x264 VFW GUI専用スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しさん@編集中
Aviutlの拡張x264出力(x264gui.auo)についてお尋ねしたいことがあります。
音声変換した後の最後の処理で下記エラーが発生します。

  アドレス"0x77dc6a0a"で例外"0xc0000005"が発生しました
  発生モジュール:ntdll.dll
  オフセットアドレス:0x00056a0a
  備考:OUTPUT_PLUGIN_TABLE::func_output()[拡張 x264 出力(GUI)]
  正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?

継続をすると、Aviutlのバッチ上、失敗で終了します。
ソースは1280x720p、59.94fps、80分ほどのデータで、x264の設定はどの条件でも発生しますが、
例えば --preset UltraFast --bitrate 7450 です。
x264gui.auoのリビジョンは、1342と1583暫定版の2つで試しましたが、2つともエラーです。
ファイルはファイル名.aac、ファイル名.mp4、ファイル名.mp4.outが生成され、
ファイル名.mp4を再生すると音も出るので何がエラーなのかわからない状態です。

なお、ソースを60分程度にカットして変換するとエラーは発生しませんでした。
また、1920x1080i、29.97fps、80分のソースも正常終了します。
足りない情報があればご指摘ください。何かわかる方、ご指導いただければと思います。
781名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:15:24 ID:pHunvvKe
とりあえずrigaya版をお勧めする
782名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:35:15 ID:8HpGsx3S
mp4boxの4GB問題?
783名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:42:23 ID:dIVqEyUu
音声手動muxのおれに資格はなかった
784名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 19:48:57 ID:4Dnvg5kR
メモリ不足?
とりあえず1分ぐらいでエンコしてみたら
785名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 20:03:56 ID:4Dnvg5kR
60分なら問題ないのね
見落としてた
786名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 21:25:44 ID:/Gi94OU7
>>770
検証ありがとう。
787名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 02:25:40 ID:gUT6QOkg
>>780
音声無しでエンコした場合はどうなるかな。
788名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 19:39:41 ID:p5q6hlRZ
x264guiEx 0.04
789名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 20:07:03 ID:cvUfkhqf
>>780
ntdll.dllでググるとわかるけどWinで頻繁に起こるエラーで原因特定は難しい
PC再起動だけで直る場合もあるしntdll.dllを入れ替えて直る場合もある
原因がはっきりわからない場合の死亡診断書は全部心不全にされるのと同じ感じ
個人的経験だとソース元ディスクの断片化が激しかったのでデフラグしたら直ったって場合もあったし
ググったりして考えられるあらゆる対処を試してみるのがいい
790名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 21:34:55 ID:mOtsKAPn
いや、golgol7777 gpacのmp4boxかx264_L-SMASHを使えばいいんじゃね
791名無しさん@編集中:2010/12/10(金) 21:37:19 ID:mOtsKAPn
80分 bitrate 7450
合計予想サイズ 4552.363 〜 4565.765 MB

60分 bitrate 7450
合計予想サイズ 3414.272 〜 3424.324 MB

たぶんファイルが4GBを越えてるためだろうから
792名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 04:07:42 ID:6uBrk6J3
780です。

>782
>791
mp4box.exeは使っておらず、内部mux使ってます。
どうも、音声2passエンコード後のmux処理でつまったみたい。
1080iのソースで4GB超えていて成功しています。
試しにmp4box.exeをダウンロードして、外部muxにチェックしてエンコしたら、
正常終了したんだけど、MPC以外のプレーヤー、MPやVLCで音声出ず。
こちらは4GBの問題かもしれません。
mp4box.exeにもいろいろあるみたいなので、他を試してみます。

>787
音声無しでは正常終了です。mux処理の問題みたい。

>789
仰る通り、特定が難しくて困ってました。
デフラグした上でソースを書き込んだし、2台のPCで同じ場所で
エラーが出るので断片化ではなさそう。
他の原因を探ってみます。

>788
>790
別のツールですね。勉強して試してみます。

皆さん、レスありがとうございました。週末は不在のため、亀レスになると思いますが、
皆さんのアドバイスを元にいろいろ試してみたいと思います。
とりあえず外部muxで成功すればOK、それでもダメなら1ファイルにこだわらず、
キリのいいシーンで2分割すればいいだけのことかもしれません。
793名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 04:12:28 ID:6uBrk6J3
しまった、番号の前が「>>」ではなく、「>」になってた。
リンクされてなくてすみません。
794名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 04:18:07 ID:CNwp9eX6
おう、「>」でも問題ないから気にするな
795名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 16:20:36 ID:dNNDyA6Y
うーん、通常のx264guiの方が処理が早い…
っつかx64のバイナリを指定するとエラーが返ってくるな
バイナリ破損か?
796名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 16:31:40 ID:2PF/Rsqn
x264guiExで64bit版、32bit版を試したがわずかに64bit版の方が早くて、別にエラーもなかったよ?
797名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 17:35:06 ID:2PF/Rsqn
x264guiEx 0.05
ブログは更新されてないがうpされてるな
798名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 17:53:13 ID:PkF4IDfv
音声処理が先のほうがよかった・・・
799名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 18:12:08 ID:eo2kw5fk
選べるとより良いね。まぁどっちでもいいけどさ。
800名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 18:20:11 ID:NVs4uOP4
なんか警告↓が出てるんだけど、どの辺の項目いじれば消えますか?

