【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part4【WMC 7対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
《製品情報》
I・O DATA 地デジ対応TVキャプチャ一覧
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/

・PCI Express x1接続
 GV-MC7/VS(3波対応)
 http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vs/

・USB接続(3波対応)
 GV-MC7/VZ
 http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vz/

・USB接続(地デジのみ)
 GV-MC7/HZ3
 http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7hz3/

・リモコンキット
 GV-MC7/RCKIT
 http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7rckit/


《前スレ》
【I-O】 GV-MC7/VS・VZ・HZ3・RCKIT Part3 【WMC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1265379444/
2名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:20:02 ID:1kNDCNdi
《サポートライブラリ》
http://www.iodata.jp/lib/index2g.htm?GV-MC7

《地デジ相性チェッカー》
http://www.iodata.jp/lib/product/etc/3025_win7.htm

《TVキャプチャ製品に関する問い合わせ先(Tel)》
http://www.iodata.jp/support/after/tel_ga.htm
3名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:20:22 ID:1kNDCNdi
《質問&報告用テンプレ》
(【I-O】GV-MVP/H,Vシリーズ Part15【地デジ,BS,CS】)スレより拝借。

【使用製品】
【サポートソフトVer.】
【Win7 Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【マザーボード】
【メモリ】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
4名無しさん@編集中:2010/08/30(月) 15:21:10 ID:1kNDCNdi
http://www.iodata.jp/ionewsletter/2010/0826/

サポートソフトのアップデートのお願い
Windows Media Center用地デジキャプチャ「GV-MC7/VS」「GV-MC7/VZ」「GV-MC7/HZ3」


2010年9月以降に、コーレル社およびマイクロソフト社が、Windows Media Centerの機能アップデートを予定しております。
これにより、下記該当製品のサポートソフトが最新でない場合に「Corel DDR Move」の機能が使用できなくなる可能性があります。
誠に恐れ入りますが、サポートソフトを最新の状態にしたうえでのご利用をお願いいたします。
5名無しさん@編集中:2010/08/31(火) 17:04:30 ID:Rr2uHP3M
現製品、去年の10月頭発表だから
あと1ヶ月くらいでMC7の新製品くるかな?
それともMediaCenterは放置されるのか
6名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 22:23:42 ID:6KcK2ChG
地デジ、USB、安価の条件で探していたら、GV-MC7/HZ3にたどり着いたのですが、
WMCの使い勝っては良くないといわれますが、
IOに限らず、専用ソフトの使い勝っては、さらにひどいという話を聞きます。

どちらかといえばWMCは?だったのですが、この値段ならGV-MC7/HZ3でもありだと思っています。
専用ソフト比較して、実際どうでしょうか。

専用ソフトの方が良ければ、思い切ってGV-MVP/XZを考えています。
3波はいらないのですが、15倍速録画は魅力です。
ただ、値段で躊躇していますが。
7名無しさん@編集中:2010/09/01(水) 22:58:54 ID:9AlTmVaz
ソフマップの中古で 5000円で売ってたよ
3波

いかに人気ないか(ry
8名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 17:22:04 ID:ezx/hj1a
DDR-MOVE 1.07にしたが全然ムーブできねえ…。1.06と何も変わってないんじゃ。
DVD-R DLが3枚ダメになった。まあデータ用としては使えるが。
今まででもDVD-Rの屍が山のようになってるんだが。
CORELとか糞みたいなソフトやめてほかのムーブソフトにしてくれ。
9名無しさん@編集中:2010/09/02(木) 21:53:00 ID:BKzsLLMI
GV-MC7/VSとGV-MVP/VSの2枚刺はイケる?普段はMCEで録画視聴でいいんだけど、
エアロ切れるのも嫌だし、対応NASにDTCP-IPムーブしてLAN配信したいんだよね
10名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 10:04:06 ID:Z2jtEZSG
>>8
インストール手順に問題があった。
一度連続インストールでアンインストール⇒再起動。
COREL DDR MOVEをアンインストール後に”もう一度再起動”し、
その後連続インストール⇒再起動でムーブできるようになった。

11名無しさん@編集中:2010/09/03(金) 10:51:58 ID:zp3r0mxi
>>9
ハードが全く違うものなのでできるけど、そういうことで意味がないぞ。
12名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 12:28:04 ID:L0Wqx4v9
VSがよく止まるから バッファローの DT-H55にした

かくかくして見れないよ〜

まじでIOの性能はいいけど 止まっちゃいかんだろ
13名無しさん@編集中:2010/09/07(火) 13:14:50 ID:RfBpSedU
>>12
全くスレ違いなんだが・・・
14名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 02:17:57 ID:v63jDtVg
俺のVZは 金曜日調子が悪く 良く止まってる


タモリ倶楽部 しばらく見てないなぁ〜
15名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 14:03:43 ID:d9fdO7k/
>>8
今まで書き出したことなかったので試してみた(1.07)。
すべて手持ちのメディアで。
BD-REはOK。
BD-Rはまったく同じヤツでも書けるのと書けないヤツが…。

DVD-RAM(当然CPRM対応)はすべてダメ。
ドライブ側はDVD-RAMも対応してるんだけど。
(別ライティングソフトでデータ書き込みはOK)
16名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 04:22:31 ID:1xFCYOtS
メモリー交換したら再生できなくなった
戻したら写った
どうしよう
17名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:38:41 ID:uFzj7D0e
>>16
OS 再インストール乙
18名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 14:28:31 ID:kxG5FX2U
そう言えば放置してた箱○にWMCついてたなぁと思い出して起動してみたら
超使えるじゃんw 箱の側面に5.1ch無理って書いてるけどできたし
今までPCの23インチで見てた俺アホ過ぎるw
19名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 19:57:58 ID:kVSbO3eu
>>17
それしかないのかな
元のメモリー2枚の1枚目と2枚目入れ替えただけでもコピー禁止だわ
20名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 23:10:53 ID:0lHgtSEe
>>19
「PlayReadyの更新」ができない状態ですか?
21名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 23:38:20 ID:v35temfh
>>19
俺もメモリー増設したとき、禁止食らってどうにもならなかったよ
OS入れ直して、その後は、ビデオカード変えようが、HDD替えようが、SSD追加しようが、一切文句言ってこない

どうもMC7チューナーというのは、OS新規インスコの段階で接続されていないと、つまり後から追加した形だと、制限が出来るようだ
22名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 00:41:42 ID:VbQEDI3I
俺bios変えたら駄目だったわ。
23名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 19:41:12 ID:xQb/7Ls0
ひでえなw
24名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 08:02:03 ID:C3432zCi
これ録画時にドロップか何かあってDDR MOVEが100%以前に終了しちゃうファイルはどうやっても焼けないのかな?
1年使ってて初めて遭遇したよ、幸い録画チャンスがもう一度ある番組だったから良かったけど他の番組でなったらマジ勘弁だな・・・
25名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 09:25:23 ID:Qa6vluUS
>>24
もう少し文章を推敲してくれ。
26名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 15:58:42 ID:ew4kiqsW
タイムシフトオフにできないかな?
便利だけどいらない。
27名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 18:13:28 ID:kCBQX8NT
IOが言ってたWMCのアップはいつ来るんだよ
28名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 18:21:01 ID:Qa6vluUS
まあ気にするな、6月末発売予定だった牛のダブルチューナーなんか未だに発売されてないぜ?
29名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 18:35:24 ID:ew4kiqsW
WチューナなのにW録できないのは何でだろう、
WMCの仕様で1製品からは2チューナー以上の同時使用はできないのかな?
30名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 20:34:27 ID:Qa6vluUS
>>29
1チューナー3波だよ。
31名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 21:18:39 ID:ew4kiqsW
地デジとBS/CSは同じチューナーじゃ受信できないでしょ?
32名無しさん@編集中:2010/09/17(金) 21:30:07 ID:26aTEmIy
>>31
地上デジタル/BSデジタル/CSデジタルチューナーモジュールは1パッケージだよ
33名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 06:20:31 ID:J0vtOeZV
Wチューナ早く出して
34名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 10:20:13 ID:dwBZcKxT
時々チューナーが見つからなくなって笑うしかない「(wチューナー」ならあるけどね
35名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 10:35:48 ID:Uu3bctQ0
地上/BS/CSの3波×2のダブルチューナー?
どうでも良いことだけど、DoubleをWで表すって英語圏でつうじるんかな?

微弱な信号になったらUSB抜き差しとか、なんだろうなぁ。この仕様。
スリープ繰り返すと発症する気もする。
36名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 11:22:04 ID:OfvMO6l/
なんでタイトルにHZ3が抜けてんだよ・・・
37名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 19:42:42 ID:Uu3bctQ0
ここはMC対応ハード用スレッドだから。
38名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 19:51:56 ID:oRoraEww
>>37
39名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 19:54:35 ID:F2YevgPU
タイトル字数制限。
40名無しさん@編集中:2010/09/19(日) 21:08:44 ID:Uu3bctQ0
すまん。
変換コネクタみたいなあれか。
RCKITの方抜けば良かったのになとも思う>字数制限
41名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 07:23:16 ID:zBG/ilID
>>40
RCなしで使いにくいと馬鹿なこというあほ対策。
42名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 10:40:04 ID:ntxed/WW
なるほど・・・
43名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 10:52:43 ID:ymyhYomF
だったら標準添付にしとけよって話だけどな
44名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 11:01:18 ID:cvAQEsW2
イラン奴もいるからな
45名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 12:12:14 ID:h7jVGP4l
リモコンから起動すると勝手にウィンドウが最大化されるし
WMCが非アクティブだとほとんどのボタンが使えないし
PCのセカンドモニタで見るスタイルだとリモコンあんまり使えね
46名無しさん@編集中:2010/09/20(月) 15:16:06 ID:zBG/ilID
>>45
こういうあほは対処不能。
47名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 14:23:02 ID:bDAIPpgW
>>10
なんというオレ
オレもまったく同じ
48名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 16:03:54 ID:wH3WfmkO
あの、何度も再起動させる糞仕様は勘弁してほしいぜ
49名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 20:30:33 ID:Slqocqyi
プログラマーが厨房レベルだから仕方がない
50名無しさん@編集中:2010/09/27(月) 21:30:46 ID:Woh0YrdB
RCKITの、放送切替ボタンを押していると一巡せずにエラーが表示される件について。
51名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 11:00:21 ID:cJ8k/yMr
気が付いたらBS4だけ映らなくなってる。
なんでだよ。
52名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 11:18:16 ID:tfcV7cLR
ま、そういうこともあるんだよ
たいがい治らないから、

復元で過去にさかのぼるのが近道
53名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 13:38:30 ID:NXUF1shE
どこまで遡ればいいのか検討もつかねえw
54名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 22:41:38 ID:28wRl0aM
残ってる最古にしとき
55名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 23:52:31 ID:D7o8Cmms
明日届くけどなんでこんな不安定なんだ?w
バッファローの製品も考えたけどムーブないっぽいしこっち選んだけどOS再インスト前提って何なんだよw
メディアセンターのアンインスト→再インストールとかじゃダメなの?

あと聞いておきたいんだけどマルチ未対応と書いてある割にセカンダリモニターで見てる人がいるけど実際どうなの?

メインがHDCP対応、サブがHDCP非対応
こんな感じだけどサブで使えるのかな?最悪サブはDVIからアナログ接続に変えても良いんだけどどうなんだろう
56名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 23:58:06 ID:NPkUgXrj
そこまでわかっててなぜ手に入れた?w
57名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:05:02 ID:J9kTZ74m
HDCP非対応に接続すると再生が止まるよ
58名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:22:38 ID:9qVBf1w+
>>56
3波対応製品が欲しかった
MC対応製品がこれしかなかった(よくあるプレイヤー付製品はオーバーレイの関係でネトゲと共存できないし)
BDムーブしたかった
PT2とかそういうのを候補から抜いたらこれしか残らなかった

>>57
つまりHDCP対応+非HDCPディスプレイを使ってる環境ではシングルディスプレイにしないと見ることすら出来ないということ?
アナログ2台、もしくはHDCP対応2台のときのみマルチディスプレイで使えるってことかな?
59名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:58:25 ID:0d3sAYsP
HDCP対応2台では無理じゃね?
60名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 03:10:01 ID:Kk7YAhst
ノートPCでHDCP対応の外付けモニタ付けててどちらでも映ってる。
61名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 03:28:05 ID:/BSaAZXV
HDCP対応2台は大丈夫
62名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:59:41 ID:DW7EPQZh
>>55
バッファローはソフトがついてない、それだけ安い、はず・・・。
アイオー付録のソフトでムーブ可能。
元々日本向けのデジタル放送のユニットはコーレルの技術が入ってるから。(ソース忘れた)
問題が起こってるのはUSB製品。バスパワー付きのUSBハブか、アイオーがこないだ出したバスパワーユニットを購入した方が良いよ。
後、バファローのも同じ問題が起こるよ。
63名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 11:07:16 ID:9qVBf1w+
内臓ボードを頼んだけどまだ届かないお・・・
今必死にググってHDCP+非HDCPのマルチディスプレイで視聴できるか検索中、AnyDVDとかは地デジ視聴時にHDCP解除してくれないんだろうか?
Dropとかなければ3000円くらいの名前忘れたHDCP抜けれるチューナー買うんだけどな・・・
64名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 14:47:56 ID:sIsW22Hf
BDレコ買えばいいじゃん。
65名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 14:53:33 ID:Is5r1aui
>>63
マルチだとHDCP対応の方だけ普通に写って
非HDCPの方にウインドウ移動すると真っ黒になる

非HDCPの方もアナログで接続すれば52万画素で写る
66名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 15:21:04 ID:9qVBf1w+
>>64
部屋にテレビがないんだ、置く場所すらないんだ
あるのはHDCPのモニター1個と非HDCPのモニター1個だけなんだw

>>65
少し希望が見えた、20〜21時に届くからそれまでにサブをアナログに接続しなおすよ!
67名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 20:33:17 ID:J9kTZ74m
68名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 21:02:23 ID:9qVBf1w+
届いてセットアップして録画及びムーブ以外チェック終わったけどこれHDCPでハイビジョンなのか低解像度モードなのか判りにくいなー
低画質モード中とか見分ける方法ある?
気のせいかもしれないけど1920*1200モニター(HDCP)単体で使っても画像が汚い
69名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 21:49:43 ID:mTruGQB2
>>68
自分も似たような環境で検討中なので質問させてください。
非HDCPのほうをプライマリモニタにしてWMC起動後、
HDCP対応のセカンダリに移動して視聴できますか?
70名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 21:51:09 ID:+AtFFxTp
BShiと見比べればいい
71名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 22:05:47 ID:9qVBf1w+
>>69
どちらがプライマリ・セカンダリだろうと境界線にあるときは画面が黒くなる
ウィンドウがどっちかのモニターに入りきった瞬間0.5秒〜1秒くらいして映像が復活する
ただ1280*1024の非HDCPと1920*1200のHDCPしか持ってないのと、中の人が鈍感だから解像度の差がちっとも判らない
非HDCP側はDsubアナログで繋いでる、DVIだと多分ブラックアウトのままっぽい(ググった結果が出てたので試してもいない)


以下感想
古いテレビの3Cケーブル(5m)を流用して壁〜分波機<この機種
これで今フジテレビみてるけど信号28~29、若干ブロックノイズが出るけどこれはケーブルを変えたら治るのかな・・・
録画あんまりしないし常にノイズが乗るわけじゃないしネトゲしながらテレビ見る程度の用途だし買って良かった
起動順序かもしれないがラグナロクオンラインが特有のエラー画面出して起動できなかった
WMCを落としてラグナロク起動→WMC起動にしたら動いたしその後は起動順関係なかった、ネトゲのプロテクトのせいかな
72名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 14:41:32 ID:0+q5sYNO
バッファローから3波2チューナーのWMC専用の出るらしいが
ちょっと心動いたが、
・BSない自分からすれば、2/4が大無駄ってのがまず思った
・転がしとけばいいんだろうが、糞Bカスのために2スロって時点でもう気分的にムカつく
・付属ソフトもあやしいな、というかないのか?
何かリモコンとムーブ機能、アイオーのやつがあるな・・・みたいな匂いがしないでもない(勘ぐりすぎだが)
しばらく様子みとく
73名無しさん@編集中:2010/10/01(金) 19:10:32 ID:qjr3ow/j
MC7/VSの1.07バージョンの新型DDR Moveすげぇ。
体感でわかるほどフリーズ少なくなったし画質も選べるようになった

まぁ今更だけど
74名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 13:08:23 ID:KeouOvoM
WMCって2チューナーに対応するのか
75名無しさん@編集中:2010/10/02(土) 13:20:12 ID:ffetFKbG
ムーブ無しとか誰得
76名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 00:02:38 ID:LvLALZQA
>>74
今のところ。
アナログや地デジのみだと4チューナまで対応
地デジ+BS/CSの3波チューナなら2チューナ扱いで2セットまで
地デジ+BS/CSの3波チューナ+地デジ2チューナってのも可能。
77名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 20:40:41 ID:tO6pW/KP
軒並みスペシャル番組が撮れてない・・・
WMCくそすぎるんだが
78名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 21:57:36 ID:bzMXpKa+
>>77
タイトルを入れてるのは放送局。

そもそもWMCって日本の地デジに合わせて作ってないんだよね。
79名無しさん@編集中:2010/10/05(火) 21:58:19 ID:bzMXpKa+
なので一般キーワードを番組タイトル入れて検索させるようにしたほうがいいよ。
80名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 01:36:39 ID:5YrrQL4I
内蔵型はPT2とこの機種しか経験してないけどこれ感度悪いな

テレビ、BDレコーダー、PT2・・・同軸ケーブル+分波機で普通に見れる
MC7/VS・・・弱〜強電界・ブースター・アッテネーターを駆使してもブロックノイズ、恐らくCN値が大幅に減衰してる
DY-UD200・・・感度悪い、ブースターである程度マシになるけどドロップ完全ゼロは難しい

USBタイプより安定してそうだから選んだけどPCのノイズなのか機種固有なのか不良ロットなのか知らんが酷すぎる
81名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 09:36:22 ID:ERoFanx6
PCのノイズ
特にHDDは選ばないといけないね。
82名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 09:36:49 ID:ERoFanx6
あと、弱電界に切り替えとけ。
83名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 10:51:28 ID:5YrrQL4I
家全体がフレッツテレビなのでアンテナの向きとかは関係ない
強・通常電界で28〜29、弱電界で20前後だけど弱の方がいいのかな?
84名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 11:14:44 ID:AQxdGrOY
>>83
おれもフレッツテレビで強・通常電界で28〜29だけど
ノイズとかなくキレイに写ってるMC7/VZだけど

ただ3日に1回チューナーが見つからないとかなって
再起動かシャットダウンするハメになるな
85名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 11:39:45 ID:Xc/cOR2H
うちはJCOMバススルーなんだけど
弱電界設定では映らなくなるチャンネルが出てくる
強電界設定で安定
86名無しさん@編集中:2010/10/06(水) 20:23:01 ID:7S8RD4zO
シリーズ録画してるのに
いつの間にか解除されてるのはなんで?
87名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 01:33:17 ID:pJH/Q/lZ
ケーブルなのですが、いつの間にかHZ3で
同じ3チャンネルでテレ玉(31, 32, 33)とチバテレビ(31, 32)が映るようになってて戸惑ってるのですが、
地デジって同じチャンネルに割り振れるものだったのでしょうか?
88名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 01:44:27 ID:bAaJs+kY
31-1や31-2があったような?
89名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 02:06:51 ID:HiXhnSEg
>>81の ID にワロタw
IOデータ、別名エロデータ
90名無しさん@編集中:2010/10/08(金) 08:24:29 ID:1LtRNA73
mcupdate_scheduledのタスクを無効化すると受信できなくなりますか?
無効化してから数日したら映らなくなって
有効化してテレビ信号の再設定をしたら映るようになったんだけど
このタスクってアナログ放送の番組表と他コンテンツの更新でしたよね?
91名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 02:03:39 ID:tx7BYZ0c
>>88
同じチャンネルで枝番があるんだな。初めて知ったよ。
92名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 18:01:32 ID:3qm9jEQ8
NHKは時々一部時間に枝CHで別番組やってるぞ。
93名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 19:20:14 ID:4jrlSycJ
>>92
それはサブチャンネルでは
枝番は例えば関東でテレ玉とチバテレが両方受信できた場合に付くやつ
94名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:29:20 ID:sYfABoFi
映るのか?最初の郵便番号で地域指定して受信はしても映像は表示しないようにするんじゃなかったっけ?
95名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 21:46:58 ID:lzWbr9i+

GV-MC7ーVSを7、64bitで使ってるんだが、スリープから復帰したときに映像が再生できない
音声は途切れ途切れででたりするんだが・・・・・・・・
対処法わかる人教えて


Phenom×4U955BE M4A785TDV-evo メモリ4G
96名無しさん@編集中:2010/10/09(土) 22:39:47 ID:rrMgWvf3
>>95
同じ症状が905e、GA-MA785GPMT-UD2H、メモリ4G、64bitの環境で起きてる
スリープ復帰するとPlayReadyの更新が必要な状態になってしまって
更新すると視聴できるようになるけど復帰の度にやらなきゃいけないのがちょっと面倒
97名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 01:35:37 ID:edtfcEAc
>>94
普通のテレビは映らない(選び方がわからない)けどHZ3では映ってる。
98名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 01:59:28 ID:edtfcEAc
こんな感じ。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/96994.jpg
3チャンネルが2つ。
99名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 15:52:44 ID:F8U+qoZB
>>98
いやいや、テレビとして映ってるの?ってこと。
チャンネルが登録されるのは仕様だwww orz
100名無しさん@編集中:2010/10/10(日) 20:05:16 ID:edtfcEAc
>>99
見れないチャンネルも出るんだっけか……。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/97049.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/97050.jpg
映ってるよ。
101名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 18:32:47 ID:N+g4AwDi
回数の最大を超えましたってなんなの?
102名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 02:27:32 ID:PnHx/Yd6
10回コピーの制限に引っかかったんじゃない?
番組によっては1回しか移動できなかったりするしそっちかも
103名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 22:53:01 ID:PnHx/Yd6
時間連続の番組を録画するときってどうやればいいのか教えてくれないか?
23時〜23時30分 AngelBeats
23時30分〜24時 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
この2つを録画すると妹の方の開始1秒が録画できなかった
AngelBeatsのラストを見ても妹の1秒は無かった

時間1分前に録画開始、終了1分後に録画OFFで運用してるけど間違ってるんだろうか
104名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 23:01:31 ID:3PLya50p
>>103
シングルチューナーにしてるのが間違ってるくらいだな。
105名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 23:09:26 ID:PnHx/Yd6
なるほど
チャンネルは同じなんだしせめて番組じゃなく時間指定で録画できればいいのだが・・・
106名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 23:13:10 ID:3PLya50p
>>105
俺は持ち出しが出来ないことから視聴と保存用録画しかやってないので細かいことやったこと無いんだが、
アナログのようにPCのシステムタイムを5秒ほどずらしてオンタイム録画とか出来ないのか?
107名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 10:24:37 ID:666bSMA1
>>103
番組前後の時間設定と関係ないか?
オレも、前に、隣り合った別チャンネルの番組を予約したけど
(ちょうどそのとき家に痛辛見てたんだけど)
途切れることなく両方録画できたぞ?
108名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 13:14:32 ID:VhnKK4Og
ありがとう、もう少しためしてみる
NTPでPCの時計はきちんと合わせてるんだけど、まさかそれが原因ってことはないよね・・・?
地デジの伝送ラグで数秒遅れるとかその辺のせいかもとか思い始めた
109名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 16:10:30 ID:58tZ3Sb0
>>105
> チャンネルは同じなんだしせめて番組じゃなく時間指定で録画できればいいのだが・・・

時間指定録画あるよ
110名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 16:51:40 ID:VhnKK4Og
マジであった、WMCマジ判りにくいなぁ
録画動画をBDにムーブするときも「フォーマットされてません、フォーマットしますか(y/n)」とか何なの?
まるで1枚のBDに1番組しか入れられないみたいな言い方にしか聞えなかったぞ・・・
「フォーマットされてないので追記モードで書き込みを試みます、よろしいですか?」とか文章に気を使って欲しい


111名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 18:24:13 ID:qwLpeYw+
>>110
WMCの話じゃないし。
112名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 20:09:14 ID:666bSMA1
>>110
釣れますか
113名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 10:04:38 ID:2802Vp5p
どこの中国人だよ
114名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 12:52:28 ID:kQqRe9Eu
ところでアップデートって来たの?
115名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 15:40:47 ID:Qi7XoHR7
最近、WMC で予約録画後に時限スリープしても、まともに復帰できなくて困っている。
116名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 05:10:13 ID:9DOaS7jq
DLNAで見てるとたまに音声が途切れるんだけど、同じような症状の方いません?

普通の動画ファイルをWindows7のDLNA機能で配信したのを見ると平気なんだけど、
WMCで録画してDMMで配信したのはたまに音声が途切れてしまう。
117名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 07:33:27 ID:oW7m7Alx
元ファイルは大丈夫なの?
録画ファイルをBDムーブして他機器で見たりする分には問題ない?
だとしたら伝送速度の問題かPC・プレイヤーのスペックが問題
118名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 13:42:06 ID:K0DKgq5S
最近挙動がおかしくなってきたのでOSを64bitにするついでにCPUをCore2DUO E6600からPentium E6500換装しただけでコマ落ちしなくなったよ。
119名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 14:46:33 ID:oW7m7Alx
一部にモザイクが掛かったりとか地デジ特有のブロックノイズに悩まされてた
Windows7の電源管理、アイドル時のCPU省電力(5%)ってなってたので100%にしたら治った
CPUZで見てもmin時に2Ghz、max時3Ghz
ネトゲやってたりエンコしてる最中はブロックノイズ出なかったしCPU速度は大丈夫そうに見えたけど結果的に治ったのが謎

省電力とかフルパワーとかクロック数の変化時に電磁波とかノイズが出て瞬間的に受信レベルが落ちてたんだろうか
120116:2010/10/21(木) 01:29:44 ID:hOeNdrX/
>>117
録画したPCでそのまま再生すると平気だし、DLNAでも一度停止して少し戻してから
同じところを再生するとちゃんと音が出るのでファイルには問題ないです。
サーバ側のPCはCPU使用率が30%にも行かないので能力的には十分なはず。
クライアントはBRAVIAのEX300です。
ネットワークは全て有線で、実測値で700Mbpsは超える環境なんで、こちらも
問題ないはず。

DTCP-IP対応機器がこの組み合わせしかないんで、問題の切り分けが難しい。
121名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 16:14:50 ID:JtphJ7oD
DLNAというかDTCP-IP機能をつかって録画ファイルみたときでしょ
一見再生できてるんだけど、10〜15分程度再生すると、音声だけときおり途切れる
みたいになるんじゃない?

