【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
PT1/PT2 Friio HDU/HDP及びOEM KTV-FSUSB2/FSPCIE DY-UD200 bon系 TSファイル全般
やってる事はほとんど同じなので、ここらで一つに纏まりましょう。
共通な所はココで、各個体別々な所はココでもいいですが、なるべくそれ専用のスレでお願いします。

前スレ
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1269400568/

DTV関係ツール
ttp://2sen.dip.jp/dtv/
DTV UPLOADER (BonDriver_File+TVTestPlugin)
ttp://typezero.ddo.jp/dtv/
2名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 20:53:44 ID:+J5/smOb
過去スレ
【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ (Part1)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235667096/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240726004/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246099246/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252674823/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1259061990/
3名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:58:41 ID:9HhyGdAv
前スレの>>975

http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/delphi/reaspect/reaspect.htm

これなんかどう?
自分自身はRDから抜いたMPEG2-PSでしか使ったことないけど...
4名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 23:28:35 ID:tnczznog
前スレ落ちてやがる・・・

前スレの984-1000を誰かコピペしてくれませんか
5名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:18:30 ID:JzvbNOFM
今、ネットショップやヤフオクでの入手性が良くて一番楽にts2抜きが出来る機種を教えてください
6名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:26:48 ID:BeVFILSF
>>4
983までで落ちたから、その範囲のレスはないよ
7名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 00:32:51 ID:GBfBfZxc
>>6
あ、そうなんですか。よかったw
珍しいですね。
8名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 01:52:45 ID:u1CRfy5c
9名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 06:40:24 ID:GzFuThY3
 
10名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 13:04:53 ID:IYR3eTsS
11名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 07:54:15 ID:H+8oZiI3
PT2もろパクってるDECULTURE PT2X2ってのでいいんじゃね
ドライバまでPT1のパクってるが・・
12名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 11:37:55 ID:Muo8J4s5
X2はキワモノでおわる予感。
13名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 12:24:59 ID:k7wP9YZn
>>12
それはPT2やその次の動向次第ですな。今のところPT2は生産予定無いんだし。
14名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 15:32:31 ID:L+ijJDy4
動かないって報告はあったが動いたって報告はないけどなw
15名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 20:46:16 ID:v74pampK
そして伝説へ…
16名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 20:51:37 ID:/uXKFLyr
地上波はOKらしいけど
17名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 21:28:23 ID:etBGFFCw
AMDではそれさえも無理だけどなw
18名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 21:33:03 ID:p8nCQwgH
もうPCはいらない!? PS3の動画編集を試す
http://ascii.jp/elem/000/000/538/538138/
有効活用できるのはいいが、まだまだだな
19名無しさん@編集中:2010/07/23(金) 00:27:49 ID:r6MQ2WDS
TVTestプラグインのBonCameraはまだですかー
20名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:26:25 ID:JLYtF/c8
2senの更新情報の「7月23日(金) 01時03分 毎度毎度ご丁寧にお疲れ様です。」
って何?
ハックされてる?
21名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:37:36 ID:nyEZ7SDv
また嵐が来たんじゃないの
22名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:47:24 ID:jl0r1IdJ
鳩山AA貼ってた荒らしが規制後ものこのこ来たんでしょ
23名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 01:56:02 ID:JLYtF/c8
ああ、そゆことか。
24名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:30:31 ID:azsGZBTh
ごく一部の中の人だけが開発している現状ってのは哀しいよね。
せっかくソースも公開してくれているのにそこから派生がなかなか登場しない。
市場が狭いから?DTVソフト開発者が馬鹿だから?
もっとがんばろうよ。
25名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:31:40 ID:u04VA5w7
儲かるならばやる人も増えるだろうさ
26名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 17:43:13 ID:y66kGr7k
そういやドロップしたTS同士を合成して補完するソフトの開発してる人はどうなったの?
ここで一度うpしてたけど、その後どっかでまたうpするって言ってたような気がするけど
27名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 18:47:36 ID:DtP2Z3vV
>>24
何を考えてるのかよくわからんなぁ?
28名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 19:39:04 ID:SSxnn3dT
>>26
このスレだっけ?
TS初心者のほうだったと思うけど、どうなったんだろうね

ログ漁ってみると、できたら自分のサイトで公開するって言ってたけど結局公開してないね
転載禁止だけどロダにはまだ残ってるっぽい。
消える前に正式公開してくれることを祈る
29名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 14:02:24 ID:0hqBm5BW
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0396.c
適当に作った割にそれなり動いたのでお裾分け。

pcsc-liteでカードリーダーが認識していれば動くかもしれません。

こんな感じでコンパイル
cc -Wall -O2 -std=c99 -I/usr/local/include/PCSC -o bcs bcs.c -L/usr/local/lib -lpcsclite

改変等ご自由に。
30名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 21:41:57 ID:cpv6GXm5
bcs-cloneって何日も使ってると接続できなくなるね
プロセスkillすると再起動できなくて鯖を再起動せざるをえなくなる(Linuxとして他にやり方があるのかもしれんけど)
socketの解放忘れてるとかかな・・・
perl版もあったから今度はこっちで暫く試してみるよ
31名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 21:58:48 ID:0K9FSZSQ
>>30
ソース斜め読みのみでコンパイルしてないけど、ソケット再利用オプションが抜けてるね

--
if ((sock1 = socket(PF_INET, SOCK_STREAM, 0)) < 0) {
fprintf(stderr, "Can't attach socket interface.\n");
return EXIT_FAILURE;
}
message_out("Socket created...\n");
--
この後に下記の行を追加したら改善するかも。

n=1;
setsockopt(sock1,SOL_SOCKET,SO_REUSEADDR,&n,sizeof(int));

-----
あと、FD_CLRしてないから、何回もつないだりきったりすると接続できなくなるかも。
これは何行か変更を要するね。
32名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 22:30:29 ID:cpv6GXm5
>>31
こんなに早くレスが来るとは…ありがとう!
Perlの方がまだ読み書きできるんで、これで暫く様子見してみます。
ソケット再利用てとこは IO::Socket::INET の ReuseAddr 指定してるんで同じような問題は出ないと信じて…
33名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 22:38:41 ID:0K9FSZSQ
>>32
Linux環境が無いので、libpcsc環境でコンパイル通せてないですがFD_CLRも
対応してみました。
手元での動作確認ができないので、不具合があっても修正できない可能性が
高いですが、Linux利用者の方で人柱となる余力があればどうぞ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/138502

ちなみにどなたが作ったんでしょうか。勝手にいじってしまいましたが・・・。
34名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 22:48:13 ID:0K9FSZSQ
連投すみません。変数にスペルミスがあったので直しました。
コンパイル環境無いとやっぱりだめですね・・・
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/138508
35名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 11:02:48 ID:CK6e3TKB
35
36名無しさん@編集中:2010/07/30(金) 22:14:51 ID:JlCiJ+0I
36
37名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 04:12:12 ID:XGF/3dJ7
29日に出てた。まったく気づかなかった。

BonDriver_File+TVTestPlugin
<1.7.4 :2010/07/29> 異常ファイルのチェックは難しい
・再生総時間の取得に失敗した場合、PCRシークをしない
・PCRシークが上手くいかない場合、レートからの概算シークにする
・Playlistのファイルの無いところでドラッグドロップするとおかしくなるのを修正
・Playlistをドラッグドロップしたときに入れ替えになってたのを移動に修正
38名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 08:31:15 ID:nAUJhPho
気づいてたけど掲示板に書き込もうとは思わなかった
39名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 10:51:29 ID:JtGPShLW
>>38
>>38
>>38
キリッ
40名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 11:46:55 ID:mw+tsh9w
TVTestのスレでとっくに出てたから今更…キリッ
41名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 19:56:02 ID:shTY7UOb
BonCameraのソースってモ娘(狼)板のどこにいけばいただけるのでしょうか?

BonDriver_UDPを使えばチャンネル切り替えも問題ないことに気がついたんで、
後は音声をどうにかすればFLME経由でロケフリ的な使い方ができるんじゃないかと期待しているんですが・・・
42名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 22:07:15 ID:8t5s6/YH
移転したんか
43名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 04:13:09 ID:xOJ3kAcG
boncameraの音声は解決済だった気が
44名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 12:30:36 ID:J+ICRgfb
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/973

973 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/08/05(木) 10:47:07 ID:HmdGoTg0
epgの検索結果を時間軸で表示(0.7.5)
ttp://ueno.cool.ne.jp/kkcal/kkcald_100805_0.7.5.zip
・自動予約時にタイミングによって例外エラーが出る問題対応
・iEPG(ホスト)の改行コードがLFになっていたのを修正
・隠し機能でEDCBの録画結果に"録画終了"以外が書き込まれた時とドロップ発生時にメール通知する機能追加

45名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 18:46:42 ID:YRlYJ7SG
>・隠し機能でEDCBの録画結果に"録画終了"以外が書き込まれた時とドロップ発生時にメール通知する機能追加

これで思い出したが、エラー無い時はログファイル書き出さないオプション付けて欲しいよな
46名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 02:12:24 ID:82lSEUqw
BonTsDemux mod 10k7 + nogui + es (modified by pika)
ファイル名に半角カンマがあるとエラーになります
47名無しさん@編集中:2010/08/13(金) 22:07:00 ID:mWsVYwo/
フレーム単位で編集出来てTS出力出来るツールありませんか?
48名無しさん@編集中:2010/08/14(土) 23:26:17 ID:pXyBN6JE
ありますん
49名無しさん@編集中:2010/08/15(日) 00:40:52 ID:Dk/fxwsr
>>47
TSって理解してからきな
50名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 06:31:16 ID:ILO7vdCZ
糞プ?
51名無しさん@編集中:2010/08/16(月) 23:56:50 ID:hFY1UpYW
BonCamera v0.1.2 (α版)
v0.1.2 (2010/08/14)
・8000Hz 16bit 1ch の音声に対応した。
52名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 09:23:39 ID:Kjy8UhjQ
BonCasLinkとiTunesの相性問題はどうにかならないのでしょうか?
53名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:33:04 ID:Qq+wRi/X
BonCasStub.dllでiTuneだったら無視って感じの動きを入れればいけるんじゃね?
54名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 10:45:30 ID:Qq+wRi/X
過去スレに独自対策してる人が居た模様

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252674823/189
189 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/10/04(日) 11:21:08 ID:jgIrrNkq
>BonCasLink不具合の件だけど
>iTunesじゃないけど、explorer.exeをフックして、悪さしてる時があったので、自分で修正した。ただし、除外対象はソース埋め込み。
>
>内、IsHookTargetApp()で、除外対象プロセス名なら FALSE で戻せばいい。
>逆に対象プロセスを記述して、対象外を全て FALSE で戻してもいいと思う。
>
>特に問題ない人もいるし大きい修正じゃないから、不具合出てる人だけ、自分でここに追加修正していけばいいと思う。
>
>暇ができたらTvTest改造やB25Decoder.dll拡張(インターフェースちょっと追加しないとダメかも)にCasLink機能を内蔵してみるわ。
55名無しさん@編集中:2010/08/17(火) 20:55:35 ID:F3L0zud/
BonCasLink Ver.1.10 custでいいんじゃないの
56名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 16:04:07 ID:Gkahvx7H
TVTest ver.0.7.4
・チャンネルパネルに表示する番組数を設定できるようにした(右クリックメニューから)
また、シェブロンをクリックして更に後の番組も表示できるようにした
・ステータスバーと情報パネルに映像と音声のビットレートを表示できるようにした
・操作パネルの機能を増やした
・EPG 番組表の一日の開始時を設定できるようにした
・レンダラに madVR を選択できるようにした(v0.24 以降でないとフリーズします)
・5.1ch とそれ以外で音量増幅の割合を別に指定できるようにした
・ステータスバーからの録画開始時の動作を選択できるようにした
・キー割り当てに「前のチャンネルに戻る/次のチャンネルに進む」を追加した
・最初のチャンネル切り替え前に来るストリームをデフォルトで無視するようにした
・Vista/7 で Aero が有効な時、偽 OSD の表示方法を変えた
・配色の設定項目を増やした
・映像のサイズが変わった時に MediaType をサンプルに設定するようにした
・ストリーム受信の排他制御を修正
・SleepTimer でサスペンド/ハイバネートにした時に自動復帰できない不具合を修正
・その他微修正
57名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 17:05:57 ID:jtbY5uDj
1.7.4はBonDriver_Fileとの相性がいまいちとの報告有り
58名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 17:06:41 ID:jtbY5uDj
失礼
0.7.4です
59名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 19:36:20 ID:2Ly/Z/Jq
フリーズしちゃうな
60名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 19:43:20 ID:RJ3DZRMN
BonDriver_File+TVTestPlugin (1.7.5)
61名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 20:25:00 ID:xMLTQFgB
Bondriverってverによって受信レベル変わるんだね
Tvtestのverかもしれないけど・・
0.64だと日テレ32dbなのに0.73だと27dbなんだよねぇ
62名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 21:20:20 ID:rIcmkmM5
作者さん、プラグイン作者さんありがとう

TVTest 0.7.4
BonDriver_File+TVTestPlugin (1.7.5)
XP SP3

・BonDriver_File+TVTestPlugin (1.7.5)使用時に
TVTest内蔵のパネルウィンドウが出なくなってしまった。
・Plug inフォルダに入れている「TVSutitle」が出なくなってしまった。
63名無しさん@編集中:2010/08/19(木) 23:43:52 ID:XyKi5YDq
>>53-55
サンクスです
BonCasLink Ver.1.10 custという改良版があったんですね
64名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 13:54:22 ID:51eQp2n/
TVTest ver.0.7.5
・ver.0.7.4 で21回目のチャンネル切り替えで不正なメモリアクセスが起こる不具合を修正
・ver.0.7.4 でウィンドウの構成を変えたのを以前と互換性が保たれるようにした
・zlib を 1.2.5 に、libpng を 1.4.3 に更新した
65名無しさん@編集中:2010/08/20(金) 19:53:49 ID:0BSk/mVj
Friioプラグインスレってなくなった?ここと統合でいいの?
66名無しさん@編集中:2010/08/21(土) 00:29:59 ID:LMWINgnh
tsfile2u ver.0.2.15.6
サーバーフォームにフォルダをドラッグアンドドロップした時に、ドロップ内容が反映されてなかったのを修正。
リモート接続設定のままローカルファイルを開いた場合に、設定がリモートのままになって読み込み状態のポップアップでエラーが出ていたのを修正。
シーク処理とファイル再生終了処理を少々修正。
67名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 22:50:24 ID:tHra9Gp2
MPEG LAの圧力でDGIndex死亡か
68名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 23:05:36 ID:JbXfVvuj
違うだろw
ffmpegとの喧嘩の成れの果て
69名無しさん@編集中:2010/08/22(日) 23:30:17 ID:Y04QLz9p
70名無しさん@編集中:2010/08/23(月) 18:35:10 ID:EkVTEYRT
そんな微妙な状況にあるソフトウェアだとは知らなかった…
71名無しさん@編集中:2010/09/06(月) 02:48:57 ID:NVSmApsn
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0411.rar
TVTestでこれを読み込ませるとおkだがEPGデータビューアでは9日の6-18時が歯抜ける。

EPGデータビューア 1.33から1.47で確認
72名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 23:52:43 ID:Y28jFVxD
TsConverter.cppの-f mpeg2videoを-vcodec mpeg2videoに変更したバイナリきぼん。
73名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 00:55:18 ID:uX3a3BmO
>>72
BonTsDemuxの話?
74名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 10:32:33 ID:NhD3X9Kt
>>72
-f wavはそのままでいいの?
75名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 11:34:53 ID:KeAPKn+2
>>74
-acodec に変えないとだめか。
76名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 13:27:47 ID:NhD3X9Kt
ビルドはしたけどうまく動かない
77名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 03:24:07 ID:549B8e/q
Windows7 64bit:クライアント
XP 32bit:サーバ
にしてBoncaslinkをTSSplitter経由で使おうとしたんだけど

『B25Decoder.dllの初期化でエラーが発生しました(カードリーダ又は、カードを確認して下さい)』

って出てしまってカードが見つけられない。
XP同士でやってたときは解除できてたんだけどなぁ。
7で使うには何かモジュールが足りてないってこと?
78名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 16:08:30 ID:k3qt1vVt
faad 2.7 改造版 0.6
大改造乙
79名無しさん@編集中:2010/09/21(火) 22:13:03 ID:6erDCJ0/
faad おつかれ様です!
80名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 21:27:36 ID:bscguSok
SrtSyncの作者さんまだ見てらっしゃいますでしょうか?
もしよろしければ-trimオプションで読み込むファイル内の、++で
結合されている書式を柔軟に判読できるようにしていただけないでしょうか?
Trimの範囲ごとにフィルタをかけたりするのですが、↓のような書式のまま
SrtSyncに喰わせると破綻してしまうので、同じ行内の++で結合されている
Trimは可能な限り間に挟まっているフィルタを無視して処理してもらえると嬉しいです。

Trim(20,80).DoubleWeave().SelectEvery(10,0,3,5,8)++Trim(100,200).DoubleWeave().SelectEvery(10,1,3,6,8)++Trim(280,480).DoubleWeave().SelectEvery(10,0,2,5,7)++Trim(510,520).DoubleWeave().SelectEvery(10,0,3,5,8)

↑例えばこれを↓このように読み替えて処理してくれると助かります

Trim(20,80)++Trim(100,200)++Trim(280,480)++Trim(510,520)
81名無しさん@編集中:2010/09/28(火) 03:37:57 ID:KHMSk1nZ
偶然みにいったらMurdoc Cutter 1.9g1がリリースされていた。いつだした?

・クリップリストの自動セーブ/ロード・ファイル入出力に対応
・PID選択処理をクリップリスト単位で管理できるよう変更
(オプションから取得処理を削除)
→PID選択機能
・インプットリストでDELキー対応
・出力中のキャンセル機能を追加(ファイルは削除されません)
・スライダーのクリック時の移動計算を修正
・「GOP file path」を指定した場合に、文字コードにより
不正なGOPファイル名で作成される問題を修正
・インプットダイアログをESCキーでクローズ出来る問題を修正
・不要なオプションを削除
82名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 00:36:05 ID:keoasTyf
>>81
TOPページに書いてあるだろ
83名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 08:38:59 ID:zWpBuP+0
>tsfile2u ver.0.2.15.6
> 64bitOSだと動かないのかしら?
> 64bitOS持ってないのでわかりません。(´・ω・`)

転送開始した直後に転送終了しましたって出て終わってしまいます
64bitOS買った時でいいので対応お願いしたいですね…
84名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 10:22:09 ID:kK1xvYDJ
つWindows 7 Enterprise 評価版
85名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 18:09:02 ID:HKvqHRi1
>>82
Java Scriptオフにしているからわからなかったわ。
86名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 18:39:23 ID:AXH4C0AN
>>83
Win7 64でtsfile2u鯖を動かして、別のWin7 64でtsfile2u+TVTest 0.7.7(64)で何の問題もなく動いてる
87名無しさん@編集中:2010/09/29(水) 21:21:34 ID:wviwkl6u
88名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 00:05:37 ID:rMNmdy77
tsfile2u 0.2.15.6
Vista SP2鯖からXP Home SP3クライアントへのLAN内転送

接続名称に半角アンダーバーが入ってるとバグるぽい
サブディレクトリがどうしても表示されなかったり、ファイルオープンに失敗したり。
89名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 00:20:05 ID:ufIe4TP4
XPとかいい加減使うのやめようぜ
これ以上使うなら自己責任でなんとかしろよというレベル
90名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 00:36:52 ID:wMClml97
作者の開発環境がXPなのに、使うのやめろとか如何なものか
91名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 00:40:40 ID:kDNVdMDu
7にしたら誰かが完全に責任もってくれるなら考えてもいいが
92名無しさん@編集中:2010/09/30(木) 03:23:54 ID:c1NnuGgD
半角アンダーバーでバグるのは珍らしいな、スペースならありそうだが
93名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 14:57:25 ID:bmHXYlVZ
SCRenameのVer4.1で不具合報告です
タイトルに「'」とか「&」とかあると余計な文字が付加されてしまう現象が起きました

修正おねがいします

また、サブタイトルが空白の時はファイル名変換を行わない設定があると助かります
後々再変換する時にその方が便利なので…
94名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 15:56:29 ID:klzTM7jX
>93
>タイトルに「'」
これはずいぶん前に把握していた(報告がなかったのでうちだけかと)のですが、
「&」は把握してませんでした。
具体的な番組情報を教えてください。
95名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:08:57 ID:bmHXYlVZ
>>94
ttp://cal.syoboi.jp/tid/2041
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
です
&の後に余計な文字が付加されてました
96名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:13:25 ID:klzTM7jX
>94
報告はやっ。
97名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:27:10 ID:rDhuMVJQ
SCRename.rp2に以下を追加して対処したわ
&,&
','

修正版くるまでの対処法ということで。
98名無しさん@編集中:2010/10/03(日) 16:28:52 ID:rDhuMVJQ
普通に表示されてしまった
& amp ;,&
& #039 ;,'
含まれている半角スペースを抜いて追加すればおk
99名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:32:12 ID:8j8OW3Cl
Linux版Spinel欲しいなぁ…
100名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:46:35 ID:8j8OW3Cl
最近Spinel動きが無いけど中の人元気だろうか
機能要望があるんですが

TSOptimizerを使用するかどうかをBonDriver_Spinel側で決めることはできないでしょうか
デフォルト設定はSpinel.iniで設定しBonDriver_Spinel.iniに指定があった場合それをオーバーライドするという形で
というのも普段はTSOptimizerでフルセグを見てるんですがワンセグを見たいときがありまして
もっと言うとワンセグのみを残すTSOptimizerの動作モードを作っていただけると理想です
101名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 23:30:36 ID:T2qOv4ld
Spinelなんてどーでもいいよ
102名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 00:20:50 ID:fpYMElLd
そういえばB25最適化するとかいうのはどうなったんだろう
103名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 00:35:09 ID:flGfoHvk
法律的な問題で公開は止めたんじゃね
104名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 01:08:08 ID:p0iHVzXU
B25復号って何の法律が問題になるの?
公開されている仕様だよね?
105名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 16:34:20 ID:H2vTvy4a
LapisLabさまBonDriver_SPHD_BDAに対応して欲しい
もしくはこれから増えるであろう凡の形式に合わせられる様にカスタマイズ出来るようにして欲しかったり。
106名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 17:17:24 ID:Mp/A9PkG
>>105
>もしくはこれから増えるであろう凡の形式に合わせられる様にカスタマイズ出来るようにして欲しかったり。
DeviceDefinitions.xml
いじるんじゃダメなん?
107名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 17:53:13 ID:H2vTvy4a
>>106
SPHD_BDAの設定ファイルが違うのでエラーになります。
108名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 20:29:27 ID:pOb2L3Ec
ダメダコリャコネクティブ自己破産て
俺が最近買ったからか
109名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 01:39:38 ID:JTogAuBF
お前のせいかっ!
110名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 05:09:23 ID:gO7gC1Wz
> Win7 64でtsfile2u鯖を動かして、別のWin7 64でtsfile2u+TVTest 0.7.7(64)で何の問題もなく動いてる
うちだと再生開始した直後に「ファイルの再生を終了しました。」って出て止まっちゃう
ファイアウォール切ってみたけれど関係なかったみたい
VMWare上からXP立ち上げると使えるけれど7x64だとうまく動かない
どういう設定したら動くようになりました?
111名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 05:10:20 ID:gO7gC1Wz
>>86
上の書き込み番号付け忘れた
112名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 11:55:08 ID:B1tRqElV
とりあえず互換性とか管理者として実行とかアドレスとかやることいろいろあるんじゃないの?
113名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 18:24:55 ID:xyMTUC8F
TSファイルのPCR調節
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/upload.cgi

なんかよさげなのが北
114110:2010/10/16(土) 20:10:07 ID:gO7gC1Wz
その辺はチェック済みだけれど上手くいかない、アドレスについてはVM上から同様のまま送れる
ts2uの設定は
読込設定>リモートサーバ 直接転送
送信設定>BonDriverTCP
視聴設定>コマンドオプション /d BonDriver_TCP.dll /p 2232 でポートは2232使ってる
Win7x64のサーバとXPクライアントにした場合はクライアント経由だと開けるけれど
7x64鯖7x64クライアントだとクライアント経由でも開くと転送先接続エラー、直接転送だと転送直後に終了
XP鯖なら直接転送でもクライアント経由でも開けた、あとBondriver_fileなら開ける
115名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 20:30:38 ID:SuiYTCmM
IPv6外してみるとか、UDPでやってみるとか
116名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 07:57:08 ID:mJO7lnUp
BonDriver_Spinel - version 3.2.0.0
 ・x64対応を行いました。
  ・DLLがx86用かx64用か分からなくなった場合は、
   ファイルのプロパティで[説明]欄を参照して下さい。
117名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 08:39:28 ID:mJO7lnUp
あとは、BonDriver_HDP2がx64対応してもらえるといいなー
118110:2010/10/17(日) 19:42:23 ID:jrPT33Sv
IPv6切っても状況は一緒でした>転送先接続エラー&転送直後に終了

UDPだとx64クライアント側で受信がうまくいかない様子、同じ設定のXPではUDPでも見られました
これはも別の原因も有りそうなのでうちょっと調べてみます
あとXP+UDPならクライアント経由でも直接転送でもx64鯖から見られるようです
なんか映像が遅れてましたけれど別の要因かな…
119名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 19:12:33 ID:QNXH0FVy
>>113
Murdocとかにいまだにない機能だから
ありがたいツール、なんだけど
尺長くなるほど処理遅くならない?