x264 [warning]: frame MB size (80x45) > level limit (1620)
x264 [warning]: MB rate (72251) > level limit (40500)
801名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 18:25:44 ID:vXrDTyv+
levelとかrefとかvbv-maxrateとか
802名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 18:28:38 ID:NVs4uOP4
即レスサンクス
ちょっくらいじってみる
803名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 18:44:44 ID:NVs4uOP4
>>801
消えました!ありがとうございました。
804名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 19:17:49 ID:zhDmUCT2
Ex試してるんだけど、音声muxのところで正常に出力出来ませんでしたとエラーメッセージが出ます。
ただ、一応音声付きのmp4ファイルは作成されてくる。短いソースしかやってないけど、音ずれははっきりしない。
自動フィールドシフト使用。過去記事のMP4Boxを試してみるも症状は変わらず。
作成されたファイルをコマンドラインから手動でmuxさせてやると正常終了する。

もしかしたら問題無いのかもしれないけど、何が原因なんでしょうか?
805名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 19:59:18 ID:2PF/Rsqn
x264guiEx_0.06
806名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:03:01 ID:0lCm7Add
うっひゃー、なんかいろいろ設定の項目が変わってますな。
807名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:26:51 ID:VwTtd1fU
0.05飛ばされて涙目
808名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:28:36 ID:6EWBjoMj
DirectX4みたいだな
809名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 20:50:24 ID:ph0WuSv9
810804:2010/12/11(土) 21:56:36 ID:zhDmUCT2
自己解決しました。お恥ずかしい。
811名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:04:28 ID:6EWBjoMj
自己解決した場合でもどういう原因で何をしたら解決したのか書いてくれると
知識の共有が進んでよいと思うんだが。
812名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:17:47 ID:zhDmUCT2
>>811
ファイル名の"#"が引っかかったらしいです。
最近文字の制限が緩くなってるので、ついそのままにしていたようで。
基本、常識は大切に…
813名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:20:19 ID:ovTrrU/j
>>812
げ、ファイル名#ってダメなんだ?
手動muxだったから知らなかったわ
814名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 22:45:31 ID:DZtRrSV8
#はmp4boxのコマンドラインで使うからね
815名無しさん@編集中:2010/12/11(土) 23:50:25 ID:wGHboKWB
x264forAviutlは普通に#も使えるけどw
この辺に作者の能力の差が出てるな
816名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:07:29 ID:i8qQ1E5f
ファイル名に""囲っていないからじゃね?
817名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:17:00 ID:Gadswurp
>>815
とりあえずお前は煽りたいだけの
ただのバカだという事は良くわかった
818815:2010/12/12(日) 12:18:39 ID:Gadswurp
おっといつももの悪い癖が出てしまった。
「とりあえずお前は煽りたいだけだという事は良くわかった。」
に訂正します。
819817:2010/12/12(日) 12:19:21 ID:Gadswurp
815じゃねぇ・・・orz
バカは私だったか・・・。
820名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:21:37 ID:g8snPhUN
ミスのある煽りほど哀しいものはない
821名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:26:49 ID:3ntDIc5R
ミスは性交のもと
822名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 12:40:31 ID:SGb16Rum
x264guiEx_0.07
823名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 14:09:17 ID:YQYIdoIV
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
824名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 14:14:12 ID:Wh3GNi7D
>>821
それ昨晩痛感したわマジで
825名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 16:05:09 ID:ETsj/pA8
問題なく使えてた0.04から0.07に入れ替えたらエンコ開始と同時にAviutlがフリーズするようになったんだけど
入れ替えたあとini弄るとか何かすることってあったっけ?
0.04に戻してもフリーズするようになっちゃって原因がわからない
826名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 16:13:15 ID:N6ZvPU0I
うちでは問題ない>0.07
827名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 19:37:23 ID:HLFO89qM
>>825
しばらくしたら動き出すけどね
その症状はうちもあるから0.03使用中

0.99i8
r1820 by JEEB 64bit
MP4Box-0.4.6_x64-rev2125
828名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 20:08:08 ID:EFV3soBJ
まず最初にキーフレームがないか全フレームをスキャンするからそれが遅いんじゃないかと思ってる
オプション化して欲しい
829名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:56:42 ID:7jcmU+fF
うちでも問題ない>0.07
830名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:59:23 ID:yaLG+BK6
別にフリーズもなにも起こらないなぁ
全フレームのスキャンって何のこと?
831名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:03:50 ID:ETsj/pA8
>>827
ほんとだ0.03だと普通にスムーズにエンコ始まった
情報サンクス
832名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:15:56 ID:EFV3soBJ
AFS使わない場合はキーフレーム設定を反映するために全フレームを調べてqpfileに書きだす
833名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:22:58 ID:yaLG+BK6
AFS使わない設定だけど特にフリーズとか起きないなぁ
834名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:41:58 ID:7jcmU+fF
afs使っても起きないよ。
更新内容からして、全フレームスキャンさせるとはblogにも記載されてない。
問題あるなら、ここにカキコしないでrigaya氏に伝えればいいんじゃないの。