もしそうなら家でもなる。そのまま再生しつづけると、1時間くらいで再生自体停止したりもするよ。

残念ながらSONYのブラビアシリーズはDTCP-IPの実装にバグがあるとおもう。
サービスマンに来てもらってメイン基盤交換までしたけど直らなかった。
というかブラビアシリーズはもう何世代にもわたって改善されてないので仕様バグといっていい。
下手したら自社のレコ使わないとそうなるようにしてるおそれすら…orz
122名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 20:44:11 ID:q/gkQduL
GV-MVP/VSで痛い目あってIO離れたんだけど
WMC用探すとコレが一番よさそうなんで悩んでます。

VSみたいにまともに機能しないってことはなさそうだけど
123名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 21:01:05 ID:NX3Cm7b5
>>122
GV-MC7/VSというモデルがあるので
「MVPみたいに・・・」と表現した方が良いよ
124名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 21:35:36 ID:SXQ1ZIPH
MC7/VS使ってるけど観覧中にBCASの暗号を一部分で解除しなくなることがたまにある(録画された映像は正常、タイムシフトで戻すと正常)
たまに「全てのチューナーが使用されてます」と出てPC再起動までTV視聴不可になる
他のアイオー製品よりかは安定してるんだよな、これでも
125名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 21:55:02 ID:FJtyiw3o
>>124
PCI-Eのでもなるんだ……>全てのチューナー〜
USBだと差し直してMC再起動で復帰することもあるけど、再起動必須はやだなぁ。
126名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:06:47 ID:q/gkQduL
>>123
そうでしたね、書き込んでから気づきました
GV-MVP/VSではアップデートすればするほど起動すらできなくなる物でして
サポートに問い合わせればマニュアル対応で泣けてきましたよ。

IOに書いてあったWMCのアップデートってあったのでしょうかね
ちょっと冒険してGV-MC7/VS買ってみようと思います
127名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:45:50 ID:SXQ1ZIPH
ぶっちゃけPCI-Eの必要性があるのか微妙
PT2でさえPCIだしそもそもUSBで伝送速度は十分なのにわざわざグラボが2スロ占有型だと干渉のリスクがあるPCI-Eの必要があるのか謎

買ってから1ヶ月くらいだけどチューナー云々は再現性があるのか不明、2日連続で出たけどそれ以外では安定動作
長々とテレビみてると一瞬だけ紫に近いノイズ(暗号化解除失敗)が一部分に出るとかB-CASカードを認識できませんってメッセージが出る
こっちも再現性は不明だけどタイムシフトとか録画データを見ると問題ないからあんまり困ってないけど内臓モデルなら安定だと思って選んで失敗

ただ価格comやここで言われてるようなOS再インストール必須とかそんな不具合は未経験
128名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:56:48 ID:FJtyiw3o
VZなんか壊れた。
映像が1秒ぐらい出た後こんなメッセージが出てテレビが見られない。

ディスプレイ ドライバーのエラー
このビデオ再生デバイスでは、保護されたコンテンツの再生はサポートされていません。

ウィンドウズアップデートで再起動してからかな? なんだこれ。
129名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:58:50 ID:T/TSrXCN
バッファローの3波デュアルチューナーですらPCI-Ex4で済んでるし。
最近のはPCIが一本しかない板があったりするし、下手したら無いものまで出てるしな。

ちなみにみんなが起こると文句書いてる状態にはバッファローのでも起こる、
日本のデジタル放送向けのコンポーネントが安定してないんだろうな。
130名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 22:59:07 ID:SXQ1ZIPH
ビデオドライバの再インストールじゃない?
あと環境変えた?HDCP対応モニター、グラボの2つが揃ってないと見れない
131名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 23:00:46 ID:T/TSrXCN
>>128
それもパソコンのビデオカードのドライバーの問題だろうな。
バファローのでも起こるよ。
音声も保護云々ってのが出る、
132名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 23:26:47 ID:FJtyiw3o
ノートPCでCeForce 8600M GT積んではいるけど、最近ドライバ関係はいじってない。
再起動前にあったウィンドウズアップデートの更新もセキュリティ関係だけだしなんでだろ。

ただ、デバイスマネージャの[モニタ]に!出てた。

>このハードウェアのデバイス ドライバーの前のインスタンスがまだメモリ内にあるので、デバイス ドライバーを読み込むことができません。 (コード 38)

再起動すれば直るかな。
133名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 23:49:51 ID:oA5lXD+F
>>128
複数ディスプレーでクローンの設定してないか?
134128:2010/10/24(日) 00:43:54 ID:eD+oN6Zx
再起動したらとりあえず直ったぽい。
スリープ-復帰繰り返すとチューナー見失ったり、微弱な信号になったり、全てのチューナーが使われてたり、
起動に数十秒掛かったり。
使いづらいったら無いわ。
著作権保護機能関係でいろいろ問題が起きてる気もするし、もうテレビは見るなと言うことかも知れんな。
135名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 01:18:40 ID:mKMp+6PR
うちはVZとVSの2台でWチューナー体性だけど、トラブル起きてるときは常にUSB版のVSの方だねぇ。
例によって抜き差しすれば直るけど、いつおこるっていうのが不定なのが面倒

てかほんとVZのほうもPCI-E版である必要がないよな。番組のビットレート考えれば
PCIバスで十分なのに。事実PT1/2とかPCI版だけどDROPしないし。

製品のマーケティング上の理由だとしても、去年の10月の段階で、PCIバス搭載してないマザボ
ばかり市場に溢れててPCI-Eで出さないと…なんてことも、ないかったでしょうにw
136名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 09:26:25 ID:VdQAZP2v
>>135
細かい話だけど、VSとVZが逆だと思うんだ。PCI-E版がVSですよ。
137名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 12:08:12 ID:mKMp+6PR
あうち><

まぁUSB版のも、500円のPCIバスにつけるUSBポート買ってきて、そっちにMC7だけ
繋げるようにしたら以後トラブルないけどね。USBって枯れた技術のはずなのに、
複数機器つなげるといまだにちょっとしたトラブル起こすね
138名無しさん@編集中:2010/10/24(日) 12:29:01 ID:+ByZnryZ
最近、USB電源強化したした!と謳うマザーボードが、いくつか出てきてるのは、そういう問題があるからでしょう
139名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:22:34 ID:J044D6hW
電源だけではなくデバイスのIOが当たって動かなくなるとかもあるよ。
140名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:37:18 ID:qMTasX7f
録画者はみれるんだが
視聴がコピー不可になってはや2週間

WMCの性だとはわかっているが
アイオーのサポート糞すぎ
ちなみに VZです。
141名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:38:57 ID:saiuzuy8
USBスピーカーで地デジが見れないのはなんとかならないの?
142名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:39:51 ID:J044D6hW
>>140
ではIO推奨の型番で品揃えて組み上げとけばいいんじゃないの?
もちろんソフトは余計なのは入れないでさ。
それならきちんと動作するでしょ。
143名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 17:42:47 ID:xlvfrjbX
>>140
TrueImageなどでバックアップを取った上でドライバとDDRMoveを入れなおしてもダメ?
ダメだったらリストアして元に戻す
やったことないがアマレココとかDxtory、Frapsでいんちきは出来ない?
144140:2010/10/25(月) 17:48:44 ID:qMTasX7f
ありがとう

バックアップもドライバもDDRもplayreadyも入れ替えたけど全滅

だけど録画したものだけが見れるっていうのはある意味まだたすかっているが
WMCはやっぱりだめだったのか・・・
145名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 18:29:11 ID:fiLp9cZG
何らかの原因で著作権管理情報の整合性が取れなくなってるんだな。
俺もまえHDD容量でかいのに変えたらなったよ。

そのときはPlayreadyの更新して再起動したらみれるようになったけど、30分くらい
顔が青くなってたな(汗
146名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 11:03:41 ID:lIQqW+Xx
32bit環境から64bit環境に変更して64bit用ドライバを入れたら「このOSと互換性がないドライバ」といわれて動かないんだけどどうして?
GV-MC7/VZ
Windows 7 64bit ultimate
147名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 15:13:50 ID:O84LxbmD
>>145
マジで!?
PlayReadyの更新だけで、ハードウェアの構成変えても大丈夫ですか?
うーーーーん、でも博打っぽいなぁ、今必死に、撮り貯めたアニメ他relCPRMで解除して
移動してるんだけど…
148名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 15:51:42 ID:7Mc+Ol0l
DVDFabPasskey7の方が楽じゃね?
BDMVはそのまま再生できるしAVIUTL突っ込んで編集作業も直接出来るし
149名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 08:00:11 ID:+C69i2rw
良さそうですな
あんがとさんです
150名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 14:48:50 ID:zca/SWh+
WMCのアップデート来たね
151名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 17:37:45 ID:y2lzb6QS
URL
152名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 17:55:18 ID:CF+5P160
>>151
WindowsUpdate

>>150
アップデートしたけど何が変わったのかわからん
153名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:17:53 ID:cl9GFtdS
Windows 7 x64-based Systems 用 Media Center の累積的な更新プログラム (KB2284742)

ダウンロード サイズ: 6.1 MB

この更新プログラムを有効にするには、コンピューターを再起動する必要があります。

更新プログラムの種類: 推奨

この更新プログラムをインストールすると、Windows 7 用 Media Center に関する問題が修正されます。
この累積的な更新プログラムの対象となる問題の完全な一覧については、サポート技術情報を参照してください。インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。

詳細情報:
http://support.microsoft.com/kb/2284742
154名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:21:18 ID:ON/ADJzd
録画のスケジュールによってはなんかおかしいことになってたのが修正された
ワトソン博士が云々(使ってないから読み飛ばした)

要するにどうでもいいアップデートでアイオーが前々から言ってたアップデートで何かが起こるかもっていうのは無かったと・・・
155名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:45:21 ID:cl9GFtdS
スタンバイには入れなくなる症状
治ってないのか
(´・ω・‘)
156名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:05:49 ID:CF+5P160
>>155
おれは前からスタンバイに確実に入れるから
おまいのマザーの問題の可能性が高いな残念ながら

環境
655K
DH57JG
オンボVGA
MC7/VZ
157名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:35:33 ID:y2lzb6QS
ちょっとだけ動作が軽くなった?
158名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:17:36 ID:zGDwj0st
WMC 使う前に Aero を切っておかないと、終了時にブルースクリーンになるという不具合が解消されたっぽい。
これで、ウィンドウ化しながらテレビが見れる><
159名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 00:49:39 ID:SInQqqtc
何その不具合?
むしろAeroを有効にしてないとテレビを見ることが出来ません、みたいなメッセージが前から出てたと思うけど・・・
160名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 01:37:19 ID:+fKiqm2i
win7のWMCからは、リソース不足とか以外で
ウィンドウ化でAeroが切れるとかそういう問題はなかったと思うが。
まぁ、何にせよ不具合なくなったのならよかったな
161158:2010/10/28(木) 11:44:35 ID:zGDwj0st
>>159
いや、ね、WMC 起動するときはフルスクリーンだから問題ないんだけどね、
WMC 終了して Aero 環境のデスクトップに戻ったり、
ウィンドウ化して Aero と鉢合わせるとブルースクリーンになる、
ということが起こっていたのよ。
162名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 15:53:27 ID:+fKiqm2i
具体的にどういう不具合がおきてて、それがどう改善もしくは解決されたのか。
最近のMSパッチってそのへんをすごいボカして表記するよね。

あまりはっきりバグでこっちのせいでしたとか明確に書くと裁判とかすぐ起こされるし
いろいろ難しいんでしょうが、わかりにくいことこの上ない。

しかしIOが妙に「MSがWMCの機能強化が(どうのこうの)、だから必ずパッチあてとけよ」
みたいに強調するから期待してたけど、肩透かしだったねぇ
DHCPクライアント機能くらい実装してくれりゃいいのに…
163名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 16:52:28 ID:+fKiqm2i
DTCP-IPだたorz
164名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 17:59:46 ID:jDb08CEU
九月以降であって十月末とは書いていない。
つまりまだ来てないんだよ!!
165名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 18:02:53 ID:SInQqqtc
旧Verのままだと一部番組でプロテクトが意図した動作をしないから強制アップデートさせたかっただけじゃないの?
番組によっては無限に移動できたのにアップデートした瞬間回数0になったことがある
166名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:56:54 ID:JRzQ8zOH
これが愛王のいう機能強化だったら詐欺だわ
まだこれからくるんだよ
167名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 20:02:42 ID:yvammSuL
おいコピー禁止まだ治らねーぞ てめえ
168名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:55:51 ID:JRzQ8zOH
169名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:57:32 ID:0zE5OGE+
なんで後発が焼けもしないの出すのかがよおわからん牛しかり
価格comとconecoの文句たれ見て、いまだにトラブル多い粗悪品とでも勘違いしてんのかね
170名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:59:35 ID:SInQqqtc
なんで中途半端なんだろう
WMC対応、Wチューナー、3波、BD/DVDムーブ可でそろそろ出してくれても良いと思うんだ
これがプログラマー業界でよく言われてる徐々に機能を追加した後継品を出す戦略ってやつなんだろうか?

コピーフリーとかそんなの関係なしに転売品のPT2を3万で買った方がマシだろってレベル
171名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:54:17 ID:+RYWJHTn
つか家電業界の反発で、初代MCが受け入れられなかった経緯があるからな。
かなり顔色伺いながらの実装だったんじゃないの?
適度に家電レコとか各社の独自アプリに機能で及ばない所を残さないと、メーカーPCでWMC
のっけさせてもらえないとかさ
172名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 11:00:18 ID:+5yL/P/2
オレ、PT3バカにしてたクチだったけど、メモリも追加できない、グラボも変えられない
今の状況を予見してたら、絶対PT3にした
別に、今の状況が調子悪いとかじゃないんだけど、パーツ改造できないとか、貞操帯
ハメられてるのに等しいぜ
173名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 11:23:52 ID:KA0PMywI
まあそれはメーカーに言うより地デジ&著作権クソ利権集団どもに対してだね
奴らの性根が腐りきってる
174名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:16:31 ID:+RYWJHTn
>>173
いいたいことは解るし今の地デジやBS/CSの仕様が腐ってるのは同意だけど、今は話が違うだろう。
>>170が言ってるのは全部現行のクソ利権集団の決めた仕組(笑)下で可能なこと。
せめてその範囲をフルカバーした決定版的なものを出してくれよって事でしょう
175名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 16:25:13 ID:+5yL/P/2
DDR-Moveでも無いよりマシだよね
176名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:44:11 ID:9vonciVk
とりあえずMC7/VS用ソフトをシリアル無しでDLできるようにしといた
http://image-bbs.ddo.jp/pc/download.html
177名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 03:27:38 ID:kwqEx4fM
それ訴えられたらアウトだし辞めた方がいいよ
シリアル要求する糞仕様のメーカーの酷さは判るけどさすがにまずい

ちなみに機器に貼ってあるシールじゃなく説明書にもDLキーが書いてあることに最近気付いた
178名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 07:28:31 ID:BxSujUDF
>>176
通報しますた
179名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:02:20 ID:G3r9nbL4
>>177
そして説明書はシリアル無しでダウンロードできるんだな。
180名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:10:12 ID:wbeb/YvC
>>179
しかしDLキーは消されてるぞ
181名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:14:39 ID:rZ0+QnW1
あっ、本当だ。
取説からダウンロードキーが消されている。
182名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 19:19:58 ID:G3r9nbL4
いつの間に。
183名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 15:43:21 ID:lHp79lRu
レジュームが効かなくなった、WMCを終了するとリセットされる
184名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 21:03:57 ID:jczOivdQ
GV-MC7/VSを買おうと思っています。
OS再インストールした際、以前HDDに録画していたファイルは再生できますか?
CドライブはOSとプログラムだけ入れて他ドライブに録画ファイルを保存
する予定です。
コピーや著作権絡みでうるさい世の中になったので、もしや?!と思ってヒヤヒヤです。
185名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 22:53:58 ID:jnaTKYHw
>>184
できない
186名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:18:34 ID:PysbOsTT
>>184
再インストールしなくてもいつ見れなくなるか判らない
おとなしくTS抜きできる機種を買うとかBD・DVDに速攻でムーブして光学メディアで保存、必要ならそこからリッピングでコピーフリー化
187名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:33:40 ID:D9fBXYFq
>>186
激しく同意
しかしBD/DVDにムーブすることすら出来ない場合がある。
なので、普通のHDDレコーダー推奨。
188名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:36:28 ID:Uen2+OFi
>>187
値段差を考えろ
189名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 13:24:15 ID:HdcQzoKl
リップだのエンコだのの手間や時間を考えれば、家電のほうが安いと思うけどね
これのムーブは相変わらず全画面で糞だし
190名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 16:01:07 ID:C9sfxXn9
前に、全画面で困るなら「Windowsキー」を押さんかと言われた者です
出来れば、ファイラーから軽くムーブ出来るといいなぁ。それも、一枚のDVDに複数番組
191名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 22:08:21 ID:aAc1Gsa4
だからー
そういう目的の人は
家電ブルレイレコーダー買いなさいと何度言えば
192名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:26:56 ID:PysbOsTT
PCでネトゲ・ブラウジングしながらテレビ見るため+録画するパーツと家電ブルーレイを比べても焦点が違う
テレビ視聴、録画、録画データをムーブ+リップ+H264エンコとかやってるけど家電の方がよかったとは思ったことはない
10000円でこれ買うくらいなら30000円でPT2買えばよかった、とは後悔した
193名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 23:32:32 ID:8rFl87GB
はぁ・・・定期的に変なことが起こるなwmc・・・

録画したファイルが管理者じゃないと消せないとか言われたんだけど
なんでこんなんなっちゃったんでしょうか
194名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 00:44:37 ID:jKmf0+6h
管理者失格の烙印を押されたと言うことではないでしょうか
195名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:07:56 ID:YqOL8VQY
ここは「GV-MC7/VS・VZ・RCKIT」のスレなのに家電薦めてる馬鹿何なの?
他所でやれと
196名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 06:38:27 ID:z+ed8dj1
>>193
原因不明のエラーを繰り返すときは、Windowsを新規に入れ直して出直した方がよい
わが方は入れ直して、安定した
197名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 14:16:07 ID:1NWtskIz
今のところ、DDR-Moveで書き出し、
relCPRM.exeでCPRMを解除し、
生成されたファイルの拡張子をVROからmpgに変更、
最後にFreeVideoDubでCMをカットするという流れで保存してる
もっと簡単なやり方もあると思うけど、楽しいのでおk
198名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 15:10:11 ID:owLk6sC2
書き出しても再生できないWMCって悲しいよう
199名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 16:51:15 ID:1NWtskIz
ウチの環境では、WMPでは再生できないけど、PowerDVD DXってソフトで
再生できるよ。ただし、再生バー(?)が出ないので、早送りしかできない
200名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 17:12:04 ID:Ce/jjWBt
DRモードでブルーレイ書き出し、DVDFABPassKeyを常駐させてあるのでコピーフリー状態
あとはブルーレイから直接BDMVファイルをクリックしてメディアプレイヤーなりVLCMediaPlayerなりで再生
編集用にHDDにコピーしてから各種編集ソフトで読込んで編集、エンコもOK

今って他のソフトでもプロテクトって簡単に突破できるの?
前にググったときはどうやら特定タイトルのビデオを借りてきてドライブを感染させないとプロテクト突破不可能とか聞いたんだが・・・
201名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 18:56:04 ID:ivFxoa/6
みなさん、優しいレスをありがとうございます。184です。
OS入れ替えると見られなくなるんですね。
難しい仕様なのに、みなさん上手に使っておられますね。
妻に相談したら一人でテレビ見たいなら携帯のワンセグ見たら?と言われ
其の通りになりそうです。
もう少しこのスレを読んで勉強します。
202名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 19:06:09 ID:jXNUWHRC
かわいそすぎる。
ほんと、地デジのセキュリティは情弱に
容赦ないな。
うちの親父のPCも「コピー禁止」が出てどうにもならんし。
203名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 10:53:38 ID:sW3+z5BE
>>195
普通の人が普通に使おうと思ったら事実上家電レコを勧めるしか選択肢がないのだから仕方がないだろ
204名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 12:03:35 ID:05xHZ9Qa
>>203
ここは「GV-MC7/VS・VZ・RCKIT」のスレなのに家電薦めてる馬鹿何なの?
他所でやれと
205名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:18:03 ID:9W2FZIXi
どんな製品でも長所短所あるんだから他の選択肢を勧めるのもいいと思うよ。
この製品でも家電でも万能じゃないんだから用途によって使い分けないとあかんよ
206名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:31:33 ID:G+vN8f1B
>>204
専用スレでも目的に合ってなければ他の製品を薦めることなんて、普通にあることじゃないか
207名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:34:24 ID:4iw7R+1+
ここで言う事じゃないだろ。
208名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:39:10 ID:qx9QoVmb
PCの知識がないユーザーに家電製品を勧めることは、スレ的に問題はないだろ
209名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:43:03 ID:qVMHJ+o5
知識があっても使いこなせないのがこの製品だろ・・・?
マジで何もしてないのに録画が見れなくなる、再起動するまでチューナーが見つからなくなる
210名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:56:56 ID:Fcsy6ueo
そういう動作の安定したPCを組めてない=使いこなせてないって言われるが自作PCの世界だけどね

ただMC7に限らないがWMCの地デジキャプボを増設すると、録画終わってから
OSで指定した時間をすぎても自動でスリープに入らなくなるのはガチ。
これの設定は結構悩んだよ…
211名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 14:15:40 ID:1c9RFKqx
いやそういうPCを組めてないっていうか・・・
明らかにこの製品の問題だろ?
212名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:29:54 ID:xDKOoq0l
WMCの問題なのか、ハードウェアの問題なのか、ドライバソフトの問題なのか。
結局わからないから製品の問題ってことになっちゃう。
悩ましいところだ。

最近はノートでテレビ見るためにしか使ってないんだけど、スリープ繰り返してるせいか
見ようとすると様々なトラブル。実際に見れるまでに5分とかかかってもう涙目。
213名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:39:06 ID:Do5JmPgp
WMCのアップデートは完全無効にするのが吉
デジタル放送の画を見るだけなら意味無いから、たぶん

あと勝手に録画した番組が見られなくなるのは
番組によっては視聴期間が限定されてるからじゃねーの
214名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:46:36 ID:5FXxfQr0
まあどーあっても製品には問題がないって事にしたい奴にとっては悩ましいだろうなこのスレの流れはw
215名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:49:49 ID:xDKOoq0l
いや、製品のパッケージとしては問題有ると思ってるよ。
最終的にどうなるかわからんけど、ソフト的になんとかなるならハードに問題なかったことにはなるかも知れないけど、
現状なんとかなってないし。
切り分けとかどうでもいいから確実に見られるようにさえしてくれれば良いんだが。
216名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 16:12:53 ID:7/VrXvTt
何が問題なのか分からないのだから
トラブルを抱えた人には、家電を勧めることが適切な判断。
WMC対応のまともな製品が他にもないことだし。
217名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 16:13:53 ID:4iw7R+1+
わざわざID変えて必死に家電に誘導か…w
社員さん必死ですねw
218名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 16:19:53 ID:nAS7cgaV
>>217
逆じゃね?
社員ならわざわざ他社の家電を勧めないだろ
というか、お前は誰と戦っていたんだ?w
219名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 16:22:51 ID:7/VrXvTt
>>217
I-Oって家電販売していたんだ。
どのルートで購入できるの?
220名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 18:13:16 ID:xDKOoq0l
221名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 23:53:40 ID:HDE6mPAe
>>193
同じ現象かどうかはわからんが、
こちらの環境でも時々起こってる。
こちらではほとんどの場合は少し待つと普通に消せるようになる。
(それでも消えない場合はWMC再起動やWindows再起動で対処)
222名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 10:24:05 ID:G/RZYTTB
Windowsの削除不能になるファイルと同じでシステムでサムネ更新とかタグの読み込みとかやってるんじゃないの?
223名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:03:56 ID:KSbBpVCc
>>209, 210
そういう問題が起こらない人もいるんだよね、ウチみたいに
ほんと、周辺機器のサポートって難しい
もっとも、エロは電話に出ないが・・・
224名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:24:18 ID:YFx40B+1
GV-MC7/VS買って取り付けた。
いま予約録画中。
DY-UD200で地デジみながら予約録画に異常ないか
録画番組をDVD-Rにダビングできるか試した後、書き込みます。
いまMCで録画しながらDY-UD200で地デジ視聴。
CPU使用率は10%前後
225名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 17:52:49 ID:qeKRwvhA
とっても興味ある
干渉とかなければもっと安もんので視聴用にできるんで
レポたのしみ
226名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 19:38:35 ID:YFx40B+1
>>225ありがとう。

1時間BS2を録画した後、DDR MoveでDVD-Rにダビングした。
SPモードだったかビットレートを一番高くするとDVD-Rを2枚も要求されたので
1枚の容量に納めるオプションを選んで焼いた。

エンコードしながら焼くようで、約30分DVDドライブ回りっぱなし。
ジョギングを早めに終わらせて帰ってもまだ焼いていたので、壊れたのかと思った。

焼く時間は約30分だったが、これはパソコンのスペックによって違うのかも。
CORE2 DUO 8400とメモリ4GBなので、あまり早くなかったのかもしれない。
メディアは4倍速。

出来上がったDVD-Rを再生しようとしたが、WMCでは再生出来ず。
WMPでもダメ。結局POWER DVDで再生できた。
WMCやWMPはCPRMに対応していないのかな?
わかる方おられたら教えて下さい。

MPEGファイルは、8.4Mbps前後。
BDに焼けたらいいのだが、BDドライブなし。

今のところチューナーとWMCに問題はないけれど、WMCでチャンネルを変える
方法がよくわからない。
番組ガイドから選ぶしかないのかな。
やっぱりリモコンを買えということか。
チャンネルを簡単に変える方法ご存知の方、おられたら教えて下さい。

風呂入ってきます
227名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 19:42:28 ID:b7hDGa2W
取説くらい読め
228名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 20:30:47 ID:kW7m539u
うちでは録画失敗が一度だけあっただけで、録画したのが見れなくなったとか
チューナーが見つからないってのは一度もないな。スリープにも入るし。

付けたその日のうちからWMCのhotfix入れてあるが。
229名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 20:46:29 ID:qeKRwvhA
うんWMC(WMP)はCPRMダメ
個人的にはコーデック一番気に入ってるからこれで全部まかないたいんだけどなあ
230名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 20:49:39 ID:qeKRwvhA
まあゴニョゴニョしてるけどね
231名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 21:48:55 ID:GQ39+VXM
アイオーとやり取りすること4−5回
結局WMCの姓になる
playreadyインストしても全くダメ
レジストいじってもダメ

もうだめじゃん。。。。。返信も来なくなったよ。。。
いつものように過去分の録画は見えるんだよな。。。。替えどき?
232名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 21:51:34 ID:VE8BP6Bk
>>231
次は何を買う予定?
233名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:13:20 ID:9bepuKd+
とにかく悩みたくなくてWMCにこだわりがなくてフルスクリーンなGUIを気にしなければピクセラ一択じゃね?
高いけど
234名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:15:06 ID:6YC1emKz
>>231
WMC 姓になったのですか。
養子縁組したのかな(´・ω・`)
235名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:04:09 ID:jTKPX2Us
>>231
どこの機種にも一長一短がある

WMC専用機種→WMC自体が好き嫌い分かれる
アイオー→付属ソフトがラグナロクオンラインと同時起動できない(オーバーレイの競合)、番組表でかくね?
バッファロー→再生インターフェースのボタンがでかい、でもFrapsなどのキャプチャソフトで取り込めるのが個人的にいい
ピクセラ→付属ソフトがちょっと不便、何かするのに右クリ必須

PT2を買ってしまうのがいいと思う
236名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 00:58:30 ID:jBMuG89H
WMCがここまで使えるようになっただけで嬉しいが
問題はプロテクトだよね。
恐るべしB-CAS地獄。
スリープ復帰失敗するのだけはIOに直してもらいたいよ。
中古で売る時はB-CAS付けて売らない人が多いのか
中古屋にはB-CASカード欠品ものばかり並んでいたよ。
237名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 07:19:23 ID:QH0EdxiY
俺んちの環境だと普通に録画予約してくれるしスリープもするし至って安定。
結構まともな機種だと思うけど。
238名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 12:45:54 ID:RcVSAXLS
なんかまたごっちゃにしてる人が涌いてる予感
手動スリープ&スリープからの復帰は失敗する人のほうが稀。
失敗する人は環境の問題な可能性が高い。

スレで頻繁に言われてるのは録画おわったあと放置しててもスリープに入らない現象のことでは?

こちらは本当になるよ。i-oのFAQのとおりにしても、hotfixあてても解決しなかった。
家ではWindowsのindex作成対象からWMCはずしたら直ったけど、他の原因の人もいそうで
マジ特定は大変だとおもう。
239名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:18:57 ID:5ufxvdhH
自動スリープに入らない方こそ、powercfgとかで診断できるから
原因探すの簡単だと思う。
240名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:31:17 ID:RcVSAXLS
はーい、アホ一名発見
powercfgで原因を特定できるのは何がスリープから復帰させたかと、手動でスリープ状態へ
移行させようとしたとき阻害された要因は何か、だろ

だまってれば恥じかかなくて済んだのにね
241名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:52:46 ID:K6iSris1
>録画おわったあと放置しててもスリープに入らない現象のことでは?

それも失敗したことない。DDR-MOVEもクリーンインストールしたらまともに動くし
今のところ不満はない。
242名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 13:58:23 ID:5ufxvdhH
>>240
ん?自動スリープを拒否してるプロセスも見れるけど?
243名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:09:14 ID:60WKJp5e
内蔵
244名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:13:00 ID:RcVSAXLS
じゃ、powercfgでログをみたとき”一定時間で自動スリープ”を阻害する原因を確実に特定する
方法を具体的に例をあげて言ってみ?

