【MovieWriter】 Corel総合 9 【VideoStudio】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
■前スレ
【MovieWriter】 Ulead総合 8 【VideoStudio】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1262622377/
●過去スレ
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 7 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1237474422/
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 6 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225186312/
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 5 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1216193610/
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 4 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1208773396/
【DVD MovieWriter】 Ulead総合 3 【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1198503797/
【DVD MovieWriter】Ulead総合 2【VideoStudio】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1185928739/
Ulead 総合 DVD MovieWriter VideoStudio etc
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1163899422/

●製品情報
VideoStudioシリーズ
http://www.corel.jp/uleadvideostudio/
MovieWriterシリーズ
http://www.corel.jp/dvdmoviewriter/

●テンプレートサイト
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/chiko3/dvd/umw/index2.html
●サードパーティ製フィルター(含左右反転)・トランジッション
http://www.burgers-transition-site.de/downloads/ (インストール推奨11plusまで自動12からは手動)
日本語xml http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/pages/21.html
2名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 16:21:42 ID:pG+ydrfs
質問はどの製品なのか、指定しないと答えられませんよ。
ニコニコ動画などの動画を作っている人は脊髄反射で質問する前に、このあたりを良く読んでね。
ニコニコ動画まとめwiki - ニコニコ動画まとめwiki http://nicowiki.com/
ニコニコ動画向け MAD製作Wiki http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/
親切なエスパーが答えてくれそうなスレ
MAD制作初心者向けスレ108 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1254866236/

買う前に体験版で試しましょう!体験版も試用せずに動かないとか馬鹿なの?

編集したい元動画のコーデックやスプリッターが正しくインストールされていないと、動画編集はできません。
元動画のコーデックを把握することは基本中の基本です。

AVIcodec、GSpot、MMname2、MediaInfo GUI、真空波動研など、コーデックを判定するフリーソフトがありますので
それらを利用して、ビデオコーデックとオーディオコーデックを判定し、必要なコーデックをインストールしましょう。

DivXを再生できるビデオコーデックは多数あります。コーデックパックなどで、たくさんコーデックを
インストールした場合は、どのコーデックが優先になっているか注意しましょう(DirectShow Filter Tool)

GOMプレイヤーは動画を再生するだけなら便利な、コーデック内蔵プレイヤーですが、
VideoStudioとの相性が悪く、不具合が多数報告されています。
GOMプレイヤーをアンインストールし、正規のコーデックをインストールすることをお勧めします

コーデック、スプリッター、DirectShow filterとかについて調べると幸せになれます

どんなに頑張ってコーデック関係をいじっても編集できない場合は、元動画が壊れている可能性があります
どこかにうpすれば、他のユーザーが編集できるかどうか判定してくれるかも知れません
3名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 19:01:02 ID:lsJobKmI
4名無しさん@編集中:2010/09/16(木) 20:13:32 ID:MeNURyfc
EOS7のMOV、GR3のAVI、iPhoneのMP4どれも見事に「予期せぬエラー・・・」で落ちまくり
サポ曰くパナとソニーのデジカメならOK。マジかよ!
5名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 00:54:21 ID:6zXyfqlS
>>4
俺はiphoneのMP4でエラーしてないよ
クイックタイムとVideoStudio自体を更新したりしてみた?
6名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 07:31:38 ID:n050V3z6
前スレでインストールエラーが出てるって言ってた奴だけど
OS入れ直したら無事インストールできました

ありがとうございました

7名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 13:33:48 ID:dhnXab5V
前スレをまず埋めましょうよ
8名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:08:56 ID:A9pwhYPB
X3を使っているのですが

取り込んだ動画の映像がワイド画面のため
ワイド画面特有の上下の黒い部分を切り取った動画や
動画のある特定の部分(例えば、ビデオの上半分)を切り取った
動画等を作成することは可能でしょうか?
9名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:22:24 ID:nUvc8aA3
>>8
可能
10名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 14:32:21 ID:A9pwhYPB
>>9
それは、どうやってやるのでしょうか?
ご教授お願いします
11名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 17:36:43 ID:m83XyTRi
VS12を手に入れた
今までWMM使ってたから編集が楽しみだわ
12名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 01:08:39 ID:4WOhhbC5
youtubeに投稿したいのですが、(videostudioを使っています。)
十分以上で切れてしまうので、編集したいのですが、どうしたらいいのかわかりません。
すれ違いでないなら教えて下さい!
13名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 01:17:57 ID:ro0EVkOm
>>12
YouTubeの仕様です
VideoStudioのせいではありません。
14名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 01:21:42 ID:4WOhhbC5
ありがとうございます。
では、videostudioでその映像を二つに編集したいのですが、方法はないでしょうか?
15名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 01:49:09 ID:ro0EVkOm
>>14
流れとしては、
10分を超えないように分割・保存→アップロードということなんですが・・・

具体的な方法は・・・恥ずかしながらVideoStudio7しか持ってなくてw
お答えするのは難しいかと
16名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 02:12:16 ID:4WOhhbC5
そうなんですね。ありがとうございました。
youtube15分オッケーになったと聞いたのに無理なんですよね…。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
17名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 03:04:05 ID:PRS+qvxb
>>11
そう思っていた時期が俺にもありました
18名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 02:20:00 ID:0qLxS4Fq
>>10
アドビがもうすぐPremiere Elements 9を発売するみたいだし
そういうこった編集したいならVS以外のソフトと使い分けたりするのもありかなと
19名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 03:30:08 ID:ljivW2G2
>>10

●ワイド画面特有の上下の黒い部分を切り取った動画
>16:9の映像を編集したい
・[プロジェクトのプロパティ]>[編集]>[全般]>[表示アスペクトを維持]>[16:9]>[OK]>[OK]

>16:9の映像を一旦4:3で書き出してしまって上下に黒い枠がある
・[プロジェクトのプロパティ]>[編集]>[全般]>[表示アスペクトを維持]>[16:9]>[OK]>[OK]
・オーバーレイトラックに映像を載せる
・画面上で右クリック>[画面サイズに合わせる]
・画面上で右クリック>[アスペクト比を維持](微妙に戻らない場合は黄色い点で調整)
・メイントラックに映像を移動
・オプションパネルの「属性」の「クリップを変形」

●動画のある特定の部分(例えば、ビデオの上半分)を切り取った動画
・[プロジェクトのプロパティ]>[AVI]>[編集]>[全般]>[ユーザー定義]>[OK]>[OK]
・オーバーレイトラックに映像を載せる
・画面上で右クリック>[画面サイズに合わせる]
・画面上で右クリック>[アスペクト比を維持](微妙に戻らない場合は黄色い点で調整)
・メイントラックに映像を移動
・オプションパネルの「属性」の「クリップを変形」

後者で作った場合、書き出しができるファイル形式が限定的になります。
20名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 18:14:29 ID:yToRvjMx
VS12で質問です。

オーバーレイトラックで「一時停止の前に回転」させると動画のアス比(元は16:9)が変わってしまい、
それに伴い位置も変わってしまいます。
プレビューでは問題ないのですが、書き出すと変わってしまいます。
変わらないように直す方法教えてください。
21名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 10:48:12 ID:4AZmypDI
いつのまにかCorel総合になっていたのか・・・スレ探しちゃった。

DVD MovieWriter 7 SE プレゼントってのがインストールできないんですけど
皆インストールできてます?
表示は出るんだけどクリックしてもインストールが始まらないというか何も起きない
サポートに連絡しても返事がないままどれだけ経ったかな・・・
次から違うメーカーにしようかな・・・
22名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 11:18:45 ID:8HFiw+kJ
>>21
普通に出来たけど…環境の問題のきがする
23名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 12:41:13 ID:4AZmypDI
>>22
わざわざ確認してくれてありがとう
うちのはX3で出るインストールダイアログは全部反応しないんですよね
フォントとかアップデートはヘルプから直に落とせるからよかったのだけど。
ウィルスソフト切っても駄目だし、何が悪いんだかなぁ
24名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 16:38:01 ID:Of75zZ1D
>21
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/us/en/Content/1157481830100?pid=1273525892469#jp

ここからダウンロードすればプレゼントのMW7SEが手に入ります
自分も、前スレで教えていただいたものです

25名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:40:44 ID:AVB3o46U
>>24
教えていただきましたサイトからDLしてパッチのインストールはできました
が、
VSを立ち上げると前と同じMovieWriter Pro 2010のまま・・・
再起動しても変化なし。VSを再インストールしても変化なし。
タイトルパックなんかはヘルプページからダウンロードしてちゃんとインストール出来ているのに
どうして7SEだけ・・・
26名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 22:52:27 ID:jb6qj0PO
再起動とかするんじゃなかったっけ
2724:2010/09/28(火) 12:44:29 ID:FVC+giq9
>25

MW7SEはVSX3のメニューには統合されません

スタートボタンから起動してください

2821:2010/09/28(火) 16:26:26 ID:f7JY7o+c
みなさん本当にありがとうございます

>24のパッチがインストール完了しても↓のように
http://www.corel.jp/25anniversary/campaign1.htm
デスクトップに『Corel DVD MovieWriter 7 SE』のアイコンが表示されません
スタートにもMW7SEがありません


>24のパッチをあてても、↓ここに
http://corel-jp.custhelp.com/cgi-bin/corel_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=3351&p_created=1281517447
「ディスクを作成からCorel DVD MovieWriter 7 SEを選択するとCorel VideoStudio Pro x3 のソフトウェアが閉じて、変わりにCorel DVD MovieWriter 7 SEが起動いたします。」
とありますがディスクを作成の中にMovieWriter 7 SEがありません


「背景で起動されている」メッセージは出ませんが、「今すぐインストール」を選択しても何も反応が無いのでここ↓の手順でアプリケーションを終了させますが改善しません
http://corel-jp.custhelp.com/cgi-bin/corel_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=3315


サポートにメールして1ヶ月近く経ちますが質問がマイページにも反映されません
念のため1週間前にも同じようにメールを送りましたが返事もなければ反映もされません

>22が言うように環境の問題なのかと思いますがどの辺りのソフトが干渉する可能性があるのか分からないし1つずつ試すのもOSリカバリーも大変だしサポートにメールが届いてるかもわからないし。
ずっとVS使ってきて愛着あったのですがMW7SEもVSx3ももういいです
実際MW7SE使うかというと殆ど使うこと無いと思いますし無くても困らないですけど
なんだか釈然としないのでもうVSもやめて他社のソフト買おうと思います

お付き合いくださった皆様、ご好意嬉しかったです。ありがとうございました。
29名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:58:38 ID:hz9SlOpF
>>28
多分あまり例がなくて反応しづらいんじゃないの?
下手に返答も出来なさそうだし
もしくは開発(外国)に聞いて返答待ちとか

結局
・UVSごと再インストールしてみる
・別の環境でインストールしてみる
ぐらいしか…

前スレの人はリカバリーしたら
インストールできたって言ってたきもするし
(未確認でゴメン…)
Windows側も疑った方が良いよ。

てか使わないなら7SEにこだわらなくても良いじゃない、と思う
30名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:22:39 ID:o9UlzL4U
再インストールはしたって書いてあるし
他との相性を確かめたりリカバリしなくちゃいけないなら
7SEイラネって言ってるんだろ?
ついでに気に入らないからUVSもイラネって。
サポートの回答待つしかないんじゃないか?
って1月近く待ってんのか。
サポートにメールしたこと無いからどれくらいで返答くるのかわかんないや
31名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:48:35 ID:upE7mleR
>>30
そっか
スマンカッタ

他のメーカーもサポートいまいちだけどな…
32名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 14:19:56 ID:/WRvist5
もうおわってそうだけど
普通のアンインストールはしてそうだけど、
クリーンアンインストールはしたのかなぁ。
通常のアンインストールだとレジストリとプログラムフォルダとかを消してくだけで
再インストールしても意味無いときがあるから。。

アンインストール後にクリーンアップツールつかう前後に
ローミングのフォルダとかも消して。。。のほうがより確実。
http://www31.atwiki.jp/videostudio/pages/40.html#id_8f7c4234

正直他社ソフトとのバッティングが原因そうならコーレルの手に負えなくなってると思う。
GomPlayerとかEncorderと相性悪いけど公式では
「競合しそうなアプリをアンインストールしてください」としかいえないからね

調査中なら「調査中です」「オマケなのでサポート外です」っていうなら
それもそれでとりあえずメールよこせばいいのに
もしかしてサポートへのメッセージ送信がうまくいってなかったとか??
再送してみた?足りない記述は無い?
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1204918401516
まあもう終わってるのなら度々スマソ
3332:2010/09/29(水) 14:25:03 ID:/WRvist5
再送したって書いてあったな
あとは「メールで管理番号〜〜で問い合わせたものなんですが」
って電話で聞くとか・・・
ちょっと頭冷やしてくる
34名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 11:52:54 ID:ZJ4sB48C
アメリカじゃぁpaintshopとのセットがあるのに
日本でやらないのなぜなんだろう?
35名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 17:18:05 ID:ZvUN+sNa
VideoStudio9を使用しています。
「ビデオファイルの作成」で拡張子が.wmvのファイルを作りたいのですが、
最初から設定されている4種類の方法で作成すると画質が劣化(?)してしまいます。
元の画像の大きさが1024x768に対し、4種類の大きさが違うのが原因だと思うのですが・・・対処方法がわかりません。
「プロジェクトのプロパティ」で1024x768、コーデックをWMVと設定できたのですが
ファイル形式がaviかMPEGしか選択できず、.wmvで作成できません。
どのようにやるといいのでしょうか?
36名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 23:36:21 ID:d1wpUd+R
デジタルメディアから取り込みをすると、パス先に有効なコンテンツがありません、と出て映像もグリップされません。

色々弄っていたので、大切な何かを消してしまったんでしょうか?

わかる方、教えて下さい!!
37名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 12:35:59 ID:AJ7rt3EI
>>34
儲けが減るから。

>>35
答えてあげたいが、さすがに5世代前バージョンの詳細は忘れてしまった。
2005年10月にどんな重大な事件があったか、ぱっと思い出せないように…

例えば可逆圧縮映像+PCM音声の中間ファイルAVIを作成して
WindowsムービーメーカーでWMVにするとか、下記のURLを訪ねてVC-1を導入してはどうか。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs.aspx

>>36
何を色々いじったのか、あなた以外の人にはわかりません。
38名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 14:54:54 ID:eis35/Ac
>>35
プロジェクトのプロパティではその二つしか選べない。
画各のサイズ指定みたいな部分なのでAVIでいいと思うよ

あとは[完了]>[ビデオファイルを作成]>
[カスタム...]>形式を[Windows Media Format]にして
オプションの全般から色々選んでみるとか。
サイズとかの設定に目的のものがなければ
カスタムでつくってください。
たしか、日本語の設定画面でやりたい場合は
プログラムフォルダの[Windows Media〜]みたいなファイルの
[プリセット]みたいなフォルダにある
設定ファイルをダブルクリックで
出せた気がする。
PCみてないので所々違うかも;

>>36
DVDならそのドライブを
AVCHDカメラならカメラのHDD内にある
AVCHDフォルダを参照するんだけど、
カメラのつなぎ直しとかでドライブのアドレス
(G:とかF:とか)がかわっちゃったとかかも


>>37
売れずにElementsに客とられるよりは
売れた方が良いと思うんだけどね
まぁマーケティングのなんか裁量なんだろきっと
3938:2010/10/01(金) 16:46:04 ID:eis35/Ac
すんません;
ちょっと日本語おかしかった;;

プロジェクトのプロパティは
映像サイズの下地をつくるだけで
書き出しの形式は関係ないっていうのが
多分正しい
40名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 17:54:55 ID:oV4XJeMa
VideoStudio12を使っています。

プレビュー画面の背景色を一部だけ、黒から白に変えるにはどうすればよいでしょうか?

環境設定で変えるとずっとその色のままなので・・・。

よろしくお願いします。
41名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 21:51:41 ID:b0oDwstk
MovieWriter 6 for Toshibaって市販しないんでしょうか?
Vardiaもってるんだけど、使えそうだから。
42名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 14:23:18 ID:htM4T7Qa
VS12で一部モザイクかけることは出来ない?
43名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 18:50:04 ID:7flWH2Bl
>>40
色(カラークリップ)じゃだめなの?
>>41
市販されていたのがMovieWriter7とか2010なんだけどね。
>>42
モザイクとクロップを重ねてかければ
http://www31.atwiki.jp/videostudio/pages/38.html#id_fc654436
44名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 21:18:45 ID:r0I+nh4R
ビデオスタジオ12plusでAVCHDの動画編集はできる?

12plusの説明書では出来るってなってるけど、
体験版等でエラー動作がでたとか聞いて不安です。

ちなみにビデオカメラはHDR−CX170を購入予定。
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX170/
45名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 03:03:15 ID:s0jDtaMg
>>44
AVCHDは編集できるけど、カメラの機種としては未確認。(X3は確認済らしい
やってみんと分からない。
46名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:31:25 ID:tqEpkt3F
VS12ってもう手に入らないのかな?
目的は東芝のHD−Rec対応。
47名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:52:57 ID:oJNgfZaQ
12plusで
完了→ディスク作成すると新たにウィンドウがでてきますよね?

その画面が縮小された画面、
つまりPC画面全体の8割くらいの大きさで出てくるのですが、これってバグ?

縮小されてるので
「次へ」ボタン等もなく、DVD作成できないのですが、どうなってるのでしょう・・・?
48名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 22:21:02 ID:WWKC8j+5
>>46
市場からは実質きえてるから
運が良ければkakaku.comとかAmazonとかの
誰かが出品してたり、業者が在庫抱えてれば…
もしくはヤフオクとか…
時々コーレルのオンラインショップで
処分セールやってるときがあるけど期待薄

>>47
アップデートした?

49名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 22:35:13 ID:xUrNpfGI
50名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 23:12:29 ID:VsSQpYD5
>>49
完売したってなってるよ
51名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 06:54:36 ID:8BHsrDMl
>44
VS12無印で
CX170のAVCHDの編集やってるけど
問題なく使える。
52名無しさん@編集中:2010/10/07(木) 19:51:21 ID:nVLfpMr4
何度もインストールとアンインストールを繰り返し、干渉しそうなソフトをアンインストールしたが
アプリケーションを初期化できませんって出ます。フル編集をクリックして立ちあげるときです。

サポートの言われるがまま何度もやってますが、改善されません。
ちなみに最初は使えていましたが、ある日突然エラーメッセージとともに
使えなくなった感じです。
ちなみにwin7pro64bit corei7-860 2.8G メモリ8G
DVDshrink から ありとあらゆるソフトをアンインストールしました。
誰か教えてください。
53名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 04:27:39 ID:9kKWxgb6
長文ごめんなさい。
コーレルサポートでも促されてるかもしれないけどサポートのページに、アンインストールの項があります(直リンクはアドレスが長いのでNGでした。中継)
http://www31.atwiki.jp/videostudio/pages/40.html#id_8f7c4234

これに記載がないんだけど、できればSmartSound(自動音楽作成機能)もクリーンにしたほうがいいです。
--------

1:[プログラムと機能]から、Corel製品をアンインストールします
2:下記のフォルダを確認し、もし発見できた場合、1階層上に戻り、フォルダごと削除します(たとえばCorelフォルダ自体を)

C:\Program Files (x86)\Corel
C:\Program Files (x86)\InterVideo
C:\Program Files (x86)\Ulead Systems
C:\Program Files (x86)\SmartSound Software Inc
C:\Program Files (x86)\Common Files\Corel
C:\Program Files (x86)\Common Files\InterVideo
C:\Program Files (x86)\Common Files\Ulead Systems
C:\ProgramData\Corel
C:\ProgramData\Ulead Systems
C:\ProgramData\SmartSound Software Inc
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Corel
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Corel
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Ulead Systems

3:[%TEMP%]を[名前ボックス(Windowsの旗のマークを押すとその上に出てくる部分)
に入力して検索するとフォルダがでてくるので、クリック後、中身を全部削除します。

4:クリーンアップツール(Clean-Up_ver19.exe)を使います。
5:再起動します。
6:インストールします。
-----------
54名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 04:29:18 ID:9kKWxgb6
これをやっていてもだめなら、パソコンのリカバリーを行うのも手です。
ソフトによっては、ただ単にアンインストールしただけだと
コーデックが残ってしまう場合があるらしいので、
完全なクリーンな状態にしたいのならリカバリーが確実です。
その際は必要なデータなどはバックアップを取っておかないと一切合財
消えてしまいますので注意が必要です。

もしかしたら、メモリを減らすのも有効かもしれません。
結局VideoStudioは32bit互換モードで動作をするので、
4GB以上積んでてもあまり恩恵がありません。
(他ソフトでどうしてもというのなら仕方ないですけど)
55名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 23:31:17 ID:6IDygNdL
VS12なんだけど、Google日本語入力使ってると英数しか使えなくないスか?
MS-IMEに戻さないとダメでしょうか?
56名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:03:42 ID:POwlXwlp
ATOKは問題ない
57名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 12:47:57 ID:6N8ETIo5
ムービーメーカーからそろそろ卒業しようかなと思い、
Premiere pro5も考えたがが64bit専用という事で泣く泣く諦め。

んで、Video studioの評判が良いので使ってみる事に。
皆さんはゼロからのスタートで
慣れるor使いこなすまでどのくらいの期間かかりました?
58Natsu:2010/10/10(日) 14:29:49 ID:bbK5ZFk1
>57

自分もムービーメーカーからVideo studioに変えました。
ムービーメーカーの方がより直感的に使えてましたが、
Video studioもそこそこ直感的ですぐに慣れると思います。

全然使いこなしてはないですが、1本動画編集したら一応慣れはしましたね。
1週間ぐらいでしょうか。

ここから私もちょっと質問です。
今X3 Proなのですが、動画編集中に一部の動画クリップが最初からor途中から
ブラックアウトしてしまう現象が何度もありました。(音声は鳴っている)
一旦タイムライン上から外して動画ソースを再度取り込んで直る事もあったのですが、
しばらくするとまた発生する事もあるようです・・・
ちなみに書き出してしまえば普通に映像も再生されますが、
現象が発生すると余計な編集作業が増えてしまうのでどうにかならないものかと。

パッチは最新のものを導入しています。
どなたか回避策ご存知でないでしょうか?
59名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 01:22:08 ID:ZfTdfADN
これを使ってDVDを焼いたら、今度は『このファイルを開くにはプログラムが必要です』と出ます。
何が悪いのでしょうか?
馬鹿な質問ならすいません。
親切な方教えてください。
60名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 01:38:07 ID:eWq39pQJ
Video studioの英語版をゲット。
辞書持ちながらの作業慣れねえw
61名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 04:35:10 ID:RCKs4GJ7
>>58
クイックタイムを更新してみるor
更新してそうなるならいったんアンインストール後、
VideoStudio付属のQuickTimeを入れてみる

>>59
パソコンで見ようとしたのなら、
DVD再生ソフトがないと見れませんけど、入ってます?
62名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 11:23:05 ID:gRXfarSC
>>61
ありがとうございます!
ソフト?は入ってます。
ひとから貰ったものはみることが出来ます。
63名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 22:44:14 ID:+6Ycu6l5
X3を使ってるんですが、ニコニコ動画にうpする手順を教えてもらえないでしょうか。
FLVで出してもx264エラーで作れず、aviで出すと5GBくらいのファイルサイズになってしまいエンコ時も同じようなエラー

どなたか詳しいサイトや方法を教えてください。
64名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 18:52:17 ID:46Zta77v
ニコエンコつかえ
65名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 21:57:57 ID:4jQUX78B
つんでれんこでもいい
66名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 23:35:43 ID:apWvlz2o
VideoStudio 10年連続シェアNo.1記念 キャッシュバック キャンペーン

当選したのだが未だ振り込まれない・・・
67名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 10:20:21 ID:YrHZQnbU
videostudio12で画面の途中から画像をフェードインモーション効果する方法を知っている方教えて下さい。

※画面中央からフェードインさせて画面下で止まるようにしたいです。
68名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 13:11:54 ID:DHNj+21s
カスタマイズ開けばどっちから出てきてどっちに消えるとか
どっちから出てきてここで止まるとか指定できる
69名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 13:42:30 ID:YrHZQnbU
>>68

ご回答ありがとう御座います。

確かに画面端(上下左右)からフェードイン出来るのですが、
画面中央部分からフェードが出来なんですよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aiPMQewriDE

最初の方のタイトル部分みたいにしたいです。
70名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 20:22:22 ID:6srlXvbc
タイムラインに動画を置く。
オーバーレイトラック置いた静止画にクロップをかけて
クロップのカスタマイズで静止画の始まりを横100%縦20%とかに設定
クロップ終了を100%×100%に設定
んでクロップが掛かった黒い部分をクロマキーで透明化すると
動画の上に静止画が上(設定した所)から徐々に現れるけど
やりたいのはそういうこと?
71名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 07:03:05 ID:B5E1G/Yr
>>70

ご回答ありがとう御座います。

できました。
ありがとうございました。
72名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 22:18:42 ID:LLRqGsAn
X3を使っているのですが、
音楽(mp3。4分くらい)にタイトル(アニメーション)を
10個くらい組み合わせると、処理が追いつかない(?)のか
出力したときに、音楽とタイトルのタイミングがずれてしまいます・・。

どなたかお助けください。。。
73名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 22:49:44 ID:cv3j/5XW
まず映像だけをAVIで出力して、
それをタイトルアニメの代わりにタイムラインに設置後
音楽と組み合わせれば良いのでは?
74名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 20:04:02 ID:D0OAFlyq
画面の特定部分にぼかしやモザイク入れる事できますか?
できれば追従してくれると良いんですが
75名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 04:19:52 ID:ZvfzlKs/
「部分モザイクフィルター」で検索すると出てきますよ
自動追従は出来ないと思います
76名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 04:27:40 ID:ZvfzlKs/
音声のフェードイン、フェードアウトを複数のクリップに一括で設定することは出来ないのかしら?
77名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 12:28:10 ID:04zYxTVQ
音声のフェードイン・フェードアウトがききません。
フェードアウトを設定した後、
サウンドミキサーで黄色い■を左にいじって、
何秒かけてフェードアウトするかという設定をしているのですが…。

音源は、wmaです。
78名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 13:23:27 ID:7/7+RVs8
動画にフィルター掛けてプレビューでは問題なく反映されてるのに
完了して保存した動画にはフィルターが反映されてません
何度試してもダメでした分かる方教えて下さい
79名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:14:36 ID:Q2slleM6
>>78
エスパーじゃないからわかんないよ
まず>>2読んで
答える方は完全無償の善意なんだからもっと詳しく書きなね
VSのバージョンいくつ
なんてフィルター
フィルターかけてる素材のファイル形式
保存形式
全体的なファイルサイズ
使ってるOS
パソコンのメモリ
その他思いつく限りの関係ありそうなこと全部書け
80名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:50:28 ID:3hH+whN4
>>79
すいませんでした
VSのx3proです
どのフィルターもなりますが、例えばモザイクを選びオプションタグからフィルターのカスタマイズボタンを押し、
開いたウインドウ上でカスタマイズすると>>78のようになります
プロジェクトビューでは反映されてるのに、動画保存したものにはフィルターが反映されてません

よく調べてみると
カスタマイズすると、フィルターのオプションタグ→属性タグにある左下のプルダウンメニューの表示から
選んだフィルターアイコンが消えてしまいます。これが原因でしょうか?

元のファイルはAVCHDのmt2sファイルです。サイズは500MBを少し越えてます
OS:XP メモリ4G CPUはcorei7です

お願いします
81名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 15:52:00 ID:3hH+whN4
ID変わってしまったけど>>78=>>80です
82名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 22:20:43 ID:uFjNE6Vm
Corel VideoStudio Pro X3を使っているのですが、今回のバージョンから動画や静止画の左右反転ができるようになったという話を聞きました。
ですがどこを見てもそれらしい機能が見つかりませんし、マニュアルにも載っていません。
ガセだったんでしょうか?
83名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 22:23:57 ID:uFjNE6Vm
すみません、解決しました。
フィルタの機能だったんですね……
84名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 01:13:13 ID:SRXWeZqf
VSX3を使っているのですが
急に予期しないエラーが出てVSが使用できなくなりました
プログラムを立ち上げようとしてもエラーが出て起動不可になります

もし、VSをアンインストールをした場合はやはり
今までの作業データーが全部消えてしまい
0からのやり直しになってしまうのでしょうか?