構成とか意味不明だし、特定の環境で起きる問題かもしれんから。
835名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:44:36 ID:EFV3soBJ
ソースに
//全フレームにわたって、Aviutlからフレームのフラグを取得(afs不使用時のみ)
ってある

まあ発生しない人もいるみたいだからこれが原因じゃないのかもしれんが
836名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:49:40 ID:yaLG+BK6
フラグ調べるだけならフリーズするほど時間かからないと思うね
となると、原因は別かな
837名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:06:34 ID:EGYF5e1a
AviUtlのエクスポート->キーフレームリストのスピードを考えれば、
qpfile出力に時間がかかるとは思えないな
838名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:21:22 ID:JfzBV4PP
AviUtlのエクスポート->キーフレームリストは24fps化を考慮してない
x264guiExは24fps化しても正しいフレーム番号を出力する
839名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:29:20 ID:JfzBV4PP
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/182985&key=x264

キーフレーム取得機能無効化ビルド
弄ってたのが0.06だから0.06ベース

エンコ始まるのが遅いって人は試してみてくれ
うちではこれで一瞬でエンコ開始されるようになった
840827:2010/12/13(月) 00:37:00 ID:0fclc6U9
>>839
すんなりと始まった
841名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:43:10 ID:0fclc6U9
一応使用フィルタSS
http://www.rupan.net/uploader/download/1292168378.jpg

Q6600
Windows7 64bit
842名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:52:21 ID:aEU70/VV
フィルタ外したらどうなのかとかソース変えたらどうなのか色々やってみるしかないな。
843名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 00:54:45 ID:JfzBV4PP
俺はリサイズしかしてないけどそこそこかかったな。
ソースはTSをm2v.aui
844rigaya:2010/12/13(月) 21:54:24 ID:XruwSve9
非afs時キーフレーム検出をスキップするオプションを作ってみた。
そんなにかからないとは思うんだが…

ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-47.html
845名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 21:58:43 ID:PkO67pIP
へけけ
846名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 22:12:36 ID:arlmCg5/
>>844
乙です
847名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 22:14:20 ID:JfzBV4PP
24fps化してると時間かかるように思える
フレームレートの変更をなしにすると一瞬で終わる
848名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 22:21:00 ID:0fclc6U9
>>844
更新ありがとうございます
オプションにチェックを入れたところすぐにエンコードが始まりました

今までAFSを使わない場合およそ40秒程情報窓に何も表示されません
m2v wavを読み込ませフィルタはリサイズ(1280x720)だけ使いました
AFSを使用すると問題なく一瞬で表示されます
849名無しさん@編集中:2010/12/13(月) 23:38:48 ID:JfzBV4PP
qpfile出力だけを行うプラグインを作ってみた
24fps化を考慮してqpfileを出力する
再エンコ時の時間短縮とかx264guiEX以外でx264出力するときに使えると思う

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/183283&key=qpfile
850名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 00:09:28 ID:7MTC3OiV
ところでx264guiEXですぐにエンコ始まる人はこのプラグインもすぐ処理完了するんだろうか?
851名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 00:12:03 ID:TcvFoBsY
なんでだ…32bit版だと走るのにそれを64bit版に差し替えると動かなくなる
何故だー!
852名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 00:12:59 ID:TcvFoBsY
あ、もちろんOSはWin7のx64を使ってます
853名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 00:19:57 ID:7MTC3OiV
動かないって具体的にどうなるの
何かエラーメッセージ出るの
854名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 01:55:11 ID:R+Ae9V/C
tmpgenc4.0xp で音ズレ無く使えるのは
x264vfw_22_1629bm_23430 までですか?
↑これ以降 設定画面のインターフェイスも変わったし、設定数も一気に少なくなっったし
1秒近く音がずれる・・・・・・・・
855名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 02:04:36 ID:ZOFwr4B7
>>854
TMPGスレで音ズレなしでエンコできるテンプレ作ってるよ
あれのとおりにやるのが嫌なら、zero latencyにチェック入れるだけ
856名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 03:32:51 ID:R+Ae9V/C
>>855
サンクス!!!!!
TMPGスレのテンプレはよくわからなかった・・・
zero latencyにチェック入れたら最新verでも音ズレ解決しました。
しかもfast decodeにもチェック入れたら CPU100%まで使ってくれてエンコ速くなったし。

857名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 03:42:50 ID:R+Ae9V/C
↑訂正
100%使ってなかった・・・・85〜90でした・・・
100%使わせるには他に方法はないのかな。
858名無しさん@編集中:2010/12/14(火) 07:59:15 ID:pNfRAvSP
アホめ
859名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 00:54:39 ID:Y0Jv/qCJ
x264って何スレッド動作にまで対応してるの?
860名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 01:20:40 ID:OD21kOKL
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/183564&key=qpfile
qpfile エクスポートプラグイン Ver 0.02

・選択範囲にキーフレームが存在しない場合はファイルダイアログを開く前にすぐに終了するようにしました。
・qpfile出力完了時にメッセージボックスを表示して通知するようにしました。
861名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 02:30:07 ID:fSqF7cah
>>859
>x264 currently has an internal limit on the number of threads set at 128, realistically you should never set it this high.

