Aviutl総合スレッド60

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 17:26:20.46 ID:/elnK0Yb
>>934
プログラマとエンコ職人は別物
953名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 17:32:54.52 ID:fkSjZ6PF
職人なんて最初からいなかった
954名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 17:54:48.21 ID:rMg/6rpS
>>933
今試してみたけど、うちではちゃんと保存されました
aviutl.iniを直接いじらずにGUI上から設定しましたけどね
955933:2011/02/24(木) 18:09:17.57 ID:1oUKkTV+
>>954
ありがとうございます。
ありゃりゃ、何が違うんですかね。もう少し格闘してみます。
まぁF3キーとか押せば良い話と言われれば、そうなんですが。。。。
956名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 18:11:13.16 ID:Oy4yMUep
Vista以降でProgram Filesに突っ込んでるとかいうオチじゃないだろうな
957名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 18:19:27.77 ID:1oUKkTV+
>>956
ご指摘ありがとうございます。
C:\EncTool下です。
他は、例えばフレーム数とかは保存されているんですけどね。う〜ん。
958名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 20:07:26.55 ID:rvVYfyQE
>>955
うちも保存できたりできなかったりする

用途のほとんどがフレーム間隔1なので
気にしないことにしてる
959名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 22:55:27.32 ID:Wv/9KhBT
aupとかAviUtilに関連付けされてるファイルをダブルクリックで開いたり、
ソースファイルを「プログラムから開く」してAviUtilが起動した場合とかは
ジャンプウィンドウの設定が読み込まれないね。
960949:2011/02/25(金) 02:38:09.29 ID:4oRHMPPb
ジャンプウィンドウは作業フォルダーのaviutl.iniに設定を書き込むマヌケ仕様
設定を覚えないとか言って泣いてる奴はaviutl.exeを直接起動しているか作業フォルダーを指定してないお馬鹿さん

aviutl.exeのショートカットを作ってショートカットのプロパティの作業フォルダーにaviutl.exeの存在するフォルダーを設定
以後はそのショートカットからAviUtlを起動するようにすればちゃんとジャンプウィンドウの設定は継続される

常識だよ
961名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 02:41:29.07 ID:Mkgj79aU
>>960
てめぇは、早く史ねよ
962名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 02:42:43.82 ID:jKj65eue
NGID:Mkgj79aU
963名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 09:27:22.88 ID:tApj5VAS
>>960
日本語でおk
964名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 16:24:22.25 ID:h+WDG05D
>>960 はFAQに入れるべき
965名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 16:53:41.05 ID:PXAOE61A
常識ならわざわざ入れなくてもいいだろ
966933:2011/02/25(金) 17:35:43.74 ID:okxBNOhA
>>960
レスありがとうございます。

>aviutl.exeのショートカットを作ってショートカットのプロパティの作業フォルダーにaviutl.exeの存在するフォルダーを設定
これは一応やっています。
>957で記載してように、フレーム数とかは保存されているので、保存場所等の問題ではないと思うのですが。
フレーム間隔のほうだけが、何故か保存されないとのことなので。同じような現象の方がいるようなので、半分あきらめ気味ですが。
967名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 18:12:16.54 ID:Nkx0+Lo9
>>952
エンコーダーのオプションに対する理解は要るだろうな普通・・・
単純にReadme通り直訳したGUIなら分かるが
.>>956
どゆこと?
>>960
テンプレ級な気がするが
お 前 の 態 度 が 気 に 入 ら な い
968名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 18:47:27.50 ID:jJs6u3Ro
>>967
デフォルト値やらの基本知識はいるだろうけど、細かい意味まで全て完璧に知る必要はあるまいよ。
GUIは基本的にパラメータを受け渡すだけなんだから。
そりゃ知ってるに越したことはないが、おかしな点があれば詳しい人が説明して改善につなげていけば良いだけさね。
969名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 02:25:33.14 ID:4oq/jcgz
>>967
Vista以降はUACが導入されてユーザー権限がかなり制限されてる
UACに対応したソフトじゃない場合ProgramFilesに設定ファイルがあって、
書き込めなくて変更が保存されないってのはよくあるトラブル
970967:2011/02/26(土) 02:34:13.69 ID:MTV+CpjU
>>968
なるほど
>>969
ああUACのことね
サンクス
971名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 04:27:40.22 ID:PAWiAeAS
>>960
こいつが指摘したことなんて、何の役にも立っていない。
早く市ねよ。
972921:2011/02/26(土) 12:29:00.87 ID:oTb4A3Hu
先日、アニメで平坦なところに縞ノイズが乗ると相談したものですが
今日、時間があったので、>>924さんが紹介してくださった「バンディング低減フィルタ」を適用したところ
完璧には取り除けませんでしが、ほとんど目立たなくなりました。すごいフィルタですね。
あの縞ノイズにがっかりしていたので、本当に助かりました。
ちなみにVAQの設定では効果が私にはわかりませんでしたが、設定値を0から変更することにしました。