そんな魔法のようなすばらしい方法があればいいが…
俺はわからなかったから1つ1つ試してつぶしていくしかなかったよ
245名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:16:56 ID:5ufxvdhH
>>244
そうやって自分で調べずに方法を聞き出すという作戦?

powercfg /requests

っていうか、ググればすぐに出てくる情報だと思うが。
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ff467980.aspx
>さらに、Powercfg コマンドの /requests という新しいオプションを使用すると、自動的に画面の電源がオフになったり、コンピューターがスリープ モードになったりすることを妨いでいる、アプリケーションとドライバーの要求を列挙できます。
246名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:40:32 ID:RcVSAXLS
いやいや。そんなの知ってるってば。それだと一定時間で自動スリープを阻害してる要因は
特定できないでしょ?そもそもスリープ状態に移行しようとしなくなる訳だから、powercfgでは
ログにも残らないでしょうが。やっぱりそこをわかってないんだな

そもそも作戦とは訳わからん。余計な一言はいいから具体的に特定できた例をあげてみなよ
247名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 15:30:47 ID:5ufxvdhH
>>246
requestsの使い方を勘違いしてないか?
ログとか言い出す時点で、使い方が分かってないとしか思えないが。

requestsは現在のThreadExecutionStateを見るコマンドで、ログとか関係ない。
248名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 15:23:17 ID:Y7hlNZar
おまえらうぜーよ
249名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 15:32:38 ID:oMoBwTAO
Fermiとの相性どうよ?
グラボ変えたら録画した物見れなくなる?
250名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 15:53:39 ID:80Ue3iYa
なんか急にカキコミ増えたと持ったら
やっぱり地デジは色々厳しいねぇ
251名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 08:50:22 ID:4lvbBa2b
で、実際グラボ変えたら視聴不可とか録画コンテンツのムーブとか不可能になるの?
アクティベートですらそこまでパーツ拘束制限ないんだが事実なら糞パーツ確定だろ
みんな冗談で言ってるんだよな・・・?
252名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 08:57:03 ID:NgPvM0ay
パーツじゃなくて地デジの仕様が糞なんだろ
うちはメモリの増設は大丈夫だった(全て同じメーカーの同じものにしたから?)システムディスクの変更はダメだった
253名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 10:56:14 ID:X683rez8
オレなんか、復元やったら、復元の月日以降のヤツ、ひとつ残らず見られなくなったoLz
254名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 21:58:18 ID:sQq9+nAQ
>>251
糞なのは、地デジの仕様だよ。
ほかのチューナの付属ソフトは緩くなってるけど、
地デジが始まったころのPC用チューナー(というかソフト)はメモリー変えただけでだめだったし。
255名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 22:12:15 ID:13PRaOWh
WMC入ってる環境では
軽々に過去に戻ったりしてはいけない
256名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 22:43:08 ID:bcHhV502
それではターミネーターが困る
257名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 23:07:13 ID:PJCMDtjZ
運命は変えられる
258名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 23:12:36 ID:JYPBgj0W
>>257
ブレイブストーリー
259名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 10:30:34 ID:Ns8cK+Xz
>>257
映画会社の好きなように・・・。
260名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 23:45:48 ID:o6CiZV6L
DVDにコピーって複数の番組を選択するときどうするの?
タイトルをクリックするとフォーマットの選択にいっちゃうんだけど。
261名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 05:20:38 ID:9XGicwyW
複数は無理、1個1個コピーするしかない
2回目以降は「フォーマットしますか?」と出るけど「いいえ」を選ぶとそのまま追記モードで書き込み開始

ブルーレイのDRモード以外使ったことないのでDVDは強制フォーマットとかだったらごめん
262名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 21:27:10 ID:9ds1D7/T
アウトレットで安いな。
内蔵が6980、USBが7980
そろそろ新製品か?
263名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 13:39:36 ID:0/8L03eY
>>251
グラボを替えたら、録画したものも観れなくなったし
テレビの視聴も出来なくなった。
結局OSの再インストールになったよ。
こんなことを書くと、グラボを変更したらWMCに関係なく
OSは入れなおすのが当たり前のことだと言われるんだけどねw

264Socket774:2010/11/12(金) 14:31:36 ID:Kor+MaWs
おかしいな、俺の場合はグラボ変えてもメモリ変えてもHDD入れ替えても見てる
だけど逆にOS再インストしちゃうと見れなくなる
メーカー製のPCだと263みたいになるの?w 自作だと問題ないんだけど
265名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 17:19:23 ID:buPL6M7L
自作PCだがメモリ増やすと見れなくなる
極めつけはCorei7のHTをOFFにするだけでもダメ
結局ずっとHTをONで使う羽目に
266名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 22:17:29 ID:NguosBq5
何回録画失敗したら気がすむんだよ。。。地デジの録画だけ
失敗しまくる。PCの電源入れっぱなしだとだめなのかね?
267名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 14:40:16 ID:0+2NlMmF
シリーズ録画が勝手に解除されないツールってないっすか?
wmcはもう限界だ
268名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 15:38:14 ID:jN4ihdMq
それは発生しないな
春に入れたNBAのシリーズ録画が、秋になって復活したときは驚いた
269名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 17:49:23 ID:0+2NlMmF
wmcのせいでテレビ見る気なくすわほんと
270名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 18:29:46 ID:bfLCoE+U
いや・・・WMCのせいではない
地デジとIOのせい・・・
271名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 18:45:30 ID:9QsoEEjA
録画に失敗したことなど無いから
自分の環境を疑ってみたら?
272名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 18:53:26 ID:MBnti0+6
「現在の要求に対応できるチューナがありません」や「チューナを検索しています」や「デバイスを開始できません」
は幾度となく起きてるけどシリーズ録画の失敗はないな
273名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 19:11:04 ID:oQBw/veg
シリーズ録画って信用して無いから良くわかんないんだけど時間がずれたらどうなるの?
野球の延長とか無視して定時に録画開始しちゃうの?

WMCは何もしてなくてもehrecvr.exeが録画フォルダ最深部の「{環境依存}.tmp.sdfを読み書きしまくるのが気になる
500GBの化石HDDだからゴリゴリ音がなるっていうのもあるし常時アクセスされまくりにより寿命減少も心配
SSDなんか使ってたら心配で禿るだろうな
274名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:04:51 ID:0+2NlMmF
おいおい社員ばっかりなのかここはw

安い分機能が少ないのはしょうがないが、
付いてる機能がちゃんと動作しないのは我慢ならねぇ


>>273
時間ずれても録画しない
番組名変わっても録画しない
275名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:44:47 ID:W3josiee
GV-MC7/VS
メモリー4GB→8GBでやはり「PlayReadyの更新」の問題発生
4GBに戻すと問題なし
なにこの糞仕様
276名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 20:49:22 ID:B0aUW+gl
シリーズ録画が解除はないけど、番組表のデータが途中から変わって
同じシリーズと判定されないことはあるな。

>>273
この間の日本シリーズでずれたときは、ちゃんと録画時間もずれたよ。
ただ、ずれすぎて普段はかぶりようのない別の録画予約とかぶってしまって
色々困ったが。
277名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:01:17 ID:0+2NlMmF
メインメニューで左上のwindowsボタン押すと
なんで最大化するの?
馬鹿なの?www
278名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:09:45 ID:ZxvGzezP
押してみたけどメニュー?が出るだけだよ
279名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:19:50 ID:6C4Qn20y
あんまり使ってなかったんだけど
久々に起動してみたら、なぜかテレビ東京だけ
EPGデータが取得できない。
mAgicガイドDigitalでバージョン7.3.1なんだけど
他にこういう症状の方いますか?
テレビ東京の放送自体は、きちんと視聴できるんですが
280名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:24:06 ID:ZxvGzezP
いないと思うよ。
なぜならここはMC7のスレだから。
281名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:40:09 ID:9QsoEEjA
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4957180084879/

なんか安いな
在庫処分>製造完了か
282名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 21:59:11 ID:lLCdVocX
>>281
残念。それもスレ違いだ。
IOのアウトレットに似たような値段でMCシリーズが出てる。
283279:2010/11/14(日) 09:39:22 ID:/GA1nEb4
>>280
失礼しました 移動します
284名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 12:39:10 ID:hQ1Qw24L
近い将来ブルーレイがもうちと安くなって付けたこと考えると
もうコレ(HZ3)で別に不満ないかな自分は
安定してるし
285名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 12:58:18 ID:7MBIsraz
自分はVSで生視聴とタイムシフトが出来ればいいや
286275:2010/11/14(日) 23:39:53 ID:LvcPdzpS
システム変更して「PlayReadyの更新」の問題が発生した奴は以下を試せ。
但し,過去に録画したデータは ほぼ再生できなくなる ので自己責任でヨロ。
既出ならスマソ

・MC7のサポートアプリを全て削除
・コンパネ → プログラムと機能 → "PlayReady PC Runtime"を全て削除(x86,x64)
・Windowsの機能の有効化または無効化 → メディア機能 → WMC と WMP のチェック外す
・C:\ProgramData\Microsoft\ の "eHome" と "PlayReady" のフォルダを削除
・C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM の配下にあるファイルを全て削除(フォルダは消さない)
・上記フォルダが削除できなかった場合はタスクマネージャから WMC と WMP に関連するプロセスとサービスを全部殺して再実行
・REGEDIT HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\DRM のキーを削除(既に無い場合もあるかも)
・再起動
・Windowsの機能の有効化または無効化 → メディア機能 → WMC と WMP のチェックを入れる
・MC7のサポートアプリを再インストール
・WMCの再設定

いまのところ,これで「PlayReadyの更新」でコケることは無くなった。
OSのクリーンインストールが面倒い場合はお試しあれ。
287名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 23:53:49 ID:DOQbE0A3
>過去に録画したデータは ほぼ再生できなくなる ので

皆の悩みは、ここなんだよね・・・w

本来はWindows7が同じPCと認識していれば、その間にPlayReadyが挟まって
パーツ構成の違いを吸収するから、自作PCでも問題ない!な仕組みのハズなんだけどねぇ
288名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 07:26:00 ID:lg9Mr+yP
>>286
Gj
早速試してみる。
289名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 17:29:07 ID:hs/enMRl
>>286

治ったあああああああああああああああああ
ありがとう!
もう昔のファイルはいいや
290名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 18:08:14 ID:QUCiFSLg
BCASカードの交換をしたら今までの録画データとかアウトになるのかな?
テレビ新しく買ってバージンのBCASカードが手に入ったから久々に無料でCSみたいのだが・・・
291名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 20:25:42 ID:QUCiFSLg
試してきた、カードだけ入れ替えても特に怒られることなくTV視聴・既存録画番組の視聴+ムーブは出来た
292名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 23:34:39 ID:w+KHfqt/
>>286
うちも治りました
感謝です
293名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 14:58:16 ID:+7mp00Vt
新製品
アイ・オー・データ機器は、最大15倍の長時間録画が可能なWindows Media Center用
の地上/BS/110度CSデジタルチューナ「GV-MC7/XS」を12月上旬より発売する。価格は13,125円。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407399.html
294名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:29:23 ID:F3fBdUtD
アイオウが吹かしてたWMCの新機能というのはこれのことだったんだな
295名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 15:58:23 ID:GXOcMlcu
GV-MC7/VSもまともじゃないのに
新製品もアテにならんよねぇ・・・
296名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:16:18 ID:U6GeEY6k
USB版は出さないのか?
買わないけれど
297名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 16:51:51 ID:F3fBdUtD
IOもUSBは不安定なことを認識しているんだろ
これ以上の冒険は出来ないと言うことだろう
298名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:44:58 ID:ztBF0idF
GV-MC7/VS使ってるんだけど新しく出たGV-MC7/XSと2枚挿しで使えるの?
299名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 19:51:29 ID:rs+bgXJ6
>>293
ご存知のとおり、普通の用途なら十分な画質で長時間録画できることになるね。
DRモード録画が不可能っていうのはちょっとひっかかるが。

しかし、WMCってそういうの対応してなかったはずだけど・・・サイレントアップデートって奴か。
CPUパワー食うだろうけど、既存ユーザ向けに、プラグイン形式のリアルタイム
ソフトウェアエンコーダとか発売されないかなー
300名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:36:58 ID:FqyZZsyl
10倍や15倍で録画したものがどういう画質になるのか見てみたいわ
301名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:39:56 ID:lMH2nRf7
正直見れたものじゃない
一回家電の最高倍率モードでアニメ録画したけどニコニコのエコノミーとか初期のYoutubeレベル
302名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 21:40:10 ID:y5AClaYX
>>300
H.264だから低いビットレートでも通常画質と大して変わらない
一番低いランクの録画モードにすると流石に影響は出るが
303名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:02:15 ID:rs+bgXJ6
例えばFULLHDの液晶ディスプレイやデジタルTVで、その四分の一の画素数しかない
DVDをレンタルなんかで借りてきてみても、それほど違和感感じないだろ?

エンコードしてる人ならもっとわかるとおもうけど、画質にこだわらない普通のドラマ程度なら
等倍の解像度たもったままなら、8倍位までなら気にならないと思うよ
304名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 22:29:45 ID:REvmWeUI
>>300
XSWだけど15倍は保存用としては無理があるけど10倍は使えるよ
ドラマやバラエティなら大きな破綻なく十分なクオリティ、1時間
あたり約1Gとサイズ的にも使い勝手がいいのでデフォに設定してる
305名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 07:01:38 ID:wOYUj5Jb
306名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 09:51:24 ID:V+I7dHFm
画質はエンコーダー次第ってとこもありますが
観る人がどこまでこだわるかってのもそれぞれで
一般論的に語れない話だったかもしれません

IOがこんなかんじですって正直なサンプルを
見せてくれればいいのですが
買って試すしかないですな
307名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 16:55:04 ID:uWWpxaz6
DRにマサル録画品質なし
308名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:25:08 ID:Rx88IP6A
>>293
新しいのはH.264トランスコードだけっていう理解でだいじょうぶ?
309名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 17:46:27 ID:4D6f1bjI
TS(DR)記録できないようにしてVSと併用させようとする
呆れた策略だね
310名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:24:20 ID:uWWpxaz6
それは穿ち過ぎでは?
311名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 18:29:57 ID:MFCkOlss
これのおかげで先行MC7シリーズが値下がりって方向にいきゃいいが
wtvはまだ弄られたとか自分は聞いたことないから、すぐ消えるってことはないよねー
312名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 23:47:11 ID:LzcRCy7w
>>311
先行MC7シリーズのチップ供給元(NXP)は、部門ごとごっそり
中国の会社へ売却されてしまったのは周知だよね?
エロは中国の会社に著作権保護技術の核を握られてしまったと
いうこと。
最近の製品(/XS, /XSW)で富士通チップ一本槍なことや、最近の
先行製品のアップデート頻度から、答えは推して知るべし、と
思うけど。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/16/004/index.html
313名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 00:28:19 ID:pXqspUN1
>>312
ARMだからそんな変わらんのじゃねーの
314名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 01:32:28 ID:5S/uj3S1
>>313
だれが著作権保護ファームウェア、デバイスドライバーのソースコードをメンテナンス/管理しているか、という話じゃないかな。
315名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 10:54:54 ID:BXsf83Hk
GV-MC7/XSW

は、まだかいな?
316名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 11:12:47 ID:SY2hVcLF
話が突如高度になってまったくついていけん
317名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 17:16:44 ID:JiM18e05
良くわかんないけど中国に渡って不利益があるの?
中国人が悪さしたおかげでTS抜きできちゃうようになってしまってMSがMCEでこの機種使えなくするとかやっちゃう可能性があるの?
318名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 19:13:07 ID:gsenYjyV
中国が嫌いな奴が言ってるだけだから気にしない
319名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 21:11:06 ID:My/+PnJ+
アップデートは期待できないな
320名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 21:22:14 ID:5S/uj3S1
不利益(というかチャイナリスク?)が有るか無いか、判断するのはエロ
であって、我々じゃないんじゃないかなぁ。
その延長線上で先行品の製品販売もサポートも続けていく経営判断を
行っていくだろうし。
ユーザとしては成り行きを見守るしかないか、と。
321名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 22:31:30 ID:mmy7pujd
この場合「成り行きを見守る≒とっとと見切りをつける」になりそうだけどなw
322名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 00:33:03 ID:fk92yV+e
とはいいつつ、WMCでBS/CS対応となると、他に選択肢がないのが悩ましいところ。
牛の三波って、USBしかないんだよね。PCIeが出る、と言う話はどうなったんだろうか...
323名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 07:08:17 ID:tcvNI04F
>>322
出てるよ
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h70_pciew7/
http://kakaku.com/item/K0000116752/

ダビング10非対応らしい
今んところIOのように動かない!とかのお祭りは無さそう
324名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 10:19:14 ID:fk92yV+e
>>323
d
8月に出てたんだね。気がつかなかった。早速淀で見てくる。

台湾ベンダーからも今週発売になるみたいだね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/ni_cavta779.html
AVerMediaってよく知らないけど、選択肢が増えるのは大歓迎
325名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 15:05:27 ID:Bb/HXXh6
録画専用なら牛も阿波も選択範囲だが。とりあえずBDに残しとくとか他の対応DLNAクライアントで見るとかってのが出来るのはIOだけだからな・・・。
326名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 15:29:02 ID:avkEPu1O
>>286
GJ、上手くいきました。

当方の症状は、なんの前触れもなく「コピー禁止」となって、
以下のサイトの通りにやっても上手くいきませんでした。

http://support.microsoft.com/kb/976590/ja
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vs/support.htm

ありがとうございました。
327名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 18:55:59 ID:8OsL87wq
牛はムーブできる独自ソフトのも期限付きなのがビックラコイタ
多少番組表見にくいとか、サラの状態に近くないととかあるんだろうが(幸いにもトラブルなし)、エロ買ってよかったわ結局
328名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 22:45:09 ID:fk92yV+e
素朴な疑問だけど、エロのムーブソフトを牛のチューナで録画した番組には使えないの?
329名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 09:10:12 ID:MvNAwOYx
>>324
これ、アンテナ線どこに繋ぐんだ?
330名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 10:53:11 ID:NXjb+o+Y
>>329
ピクセラ PIX-DT230-PE0みたいに変換ケーブルが付き
本体で分波してくれる
カードスロット下の金色○がアンテナ変換ケーブル差込口

発売から2日経ってもレビュー見つからん
シングルチューナーで書き出しできないんじゃ人気でないかもね
サポートあてにならんし・・・アスクェ
331名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 14:50:35 ID:+V9VNSam
>>330
だれも買った人がいないのか、それとも、だれも一言文句の一つも書きたい人がいないのか...
現時点ではなんとも判断がつかないね。
332名無しさん@編集中:2010/11/25(木) 21:20:55 ID:UlW18LDP
WMCのアップデートってなんだったんだろう
いい子ちゃんユーザーにも、いい加減にせめてwtvファイルムーブ前にさわらせてくれよ
ちらほらゴニョゴニョもでてきとるみたいだがなー

カスどものせいでポシャるのか?
333名無しさん@編集中:2010/11/25(木) 23:47:08 ID:K0iYUDkY
「このビデオ再生デバイスでは、
保護されたコンテンツの再生は サポートされていません」
ってメッセージが表示されるんだけど、これってビデオカードが
HDMIに対応してないからなんだよね。
ちなみに俺のは Sapphire HD3850 256MB なんだけど
ごにょごにょする方法ってないの?
334名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:23:28 ID:9p2o975+
HDMIじゃなくてHDCP
HD3850は対応してるはず
モニタの方が対応してないんじゃね

ごにょごにょする方法はない
アナログでつなぐよろし
335名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:36:24 ID:UkFw/uxg
>>333
高画質リアルタイム視聴は無理、アナログ接続にすれば見れるしぶっちゃけ解像度が落ちてもあんま気にならない
録画映像は地上デジタルそのままのクオリティで録画されるのでそれをブルーレイにDRモードでムーブしてAACSを解除してリッピング
こうすれば綺麗なソース(m2ts)を好きなプレイヤーで見れる
336名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:37:54 ID:neow/Ipz
>>334
いや、モニタは対応してる。
ビデオカードがよくないらしいのよ
512MBの方は対応してるけど、俺の256MBよ?大丈夫?
337名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:41:02 ID:neow/Ipz
>>335
リアルタイムだとどの位のレベルまで落ちるの?52万画素って書かれてたけどピンとこないな。
アナログ放送みたく汚い動画になるのか?リアルタイムだと。
いまのモニタが24型だからフルにしたらかなり劣化するのかねぇ。。。
338名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:45:30 ID:UkFw/uxg
搭載メモリでHDCPの有無が変わるって聞いたことが無いんだけど
http://kgo.dtiblog.com/blog-entry-49.html
ここ見る限りそのグラボは対応してるって書いてある
とりあえずモニターの型番出してみたら?
あと変換機とかPC切替機噛ませてたりするとHDCPはそこで引っかかる
グラボのβドライバとか使ってるとダメかもしれない
339名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:54:05 ID:neow/Ipz
>>338
本当だ、書いてあるね、ありがとう。
ディスプレイはLGのW2453ってやつ。
ちなみにビデオカードのドライバはSAPPHIREのホームページのvideo card⇒PCI⇒3850シリーズって選択してwin7 64bit用にしたのをダウンロードして入れたっす
340名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 00:58:34 ID:qju6gIaK
>>333
モニタとビデオカードの接続がHDCP対応かどうかは、グラボのユーティリティで確認できる。
それをチェックして問題なしなら…そうだなぁ。実は2画面出力になってましたとかない?

今試したら、同じ内容の画面をクローン出力になってると、HDCP対応の接続同士でも
そのエラーでたけど。
しかしこれって酷い話だな、同じ画面を2画面以上に出力しただけで、コピー扱いってことなのかよ…

341名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 01:00:01 ID:UkFw/uxg
>>337
ビットレートが落ちるわけじゃないしアナログみたいに電波ノイズが乗るわけじゃないから綺麗だよ
本来の映像をソフトで無理矢理縮められたものを見る感じ(もちろんそれをフルスクリーン・拡大縮小は自由)

地デジ本来の映像は1440*1080で、横引き伸ばしで事実上1920*1080で表示されるわけ
52万画素っていうのは縦*横のサイズが520000程度の映像っていうのを示していて、地デジの縦横比率だと大体960*540解像度になる
ウィンドウモードでチラ見するとか960*540以上の解像度で表示する予定がなければぶっちゃけデジタルだろうとアナログ接続だろうと大差はない
大画面でフルスクリーンで見るぜ、って話になると若干汚く見えるかもしれない
342名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 02:18:54 ID:0wyTgD7t
ネットの調子悪いんでRWINとかいじってたら録画済みはおろかTV視聴までできんようになった
どういてこうなった
343名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:29:46 ID:G8Uc2Wml
阿波ポチって見た。
なんか、普通に使えて拍子抜け。強電界に手動設定、とかもなく全チャネル受信できたし。
あえて言うと、裏録対応はなにげに便利、ということぐらいかな。
書き出しソフトはやっぱり付属していないね。
344名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:32:42 ID:neow/Ipz
>>340
すまぬ、グラボのユーティリティー見当たらない
345名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:38:21 ID:+AyXf+bZ
>>343
ついでにいうとIO付録ソフトじゃ書き出し不可能。
346名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 10:48:19 ID:+AyXf+bZ
>>344
それってメーカーのドライバ入れてないってことじゃないの?
Windowsに入ってるドライバだとHDCP対応カードでも再生出来なかった気がするけど?
347名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 11:07:30 ID:neow/Ipz
>>346
いやドライバーはインストールしたよ
デスクトップ右クリックしてCristal なんとかってやつ開いても、
デスクトップの拡張とか解像度の設定しかないんだが
すまん、見当違いなこと言ってる?
348名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 12:24:53 ID:qju6gIaK
まー、2chで聞いて理解できず、質問者に質問しかえし続けるとか不毛もいいところ。
判らなければ素直にサポートを利用することだねー。そういった費用も製品代金に含まれてる
んだから、遠慮せず電話なりメールなりしなさい
349名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 12:44:40 ID:neow/Ipz
350名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 13:30:37 ID:neow/Ipz
>>348
書き途中なのが消えたw

いや、さっきDVI-Sケーブルに取り替えたんだけど結局例の現在のお使いのデバイスでは再生出来ませんときたもんだ。
やっぱりIOデータが言う通り、グラボ買い替えないとダメなんだね。
ちなみにディスプレイはHDMIに対応してるからHDCPに準拠した製品って考えていいのよね?DVI-D端子だとそうとも限らないんだっけか?
351名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 13:51:34 ID:X1WggAt3
ケーブルが不良品なのかもな
352名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 16:10:33 ID:9p2o975+
対応グラボが
NVIDIA Geforce 9300 以降
AMD RADEON HD 4350以上(RADEON HD 4850/4870/4890を除く)

HDCPは関係なくてIOの仕様で無理なんだろうな
353名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 16:32:22 ID:neow/Ipz
>>352
全くIOもよくわからん仕様で作るよな〜

ちなみに俺のマザボ

P5Q PROなんだけど、これに対応してかつIOさんの仕様条件も満たすオススメのグラボってある?
354名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 17:44:07 ID:UkFw/uxg
ディスプレイの数は?→2個以上あるなら1個にする、もしくはクローンモードを解除
64bitOSなどでドライバの署名チェックを無効にしてないかい?→SetupReadyDriverPlusなどを使ってるなら削除
アイオーの診断ツールの結果は?
355名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 22:37:50 ID:eDtcRc5c
MC7/VSですけどバージョンを1.07にしたんですけど
WMCを起動してDDRMoveの情報を見てみると
バージョン;1.5.0.6-BDって表示されるんですけど
これってバージョンアップ失敗ですか?

実際に書き込む画面までいくと、2層式も選択
出来るようなんですが・・・
356名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 00:06:02 ID:neow/Ipz
>>354
IOの結果はビデオカードが対応してないとでる。

ちなみにデュアルディスプレイで、クローンじゃなく拡張にしてる。
最後はよくわからん。

357名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 01:31:50 ID:fJ2W+As2
>>352
マジレスすると、AMD側の制限
Graphic cards, available in Japan, that do not support decoding of MPEG-2 with AES128 encryption
ttp://support.amd.com/us/kbarticles/Pages/Decoding-MPEG2-with-AES128.aspx
358名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 06:35:40 ID:glHARr6+
そういやそんな仕様(笑)あったな
AMDはカタログスペックとベンチいいのに業界への根回しが足りたい所あるから
こういうよくわからん制限を受ける事があるよな

日本型の著作権管理云々は独自すぎてちょっとオカシイところあるから仕方がない
部分もあるとはおもうが、4xxx以前のラデは結構要注意だよね
359名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 14:02:30 ID:Lu64pwkx
今からグラボ買いに行くわ
オススメよろしく
360名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 14:17:45 ID:flgcWqM7
最新のゲフォ使った最高級機でいいんじゃね?
361名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:29:30 ID:Lu64pwkx
>>360
お金なかったからRADEON HD5450にしますた。
問題ないよね?
362名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:47:52 ID:PruAbC1q
>>361
GT220あたりでもよかったんじゃない?
どうもラデは安定度低く感じるんだよね。
363名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 15:53:15 ID:Lu64pwkx
>>362
やはりそう思う?
てかP5Q PROにこのグラボ対応してるか確認するの忘れてた!
対応してるよね?

今出先で確認できんwww
364名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:01:43 ID:3nhGadov
>>363
ゲームまったくしないなら
そのカードで問題なし
365名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:04:52 ID:Lu64pwkx
>>364
え!ゲームしたいんだが!
コールなんとかってやつ
366名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:06:56 ID:3nhGadov
>>365
CallOfDutyなんて到底無理
最低GT220。ラデなら5570じゃないと
367名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:12:41 ID:3nhGadov
あくまで最低だから
快適にプレイするにはさらにスペックが必要

髪切りにいってくる
368名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:19:24 ID:Lu64pwkx
>>367
マジか!詳しい解説サンクス!

てか髪切りに行くの?俺も連れて行ってくれ!仙人みたくなったから行きたくてもいけない
369名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 16:31:00 ID:TEYp/+8J
試しにDVD-Rに焼いてみた。
再生しようとすると、エラーで観れない・・・
焼くのも時間かかるし。
370名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 18:01:23 ID:9SCQZau5
もしかして>>355と同じ人なら
バージョンはそれで最新のはず
焼けるならドライブメディア問題なしだから、まさかソフトだけCPRM対応じゃないというオチじゃないよね(WMPは非対応)
時間は倍速程度までじゃないのかな、メディアにかかわらず
元ファイル考えたら結構やるじゃん、とか自分は思ってたりする(DVDしか知らないしエンコ詳しくないが)
ただ、2層は焼けてもどうだろうね(自分はレイヤー変わるあたり?でメチャクチャになった2回やって)
牛使ったことないが、純正でDVDは8M,4M,2M?でFRなしとか、あれよりはだいぶマシじゃないの
371名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 19:22:53 ID:h2NqgIxm
お前なー
どんだけ多くのDELLユーザーとHPユーザーが
GT220に泣かされたか
372名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 19:42:10 ID:PruAbC1q
泣かされたのはGT320とかの表記に騙された奴だけだろ
373名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 21:31:09 ID:h2NqgIxm
つ nvlddmkm応答停止
374名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 09:20:57 ID:xH1Een06
GV-MC7/HZ3を4つつなげてる人います?
どれくらいのCPUのスペックいるのかな?
あと、USB2.0に外付けHDD増設したので4ch同時録画とか、
書き込み追いついていけますか?