85名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 15:20:20 ID:d2s7m4gx
プロジェクトファイルは消えないけど
保存してなかった分の作業データ復元はできない
86名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:09:34 ID:rN1tvSfy
マイドキュメント(windows7だとドキュメント)のなかがまっさらになる可能性が高いから、ペインティングクリエイターのデータとかプロキシファイルとか、その中にはいってるプロジェクトは消えるかも。
バックアップとっておけば?
87名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:19:13 ID:SRXWeZqf
>>85
>>86

そうですか
再インストールしたらデーターが消えそうですか
とりあえずバックアップはしときます
88名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:24:06 ID:rN1tvSfy
ゴメン間違えた
ドキュメントのcorelフォルダのなかって
書こうとしたのにw
ドキュメント内がきえるとかどんな鬼畜w
89名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:32:35 ID:weX4GUkc
いままで何度も繰り返されている質問のような気がするのですがよろしくお願いします

VideoStudioX3でインターレース解除を行ったり、音量のノーマライズを行うことは可能でしょうか?
google先生に尋ねてみても方法が分かりませんでした
90名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 01:39:14 ID:QHbsG9aC
>>89
合ってるか分からないから
確認宜しく

ノーマライズ
[オーディオフィルタ]→[最適化]

インターレス解除
[ビデオファイルを作成]→[カスタム]→
[MPEG]→[オプション]→[全般]→[フレームベース]
91名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:50:20 ID:Hb5ZXzJl
体験版でテキストを同じシーンに2種類入れるのって不可能ですか?
92名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:55:34 ID:SCXh7y8S
>>91
いや、可能よ。
1回目のテキストと違う場所をダブルクリックしてみて
93名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 01:04:12 ID:2Xb1KMGa
>>92
ありがとう!
94名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 11:51:50 ID:OUXJxBgU
PE4からX3に乗り換えたがMP4使えなかった
95名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:55:35 ID:IrYX5+aU
どこで入手したMP4かで対応はかわる。
96名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 11:45:52 ID:7Lrp3k/D
xactiの動画

自己解決しました。バンドル版で機能制限されてるようだ

どうせ買うならPE9にしようかな
97名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 12:21:43 ID:m6flzUoz
X3でバンドルとか初めて聞いた

じゃあPE使えばいいんじゃない?重いけど
98名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 17:19:03 ID:xaRhKak7
体験版の間違いじゃねーの?
俺も体験版から製品版に変えたらエラーが無くなった
99名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 17:56:12 ID:7Lrp3k/D
>>98
HPにバンドルのがあるのよ

エラーじゃなくてそもそも読み込めない(ファイル形式の不一致)
100名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:10:17 ID:atHrUgsJ
>>99
Xactiのバンドルなの?
101名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:54:18 ID:n7+kFgFb
>>99
ヒューレットパッカードのPC
102名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 03:09:53 ID:IJ5gor6+
有効化コードの取得ページずっと死んでるだろ
電話問い合わせしかないなら24時間年中無休でサーポート派遣社員常駐しとけや!
103名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 12:18:15 ID:jn+fYCAE
そんな予算あると思えない
まぁ、アクティベーションはめんどいし
パッケの方がやすいからいつもパッケでかう
104名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:38:58 ID:bumzGkBI
ずっとvideo studio12使ってきて、この前sonyのmovie studio買ったけど、今まで使ってた素材のファイル形式が対応してなかったりうちの環境だと使い辛くて、昨日video studio x3買ってしまったw

やっぱ慣れ親しんだツールってのは使い易いね。
105名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:43:03 ID:bumzGkBI
ちなみにVS12からVS X3に乗り換えた人って他にいますか?
自分の環境では今のところ安定してます。
なにか注意する点などあるでしょうか?
106名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 10:22:59 ID:jfnUYOAJ
>>55と同じ症状+他のIMEでも日本語入力ができない という自体が発生してるんだが、誰か分かる人いないかな?
VS12で、フォント自体が問題というわけでもないし、、フォントキャッシュの削除もした
107名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:39:49 ID:8PlaoxFX
win7で13だけど、日本語入力つかえてるから
12では未対応ってことなのかも?
何が原因だろう
108名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 23:02:23 ID:XlBo02qV
こんばんは、私はVideoStudio12をつかっています、
スマートプロキシが認識されずに困っています。
何回作って保存しても次の日にソフトを立ち上げたら認識してくれません、
クリップにあるスマートプロキシマークが消えています。
解決方法をご存じの方教えて下さい。
109名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 22:13:04 ID:W/F6jLH5
すいません
VS12を使用しているものです

コマ撮り動画をつくっているのですが
タイムラインにのせた部分でループできる部分をコピーしたいのですがやり方がわかりません。
「コピー」という文字はでるのですが
貼り付ける方法がわかりません。
どなたかご指導お願いします。

もしかするとX3じゃないとできないのかなとか思っています
110名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:24:45 ID:chcKQDvG
ctrl+vをすると画面右上のサムネイルのとこに加わるから、それをまたタイムラインに乗せてけばいいとおもう
111名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:10:42 ID:NwcDjJqS
>>110
すいません 早速試したのですが
画像選択後にctrl+Vではまったく反応なしでした

どの状態から上記入力したらいいかよくわかりません。
何度もすいません
112名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:17:31 ID:DsdDntcd
タイムライン上のコピーしたい部分を選択して、右上のサムネイルの所までドラッグすれば
サムネイルに追加される。それを再びタイムライン上までドラッグすればコピー完了
113名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:23:31 ID:NwcDjJqS
>>112氏の方法でやってみたところ
サムネイルが画像の枚数分増え(数十枚)
とりあえずそれを全選択してタイムラインにのせたのですが
タイミングが全部デフォの3秒になってしまいました

なにかやり方違うのでしょうか
114名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:31:57 ID:7hG9WZ7z
ループさせたい静止画のところだけのプロジェクトを作っちゃえば?
普通の動画と同じ要領でタイムラインにプロジェクトファイル置けるから
115名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:36:46 ID:NwcDjJqS
>>114
それは試してできたのですが
ひとつの動画としてくっついてしまい
微調整ができません

まったく同じようにコピーした画像類を
さらに微調整する方法がないかと探しています
116名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:59:41 ID:7hG9WZ7z
コピーしたい範囲を選択して右クリックからコピーする
何も置かれていないタイムライン上をクリック
でコピーできない?
117名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 01:27:14 ID:R21kY9WB
>>116
その仕様になったのはX3からだから、12では通用しない
118名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 01:29:02 ID:R21kY9WB
>>110でいったのは、画像選択後、Ctrl+C、Ctl+Vだよ?
ちゃんとやっててだめなのかなぁ。
119112:2010/11/05(金) 18:34:14 ID:g4BPZtxo
ああ、動画じゃなくて画像を挿入するとデフォの3秒になってしまうな。
1個1個、マークインとマークアウトを指定して
完了→ビデオファイルを作成→カスタム→オプション→プレビュー範囲
として中間ファイルを動画として書きだしてからそれをタイムラインに乗せればいいと思う。
120名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 22:09:53 ID:TBlvCbVx
それじゃ>114のと変わらないよ
タイムライン上にCtl+Vでトランジションとかもそのままコピーできると思うんだけどなぁ
121名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 23:10:51 ID:0FQihxAJ
いろいろありがとうございます 規制にまきこまれてしまいお礼が遅れてしまってます すいません

ちなみに貼り付けがうまくいかないのでコピーもできてるかどうかわかりません
122名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 00:34:25 ID:FRYOEdhm
4年ほど前のムービーライター4製品版を使ってますが、最新版ではMPEG2(つまり普通のDVD規格)
へのエンコード画質は向上しているんでしょうか?
4でも設定を正しくすればNEROやPowerProducer、TMPGEncよりは良いんですが
機能的にも古くなったので、画質が向上しているなら買い換えようと思っています
4と変わりない画質なら、暫く使い続けたほうが得かな
123名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 01:11:16 ID:FRYOEdhm
アマゾンで2010の評価見てきたが、なんだかどうしようも無さそうなので良いや
ムービーライターは4がベストであり4で終った
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002S5VE3C/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
124名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 03:04:48 ID:Fwnwo52e
>ムービーライターは4がベストであり4で終った
これは間違ってるw
125名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 05:24:15 ID:rentsA/A
>>123
MovieWriterは7までは、融通が効いた良い進化を遂げていたよ。
MovieWriter2010は、インタラクティブなメニューになってはいるんだよね、
それまでのメニューへのin、outアニメーションは、
VideoStudioのトランジションの数種類がはいっている感覚だったけど
2010はサムネがぎゅにょーんって動いて入ってくるとか、
ちょっとカッコいいことはカッコいいんだ。

2010であんまりだと思うのは
「フォルダを監視して、その中にあるファイルでないと選べない」
「isoに直接保存できない」「1ページのサムネの数が選べない」
「サムネの再生位置が選択できない」「クリップの結合、分割がない」
「編集機能があまりない」「メニュー画面のないDVDが作れない」
「次へ、やhomeのボタンやサムネのカタチがカスタマイズできない」
「Photoimpactでつくったメニュー画面がインポートできない」
「VSPファイルの読み込みができない」とかかなぁ。

2010も、3gppやAVCHD、AVCHD Liteとかのインポート関係、
Blu-rayやipodやPSPなどのエクスポート関係が改善されてたり強化されてたり
2010Ultimateだったら、SDからハイビジョンへのアップコンバート機能がついてたり
Cudaやi7で処理が早くなったり、いい部分もあるんだけどね。
126名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 13:51:49 ID:5BVkj5g/
127名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 18:06:45 ID:rentsA/A
>>126
記事見なくても
映像見たとき背景画像でもうVSだとわかったよw
128名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 00:00:07 ID:O46NyQOU
VS38ときいて
129名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 22:00:33 ID:f/yWGvlU
これって他のソフトに比べて、最大音量がちょっと小さくないですか?
みなさんはどう対処されてますか?
130名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 09:21:17 ID:KQXvLZvL
通常でうるさい位だから編集時は音声20%くらいに絞ってるけど・・・
みんな小さいの?
131名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 13:19:51 ID:C6TsSOzO
あんまり気にしたことなかったが
ちょびっと上げる程度
音源?によって違うのでは?
132名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 22:46:21 ID:pRS4zDQr
ちょっと質問です
VSX3Ultimate体験版を使用しているのですが、
このファイルを編集する事ができないんだけどこれは仕様?
↓真空波動拳で調べたもの
1920x1080 24Bit AVC/H.264 Baseline@5 29.97fps 2018f 46099.37kb/s
signed/two's complement(Little) 48.00kHz 16Bit 2ch 384.00kb/s
Apple QuickTime
133名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 00:33:14 ID:MPNYNX6p
>>132
音声コーデックがあやしいね
134名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 09:06:55 ID:D4iscQeY
movieWriter 7の質問。

動画編集とスライドショーで作っていくつかの動画ファイルを作って
movieWriter 7に放り込んでDVDを焼く時、
何本かの動画ファイルは再生途中で映像が飛んで真っ暗、音声だけは再生されている状態になります。

入力画面の再生バーの所をクリックして右へスライド、映像を追っていくとやはり同じ所で画面が真っ暗になる。
真っ暗になった所以降から再生すると普通に映像も映るが、この状態で焼くとやはりそこの場所から真っ暗になる。
動画ファイルだけで再生すると普通に最後まで映像が出る。
使用動画ファイル数は9。再生時間は約1時間。容量は3G程度。
さっぱり原因がわからん。

この症状が出るのはaviファイル。
編集をズラしたり一部カットなどして動画ファイルをいじっても画面が真っ暗になる。
wmvに変えて取り込むと問題なく映像は出るが、動画の容量が減る代わりに画質が極端に悪くなる。
何が原因なんでしょう?
135名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 20:35:21 ID:n+bk27Hg
二つほど質問です。

Videostudio X3Proに>1のフィルタを入れてみたんですが、
FXbenchのプレビューが見にくくて、重ねて再生するまでイマイチ効果が分かりません。
トランジションの方も処理が重くて、使い勝手が悪い感じがするんですが・・
こんなものなんでしょうか?
X3に対応してるのかちょっと気になりまして。

後、起動時にワイドスクリーン(16:9)というチェックボックスがあるのですが
プロジェクトのオプションの表示アスペクト比で変えられるのでしょうか?
16:9にチェック入れてて、後で4:3に変えたりできますか?
136名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:08:45 ID:MWQMcTo0
初歩的な質問で大変申し訳ありません。
どなたかご教授願います。

DVD作成の段階でのフリーズが多く、皆様の書き込み等拝見し
アップデータを当てることでの改善…を理解したのですが、
「アップデータを当てる」とはどういった作業を指すのでしょうか?
インストールをすればよいのでしょうか? 
ドラッグなどで重ねる?のでしょうか?

大変申し訳ないですが、よろしくお願いします!!
137名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:53:52 ID:kcA9zV+R
アップデートプログラムをインストールすることを指します
138名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 22:14:03 ID:MWQMcTo0
kcA9zV+R様ありがとうございます
あなたは神様です
今週末の結婚式余興で披露の為、DVD作成段階であせって涙していました

ソフトと同じ種類のアップデータをインストールするだけでよいのですね!
ありがとうございます!!!!!
139名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 17:39:37 ID:tPd3EEpK
お世話になります
Corel Digital Studio for NECで各デバイスからデータを取り込む際に保存フォルダー作成程度はできるのですが
ソフトのインストールドライブ以外での選択方法がわかりません。
Cドライブがの空き容量がそれほどなくDなどに振りたいのですが可能なのでしょうか?
140名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:59:14 ID:ZrK2JVvA
お世話したことないよ
141名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 04:54:33 ID:r6KDXNW2
VideoStudio体験版入れてみたけどトンでもない糞ソフトだな!
ゴミだゴミ、ウイルス並の迷惑ソフトだ。
何するソフトなのかも分からなかったぜw
142名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 09:14:35 ID:UvGpnroj
自分がアホ過ぎて、
使い方がわからないって言えばいいのに・・・。
143名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 18:26:23 ID:Sl8trUv8
X3なんですが、クイックDVDウィザードで取り込みするときに
PCからでる音声をミュートにしたいのですがウィンドウのどこにも
そのような項目がありません。

これってミュート不可能なんですか?
他の音声が出る作業するとき非常に邪魔なので消したいのですが・・・
144名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 19:06:57 ID:wYlxI8ww
VS12ですが、タイトルを少しずつ横にずらしていくアニメーションはないのでしょうか?
145名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 19:45:05 ID:1pggekDz
VideoStudio Pro X3が他のVideoStudioの半額程度なんだけど
買っても良いのかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B003BGY17S/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1290162277&sr=1-1&condition=new
146名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 20:05:55 ID:1pggekDz
自分はぶっちゃけ「ピクチャ イン ピクチャ」の機能だけが欲しいんで
他の機能はどうでも良い
ムービーライター4を持っていて不満は無いが、機能的に古くなった
147名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 20:22:46 ID:IuhXYmVj
>>139
NECのDigitalStudioって、市販のやつと
中身が違うから答えにくいけど
監視フォルダーを指定できるはずから
Dドラに移した後に監視させればいいと思う

>>141
ウイルス自分で入れちゃうぐらいだもんな(苦笑

>>143
取り込み時やエンコードしてるときは
他作業しない方がいいと思います。
オフに出来るかどうかはわかりません;
すみません
148名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 22:08:39 ID:IuhXYmVj
>>144
つまりどういうことだってばよ

好きな位置から位置へ文字を動かしたい
ということなら通常は出来ない

文字だけのプロジェクトを別名で保存
そのプロジェクトをオーバーレイトラックに
あとはパン&ズームで動かす

>>145
体験版を使って判断。
ちなみに製品を箱出買った場合は
体験版をアンインストールすると吉
149名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 23:34:38 ID:+nALXrbe
アホな事聞いてるようだったら聞き流してくれていいが。。。

此方VS12を使っていまして、先ほどtorrentでProX3を入手しました。
13は英語版と言う事で無知な自分には理解できる言語ではなく…
英語版を日本語化する方法等ありましたら知恵を貸していただきたいです。

それと、13に入っているvftやvfxを12に突っ込んだら、13の新フィルタ等が
12で使えるなんて事にはならないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
150名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 00:49:26 ID:NZGEt0h6
違法…
日本語版をかえばいい
151名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 01:33:36 ID:WFafhGnK
MovieWriter7の尻 おくれやす
152名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 06:44:00 ID:8HpSNg3f
俺の尻なら貸すよ
153名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 06:47:00 ID:NZGEt0h6
無料のbugerプラグインって13でもつかえるかな ?
使ってる人いる?
154名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 07:03:22 ID:NZGEt0h6
アッーwww
155名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 09:30:29 ID:ErUP8UWY
>>153

使える
156名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 14:39:20 ID:8GwU+1Nh
>>151
1万円で売るよ
157名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 16:59:49 ID:hy3UMUsZ
いますぐ使いたいので
すぐ支払います

楽天銀行なら即対応できます
メール教えてください
158名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 13:04:53 ID:ypaqJfD3
159 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 19:11:18 ID:1RqPHt8l
VSでオーバーレイのエラーが出るんだが…

画面外に画像が大きくハミでる状態(オーバーレイ画像を拡大したときとか)で
動画を出力するとその部分まで進行したとき
ダンプファイルがどうこう…
160名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 21:59:42 ID:1yvw/zGq
>>159
もうちょい詳しく書いてくれ。
まぁエラー表示が[ダンプファイルがどうこう…]
とでたならしょうがないが
161名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 23:43:44 ID:VC2M7ufS
MW4でDVDを作成してるんだけど
音楽PVをDVD一枚に25曲ほど入れてるんだけど
メニュー画面で25タイトルを一画面で表示したいんだけど
8タイトルまでしかできないのは仕様ですか?
シーンの表示は要らなくて曲名タイトルだけでいいんですけど・・・
162名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 00:21:12 ID:atWX+wbo
mw7でも最高8つだよ
あんまりボタンが多すぎると、
お互いが干渉しあって不安定になる
163名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 04:08:38 ID:x8uMdcGi
オーバーレイだけアス比がおかしく出力されることがあるんだが・・・
これってどう直せばいいんだ?
設定とかいくら弄っても出力すると横長になる

多分16:9と4:3の調整がおかしいんだとは思うんだが
164163:2010/11/23(火) 17:15:57 ID:x8uMdcGi
書き忘れましたがX3です
165名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 19:16:49 ID:lW2Chhwa
VideoStudio Ultimate X3の使い方で質問があります。
2台のカメラを回しっぱなしで撮った動画があるんですが、
時々スイッチャーでカメラを切り替えるような感じでmixさせたいんです。

今は1カメをビデオトラック、2カメをオーバーレイトラック#1に置いて
オーバーレイ側にクリップ分割を大量に挟み込んでおいてから、「属性」の
フェードインモーション、フェードアウトモーション、マスクの透明度99設定を
1個1個入れる・・・という作業をしています。もう少しシンプルにできないかなと
思いまして、よいやり方はないでしょうか。
166名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 21:40:17 ID:RE9U1c3M
corelという会社、実態は腐敗しきったゾンビ組織ではないのか。
ソフトの作り方もそうだが、バグへの対処の仕方も、
ふてくされた子坊主のような印象だがな。
君たちはマゾ的なボウヤじゃなければ、それぐらいは洞察しろ。
そして決別して葬ってやれ。
167名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 22:30:32 ID:hR6+bMl1
>>166
何をそんなに必死なのw
168名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 04:03:15 ID:J0H2uWgN
>>165
一つ設定したら、右クリ→属性のコピーを選んで、
他の動画を最初クリック、最後Shiftボタン押しながら選んで
「属性の貼りつけ」をえらんでみ?


あとはこんなやり方もあるけど。
・オーバーレイを1つ増やして二つにする
・オーバーレイに動画を載せる
・タイミングはオーディオビューを使うと合わせやすい
・プレビュー画面下のモードを「project」にする(なってればOK)
・切り替えたいところでハサミを入れる(二つ同時に切れる)
・ほしい部分だけメイントラックに移動させる
169165:2010/11/24(水) 23:30:25 ID:yAGTbyFh
>>168
ありがとう。試してみます。
170名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:50:30 ID:sCOJrB/O
x3の体験版を使用していますが、オーバーレイが6つまでしかないのですか?
画面を9分割したいと思っているのですが、どうしたらよいのでしょうか?
わかる方よろしくお願いします。
171名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 09:35:39 ID:CF/S6OXJ
>>170
6つまでしか無いのですよ
プロジェクトファイルを動画と同じように扱えるから
9画面中6画面分だけを編集したプロジェクトファイルを
残り3画面のプロジェクトファイルに読み込ませればいいと思う
■■■ \
■■■ / ここだけ作ったプロジェクトファイルを
□□□  ←ここを作ったプロジェクトファイルのオーバーレイに動画と同じように配置

あとは他のソフトに頼るしかない
172名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 21:30:21 ID:tZoKzx6T
アップデート来てまともになったらしいが。。。。
173名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 21:58:21 ID:heeSZLip
アップデートしなくても
そんなに不具合感じなかったけど
iphone ipadプリセットはうれしい
174名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 23:24:51 ID:xo+FQw6L
>>172
そのアップデートってX3ですか?
それとも違うバージョン
175名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 00:31:11 ID:zspfQGhB
基本、最新バージョンに対してしか
アップデーターはでないよ
176名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 01:26:49 ID:AOsTJ5Q2
アップデータ入れたら
なんかフィルタとかトランジションが増えた
これはもらえるのかな
177名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 10:25:04 ID:L/gQz6o0
>>176
おぉ、どんなフィルターがついかされたかkwsk
178名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 11:46:53 ID:zYuli5Al
ムービーライター4はwin7 64で使える?
179名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 14:52:28 ID:L/gQz6o0
>>178
mw6が組み込まれてるvs12でさえ
動作がおかしかったから無理だと思う
(vs12はアップデートしたけど)
180名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 14:58:04 ID:AOsTJ5Q2
>>177
元に何があったか全部覚えてないから詳しくは分からん
でもピクチャインピクチャが増えたのだけは分かる
ひょっとしてUltimateのフィルタ関係が追加されたのかな?
NewBlueなんたらってウインドウが出るようになった
181名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 17:03:38 ID:L/gQz6o0
>>180
Proにアップデータでnewblue?
182名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 17:42:07 ID:iK8tJ+K9
Proから無償でUltimateに出来るようになったんかな?
183名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 19:42:18 ID:AOsTJ5Q2
よく見たらプルダウンメニューにNewBlueって項目が増えてた

NewBlueサンプラーエフェクト
・アクティブカメラ
・エアーブラシ
・境界線のクロップ
・ディティールエンハンサー
・水彩画

NewBlueビデオエッセンシャルII
・ピクチャインピクチャ

NewBlueサンプラートランジション
・3Dピザボックス
・3D紙吹雪
・カラーメルト
・ペーパーコラージュ
・汚す

そこを見る限り多分これだけ増えたと思う
Pro使ってるからUltimateがどんなもんなのか分からない
Ultimate使ってる方どうでしょう?
184名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 21:12:35 ID:qNNgGE7J
そうか4は使えないのか・・・
他にいいオーサリングソフトあったら教えてください

5-7とはいいですので
185名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 21:16:32 ID:fUdpHv+z
おいおいふざけんなよ・・・・・・・Corelの製品もうかわね。
186名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 21:26:03 ID:RKmuNA8G
>>183
な、なんだってーーー!!
しれらはUltimateの機能じゃなかったのかよ>比較表
NewBlue使いたくてUltimateにしたオレ涙目(。´Д⊂)うぅ・・・。
Proの人は早めにダウンした方がいいんじゃね?
187名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 21:37:35 ID:r5dpZrSA
ProもUltimateもパッチは一緒っぽい。
188名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 21:38:12 ID:iK8tJ+K9

This update includes the following fixes and enhancements:

Better stability when working with NewBlue effects or filters
Better stability and performance when working with AVCHD, QuickTime MOV, and MP4 files
Available YouTube upload time extended to 15 minutes
Improved compatibility for newer Adobe Flash players
New iPad HD profile added
New support for OpenType fonts
189名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 22:10:56 ID:L/gQz6o0
これはきっと布石だ。
Ultimateには更なる追加があるのかもしれない…
190名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 23:22:56 ID:NRQQwAB1
アップデートきてたー
191名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 01:35:53 ID:UB2sgucU
おお?
movやmp4から直接編集できるようになったか
192名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 02:05:48 ID:5/BbqZdt
>>191
前から出来たよ
193名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 12:06:49 ID:Wbx4HiZe
メディアスタジヲは完全に蚊帳の外みたいでかなすぃ
194名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 12:17:52 ID:5/BbqZdt
>>193
彼はもうお亡くなりに…
195名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 13:44:43 ID:ckFegunP
VideoStudio Pro X3の機能で画像を明滅させたりは出来ない?
一通り探して見たけれど見つからない。
ググってみるとVS12プラスだと明滅機能はあったようなのだけど……
196名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 18:06:03 ID:HXDGeIeh
>>195
あれもNewblueのフィルターだったからねぇ
白をオーバーレイに載せていくか
細かく刻んでトランジションで
フラッシュ系をいれれば
それっぽくなるかも
197195:2010/12/07(火) 21:29:18 ID:mFrvpiPS
>>196
ありがとう。
色々試してみます。
198名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 03:13:40 ID:ltWP9ISA
なんだかVideoStudioとMovieWriterの性能が既にMediaStudioを凌駕している感じなのだろうか。
199名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 08:21:42 ID:tKqU7fV/
200名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 08:30:25 ID:7fN1bizY
MediaStudioと使い比べてみたら分かるよ
201名無しさん@編集中:2010/12/08(水) 15:51:41 ID:OEwx93QE
MediaStudioのあの自由度は
すばらしかった。
フィルターのかずも多かったし。

ファイルの入出力の柔軟性はたしかに
VideoStudioの方が上になったけど
やっぱりホームユースだよな

てか、MediaStudioの開発ソースを
VideoStudioにぶち込めばいいのに
202名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 03:22:41 ID:8k7att5S
VideoStudio×3を使用しています。

ビデオトラックの波形を見たいと、サウンドミキサー機能を使うと、
必ず落ちてしまいます。「プログラムに予期しないエラーが発生し
ました。」というアラートが出ます。

ちなみに元が30分の映像を1分ほどに裁断したファイルで、発生します。

どなたか、ご教授いただけないでしょうか?
203名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 08:39:46 ID:8EvxpiMz
元が30分の映像を1分ほどに裁断したファイルが原因

204名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 15:18:34 ID:8k7att5S
>>203
長い映像を分割して、切り取ったりしませんか?
そういう場合、もれなく落ちるってことになるんでしょうか?
サウンドミキサーで音を弄りたいのですが。
オーディオ分割した後にやってもやはり駄目です。

映像によっては出来る場合もあるため、他に原因がありそうなんですが。
205名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 15:44:16 ID:ojrRWKMC
>>204
ぬけみちかわかんないけどエラー
する映像の一部をスマレンで分割するとか
有効ぽいかも
206名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 16:44:44 ID:8EvxpiMz
>>204
>映像によっては出来る場合もあるため
だから落ちるファイルに原因がある。

>オーディオ分割した後にやってもやはり駄目です。
という事だと出力時の音声設定に問題があるんじゃないか?
兎に角、素材の形式と出力形式を確認してみたら?
207名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 02:20:20 ID:aNOBcrvS
>>202 落ちるのはCorelクオリティだから問題ない
208名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 07:35:06 ID:D+SgDrQj
VideoStudio Ultimateで、ある動画のカット編集等を行い、
一旦、下記ファイルを作成しました。

--------------------------------
M-PEGファイル

M-PEGビデオ
属性 24ビット, 720×480, 4:3
1095 フレーム
29.970 フレーム/秒
ビットレート 最大8000kbps
LPCMオーディオ
属性 4800Hz, 16ビット, ステレオ
---------------------------------

このファイルをメディアプレーヤーで再生する分には何も問題ないのですが、
これを新規プロジェクトに取り込んで、
別素材と組み合わせて編集しようと、タイムラインにのせると、
ぷつっ、ぷつっと数か所で音が入ります。(音飛びとは違う感じ)

この原因は何によるものでしょうか?
一度目の保存形式に問題があったのでしょうか?


どなたかご教授願えないでしょうか。
とても困っています。


209名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 15:08:23 ID:dhaAG5Um
教授はただいま外出しております。
210名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 17:42:27 ID:LK77cH9N
video studio pro x3なんですが、AVIのカスタム設定で出力をしたくてビデオ保存オプションのAVIを選択するとクラッシュします
コ−デックをたくさんいれてるのですが何か不具合がでるコ−デックとかありますか?
211名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:53:26 ID:LK77cH9N
>>210ですが自己解決しました
動画プレイヤーやコーデックと競合してたようです
212名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 09:48:22 ID:ySH/y4UO
スカパの音楽チャンネルでPVを録画して(mpeg2)DVD一枚に
25曲ほど焼いているのだけどmoviewirter4でメニュー画面を
つくると1ページの画面で8曲分までしか表示できないので
メニュー画面が3から4ページにわたるので不便です。
これをチャプター静止画面表示はいらないので曲タイトルだけを
25曲分1ページで表示するにはどうしたらいいでしょうか?
213名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 16:59:39 ID:ySH/y4UO
うぅ、スマヌ
上でまったく同じ質問をしてレスをもらってたのに
忘れて同じ質問してしまった。老化の始まりdな
214名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 19:46:44 ID:QM6daCWW
>>213
ufoファイルをゴニョゴニョすればカスタマイズ出来るけどな
215名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:36:53 ID:0JMM5xiQ
VS12、XP SP3 32bitでエフェクト編集画面開いてると、アクセス違反?とやらの小ウィンドが延々開いて何もできなくなっちゃう!
CTRL+ALT+DELでプロセス終了させるしかなくなるんだけど、なんだろこれ

Dxtoryって動画キャプソフトで撮った複数のAVIファイルの、ファイル同士のつなぎ目にエフェクトかける編集時っす
コーデックはUtVideoで音声がWave
216名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 01:28:38 ID:5qVdhfoY
コーデックが怪しい。
てか汎用性の低いコーデックとかの
柔軟性はVS低い気がする。

スマートプロキシはオフにしてる?
画面キャプチャした動画で
無圧縮じゃないやつは
オフにしないと具合が悪いよ
217名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 19:21:02 ID:2A29541B
Corel Video Studioで作成した動画はCorel Movie WriterでしかDVD書き込み出来ないですか?
メニューなしのディスクにしたいのにMovieWriterだとそれが出来なくて、しかもサウンドが勝手についてて削除が出来ず、すごく邪魔なんですけど。
218名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 10:51:54 ID:+sbnwDB6
>>217
他ソフトの読み込みに対応した形式で出力すれば出来る
219名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 19:07:38 ID:QB3uIlDF
VS12で縦長の写真をズームしていくと、ズームの途中で画像が一瞬ブレる(つまずいた感じ)ことがあるのですが、何が悪いのでしょうか?
対応策はありますか?
220名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 09:49:42 ID:qFLWRvZR
X3の部分モザイクhotfix来てるね
俺もこの間の日曜日に問い合わせてたけど、
普通に考えてこの早さで対応して貰えないだろうから
余程問い合わせが多かったんだろうなぁ・・・

しかし最新パッチに罠があるとはw
221名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 09:57:04 ID:35ewc3Wn
最新パッチ入れたら、出来上がったmpgファイルが、
2分、4分のところでプチッと音飛びするようになったんだけど、
(その前ver.まで再インストールしたら直った)
同じ症状出た人いる?
222名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 08:16:16 ID:tY84EPuu
>>221
色々エスパーすると再生環境かビットレートの問題かも?
それらが問題ないならサポートに聞くとかmpgへの変換だけ他ソフトにするとか
223名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 12:53:47 ID:yLXhh/3e
VSX3で規定のプロファイル以外で、
H.264 で出力することってできますか?

カスタムでみても、H.264が選べないようなのですが?

224名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 18:02:22 ID:TMFY5POY
拡張子mpgでは出せない。
mp4かflvでたしかh.264が選べたはず。
225名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 18:03:02 ID:TMFY5POY
あとm2tでも一応選べたとおもう
226223:2010/12/18(土) 14:44:30 ID:WNT9D2La
>224,225
ご教授ありがとうございました

mp4でH.264が選べました

さらに色々試してみたのですが、
サイズが640×480以上が選べず、
また、ビットレートもあまり自由度がないようです。

PSPに持ち出しできる720×480、H.264、768kbpsを
携帯動画変換君で作っていたので、
同じ条件で出力できないものか模索していおりました。

VSX3では規定のDVDなどには非常に重宝していますが、
その他の自由度はあまりないのですね・・・

227名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 14:52:16 ID:flGbPCYz
>>226
自分好みのH.264エンコーダーをインストールしなよ
228名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 13:28:00 ID:Dcwgd5ZX
>227

そんなのあるの?
229名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 08:03:46 ID:bYGNni/C
えっ?知らないの?勿体ない。
230名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 21:46:04 ID:e58dr51+
体験版を使ってみようと思うのですが、Celeron(R) P4600 2.00GHZでの動画編集は厳しいですか?
しかもAVCHD動画が多いと思うのでやはり厳しいすかね
231名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 00:08:41 ID:ECBh+1TT
>>230
何のための体験版なんだよw
232名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 08:19:29 ID:qvqlozGN
>>230
AVCHDの編集は激重だろうな。
233名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 14:20:27 ID:dXAK33xz
>>232
 ですよね。
 
 みなさんyoutubeにアップする場合、このソフトから直接アップロードしてますか?
 普通、エンコードは他のソフトでやったりとか聞きますがどうなんでしょうか?
234名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 20:42:42 ID:mITcQsv9
>233
無圧縮AVIで書き出した後、AviultでMP4にエンコしてからうpってる
235名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:04:54 ID:cuMht1qe
エンコはAviutlが優秀なんですか?
AViutlは昔使ってましたけど、Win7にしてからインスコが面倒でいれてないんですよね
236名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:42:35 ID:GWpMyRqr
「Corel DVD + AVCHD Xpack」買ったけど、このプラグインONにしてもOFFにしても
画質の違いがわからないのでしが・・・
237名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:09:49 ID:qnREJu2z
>>233
おれはVS13でエンコード、アップロードしてる

画質が悪いとは感じないけど
詳しい人が見たら駄目なのかなぁ
238名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 13:39:01 ID:70bIZntd
>>236
自己レスだけど
何だこれ2010年12月24日に発売されたんか
俺、人柱w
239名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 15:32:53 ID:a9u++XfX
MP4でニコ動に直接アップ出来たら楽なんだけどなぁ……
ビットレートオーバーで弾かれる。
240名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 10:47:57 ID:G4W5kNOU
タイトルで、文字が重なっちゃう現象やだなぁ
何か対処法ないのかしら
241名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 12:53:17 ID:UM7UNyHy
???
242名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 21:37:58 ID:4wHAlUtj
VS12も13もなんだけど、オーバレイトラックに動画や静止画を入れると、
SDではアスペクト比が設定どおりに出力されるのに、HDでは横に伸ばされた
絵で出力されてしまいます。
HDでもAVI出力なら大丈夫ですが、MPEG2で出力したいんですよ。
これってなんとかなりませんか?
243名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 19:31:31 ID:E8IrndIg
済みません、どなたか教えて下さい。PC内で【 容量1.3ギガ 】と表示されている
mpeg 2ファイルを、DVD MovieWriter 7 を使用してDVDに書き込もうとした所、
ファイル容量が9.3ギガと表示されてしまい、設定を最高画質から標準画質に落としても、
4.8ギガと表示されます。なぜ、こんなにファイル容量が変わってしまうのでしょうか?

また、DVDに書き込もうとしても、【 変換ステップでエラーが発生しました 】とかいう
メッセージが表示され、どうしてもDVDに書き込めません。どの様にすれば、DVDに
書き込めるのでしょうか?

検索して

http://ascii.jp/elem/000/000/146/146063/

あたりを見てみたものの、自己解決できませんでした。どなたか教えて下さい。お願いします。
244名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 12:39:21 ID:zNTusQee
videostudio12で質問。

画面が小刻みに揺れるような効果(ブラー?)をしたいのですが、
エフェクトにないので「パン&ズーム」を全部103%ぐらいの倍率で何箇所か指定し、
位置だけ微妙に中央からずらしてつけて、それっぽく作れたのですが、
AVIに書き出すときになんかピンボケしているというか、横線が入りまくってるというか
よくわからない状態になってしまいます。
フレームレートを24fpsにしたせいなのでしょうか?出力前のプレビューでは問題ないのですが。。。

誰か同じような症状になったかたいますか?
245名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 23:45:52 ID:PGHULdRc
WMMから変えた新参者です
一つ質問あります
VideoStudio12ではプレビューの再生時にシークバーは動かせないのでしょうか?
WMMでは再生時に動かせたもので・・・
246名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 01:36:34 ID:gloNsJA6
>>243
DVDの規定内ビットレートのMPEG2なら
「再エンコードしない」にチェックを入れれば大丈夫だと思うのですが
それでもだめですか?

>>244
「全般タブ」の「フーレムタイプ」を「フレームベース」にしても解決しませんか?
ファイルサイズはちゃんと目的のサイズに変えていますか?
デフォルトが結構小さいサイズなので。

>>245
シークバーは動かせますけど
プレビューの映像はそのシークバーにそうかたちになります。
私はそこまで不便に感じたことはないですが、
メディアプレイヤーのような感覚を求めているのならちょっと違うかもしれませんね。
247243:2011/01/07(金) 02:35:51 ID:OUhgUuxs
>>246
アドバイス、ありがとうございました。

>「再エンコードしない」にチェックを入れれば大丈夫だと思うのですが

元々、デフォルトで「再エンコードしない」にチェックが入っていました。実は
二つのビデオ・クリップを1枚のDVDに書き込もうとした時に、エラーが
発生する様でして、DVDを2枚、用意して、二つのビデオ・クリップを
別々のDVDに書き込んだ所、問題無く処理が終了しました。

この様に、一つの動画だと問題無いのにもかかわらず、二つの動画を
1枚のDVDに書き込むとエラーが発生する時は、どんな原因が
考えられるのでしょうか?