http://mewiki.project357.com/wiki/X264_Settings#threads
862名無しさん@編集中:2010/12/15(水) 22:09:10 ID:AQMMYLaJ
863名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 01:56:59 ID:Qv2P1nOQ
#が使えないちんけなバグは直ったの?
864名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 08:29:41 ID:4+YU50sE
そうまでして#使いたい理由って何?不自然すぎw
865名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 09:03:34 ID:OgH067SP
#は使えるでしょ。駄目なのは#だよね。
まあ、録画したtsをファイル名そのままでエンコードする際に不便だね。
866名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 11:56:29 ID:CesD9uR0
x264guiEx 0.10
867名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 13:01:51 ID:WwuK5AOh
>>854です
最新に入れ替えたら 画質が荒くなりました・・・
設定ややエンコ速度もほとんど同じにしてるつもりなんですが・・・

1629版 s-pass(crf)rate26 , hex , 3HPel+QPel ,Bフレーム0
1790版    〃        , veryfast , Zero Latencyにチェック

868名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 20:07:14 ID:Qv2P1nOQ
更新するたびにバグが増えてくなぁw
だめだこりゃw
869名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 20:25:19 ID:hW4KBP4j
>>868
なんか勘違いしてない?
ただ煽りたいだけ?
870名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 20:37:19 ID:4+YU50sE
ID:Qv2P1nOQは明らかにこないだからケチつけて叩いてるから
何かしらの魂胆があって叩いてるんだろw
キチガイはスルー推奨だなw
871名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 20:41:10 ID:iuNVn5vi
>>869
俺も思ったw
どうも>>867のvfwのエラーとは知らずに強引に絡めて批判したいらしいw

ちょっと恥ずかしいね。こりゃ粘着コースだな。
872名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 20:53:20 ID:TKc67GFl
入れ食いかw
873名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 21:27:01 ID:ODSc3Op0
キャッチ&リリースだな
874名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 21:30:15 ID:f0kzWWGb
--through
875名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 21:58:08 ID:gA0g57L/
もう少し泳がしてID:4+YU50sEの馬鹿さ加減を見たかった
876名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 23:06:58 ID:g7ozms6S
>>860
乙です。

afsやitvfrでのVFR化ではなくて、
AviUtl内臓の24fps化での間引き用ですかね?
877名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 23:30:20 ID:EADO0cfI
ID:Qv2P1nOQ=ID:gA0g57L/
負け惜しみ自演わかりやすすぎるだろw
878名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 23:41:55 ID:gA0g57L/
バレたか(|| ゚Д゚)
そう俺がID:Qv2P1nOQだよ〜
879名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 23:44:27 ID:mTNKdKj5
ほんとにあんちゃんかー?
ほんとのほんとにあんちゃんかー?
あんちゃんならこのモノマネが出来るはずです

若本のモノマネ
880名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 05:27:20 ID:N5DdDVIM
>>876
特別な出力プラグイン無しに間引きが判定できる場合に使える
だからAFSとかitvfrは無理

・インタレース解除版の場合はインタレース解除を「自動フィールドシフト」、
ビデオフィルタ版の場合はインタレース解除を「素通し」に設定する。

・[設定][フレームレートの変更]を以下のように設定する。
- 「24fps<-30fps (4/5)」にする。
- 「...間引きには自動24fpsの処理を使う」をチェック"しない" (重要)

の方法は多分おk
881名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 08:05:25 ID:vsuseK/q
780、792です。

既に次の話題に移っているところ申し訳ないのですが、
x264gui.auoの内部mux使って失敗する件で、原因を特定するのは
難しそうなので、外部mux使ったところ成功したので報告します。

 (1)MP4Box 0.4.6 rev2125
   Aviutlは正常終了するが、mux失敗と思われる。
   手動でmuxすると、「Unknown input file type」と表示される。
   MPCで音声が出たのは、ファイル名.mp4とファイル名.aacが
   同じフォルダに存在したためで、mp4単体では音が出ない。

 (2)Yamb 1.6.0 付属のmp4box
   真空波動研で確認すると、muxされているが、音が出ない。
   なお、MPCでは再生が進まなくなる。

 (3)My MP4Box GUI v0.5.5.4 付属のmp4box
   mux成功。ちゃんと音も出ます。
   但し、MPCでは4GB問題?が発生し、4GB超えたあたりで再生が止まります。

皆様、ありがとうございました。
882名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 08:21:15 ID:mwJYHAnd
883名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 13:22:44 ID:0sRYa+6T
golgol氏って一体何者?ゴルゴ13?
884名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 13:28:11 ID:6viqp1yJ
x264と愉快な仲間たち
http://zoome.jp/VFR_maniac/diary/115
885名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:27:49 ID:UBlx7nr4
ちょっと質問なんですが.mp4って4GB超えでも作成できるんでしょうか?
886名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:30:34 ID:/MjZ8lvg
>>885
それってOSというかファイルシステムの制限じゃないのか?
887名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:40:36 ID:EnDPW71K
違います
ちゃんと作成できます
ただし、ちゃんと対応しているツールでないと作れません
888名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:43:13 ID:EZCwxhtH
・・・?
889名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:48:15 ID:UBlx7nr4
>>886
いやその問題じゃないんですよね。