どなたか、教えてくださいませm(__)m
375名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 09:57:33 ID:MO6qfJnU
スペック満たしたPCにしたとしてもコケるときには4つ同時にコケるんだから
PC2台に2個づつのほうが安心出来るんじゃないかな
どちらにしても半分は家電レコにしたほうがいいと思うよ
376名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 10:35:00 ID:JhuM7lnu
4つ買うお金があったら悪いこといわないからPT2を1枚買おうぜ
2個繋いでるけど>>375の言う通り
テレビ見ようかなと思ってWMC起動すると「全てのチューナーが使用されています」で見れなくなる
2個繋いでるのにどっちも見れない
見たいテレビ、絶対録画したい番組があるときは再起動しないと不安

4ch同時録画はPT2でやってるけど可能、1番組あたりMAXで30Mbps前後だから4つでも120Mbps=15MB/s
旧式マシンのQ6600だけどCPU使用率は1コア10%未満、ほぼ皆無といっていい
377名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 12:00:52 ID:vw4koRtQ
俺もそう書こうとした
賢者ならPT2]に走ってると思う
MC7よりは使い勝手が良くて、動作も安定してる

うちのVZなんて、使用一年を過ぎたが未だに見失うことが起きて、録画失敗してそれに気づく
USBケーブル一度抜いて再接続すれば使えるようになる
これの繰り返しだ

現有REGZAがWレコタイプじゃないので録画がかぶったときだけVZで予約を入れてREGZAからDLNA再生するという用途に使ってる
378名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 14:04:03 ID:ZfJjtbEM
録画ファイルが多くなると、モッサリになる?
379名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 16:21:51 ID:TrdNcM7c
わからん
みんな何本くらいある?
うちは、250本
DVDに逃がしてるけど、とても追いつかない
380名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 16:56:05 ID:an1cB5yN
>116
EX500ですけどウチもまったく同じ症状です。
クライアントをVAIO(Media Plus)にすればまったく問題なし。
ソフトウェアアップデートを待つしかないんですかね・・・
381名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 18:06:15 ID:fej7QL2x
MC7/VSで例のごとく、突然チューナーが全て使用中エラーで見れなくなった
丁度再起動は出来ないけど撮りたいものはあるんで困って試しにタスクから
WMC関連のプロセス軒並み終了させてWMC立ち上げてみたら映ったよ。
助かった。

たまたまかもしれないけど、win再起動前に試してみてもいいかも。
382名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 18:29:31 ID:+6I1hj8q
CPUやマザーボードのハードウェアはもちろん、ディスプレイドライバや各種BIOSのソフトウェア系
まで含めて、一度決め打ちしたら構成を一切変えないこと。

USB版使ってる人はGIGABYTEの電力を大きく供給できるマザーか拡張ボードを使うこと。

うちは上記2点でここ半年録画失敗、視聴不能なしでド安定。
ただ、ご覧の通り自作PC全否定みたいな使い方を強要される地デジ関連の仕様は、
やっぱり狂ってると思う。

普段使いの自分用PCで常用しちゃってるひとは、上記の使い方なんてまず無理だろうから、
遠からず録画データがごみになる体験をするでしょうね…そういうもんだという割り切りが必要かも
383名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 18:55:48 ID:6prl7lmi
付けっぱなしで一日一回再起動すれば良いと思うよ!
スリープは絶対駄目!
非常にいろいろと良くないね。
384名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 18:42:31 ID:Z2qA8EHz
今日VSとHZ3でWにした
いったん入ってしまえばかなり快適だよねエロのMC版。追加はらくちん
これで裏も大丈夫になった
抜きを感度不足で諦めたんで、青カスがVSにはいっとりますが

日記おわり
385名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 19:03:48 ID:0vox3FHP
タイマー録画でスリープ復帰は出来る子なのに
スリープに戻れないうちの子

WMCから簡単にDVDやブルーレイにムーヴできるって
書いてて、たしかにWMC上で簡単にコピーは出来るんだが
(DVDやBLメディアにコピーしたら元データはHDDから自動消去)
コピーしたDVDは他のプレイヤーでは再生できないし
(CPRMってやつですか?) 元のパソコンでも
PowerDVDでしか再生出来ないんだよ。

VROファイルをCPRM解除してmpgにして、それをDVD化すれば
他のプレイヤーでも見れるけど面倒くさいわ。

もっと調べて、他のキャプチャ買えば良かった。
386名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 20:02:00 ID:36mVYHuq
民生品のDVDプレイヤーやブルーレイプレイヤーでは再生できるよ。
具体的にはCPRMに対応したドライブと再生ソフトでしか再生できない。

PCでも上記を満たせば再生できるけど、ちょっとまえのドライブだとCPRM対応でないのも
結構あるから、俺のでは再生できたのに、友達の家ではみれなかったみたいなややこしい事になる
387名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 20:34:32 ID:/ilbf1Gt
>DVDやBLメディアにコピーしたら元データはHDDから自動消去
地デジとBSのNHKはせれないよ
一部の有料放送だけじゃね
388名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 06:26:58 ID:5dmNLQgD
コピワンとムーヴ10とCPRMを知らないあほはPT2でも使ってろってことだな。
389名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 11:07:06 ID:z1Oonbpt
>>388
そういうことを知ってるからこそPT2使うんじゃないのか?
390名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 11:27:45 ID:/ZTMpFew
PT2も来年再販分が最後なんだろうかねぇ
あれはコピーを外す装置扱いなんだろうか?厳密に言えば違うんだろうけどマジコン同様に規制されそうだ
391名無しさん@編集中:2010/12/06(月) 12:35:58 ID:5dmNLQgD
>>390
法的に問題がない抜け道あるのでおおっぴらに通ってたら、抜け道塞がれる道路のようなもんだわな。
392名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 02:51:50 ID:qEY2GvHx
XS買ったんだけどVSと一緒に使えないんだな。
393名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 05:12:04 ID:w6MLs/Mj
> 同時使用対応製品

> 本製品を2台組合わせることで、2番組同時録画可能です。
> 【対応製品】GV-MC7/XS(本製品)

仕様に書いてあるね
394名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 10:58:43 ID:0ORozyEv
上でチラッとでてる
AVT-A779
http://www.ask-corp.jp/news/news101028.html

conecoにレビューあがってるよ
俺の感想は「製品のレビューもっとしろよ!」
395名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 13:04:25 ID:pD82PwPA
eoの光TVを使っているのですが GV-MC7/XSで地デジ・BS視聴することはできますか?
396名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 23:52:08 ID:AS4ftAsC
eoのホームページ見たら?
397名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 16:51:55 ID:PTNRmeoB
GV-MC7/XS買ったけど、番組データが更新されないね

WMCの既知の問題で、混合波タイプ(アンテナ線一本)のチューナーだと上記症状が出るらしいが、これじゃあキーワード検索での録画とかまともに使えんじゃん…
398名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 17:40:04 ID:SQGuKiE9
え?うち混合波だけど別に更新できてるぞ。
ごく最初のころは混合波うんぬん関係なく、観たチャンネルしか更新されてない不具合が
あったが、今は更新されるハズ

XS固有の不具合なのかねー
399名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 18:09:26 ID:ana7LpCq
このパッチ入れたら直ったと思う
ttp://support.microsoft.com/kb/974259/ja
400名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 01:12:53 ID:7ajU03Ef
>>399
そのパッチ怖くていまだに当てられない
401名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 01:27:45 ID:J485DTVV
VZだが、地デジ以外は番組表の事前取得はしてくれないけどな
WMCってそういうものんじゃないのか?
402名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 02:18:05 ID:pGAz3wxv
そういうもんじゃないですよ
BS/CS含めて全部のCHでほっといてもちゃんと埋まります
403名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 09:32:26 ID:1/gk3huU
64bit ultimaだが、まずそのパッチを当てることが出来なかった
wmcの更新サービスを有効にすると
録画後に必ず番組取得をするせいかスタンバイへなかなか移行しない

パッチを当てないと指定時間に裏で勝手に番組取得してくれないのかな

404名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 21:17:31 ID:GvzYHgrn
>>400
普通のアップデートの収納されてるから心配するな。

>>402
初期の頃にはこない人がいた、レイのパッチで解決したらしいがしない人もいるようだ。

>>403
まさかとは思うがサードパーティーのDLNAサーバー入れてないか?Diximとか
405名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 23:26:39 ID:Xm+KY8Dl
>>404
入れてませんよ

64bit用のパッチをダウンロードしたのに何故か適用できないんだよね
MC7/VSのドライバを入れる前も後も同じメッセージが出て適用不可
パッチが適用できないとかいう話は見た事ないので何でかなと
406名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 07:39:54 ID:KVKCbnsm
修正パッケージに含まれて、既に入れてるとか?
407名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 09:10:25 ID:rdxWkjHV
環境に寄るんだよ
VZに入れたら動かなくなったからうちでは駄目
スリープはあきらめるとしても
BS番組表だけでも事前取得して貰いたいもんだ
408名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 15:44:04 ID:UoLvOJrf
GV-MC7/VSを使ってます。DDR MOVE を使用してBD-REに地デジ番組を書き込みました。
元のファイルを再生した時と、メディアに書き込んだファイルを再生した際、
画面の大きさが異なるのですがこんなもんなのでしょうか?
409名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 16:00:45 ID:FUTrS4Ei
便乗質問ですがGV-MC7/VSで
DDR MOVEを使用してCPRM対応DVD-R(1層)に
地デジ番組を書き込んだけど、当方のDVDレコーダー
(パナソニックの2003年製 古いモデル)では
再生出来なかったけど、最新の家電レコーダーでは
再生出来ますか?
410名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 16:04:30 ID:CjIpwu5m
AnyやPasskeyでプロテクト解除してメディアプレイヤーで再生すると小さくなるのは仕様
VLCMediaPlayerなどで再生するとちゃんとしたサイズになる
そういう行為をせず正規手段のブルーレイ再生ソフトなどで再生した場合はウィンドウモードだからサイズが小さいのでは?
411名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 19:06:39 ID:UoLvOJrf
>>200

>あとはブルーレイから直接BDMVファイルをクリックしてメディアプレイヤーなりVLCMediaPlayerなりで再生
BDMVファイル→*.m2tsの事だと思うんだけど、ファイル単体で再生できる?

メディアを挿入して PowerDVDとかで再生はできるんだけど、ファイル単体では
エラーが出て再生できなかった。何故だろう?
412名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 19:49:33 ID:CjIpwu5m
>>441
リッピングツールでリッピング、もしくはAnyDVDHD(レジスト済)またはDVDFabPassKeyでプロテクトを解除しないとダメだよ
プロテクト解除した上で見れないならCCCP(コーデック詰め合わせ)をインストール
413名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:55:00 ID:g6Q2WC6E
全くの横レスだけど、過去スレでDDR Moveで焼けないとか書いてた人ってAnyDVD HD有効にしてるとかいうあほかな?
414名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:57:08 ID:bKfD2esF
DDRMoveとAnyDVDって
どういう関係があるの?
排他の法則でもあるの?
415名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:01:11 ID:g6Q2WC6E
>>414
まんべんなく使えるように保護を外しちゃう関係からか、
ディスクの初期化まではやってくれるけど無効にしないと厄前のチェックで弾かれる。
416名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:03:20 ID:CjIpwu5m
ネトゲなんかに使われてるnProも焼くの妨害してくるね
417名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:57:52 ID:KEuXlKPV
WMCのシリーズ予約機能が弱いせいもあるけど、
EPG書いてるどこかのバカヤローが、番組タイトルに話タイトルまで入れるアホがいる
全予約をキーワード手入力で登録しなおせと?

誰に文句いったらいいんだよ(;;)
418411:2010/12/13(月) 12:04:16 ID:9lhCZd/+
>>412
録画した本体で再生するのに、プロテクト外さないとダメなの?

もう一度書くけど、PowerDVDで自動再生なら問題ないんだ。
でも、ファイル単体で再生させようとするとエラーが出る。
これもプロテクトの問題なのかなぁ?
419名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 12:25:53 ID:K+Yf16HM
理解しがたい所だとはおもうけど、それが著作権保護ってものなんだ…
WMCから(正確にはDDR MOVEで)書き出したものですら、WMCやメディアプレイヤーで
じかに再生はできない。そこにPowerDVDなどのサードパーティーの製品が儲ける道が
用意されてるワケ。

すこし前まで高くても5千円前後で買えたDVD再生ソフトとか、ブルーレイ対応や著作権保護
(CPRM)対応になって、実売価格で一万円超えるみたいに、馬鹿高くなってるでしょ?
あれはそういうこと。再生する方法が限られてるからマトモにだた再生したい人は、高くても
買うしかない訳。アホらしいよね。ホント
420411:2010/12/13(月) 12:40:35 ID:9lhCZd/+
>>419
何度もゴメン。PowerDVDでファイル単体の再生が出来ないんだ。
WMCやメディアプレーヤーじゃなくて。
説明が不足していてゴメン。これもプロテクトの問題なの?
421名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 12:48:01 ID:0yuZth33
ファイル読み込みじゃなくフォルダ読み込みにしてみたらどうだろう?
とりあえずBDに焼いたファイルを再生するためにはBDに焼かれたプロテクトを参照しなきゃいけない
1個のm2tsを指定してもプレイヤー側が「は?プロテクト解く為に必要な鍵はどこなのよ?」って文句言ってるんじゃないの?

DVDfabから「Passkeyブルーレイ」を拾ってインスト(20日くらい無料で使える)して試して再生できたらプロテクトのせいだったということで・・・
422名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 13:16:02 ID:F1GRIIci
PowerDVDにて自動再生できているのなら
いいんじゃないの?
423411:2010/12/13(月) 13:49:03 ID:9lhCZd/+
>>421
なるほど。そう言われてみれば。
Passkeyブルーレイで試してみます。ありがとう。

>>422
BD-REに書き出した番組をツレが見たいと言い出したので、そのまま貸そうと
思ったら、ツレん家がDVDしか読めないドライブだったので、BD-REから
ファイルだけ引っこ抜いて、DVDに焼き直したらどうなるのかな、と思って試してみたんだ。

ちなみに、BD-RE内の*.m2tsファイルは何もせずにHDDへコピー出来ました。
anyとかpasskeyとか一切使ってないです。
で、コピーした*.m2tsファイルをDVDに焼いて(パソコンのファイルとして)
録画した本体と別の本体で再生しようとしたらエラーで再生出来なかった。
そして録画した本体でもムリでした。更に元のBD-REに入ってるファイルを
単体再生してもムリでした。

で、メディア丸ごとなら再生できるのに、何故ファイル単体なら再生できないのかな?と
思った次第です。
424名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 14:26:39 ID:QTvIqspw
XSを買ってからamd非対応に気づいた。
6870なんだがうごいてくれないものか。
まだ試してないが。
425名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 20:50:25 ID:Xx5xzM7O
>>397です

>>399のパッチをあてたせいか、不完全ながらも番組データが更新される様になりました、ありがとうございます。
(更新されないchが地デジ・BS・CS問わず幾つかあり)


■利用環境

OS:Win7Pro64bit
CPU:Phenom II 1055T
M/B:MSi 890GXM-G65
GPU:オンボ


ISP規制で携帯からなので細かく書くのは断念しますが、軽く結果報告をば
426名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 12:53:57 ID:9DoGBSvl
>>424
早く試せよ
情報待ってんだからよう
427名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 12:56:11 ID:Q1AdRH5H
>>426
アンテナ線引けてないし、そもそもママンが修理行ってんだようww
…スマンorz
428名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 13:35:56 ID:cPV0BZDe
ママンが修理行っているって、なんだか母親が入院しているみたいだな。
429名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 13:51:14 ID:H/SWq2h7
>>423
君が凄くバカなのかCPRMのコトを全く知らないってのはわかった・・・。
まずはこれ読んでくれ。
http://e-words.jp/w/CPRM.html

で君のやってることは保護されてるtsファイルのコピーを行っただけ。
保護キーは別個にあるから再生は不可能。
メディアで再生する場合は、君の場合はPowerDVDがメディアの保護キーを読み込んで
再生権限を取得して再生しているわけ。
メディアの中身を直接開くのはフォルダーを直接ブラウジングして開いているのと同じ。
保護キーを読込んでいるわけではないから再生できない。

同じ事でコピーした中身をそのまま、CPRM対応DVDに焼いても、保護情報が一致しないから再生することは出来ない。
CPRMの情報を付加できるソフトウェア(DDR MOVE)でCPRM対応DVDメディアに焼く必要がある。
430423:2010/12/14(火) 20:13:57 ID:0YGirLXb
>>429
やっとわかりました。

というのも、DVDの場合ってWindows上でファイルのコピーすら出来ないじゃないですか?
その感覚でいたもので、コピーできた=プロテクトがかかってない、という
思い込みでした。

教えてくれた皆様、どうもありがとうございました。
431名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 20:16:15 ID:h4O69sbV
久しぶりに本気でウザかった。もう2度とくるなよ
432名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 20:44:57 ID:nnuGoteT
なんだよ、結局CPRMで騒いでいたのか。
昨日誰かその点に触れていたと思ったが。
433名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 11:33:13 ID:hN4oA+C2
/VSなんだが、
メモリー増設したら、絶対ダメそう?
ダメなら、回避策はあるのだろうか?
434名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 11:42:59 ID:cyljAABA
>>399
ありがとう。こんなパッチ知らなかったよ。
入れてみたら、BSの番組表取得が少し安定したような気がします。
BDドライブにムーブして安全にHDDへ保存できるよう、BDドライブ買いたいです。
435名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 12:07:01 ID:UOFx6F8l
390のパッチは以前のよりも日付が更新されてるな
出てきたファイルは12/10付けだった
以前駄目だった人も試してみれば?
436名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 12:38:00 ID:UBpMZCyX
ダメかどうかは運次第
うちの環境だとCドライブ死に掛け→TrueImageでHDDをイメージバックアップ→新品にリストア→アウト
メモリ増設→セーフ
メモリ引っこ抜き→アウト
グラボ変え→セーフ
マザーLANポートが死んだ→PCI接続LANポート増設カード導入→セーフ

念のためブルーレイかDVDに録画番組を移動させておけば?
437名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 14:51:26 ID:hN4oA+C2
>>436
dクス! すごく参考になった!

>>念のためブルーレイ化DVDに録画番組移動させておけば?

267本もあるんだ・・・

しかし・・・あなたって波乱万丈・・・
438名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 15:50:57 ID:8hGZZ07s
あーそれか、佐々木少年の4コマとはちょっと違うなと思ったんだ。
439名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 15:51:27 ID:8hGZZ07s
うわ誤爆orz
440名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 20:40:30 ID:W/Zs93XY
>>399 のパッチで番組データが更新されるようになった
確かにタイムスタンプが 2010‎年‎12‎月‎10‎日 だな
こっそり更新したか?
441名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 22:17:29 ID:LILyVAYE
俺のとこも>>399のパッチで番組データが更新されるようになった。
前はBSがほとんど「番組情報はありません」だったのに
今は7日後まで見れる。 サンクス!
442名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 00:05:30 ID:mhw5gY+b
>>399のパッチの日付、前にダウンロードしたやつと違ったけど中身変わらなかった。

2009-09-25
2010-12-10

ハッシュ一致
443名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 18:48:21 ID:6369HzD4
いつぞやの知らずに6870買ってドキドキしてた人だよ。
アンテナ線引いたので確認したら映ったよ。 問題ないと思うよ。
ちなみにeo光テレビ
444名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 13:10:50 ID:7kgONxZr
VSだけどDDR Moveの中身が表示されなくなったんですが
サポートの対処法を全て試してもダメです
何か情報がありましたらご教示下さい。
445名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 14:49:41 ID:FUqS47r2
>>444
DDR Moveの中身ってのがなんのことかわからないので
はずしてると思いますが、
言語設定をいじると録画されたファイルを表示できなくなります。
446名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 16:21:27 ID:7kgONxZr
>>445
すいません
DDR Moveを起動させて録画したファイルをDVDへコピーしようとしても
録画ファイルが表示されなくて困ってます。
右クリックでフォルダの指定もしたし、色々やってもダメで…
447名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 16:22:58 ID:U0iZCPe3
フォルダー忘れちゃったんだろ
右クリックして、録画保存フォルダーを再指定しなさい
448名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 17:21:15 ID:7kgONxZr
ちゃんと録画指定してるHDDのRecordedTVのフォルダを指定してるんだけど

他にはサポートソフトのアップデートや再インストール、関連付けとか
もうやりつくした。
嫌になったので、もうブルーレイレコーダを買おうと思う。
449名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 17:28:34 ID:7kgONxZr
解決した 結果 IOのサポートに書いてる事が違ってた
(俺のPCだけの問題かも知れないが)

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16227.htm
拡張子「wtv」がWindows Media Center以外のソフトに設定されている。
  以下の手順で「wtv」の設定をWindows Media Centerに変更してください。
  1)「コントロールパネル」-「プログラム」-「既定のプログラム」-
   「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」と選択します。
  2)リストより「.wtv」をダブルクリックし、「WindowsMediaCenter」を選択し、
    「OK」をクリックします。

上記項目で関連付けを「WindowsMediaPlayer」にしたら表示された。
しかし、いつ勝手に関連付けが変更されたかは不明。
450名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 17:41:56 ID:FUqS47r2
>>449
関連付けWindowsMediaCenterにするので正解だと思うけど
なんかへんですね
451名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 17:51:56 ID:gwmIWnZs
>>449
俺のPCも
Windows Media Centerに関連づけられている
452名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 18:16:34 ID:7kgONxZr
http://2bangai.net/read/0fb1a2964ad00653b533253810dd9877041041e39c495aa83f5d9d9024bc8769/401

ここの467からの書き込みが該当するけど、やっぱここでも
関連付けはWMCになってる。
ちなみに録画ファイル自体を直接クリックすると、WMPが起ち上がるが
「適切な権限がないためファイルを再生出来ません」みたいな
メッセージが表示される。
そしてDDR-MOVEから試しに1枚焼いてみたが、正常に焼けて
家庭用レコーダーでも観れた。

参考までにPC構成 
Corei7-870 MSIP55A-GD65 HDD 1Tx2 メモリ8G
GTX460 Win7ホーム64 って感じなんですけど
453名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 21:23:10 ID:FUubST4B
>>452
そりゃあ、>>449で君がWMPに関連つけたからだろ?
デフォだとWMCが起動するよ。
454名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 21:52:23 ID:gwmIWnZs
>>452
CPRMで騒いでいるような気がしてきた
455名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 21:58:48 ID:fxQ7dnhi
Playreadyの更新が出来なくてテレビも過去の録画も見られなくなったよ?ふざけてるのかな?
456名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:50:29 ID:7kgONxZr
>>455
http://www.microsoft.com/downloads/en/details.aspx?displaylang=en&FamilyID=8198be69-7109-4308-8ad6-369897b923d1
PlayReady PC Runtime x64

DDR-MOVE関連で悩んでる時にPlayReadyの更新も出来なくなって
TVすら起動しなくなったけど、俺のとこは上記のやつ入れたら更新出来たみたい。
(但し自己責任で)
参考URL
http://www.kimijima.info/index.php?PlayReady

>>453
でも関連付けをWMCにするとDDR-MOVEで表示されなくなる罠
なんか変に弄り過ぎた代償かもしれんが、さっきも録画した番組を
コピーしたけど正常に出来た。
457名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:27:17 ID:myl8LZaQ
>>456
ありがとう。後出しで申し訳ないんだがそれの再インストールはすでに試してたんだ。
x86のほうも。IOのサポートに書いてあったことは全て試した。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16273.htm
夕方の5時には正常に録画できていて22時になったらコピー禁止と言い出した。もう訳がわからない。
このカードと付き合うのは疲れたよ。あとは夏にとったドライブバックアップのコピーがあるから、
それで復元できなければ諦める。
458名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:32:35 ID:myl8LZaQ
もちろんハードウェアの追加なんてしてない。何しろその時間、寝てたんだから。
ただし、どういうわけか起動時にハードウェア追加したときの音が鳴る。イベントログ見ても
何も残ってないし、わけわからんわ
459名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:44:57 ID:kQyKBRPJ
再インスコしたらすべて終わりだろ
460名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 05:11:48 ID:q3kqzX+X
地デジチューナでwin7 64bitとマルチモニタ対応(非公式ながら)なのこのシリーズしかないので買おうと思ってます。
そこで、何点か質問です。モニタは著作権保護対応モニタ(メイン)とD-SUB15(サブ)でサブに表示させる予定です。

MC7/XSとMC7/VSの違いってトランスコードの有無だけ?XSはマルチモニタ成功した人いますか?
それと、SD画質のデータってアナログボードみたく気軽にエンコードできないのです??

GPGPU使っててSD画質のデータもエンコ出来ればと思ってるんだけどやっぱり無理です?
PowerDirectorやA'S Video使えれば嬉しいのだけど…
461名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 06:33:58 ID:XxfaQx53
>>460
それであってる
どっちもマルチモニタ状況で使える(モニタの境界線でのみ映像が止まる、録画は正常)
録画し終わったデータの再生もマルチモニタの場合上記と同じ挙動

外部動画ファイルをこのボードでエンコードとかは無理
XSで圧縮したデータにもきちんと著作権保護は掛かってるのでそのままでは弄れない
462名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 06:43:57 ID:q3kqzX+X
>>461
回答ありがとうざいます。両方共マルチモニタで非公式ながら使えるんですね!よかったです。
バッファローでマルチモニタ&win7 64bitの両方に対応してる製品がないので諦めてたけど、希望が繋がった!

エンコード・著作権保護の件もありがとうございました。
圧縮データにも著作権保護かかってるんですか…せめてSD画質のデータは昔と同様に扱えれば最高だったけど・・まぁいいや

早速、今日ヨドバシアキバで買ってきます!本当にありがとう!
463名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 06:55:05 ID:pIaz44Lv
わかってるかもだけど、デュアルディスプレイでクローン出力(PCで視聴/録画した番組を
同時に2台以上のモニタでみること)はできないからね.

同じPCで視聴してるにもかかわらず、番組をコピーしたって扱いになるんだってさ.
本当にばからしい…
464名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 08:59:53 ID:q3kqzX+X
>>463
はい、それは大丈夫です。デュアルモードで使う予定なので。
もう一つ追加で質問したいのですが、内蔵ど外付けで何か扱いやすさで変わることあります?

上で、内蔵はメモリ変えても見れなくなったとかあるけどそれは外付けでも同じですか?
多分保護の観点からすると内蔵と外付けで仕様が違うってことは考えにくいけど…
465名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:08:24 ID:XxfaQx53
>>464
外付けだろうと何だろうと恐らくパーツの変化はアウトだと思う
メモリ・グラボ・録画HDD・システムHDDは変えないほうがいい

ちなみにカレンダーの劇的な変化なんかもアウト
1ヶ月時計をずらすだけで録画データが死ぬ可能性がある
466名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:25:20 ID:q3kqzX+X
>>465
マジすか?なんかts抜きが流行するはずですね…かなり面倒くさいのね。
録画はあきらめ半分で使うことにしますw
467名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 12:48:03 ID:I/YduGNH
>>436
468名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 19:08:28 ID:myl8LZaQ
>>466
いや、録画だけじゃなくて視聴も出来なくなるよ?試しにplayreadyでググってみ、海外のフォーラムでも困ってる人がいる。
469名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:57:51 ID:xyb0jCSG
これ買おうと思ってるんだが、チェッカーのプログラムは
実機が手元にあって繋げてないとわからないみたいだね。
鼻毛P6950オンダイHDグラフィックDVI/FHDモニタだけど
観れるのかな?
470名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 23:10:20 ID:ePtc5o+6
>>469
携帯ら書き込みです。
それ本当なのですか?もう製品買っちゃったからどうしようもないけど気になるな…

インストールしたら試しにメモリ減らしてみるのは自殺行為?
減らす→元に戻しても一旦エラーはいたら再インストール確定コースっぽいな。
471名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 23:30:36 ID:UU/PLw3A
先日MC7/XSを購入したんですが、
視聴しようとすると音声のみが聞こえて画面が砂嵐で何も表示されないので困っています。
受信レベルも80以上と表示されてます。
気になるのがイベントログに警告がものすごい数で出てることです。
GVMC7XSという項目で内容は
「[ISDB-T]TunerUnLocked」
となっています。
ググってみてもあまりいい情報が見当たりません。
何か解決策等ありましたら教えてください。
472名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 00:19:51 ID:fD8ZEFQJ
>>471
B-CASカードはきちんと刺さってる?
とりあえずドライバ入れなおしかな?
473名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 01:59:01 ID:Aba0a11X
>>470
視聴も出来なくなるのは本当。価格コムのフォーラムにも書き込みあり。うちは突然playreadyの更新が出来なくなってバックアップイメージから戻したりしたけど、どうにもならないのでボード外した。二度と使わない。
474名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 02:01:27 ID:Aba0a11X
これ、録画データの暗号化解除する方法とかないのか?無理だよな( *`ω´) やりきれねえ( *`ω´)
475名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 02:16:18 ID:Aba0a11X
ボードを外した事で、ハードウェアに関する制約がなくなった。これを機にexiにでもするか。でも、これまで録画してきた3TBのデータを消す勇気はまだない。誰かこのデータを助け出す方法を教えてくれ。。。
476名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 02:18:46 ID:HxamMTXC
ああ、この製品というか地デジ関連の著作権管理の概念が、自作PCでごく普通に思われてる
こととかけ離れてるだけっぽいよ。

CPUやメモリをアップグレードしたり、デバイスドライバの更新とか、もうそれこそ
呼吸するみたいに普通にやってることで過去の録画番組がゴミになる覚悟が必要になる。

何もやってないのに って思ってる人も、WindowsUpdateで推奨される更新関係や
特定製品の自動アップデートなど、かならずなにかしてしまっているハズ。BIOS関係もあやしい。
そういうもんだと割り切るしかない。
477名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 02:33:20 ID:fD8ZEFQJ
>>475
アイオーの株を買い占めて会社を乗っ取って暗号化を何とかするように命令を下すしかないな
少なくともユーザー間の間では諦めるしかないという結論が出てる

諦めたくないなら必死に搭載チップやら公式ドライバを色々解析して暗号化解除を独自で行う
まぁそれが出来るなら今頃Bonが出てるわけだが・・・
478名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 03:01:55 ID:LSzxdAhx
これってメモりを差し替えたり増設しただけで、
録画データがパーになったりする?