又、>>243で書きました様に、同一のmpeg2 ファイルであるにもかかわらず、
PC内で確認する時と、DVD MovieWriter 7 を使用してDVDに書き込む時とで
ファイル容量が異なって表示されてしまうのはなぜでしょうか?

あわせて教えてやって頂けないでしょうか? お願い致します。
248名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 19:53:03 ID:iVXj527j
>>242 俺もこれでよく困らされる。なんとかならないのかね
249名無しさん@編集中:2011/01/08(土) 20:45:15 ID:EblwTmmf
videostudioの購入を考えてるんですけど
元動画の音を消してバック音楽を追加できますか?
ムービーメーカーだと音が悪くなるもんで!
250名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 03:14:06 ID:g8rq1aix
248だが自己解決…した?微妙だが出力は正常なのでまあとりあえず。

>>249 できる。だけど動画をそのまま音声タイムラインに乗せるとおかしくなったりすることがたまに・・・
音声ファイル載せるだけなら問題ない
251名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 09:37:19 ID:lN56KK++
videostudio不安定すぎるからやめたほうがいいよ。
比較サイトいくつか見て、adobeにすべき
252名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 09:42:07 ID:9rKVxObm
>249
できる

>251
Adobeなんて落ちまくりじゃん
253名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 12:08:02 ID:k+kbsDmu
あくまでオレの感覚だが
トランジションとかフィルタを使いまくったデータ量の多い動画の作業中がどうしても落ちやすいんで
そういう時
一回の作業ごとワンテンポおいてから次の作業に移ればかなり軽減される気がする
そうすれば頭にくるほど落ちまくることはない感じ

PCの中の人が一生懸命処理してる時に
カチカチッとか次をクリックするとどうもダメ
254名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 12:33:40 ID:p2ocE7fi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13226074
この60fps編集モードっての、VS12以前でも可能ですか?
255名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 12:51:15 ID:g8rq1aix
PremierElementsなんてかなり不安定らしいからなあ…
VSもたまに変なことすると落ちることがある

字幕データ弄ってる時に画像突っ込むと落ちる・・・なんてことが何度かあったりした
256名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 16:39:57 ID:nyiZ2+PK
Adobeってもう終わった会社なんだから仕方ないじゃない
257名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 00:10:54 ID:fodqAXEo
>>254
VS12は60fpsで使った事があったから大丈夫
それより前は知らない
258名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:25:30 ID:SrvUODjf
video studio は ゴミ
259名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:27:21 ID:SrvUODjf
テスト担当は阿呆で
発売にゴーサイン出したやつは屑
260名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 16:31:15 ID:xD6bV1av
ビデオスタジオは音が劣化し難いのが良い
261名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 12:58:17 ID:BNUKH/o8
地デジレコーダーからBD-REで持ってきた動画を取り込むと、
音声が消えてしまう現象に悩まされています

数日前までは音声も取り込めていたのに、
昨日から正常に取り込めなくなりました

デジタルメディアの取込、D&Dによる取込、
いずれも同様です

途中ソフトをインストールするなどの
行為はしておらず、原因不明

AnyVideConverterではmpeg2へ変換しても
音声は消えることなく変換できてます
ただ、画質がかなり悪くなるので、敬遠してます

なにかご存じの方が居られましたら、ご教授願います
262名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 13:01:11 ID:BNUKH/o8
>261です環境書き忘れました

使用しているのはVideostudiox3とMovieWriter7SEBDです
OSはWindows7Professional64bit
CPUがCore2quadQ9650(定格)
メモリ8GB、システムドライブX25-V、データーHDD2TB(空き300GB)
263名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:42:46 ID:TXybTF5G
VideoStudioを買ったのですが、2台のPCにインストールしてそれぞれ使うことは可能なのでしょうか?

また、もし1台のみにしか使えない場合は、
AのPCにインストールして使った後にアンインストール
その後BのPCにインストールすると使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。
264名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:47:08 ID:93UKtU/D
正式な答えが知りたいのなら
Corelに聞きましょう
265名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 17:03:08 ID:TXybTF5G
>>264
一般的にライセンスは1台までなのでしょうか?
わざわざ問い合わせをする程の質問ではないと思うのですが・・・。

製品はVideoStudio12です。
266名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 18:13:14 ID:9cl3x7Eg
12でも部分モザイクできますか?
267名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:49:46 ID:fM2z08qg
>>265 横レススマソ
パッケージ版ならマニュアルの他に規約が一緒に入ってるんじゃね?
オンラインだとreadmeとかと一緒になってる場合が有るな
なんで探してみたら?

一般的にと言うならば、オフィス系のソフトだと同時使用不可だけど仕事用と自宅用、あるいはデスクトップとノートで許可される場合も有るけど、この手のソフトは無いんじゃね?
ちなみに俺はVideoStudio持ってないから正確なことは解らん
268名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 23:12:04 ID:jb9T0jVO
まず【ライセンスについてはメーカーに問い合わせるのが鉄則】
わざわざ問い合わせるまでもない・・・じゃなくて、問い合わせなきゃいけないの。


んで製品版のインストーラに入っているEULAによればだが
「1.6 家庭およびラップトップでの使用:
下記に規定される場合を除き、お客様は、家庭用コンピュータまたはポータブル・
コンピュータに特定のソフトウェア・アプリケーションの 2 つ目のコピーを作成して
使用することができます。」に、VS12は含まれてなかったので望み薄だよ。
269名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 01:00:56 ID:sRy0wcwY
>>266
複製した映像にモザイクとクロップを使えば可能
細かい位置調整が面倒だけどね
270名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 18:22:44 ID:hVay4zjc
X3なのだけど、ProからUltimateへのアップグレードは出来ないのかな。
Pro使っている間にUltimateの方が良かったかなぁと思いつつあるのだけど、
再び1万越えの出費は痛すぎる……
271名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 21:40:59 ID:FsTFOG2I
あの・・部分モザイクで設定終えた後に確認しようと再生ボタンを押すと
高さとかサイズのところがリセットされて何回やっても元に戻ってしまうんですが・・
272名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 22:11:12 ID:FsTFOG2I
ちなみにずっと同じ場所のみモザイクをかけようとしてます
273名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 03:01:24 ID:L9VXqM7j
>>271
どこかで初期状態を記録したのが残ってるんじゃない?
一度フィルターを削除してやりなおしてもそうなるのなら
もしかしたら、最初から順番にバージョンアップしていなとか、そんなんかも
274名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 07:11:24 ID:RbvNYfpC
>>271
「ピクセレート」フィルタのこと? 今時間無いから正確に答えられないんだけど
高さや幅の数値をいじったら、他の数値の欄を一度クリックするなどしてカーソルを移し、
さらに、マウスドラッグでモザイクの位置を変える所、をクリックすることで「決定」となる。はず。
いろいろ試してみて。ものすごいクソ仕様だと思うよ俺も。
275名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 23:18:22 ID:XbaSWLbO
>>273>>274
ありです。いろいろ試してみます・・・
やっぱり仕様が意味不明なのかなあ・・
276名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 08:46:56 ID:EFt3KEZ+
VS13、アップデートきてるでー
277名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 04:42:51 ID:8WQc+orc
質問です

@PCが2台(ノートとデスクトップ)あるのでVS13PROは両方にインストールは可能でしょうか?
Aもし2台にインストール出来た場合に
ノートPCで動画を編集(トリミング・効果を付ける)して
その編集したデータを性能の高いデスクトップPCにコピーして
エンコードすることは可能でしょうか?

普段はノートPCを使っているためトリミング等の軽い作業をノートPCで
最終的なエンコード等の重い作業はデスクトップPCで
行いたいのですがデーターは簡単に相互に移動でき編集出来る仕様でしょうか?
278名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 09:25:47 ID:6N1dIMN7
>>276
マジ?
「使用可能なアップデートが見つかりませんでした」って出るんだが('A`)
279名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 09:47:21 ID:6N1dIMN7
>>278
「更新チェック」が役立ずってことか…
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1273525727441
手動で更新しますた
280名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 19:32:43 ID:h/3d4vua
未だにムービーライター4を使用しているのですが
DVD-Rにて8Xの速度でDVD作成を試みても書き込み速度を
維持する性能が無いと表示されます(まれに作成できることもあります)

PCのスペックはCPU CeleronDプロセッサ346 メモリ512MB
日立 prius Air one AW33N なのですが不足していると思われる
箇所を予想でも良いので分かる方アドバイスお願いします。
281名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 22:04:06 ID:I1gDYiJ8
MW4持ってないけどそのスペックはかなり色々厳しいんじゃないか?
お節介かもしれないけど直販PCが新品で4万円くらいから買えるよ。
282名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 00:14:28 ID:k8NGZK3u
>>281  >280です
厳しいですか、かなり撮り貯めているので新しいものを
買うにしてもこれらをDVDに焼いてからにしたいんですけど
メモリ増設でもしたら改善する可能性はありますかね?
説明書等を見ると16Xまでは対応できるみたいなのですが・・
283名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 06:53:47 ID:NyBFDgR5
貧乏&馬鹿は消えていい
284名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 17:57:08 ID:+iK+3cwl
そーだ!そーだ!
金持ち&天才の>>283さんは今日も2ちゃんねるで忙しいんだぞ!!
285名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 20:11:38 ID:aN38Y92/
>>283
そんなに自虐的にならなくても。
286名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 20:50:23 ID:z28hrl8f
>>282
メモリ足せば何とかなる気がするけど保証は出来ないな
4Xや6Xで書き込むんじゃ駄目なの?
287名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 21:22:48 ID:k8NGZK3u
>>286
4Xで書き込もうと4Xに設定しても何故か書き込み始めると8Xに
なってしまうのでスペックを上げてみるしか無いのかなと考えています。

他の面でもメリットは有りそうですし可能性が有りそうなら試してみることにします。
ご意見有難うございます。
288名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:50:52 ID:7NQXOzWe
初歩的な質問ですみません。VS12です。
マークインマークアウトの選択を解除したいのですがどうすればよろしいでしょうか・・・
289名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 08:52:29 ID:7NQXOzWe
思い切ってトリムパネルを全開まで伸ばしたら解除されました・・・
お目汚しスミマセン・・・
290名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 22:27:26 ID:WvsATzRE
すいません質問お願いします
videostudio12を使用しています
ニコニコにうpが主目的です

動画つくったあとに完了からカスタム
aviで圧縮なしとして、そのできたものをつんでれんこにつっこんでおり
いままで問題なくそれでできていたのですが3日前ぐらいから問題発生しました

完了→カスタム→avi選択→詳細設定?みたいなのから「圧縮なし」を選択

をいままでやっていたのですが
その「詳細設定」みたいなところをクリックしたらいきなりVSが強制終了してしまいます

ググってみたらPCのOS再インストールと出てくることが多かったのですが
再インストールは大変なので別な方法ないでしょうか?
たとえばVS12を再インストールしたら直ったりしませんかね?
291名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 00:34:37 ID:znApIZKA
>>290
うーん…
自分もゲームの編集動画をニコ動に上げてる者なんですが(自分はmp4でやってますが)、もし自分がその立場だったら最新のvideo studio X3に変えると思います。
自分も昔12使ってて、X3に変えてから改善されたことが多少あったので。
使い方はほぼいっしょなのですぐなれると思いますよ。
たしかヨドバシで6000円くらいでした。
292名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 05:22:12 ID:YQQSGi1d
>>290
GOM使ってない?
アプリの再インストールだけではダメだったような…
293名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 15:36:05 ID:Gi3CLgwb
>>291
6千なら買い換えたほうがいいですね
ありがとうございます

>>292
言われてググってみたのですが相性悪いみたいですね
しかしVSいれた当初はなんともなかったです。

とりあえず買い替えの方向で考えようかと思います
12だとコピペができず辛い部分があるのでいい機会です
294名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:29:04 ID:aOXH9qLq
VSのアカデミック版でアマゾンで買っても大丈夫なんでしょうか?
自分学生じゃないんですが
295名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:59:21 ID:wdpnRUnU
アカデミック版の意味わかってる?
296名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 04:55:58 ID:41e7WpZC
教師とかじゃね?
そんな教師には教わりたくないがw
297名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 09:36:29 ID:CxtnW80P
アホの世界チャンピオン現る
298名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:53:02 ID:9LAYEdcc
>>295 >>296
いやイレギュラーなのはわかってるけど
口約束だけみたいなもんだから買った人がいて問題ないなら
安いからそっちのほうがいいと思った

ちなみに前は優待版みたいなの買ったけど別に問題なかった
299名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 12:25:58 ID:ot7uiR6T
>>297
このスレ一番のおりこうさん現る
ただし、日本じゃ二番目だ
300名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 12:49:16 ID:9LAYEdcc
俺がそんなにアホなのかと思ってちょっとだけググったけど
アカデミック版は店側が柔軟な対応する場合もあるって書いてて
アマゾンだとなんの証明もなしに買えるっていうのがわかった

モラルの問題だけ?
301名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:21:16 ID:xhqc2B/z
問題なく買えるならそうだね
ただサポートとか、万が一のライセンスとか契約上の問題とかがあると面倒なことになるかも
302名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:35:26 ID:wdpnRUnU
>>300
間違い無くアホだよ
質問の仕方ってのがあるだろう

アカデミック版を通販で買う時は、証明はどうやれば良いんですか?とか
303名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:44:51 ID:9LAYEdcc
>>301
ようするにそこらへんの経験者とかいないかどうか聞いてみたかったのです

>>302
証明は某大型家電量販店ならファックスとかだよ
アマゾンは特に証明ないみたいだ。あとから何か言われるかもしれんが
304名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:10:56 ID:GYx5Ub2W
video studioの使い方で質問があります。
車載動画うp目的なんですが
車のナンバーを隠すのにうまい方法ありませんか?
ヒトコマヒトコマカラークリップで隠してるんですが
骨が折れてしまって・・・
305名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:37:09 ID:5/tPV3r6
306名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:46:03 ID:/hEsCWxN
>>304
自分も前はそうやってましたw
X3になってピクセレートというフィルタが追加されたのですが、>>274の通りの使いにくさ。
正直、他の編集ソフト使うほうがいいんじゃないかと…

あとたぶん知った上でのことでしょうけど、ナンバーから照会するのは昔と違って難しくなってますので、念のため。
307名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:52:59 ID:GYx5Ub2W
>>305-306
レス有難うございます。
PCのスペックも足りないのか動きも良くなくて
確かに使いにくいんですけどがんばってみます
308名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:07:18 ID:GYx5Ub2W
と思ってピクセレータを使ってフィルターの
カスタマイズをクリックしてみたら
プログラムがクラッシュしてしまう・・・
309名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:37:14 ID:/hEsCWxN
310名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:06:58 ID:GYx5Ub2W
だめでした・・・orz
win7だからなのかな・・・
うーん
311名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:08:42 ID:GYx5Ub2W
すいません
一番上だけやってました・・・
まさか一個一個内容が違うとは・・・
312名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:38:14 ID:GYx5Ub2W
有難うございます。
できました(・∀)v
さらに質問済みません。
ピクチャーを画面上で自由に動かせる
FX効果ってありますか?
313名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:39:04 ID:/hEsCWxN
少しは自分であれこれ試してから聞きましょう!

…動画なら「ビデオのパンとズーム」エフェクトを使う。
静止画なら「FX」>「オプション」>「編集」>「パン&ズームを適用」でもいい。
「ピクチャインピクチャ」エフェクトならなお良いけど設定項目が多くて目移りして大変。

しかしこれだけだと四角い映像を動かすしか出来ないので、
元絵のまわりを1色で塗りつぶした画像をあらかじめ用意しておき、
属性タブから「マスク&クロマキー」>「オーバーレイオプションを適用」でうまいこと色を抜けるといいかも。
314名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:06:49 ID:OpUcyowz
静止画なら、透過処理したpngを使っても大丈夫かと
または「マスク&クロマキー」>「オーバーレイオプションを適用」で
「フレームをマスク」を使うのも可能だと思う
あと、ピクチャインピクチャだったらシャドウの不透明を0にしないと四角い影が出るから注意
315名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:57:13 ID:/hEsCWxN
あーそうだ、ピクチャインピクチャを使ったら「フレームをマスク」で全面白一色のやつを選ばないと。
316名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:40:22 ID:uGmQu+3a
自分であれこれ試したら強制終了したりするからなVSはw
317名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 23:15:49 ID:jOoHlsj1
Ultimate X3で、トランジョンがうまくかけられません。
動画間にドロップしても、前の動画の最後の部分に配置されてしまう状況です。
どなたか原因が解る方がいましたら教えてください。お願いします。
318名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:14:36 ID:1cWVCGbP
VS12を使ってます。参ってます。

やっと編集が終わったので、明日会社に映像を持っていきます。
ところが、WMAの拡張子を指定してビデオファイルに焼こうとすると…レンダリングがいつまでたっても1%…、DVDで焼こうとすると30%くらいで必ず不具合が起きて終了…
スタンダード画質のただの2G程度のプロジェクトなのに、、どうしよう。。

会社のPCにはMW7が入ってます。最悪これで明日焼けませんかね。それかこのVS12のレンダリングの異常さや、DVDに焼けない状態を打破する秘策を教えて下さい…。

環境はcore2duo、メモリ2G、空き容量は100G、VISTAです。
319名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:05:38 ID:GZhaN3qk
>>317
よく分からんが再生するとどうなるんだ?
例えばクロスフェードだったら
前のはフェードアウトするけど次のがフェードインしないとか?
もうちょっとくわしく書かないと分からないと思う
320名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:14:12 ID:altAdyLg
>>318
ちょっと意味がわからないんだけど
最終的に市販DVDプレイヤーで再生させたいってことなのか
というかこの「明日」って今日を指してたらもう遅いかな
321名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 14:26:12 ID:GniLuVl9
どうしてかわからない現象に困り果てています。ネットで散々検索してもわかりません。よろしくお願いします。
当方ビデオスタジオ12を使っています。

最近パソコンを変えました。以前のパソコンで作ったデータを丸ごと移動し、動画作成を再開。
ところが動画の中に組み込んだ自作のswfファイル(フラッシュ)が動かない、またはスローモーションでしか再生されなくなってしまいました。
例えば雪のファイル、きれいに降っていたのに静止してしまうという酷い状況に陥っています。

プレビュー画面だけの問題かと思いまして、レンダリングしてみても同じです。
わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
322名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 15:26:39 ID:iPck6xT5
PC変えたってOSも変わったの?
323名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 15:56:28 ID:ZnMAhQ9y
VS12むごすぎワロタw
324名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 16:02:57 ID:GniLuVl9
321です。
OSはXPのまま変わりません。
325名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 16:05:59 ID:altAdyLg
>>324
VS12以外でそのフラッシュは正常に再生できるの?
326名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 16:16:54 ID:GniLuVl9
ありがとうございます。
フラッシュそのものをダブルクリックすると、Macromedia flash player7が立ち上がり、
ちゃんと黒い画面に雪が降り始めます。動かない白いゴミにはなっていず、問題ありません。
327名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:25:31 ID:1cWVCGbP
>>318です。
昨晩作ってたのは、
1、 40分の映像
2、 5分のスライドショー
でした。1と2を繋げ、お客様の前で流そうと考えています。
ですので、DVDに焼くか、或いはそれぞれWMVの拡張子でファイル化しようと考えていました。
昨晩は前者を試みたんですが失敗の繰り返し。
さすがに参って、それぞれ別にDVDに焼くことにしました。
すると、40分の映像は直ぐに焼けましたが、問題はスライドショーの方でした。
たかだか300M程度の内容ですが、クロスフェードもビデオフィルタもパンズームも
タイトルもアニメーションもふんだんに使い、画像も何十枚も使っています。
実はこれを作っている最中、保存する度に
“問題が発生しました”と強制終了を繰り返し既に非常不安定だったんです。
原因はこのプロジェクトか…と出勤ギリギリまで何とか焼こうとしましたが、
やはり、『○』←焼くボタンをクリックした途端、“問題が発生”となり強制落ちです。

以前も似たことがあり、VS12内に放り込んであったいらない画像や動画を削除したり、
PCのいらないエロ画像を大量消去するなどして偶然にも焼けました。
しかし今回は取り込んだ動画も削除しましたし、もうPCにエロ画像はありません。
後はこのスライドショーの内容をスリム化するしかないのでしょうか。。

帰宅の電車からでした。
328名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:48:13 ID:qudl2his
>>317です
>>319さん。レスどうもです。自己解決しました。
ありがとうございました。
329名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:49:22 ID:ehN9uPu2
327
スマートパッケージしてみるとかは?
330名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:51:29 ID:ehN9uPu2
フラッシュを何で作ったかも重要
cs4はいけたけどなぁ
331名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:57:48 ID:1cWVCGbP
>>329
な、なんですかそのいかにもスリム化できそうな秘策は。。
332名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 00:02:05 ID:GniLuVl9
>>330さん。
補足です。

自作フラッシュということは関係なさそうです。
素材にあるフラッシュアニメーションも使い物にならないコマ落ち状態になっています。

環境は
OS XP Pro SP3
CPU Core 2 Quad 8400 2.66Ghz
メモリ DDR2−2G
VGA GeForce9600GT

なので、マシンパワーも関係はないと思います。
逆に交換する前のパソコンのほうがかなり弱いのにちゃんと動いたというのがどうにも???
333名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:07:35 ID:MVqhHgOP
>>327
一定の範囲をAVIで部分出力して、プロジェクトを別名保存してから動画を置き換えていくか
出力した動画を別プロジェクトで繋げていく方が便利だよ
プロジェクト自体をタイムラインに突っ込んで繋げるのも良いけど、変換の時間がかかる

でも、HDDの容量が足りないならそれを何とかする方が先だと思う
334名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:09:39 ID:v8feDXls
>>321です。
何をどうやっても解決しないので、古いパソコンに戻しました。

動くほうはCore 2 duo 1.80(E4300)です。
もう一つ試したのは Pentium4 3.40(651)で同じくまともに動きません。

このままでは非常に困ることになるので、結局、後戻りの解決策となりました。
335名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 11:07:50 ID:yZKBNIh0
>>334
AMDしか対応してないのでは?
336名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:01:58 ID:RTXznc29
VideoStudioって映像の中に実線を挿入することってできますか?
337名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 06:21:27 ID:LRHHlYa2
タイトルトラックに「────」とかで良ければ…
でなければ別途、静止画として用意するしかないかと。
338名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 22:46:40 ID:i/AVgolk
VedeoStugio X3を新しいPCに移して編集後にyoutubeにアップで出力しようとすると、予期せぬエラーとでて強制終了してしまいます
編集ファイルはアマレココで撮ったゲーム動画

osはwin7前のPCではxpで普通に動いてました

同じ症状出た方や対処方法分かるかた教えてもらえませか、よろしくお願いします。

339名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 15:26:52 ID:4613YOK3
>>338
まだ買って年数経ってないならメモリ不足やHDD不足は大丈夫だと思うけど、一応基本はそこを点検。
次はプロジェクト自体にたくさんエフェクトが使われてて、それが処理を遅くさせてるとか。
容量ぎりぎりに焼いても落ちることは多いと思う。

あとは次の人お願い。
340名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:45:19 ID:ZOUCacvm
前に動画コーデック関連で強制終了したことはあったな
というわけで可逆圧縮でエンコード後youtube向けに再エンコとか
341名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 17:36:47 ID:IxEwIuml
VideoStudio 9.0のフリー版をず〜っと引っ張って使ってたのですが
諸般の事情でXPからWin7_32bitに移行せざるを得なくなりました。
試しに7環境にインスコしてみましたが、どんな音声ファイルも
「未定義の外部エラーです 19711:9:3」と出て取り扱いは不可。
管理者権限や互換モード、アクセス許可等を弄ってもやはり不可。

検索してみたらXP-ModeでVS5を動かしてる人が居たのだけど、自分は
XP-mode未付属のWin7Home版なのでやはり無理っぽい。

なんか対処法思いつく人、あるいは諦めて他に乗り換えるならこれが
お勧め的なのがありましたらレスお願いします。

動画内容決め打ちの時はAVIUTLも併用してきたのですが、
完成図見えない状態で試行錯誤しながら作業するときはやはり
GUIで気軽にタイムラインを切り貼り入れ替えしながらやりたいです・・
342名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:49:09 ID:G+a5fbBM
お願いします

VS12を使っていますがX3の購入も少し考えています。
今VS12で作っている動画のVSPファイルは
X3に変えても、編集が残った状態で問題なくあつかえますか?
初歩的な質問ですいません
343名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:36:39 ID:xa1nBxCT
MediaStudio Pro 8を長年使い続けていたんだけど、win7 64bitに移行することになって、
インストールしようとしたんだけど、インストールはできるけど動かないのよね。
で、どうやら既にMediaStudio Pro系統は開発してないみたいだし。
VideoStudio Ultimate X3はMediaStudio Pro並に使い勝手よかったりする?
344名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 22:33:06 ID:ow7lvxK2
WMVで吐き出す時にビデオの出力から出す時とバッチ変換で出す時で画質が違う。
通常そんなことありえないはずなんだが・・・。
345名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:16:14 ID:Hzl+AXcU
>>343
俺はXPモードに入れた
346名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 00:03:04 ID:1+7Igywg
VideoStudio Ultimate X3 の体験版を試しに使って動画を作成しています。
ゲームプレイを録画したDVDビデオを編集などしてからWMV1280×720で出力したら、
ところどころでキャラクターが消えて(欠けて)いました。
何と言うか、キャラクターがダメージを受けて半透明っぽくなる部分です。

仕方ないことですか?
今までウインドウムービーメーカーしか使ってなかったので始めてです。
347名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 00:31:15 ID:Isc9cHv1
>>346
どういう問題が起きてるのか想像でしかないけど
キャプチャ自体に問題があるとかじゃなくて編集したら欠けたの?
ビットレート上げたり他の形式で出力してもだめ?
348名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 00:43:41 ID:Isc9cHv1
>>342
ちょっとレス遅いかもしれないけど問題なく扱えると思う
試してみたけど大丈夫だった
349名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 02:35:17 ID:1+7Igywg
>>347
ありがとう。
ムービーメーカーで編集してみたら大丈夫だったので、
家庭用レコーダーで作成したDVDに問題は無いです。

確かにWMV1280×720出力しか試してないので、もう一段階大きいサイズで試してみます。
自分のPCだとエライ時間がかかりますがw
350名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 03:13:40 ID:Isc9cHv1
>>349
もしかしてキャラクターの欠けって横縞状じゃない?
元の映像のインターレースが残ってるとかインターレース出力しちゃってるとか
351名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 10:51:41 ID:1+7Igywg
>>350
自キャラ、もしくは敵キャラが1〜2秒ほど全く消えてしまう現象ですw

実はニコニコ動画で他人の動画を見ている時、同じような動画を何度か見たことがあります。
自分はムービーメーカーばかり使っていたのでそんな経験は無く、
「ああ、きっと実機じゃなくてエミュでも使ってるからだろw」って思ってました。
が、実機プレイの録画でも関係なく発生することが解りました・・・
352名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 12:46:24 ID:LfzHKEwE
ゲーム機側で、半透明を点滅で表現してるんじゃない?
ファミコンでキャラが重なったときとかのアレ。
点滅の周期と動画の周期が合ってしまうと点きっぱなし、
消えっぱなしが発生するのではないかと。
353名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 16:34:45 ID:xhrj+XPS
録画した素材をAviutlに乗せる。
インターレス解除して中間ファイルを作る。
それをVideoStudioに乗せて編集。
354名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 16:45:07 ID:xhrj+XPS
ごめん違った。fps周波数のうねりの問題か。
ここらへん見るとよさそう。結論はfpsの設定を変えろ。

「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ FPS設定HOWTO
http://www25.atwiki.jp/famicomall/pages/1415.html
355名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 18:47:36 ID:1+7Igywg
>>352
確かに。メガドライブのゲームで、メガドライブには半透明機能は無いはずなので
点滅で表現してるんだと思います。

>>354
ありがとう。読んでみました。
VideoStudioで出力したWMVはビットレート数千kbpsだったので、低ビットレートのせいではなさそう。
FPSを30から24に変えるといいみたいですね。
「こだわりがなければ諦めろ」とも書いてあるので、やり方を調べる時間がもしあったならば挑戦してみます。
356名無しさん@編集中:2011/02/19(土) 22:39:00.17 ID:pBfvbFtf
>>348
ありがとうございます。助かりました
357名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 10:04:06.07 ID:qjcNIEHV
自分はVS10からX3に飛んできたんだが、
ふとVS10時代のプロジェクトファイルを読み込ませてみたら…ダメだった。
互換性はずっと保たれてるもんだと思ってた。古い仕様がそのままだからさー。

むしろもう互換性捨ててイチから作り直せとすら思うんだけどな。
操作感とか、古い部分と新しい部分で違ってて、混乱きたしてる。

たとえばわざわざ「単一のタイトル」を選ぶなんてこともう無いと思うが、
いつのまにか実質無効化されてるみたい。もう消せばいいのに。
358名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 13:48:56.80 ID:MfPu3+PA
VS10だと結構前になっちゃうからね
12からX3だとそんなに混乱しないと思う
359名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 15:16:00.63 ID:5bXqpfNw
9→11→X3はokだった。
まだ手に入るのかわかんないけど、体験版で変換だけかければいいんじゃないかな。
360名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 20:45:37.69 ID:5W00Xm04
H264で出力する際は、なんで解像度の選択肢が少ないんだろう・・・
361名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 00:05:19.71 ID:7ivl1Dj2
既出だったらすみません。
VideoStudioのビデオトラックにswfで作った簡単なアニメーションぶっこんだら
ガビガビというか…シャギってるように見えるんです。
・キレイに見える対処法がありますか?
・もしかして自作のswfから対処するべきですか?
ちなみにflash作成時にスムージングはしていて、swfそのものはガビってないです。
362名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 01:07:39.86 ID:J8BNi+Fs
解像度が合ってなくて、縮小か拡大されてるんじゃない?
363361:2011/02/22(火) 02:01:45.70 ID:7ivl1Dj2
>362 レスありがとうございます。

私も、swfに使用している素材を縮小しているせいかと思い、
素材イラスト(jpg)をひとまず等倍配置してパブリッシュ→VSビデオトラックにぶっこんだのですが
ガビガビが余計に見て取れる結果になりました。
swfそのものを見ると普通に見れるので、素材自体の解像度が低いわけではないと思うのですが…

VS内swfのシャギーについて、何か心当たりがあれば、引き続きご回答お願いしたいです。
364名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 07:43:26.28 ID:P7BNgZoR
VideoStudio Ultimate X3ってビデオファイルに出力するとき
表示される選択枝をいじることは出来ないの?
画面サイズとかfpsとか変えたんだけど。
出力されるWMVがでか過ぎて俺のボロPCじゃ扱い難い。
365名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 09:55:38.53 ID:wuYPrxqQ
>>364
カスタムで出力
366名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 01:31:12.36 ID:0g5suTQ+
>>363
フラッシュは使わないからわからないけど、VS標準のswfにサイズとか形式とか合わせるようにしてみたらどう?

