCwRz+1N
MPCじゃなくSplashLiteで再生すれば
928名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:14:57.08 ID:+Yhvnzyl
時間がおかしいのはデコーダじゃなくてスプリッタじゃないの?
でもGabestが一番ましなTSの分離してくれると思うけど。あとはBonDriver_File使うしかないんじゃないの
929名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:15:43.48 ID:4zY30Pms
>>919 うちではそんな事まったくないが(XP)
ReStreamでタイムスタンプのリセットができるかもしれない
930名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:01:17.19 ID:435RSwI2
アニメの話だけど、ソースの解像度って自分で調べてる?
さすがにアプコンかHDか位はわかるけど、HD以上の解像度ってどう判断したらいいのかよくわからなくて。
今の所は、あに瓶を参考にしてる。
931名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:16:28.20 ID:YPw61RPU
俺はエンコもしてるが、制作解像度は特に気にしてないな。
というか、制作解像度がわかると何かいいことあるの?
932名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:22:09.11 ID:Y4wN9kza
特に気にしてないな。
HDとアプコンで違うリサイズ使うぐらい。
933名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:34:10.36 ID:435RSwI2
エンコでリサイズする時、そのサイズに合わせたいなと思って。
リサイズで細部を潰すのも勿体無いから。気づかないレベルなんだけど気分の問題。
934名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 12:54:28.15 ID:YPw61RPU
>>933
なるほど。でも放送波になってる時点で何度も解像度は変換されているだろうし、
今さら制作解像度に合わせたから細部がつぶれないとか、関係ない気が… 
935名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:07:24.71 ID:iPx2TZoZ
>>933
BDでも買ったら?
936名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:13:13.93 ID:YPw61RPU
ちなみにこんな感じでスケーリングしているらしい、

1280x720等製作→1920x1080スケーリング→1440x1080スケーリング→HDCAM納品→1920x1080スケーリング→局内伝送→

1440局:1440x1080スケーリング→エンコード→放送波
1920局:エンコード→放送波

ついでに色もスケーリングするたびに違う規格へ変換しているから、元の色とけっこう変わっていそう。
俺の結論は、放送波で画質にこだわっても無意味、エンコするなら1280x720のプログレで十分。
937名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:23:21.69 ID:435RSwI2
>>935
BDが出ないものは?
というかBDは関係ないんだよ。tsで見るのと同程度の解像度が欲しいっていう話。

>>936
そこまで変わってるとは思わなかったな。
でも、重ねて言うけど気分の問題だから。判別できれば残したい時に残せるじゃん?
938名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:31:12.97 ID:KzXGQTXz
制作解像度にリサイズすれば細部がつぶれないだろうというのが間違い
1280x720相当の情報しかないからってその情報を全て1280x720に配置しなおせるわけがない
気分の問題ならリサイズしないほうがいいと思う。
939名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:55:10.56 ID:iPx2TZoZ
>>937
どうでもいい
940名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:57:00.12 ID:435RSwI2
>>938
それもそうだね。気になるものはリサイズしない方向で考えてみる。
941名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 13:59:30.34 ID:iPx2TZoZ
>>940
TSのが質にこだわるならTSのまま所持すれば良いだけ。ばーか
942名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:04:06.59 ID:WqlK/RM8
ID:iPx2TZoZが何歳になってこんな事言ってるんだろうか気になるw
943名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:09:22.54 ID:iPx2TZoZ
高専だが。
944名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 17:55:22.14 ID:SkclHWfR
でも
制作解像度にリサイズしたからこんなにキレイになったぜへへん
みたいな比較やってるブログあるよね
945名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 18:18:08.40 ID:bDGMT2sF
しょうがないミスでTSが再生出来なくなっていたのに気がついたので報告
ウチの環境だとMPC メディアプレーヤークラシックのMPEG-2コーデックが
いちばんまともに再生出来たので重宝してたのだが、ある日突然使えなくなった

散々原因を調べてMPCの再インスコをしてみてもダメで半分諦めていたんだけど
エロゲーでムービーが見られないって問い合わせたらDirectShow Filter Tool で
メリット値を変えてみたらと言われてそれを試したらエロゲーの方はちゃんと動くようになったんだが
ついでにmpeg-2の方のデコーダを見てみたら、MPCのデコーダが参照してる場所がファイルを解凍したフォルダで
今はなくなってる場所だったので、もしかしてと思ってsystem32にコピーしてインスコしてみたらちゃんと再生された