ここのみなさん、いろいろ親切なアドバイスありがとうございました。
973名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 12:35:48.95 ID:4k0mVHG9
>>971
オマエが一番役立たずだ屑野郎
974名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 13:09:02.26 ID:xSfUsInW
UACでprogram files下のiniファイルが反映されないとか言ってるクズは
vista virtualstore でググれ。
975名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 17:56:24.15 ID:Ix+8h8wg
お前は何と戦っているんだ
976名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 19:40:22.80 ID:l5JjummX
最近aviutlでアニメをエンコをしようと勉強しているものですが、
巷でうpされている職人様の動画に比べ自分がエンコした動画は明らかに画面が上下にスクロールするシーンとかでカクつきます。
こういうスクロールするシーンをいかに滑らかにするにはどうすればいいのかわからないので教えてほしいです。
自分はアニメエンコード道場というサイトを見てほとんどそれを真似てエンコしています。
977名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 19:51:47.19 ID:RHsGaSk3
カクつくなら、fpsが合ってないんじゃないの。 60fpsや30fps必要なところを
24fpsでエンコしているとか。

見本があるなら、問題となるシーンが何fpsなのかをチェックしてみたら。
978名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:24:06.50 ID:exqNM/qs
インタレ解除を自動で行ってると、判定を誤ることも結構あるよ
最近使ってないから分からんけど、フェードイン・アウトのスクロールとか自動24fpsだとほとんど誤爆る気が
979976:2011/02/26(土) 20:31:31.33 ID:l5JjummX
確かにインタレ解除は自動で行っています。手動で設定しなければいけないのですね。
その辺の知識が足りないのでもう少しぐぐって調べてみます。
980976:2011/02/26(土) 20:43:27.03 ID:l5JjummX
ちなみにカクついていると感じるシーンは、
とある魔術UのOPのタイトルから風斬氷華が登場してくるまでの上から下にスクロールする部分で違和感に気づきました。
981名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 20:58:57.95 ID:exqNM/qs
最近のアニメならインターレースの周期は一定なのがほとんどだから、
マニュアル24fpsとか使ってインタレ解除するのが早いし確実かと
ちょっと昔の周期不定ソースを手動解除する気は起きんけど
982976:2011/02/26(土) 21:23:02.43 ID:l5JjummX
あれ?よくわかんないんですけど、
フレームレートの変更をなしにしてインターレースの解除を自動フィールドシフトにチェック。
自動フィールドシフトの設定は映画/アニメのタブをクリックしただけ。
出力プラグインは拡張x264(GUI)にして試しにエンコしたら普通にカクつかない。

もしかして、フレームレートの変更24<30にチェック入れてたんですけどこれが原因?
それとも抜本的な解決になってない感じでしょうか?
983名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:25:48.93 ID:exqNM/qs
それはまた基本的な過ちを
……フィルタの誤爆とか関係なかったじゃないですかーっ
984名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:28:43.36 ID:exqNM/qs
あれすいません間引きに自動24fpsの処理を利用にチェック付けてたんだと思った、さっきのは無しで
それでもそれなりの出力は出来るけど、24fpsの固定フレームレートの素材でVFRにするのはどうかと
24fpsなら24fpsで出力したほうがいいと思うんだよね
985976:2011/02/26(土) 21:32:08.05 ID:l5JjummX
むむむ、
といいますと、フレームレートの変更24<30にチェック入れたこと自体は問題ないという感じでしょうか?
別な部分で問題があるからそこを直すべきなのかしら。
986976:2011/02/26(土) 21:37:46.26 ID:l5JjummX
あと自分が気になる部分を書きますと、エンコを説明してくれたサイトには
「ビデオフィルタの順序の設定」の部分に「自動フィールドシフトVF」というのがあるのですが、自分のには見当たらないんですよね。
ここにないというのはどうなんだろ?でも設定の部分で自動フィールドシフトの設定は選べているからインスコはできていると思うんですが。
987名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:42:46.70 ID:2YCMC29L
禁書は30ないから自動FSは使う必要ないな。
60iテロップはまた違った処理が必要だし。
988名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:49:18.68 ID:Ix+8h8wg
>>986
・自動フィールドシフト(afs)を使うならAviUtl上でのフレームレートの変更の必要は無し。
 ただしx264gui等のafsに対応した出力プラグインを使う必要がある。
 できあがったファイルはVFR(可変フレームレート)になる