>>364
完了→ビデオファイルを作成→カスタム→ファイルの種類でWMV
WMVのサイズやビットレートはWindowsMediaEncorderを入れたら好きなパターンが作れる。
367名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 02:57:32.63 ID:qmurjfoS
いまVideoStudio Pro X3を使っているのだけど、
メルマガに「Ultimate X3が今なら11200円」の文字があって買おうか悩んでいるのだけど、
やっぱり差が違う? 体験版もPro X3の方だったからUltimateがどんなものか分からん……
368名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 03:35:46.56 ID:6R3fwPSP
インターレース解除の方法を教えてください。
>>90を見てプロジェクトのプロパティでフレームベース、
書き出しもフレームベースにしてみましたが縞が消えません。

また、インターレースを解除する必要のある素材とそうでない素材を
混ぜて繋げて動画を作りたいと思っているのですが、まとめて作業して大丈夫でしょうか。
解除の必要のあるものを一度解除作業して、それを素材として新たに編集する必要がありますか。

よろしくお願いします。
369名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 07:43:44.61 ID:nV4tStxC
>>365>>366
ありがとう。fpsも変えれますか?
まずはやってみればいいんだけど。
370名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 08:58:32.16 ID:CUM72o1e
>>369
>>366の手順でwmv選んでからオプション→プロファイル
元からあるプロファイルに出力したい設定がなければ
カスタマイズ→新規作成→オーディオ/ビデオをチェックしてモードやコーデック選択→ビットレート追加
そしたら細かい設定画面が出てくるからお好きなように設定を
371名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 20:59:23.04 ID:nV4tStxC
>>370
ありがとう。やってみます。
372361:2011/02/24(木) 00:01:09.21 ID:S6QVaMtI
>>366
お礼遅くなりました…ありがとうございます。
その方法は考えてなかったので、週末やってみます。
373名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 01:26:58.32 ID:FZatzx1x
VideoStudio11ではトリミング中に音がでてましたが、
VideoStudio12ではスクロールさせても音が出ないようになってますよね?
これって音出せるように変更できないんでしょうか?
374名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 01:35:32.28 ID:IXfsIed5
>>373
今はX3だから不確かだけど
設定のどこかに「スクラブ中にオーディオを有効にする」みたいな項目があった気がする
375名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 01:58:02.13 ID:FZatzx1x
>>374
ありがとうございます!できました!!
376名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 10:11:05.08 ID:Nu/4dJST
vs11使用していて fxbenchを導入しようと考えてます
vs11での動作の安定性 互換性は問題ありませんか
377名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 10:21:41.48 ID:xjGuIxNB
59.94fpsのmov素材をVS pro X3で編集して書き出したいのですが、
59.94fpsで書き出そうとすると強制終了になってしまいます。
29.97fpsにすれば大丈夫なのですが勿体ない気がします。
どうすれば59.94fpsのまま書き出せますか?
378名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 23:15:03.94 ID:8yb31AqI
VideoStudio Pro Ultimate X3でAVIファイルをTLに突っ込んでみたら

Unsupported number of channels -2

ってエラー吐き続けて強制終了するしかなくなったんですが、これってコーデックの問題なんでしょうか?
なんかつかってみたときはこんなエラーはかなかったと思うんですが・・・
379名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 01:56:21.96 ID:TQt6l8oV
>>377
ごめん、知らんのやけどVSってFPS30でしか出力できんのでなかった?
380名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 01:58:19.27 ID:TQt6l8oV
>>378
できるんやったらOS再インストール。
できんのなら変なコーデックをアンインストール。
GOMは特に。
後はそのファイルを別のツールで無圧縮AVIとかに変換して試す。
381名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 07:23:41.64 ID:L0hPio9F
>>380
ありがとうございます。OSの再インストはできないので
GOMを粛清し、変換をしてみたら使えるようになりました。
お世話になりました
382名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 12:33:28.64 ID:zVMVwWgG
ほんとGOMと相性が悪いな
おれはうっかりGOM入れて結局再インストで復帰したクチだけど
一体どっちのせいなんだろう('A`)
そもそもGOMごときにトドメさされるVSが悪いような気もするが
383名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 15:20:19.02 ID:UCMNhJdn
>>379
レスありがとうございます。その後、なんとか59.94で出力できました。
ただそのせいか分からないけれどプロジェクトが壊れてしまいました…。


余談ですが、プロジェクトのオプションでAVIタブ選択すると必ず落ちてましたが
スレ見ていまGOMをアンインストールしたら直りました。
384名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 16:39:24.83 ID:2gktbHnM
VS Ultimate X3なんですが、JPEG画像を取り込んだところ黒が褪せて灰色になってしまいます。
ですが昨日までは、同じ画像でも普通の色で取り込めてました。
その間行った事と言えば、オフィシャルからテンプレートをDLしたことくらいです。
設定はインストール時からデフォルトのままです。
何が原因でしょうか?
場にそぐわない質問でしたらすみません。
385名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 18:14:54.95 ID:zavOp8l7
英語版サイト見たんだが、X4出るんだな
386名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 18:47:39.21 ID:lWmMSNPf
音声付のswf取り込んで編集したいんだけど、取り込んでも音声はでないのよね。
Flash8で作ったファイルが駄目だったから、FlashMXで再度作り直してもダメみたいだし。
387名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 20:49:55.81 ID:yn3TkgkO
>>383

>>254から以下コピペ
 「プロジェクトのプロパティ」でAVI選んでフレームレート欄に59.94か60を手入力し、
 プロジェクトを保存して開き直すことで60fps編集モードに突入。
 タイムラインが秒間60コマとなる。60p動画なら1フレ単位で編集可能に。(でも60iは30p扱いされて2フレ単位)
 60fps動画をエンコード可能になる。
 プロジェクトのプロパティを少しでも弄るとモードが解除される上、プロジェクトの内容が壊れる。

なので、あらかじめフレームサイズその他を完全に決めておいてから60fpsモードに切り替え、
その後は二度とプロジェクトのプロパティを弄らないようにすれば壊れずに済みます。
今のところは隠しモード的なもの? 次バージョンでしれっと新要素だと言ってくるのでしょうw
388名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 21:48:41.55 ID:0SUIZCWJ
x4は3D対応でパッケージ版は眼鏡付
まで読んだ
389名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 21:56:45.44 ID:UCMNhJdn
>>387
ありがとうございます。

他の方の参考になるかもしれないので、一応自分の状況を報告しておきます。
自分はプロジェクトを作ってまずAVIで59.94にして、それから編集を始めました。
2週間かけて編集して、その間にプロパティの変更したけれど壊れませんでした。
ですから、プロジェクトのプロパティを少しでも弄ると〜には自分は当てはまりませんでした。

複数回アウトプットした中で壊れたのは一度だけで、無圧縮movを出力したときでした。
無圧縮movの出力自体何度かやっていたのですが、その1回だけ挙動がおかしかったです。
VSは普通に終了した(はずな)のに、適用だか最適化だかしていますというダイアログが
出ていてゲージが途中で止まってしまっていました。
プロセスを見るとquicktimeが動いていました。
書き出したファイルが上手く再生できたので、PCをシャットダウンしました。
次にプロジェクトを開いた際、「ハンドルが無効です」のアラートがいっぱい出て使えなくなっていました。
390名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 22:30:43.29 ID:zVMVwWgG
>>385
これか!中々いいな
ttp://www.youtube.com/VideoStudioPro
391名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:57:16.91 ID:zavOp8l7
ま日本語版が出るころに考えよう
392名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 01:13:16.03 ID:LG50mENQ
>>382
他のソフトは自前のコーデック、VSはOS任せのコーデックなんかな?
GOMも低スペックのPCで動画見るにはええのにね。
393名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 01:17:20.05 ID:LG50mENQ
>>384
なったことないからわからんけど、プロパティで出てくるExif情報を出したら誰か教えてくれるかもしれん。
あと、どういう素材なんかとか。
最悪VS入れ直したらいけるんかも。
394名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 01:22:27.40 ID:LG50mENQ
>>386
詳しくないし、音の出るフラッシュ持ってないんやけど、タイムラインに置いて右クリックしたらオーディオの分割って出てくる?
出てこんのやったら音のあるファイルと認識されてないんやろうからあかんかも。
分割できても、もとの音声持っとるんやろうから、それを同じタイミングで配置するぐらいやろか。
395名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 04:29:52.78 ID:oIZ7MrjW
メモリ1GBくうとVSが落ちる
ググったらこれと同じ状況なんだけどそれ以上わからなかった
http://dell-support.okwave.jp/qa6220728.html
どうすれば直るかなあ?
396名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 06:51:31.33 ID:9UYI0mu5
>>395
つ→OSの64bit化
397名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 07:29:19.98 ID:oIZ7MrjW
ありがと
VSのためだけに買い換えるのは厳しいなあ
物理アドレス拡張ってやつは関係ない?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1125paeon/paeon.html
398名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 07:39:00.43 ID:kmz5X/G9
X4、タイムリープやアニメーションが簡単にできるようになるのか
399名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 15:35:11.54 ID:X/ssxUQF
>>398
X4はタイムリープができるのか!?
400名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 16:02:40.15 ID:kmz5X/G9
そう、時間を超えて!
って、微速度撮影、タイムラプスでしたw
401名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 16:54:20.64 ID:PAye4Znk
それはクォンタムリープだ
402名無しさん@編集中:2011/03/03(木) 00:48:18.10 ID:3bNH68AO
VideoStudio12の質問です
今手元にあるMPEGファイル(映像6500kbps固定、音声224kps48kHzステレオ)でDVDを作ろうと思っています
ディスクの作成→プロジェクト設定のMPEGプロパティで上記と同じパラメータにして、
「プロジェクトに対応したMPEGを変換しない」にチェックを入れ、ファイルタイプは「フィールドなし」を選んでいます
以上の設定でDVDフォルダの作成を行うと、「タイトルのビデオを変換しています」が0%から進まない状態になってしまいます
経過時間は増えているのでフリーズではないと思います
10時間ほど放置しましたが0%のまま動きません
どこの設定がおかしいのでしょうか
403名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 19:00:46.76 ID:zMWISbz2
USサイトからX4の英語版の体験版をダウンロードしてみました。
インストーラーから全て日本語でした。
自分もWin7で音声のエラーが出るバージョンを使ってるので、
アップグレード版が80ドルしないので、
レジストしちゃおうかなーと思うのですが、
登録する時に、何か特別な事をするのでしょうか?
404名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 21:18:08.11 ID:DTbKkugw
日本語使えるのか
じゃ俺も体験版を落としてみよう
405名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 01:38:54.38 ID:uvpEpaTQ
俺もX4の体験版入れてみた
本当にまるっきり日本語版なんだな

ざっと見ただけだが
おおこれはすごいっ!
って思えるところ特に無いような…
機能制限とかされてんのかな

明日あたりもっと色々やってみる
406名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 15:50:20.33 ID:CZH1cJ0o
X4で、地デジのファイル読み込める?
特に、音声がAACのやつ

X3は読み込めないので、TMPGへ浮気中なんだけどw
407名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 23:53:28.01 ID:vCP92YIt
408名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 01:18:35.15 ID:dqsbDpiB
>406
AACは無理。TMEでカットすれば可能。
そういう編集にはTMPGしかない。
409名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 08:19:49.23 ID:3Je7CUC+
60iの動画を60fpsとして読めるようになった? DLして試すしかないかな…
410406:2011/03/06(日) 09:32:48.65 ID:1yawbqWp
>408
回答ありがとう!

そうか、まだAACは読めないんだねぇ
TMPG経由だと、CMカットしたいだけなのにエンコード必須なので、
再エンコしないでできればと思っていたんですけどね
411名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 10:34:24.61 ID:mXThJqLl
ビデオスタジオ12についてお願いします。

編集を終えて、メニューを追加してDVDに書き込みたいのですが
メニュー画面を作っても、プレビューすると「メインメニュー」のものが
表示されてしまいます。

これだとチャプタにわけられていないのですが
「現在表示されているメニュー」をプレビューされる(DVDに焼く)には
どうしたら良いのでしょうか?

メニューデザインを作成したわけではなく
動画のチャプタをわけていて、ただそれが反映されれば良いというだけなのですが・・・
412名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 18:13:54.56 ID:OMeaRY7S
VideoStudio Ultimate X4 ダウンロード版3月8日発売開始!

今頃メールが届いた
413名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 19:20:12.38 ID:uWaZEvWh
64Bit対応は魅力だな。
あとは60FPS動画がちゃんと扱えるんなら買うんだが
414名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 19:38:01.85 ID:XMxM7AWp
Corel VideoStudio Pro X4  。。何度ダウンロードし直しても立ち上がらず・・・
困ったなり(・ω・`)
415名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 21:49:33.79 ID:uWaZEvWh
Ultimateは買う価値あるのかこれ
価格が倍近い割に大した追加要素が無いように見える
416名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:01:46.28 ID:/YPo4p3g
岡本夏生もっと見たかったな
韓国コーナー長過ぎなんだよな
417416:2011/03/09(水) 00:03:00.97 ID:/YPo4p3g
とんでもない誤爆スンマセン m(_ _)m
418名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:21:37.77 ID:yAs3ipYF
>>415
ProとUltimateの差は大きくても1.5倍程度しかないけど
419名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 00:33:31.15 ID:5wiwUGQm
USだとUG版が6600円か、全部英語になっちゃうんかね
420名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:36:05.51 ID:UwRmv4Pc
AAC読めないのかな?
入力形式ではAACが含まれているんだけどな


421名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:47:10.23 ID:TFpMXzZi
>>415
経験上Ultimateにして良かったと思うことは
今まで何回かあった
422名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 20:28:18.24 ID:qW0PwIWS
実写派には、mercallの良さを知ったら手放せないよ。
423名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 20:44:01.64 ID:x0oQPMnl
mercallって?
424名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 22:56:02.79 ID:OgaH/5FC
ムービーライター7使って日もたってないんだけど
設定の「フィールドタイプ」って

フィールドなし = プログレッシブ
上位フィールドから(DV) = 表示のとおりDV
下位フィールドから = ブルーレイディスク

って思ってるんだけどこれ間違ってるかなぁ?

合ってたとしても「下位フィールドから」が
なんでブルーレイなのかはわからないんだけど・・
425名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 00:34:28.50 ID:LIxEoyCx
とりあえずVSX4体験版で60FPS動画入出力を試してみたけど、
入出力とも一応はできた、が、出力後の動画が実質30fps状態になってしまう
(2フレームに1フレームしか動いてない。)
やっぱ60fps動画作りたいならVSは向かないか
426名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 20:37:58.26 ID:RzOg2Ejr
保守
427名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 10:13:24.97 ID:KR6d9r0N
OSは7でビデオスタジオ12を購入したんだけど
@タスクバーを表示させ続けることってできないの?
A@が無理なら全画面表示をやめたいんだけど
428名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 22:05:15.22 ID:AoHjKEJw
>>427
Vista以前ならタスクバーの設定で「他のウィンドウの手前に表示する」でどう?
429名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 22:07:58.48 ID:AoHjKEJw
スマン。何かミスった。
×「他のウィンドウの手前に表示する」でどう?
○「他のウィンドウの手前に表示する」があるけどどう?
7は知らない
430名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 13:38:41.08 ID:w2a8EEIj
VideoStudio X4

Radeonでハードウェアエンコードは効くんだろうか?
431名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 01:38:24.58 ID:uutK/BLX
体験版使おうかなと思うんですがX3とX4どちらがいいですか?
432名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 15:45:01.02 ID:de52FYYk
もうそろそろX4だし、そっちの方がいいと思うよ。

radeonはまだみたいだね><
433名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 09:26:17.93 ID:VE3Pv1TH
X4の発売日が伸びた!orz
434名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 03:13:02.18 ID:DHkZlFuk
体験版のX4使ってるんですが、トランジションが三つしかないのは体験版だからなんですかね?

435名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 16:03:30.83 ID:jIwi5TIe
>>434
オレもう試用期間終わっちまったが
そんなことなかったぞ
X3入ってたからかな
436名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 22:55:48.60 ID:DHkZlFuk
あ、自己解決しました。

437名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 01:13:52.92 ID:ckcHqkQ8
動画編集は超初心者ですがX4の体験版使ってます。
いくつかお聞きしたいのですが・・・
例えばビデオトラックのファイルを一つ削除するとそのファイルの後ろにあったものが前に来てしまうと思うんですが、これを元々あった位置のままにする設定とかって
出来ますか?
あとビデオトラックの先頭やファイルとファイルの間に空白時間を作るのはどうやれば良いのでしょうか?
438名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 01:34:53.87 ID:TlUu1Zgw
カラークリップの黒とか白を入れてみるとか
俺はそうやってる
439名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 17:43:23.90 ID:EQcAYJVP
Windows7の64bitで体験版のX4使ってるんですが
http://club.coneco.net/user/14025/review/59996/
このレビューと同じように動画や静止画のファイルがパレットに表示されなくなってしまいました

インストールし直しても変わらないのですが、解決方法をご存じな方居られましたら是非ご教授ください
440名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 20:53:09.46 ID:ckcHqkQ8
>>438
 そうします。



ニコニコ用にmp4で640×480で出力したいのですが、カスタマイズのところでフレームサイズの設定が出来ません。どうしたら出来るのでしょうか?
flvとか他の形式だと設定できるのですが・・・

aviで出力してから他でエンコードする人が多いと思うんですが、10分以上のファイルなんで無圧縮にするとサイズが大きくなりすぎるので・・・
441名無しさん@編集中:2011/04/05(火) 22:24:40.69 ID:n95AwM6h
Video Studio X3 Ultimateを使っています。
X4にすると、どこが良くなるのでしょうか?
442名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 13:56:02.71 ID:VxCs9WJo
VSX3使ってる方への質問です。
クロップ編集した動画同士をくっつけたいのですが、動画同士の境目に色のついた境界線がでてしまいます。これって消せないのでしょうか?これを消してしまいたいのですがググってもやり方がわかりません;;
どなたかお力を貸してください
443名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 10:17:47.45 ID:2ns0XdNw
>>434
>>436
私のもトランジションが三つしかない状態で困っています。
自己解決しましたとありますがどうすれば表示されますでしょうか?
444名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 14:28:53.54 ID:G/Z0pFFe
はじめてここに書き込みます。
質問です。PCの買い替えを機会にビデオ編集ソフトを新規で検討しています。

一応、PCの基本スペックは
OS:64bit home(professionalにUP予定)
CPU:corei7 2820QM
メモリー:8G
GPU:nVidia GT540M(1M)

HDD容量はこれから増設もできるので気にしないとして、
プロ並みの編集をするわけで無く、自分のデジタルビデオSONY HDR-SR7とデジカメデータを
元に家族中心なので、ハイパワーまでは必要ないと思いますう。

このスペックで家庭用途を目的としてます。

さて、質問の本題です。
どのソフトが良いですかVideoStudio が一番の売れ筋と聞いていますが、
よく落ちるという噂も聞きました。

premiere element、TMPGEnc、Vegas Movie Studio HD Platinum
と比較しています。アドバイス宜しくお願いします。
445名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 11:51:37.21 ID:/7jCIrP7
>439
「ライブラリの初期化」もきかないなら
バージョン11頃の「よくあるお問い合わせ」にある
フラッシュが表示されないみたいな質問を参考に、
キャッシュを再作成してみるといいかも。
446名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 11:55:08.10 ID:/7jCIrP7
>>443
お気に入りって書いてある部分をクリックすると
幸せになれるかもw
447名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 22:22:48.11 ID:eZUXsy1r
Video Studio x4は、OSが32ビットでも64ビットでも動作するようなのですが
64ビットネイティブではないという事でしょうか?
448名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 00:09:50.27 ID:ueKk1MQj
現在videostudioのpro X3使ってますが
画像とテキストのフェードするタイミングや時間を統一する方法は無いでしょうか?
手動で青いバー動かしたら片方が先にフェード終わっちゃうし
属性のコピーじゃフェード時間はコピーされないし orz
449名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 02:37:17.65 ID:K4T39pfz
言ってる事が良くわからないんだけど
テキストの同じ文字列をコピーして2つにして
1つはアニメーションさせない表示、もう一つにフェード
それでフェードの時間を調整できるようになる
この方法で解決できるかな?
450名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 04:49:13.48 ID:eaoh3GyX
X4でタイトルをつけたいのですが・・・
左から文字が一文字ずつ順にフェードインしてきて、しばらく停止してからフェードアウトしていくっていう感じに設定したいのですが、タイトル設定アニメーションのところにそのようなフェードの仕方をするものがありません。
やり方がありましたら教えて頂きたいです。

451名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:11:31.06 ID:plyWhL9i
>>447
ネイティブではなく、最適化されています。
64bitを最大限活用することはできませんが、
32bitよりもレスポンスは上がります。
452名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 11:15:21.88 ID:plyWhL9i
>>450
タイトル→アニメーションを設定→フェード→
Tが二つかさなってるマーク→
文字ごとにしてフェードインを選べばいい
453名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 13:07:56.66 ID:eaoh3GyX
>>452
 それだとフェードアウトはしないですよね?
 
454名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 13:59:15.76 ID:OOTrtv5P
>>452のやりかたでまず作る
それをコピーしてすぐ後ろに置く
コピーしたのをフェードアウトにする
長さはテキトーに調整
では?
455名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 19:41:26.15 ID:5Iit1233
X4の体験版なんですが、効果音ファイルが見当たらない・・・
一体どこにあるんでしょう?
オートミュージックで、スコープからサウンドエフェクトを選択しても何も無い。
どなたか教えていただけないでしょうか?
456452:2011/04/15(金) 17:08:57.93 ID:oQ/0Rgfu
間違えた。
クロスフェード選べば良いんだ。
457名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:14:29.95 ID:cHJPcOAZ
X3使ってるんですがスマートプロキシが作成できません
「プロキシを有効にする」にもチェックをいれてます
「スマートプロキシを作成」で動画にチェックも入っており
そこでokを押しても作成が始まらず、まったくの無反応です。
動画はアマレココで保存したaviを使っています。コーデックは「AMV2 MT Codec Ver2.20g」
です。原因がわかる方がいましたら教えてください。
458452:2011/04/15(金) 23:39:09.00 ID:OK1Vj2Fs
また特殊なAVIですね。
コーデックの問題な気がします。
459名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 10:18:23.76 ID:iagixaUT
ネイティブ64bitはいつになるんだろうな
460名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 13:23:57.38 ID:J5DDibgA
ネイティブ64bitになると動作がめちゃくちゃ早くなるの?
今だと動画を再生しようとすると少し遅れたりもたつくけど
そういうのも無くなるの?
461名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 20:29:46.60 ID:RCK7AxT3
x4の体験版をインストールして、x3との違いを探したが
ほぼ同じものだと感じました

操作感も変わらないし、プログラムもほぼ同じように落ちるし
エンコード後の動画も、同じだったし

結局、少しエフェクトが追加されたぐらいの違いなんですね。
どうせ新しいのを出すのなら、プログラムの安定感を上げてもらいたかった
ちなみにWindows7 64bitを使っています。
462名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 21:19:48.58 ID:Ej2khwUD
>>461
どこで落ちてるかは分からないけど、
再現性があれば問い合わせてみるといいかも(俺の場合は4日後に返信北)
http://corel-jp.custhelp.com/cgi-bin/corel_jp.cfg/php/enduser/home.php
HotFixとか問い合わせの成果みたいだし、皆のために頼むw


X4はHP見る限り、純粋にX3の機能強化版みたいね
編集時にもGPUを使う様になったのはうれしいけど、実感できてない・・・・どこに使ってんだ?
463名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 23:00:04.63 ID:YfWe0kSs
パソの知識0ゆえの僕の質問。です。

corel VideoStudio 12 を動かすノートパソコンについてお聞きしたいことがあります。
今つかってるのは、 lavie ll900/A な低スペックパソコンなんで、
あたらしいパソコンでスムーズに動画編集できるパソがほしいです。
ノートパソコン限定で・・・。

ほかで質問したところ↓↓↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000230649.K0000237563.K0000238438.K0000229615

このようなパソコンなら大丈夫ですよといわれました。
欲をもって、白いノートが欲しいのですが、
http://kakaku.com/item/K0000223609/
これではさくさく動くパソになりますか?

あと、
Core i5 480M2.66GHz(512KB)
Core i5 2410M 2.3GHz

CPUの 480Mよりも2410Mのほうが、動画編集は動きやすいのです?
464名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 00:23:29.00 ID:tm3B7bUF
今回はただのマイチェンって感じだな
465名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 16:19:09.18 ID:F6f1zZIA
ボリスプラグインが、凄く魅力的w
あと、フェードアウトも楽にできるようになってるし、
いろいろ便利そうw
466名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 08:21:16.78 ID:Jz87B+6E
X4ですが、>>455と同じで効果音ファイルが見当たらない・・・
どうやったら使えるのか教えてください
467名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 13:23:50.38 ID:4evmzMCX
MpvieWriter4.7SEをWindows7にインストールしたのですが、
動作するものの、音がでません。

コーデックの問題かと思いAC-3からMPEG1_Layer2にエンコードしましたが
やはり音は出ませんでした。

どうにか音を出したいのですが、何かいい対処法はありませんか?
やっぱり非対応OSで使うのは無理がありますかね…。
468名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:14:40.44 ID:xNNS+XB0
MpvieWriter 2010でBDAVのインポート時
ディスクに記録されてるチャプター情報も取り込めるんでしょうか?

またBDMV BDAV 両出力時、MPEG2 AVCフォーマット用途に応じ選択可能でしょうか?
また音声形式はBDAV出力時、リニアPCMも選択可能でしょうか?
初歩的ですいません。
469名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 19:38:43.87 ID:ZPzwf5QL
字幕の透過ってできないんだっけ?@X3
470名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 16:06:51.22 ID:ch+r80CD
>>467
Vistaも非対応だからなぁ

>>468
BDAVは、MovieWriter同梱のDirectDiscRecorderでないと
作成出来ない。
BDAV時はmpeg2から変更できない。
LPCMは選べた。
BDMV時は選べたはず

>>469
できたはず
471名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 09:36:29.41 ID:rpYS0733
質問です
VS x3Proを使っているのですがx4が発売されましたが
次期ソフトが出ると古いソフトのバージョンアップは行われなくなるのでしょうか?
それとも次期ソフトが発売されても定期的にアップデータは行われるのでしょうか?
472名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 09:38:18.05 ID:rpYS0733
>>471すいません文章を訂正します

VS x3Proを使っているのですがx4が発売されましたが
次期ソフトが出ると古いソフトのアップデートは行われなくなるのでしょうか?
それとも次期ソフトが発売されても定期的にアップデートは行われるのでしょうか?
473名無しさん@編集中:2011/04/29(金) 21:46:10.60 ID:I7tJJRZn
>>472
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1215525176855
ここでそれぞれのバージョンの最終日付を見ればわかるかも…
474名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 11:31:47.41 ID:gM6kMwC+
VS x4 Proの15日試用版インスコしたけど画像が読み込めない。
権限が無いか、メモリが足りないか、画像ファイルの規格あってねーんじゃねーの?って言われる。
先生で探したら同様にWin7 64bitで読み込めない人いるっぽい。
同じ症状から改善した人いたら解決方法教えて下さい。
475名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 18:58:10.02 ID:9UrkW+kO
質問です
VideoStudio Pro X3 を使用しているのですが、
最近AVIファイルが読み込めなくなりました
何が原因なのでしょうか…
数日前にI-O DATA mAgicTV Digitalをインストールしてから
エラーを吐くようになってしまいました
対処方法わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい

環境:win7 64bit
476名無しさん@編集中:2011/04/30(土) 22:46:57.69 ID:h1LfuGtu
477名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 05:41:34.37 ID:Gu5pxZv+
AVCHDを使わなければ、あわててx4にしなくてもいいのかな
478名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 18:02:48.36 ID:7II93XPI
ここのクズ製品を導入したら他のソフトが動かなくなった。
まあクズゴミ会社だから期待してなかったけどここまで 人間のクズとは思わなかった

ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社ゴミ会社
479名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 22:41:59.59 ID:Cd8hlYN6
VideostudioのX4使ってるんだけど
オーバーレイトラックだけにトランジション適用とか出来ないのかな?
何回オーバーレイトラックに並べた動画2つをトランジション使ってくっつけても
ビデオトラックに置いてる静止画にまで反映する…
480名無しさん@編集中:2011/05/01(日) 23:42:54.22 ID:6oj7fIWk
どういうふうに見えるんだ?

X3だけど試しにやってみたが
そんなことなかったぞ
X4になるにあたってそんなおかしな変更はないと思うけどな

変なところいじったりしてない?
481名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 00:34:56.17 ID:hO03btSq
>>480
説明が悪かった、スマソ
今やってる状態を例にすると

ムービークリップ:2分間表示される静止画(写真立て)1枚のみ設置
オーバーレイクリップ:2分で収まるように2つの動画を設置、2つの動画は
           メッシュやら3Dピザボックス等のスライド系トランジションを使用

結果:動画が切り替わる際に背景の写真立ても一緒にスライドして
   次の動画に移行する
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0296549-1304263850.jpg
↑再現の為に動画の代わりに画像貼り付けてるけどこんな感じ
念のためにX3でやってみた

希望:スライド系のトランジションが背景の静止画に干渉しないようにしたい

…こんな感じで大丈夫ですかね?
482名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 00:42:56.25 ID:KIUHPjsA
MW6SDからVSx3に変えてDVからmpegでキャプチャして
MW7SEで作ったDVDがMW6の時とは比べ物にならないひどい画質になったんですが
エンコードの仕組みが変わったんでしょうか?
キャプチャ時の設定はVBR9000kbpsにしてます。
aviで取り込んでTMPGEncで変換してMW7SEで作成したほうが画質はいいでしょうか?
483名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 13:16:42.59 ID:AdVSQuk3
>>481
本当だ
トランジションによっては干渉するな

フルサイズ画面で一度出したのを小画面で重ねるくらいしか思いつかんな…
484481:2011/05/03(火) 13:02:28.65 ID:mh0Kc70q
トランジションを片っ端から見てたら
メッシュにも背景ごと動かすの(「スライド」カテゴリ)と動かさないの(「ワイプ」カテゴリ)があったので
後者を選択で無事に解決しました

現在は文字のサイズ変更時にアスペクト比固定を解除できないか調べ中だけど
これも画像にするしかないんだろうかorz
485名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 01:25:24.80 ID:3s+pdse5
音声だけの編集でMP3出力も出来れば良いのに
486名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 18:04:20.04 ID:cnk8Zaft
>>484
わかってるかもしれないけど
映像の色や位置が変化するトランジションだと背景も一緒に変化してしまい
変化しない入れ替えだと、変化のない部分がそのままに見えてると言う事
ワイプ以外にはビルド、クロック、F/Xの一部、マスクのCとF、ロール、は変化しないように見える

あと動画とトランジションによっては、背景を単色で出力してクロマキーで透過させる事はできる
まぁ背景映像までトランジションが適用されるのも問題だけど、アルファチャンネルが出力できないのも不満かなw
487名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 18:10:46.50 ID:N50PODth
>>485
ビデオスタジオが認識するmp3コーデックが入ってれば
「完了」−「サウンドファイルを作成」で
ファイルの種類をWAVファイルにしておいて
「オプション」−「圧縮」タブ−「形式」の所でMP3が選べるはず。
後で拡張子をmp3にする手間は要るけど。

そういう意味の話じゃなくて?
488名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 19:47:15.31 ID:3s+pdse5
>>487
ありがとう
試してみます
489名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 01:02:12.69 ID:72jRiR1f
x4なんですが、映像をスローにして出力するとインターレース保持出来なくなったんですか?
そのままの速度で出力だとちゃんと再生時にインターレース解除出来る映像になるんですけど、
スロー編集動画だと下位か上位フレームで指定しても何故かインターレース解除された状態で出力されちゃう。
490名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 17:46:34.59 ID:QojvC1FQ
このソフト以外とあなどれないね。
DVをHDに簡単にアップコンバートしてくれるね。
491名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:10:36.63 ID:4tMtJAcx
VideoStudio12なんですが、ダウンロード版のexeファイルを起動するとインストールではなく、
削除しますか?のメッセージが出て、インストールができなくなってしまいました。
動画が読み込めなくなったので、再インストールしようと思い、アンインストールをやってみた
のですがうまくできなかった直後のことです。どうしたらよいでしょうか。
492名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 12:49:57.35 ID:vGk5aRV4
x4なんですが、画像ファイルが読み込めません。jpgもbmpも駄目でした。
最初から入っているサンプル画像もリンクエラーになっています。
動画ファイルと音声ファイルは問題ありません。
x4で画像を扱う際、何か必要な環境か何かあるのでしょうか?
わかる方、よろしくお願いします。
493名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 16:02:38.15 ID:99VartNq
>>492
x4自体に条件はないよ。
画像ファイルが読み込めないのはたぶん、貴方のPCに入ってるほかのソフトが邪魔してるから。
何のソフトが邪魔してるかは入れてる本人以外誰にもワカラン。
心当たりがあるようなら消してみれ。

最悪、OSごとクリーンインストールして買ったときの状態に戻してからx4入れれば何事もなく使えますよ。
494名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 16:16:58.31 ID:vGk5aRV4
>>493
回答ありがとうございます。
うーん、買ったばかりのノートPCなので余計なソフトは入ってないと思うんですが・・・。
Windows7だと動作不安定になったりするんですかねえ・・・。
495名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 16:26:07.43 ID:il9oZVVI
>>491
アンインストールが上手くできなかったと判断するなら、これを試してみるのも良いと思う
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1219673106729#q8
アンインストール失敗が多いソフトだよねw
496名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 22:48:17.45 ID:qSe9rSmI
491です。
サポートの対応が遅いので、X4のアップグレード版を買ってしまいました。
早速インストールしてみたのですが、CPUはCore i7 930でOSはWindows7の64bit版なのに、
プログラムはX86フォルダーに入ってしまっています。
「2世代 Intel® Core™ プロセッサー最適化、64bitOSでのパフォーマンスが向上!」とある
のにこれって、どういうことなんですかね? インストール時にオプションがあるのかな?
497名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 23:34:44.46 ID:qSe9rSmI
491、496です。
X4。こりゃダメだわ。早速使ってみたが、オープニング用に自作していた
AVIファイルに付属のオーディオファイルを重ねるだけで、「予期せぬエラー」
とかで何度やっても落ちます。とんでもないアプリです。
12に戻そうにも戻せず、お手上げです。アップデートに期待するしかなし。
498名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 00:49:11.74 ID:yVxgTqmB
体験版をある程度使い込めば地雷だと気づく。
499名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 07:25:47.08 ID:xQwcRjLl
そのうちパッチが出るさ
500名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 14:07:17.94 ID:WOQERNkT
スローにしてx264で出力したら強制デインターレスになる。
501名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 14:53:59.27 ID:7IUf20ih
>>497
音のファイルを載せようとしてエラーするなら、
別の音をためしにのせてみて。
それでエラーしないならおとにもんだいがあるんじゃないかな。

64bitは、ネイティブ対応じゃないから。最適化されて処理は速くなってるけど。
502名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 16:08:49.21 ID:Kzg7PE5d
x4でマークINとOUTを設定した場所だけ動画ファイルに保存することはできますか?
503502:2011/05/11(水) 16:22:10.57 ID:Kzg7PE5d
すいません、ビデオスタジオX4のことです。
自分が指定した範囲だけファイル変換は可能なのでしょうか。
504名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:36:09.43 ID:Exy+HeoY
コーレルのサイトって5時半すぎたらメール送れなくなるの?
さっき質問送ったら弾かれた。もしかしてフリメじゃ駄目?
505名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 22:58:55.60 ID:k1vM5QXk
>>501
載せたいのは、VS12で作った画像に音を重ねたオリジナルのものです。
VSX4付属のオーディオファイルは正常に再生できます。他にも不具合があるので、
サポートに問い合わせ中です。私のマシン特有の問題かもしれませんが、イラついて
いたので、厳しい口調のメールになってしまいました。
これって、4/28に発売になったばかりですね。すぐに手を出さなければよかった。
506名無しのへぼw:2011/05/12(木) 22:24:04.18 ID:fzYjrCZQ
463で質問した素人です。
みなさんの意見を聞きたいんですが・・・。
グラフィックで、Intel HD Graphics 3000の方や、2000の方で、
corel video studioを動かしている人います?