インストールに成功って勝手にsystemフォルダにコピーされるんじゃなくて、置いてある場所へリンクするんだな
ほんとしょーもない勘違いで随分苦労した
946名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 18:24:00.85 ID:8CV4hGny
今時、480で製作しているプロダクションは流石に無いだろう
1280で細部を残せるかどうかは、お前の腕次第だと思う
947名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 18:36:14.04 ID:KrLScUDK
勝手にシステムに追加されるとか怖すぎる
>>946
ジュエルペットェ・・・
948名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 00:14:47.75 ID:6OnxSAje
エンコ1280x720はフルハイビジョンじゃないしな
所詮、劣化
949名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 04:32:28.84 ID:Dp0dh5pX
一応アニメは1280x720と1920x1080がある。1280が主流だけどね
スキャン解像度の関係でフルHDはあまり意味が無いし
まだ一部SDで作ってるのもあるよ
950名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 04:38:03.57 ID:u48RN9sL
解像度まで意識してないんだけど
BSDと地上波Dだと、間違いなくBSDの方が再生が重いし容量も大きい
951名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 12:32:52.14 ID:JC8M/EWw
>>949
2つだけなの?
じゃあ、あに瓶で言ってる数字は何?
952名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:15:23.31 ID:A9u8Yfbb
確か540pの変則もなかったっけ?
953名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:55:26.74 ID:sm6Nedlm
アニメ制作会社に制作解像度などについてアンケートした結果、
4年前のだから現在はもう少し良くなってるかもしれんけど…

pdfだけど、結構詳しく書いてあるよ。興味ある人は見てみたら。

http://bbs.pspwiki.to/up/download/1305262156.pdf
954名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 16:11:35.87 ID:JC8M/EWw
>>953
面白かった。ありがとう。
955名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 18:12:40.55 ID:XD14uc6T
>>953
それは表紙が小豆色の調査報告書のやつ?
956名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:24:19.91 ID:56i+0LZj
>>951
1440x810とか1536x864とかで本撮してる場合もあるらしいけどHDTVの規格的には1280x720と
1920(1440)x1080のどっちかしかないからあんま使われない

>>953
公式で誰でも見れるんだからここ紹介したほうが早いだろ。一番新しいのは去年の1月だ
ttp://www.aja.gr.jp/data/
> 2006 年に行ったHD作品に関するアンケートと結果を比較すると、1280×720 よりも1920×1080
>を使用する傾向が、3 年前よりも高くなってきていることが分かった。
> また、2006 年時点ではHD 作品の本撮においても少数ながら使用されていた720×486(もしくは
>それに近いサイズ)が、今回の調査結果では全く使用されなくなっていた。
> 2006 年当時に比較して、高画質で作業する傾向が高くなっていることが、改めて確認できた。
> とはいえ、現在でも約半分の会社が1280×720での作業を選択している事実は、HDTV 最高画質
>(1920×1080)での作業が、現場にとって依然として大きな負担であることを推測させる。
957名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:01:57.66 ID:km8IjM1b
>>951
他の解像度もなくはない。珍しいけど

マシンスペックが上がったとは言えシリーズでフルHDはそれなりに負担はでかいよ
958名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 00:06:28.69 ID:fTYe7Zog
>>956
>HD 作品の本撮では、ほとんどの場合、HDTV
>のピクセルサイズである1280×720 及び1920×
>1080 のどちらかが使用されていた。
>なお、両者の中間のサイズも少数ではあるが使
>用されていた。

引用するならここでは。
そもそも、tsで1280x720以上の解像度が残っていると判断できるなら
どうやって判断してるの?っていう質問だったんだけど。
あに瓶みたいに細かく調べてる人はいないってことか。
959名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 14:07:09.14 ID:NmVvoJBh
>>958
>tsで1280x720以上の解像度が残っていると判断
再生や保存の利便性で1280って判断じゃないの
実際、そこまで拘ってやってる人はいなんじゃないかね
とりあえず、エンコして容量節約って感じだと思う

拘ってエンコする人も既にあに瓶があるから、自分では調べないとかあるかもね
どうしても調べたいならあに瓶にやり方書いてあるから、読んでみたら?
960名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 16:13:04.59 ID:LrTgOO78
シュタゲはなんかしらんけどtsのファイルサイズ小さいね
961名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:08:01.91 ID:l16l0A41
さすがに1280x720は時代遅れだな
962名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:23:30.31 ID:ZaWOOvN5
TS自体、そんなに綺麗じゃないし
963名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:41:52.66 ID:B7a/yiee
出た!論理のすり替え
964名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 23:26:52.73 ID:YUoZ+pRG
>>960
あんだけ動きメチャクチャなOPでもあのサイズってびっくりした。本編が動き少ないのかな。

花咲くいろはもエンコするとすげー縮む。ABもすげー縮んでた記憶があるからPA作品は縮みやすいとかあんのかね。
965名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 08:05:12.93 ID:z5Rd9nC3
・線がボケてる
・解像度が低い
・暗い、もしくは青い部分が多い
・動きが少ない
・一つ上にも被るが輝度や色差の変化が隣接ブロックや時間軸において少ない