25min2GB弱の処理時間-->3minかからない
50min4.58GBの処理時間-->39min
50min4.70GBの処理時間-->47min
4GBのファイル処理中は
2GBのファイル処理時より
CPU(PheII)/HDD共に超低負荷になってる
@Win7x64
120名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 19:44:53 ID:2yszRF9M
>>113
Smart Cutterに対応してくれると嬉しいかも
あれだと字幕や番組情報を保持したままフレーム単位でカットできるけど
BonDriver_Fileで再生すると止まったり飛んだりすること多いんだよね
121名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 09:07:32 ID:U9iqWY4n
>>113
これいいわ
作者さんありがとう
音ズレが起きるのを知らずにガンガンtsMuxeRに通してたのが悔やまれるorz

>>120
いまんとこTSSniper使ってるけど、俺もsmart cutterに対応して欲しいと思う
122名無しさん@編集中:2010/10/19(火) 17:11:27 ID:VEbVZABe
>>113
おお。すばらしい。バッチ処理出来るようにコマンドライン版もあれば最高なんだが。
123119:2010/10/19(火) 17:46:47 ID:+1sZBeZ5
TsTimeKeeper作者の中の人おつ様です

Ver.1.1で処理時間改善を確認しました
50min4.58GBの処理時間-->6min45sec

ありがたや
124名無し@編集中:2010/10/20(水) 09:45:37 ID:HnivExW4
TsTimeKeeperの中の人です
Ver1.0
Ver1.1にバグ発見しました
使用しないでください
新バージョンテスト中です
もうじきうpします
なんか動作が遅くなってしまいました
125名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 11:43:02 ID:7bCL287m
>>124
できましたらH264なTSにも対応していただきたい
126名無し@編集中:2010/10/20(水) 13:46:15 ID:HnivExW4
TsTimeKeeper アップしました
遅すぎます
ソースつけましたので、どなたかネイティブのC++で
書き直してください、お願いします
127名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 17:31:54 ID:0zSuVjpi
中の人乙

たいした事じゃないけど1.2落としたらreadmeにTsTimeKeeper ver 1.1.0.0って書いてあったよ。
128名無し@編集中:2010/10/21(木) 05:54:42 ID:8eT7nR0V
あれ〜
バージョン上げるの忘れました
adpBytesが書いてあればV1.2です
129名無し@編集中:2010/10/21(木) 09:01:30 ID:8eT7nR0V
TsTimeKeeper-V1.2
バージョン表示修正して再アップしました
130名無し@編集中:2010/10/21(木) 09:50:46 ID:8eT7nR0V
TsTimeKeeperの作者です
たびたび、不手際ですいません
TsTimeKeeper-V1.2のソースお持ちの方
TimeKeepThreadの

If 5 < (nowValueGOPPTS - prevValueGOPPTS).ToString.Length Then



'PTSは90kHzのカウンタなので90000で1秒
If 900000 < nowValueGOPPTS - prevValueGOPPTS Then

に変更してください
かなり、早くなります
131名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 10:34:08 ID:+wOBUc68
>>130
乙です。MurdocCutterでカット編集したのをいくつか試してみました。
と言っても処理されるかどうかだけでできあがったファイルは何も検証
してませんが、「データが破損してます」と言うダイアログが出て処理
できないファイルが結構ありますね。どうしようもないのかな。

処理進行中に%表示されてるボタンを押しても「終了しました」のダイアログが
出るだけで何も起きないというか、100%を超えても終わらなくなってファイル
サイズがでかくなってしまいますね。
132名無し@編集中:2010/10/21(木) 10:48:17 ID:8eT7nR0V
>>131
そのファイルどこかにアップできますか
調べたいのですが
133名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 11:56:05 ID:+wOBUc68
>>132
今のところ全部サイズがバカでかいので・・・
再現できる小さめのファイルが出来たらアップしてもいいんですが。
134名無し@編集中:2010/10/21(木) 12:35:26 ID:8eT7nR0V
>>133
お願いします
たぶん、読み込んだバッフアの中にPAT,PMTが無いんでしょう
ファイルに無いかも
無ければ、作らないと

このソフト大丈夫なんかいな、とお思いのあなた
簡単にテストできます
WMPで再生してスライダをつなぎ目を超えて上下させます
失敗していれば、固まったり、ぐれたりします
成功だと、びくともしません、音ずれも皆無
135名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 15:07:45 ID:BLbuNg8W
ちょっとやりとりがよく分からないんだけど
・Murdoc Cutterに対応(っていう明記はみつからなかったけど)したけどおかしいから報告
・Murdoc Cutterにも対応したいからファイルあげてくれ
みたいな流れなの?

とりあえずMurdoc Cutterでカット結合したファイルも
HDTVtoMPEG2で再出力すればうちではTsTimeKeeperちゃんと通ってるよ
136名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 15:11:57 ID:BLbuNg8W
ああそれともMurdoc Cutterでカット結合>HDTVtoMPEG2で再出力しても
ダメな場合があるって事なのかな
137名無し@編集中:2010/10/21(木) 15:47:23 ID:8eT7nR0V
>>135,136
Murdoc Cutter使ってませんでした
HDTVtoMPEG2は結合ファイルの先頭にPAT,PMTをつけます
Murdoc Cutterは付かないようですね
必ず付くものと思ってました
Murdoc Cutterにも対応したいと思います

138名無し@編集中:2010/10/21(木) 15:57:11 ID:8eT7nR0V
>>135>>136
追伸です
HDTVtoMPEG2もカットしただけのばらばらなファイルには
PAT,PMT付いてません、結合すると付けるようです

>>133
最初の部分だけでもいいです、無いかな?
139名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 20:50:56 ID:+wOBUc68
>>138
途中カットではないんで普通に再生できるファイルですが、
メッセージは再現できましたのでアプしました。
140名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 20:58:29 ID:+wOBUc68
リンク忘れた。

ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/298469&key=test

どうでもいいデータなので関係ない人が落としてもがっかりするだけですよ。
141名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 21:44:04 ID:IIzSnet9
ただ録画しただけのTSを突っ込んで処理しようとしても
〔データが破損しています。〕のダイアログが出るね。
142名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 02:25:31 ID:7mocyobm
PATからPMTの検出部分が弱いと思うが・・・
下の例だと、PMT=0010(E010)を拾ってしまうけど、正解はPMT=01F0(E1F0)
アドレス決打ちなんで番組番号==0のNIT-PIDを拾ってしまっている。

47 40 00 12 00 00 B0 11 7D 70 C1 00 00 00 00 E0
10 A0 00 E1 F0 34 D7 8E DF FF FF FF FF FF FF FF
143名無し@編集中:2010/10/22(金) 06:23:35 ID:MkGXuRqR
>>140
やはりPAT,PMTが見当たりません

>>142
その様です
確認しました

144名無しさん@編集中:2010/10/22(金) 15:07:42 ID:3p4v9r6Q
Smart CutterもVer1.3.0で「ts pcr fix」が追加されて通常プレイヤーでの再生互換性が上がったね
145名無し@編集中:2010/10/23(土) 11:11:00 ID:Mgsz4KUD
TsTimeKeeper-v1.3.6.1
今上げようとしましたが
あがらないですね〜
146名無し@編集中:2010/10/23(土) 11:18:19 ID:Mgsz4KUD
TaTimeKeeper-V1.3.6.1上がりました
先頭にPAT,PMT無いファイルに対応しました
PAT,PMT追加しようとしましたがCRC32につかまってしまいました
追加しないで、処理してます
そんなに、先頭から離れてないところに在るはずですから
147名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 11:42:33 ID:pH4WT5cT
PCR/PTS/DTS ラップアラウンド

ぱっと見、対処してないようだが・・・
If 900000 < nowValueGOPPTS - prevValueGOPPTS Then
↑この辺とか、

まぁ滅多に起きないから実害は少ないと思うけど
148名無し@編集中:2010/10/23(土) 11:59:45 ID:Mgsz4KUD
>>147
ご指摘のとうりだと思います
149名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 13:29:53 ID:CG9B5bm5
>>146
どこに上がってますか?
150名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 13:41:32 ID:drKR8bhi
74 名前:名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 11:57:34 ID:CG9B5bm5
まぁ所詮フリーのROCK
でも録画開始が遅れたりするのは致命的だと思うよ
過去スレみるとu2じゃなくてもかなり古いバージョンでも起きてるみたいだな
ログや環境をあげても解決に至ってないのが現状
このあたりが2chとDTVの連中の限界点かな
151名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 13:43:29 ID:UA8fkkdS
379 名前:名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 13:24:12 ID:CG9B5bm5
>フレーム単位でカット出来ないのに最強なわけない

激しく同意。

最強はTMPGEnc MPEG Editor 3
152名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 16:01:04 ID:KFqv8CpW
そりゃ有料ソフトがフリーに負けたらマズイだろw
153名無しさん@編集中:2010/10/23(土) 23:44:14 ID:LHNfo8/K
gop単位で切れる理tンもあるのでは?
音の切れ目の問題
再エンコの問題
154名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 00:07:31 ID:kKv/7ChB
BonDriverを組み込んだDLNAサーバってない?
155名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 01:38:23 ID:YQWRYdHS
意味がわからない
156名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 02:53:32 ID:kr7Zt79V
あるわけがない
157名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 02:59:10 ID:zFOc0Toh
そもそもDLNAでリアルタイム配信できるシステム自体指折り数える程度しかないだろ…
158名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 03:23:45 ID:Yju+lYow
rectpt1はDNLA配信ができるようになったようだ
159名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 03:26:49 ID:SLDNFFOc
DLNAをTVTestで見れる?
160名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:02:31 ID:sIfDdOdl
でも、リアルタイムDLNAをしてる間はチューナーが1つ占有されるわけだから
視聴してるときに録画が始まったら失敗もありうるな
161名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:54:03 ID:ABEKMf45
そもそもDLNAってなんだ
162名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 17:38:29 ID:Yju+lYow
ggrks
163名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 19:01:17 ID:JbpikWQZ
>>160
DLNA視聴ののrecpt1もepgrecから起動するようにすればよくね?
164名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:21:57 ID:sIfDdOdl
>>163
ナイスアイディア!
165名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 08:57:02 ID:nwL/2ITC
TsTimeKeeper-v1.3.6.1って遅くねーか?
ほぼ等倍速なんだけど、どうにかなんないの?
166名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 09:04:23 ID:bE//HkZY
>>165
メモリーが関係してるかも
一度リブートしてみては?
167名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 09:23:14 ID:Hxz4JN4n
今試してみたが、録画時間27分41秒(2.24GB)のTSを
TsTimeKeeper 1.3.6.1に食わせた処理時間は6分5秒だった。
168名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 23:12:12 ID:H9ZPw2sH
kkcald作者様
EDCB10のReserve.txtの読み込みに対応してくれませんか
169名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 11:54:25 ID:hkTbjGXI
質問です
PT2、tvrock、rectestを使ってます
録画したTSをtssplitterで分離、murdoccutで本篇前後だけcutしているのですが
murdoccutを使うとタイム表示が短くなったり長くなったりします
これはバグでしょうか?直す方法はありますでしょうか?

30分の番組が
例)38:23:01とか19:22:45とかになっちゃいます
170名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 11:57:34 ID:xn1Jvjl9
スレ違いですん
171名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 12:02:16 ID:hkTbjGXI
>>170
失礼しました
172名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 23:14:22 ID:Y0PYjnNX
黒凡で録画したBS2の映画「刑事コロンボ」をBonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix04で
m2vとwavに分離しようとすると処理開始後すぐにエラーが出て処理が終わる
fix02では問題無い
173名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 02:01:52 ID:hcda+NHY
ソースの問題だと思うけどTVKの全米TOP40の映像HWデインタレ全くされずコーミングノイズ出まくりになる
こちら福岡でTVQでネットしてるのでそれを受信してます、それとRKBのローカル情報番組の芸能コーナーVTRも同じ症状
この2番組以外はヌルヌル再生できる状態
174名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 03:09:03 ID:hcda+NHY
勉強会スレじゃなかったw
175名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:58:35 ID:n3DalG4A
>172
2010/10/31 mod 10k7 + nogui + es + fix05
  ・GUIで-startオプションを使用した時にエラーになる現象を修正しました。

とかなってるけど直ってないの?
176名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 19:03:27 ID:LE1NdLW0
BonDriver_File(1.7.6)って64bit版TvTest(0.7.13)に対応してる?(Win 7)
ロードしようとすると「〜読み込めません。64bit用のBonDriverではないか、ファイルが破損している可能性があります。」
と出る。

ドキュメントの更新履歴には
> <1.7.3 :2010/06/19> 64bitは環境が無いのが難点です
とあるが、言及しているのはその一行だけ。

せっかく安定してるのに32bit版に入れ直すのかなあ。
177名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 19:35:55 ID:It1rgfcn
特に明記してない限りx86版が普通
どうしても64版TVTestで再生したいならtsfile2uしかないのが現状

特にこだわりがないのなら別フォルダに再生用としてx86版いれときゃいいだけ
178名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 01:43:38 ID:BYwdJKE4
>>176
64ビットのEXEの配下ではプラグインも64ビット対応でないと動きません。
デコーダーも当然64ビットのものが必要
179名無しさん@編集中:2010/11/02(火) 05:27:42 ID:toOGKzZ2
互換性については理解した上で64ビット版DLLの在処を訊いてるんだろう
作者にもわかりません
180名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 11:31:13 ID:eo886iUn
PAT、PMTが破損していて、Video、Audioのパケットは無事と思われるTSファイル
(TSReaderLite、Multi2Decの解析結果から推測)があるんですが、
Video、Audioのパケットから再生可能なファイルに修復できるソフトが
ありましたら教えていただけませんでしょうか。
Mpeg2repairではVideo、AudioのPIDを認識できませんでした。
181名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 13:23:56 ID:PUxIBMqt
最低限映像と音声だけあれば再生はできるので、
tsselectで映像と音声だけにすればいいんじゃいなかな
182名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:07:14 ID:eo886iUn
>>181
レスどうもです。
再生可能なファイルでtsselectでいろいろ試してみたのですが、
VideoとAudioの他に、PAT、PMT、PCRのどれか1つでもないと、
VLCVideoPlayerとTMPGEnc4.0Expressでは再生できませんでした。
183名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:19:53 ID:dy1OSfkU
たまに見ただけでブルースクリーンになりビデオカードドライバーが無限ルーチンとでるんだけど
こういう悪性TSッてなんですか?
184名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:37:24 ID:hcMWfblz
>>183
お前の頭と同じ
185名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 15:44:04 ID:PUxIBMqt
>>182
MPC-HCとGOM Playerで再生できるはず。
KEIANで最初に抜けた時に、「不完全TS抜き」って言ってたのがこの映像と音声だけのTS。
扱えるソフトが少なすぎるのが難点。
186名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:48:41 ID:NWWZr6sy
>>175
今週のコロンボをfix5でdemuxしてみた
大丈夫みたい

fix5作者さんthx!
187名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 05:37:17 ID:qXy9gcmv
TsTimeKeeper-V2.0.7.2アップしました
188名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 11:55:31 ID:xKt0xeHZ
>>187
乙。早速コマンドライン版やってみた。

Murdoc使ってるが、
「複数の映像が含まれています...処理できません」
と言われてダメだね。前のバージョンでもダメだったファイルなんだけど。

GIU版だとファイルは作られるけど処理されてないって感じ。
189名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 23:30:11 ID:wGUi7vCR
「複数の映像が含まれています..」
せめて、分離ぐらいはしろよ。
190名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 23:39:22 ID:20Bd52c6
これはひどい
191名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 23:46:37 ID:bO6pf2bX
>>188
TS初心者勉強会スレ 19頁目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1285291165/l50
192名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 00:04:50 ID:ayZIpXjg
>>189
おお。説明不足ですまん。NHK総合なのですよ。
193名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 00:06:05 ID:ayZIpXjg
字幕は残してるが、ワンセグなどは残してません。
194名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 00:21:00 ID:Gid4AjiY
地上波NHK総合だよね、なら枝番も見た事ないなぁ

具体的に聞いちゃうけど、
映像とかPIDとかはどうなってんの? ヤッパり複数個入ってるわけ?
195名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 01:03:29 ID:ayZIpXjg
>>194
すまん。早とちりかも。
もしかしたらTsTimeKeeperですでに処理済みのデータだったかも知れない。
ま、それはそれでメッセージは謎なわけだけど。

コマンドライン版をバッチファイル作って試してるけど、
こっちもうまくいかないなぁ。
正常終了するんだけど、処理後のファイルが作られない。
196名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 07:46:53 ID:t467cNxF
>>195
どんなバッチファイル?
197名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 10:35:31 ID:fJQHOowy
Murdoc Cutter作者様へ
一つ要望です
Murdoc Cutterで出力後にcloseした場合、次回起動した場合cliplistを自動クリアに戻していただけないでしょうか?
よろしくお願いします
198名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 10:41:24 ID:ayZIpXjg
>>196
単にファイル名渡すだけの内容です。
ショートカットをデスクトップに置いて単にD&Dで処理したいので。
ちゃんと処理が始まって正常終了するんだけど、欲しいファイルが
どこにもない。
199名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 11:37:44 ID:t467cNxF
>>198
今、やってみたけど、
TsTimeKeeperC のショートカットをデスクトップに置いて
D&Dすれば、処理されましたね
ソースと同じフォルダに作成されましたね
200名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 12:05:19 ID:ayZIpXjg
>>199
バッチファイルじゃなくてそのままショートカットにしても一緒ですねぇ。
ファイル名やフォルダ名とかも関係なさそうです。

GUI版だとちゃんと処理されるファイルなんだけど。
201名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 12:24:27 ID:t467cNxF
200>>
確認しました
とりあえず、ファイルの在るところにTsTimeKeeperC をコピーして
ショートカットを作成してみて下さい
202名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 12:36:21 ID:eReRwX0H
>>197
その程度ならバッチファイルから起動して
起動時にクリップリストのファイル削除するか
専用掲示板で要望出せば
203名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 12:55:26 ID:t467cNxF
>>200
修正しました。テストしてから上げます、少々お待ちください
作成した、TSファイルですがTsTimeKeeperCが置かれているフォルダに
作成してます。
204名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 15:48:10 ID:t467cNxF
TsTimeKeeperV2.0.8.3バグ修正してアップしました
205名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 16:03:04 ID:ayZIpXjg
>>204
乙です。直りましたです。
206名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 16:41:31 ID:ayZIpXjg
ああ、やっぱり>>188の症状出て処理できないファイルがあるなぁ。
気のせいではなかったようです。

処理結果のファイルができたりできなかったりで、できた場合も
ちゃんと処理されてない。これはGUI版でも一緒です。

症状出るファイルはアプしたくないので症状出る別のファイルが
用意できればアプします。
207名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 16:50:03 ID:ayZIpXjg
用意できました。期限は8時間後までです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/90619&key=test
208名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 17:13:07 ID:P7LlyfjG
>>207
横からだけどゴミつきで録画してるのに
ATsSplitterでHDのみ保存
の手順踏んでないだけじゃないの?
そのファイルでもTsSplitter通せば問題なかったよ
209名無しさん@編集中:2010/11/09(火) 17:39:41 ID:P7LlyfjG
ごめんゴミ付きとか関係なく
Tvtestの現在のサービスのみ保存でもTsSplitter通さないとダメになってるっぽいね
TsTimeKeeper-V1.2 ソース同梱再アップ up0441.zip
だと>>207のファイルもそのままで正常終了
V1.3.6.1以降だとTsSplitter通さないと不可だった
210名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 01:45:47 ID:Ff4A9ENY
自分とこでも同じような症状がでてたので
デバッガで追ってみたけど
コマンドライン版、Module1.vb L191で
listPMD_PID.Countの値が0になってて
複数の映像が含まれています
ってエラーになってるみたい。

手元にあるTSファイルだと
PATからPMTのPID取り出す処理が
うまくいっていないということかな。

もうちょっと調べてみるか。。。
211名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 08:38:00 ID:TL5arfvm
>>207
ごめんなさい
用事ができて、出かけてしまい
ダウンできませんでした、今日も用事で出かけます
夕方に帰ってきます
212名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 08:40:30 ID:TL5arfvm
>>210
確かにlistPMD_PID.Countのところまずいですね
213名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 16:35:16 ID:VhB3zhMM
>>211
元ファイルも消しちゃったので再度作りました。1日置いておきます。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/82269&key=test

お手数おかけします。
214名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 19:55:50 ID:TL5arfvm
>>213
原因わかりました
これはバグ?うーんなんとも
とにかくテストしてから
215名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 15:39:28 ID:ErnMN85A
>>213
やっぱ、これTsSplitter通さないとだめみたいですね
PAT内のPMTデータフォーマットが基準を満たして無いですね
TsSplitterが修復してるのかも
チェックをきつくしましたから
216213:2010/11/11(木) 17:37:39 ID:CLH0CBWt
>>215
EDCBの設定でPATを書き換えるチェックはしてるけどPMTを書き換える
チェックしてないのがダメなのかも知れないですわ。

過去のデータはどうしようもないので対応できないんだったら諦めますが。
217名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 06:21:27 ID:17vNcH0f
>>213
そうですね〜、でもあらためてTsSplitter通すと
データの形正常になりましたけど
218名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 10:36:49 ID:17vNcH0f
TsTimeKeeper-V2.0.9.3-エラー表示変更
アップしました
219213:2010/11/12(金) 11:32:57 ID:b8QYx1Tl
>>217
EDCB(9.46)の設定で
PATを書き換える
PMTを書き換える
の両方をチェックしてもダメですねぇ。

PATの書き換えはしておきたいのでTsSplitterでの処理必須ですか。うーん。

220213:2010/11/12(金) 11:40:24 ID:b8QYx1Tl
でも巨大なファイルは扱わないのでTsSplitterの処理もそんなに
負担ではないのでありがたく使わせていただきます。
221名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 12:27:07 ID:sywef76L
14歳の女子中学生ですがBonDriver_HDP2.dllの64bit版を誰か作ってくれませんか?
お願いしますm(_ _)m
222名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 12:47:59 ID:xiG+TrqY
任せろ!
223名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 13:12:12 ID:17vNcH0f
>>220
デジタル放送に使用する番組配列情報
ARIB STD-B10 4.6版

図6-1PATのデータ構造によれば

テーブル識別 0x00 (8ビット)
.
省略
.
放送番組番号識別 0以外(16ビット) |
3ビット '111' | 4バイト
PMT_PID 13ビット |

PMT_PIDが在るだけ4バイトを繰り返す

と規定されてます

テストデータは
3ビットの '111' が '000'になってます
TsSplitterを通すと '111'に書換えてくれます
ほかにも修正してくれるようです
224213:2010/11/12(金) 13:19:44 ID:b8QYx1Tl
>>223
正しくないデータは処理しないと言うことなんでしょうが、
現実手元にはこういうデータばっかりなのでねぇ。
225213:2010/11/12(金) 13:21:13 ID:b8QYx1Tl
オプションか何かで対応できませんかね?
226名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 13:22:46 ID:5/PuhOqj
EpgTimerBonで「指定サービスのみ」で録画してるけど、このTSこれ以上スリムになる?
227名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:02:27 ID:17vNcH0f
>>225
ソースいじれます?
228名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:07:55 ID:b8QYx1Tl
>>227
そんなスキルございませんですはい。

とにかく、私が特別な状況ってことはないと思いますけどね。
MurdocCutter使ってる人も多いでしょうし。
229名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:12:11 ID:17vNcH0f
>>228
オプションで、は可能ですけど
なんせVBなもんでただでさえ遅いのにチェック追加すると
また遅くなる〜と心配してます。はい
230名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:14:21 ID:17vNcH0f
>>228
これ、MurdocCutterだからなのかな?
231名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:18:51 ID:b8QYx1Tl
>>229
オプションで処理分岐すれば速い方は速いままで済むのではって感じ思っていたのですが。
処理追加する場合もTsSplitterで前処理するよりはよいかなと。