・自動フィールドシフトを使わずに固定24fpsで出力するなら
 インタレ解除を自動24fps、フレームレートの変更で24<30
 x264guiなら自動フィールドシフト v7対応のチェックを外す

・自動フィールドシフトのプラグインはafs.auf、
 自動フィールドシフトVFのプラグインはafsvf.aufで別ファイル
989名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:55:06.35 ID:KnBRNi2P
解説サイトは見るのに付属のtxtは読まないとか・・・作者泣いてるぞ
990名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:58:56.36 ID:Ix+8h8wg
しかも解説サイト自体の記述が怪しいと言うね
991976:2011/02/26(土) 22:13:55.91 ID:l5JjummX
txtもみているのですが、解説サイトのほうが画像つきで見やすかったのでそちらを重視していました。
固定24FPSで出力するのとVFRで出力するのの差もよくわかっていないド素人ですので、
もう少し調べてみることにします。
992名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:15:50.70 ID:2SNhJpju
禁書目録IIはテロップを除けば周期一定24fpsだからマニュアル24fpsが確実だけど、試しに東京MXのソースでフレームレートの変更を【24fps<-30fps】にして
自動24fps(98d)【48/8他チェック無し】で解除しても該当シーンでカク付かない

地上波なら、その他⇒ファイルの情報を見てファイル展開方式が【YUY2】であること
ATX-HDならDirectShow経由で読んでる場合もあるし、インタレ解除が上手くいかない人はソース読込時点で間違ってるパターンが多いかもね
993名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:19:11.08 ID:aZWm7MHk
解説サイトって自動フィールドシフト使わせること多いけど、
個人的には、その後に自動フィールドシフト設定弄るの頑張ってハマるより、
最初は自動24fps(+60fps処理)から始めた方がいいような気がする…
最近のアニメは特に
994名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:56:55.16 ID:hCfOblb3
自動24fps+24fps<30fps+間引き
のコンボ使うならDGIndexでd2v作ってそっからやると良いと思う
DGIndexがプルダウン検出したデータ(映像→フィールド処理→フラグ優先)作ってくれるから
m2v直読みと違って誤爆なくなる。個人的にはアニメよりも海外ドラマや映画でこれ使うのがおすすめかな
スカパの海外ドラマ専門or映画専門チャンネルは24fps一定だからCMカット間違わなきゃ
m2vからでも誤爆らないんだろうけどd2v放り込みならまず誤爆らない

24fps30fps混合だとかもう細かいことは考えたくねえんだよ!なら
もうm2v読み+自動フィールドシフトマル投げで良いと思うけど
995名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 23:32:19.92 ID:Y3s5mH4m
昔使ってたFPSCHKみたいな60i対応のfpsの自動判定ツールってありませんか?
996名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:00:41.72 ID:oUlMWjJL
今日のお前らやさしいな
997名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:12:38.44 ID:/QjSOXYT
日本のNTSC60iテレビ録画韓のエンコなら
わざわざ24pにデータいじくりまわしてするより
60iそのまんまのエンコのほうがはるかにいいぞ
それに、再生時デ・インタレは今でも既に十分なクオリティだが
今後もどんどん進化するし
998名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:43:17.94 ID:SJeu50pP
998
999名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:44:26.70 ID:SJeu50pP
999
1000名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 00:45:18.70 ID:SJeu50pP
1999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。