このような素材はよく縮む
966名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 08:21:57.16 ID:JTrrtyBF
アルゴリズム体操ー
967名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 09:32:15.14 ID:vaNlI5DO
最近のエンコ1280x720、24fpsで
一番縮んだのは、バクマン、200M切り時々
縮まなかったのが、雪の女王、600M超え時々
968名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 10:53:59.28 ID:1VX45jUq
アニメで広い面積を単色で塗ってる部分なのに、視認できないような色ムラがある。
画像ソフトで処理すると分かるって程度のノイズ。
これが純粋に1色ならもっと圧縮できるだろうになと思う。
969名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 11:04:54.48 ID:zyucivuz
結局1280がいいのか、1920でやるかは、自分の持っているモニターの解像度次第なんだよね
1920以上のモニター所有者は、1280を全画面とかの拡大表示させると、再生時拡大伸張処理が入るので、
1280でどんなに綺麗にエンコしても伸張ボケが起きる。1920にはとうてい敵わない
Dot By Dot表示しかしていない人や、1920より小さい解像度のモニターしか持っていない人は
1280サイズで十分だと思うよ。容量も小さくて便利。
970名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 11:37:16.00 ID:zyucivuz
自分が思うに、たぶんサザエさんが一番縮むのではないかと思います。
誰かやってみて確かめて。もちろんFFT掛けてノイズとっぱらての話だけど…
971名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 11:49:32.96 ID:Hks2ttF3
セルが微妙に揺れたりしてるから縮まないと思う
972名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 13:45:52.83 ID:wbJL5+yM
今後10年は1920*1080の時代だよ
その後スーパーハイビジョンの解像度が主流
973名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 17:41:48.35 ID:jcQIs5ar
>>969
なんか地デジも1920に拡大してそうだな
974名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:42:53.70 ID:tBSdWgdO
1920でやったらあんまりサイズ変わらないからしなくていいじゃん
975名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:31:25.52 ID:Msib0gkT
むしろビットレートの低さで悪化するな
976名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:35:44.45 ID:bqOAtF5w
Macだと27インチのiMacがかなり売れてるから2560×1440の奴多そう
Winで1920×1080以上の使ってる奴ってかなり少なくね
977名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:45:10.84 ID:yYLrFQjA
1920×1200はいっぱいいると思うが
978名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:51:51.15 ID:ELnb2YGw
次スレ

TS初心者勉強会 21頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1305470915/
979名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:06:06.90 ID:epXEz+hQ
地デジごときなんぞ1280x720でいいだろ
720と1080じゃエンコ時間もだいぶ違うし
980名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:19:52.28 ID:RWWK6GBm
HDDの容量を気にしてエンコしているならTSのまま保存しとけよ
HDDなんて1年で容量何倍にもなるんだから
981名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:51:09.51 ID:9qXszYTb
>>972>>980は預言者かっつーの。あほらし。
982名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:18:50.24 ID:2vG8l0bq
>>980は今までの事実をなぞらえてるだけ
983名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 09:41:51.21 ID:qCxfeqI2
TSで満タンにしてた500GBのHDD、久々に繋いでみたらカックンカックン言って起動しなくなってた。
それからはエンコして国産メディアに焼いて(大事なものは2枚)保存するようにしてる。
984名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 12:25:08.17 ID:Xi1tSOCv
>>980
おれの1年前に買ったHDDは買った時の容量のまま変わらないぞ
985名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 13:16:05.67 ID:tF6sHKqZ
当たり前だ、馬鹿
986名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:13:49.00 ID:sT+2HIyj
>>984
くそ…不覚
987名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 18:56:05.06 ID:y8h/SwiG
俺は2TBのHDD4台くらいをローテーションして使ってるな

1周するのにだいたい1年から1年半
必要なものはBDに焼いておいておく
1周してもHDDに残ってるデータはもう見ないからどんどん消す
以下ループ、てな感じ
988名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 20:16:19.71 ID:Lfx/ECyB
>>987
1年見ないからといってデータ消せるのは、マジでちょっと尊敬する
そんなに大量には録画しないけど、いっぱいになった頃に買い換えると、
>>980のように2倍以上の容量になってるから、惰性で残してしまう
そして相対的に小容量のHDDがあまりまくるんだよな…
まあ、システム用ドライブの交換に転用したりしてるけど
989名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 20:33:50.70 ID:2Ni2drkd
で低速病に掛かってHDDシボンヌと。くそー
990名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 20:41:12.66 ID:y8h/SwiG
>>988
データ消すときは緊張するけど、「えいやっ!」て感じで消しちゃえばスッキリするよ
HDDがクリアになると快感すら覚えるw
991名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:14:04.96 ID:EPd/Rooo
今度消させてくれ。自分のじゃなけりゃ簡単な気がする。
992名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 21:44:30.68 ID:lCjLmJAD
>>991
自分のじゃなければ ってその程度ならコピーして消せばいいよ
993名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 22:37:28.22 ID:sT+2HIyj
>>991
おいw
994名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:32:11.73 ID:/cQ1KHix
blu-ray化している物は消しちゃう俺
995名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:39:39.04 ID:noer30iQ
BDの入手予定がなくてもts消しちゃうな。
作画修正とかあるから放送バージョンを取っておく気持ちもわかるけど。
996名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 00:44:41.47 ID:9+LUQwts
次スレ

TS初心者勉強会 21頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1305470915/
997名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 01:20:53.84 ID:UDGFNAZ8
うめ
998名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 02:07:44.45 ID:gWmQsOg+
999名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 02:07:46.26 ID:gWmQsOg+
1000名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 02:07:48.19 ID:gWmQsOg+
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。