すぐにDVD焼きして、それをリッピングしないとだめかな?
479名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 03:21:14 ID:g1SSJ2PJ
地デジ対応の市販パソコンはチューナーボードとマザーに鍵があって両方合わないとダメだったんだっけ。
じゃあPCパーツはチューナーの鍵とマザーのシリアル拾って鍵作れよって思うわ。


XPのオンライン認証より質が悪い。
じぶんはもう視聴にしか使わないなw
480名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 07:10:12 ID:HxamMTXC
本当はOSが同じPCだと認識しててPlayReadyが定期的に更新されていれば、
ハードウェアなどの違いを吸収してくれるハズなんでしょ。
OSセットアップのときにつくられる鍵が一緒なら、いくらいじっても大丈夫ということで、
これなら自作PCでも大丈夫!のハズだった。

しかし、そのPlayReadyが更新できなくなる事があるとは…w
笑い話にもならないよなぁ。だから現状は>>476のようにハードもソフトも決めうちしとかないと
という変な話になる。はやく抜本的な対策してくれ
481名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 11:38:26 ID:+WIDi9CD
勝手にスリープから復帰すrからmcupdate_scheduledのタスクをログオン時に変えたけど
何か問題ありますか?
番組表の更新ってこのタスクなのかな
482名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 11:58:50 ID:fD8ZEFQJ
スリープ復帰しない、というオプションを選べたはず
問題は特に無い、番組表のタスクは判らないけど番組表は視聴時・番組表開いた時に更新されてる気がする
483名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 12:08:11 ID:+WIDi9CD
トリガーを「スケージュールに従う」に変えて
条件のスリープ解除のチェック外した
スケージュールのデフォの設定忘れちゃったんだけど
毎日でよかったのかな
484名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 12:55:26 ID:YweDD6fH
パッチ入れてBSCSの番組表も取得できるようになったと思ったら今度は、PCが不定期に勝手に復帰してしまう(´・ω・‘)
485名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:33:56 ID:Aba0a11X
>>476
ドライバもだめなのか。。。たしかにビデオのアップデートとWindowsUpdateのオプションのは
やった覚えがある(見られなくなる直前じゃないけど)

信じられんのはOS再インストールでも過去の録画が見られなくなること。
だから実質的にハードウェア、ソフトウェア構成を変えなくても使えなくなる日は
来るんだよね。失敗した、買う前にもうちょっと調べりゃよかった…
486名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 15:51:02 ID:8h3zH0xo
いまだに予約録画終了後にスリープにならないで
悩んでる俺
487名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 16:30:50 ID:biaPg9T5
11月にGTX460買ってここ1ヶ月以上チューナー見失いがなくて快適だわ
IntelHDGraficsから変えたけど前取った番組も見れた
GTX460と相性悪いって言われてたけど、逆に相性よかった
スリープも問題なし

あとはBSの番組表問題を直して欲しい
488名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 00:21:57 ID:KM98B8sb
>>478
おそらくならないと思う。もしなったとしても取り外せば元通りじゃないかな。
ちなみにうちは、ボード取り付け時8GB、その後32まで増やしたけど、問題なかった。
あと、DVD-RドライブをBD-REドライブに変えても問題なかった。USB外付けハードドライブ増設、
Bluetoothレシーバー追加もOKだった。
システムドライブ変更は×だった。
489名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 00:23:52 ID:KM98B8sb
>>487
おめでとう。うちは振り返ってみると、かなりの数の録画が失敗していた。
チューナーがない、って。。。
ちなみにVS。
490名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 12:26:18 ID:4jajCUV+
過去ログ見て、問題の切り分けをしなけりゃどうしようもないよ
オレは、2Gのメモリ2枚増設したけど大丈夫だった
システムディスク以外の増設も、たぶん大丈夫だろう
>>436の環境では、グラボ交換も大丈夫だった
CPRM抜きは、それこそ迷うほど色々なフリーソフトがあるよ
491名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 13:14:21 ID:WD83kFth
録画する(録画は外付けHDD)

念のためCドライブのみHDDバックアップ

DDR2 1GB*4の環境からDDR2 2GB*4へメモリ4枚オールチェンジ

「コピー禁止」と出て視聴不可

メモリを元に戻すけど相変わらずダメ

HDDリストアで完全にもとの環境に戻すと見れる


気のせいなのかもしれないけど1度「コピー禁止」になるとCドライブのどっかに完全ロックの情報が書かれるんじゃないかな?
じゃないとメモリ元に戻しても視聴できない理由が思い浮かばない
492名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 13:22:35 ID:lBkSBRAG
メモリ4G×2増設で余裕で問題発生ですた
493名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 15:44:07 ID:HxXHkzJu
内蔵HDD増設はOK
でも録画領域を新設HDDに移すと怒られた。
494名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 21:35:33 ID:+sVeImzf
VZ
MEM 2GBx2から2GBx4にしたら、Play Readyに引っかかってどうにも鳴らなくなった。
Win7をインスコしなおして、その後は
オンボVGAからPEGに変えてもトラブル無し
CドライブをHDDからSSDに変えても問題発生していない
どんな時に著作権に引っかかるのかさっぱりわからない
495名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 21:58:17 ID:WD83kFth
メモリ全とっかえがアウトでメモリ増設(空きスロットに追加挿し)がセーフなんだろうか?
496名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 22:15:32 ID:X3oBvCoE
GV-MC7/VS

内蔵HDDを追加して元々のHDDに入ってた録画一覧フォルダごと
追加したHDDにコピーしてみたけど、普通に観れた。
その状態で元々のHDDの録画一覧フォルダを削除しても
追加したHDDの録画番組を観れた。



497名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 22:44:41 ID:tZOf+NQc
観れなくなる条件がいまいちわからん
IOの人説明してくれ
498名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 22:49:05 ID:rs5Hw4cD
mC7なんだけど疑問が何点かあります

見てるとたまーにカクンって止まるんだけど原因は何でしょうか(録画ではない)
あと、隣の部屋のテレビよりも遅い(ラグがある)んですがなぜでしょうか・・・。
499名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 22:55:36 ID:UNY5Ygw+
>>498
うちはテレビより早いぞ
500名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 23:53:01 ID:KM98B8sb
>>491 の書き込みみて思い出した。PlayReadyのデータは
C:\ProgramData\Microsoft\PlayReady\mspr.hds に書き込まれるんだった。
で、調べたら前スレに書いてあった。
ttp://2chnull.info/r/avi/1265379444/183-282
の186。

mspr.hdsでMSのサポートを探したらサポート情報があった。
http://support.microsoft.com/kb/2266287/ja
>>If you continue receiving the Copying Prohibited message and the datastore (c:\users\all users\microsoft\playready\mspr.hds) is 2GB
これが肝なんだろう。コピー禁止ってメッセージを受信し続けてmspr.hdsが2GBを超えたらアウトってことなんだろう。
(ということはコピー禁止って画面を出し続けたらダメってことなのか?良く解らん)
たしかにうちのmspr.hdsを見たら2,148,012,032バイトだった。2GB超えてた。
セーフモードでコピー→削除してチャンネルの設定をしなおしたら視聴「だけ」はできた。
ただし過去の録画ファイルは見られなくなる。なので、今まともに使えてる人はこのファイルをバックアップ取っておいたほうがいいと思う。
(僕だったら毎日取って10世代ぐらいは残しておく)

さらにサポート情報をみたらHotfixがあったのでリクエストしてみた。が
「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません」
と出てインストールも駄目だった。おそらくCpfilters.dllの更新だと思うんだけど
すでにサポート情報に載っている版よりも新しかったので意味はないかもしれない。

で。。。このmspr.hdsのサイズを小さくする方法はないんでしょうか。。。調べたけど
これが限界です。
IOのドライバー再インストールしまくったせいで過去の復元ポイント消えてるし泣きたい
501名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 23:57:26 ID:KM98B8sb
つか最新のサポートこれか? orz
http://support.microsoft.com/kb/981078/ja
502名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 00:28:26 ID:nLiQPLBS
>>501
x64の修正はIPアドレスのサイトに誘導されて怖いです
503名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 01:48:52 ID:aeBqyAHm
システム変更して「PlayReadyの更新」の問題が発生した奴は以下を試せ。
但し,過去に録画したデータは ほぼ再生できなくなる ので自己責任でヨロ。
既出ならスマソ

・MC7のサポートアプリを全て削除
・コンパネ → プログラムと機能 → "PlayReady PC Runtime"を全て削除(x86,x64)
・Windowsの機能の有効化または無効化 → メディア機能 → WMC と WMP のチェック外す
・C:\ProgramData\Microsoft\ の "eHome" と "PlayReady" のフォルダを削除
・C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM の配下にあるファイルを全て削除(フォルダは消さない)
・上記フォルダが削除できなかった場合はタスクマネージャから WMC と WMP に関連するプロセスとサービスを全部殺して再実行
・REGEDIT HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\DRM のキーを削除(既に無い場合もあるかも)
・再起動
・Windowsの機能の有効化または無効化 → メディア機能 → WMC と WMP のチェックを入れる
・MC7のサポートアプリを再インストール
・WMCの再設定

いまのところ,これで「PlayReadyの更新」でコケることは無くなった。
OSのクリーンインストールが面倒い場合はお試しあれ。
504名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 01:49:27 ID:mikW8mCp
今までVSをP55マザーにStandard AHCI 1.0ドライバー使ってたんだけど
trim対応になったからとIntel最新のRapid Storage Technology 10.1.0.1008ドライバー入れて
再起動したらテレビ真っ黒、録画したファイルもコピーできないから見れないって出る
ハードウェアの変更でPlayReadyの更新が出来なくなるのはしょうがないが
なんでソフトウェア(ドライバ)の変更でPlayReadyの更新できなくなるんだよ
Standard AHCI 1.0ドライバーに戻したら見れた、なんなんだよ
505名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 11:51:36 ID:Ysmq+eqm
コピー10対応とかになったけど、実際DVDにコピーできない奴も多いよな。
506名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 12:20:54 ID:q7kDgjF3
>>501
なんだよそのページ
リンクをクリックするとこのサイトは信用できないって(IE8が)いってくるぞww
何やってんだよ MS ww
507名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 15:29:10 ID:4mCoSxTd
俺んとこもDVDに焼けないわ。サポートの言うとおりインストールし直したんだけど・・・。
正に「何らかの問題」地獄
508名無しさん@編集中:2010/12/28(火) 16:38:09 ID:rzqINNmO
焼けるけど、正直過度な期待は禁物
焼いたPCのメディアプレイヤーやWMCで、さくっと見れるってシロモノじゃないしね
509名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 02:00:06 ID:HlC6a9rc
GV-MC7/HZ3
windows7 64bitに対応しているから買ったものの、Mediacenterでのplayreadyの更新に失敗しみれません
なんですか、このごみは
510名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 06:44:08 ID:gGTb5d0H
>>503
PC の構成をわずかに変えただけでも発動するらしいから。
たとえば、メモリのさすスロットを逆にするとかw
リアルでクソだぞ。
511名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 13:44:58 ID:lcEjEeSL
オンボードとグラボの組み合わせでトリプルディスプレイで使い始めたが、メディアセンターでテレビを見ようとすると、ビデオエラーが出て視聴出来ない。
解決法求む…
XSです。
512名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 14:21:52 ID:XgpaTIYF
>>510
過去ログ見ると、構成そのままでもBIOSでHTTをOFFにするだけで
録画が見れなくなるor地デジそのものが視聴不可になるみたいだな
おれはメモリ増設で番組が全く見れなくなったのでOS再インスコしたわ

メモリ増設→×
CPU交換→×
HDD増設領域割り当て→×
HTTのON・OFF→×
GPU交換→×
513名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 15:03:18 ID:EdakMGE+
>>512
>HDD増設領域割り当て→×

意味がわからん
514名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 16:28:34 ID:+c8eBo2U
何だろ?
外付けで駄目とか言う人がいたからそのことかな?

俺の環境ではHDD領域の圧縮パーテーション追加、解放はおろか。
ハードウェアレイド(ATA/SATA)、ソフトウェアレイド、内蔵増設、USB追加、eSATAでも問題なかった。
515名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:01:24 ID:b4hH6uVR
俺の知人なんて、チューナーをバッファローのに交換しても
IOで録画したのがまだ見れてるらしいがw
516名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:03:07 ID:mFQF80Qx
>>511
アナログに接続してTV視聴モードをSDモードにしてみたら・・・
517名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:05:46 ID:k/Re/Yu9
メモリー増設で引っかかる例 おおいようね
うちもこれに引っかかった口
なんでメモリー増設するとまずいんだろうね
誰かおせーて
518名無しさん@編集中:2010/12/29(水) 17:19:49 ID:OKCR5lsA
>>515
それチューナー外しても一定期間みれるはず。
ただ、PlayReadyの情報が更新されるまでだよ。
録画してみてない番組があったら、はやめにみておくといい
519名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 13:34:58 ID:PDs/LQbt
今まで見れてたのにディスプレイドライバのエラーで見れなくなった・・・
AMD 6870
520名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 13:45:37 ID:PDs/LQbt
>>519
何故か再起動したらまた見れるようになりました。
AMD未対応+トリプルディスプレイだから本当に挙動不審だ・・・
オンボードと併用して使ってるからかな。
521名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 14:23:23 ID:pfojAQNk
GV-MC7/VSからPX-W3PEに乗り換えました
改造ドライバーでコピーフリーの快適なWMC生活が送れそうです
522名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 14:29:23 ID:kmhIi6tO
PT2とかPX-W3PEでもWMCだとやっぱ不安定なのかな?
PlayReady関係の視聴不可になる不具合とかその辺もクリアなの?
523名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 16:08:28 ID:VYrDKQAD
>>522
PT2はエミュレートなので、1チューナーしか使えない。エミュレートなので安定とは言えない。

PX-W3PEはオフィシャルのWMCドライバで一応使える。(コピー禁止とか電波が強すぎて受信しにくいとかある。)
PX-W3PEで改造WMCドライバを使うとコピー禁止されない。もちろんムーブ10などのDRMもない。
524名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 18:54:03 ID:v4+VYrZ1
結局返品してKTV-FSPCIEが4780円であったのでポチってTS抜きおいしいです^p^
525名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 21:00:17 ID:ubL0bMM4
結局って、誰だよおまえ
526名無しさん@編集中:2010/12/30(木) 21:24:15 ID:eQVOW9jc
オラもメモリー増設してみるぞ
結果は、ここで発表します
527名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 13:19:50 ID:OFU3wga+
昨夜予約録画した番組を観ようとしたら「微弱な信号で録画できませんでした」だって
正月番組録画しとこうと思うのに、信用出来ない(涙)
528名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 15:03:58 ID:fEW39MB9
>>527
もっと別な部分で問題あるんじゃないの?
アンテナ線接触不良とか?
529名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 15:14:27 ID:OFU3wga+
>>528
アンテナレベルは地上波BSともに30前後で良好になってる。
ハード的な部分が問題あるかもと思ってる。
やっぱ不安定だなこのボード。
ちなみに録画した番組だけど最初の3分位がブルー画面で
メッセージ出てたけどあとは最後まで大丈夫だった。
530名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 15:28:29 ID:qJBvmoZN
それ供給電力不足やで
あんさんなんでも道具のせいにしとるからいつまでたっても初級者なんやで
531名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 15:44:52 ID:OFU3wga+
>>530
マジで?
電源はシルバーストーンの750Wだけど…
もしかしてPCI-eの挿し方が悪いとか接触不良とか
ちょっと試してくる。
532名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 16:09:59 ID:qJBvmoZN
750WのATX電源つかっておっても
サスレジでチューナーパックが立ち上がりきる前にWMCがチューナー使いにいくとそうなるんや
あんさん確実に録画したいならスリープせんことや
533名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 21:36:56 ID:K/rT2CDD
何気に親切だなw
534名無しさん@編集中:2011/01/01(土) 15:39:50 ID:SAwvWkjf
セットアップメモ

Windows 7 で構成済みのコンピューターでは Windows Media DRM で保護されたファイル
または Zune DRM で保護されたファイルを再生できない
http://support.microsoft.com/kb/976590/ja

ResetDRM ツールをダウンロードし、デスクトップに保存します。このファイルをダウンロード
するには、次の Web サイトにアクセスしてください。
http://go.microsoft.com/fwlink?LinkId=105000
535名無しさん@編集中:2011/01/02(日) 02:26:10 ID:IyaP4Dug
保守
536名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 15:45:41 ID:qwf+MsCJ
526だけど、今日4GBメモリー増設した

色々試したけど、まったく問題なかった
DDR-Moveも大丈夫だった

メーカー DELL Studio XPS8100
chip set H57
メモリー PC3-10700(667MHz) Samsung / Nanya Tech

似たような環境の人は、大丈夫な可能性が高い

537名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 21:20:38 ID:5dWEWu7P
新型箱○買ったので初期型をリビングに持ってってアナログテレビに繋いでやった。
VS,VZのWチューナーで配信してるんだが、PCで裏録画しながらテレビ見てたら
いきなりBS韓国ドラマにCH変わったw

母ちゃん使用中だったら遠慮してよ・・・・・・

538名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 01:43:17 ID:lvjUTaMZ
>>537
おばちゃんだったら韓国ドラマ。ってイメージがあるような印象操作あるけど
それは絶対に嘘だと思う。
実際は年寄りほどよそ者(中・韓・満州)には厳しいよ。
539名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 04:39:16 ID:dmZR89gr
>>538
韓国ドラマって、昔の日本のドラマっぽい古さがあるからいいんだよ
と、俺の母さんが言ってた
540名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 04:46:09 ID:lvjUTaMZ
>>539
ふーん、戦争体験のある親の親から色々聞いてたからか、
年配の人ほど毛嫌いしてるけどな。
関わりたくない程に嫌な経験しかないそうだよ。
541名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 11:14:52 ID:TVkk3+Hd
そういう人も確かにいるけど、まー大抵のおじさん以上の年齢の人って
悪と善がわりとはっきりしてるスチュワーデス物語や水戸黄門的な楽しみ方ができて
気に入ってる人が多いみたいよ

こういう良い方すると留学生とかまゆを顰める人もいるけど、10〜15年ほど前の日本ドラマ
をなぞってる脚本なんだよね。みてて妙に安心するらしい。

まぁここMC7スレw
542名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 15:08:16 ID:UiAfknMg
「飽きた」って意見と「厭きた」って意見の二通りがあるね。
「おいしいけどおなかいっぱい」と「いつまで不味いものを食わせる気だ」っての。
この流れで判ったのは、

>>537の家で唯一BSがみれるのは>>537のPC経由らしいって事だな。
543名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 16:19:36 ID:BLwOEIvp
ほかにテレビがある可能性も
544名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 11:57:59 ID:GCx8pdoM
>>543
他にはあるでしょそりゃ、XBOX360の古い奴を共用にしてるんだろ?
ちなみに俺んちは年末押し迫ってデスリング点灯しますたw
既に10日以上経つけど今多に引き取りにコネエ。


更に余談、最近気づいたんだが3波チューナ4枚差しでも認識だけじゃなく全部使用可能なのな。
HDDが壊れたら困るので、テスト以外で同時録画視聴はしてないけどさ。
545名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 00:43:55 ID:O4ybNacz
別売りのリモコン、WMC以外で対応してるプレーヤーソフトってある?VLCで使えるとすごく嬉しいんだけど、動かなかったorz
546名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 00:52:50 ID:MbU9sZar
>>544
そう簡単に壊れないから大丈夫
地上波1個で毎秒3MB程度、BSで毎秒4MB、仮に4波同時録画したとしても毎秒16MB
Vista以降常に後ろで動いてるプロセスやウィルススキャンの方が数倍HDDに負荷掛けてるよ
547名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 00:55:20 ID:bUbODe+r
WMCリモコンっていっても、たんなるキーボードエミュレーターだからねぇ
たとえば選択キーはカーソルキーだし、OKボタンはエンターだし、
再生はCTRL+Pだっけ?そんな感じに、ソフトウェアのほうでそれにあわせて
カスタマイズできるなら設定かえれば使える。
VLCならホットキーの設定かなり細かくかえられるから、可能性はあるんじゃなかろうか
548名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 05:09:31 ID:1o9trgAm
前に調べた時はヘルプ見てもわからないボタンがあったような・・・
549名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 07:57:41 ID:vxZsKwFF
>>546
HDDアクセスランプが点きっぱなしで点滅してないように見えるんだが大丈夫なんだろうか?
RAIDで分散してるのが問題なのかな?

ちなみに今回ブルスクしましたw
550名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 19:43:01 ID:ftrqaEuX
MC7/VS買ってみた。
特に動作は問題ないが、評判どおりWMCのタイムシフトがオフにできない。
ラムディスクに割り当てしようとしても、1GBですら容量不足で割り当て不可。
どうしたものかのぉ・・・。
551名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 20:13:50 ID:5+335TfV
>>550
8G以上?でないとだめだから仮にUSBメモリ8G以上?に例Gドライブにして
そこをWindowsMediaCenterで指定して

今度は1Gのラムディスクを例Gドライブに設定すれば可能だけど
すぐ落ちてしまうかも
552名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 21:39:21 ID:QPM7Pr8U
>>549
ブルマ・スクール水着の暗喩かと思ってしまったよ……
553名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 22:16:36 ID:swVWmV8F
DDRMOVEって書き込み失敗しても
何の通知もなくファイナライズしちゃうから
ちゃんと焼けてるかどうかわかんないのな・・・

ほんとくさってる機能だらけだなこれ
554名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 22:58:58 ID:G0/f3b2J
テレビ買い換えたらBS常時給電が無くなって困ったVZ。
555名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 23:07:03 ID:QPM7Pr8U
>>554
ブースター付けろ。ラインブースターじゃない奴な。
556名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 00:41:40 ID:yxSlaywV
書き込み失敗っていうか、「アマガミ」がなぜか12分くらいに焼けてたことがあった
消しちゃったけど、どこがなくなってたのか確かめてみたいような気がした
557名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 01:13:40 ID:zCbq4Vu1
1.07入れてみたらch切り替え速くてワロタ
ずっと1.03で不都合なかったから放置してたわ

でもパーツ構成変えたらOS入れ直しなのね。
次変えるとしたらマザーごとだろうから問題ないけど
558名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 10:23:51 ID:AoKPQhTz
WMCの音量操作の-+を弄ると
デバイスから他アプリケーションすべての音量まで変更されるんですけど
WMC単品の音量操作をWMC自体で出来ないのですかコレ
559名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 11:32:57 ID:lpRKUGeX
>>558
それなるね。
もっと困るのが、WMCを立ち上げてると
WMPの音が出ないこと。
560名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 15:29:09 ID:rPaHyFiV
>>559
普通に出るけど
561名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 18:19:07 ID:vyCnkCAX
同じような症状の人いるかな?
GV-MC7/XSなんだけど、テレビを見てる状態でモニタの電源が自動OFFになると、フリーズして復帰もできなくなりリセットしかできない。
562名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 18:28:15 ID:WQZs1bdO
テレビを見ている状態なのに
なしてモニターの電源が自動OFFになるの
そこが問題であり、話はそこからです
563名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 19:00:24 ID:CfuwfWAQ
>>561
試しに電源オプションの、ディスプレイの電源を切るを1分で試してみたら、再現した
つーか、前もなったこと思い出した
564名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 20:26:46 ID:67fhsbiX
>>561
うちではフリーズはしないけど
WMCでテレビとか録画したものとかみてる途中でも
モニターOFFになるのは同じです。

うっとおしいのでモニターOFFを30分にしてるけど
WMCで再生中はモニター切れないようにする設定があるのなら
教えてほしい
565名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:05:34 ID:WQZs1bdO
自分でモニターOFFになるタイマー設定しておきながら
自動的にoffになるって

ふざけてんのかオマイら (#゚Д゚)
566名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:10:55 ID:n+aTTv0a
最大化で見みろ
567名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:12:06 ID:miECEeC9
>>564
Windows7ならスタート>コントロールパネル>システムとセキュリティ

電源オプション>プラン設定の変更

詳細な電源設定の変更


スクロールバーを下げてマルチメディアの設定>メディアを共有するタイミング

  設定:アイドリングがスリープ状態になるのを回避する

かも???
568名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:19:25 ID:Sc3hpqKI
放置したらスライドショーになったわ
569名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:36:42 ID:miECEeC9
>>568
WMCで視聴してないからかも???
570名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 23:57:01 ID:+OgbfIDY
GV-MC7/VSを今設置してチャンネル設定等を行いみようと思ったらデコーダーエラーになった。
デコーダーってインストールディスクに入ってるんじゃないの?
571名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 00:32:06 ID:5TzE09U7
>>570
カードは差した?向きは?
572名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 00:37:25 ID:2PHo/J4X
カード刺してますwmcからもカード番号確認出来ました。
573名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 02:04:15 ID:RTgboIcq
WMCでなにか視聴中に画面だけスリープ?
うちじゃならないし、とくに設定いじった記憶もないけど、なにか設定あるのかねぇ
574名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 02:04:48 ID:rJpRyrAz
>>567
MC7なんだからみんなWindows7
かも???