>>887
なるほど。作成前でして確実に越える見込みがあったもので。
互換性も考えていい区切りで分割して作成します。
890名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 23:11:43 ID:K67oRvFp
aviutlは4GB超は扱えないがな・・・
891名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 23:49:49 ID:otJKpFeB
x264auoが4Gバグ付きMP4BOXを同梱してるとかいう話ではなくて?
892名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 00:11:17 ID:iwkU/zhF
>>882
そのレスは問題解決方法を探っている際に見たんだけど、>>768のページを見に行ったら
x264.exeの更新の記事だったんでスルーしてました。
左サイドバーからgolgol7777氏のmp4boxがダウンロードできたんですね。
mp4boxのダウンロード方法に気づくのに何時間かかったことやら・・・(^^;

このmp4boxもmux成功しました。音も出ます。
(3)My MP4Box GUI v0.5.5.4 付属のmp4boxで成功したと報告したはずなのに768〜771を
参照しろというのは何の意図があるのでしょう?

なお、MPCで4GB超えた辺りで再生が止まる原因がわかりました。
MPCはデフォルト設定では内臓splitterを使うのですが、4GB以上に対応してないようです。
内部フィルタの設定でMP4/MOVを無効にすると4GB超えの部分も再生できました。
893名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 00:17:20 ID:gp8Y7plD
MP4再生はLAVFSplitterの時代
894名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 00:24:38 ID:I+1SOuCQ
まだ早い。
895名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 03:06:56 ID:bB6H0Eqv
質問。
下の2つでエンコが早いほうってどっちですかね。

Phenom II X6 1090T
Core i7 870

やっぱ物理6コアですかね。
896名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 03:08:52 ID:ZSc+telF
両方使ってみるとわかるけど屁のほうが遅いよ
897名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 03:15:46 ID:kdIbqTVS
CPUだけならPhenom II X6 1090T
組み合わせ次第だとi7とかが有利
OSを7にしたりSSDとか積むとi7が最適になる
898名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 05:55:53 ID:RFoM6E9M
899名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 10:55:28 ID:WR56TaXt
x264guiEx0.09で自動フィールドシフトaviutl側でONにして、
x264側でもONにしてるのに、
エンコード始まった直後に「初期化に失敗しましした」とか出てafsをOFFにしましたって出るけど、
普通にエンコード出来てるのはどういう事ですか?

ソースは俺の○がこんなに〜なんだけど、
24fpsのとこは24fpsで、テロップの60fpsのとこは60fpsでエンコ出来てるんですよね。

60fps読み込みしてるんですけど、それも関係あったりするんですか?
900名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 10:56:38 ID:WR56TaXt
連投すいません。
因みにMediaInfoの情報です。
ID : 1
フォーマット : AVC
フォーマット/情報 : Advanced Video Codec
プロファイル : [email protected]
CABAC : はい
RefFrames : 4 フレーム
Format_Settings_GOP : M=4, N=16
コーデック ID : avc1
コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding
ながさ : 24分 29秒
ビットレートモード : VBR モード
ビットレート : 2 269 Kbps
最大 : 18.2 Mbps
幅 : 1 280 ピクセル
高さ : 720 ピクセル
解像度 : 16:9
モード : CFR モード
フレームレート : 59.940 fps
ColorSpace : YUV
ChromaSubsampling : 4:2:0
BitDepth/String : 8 ビット
スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.041
ストリームサイズ : 398 MiB (92%)
使用したライブラリ : x264 core 112 r1834 a51816a
901名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 10:58:19 ID:WR56TaXt
メッセージ長すぎって怒られるので一回で全てを書き込み出来ない…。
申し訳ありません。

エンコードライブラリの設定 : cabac=1 / ref=3 / deblock=1:2:2 / analyse=0x3:0x113 / me=umh /
subme=7 / psy=1 / psy_rd=0.50:0.00 / mixed_ref=1 / me_range=20 / chroma_me=1 / trellis=2 / 8x8dct=1 /
cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=-2 / threads=6 / sliced_threads=0 / nr=0 / decimate=1 /
interlaced=0 / constrained_intra=0 / bframes=3 / b_pyramid=2 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=1 / weightb=1 / open_gop=0 /
weightp=2 / keyint=250 / keyint_min=25 / scenecut=40 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=40 / rc=crf / mbtree=1 /
crf=18.0 / qcomp=0.60 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=4 / ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00
902名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 13:36:40 ID:dx7jVRE+
>>901
固定フレームレート(60fps)にエンコードされてるよ
afsって30入力にしか対応していないんじゃないか?
説明ドキュメント見てみ
903名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 14:11:54 ID:/9NGLews
デフォルト値は0なのにqpmin=10に設定する意図って何だろう
904名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 14:16:35 ID:z31Nu+6V
古いプロファイル使ってるからなんじゃね
905名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 03:36:10 ID:/V6y9R8k
>>902
確かに24/30fpsとしか書かれてませんね…。
簡単にaviutlだけでVFRな動画を作れないかなーとか思ってテキトーに設定したら、
出来上がった物は一応VFRぽいけど中身がCFRとかどうなんだろ…。
PS3再生用のエンコなんで見れるから問題ないかなぁ。