>>230
どうですかね?これは比べてないので何とも。
232名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:30:15 ID:17vNcH0f
>>231
チェックはずせば、いいだけでした、けど
ほんとにそれでいいのかな〜と思ってます
スピードの話は、勘違いでした、チェックのところだけでしたので
変わらないかと、
ど〜しようかな〜?
233名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 14:34:23 ID:b8QYx1Tl
>>232
まぁ自己責任でってことでチェックするしないを
オプションで選択できるようにしていただければなと。
234名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 15:06:58 ID:17vNcH0f
>>233
うまいこと言いますね〜
ちょっと、考えさせてください
235名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 15:33:47 ID:17vNcH0f
>>233
追伸です
対応する、しないは別として
TsSplitterあるいは類するトールの使用は前提条件ですから、お忘れなく
236名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 16:33:09 ID:htGsJeEx
ひとついいですかね?
GUI版で編集メニューから入出力フォルダをD:\に設定してるんですが
何度変更してもファイルボタン押したらE:\が開きます
フォルダボタンはデスクトップが選択されます
どうやったらD:\に設定できるんでしょうか
237名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 16:53:46 ID:17vNcH0f
>>236
ごめんなさい
フォルダじか書きしてました
次のアップで
238名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 10:15:46 ID:Swpqwieb
TsTimeKeeper-V2.0.10.3アップしました
こんなんで、どうでしょう
239213:2010/11/13(土) 12:16:15 ID:q6sdl2rV
>>238
乙です。今日はお出かけなので夜中に試します。
240名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 12:25:41 ID:5cugXSYu
>今日はお出かけなので
知らんがなw
241名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 12:37:49 ID:LuiA7g/y
>>240
何をカリカリしてるの?
242名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 12:56:50 ID:jeLGugMi
ペットフード
243236:2010/11/13(土) 12:58:49 ID:/47nhbUQ
>>238
対応ありがとうございます
入出力フォルダ設定できました
しかしフォルダボタンを押した時にデフォルトで選択されるフォルダが
次回起動時にはやはりデスクトップに戻ってしまうようです
個人的には一括では処理しないのでファイル選択が正常なら問題ないのですが一応ご報告まで
244名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 13:33:45 ID:D2RXIKjG
>>241
生の人参
245名無しさん@編集中:2010/11/13(土) 13:49:00 ID:pW/f6Ejw
tsrenamecって本家TsRenameにあるジャンル項目用のコマンド(@G1,@G2)が使えないのか・・・
タイトル、サブタイトル、チャンネル、ジャンル、番組情報、番組詳細の各情報を
正規表現的に扱えて、かつその情報を標準出力かテキストに出力可能なコンソールアプリってありませんか?
TsRenameのソースをtsrenamecにマージするしかないのかな。
246213:2010/11/14(日) 15:11:18 ID:uGM67vep
>>238
試しました。処理後のデータも再生は特に問題なしです。どうもです。
多重音声とかは試していませんが。
247名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:08:21 ID:aoWCLW6e
TVTest_0.7.9_Src をVisual Studio 2008 Express Edition でコンパイルするのですが
http://www.rarewares.org/aac-decoders.php
ここからdl したlibFAAD2 dll for Win32(libfaad2.dll)をパスの通ったディレクトリに
LibFaad.lib の名前でリネームして置くのですが

warning LNK4003: ライブラリの形式が無効です。ライブラリは無視されます。
MSVCRTD.lib(MSVCR90D.dll) : error LNK2005: __vsnwprintf は既に LIBCMTD.lib(vsnwprnt.obj) で定義されています。

MSVCRTD.lib(MSVCR90D.dll) : error LNK2005: __vsnprintf は既に LIBCMTD.lib(vsnprint.obj) で定義されています。

MSVCRTD.lib(ti_inst.obj) : error LNK2005: "private: __thiscall type_info::type_info(class type_info const &)" (??0type_info@@AAE@ABV0@@Z) は既に LIBCMTD.lib(typinfo.obj) で定義されています。

MSVCRTD.lib(ti_inst.obj) : error LNK2005: "private: class type_info & __thiscall type_info::operator=(class type_info const &)" (??4type_info@@AAEAAV0@ABV0@@Z) は既に LIBCMTD.lib(typinfo.obj) で定義されています。

その他、多数のリンクエラーが出てしまいます、修正方法を教えていただけないでしょうか。
248名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:23:00 ID:qjgImL1A
リリース版でビルド汁
249名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:31:55 ID:jpRu226z
dllをlibにリネーム??
250名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:33:17 ID:s1Ra0uJ8
dllとlibは別物だ。出直してこい。
251名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:44:23 ID:aoWCLW6e
>>247 です
皆さんどうもです、少し錯誤がありました
まずfaad の件ですが、AudioCoding.com http://www.audiocoding.com/downloads.html
ここからソースを落とし、コンパイルしてlibfaad.lib を作成し、
パスの通ったディレクトリに置いて解決できましたが、リリースビルドすると
下記のエラーが出ます。
何がいけないのでしょうか?

MSVCRT.lib(MSVCR90.dll) : error LNK2005: __vsnwprintf は既に LIBCMT.lib(vsnwprnt.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(ti_inst.obj) : error LNK2005: "private: __thiscall type_info::type_info(class type_info const &)" (??0type_info@@AAE@ABV0@@Z) は既に LIBCMT.lib(typinfo.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(ti_inst.obj) : error LNK2005: "private: class type_info & __thiscall type_info::operator=(class type_info const &)" (??4type_info@@AAEAAV0@ABV0@@Z) は既に LIBCMT.lib(typinfo.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(MSVCR90.dll) : error LNK2005: _malloc は既に LIBCMT.lib(malloc.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(MSVCR90.dll) : error LNK2005: _free は既に LIBCMT.lib(free.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(MSVCR90.dll) : error LNK2005: ___iob_func は既に LIBCMT.lib(_file.obj) で定義されています。
MSVCRT.lib(MSVCR90.dll) : error LNK2005: _memmove は既に LIBCMT.lib(memmove.obj) で定義されています。
LINK : warning LNK4098: defaultlib 'MSVCRT' は他のライブラリの使用と競合しています。/NODEFAULTLIB:library を使用してください。
D:\Src\VC9\TVTest_0.7.9_Src\Release\TVTest.exe : fatal error LNK1169: 1 つ以上の複数回定義されているシンボルが見つかりました。
252名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 16:49:34 ID:qjgImL1A
マルチスレッドオプション変えてビルド汁
253名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 17:03:26 ID:aoWCLW6e
>>252 Thx です。
構成プロパティ→C/C++→コード生成→ランタイム ライブラリィ→マルチスレッド (/MT)となっているのですが、これではだめですか?
254名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 17:11:01 ID:qjgImL1A
255名無しさん@編集中:2010/11/14(日) 21:38:14 ID:hdglNBQo
>>251
TVTest プロジェクト → プロパティ → 構成プロパティ → リンカ → 入力 → 特定のライブラリの無視 → LIBCMT.lib
256名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 21:40:10 ID:yRu2wmf3
>>255 thx です。>>251 です。
Release モードで、ランタイムライブラリの設定をマルチスレッド DLL (/MD)
及び、特定のライブラリの無視 → LIBCMT.lib この設定でも成功しました
どちらの方法でも
warning LNK4099: PDB 'vc80.pdb' が 'Release\\strmbase.lib' で、または 'D:\src\vc9\TVTest_0.7.9_Src\Release\vc80.pdb' に見つかりません。デバッグ情報がないものとして、オブジェクトにリンクします。
この警告がでますが実行ファイルは動作します。
ところで、ライブラリやinclude ファイルのパス設定も全く一緒の設定で、
>>251と同じエラーがMSVCRT.lib が出たので、特定のライブラリの無視 →MSVCRT.lib)
TVTest_0.7.13 を、同様にRelease モードでコンパイルするのですが、
LibFaad.lib(syntax.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__imp__fprintf" は未解決です。
LibFaad.lib(sbr_fbt.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__imp__qsort" は未解決です。
D:\src\vc9\TVTest_0.7.13_Src\Release\TVTest.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 2 が未解決です。
libfaad がらみのエラーが出てしまうのですがどうしたら良いのでしょうか?
長文スマン
257名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 23:33:40 ID:TGHYXUXf
もうちょっと勉強したほうがいいような
258名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 01:26:51 ID:t0ipelsR
kkcaldの中の人、ありがとー!
待ってました。
259名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 04:03:44 ID:I6mUau+R
TVTestうんぬんじゃなくてVisual Studioの基本の話だよな
まずランタイムをstaticリンクするかDLLにするか統一しなよ
260名無しさん@編集中:2010/11/16(火) 10:45:30 ID:z2VU8AuD
どう見ても初心者スレへ行くべきだな
261名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 14:09:47 ID:8XAgt6YP
BonCamera_v011.zipってもしかしてdtvから消えてる?
262名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 22:44:12 ID:qgXFgjGp
俺の存在ってもしかしてdtvから消えてる?
263名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 22:47:11 ID:+Ik52hrv
既にお前はネットを漂うただのデータ
264名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 04:43:55 ID:guo6Jmwf
ネットは広大だわ
265名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 05:52:15 ID:roV+C73N
コンピュータの普及が記憶の外部化を可能にした時、
あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった。
266名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 21:15:52 ID:h9v7hNmx
きみと融合したい
267名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 21:29:36 ID:mhPjQhIf
気持ちのイイことなのよ?
268名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 20:49:33 ID:6KLFNfFS
BonCamera欲しい
269名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 15:27:08 ID:FMEROgnz
俺もBonCameraほしい
タイに単身赴任になる俺に餞別代りにUPしてくれないか
270名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 18:15:06 ID:O0ckjJwL
BonCameraはWME9で1時間くらい使ってると必ず1回は落ちるのでちと厄介
271名無しさん@編集中:2010/12/07(火) 18:35:41 ID:Vwrx/pE7
たのむ
272名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:31:41 ID:qPadNMV5
とりあえず貼っとく。

18DDDB04A4FE9B3F5C7B79E68FB8AB4B=1/10
95EA614AD72FE2746880354364EBE346=[スピーカ]
F99A5504D9BC3B2636F8C8F5D3276D99=[TV]
884EA94479E37BA8F3AE22BC375CCE5E=旧
7BA50856C59D1DE19CC9C88CAACED915=辻

802C4C49E53C07BCFDB665BF935CACAC=[ケータイ]
06CB56043B9C4006BCFBE07CC831FEAF=[スピーカ]
3CF02A769C11EEC470F2BA8F6C176DB9=M
1868CDE6DB055237FA845CE687793B98=[Ь
273名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:41:38 ID:qPadNMV5
A9EE52EAA5B4CC32D1891D540BFE93CC=
274名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 21:55:23 ID:qPadNMV5
あとは、
874D052AFE768E004E79A8521EF142F8=リットル

これは、ほんとうは、U+2113(unicode)の筆記体のℓだが、iniファイルにかけないので、リットルとした。
275名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:44:05 ID:fLZIB/eL
MP4コンテナはUTF-8のSRTファイルも格納できる(むしろ環境によってはUTF-8でないと
文字化けする)し、ARIB STD-B36に含まれる外字のうちのいくつかはUnicodeで補完可能なんだけど
Caption2AssのiniがS-JISの上、バッチ作業してるからUnicodeの文字列置換が出来なくて困るな。

バッチから呼び出せて、UTF-8テキストの一括置換が出来るソフトとかないですかね?
276名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 22:47:03 ID:EFV3soBJ
iconv?
277名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:04:29 ID:HVXbZ2nj
>>275
onigsed
278名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 23:32:59 ID:40ogky8E
そういえばSRTってある程度HTMLタグ使えるんだよね
話者の違いを色分けで表現してる字幕をCaption2Assで反映できるようにならないかな?
ttp://ale5000.altervista.org/subtitles.htm
279名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 12:33:19 ID:zfvs7KIg
RecTest ver.0.3.1.1
280名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 15:47:17 ID:Cbv7wW+9
RecTestの作者さん、次に更新することあったら以下のTVTest同等オプションを実装してくださいな

ドライバ別設定
-最初のチャンネル切り替え前のストリームを無視する
-チャンネル切り替え時にストリームを掃きする
-チャンネル切り替え時のエラーカウントをリセットする
281名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 18:53:31 ID:T3xRtc+r
作者とは別の人だねd
RecTest ver.0.3.1.1
282名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 20:49:53 ID:0hksa4os
使ってるverがわからんが、RecLog.tvtpが使えないな。
プラグイン設定で、〆はちゃんとついてるんだが。
283名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 21:54:03 ID:NNnJRYB/
どうやらこちらで聞くのがよさそうなので。
PT1で抜いたmpeg2-tsファイルを見るためのandroidアプリでオススメはありますか?
twonky mobileとか、いくつか使って見たけどリストはされるものの再生出来ません。
それともhandbrakeとかでサイズを小さく変換しないとならない?
あるいはPMSあたりでトラスコさせる?
284名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:05:03 ID:Ch+kqMu1
ここは開発スレなんで、TS初心者勉強会スレの方が向いてると思われ。
285名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:15:34 ID:NNnJRYB/
失礼しました。もうすこしいくつか試してみます。
286名無しさん@編集中:2010/12/17(金) 22:42:30 ID:NUciKVh6
どうやらこちらで聞くのがよさそうなので。(キリッ
287名無しさん@編集中:2010/12/18(土) 00:25:12 ID:kUX62/E4
>>283
VLC Stream & ConvertでTS見れるよ

ちなみにこのスレシリーズで教えて貰った
Androidアプリ総合 Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292266083/
288名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 18:53:14 ID:VfYHzdoe
>>283

ファイルサイズの大きい生TSファイルをAndroid端末で見るって・・・
H.264にでも変換してサイズ小さくした方が良くね?
289名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 21:01:34 ID:yOsAMXpK
TS直じゃなくその場でトランスコードしてくれるのを探してるんだろ
290名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 17:23:04 ID:C2uDU0N5
PMSで出来ないのか?
291名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 00:58:14 ID:n5BnFmZQ
gopcheckなるソフトってどこにあるのか知ってたら教えて
292名無しさん@編集中:2010/12/31(金) 14:53:54 ID:4ZfRB7hW
tsfile2uでリモート再生中にキー操作などで早送り、巻き戻しできない?
293名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 18:19:58 ID:SPbNk3R/
需要はないだろうけどMurdocCutter用のツールをあっぷ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0519.zip
294名無しさん@編集中:2011/01/03(月) 18:46:00 ID:eAVkxpn2
>>293
サンクス
295213:2011/01/04(火) 03:30:44 ID:0/jqkSLM
>>293
おお。すばらしい。最近カット処理溜まっててまとめて
処理したかったんで非常にありがたい。

ダイアログ閉じないと次のファイルに進まないのは
output elapsed time display のチェックを外す
必要があるのね。
296名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 03:31:36 ID:0/jqkSLM
名前に番号入れっぱなしだった。
297名無しさん@編集中:2011/01/04(火) 18:40:47 ID:BWJSJfHo
MurdocCutter用のツール
output elapsed time displayが有効でも止まらないようにしてみた

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0521.zip
298名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 02:30:12 ID:M6nu5gVx
>>293
MurdocCutter用ツールの起動時に「序数 9972 が~」というエラーが出ていた件、
VC++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86/x64) を入れたら解決しました

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ba9257ca-337f-4b40-8c14-157cfdffee4e&displayLang=ja

ツール公開&ご教示ありがとうございました
299名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 20:37:20 ID:AvoMwLmz
>>297
軽くしか試してませんが、なんか不安定になった気が。

試しにClipListを3つ作りました。ClipListは出力フォルダにできますが、
面倒なのでツールと同じフォルダに移動してMurdocBatch.exe
と同じフォルダに入れてMurdocBatch.exeを実行すると3つのClipList
の最初のファイルを使って最後のファイル名で出力されて残りの2個は
処理されませんでした。

ちょっとわかりにくいですかね。前のMurdocBatch.exeだと
問題なかったです。
300名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 21:30:02 ID:z66NU3RG
作者様 VARDIA 編集後TsをどうしてもVARDIAにアップロードしたいツールの期限延長お願いします。
便利に使えて助かってたもんで・・・
301名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 21:43:57 ID:V2FaHgCx
>>299
A.bin B.bin C.binの3つファイルがあるフォルダで実行して
Aの内容がファイル名C.tsで出力されて、他のファイルができなかったってこと?
再現できないので原因わかんないです。

実行中でログ出力されているのはどういう表示になってました?
あと、実行オプションも書いてもらえると助かる
302名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 23:59:14 ID:AvoMwLmz
>>301
> A.bin B.bin C.binの3つファイルがあるフォルダで実行して
> Aの内容がファイル名C.tsで出力されて、他のファイルができなかったってこと?

そうです。C.binと言うか、MurdocCut.iniに書かれてる出力ファイル名になっちゃう感じ。
で、れんぞくしょりせず1個だけやって終わってしまいます。

繰り返しますが、最初にアプしていただいたものだと問題ないです。

> 実行中でログ出力されているのはどういう表示になってました?

ログってありました? 1個だけ処理してそのまま終了するだけですが。

> あと、実行オプションも書いてもらえると助かる

オプションつけるの面倒なので全部一緒のフォルダに入れてMurdocBatch.exe
を実行してます。

303名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 01:35:59 ID:AKxU3AV1
MurdocCutter用のツール Batch1.02
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0522.zip

MurdocCut.iniの読み書きバグ修正
ログ出力の修正
MurdocCut.exeと同じフォルダにあるClip.binの除外処理追加
304名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 11:32:11 ID:m7l64mVf
>>303
乙です。>>299と全く同じやり方で試しました。

murdoccutterがなんのエラーかわかりませんがエラーを吐いている
ような状況なのですが、オプション無し、/EN,/ECのどれを試しても
エラーを無視してくれず、1個目のファイルを処理してる途中で
コンソールが閉じて1個目の処理だけで終わってしまいます。

/EEだと当然何もせず終わってしまいます。
305名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:12:43 ID:TtqV7ySA
同梱テキストに書いてあるから作者さんも把握済みだと思うけど
BonTsDemux mod 10k7 + nogui + es + fix03以降はエンコード時間が長すぎる
fix02以前と比べて数倍になってるような

DROPが表示されたりといい感じだけど常用はちょっと厳しい
これはFFmpegをどうにかすればいいのかな
306名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 21:16:40 ID:5yIMRxZy
 
307名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 10:13:58 ID:nb8SFhqo
>>305
そう、ffmpegをなんとかすればいいと思う。
さがせばffmpegの最適化したバイナリ配布しているひといるから
それで差し替えてしまえばいいのでは。
308名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 22:03:46 ID:Ekysk0EJ
LANを通じてtsfile2uを使えばtsは見れますがTVTestを見るようにできないのでしょうか?
309名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 22:55:53 ID:2HMOEDtO
日本語でおk
310名無しさん@編集中:2011/01/07(金) 23:49:40 ID:5K/bUOuz
エスパーするとspinel導入すればいいよ
311名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 18:24:14 ID:W9Wj3txx
MurdocCutter用のツール Batch1.03
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0530.zip

ダイアログを誤認識する場合があったのを対策
312名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 18:52:00 ID:wMwLSr6r
>>311
乙です。>>304の状況で問題なしです。
313名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 09:36:59 ID:t8+gw/lb
Caption2Ass_mod1(人柱版V0.2.9)がWindows 7 64bit環境では動作しないようです。
2つの環境で試しましたが、引数を指定してもコマンドの説明が表示されて終了してしまいます。
なお、同環境でオリジナルのCaption2Assは問題なく動作しています。

mod1作者さん、
デバッグしたいのですが、ソースを公開いただくことは難しいでしょうか。
314名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 17:59:08 ID:1i6bzm8O
VARDIA 編集後TsをどうしてもVARDIAにアップロードしたいツールの作者様
ありがとうございました。
315名無しさん@編集中:2011/01/14(金) 06:19:51 ID:XZrT7Ngu
>>313
ヘルプが表示されてるなら、プログラムの問題ではなく
ファイル名(ロングファイルネーム)やオプション指定のミスを考えるけれど。

316名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 01:19:32 ID:lesPiKEl
>>311
> MurdocCutter用のツール

タイムコードが0に戻るタイミングの前後でカットすると
「リストの時間が逆転しています」というエラーが誤検出されるようです

あまり実害はないですが
このメッセージと「カット時間が5分以上です」は
0に戻るタイミングの考慮が必要かと思います
317名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 18:22:20 ID:FHbJUmEf
MurdocCutter用ツール1.04
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0535.zip

MurdocCutterToolをC#で作り直しました。

>>316
PTSが26時間半ぐらいで一周してるのは判ってましたが大して害が無かったので放置してました。
318名無しさん@編集中:2011/01/15(土) 21:20:32 ID:psba6nwD
乙です
319名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 15:59:38 ID:Z65Hwo4J
■更新履歴
11/01/16 人柱版3
・チャンネル定義を外部ファイル化(今までのiniで設定できたチューナー空間は無効になります)

・ 履歴

0.3.10.0 : スマートカードリーダーにBCAS以外を差すとハングする不具合を修正
別スレッドでスマートカード脱着を監視する様にし、録画スレッドへ
影響を与えないように修正(装着時のみスクランブル解除)

■更新履歴■
11/01/16 人柱版10.21
・EpgTimerNWでツールチップ表示を抑制していると、使用予定チューナーで問題あったので修正
・iniファイルで予約割り振りのアルゴリズムを別のものに変更できる設定を追加
(詳しくはReadme_EpgTimer.txtを参照)
320名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 18:25:04 ID:l4iua1mr
>>319
何のソフトかぐらい書いといてね
321名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 19:10:34 ID:MYrI9K/i
何のソフトか更新履歴見てわからないようじゃだめだゾ!!
322名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 19:38:52 ID:ELztoak8
EPGデータビューアの話はここで良いでしょうか?
EPGデータビューアVer1.47で文字化けする場合があったのでご報告。

1月16日21:55のCS311-AXNの「しあわせの処方箋」が「しあわせのO・GVzc2」
に文字化けするようです。
再現用のEPGデータは、
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0538.zip

家電テレビでのEPG表示や、(EDCB付属の)EpgViewCSでは文字化けしていないこ
と、スカパーHD650-AXN-HDの同番組もEPGデータビューアでは同じ文字化けを
していることから、放送局側のミスやEPG取得時のデータ化け等では無いと思
われます。

以上、ご報告まで。
323名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 21:47:36 ID:IKxKG0eR
>>321
馬鹿な奴w
324名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 23:51:49 ID:ohK2cZK0
BonDriver_Fileの作者様
x64への対応お願い出来ませんでしょうか。
325名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 23:53:39 ID:bgWNnbuy
x64への対応がどうして必要なのかがわからん。
326名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 22:02:39 ID:72qzPjx/
TVTest x64 を使っているから。
327名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 22:41:57 ID:kKzw0Aox
32bitでいいじゃん
328名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 23:03:36 ID:6iOBp7rS
え?
329名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 23:09:10 ID:SrOWshHc
OSがx64だとTVTestもx64じゃないといけないとでも思っているのか?
330名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 01:55:56 ID:uET03Hcr
安価、小型、静音、省電力な24時間稼動BonCasLink鯖を立てるとしたらオススメな構成はなんでしょうか?

玄柴が良さそうなんですが、値段が高いです...
331名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:04:44 ID:SaKYW1km
332名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:12:05 ID:Yh0HnwxP
これはじゃまくさいw
333名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 02:31:41 ID:ZHTulmEN
>>330
安価じゃないけどfit-PC2でやってる
BBR-4MGにUSBくっつけてLinux入れてもいいんじゃないかね
334名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 03:31:51 ID:lrGujj7D
>>313
64bitでも動くんじゃなかったっけ?
別の問題では?
335名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 03:35:44 ID://jhEAS1
BonCasLinkとiTunesの相性問題は、まだ解決されませんか?
336名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 04:41:31 ID:PA21pS76
>>330
うちはPen3M-800/256MのノートPCでやってる。
Linuxとかならもっと古いPCでもいけるんじゃない?

>>335
BonCasClient.dllを使えばいいと思うよ。
337名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 06:13:56 ID:YbUF3zPa
>>335
改造版が出てる
338名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 07:40:31 ID://jhEAS1
>>336
ありがとうございます
dllの置き場所に若干戸惑いましたが、使えるようになりました
ところでこれ、spinel経由でないと使えないんでしょうか?