アイドリングがスリープ状態になるのを回避しちゃうと
録画し終わった後にスリープに移行しない
かも???
575名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 03:27:29 ID:1n/23y0E
>>565
フリーズする設定はしてないぞw
576名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 07:48:19 ID:wVyp2X4r
そもそも、「モニターのスタンバイ」なのにPC本体のスリープ設定いじってどうするんだと。
577名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 07:57:35 ID:wVyp2X4r
>>573
ヒント、ウインドウモード。

普通の人間はTVのみ視聴する場合はフルスクリーンモードで見る。
この場合はモニタスタンバイに移行しない。

このスレのマニアックな人間は、ウインドウモードでテレビ視聴のみを長時間行う。
言い訳は色々とあるだろう、だが。
ウインドウモードはマウス・キーボードを使った他の作業を行っていることが前提だ。
578名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 12:50:07 ID:RTgboIcq
言われてみるとたしかにフルスクリーンでばかり観てるな。だからスタンバイ入った記憶がないのか。
しかし、ウインドウモードでWMCで何か視聴して、時間でスタンバイに入るっていうのはどういう状況だw
窓化してるってことは、ほかになにか作業なりして”ながら視聴”してるんじゃないかね
579名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 13:15:31 ID:/e+Y4m6D
小窓にした状態で
マウスやキーボードに一切触れることもなく
一定時間経過したら(画面が)スタンバイ状態になる

これはしょうがないことだろ
WMCにもWin7]nimo責任はないと思うが
580名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 13:30:34 ID:5KV3pE3Z
>>579
>>561>>563をよく読め
PC本体がフリーズするって言ってるじゃん
581名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 13:40:28 ID:XaZ5OJvB
>>579
しょうがなくはないよ。
アプリケーションから、省電力モードに入らない要求を出すことはできる。
ウインドウモードでも動画再生中はWMCはスリープに入らない設定にしてるよ。

しかし、スリープに入らない要求はしているけど、ディスプレイの電源を切らない要求は
していない。

コマンドプロンプトを管理者権限で実行して、powercfg -requests で確認できる。
DISPLAYは画面を消さない要求、SYSTEMはスリープに入らない要求。

ウインドウモードで画面を消さない要求を出してないってことは、そういう設計方針。
582名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 16:12:25 ID:+joswEES
GV-MC7/VSのサポートCDが反り返って読み込まなくなっちゃってたんだけど、
これアップデータだけじゃドライバ入らないんだっけ?
サポートつながらないしなあ、んもー!
583名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 18:52:38 ID:wVyp2X4r
>>582
入らないのはDiximのサーバーソフトのアップデータ−。
後は入るよ。
584名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 18:54:30 ID:+joswEES
まじかーありがとう、もうちょっといじってみるよ!
585名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 19:38:31 ID:+joswEES
だめだなー、ドライバはいるけどデバイスマネージャで!状態なっちゃう
ハード的に壊れちゃったかな?
586名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 20:18:29 ID:+joswEES
1.06-1.07どっちもだめだー
CDからのインスコで入ったみたいな話もあるし、よかったら誰かCDの中身送ってくだされ;;
捨てアドさらしておきます。お願いしますー!;;
587名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 20:55:52 ID:OyZTHMPF
>>561MC7/VSで同じ症状?が出てる。
TV見たまま放置して、モニタの電源が切れるとたまにPCフリーズ。
TVの音声がノイズだけになってリセットするしかなくなる。
モニタが映ってるときにPCがフリーズすることはまずなくて
フリーズするときはいっつもモニタがオフになったときだけ。
588名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 21:08:40 ID:K31tGP3Z
VZだが関係あるかわからないけど、モニタの電源を切るとモニタの電源を入れてもHDCPに対応した〜お使いください
と出てしばらく映像が映らない
589名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 21:11:07 ID:lbW6uQMv
>>588
しばらくしたら元通り映るんでしょ?だったらそれ普通
590名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 21:30:03 ID:M1iQOu4T
>>587
俺もGV-MC7/VSでなる
ノイズ出るところまで同じだ

ちなみにHD5770でHDMI接続
591名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 22:33:19 ID:zesw8/Op
以前、メモリを増設した者だけど、これ、やっぱりダメだわ
メモリを8メガにしたら、DDR-MoveでBSOD出まくり
元の4メガに戻したら、嘘みたいに安定したわ
本当、癖があるっちゃね
592名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 22:46:59 ID:/e+Y4m6D
だからー
メモリー増設は絶対やってはいけないと
先駆者たちが何人も・・口を酸っぱくしながら・・いうてるでしょうが
593名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:07:41 ID:gcybli+g
コピーできなくなるとかテレビ視聴できなくなるっていうのは判るけどBSODは無いわ・・・
memtestとかやってみた?
594名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:38:12 ID:zesw8/Op
やった
異常なかった
というか、DDR-Moveにだけ発生する異常みたいだ
たぶん、8GB増設済みの状態で、Windows再インスコ+ドライバー設定だったら
行けるのかもしれない・・・あくまでも素人の予測だけど
595名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:43:02 ID:zesw8/Op
ダビング10は、失敗しても大丈夫だけど、コピーアットワンスのは、
ファイルは残ってても観られない、コピーもできないになっっちまった
みんなも気をつけてくだしゃい
596名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 08:28:14 ID:2o8MNZgd
>>586までの流れ読んだ人に・・・。

既出ネタだけど、DLNAサーバー入れる気無しでアップデーターのみでインストールする場合。
DDRMOVEが86版なので、64bit版OSではx86用のPlay Readyも入れる必要有り。
597名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 17:31:32 ID:dBvYN7P9
>>596
そこまでいかないんだよなあ
連続インスコもドライバ入った後に、デバイスマネージャ上で「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」状態になるし
デバイスを検索していますで5-6分後タイムアウトでコケる
PCIEバスも*1から*16まで試したけど全滅、あんまり再起かけすぎた所為か蟹LANも死ぬしw
598名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 20:01:36 ID:vrYdSQj3
突然だが、
パイオニア BDR-206
って、ちゃんとコピーできるかな?
599名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 16:46:59 ID:fVHvyvVO
なんでチャンネル再受信すると
番組表の最後まで更新されないんだろう・・・

途中でデータがないことになってるから
しばらくそのチャンネル見なくちゃいけない・・・
くそ不便
600名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 19:36:52 ID:fVHvyvVO
しかも番組表の矢印で日付早送りになると
とまらないことがあるw

まじで何時代だよw
601名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 19:43:33 ID:+8iw67n3
どっちもWMCの仕様だし諦めるしかない
というか何故MagicTVじゃなくWMC対応の方を買ったんだ?
602名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:03:47 ID:BYpRzYhC
だって、こんあ糞仕様だなんて
知らなかったんだもん
603名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:07:33 ID:Lp7cnTs+
MagicTVがAero対応してくれればなぁ
604名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 20:10:52 ID:5m0ItEQJ
mAgicTVって
まともに動作するようになったの?
605名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:01:59 ID:sAGFWmL0
なんたってmAgicだからよ 
種あかしが有るんだよ....
606名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:49:46 ID:DaasLvxf
WMCというTV視聴録画ソフトが標準でついているのに
あやしげなほかのソフト入れたくなかったの
607名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 22:38:21 ID:YmjtHkyZ
>>598
203というのを使ってるが、ほぼダメっすね。ちゃんとCPRM対応のを使ってるんだけどなあ
608名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 09:32:46 ID:1rFfRbtb
未だにDVD使いなんだが。
LGとかはどうなの?
609名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 12:20:13 ID:dPQqoL11
LGは五月蠅いからπの日本製に変えたよ
610名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 13:27:53 ID:Eq2AdTky
GV-MC7/XSコレにリモコンGV-MC7/RCKITで使用してるけど
リモコン番号って自分で振り分けられないんだよな・・・

コレが意外に不便だわors
611名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 15:17:23 ID:1rFfRbtb
>>609
そうかうるさいのか・・・、サンクス

>>610
日本型地デジ受信アドオンの仕様だ。去年の「アップデート」ってので改善されるかと思ったんだが、圧縮対応だけだったな・・・。
612名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:06:35 ID:ptovoaep
USBテンキーをリモコン代わりに使おうと思って
いろいろフリーソフト探してるんだがいいのがないな・・・。

WMCのタイムシフト強制はいずれメモリが20G、30Gが
当たり前になればramディスクでなんとかなるさ。
613名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 00:45:09 ID:8oDGT+k4
タイムシフトのせいでHDD壊れたとか聞いたことない。
つまり、杞憂。
614名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:01:15 ID:LJZAW4sA
>>613
HDDの寿命が心配ですゥ
615名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:53:33 ID:/bUQ7tUu
>>614
その程度の心配するならPCで作業出来ないぞ、割とマジで

録画及びタイムシフト → MAXで毎秒3MB
WindowsVista/7のプロセスなど → 毎秒500k〜2MBくらいで色々なファイルにほぼ常時アクセス
616名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 09:31:47 ID:g4jQL6Td
7年前のVALUESTARでさえタイムシフトだけど
未だにノートラブルだよ。

去年PC買ってこれ付けたけど、デフォで画面キャプチャ
出来ないのが残念だ、NECのは静止画ボタンあったから
それが普通だと思ってた。
617名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 11:32:59 ID:W02uOOp0
SSDでその心配ならわかるが、まあそれでも杞憂っちゃ杞憂だが
618名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 12:44:00 ID:K6L8X4/Z
>>616
おう同士じゃねーか、スマートビジョンだろ?
WMCを使うとスマートビジョンの完成度が恐ろしく高かったと感じるな
619名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 13:41:06 ID:OHP+zLf+
AX10はPCからネットワークで使えて便利だったわ
AXのBカス版とか出ないかなー
620名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 22:20:09 ID:5SoRpb+J
>>815
意外と車載ナビ(というかHDDオーディオ)で活躍してたりする。
621名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 00:57:09 ID:QiMpLBk4
>>616
そういうのは全て地デジの制限でブロックされてるから
Fraps使っておけってこと。
622名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 18:25:04 ID:3nBNvkvC
GV-MC7/VSを購入して取り付けたんですがBSのチャンネルが認識できません。
地デジは静止画は綺麗に写るのですが、動くと若干のブロックノイズ
ウィンドウモードだと頻繁にブロックノイズが出ます

試してみたのは電界設定や古い同軸ケーブルを新品にしてみました

環境はwin7 64bit Q9550 HD5870 mem4G モニタMDT242WG
フレッツTV一階居間のモデムから分配して分波機で地デジとBSを接続
受信レベルが28と低いのが原因でしょうか?
623622:2011/01/21(金) 18:40:01 ID:3nBNvkvC
すみません。番組表からBSとCSを選択したら見られました
チャンネルには検出されないんですね・・・

BS、CSの受信レベルは18の良好と出ました
しかしウインドウで動くと常時ノイズが出てしまいます

ブースターを導入したら変わるのなら購入を考えています
624名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 18:53:17 ID:0IF6te1i
>>622
似た症状になったことがあるのでアドバイス
Win7、Q6600@3Ghz、フレッツテレビの俺はこれでノイズが出なくなった

コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更
プロセッサの電源管理→最小のプロセッサの状態
これが多分5%になってると思うんで100%まで跳ね上げる
念のため、最大の方も100%になってるか確認
どうやらOSが勝手にCPUのクロックを落とすのがダメっぽい
625名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 18:55:36 ID:0IF6te1i
追記、悩んでバッファローのブースターを買ったけど変化なかったw
626622:2011/01/21(金) 20:15:31 ID:3nBNvkvC
>>623
レスありがとうございます
設定した後に再起動してみましたが、
やはり動くと横に長いブロックノイズが出るようです
全画面にすると多少和らぐので我慢するしかないのかもorz

それとBSとCSの無料期間左下表記がレグザでは出るんですが、こちらは出ないです
7日過ぎたらどうなるんだろう・・・
627Socket774:2011/01/22(土) 02:15:08 ID:nYChyBQk
>>626
その症状ねぇ・・、WMCをウインドウモードで起動して映像に横に長いブロックノイズが出ている状態で
WMCは閉じずにそのままCatalystコントロールセンター(CCC)起動して、そのまま何もせずCCC閉じてみ
直るから
628Socket774:2011/01/22(土) 02:17:40 ID:nYChyBQk
書き忘れたけど
CCCの設定で、ビデオの項目のプリセットで
アプリケーション設定を使用するのチェックを外すこと
629名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 04:18:16 ID:oBT0pjKz
>>628
バッチリ解決しました
電波の問題ではなくてCCC側の問題だとは盲点
ありがとうございます、本当に助かりました!
630名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 12:42:07 ID:M+XYEXoj
windows再インスコしたら、wtvダブルクリックでそのまま観られるようになりました

めっちゃ快適です。家電も含めて、録画番組の管理閲覧として、これ以上の環境は
ないっすね
(あと、サブディレクトリに入れられたら最高なんだけど)
631名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 15:32:09 ID:dQpkmHM+
>>630
保存領域はドライブ直下だけど読込なら出来るでしょ?
632名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 09:13:29 ID:jaIsnv8s
そうなんですけど、録画時にサブディレクトリ・・・もといサブフォルダに自動で入ったら
なんて考えたもので
WMCが売りにするとしたら、そのへんのファイル管理しかないと思うんだけどな

マイクロソフトは、日本では、WMCをあまり普及させたくないって考えてるらしいって
聞いたことがあるんですが
633名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 11:33:17 ID:0Pg2FJGv
ここではあまり話題に上らないけど、cprmgetkey.exeのトロイの木馬疑惑について

ワクチンソフトの誤認で間違いない
041をダウンロードしてスキャンしても、判定は白(NortonInternetSecurity2011)
しかし、バイナリエディタで編集すると、Torojan Gen2と即座に告知されて削除される
AVGでも、全く同じ現象が起こる(妻のノートで試した)
つまり、期日切れ適用済みのcprmgetkey.exeはすべてTrojan Gen2と誤認されるのだ
使っている人は、安心していい
634名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 11:40:48 ID:P36cEC/I
ノートンはdixmサーバーでブルスクになったし
神経質すぎると思うのでESETにした
635名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 15:19:44 ID:0Pg2FJGv
いえ、あの・・・
そういう問題ではなく・・・
636名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 18:31:40 ID:/5g7MF+i
元々トロイの木馬的にCPRMセキュリテイを解除する訳で。

そのものがシステムセキュリティ上認証されないものになった場合、
「トロイの木馬をするもの」扱いになるのはたり前だわな。
637名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 22:18:38 ID:Z34cbAGr
前にメモリー交換・増設でコピー禁止になったが
今日グラボ交換(GT220→GTX460)
しても録画・再生できた
638名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:18:04 ID:Vty0QvKS
>>632
>マイクロソフトは、日本では、WMCをあまり普及させたくないって考えてるらしいって
聞いたことがあるんですが

方針変えたかな、WIN7ありがとう1周年で、I/OのWMCチューナセツトでたけど、
アップデート用 7HOME三本セットのファミリィーセットの発売はなかった。
マー、10月の話なので.....
639名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 21:59:05 ID:2niT2F1E
VSと併用でTS抜きも使いはじめて、DDRMOVEのアラが見えてきたな・・・
なんかフィルタのせいか、めちゃぼやけてるのが、DVD用SDをTSからエンコしてみて分かった
XP画質でも艶みたいなもんが消え去ってる
トランスコードは速いと思うんだけど残念
まあブラウン管テレビでの話だから、液晶だとまた違うのかもしれないけど
640名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:02:50 ID:v6Kd1AyU
MC7/XSとGT220の組み合わせでちゃんと観れたって人いる?
641名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:52:13 ID:UboEng79
初めての地デジチューナー、GV-MC7/XS買って2週間ちょっと。

"チューナーを検索しています"
"現在の要求に対応できるチューナーがありません"

がやたらと出る。再起動したら直るけど、その間の予約録画がされてないんだよねー
WMCの絶望的な使い難さには慣れてきたけど、これはつらい
相性問題?
642名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:55:12 ID:sO8s5cJJ
>>639
いや、液晶モニタでも同じだよ
最高画質でムーブしても(うまい表現だな)「艶が消え去っている」
だから、「のだめカンタービレ」みたいなのは、ムーブできないんだよ
もったいなくて(これ、オレだけの話なんで勘弁)

もう諦めてるけどね
643639:2011/01/30(日) 12:22:01 ID:F8Pi/qkE
え!ムーブでもだめなの!
自分はDVDだから当然劣化するよなーとか単純に考えてたんだけど
素人意見だけど、一回インターレース解除してそれを再インタレにしたときがこんな感じ
BDドライブ買うんなら、まだテレビのチューナーもないしーと思って買った
BCT300とかいうメディアプレーヤー買って、それで映したのは納得してる
644名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 13:26:45 ID:TbYbevW6
何を話してるのかいまいち理解できない

・PT2で録画したTSファイル(放送波そのまんま)
・一般機器で保存した録画ファイルをBDにムーブ(DRモード)

これは同じ画質ではない、ということ?

DVDにムーブならXPとかLPモードだから劣化するのわかるんだがDRモードでさえメーカーそれぞれの書き込みソフト次第で劣化する、と?
645名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 13:42:29 ID:kdO1tE4G
今さらだけど、Win7 64bitでMC7/VS使ってるが
予約録画後のスリープに入らなくなった。

導入直後は入らなくて、ここやあちこちのサイトに載ってる
方法を実施してスリープに入れるようになったんだが
最近まらスリープにならない事に気づいた。
数週間前にWindowsの重要な更新があったみたいだけど
時期的に重なるから気になってるけど

みんなは大丈夫?
646名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:30:49 ID:CVFMI6ph
>>641
ウチもなるねー。かなり困りもの。
一応ハード環境晒す。

OS:Win7 Professional 32bit
MB:ASUS P5Q
CPU:Intel Core2duo E8400
Memory:PC2-6400 3GB
GPU:GeForce GTX460 1GB
Audio:ASUS Xonar DS

647名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:31:48 ID:khJmKC5S
どしてWin7で32bitなんか買うんだろ、ちょっとアプリ使うと2G位すぐ使っちゃうじゃん
のこり1Gちょっとしかない。なにがしてーんだよいったいw
648名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:48:42 ID:CVFMI6ph
>>647
64bit じゃ動かねーソフトがあるからだよ。
解決策もねーくせにしゃしゃり出てくんじゃねーよ、カス。
649名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:29:04 ID:uPbIPP38
64bitで動かないソフト

昭和の時代のアプリ使ってるのか
650名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:32:30 ID:fT47jP7C
昭和はPC-9801だろ
22年前がどんな環境だったか知らない馬鹿は幸せだな。
ただ、やろうと思えば動かせちゃうのがすげーよな。うん。
651名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:52:30 ID:zq3LuXV3
昭和だとまだ9801でも386(32bit)と286(16bit)が併売の時代だったなぁ
652名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 21:28:01 ID:khJmKC5S
>>648
実は64bitで動かせないソフトなんてほとんどないんだよ、なにかあったら困るからメーカーがそう言っておいてるだけ
ソフト全部試せるわけないからね

情弱くんが真に受けて買っちまってあばばw
653名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 21:29:43 ID:sSE50Hvf
自作ドライバーが使えないとかは?
654名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 21:32:56 ID:fT47jP7C
>>652
動くのと正常動作とは違うんだよ。
何もわからない奴は64bitでも問題ないから好きにしとけ。
655名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:08:03 ID:CVFMI6ph
パッケージ版は32/64同梱なんだが…

まあ少し荒れさせてすまんかった。
I-O DATA に直接聞くから許してくれ。
結果は報告する。
656名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 07:16:36 ID:/+dKXLrp
64bitのWMCではReclockが効かない
モニタと完璧に同期したTVをWMCで視聴できない
具体的には十数秒間隔で映像がカクつく現象が出る
657名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 09:24:58 ID:MRfglvtD
>>641,646 てゆーかスレタイ読めないの?
VSとVZ板だよ、ここ
658名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 09:41:05 ID:Mcu1ZygF
>>657
は?
スレタイはVシリーズなんだが?
659名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 09:45:05 ID:Mcu1ZygF
>>657
ごめん、間違えた。
660名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:36:46 ID:8K5MJj28
5ヶ月使ってて録画失敗が1回、視聴不可0回の俺からすると
問題が発生してる人の環境に原因があるとしか思えん。

>>646
P5Qって評判の悪いマザーだから、その辺に原因あるんじゃない?
661名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:16:48 ID:yYphLZcB
>>659
MC7スレだから大丈夫だよ。
662名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:24:35 ID:wfU+3T5o
>>660
一年使って同じセリフが言えるといいね
663名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 09:36:50 ID:78oeUDJp
>>660
1年使ってる俺から言わせてもらうと。
使ってるやつの環境依存か、使ってるチューナーが壊れてるかのどちらかだよ、

あと、早く3波ダブルチューナー出せと。
664名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 09:40:32 ID:xn+ml75p
そりゃ環境と不良(不具合)の二つ上げれば大概ひっかかるんじゃね

まあ俺の場合は弱電界ゆえのノイズや録画失敗が多いわけだが
665名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:43:30 ID:wZtL/giD
いや、3波クアッドチューナーを出せ
666名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:47:39 ID:BicaX727
>>646>>655 っす。
I-O DATA から回答来た。

1. PCI-E の刺す場所を変える。
2. 変えられない場合は抜き差しする。
3. グラフィックドライバを最新にする。

だそう。
私の選択肢は 2. しかないが、はてさてこれで直るのか…
667名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:59:11 ID:p5KJ5EfW
大体みなブツクサ言ってOS再インスコしていれてるのが多いよエロのMC7関係
もちろんよかあないが、どうしても使いたいなら試してみればどう
668名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 19:06:43 ID:BicaX727
>>667
どうしても使いたいっつーか、使いたいから買った訳で…

OS の再インスコか…面倒だな…
ダメだったら今度の土日にでもやってみるかな。
669名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 19:08:14 ID:78oeUDJp
>>665
確かに地デジ4TS+BS/CS4TS認識するんだから、クアッド出して欲しいけどそこまでは需要がないだろ。
670名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:49:54 ID:YkwYdrfG
阿波のAVT-A779使い始めてまだ一ヶ月あまりだが、WMCの安定さと快適さに
すっかりぬるま湯状態の俺ガイル。
アイオーのGV-MC7のほうが安定稼働までの楽しみが多かったんだろうか...
それとも、これからOS再インスコが待っているのだろうか...

誰か、両方持っている人、いる?
671名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 08:59:08 ID:G4HZMB6m
量販店でデモ機のデバマネ眺めれば
すぐにわかることだが、メーカpc
のwmcチューナーは殆ど亜馬製。
てか、亜馬以外あるのか?と言う感じ。
それを考えると安定してるのはある意味当たり前で、MC7と比較してもしょうがない
672名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 14:30:35 ID:8am3xZAA
>>670
アバも持ってるけど。
メーカー向けと違い、板に焼けなくね?
673名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:00:30 ID:LvaNzkUL
>>672
板って、BDとかDVDとかのdiscのことだよね?
そういえばそうかな。
(自分、家電レコでも焼かない人なので素で気がついてなかった。スマ)

アイオーのやつは焼けるということか。便利?
674名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:26:42 ID:8am3xZAA
>>673
とりあえず保存しとくのは出来る程度、
CMカットレベルの編集までさせろと思うけどね。
仕方がないので抜いて編集してるけどさ。
675名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:35:33 ID:mkyV2wa6
672
GV-MC7/XSでWMCで録画したけど
書き出し出来ない

WMCの操作感は悪くないけど付属ソフトがクソだった
PT2かったからWMC視聴専用になったけどな
676名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:51:49 ID:tDsL8eEN
PT2と共存可能?
677名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:55:14 ID:mkyV2wa6
今のところ可能書き出し不能は前から
だけど両方録画も出来る

PT2はTVTESTな
678名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:49:55 ID:tDsL8eEN
>>677
情報ありがと
679名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 21:37:20 ID:8am3xZAA
>>675
64ビット版OSだからって、x86版Playreadyを入れないとか言うあほやってないよな?
DDRMOVEはx86ソフトウェアだぞ?
680675:2011/02/02(水) 21:46:22 ID:njw5vGk3
>>697
最初導入したときは可能だったけど
2週間たったら書き出し不能でDDRMOVEが異常終了して落ちる

セットアップソフトから実行したからx86のだと思う

おそらく何かのプログラムと干渉してるんだと思うけどPT2あるし
検証はしてない。
OS入れ直せば直るかもしれないけど。。。

一応IOに問い合わせた事(常駐プログラム切る以外)はやったけど
ダメだった。
681名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:14:21 ID:njw5vGk3
>>679
マジかよ
試しにPlayreadyをアンインストール後WMC上から更新したら
BDRE DLに書き出し確認した

本当にありがとう。
682679:2011/02/03(木) 09:14:17 ID:oO5RAIGn
俺の意図とは違うようだが、何にしろ解決したのならそれはそれで僥倖。
683名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:37:38 ID:jpF3M/e0
おいいいかげんにしろよ、なんでスリープに入らない現象が頻発するんだよ
帰ってきてPCが動いてると軽くイラッとくる
684名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:41:06 ID:/Kz4Deyf
WMCでスリープ入ると立ち上がらなくね?
それが怖くて切ってるんだが
685名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:53:16 ID:GIXI0ZZr
ハイブリッド無効でスリープさせてるが

スリープに入るのも
スリープから復帰も

問題なし

環境依存の可能性が高そうだな
686名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:47:55 ID:vXJlEktT
スレチなんだけど・・・

どこで読んだかは忘れたけど、nVidiaのカード使っている人は試してみ
NVIDIAコントロールパネル→ビデオカラー設定の調整
→カラー調整の方法(NVIDIAの設定を使用)→詳細設定タブ→
ダイナミックレンジを「フルレンジ(0〜255)に変更
(デフォルトは(16〜235の限定カラー))

白っちゃけたWMCの画面が一変するよ!
687名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 21:27:12 ID:voPSfdYa
システムドライブをSSDにしてる方って、
番組ガイドなど、書き込み多そうですがどうしてるんですかね
688名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 21:45:51 ID:kElJWnww
>>687
お前は何を言っているんだ
689名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:01:02 ID:TArvFDm8
何もしてまへん
690名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:48:08 ID:0leGvEed
>>687
WMCチューナーはいつも録画しっぱなしの仕様だから
そういうこと心配するような人は、使ってはいけない道具です
691名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:21:44 ID:voPSfdYa
ありがとうございます
では気にしない事にします
692名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 00:02:11 ID:hJkNULJT
俺はSSDにわざと未フォーマット領域を残すようにしてる
693名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 08:15:26 ID:+J0BX4cv
SSDは代替セクタは十分にあるから
20年とか使わないなら気になしてくいい

民生品のハードディスクは設計寿命は3〜5年
694名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:23:54 ID:v5d1Mwyl
いまだにSSDで書き込み寿命とか言ってる情弱がいるのかよ
695名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:12:24 ID:5Lfb5QIz
電源が逝って交換したら、それだけで今まで録画した番組が
観れなくなった。
と、思ったら日付設定が2002年になっていただけだった。
既出だけど、一応なw
696名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:21:39 ID:8FOBG7k6
>>695
ボタン電池交換しとけ。
697名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:40:33 ID:svH1c//S
playreadyめんどくさすぎ
もうこれはPC構成構成かえたら番組は違法DLしろってことか
こんなめんどくさい仕組みにした開発者は死ねよ
698名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 13:38:09 ID:lpNbIm2x
>>697
放送局など利権者で作った協議会が制定したんだからそういうことだよ。
699名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 13:40:38 ID:2cPMCO5l
playreadyはMSの開発したものなんだが
700名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:07:19 ID:lpNbIm2x
>>699
Playreadyはその地域における著作権管理方式に合わせて各国/地域ごとに別なものが作られてる。
日本向けPlayreadyは日本の協議会の策定した著作権管理方式に沿っている。

MSは当初は参加していなかったけど、後に参加。
その際に「WMDRM方式でも同様な著作権管理が可能」と主張したが受け入れられず。
「ハードウェアの変更を厳しく管理する」というあほなことを考えた協議会の策定に沿ったDRM管理も可能なようなPlayreadyを作成した。
つまり、「めんどくさい仕組み」(>>697)にしたのは協議会。

脱法デバイスの改造ドライバを使ったPX-W3PEもPlayreadyを使っているが全く問題が起こらない、
これはデバイス自体は例の協議会に参加していないベンダーが製造販売しているため、
そういう著作権管理の情報を発振しなくても済むためPlayreadyは協議会の縛りに括られないから。
(その代わりこのデバイスにはBCASカードが発行されない。)
701名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 19:31:46 ID:ePmedTNv
いつぞやチューナーが見つからないようになると言ってた者です。

あれから色々やってみたが解決せず。
えいやっとOS再インスコしたが変わらず。
おまけにOS再インスコしたせいで録画データーが見られなくなった…

諦めて他のカードにしよっかなー
なんか金をドブに捨てた気分orz
702名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:09:15 ID:tKXtfTz3
>>701
君みたいのは家電の方が向いてるかも
他社製品も結局地デジのうざったい仕様とか家電に1歩劣る性能ばっかりで不満点は多いしお勧めできない
最終的にPT2にしてもフリーソフト(笑)だから完璧な安定感は得られないに何か起こると絶対文句言うに違いない
703名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:11:54 ID:sfLJeLSF
いや、普通にPT2勧めておけばいいだろ
一言も二言も多い奴だな
704名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:16:16 ID:ePmedTNv
>>702
そりゃー文句も言うわさ。

PT2みたいな怪しいモノならともかく、
家電店で正規に売っていて、WMC上で動くとうたってるんだから、
正常に動いてくれないと困る。

相性があるなら、メーカーが公表するか、
何かしらの対応をするのが筋だ。

ま、メールで細かく報告はしてるが、うやむやな対応しかしてくれんがな。
今のところ。
705名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:33:15 ID:KuKdM3RV
あ〜あ・・・
シリーズ録画優先の設定変更したのに
何回やっても優先順位かわらねぇ〜www

もうテレビ見るのやめるわ・・・w
てか見たくない奴録画されてるからみれねぇ〜wwwwww
706名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 08:35:29 ID:pjjrCbO9
>>704
普通に家電で見た方がいいよ
どうしてもPCでっていうなら安定するまで待った方がいい

>>701
>おまけにOS再インスコしたせいで録画データーが見られなくなった…
当たり前じゃん。むしろそんな事も知らずにry
707名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:52:44 ID:x2j6qjFR
>>706
>当たり前じゃん。むしろそんな事も知らずにry

当たり前か?
俺も再インスコして始めて仕様を理解したクチだが。

まあ何事も経験だろ。
708名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:07:31 ID:9YbxNXIe
まぁ、日頃の番組を見ちゃすぐ消す用途には使える
保存する気があるなら家電のほうがいいな
709名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:12:27 ID:3TweYWHt
GV-MC7/VS 使用者の心得

(1)ボードを挿したら、OSをクリーンインストールし直しましょう。クリーンイ
ンストールしないで、後々こうむる被害にくらべれば安いものです。それが不可能
なほどあちこち弄っている人には、そもそもこのボートは不向きです。

(2)ドライバとプログラムは必ず付属CDからインストールを行い、アップデート
はエロのインストラクションに従って進めましょう。手順を誤ったり、端折ったり
すると、後で確実に泣きを見ます。

(3)メモリーは4GB以下で運用しましょう。それ以上で運用すると、恐怖のBSOD
を拝むことになります。先人の教訓を軽んじてはいけません。

(4)上記を遵守すれば、録画トラブルや悪名高きPlayReadyの更新の問題、さら
にはクソッタレのDDR-Moveのトラブルに泣かされる確率はグッと減るはずです。

最後に……祈る気持ちを忘れずに……
710名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 13:15:58 ID:eIeeI+BT
(-人-)
711名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 13:49:15 ID:fZ5UD59J
ささやき