よろしくです。
507名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 03:29:12.90 ID:d9iXA72q
>>502
完了→ビデオファイルを作成→(出力形式を選択、普通は)プロジェクトの設定に合わせる→オプション→プレビュー範囲
508名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 03:34:11.50 ID:d9iXA72q
>>505
作成したオーディオファイルの形式やサンプリング周波数やビット数はどうなっているのかな?
私の経験ではmp3ファイルを載せると調子が悪いことが多く、
またwavファイル(PCM)でも16ビットでなくて24ビットのファイルを載せると落ちることが多いですね
509名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 03:51:28.98 ID:d9iXA72q
>>506
動画編集の重さ、軽さというのは編集したい素材の解像度やコーデックなどに大きく依存します。
したがってあなたが>>463で記述した内容だけでは誰にもスムースに動画編集できるかどうか答えられません。
またスムースとかサクサクとかの感じ方は個人差があるのでこれも他人には答えにくいものです。

私から言えることは、あなたが>>463で提示したLaVie S LS550/DS6W PC-LS550DS6Wであれば
VideoStudioは動くとは思いますし、今まで使用されていたlavie ll900/Aに比べれば動作は軽くなると思います。

ただそれがあなたの満足のいくレベルかどうかは、編集する動画素材とあなたの感性次第だと思います
510名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 09:06:15.18 ID:gYPUEvvW
動画再生も編集もCPUパワーというか能力が重要なのに
「ビデオ」ってついてるから画面のグラフィック性能が重要?とか勘違いしちゃうんだろうかね。
>>506
基本的に画面が表示できればグラフィックボードは編集動作に関係ありません
が、動画編集(エンコード)時はCPUパワーをとても使うので発熱がすごくなります。
廃熱に弱いノートはすぐアチチになるので熱暴走とかいろいろ不利なのは覚悟しておきましょう。
511名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 09:55:44.50 ID:cGvfY/vs
暑いか寒いかなんて人それぞれダ。

そんなことを他人に聞いたところで参考にもナラン。
512名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:26:20.50 ID:sawONQ1x
>>511
まともに話せないんならROMってろよ
513名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 18:55:34.41 ID:2wuFamG5
VS12→X4にアップグレードしますた。
プロジェクト設定で mpeg2 、1920x1080が設定できないのは仕様なのですか?
514463の住民:2011/05/14(土) 20:31:57.82 ID:uBbrJvju
509さん、510さん・thank youです。
とにかく、フリーズがしないで、(フリーズしたら編集データ消えますよね)動画編集できるかどうかなので、
グラフィックボードで、動画編集の画面の「カクカク」とかになると思ってました。
結局、、CPUが問題なんですよね。熱で動かなくなるとか、ならIntel HD Graphics 3000がついてるCPUは
熱くなりやすいのかな?
冷え枕でも敷いて、エンコします。
515名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 18:45:10.13 ID:eOoGIGGy
>>514
>Graphics 3000がついてるCPUは熱くなりやすいのかな

スンマセン、文章の書き方が悪かったみたいだけど、
熱くなりやすいのはGraphics 3000だから、ではなくノートPCという構造上の問題です。
これがデスクトップPCだとまだ内部空間に余裕があるからCPUの発熱は同じでも
排気ファン等で熱を逃がしやすいというだけの違いです。

あと、残念なことにX4でもタイムラインとか変なタイミングでいじってると普通にフリーズしますw
環境→プロジェクトの自動保存間隔を3分ぐらいに設定して自己防衛するぐらいしかないですが。

エンコード時にCPU温度が何度になるかとかはSpeedFanとかCoreTempなど表示するソフトや
ガジェットがありますので夏に向けて入れてみると良いかも。
516463の住民:2011/05/16(月) 22:29:43.62 ID:e+zlADKP
結局CPUはノートは熱くなりやすいんですね。
エンコードするときに、バワーを使うからですかね?
結局「東芝 TX/77MWH Core i5 450M 」
このノートパソコンをネットで買い・・・届くのを待っています(笑
CPU温度のソフトを入れてみます(何度がやばいのかわからないですがw

あと、自己防衛もちゃんと設定します。
corel video studio 12なので、windows 7でも動くみたいです。
517名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 21:06:51.86 ID:nWIXo15f
質問です。

VS13Proを使っているのですがPCの解像度を1920×1080にするとソフトが起動しません
VS13は高解像度には対応していないのでしょうか?
518 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/23(月) 22:50:56.37 ID:trpnwJfE
>>517
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________ 
519名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 16:49:36.91 ID:HG/bZr6A
Corel VideoStudio 12 Plus なんですけど
作った字幕が、プレビューの時と出力したファイルの時とでは
字幕の位置が、かなり違っていて困っています

どうにか字幕の位置を統一する事はできないでしょうか?
520名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 20:16:33.25 ID:iPP7jzFM
そりゃあ残念だったな。
字幕なんか俺はズレないけど。

使い方間違えてるんだろ。
どこが間違ってるか自分で考えろよ。


521名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 10:53:30.20 ID:8Li1rcN/
何かCorelのサイトがおかしいな…JPが連なってどんどん奥の階層まで延々とリダイレクトされていきよる
522名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 11:52:00.15 ID:nwFAa1r4
MovieWriterは7→2010で、正常進化というより、かなり異質のものになってしまったようですが、
付属のDirectDiscRecorderはどうでしょう?

正常進化と言えるような使い勝手でしょうか?
523名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 05:24:18.31 ID:lZNO7LzP
質問です。

EOS Kiss X3で動画(mov)を作成し、VideoStudio Pro X4で編集したいと思っています。
ところが、公式サイトなどを見てみると、movは扱えないようなことが書かれていて…。

このスレの上の方には、movが編集できるようになったと
書かれている方もいらっしゃいましたが、
他にも大丈夫だったという方はいらっしゃるでしょうか?

最終的には、Youtubeに上げることが目的です。

movの直接編集がダメなら、QTConverterあたりでAVIにして
編集後に、WMVに変換してupするという、
面倒な手続きを踏む必要があるのかと思い、
ちょっとげんなりしています。
524名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 08:03:14.81 ID:nZ2oXYSF
体験版入れて実際やってみればいい。
日数制限あるだけで機能はフルに使えるから。
525名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 10:45:54.58 ID:TVm+x3bb
キャノンのIXY(mov)、VSはX3と微妙に状況は違うがそのまま編集できてる
X4でも大丈夫じゃないかな、きっと

すでにカメラを持ってるのなら
>>524の言うとおり体験版でやってみるのが一番いい
526463の住民:2011/05/28(土) 16:35:10.83 ID:w2rXTyQb
corel video studio 12は普通に、気持ちよく動きました。

「東芝 TX/77MWH Core i5 450M」

でもモザイクとクロップでフィルターをかけると、ちとモザイクが透けて見える
なかなか、思うようにはいかない面もあります。
まぁアウトレット品で安く買ったからいいかな〜って感じです。
527名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 04:43:35.51 ID:Lyv4FHSo
V3からV4にアップグレードを考えているのですが、
V3のオーサリング時のgdgd感は改善されていますか?
528名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 04:33:28.14 ID:8kF9KsgA
>>524
>>525
ありがとうございます。
体験版があるんですね。試してみます。
529名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 06:36:58.60 ID:FAc2K9O5
体験版は日数制限のブロックされてるだけで、中身はダウンロード版と同じ。
だから気に入れば、公式サイトからシリアル購入して登録したらそのまま「製品版」として使える。

しかし、外国人はシリアルを不正に生成するソフトを使って体験版をクラックして使う愚者がいるという・・・
実にけしからん、コーラルはもっとしっかり対策しろよってマジ思うわ。
これじゃ金払ったヤツがバカみたいじゃん。
530名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 10:50:08.86 ID:a1+J/gqM
バカみたいと思うならお前も不正使用しろよ。
普通に買ったやつが正しいという事実は変わらん。
バカでもなんでもないし、後ろめたさもない。
バカだというのは不正使用がうらやましいと思ってる証拠だ。
531名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 10:56:12.52 ID:JHfHnyA2
情弱購入厨乙w
532名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 13:23:42.34 ID:V0tCY1pr
脊髄反射で割れ厨が引っかかりますなぁ
533名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 15:04:03.07 ID:KQzP6sOD
まともに買った奴をバカにするのはまともな育ちじゃない証拠だよ
必要な物に対価を払うことを教わってきてない証拠だからね
だから>>529は人の事なんか気にせず胸張って使えばいいよ

>>530がなんでそんないカリカリしてるのかは知らないが
怒るんなら>>531みたいな奴に矛先を向けるべきだな
534名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 15:08:00.16 ID:a1+J/gqM
531なんてたかが1万円のソフト買えない絵多火眠だよ。
人にあらずだよ。相手するだけ無駄じゃん。
くずより存在価値ないんだから。
535名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 18:11:10.14 ID:JHfHnyA2
購入厨が顔を真赤にして悔しがるスレはここですか?
必死過ぎてキモいです。
536名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 18:14:26.79 ID:r3U0Tqf0
ageる人にレスしちゃ駄目だよ。
537名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 20:35:41.74 ID:KQzP6sOD
>>536
コピーが当たり前のシナチョンに言っても無駄だったね
すまん
538名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 09:53:00.91 ID:OfGEMriN
>>530
万引きがうらやましいならお前も泥棒しろ、とか
犯罪進める時点でお前の理屈はおかしいだろ。
不正使用がうらやましいし証拠とか、アタマ大丈夫か。
539名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 10:04:52.08 ID:U5KgFW9G
なぜか白黒なんだけどカラーで使う方法おしえてください><
540名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 10:24:47.30 ID:Xxf9DGUM
>>538

ワレザーが絡んでくるね。
お前はくずなんだよ。
お前はワレザー決定。
すぐ人間やめなはれ
541名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 10:55:17.80 ID:aYWbzCP7
割れ物使っている人は自分の作製物に関しては権利に拘るよな

利用規約か何かで購入されていないソフトでの制作物の権利はソフトの製造元にある
に出来ないんだろうか
542名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 10:55:15.59 ID:J8EXK/Dp
購入厨がすごく・・・・キモイです。
543名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 11:03:59.81 ID:+n0pkkbU
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
544名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 11:17:39.03 ID:YIsbMeNc
やっぱり偶にはこういう事でもないとスレが進まないんだな。
545名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 20:27:43.47 ID:Qg3jlU0R
いちいち保存するごとにver変更するのダルイんだが
546名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 20:41:09.67 ID:oryOxSSW
>>540
キチガイ乙
547名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 22:42:50.83 ID:No4+AQ8x
X3のマスクがどのフォルダに入っているか教えてください。
好きな形のを作るにあたり見本を見てみたいです。
548名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 00:29:40.55 ID:bZQRdzow
ProgramFiles>CorelのVideoStudioフォルダにあるSamplesの中
Imageに入ってるのがマスク画像
vfxMaskのMaskCF1〜6に入ってるのがトランジションのマスク画像
549名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 00:45:56.31 ID:SgI3LGbs
>>548
ありがとうございました!
550名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 15:32:36.67 ID:8/n9GE6x
>>161,>>212
亀レスだが、一画面は8タイトルが限界
PhotoImpactを使って作れば可能だが…
なんなら俺が作ってやろうか?
551名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 17:45:44.57 ID:8/n9GE6x
やっぱやめた、面倒くさい
552名無しさん@編集中:2011/06/07(火) 21:17:01.16 ID:9EJoba5E
1200x1920の画面だと起動すらしねぇ・・・ orz
553名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 03:31:48.72 ID:QE+OfISf
VideoStudio X3 Pro を使用しています。
いつものようにビデオを挿入したところ、
http://gyazo.com/de625535c68c03b1396a22a272ffac01.png
こちらのような白黒、斜めになってしまいます。
とくに設定はいじっていません。

どなたか解決方法の分かるかたいらっしゃいませんか?
554名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 06:21:27.07 ID:8IUOH77B
>>440
ぶっちゃけ高画質で動画あげるのには使えないんだ >編集ソフト全般

みんな心の中では Microsoft DirectShow (avi2) で20ギガ〜100ギガの動画編集して
巨大なaviファイルを1ステップでH264圧縮してmp4コンテナに入れてアップしたい

でも、それやっちゃうとメーカーが商用・民生用で差別化できないので
AVIを分割するとか、H264をmp4コンテナに入れないとか、解像度をSDサイズに抑えるとか
各社それぞれ自主規制しており、フリーソフトもそれに倣っているのが現状だ
555名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 19:54:51.11 ID:0vRM7BoB
AVIからMP4なら、Aviultでいいじゃん
556名無しさん@編集中:2011/06/09(木) 23:20:43.13 ID:YdODU9vt
>>553
コーデックが悪さしてるんだと思う。
ffdshowを入れてみたらどうだろう。
557名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 22:44:23.27 ID:PNVD35La
X4。素材をTLに配置すると
「プログラムに予期しないエラーが発生して機能が停止しました。Corelテクニカルサポートに連絡して〜」の
エラーメッセージが表示されてVSそのものが落ちてしまう。

ちなみにその素材のコーデックはUtのRGBAなんだけど、同様の別素材はちゃんと出来るのに何でだろ。
558名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 00:03:46.51 ID:T+e67PCJ
>>557
こんなところに連絡するより
Corelテクニカルサポートに連絡しろよw
559名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 22:17:37.40 ID:gfcgA1Tn
最新バージョンProx4インストール中ナウ^^
560名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 22:34:23.69 ID:gfcgA1Tn
バージョンアップ完了ナウ。
561名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 02:10:22.76 ID:jvIkWFNz
HTBの「ユキチカ!」でコーナー始まるでしょ。
562名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 23:24:26.68 ID:Abkeqod1
x4は再生速度周りの仕様が終わってる。
結局x3に戻る羽目に。
563名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:23:17.77 ID:uUxdQt2o
どんなふうに?
564463の住民:2011/06/16(木) 00:45:53.73 ID:W55lJDqz
モザイクをかけたいんですがyahoo知恵袋もだめ。教えてgooもダメ。
結局方法がないのか・・・・ダメなのか・・・。
お教え願う!

モザイクを部分的にかけたいので、モザイク+クロップでフィルターをかけます。
オーバーレイトラックにモザイクありのを乗せると、後ろのちゃんとした映像(モザイクをしてない)が透けて見えるんです。

モザイクが透けてる感じです。

このモザイクをかける方法で、ちゃんとかけれる方法ありますか?
ありませんか!?
やはり、もっと高いソフトでないと無理!?
どんな方法でもよいので、「部分モザイク」お教え願います。
まじでじま!
565名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:49:20.58 ID:ZdjX5fx9
>>562
機能追加されてるだけだよ?
映像間引かなきゃ、今までと同じだよ。

>>564
バージョンはいくつ?
566463の住民:2011/06/16(木) 00:51:04.45 ID:W55lJDqz
565

corel videostudio 12 です。
567名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:00:35.50 ID:ZdjX5fx9
>>566
12でどこまで再現できるかわからないが、
クロップの色をマスク&クロマキーでぬいてるとおもうんだが、
クロマキーで色を、じゃなくて、
マスクで真四角な奴を選択すると
うまくいった気がする。
13のイメージだから、できるかためしてないが
みてみて。

それでもやりにくいなら、x4には
部分モザイクが標準搭載されてるから
アプグレもいいかもね。
568463の住民:2011/06/16(木) 01:22:31.22 ID:W55lJDqz
567さん。
試してみます^^
569名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:56:35.25 ID:i9hA8t96
X4の体験版使ってみて購入検討中なんだけど、すぐ動作停止するわ書き出しにとんでもなく時間かかるわで…
他のソフトこんなにかかったっけ。
あとオーバーレイに乗せる小画面の動画に居る人物が、端に寄ってしまって片方が凄い余ってる場合ってどうしたらいいんだろう
トリミング機能で調べても時間トリムみたいなのしかでないし
クロマキーで幅高さ調整しても、縦横同じ比率でしか画面トリムできない。
570名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:20:49.19 ID:ZdjX5fx9
>>569

ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1307210502697
アップデートしてみて
体験版でもいいみたい

編集タブ→Fxて書いてあるマーク→
クロップをオーバーレイの動画にドラック&ドロップ→
オプションパネル→フィルターのカスタマイズ
571名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 06:41:54.15 ID:KGCwKrkZ
X4で動画をスロー処理にしたらインターレース出力出来なくないですか?
何かやり方があるんでしょうか?
572名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 22:00:17.66 ID:oSp9XF2/
VS14でパン・ズームが設定上は滑らかに動くはずなのに、
キーフレーム間を最短で動いてしまいカクカクとした動きになってしまうんですが、
他の方で似たような状態になってしまう人は居ますか?
573名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 17:11:24.30 ID:OnIu3M9v
初歩的な質問で恐縮です。

1つの動画ファイルを読み込んで、不要な部分を削除して4つのクリップに
しました。それぞれのクリップを再生すると音は出るのですが、プロジェクトを
クリックして再生すると音が出ません。編集時にプロジェクト全体を再生したいときに
音が出なくて困っています。どうしたらいいでしょうか?
574名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 18:54:43.24 ID:y7sL0rk2
VideoStudio X3をゲトしたので、早速インストール。

1)相性が良くないといわれるGOMプレーヤをアンインストール
2)WindowsXpなんで「WindowsMediaPlayer」を9→11にアップデート
3)CCCPをインストール
4)VideoStudio X3をインストール
5)CorelのHPからパッチを日付が古い順にインストール

---ここまで終わった。

・手持ちの動画を元にMADとか作りたいのだけど、足りないものって、ありますか?

・GOMプレーヤを外してしまったので、動画から一定秒間隔で、静止画撮れなくなって
 しまって、不便です。どなたか、VSと相性が悪くない静止画出力できるプレーヤを
 ご存知ありませんか?
575名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 19:25:59.70 ID:lOytuSYA
このスレ、機能してる?
576名無しさん@編集中:2011/06/20(月) 21:47:38.63 ID:6rQQa4wO
してます
577名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 00:30:42.87 ID:ov5UPBml
もうずっとGOMと同居してるけど
これといって不都合感じないけどな
どこが悪くなるんだ?
578名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 12:12:59.00 ID:e2UpYk39
既に頭がどんどん悪くなってきてるだろ
579名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 11:47:41.79 ID:t/4xDwIp
削除依頼してきた
580名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 12:42:06.54 ID:x89B904c
何に対して?
581名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 14:14:59.80 ID:eTGcT1Iu
BD焼くのに MovieWriter が欲しいんだけど
・2010は7から劣化して不評
・7はもう単体で入手する方法は無い(ドライブの付属版のみ)
・VideoStudioX4 にはMovieWriter7のシステムが搭載されている
ってことで、X4買えばいいって認識でいいのかな?
X3買うと7seがダウンロードできるらしいけどBD対応してないとか・・・
582名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 08:20:18.19 ID:hX0Nj6/h
>>581
>X3買うと7seがダウンロードできるらしいけどBD対応してないとか・・・

BD対応しているよ。
583名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 10:51:52.22 ID:QP9xjvJu
MovieWriterは編集ソフト。
焼くなら、焼きソフトを入手する。

BDを焼くなら、BD対応ドライブを買えば、焼きソフトがオマケでついてくるはず。
ドライブとの相性も、オマケソフトがいちばん良いはず。
584名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 17:09:54.89 ID:L0qGuwXf
>>583
オーサリングしたいんだろ。
585名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 00:48:33.02 ID:UT36YL/v
>>582
ttp://www.corel.jp/25anniversary/DMW7_version_comparison_JP.pdf
上の表を見てたんですが、BD-J/BDAV の項目と見間違えていました。
教えてくれてありがとう。
>>583,584
凝った編集はしませんが、カメラで撮った動画にメニューつけてBD化したいのです。
MovieWriter7付属だとドライブがIO-DATA(LG製)に限定されるので
付属以外で入手する方法を探していました。
VideoStudio X3 を買えばOKのようですね。
586名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 16:18:57.49 ID:BTPvQYdY
Win7乗換後、aviファイル(videostudio12で取り込んだビデオ)が、読み込みできなくなってしまった。x4でも駄目。競合ソフトを疑っているが糸口が見つからない。とり合えず同様の事象が幾つかあるみたいなので名乗り出てみました。
587名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 17:21:22.20 ID:X22ChBZq
>586
コーデックは?
588名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 17:22:47.16 ID:X22ChBZq
>585
普通にX4買った方がいいと思うよ
589名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 00:16:30.15 ID:rXHHF2PE
X4使ってるんだが、音楽CDを取り込もうとするとフリーズが起きる。で、公式にあるアップデートファイルをあてようとしたら『バージョンが確認できないためインストールできませんでした』
何が原因なんだろうか
590名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 04:17:11.21 ID:rWrsqj/9
メディアプレイヤーとか
iTunesでとりこんじゃえば?
591名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 08:31:09.67 ID:rXHHF2PE
>>590
ダメだ、音楽ファイルをあてようとすると全部フリーズする。サポートに聞いてみるか
592名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 11:21:02.38 ID:rWrsqj/9
インストールが失敗してるとかかな
再インストールしてみたら?
593名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 12:38:17.74 ID:feYcmATX
以前は普通に使ってて、ある日突然駄目になったとかいうのであれば、
何か他のソフト入れたせいで環境が変わって駄目になったとかが多い。

音楽や動画関などの再生プレーヤーとか他のソフトが干渉して
勝手にCDの音声変換を横取りしてる場合などが考えられる。

コーデックパックとか使わないコーデックをまとめてあまり入れないほうが良い、
といのもこういう干渉による不具合を防ぐ理由。

反面、GOMとかはいろんなファイルが再生できる分、他のソフトに障害を出しやすい。
これは、フリーのFFmpegを独自の無断改造しているため、自分(GOM)さえ再生されれば
他の不具合はどうなってもいい、みたいな韓国人丸出しのソフトなので嫌われている。
594名無しさん@編集中:2011/06/26(日) 13:33:15.27 ID:Tx7gs6Jq
再インストールしてみた。パッチ当てようとするとバージョン不明で弾かれる。音楽ファイルはやっぱりフリーズする
GOMはVSで干渉しやすいって聞いてたから、あらかじめ消してあるよ。音楽取り込みフリーズは最初からだね
パッケージ版だけど、バージョンはダウンロード版と同じになってるっぽい

まあ、なんとかするしかないな。コーデック関係だと干渉してるの見つけるのが大変そうだけど
595名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 21:44:19.48 ID:2cXTNhz1
>>588
なぜでしょうか?
596名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 06:54:26.88 ID:MmEK1jeg
>>594
>GOMはVSで干渉しやすいって

VSだから干渉、というわけでなく動画編集ソフト全般に当てはまる。
コーデック知らない初心者でもいろんな動画再生ができる分、
いざ動画の編集をやろうとしたらそいつが色々悪さしてて、とんでもない邪魔者になるというパターン。
597名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 07:51:34.50 ID:wP8vl7Ys
594だけど、もう一度インストールし直したらパッチあてられたよ。バージョン表記が直らないのはメーカーでも検証中と言われた
音楽取り込みは、単体ならできるようになったよ。CDから直に取り込みは相変わらずフリーズするけど、これはサポートでも原因がよく分からないらしい

初めての動画ソフトだけどVS使いやすいし、あとは設定やコーデック関係を詰めていってみるよ。答えてくれた人、ありがとう

598名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 09:48:54.14 ID:Y2QjwC3K
>21です
昨年は大変お世話になりました
あのあと他者ソフトへ浮気してしまいましたが
これはこれということで再々問い合わせしましたところ返答がもらえました
結果、直ダウンロードのURLをサポートより貰うことが出来、7SEをインストールできました。
第二の嫁とUVS仲良く使っていこうと思います

一生懸命お相手くださった皆様のご好意忘れません。
どうもありがとうございました
599名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 11:40:34.35 ID:QcKzGC2o
>>52と関係あるかどうかわかりませんが、今年の2月まで問題なく使えていた
VideoStudio12が、おととい久しぶりに起動しようとしたら

「アプリケーションの初期化ができません。スクリーン解像度が低すぎて
 ビデオを再生 できません。 スクリーン解像度は最低でも1024×768に
 設定してください。」

というエラーがでて起動できなくなっていることに気づきました。
ディスプレイの解像度は 1280×800で問題ないはずだったけど、念のため
解像度を最高に設定したり、いったん最低にしてからまた最高にしてみたり
してもダメでした。

>>53も参考にさせていただいて、アンインストールとクリーンアップを実行してから
再インストールしてもやっぱりダメでした。
X4の体験版をインストールしてもやはり同じエラーが出て起動しません。

2日間ほどいろいろ試してみたのですがすべて効果がなく、さっきふと、
フォントサイズを 120DPIに設定していたことを思い出し、ためしに既定の
96DPIに戻してからVS12を起動してみると、無事起動できました。

エラーメッセージが不適切なせいで、2日間棒に振りました。(−_−)
600名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 12:36:14.97 ID:fPiocLYE
VideoStudio X3 Ultimateを使っていますが、X4が出たので購入前に体験版を使ってみました。

動画編集が終わり、ビデオファイルを作成をクリックしたとたん予期せぬエラーにて強制終了・・・
編集している動画の問題と思いいろいろ試したが全てダメ、極めつけは画像ファイルをドラックしただけで強制終了かフリーズ、音声ファイルの編集・出力は問題なし。
仕方ないのX3を使うことにしたが、一度X4で書き込んだファイルはX3ではやっぱり読めないのね。

動画ファイルを一から作り直すなら他社製のソフトに乗り換えたほうがいいのかな?
601名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 22:58:13.01 ID:syabWggF
>>600
X3で事足りてるんだったらX3のままの方が良いよ。
X4使ってたけど動画のアスペクト比が強制的に変わったりエラーで落ちたりでうんざりしたから
結局X3で編集してる。
602名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 23:41:40.49 ID:0jMrr9VA
体験版もアップデータあてられるから
あててみて?
603名無しさん@編集中:2011/07/01(金) 23:49:22.61 ID:BpVakNLP
>>601
アス比が強制的に変る?
そりゃ使えねぇ・・・
604名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 00:18:32.71 ID:afPww5wF
>>602 ありがとうございます、残念ながらアップデータあてましたけど変わりませんでした・・・
3画面モニターで使っているので2画面出力できるX4が良かったのですがあきらめます。
さきほど、amazonでEDIUS Neo 3を注文したので当面X3でがまんします。
605名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 00:24:01.71 ID:rQop+RRX
X4でいい話はないのか?
606名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 00:49:21.43 ID:e59Gh0lr
アスかわるのか
使ってるけどそんな事起きた事ないなぁ
607名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 03:07:05.67 ID:ZKt3w3V0
スレ的に見当違いな質問になったら申し訳ございません。

某アニメのMADを作りたくなってVSX4を購入しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8966414の0:57〜1:01に出てくる、
青色のプラズマみたいなのを描画する方法を知りたいのですが、
何かプラグイン等が必要なのでしょうか?

宜しくお願い致します。
608600:2011/07/02(土) 09:40:55.62 ID:9E2yonaE
X4でいろいろやって見ましたがダメでした、初めて知ったのですがプロジェクトファイルを旧形式で書き出せるんですね。
説明書なんて読んでなかったのでお恥ずかしい、とりあえずX3を使ってファイル出力が出来ましたので一から作り直さずにすみました。
609名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 13:05:37.80 ID:pKTykIz/
>>607
VSは一般家庭向けの簡単に扱える動画編集ソフト
そういうのは加工の得意なソフトでやってください
610名無しさん@編集中:2011/07/02(土) 13:32:05.63 ID:e59Gh0lr
611607:2011/07/02(土) 15:29:31.56 ID:ZKt3w3V0
>>609
アドバイス有難う御座います。
今まで編集はAviutlで色々やっていたのですが、もっと色々な機能が簡単に使えそうなのでVSを購入致しました。

>>610
有難う御座います。
参考にさせて頂きます。
612名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 22:31:47.56 ID:4Q/Udx5V
TMPGEnc Video Mastering Works 5
TMPGEnc Authoring Works 4

上記の2つを買うか、VideoStudio Ultimate X4を買うか迷ってます。
VideoStudio Ultimate X4だけで編集とオーサリングが出来るんですよね?

TMPGシリーズに使い慣れているので・・・。VSは玄人向けなイメージがしました。

メインの目的は録画したtsファイルを編集してPCに保存して観たり
DVDやBD-Rにメニュー付きで焼くなど。

TMPGから乗り換えたりした人、どっちが使い易いですか?

613612:2011/07/03(日) 23:16:32.10 ID:4Q/Udx5V
価格コムのレビューやレスを読んで止める事にしました。
トラブルの内容がサイバーリンク社のものと酷似しているので;

もうOSの再インストールはこりごり、お金が勿体無いので使い慣れたソフトにしておきます。
614名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:25:30.61 ID:rNQljm7p
何だかんだ言ってもvideostudioが一番とっつき易いと感じたけどな。
615名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:41:43.88 ID:caLCVTzu
mp4出力できるんだからmp3出力もできれば良いのにvideostudio12
新しいのはできるの?
616名無しさん@編集中:2011/07/03(日) 23:48:05.14 ID:pugSyV/N
>613
あんな閉鎖された情報を鵜呑みにするのも
どうかと思うけどね
617名無しさん@編集中:2011/07/04(月) 10:59:59.30 ID:fJeDbXwe
>613
TMPGEncで不満ないなら乗り換えないほうが無難。
とはいえ、OSの再インストールも躊躇してるレベルじゃあ、
Mastering WorksもAuthoring Works 二つ買っても使いこなせないようなw

X4のオーサリングはあくまでオマケレベルだから過度の期待はしないほうがいい。

>614
たしかにVSはとっつきやすいのが売りかな。
初心者が解説読まなくてもなんとなく使えて、それなりのものが出きるという。

簡単な分、アス比やコーデック、エンコードやフォントとか基本的な知識が
欠けたまま使い続けることになりやすいのはデメリットか。

カスタマイズしたりちょっと覚えるだけで全然仕上がり違うじゃんと、
何も考えないまま、半年ぐらいデフォで使ってた自分が懐かしい。
618名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 01:03:28.54 ID:ivOxpcr+
>>617
どこをカスタマイズしたり覚えると良かったかkwsk
619名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 21:25:55.97 ID:dVjSOOFB
どうやら糞ソフト認定のようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000095831/

返品不可の商品販売って美味しいんだろうな。
620名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 22:46:34.42 ID:USWtwSve
X3は無かった事にしてください。
621名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 23:32:59.53 ID:wa38eYZj
X3で特に大きな不満を感じた事はないけどなぁ(ディスクへの書き込みを使わないからかもしれないけど)
12proで不満だったx264の編集し辛さもそれなりに改善されてて満足。

X4返品したい。
622名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 23:37:23.50 ID:8u5v+xFi
編集がやり易いのは同意
稀によく落ちるのが残念というのには同意
別売りガイドブックが糞というのも同意

値段の割りに編集が高機能って所が強みだと思うから
動画投稿サイト向けに編集->可逆圧縮形式で出力->別ソフトでエンコ 、っていう人向け?
個人的体験からすると素材がmp4やTSのままだと謎のエラーが出やすいから、
可逆圧縮形式等に変換必須かも?
623名無しさん@編集中:2011/07/09(土) 02:00:44.08 ID:MjCGUc9o
X4もいいバージョンだと思うけどなぁ
624名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 02:25:39.93 ID:F14T/4Z9
>>623
何がどうイイかを教えてくれまいか?
X3からの乗り換えにちょっと迷ってる
625名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 21:48:31.89 ID:rlz+ACxq
X3をインストールしたんだけど、MWがダウンロードできない…。
買ってから1年近く放置した俺も悪いが、提供って終了してますか?
サポートも、何回フォームに書いてPOSTしてもエラーばっかで届かないし。
「提供終了」とも書いていないのになぜダウンロードできないのか…。
626名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 22:16:10.57 ID:3VGI4wAD
俺もX4はいいと思う。マシン次第で全然違う。非力なマシンじゃダメだろうな。
627名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 06:44:17.57 ID:Xs2vC2hl
>>625
>>21>>598で解決したらしい
628625:2011/07/11(月) 23:33:11.95 ID:CE5/6K/4
>>627
おっ、どうもありがとう。
よく探せば見つけられるレスだったのに、親切に教えてくれてありがとう。
サポートに連絡してみます。
629名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 20:53:49.19 ID:uSQpq23U
>>625 628
サポートメールは送信したかと見せかけてまだ途中だったりするから気をつけて
ここ↓の上から3つめにある画像の所をちゃんと通り過ぎないとメール登録されないからね
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1204918401516
630名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 22:55:12.44 ID:pj39F+Z8
>>626 ハイパワーでも特殊な構成はダメみたいね。
俺のところは、i5-750.16GB.GTX295+GTX260,WIN7・64BITではX4は使いものにならないのでX3を使ってる
X4はノートで使うしかないか、いちおうQ9000.4GB.GTX260M.VISTA・64BITだからメモリー足せば使えるかな?