>>337
改造版って、どれのことでしょう?
BonCasLink Ver.1.10か、去年の10月にアップされた(x64)ってやつでしょうか?
他は見つけられませんでした
339名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 15:06:37 ID:YbUF3zPa
[up062.zip] 【実験品】BonCasClient (BonCasLink直接接続DLL) 2010/11/11(Thu)20:03 ← BonCasClient
[up061.zip] 【動作未確認】BonCasLink(1.10.z1)x64ビルドテスト 2010/10/27(Wed)00:12 ← x64
[up060.zip] BonCasLink(1.10.z1) ホワイトリスト対応等 2010/10/23(Sat)06:54 ←
340名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 16:25:57 ID:JEkXpmoB
>>333
USBが初めからついてるFon2でもいい気が
341名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 16:44:32 ID:e/lB4nJ7
>>339
2senじゃないよね?
342名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 16:52:15 ID://jhEAS1
>>339
発見できました
ありがとうございました
343名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 17:21:29 ID://jhEAS1
>>341
DTV関係ツール http://2sen.dip.jp/dtv/ じゃないですね

"BonCasLink(1.10.z1) ホワイトリスト対応等"でぐぐると出てくるけど

DTV UPLOADER
http://typezero.ddo.jp/dtv/
こっちのほうでした

PT2関係は、いまいち何がどこにあるかわかりづらいというか探しづらい…
344名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 21:53:06 ID:Ch9M/cnY
>>340
最近手に入るのはFon2.0nのほうですよね?
あまり情報がなくてDD-WRT/OpenWRTとか入れられるのかしら
345名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 22:15:45 ID:PAIZrqot
346名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 22:21:15 ID:Ch9M/cnY
>>345
イロモノすぎるw
347名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:16:40 ID:fehu++Fg
TSをコマ単位で編集できて無劣化TS出力できるツールありませんか?
348名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:20:56 ID:7bvJseKy
原理的に不可能です
349名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 21:39:30 ID:RGuqgmHH
全部Iフレームなら編集可能だろうけど、現実には存在しないし
350名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 00:44:32 ID:zN0Iv9oF
MPEG2-TSと書いてないんだから、1フレームずつロスレスJPEGにして、
ペイロードに埋め込んでやれば、理論上は無劣化TSになるよ。
無劣化AVIとかでも可。

MPEG2-TSじゃないから動画再生できるプレイヤーは無いだろうが。
351名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 04:39:27 ID:CC+pURpW
H.264のロスレス圧縮にしてTSにmuxすればおk
352名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 03:36:05 ID:KIU+nvkN
[SignalLogger] TVTest(RecTest)用プラグイン
電波弱いからこういうの欲しかった
353名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 03:58:10 ID:YF0nmLXT
>>352
自分もSをチェックしてるから助かる
354名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 11:30:58 ID:AiKvlfbb
ドロップした時間と量を記録するプラグインも頼む
355名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 13:38:30 ID:zXkGZnLE
>>354
up0265.zip RecLog ver.1.0.0
356名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:16:39 ID:7Bn3UNS9
ログがどんどん増えるのは嫌だな。
ログファイルの大きさを制限できるか、サイクリック記録にして欲しい。
357名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:22:08 ID:YF0nmLXT
>>354
ちょいと試したところこんな感じ

録画時のエラー情報記録 →RecLog

録画時+非録画時にもエラー情報記録 →SignalLogger
(録画時のみ記録の設定可)
358名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:23:59 ID:YF0nmLXT
>>356
RecLogのほうはこういう処理してるみたいだね。SignalLoggerの作者さんもそういう設定をできたら選べるようにお願いします。

>録画中に 5 秒間隔でエラーステータスのチェックを行っています。
>Drop / Error / Scramble の3つの値のうちいずれかの値が 5 秒前の状況と異なる場合に追記します。
359名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:36:36 ID:YF0nmLXT
RecLogのほうのファイル名指定がうまくいかないんだけどどうしたらいいんだろうか・・・。まぁこれはどうでもいいか

RecLog
Record-%tot-date%-%tot-time%-%channel-name%-%event-name%-%service-name%.ts.err.log

SignalLogger
SignalLog_BS日テレ_20110122140517.txt
360名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:55:33 ID:YF0nmLXT
おっと書き忘れ・・・

@SignalLoggerのログの件。
BS日テレ にて

とりあえず先ほどこんなログが。TVTest表示はE=0なんだけど、Dの値と同じになってます・・・(Dの値は表示と同じ)。
[01/22 14:06:16] 12.00dB 22.06Mbps D=0 E=0 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:06:17] 12.00dB 22.50Mbps D=1 E=1 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:06:18] 12.01dB 22.06Mbps D=1 E=1 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:06:19] 12.00dB 22.50Mbps D=2 E=2 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:06:20] 12.00dB 22.06Mbps D=4 E=4 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:06:22] 12.01dB 22.50Mbps D=4 E=4 S=0 BCAS=NOTOPEN

RecLogの履歴をみるとこう書いてありますね。これが理由かな。
>0.2.0 プラグインから取得するステータスには Error パケット内に Drop パケットも含めてカウントされているため、
> Drop=7 Error=7 と出力していましたが、TVTest/RecTest のステータス バーでは D=7 E=0 と表示されるため、
> Error - Drop を実行し TVTest/RecTest のステータス バーと同じ値になるようにした。
> 仕様変更があった場合を考えて受け取った値をそのまま出力していましたが、
> 変更があればまた戻せばいいやと軽い気持ちで変更。

なお、Sの値の表示は問題ないようです。
[01/22 14:49:20] 12.01dB 22.50Mbps D=4 E=4 S=0 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:49:21] 12.01dB 22.50Mbps D=4 E=4 S=8305 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:49:22] 12.01dB 22.06Mbps D=4 E=4 S=23699 BCAS=NOTOPEN
[01/22 14:49:23] 12.02dB 22.50Mbps D=4 E=4 S=29251 BCAS=NOTOPEN


Aあと、先ほど書いたように
Drop / Error / Scramble の3つの値のうちいずれかの値が変化した場合に追記する、というような設定もできたらお願いします。
361名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:21:34 ID:YF0nmLXT
>SignalLogger(ver.0.1.0) TVTest(RecTest)用 信号レベルログ出力プラグイン

上のレスでの2つの点について、早速対応していただき、ありがとうございます。
(ほかにもプラグインがあることは私も知りませんでした^^;
 こちらは、番組情報が記録できる点や非録画時にも記録可能なのが良いと思います・・・)

☆使用状況をメモ。
OnlyRecording=1,LogFlag=7の設定にして使用。
いまのところ、DとSの値が増加したときのログがきちんと記録されているようです。
Eの値については0のままですが、おそらく問題はないかな・・・

☆BS朝日のログ一部抜粋(※Sの値がもりもり増える謎な現象があった時のログですのでSの値がとても大きいです・・・長いので一部だけ)
***********************
[01/22 22:26:44] 10.01dB 23.83Mbps D=0 E=0 S=631 BCAS=NOTOPEN
・・・略
[01/22 22:28:47] 10.02dB 23.36Mbps D=0 E=0 S=97317 BCAS=NOTOPEN
[01/22 22:28:48] 10.02dB 22.94Mbps D=11 E=0 S=98115 BCAS=NOTOPEN
・・・略
[01/22 22:29:19] 10.02dB 23.39Mbps D=11 E=0 S=122889 BCAS=NOTOPEN (←ログ最後の行)

・・・と、ここまで書いて気づいたのですが、
ログ保存終了日時が、ログの最後にあったほうが良いように思われます・・・。

☆使用環境
Core i3 540
メモリ 2GB
Windows 7 Home Premium
TVTest ver.0.7.15

あとこれは余分な意見かもしれませんが一応・・・、
非録画時にログ記録する設定の場合、TVTestを閉じないと、ログが見れない点が気になりましたのでメモしておきます。
362名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:43:11 ID:+6zwQzPZ
BSはデータ放送部分にSがたくさん出ることはよくあるよ。
指定サービスのみ録画だと気付かないだろうけど。
363名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 03:25:57 ID:KB5I8r1O
SCRenameって改変してうpしても大丈夫?
364名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 03:26:26 ID:FaG448mh
>>317
これいいなw MurdocCutterが糞過ぎて前後カットするのが欝になってたw
週末に数時間かけてやる作業が無くなったwww
365名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 15:20:59 ID:yOOoanUl
>>363
どういう改変したの?
便利になってるなら喜ばれるだろうけども
Redmeとかに改変・再配布ダメって書かれてたらやめておいた方が良いかもね
逆に何も書かれてないなら自由にしていいんじゃね?
366名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 16:06:01 ID:aybNDYK+
>>363 >365
ReadMe等に改変・再配布してもOKと書かれてないなら、
ちゃんと作者に了解をとってからでないとダメだよ
367名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 16:29:24 ID:KB5I8r1O
>>365
フォルダ分けできるようにした。
リネーム書式が例えば
「$SCtitle$\$SCnumber$\\$SCsubtitle$」
だったら
「タイトル\第00話\サブタイトル.ts」
になる。

改変・再配布についてはどこにも言及されていなくて、不具合・要望はここへと書いてあるだけだった
だから作者はここを見てるんだろうと思い聞いてみた次第
368名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 17:31:06 ID:yOOoanUl
>>367
今までバグ報告したときは、結構早く反応があったけど
どうやら今日はこのスレ見てないみたいね
369名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 17:34:06 ID:ff7UvBnk
そういやインフィニット・ストラトス文字化けするな
370名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 18:04:38 ID:NqLNrwzi
>>369
「SCRename.rp2」に「<,<」「>,>」を入れて対応してる。
371名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 18:05:42 ID:NqLNrwzi
>>370
半角の「<」「>」は文字コードを打ったんだが,文字にされてしまったw
372名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 20:33:47 ID:W7G8ChOY
TVTest EDCB Support Plugin ver.0.1.0


▼はじめに

TVTest の番組表で EpgTimer の予約状況の表示や予約登録を行うためのプラグインです。
今のところ以下の機能があります。

・予約されている番組に色付きの枠を表示
・右クリックメニューから予約登録や変更
373名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 21:44:54 ID:Cto/L3+T
ttp://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

HashtagStreamViewer.zip Twitterの実況TLを表示するアプリ 2011/1/23
374名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:44:04 ID:RwD/vle+
今日録った日テレ+「蒼天航路 #17-#18」をTsSplitter(123)に掛けたら壊れてたみたいで60%超えたあたりで進行も終了もしなくなって
なぜかその巻き添えでバックグラウンドのTVTestがどんどんメモリ食ってダウン(正確にはメモリ掃除ソフトが自動起動して固まった)
ちなみにMulti2Dec(210)でも同様で、タスクマネージャでも落ちてくれない(処理はどっちもGUI経由)
13.6GBあるんでサンプル提供もしにくいんだけど異常が検出された時点でエスケープできないかねこういう地雷ファイル……
375名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:48:47 ID:GsORktBy
それHDDに問題発生してないか疑った方がいいかも。
376名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:56:50 ID:Cto/L3+T
どう見てもHDDのセクタ不良
377名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 07:48:50 ID:6JFP0Ac9
>>371
「<,<」「>,>」

で無問題
ちなみにオカ学用に「','」もあると役に立つ時があるかもしれない
378名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 07:52:05 ID:6JFP0Ac9
どうやら勝手にエンコードされるんだな…

全角表記だと「&lt;,<」「&gt;,>」「&#039;,’」だ
379名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 12:11:00 ID:XHR0lsWV
>>375-376
ありがとう、まさにそのとおりだった
(ファイルの検査はまだだけどすぐにHD Tuneかけたら赤が出た)。エスパーすげえ。
再放送あるしドライブは買ったばかりだから初期不良で交換できるので被害は最小限。
経験値が上がったよ。サンクス。
380名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 12:57:33 ID:X/p1FtLI
HDDを買ったばかりならケーブルも疑った方がいいかも
マザボ付属のSATAケーブルとかでよくある事例
381名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 20:58:44 ID:mC6c2KGX
kkcald 0.7.10
作者様見てるかな?
今のままだとEDCB10予約登録時に必要な情報が入っていないみたいです。
その為RecInfo.txtを壊してしまうようです。
382名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:03:05 ID:RegLO1sh
>367
383SCRename作者:2011/01/24(月) 22:08:49 ID:RegLO1sh
>367

改変オッケーですよ。
それを元に
>370,378
を修正しようと思います。
ちなみにファイル名なので小文字の<>は使えないです。
384名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:42:27 ID:RegLO1sh
>377
>ちなみにオカ学用に「','」もあると役に立つ時があるかもしれない

世紀末オカルト学院のことでしたら、全話特に問題なかったと思います。

vbsで使っている関数の関係で、htmlで使えないタグ文字が変換されて
しまうことによって不具合が生じています。

他に危なそうな文字があったら教えてください。
385名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:38:44 ID:4ao8R3lu
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは原理的に複数枚超解像ソフトのみ。
TSソースをこれでエンコすればTSソースでは見えないものが復元されるし、
ブルーレイ映像であってもソース以上の解像度になる。
複数枚フレームを参照して一枚の絵を超解像で作り出すので、
TVについてる一枚超解像のようなガビガビの絵にはならないし、画質も劣化しない。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。
386名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:42:41 ID:ktque9zK
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは原理的に複数枚超解像ソフトのみ。
TSソースをこれでエンコすればTSソースでは見えないものが復元されるし、
ブルーレイ映像であってもソース以上の解像度になる。
複数枚フレームを参照して一枚の絵を超解像で作り出すので、
TVについてる一枚超解像のようなガビガビの絵にはならないし、画質も劣化しない。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。
387363:2011/01/25(火) 02:54:05 ID:bXxfRp/G
>>383
改変オッケー了解です。ありがとうございます。
では、ReadMeにそれなりの加筆を行いましたらアップします。
388363:2011/01/25(火) 03:46:46 ID:bXxfRp/G
SCRename改変版をバージョン4.2.1としてアップしました。
up0544.zipになります。

&とかの特殊文字は恐らく
ttp://www.htmq.com/text/index.shtml
に載っているものが引っかかる
数が多いので出てきたら追加する感じでいいかと…

学園黙示録で「DEAD'S」とかの時にアポストロフィが&#039;になってたかな
389名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 04:04:52 ID:xVciLZZf
紛らわしいから バージョン番号とかじゃなくて記号とか文字列にしようよ…
4.2+a とかさ。
390363:2011/01/25(火) 04:21:56 ID:bXxfRp/G
では4.2aにします。
391名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 04:32:10 ID:VNAiaWvr
4.2.1のままでいいだろ。
>>389はバージョンを小数か何かだと勘違いしてる馬鹿なんだし。
392名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 05:30:37 ID:B5jqsZDe
[メジャーバージョン] . [マイナーバージョン] [リビジョン][バグフィックス]の感じかね
393名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 06:10:06 ID:cyeAWKpd
>>391
本家と紛らわしいってことでしょ?
なんで小数か何かと勘違いしてるって話になるの?
394SCR作者:2011/01/25(火) 10:31:07 ID:GyF6k6hu
バージョンの件は、まあ、結局本家に取り込みますので。

>388
&#039は4.2で直したはずなのですが・・・。

"("e)とかもおかしくなりますかね?
395名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 10:43:03 ID:GyF6k6hu
>394
>"("e)とかもおかしくなりますかね?

ダブルクオーテーションもおかしくなりますかね?
396名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 10:47:40 ID:GyF6k6hu
連投すみません。
文字化けの件は自己解決しました。
次のVersionで全部なおると思います。
397名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 11:26:23 ID:7xcqnKu6
"("e)  がだんだん顔に見えてきた
398名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 12:54:48 ID:yLZHOXl2
>>397
♪お医者さんに、相談だ
399名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 18:44:55 ID:puE0yZ05
>>385
>>386
入金後連絡なしの詐欺ソフト?
400名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 18:57:11 ID:Ic2Qczyt
yes
401名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 09:52:25 ID:4eo/Jm6F
抽出: 【Video Enhancer】【複数枚超解像ソフト】【画質最高】【値段は】
社員だな。通報。

x264 rev29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1288510853/880
2011/01/25(火) 02:39:29 ID:4ao8R3lu

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/385
2011/01/25(火) 02:38:44 ID:4ao8R3lu

【H.264】DivX 5.x 6.x 総合スレ 25th_pass【対応】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1225908055/786
2011/01/25(火) 02:36:32 ID:4ao8R3lu

【WMV,MP4】 XBOX360 動画スレ 2 【VC-1,H.264】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1260423927/262
2011/01/25(火) 02:40:30 ID:4ao8R3lu

【Cell】超解像の画質ってよくないだろ【REGZA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1231613713/301
2011/01/25(火) 02:51:36 ID:nRh4hHAJ0

【x264+AviSynth】実用エンコベンチ【32bit,64bit】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/287
2011/01/25(火) 02:55:05 ID:cGcaVTnU
402名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:31:45 ID:tMU+L5go
広告爆撃するやつはいちいちスレ読まないからそんなの書いて脅してるつもりなら意味ない
すでに通報済みだからさっさと足して来い
403名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 05:19:18 ID:OH9TMCId
貼る奴には効果無くても 見て金払っちゃう不慣れな子は確実に減るから問題ない
404名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 05:49:43 ID:QHsqK6NR
2chの広告だけで買ってしまうそんな情弱は勉強代払ってちょうど良いと言う話もあるが・・・
2chマルチは詐欺というか、社員か引っかかったやつが仲間ほしさにやってるだけ
405名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:44:38 ID:UhtagfNz
MutdocCutter用ツール1.05
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0549.zip

クリップリストの保存処理がうまくいってなかったので修正 他
406名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:02:35 ID:YNbHyEiv
ts2aacの作者様

ts2aac 0xfff8 で aac を分離しようとすると強制終了してしまう ts があります。
検証をお願い出来ませんでしょうか。

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/310887
407名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:39:33 ID:ClnbQXGR
>>406
サンプルありがとうございます
バグが見つかりましたので修正してアップしました
408406:2011/01/31(月) 22:55:26 ID:lz1qYZQY
>407
素早い対応ありがとうございました。
409名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:00:16 ID:pdeg2bLO
これは乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
410名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 00:37:24 ID:GU0eVFSJ
ttp://2sen.dip.jp/dtv/contact.html

2senにアップロードするのは止めた方がいいな
411名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 07:50:35 ID:NCoxKYVr
著作権法改正を視野に入れると必然的な方針だな
412名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 17:57:47 ID:eVg8PjXI
ジークケート!ジークケート!
413名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 19:52:57 ID:RP+le9Mz
Caption2AssとCaption2Ass_mod1(人柱版V0.2.9)で、数字がおかしいことがあったので、一応報告。
料理番組で本来1/4カップとなるべきところ、3/3カップと誤変換されます(※ナレーションも背景に書かれているレシピも1/4となっています)

ちなみに今回試した番組は、「スタイルアップ 毎日がイタリアン」という番組の21,22,23回目です。
毎回1/4カップというセリフが3〜4回は出るので、次回以降もあるかもしれません。
414名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:35:25 ID:O0QvLnjT
それ字幕入れてる局が間違ってるんじゃないの?w
415名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:56:18 ID:+KviW5cJ
いや、多分その報告はあってる。

俺もBS2のプラネテスが2話でセリフが"1/4"になってる部分がCaption2Ass_mod1で3/3って出力された。
ちなみに液晶テレビで表示した字幕はちゃんと1/4になってた。
416名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 00:12:19 ID:6HC1B+kQ
外字なのでは?
1/4の外字のハッシュ値が3/3と偶然に一緒になっちゃったとか
cc_DRCS.ini の[外字代用字]で 3/3 になっているところがあったら、それを削除してもう1回変換してみれば?
417名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 01:04:24 ID:ErRjySM0
>>416
>cc_DRCS.ini の[外字代用字]で 3/3 になっているところがあったら、それを削除してもう1回変換してみれば?

それで解決するなら、わざわざ報告なんてしないよ・・・。
cc_DRCS.iniのどこにも3/3なんてない。GIFも生成されない。
上で書いたように、そもそもCaption2Ass(本家)でも同じ変換。
418名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 01:10:57 ID:q1pFVMgA
1/4はあるけど3/3の外字は定義されてないようだけど。
419名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 01:18:39 ID:7RbGmmJc
>>416
>>417に同じく

つーか、ハッシュ値がそんなに簡単に一致してたまるか!
420名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 01:31:31 ID:q1pFVMgA
ざっとソースを確認したらやっぱりテーブルの値が間違っているような気がする。
ARIB8CharDecode.hの 93区52点から59点までが異なっているようだ。

元のテーブル
>   {0x7D53, "2/3"},
>   {0x7D54, "3/3"},
>   {0x7D55, "1/4"},
>   {0x7D56, "3/4"},
>   {0x7D57, "1/5"},
>   {0x7D58, "2/5"},
>   {0x7D59, "3/5"},
>   {0x7D5A, "4/5"},
>   {0x7D5B, "1/6"},
>   {0x7D5C, "1/7"},

正しいと思われるテーブル
>   {0x7D53, "2/3"},
>   {0x7D54, "1/4"},
>   {0x7D55, "3/4"},
>   {0x7D56, "1/5"},
>   {0x7D57, "2/5"},
>   {0x7D58, "3/5"},
>   {0x7D59, "4/5"},
>   {0x7D5A, "1/6"},
>   {0x7D5B, "5/6"},
>   {0x7D5C, "1/7"},
421名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:01:57 ID:ErRjySM0
>>420
それは気になりますね・・・。
ARIB8CharDecode.hというのがどこにあるのか分かりませんが・・・

あと、追加報告。
1/2となるべきところで、3/3となっている部分がありました。

(21)回放送
>00:06:20,513 --> 00:06:25,868
>塩 小さじ1/2
>粗びきの黒こしょう 小さじ3/3。
422名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:24:14 ID:q1pFVMgA
>>421
モジュールはCaption.dllだと思われるのでバイナリエディタで書き換えれば
いいかもしれない。(Windowsでやっていいのかは良く知らない)
423名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:24:18 ID:bb5viR5S
CaptionとEpgDataCap3のARIB8CharDecode.hを比較するとイージーミスを直してるのがわかるな
Caption.dllコンパイルするのめんどいわ
424名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:35:40 ID:ErRjySM0
ようやくARIB8CharDecode.h発見・・・。
425名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:49:31 ID:7RbGmmJc
外字テーブルの話のついでに質問

93区90点に連桁十六分音符が定義されてるけど、テレ東系で使われてる
目の粗い連桁十六分音符のビットマップって一体何?
とういうか仕様で定義されてるのに、なんでテレ東はそれを使わないの?
426名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 03:21:35 ID:ErRjySM0
なるほろ・・・、めもめも

http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/2-STD-B24v5_4-1p3.pdf
の73頁(pdf87頁)あたり
427名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 11:37:16 ID:BErs8bmS
料理したくなってきたw
428名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:17:12 ID:bb5viR5S
>>420
FILENAME Caption.dll
0001CC4C: 31 35
0001CC50: 34 31
0001CC52: 35 36
0001CC54: 33 34
0001CC58: 32 33
0001CC5C: 31 32
0001CC60: 33 31
0001CC62: 34 35
0001CC64: 31 33
0001CC68: 33 31
0001CC6A: 33 34
大丈夫かな?
429名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 09:41:06 ID:vGC1ftVp
assをavsのtrim情報で時間修正したいのですが
そういうツールはありますか?

srtsyncを使ってsrtをtrim、perlでassに書きなおそうと思いましたが
00:01:39,336 --> 00:01:41,336
,の後ろの数字をどう処理したらいいかよくわかりません。
430名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 09:56:19 ID:vGC1ftVp
ああ、srtは1/1000秒で、assは1/100秒なのですね。

caption2assの出力を比較して混乱してました。
ミリ秒のところassは間違ってる?
srt 00:01:43,740 --> 00:01:53,740
ass 0:01:43.40,0:01:53.40
431名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:15:14 ID:yBufwYow
MPCHCでsrt読み込んでassで保存してみればいいのでは
432名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 16:30:52 ID:vGC1ftVp
>>431
ありがとうございます。こんな機能あったんですね・・
下二桁で出力されてたので、
caption2assのass出力が間違ってるみたいですね。
MPCHCのass 0:01:43.74,0:01:53.74
433名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 04:06:03 ID:VtNStBeX
ペイロードがほぼ全てASCII "n"で埋まってるパケットって何だろう?
たまに見かける。
今、放送休止中のチャンネルのtsダンプを眺めてたら、それの出現頻度が高いことに気づいた。
434名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 05:36:18 ID:Yz9Dbt5D
PT1/PT2 1枚差し専用簡単録画 ptTimer Ver.0.3.10の不具合報告です。

・不具合内容(1)
自動検索予約編集にて
チャンネルを「地上デジタル」を指定して検索したあと、
チャンネルを「BS」を指定して検索を行うと、画面下部のリストに
地上デジタルの検索結果が残って表示されてしまう。

・不具合内容(2)
自動検索予約編集から予約を行った番組が、T1とT2録画予約を行ってしまい、
2重に録画がおこなれてしまう。

→ 地上波とBS同じ番組名にて自動検索予約を行っている。

開発者様、ご確認のほどお願いいたします。
435名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:17:26 ID:4tSrTuIh
>>428
しまったこれオリジナルCaption.dllに対してだわ
Captiondl0114改造版のパッチはこちら
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0563.zip

「スタイルアップ 毎日がイタリアン」で1/4になるのを確認
436名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:24:57 ID:8VYIzm/R
確認ソースがおっぱいイタリアンとは…
437名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 10:10:24 ID:rn/SIZTS
コメントがCaption.patだけじゃわかんないぞw
改造版のほうはソース公開保留になってたんだな
久々にバイナリエディタ使ってくる
ありがとう、おっぱいイタリアン!
438名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 23:28:26 ID:nZ6VoKqb
かん☆ぺき
439名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:40:12 ID:OCvD5suM
これ↓の
ttp://www.j-cast.com/2011/02/10087851.html
>地デジでは、番組とCMの間の識別が簡単で、……

って、TSのどこの部分で分かるんだろ?
440名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:31:19 ID:iQ1+zlcq
>>439
モノラルとステレオの切り替わるタイミングに決まってんだろ
441名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:53:55 ID:W3RdzqLY
え?
442名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:27:07 ID:iQ1+zlcq
>>441
え?
443名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:31:35 ID:IgKWyNfZ
>>442
え?
444名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:52:49 ID:Zov2N1ac
>>439
音声映像ストリームの規則性解析の賜物。
445名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 18:12:55 ID:V/+jguxW
解析した結果、ちょっとズレるのはおかしいな
446名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:48:44 ID:2zRDaUIF
這いよる!ニャルアニの11日放送分がSCRenameでリネームできないから
何でだろと思ってカレンダー見に行ったら、サブタイトルが酷い事になってた…

システムの限界を超えた文字数の場合、サブタイトルを適当なところで自動でカットしてくれるようにはできないのかな…
447名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:25:32 ID:G3lk+coP
どの録画ソフトの事を言ってるのやら
448名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:48:17 ID:9d4rNWPg
>>446
SCRename使ってるならvbs書き換えればいいだろ

例えばstr1=Replace(str1,"$SCsubtitle$",subtitle)の箇所を
str1=Replace(str1,"$SCsubtitle$",Left(subtitle,24))にするとかさ
実際は半角全角変換した後のほうが良いからあとは自力でかんばれw
449名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 08:14:29 ID:CaoEaYXz
>>446
SCRename 4.3(最新版)にて
這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生) 第09話 「銀河系を滅ぼし兼ねない危機が迫り来たとて、
それを虫の知らせ程に感じとることも適わない一介の高校生である真尋にとって明日の太陽が必ずしもいつもと同じ方角から同じ速度で
同じ軌跡を辿って昇り同じ輝度で輝くなんて保証は何処にもないのだという漠然とした不安を感じることさえ時は感情を押し流し
少年は如何にして心配することをやめて少女を愛するようになったか」 (BS11).ts
(一行が長すぎると怒られたので適当に改行挿入)

となったがなんか問題ある?