いのり

えいしょう

ねんじろ
712名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 20:51:29 ID:Op9D9jcE
懐かしいな、Plug & Pray か。
Windows 95 時代を思い出すw
713名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:06:52 ID:09PL1HnK
MC7は はいになった
714名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 00:42:33 ID:w7VxNu86
>>286
ありがとう。
715名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:58:30 ID:HBm8T3g1
ちょっとお聞きします。
GV-MC7/VS又はGV-MC7/VZはUSBオーディオ製品で音が出せるのでしょうか?
USBオーディオ製品使って音出してる居ましたら教えて下さい。
716名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:08:48 ID:oOD8aiYu
>>715
DTM やっているから USB のオーディオインターフェース経由だけど、関係ないよ。
システムで既定のオーディオデバイスに設定されていれば、そこから音が出る。
717名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:10:33 ID:HBm8T3g1
>>716
ddです!
718名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:22:07 ID:K91xh0Za
>>715
製品によるだろうけどUSBオーディオが繋がってると
コピー制御の制限の影響で表示も出来なくなる可能性が高い。
719715:2011/02/12(土) 23:57:29 ID:HBm8T3g1
う〜む・・・どうやら使用しているUSBオーディオ機器じゃ対応出来ないみたいです。
お世話になりました。
720名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:15:49 ID:t8k1GTTQ
マザボを新調しまして、これ入れるとブルースクリーン。
死にたい。
721716:2011/02/13(日) 00:24:54 ID:ILxy4dQe
ローランドの DTM 用のは問題ないよ。
722名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:33:54 ID:xpKFJzWe
>>720
>マザボを新調しまして、これ入れるとブルースクリーン。
>死にたい。
Windowsの起動直後にブルースクリーンになるなら、dtcp-ipサーバのアプリをアンインストールしてみ。

それで治るなら、ioにメールして修正パッチ貰うんだ。
723名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:09:59 ID:LTwhOgT3
>>722
起動直後ではなかったけどその方法で治りました。
これからも生きていきます。ありがとうございました。
724名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 15:13:56 ID:grc7G6d2
あと何ヶ月生きれるかな
725名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:41:18 ID:hUH8sIDp
最近またスリープに移行しなくなった。同じ人いる?
726名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 21:58:45 ID:Y1ANuGqL
Windows Media Centerでのチャンネル変更ってどんな感じなのでしょうか?
テンキーにチャンネル割り当てとか出来るのでしょうか?
やっぱりリモコン無いと辛いのでしょうか?
727名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 22:35:42 ID:lu9nuDzG
キーボードならチャンネル変更は数字か+/−
728名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 22:38:37 ID:Y1ANuGqL
情報どうもでした。
729名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 22:40:32 ID:5Vi4WgPV
キーボードでチューナー変更って出来ないんだよな。
BS/地デジ切り替えするのがやたら面倒。
リモコン買えと言うことか。USBアダプタ付けるのがやだ。
730名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 00:00:12 ID:sApg9OQN
>>729
[BackSpace]押して味噌
面倒には変わりないけど....
731名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 01:26:50 ID:PxGZ5NA5
録画の赤丸をダブルクリックすると、シリーズ録画になるのな。
732名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 01:41:35 ID:QXfGfVF1
>729
Ctrl+Alt+Nで変更可能
733名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 12:23:05 ID:BaPGJGL8
>>732
これはいい情報
PC前までリモコン持ってくる手間が省けた
なんでWMC公式のショートカットキー一覧に載せないのか不思議だ
734名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 14:59:21 ID:0d9zQvsi
735名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 15:04:41 ID:uqU+IUgZ
Ctrl+Alt+Nが載ってないw
736名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 04:02:41 ID:Eak3v6si
>>725
スリープには入るけど復帰後にチューナー1個見失うようになった…
仕方ないのでわざとスリープに入らないようにした
737名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 00:26:19 ID:qiFxcTXs
欠陥品だろ
738名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 13:57:06.11 ID:HMWdHLkD
このキャプボはキャプ画撮れない?
739名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 14:04:29.92 ID:3WhY1/Ey
>>738
最近は「PC用地デジチューナー」と呼ばれておりますから。
 ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/
740名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 20:59:54.44 ID:HzPtAgjZ
WMCにはキャプ画機能はないよ。
あとOSの仕様で動画はスクショも取れない。
グラボの機能によってはスクショできるようになるけどね。
741 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 08:13:56.99 ID:pgiqK6zu
>>740
> あとOSの仕様で動画はスクショも取れない。


742名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 21:12:22.30 ID:AJaV/8KI
GV-MC7/VZなんだけどソフトは1.07だけでもいいのかな?
最初にCD使ってインスコしないと駄目?
743名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 21:15:59.90 ID:AJaV/8KI
自己解決しました。
お騒がせしました。
744名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 00:54:37.19 ID:lHhx8eBu
>>741
そのままだよ。
PrintScreen押しても真っ黒になる。
Aeroのタスク切り替えの一覧も
タスクバーから出てくる小さいサムネイル表示も
ほかのWindowのタイトルバーなどグラスの透けた部分も全部真っ黒になる。

Frapsみたいなツールなら行けるのであんまり意味が無いんだけど。
745名無しさん@編集中:2011/02/23(水) 08:21:45.24 ID:DbW3hxk+
>>744
Frapsの存在を初めて知ったよ
ググって探してインストールしてみたが、こりゃ便利だわ
746名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 19:53:41.64 ID:9Oj/A7aU
SP1適用したって人居ます?
747名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 20:00:48.06 ID:CHOSHV7k
適用したよ。
チューナー持ってないけど・・・
748名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 20:12:14.22 ID:3dsm/V0s
入SP1
無問題
749名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 20:34:47.37 ID:9Oj/A7aU
>>748
thx
これでやっと全部SP1にできる

あと、録画一覧を開くとehvid.exeがメモリリーク起こすようなんですが、
おなじような現象を見たことある人っています?
750名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 12:51:38.10 ID:t7CWpX4E
過去の例みてると安心出来ないな
メモリ換装もok不可と分かれてたしなぁ
構成によっては弾かれる可能性もあるので
もう少し様子見しようかな。
ブルーレイレコーダー買ったので
PC録画の機会も減るだろうけど…

751名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 23:14:12.48 ID:yyNQ8wvO
ノートにSSD入れてOS入れ直そうかと思ったんだが、買った当初撮ってまるで見てないのをどうしようかと……
DVDに落とせば後でも見れるんだろうけど、時間的にどうかと思うし、ディスクに入れた時点で見ないこと確定。

なわけで、何故かいまさらけいおん最終回見てるところ。
752名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 23:18:13.15 ID:n/gPU71F
SP1でなにか進化した?
753名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 00:56:19.92 ID:nrqj1kz2
SP1入れたら録画が見れなくなった。
もう、何も驚かない。
754名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 01:12:29.41 ID:/4sNQxVp
今試しに先週録画したの再生してみたけど普通に見られるぞ。SP1は昨日入れた。
まぁどうせ見たら消すだけだからどうでもいいけどな
755名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 13:21:52.46 ID:VFvU7WPn
SP1適用したけど問題なさそう。
TS再生には問題があるようだけどこの機種では関係ないしね。
756名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 14:56:29.48 ID:BO+1Fs+4
いろいろ設定変えて再インストールしたら、テレビ視聴時、WMCの上下に出てた黒帯が消えた。
今までは4:3でウィンドウが表示されてその中に16:9がレターボックス表示されてたみたい。
再インストールでいろいろ快適にはなったわ。これであと3年は使えるか。
757名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 14:58:50.72 ID:BO+1Fs+4
ところで、
758名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 14:59:33.38 ID:BO+1Fs+4
間違えた。すまん。
759名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 15:09:46.31 ID:BXEoAc1C
>>756
Ctrlキー押しながらWMCウインドウサイズ変えてみ
760名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 17:25:30.50 ID:r9JtIo0q
>>759
多分知らなかったんだろうな。
このスレかWMCのスレで相談すればすぐに返事来ただろうにな。
761名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:28:47.02 ID:BO+1Fs+4
>>759
おぉ。変わった。
>>760
当然知らなかったわ。というか、以前はインストール当初から4:3で、今回は当初から16:9だったという。
邪魔ではあったけどそんなものかと思って全く気にしなかった。
今回多少占有面積が減ってよかった。
762名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:40:29.09 ID:gpHd+mHH
SP1入れたらBSとCSの番組表がすべて表示されるようになった。
前はしばらく視聴していた番組だけ表示されたけど。
763名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 21:43:57.52 ID:uUXHVbmZ
KB974259が標準化されたのかな?
764名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:13:37.36 ID:BO+1Fs+4
>>762
しばらく使ってなかったら、選んだチャンネルしか番組情報出なくなってて、
再インストールしてからも状況変わらず。
KB974259はこのPCには導入できませんってなったような。
765名無しさん@編集中:2011/02/26(土) 22:26:10.96 ID:uUXHVbmZ
KB974259をDLしたのが1/16日だった。HOTFIX当てたのもその日だと思う。

win7x64二台体制で、最近録画に使わない方はSP1入れた。
昨年夏に録画したファイルは再生できた。
週明けに録画用PCにもSP1当ててみる。
766名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 02:44:30.20 ID:YDJICF/j
Bs番組表修正マジで?
不便だったから助かる
767名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 18:41:10.62 ID:+agEbg8Z
月日が経つほど安定しなくなってくるんだが。
768名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 00:06:49.89 ID:M2LzE4kY
>>766
一度でも見れば情報拾うようになるような感じがする。

キーボードの機能一覧ってどっかにないのかね。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Windows-Media-Center-keyboard-shortcuts
全然足りない。
スペースバーがundoとか、+、−でチャンネル操作とかすら出てないし。
769言い出した人がやる:2011/02/28(月) 00:39:39.69 ID:M2LzE4kY
ちょろっと調べた(というか試した)結果張っとくわ。

Ctrl+
b 巻き戻し(バックワード)
d 番組情報(データ)
e ビデオライブラリ
f 早送り(フォワード)
g 番組表(ガイド)
i 画像ライブラリ(イメージ)
m 音楽ライブラリ(ミュージック)
o 録画一覧
p 一時停止(ポーズ)
r 録画(レコード)
t テレビ
u 字幕
---
Page Up, +, =(Shift+"-") チャンネルアップ
Page Dn, - チャンネルダウン
三桁数字+Enter チャンネル移動
F8 ミュート
F9 ボリュームダウン
F10 ボリュームアップ
Enter,スペース 直前のチャンネル?

続き頼む。
770名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 23:56:03.69 ID:AXgcoPqx
Windows7 SP1 入れた。 今のところ悪影響なし
771名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:07:34.25 ID:tJtYPTgH
チャンネルの競合が増えたような
772名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 04:56:08.11 ID:va2dmhq9
購入しようと思ってるんですがやっぱリモコンも一緒に買った方がよいですか?
以前はアナログのビデオキャプチャボード使ってたんですが地デジのキャプチャボードはこれが初めてなんで何選んだものだかもよく分からなくって
773名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 09:04:53.80 ID:jIUsYfn9
>>768
俺はSP1入れたらBSの番組情報拾わなくなったぞ?今まで拾ってたのに・・・
774名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 22:16:54.73 ID:zvtsUcU6
>>773
一回チャンネル合わせて、番組表が更新されるまで待ってたらその後も拾っているように見える。
775名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 15:52:29.62 ID:tfKlIQNB
録画したファイルなんだけどOSの再インスコで見れなくなるって本当?
ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mc7vz/spec.htm#0

・ 録画した番組を再生するには、録画時に使っていた本製品とパソコンが必要です。他のパソコンでは再生できません。
・ 録画時のパソコンのリカバリやマザーボードの交換をしたり、本製品が故障した場合、他のパソコンに本製品をつけなおした場合には、それまでに録画した番組が再生できなくなります。
776名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 17:29:26.98 ID:ABkxg3Q6
>>775
本当
777名無しさん@編集中:2011/03/04(金) 17:57:16.78 ID:tfKlIQNB
>>776
dd!視聴専用にします。
778名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 13:02:39.83 ID:Vl20QfNC
SP1当てたらBDに焼けなくなっちゃった・・・
779名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 13:08:50.08 ID:gFiFkyAN
SP1当てたらBSの番組表更新が復活しました
ありがとう浜村淳です
780名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 17:31:42.63 ID:xxGFjUii
今度チューナー買おうと思ってるんですがGV-MC7/VZでTVTestを使えますか?
781名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 17:53:22.83 ID:4LhUZmT3
>>780
BonDriverでググれ
782名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 19:16:27.98 ID:xxGFjUii
>>781
駄目っぽいですね、有り難う御座いました。
783名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 02:52:39.13 ID:uDhcc3lU
もはや価格以外メリットが無いドM向け製品群
784名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 09:03:10.33 ID:pFuaGhwQ
PT2とMC7/VZで運用してきたが、
全く使うメリットがないので
てか、あまりにも使いにくいので
売り払ってしまった
785 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 09:53:49.68 ID:7NYZiEG7
俺はGV-MC7/XSとPT2使ってる
PT2のチューナ-全部使用してる時の予備でGV-MC7/XSを使ってるな・・・

PT2が2枚あったらその存在すらなくなってしまうけど・・・
786名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 10:32:11.45 ID:NsGL7kpO
オクで安かったし、ながら見用にGV-MC7/VZ買ってみた。
録画・編集は予定無いので不満があるとすれば操作系位になると思う・・・
やっぱり録画・編集するならPT2しかない感じ?
選択権が無いって悲しいよね(´・ω・`)
787 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 11:26:47.02 ID:7NYZiEG7
>>786
出来ない事もないけど
手間暇時間がかかるからコスパ考えてもPT2が圧倒的に楽って感じ
788名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 11:30:20.41 ID:aTHG5YwE
コストパフォーマンスならPX-W3PEでもいいんじゃね?
789 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 11:52:44.08 ID:7NYZiEG7
>>788
PX-W3PEちょっとだけ調べたけどWMCだと扱いづらいと思うんだが
どうなんだろう
790名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 12:02:58.06 ID:aTHG5YwE
>>789
1. PX-W3PEが(TVTESTで)扱いづらいのか。
2. WMCが扱いづらいのか。
3.WMCでPX-W3PE使うのが扱いづらいのか。
791名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 12:05:21.66 ID:aTHG5YwE
>>790
1.の補足。「PX-W3PE(TVTEST)で録画したものが扱いづらいのか。」って言う意味ね。
792名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 12:08:22.33 ID:7NYZiEG7
PX-W3PEこれってほとんどPT2と同じなんだね
あんまり売って無いみたいだけど
793名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 12:31:24.72 ID:HjTkAQXF
WMCの操作自体は慣れちまえばどうってこともないとは思う
GV-MC7のよろしくないところは過去に録画したものが視れなくなる危険…これに尽きる
794名無しさん@編集中:2011/03/07(月) 21:47:29.30 ID:NsGL7kpO
日立からウエスタンデジタルへのハードディスクドライブ事業の譲渡について

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2011/03/0307a.html
795名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 07:10:19.53 ID:57pu5B94
相棒シリーズ録画で予約してるんだけど
今日のはなぜか予約されてないのはどうして
796名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 07:14:12.76 ID:F3bTLY0c
なんたって“スペシャル”だからな
797名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 09:51:27.30 ID:F3xAwRGj
GV-MC7/VZ届いたんだけど・・・これってAero有効じゃないと使えないの?
Aero無効で使ってたんで出来れば無効のまま使いたいんだけど・・・
798名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 10:12:13.88 ID:XHDbafE8
Aero無効だとWMC自体が動かんだろ。
799名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 11:08:22.75 ID:F3xAwRGj
>>798
Aero無効でもWMCは立ち上がるんだけどテレビ見ようとするとAero有効にしろって怒られる・・・
ググって見たらAero無効じゃデジタル放送はWMCで使えないみたいな事書いてあったので諦めます。
お騒がせしました。
800名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 11:56:47.08 ID:F3xAwRGj
何度もご免なさい。
何故か地上波NHKだけチャンネルを検出出来ません・・・
BSは問題無いのですが何故なのでしょうか?
地域は熊本です。
801名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 12:11:07.67 ID:F3bTLY0c
>>800
http://www.satellite.co.jp/chidigi-kumamoto.html
どこの送信所から受信してる?
802名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 12:27:19.20 ID:F3xAwRGj
>>801
多分、金峰山だと思います。
一番近いので・・・しかし何故地上波NHKだけ検出出来ないのでしょうか?
理屈がわかりません・・・
803名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 12:54:23.18 ID:C4d2n+nX
>>802
横レス
電界を調整。
804名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:25:39.37 ID:F3xAwRGj
>>803
電界ですが3段階試してみましたが結果は同じでした・・・o
同じ状況に陥ったかた居ませんでしょうか?
地上波NHK見れないとちょっと辛いです・・・・
805名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:29:32.74 ID:XHDbafE8
>>799
悪い。WMCは立ち上がるんだな。
Aero有効にしろって怒られたのを、ずっと勘違いしてた。

最近、録画対応のレグザに乗り換えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | ポイッ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  \\\
                        |   __
                        |__|GV-MC7/VZ
806名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:38:09.20 ID:NaAtMiSd
GV-MC7/VS購入して今Win7の到着待ちです。
ドライバインストールが左右するようですが、
一番安定しているドライバインストール方法を教えていただけますでしょうか?
807名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 13:43:36.46 ID:HniZdayU
説明書を見てそのままの順番でインストール
808名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 15:18:08.93 ID:C4d2n+nX
そして最新版のサポートソフトをインストール。
809803:2011/03/09(水) 15:29:51.92 ID:C4d2n+nX
>>804
もちろん全ての状態でチャンネルの追加検出を行ったんだよね?
んじゃ、アンテナの方向をちょっと変えてみるとか。
TVのチューナーは結構受信感度があいまいなのである程度の方向あわせでもストレスなく見れるけど、
これはまだ甘いほうだけどPC用のチューナーは厳しいものが多いからね。

確認方法としては、デジタル放送対応のテレビ持ってるのなら、テレビの受信感度数値が良くなるようにする。
WMCのみならWMCのアドインで受信感度を見る。
810800:2011/03/09(水) 21:05:14.33 ID:F3xAwRGj
色々試してみたんですが駄目っぽいです。
色々有り難う御座いました。
811名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 23:54:48.65 ID:JPSRx3tT
これでTV見てたら時々HDDのアクセスランプが点きっぱなしで
画像が固まるんだが、仕様なのか もう(´・ω・`)
812名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 23:58:14.45 ID:d2Kw6nTL
これと言われても
君んちが見えるわけじゃないし
813名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 06:42:26.72 ID:uuzULA9h
>>811
HDDが壊れかけているんじゃないの?
タイムシフト用に常時HDDにアクセスするし
814名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 08:04:52.06 ID:ENo9COMP
断片化がひどいのかも
815名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 08:05:58.33 ID:ENo9COMP
おっと、空き領域の断片化な
816名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 17:07:19.63 ID:/+mAVc1e
>>813
去年12月に購入したPCなんだが…
1TBx2で録画フォルダのあるHDDは残り700G位あるんだけど
予約録画は大丈夫なのにライブ中によく固まる。

余談だけど、SP1入れてから、予約録画終了後にちゃんと
スリープ入るようになった。
817名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 18:10:29.85 ID:qS/h+tLE
>>816
スペックの問題じゃなければ、メモリーの物理破損からビデオドライバ・サウンドドライバ、OSがおかしくなってるなど枚挙に暇がないけど?
>>3あたりを参考に列挙してくれ。
818名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 01:41:39.82 ID:xrILOgUT
地デジのチャンネル数だけど10以上検出出来てる?
ソフトのバージョンは1.07です。
819800&818:2011/03/11(金) 04:19:28.30 ID:xrILOgUT
何度も何度もご迷惑お掛けしました。
今までは分配機からアンテナ引いてたのですがDVDレコーダーからアンテナ引き直したらNHKも映りました。
地デジアンテナ出力から引っ張ったんですが何故かBSも映ります。
今までの苦労は何だったんだって感じです・・・

820名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 05:14:51.31 ID:xrILOgUT
更に突き詰めたらどうやら繋いだ分配機に問題があったみたいです。
4分配されてるんですがアンテナと通電している回線使ったのがいけなかったみたいです。
他の回線に変更したら問題解決出来ました。
821名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 10:10:15.85 ID:QwxLLh+m
分配器ってのがどういうものか気になるが、
まあなんにしろ解決オメ
822名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 00:57:17.11 ID:Z5HgQtJg
二日前からスリープに入らなくなって困ってたんだが、一度WMCを無効化して有効化したらスリープ復活した。
823名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 07:16:07.35 ID:wEQf+LEc
>>769続き
Ctrl + Alt + t データ放送(画面左下dと等価)
Ctrl + Alt + n 放送波切り替え

Ctrl + Shift + b n倍逆再生
Ctrl + Shift + f n倍速再生
Ctrl + Shift + m 映画ライブラリ
Ctrl + Shift + p タイムバー表示?
Ctrl + Shift + q 一時停止
Ctrl + Shift + r Extrasライブラリ
Ctrl + Shift + s 番組表全画面表示(停止等価)
Ctrl + Shift + t 録画一覧
Ctrl + Shift + z 拡大縮小選択

←→ 番組情報など切り替え表示
↑↓ ミニ番組表

放送波切り替えは地デジ→BS→CS1→CS2のトグル切り替えで使いづらいからCtrl + Gで番組表出して
カーソルで切り替える方がいい感じ。
824名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 22:45:34.59 ID:wEQf+LEc
地震報道見ててようやく気づいたんだけど、オーバースキャンされてるね。
デジタル放送のくせに周囲カットするってどういう設計だこれ。
FullHDで見てても画素補間されてるってことでしょ?
設定で変えられる?
825名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 22:55:43.85 ID:Y7+JHM8Y
何を言ってるのか判らない
周囲カットって何?

チャンネル指定して画像キャプしてjpg張ってみてくれない?
826名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 23:16:21.30 ID:wEQf+LEc
>>825
単語の意味はオーバースキャンで検索してくれ。
NHKをFullHDで見ると、右下に謎の数字が出てるのよ。今だと20:20とか。
それが上端しか見えない。
NHK教育の安否情報だと白い線が縦に2本見えると思うけど、これ実は四角なんだよ。

窓で見てるときはどうせ圧縮してるからそれほど気にもしないんだけど、せっかくのFullHDモニタに
全画面表示するときにソースが削られてるのはちょっとどうかと思うんだ。
俺はWUXGAだからなおさらそう思うのかも。
827名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 23:31:22.30 ID:Y7+JHM8Y
理解した
20:20はきちんと見えてる
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/213811&key=mc7

安否情報の白い線が縦に2本ってのはそれで正常じゃないの?
実はこれ四角、というのがちょっと目からうろこなのでデジカメ撮影でもいいしTSから静止画引っこ抜いたのでいいから見せて欲しい

そもそもアニメ専門で録画してるけど正直動画サイト公式・違法配信物・自炊物で違和感感じた事ないんだが・・・

828名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 23:43:33.29 ID:wEQf+LEc
>>827
四角く見えるのは家電のテレビでFullHDで見たとき。エメラルドグリーンの四角が白い細い線で囲まれてる感じ。
あれ? 20:20見えてるね? これなら教育のも四角く見えるんじゃない?
俺のVZだと_ _ _ _みたいな感じで上1/3ぐらいしか見えないんだけど。
ちょうど家電TVのFullHDと同じ感じに見えてる。
829名無しさん@編集中:2011/03/12(土) 23:49:55.15 ID:Y7+JHM8Y
ちなみに画像は1920*1200モニターでフル表示してFrapsで画像撮った
機種はMC7/VS
教育の四角は見えない

ウィンドウモードで拡大縮小、Ctrl押しながらサイズ変化で比率変化させても変化なし
20:20が消えることもなければ教育の白線も縦しかみえない

さっきまで伝言っぽいのやってたときは白い縦線2本しかみえなかったけど、
今はニュースっぽいのやってて枠が小さくなって白い四角が全部見えてる
830名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 00:00:19.07 ID:Y7+JHM8Y
ためしにウィンドウモードでやってみたら?
それで20:20が見てるならおそらくフルスクリーン時のモニターの挙動をグラボドライバ設定とモニター側設定でチェック

大きいモニターっぽいしスケーリングがアス比無視で拡大されちゃってるとかその辺だと思う
831名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 00:11:52.33 ID:LnMWJNRA
828じゃないけど同じように右下の数字が切れて見える。
環境はMC7/VSでWin7sp1x64ラデhd5770
モニタhdmi接続で1080p
832名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 00:27:41.71 ID:BgGYcdE9
>>830
WUXGAノートなのよ。HDMIが無いから外部出力ができないのが痛いねーってそれは置いといて。
ウィンドウモードで上下に黒帯出しても上下左右適当に切られちゃってるのが確認できる。
VZとVSの違いだったりするのかな。と思ったら>>831の人はVSか。64bitは共通ね。

一応環境
Win7Home 64bit sp1
Inspiron 1720 GeForce 8600M GT - WUXGA
GV-MC7/VZ ドライバ 1.07
833名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 00:31:26.64 ID:64RbvIv8
タスク→設定→テレビまたはモニターの構成、あたりをダメもとで弄ってみるしか思いつかないなぁ・・・
834名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 01:00:53.70 ID:LnMWJNRA
831だけど左下のdボタン押してデータ放送中の縮小画面では
切れてない。
よくわからないけど気にしないことにする。
835827:2011/03/13(日) 02:28:33.37 ID:64RbvIv8
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26a66f7e.jpg
まとめブログのキャプ画はきちんと四角だなぁ・・・

今やってる安否情報で検証したけど
WMCフルスクリーン・・・相変わらず縦線2本
WMCウィンドウ・・・何をどうやっても縦線2本
BDに焼く→リップ後のTSを編集ソフトで開く・・・四角

偉そうな事言ったくせにうちの環境も糞だった
836名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 05:10:30.49 ID:0VV1eQ3F
モニターの構成でテレビにしてフルスクリーンにすると表示されたがウィンンドウはダメだな
837名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 01:49:00.86 ID:Oh7Bd9S0
今ってデータ放送見れない?

Win7 gv-mc7xs
838名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 02:50:42.47 ID:ULqF9MVD
>>837
Win7 GV-MC7/VS
見れるよ
839名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 17:54:08.48 ID:PyUXprG3
契約してなにのにCSのチャンネル映ってるんだけど何で?
840名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 17:57:18.21 ID:s/S75GO+
CSの無料番組なんじゃないの?
番組表に[無]とか書いてない?