631名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 21:15:44.65 ID:ObZ/sI+C
MovieWriter糞過ぎてゴミに捨てたわ
632名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 23:17:22.23 ID:QxaNtLr7
>>630
うちはi7だが、630と大してかわらない。他のアプリとぶつかってるんじゃね?
633名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 02:32:07.44 ID:92baKfuR
>630
なんでgtx295+gtx260って表記なの?
SLIてこと?
634名無し:2011/07/20(水) 17:55:30.93 ID:7/69JflT
初歩的な質問ですが、VideoSutudio11で
「完了」→「ビデオファイルを作成」としてビデオファイルを
作成しようとすると以下のようなエラーメッセージが出ます。
「無題のファイルの末尾以降にアクセスしようとしました」
対処方法がお分かりの方がいましたら教えてください。
尚、OSはWindows7です。
635名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 20:19:11.28 ID:ysxDpd7G
>>634
描画ソフトとかサウンドソフトとかで時々聞くエラーだけど
その場合はファイルの何かが壊れていると出るらしく
フォルダ内にある何かのファイルを削除すると直ったりするらしいのだけど
VSでの対処法を知らない。ごめん
ここでの回答も待ちつつサポートにメールすることを薦めます
636名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 13:59:07.26 ID:HocxLtCC
vs11はwin7サポート外で、
しかもvs11自体がサポート終了してるから
教えてくれないんじょないかな。
多分「アプグレして、ちゃんとwin7に対応したvsを買って。」
で終わりそう。
637名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 14:03:20.10 ID:HocxLtCC
じょ→じゃ

win7が64bitならコーデックまわりが怪しいけど
X4体験版でどうかをみてみるといいかもしれない
X4で動きがいいなら、問題調べるより買ったほうが楽だし。
638名無し:2011/07/21(木) 17:48:36.29 ID:NGPHmc7E
634です。
>>635 >>636 >>637 さん、ありがとうございます。
Windows7ではvs11がサポート外との事で、
Windwos XPにインストールしてみました。
同じ、ファイルで試してみましたが、全く問題なく
ビデオファイルを作成することが出来ました。
やはり、Win7では使えないようですね。
Win7でもそれ以外の機能には問題なさそうです。
皆さん、ありがとうございました。
639名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 19:30:49.79 ID:YtBghwrV
Photo & Video Pro X3ってあるけど
ソフトの連携を考えたらVideoStudio&PhotoImpactの方が良いんでないの?
640名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 00:47:38.51 ID:NaVzAFUk
>639
win7対応保証がないからなあ
パッケージできないんでしょ。
641名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 00:42:40.35 ID:YbzKqtsI
X4を使っています。タイトルをフライアニメーションで下から上にスクロールさせたいのですが、
行数が画面サイズを超えると、超えた部分の行を選択できません。

ところどころ文字の色を変えた行にしたいんのですが、何か方法はありませんか?
642名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 12:01:48.88 ID:1rXoimXx
>641
ドラッグで文字枠自体を移動できるから、
書きやすい位置までもっていけば?

あとメモ帳で描いてコピペしたほうが
長文は楽だよ
643名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 11:12:58.12 ID:MgpvjJih
Video studio x4で余興動画作成中です。
動画に字幕を挿入してますが、普通に文字だけが表示される「タイトル」って
ないんですか?左から右へ表示されるようなアクション不要なんですが
644名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 11:36:40.56 ID:jl2qxsan
>643
オプションパネル→属性→アニメーション→適用のチェックを外す

クロスフェードとかにかえるのもいいとおもうけど
645名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 17:26:49.96 ID:z66cVhuT
videostudio proX3から、UltimateX4にアップグレードしました。
たしか以前に公式ホームページにあったUltimate X3の説明で
「背景に溶け込むような処理ができるフィルタが追加された」
というようなことが書いてあったはずなのですが、それらしいものが見つかりません。
加算処理のようなことが出来るのかと思っていたのですが、どのフィルタのことなのでしょうか?
一通り試してみたのですが見つかりません。もしよろしければお教え願えないでしょうか。

>>642
videostudioでテキストの貼り付けって出来るんですか?
もしよかったら方法を教えて頂けないでしょうか
646名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 19:57:47.41 ID:oXnUtaMB
テキストの貼り付けはコピペして、Ctlt押しながらV(Ctlt+V)で出来るぞよ
647名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 20:00:50.23 ID:oXnUtaMB
Ctrl+Vだった。・・・コントロールの綴り間違えたぞよw
648名無しさん@編集中:2011/08/02(火) 21:36:11.65 ID:dXEtL4VH
>>647
ありがとうございます。これで作業効率が上がります。
649名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 12:09:26.40 ID:v1lxFqhJ
VideoStudioってサウンドミキサー開かないとオーディオ波形は表示出来ないの?
もし出来ないならそこだけ何とかして欲しい
650名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 06:43:43.37 ID:f0JAnd82
x264でBD規格に合わせたh264つくってM2TS化してMovieWriter7でBDMVにしようとしてる
んだけどスマートレンダリングの段階でエラーになる、x264 MovieWriterでググっても
ttp://editvideo.seesaa.net/article/103262860.html
くらいしかヒットしないんだけど他にどうすればいいか情報ない?
651名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 14:20:14.82 ID:WwDIaLAg
>>650
そのURLによるとオプション指定が間違ってるから落ちるのでは?

面倒なら、元の素材を非圧縮もしくは可逆圧縮形式にするトラブルが少ない気がするぜ
ソースの形式が分からないから絶対ではないけど

652名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 02:18:00.33 ID:4L6fQrvl
>>651
ども
大元はごにょTSでx264のオプション切りまくって再エンコードなら通るし
落ちるのはスマレンしようとして失敗してるみたいで
合わせられればスマレン通る可能性がないわけじゃないみたいだからもう少し弄ってみる
653名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 11:00:29.34 ID:0BDAX3p5
VideoStudioのスマートレンダリングは昔から不安定でまともに使えたことないようなイメージ。

なんかキャッシュをそのまま使ってるだけの「なんちゃってスマート」って
昔聞いたけど実際メリットある人いたら教えてほしいかも。

スマレンの箇所だけ繋ぎが変だし、編集のときはいつもオフにするのがデフォになってる。
654名無しさん@編集中:2011/08/08(月) 20:44:09.82 ID:8OtvcNEi
てゆーかVideoStudioのx264って画質最悪じゃね?
MP4にしたい場合は無圧縮AVIで書き出しして他のソフトで変換ってのが俺の常套手段なんだが
655名無しさん@編集中:2011/08/09(火) 00:50:36.35 ID:0MedLkpa
俺はニコニコは専用ツール
youtubeとかiPod用は普通にvideostudioでmp4にするなぁ
656名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 13:42:31.33 ID:VlueXUky
video studio ProX4体験版をインストールしようとしたけど無理でした
script dllがみつかりません
The path to the language could not be resolved setup cannot continue
と表示されるだけです
さっぱり原因がわかりません
657名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 14:29:54.23 ID:BRBQXGzi
>>656
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1224171780177#versionTabview=tab1&tabview=tab5
ここに書かれてる
.NET Framework Version 3.5
.NET Framework Version 3.5 Service Pack 1
Microsoft® DirectX™
Microsoft® Windows Media Player
Apple® QuickTime®
RealNetworks® RealPlayer®
なんかは試した上で聞いてるんですよね?もちろん
658名無しさん@編集中:2011/08/11(木) 14:34:16.39 ID:VlueXUky
frame Workがインストールできないからそれが原因かも
659名無しさん@編集中:2011/08/13(土) 15:16:29.45 ID:X30vHbhU
X4の購入を検討してます。
H.264のm2tsのカット編集でスマートレンダリングは使えますか?
660名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 09:10:01.14 ID:VVkKIVvq
MediaStudioPro9からVideoStuio X4に乗り換えたのですが、どうも制約というか、
決め打ちされている要素が多くて使いにくいです。

MSPと同等のことをやりたい場合には、別のソフトに乗り換えたほうがいいのでしょうか?
661名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 15:27:49.11 ID:E0LRXV35
MotionStudio3Dの特別優待版の条件のCool3Dってシェアソフトなの?
662名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 01:32:14.12 ID:q+fW5DC2
movie writer 使ってたらいきなり削除されたぞ、
俺の3時間を返せ
ばかやろーーーー!!!!
ぐあああああああああああああああああああああああああ



八つ当たりしてすみません。
663名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 11:47:13.26 ID:THAYLkUV
>659
たしかできたはず。
体験版で試すといいとおもう。

>660
8が最終版じゃなかったっけ?
おんなじようなクラスだとプレミアプロとか?

>661
motion studioの前バージョン的な位置のソフトです。
ユーリードが発売してました。
664名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 00:41:19.38 ID:p6fhxQqm
12からX4に乗り換えた者ですが、トランジションの長さを変更したら
それに付随して動画の長さも変わってるんですが、以前の仕様のように
あくまでトランジションの長さだけを変更したい場合はどこを設定すればいいですか?
665名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 16:52:29.67 ID:uAReQJfL
>664
編集の連動切ればいいだけじゃねぇーの?
666名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 14:40:27.76 ID:yHaIc5UJ
VS買おうと思うのですが
モルツのCMみたいに白黒で一部(ビール)のみ色を残すといった効果を
付けることは出来ますか?
ホムペ見たけどちょっとわからなくて・・・・
667名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 17:06:12.57 ID:872yxWd6
Corel Video Studio Pro X4で編集し終わって
動画作成しようとしたらエラーでて強制終了。
金払って買ったのに動画ひとつも作れない。
どうすれば治りますかね?
668名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 18:58:48.99 ID:6836Crbw
>667
まずは環境を疑うことから
GOM playerつかってないかとか、
他の動画編集ソフト入っていないとか、

本当はWindowsのクリーンインストールからだな

で、本題
エラーが出たら、エラーコードくらい書くのが常識
ここにはエスパーはいないぜ
お前の見ている画面は、ネットの向こうの人には見えない
669名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 20:56:48.02 ID:MPtcAi/k
videostudio11ですが、60分の動画作成しようとすると必ず出力99%でエラーになり、
動画が壊れてしまいます。対策はありませんか?
出力形式は無圧縮です。
670名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 21:30:43.57 ID:RsPWP305
だから、そのエラーの内容を書けっていうのが分からない奴は、
人にきくな
671名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 22:01:50.80 ID:MPtcAi/k
エラーの内容はありません。そのまま強制終了してしまうだけです。
672名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 02:33:04.93 ID:7lpPs2te
>>669
0-90%は動画の出力
90-99%は音声の出力
最後のステップは動画と音声のマージなのでマージでこけてると思われる。
理由は謎だけど動画と音声をインターリーブに設定すると通ることはある
673名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 08:55:37.34 ID:St/l8mN/
>671
何故、それを書かない?
強制終了するのと、エラーになるのは話が違うとは思わないのか?
起きた状況をまともに書かないのに、相手がわかると思うな
ここにエスパーは多分いない

対処方法は
ソースを変えて試す、
出力形式を変えて試す
とかだが、どうせ、もうやりましたが変わりませんとか言われそう

Windowsをクリーンインストールして、VSだけいれて試せ
674名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 09:08:50.68 ID:RzRc5zPL
>>672
ありがとうございます。試してみます。
>>673
すみませんでした。どうしようもなければクリーンインストールも考えて見ます。
675名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 18:27:02.19 ID:NPiFQS36
>>669
一応エスパーしてみるけど、
無圧縮じゃなくて、DivXやXvid、WMVでもなんでもいいけど
コーデックで圧縮出力したときもおちるのかい?

もし出力形式が無圧縮の時だけ落ちるなら
HDDとかの転送能力が足りないとかハード自体の性能的な問題かもしれん。
676名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 18:43:57.62 ID:2hg0tPiF
>>669
範囲を選択して半分くらいを出力してみたら?
それができたら残りも出力して、後で繋げれば良いと思う
677名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 19:43:10.78 ID:RzRc5zPL
>>675
Xvidで普通にいけました!
前はいけなかったはずなのですが・・
しかし高画質のために無圧縮出力は捨てがたいので考え物です。
>>676
unitemovieやavi operatorなど試してみたのですが、あまりに容量が大きい(10G以上)のか、
エラーばかりでできませんでした。

結局はコーデック出力にすれば解決ってことですね、色々ありがとうございました。
678名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 20:41:04.72 ID:NPiFQS36
>>677
やはりそうかw
無圧縮は圧縮処理が要らない分、長時間だと、どんどん処理が進む→HDDの転送が追いつかない→音声合成であぼーんになりやすい。
自分のボロPCだと無圧縮出力は数分ぐらいしか使うきになれん。
圧縮だと処理にかかる時間が圧倒的に転送時間のクッションになって失敗はしないというオチ。

画質劣化が嫌ならHuffyuvなどの可逆圧縮コーデックを使うという手もあるが、
Xvidの最高画質でも(ターゲット クォンタイザーを4→1にする)1.2回の編集なら
十分画質は保たれると思うけど。
まあ、そこら辺は個人のこだわりによって違うので。
679名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 00:05:45.47 ID:cGYJk+Uh
>>669
バージョンが古過ぎるんじゃね? OSもXPかな。うちは7ProにX4で快適だよ。
680名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 16:26:09.92 ID:1SEaCB5/
MovieWriter7 も BDMV とか BDAV 作れます?
セールで安いからちょっと気になってるんですが・・・
681名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 17:50:36.60 ID:pqLImR2t
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1254516104082
MW7では作れることになっている

こうしてみると、MW2010って、本当にゴミだな
682名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 17:58:22.85 ID:K+s5QuJr
MW7が4400円か。安いな。
H.264でBDのオーサリングができるんなら買うんだが・・・。
683名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 18:28:03.36 ID:pqLImR2t
VSX3のおまけのMW7SEはBDAVはできない

TMPGEncVMW5で吐き出したH264(x264)は
スマートレンダリングでオーサリングできるよ
684名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 18:32:26.68 ID:pqLImR2t
ttp://rest.seesaa.net/article/197361749.html
ソースのH264がBD準拠の設定ならスマートレンダリングがきく
685名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 18:38:20.38 ID:K+s5QuJr
おお、いい情報。ありがトン
686名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 19:02:01.47 ID:yEMs39M/
AVCHDを入力して、ほかの拡張子に変換することなく
そのまま出力できるということで
VideoStudioを買ったんだけど
「ファイルの種類:AVCHD ビデオ (.m2ts)」を取り込んで
「ビデオファイルを作成」で「AVCHD」を選んで作成・保存しても
出来上がったファイルのプロパティを見ると
「ファイルの種類:ムービー クリップ (.mpg)」になってしまいます
どういうことなのか教えてください
687名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 19:31:16.70 ID:yVQA27gy
そういやすっかり忘れてたけど>>650でx264の試行してたのできる方法わかって
MovieWriter7でBDMVにスマレン成功したわ
688名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 23:12:13.81 ID:PZSw0UWh
VSX4もMW7も aac には対応してないのね(´・ω・`)
689名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 23:41:09.14 ID:llo9OvRN
>>687
ちなみに、MW7がスマレンで書き出してるかどうかは
どう判定してますか?
690名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 08:35:29.33 ID:tcnuPGkb
 
691名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 13:32:07.57 ID:mSpeuRfz
AACに非対応なのでVSX4見送ったけど、
長年使っていて使いやすいので、X5ではAAC対応して欲しい
っていうか、今後地デジに見対応なのはダメじゃね?
692名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 15:41:12.41 ID:0ssjsPsc
VSX4、MW7、どっちでもいいんだけど、Iフレーム挿入って
できないのかな?
元々B/Pフレームのところにチャプターポイント作りたいんだけど・・・

要はTMPGencのオーサリングのようなことを期待してます
693名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 18:53:10.89 ID:cGy52zY9
>>689
30分くらいの長さの動画をcrf22にするとエンコ後にだいたい600MB前後になるんだけど
それをメニュー作成なし、ディスク書き込みなしBDMVフォルダ出力のみだと
作業時間10〜20秒くらいでオーサリング終了するから、それでスマレン効いてると判断してる
もし再エンコしてたらムービーの長さ以上の時間必要だし
694名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 23:44:02.00 ID:hJCrRdI6
>>692
確かにやってみたい。
切り出した先頭フレームぐらいはIフレームにして欲しい。
695名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 17:04:05.60 ID:MZcTYUvg
>691
いまんところ全てのメーカー未対応じゃない?
MPEG Editorも特定条件じゃないと使えないし
696名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 20:44:52.76 ID:QhCa9jJt
TMPGEncVMW5は地デジのAAC対応
その他は未対応が多い
VSもAAC対応と書いてあるが、実際には地デジのAACは未対応で、
取り込むと音声が消える
音声を別途分離して読み込ませ、VSで合成するのもありだが、
往々にして音ズレが生じる

メーカーに問い合わせてみたところ、すっとぼけた回答が帰ってきて終わり
素直に地デジAAC未対応だと言えない事情があるようだ
697名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 18:44:49.55 ID:Rk0aXr7/
そりゃプロテクト関連があるからじゃない?
はずしたファイルとか想定しないだろうし
してたらしてたで問題だろうし
698名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 22:03:07.41 ID:aWKH+OO9
答えられない質問が来たらサポート外と答えるのは
コーレルの常套
699名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 22:34:13.21 ID:uDcu6eN1
ってかAAC対応って謳うなよ、って感じだよな。
700名無しさん@編集中:2011/08/30(火) 10:31:42.72 ID:6gACJrwP
Corel Digital Studio for NECって限定版みたいなもの?
全然タイムラインいじったりの融通が効かないんだけど
使い方のせい?
701名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 07:24:26.19 ID:koixSi/T
12PlsuからX4に乗り換えた。
CyberLink PowerDirector8も使っているが、
「X4」画質悪杉!
とても、みれたものじゃない!
それって、俺だけなの?
702名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 09:30:47.03 ID:n8Y6ferW

お前の頭と腕が相当悪いのに
ソフトのせいにすり替えるな 馬鹿か?
703名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 09:45:00.13 ID:DgnXb7HM
>>701
同意
X4編集は早いので、編集だけやってレンダリングは12でやってる。
X4だとmpeg2 1920x1080 25Mbps mp3で書き出せなくなったのが痛い。

704名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 09:52:45.74 ID:L8Gai14o
702は画質も分からんようだな。
自分が馬鹿なのも知らないようだ。
めでたい奴だな。
705名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 16:32:09.10 ID:gz7S4Egg
>701
>703
>704

誰が見ても 自演 乙
お疲れさんだね このくそ暑いのにwwww
706名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 16:34:29.76 ID:JP/ghYhp
もっと具体的に書いてほしいな。
サイズや圧縮形式を示して
707703:2011/09/01(木) 16:42:28.64 ID:DgnXb7HM
>>705
703は違うぞバカ謝罪しる!死ね
708名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 17:38:54.03 ID:L8Gai14o
>>705
704も違うぞ。
アホか!
709名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 18:48:44.12 ID:mPrt5aZ2
movie writerしばらく使ってなかったんだけど
ソースでGV-MDVD3が選べなくなってる
一体何が起きたんだ
710名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 21:29:24.27 ID:koixSi/T
>>702
お前に文句言われる筋合いはない。
お前の吐いた文章↓

「お前の頭と腕が相当悪いのに
ソフトのせいにすり替えるな 馬鹿か?」

など、何も考えなくたって、どこのバカでも書けるぞ!
お前、頭がくるってるんじゃないのか!
そのうえ、「自己自演」だとぬかす!

まさに典型的な薄汚いゲスの勘繰!
バカなことぬかすな!
711名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 21:33:03.08 ID:T7emsHLB
スルーしなよ
712名無しさん@編集中:2011/09/01(木) 23:14:32.50 ID:eAXq+4kc
12に比べてX4は異常にレンダリングが速いよな。画質はそれほど悪いとは思わないが、プロセスを抜いているのかもしれんな。
713名無しさん@編集中:2011/09/02(金) 00:21:15.80 ID:5aGX1sbY
>>686
誰かこれ教えて
714名無しさん@編集中:2011/09/02(金) 00:33:37.28 ID:MrqhgE34
AVCHDはmpeg2なのh264なの
作成・保存で出来るファイルはスマレンされてるの再変換されてるの
715名無しさん@編集中:2011/09/02(金) 01:11:58.51 ID:Za05eFJ0
>>714
日本語でおk
716名無しさん@編集中:2011/09/02(金) 06:34:44.14 ID:W4R5BzKe
>703
レンダリング悪いってMP4とかで出す場合のこと?
無圧縮AVIで出してもアウトなんです?
717名無しさん@編集中:2011/09/03(土) 23:40:26.19 ID:0EHfGbdN
>>714
もうちょっと詳しく教えて
AVCHDのまま何の変換・劣化もないまま
取り込んで出力できるわけじゃないの?
718名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 02:49:55.43 ID:5sLa7imS
>>713
MPEGオプティマイザをつかえ

>>717
>714は日本語になってないし、何も教えてない。

スマートレンダリングは、同形式、同ビットレートなど
特定の状況じゃないと使えない、
レンダリング時の劣化を最小限に抑える機能。
対応はMPEG4、MPEG2、DV-AVIぐらい。
一番わかりやすいのはMPEGオプティマイザを使う方法。

AVCHDはパナとソニーがつくったカメラ用形式。
Blu-rayの構造を元にしてた気がする。
映像がH.264/AVC、音声がドルビー
この組み合わせが基本。
719名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 09:18:46.99 ID:IyWGD44k
お願いします。
moviewriter 7 bd versionでAVHCDのDVDを作成しましたが
PS3で再生しても音が出ません。
720名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 11:55:14.66 ID:2MDlysKH
>719
音の設定はドルビーになってる?LPCM?
設定逆にしてみてどう?
721名無しさん@編集中:2011/09/04(日) 13:06:57.77 ID:IyWGD44k
>>720
どうもありがとうございます。
ドルビー→LPCMに設定変更したら音出ました。
722名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 08:44:49.84 ID:xDR+rm6L
現在市販されている低価格アマチュア向けビデオ編集ソフトで売れてるとか
人気があるのはVideoStudio になるのでしょうか。
Adobe Premiere Elements とか売れてるんでしょうか。
723名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 09:45:15.75 ID:2Fea0vxU
OS再インストールで、VideoStudio12も再インストールしようとしたが、
シリアルを受け付けてくれない。

アップグレード版なので、旧版のシリアル入れればいいと思ってたが、
違ったかな。パッケージ(捨てた)とかにシリアルなかった気がするし
どうだっけ。
corelのサイトのQ&Aだと新版と旧版両方のシリアル入れろ
と書いてあるなあ。あれえ。
724名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 12:49:27.62 ID:7OxeEsMs
>>723
アップグレード版のシリアルを入れるよ

ディスクの入ってた袋にシリアル番号貼ってなかったけ?
725名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 13:22:58.24 ID:FKWztQ9r
>>724
ありがとう。

でも袋、見当たらない。メディアはクリアファイルみたいなのに
収納してて、シリアルとか切り取って一緒に入れるように
してるんだけど。探してみるか。
726名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 19:49:04.14 ID:x4iQJJLc
パッケいらない人はDL版買った方が安くつくし捨てる手間いらないしいいこと尽くめだとおもう
今日このごろ
727名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 00:31:26.21 ID:9gtSkBZC
>>725
ユーザー登録してたりするとシリアル見れるし、再インスコする前なら
ヘルプらへんからシリアルみれたからメモすればよかったんだけどね;

>>726
でもパケ版はネットがなくてもインストールできるという神仕様
728名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 01:18:41.50 ID:eq1HGK7B
DL版も本体落とし終わった後ならインストール別にネットいらんとおもうが
729名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 03:31:56.07 ID:9gtSkBZC
たしかアクティベーションがあったはず
730名無しさん@編集中:2011/09/19(月) 23:18:25.57 ID:RzlXOQic
AVCHDの動画にモザイクかけたり、
音声の一部をマスクしたりするにX4というのが現状ベストなのでしょうか?
731名無しさん@編集中:2011/09/20(火) 07:06:15.82 ID:Zk0hKrvM
VS12使ってるんだけど、スマートプロキシが機能する時と機能しない時があるんだけど
これってうちだけの現象なんだろうか。
732名無しさん@編集中:2011/09/21(水) 02:56:18.51 ID:jcIf0/0M
別環境での編集用にファイルをまとめる機能があるらしいけど、
デスクトップとノートとか1ライセンスで2台のPCで使えるの?
733名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 12:32:07.42 ID:UAs5jJBH
>>730
確かにモザイクはかけやすい。
体験版で使ってみて、使いやすいと思えば買えばイイ。

>>731
プレビューできたからと言って、ファイルによってはできないものもあるらしい。
厳密な種類はわからない。

>>732
基本は1ライセンスに付き1台。それは変わらない。
ただ、パッケージ版はネット環境がなくてもインストできる。
まあ個人使用で2台ぐらいなr・・・おっと誰かきたようだ
734名無しさん@編集中:2011/09/27(火) 13:49:14.56 ID:84q7O9l6
>>730
音声カットはやりにくいよ。できるけど。

>>732-733
個人の使用で同時に使わない限り2台で使えるって書いてるよ
インストールするときの長い規約をずっと下まで読んで見て
735名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 08:23:08.98 ID:Om2bltZ9
ビデオスタジオってネットつないでてシリアル入力してアップデートしたら
他人のPCじゃもう使えないかな?
あまりにもHDの動画処理が重過ぎて自分のPCじゃ使えないから
知人に5000円くらいで売ろうと思うんだけど
ユーザー登録はしてないし
アンインストールはしたけど
736名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 13:13:39.07 ID:Ubyk27mk
>>735

ユーザ登録してなきゃ使えるんじゃね
俺も登録無視してたけど
PCはスペックマシだったけどVS不具合出まくりで
PC最近自作した際に入れなおししたけど使えた

相変わらずVS糞すぎてEDIUSに変えたけどwww
737名無しさん@編集中:2011/10/06(木) 16:35:06.42 ID:mrNL6hwt
EDIUSとはお金持ちだなあ
738名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 07:56:03.12 ID:wbuL0jn5
>>736
EDIUSってエラーでないの
739名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 11:20:49.19 ID:gd2yxGBd
>>738

そりゃ絶対出ないわけじゃないけど 
ビデオスタジオと比べたら安定性は段違い

ただ扱いが中級者以上向けなので難しいかも
740名無しさん@編集中:2011/10/07(金) 21:32:31.54 ID:mZ/VW7Jj
Ediusは体験版つかったことあるけど
テキスト周りはVSのほうが楽だった。
それ以外は全部Ediusのほうがいいけど。
741名無しさん@編集中:2011/10/08(土) 19:04:12.09 ID:J7yRJDE0
パナのAVCHDビデオで撮影したのを
ビデオスタジオ4でDVDにAVCHDのまま焼く

そのAVCHDをパナのブルーレイレコーダにコピーして
ブルーレイでコピーすると
画質は同じままなのですか?
それともAVCHDとは規格が異なるのでしょうか?