プログラムは現状で全く悪くない。使ってるシステムが糞なだけだと思うが。
450名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 08:51:36 ID:uEigf1Z3
FAT32で1024byte、NTFSならどんなに長くても大丈夫?
451名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 09:10:15 ID:p41VPAVk
NTFS でも FAT32 でも 255文字(unicode での文字数だからバイト数ではない)だ。
実際はフルパス名が MAX_PATH 以下である必要があろうから、ディレクトリ名にもよるだろ。

誤動作するわけじゃないから問題ない・悪くないとは言えるが、親切な仕様でもないな。

>使ってるシステムが糞なだけだと思うが。

それは誤解。
452名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:26:22 ID:0KqZNRAf
>>451
NTFSが255文字までってのはダウト
ANSI版ではなくUnicode版の関数を使えば32,000ワイド文字まで拡張できる
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc429313.aspx
453名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 20:50:23 ID:9+ECEO+6
ファイル名はこの辺に詳しく書いてある
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa365247%28VS.85%29.aspx
ファイル名としては255文字まで(>>449は219文字なので問題ない)
フルパスは32767文字まで。ただし259文字を超えると対応してないソフトが多い
454名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 20:51:15 ID:+LI8DoOp
AviUtlは対応してなかった
455名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 12:16:56 ID:H9LHWx6O
お前らが騒いだからSCRenameがVerUPしてるぞ
456名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 16:27:15 ID:y1bQY1vp
這い寄るナントカが放送やめてFlashの生swfを配布しちゃえば済む話、ではないのか
457名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 16:42:42 ID:ZFBfKQps
生swfとかサイズ小さそうだなw
458名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 00:57:11 ID:AxuFeUgh
BonCasProxyでLiveMessengerのプロセス(msnmsgr.exe, wilcomm.exe)が使用中アプリとして出てくるのって止められないのかね
459名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 02:50:38 ID:JBwjuuwS
460名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 14:16:18 ID:SoaY2ES2
「暴」もダメ文字かよ
HDTVtoMPEG2の出力ファイル名から「暴」が抜ける
461名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 14:44:41 ID:vKooSUU+
2バイト文字に完全対応してないソフトは全部そうだろ
なにをいまさら
462名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:17:50 ID:K639vY0r
今時の日本語対応プログラミングは半角英数も2バイト文字扱いで記述するし一部の漢字は4バイト文字。
もう「2バイト文字」なんて言葉使ってちゃダメだよ。
463名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:29:15 ID:/PNyrgko
Unicode文字
464名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:44:08 ID:ytD3YWui
マルチバイト文字
465名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:22:55 ID:3RHv135L
扱いが何バイトかといわゆる「2バイト文字」がごっちゃになってる人がいるけど
大丈夫?
466名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:47:09 ID:hlQ12MnQ
2バイトとかマルチバイトとか関係なく、各日本語エンコードに対応した5C問題対策が必要ってこった
467名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:38:53 ID:DxX13m2/
このスレを開く→コード書けないくせに、どうでもいい雑学だけ知ってるクズの雑談レスが始まる→ログ削除
数週間経過してほとぼり冷めたので
このスレを開く→コード書けないくせに、どうでもいい雑学だけ知ってるクズの雑談レスが始まる→ログ削除

もう20回くらい繰り返してるけどそろそろ死んでくれないか
468名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:48:57 ID:+Ir5otzy
20回も学習するチャンスがあったのに
469名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:57:46 ID:k106xpVt
モルダー、あなた疲れてるのよ
470名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 20:17:09 ID:IJCO2Tkr
うんこ〜
471名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:04:12 ID:AxuFeUgh
>>459
d
472名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 02:02:20 ID:JNK0NNk7
SCRename、TSファイルがネットワークドライブにある場合
\や\\でフォルダ分けできる機能が悪さしてエラーで止まってしまうね
473名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 03:05:00 ID:bfHCHxy5
ネットワークドライブの割り当てを行えばとりあえず回避できそうな気がするけど
だめなの?
474名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 03:21:12 ID:l/eHE3gF
>>473
割り当てたPCでは問題無くできたんで、割り当てれば回避できるみたいね
今はフォルダ分け機能使う予定ないんでその部分だけコメントアウトしてしまったけど
475名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 10:19:08 ID:vo+EwHu1
>472

ん?その部分を考慮に入れてコーディングして、ある程度テストも
行ったのですが、詳しい状況を教えて下さい。
476名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 11:22:09 ID:l/eHE3gF
>>475
TvRockを使ってるんだけども
録画フォルダを"\\honya\rara\"という風に指定している為コマンドが
SCRenameTvRock.bat "\\honya\rara\hony.ts" 0 4
と言う感じになる
このままのコマンドを試しに入力してみると
\\honya\rara\というフォルダ名は無いだか作れないだかって言うエラーが出て終了してしまう
477名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 13:53:10 ID:zCzKMGMi
>476

添付のbatではフォルダ分けの機能を使っていないので
それだとフォルダ分けの機能ではないところの不都合の
ような感じがします。

検証してみます。
478名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 15:07:23 ID:EyW9GgeR
エスパーするとネットワークドライブへの権限の問題じゃない?
479名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:49:36 ID:l/eHE3gF
>>478
更新する前は特に問題無く使えてた
というか特にパスワード付けてないしね

ちなみにvbsの

'フォルダ作成
If (opt And 2)=2 And subtitle="" Then
opt=opt Or 1
End If
If (opt And 1)=0 Then
(以下略)

この部分をコメントアウトしたら問題無く動くようになった
480名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 18:54:26 ID:lqH/3xYk
ドライブレターZ:\とかにマウントしてみるとか
481475:2011/02/19(土) 08:07:07 ID:kVC3IoA1
エラーを特定しました。
482名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 15:50:36.48 ID:Lien8eri
BonCasProxyとSpinel起動しても、Spinelがスクランブル解除してくれない…
何が悪いのかさっぱりだ
483名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 19:50:47.10 ID:4VZNFAz6
Spinelは読み込みのタイミングの関係でBonCasProxyが上手くフック出来ないので
代わりにBonCasClientを使う
484名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 20:40:47.77 ID:Lien8eri
うおお、ありがとう

てかSpinelの中の人のブログあったのか
最近更新無いなーとか思ってたらorz
485名無しさん@編集中:2011/02/21(月) 01:29:57.68 ID:31G0/JkO
本日0時過ぎからTVTestでNHK BSの新ロゴが取得できるようになった模様
486名無しさん@編集中:2011/02/22(火) 19:39:28.76 ID:38rAz3gA
マジかよ糞箱売ってくる
487名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 11:11:40.18 ID:ODuiF2WP
tsfile2uサーバとWin7x64の組み合わせで送信すると
何故かワンセグが飛ばせなくなってしまいました
過去にXPの時は飛ばせていました
受信側はXP 7x64の二種類を試しました
地デジなのでワンセグ含まれてると思うのですが
(bondriver_fileで開くとサービスの4にh264のデータがあります)
同じような症状の方はいませんでしょうか
解決方法などあれば教えて頂きたいです
488名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 12:08:14.90 ID:ckm++FmA
飛ばせなくなったってことは、その前まで飛ばせてたの?
それなら飛ばせてたところから飛ばせなくなったところの間に何をしたかが重要だと思うけど。
489487:2011/02/24(木) 12:11:06.23 ID:ODuiF2WP
分かり辛くて済みません
XP>7x64に変えてます
490名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 12:17:02.21 ID:ckm++FmA
TCPで送信してるなら、dllをx86にしなきゃいけないとかそんなのじゃない?
491名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:12:15.81 ID:RLr8cX2Y
WOWOWの更新のお知らせが来たんだが
SpinelとBonCasLink使ってる場合でも録画ソフトでEMM処理できるよね?
492名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:15:25.89 ID:jTzeBBf2
うん
493名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:26:12.90 ID:tmGy0zfX
SpinelでB25使うと強制でEMM処理
ってこの板のどっかのスレで書いてあったけど本当かどうかは知らん
494名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 07:08:08.74 ID:WxKMpkaO
>>492-493
遅くなってしまったが
d!
495487:2011/02/25(金) 10:39:12.85 ID:A4kUQjQS
SendTSTCP.dllをx64ではなくx86にすると症状悪化して
ワンセグでなくてもクライアント経由で受信にしないと受信できなくなります
x64のDLLだと直接転送でも大丈夫です
>>490
496名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 16:20:43.28 ID:vOolvLfX
Win7がSP1でシナビア対応したってマジ?
497名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 16:43:40.32 ID:h+WDG05D
498名無しさん@編集中:2011/02/27(日) 21:44:34.77 ID:4hmBEtwX
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix05 バグ修正を使わせていただいてます

ttp://blog.ebifunyai.com/archives/2011/02/_tsaviutl.php
↑こちらを参考にm2v+aac読み込みのAviutlでBShiの「ダークエイジ・ロマン 大聖堂」をエンコしたところ、音声ES 0の主音声(ステレオ)は問題ありませんでしたが、音声ES 1の副音声(ステレオ)は音ズレしました
おかしいなと思って、副音声の位置調整したところ、BonTsDemux から出力されたAACの、ファイル名に記述されているDELAY -174msをDELAY 174msに修正するとぴったり合いました
他の番組で、副音声がDELAY -412msとなってるのをDELAY 412msに修正してもうまくいきました

こちらの設定ミスかなという気も多分にするのですが、m2v+WAVEでも、音声ES 0は正常で音声ES 1は音ズレしてたし、DELAYの値を+に変えるだけでぴったり合うのでバグかも……
副音声を気にする人はあまりいないかもしれませんが、いちおう報告です
499名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 03:32:24.70 ID:FEsuR2MS
>>498
そのサイトだめだね。
BonTsDemuxで取り出したaacと元のTSは組み合わせてはいけない。
かなりの確率で1GOP音ずれする。
副音声はどうなんだろう。
500名無しさん@編集中:2011/02/28(月) 14:51:14.02 ID:UUSxyg0v
>>499
すいません、音ずれ対策でBonTsDemuxで抽出したm2v+aacを使ってエンコしました
強調しとけば良かったんですが
バグっぽいのは副音声だけです
501名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 03:28:51.54 ID:IRkPxplg
PT2で録画した番組を、古いレコーダー(RD-XS36)に取り込みたいと思っています。
TSファイルからVRフォーマットのDVD-RAMを作成すればいいかな、と思っているのですが、
どのようなソフトを使えば簡単にいけそうでしょうか?
502名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 05:12:12.54 ID:fb8mIiYw
TMPGEnc Video Mastering Works 5で解像度落としてエンコードして
TMPGEnc MPEG Editor 3でVR書き込み
503名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 12:48:46.48 ID:KABGLJa8
AACでなくWAV出力をTSとコンバインしてもだめかね
504名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 19:19:15.83 ID:PBb8/vV4
SCRenameを大変便利に使わせてもらっています。
要望なのですが、ファイル名に"#01"などの話数がナンバリングされている場合、
それを元にサブタイトルを検索するオプションを付けていただくことは可能でしょうか?
ローカル局だと放送スケジュールが登録されていないタイトルがたまにあるので、
話数からサブタイトル情報を引っ張れればかなり便利ではと思った次第です。
505名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 20:42:06.37 ID:TtBeLKyt
>>504
どうやって検索させるつもりなの?
506名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 21:14:05.85 ID:y6PMJ8N8
誰かtsrenamecかgeteit_o挙げてくれ
たのむ
507名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 21:17:19.65 ID:GacsG1nS
508名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:15:25.35 ID:PBb8/vV4
>>505
放送スケジュールは一定期間で消えるようですが、サブタイトル情報は全て残っているので、
そこから持って来られないかと考えたのですが、無理ですかね?
509SCRename作者:2011/03/02(水) 00:16:16.24 ID:XJpgr/Qh
>509
理論上不可能ではないですが、しょぼいカレンダーからデータを持ってくるのは
最高で14日なので見つかるまでなんどもアクセスする必要があります。
サーバー負荷になるので無理でしょう。
キー局の放送日付を調べてもらうしかないですね。

ネットワークパスの修正版をあげ忘れていた・・・。
510名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 00:31:37.60 ID:QmCcNa06
>>509
素人考えですが、左上の検索窓に作品名を入れて[サブタイトル]をクリックすると全話の話数とサブタイトルが
一覧表示されたので、ここから拾えないかなと思ったのですが、そう簡単な話ではなかったようですね。
失礼しました。
これからの更新も期待していますので、頑張って下さい。
511名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 01:16:24.49 ID:0ZM4Hg4T
Cの関数だけどこれで取れるよ

------------------------------------------------------
//サブタイトル取得
char *syob_sb_get( char *TID_p, int ep_nm )
{
char *syob_sbti_url = "db.php?Command=ProgLookup&JOIN=SubTitles&Fields=STSubTitle&TID=%s&Count=%d";
char cmd_buf[80];
char TID_buf[6];
int TID_len;

TID_len = strlen( TID_p ) - 1;
memcpy( TID_buf, TID_p, TID_len );
TID_buf[TID_len] = '\0';
sprintf( cmd_buf, syob_sbti_url, TID_buf, ep_nm );
return syob_tcp_get( cmd_buf );
}
512名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 01:26:09.72 ID:0ZM4Hg4T
>TID_len = strlen( TID_p ) - 1;
>memcpy( TID_buf, TID_p, TID_len );
>TID_buf[TID_len] = '\0';
は、末尾のゴミ取りなので多分いらないはずだから消すように
513名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 11:45:33.94 ID:wAtj0tsr
>510
あっ、なるほど。
しょぼいカレンダーの使い方がわかってないだけでした。
おもしろそうですね。

上にコードもあることだし、やってみますかね。
514名無しさん@編集中:2011/03/02(水) 22:40:32.51 ID:QmCcNa06
>>513
おお!
期待していますので、お手数ですが宜しくお願いします。
515322:2011/03/04(金) 00:57:12.24 ID:0uc8/fmb
EPGデータビューア作者さま:

>>322の「しあわせの処方箋」の文字化けの件、Ver1.49で修正されていることを確認しました。
ありがとうございました。

申し訳ありません、>>322のあと、もう一件バグを見つけましたのでご報告。
タイトル等に半角の「&」が使用されていると、これが正常に表示されないようです。
再現用のEPGデータは、前と同じく
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0538.zip
で、1/26 CS315 FOXプラス 19:00〜他の「LOW&ORDER」が「LOW ORDER」に化けています。
DrawText()で描画しているなら、DT_NOPREFIX を指定し忘れているのではないかと思われます。
(自分の作ったプログラムでこのミスをしていたので気付いた・・・)

以上、ご報告まで。
516名無しさん@編集中:2011/03/13(日) 10:49:49.58 ID:c93LhkwL
SCRenameで番組名がしょぼいカレンダーから見つからなかった場合の処理も
ただ単に中止じゃなくて、前後の録画日時や局名を削除するとか
他の書式に変更したりできるオプションが欲しいです

と言うのもWOWOWだとタイトルに既に話数とサブタイトルが入っていて
変換の必要が無いものの、EDCBだとファイル名の出力形式は予約毎ではなく
共通の基本設定でやってしまうので、一つのbatでできれば助かるんですが…
517名無しさん@編集中:2011/03/20(日) 20:32:55.34 ID:lBUIsNlf
518名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 09:59:35.69 ID:/JfSS6XV
TSmemoryが導入できなくて困ってます

ファイルの配置はあってると思うんですが、
tvtestのキー割り当てのところに
TSmemory実行っていう項目が無いんです....

どうかお助けください
519名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 10:23:52.05 ID:U7msCmOY
>>518
TVTest の Plugins フォルダに TSMemory.tvtp と TSMemory.ini が入ってる?

TVTestを起動→右クリック→設定→ログでログの中に
「2011/03/XX XX:XX:XX>TSMemory.tvtp を読み込みました。」
は出てる?
520名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 11:08:18.35 ID:/JfSS6XV
>>519
プラグインの初期化でエラーになって
aviutlのパスが設定されてないとか出てます...

パスもちゃんと設定したんですけど...
521名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 19:09:02.36 ID:/JfSS6XV
自己解決しました

ありがとうございました
522名無しさん@編集中:2011/03/21(月) 19:28:32.92 ID:nMYVasRP
後から同じ問題に苦しむ人のためにもどう事故解決したのか書いておかないか
523名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 14:57:46.67 ID:bC/f5HTr
>516
>ただ単に中止じゃなくて、前後の録画日時や局名を削除するとか

可能ですが、他局の放送を拾うことになるので話数がずれる可能性があります。
録画日時の前後日の検索に関してですが、放送日が変更になった場合は
おそらく次の日とかではなく次週になると思うのであまり意味がない気がします。

WOWOWに関しては申し訳ありませんが文章の意味がよくわかりません。

如何でしょうか。
524名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 18:10:56.64 ID:NphO6+V+
>>523
えっと、ちょっと説明が足らなかったみたいです
単純にしょぼいカレンダーから見つからなければ
タイトルのみにファイル名変換してくれれば良いだけです
タイトルのみ(日付や局情報を消した状態)にしてからは再度検索をする必要はありません

$SDYYYY$$SDMM$$SDDD$$STHH$$STMM$_$Title2$ _$ServiceName$.ts
録画時はこの形式で出力されている訳ですが、しょぼいカレンダーで見つからなければ
$Title2$
の形式にリネームをして検索を実行せずにそのまま出力して欲しいです
検索に引っかからない時の処理も追記してもらえると、ファイル名でソートした時に見やすくなりますし
全角/半角変換もやってくれるので、その後の処理が非常に楽になるのです

WOWOWに関してですが、ほとんどアニメはやりませんのでしょぼいカレンダーを使用する事はないので
基本「$Title2$」の形式で出力したいのですが、もし上記のような処理が加わるとこちらの手間が1つ省けるので助かるという事なのです
525名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 18:16:46.13 ID:NphO6+V+
あと、追加なのですが
特定の局の場合は検索せずに「$Title2$」のみのファイル名に変換するという設定があれば
私が言ってるWOWOWの問題はクリアできます。

まとめますと
しょぼいカレンダーから情報が見つけられなかったら日付、局情報を消したタイトル名だけにして出力する(再検索の必要は無し)
特定の局の場合はしょぼいカレンダーからの検索を実行せずにタイトル名だけ出力する
全角/半角の変換は上記どちらの場合でも行って欲しい

となります。
要望が多くなってしまいましたが、どうか検討をお願いします
526名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 20:26:59.86 ID:J/1mqFL5
それくらいなら通常のバッチ処理でできそうなもんだが
527名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 22:07:49.04 ID:NphO6+V+
>>526
そう思って検索して色々試してみたんですが
上手くできなかったです
528名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 10:30:07.74 ID:ZQncnUR6
>525

理解しました。

>526

元ファイル名の書式が正確ならバッチでもいけるでしょうが、変わった形式だと
難しいですね。
529名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 10:51:01.57 ID:PQ8F8FWl
しょぼカルの処理の後に「ren "$FilePath$.*" "$Title2$.ts.*"」を追加

http://beefway.sakura.ne.jp/dl-allrename.html
C:\〜〜〜\allrename.exe /autoマクロ番号 "ファイル名"
半角変換はこれで逝けないか?
530名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 11:05:42.62 ID:PQ8F8FWl
あっ、529はしょぼいカレンダーから情報が見つけられなかった時用だな
WOWWOWは無理だから除外設定いれないといかん
531名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 12:04:05.99 ID:iLpLDZnC
EDCBなら、バッチ内で$ONID16$/$TSID16$を使ってWOWOWかどうかを判断して処理を分けることができるよ
532名無しさん@編集中:2011/03/23(水) 22:11:21.23 ID:oLhyKcnG
EPGデータビューア 1.50が上がってるんで期待したけど
EDCB Ver.10系に対応してない・・・。
作者さんお願いします。
533名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 01:06:55.24 ID:fURCxtcd
初心者なので教えてください

いろいろググってtvtestを使いtsmemoryを用いて
aviutlでキャプチャしているんですがインターレース解除って
どうやってやるんですか?

aviutlでインターレースの解除を選び自動にしてみたけど
解除できてるように見えないんです.....
534名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 02:08:44.29 ID:TK5W4xwb
aviutlスレでお訊き下さい
535名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 15:47:59.49 ID:7vcc913G
>>533
それは知ってますw
536名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 02:06:07.33 ID:oysAeSvB
つまらん流れだな。
537名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 04:14:14.29 ID:255qWgkz
32bit環境です。
tsfile2uを導入しようとしていますが、ver0.2.17.0 [2011/03/02] で、
exeと同じフォルダに置くSendTSTCP.dllが
・ver0.9.4.0だと問題なく動作する(タイムスタンプ:2009/1/2)
・ver0.9.45.0だと、tsfile2u.exe起動時に以下のエラー (EpgDataCap_Bon(人柱版10.28)[2011/03/19]に同梱)

---------------------------
SendTSTCP.dll初期化でエラーが発生しました。

SendTSTCP.dllが見つかりません。



DLL 'SendTSTCP.dll' を読み込めません: 指定されたモジュールが見つかりません。 (HRESULT からの例外: 0x8007007E)
---------------------------

というエラーに悩まされています。
最新のSendTSTCP.dllには対応していないんでしょうか?
538名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 05:20:29.46 ID:YldHuTHU
EpgDataCap_BonのREADMEにあるランタイム類は入ってるの?
539名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 07:23:04.08 ID:255qWgkz
tsfile2uのReadmeには、tsfile2u.exeと同じフォルダに必要なのは
SendTSTCP.dllのみという記述があったのですが、他にも必要ですか?
540539:2011/03/25(金) 08:20:25.59 ID:X+WQ0sUd
すみません、ランタイムはまた別の話でしたね。読み違えてました。
元々去年からBonDriver使っていたので、バージョンアップで要求するランタイムのバージョンが
変わっていなければ、全部入っていると思いますが、
出掛けてしまったので、帰宅したら確認してみます。
541名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 08:39:58.25 ID:jjO08qBK
EpgDataCap_Bon人柱版10系は、.NetFramework4.0とVC++2010のランタイムを要求するからな
542名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 11:28:20.03 ID:KnDfEuu8
数日前にscrenameの新verが上がってたと思ったけど、作者の人が消したのかな?
543名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 22:04:59.54 ID:255qWgkz
>>538
>>541
、.NetFramework4.0とVC++2010のランタイムが必要なのを把握しました。
入れたところ、無事動作しました。ありがとうございました。
544名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 22:24:51.97 ID:Nw0tC6OS
拡張子がTSのままでサイズを小さくするにはTsSpliterしかないですか?
545名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 22:41:22.80 ID:vRIc1zU7
x264でエンコしてtsにぶっこむ
546名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 22:42:27.78 ID:Nw0tC6OS
>>545
出来ればTSのままで残したいんです・・・
547名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 00:22:16.20 ID:pmygljw6
ワンセグもTSだぜ
548名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 00:30:07.87 ID:ut1ZBpxJ
それは知ってますw
549名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 00:49:30.03 ID:09HT7UgE
要するに、お前のいう「拡張子がTSのままでサイズを小さくする」希望は、
ワンセグで保存すれば要件は満たすだろって事だろ。
なに得意げに「それは知ってますw」かと。
550名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 00:52:28.59 ID:H2ZU0Rc0
無劣化で保存したいのか
番組情報込みで丸々保管したいのか
ただ単にTSにこだわっているだけか
まったく意図が分からん
551名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 00:53:34.34 ID:cJrO8oxM
それコピペだぞw
552名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 01:06:19.31 ID:ut1ZBpxJ
さーせんww
553名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 02:20:45.77 ID:hvLCNeLf
>>548は俺じゃねーぞw
当面はTsSplitterでHDだけ抜き出します
554名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 22:19:27.43 ID:FonKOEaw
うひょ〜
いつの間にやらSCRenameが追加されてるじゃない!