調べるのめんどくさいから憶測だけど地震の影響で無料開放してるかも?
841名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 18:19:01.52 ID:q0UEMrRh
>>839
Bカスカードが新品なら買って1週間程度は
お試し期間で見れる
842839:2011/03/14(月) 19:45:16.64 ID:PyUXprG3
チューナーは最近買ったんだけどカードは前から持ってた奴です(使ってなかった)
取り敢えず様子見てみます・・・(ワイルドスピード見てましたw)
843名無しさん@編集中:2011/03/14(月) 22:30:32.83 ID:0Ihq0VGw
>>842
通電すると勝手にお試し期間になるんだよ。
844名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 01:22:06.56 ID:waQZq6Y3
>>837
データ放送のボタンがない…
どうなってんだ
845名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 08:19:36.81 ID:nTnyM4R4
>>844
WMCの再生ウィンドウがフルスクリーンじゃ無い場合、小さすぎるとデータ・青・赤・黄色・緑のボタンの表示が出ないよ・・・・
846名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 09:45:37.32 ID:nTnyM4R4
GV-MC7/VZなんだけどスクリーンショット撮れないのかな?
撮ってみたら真っ黒になってた・・・
847名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 11:53:55.31 ID:u0DHMBHx
>>846
OSの仕様でスクショは撮れない。
スクショをとる場合はOSもしくはグラフィックカードのユーティリティでスクショが撮れる様にする。
848名無しさん@編集中:2011/03/15(火) 11:56:38.27 ID:nTnyM4R4
>>847
ddです!調べてみます
849東北地方からこんにちは:2011/03/16(水) 11:45:08.33 ID:wp6RPLYR
mc7/vsですが、データ放送が出てきません

ボタンを押すと、コンテンツをダウンロード中ですと
表示され、何分たっても表示されません

アドバイスおながいいたします
850名無しさん@編集中:2011/03/16(水) 18:00:45.07 ID:Ul8NpJdI
>>849
地上波は基本的にデータ放送が特設されている番組以外の時間帯はその地域の放送局からのデータが提供されます。
東北のどこか知りませんが、データ放送提供を停止している、もしくはデータ放送提供不能な可能性もあります。
BSも受信できるのでしたら、BSでデータが取得できるか確認を。
851名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 02:42:41.93 ID:Hi9EgZgb
CSのお試し期間が終わった(´;ω;`)
852名無しさん@編集中:2011/03/17(木) 08:17:32.36 ID:rpn2YyU6
mc7/vs買って一年たつけど、あんま使わなかった
地震でアクオスが倒れてしまい、異常は無かったものの節電で自粛してるので、現在バリバリ使用中
まさかこんな形で役に立つ時が来るとは・・・
853名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 02:33:56.55 ID:jCA5rVH3
テレビとPC同時に使うなら別だがテレビ見るためにPCつけるだけならアクオスのほうが消費電力低いと思うぞw
854東北地方からこんにちは:2011/03/18(金) 13:42:09.91 ID:/K5iXo6I
先日はお世話になりました、
サポートソフトをアップデートしたところ解消いたしましたが
それから数日後、停電の影響で内部時計がずれてしまい
wmcにてテレビ視聴するとコピー禁止と表示され見れなくなってしまいました
内部時計を合わせても改善されずReadyなんちゃらを再インストールしましたが直らず
困りました。
なんとか直そうと思います。

そこで、1点質問ですが、地デジの視聴環境で
マザーボードやメモリを替えてしまうと見れなくなってしまうのでしょうか?
とりあえず、録画機能は使っておりません

今回の地震でNASや自宅の多数のPCのマザーボードがいかれてしまい
マザーボードの交換を検討してます。
855名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 16:41:50.00 ID:PrrnWZL9
正確な条件は向こうにしか判らない
現行ログにある>>503をやってもダメならWMC・地デジチューナーのソフト+ドライバを全削除
その後再インストールで見れるようになるはず

めんどくさかったらOSごと入れなおすかおとなしく復興後にPT2
856名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 17:54:36.66 ID:xY9IsnOq BE:324261476-2BP(0)
>>854
OSが64bit版の場合は、念のためDDRmove用のx86用のPlayleadyも入れなおす。

まあ、それ以前にMB交換したらOSが起動しないと思うよ。
857名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 18:03:05.74 ID:PrrnWZL9
MB交換時はまずレジストリでどっか弄ってから交換しないと青画面
つまりOSブートできる環境がない時点で詰みだね(起動ディスクやLinux経由で改変とかは除く
その後立ち上がったらMSに電話して事情説明、マザボを交換しましたって言えば再アクチ完了
録画はしてないっぽいけど録画は逝くだろうしコピー禁止は出るだろうしお勧めしない

プライベートなデータだけバックアップしておとなしく再インストール
858名無しさん@編集中:2011/03/18(金) 18:44:56.11 ID:9YyY7OV5
時計ズレの時は受信設定やるだけで直るよ
859名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 16:33:39.76 ID:lrxSpcPP
64bitでメモリ4Gから2Gにしたら映像も音声も出なくなった
860名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 17:13:03.88 ID:xgS3U3zL
何故減らすw
861名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 18:13:53.70 ID:zmYt4RMq
だからーMC7はメモリー加減すると駄目だって多くの人が失敗談書いてるだろうが
HDD交換などはOKだったりするのにどういうわけかメモリーは駄目なんだよ
862名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 18:26:30.85 ID:iBfUc0v/
MC7の特性というより、Windows 7がインストール時に算出するよく
わからんハードウェア情報に起因する問題じゃないだろうか。
PlayReadyの頑固さには本当に辟易する。
863東北地方からこんにちは:2011/03/19(土) 19:34:19.02 ID:krS/F6+6
お世話さまです。

コぴー禁止画面が出て、奮闘しておりましたが
DDRリセットというソフト?を利用して
wmcにてレディなんちゃらを再インストールすると、テレビ視聴が可能になりました。
あまりにあっさりで、驚きです

マザーボードの交換も慎重に行います。
アドバイスいろいろと助かりました
ありがとうございますた
864名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 16:47:16.99 ID:dj9NUX6l
GV-MC7/VZなんですが今シングルモニターで使用中です。
これをデュアルモニターの環境で使用したいのですが問題無いのでしょうか?
865名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 19:04:04.70 ID:X/hZCWDB
HDCP対応ディスプレイなら問題ない
そうでないなら2つ目のディスプレイはアナログ(D-Sub)接続しないとダメ
866名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 19:17:41.38 ID:dj9NUX6l
>>865
ddです!
867名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 19:24:53.52 ID:+i4HRaFd
地デジで録画したものがDDR MOVEに一切でない。
最近OS再インストールして環境再構築したんだけどもう何が何だか。
テレビ見るのと録画番組見るのは問題無いけど外部に書き出しができないわ。
868名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 05:15:02.33 ID:jUVu2C9p BE:208454639-2BP(0)
>>867
DDR MOVEのUIからフォルダーを選択。
869名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 08:48:44.34 ID:0JW7779V
>>868
ありがとー!
右クリックか!
なんというすばらしいUI。
870名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 08:53:46.46 ID:V3ZiZi45
IOのQAにもあるだろ・・・
871名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 08:55:57.34 ID:0JW7779V
対象は選べたけど、このディスクには書き込みができませんってなっちゃった……
なんでだー
DVD-RのVIDEO用使ってるんだけどなにがいけないのだよ……
872名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 09:19:05.24 ID:Mu9iWLOE
>>871
まさかとは思うが、ドライブがCPRMに対応していないとか
873名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 18:08:49.58 ID:v4yOIlkC
今、PT1で、外付けカードのBCASWOWOWを契約してるけど、
GV-MC7/VSを足した場合に、外付けカードのBCASで視聴できる?

WMCで液晶テレビで視聴したいと思ってる。
874名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 18:41:13.13 ID:qp6w9yHz
WOWOWなど有料放送を契約したB-CASカードは
別のチューナーに挿しても映る
875名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 18:53:28.75 ID:0JW7779V
>>872
再構築前に一度だけ書き込んだ記憶は残ってるんで、多分大丈夫。

エラーボックスの中身
---
注意!
このディスクにコンテンツを書き込むことができません。新しい
ディスクまたは書換可能なディスクを使用してください。
---

DVD-RのVIDEO用使ってるんだけど、ひょっとしてCPRM対応でないのかな。
でも以前のDDR MOVEでこのディスクにコピーできたような記憶もあるし。わからんわぁ
876873:2011/03/21(月) 19:57:37.65 ID:v4yOIlkC
>>874
即レスdクス
購入を検討するよ。
877名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 04:38:42.63 ID:nu//05mo
―{}@{}@{}-
878名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 16:35:16.63 ID:iXF6GNhP
test
879名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 11:33:47.31 ID:2DMJK/Za
GV-MC7/XS買ったんですけど、ディスプレイポート接続だと
ディスプレイドライバのエラーが出て、TVが見れません。
DVI接続だと写るんですが。

ディスプレイ DELL U2311H
ビデオカード HIS H575FN1GD
ドライバ 10.11

どなたかディスプレイポート接続でTV見てる方いますか?
880名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 12:18:21.94 ID:8rU3KNRi
ディスプレイポートで見てるよ
VGAに変換してるけど
881 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 13:33:17.82 ID:8DdJbYWv
多分HDMIかVGAに変換しないと無理じゃね?
882名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 19:35:19.15 ID:2DMJK/Za
何もしないでディスプレイポート接続はNGなんですね。
有難うございました。
883名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 23:47:57.06 ID:UYzVMwwr
Duoから背面USBへバックアップかけてるんだけど全然進まないわー。
一日70GB弱ぐらいのペースなのか、3日かけてやっと200GBだ。
こんなことならPCにつないでやればよかったか。20MB/sとしても1時間で70GB……
現状の24倍?
なんだこりゃ。
884名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 11:12:15.98 ID:ammRSvXM
番組表のNHK BSって新ロゴにならんのかね?
885名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 13:08:33.88 ID:yj7/BYQ7
俺のVSだとBSデジタルの番組表に局ロゴ自体が出ない
886名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 13:20:14.86 ID:YwGy7G4o
>>885と機種・状況両方とも同じ
887名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 08:41:12.29 ID:MSgHuu++ BE:486392279-2BP(0)
BS・CSともに表示しないと思われ。
なMC7じゃない奴のスレと勘違いかもね。
ちなみに午前中に置き換わったり、夜になっても置き換わらなかったり、
TV・録画機器・PC用視聴ソフトそれぞれの仕様らしくさまざまだった。
888名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 14:06:15.08 ID:wiHuCr/1
IOのGV-MC7を2枚差して、その内一枚のB-CASカードでスカパーe2と契約してCS放送を見てる。

CS放送をシリーズ録画してると、何回かに一回、「サブスクリプションが有効でない為、..」

のメッセージが出て視聴出来ない。スカパー契約してない方のチューナーで、録画しようと

したためと思っているのだが、どちらのチューナーで録画するとかの設定って出来ないもの

だろうか。※ちなみに、このエラーが出るとき、裏番組を同時録画してたり視聴してるわけ

ではない。 Windows7のMedia Centerを使ってます。
889名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 15:04:32.52 ID:MSgHuu++ BE:46323432-2BP(0)
>>888
WMCの仕様で無理。
BSの受信も犠牲にする気があるのなら、セットアップ時に片方のBS/CSチューナーを無効にするという手はある。
890名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 22:58:58.90 ID:eq4eKG2r
昨日GV-MC7/HZ3買ったんだけど、
テレビ信号の検出とチャンネルの検出が出来ない…

ちゃんと説明書通りにインストールしたんだけど対処法ってありますか?
891名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 23:15:25.07 ID:MSgHuu++ BE:208453493-2BP(0)
>>890
地デジを発信している電波塔を向いているUHFアンテナと繋がっているアンテナ線をつなぐ
892名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 23:19:05.44 ID:qWQ3KXlB
もしかしてワンセグチューナーと勘違いしてる?
PCにそれをくっつけるだけじゃなく、その機械と自宅のアンテナを繋がないとダメだよ?
893名無しさん@編集中:2011/04/02(土) 23:27:39.53 ID:eq4eKG2r
>>891
>>892
もちろん繋いでます

一応>>286をためしてみます
894名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 04:25:19.28 ID:UCRbGiWN
>>889
ありがと。やっぱ、無理か〜。BS見ながら、CS録画...十分ありえるw
1500円追加して両方スカパー入れば問題解決なんだろうけどね。
895名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 11:49:50.40 ID:P0GOPEZA
WMCの画面拡大4が「アス比そのままで拡大」とありますが、若干横に引き伸ばされてるように感じるのは気のせいですかね?
896名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 20:39:49.56 ID:z/it97Ii BE:308820858-2BP(0)
>>895
モニタによります
897名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 21:31:45.59 ID:nP0suoZX
俺の環境で試したら、1以外は全部トリミングされてやんの。
ただでさえFullHD全部表示し切れてないのに。
1以外使えないわ。
898名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 20:00:14.73 ID:rHFfhAox
wmcのキーワードシリーズ録画で
回数の最大数を超えましたって出て
録画失敗・・・

まだ2回しか放送してないんだが・・・
899名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 09:11:54.12 ID:kJ/ejsY4
MediaCenterで地デジを視聴するのにGPUの再生支援って効く?
もし効くなら再生支援が有効になってるかどうか確認する方法教えてプリーズ
900名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 09:37:24.54 ID:pdg53ujO
ttp://blog.orbmu2k.de/sidebar-gadgets/gpu-observer-sidebar-gadget
ラデとゲフォならこれでShowVPUオプションでVPU使用率が見れる
901名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 13:11:45.75 ID:kJ/ejsY4
>>900
ラデ5670で試してみたらGPU負荷が40パー前後、コアクロックも半分程度まで上がってたよ

GPUの再生支援が効いてるということなのか・・・はわからずw
902名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 16:00:14.39 ID:pdg53ujO
>>901
GPUじゃなくてオプションでVPUを表示する設定がある
903名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 22:54:50.83 ID:kJ/ejsY4
>>902
うちの環境ではオプション見たらその項目はチェックボックスがオンにできないようです。どうもでした。
904名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 21:41:54.86 ID:bfHtNy2J
ラデだとWMCの視聴でもCCCの画質設定が反映されているし
普通にGPU支援使っているっぽい
905名無しさん@編集中:2011/04/17(日) 21:42:54.38 ID:bfHtNy2J
おっと、うちのグラボはHD6870
906 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:40:42.99 ID:PeBlDE3M
このスレを見ているとGV-MC7/HZ3 ってデュアルディスプレイに対応しているの?

現在 メイン:HDCP対応DVI接続+セカンダリ:VGA(アナログ)接続で
デュアルディスプレイ環境をしているけど、いいのかな…
907名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 21:47:03.61 ID:sychFUYi
アナログ側だとHD表示できないとか聞いたけど。
908 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:50:49.13 ID:PeBlDE3M
>>907

SD画質(52万画素以下)で十分です。
セカンダリ側(VGA,17インチ)に表示したいです…
909名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 12:50:19.77 ID:F2sxFa7H
今朝WindowsUpdateでSilverlightの更新したらWMCのリアルタイム視聴の負荷が下がった気がする不思議。
910名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:44:27.93 ID:qJ9p6T7V
>>909
気のせいだぞ
911名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 21:08:51.37 ID:F2sxFa7H
明らかにBSHD画質の視聴が軽くなったんだけどなー
他に最近何かを変更した記憶もないし
912名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 22:51:42.04 ID:zt3HpUZ6 BE:432348487-2BP(0)
>>911
BShiからBSPになって画質が落ちたとかwww
913名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 00:22:57.85 ID:y4AHZVz9
わかった!やはり更新は関係なかった。
馬鹿な事言ったついでにもう1つ言ってみる。

WMC起動→テレビ視聴より
WMC起動→録画済ファイル再生→テレビ視聴 の方が全然負荷軽くない?

録画ファイルはサンプルの風景でもOK。全否定されても構わないから誰か試してみて。
914名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 09:29:05.53 ID:Fmk5psb+
最初に重いのを再生してそれに慣らしてからテレビを見るから重いのが気にならなくなってる
誰かの後トイレに入って臭いと感じてもすぐに慣れてしまうのと同じ現象
915名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 13:35:07.45 ID:iZcdJiVn
地デジは最初からGPUの?再生支援が効いてるから関係ない
BSは WMC起動→録画済ファイル再生→テレビ視聴 をしないとGPU再生支援がONにならない
CSは知らん
普通はBS視聴でも最初から再生支援効くものだろうから、うちのPC環境が変なだけかも

>>914
CPUメーターやタスクマネージャーで使用率半分になってるのを確認してるからトイレの気のせいではないw
916名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 14:18:27.63 ID:76MsRhfT
>>915
最初から再生支援菊
GTX460
917名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 15:09:47.06 ID:Fmk5psb+
メインのテレビを見る前にどうでもいい録画ファイルを再生
(この段階で番組表データDLなどでCPU使ってるので負荷掛かってる)

(番組表更新終了でCPUリソース開放)
テレビを見始める「おっ、なんかしらんけど軽いwwwww」


俺も家帰ったら試してみよう
918名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 15:25:43.33 ID:76MsRhfT
WMC起動してなくても番組表更新は常駐してやってる
919名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 16:01:25.27 ID:Y283NiTh
アニメの「GOSICK」という30分番組を毎週録画してるけど
DVDに残すのに1話づつしか焼けないんだけど
まとめて何話か焼くことは出来ませんか?
920名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 16:15:40.04 ID:M83KPXmu BE:77205252-2BP(0)
>>919
出来ません。
921名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 17:08:40.66 ID:o9SnmK7H
大雨振ると電波微弱になる・・・
解決方法しりませんか

隣の部屋のTVはちゃんと見れます
922名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 17:31:24.52 ID:/1zhOb+7
1.でかいアンテナにする
2.ブースターつける
3.分配やめる
923名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:15:47.21 ID:vSF3cDbm
ブースタつけたら逆に下がったという俺はどうすればいい?
電波は悪いほう
924名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 18:21:42.91 ID:/1zhOb+7
ブースターの挿入損失に負ける入力しかなかったってことなんだろう。
ところで、BSの話だよな?>大雨
地上波が雨程度で見られなくなるって相当ひどいぞ。

何はともあれ入力をあげる必要があるから、地上波ならアンテナの取り付け位置を上げる、
引き回しを短くする、接続部分を極力少なくする(最短直結が一番)ぐらいしか。
925名無しさん@編集中:2011/04/24(日) 20:59:01.93 ID:zuMlgcY3
ブースター付けたら下がったといってるのは
実は過大入力になってるんだよ
926名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 06:54:30.75 ID:WEWEopGi BE:216174847-2BP(0)
地上波の場合は、アンテナの方向が微妙にずれてるってのがあるけどな。
927名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 13:19:42.42 ID:v3FHn+WY
>>923
ブースターはアンテナ側できるだけ短いコードで接続しないと意味ないよ

損失する前に増幅しないとね

(損失してから増幅しても意味ないよ)
928名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 15:03:49.90 ID:6sl4ZoHO
XSなんですが、録画倍率ってどこで設定するのですか?
929名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 19:10:48.39 ID:QSBMXpA1
いきなりHDCP未対応とか言い出しやがった
環境変わってないのになぁ・・・マザボが古いからなのか
930名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 11:09:09.83 ID:XFzfcfWI
GV-MC7/VS の購入を考えてるんだけどこれに付いてくるdixim media server3って使い勝手どんな感じでしょうか?
そのカードで録画したファイル以外の動画や音楽も配信できたりするのか、
アクティベーションの回数は何回までなのかとか。

バッファローの方は4回まで(認証解除不可)とかみたいでちょっと気になって
931名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 12:13:45.16 ID:8INTjqmk
>>930
付いてくるDiXiM Media Server3 for Media Center TVは、
アイ・オーのデジタルTVカード(MC7以外のものも配信出来るのか未確認)で録画された、
地デジ・BS/CS録画ファイルの配信に対応したもの。
他のものの配信は出来ない。

カードが組み込まれていないとインストール出来ないし、
カードがないとほぼ意味が無いのでアクチ制限はない。
932名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 12:43:56.08 ID:XFzfcfWI
>>931
ありがとうございます

なるほど、アナログTVキャプチャのデータやMP3もDLNAに載せようと思ったら
どうしても複数サーバソフトを起動させることになりそうですね((+_+))

メーカー製ならvaio media plusとかよさげなのがあるのに残念です

アクティベーションは制限がないんですね!
べつのPCや誰かにカードをあげるってことが出来そうでよかったです

すっきりしました
本当にありがとうございました
933名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 16:18:20.19 ID:N6SfLWlA
アナログキャプチャやmp3ならWindows7が標準でDLNA対応してるからそっちで
934名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 12:49:50.97 ID:YmN89Lhn
昨日2回続けて予約録画失敗した、初めて失敗した
今朝失敗に気づいて視聴も出来なかった、変わったことは金曜にie9入れたこと
再設定だけではダメで本体とBカス抜き差し後再度設定したら直った
WMCの更新があったみたい、その後視聴画面の赤い録画ボタンが消えた
935名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 23:52:23.26 ID:BRQzdW/R
静止画キャプ出来ないのであまり使わなかったが
FRAPSで静止画キャプ出来たので良かった。
936名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 12:50:32.82 ID:11yuh+MJ
これ書き出しソフトが糞すぎ
書き出し中は他の作業が何もできない、
1回1番組書き出ししができないじゃ
今時ただのおかざりみたいなものとしか言いようがない
これもWMCの仕様なのか?それともアイオーの手抜きか?
937名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:03:36.19 ID:0JIOz+rV
>>936
環境によるかもだけど、他の作業できるよ。

うちの場合はサンワのキーボード上の音楽プレーヤボタン押すと一緒にタスクバーが出てきて
ネットでも何でも出来るようになる。

詳しい人はもっと簡単にやってそう。
938名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:20:51.71 ID:CSfeWAi0
Alt+Tabとかどうよ
939 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:25:26.66 ID:o1VaeMbc
>>938
知らない人とかいるのかなぁ
940名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 14:41:11.02 ID:11yuh+MJ
>>937うちのにはそれはなかった

>>938-939
無知で俺が悪かった サンクス!

1回1番組はどうにもならんのね..
941名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 21:54:34.11 ID:qgsV/yFl
素直にWindowsキー押そうよ。
普段嫌われてるんだからこんな時にこそ。
942 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 08:18:13.10 ID:3sJ4xqK0
>>941
winきーって以外に使うだろ
win+e、rは毎日使う
943名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 10:01:07.13 ID:iUyR3nCO BE:216174847-2BP(0)
2ちゃんねるには田キーを使わない、田キーは邪魔なだけな情報強者がおおいんだよ。たぶん
944名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 14:45:51.69 ID:lyxgV76a
>>942
win+L、win+Dはよく使う。
あとwin+矢印、win+数字とか。

と思って今色々と押してみたら、
win+Xが意外と便利。
945名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 19:33:14.48 ID:zBjYl4UA
7になってからWinキーの使い道がようやく増えてきた感じ。
946名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 01:01:28.00 ID:DI7xoKxy
正直、左Winキーはいらない邪魔
947名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 08:48:48.86 ID:0Ymi+5sx
その左WinキーしかないPCだってあるんだぜ
948名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 17:20:46.55 ID:vWejK1TH
e2の16日間お試しを申し込んだのだが、スクリプションがどうやら、
で映らないのですが、スクランブル解除できない仕様なのかな。VZなんだけど。
開放日や、体験するのに必要なチャンネルは映るんだけどね。
949名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 17:44:48.30 ID:0Ymi+5sx
>>948
これじゃねーの? よくしらんけど。

Q.無料体験を申込んだけどCSのチャンネルが視聴できません
A.ネットワーク(衛星)を【CS】に合わせた受信可能な状態で、番組が
  ご視聴いただけるまで、1〜2時間ほどお待ちください。
  ※ご利用の受信機器によっては、ネットワーク(衛星)を「CS1」
  もしくは「CS2」に切り換える必要があります。
  詳しくは、取扱説明書でご確認ください。
950名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 20:20:39.03 ID:vWejK1TH
ありがとう。そうしてみたんだが見れなくてね。e2サポートに電話したら、
機器担当? に回され、解除信号は送ってるってことと、スクリプション
どうたらって画面が何なのか分からんから、どういう意味なのか
メーカーに聞けって言われてw 今日休みだしね。参ったわ。
951名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 21:01:31.57 ID:DcYYl6HT
Bcasを別のTVに挿して無料体験開通してからPCに戻さないといけないらしい

という個人ブログ記事をどこかで見たような記憶があるような気がしないこともない
952名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:03:16.82 ID:wHPGKvZD BE:154410645-2BP(0)
スクリプションじゃなくって
サブスクリプションな。

STV(subscription television)空中波による有料テレビサービス。
加入契約者はスクランブル(攪乱)をかけて送信される信号をデコーダー(解読装置)によって元の信号に戻して視聴する。

ってのがウェブで検索する辞書にある。
953名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:47:13.52 ID:vWejK1TH
>>951
どうもそれ臭いな。ありがとね。コレ単体で見れた人いないのかな。
受信環境PCとコレだけだから諦めるか。開放日見れたからまさかここでつまずくとはw
954名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:50:38.39 ID:vWejK1TH
>>952
ああ、そうだったか。とにかく画面全文読んでそう言われたw 
向こうの口調からすると、見れるようににB-cas番号を指定
いるのだから、そういう画面にはならない筈という感じだった。
955名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 23:53:29.80 ID:FWcoCsiE
他のチューナーで見てたとか無い?
956名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:01:28.58 ID:ev0WqsYc
一つしかないんだ。WMCでは、BS/CSしか見ない。アンテナから一本
直で引いてるだけ。地上波は別チューナー別ソフトで見てるから。
957名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 00:08:12.05 ID:GznFS9O7
地上波とか関係ないかw 要するに赤いカードは一枚しかないので。
958名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 08:28:57.09 ID:tlsClxxF
VS使いだが俺も16日間無料体験が半日付けっぱなしにしても映らなくて困って
>>951と同じ方法取ったな
その後有料チャンネル申し込んだ時はVSに挿したまま契約したチャンネルを選局して
数時間付けっぱなしにしたら映ったけど
959名無しさん@編集中:2011/05/16(月) 23:26:04.79 ID:VtDOhmGt
有意義な情報だ。結局無料体験がダメなのかな。でも、>>951の方法で
解除したから、その後の申し込みは大丈夫だったのかも知れないし。
960名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:51:08.65 ID:tJ9UvbIa
俺もVSだが、無料体験申し込んで点けっぱなしでも映らず、サポセンにTELするも要領を得ず、
結局三日めだか五日目だか、諦めてたらいつの間にか映るようになった。
サポセン、WMCの事分からないみたい。メジャーじゃないし無理もないか。
16日間無料体験が10日しか使えなかった。駄目じゃん。
WOWOWはすぐ観れたけどな。
まー無料体験だからな。
カードがもう一枚有るからまたそのうち申し込んでみよう。勧誘五月蠅いけどな。
961名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 01:11:03.34 ID:Nsgkvee9
>>960
ずっと数日、付けっ放しにしないとダメですか? 切ってました?
見たい番組やる頃に利用しようと。これから通る道なので超不安ですw
最悪、無料体験できなくても契約すれば見れる、、ならまだいいが、
そのへんも分からんしね。
962名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 05:25:10.43 ID:oHZQNV7l
解除信号来てなくても録画しておけば後で見れる様になる?
963名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 09:23:02.97 ID:9LpnI3zc
高確率でならないと思う
964名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 16:45:53.61 ID:rG10TMWB BE:108087072-2BP(1112)
>>961
MediaCenter用チューナーは全部、無料体験はアンテナ線繋いで起動した時点で始まってるんじゃ無かったか?
俺の場合は牛・IO・Px・Ava。全部そういう感じだったけど?
965名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 19:03:32.17 ID:+vC6Fjg9
>>964
普通のテレビもそうだぜ
申し込まなくても繋いだ時点から2週間CS無料で見れてた。

ソレとコレ(申し込むやつ)とは別問題じゃね?
966名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 19:27:38.44 ID:3J8eCsKS
960だけど
TV、PCに限らず、アンテナつないで起動したら5日だか一週間だかはe2、WOWOWともに映る。
それが終わってから申し込めば16日間無料体験ができるんじゃなかったかな?
併せて20日とか…。
俺の場合は、一日中点けっぱなしでも映らなくて諦めて放っておいたらそのうち映るようになったな。
もっとも録画マシンなので夜中に録画していたかもしれないな。BS、地デジとか。
後、契約して映らなければ金払わなくていいんじゃなかろか。クレーマーな。
967名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 22:06:09.14 ID:YNBOPNze
613 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 07:28:05.45 ID:Ldv4Hv68 ?2BP(0)
http://img.2ch.net/ico/sme.gif
昨晩から、EPGのサブチャンネルを消す方法を人柱中、致命的な問題が無ければお知らせします。

http://public.bay.livefilestore.com/y1pYuIzf5RWGQPTw1O-m49NNApsHZ-w6h51wNylzIjaYEAYdk6fAnDB5D6nAuUX39Jja-czvucYwE1PoziUTY7XxA/Mediacenter.jpg

634 名前:613[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 20:47:51.95 ID:QCWbYudm [1/2] ?2BP(1112)
http://img.2ch.net/ico/sme.gif
>>613をやってくれるツール。

Guide tool
http://1geek1tool.com/guidetool

左側のウインドウでいらないチャンネルの上で右クリか選択後コマンドバーでDelete。
バックアップはドネーションが必要だけど、チャンネルの再構築はテレビの再セットアップでオケ。

日本ではアナログにしか役に立たないと思ってたよ・・・。
968名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 23:22:00.82 ID:kOHQ0lcl
いい加減
X2が出ることだし
切り替えなよ
969名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 23:28:20.49 ID:PsPXZKiH
X2って15倍でしょ?
WチューナーかつDRモードで安ければ乗り換えてもいいけど正直もう次はTS抜きできるの買うわ・・・
970名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 21:56:51.69 ID:y0SccBZU
PT2でも買っとけ
971名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 22:01:32.88 ID:7J/iyhqO
>>969
それは前作でしょ
X2はDRも15倍も出来るから
972名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 02:37:12.85 ID:Lb2RTHrk
PT2がいいのは分かってるが、スロットがないんだもんw
973名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 06:08:25.57 ID:tMEmluaS
PT3までは使おう
974名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 08:20:16.20 ID:j82YqSmu BE:270218257-2BP(1112)
W3PE rev.1.3のことじゃねえの?
975名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:05:10.97 ID:k6m2VsbY
W3PEの宣伝うざい
976名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 21:27:37.00 ID:YqOvnW6t
 
977名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 16:21:00.31 ID:Y4OuvVHQ
そろそろ次スレ
978名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 21:00:22.88 ID:3bSNDGmB
俺は無理だった
979名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 22:53:24.20 ID:sUX9O5Pf
次スレのスレタイは↓で

【I-O】 GV-MC7/VS・VZ・HZ3・RCKIT Part5 【WMC】
980名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:21:29.39 ID:jxPSf0/J
しかし、全然進化しないね
PCベースなら いくらでも進化させられるだろうに
981名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:27:40.87 ID:WGMd0Wqp
【I-O DATA】GV-MC7/VS・VZ・HZ3 Part5【WMC 7対応】

RCKITは要らないからこれでどう
982名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 23:53:16.95 ID:45zBh+3+
>>981に一票
983名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 00:07:18.30 ID:oYvjV2EL
次スレは不要
984名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 04:11:07.87 ID:IQFgoTTw
OS再インスコしたら今まで録画したものがコピーがどうたら言われて視れなくなった
ボスケテ
985名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 04:48:14.55 ID:SEUpEiJ+
>>984
諦めるしかなし
986名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 11:23:45.69 ID:MrbM8sxP
>>984
権利を守るために必要なんだから文句言うなよ!
987名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 12:47:46.56 ID:8rAUOFVS
世のUSBHDDに録画できるTVも
本体替えたら全部見られなくなるという
日本の地デジの恐ろしい呪縛
988名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 12:55:17.50 ID:oHOa2Hxz
せめてB-CASが一致すれば見れるようにしたら良かったのにな
989名無しさん@編集中
もうだめかもわからんね・・・