>>903
PS3再生用のエンコ設定を試すのにその辺はあんまり弄ってないのでqpmin=10に意味はありません。
今ググったら数値が少ない程低圧縮・高画質になるらしいですね。
今度弄ってみます。
906名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 03:37:40 ID:/V6y9R8k
>>902-903
連投すいません、お礼言ってませんでした。
レスありがとうございました。
907名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 15:32:49 ID:BmIO3pLQ
afsはそこまで万能ではないから、普通に分割エンコであとで結合すればいいんじゃないの。
慣れれば、そんなに面倒じゃないよ、バッチ出力も出来るし。
908名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 15:54:45 ID:/V6y9R8k
>>907
まだエンコ初心者なもので、イマイチ分かってない事の方が多いんですよね…。
一度バッチ出力で失敗して(その時は一つ目がエンコ終わった直後にエラー)、
その後別々にエンコしたモノをaviutlで結合しようとしたらキーフレームがどうとかって出て失敗…。

mp4boxはfpsが違ったら結合出来ないらしいし、使い方もよく分かってません。
そしてyambで結合しようとしたら失敗、mp4catはセラフさん失踪で落せず…。

結果、上のやり方にしたらCFRだしでVFRが出来ずじまい…。
上のやり方だと容量大きくなってるとかじゃなければこのままでいいかなとも思ってます…。
909名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:01:50 ID:nGTlDxOA
んー
GUIexでチャプターつけたくて拡張オプションのとこにチェックいれるとMuxでエラーになる
iniの内容なんか弄らんとあかんのかなこれ
910名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:08:43 ID:VQyHSjdR
>>mp4boxはfpsが違ったら結合出来ないらしいし、使い方もよく分かってません。
>>そしてyambで結合しようとしたら失敗、mp4catはセラフさん失踪で落せず…。

俺ガイル・・・
面倒臭くなってテロップは我慢する事にしたぜ。所詮テロップだしw
911名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:12:55 ID:x2wIuTbw BE:21116257-2BP(1113)
だいたいafsじゃテロップ完全にキレイにはならんだろ
912名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 16:16:40 ID:EBnFsWBO
持っててよかったmp4cat
913名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:16:52 ID:BmIO3pLQ
>>908
俺はmp4catってのは使ったことないが、mp4inputとmp4exportで同じことが出来ると思う。
ここから落とせる、MP4Plugin_20100306.rar の中にある。
http://ux.getuploader.com/aviutl_plugins/

簡単にVFRの作り方を説明すると、テロが一カ所だけなら、3分割(仮にABCとする)で
映像のみ24fps,60fps,24fpsでエンコ(バッチ使うと便利)する。エンコ後AviutlでAパート
読み込んだあと、追加読み込みでBとCを読み、エクスポートすれば結合できる。
音声は別口で分割せず通しでエンコしたあと、My MP4Box GUIとかでMUXする。

注意点としては、24fps用と60fps用のプロファイルを作成するんだが、x264の設定を同じに
しておかないとうまく結合できずぶっ壊れた動画になる。あとは、60fpsで読み込む
Bの始点と終点の決め方が、単純に2倍じゃ微妙にずれるから注意することかな。

やってみてわからないなら、もう少し詳しく説明してもいいが、俺もエンコ初めてまだ
半年程度なので、違ってることもあるかもしれんw  あと微妙にスレチなので、
続くならAviutlスレの方が良いと思う。
914名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:17:36 ID:8uSLcLEv
テロは大体60iだからね
afsはじめ自動で処理するのでbob化までやるのないしね
915名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:18:23 ID:k/ZvLns6
その辺の作業調べてたらいつの間にか
avisynthに移行しちゃいましたよ
916名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:22:55 ID:hAfpDmmP
60fpsの部分を妥協せずそのままプログレ化するくらいならafsなんか使わず全部60pで作るわ
917名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 17:26:17 ID:46q0aq77
お手軽エンコにasf
それ以上はまぁその、Aviutl卒業だな
918名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 19:33:28 ID:x2wIuTbw BE:4826742-2BP(1113)
というわけでbobもある意味自動でできるようにしてみたよ。avisynth用だけどね。
tivtcが30fpsと判断したとこがたぶんテロップだからそこをbob処理すればいい。

しかし時間的にはどう考えても手作業の方が速いな。。。
せめて1pass目を3,4分で終わらせる方法があれば良いのだが。
919名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 23:17:54 ID:UXwpDMou
>>871
>>867のvfwのエラーとは知らずに強引に絡めて批判したいらしいw

vfwのエラーってどゆことですか?
920名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 00:16:28 ID:zEitucyj
2passはソースによって画質がバラけるからあんまり好きじゃないんだよな俺は
921名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 01:38:49 ID:+tnOLCu5
2psってアニメ以外には使えないよな
922名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 11:06:43 ID:2txjEVlh
サイズ一定より画質一定の方が安心感があるだろうに…
923名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 11:52:07 ID:P8T1N009
別に人それぞれだからいいだろうに…
924名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 12:47:31 ID:SxvacMlz
大昔は700MBのCD-R一枚に収めるために
サイズを揃えてたから2pass使ってたけど
DVD-Rを買ってからやめた
925名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 13:07:55 ID:nj2QBLA2
俺はBD1枚に1クール収めたいので、2passを活用しているよー。
926名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 13:39:43 ID:nAJW0raU
人それぞれだな。自分の好きなように作成するのがいい。
画質にこだわらない人は2pass。
画質重視なら品質1pass。