Ver. 4.5
しょぼいカレンダーから番組情報が取得できない場合でもリネームを行うオプションを追加した。
番組名検索の際に大文字・小文字を区別しないようにした。
フォルダの有無判定処理を修正した。
番組情報の取得処理を変更した。
その他軽微な変更を行った。

作者さんありがとうございます!!
555名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 23:54:44.48 ID:BHWNbrTI
> その他軽微な変更を行った。
これが気になるけど、具体的にどう変わったんだろう。
書くほどでもないことなのかな。
556名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 09:37:12.22 ID:o+iD5ZID
>555

ファイルから番組名を取得する際に今までの文字に加えて小文字の「!」の前までにした。
クオーターの計算を自前でやっていたが、関数を使うことにした。
等、動作への影響が軽微なものです。

今回しょぼいカレンダーからの取得にrss2を使うことにしたので、番組情報の取得処理を
大きく変更しているので、このあたりでバグがあるかもしれません。
(特に1日に2番組ある場合や、サブタイトル情報がない場合など)
557名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 09:42:46.05 ID:o+iD5ZID
ちなみに、リネーム時のフォルダ振り分けに関してですが、最初にこの機能をつけて頂いた方は
パスとファイル名の間の区切りは「\」ではなく「\\」にするようにしていましたが、
本バージョンに組み込む際にコードを組み直しているので、Explorerやコマンドラインの
通常のフォルダ指定と同じく「\」だけで大丈夫です。

以前報告されたネットワークドライブにファイルがある場合に正しくリネームできない問題は
「フォルダの有無判定処理を修正した。」
にて修正しました。
558名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 09:44:13.27 ID:o+iD5ZID
ほとんどオートで変換できることを目標にしているので
SCRename の標準の設定で変換をミスする番組が
あったら教えてください(ファイル名をそのまま貼り付けてください)。
559名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 10:11:08.19 ID:o+iD5ZID
あと、ドキュメントをちょっと修正して再アップしました。
(コードの変更はありません)
560名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 11:36:55.61 ID:Ai6VC6Xe
SCRename更新ありがとうございいます
4.5使ってみました

>しょぼいカレンダーから番組情報が取得できない場合でもリネームを行うオプションを追加した。
これを付けてリネームした際、番組情報が取得できなかったファイルの全角/半角のリネームが行われていないようです

それから、上記のオプションを付けた時、番組情報取得できずそのままリネームを行う場合
リネームを行う局を指定できると助かるのですが…
もしくは検索を実行せずにリネームを実行する局を指定するような機能が欲しいです
561名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 13:56:51.48 ID:f9ToRGY2
>>560
タイトル毎に放送局を固定したい時は、SCRename.srvにタイトル名を追加して、
それを放送局の検索キーにすれば可能。
(例:とある魔術の禁書目録U,TOKYO MX,MX)

ところで、上のほうに出てた話数からのタイトル取得は見送りなのかな?
これができれば放送局に縛られずに済むんだけど。
562名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 14:47:38.59 ID:o+iD5ZID
>561

タイトルと話数からサブタイトル取得ですよね?
Cのコードがアップされていたのですぐできるかと思ったのですが
タイトルではなくTIDの情報が必要でこれを取得する方法が
現状よくわかりません。

それとEDCB,TvRockともに話数の出力が行われるかどうかが
番組によってまちまちなので、実質連携が不可能です。
563名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 15:01:30.33 ID:Ai6VC6Xe
>>561
タイトルに関係なく、特定の局で録画したものは全て検索せずにリネーム
と言うような使い方をしたいので…
録画ソフト側でSCRenameを使わない設定にすれば済む話ではあるんですが
SCRenameは全角半角変換も含まれていて、非常に使いやすいので…
564名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 17:51:37.53 ID:T2SpoAHy
>>558
乙です
SCRename4.6を解凍した素のままのSCRename.batに放り込んでも見つかりませんになった
201103271700_STAR DRIVER 輝きのタクト #24 _MBS毎日放送.ts
565名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 18:38:55.81 ID:EP8aVlIE
566564:2011/03/27(日) 19:07:42.56 ID:T2SpoAHy
他の関西の局でも試してみたら全滅してました
201103220145_IS <インフィニット・ストラトス> 第10話 「その境界線の上に立ち(シン・レッド・ライン)」 _サンテレビ
201103271700_STAR DRIVER 輝きのタクト #24 _MBS毎日放送
201103270730_海賊戦隊ゴーカイジャー 第06話 「一番大事なもの」 _ABCテレビ
201103270900_リルぷりっ #51 ぷりぷりリルぷりっ☆ぷりっ! _テレビ大阪
201103230205_フラクタル 第08話 「地下の秘密」 _関西テレビ
201103270700_べるぜバブ #10 弟子ができました _読売テレビ

関東の局にするとリネームいけます
201103271700_STAR DRIVER 輝きのタクト #24 _TBS
201103270700_べるぜバブ #10 弟子ができました _日テレ
201103270900_リルぷりっ #51 ぷりぷりリルぷりっ☆ぷりっ! _テレビ東京

4.4のvbsでは問題なしでした
567名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 22:43:26.29 ID:Vxb0eNeO
>>562
出力書式を指定せよ
http://cal.syoboi.jp/rss2.php?titlefmt=$(TID):$(Title) $(SubTitleB)
568名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 23:12:51.61 ID:at0P+JZA
>>556
rss2を使うならusrを指定しないといけなかったと思う。
指定しなっかたらデフォルト(つまりBSとNHKと東京の局)で検索されて地方局がヒットしない。
569名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 00:20:20.20 ID:+93K5ZXL
>>566
おまえが何歳かは知らんが、いい歳なんだろ?
570名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 00:33:16.52 ID:pBwuOCpi
571名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 03:35:32.08 ID:NxhNcs+k
>>569
いい歳だったら、逆に子供のためとか思わないかね?
572名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 07:41:54.32 ID:AFxB56WC
ISを子供のために?
ご冗談でしょ
573名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 10:32:48.65 ID:1kfM0AXJ
多分もともの要望は、「タイトルと話数を指定して、サブタイトルを取得」なので
極端な話、しょぼいカレンダーのデータのすべてを検索して
該当のタイトルのTIDを取得し、その後db.phpでサブタイトルを取得する
という流れしかないと思います。

rssを使ってしまうと最大で2週間しか検索できないので不可能かと思います。
574名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 10:44:56.82 ID:1kfM0AXJ
>568
>570

ありがとうございます。
修正します。
575名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 10:45:42.44 ID:1kfM0AXJ
>573

>567
576名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 18:46:05.06 ID:OF5H6h7O
>>573
そういえばそんな話だったね

ならdb.phpのタイトルデータの取得 (TitleLookup)あたりで一覧を取得するしかないね
ただ毎回やると迷惑だから工夫が必要だけど
577名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 03:07:21.50 ID:3TiXIjWP
SCRenameで出力ファイル名に曜日をいれることってできますか?
578名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 09:35:20.55 ID:iDoriOs6
>577

できます。
579名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 09:56:37.07 ID:r/vhxHc2
Ver. 4.7
しょぼいカレンダーのデフォルトの放送局以外において、番組情報が取得されない問題を修正した。
しょぼいカレンダーの検索の際に放送局名の大文字・小文字を区別しないようにした。
その他軽微な変更を行った。
580名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 22:59:10.05 ID:xKzO6N1g
syoboから番組情報を取得できない場合の
リネームの放送日が18991230になるね
581名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 00:09:30.33 ID:EWUmqi47
増え続けるTSファイルの管理がめんどくさい。
Debian GNU/kFreeBSDでファイル鯖たてて、ZFS使えばいいんだろうか。
582名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 00:16:31.44 ID:HzNw8Xfd
>>581
一年前ならWindows Home Serverという選択肢もあったんだけどね
安くフレキシブルに運用できてよかったんだけど次世代では開発中止で廃止になってしまった
583名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 00:50:10.28 ID:A/PCUgVa
>580
詳しく教えてください。
584名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 01:08:32.50 ID:iRmQJ1qo
? 1970/08/09 04:20:30
585名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 01:08:43.88 ID:v6BcsITy
>>583
580じゃないけど、番組情報が取得できない場合は$SCdate2$に18991230が入る。

情報が取得できない場合は、ファイル名に含まれているYYYYMMDDを
$SCdate$などの放送日時を扱う書式で使えると嬉しいです。
586名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 01:14:38.52 ID:A/PCUgVa
>585

代入する変数を間違えてました。
587名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 14:16:36.14 ID:F6Z3g4Ku
>>571
幼子にスタドラとあIS見せちゃらめええええええ
588名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 14:20:35.24 ID:qpP4BD8j
小さいうちからの英才教育だろ
589名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 16:15:15.49 ID:xjRdhBlu
幼子にべるぜバブもだめなんじゃないの
津波の後でスイーツアニメの再放送に差し替わってたぞ
590名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 16:22:30.20 ID:JNuo8a0h
あまり幼子を見くびらない方がいい

いや人それぞれか…
591名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 00:08:18.07 ID:pI3+/iIE
EPGデータビューアからひとりでにBS2がなくなった
592名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 03:03:37.63 ID:wdJETvfW
「つるんでいることが知られるときみまで軟派なBSだと思われてしまうからぼくは旅に出ます」
置き手紙を読んでBS1は涙を流して大泣きした
それからは誰も再びBS2の姿を見ることはなかった
593名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 11:16:58.54 ID:N1u63NG2
赤鬼涙
594名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:10:02.02 ID:v1LYa1vq
tsファイルをmp4に変換する時、みんな何のソフトで変換してる?
595名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:16:19.05 ID:pxHh/D9T
>>594
AutoMenかMediaCoder
理由は楽だから画質は・・・
596名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:21:27.28 ID:IjY9/Wuo
>>594
bontsdemux1.10+10k7経由のffmpeg
PSPに放り込んで通勤中に見てる
597名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:37:43.39 ID:s9Q7BMsk
ドナルドにDGDecNVを使わないフリー版のDGDecNVを作ってくれとお願いしてくれない?
http://neuron2.net/
598名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:40:04.96 ID:9dyL4/M/
>>594
綺麗にしたい時はBonTsDemuxでm2v+wavにした後、avisynthとx264でエンコ。
サイズ小さくしたいだけなら>>596と同じ方法。
599名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:41:48.04 ID:mXQoXCvY
TMPGEnc Video Mastering Works 5
600名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 20:54:50.13 ID:s9Q7BMsk
>>597をスルーすんなよ!
601名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 21:00:40.57 ID:fyB+ttDr
>>600
スルーするー
602名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 21:03:33.91 ID:pXsYo1VS
はいはい
603名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 21:17:29.32 ID:A3Hzg94Y
おれも596だな
604名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 22:07:10.94 ID:9dyL4/M/
ただ>>596の方法は最近のffmpegだとlibfaac無いから古いverじゃないといけないのがな。
自分でビルドしたりAC3/mp3にでもすればいいんだろうけど。
605名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 16:04:05.60 ID:TFVw7bio
m2vとwavまたはaacを結合するときaviutl使ってるんだけど、他にソフトあるかな?
606名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 18:12:21.56 ID:wPXq6ft4
>>605
MKVToolnixでmkvにするとか
607名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 18:57:38.39 ID:TaIJ6nUV
海外ギークの間だとmkvのがスタンダードなんだっけ?
608名無しさん@編集中:2011/04/03(日) 21:25:41.85 ID:S+Z3jV5f
mkvかー。mp4への変換はなかなかいいのがないねー。
609名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 03:07:28.75 ID:RruXu1BJ
>>607
ヒント:sub
610名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 10:59:26.81 ID:gML3BLUS
BonDriver_DW2104
ttp://www.megaupload.com/?d=3YG7486R

下記サイトでbondriverとググる
ttp://www.general-search.com/
これの64bit版お願いできませんか?
611名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 11:53:59.68 ID:7Amu0xCe
>>610
ソース添付されてんだから、自分でコンパイルして作れよ
大体、本当に64bitでなければならないのかも、良く判ってないんだろ?
つか、そもそも擦れ違いだボゲ
612名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 13:16:07.54 ID:gML3BLUS
64bit版EDCBで使えないから
コンパイルの仕方わかんないんだもん
しかも64bitでコンパイルできるかどうかもわからない
613名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 13:26:54.70 ID:Y5f53kRy
スルーしとけよ
614名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 14:57:05.37 ID:7Amu0xCe
あえて言おうw
32bit版のEDCB使えよ
64bit版じゃないと死ぬの?馬鹿なの?
615名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 17:06:17.40 ID:UP9+MQfw
ビルドも出来ない奴がスカパー抜きなんかしてんじゃねえ。
616名無しさん@編集中:2011/04/04(月) 21:51:29.92 ID:fnnEP+a+
そんな奴だらけだと思うぞ
まあ、そんな奴はいちいち人に頼まないで32bitでやりゃいいとも思うけど
617名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 12:57:59.52 ID:wf9z7UKn
PATのCRC32はどこからどこまでを計算したものか教えてください
618名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 13:03:01.26 ID:71afrufK
ggrks
ポインターフィールドからPMTのループまでだ
619名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 13:50:14.56 ID:wf9z7UKn
レスありがとうございます
……しかし合わないorz
620名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 16:59:25.03 ID:uZobAZPN
>>619
BonTsDemuxのソースでも見りゃ一発だろ。
621名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 20:58:10.64 ID:8FXLBZPt
>>617
CRC32はCRC-32-IEEE 802.3だよ
622名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 21:24:48.40 ID:HLrJOlhF
cciconv で -c オプションをいつも使っているのだけど、
先月中旬から、BS11をPT2で抜いたTSで使えないことが発生。
一時的なものかと思ってたんだけど、今月も継続中。

他の方はどうでしょうか。何が原因ですかね。
623名無しさん@編集中:2011/04/06(水) 21:28:17.47 ID:Jsm0jaHA
>>617
table_idからCRCまで計算すると0になる

>>618
通常pointerは0だから同じ結果になるかも知れんが、嘘は良くない
624617:2011/04/06(水) 21:49:35.62 ID:wf9z7UKn
レスありがとうございます

>>620
早速DLして参考にします

>>621
その通りでしたorz

>>623
>table_idからCRCまで計算すると0になる
そういうチェック方法もあるんですね
勉強になります
625名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 00:44:19.41 ID:ZTxcmMKA
BonTsDemuxのaac分離
コマンドラインで処理するとファイル名にディレイ値つかないけどやり方あるのかな
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix05 で確認
626名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 02:16:59.35 ID:xU//uy1x
BonTsDemuxのディレイ値はマイナス方向なのかプラス方向なのか分からんしどうでもいいや。
627名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 08:16:40.14 ID:J97NtIUQ
あー、tsをmp4にすると音がズレる。。。tsをm2vとaacに分離してmp4に結合したら音が出ない。
俺の、PCが性能低いっことだよね。by Core2E6600 RAM6GB
628名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 10:31:49.07 ID:rTANJwZv
いやまったく問題ないスペックでしょ。
629名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 10:39:46.30 ID:B6qHXMcK
スペックよりmp4に変換する時に使ったツールと設定を書けよ
630名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 12:44:27.53 ID:YKZZLF88
きっと作者も把握済みだとは思うが、
SCRename4.7でSteins;Gateが非対応だな。
現在のところMXとTVSはEPG上のタイトルは「シュタインズ・ゲート」になってるので、SCRename.rp1に

シュタインズ,Steins

の追加が必要。
631名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 13:36:59.44 ID:MI3nKy2h
おっサンテレビは「アニメ Steins;Gate(第1話)」ってなってたので変換できた
632名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 14:10:42.87 ID:B6qHXMcK
>>630
EPGとしょぼいで番組名が違う場合にSCRename.rp1へ記述して対応するわけで、
別に4.7だからとかは関係なく、どのバージョンでも一緒だぞ。
633名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 22:48:18.61 ID:foSOAcLP
>>622
今試してみたら、確かにBS11では-cオプションが失敗しました。
試した範囲では、NHKBS1とNHKBSプレミアムも同様に失敗します。
原因は調査してみます。
634名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 09:03:23.48 ID:oQntEz1p
>>632
最新版である4.7でも局によっては標準では対応してないってことだろ。

作者のスタイルが>>558だから
635名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 09:04:57.45 ID:oQntEz1p
途中で送信orz

作者のスタイルが>>558だから報告されただけだと思うが。
636名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 13:13:00.85 ID:OS+kpSZV
MurdocCutの作者さん見てますかね?
出力終わったら音で知らせてくれるように出来ませんか?
よろしくお願いします
637名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 13:49:26.29 ID:BSc7jzbB
>>636
今でもできるがな。
638名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 19:33:42.73 ID:DLbjdEQs
>>637
kwsk
639名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 20:57:20.70 ID:mqiJwBmt
つ play sound after the output is completed
付属のhelp.htmlぐらい目を通せアホ
640名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 21:49:33.88 ID:71l+pDgq
英語読めないんでしょ多分。
641名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 01:20:01.75 ID:LRCff2vG
>>639
サンクス

>付属のhelp.htmlぐらい目を通せアホ

暇がなくてさw
使えるものは使わないとね
642名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 01:27:57.13 ID:6BZgmP8R
え?それガチ発言?
643名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 01:34:33.90 ID:j/glUP+0
>>639
つこの英語もへんだよ
644名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 01:35:03.57 ID:jYGvbFh0
自分の頭が使えないってことなんだろ
645名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 07:36:59.19 ID:fTQtG1mf
DGIndexで分離したAACをFAAD改造版でWAV化してるんだが
今週からBS11だけエラー多発するようになった。
なんでだろう
646名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 08:50:22.46 ID:leHdGQa8
ところでなんでFAADやffmpegは頑なにaac関係のパッチを受け入れないんだろな。
チャンネル切り替え関係のパッチなんか8割くらいバグ修正の類だと思うんだが。
647名無しさん@編集中:2011/04/09(土) 10:34:14.90 ID:eOXN5sl5
世界的に見たら、途中でチャンネル構成変わるってのが一般的じゃないからでしょ
# FAADやffmpegの開発者自身がサンプルを簡単に取得できない
648名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 13:30:38.54 ID:7bSNzu/+
ADTSなAACへの対応はffmpeg(Libav)でもToDoリストの中には挙がってたはず…
優先度が低いのだ
649名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 13:47:13.13 ID:F1AtbDuD
>>648
本家のsvn(git?)に勝手にコミットしたらええのけ?
TVTest(BonTest)の修正行見る限り2,3行だけでいいはずだからやってみようかな。
650名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 14:00:32.70 ID:+1xwQAf9
FAADのメンテナンスしてる人はhydrogenaudioに居るからPM送ってみるのもいい
651名無しさん@編集中:2011/04/10(日) 21:00:06.84 ID:TWi7BTWP
勝手にコミットってできないのでは?コミッタ登録しないと
652名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 20:59:01.24 ID:RyxGxqyv
SCRenameの作者様に勝手な要望を出していい?
しょぼかるにない番組用に、タイトル$SCtitle$に追加して、タイトル内に「」があればその部分を
なくした変数が欲しい
録画する番組を番組名ごとにフォルダ分けして保存したいんだが、$SCtitle$\$SCtitle$とすると
タイトルが
  ああああ 「いいい」
のときに
  ああああ 「いいい」\ああああ 「いいい」.ts
となるんだけど、これを$SCtitleKakkonaiwonakusitamono$\$SCtitle$で
  ああああ\ああああ 「いいい」.ts
にしたい
(しょぼかるにある番組は$SCtitleKakkonaiwonakusitamono$ = $SCtitle$)
今は録画後に「」部分を手作業で消してるんだけど自動化できれば有難いんで、
気が向いたら検討してもらえると嬉しいです
653名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 00:58:05.35 ID:DvizWxZI
「全チャンネル・1週間〜1ヶ月・地デジ対応レコーダー」
http://www.jcc.co.jp/hardware/digirec.html
のようなものが作れないかと話が来た。
これは、BCASカードはどうしているんだ。
広告代理店の知合いに聞いてみたところ、
録画する全部の放送局の許諾をとればいいのでは。
と言っていた。作って売ったらヤバイか?どうなんだ??
654名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 02:55:38.00 ID:2KV1/ckY
>>653
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414514.html
ARIB規定の範囲内なら問題ないんじゃね
655名無しさん@編集中:2011/04/12(火) 12:23:44.65 ID:D+k4DrBW
>652
番組によって「の前にスペースがあったりなかったりで、
結局自動化はできない気がしますね。
1文字でも修正が必要なら何文字修正しても手間的には同じですし。
具体的な番組名はなんですか?
656名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 08:47:52.71 ID:ppJjWMO2
SCRenameで銀魂の変換が上手くいかないなぁ
原因ははっきりしてて、タイトル名が2文字な上に、タイトルにサブタイトルもついてるから
4文字で検索とかしてるとサブタイトルの"「"以降も含まれてしまうからなんだけど
こういう場合は3文字検索にして"「"を削除するように変換するしかないのかな
657名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 09:40:39.91 ID:CuA3ViyI
とりあえずの措置としては、3文字検索にしてSCRename.rp1に"銀魂「,銀魂"を追記すればいいんじゃないかな。
658名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 11:58:52.37 ID:i1kb7hmk
>656
ん、おかしいですね。Readmeにも書いてますが
「の前までを検索文字列として取得するはずなのですが・・・。
659名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 12:03:36.70 ID:i1kb7hmk
>657
それではだめですね。
たとえば
銀魂「テスト」_テレビ東京.ts
というファイルなら、内部的に
銀魂テスト」_テレビ東京.ts
という感じになるだけですから。

今テストしてみましたが、問題なく変換されている感じがします。
実際にリネームに失敗したファイル名を教えてください。
660名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 12:07:32.06 ID:fisx8jig
てすてす
661名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 12:15:42.74 ID:fisx8jig
>>659
そういや、>>586については496行目か509行目辺りでdt1、dt2にtgtdt入れてるんだけど、これでいいですか?
あと、上のシュタゲの変換できないみたいなイレギュラーはrp1で個別に対応できるから、いらん気がする。
銀魂のサブタイトルみたいなのは作者さんにお任せだけど。
因みにうちも銀魂は問題なく取得できてる。
662名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 12:28:33.19 ID:tWROGGoh
カギ括弧の全角半角の違いとかじゃない?
EPGなんて各局のバイト君が適当に入れてるだけだから統一されてないよ。
663名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 13:55:58.66 ID:i1kb7hmk
>661
>そういや、>>586については496行目か509行目辺りでdt1、dt2にtgtdt入れてる

よく見てますね。
もちろん理想的な形ではありません。
それはしょぼいカレンダーからデータが取得できない場合の処理ですが、
この場合にはファイル名、もしくはファイルのタイムスタンプから日時を取得しています。
この日時では番組開始なのか終了なのかは正確には区別がつかないので
開始と終了のどちらにも同じ値を入れるようにしています。

>あと、上のシュタゲの変換できない
これに対応するためのrp1なので、対応するとしてもはrp1に追加するというだけです。

>銀魂のサブタイトル
一応自分でも簡易的には確認しまして問題なかったので。
ファイルネーム書き込んでくれれば一発でわかる話なのですが。
664名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 13:58:06.91 ID:i1kb7hmk
>662
書き込みを信じるなら、全角ですし、
そもそもカギ括弧"「"に半角はないと思いますし。

Readmeを読めばわかる通り、括弧に関してはプログラム上
網羅的に把握しています。
665名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 14:25:26.96 ID:fisx8jig
>>663
いや、違う違う。
ソースはそこまでちゃんと見てないんだけど、
Ver4.7で>>585が書いている(-f)オプションが有効時の$SCdate2$の日時がおかしくなる件について、
俺も(-f)と$SCdate2$の組み合わせで使ってるんで、日付がおかしくなるのは少し困ってて、
暫定的にVer4.7の496行目にelseでdt1、dt2にtgtdtを入れて使ってるんだけど、それで問題ないかな?っていう質問
正式に対策されたら、もちろんそっち使うけど
666名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 16:56:38.64 ID:ppJjWMO2
>>663
すいません、rp1みてみたら
いつ入れたか忘れたけども、カギ括弧を削除するようになってた…
これを外したら無事に変換できた
カギ括弧を消さないと何か不都合があったのかなぁ
さっぱり覚えてないw
667名無しさん@編集中:2011/04/13(水) 20:05:48.24 ID:ZQc87AOm
>665

失礼、すでに修正したのですがまだアップしてないんでした。
668名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 00:27:44.41 ID:CNzfD2jo
>>594
遅レスだが、バッチファイルで自動化している

1. MediaInfo でTSファイルのチェンネル情報やアスペクトを取得
2. DGIndex でプロジェクトの保存
3. avs2wav とNeroAacEnc で音声をmp4化
4. avs ファイルにチャンネル情報を基にしたロゴ消しその他などを加えつつ、x264 で映像をmp4化
5. MP4box で映像と音声を結合
669名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 00:54:53.62 ID:bDbdNFuB
エンコするなら、CMカットぐらいしろよ〜
670名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 09:30:20.65 ID:VA1Q+hZF
>>667
りょーかいです。
正式なバージョンアプ待ってます。
あと、これもある意味個人的だけど、rp1のテンプレとしてシュタゲを追加するなら、
AT-Xの開放日に頭に付く「無料》」をemptyにするってのも追加してもいいかもしれないどす。
671名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 14:17:05.63 ID:sMM7xlCO
>670
Readme にあるとおり、先頭の括弧は内部で削除されるはずなのですが・・・。
正確なファイル名を教えてください。
672名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 15:04:39.10 ID:VA1Q+hZF
ごめん、「」は無し
例えばこういうの↓

無料≫そふてにっ #1 新_アニメシアターX(AT-X)_201104082330.ts
673名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:07:36.37 ID:iUI2m+AS
そんなへんな感じになってるとは。
追加しときました。
674名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 20:57:11.13 ID:Ga/vHEO9
>>662
バイトだけに「バイト違い」なんてな
675名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:05:51.64 ID:AYg82OiQ
ひどいものをみた
676名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 21:08:34.82 ID:zCUpIcxm
↑こいつしばいとけ
677名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:19:56.12 ID:AYg82OiQ
なぜ俺
678名無しさん@編集中:2011/04/14(木) 22:29:42.63 ID:ody/OCpD
>>655
アニメ以外などで番組名にサブタイトルが入っている番組が引っかかる
例えば今日のNHK教育の番組で
 プチプチ・ ナッチョとポム「おやつ」、
 おじゃる丸「熱戦 おはじき対決」、
 忍たま乱太郎 スペシャル・セレクション「人気投票・忍術学園グループ第1位は?」
いや申し訳ない、>>652で念頭に置いてたのはSCRename.rp1で対処できたと思う

あと試行錯誤したときに(アニメ以外の番組で)気づいたのだが、後尾のスペースに
ついて、$SCtitle$の最後にスペースが入る番組に$SCtitle$\$SCtitle$しようとすると、
フォルダ$SCtitle$を後尾のスペースを無視して作成し、その後の$SCtitle$\$SCtitle$
へのファイル移動がフォルダ$SCtitle$(後尾にスペースがある)が存在しないんで失敗
してファイル名変換されないんで、後尾のスペースは削除されると嬉しいな
679645:2011/04/15(金) 05:18:03.07 ID:NlXKg4rN
やっぱりBS11だけエラーになるなあ…繋げても音ズレする

Frame 42783 : Reinitializing LIBFAAD2
Frame 42783 : 2 frames were inserted instead of error frames.
Frame 42783 : blank frame. 1024 samples were padded.
Frame 42854 : Error 'Array index out of range'
Frame 42855 : Reinitializing LIBFAAD2
Frame 42855 : Error 'Invalid number of channels'
Frame 42855 : Frame header ch changed from 2ch to 4ch
Frame 42855 : Error Frame header is broken. Try to find next header...
Syncword found. 7 bytes skipped. (Corresponding to 1 frames?)
Frame 42856 : Reinitializing LIBFAAD2
Frame 42856 : Frame header ch changed from 4ch to 2ch
Frame 42856 : 2 frames were inserted instead of error frames.
Frame 42856 : blank frame. 1024 samples were padded.
Frame 42974 : Error 'Bitstream value not allowed by specification'
Frame 42975 : Reinitializing LIBFAAD2
Frame 42975 : Error 'Channel coupling not yet implemented'
Frame 42975 : Frame header ch changed from 2ch to 6ch
Frame 42975 : Error Frame header is broken. Try to find next header...
Syncword found. 7 bytes skipped. (Corresponding to 1 frames?)
Frame 42976 : Reinitializing LIBFAAD2
Frame 42976 : Frame header ch changed from 6ch to 2ch
Frame 42976 : 2 frames were inserted instead of error frames.
延々とこんなのが
680名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 06:16:39.89 ID:UOlFRfrY
SCRenameでまりあほりっくが上手く変換できなかった…

201104150235_まりあほりっくあらいぶ 「いけない遊び」ほか _テレビ東京1.ts

ファイル名はこれで、検索する文字数は4文字
「まりあほ」で検索されると思いきや、コマンドプロンプトには「まりああ」を検索と出てきて
番組情報が見つからないとなった
しょぼいカレンダーで確認すると、一応「まりあほ」でもまりあほりっくが引っかかるようなので
「まりあ✝ほりっく」としなくても大丈夫そうではあるけども…
ちなみにタイトルにスペース入れれば普通に変換される

201104150235_まりあ ほりっくあらいぶ 「いけない遊び」ほか _テレビ東京1.ts
681名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 06:48:22.54 ID:G1+X9GxG
俺のSCRenameVer4.7では「まりあほ」で検索されるぞ
rp1に変なもん入ってんじゃね?