742名無しさん@編集中:2011/10/08(土) 23:24:14.31 ID:hkUTl4EV
DVD MovieWriter Launcher
をニコニコ生放送に使いたいのですが
ディスプレイのキャプチャー画面部分に他の窓を被せてしまうとそれが映ってしまいます
そういうものですか?
生方法のコメントとかを見ながらやりたいのですけど
743名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 09:23:44.23 ID:xq2Ty3j1
VideoStudio、音ズレが酷すぎてとても使い物にならない
744名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 09:46:58.37 ID:O+/jQYRz
>>743
君だけ
745名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 14:50:51.65 ID:QNvXLPVL
音ズレはある程度はあきらめるべし、他ソフトと併用すればOK
746名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 18:58:00.39 ID:k7qAG9SG
VS数年使ってるけど、音ズレなんて発生したこと無い。
747名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 19:14:24.77 ID:QtzC4EVQ
音ずれってどのレベルの問題か難しいからな
書き出した後にたとえばGOMで再生するとずれるけどWMPだと問題ないこともある
他のソフトで書き出して問題が発生しないか確認するとか、クロスチェック必要
748名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 20:53:46.76 ID:zoQwZ9Ni
VSは音ズレ以前の問題
749名無しさん@編集中:2011/10/16(日) 21:34:46.51 ID:2//X4VPi
俺も音ズレしたこたないなぁ。
SONYのMusicStudioは、音楽ソフトなのにズレてたな。
スレチごめん
750名無しさん@編集中:2011/10/17(月) 09:00:04.81 ID:HtZjYPsa
movieWriter7を試してみたけど
DVD flickよりも早いし画質も綺麗な気がする

ただ6話入れてもDVDの容量使い切らないのはもったいない感じ
751名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 20:50:38.16 ID:UXglVKjm
>>743
頭の悪い割れ厨乙。
設定間違えてるだけだろ。
752名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 21:56:00.03 ID:jjndC0qA
懐かしい言葉だ
753名無しさん@編集中:2011/10/18(火) 22:00:23.55 ID:DEAk6R+E
設定を間違えて音ズレさせるなんてまず無理
754名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 16:30:05.30 ID:OXsFl5xh
再生環境の設定間違えれば一発で音ズレするっしょ。
755名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 17:36:01.85 ID:tcCalzj6
ヒント:ダウソ板
756名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 19:36:19.93 ID:7NMyZOTc
実際に使ったことないんだろ
757名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 22:59:35.73 ID:tcCalzj6
つかネットでダウソできるじゃん。
758名無しさん@編集中:2011/10/19(水) 23:20:22.30 ID:88K2oxME
たかだか一万ちょいのソフトにリスク冒してどうすんねん。
あと音ズレ一切しないって人いてうらやましいけど、俺aviつなげると発生するわ。
PCスペックまず問題ないしタイムラインでも不具合ないのに
書き出すとずれるからVSの持病だと思ってたわ。
759名無しさん@編集中:2011/10/20(木) 00:18:00.43 ID:Rf+I7990
AVIって無圧縮AVI?時間は長時間?
760名無しさん@編集中:2011/10/20(木) 05:17:01.56 ID:zuCM5vF6
premiere elementsよりは使えるソフトだぜ
761名無しさん@編集中:2011/10/20(木) 06:50:59.06 ID:Rf+I7990
powerdirectorよりは使えるソフトだぜ
762名無しさん@編集中:2011/10/21(金) 08:23:48.94 ID:N/LjgiOK
自分は使いやすくて好きだな。
60fpsを公式に採用してくれれば文句無い。
763名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 22:40:20.84 ID:ZNFJuv8r
購入を検討中です
AVCHDのDVDライディングは素材の動画もAVCHDじゃなきゃだめ?
例えばjpeg素材を編集してスライドショーにした動画をAVCHDで出力→DVDにオーサリングって出来る?
764名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 22:57:04.40 ID:wnuTUV0O
>>763
できるよ。
ライティングね。
765名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 23:06:53.28 ID:ZNFJuv8r
>>764
ありがとう
これで安物ビデオカメラで撮ったMP4もHDのままDVDに出来そう
766名無しさん@編集中:2011/10/22(土) 23:19:37.21 ID:wnuTUV0O
>765
体験版を使うことをオススメするよ。
そのカメラの動画が使えるかは今のところわからないし
目的のことができるか自分で確認してから
購入した方がいいよ。
ちなみに、念のため。
AVCHDのDVDは、DVDプレイヤーでは再生できないよ。
767名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 03:01:51.38 ID:al4jcpL7
>>758
悪いけど俺も同じ症状になってるわwww
タイムライン上は問題ないけど、無圧縮AVIで書き出すと動画の途中でズレている

最初は60fpsで書き出してたからそれが原因だと思ってたが
30でもかわんねえぇwww
768名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 04:02:41.55 ID:ANtFTm/B
音ズレが発生する主な要因
・元ソースが癖のある多重化をしてる
・VideoStudioの対応が不完全なコーデックのソース
・可変フレームレートな動画
・ヘッダが狂ってる動画
769名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 08:36:16.67 ID:XwOmc+W2
ズレが出るのは元動画のエンコ設定次第だよな
そういうのはVideoStudioで読み込んだ時点でズレてるから
後は修正して以下にごまかすかぐらいしかできない
770名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 10:50:13.28 ID:Whd4Kqu7
29.97でも?
771名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 22:38:07.37 ID:M95lRCWY
ソースのサンプリング周波数とプロジェクトのサンプリング周波数が異なっている場合に
再生速度を変えるとずれることあるね。統一したら直ったけど。
あとはオーディオをインターリーブするに設定すると直ったこともある
772名無しさん@編集中:2011/10/23(日) 23:39:01.72 ID:r2oYxu7O
>>771
通報しました。
773名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 00:41:56.15 ID:+hDiR1jy
警察も暇じゃありません。
774名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 08:19:37.99 ID:5N40Ddr/
なんで通報?よくわかんない
775名無しさん@編集中:2011/10/24(月) 09:21:47.17 ID:FNTD9Z6N
videostudioでアイオーデータのGV-USB使ってキャプチャすると
S端子使うと、上手く取り込めてなかったり音が切れたりでお手上げ。
コンポジットや付属のソフトならS端子からでも取り込めてるんで相性かなにか?
776名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 08:57:16.60 ID:RcFQwdj5
videoStudio X4で5分ほどの余興動画を作成してるのですが、作成した動画を高画質(低画質も試しました)でDVDに焼くとpcでは問題なく再生されるのですがdvdプレイヤーで再生すると途中で止まったり、フリーズします。
何度も作成し直してDVDに焼きましたが、ほぼ同じ箇所で止まったりフリーズしてしまいます。
結婚式まで時間がなく焦っております。
至急どなたか解決方法わかる方教えてもらえないでしょうか?
長文失礼しました。
777名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 20:49:02.63 ID:KceLb3Ct
ハード(DVDドライブ、プレイヤー)かソフト(元ソース、作成後のデータ)どっちの問題か
まず切り分けないと始まらんよ
他のソース利用して作成しても止まるならハードの問題の可能性
5分ほどの長さなら元のソースを一度無圧縮AVIにしてみて
そのAVIからDVD用データ作ってみるとかさ
778名無しさん@編集中:2011/10/26(水) 07:54:54.29 ID:YS/oSxFw
>>777

ありがとうございます

一度、無圧縮でaviファイルにしてからdvdに焼いてみます。
779名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 08:25:29.05 ID:9c9cmrTk
Pro x4なのですが、テキストをズームしてきて、テキストを止める方法を教えてください。
780名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 09:32:41.31 ID:79jf9Aox
H264のリアルタイムエンコで録画した素材がカクカクでまともに編集できない
MPEG2やその他の圧縮方法だと↑よりサイズでかくてもヌルヌル動くのに…

こういうもんなの?
781名無しさん@編集中:2011/11/06(日) 19:56:47.50 ID:JQXWLQII
proX4でreaperで作った音声ファイル(wav)が、clipモードだと普通に再生されて
projectモードだと雑音まみれになってしまいます。
ミュージックトラックでもボイストラックでも同じです。 
これはどういうことですか?
782名無しさん@編集中:2011/11/08(火) 17:18:58.75 ID:Yd6ziO6e
ロゴを背景を透明にして挿入したいのですが、pngで保存しても透明になりません。どうしたらいいか教えて欲しいです。
783名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 15:18:55.09 ID:6TcIwcco
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2240885.png
エンコードすると47%で必ず止まるんですけど
理由が不明ですね。
それともこのソフトはaviをWMVにする事出来なくなったんですかね?
784名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 20:46:30.12 ID:4zYU0rSu
>>783
お前の糞動画をアップするなというCorelからのお告げなんだよ。
それくらいわかれよ。
785名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 20:56:08.03 ID:XM68dYJ4
>>784
君の様な糞は返信しなくて良いから
判らないんなら、失せなよ。
後、必死になってageるの辞めなよw
786名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 22:53:32.42 ID:PhwqGzEs
>>779
ズームしたタイトルトラックの後ろにコピーして、アニメーションを外す
できればタイトルトラックをもう一つ表示して、1フレームだけ重なるようにすると良い

>>781
何か別ソフトで変換してから入力してみるといいかも。

>>782
それちゃんと透過PNGになってる?ワードとかエクセルではってもちゃんと透過になってるか
みてみるといいかも。

>>783
別のファイルで変換してみてもエラーする?
10分くらいのAVIはWMVに変換して大丈夫だったけど、もっと長い?
787名無しさん@編集中:2011/11/10(木) 00:44:25.88 ID:bi8lEqHq
>>780
H.264はインターネットで配信することを考えて、できるだけファイルサイズを小さくしようという形式。
ぎゅうぎゅうに圧縮されているので再生にはマシンパワーを必要とするし、編集しようとしたらなおさらのこと。
H.264のファイルをAviutlなどで一度別の形式に変換して中間ファイルを作って、
それをVideoStudioで編集すると軽くなる。
俺は可逆圧縮のUtVideo(ULRG)でAVIに変換してから編集してる。

>>783
そのaviファイルが壊れてるに一票
788780:2011/11/11(金) 17:54:56.16 ID:QT1Kte4J
>>787
なるほど納得!&勉強になった…
長時間録りっぱなしの精神的重圧から逃れようとH.264選んだけど
それなりに別の所で代償があるのね。どうもありがとう
789名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 02:03:23.46 ID:hj3bvD/I
VideoStudioProの体験版で遊んでるんですが、AVI出力する時に圧縮するコーデックを選べないんでしょうか?
790名無しさん@編集中:2011/11/12(土) 02:50:04.49 ID:eSOU6PAl
圧縮したいコーデックを自分で用意して入れておかないと選べない
791名無しさん@編集中:2011/11/13(日) 10:09:15.74 ID:1h989Ev2
            ´ ̄ `   、
          ノ        \
        / /        .\\
      / /   ______\\
     <  ./ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..\/
      \/ / :.u::.l/‐-/  l.:/ -',ハ/
        レ.'.:>‐l .:>-o-:::::u::::-o-V          ─┼─
         {.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j:|         ─┼─
.     ___八__|:::|_u `´    u`´j:|          │
   ._/ _/::/:|::::\ r‐=‐   ノ:::|   _t 、
 _i_,/::::_/::|:::::|:_〕    r≦ |::::|\/_  >  | | /
 |::::::::::://::/:::::::i:::::i ヾ  //  i::::l\/\ '    _/
 i__l /::/:::::/.|:::::|  丶//   |::::lヽ ):::::)

それらしいスレを見つけたら
イカ娘AAを書き込んで流れを決めてしまうでゲソ
どうせクソスレでゲソ
侵略してしまえばいいじゃなイカ
792名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 11:54:37.05 ID:sIAudMJf
VideoStudio の Ultimate と Pro の違いって何ですか?
793名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 13:12:12.34 ID:sIAudMJf
proX4を使用して
fpsを29.97ではなく24で作成したいため、>>370さんのやり方でプロファイルを作成しようとしたのんですが
最後の決定ボタンを押すと以下のエラーメッセージが表示されてダメになります。

「Windows Media Encoder」
An error has occurred.if the error continues,consider reloading the session file,
starting a new session, or restarting the encoder.

どういうことでしょうか?お願いします。
Windows7x64を使用してます。テレビゲーム動画の点滅しているキャラクターが消えてしまうので、
fpsを24に変えてみようというのが目的です。
794名無しさん@編集中:2011/11/14(月) 18:36:41.81 ID:+/dAa9iI
>>792

今回のX4だとこう。
http://www31.atwiki.jp/videostudio/m/pages/18.html?guid=on#id_a5c383f6
Boris Graffiti(強力なタイトラー)
ProDAD Mercalli(手ぶれ補正フィルター)
音素材(100種類追加)

の3つ。
映像作品つくるなら、Borisはかなり面白い。
手に持ってカメラを動かすなら、ProDADのやつもいい。
795名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 20:32:41.74 ID:aEDIKfX2
使いやすいVS用のプラグインってないかね。
Burgerは使いこなせる気がしない
796名無しさん@編集中:2011/11/20(日) 04:02:01.74 ID:8vvpHgES
VideoStudio Pro X4 にて右方、左方
どちらかの音声だけミュートにする方法は無いでしょうか?
797名無しさん@編集中:2011/11/25(金) 17:11:03.23 ID:uhpI0Te+
>>796
サウンドミキサーを表示して、オプションパネルにスピーカーと音のマークがでてくるから、
どっちかよりにすればいいと思う。

あれ?VideoStudio X3のアップデータでMovieWriter7Seがダウンロードできてたの、なくなったの?
米のサイトでも消えてるみたいだけど・・・
798名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 20:00:16.33 ID:lmsHSr9q
ちょっと聞きたいんだけど
Video Studio proX4 をインストールするときに
「ユーティリティ」からQuicktimeをインストールしなかったのに
なんだかQuicktimeがインストールされちゃってるみたいなんだけど
自動的にインストールされるもんなの?
799名無しさん@編集中:2011/11/26(土) 22:12:49.64 ID:VZOi9zb/
自分もインストールされたから、おそらく自動的と思う。

QT、読み込みも書き出しもしないのに。
800名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 10:34:30.21 ID:DaA9TjYd
>>798
強制的だから、コンパネから消せば良いかと
801ムービー:2011/11/28(月) 11:13:11.45 ID:vYiodLjb
VideoStudioX4はクソです。
エンコードもできませんよ!!
皆さんだまされるな!!
詐欺編集ソフトだから
802名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 17:21:20.01 ID:HRr/LLq0
海外版のコーレルソフト使えている方いらっしゃいますか?
803名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 17:30:21.66 ID:dX/dBUpM
>>801
はいはいワロスワロス
804 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 10:40:38.08 ID:BNNBod3g
>>802
PaintShop Pro X4 UltimateとVideoStudio Pro X4の英語版を
購入したよ
Paintshop Proは日本語メニューがインストールできてびっくり
VideoStudioは一部文字化けするけど問題なく使えてます
このくらいでいい?
805名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 21:04:01.18 ID:ySZ9S2a+
>>799>>800
サンクス
806名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 02:00:06.31 ID:p/6SQcbO
すごく初歩的な質問です。
現在ビクターのDV3500を使用しているのですが
VideoStudioX4でDVテープのスキャンが行えず困っています。
アナログ方式でビデオの取り込みはできるのですが、
そうすると録画時のバッテリー残量なども一緒に映り込んでしまい
編集できなくなってしまいます。
どなたか解決策を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?
807名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 10:14:40.34 ID:nLaWR75o
>>804
ありがとおおおおお
米尼で67ドルで両方のウルティメイトバンドルセットがセールあったのでポチりました
808 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 11:48:30.43 ID:3wvI3h8y
>>807
US在住ですか?日本からだとAmazon.comで購入できなくて…
809名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 11:55:04.52 ID:ICG+EQJn
ちと質問です
X3からX4に変えたんですが
WNV HD 1080 30p のビデオ出力が1440*1080だったのが1920*1080変更されたっぽく
今までの動画編集ができなくなって少し困ってます
画面サイズを変更してWNVHDのまま出力する方法って無いものでしょうか?
810名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 22:03:53.28 ID:nLaWR75o
>>808
クレカ登録で買えましたよ
811名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 04:13:53.91 ID:aU7TgapK
Videostudioは、トラブルが色々あるなあ
まあ、自分はゲーム動画のavi形式をwmvにしたら途中で
エラー起きて、アンインストしたけど

パワーディレクターで何とか正常に出来たかな。
後、WINDVD2011重いね
友達の家の CPU2600K HD6990でもちょっと起動が重たかった。
812780:2011/12/04(日) 05:32:44.88 ID:thwvEJ3k
レンダリングすると効果音の所でノイズがひどい……
「パチ...パチパチ...」っていう音が混ざる。aifファイルだから?

対処法ないですかね……もしくははっきりしてる原因があれば教えて下さい
813名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 11:58:06.19 ID:OE4Tn/rD
811
wmvなー。sp2あてたらwmv系も安定したよ、うちの環境だと
814名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 11:59:37.94 ID:OE4Tn/rD
>>812
wavに変換してからつかえば?
あと無駄にビットレートたかすぎなのかもね
815名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 17:14:40.84 ID:Z1qfn+Rn
MP4のアニメ動画をつなぎ合わせて、その上から音楽を乗っけて、MP4で出力したんだけど、
一部のパーツの動画で声がおかしく(一瞬途切れる感じ?)なるんだけど、
対処法知りませんか?ちなみにすべてHDサイズのやつを
MPEG-4 ファイル
24 ビット, 1280 x 720, 30 fps
フレームベース
H.264 メインプロファイル ビデオ: 5000 Kbps
48000 Hz, 16 ビット, ステレオ
MPEG AAC オーディオ: 160 Kbps
に変えて出力した。
816名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 20:51:15.58 ID:thwvEJ3k
>>814
うわ、変換したらキレイに消えた!
めっちゃうれしい。ありがとー
あとは大量のaif効果音を全部変換しなおすだけ\(^O^)/
817名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 21:43:00.22 ID:LIDYizLZ
>>815
特定のファイルが問題なら、
そのファイルだけAVIに変換してから使ってみれば?
818名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 21:50:37.44 ID:Z1qfn+Rn
>>817
わかった、やってみる。あとさっき気づいたけど、音ずれもしてた…
元素材が悪いのか、MP4を編集するとこうなるのか。謎。
819名無しさん@編集中:2011/12/04(日) 22:00:41.28 ID:Z1qfn+Rn
あ、ちなみにプレビュー画面では正常に再生される。
だから出力過程でおかしくなってるんだと思う…
820名無しさん@編集中:2011/12/05(月) 00:44:50.55 ID:4Wm/RHN0
MovieWriter7で720*480(16:9)のH.264なAVCHDなりBDMVって作れないんですか?
フレームサイズのところを変更できないんですが…(元素材はHDV)
821名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 21:36:35.25 ID:MxOHLtbM
タイトルの一部が文字化け…
unicode系のフォントって対応してないんですか?これって
822名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 22:35:03.56 ID:7B6OMLjx
>821
対応してなかったと思うよ
823名無しさん@編集中:2011/12/15(木) 01:52:42.11 ID:hjR4zLZa
corel video studio pro x4で
映像データを再生する際
「clip」再生をすると普通にカラーで再生されるけど、
「project」 再生をするとモノクロで半分ミラーのようなエフェクトが勝手にかかってしまうのはなぜですか?
どなたか教えてください。。。お願い致します。。。
824名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 21:09:09.01 ID:56xWxJnh
VideoStudioとEDIUSならどっちがおすすめ?
825名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 02:06:16.25 ID:oJlooXO3
使いやすさと軽さならVideostudio
金があって、難しくても良いならediusかな
826名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 21:20:31.70 ID:Ps/gCtnU
X4Proの体験版を使用してMAD製作をしています
(実際は、背景動画をliveメーカーで済ませてますが)

エンコードの為につんでれんこを使用する為に、videostudio上で
「完了」→「ビデオファイルを作成」→wmv形式で一旦保存した後、それを
liveメーカーの高解像度プロファイル変換(だったかな?)で更に変換したものを
つんでれんこでエンコードする事ができたのですが、背景動画を作る段階で画面を
16:9のワイドタイプにしたのに、wmvへの変換後は通常サイズになってしまいます。
(正確には「縦の黒縁を左右に入れて、画面を通常サイズにしている」ということです)
また、videostudio上で作成した字幕も、サイズ変更に伴い、幅が狭くなってしまいました。
エンコードまでの流れの中、どうすればワイドのまま保存できるのでしょうか?

※上記の完了メニューから、一旦mp4で保存してそれをQuickPlayerで再生してみると、ワイド表示のままでした
827名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 01:03:29.43 ID:8dFX+K4J
>826
aviでだしてみれば?
ちゃんとオプションでサイズ決めて出せばいいよ
828名無しさん@編集中:2011/12/20(火) 09:12:50.67 ID:nAoz9fzh
>826
wmvやMP4はピクセル比で画面をサイズを調整しているものがあるから狂うんだよ。
ピクセル比でぐぐれ。

たとえば、DVDなんかの画像は映像情報としてのデータは720×480で収録されてるけど、
再生するときにプレーヤーソフトでピクセル比を調整して640×480や854×480で再生しなさいという命令で表示されてる。
wmvも同じで見た目は854×480(ワイド)だけどデータは720×480とかの場合がある

AVIはそういう命令が入れられないので、最初から640×480や854×480に変換したもので作らなきゃいけない
829名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 09:46:06.00 ID:gLZ7PjWv
数か月に1度ぐらいの頻度で動画を作成してるんだけど
X4 Pro の体験版は前回使用したから、もう買うしかないな
830名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 18:25:31.25 ID:nipAPSi9
prox4使ってるんだが
友人の結婚式の編集をしようと久しぶりに立ち上げようとしたら「アプリケーションを開始できませんでした」ってでて
アンインストールしようとすると
「ソフトウェアの構成中にエラーが発生しました。」ってなってアンインストール出来ない。
どうすればいいのかな?
無知でスマン
831名無しさん@編集中:2011/12/27(火) 18:28:52.82 ID:nipAPSi9
すまない、正しくはx4 proか。逆だった
832名無しさん@編集中:2011/12/28(水) 23:14:58.43 ID:sYANyanD
そのまま再インストールしてみたらどうだ
またはrevo uninstallerみたいなので削除してみるとかさ
833名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 00:25:45.01 ID:SRh+VdMF
すいません
初心者なんですけどVideoStudio Ultimate X4 を買ったんですがビデオトラックにある音声を無音にしたいんですが出来ません

PVの動画を取り込んでに別の音源に変えたいと思ってます
別の音源をを取り込みましたがPVにある音声が出てしまい消す方法が全く分かりません

・オーディオを分割してもビデオトラックの方には音声は残るんでしょうか?
・ビデオトラックの音声は完全に無音にするのは不可能なんでしょうか?
動画に付いている音声を消す方法があれば知りたいです

どなたか教えてください
お願いしますm(_)m
834名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 10:32:33.13 ID:RhEO//nJ
X3使いだけど、Audio分割して、分割されたAudioトラックを削除。
835名無しさん@編集中:2011/12/29(木) 18:32:18.52 ID:FztHBa/i
>>830
公式ヘルプにクリーンアンインストールツールがあるので
それを使ってみるとか?

>>833
タイムラインのクリップの上で右クリックして「ミュート」は?
836名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 13:29:53.82 ID:EhO79ei/
>>835
ありがとうございます
出来ました

>>834
それでやるとシーンごとに分割するとオーディオの値が戻ってくるのが分かんなかったみたいです
どうして消したのに音が出るの?って悩んでました。


それとまた分かんないのが出たんですがシーンごとに分割すると結合は出来ないんですか?
837名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 16:01:38.46 ID:HZBYOOYm
>836
分割したあとのクリップを結合することはできないです
838837:2011/12/30(金) 16:04:52.59 ID:HZBYOOYm
結合できないのは編集中でという意味です。
レンダリングして動画のファイルにするならできます。
839名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 08:12:42.11 ID:UJnx4wu6
>>838
ありがとうございます
分かりました

それと度々初歩的な質問ですみませんが
シーンを分割したあとにタイムライン上のシーンの半分を消す場合は一個一個消さないとダメなんでしょうか?
あとシーンを分割する場合の感度は70%以外には変えられないんでしょうか?
840名無しさん@編集中:2012/01/03(火) 21:00:36.94 ID:g+Lv9KZK
CORELの糞製品は買ったらいけん
841名無しさん@編集中:2012/01/03(火) 23:48:38.01 ID:bvIKHbXH
>>840 はいはい帰ってね。
842名無しさん@編集中:2012/01/04(水) 22:20:59.73 ID:QuzXcvZL
CORELになってだいぶマシになった気がするが
843名無しさん@編集中:2012/01/06(金) 00:12:38.97 ID:0KeGcdhi
一度インストールしたもの、売っていいのか?

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b130902859
844名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 13:28:43.28 ID:pHlWuksl
ここのサポートは動画編集などやった事もない、ファイル形式もまともに分からない、パソコンも自分で持ってない
いおねぇちゃん達が対応してるからな。

3ヶ月だけ仕事したけど、メモリとHDの違いも分からないバカどものフォローを何故か入ったばかりでも
男性というだけでさせられるの嫌気さして平均2日で辞めてくから。

俺は取り合えず派遣契約期間3ヵ月は守ろうと思って続けたが、どんなクレームがあっても責任持たず
定時で帰る女どもにうんざりして辞めた。
845名無しさん@編集中:2012/01/07(土) 14:33:45.42 ID:7fWlINb3
>>844
契約違反乙ですwww
つーか、サポートなんてエラー時ぐらいしか問い合わせねぇよww
846名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 01:11:51.39 ID:mbemSL1N
ツイッターでヘマするタイプか。
847名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 01:31:43.50 ID:O/Z59CX1
@corel_support
 ソフトについて問い合わせてきたバカがいてチョーウザイんすけど
 てかー使い方なんかこっちが知るわけねーっつうの
 なのに必死に伝えようとしててウケルーwww
                                              55分前



昔バグ報告したときはちゃんと対応してたよ
今はどうなってるのか知らんけど
848名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 06:36:12.37 ID:2Sz7NYP6
>>845

で?
849名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 09:11:07.36 ID:6yKUHUA0
>>848
は?w
850名無しさん@編集中:2012/01/08(日) 13:27:53.51 ID:kon+HVW8
corel video studio pro x3でDivX Decoder Filterのaviが
clipの再生だと普通に再生されるんだが、
projectで再生をすると映像が表示されずに音声だけしか再生されなかった

エンコードしてもprojectのままだし、コーデック入れなおしても変化無し
何故だろう?
851名無しさん@編集中:2012/01/10(火) 19:39:18.36 ID:4ZmxAoUf
ここの住人の方々は本当に新設な説明でいつも助かっています
自分も>>815でずっと悩んでたんですが>>817で即解決しました。
もっと早く見ておくんだった・・・・
852名無しさん@編集中:2012/01/11(水) 12:20:23.72 ID:Vb0pFBRG
運が良かったね。
853名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 01:02:02.82 ID:5NzWt5X3
VideoStudioは動画再生速度調整が1%で他に比べると粗いと見ましたけど
実際、曲と動画をあわせるとき、この速度調整で困ったことってありますか?

Adobe Premiereと迷ってまして
854名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 16:29:32.07 ID:1XoM2WxC
いや?
特に不便はないけどなぁ
855名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 19:19:17.13 ID:tuTNL99g
>>853
自分はスロー編集をよくするけど困った事はまだないよ。
でもvideostudioは30fpsの動画までしかサポートしてないから
シビアな編集をする人は購入候補に入れてはいけないと思う。
856名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 01:20:38.66 ID:VaBkxNYw
>>854
>>855
レスありがとうございました
すごく参考になりました
857名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 18:58:40.56 ID:uLFEBjjA
動画編集した2倍速では普通に再生できますが3倍速や4倍速だと音がブッ、ブッと途切れます。
何が原因でどうすれば良いでしょうか?
858名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 19:25:22.85 ID:f4/5i7Y/
pro X4使ってるんですがデスクトップのショートカット消したら急に英語になってしまいました
今まで日本語で使えてたんですけど戻す方法ってないですか・・・?
859名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 19:26:29.42 ID:f4/5i7Y/
すみません、Videostudio pro X4です
860857:2012/01/17(火) 19:28:05.06 ID:XIOm9zhC
すいません、書くのを忘れていました。videostudio pro x4使用です。
861名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 20:16:07.27 ID:gvXR66qX
>>857
元動画の音声のサンプリング周波数(44100Hzとか48000Hz)とプロジェクトのサンプリング周波数が
一致してない場合に再生速度を変えると音がブツ切れする場合がありますね。
862857:2012/01/17(火) 21:15:13.07 ID:dss9UenL
>>861
回答ありがとうございます。
その辺を試してみることにします。
863名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 01:49:54.59 ID:UDFaMpiK
>>880
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000240543/SortID=14013669/
他のソフト買うしかないってさ
864名無しさん@編集中:2012/01/18(水) 02:30:56.23 ID:sHhuxl17
>>863
未来にレスしても…ww
865名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 16:57:03.93 ID:cXqnj6kg
pro X4で編集してDVDに焼いたら、パソコンじゃ再生できるのに、DVDプレイヤーじゃ再生できない。
どんな問題が考えられましょうか。
866名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 17:05:26.02 ID:lYeX/Xib
>>865

VRモードに対応していないDVDプレーヤでVRモードのディスクを再生させようとしている。

AVCHD/AVCRECに対応していないDVDプレーヤでAVCHD/AVCRECのディスクを再生させようとしている。
867名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 18:19:18.39 ID:cXqnj6kg
>>866
ありがとう!チェックしてみます!!
868名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 19:37:53.19 ID:Eq2AkMtZ
motion studio使ってる方はいませんかね?
今日届いたんですが、割りといろいろなことができるっぽいけど、PVのどこで使うかっていうと困るといいますかw
3Dオブジェクトが増えればそれなりに面白いことができそうなんですが・・

無料で3Dオブジェクトを配布しているサイトとか、自分で簡単に作れるソフトとかないでしょうか?
ソフトについてるオブジェクトエディターはいまいち良くわからない・・
869名無しさん@編集中:2012/01/21(土) 09:21:21.89 ID:h0xpD/EM
TMPGEnc使いです。

MovieWriter7はBDAVの作成は出来るようですが、追記や再編集には
対応しているのでしょうか?
870名無しさん@編集中:2012/01/21(土) 19:38:07.06 ID:OhMieA3Z
>868
3Dと無料だけでも結構ヒットするよ。
例)http://3dmodeljapan.com/archives/cat_23876.html
ファイル形式3dsの物を選ぶことかな。
871名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 16:33:40.61 ID:vS28oCBg
>>870
ありがとう。

3ds Maxが10万円超とか、自作は絶望的。。
フリー素材も実用的なものが多い感じですね。

やっぱりタイトルを作成するソフトになっちゃうのかな orz
872名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 17:50:54.52 ID:lzRMCSuX
>871
もう一つだけ紹介しておく。
http://artist-3d.com/free_3d_models/dnm/model_disp.php?uid=814&count=count
ここなら、人間・動物・キャラクター・宇宙人・乗り物・建物・小物など沢山あるよ
ともかく自分で探してみな。
いろいろあるから。

873名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 19:54:02.00 ID:vS28oCBg
>>872
ありがとうございます。
英語のサイトは敬遠してましたが、何とかダウンロードできました。
PVで使えそうなモデルもたくさんありそうです!
(エラーで読み込めなかったり、サムネと違ってしまったりと相性もあるみたいですが)

もしかしたら宝の山かも。もうちょっとがっつり探してきます。
874名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 23:12:52.92 ID:0ER0AnZ+
Video Studio X4 Pro 購入版を使用したらWMVの出力が上手くできません。

アスペクト比4:3でゲーム動画を作るのですが、プロジェクトプロパティがMPEGになっていて
レンダリングの際「プロジェクト設定に合わせる」を選ぶと720×480のMPEG(ムービークリップ)が出来上がります。

実はWMVで出力したいので、WMVを選択すると「HD 1080 30P」「HD 720 30P」等があり、
例えば「HD 720 30P」を選ぶと、保存先の指定画面に「1280×720」と表示されているのですが、
出来上がったWMVは160×208の小さな小さなWMVで、しかも縦長画面になってしまいます。

設定タブの「ワイドスクリーン」16:9を選んでも選ばなくても同じモノが出来上がります。
何故でしょうか?1年ほど前、VideoStudio Ultimate X3体験版 や、VideoStudio Ultimate X4体験版を
使用した時はこんなことで詰まらなかったのですが。
875名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 00:17:13.02 ID:+gVVdEY9
>>874
あまり詳しくなくて申し訳ないけど
ゲーム動画ってキャプチャですか?
キャプチャしたファイルってAVIファイルとかじゃないのかな。
プロジェクトのプロパティでAVIなら640×480とかで4:3になると思います。
720×480だとプロジェクトの時点で既に4:3でないのでは。

あとWMVで出力したことないですが、HDって16:9なんじゃ・・。
出力も4:3にすれば4:3動画ができると思います。
それでもアス比が狂うならプロジェクトのオプションの非矩形のチェックを入れたりはずしたりしてみるとか。
1年前の時は何のファイルで書き出したか覚えてますかね?

半端な知識しかないので間違ってたらすみません。
876名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 02:16:59.79 ID:l9v1SrFI
VideoStudio Pro X4を購入しようと思っているのですが
VideoStudio Ultimate X4にしたほうがいいでしょうか?
テキスト編集プラグイン「Boris Graffiti」ってのが気になります。

ちなみに、ニコニコ動画にアップする程度で、
NicoVisualEffects(Nive)も使おうと思っています。

このスレではあまり関係ないですが、今学生の最後なので、
AdobeのAffterEffectsをアカデミックで買おうか迷っているのですが、
なかなか高いですね。
877名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 02:58:31.10 ID:+gVVdEY9
>>876
VideoStudio Pro X4使ってるけど、差額3000円ちょっとだったからUltimate買えばよかったと後悔してる。

学生なら高いAdobe製品全力で買っといたほうがいいかも。
俺が学生ならPremier ProとAfter Effects買っちゃうと思う。普通に裏山。

ただvideostudioもadobe CS6もたぶん4月に新製品でるのよね。
今は中途半端。。

すぐ使いたいのでなければAviutl、Niveなどフリーソフトでつなぐのもいいかも。
スレチだけどAviutlの拡張編集は凄いので、あれを使わないのはもったいないw
878名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 08:54:11.52 ID:l9v1SrFI
>>877
アドバイスありがとうございました!

確かに差額少ないですよね。この二つで選ぶなら、Ultimateにしておきます。
あと、やはり学生ならAdobe製品全力買いのほうがいいのですね。
これで覚悟が決められました。Premierもよさそうですね。

Aviutl調べてみましたが、かなり使えそうですね。
なんかフリーもすごいw

助かりました。
貴重なアドバイスありがとうございました。
879名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 15:45:57.16 ID:b9/X1P+A
DVD MovieWriter4〜5を愛用していました。
現在は鞍替えしてCyberLink PowerProducerを使っています。
メニューデザインで不自由してますが、mp4(H.264)のファイルを読み込めるので上記より役に立っています。

そこで質問ですが、現在のMovieWriterはどのVerぐらいからmp4が読み込めるでしょうか?
よくIOdataのBDドライブに付いてくる「DVD MovieWriter 7 BD Version」ではmp4を読み込めるのでしょうか?
880名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 16:00:57.69 ID:AzzFCZgJ
>>879

7BDでは読めなかった。
2010から。
881名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 16:42:29.06 ID:ZZt1RcgM
>>878
参考
http://www.youtube.com/watch?v=WOx6luLJqoY&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=pBAY5rfKheM&sns=em

ちなみに、次のバージョンでBoris消えるかもしれないから要注意な

After Effectいいよー
VideoStudioと併用してるよ

>>879
あれ?そうだっけ?
BDバージョンだからなのかもね
882879:2012/01/23(月) 16:57:09.34 ID:QBn2EwXc
>>881

MP4にも色々あるからね。

YoutubeからDLしたMP4(H.264)と、デジカメ動画のMP4(H.246)は、
7BDでは受け付けてくれなかったが2010では読めた。
883名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 16:57:53.71 ID:QBn2EwXc
上のは>880です。
884名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 16:59:13.12 ID:QBn2EwXc
あ、ちなみに、DiscRecorderの方しか使ってない変な人なので、
DiscRecorderに限った話です。
885名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 17:14:01.36 ID:+gVVdEY9
>>881
えええ、Boris消えるかもしれないについてkwsk
次はUltimate買おうと思ってたからショック
886名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 17:41:52.20 ID:ZZt1RcgM
>>885
ソースはないけど、12Plusでついてたフィルターが
X3で消えてたし
同じ会社がだしてるPaintshopも、
毎回Ultimateは違うもんがついてるから
可能性は否定できない
もし4.5月頃に発表があったら、
そのあとにX4かX5かどっちを買うか決めるのもいいけど
X4 Ulは結構買いだとおもうよ
887名無しさん@編集中:2012/01/23(月) 17:53:35.84 ID:+gVVdEY9
>>886
なるほど。
X4はかなり大判振る舞いだったからね
888名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 00:25:24.09 ID:zOSZctof
>>881
おお、役に立つ情報どうもありがとうございます。
youtubeでは外人が作った簡単な紹介デモを見ていて
これは探し出せませんでした。。
すごく参考になりました。これはあったほうが色々とできていいですね。
Motion 3Dも面白そうですし、欲しくなりましたw

なるほど、今のうちにBorisゲットしていたほうがよさそうですね。
助かりました。ありがとうございます。
889名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 04:02:37.03 ID:sVt0hAAd
Boris次でもつけてくれないかなぁ。
だって、あれ以上のプラグインってなかなかなくね?w
890名無しさん@編集中:2012/01/25(水) 22:35:51.71 ID:pGij9lso
まったくの素人です。
ビデオスタジオX4で、音楽を編集し、それをCDに焼くことはできますか?やはりDVDに映像なし音楽ありの状態で焼くしかありませんか?
891名無しさん@編集中:2012/01/25(水) 23:21:15.45 ID:Xzz2utjc
「サウンドファイルを作成」にする
892名無しさん@編集中:2012/01/26(木) 01:08:26.20 ID:5qcrbxmX
>>890
音楽を編集?
まさか作曲に関する編集じゃあるまいな
音楽の編集って何をどうしたいの?
893名無しさん@編集中:2012/01/26(木) 16:25:45.21 ID:0urIdyR9
VideoStudio Pro Xの公式サイトの他社比較で、
A社、B社、C社ってあるんですが、
どこの会社で何の製品か分かりませんか?
894890:2012/01/26(木) 20:10:10.20 ID:Ufa4hrwQ
>>891さん、ありがとうございます。体験版でもできるでしょうか?試してみます!