1passCBRって使う価値あるのかな。
927名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 14:07:12 ID:L5bR0Zg4
CBRっていっても昨今本当のCBRなんて無いからな。
CBRっぽいVBRになるだけ。
928名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 16:46:32 ID:nAJW0raU
なるほど。これは知らなかった。
929名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 17:09:52 ID:sn98F/6d
猫研の「CBRの幻想」だったか何だったか読んでこい
930名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 18:10:01 ID:B/EmfBqj
crf 2passがほしい
931名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 18:15:52 ID:gaCX9f8W
^^;
932名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 18:21:45 ID:fuplDYNY
QPおそるべし
933名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 18:24:00 ID:JvZzbXVC
>>926
2パスがまるで汚いみたいな言い回しだな
動かないシーンは2パスのが綺麗なんだぞ
拘ってる人は1パスで出力した後
平均割り出した後2パスしてる人もいる
934名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 18:28:30 ID:fuplDYNY
決め打ちの小容量なら迷わず2pass
935名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 19:37:07 ID:93XPADms
地デジの基本ビットレート自体上げて欲しいよな
936名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:08:09 ID:Uj5wOx+U
ビットレート上げるくらいならいっそのこと最初からH264で放送したほうがよくね?
937名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:09:29 ID:QqHo6dEk
>>935
それかH264に…
抜いた後の編集が面倒だけど
938名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:15:36 ID:JvZzbXVC
地デジのビットレートってこれ以上高くは
電波で飛ばせないからじゃなかったっけ?
ツリータワー出来たらまた変わりそうだけどな
939名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:18:22 ID:WHYHxQiC
アナログ終わっても他に周波数回さないで良いからVHF帯でH.264のサイマル始めて欲しいな
940名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:20:33 ID:hZGJ4gXy
規格H.264にしたらまたテレビやら買い替えやがな
先進国よりちょい遅い国だと逆にH.264がデフォになってるらしね
941名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 20:54:14 ID:sXsKykDn
>>910
まぁ所詮テロップなんですけどねw
出来るならやりたい!位だったんですけど、なんか熱くなっちゃって…。

>>913
映像のみってとこがポイントなんですかね?音声も一緒にエンコしたら、
そのやり方でエクスポート出来なかったんですよ…。
というワケでそのやり方で試してみます。
出来なかったらaviutlスレの方で聞いてみます。

皆さんご丁寧にどうもありがとうございました。
942名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 22:07:08 ID:mDwsrOZh
映画はエンドロールだけ60iに変更されてたりするからね。気に入った作品だと60fで処理
するが普段だとプロファイル別けてafsの30f固定で処理しちゃうな。まぁ、バックの絵はカク
つくけど60f処理したところで滑らかにはならんしね。
943名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 02:00:23 ID:w3xpNHcq
>>933
なんか呼ばれた。
944名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 11:19:47 ID:86kE6LHh
空いたVHF帯で480fps 4k2kスーパーHD。
これぐらいやってほしいな。
945名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 14:35:14 ID:kZpsKZ9I
VFWみたいな変態動画作って何がしたいの?
946名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 14:44:35 ID:YlRg6pRj
ID:kZpsKZ9I は VFW と VFR の区別が付いていない真性の馬鹿
947名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 14:48:48 ID:VP7PzX3u
画像検索してみたら
すごいな・・
948名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 19:24:54 ID:bT0vK/Ly
949名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 21:09:36 ID:+6+0/Qvi
なにそれ
950名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 21:46:01 ID:RTmchdvV
擬人化合衆国じゃなかったっけ
951名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 21:47:15 ID:qDIT+zhs
WW1のときの兵士募集ポスター?
952名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:21:05 ID:3PUns/4N
戦時国債だか兵士募集だか忘れた
953名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:28:48 ID:uy1tn5Ec
確か陸軍の募集ポスターだな
I WANT YOU FOR US ARMY でググれ
951が正解
954名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:53:31 ID:JnYPGajK
VFWって復員兵の団体だろ
つまりポスターに誘われて戦争行ったやつに、今度はこっちに参加しろってことだな
955名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 17:05:04 ID:Ibe2zqng
とりあえずTMPGの最新版着たみたい。体験版試してみようかな。
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html
956名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 17:43:23 ID:A9AWyr9l
思いっきり板違い
957名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 17:55:40 ID:Ibe2zqng
誤爆った・・・
958名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 19:30:22 ID:3GV7KlrB
設定画面が小さかったころのバージョンから最近のにしたんだけど、
ニコニコ動画の大きさの実写でビットレートを500kbps位まで落とすとかなり絵が破たんする。
昔の頃は300kbpsくらいまで落としても全体的な改造感が低下するだけだったのに・・・
959名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 19:49:42 ID:gMvcD/Jc
>>955
おお!テンペグスレの様子みてくるぜ!
960名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 23:06:23 ID:WMKhtAEP
>>958
上下に黒枠つけて4:3にするとマシになるよ
961名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 00:07:20 ID:QZqwBDp8
>>958
AQって大事だぜ
962名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:24:22 ID:dPCAHlDH
拡張x264GUIで作ったmp4がwin7のメディアプレイヤー12で再生すると、シークに10秒ほど
かかるんだけど(50分のムービーをラストあたりに飛んだ時)
何か対策ないでしょうか?
Bフレームを2にしてみたけど、効果が薄いようです・・・
963名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:29:58 ID:dDsgv2va
IDRフレーム間隔の下限を1にしてみるとか
964名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 23:32:42 ID:I8Cxmcag
>>962
あ、それ去年ぐらい俺も発見したよ。外部muxer使ってないでしょ?
俺は外部muxer使ったら改善した。