まあでも結局「まりあほ」じゃ見つからんって言われたから
素直にrp1に まりあほりっく,まりあ ほりっく とでも入れればいいと思う
682名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 21:48:29.57 ID:mB5a7Yxa
SCRenameにどっぷり漬かった人が多いな、自分も含めて
もう手放せないよ
683名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 13:01:59.88 ID:25fjh0PM
>>664
昔、レコ録画の番組名や番組情報を編集していると、
半角鈎括弧や半角中黒、半角句読点が混じってることが偶にあったな
684名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:05:14.58 ID:B9RobH7j
dgindexでaacの分離をやってるんだけど、遅延とかはないのだけど
出来たaacを再生してみるとTS再生した時と微妙に違うのが時々あるんだが。

どう表現したらよいのかわからないけど台詞の終わり等がわかりやすいんだが
巻き舌というかうがいをしながら喋ってるようなガラガラとした音が混じってるような感じ。

こういうのは何?
685名無しさん@編集中:2011/04/16(土) 15:10:52.35 ID:B9RobH7j
>>684
書くスレ間違えた。スルーして下さい
686名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 03:50:17.17 ID:W1cTz2J5
何が原因か不明なんだが
TsSplitterGUIを起動してもタスクバーには出てくるのに
画面上にGUIのウィンドウがあらわれない症状が発生
.ini見たらウィンドウの位置がX,Yともに-32000とずれまくり
適当に数値弄って修正したら元に戻った。一体なんだったのか…
ちなみにOSは7pro x64でWindows Update終了後のこと
687名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 04:15:24.41 ID:syvGXD9J
7に限らずよくあること
タスクバーから右クリック→移動→カーソルキーで移動
688名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 04:26:52.22 ID:W1cTz2J5
>>687
dd^^
689名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 21:47:00.81 ID:JtL8TC/G
>>686
最小化されたままで終了したからだと思う
最小化されたウィンドウは非表示になる訳じゃなくて、
-32000とかの見えない位置に移動されるようになってるから
690名無しさん@編集中:2011/04/18(月) 22:59:56.19 ID:zEDnB+t9
>678

具体的な番組名というかファイル名を教えてください。
691686:2011/04/19(火) 04:06:09.14 ID:5O+y932p
>>689
ありがとう。
ということは他のアプリケーションでもありえるわけだ
思い当たる節があるので恐らくは
>最小化されたままで終了した
というのが原因で間違いないでしょうね
勉強になりました。お恥ずかしい限り
692名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 00:21:12.47 ID:WAQeqZsu
>>690
元々念頭に置いてたのは、まりあほりっくあらいぶ、です
手動でファイル名を変換するとともにrp1に「まりあほりっくあらいぶ,まりあ†ほりっく あらいぶ」
を追加したところ、>>678の時点ではその効果を未確認だったけど、その後、フォルダ
「まりあ†ほりっく あらいぶ」に録画ファイルが作成されたのを確認してます
(一時しのぎとしてSCRename.vbsのtitle=ftitle文の直後に
Do While Right(title,1)=" "
title=Left(title,Len(title)-1)
Loop
stdt=dt1
eddt=dt2
を追加したんでそれが影響してる可能性があるかもだけど)

なお、>>678に示したNHK教育の4/14放送の3番組は、その名前でフォルダが作成されたんで、
$SCtitle$そのものと思われます
693名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 06:49:00.40 ID:nLp3pAVl
>>692
スペース削除ならTrim関数を使うほうがいい
title = Trim(title)
で先頭・末尾のスペースを削除してくれる
ただ、全角スペースは消してくれない
694名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 10:16:40.49 ID:Ph/dTvwC
とりあえず、具体的な番組名、ファイル名を教えて欲しいって言ってるんだから、それを教えればいいのと、
改変ソースが影響してる"可能性"とかあるなら、その可能性はまず自分で調査するべきじゃないか?
作ってる人にいちいち無駄な作業させなくていいだろ
695名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 20:51:44.80 ID:WAQeqZsu
余計なことを書いたかな、作者が不快に感じたなら陳謝
>>692はスルーしてもらえればと
696名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:33:40.66 ID:2VfPHWqi
>693
それは知らなかった。手動で削除コードくんでしまった。

>695
いや、まったく不快には感じません。
ですが、不具合や要望がある場合はとりあえずファイル名を教えてください。
テストのためにも。

コードの修正はすんでいるのですが、新しくなったBS Premiumの略称をどうするか
BSP
BS-PREMIUM
BS-Premium
悩んでます。
697名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 21:59:46.85 ID:RK3JQQXt
>>696
掲示板でやりとりしたって時間の無駄だから、ログ生成する設定用意して、
不具合報告はそれをアップローダーかなにかに上げて貰った方がいいと思うよ。
698名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 22:39:44.95 ID:sf8UZniD
無駄って・・・やり方次第だろうに
699名無しさん@編集中:2011/04/20(水) 23:56:44.09 ID:KSBz6xjo
>>693
つか正規表現つかえないんだよ
VB は糞だな
700名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 01:07:33.13 ID:f8KDN65l
>>699
使えるよ
701名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 07:32:28.74 ID:yjuJn0tX
>>696
SCRename.srvの3列目の事ですよね?
NHKBSプレミアム,NHK BSプレミアム,[この部分?]

ならBSPに一票
702名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 09:34:35.82 ID:FFrT9dD5
>>699
別にVBに限らないけど大抵の言語でやりたい事はできるだろ
703名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 09:48:50.71 ID:Ttns0Tpv
>701
その通りです。
BSPにするならBS-FUJIもBSFにしましょうかね。

みなさんの意見がお聞きしたいです。
704名無しさん@編集中:2011/04/21(木) 10:34:32.95 ID:FFrT9dD5
BSPでいいと思うけど、修正版ができてるなら早く上げて欲しいってのが正直なところ
わざわざ暗号化してない設定ファイルとして別ファイルを設けてるんだから、そこら辺の言い回しみたいなのは作者が自由に決めて、
気に入らなかったら個人で修正でいい気がするのだけど
新規さんならともかく、今まで使ってた人って設定系はそのままでスクリプトだけ置換する人の方が多そうだし
705名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 07:17:27.03 ID:Ep/iz8pR
放送局名をどう表記するかなんて一つの正解はないと思うし、作者が好きなように決めるに一票
706名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 11:15:29.95 ID:h+8iuEn5
作者が好きに決めるか、設定ファイルで好きに変えられる様にするかで良いかと
ちなみにBS-FUJI→BSFはやめておいた方が良いかと
理由はBS-23chにBS-Fってのが予定されているから(仮称だけど)
707名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:21:32.59 ID:wz1+6Bgt
>706

BSFはそうなってましたか。ありがとうございます。
BSPにするなら、FUJI,TBSもBSF,BSTに変更しようかと
思ってましたから。
708名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 13:24:46.95 ID:C/fKU1NQ
既存のやつはそのままでいいと思う
短縮しすぎてもかえって分かり難くなる
709名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 14:36:51.67 ID:4ULznevg
>>703
適当に決めとけよ
あとは各自変えりゃいいよ
いいかげんウザイよ
710名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 15:43:10.83 ID:ZJnyZs3x
>>699
VBScriptはVBじゃないけど…
VBScriptもVBも両方正規表現は使えるがね。

使い方知らないだけの糞人間には無理か。
711名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 15:56:47.25 ID:ziM7LIWf
712名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 16:13:09.41 ID:SFLStB0R
>>711
10月以降チャンネルが順次増えてくると1-12じゃ収まらなくなるから101とか181とかにするのか?
かえって分かりづらいぞ。

BSプレミアムはBSPで、その他は現状通りでいいんじゃないの。

あと安価を振るのも汚らわしいが、うざいとか書いてる奴は使わなくていいからスルーしてろ。
713名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 16:42:41.66 ID:QBC/jjKV
そういうのって普通は定義ファイルに追い出して各自勝手に決めるもんじゃないの。
定義ファイルのデフォルト値で悩んでるから意見くれって話なら個人サイトでやれ。
しょうもないやりとりでスレ消費すんな。
714名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 16:52:07.91 ID:C/fKU1NQ
もう外出ししてあるし、誰でもテキストで開けば編集できる状態だよ
俺もとりあえず、定義ファイルは自分で編集して勝手にやってるから、バグとかが直ったスクリプトをリリースして欲しいでござる
715名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 08:41:37.05 ID:rxbT2ygt
Caption2Ass_mod1.exe+Caption.dll 0.1.1.4 が100%エラーを吐くTSがあった。

ハンドルされていない例外:System.ArgumentException:使用されたパラメータが有効ではありません。
場所 System.Drawing.Bitmap..ctor(Int32 width, Int32 height, PixelFOrmat format)
以下8行ほどエラー
716名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 08:45:51.79 ID:rxbT2ygt
エラーが出ていそうな場面をTVTestとTV Captionの組み合わせで見たら、
携帯電話っぽいマークがアニメーション(点滅)している文字だった。

最新版かどうなのかわからんが、作者の人がいれば確認してもらいたいな。
717名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 12:40:37.13 ID:J72/FBNk
DRCS絡みのエラーだとしたら、そのTSがないとデバッグできないと思われ
718名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 02:07:55.44 ID:4cmd/4nM
作者の人もこれだけの情報で調べろと言われたとしたら可哀そうだな…
719715:2011/04/25(月) 03:18:59.97 ID:BeP1D50n
一応、怪しい部分のTSを12MBくらいに切り出して手元に準備はしてるんだ。

ただ、確認してもらうためにどこかに置いてもそれを作者さんが見てないと
そのまま流れておしまいだから、ここを見てるのかどうかを事前に聞いて
おきたかった。
720名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 03:31:00.73 ID:nJ3sxkaF
前回の時も現れなかったしもう来ないんじゃ
721名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 07:46:28.59 ID:SiCutA2q
作者が下手に出て「情報を出してください」と頼み込んでくれないとイヤなんだ
722名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 09:15:37.48 ID:mrk6ggqE
情報を小出しにする奴の理屈なんてこの程度。
まともな奴は「見てくれるかもしれないから」と積極的に公開する。
723715:2011/04/25(月) 23:44:20.01 ID:BeP1D50n
>>720
まだFriioの方のスレが現役だった頃は報告すれば作者さんから反応あったが、
さすがにもう見てないかもな。

>>722
字数の制限もあって情報小出しはその通りだが、権利的にバンバン表に置ける
ものじゃない事情ってのも、まともなあんたならわかってくれると信じてる。

ということで、パスがかけられてひっそり運営してそうな良いあぷろだ紹介して
くれると助かる。
724名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 23:53:01.37 ID:BeP1D50n
っと、忘れてた。

>>717
DRCS絡みなのかはわからんが、「Gaiji」フォルダに画像を吐かないオリジナルの
dllに差し替えれば、エラーにならず最後まで字幕ファイルが出力された。
725名無しさん@編集中:2011/04/28(木) 20:16:21.91 ID:/qkaHcRx
NGIDでスッキリしようよ
726名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 02:00:33.80 ID:rmI+y/Jc
SCRename の改変版を作ったのでアップしておきました。

Ver. 4.7a (4.7から改変)
一回の放送に複数話が含まれる場合の話数とサブタイトルの取得方法を変更。
727名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 02:03:19.16 ID:rmI+y/Jc
4.7
 $SCnumber$ = "01 サブタイトル1 / 02 サブタイトル2"
 $SCsubtitle$ = ""
4.7a
 $SCnumber$ = "01,02"
 $SCsubtitle$ = "サブタイトル1/サブタイトル2"
となります。
3話以上含まれていても同様です。
728名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 03:53:22.54 ID:XECuVG6M
30歳対策か
729名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 09:49:30.42 ID:1ASVf7jy
色々対照あるけど、このタイミングだとまぎかじゃない?
730名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 12:02:58.90 ID:pKxudU5j
まどマギは単発だったからな
731名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 13:38:09.82 ID:oA70XhrX
>>672,673の改変忘れてる
rp1に「無料≫,」でいいのかな
732名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 13:41:21.29 ID:iAcKTs/0
第10〜最高の友達話「」な感じだったなそういえば
733名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 17:03:11.90 ID:1ASVf7jy
>>731
そそ
AT-X観ててリネーム対象なら入れとけば問題なし

てか、多分>>726は作者さんとは違う人だと思うから、4.7以降の色々出てるのは反映されてないと思う
過去ログとソースしっかり見てないから全部が全部そうかは分からないけど
734名無しさん@編集中:2011/05/02(月) 22:14:05.57 ID:rmI+y/Jc
紛らわしくてごめんなさい、作者さんとは別です。
DTV UPLOADER の 4.7 からの派生で、変更点は >>726 >>727 だけです。
735名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:30:04.59 ID:Wa5X7peR
リモートデスクトップ接続時の、スマートカードリーダーの制限事項についての質問です。

PT2録画サーバーをのOSをXPから7に入れ替えて、BonCasServerのサービス版を登録しました。
XPの時と違ってサービスがログインユーザーと切り離されているため、接続先が
"127.0.0.1"のBonCasProxyを起動しておけば、リモートデスクトップで接続しても
BonCasProxyを経由して同サーバーに接続されているスマートカードリーダーにアクセスすることができます。
とここまではいいのですが、Spinel3も使用していてこちらはBonCasProxy経由でのタイムラグのせいか
B25Decoder処理の開始に失敗したりと不安定なところがあります。
(そもそもReadmeにあるようにSpinelをBonCasProxy経由で使うのは非推奨な使い方)
長くなりましたが要するに

Window7録画サーバー、B-CASリーダー兼務
TvRock
Spinel3

以上のような条件を満たしつつ、録画時にかかわらずリモートデスクトップ接続を
自由にできるようにするための方法は何かありませんか?
VNCとか、その他画面転送系のソフトウェアによる代替は無しの方向でお願いします。
736名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 22:42:27.63 ID:4avUHljO
Spinel で B25処理せずに、TvTest/RecTest 側で B25処理する。
737名無しさん@編集中:2011/05/03(火) 23:40:53.72 ID:ZTEadNEY
BonCasProxyじゃなくてBonCasClient+B25Decoder.dllを使ったら?
738名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 02:36:15.35 ID:OVyIlX4f
Caption2Assの話はここでよろしいのでしょうか?
Friioろだup1052.lzh 同梱の「Caption2Ass字幕位置・色情報対応版」を利用して、
表示位置を維持してASS化→MPCHC+DirectVOBSubで再生しようとしましたが、ズレまくります。
ズレる原因は
・Alignmentが2になっている(1が正しい)
・位置座標が縦横逆に出力される
・HVOFFSETを0にしても勝手に200ほどオフセットされてるっぽい
・iniのHVOFFSETの値を変更しても変化なし(反映されるのはフォントサイズぐらい)
このあたりのっぽいのですが、皆様は正しく出力されているのでしょうか?
何かアドバイスを頂けると幸いです。

WinXP SP2 32bit+PT2+TVtest0.72
MPCHC1.3.2099.0+VSFilter.dll 2.39.5.2、Aegisub 2.1.8
739名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 19:29:58.63 ID:Hr2GEAnB
>>736-737
ありがとうございます。BonCasClientを導入したところ、すんなりとSpinelでもB25処理ができるようになりました。
仕組みがよくわかりませんが、B25Decoder.dllへの処理要求のうちスマートカードへ
アクセスする部分の処理を、BonCasClient.dllが代わりにBonCasServerへ転送するという
独自のクライアント実装でしょうか?


立て続けになってしまいますが、もう一つ質問お願いします。
Spinelの件は解決したのですが、今度は保存済みファイルのスクランブル解除プログラムで問題が出てきました。

Win7でサービスの実行権がログインユーザーと分離された弊害か、BonCasServerサービスが
起動しているとリモートデスクトップの接続状態に関わらず
直接はスマートカードリーダーにアクセスできなくなってしまいました。
BonCasProxyを経由すればMulti2DecWin.exeは使えるのですが
b25.exeやMulti2DecDos.exe等のコンソールアプリはBonCasProxyが認識してくれないため
スマートカードリーダーにアクセスすることが出来ません。そこで

1. コンソールアプリでもフックしてくれるような、BonCasProxyのmod版
2. B25Decoder.dll+BonCasClient.dllを呼び出して、自身がBonCasクライアントになれるB25解除コンソールアプリ
3. コマンドラインで操作でき、かつBonCasProxyがフックできるようウインドウを生成するアプリ

などBonCasServerにアクセスし、保存済みファイルのスクランブル解除が
出来るようにする方法は何かありませんでしょうか?
740名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 21:21:16.42 ID:7Tv2+WHm
Spinelで、BonCasClientを使えばいいのか問題が解決するのか勉強になった。
741名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 22:07:42.68 ID:lgf3k3Y2
Multi2DecWinとMulti2DecDosは同じ動作だろうに
カレントディレクトリとか見直せよ
742名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 22:44:53.26 ID:HutyZTQb
BonCasProxyがSetWindowsHookEx(WH_CBT,...)を使ってAPIフックしているから、
ウィンドウを持っていないアプリだとAPIフックできない、ということでは?

CreateRemoteThread()を使う方法もあるみたい。
743名無しさん@編集中:2011/05/04(水) 23:11:56.73 ID:36H67lIf
BonCasClientって、なんでわざわざDLL名や関数名をwinscard.dllと同じにしなかったんだろう?
同じにしとけば、アプリやB25Decoder.dllはオリジナルがそのまま使えるのに
744739:2011/05/04(水) 23:44:51.68 ID:Hr2GEAnB
あれ、おかしいな・・・

そういえば昔、Multi2DecDos.exeはBonCasProxyで使えるのを確認した記憶があったので
XP 32bit機でBonCasProxyを起動して試してみたら、確かにMulti2DecDos.exeもちゃんと使えた。
同じBonCasServerにWindows7 64bit機から接続すると、Multi2DecWin.exeは使えるけれどもMulti2DecDos.exeは
"エラー: B-CASカードをオープンできません。"
になる。LAN越し、ループバックアドレスのいずれでも同じ状態なので、ネットワークの問題ではないのは確か。
64bitになったせいで互換性が無くなったんですかね。
64bit OSでMulti2DecDos.exeをBonCasProxy経由で使えてる人いますか?