>892さん、曲の一部分を抜いてつなげて短い1曲にしたり、そこから違う曲を継ぎ足したり、といったことがしたいんです…
895名無しさん@編集中:2012/01/26(木) 20:31:13.54 ID:Oo+kslW3
普通にDTM用のソフト使えば
Video Studioの方がいいってなら別にいいけど
896890:2012/01/26(木) 20:46:24.37 ID:Ufa4hrwQ
>>895さん
すいません。DTM用のソフトとは、例えば何でしょうか?
897名無しさん@編集中:2012/01/26(木) 22:48:38.49 ID:qXROlf19
旧製品大特価市メール
898名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 01:51:14.87 ID:5hPoqbpS
>>894
それぐらいならビデスタで充分w
クロスフェードとかフリーのDTMソフトより楽だし
まぁ、1/30秒でしか調整できないので
そこら辺はDTMソフトの方が優秀。
買うとしてもへたなDTMソフトより安いからなぁ
899名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 11:33:51.39 ID:axopxvET
>894
Video Studioは画像メインの「動画編集ソフト」。

一応音楽の切り貼りも出来るけど、
音関係メインでやりたいならサウンド系の加工専門とか「音楽編集ソフト」のほうがいろいろ出来るし、
筋違いかと。

よく知らんけどフリーのSoundEngineとかは使ったことある。
900名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 14:12:13.66 ID:nrq45o5y
俺はゲーム音楽のCDを作りたいときは
実機からEDIROL(ローランド)でWAVファイルとしてPCに取り込んで
付属の編集ソフトSound it! で波形編集してる

もう何年も前のドライバだけど自分には十分足りてる。
901名無しさん@編集中:2012/01/28(土) 14:18:32.00 ID:nrq45o5y
あ、EDIROL(ローランド)の UA-1X って商品ね。
902名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 06:06:20.94 ID:IcRDCVOh
Pro版が安くなっているせいもあるのか、Bolisの機能で+4000円弱は
どうかなって思ったのですが、、、
使用頻度って高いのかな?
ちなみに、amazonのアカデミック版で見ています。
903名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 06:48:17.76 ID:/gGLLNkD
作品作るなら、Borisはあって損はない
凝ったことしないなら、Proで十分
904名無しさん@編集中:2012/02/02(木) 07:14:44.00 ID:IcRDCVOh
+4000円でも使い勝手のよいお得な機能と考えればいい、
ということですね。
905名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 19:56:18.77 ID:ndiS6DMa
video studio 12を使っています。
友人の結婚式で流すビデオを作っているのですが、
会場がDVDしか対応していないらしく、DVDを作ろうとしています。

DVDで出力しても、どうしても荒い画質にしかなりません。
(ドットが見えて解像度がとても低い感じです)
映画のDVDなどはもっときれいなのでもう少しいけると思うのですが・・・
ビットレートを上げたりしても基本的に変わりませんでした。

何か方法はないでしょうか?
(いったんAVCDHで出力してほかのソフトで変換などでも構いません)
ご教授お願いします。
906名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 21:36:48.47 ID:oLxTJdCs
単に元の映像のビットレートの違いだと。
荒い画質の写真を綺麗にできないように。
だから資料がそれしかないなら圧縮させずにできる限りビットレートをあげてみるしかない(できたらDVD2層使って)
907905:2012/02/04(土) 21:57:54.59 ID:ndiS6DMa
>>906
ありがとうございます。
元の映像は最近のビデオカメラで撮っていて
AVCHDの1440で高画質です。

編集し、AVCHDに出力すればもちろん高画質なのですが
DVDにしなければならないので、そうすると
どうしてもジャギが露骨になってしまいます。
映画のDVDとかはそれなりにきれいなのでそうしたいのですが、
なぜこうなってしまうのかわかりません。

変換に時間がかかってもいいのでどうにかきれいな画質にしたいのですが、
どなたかご存じないでしょうか?
908名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 22:19:58.19 ID:2WxP3Kq+
dvd取り込んで
ビットレートとか、フレームタイプみてみると
参考になるかもね
909名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 22:21:07.76 ID:2WxP3Kq+
てかハリウッドとか映画がつかってるエンコーダーと
1万円台のソフトのエンコーダーが
同じなわけないけどね
910905:2012/02/04(土) 22:45:15.64 ID:ndiS6DMa
>>909
やっぱりそこですかね・・
ただ、DVDなどの再エンコなどでもそんなに画質が落ちるわけでもないので
Video StudioからはAVCHDで出力して、ほかのソフトで変換することで
まともな画質にならないかな、など悩んでいます
911名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 23:08:39.18 ID:nmQedgcl
VideoStudioで頑張るなら
方法1.音声をドルビーにして、2-Passにチェックいれて、品質を100に

方法2.一度WMVの1080で出力して、それを方法1で変換する

フレームベースがいいのか、下位がいいのか上位がいいのかはわからん。
液晶モニターならフレームベースでいいだろうし
ブラウン管なら下位かな多分。
912905:2012/02/05(日) 00:01:08.43 ID:9dnzcdCl
>>911
どうもです。
VideoStudioだけで頑張ろうとは思っていないため、フリーソフトなどあれば教えていただきたい状況です。

方法2はやっています。WMVではないですがAVCHDで出すようにしています。
方法1は音声ドルビーはまだですが、それ以外はいろいろ試しているのですがドットがでかいのは変わらずです。

ソニーのハンディカム付属のソフトにPMBというのがあるのですが、
ハンディカムで撮ったきれいな動画をそのソフトでDVDにするときれいなので
そのソフト経由でやれないかいろいろ試しているのですが、
なかなかうまくいってくれない状態です。
913905:2012/02/05(日) 00:45:21.27 ID:9dnzcdCl
できました!
Videostudioで高画質WMV出力

Any Video ConverterでDVD用mpg出力

PMBでDVD作成
で高画質DVDの作成に成功しました!!!
ありがとうございました。これで長年の悩みが解決しました
914名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 04:41:53.30 ID:mK+2KYDz
PMBに持ってく意味がわかんない
結局スマートエンコードかかるんだから
mpegにしたらまたVSにもってくれば
スルーされるのに
915名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 20:05:51.67 ID:T5EMMQUq
まあまあ奥さん落ち着いて。
せっかく喜んでるんだから。
916名無しさん@編集中:2012/02/05(日) 21:04:17.04 ID:mtGr1uaZ
全くの素人です。
videostudio x4 ultimateを使用する場合、3年前のPCでは重たいのでしょうか?
インストールしたのですが、起動せずに終了してしまいます。。。
917916:2012/02/05(日) 22:56:34.07 ID:mtGr1uaZ
すいません。自己解決しました
918名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 07:12:07.35 ID:U10pcnKE
一人で空騒ぎした原因は何だったのか書いていくのが礼儀だろ。
919名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 19:29:47.05 ID:78GYqYU+
プレビュー画面が重くなるはPCの性能不足でしょうか?
VS12でPCは四年落ちのVista Core2Duo 2.33GHz メモリ2GBです。

扱ってる動画はキャプした720iでオーバーレイトラックに配置した部分だけ重くなります。

作成した動画は問題なく再生されてるのでいいのですが細かい編集がやりにくくて困ってます。
920名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 02:39:08.92 ID:UdsGS3Zh
質問です

VideoStudioX3を使って結婚式で流すDVDを作っているのですが、
素材がすべてそろっていないため、後ろの方から作っています。
後で画像などを追加すると音楽との同期が取れなくなってしまうのですが、
トラックにおいたデータをその場に(時間に)固定するにはどうすればよいのでしょうか?
現在はダミーの写真を何枚もおいて調整していますがとても大変です。

こんな説明で分かる方いましたらよろしくお願いします
921名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 03:57:17.85 ID:6Ccjm2Yo
五年モノ。グラボ増強したらかなり問題解決したよ
メモリーは3Gに前から増設してたが
922名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 06:33:53.46 ID:BKvUpfEt
>>920
今ある素材分作った保存ファイルを新規で開いたトラックに開くと作った分だけが全て固定された一本の動画扱いになるよ。
新たに前半を作ってから後半部分を追加すればおk
923名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 10:27:28.29 ID:6K0Fx7Uz
>>922

ありがとうございました。作業が数段楽になりました!
924名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 19:48:34.50 ID:RKN69bKF
解決してるからまあいいけど、リップル編集ボタンのことも忘れないであげて下さい
925905:2012/02/10(金) 22:30:23.86 ID:4K8QCSUT
>>914
windows 7だとvs12でDVDを作成しようとすると、
ウィザードの下のボタンが正しく表示されず、
次に進めなくて作成できないんです。
926名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 13:46:09.05 ID:zWPUqIq/
X4体験版で作成した、m2tファイル(20.1GB,1h39m程度,再生問題なし)を
Blu-rayにオーサリングしているのですが、
途中(0h55m程度)までのものができてしまいます。容量は11GB。
※X4体験版SP2でもMW7SEでも、メニュー無しにしても同じ結果になります。
※Win7SP1x64、Core2Duo2.8GHz、8GB環境で、
1時間強終わるので、再エンコードはしていなさそうです。
(m2tを作成した時は、5時間近くかかったので)

どなたか解決策ありませんか?
927名無しさん@編集中:2012/02/12(日) 23:52:22.46 ID:z4PL+w13
>925
アップデートでなおったはずだよ?

>926
フォルダも作成できないの?
928名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 14:56:55.68 ID:Ir0N5gL0
videostudioの新作っていつ出るのかな?
929名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 16:46:41.10 ID:zAuJmOC2
めっちゃ基本なことを質問させて下さい。
メディアはDVDで最近主流の家庭用地デジ対応TV(1920x1080)にて綺麗に表示させたいのです。

表示させたい写真Jpegを720*480に統一してから作製したのですが
DVD(16:9)で出力すると画面横が黒くなってしまいます。
これが正常なのか、アスペクト比を無視にして横に引き延ばすのがよいのか
(これですと画面全体にはまるのですが若干顔がデブになった気が・・)
ペイントソフトで他の解像度にJpegを加工したほうがいいのでしょうか?
(640*360等?)
解像度とアスペクトの違いがグーグルで検索してみたのですがよく解りません。
4:3のTVは今後も購入予定がありません。

930名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 20:03:20.68 ID:vsDw2TKI
最初に16:9で制作するにチェックしてないんでない?
931名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 22:45:36.58 ID:tDL54QS5
16:9に合うように写真の一部分を削るかデブらせるか黒帯つきにするか3択
932926:2012/02/13(月) 23:12:40.47 ID:RviUVekH
>927
フォルダ作成はできましたが、11GBぐらいの容量しかなかったです。

m2tファイル、正常と思ったら、
WMPやPowerDVD8どちらで再生しても、55分あたりで止まりました。
1時間あたりにシークしたら、普通に見られるんですが。
どうもX4体験版で作成したm2tファイルに問題があるみたい。
というか、体験版の制限??
933名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 23:41:24.08 ID:tDL54QS5
途中で読み込めない部分があるならそりゃそこで作成止まるでしょうよ
934929:2012/02/14(火) 11:20:11.97 ID:r+Xwdhia
返答ありがとうございます。
>930
最初にチェックする場所がわからなくてやってなませんでした。
出力するときに16:9を選んだり、720*480選んだりと、様々な形式で出力しても思うようにできなかったもので><
ですが設定>プロパティを確認しましたら、720*480 16:9になっていました。

>931
理想は帯が無い事なので、デブらせるか、削るかなのですが、
720*480の画像は比率で言うと3:2なので、これを16:9に合わせるために
720*405の画像を使い横いっぱいに画像を設置するのが良いのか、
720*480の画像をvideostudio作業中は無理に横伸ばし?の形式で張り付けたほうが
DVD規格としての720*480に沿うので良いのかがわからないのです。

引き続き検索しまくってみますが、よかったら疑問にお願いします
935名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 18:06:55.91 ID:/k6iL0S3
そもそもなに使ってるんだ?
VSならあらかじめ16:9設定にしないと。

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/corel_vstudio/sshot01.jpgの左下のチェックを入れないと
たとえ16:9の動画を用いても4:3で編集になるから4:3で編集したものを最後に出力で16:9にしてもそりゃあ黒帯でるだろ。
936名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 19:48:53.18 ID:aEdq0/ME
16:9なら768x432ですね 当然DVD規格で作るとサイドに黒いモノがでてしまうでしょう
あとDVDだと480pだから最高480pでしか当然表現できませんよ
ソースを480pでHDテレビで綺麗に映すにはアップスキャンコンバーターのような機能が必要と思われます
綺麗と言ってもたかが知れてますが
937名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 22:35:37.09 ID:SIuypIRl
とりあえず848x477にあうように画像を拡縮削してつくって
画面サイズ的に足りない分はVSの中で引き伸ばしたら
938929:2012/02/15(水) 10:27:44.47 ID:bbVFoeXJ
>935
質問するのに最低限の情報忘れてましたすみません。
VideoStudioPro x4をアマゾンで先週購入しました。

初期設定比率は16:9、解像度720*480になっていて、4:3にするのに変更しないといけない仕様のようです。

言葉が違うかもしれませんが、左上の編集のステージ(プレビュー画面)は16:9になっています。
これに合わせて作ればよいのですが初期設定の720*480に写真(Jpeg)を加工しておいて、
それを載せると何故か上下が画面外、左右は黒帯となります。
何を持って解像度の初期設定が720*480なのだろう? ここから疑問が始まりました

>936
綺麗の度合いの説明しなくてすみません。
TVの画素数に対して割り切れる割合のほうが、ドットを等倍して映し綺麗かな?程度の発想と、
DVDプレイヤーの性能なのかもしれませんが、メディアには768*432(DVDビデオ)として記録できてるのかが謎なのです
画像や動画を編集前に全て768*432に加工してから作業して、DVD-Rに出力したときに、また720*480にエンコードして画像が滲むならば意味ないなと思っていました

>937
そうしてみます
めんどくさい性格なのですが、料理で言う中華料理の手法でしょうか
編集前に全ての写真や動画素材を整理整頓(大きさ等)してから
編集したいくちなのです。
848*477で全て統一してつくってみることにします

色々親切にありがとうございました
勉強して解答できる側にまわれたらと思います。

939名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 11:26:01.70 ID:8Kz0DoRY
なんか、正方形ピクセルと短径ピクセルとか
そこら編が関与してる気もしなくないけど。

オプションパネルで「自由変形」みたいなのにチェックして
画面上で「画面に合わせる」「アスペクト比を維持」も
一つ試してみるといいかもね
940929:2012/02/15(水) 13:31:17.30 ID:bbVFoeXJ
>939
メインのビデオトラックではアスペクト比等は一切いじれないんですよね
手動で画像の大きさを変えるだけと・・

色々研究して自分なりに考えた方法を書いておきます。
オーバーレイトラックでは画像や動画の大きさを自由に変えれるのでメイントラックを使わない方法にたどり着きました。

1.まずは、動画も画像も元の大きさ関係なく、画面に合わせる設定でファイルを作成して、DVD>16:9で出力しました
2.このファイルを、WMPとGOMで映像に合わせた画面(100%)で再生して画面キャプチャ
3.2の解像度を調べると853:480でした

以上のことから、VideoStudioPro x4で DVD、16:9で出力した時の解像度は853:480と判断して
素材である写真を全て853:480に変更してから作業することにしました

動画の大きさを劣化を少なく変更する方法はまだ知りませんので勉強してきます。
ただこの方法はビデオスタジオの使い方を否定してるような気もしました^^;


素人の検証と判断ですので、話半分でお願いします。訂正、ご意見ありましたら、よろしくお願いします。
941名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 17:58:10.49 ID:HA2C84rX
>853×480と判断して

8や6の倍数とまではいわないけど、基本的に奇数は使わないほうがいい。
どうしてもなら852か854で。

画像が縮小される分にはかまわないから大き目の960×540ぐらいでよいかと。


942名無しさん@編集中:2012/02/15(水) 18:22:26.05 ID:87UQgeTC
DVDの規格が720*480
だから853*480で入れようが640*480で入れようが記録の際に拡大or縮小されて720*480

仮にSD表示しか出来ない液晶TVが有ったとしたら
4:3では縮小され640*480で表示され、16;9では853?*480で伸長されて表示されるだけ

なので853*480(>>941の理由で止めた方が良い)で作りたければDVD以外の形式で作りましょう


俺一応MediaStudio持ちなんでこのスレに居るけどVideoStudio持ってないんで操作は全く分かりません
943929:2012/02/15(水) 18:59:37.82 ID:bbVFoeXJ
>941
やはり奇数って変ですよね
疑問に思い計算しましたら、1920*1080(16:9)と比べて
16:9= エックス:480 とすると、エックス=853.333
これがPC上だと853になったのかなと思いました。
どうせ圧縮されるなら大きめの方がよいのはごもっともでした
しいて利点を上げるとすると、縦方向の480が同じなのでそこに歪が生まれにくいかな?と

>942
DVD規格がネックですよね
DVD規格よりも、見た目の853近辺で画像を加工して、作業した方が良いのかな?と思ったのです。
これの目的は顔がデブにならない為です。

すべてで綺麗に映るDVDを作る方法が無い以上、ターゲットを絞りこんだ特殊な製作方法の質問をしてしまいすみません。


目的は現在市販のTVでDVDプレイヤーなので他の方法は考えていません。
もっと具体的に言うと、孫の写真、動画を実家のDVDプレイヤーで最大限大画面で見せたいからです
写真の元の大きさが4000*3000と大きいのである程度圧縮してからのほうが作業も軽そうです
動画はDVテープと、HDカメラの2種がありこれも大きさが違うところです(まだこちらは手を付けてません)
944名無しさん@編集中:2012/02/24(金) 14:39:11.81 ID:0EI7jYBK
vs11を前使ってたんだけど
ビデオパンすると画質が荒くなるバグなおってるかな?
945名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 20:22:55.29 ID:lPN8yENW
質問です(age失礼

videostudioX4でシリーズものの動画作ってるんですが、
他のプロジェクトのビデオトラックやオーバーレイトラックにあるクリップをコピーして使えるような技ってありませんか?
単一クリップならライブラリに置いとけば他のプロジェクトにも属性を引き継いで貼り付けできますけど、
クリップの長さ(再生時間)は保存されませんし、複数クリップをトランジションで結合した状態を保持して
他プロジェクトに渡したいと思ってもうまい方法が見つかりませんorz

しょうがないから将来使いそうな場面を以降のプロジェクトファイルにもずっと取っておいて
(タイムラインの後ろの方に残しておく)、使いたくなったらコピーして作業してます。
VSはただでさえ重いのにプロジェクトがどんどこ大きくなって作業ヤッテランネってなりつつあるんですが、
何か妙案があれば教えてくださいませ..
946名無しさん@編集中:2012/02/28(火) 20:40:17.94 ID:lPN8yENW
あっ、一応VSPファイル自体をクリップとして使用できることは知ってます、、
長い動画の一場面だけを取り出すためにリップル編集を駆使して前後の余計なシーンを削除→別名で保存して
それをクリップとして使用すれば比較的容易に出来るには出来るのですが、出来れば任意のクリップを何点かだけ
まとめてコピペしたかったのです。
947名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 12:26:08.72 ID:9ppu97NT
>945
色々試してコピー、他のファイル開いてペースト、
あれれ?できないなとやって気が付いたら、右上のサムネイルがコピー品だらけでござる
役立たずですまねぇ
948名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 17:27:19.58 ID:GKxPirdt
videostudio12を使っていて、透過PIN画像のパンズームが出来なかったんですが
X4だとアルファチャンネルありの画像ちゃんと動くかどうか分かる方いますか?
949名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 19:10:57.39 ID:8k/1zXpL
>>946だとビデオトラックに配置したい場合は役に立つがオーバーレイで使おうとすると上手くいかないからなあ..
まあ、単色一枚絵をビデオトラックに置いて、移植したいクリップ群をオーバーレイに配置して保存して、
移植先の方でクロマキーで透過してやればできなくないか、、ってめんどくさいわw
950名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 10:23:06.57 ID:tW18oWcm
>948
今確認中だけど、ぱっと見暗転したままパン&ズームはチェックが入れられない
他の方法色々試してみる
951名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 10:29:45.43 ID:tW18oWcm
>948
ビデオトラックに透過PNGを置くと透明部分にノイズがはいって変になる(画像の保存形式の問題かも?)
なので、オーバーレイトラックに透過PNGを置きました

透過PNGをダブルクリックして編集タブを開いてもパン&ズームを適用は暗転していてチェック出来ないので
トランジション(フィルタ)のデフォルトで入っていたビデオのパンとズームを透過PNGにドロップして適用させたら問題なく使用できました

報告完了致します!
952名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 17:14:09.32 ID:2UXl6phc
>951
おおお、ありがとうございます!ビデオのパンとズームで出来るんですね
二年くらい悩み続けてた事がやっと解決しました
ほんとありがとうございます、助かった!!
953名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 20:39:39.06 ID:lGaZpf9f
自分いっつもビデオフィルタの方でしかやってなかったから「パン&ズームを適用」の存在を今知った(汗

>>951
>透過PNGを置くと透明部分にノイズがはいって変になる

あるあるですねー
ふぉとしょで透過PNG開いて選択範囲の読み込み→選択範囲の反転→消去やると綺麗になるよ
954名無しさん@編集中:2012/03/02(金) 22:55:00.63 ID:pR/63y2X
プロジェクトの中身を合体させたい時とか
よくつかう部分をのこすなら
インスタントプロジェクトが便利
955945:2012/03/03(土) 00:05:57.31 ID:CNFNTk3H
>>954

ありがとうございます。ためしてみます
956945:2012/03/06(火) 23:16:14.72 ID:sV3gj/JP
インスタントプロジェクト、試してみましたがタイムラインの先頭か最後にしか挿入できないんですね、、
タイムラインの途中に挿入したかったんだけど残念ですorz

でも全く無いよりはだいぶまし!

957名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 05:41:29.23 ID:e+p1ehIe
X5発売した様子です。
958名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 22:43:10.16 ID:a7yTflOT
959名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 03:56:39.83 ID:1vt0N/4Y
X5か。
オーバーレイ20、ハイプロファイルmp4、60p、webMとHTML5対応。
isoライティングに画面キャプチャ機能。

やっと20にふえたか。長かったな。
全画面じゃないウインドウモードもやっとか。
960名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 20:25:56.08 ID:7wnaW/e+
素直にMediaStudio Proをコアに作り直していればよかったのに...

結構いい感じだね。本家で値段が下がったら買います。
961名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 22:53:43.30 ID:SIkmiSxi
質問です。
先日、X4 Ultimateを購入したのですがインストールがうまくいかないらしく
起動後暗転してとまってしまいます。
コンパネ開くとSmartSound CommonDataが0.00MBになっているので、ここが悪いのでは?
と思うのですが、原因がわからないです…
962名無しさん@編集中:2012/03/12(月) 23:05:10.40 ID:WV7YdsDN
963名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 20:09:28.31 ID:ikcfeRD5
インストールし直してアップデータ両方当ててみたけどダメでした…
別のHDDにOSから入れなおしたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
964名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 15:21:50.33 ID:9+MyRBI0
動画編集は初めてでggrksな質問だったらすみません

ニコニコ動画に投稿しようと思っています
こちらのソフトだと512×384のサイズで書き出せるのがaviになるのですが、どこでエンコードの設定をしたら良いか分かりません。
カスタム機能を使っているのですが、エンコード関係で調べたビットレートなどはどこで入力するのでしょうか?
他の形式で書き出したほうが良い、設定の仕方はこう等アドバイスが欲しいです。

くれくれな質問ですみません。よろしくお願いします
965名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 15:54:16.10 ID:U8UXmV8i
エンコードの知識があまりないのなら、VideoStudioだけで加工するのではなく、
つんでれんことかニコニコUP用ソフトでビットレートとか最終調整するぐらいのほうがいいよ。

まあ暇なんで1回だけ。

VideoStudioでAVI形式のある程度高画質で大きめのサイズで編集したものを作成→つんでれんこやニコエンコ等専用ソフトで
MP4に最適化加工してUPする流れしてあげるのが一番楽できれいになる。

AVI形式で編集する場合は(ビデオ保存オプションも同じ)
プロジェクトのプロパティ→ファイル形式を編集→MPEGをAVIに変更。
編集押して全般タブ→フレームレート30(もしくは29.97)
フレームタイプはフレームベースに変更。

フレームサイズは標準は4:3ばかりなので16:9はユーザー定義で
指定する。640×360や960×540などお好みで。

AVIコーデックはわからなければXvidぐらいが無難。デフォルトでそこそこ見れる設定だけど、
画質をあげたければTarget quantizerを4→3→2と変えてみる(少なければ画室が良くなるがサイズも大きくなる)
音声はmp3 320k〜128k、お好みで可。
966名無しさん@編集中:2012/03/14(水) 17:23:11.94 ID:9+MyRBI0
ありがとうございます。

実は
AVI形式で編集する場合は(ビデオ保存オプションも同じ)
プロジェクトのプロパティ→ファイル形式を編集→MPEGをAVIに変更。
編集押して全般タブ→フレームレート30(もしくは29.97)
フレームタイプはフレームベースに変更。
これをニコエンコに突っこむ

この作業は今現在やっているものなんです。
質問に書いておくべきでした。すみません。。。

Xvidは初めて知りました。使ってみようと思います。

初めて質問するのと、あまりにしょうもない質問だったのでスルーされても仕方ないなと思っていました
丁寧に答えていただいて嬉しかったです、本当に有難うございます!
967名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 16:49:05.54 ID:PcR4ohMU
ちょ・・・
X3でずっと作業してて、カメラも変えたのでそろそろX4とcorel見たらアップデートキャンペーンが今日まで。
急いでULTIMATEアップデートしたらX5とか・・・・
ちょっと待ったら発売するなら買わなかったわ・・・
968名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 17:06:28.22 ID:PGTxWmf+
>>967
げっ!おれも先週X4買ったバっカだよ(。´Д⊂)うぅ・・・。
http://corel.blog.shinobi.jp/Entry/89/
969名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 17:09:58.43 ID:PGTxWmf+
>>968
っと、よくみたら

>・FLV作成機能が消えました。
>・「モバイルデバイスからの取り込み」が消えました。
>・[ファイル] >[出力]がなくなりました。スクリーンセーバーやHTML機能が消えました。

ってことならX4でもいい気がしてきたw
970名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 18:14:18.17 ID:PcR4ohMU
X4インストール後にproDADがX3側にインストールされちゃった事に気付き、X3をアンインストール。
その時点ではX4存在。
その後ついでにX3付属のMovieWriter を削除。
この時点でなぜかX4も削除される。
で、しかたないので再インストールしようとするとパスが見つからないだなんだ言われて全くインストール出来ず。
無理やりtempから解凍された直後のセットアップファイル一式をコピペしてsetup.exe起動すると何やら窓が起動して開いては閉じるの無限ループ
タスクマネージャーで終了しようとしても立ち上がっては消えるsetup.exeとsetupARP.exeは消す事が出来ず無理やりログオフ。
しかたないのでシステム復元するも不明なエラーで復元出来ませんでした、と。
もしかしたらアップデート価格なのでX3が無いのが悪いのかと運良くセットアップファイルをバックアップしてあったのでX3からインストール。
さてこれでX4がセットアップ開始できるのであろうかorz
つづく
971名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 18:52:07.33 ID:PcR4ohMU
X3はインストール出来たのだがX4は相変わらずであったので、セーフモードで起動しセットアップしてみるも相変わらず。
なのでセーフモードから復元を試みる。
セーフモードから復元・・・成功。
セットアップ起動してみる・・・成功。
X3をアンインストールしてから起動してみる・・・と思ったらX3やMovieWriterはなぜかショートカットはあるがプログラムは消えてる状態なのでそのままインストール。
これでproDADがちゃんとX4に適用されてくれたら成功だ。

つづかない
972名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 19:51:49.76 ID:PcR4ohMU
proDAD出てこない
オワタ
973名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 21:52:41.24 ID:PGTxWmf+
>>972
まじですか!?
新しいハードディスクで入れ替えようとまだインストしてなかったけど・・・
先にX3をアンインストールしてからの方がいいのかな
974名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 22:26:57.15 ID:PcR4ohMU
>>973
たぶん一回インストールしちゃったからかもしれない
レジストリのどっかに書き込まれちゃったのかな
一応VS_Cleanup.exeは実行したんだけどね・・・
サポート行きかな。
975名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 00:06:47.95 ID:OBPvwY7J
974だけど3時間くらい放置したらいろいろダウンロード可能になってますた
良かった
976名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 01:09:21.18 ID:KA/KeObo
X5結構よさそうだなー
オーバーレイ20ヶになるんだったっけ?インスタントプロジェクトの使い勝手向上が気になる。
そして属性コピーで選択できるってのはかなりありがてえ
もうちょい様子見して日本のCorelで発表されてから買うかな
977名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 20:01:40.81 ID:35tXrazI
体験版で動画作成して出力までできるのかな?
それとも保存ができないとか制限があるのだろうか・・
試用の有効期限わかる方いますか?
978名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 20:09:46.58 ID:35tXrazI
X4の体験版は15日間なのね
X4の製品版が入った状態で、X5体験版をDLして大丈夫なのかがわからないな・・
979名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 12:14:35.50 ID:BkaaU4RP
30% OFF キャンペーン来たね。
買おうかどうかちょっと悩むけどX5も来るし・・・悩むぜ
980名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 20:27:58.22 ID:eUfHr312
X5 Ultimate 編集中エラーで落ちた
まだ使えねー
7Pro X64
981名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 20:29:54.42 ID:w6CMThpa
すいません、質問させてください。

オーバーレイ上にある画像は固定なんでしょうか?
移動は不可でしょうか?
982名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 21:51:50.57 ID:eOgzjRNa
??
ちょっと質問の意味が分からない
983名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 23:08:57.78 ID:w6CMThpa
>>982
すみません。

イメージとしては画面の中で画像が動きまわるモノを作りたいんです。
で、その動かす画像をオーバーレイトラックに入れたんですが、任意の方向に動かせなくて困ってます。
単純な上から下みたいな動きはできるようですが、
たとえば円軌道を描かせたりはできないのかという質問です。
984名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 04:07:11.68 ID:s9WMrdkt
>>983
X3 Ultimate以降ならピクチャインピクチャをつかうといいよ
ただ、パスに沿った動きではないから、真円はムズイと思う
985名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 06:57:18.49 ID:tiiTXj3i
Boris Graffitiでイメージ読み込んで好きに動かしたらええ
986名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 19:01:28.35 ID:Oj0vNMPi
>>984
>>985
ありがとうございます!
とりあえずここらの機能を調べてみます
987名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:44:31.01 ID:bzYX9AWq
ピクチャインピクチャでやるなら

1 オーバーレイの画像を「画面サイズに合わせる」→「アスペクト比を維持」
2 ピクチャインピクチャでサイズを適当な値に縮小しつつX,Y軸を調整する

ってかんじ。
Borisはぱっと見ようわからんかったので使ってないや、、
988名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 09:22:33.50 ID:Riwk7b7Z
静止画だけで動きのある作品作ってるけど難易度高いぜ
なんか作例とかヒントほしいわ
989名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 17:13:39.32 ID:rBcB5AEK
同じ位置で違う位置にピントがあってる写真を使うとか?
990名無しさん@編集中:2012/03/25(日) 17:14:00.23 ID:rBcB5AEK
訂正
同じ位置撮ったけど、違う位置にピントがあってる写真を使うとか?
991名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 00:14:31.42 ID:m8dVknGl
保守
992名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 19:12:17.06 ID:iXnvJmyz
ho
993名無しさん@編集中:2012/03/26(月) 20:30:52.27 ID:QP1Xpy+f
ny
994名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 06:54:32.77 ID:U1DpONdY
995名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 12:52:45.94 ID:dWzTg0GQ
996名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 19:42:16.47 ID:he6e/jzB
>>988
コマーシャライザーは参考になるかもしれん
997名無しさん@編集中:2012/03/27(火) 21:23:24.85 ID:ic8wsv2F
工作社員は早く次スレ立てろよカス
998名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 06:47:22.24 ID:ZHu8EgYp
999名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 07:23:38.34 ID:oz1LImr0
ume
1000名無しさん@編集中:2012/03/28(水) 07:27:13.43 ID:oz1LImr0
Uleadの呪い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。