が、win7のメディアプレイヤー12だとシークすると音ズレがする・・・w今も。
win7のメディアプレイヤー12自体ずー・・・っと更新してないような気がする。
965名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 23:35:15 ID:I8Cxmcag
ちなみに再度yambでmuxし直しても直ったよ俺は。
966名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 23:51:12 ID:HVVGWzaR
下限より上限じゃね?
シークの軽さ重視ならGOP間隔縮めるのが最良の手だと思う
それ以前にwmp12はmp4再生で何かと問題起こしやすいから別のプレイヤー使うべき
967名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:38:49 ID:+3AQVizx
963-966
ありがとう、外部muxer使ってみる
根本としてwmp12を捨てた方が幸せそうだね。
968名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 00:54:19 ID:y5eAGr7Z
ピラミッド参照化について質問なんですけどnormalにしてもps3で再生できるんですかね。ps3持ってないものでして。
ブルーレイ規格だと駄目なんですよね?
969名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:17:17 ID:lY/rFUyI
>968
再生できるよー。
970名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:27:59 ID:I3g1ZrNQ
>>967
俺の環境では、neroaacで、AAC-LCからQ-basedに変えたら
改善された記憶がある。
俺も当時WMP12でシーク長いって思ってたから。
971名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:42:23 ID:y5eAGr7Z
>>969
おー!情報ありがとうございます。ちょっと安心。

でもピラミッド参照化はブルーレイでは駄目だとは知らなかった・・・w
ピラミッド参照化normalでいっぱい作っちゃたよ。エヘ♪
972名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:47:33 ID:skeZmXKU
--b-pyramid strict とすれば、BDにも使える。
973名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:50:04 ID:y5eAGr7Z
normalが駄目って事ですな。

また再度作り直すかーw約2年分の番組をw
974名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 09:25:19 ID:lY/rFUyI
strictで作っていてよかったー。
975名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 10:53:40 ID:31f6bAhY
option付ければいいと思ってる馬鹿が増えたな
976名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 11:15:03 ID:G/NYZqWa
noneとnormalはBDとAVCHD規格では扱えないのか・・・
ニコのx264wikiにはstrictを使う利点は一切無いみたいに書いてあったのにな・・・
977名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 12:13:24 ID:aU3jlS6J
BDだとBフレ3以上は駄目なのか。
結構BDは条件厳しいなー。

スライスは0じゃ駄目なのかな?確実に4じゃないと駄目なのだろうか。
978名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 20:40:14 ID:SqbqZT00
x264guiEx 0.11
979名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:19:18 ID:nuoZQvgf
980名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:24:30 ID:AELqQ3mF
981名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:26:28 ID:v9V1QaZR
982名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:33:50 ID:C/gGvxB5
983名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 21:44:04 ID:qz+GZnut
いな
984名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:09:27 ID:cenOPYrm
ID:Qv2P1nOQって莫迦?
985名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:25:20 ID:ob7wREYV
>>984
過去に終わった話題を掘り返すお前のほうが・・・
986名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 22:44:00 ID:bgbXCj0p
9日も経ってとか・・・
いいから鶏のモモ肉食って満たされて眠って忘れろ
987名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 00:29:57 ID:OhedjWPe
aviutlをRGB48モードで動かしてる場合"--fullrange on"だよね?
988名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 05:23:28 ID:/e3e1h+C
RGB48モードて・・・。YC48のことか?
別にfullrangeにする決まりなんかないし好きにしろとしか。
989名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 06:29:48 ID:gDwur3FT
YUY2で渡すから
990名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 17:15:10 ID:7cvBS4zY
次スレは VFW と GUI を分離でよろしく
991名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 17:34:36 ID:jBg2FzlG
なんで分離なんだよカス死ねよ
992名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 18:05:31 ID:igiwt2AQ
俺も分離賛成かな。というかなぜいままで一緒なのかが不思議でしょうがなかった。
993名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 18:12:13 ID:gDwur3FT
CLIじゃないやつ総合ってことじゃないの
994名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 18:59:40 ID:K6g+nhAY
おれも分離賛成
VFWの話題ほとんど出ないし
995名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:03:08 ID:zWNLxagG
もうVFW死んでるからどっか行ってよ
996名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:03:46 ID:Ce7m26LM
死んでるから統合されたスレでいいんじゃないか
997名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:14:06 ID:+caCFqvC
んじゃスレタイとテンプレ変えるとか?
x264GUI (VFW)専用スレ
998名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:25:36 ID:igiwt2AQ
一緒にしたい意味も分からない。まったく違う物と思うんだけど。
999名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:36:07 ID:dktJ6kad
>>998
x264 [ゆとり] VFW GUI
だったら意味通じるだろ。
1000名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 19:40:30 ID:jBg2FzlG
1000なら両方スレ消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。