WinXP Pro 32bit / Win7 Ult&Pro 64bit
Multi2Dec 2.01 & 2.10
BonCasProxy本家(x64ビルドテスト版は起動すらできなかった)
745名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:48:07.36 ID:O4zc09tC
スレ違い気味かもしれないけど……
モニタなしの録画サーバー使ってる人って、リアルタイム視聴どう管理してます?
Spinel使うのが一番簡単かなと思ったんだけど、
ただのリアルタイム視聴はともかく、録画中のものも見るには
録画にも本来は挟まなくていいSpinelを挟むことになってちょっと心配
746名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 00:56:16.18 ID:PqSR1Zgj
レコ使ってる
録画サーバーは録画専用
747名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 01:02:28.82 ID:6dDTMhpW
PCではなくPS3でだが
再生開始時点で録画できた部分まで再生できるからそれで今のところは凌いでいる

どうしてもリアルタイムで視聴したい番組相手にはレコ使うが
748名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 01:11:30.66 ID:bMC/pUww
杞憂だと思うな…
実際にSpinelを使ってテストして問題が起こったとき
初めてほかの方法を検討すればいいじゃないか

録画にSpinelが挟まることに関して
何か具体的な問題や欠点があればむしろ知りたい
749名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 01:29:48.13 ID:lMn7maxv
>>745
録画と視聴にSpinelを使ってるがそれが原因で録画失敗したことはない
750名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 02:36:03.71 ID:O4zc09tC
レスありがとうございます Spinelも再検討してみる

なんで素直にSpinelにしていないかというと、もう1年以上前になるけど
低スペックPC+ポンコツ無線環境からSpinelにアクセスさせてたことがあって、
Spinelがチューナー掴んだままエラーを吐いて止まったことが何度かあったんですね
今はプログラム的に直ってるかもしれないし、
そもそも今回はまともな環境なので大丈夫だとは思うんだけど、そういう理由でちょっと不安だったわけです
751名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 06:01:32.26 ID:JcNdQZ/J
視聴用にもう一枚買えばいい
752名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 09:53:43.98 ID:cm6PYr15
>741
低脳な書き込みするなら最低限検証してからな。

>744
Multi2DecDos.exeはうちもダメ。
Winはいける。
753739:2011/05/05(木) 10:17:03.49 ID:narrT5ZS
>>752
検証ありがとうございます。先ほど作者さんにメールしておきました。
Multi2DecDos.exeがProxy経由で使えないと、サーバー運用が正直苦しいです。
何か反応があるといいのですが。

>>743
ちなみに検索していてたまたま引っかかったのですが、これが狙いだったのではないですかね?
ttp://twitter.com/#!/_TypeZERO/status/29149298212

754名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 10:49:43.39 ID:Zae70EsV
>>752
XPだと、ちゃんと動く訳だが?
Win7の64bitは使ってないから知らん
どっちが低脳なんだか
755名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 11:17:06.43 ID:3pMYtSUP
>>743
BonCasClient を BonCasLink と読み替えれば分かるだろう

>>>743
>ちなみに検索していてたまたま引っかかったのですが、これが狙いだったのではないですかね?
>ttp://twitter.com/#!/_TypeZERO/status/29149298212
ちょっと・・・いや、かなり違うだろ
756名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 18:45:18.57 ID:KXbBE0jc
BonCasClientのソースをイジって(といってもほぼdefファイルのみ)、
winscard.dllとインターフェイスを合わせてみた。
Multi2DecDos.exeから問題なく使用できることを確認。

まあ、作者に問い合わせ済みだからいいか。
757名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 19:35:00.03 ID:YMzfIUN0
実験としては面白いが
BonCasLink 自身が偽装 wincard.dll ではない理由を考えてみるのも良いかもな
758名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 21:00:39.47 ID:Uqr5PooX
>>755
>BonCasClient を BonCasLink と読み替えれば分かるだろう

>>757
>BonCasLink 自身が偽装 wincard.dll ではない理由を考えてみるのも良いかもな

ううむ、読み替えても考えてもわからない・・・・・
DLL名・関数名を変えるメリットが何かあったのでしょうか?
759名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 21:23:36.14 ID:KXbBE0jc
>>757が何を言いたいのか分からないな
760名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 11:52:04.13 ID:bkLpFcyz
すげースレ止まってるな
761名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 20:01:23.92 ID:UJ45FJq4
地デジってマルチセクション使ってる?
762名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 20:41:52.20 ID:mfZty0IF
>>>>761
ARIBとして禁止されてなかった気がする
でも実質的にマルチセクション使ってるのは、一部の局のPCRくらいだったんじゃねーか、と俺の一昔前の記憶は言ってる
763名無しさん@編集中:2011/05/09(月) 21:31:48.92 ID:vX3xy8RX
ん? なんでPCRがセクションを使うんだ??
764名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:30:45.95 ID:lKQJUJIQ
以前調べてみた範囲では
フジテレビ,関西テレビがEITにマルチセクションを使ってた
今はどうか知らない
765名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:33:04.98 ID:oaEKFTLk
マルチセクションってPSIが複数のパケットにまたがってるってこと?
766名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 21:34:32.76 ID:+gKdmg+P
1つのtsパケットに、複数のセクションが収まってる事じゃないかな?
767名無しさん@編集中:2011/05/11(水) 23:59:10.38 ID:o/OAli20
サーバーで録画してる人ってTSSplitterどうやってかけてる?
クライアントからサーバーでTSSplitterかけるようにスクリプト組もうと思ったんだけど、
素人なのでどうにもうまく組めなかった

TvRockから録画終了時に自動でかけるのがいいんだろうか?
その後の録画に影響しそうで怖いんだけど・・・
768名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:04:08.33 ID:kbg10mPH
そのために録画してない時に実行出来るようになってんだろ。
769名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:09:49.52 ID:YXnjvacJ
俺はPerlで後処理用のスクリプト組んでる。
ファイル名についたチャンネル名ごとに分割処理するとかしないとか判定させて色々やってる。
カスタマイズ続けてる内に気が付けば6000行とかになってた。
770名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:20:40.77 ID:bukI1znz
AT-XのRSSから地震津波表示が出た時間のTSファイル名に
地震とか津波とか入れたら便利ではないだろうか
もうそういうのあるんだっけ
771名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:23:31.74 ID:kbg10mPH
全然便利じゃないから。
772名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:28:49.44 ID:bukI1znz
そうか、再放送ある奴は録画し直すとか対策が取れて楽かなと思ったが
773名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 00:45:25.48 ID:YXnjvacJ
便利だとは思うけどAT-X契約してないからなw
リピート放送とかがあるのを考えれば確かに>>72の言うとおりだと思う。
774773:2011/05/12(木) 00:46:07.37 ID:YXnjvacJ
アンカミス>>72じゃなくて>>772
775名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 09:30:31.00 ID:fYsnsrPv
TSの後処理だけの為に6000行のスクリプトって、相当無駄な処理詰め込んでるんじゃね?
776名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 09:36:27.55 ID:YXnjvacJ
相当無駄な処理させてるよw
ファイル名整えて、スクランブル解除して、dropがあったら予備録画ファイルとマージして、それでもdrop残ってたらtsselectのログ残して、dropが酷そうならワンセグのみに抽出しなおしたりしてetcetc
遠距離受信でボロボロのtsファイルが出来たりする事もあるからかなり色々詰め込んでる。
777名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 19:32:01.56 ID:XV9c7mXr
>>769
相当汚いゴーディングだろ
778名無しさん@編集中:2011/05/12(木) 19:36:48.01 ID:ki97+OCp
goding!
779名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 12:28:58.30 ID:MS9GqCpw
gotoがいっぱいあるとか?
780名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:06:21.96 ID:kiFde8k4
>>778
現在進行形の神様だな
781名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 16:12:37.85 ID:/X7tDeHl
おもしろいつもりかね?
782名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:39:20.73 ID:DD6fWiAh
>>781
なにいってんのかね?
783739:2011/05/14(土) 08:26:01.85 ID:X9C+XU0c
うーん、作者さんから何もアクションが無い。
TS関連ソフトウェア界隈の開発も随分落ち着いてきたから、もうメール見てないのかな。

>>756
そういうわけで、すいませんがその改造版Multi2DecDos.exeを
アップしていただけないでしょうか?お願いします。
784名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 08:57:19.65 ID:8A13KNgz
>>783
ずうずうしい・・・
相手にされないタイプだな。
785名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 13:10:37.23 ID:OPxskMtA
>>783
修正したのはBonCasClient側だけど。
2senのアップローダに上げといた。
786739:2011/05/14(土) 14:29:38.28 ID:X9C+XU0c
>>785
ありがとうございます、頂きました。

入ってるBonCasClient.dllをwinscard.dllにリネームした後、B-CASにアクセスする
ソフトウェアと同じディレクトリに置いただけで使えました。
Pathの探索順位がシステムより高いディレクトリに置いても使えるかと思いましたが、こちらはダメでした。
なので、必要なアプリ毎に個別のディレクトリにコピーしないとダメなようです。
現時点で動作確認がとれたのはb25.exeとMulti2DecDos.exe。
DLLは32bit版のようですが、64bit系のアプリは使っていないのでそちらはどうなるか不明です。

助かりました、これで64bit Windowsでもまともに録画サーバが運用できます。
787名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 16:10:03.81 ID:E4HJc6A4
>>785
堪え性がないというか、甘ちゃんだなw
788名無しさん@編集中:2011/05/14(土) 18:10:49.98 ID:xGnwgH8F
問題を自分で解決できないような奴は64bitなんか使わなければいいよ
789名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:16:22.73 ID:iQKqBfJG
結構古いが、SCRename Ver. 4.2を使ってて、
MXとBS11でDOG DAYS録ってると、入れ替わってリネームされちゃうんだが
現行バージョンではどうなの?

23:30-24:00 BS11デジタル #6 星詠みの姫
23:30-24:00 TOKYO MX #7 宣戦布告
790名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 03:37:04.91 ID:tTR3tt0N
SignalLogger(ver.0.1.0)がウマく動かない・・・。
録画してもログファイルが一切生成されない。

TvRock09u2+RecTest_0.3.1環境で、TVTestディレクトリにRecPluginsを作成し、tvtpとiniをドロップ。
iniの内容は以下の変更をした以外はデフォルト。

OnlyRecording=0(1でも同じだった)

reclogは正常に動作するんだけどなあ。

目的としては、Sドバー現象を確認するため。
reclogだとカードリーダー無し設定の場合にDとEしか見てないっぽいので、SignalLoggerを試そうとしているのですが、
reclogでも目的が満たされるのでしょうか?
791名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 04:29:26.08 ID:85WSSxRr
OutputDirectory=
;  省略時はカレントディレクトリにログを出力します。

出力先省略してもおkて書いてあるけど指定しないと俺の環境じゃダメ
792名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 05:20:12.93 ID:tTR3tt0N
サンクス出来ました。俺の勘もまだまだだな・・。
793名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:19:13.66 ID:jxCPxwD8
>>789
しょぼリネ次第だからヴァージョン違いでは変わらないと思うよ
794名無しさん@編集中:2011/05/15(日) 22:27:53.61 ID:DBB7gPkf
>>789
4.3使ってるが全く問題ないよ
録画アプリとSCRenameとのMXの局名表記をちゃんとすりあわせてないんじゃないの?
795名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 02:59:39.60 ID:NXOYS6ai
>>793
>>794
指摘ありがとうございました。

echo "%SCRTARGET%"してpauseするだけのバッチファイルを作って調べたところ、
SCRename.srvの1列目を半角英数にしなければいけないところを
全角にしていた当方のミスで、全チャンネルで探索かけてたようです。

MX、BS11両方ともBS11にヒットして、ファイルサイズの小さいMXのtsが先にBS11にリネームされ、
BS11のtsは重複ファイル名になるのでリネームされず異常終了でした。
796名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 11:01:50.28 ID:/vCs8/8a
>795
基本的にデフォルトのsrvでいけると思い込んでいたのですが、
TvRockとかだとダメなんでしょうか?
TOKYO MXという放送局名にならないですか?
797名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 11:31:00.67 ID:35GBDW5c
>>796
お願いですから、Readmeくらい読んで下さい。
SCRenameはかなり細かく書いてあるんだから。
798名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 16:50:33.46 ID:+dLtl9dK
>797

いや、そういう意味じゃなくてPT2+EDCBなら
放送局名はTOKYO MXになるはずだから
デフォルトで問題ないはずだけど、
TvRockとか他のBonDriverだと違う表記(東京MXとか?)
になったりするのかと思って。
799名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 17:36:22.06 ID:35GBDW5c
それこそ録画アプリの設定次第なんで、いくらでも調整可能だけど、
TvRockのMXのデフォは全角で TOKYO MX だったと思う
800名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 19:52:51.69 ID:t/0tYMVI
TvRockもTVTestも放送局名は自由に編集できるから気にしない
801名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 21:16:14.09 ID:B6l9K6DO
>799
ではやはりデフォルト通りで問題なかったわけですね。
ありがとうございました。
802名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 02:09:51.48 ID:xMdJSOFK
bs2でドラマなどを録画するとステレオ/スルーの音声が音声1(日本語),音声2,音声3(英語)とできるのですが、音声2だけ()なしで音声1と中身が同じ音声が流れているのですが、
そのファイルをTsSplitterにかけbs2のみを抽出すると音声2が抜けたファイルになってしまいます。
ところが、tvtestで現在のサービスのみを録画する項目をチェックし、bs2を録画すると音声2は抜けずに録画できます。
803名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 02:12:55.30 ID:xMdJSOFK
tvtestの現在のサービスのみを録画すると同様のファイルをTsSplitterで音声2も含めた抽出方法と理由がわかれば教えてください。
TsSplitterの抽出設定は、-EIT -ECM -EMM -SD1 -SD3となっております。

これなんだけど、結局、TsSplitterのバグなの?
804名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 02:56:08.02 ID:fpE0Kptl
>音声2だけ()なしで音声1と中身が同じ音声が流れている
音声2の検出が間違いだとは思わないの?
805名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 08:49:31.42 ID:OXuPI7wf
そもそもBS2ってもうないんだけど・・・
806名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 10:49:33.64 ID:GTfcWa05
きっと過去からの投稿なんでしょw
807名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 11:51:28.85 ID:2oDq3hB1
BS1野球延長やなんかでBS2偶にやってんで
808名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 11:57:14.22 ID:whglwCt4
へぇ〜
809名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 12:43:49.52 ID:QgwbYbBW
>>807
BS 102chはBS1の臨時チャンネルであってBS2ではないぞ
810名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 12:47:12.86 ID:xMdJSOFK
そう。過去からの投稿で今はない昔のbs2なんで確認とかはしにくいけど。

>音声2の検出が間違いだとは思わないの?
tvtsetだとpidもちゃんと音声2があったし、それはないと思うけど・・・

pidが違っても同じ内容とかのものは、TsSplitterで削除されるようになってたりはないかな?
811名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 15:11:05.37 ID:PTTxIclI
TsSplitter.txt
>Ver1.07
>・BS1/BS2の降雨対応放送を削除するようにしました
まあこれだと思うけど
812名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 16:41:34.67 ID:Czfid6NN
そもそもその音声2には副音声でも入ってるの?
音声1と一緒ならいらんでしょ
813名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:05:53.46 ID:z+FQebeL
tsファイルからデータ放送のbmlファイルを抜き出し、編集してから再びtsに戻すことはできますか?
814名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:12:35.41 ID:OXuPI7wf
可能か不可能かと言われれば可能だけど、現時点ではそういったソフトはないと思う。
815名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:25:39.88 ID:z+FQebeL
そうですか
やはりそういったものの需要がほぼないのですかね
816名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 17:27:49.95 ID:whglwCt4
少なくとも俺は必要と感じたことはない。
817名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 08:21:38.23 ID:WYxl1LXM
送信ソフトってないの?
他形式の動画をライブ配信します。みたいな。
818名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 12:28:46.46 ID:65bZuxsg
それ、TSと関係ないやん
819名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:02:30.63 ID:pCFYtUcB
H.264映像のTSファイルを先頭からGOP単位かつ任意の時間で二つに分割するソフトはありませんか?
勝手にEITのストリームが削られたり再エンコがかかったりで良いソフトがありません
映像と音声が残ればよい、というものではなく、ファイルをぶつりと切って欲しいのです

MPEG2映像の場合は、TsSplitter.exeを呼んでGOP情報ファイルをつくらせ、そのファイルをみて
TSファイルを分割するスクリプトを自前で組んでいたのですが、H.264映像の場合はGOP情報を取得する方法がありません。
PCRを見て分割すると、GOPの途中で切れてしまう可能性があります。

何かよいソフトはないでしょうか。
820名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:12:08.07 ID:pBS9uBZs
>>819
MurdocCutはだめ?
821名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:16:46.41 ID:pCFYtUcB
>>820
MurdocCutterはH.264映像非対応です。対応していれば一番良いのですが・・・。
822名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 14:26:34.06 ID:RCbNM1Cl
h264ts_cutter
smart.cutter
ここらへんでH264なTSはカットできると思うけど
用途に合うかどうか
823名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 15:58:49.59 ID:pCFYtUcB
>>822
> h264ts_cutter
操作性も良く(時間をキーボード入力できる点など)、
出力ファイルもStartに0と入れたのに最初1秒が切れる現象などに目をつぶれば一見問題ありません。
tsselect.exeで含まれるストリームを見てもEITが欠落するなどの現象は生じていないのですが、
出力ファイルと、もとのTSファイルをバイナリエディタで比較するともとのTSファイルをぶつ切りしたのではなく
何かの処理が入っているようです。
何かが落とされているのではないかと気になるのですが実用上問題はないのかもしれないのでもうちょっと検証してみます

> smart.cutter
GOP単位ではないのでちょっと・・・
824名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 16:40:52.26 ID:RCbNM1Cl
>>823
30位カット位置を戻すとうまく切れるって書き込みが
あった

825名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:02:44.81 ID:pCFYtUcB
>>824
それはどういう意味でしょうか?
カット位置はテキストボックスに開始位置と終了位置を直で入力しているのですが
826名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:17:28.08 ID:RCbNM1Cl
>>825
画面を見てカットする場合30後からカットし始めるみたいで
数字を入れてカットする場合と違いがあるかわかりませんが
参考までにと言うことで
あんまり詳しくないものでトンチンカンな事言っているかも知れませんが
827名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 12:15:06.43 ID:VZJhbqtz
あの花のBSフジ版がタイトルに『』を使っているせいでSCRenameに失敗。

201105220200_『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第一話「超平和バスターズ」 _BSフジ・181

単純に『』の中身を含めるようにすると他で誤爆する…のかな。
828名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:14:13.99 ID:OhG/chd4
「Caption2Ass_mod1.exe/Caption.dll 0.1.1.4」で空文字(?)らしきものが
出力された。TBSで5/21の深夜に放映してたAチャンネルと緋弾のアリアという
アニメで出てきたもので、「TVTest/TV Caption」で見ても空欄だった。

71(カラオケで歌い始める場面)
00:05:58,885 --> 00:06:08,444
[外:53E079183DDF7A114AED02F9F4D3EFBD] ♪♪〜(「Summer breeze」)

同じ日だったけど2番組で出てるから、環境によるエラーだとは考えにくい。
実際の放送をテレビで見ても空欄だったのか、それとも字幕系のプラグインが
処理し切れてないのか、DVDレコーダーなどではどうなってるだろうか。
829名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 15:25:15.15 ID:4Oh/IVRZ
>>828
なに?外字が空文字だったってこと?フォントはちゃんと指定してんの?
830名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:08:06.35 ID:zbyQiFYp
>>827
SCRename.rp1に
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』,あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
を追加するだけで解決する話をなんでいちいち報告するわけ?
831名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:12:16.49 ID:GkuBBd0u
上の方でも出てたが、readmeくらい読めと。
832名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 16:32:05.75 ID:VZJhbqtz
>>828
画像埋め込みだな。
プラグイン側で対応してないと表示されないね。

ちなみにTVCaption090627改造版では空白。
TVSubtitle Version 0.14はどういうわけかうちではプラグイン自体は認識してるのに全く表示されないので不明。
833名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 19:54:31.94 ID:jmXNacGY
Caption.dllでDRCSの画像出力使ってるけど
53E079183DDF7A114AED02F9F4D3EFBD.GIFは■だったので
制御用とかなんじゃないの
834名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 19:55:10.08 ID:NrirjCnd
>>811 降雨対応放送と音声2は関係あるの?もしよかったら簡単でいいから解説してほしい。

>>812 そういう問題じゃなくて、本当はあったものが消えているということは、原因がわからずじまいだと、CSとかでも音声とか消えないか心配だし、できれば完全で保存したい。
835名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 09:53:08.45 ID:6TZP2VzQ
>>823のレスをしてて>>827が対応できない不思議
836名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 14:56:32.95 ID:kkoujQRb
823と827が同一人物だと思える835が不思議
837名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 15:01:30.82 ID:jubiOSxA
安価ミスだろ
838名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 15:12:41.36 ID:6TZP2VzQ
>>837
ご名答
839名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 02:24:01.86 ID:sfaRWuQR
Caption2Ass_mod1の作者様、
人柱版V0.2.9では進捗が表示されるようになっていますが、
進捗を表示するたびにfflush(stdout)するようにしていただけないでしょうか。
パイプを使って他のプログラムから進捗を読もうとしても、バッファリングされてしまって
Caption2Ass_mod1が終了するまで進捗が全く読めないのです。
840名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 02:30:08.28 ID:sfaRWuQR
fawclとts2aacの作者様もできれば同様にお願いします。
この2つは進捗表示に使っている関数をフックして、fflushを割り込ませることが
できているので何とかなっているのですが。
841名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 13:37:14.99 ID:MNpmVYuo
フレキシブル制作システム
ttp://gigazine.net/news/20110524_nhk_flexible/
842名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 15:29:58.24 ID:5Da1MFz+
screname更新されてるのね
作者さんおつおつ
843名無しさん@編集中:2011/05/26(木) 22:32:48.89 ID:tYOu3mmP
$SCtitle2$すごく嬉しい
SCRename作者さんに感謝です
844名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 13:39:05.91 ID:KFF84C8S
SCRename4.8、$SCnumber$の挙動が2桁以上になってなくないか?
845名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 16:11:10.10 ID:6jU/81NN
DLしますた
846名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 23:25:21.05 ID:/NGqXAqr
>844
失礼。
847名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 00:12:03.54 ID:d15De0QU
開発、お疲れ様です
848名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 00:29:10.83 ID:C454PNjf
mpeg2repairってウイルス入ってる?
アドアウェアが激怒するんだけど。
849名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 11:14:56.12 ID:WODK/TjX
よそのソフトに激怒しちゃうなんてアンチアドウェアみたいなアドウェアだな
850名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 12:12:05.18 ID:KiWa+/jE
Ad-Awareはアンチアドウェアソフトだからな。
851名無しさん@編集中:2011/05/28(土) 14:58:27.58 ID:1YeOei5e
>>848
exeのSHA-1がaf0f0e46c245d1e1ba5bbb7d7b52c615b72b9fb0の奴なら問題ないよ。
以前マルウェア対策ソフトのメーカーにサンプル送って調べてもらった。
852名無しさん@編集中:2011/05/29(日) 14:07:15.70 ID:/nvyNlqs
>>844
自分は$SCnumber$が、1桁のときに1桁表示するようになった
例えば8話が08となる筈が8になるとか
2桁のときは問題ないんだけどね

しかし、Eテレ対策でSCRename.srvを書き換えなきゃいけないんだろうけど、
どう書けばいいのか分からん
6/1からって急すぎだよなぁ
853名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 13:41:26.11 ID:jslkaO2a
>>827の件、最新のSCRename4.8では解決していた
作者氏ありがとう

>>830
もちろん手動でやり直せばできなくもないが、作者氏のスタンスは>>558なので報告させていただいた
854名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 16:31:37.83 ID:9340JXt1
SCRename(Ver 4.8)とTvRock(Ver 0.9u)にてリネームを試みているのですが、
録画終了後にコマンドが実行され、正常終了したを表示されるのですがリネームがされていません。
データをSCRenameTvRock.batにD&Dすると正常にリネームしてくれますので、
SCRenameTvRock.batの設定はあっていると思うのですが、何を間違えているのでしょうか?

【TvRock(Ver 0.9u)の設定】
・ファイル名置換フォーマットを『@YY@MM@DD@SH@SM_@TT _@CH』に変更
・プロセスタブにて、
 ☑コマンドを実行する
 TN:"C:\Program Files\SCRename\SCRenameTvRock.bat" "%~1"

【SCRenameTvRock.batの設定】
@echo off
setlocal

rem SCRename.vbs をインストールしたパスを設定
set SCRPATH=C:\Program Files\SCRename

for /F "usebackq delims=" %%I in (`cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCpart$#$SCnumber$「$SCsubtitle$」" %2 %3`) do set SCRTARGET=%%~I

rem 設定例
rem call encode.bat "%SCRTARGET%"
endlocal
855名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:22:52.88 ID:65SnPLeC
TvRockのパラメータに %~1 なんてあったか?
856名無しさん@編集中:2011/06/02(木) 19:27:35.58 ID:65SnPLeC
ああ、SCRenameのReadmeはそう書いてあるな。

TN:"C:\Program Files\SCRename\SCRenameTvRock.bat" "%1"

SCRename.vbsのパスが通ってればこれでいけるんじゃね?
857名無しさん@編集中:2011/06/03(金) 02:39:32.31 ID:mgFlLBDb
>>856
無事できました!
ありがとうございました(^ω^ )
858名無しさん@編集中:2011/06/06(月) 00:54:08.91 ID:ZqG8RpJA
>852
V4.8は一度差し替えているので再ダウンして
検証してみてください。
859名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 01:47:17.08 ID:Reto3uBl
PT2/1デバイスドライバ pt2wdm for Windows 32bit OS(人柱α2版)
PT1/XP SP3/GA-P35-S3G
該当スレが分からないのでここに書きます
ptApp.exeのCHスキャン&ファイル保存正常動作しました
bonDriver_pt2wdm(人柱版1)の方は未対応のためかTVTest、EDCBともフリーズします
860名無しさん@編集中:2011/06/10(金) 07:19:42.42 ID:zIMEjPK6
>>858
差し替えたら解決しました
感謝です
861名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 06:38:51.58 ID:7BSWjBjh
青の祓魔師#9をCaption2ass_mod1に通すと落ちるなあ
>>715-724あたりのと同じだろか
862名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 20:45:58.88 ID:tUavj9/5
>>861
同じ番組のTSがあったので試してみたら、こっちも落ちた。

どうやら、OPが終わった後で右端に出てくる文章が落ちる原因っぽい。

>リアルタイム視聴ポイントラリー実施中
>成績優秀者にはスペシャルプレゼント!

つまり >>715-724 の字幕とは別の、データ放送がらみの問題かも。
863名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 21:14:12.96 ID:Hw+0UyGp
こんなスレあったのか知らなかったよ、以下自己転載


TSファイルからデータ放送を見る、面白そうな方法をみつけた
F社のBMLブラウザ評価版を拾ってきてインスコ

1 例えば、TVTestで現在見てる番組を録画する
2 BMLブラウザから現在録画中のTSファイルを開く
3 画面右のリモコンからdボタンを押す

えぬえっちけーデータオンラインのデータ放送も見られる模様
以前に録画したTSファイルからでも、もちろん可能だけど
現在のデータ放送見るためには録画しつづけないといけないのがネックだな
864名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 21:36:40.72 ID:oFj2QgXu
>>863
へ〜
録画したやつならデータ放送みる方法あったのか
よくみつけたな〜
865名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 21:44:14.48 ID:oFj2QgXu
みつけたけど
・本プログラムには使用期限があります。使用期限についてはプログラムに記載された内容に従ってください

              /ーーー〜;
              / ショボーン /
       ∧,,∧   /ーーー〜'
       (´・ω・)  /
       O┬Oノ) / 
      ◎┴し'-◎  ≡≡≡3
866名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:05:25.22 ID:Hw+0UyGp
>>865
使用期限は180日間とReadme.txtに書いてあった
本当に180日間で制限されのかどうか・・・
俺もまさか使えるとは思わないでインストールしちゃったから、レジストリに何か書き込まれてるかはわかんない

録画中のTSファイルのサイズを自動的に一定に抑える(古い領域から消す)うまい方法があるなら
かなり実用的になりそうだけど・・・


"BMLブラウザ評価版"でググれば、すぐに見つかるはず
F社は国内超大手の電機メーカーなw
867名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:08:48.05 ID:NJIC04z8
>>863
んなもんとっくに既出
使用期限つきのソフトなんか使う気にならないだけ
868名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:15:53.72 ID:ENDzmODf
え?MPCで見れるドライバあったやん
今は配布されてないけど
869名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:16:20.92 ID:ENDzmODf
WMCだった
870名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:35:58.17 ID:Hw+0UyGp
>>867
既出のやつはもう公開されてないやつでしょ?
とりあえずここのスレには載ってないとはずなんだけど、F社のやつはw
興味ないならスルーしてくれて構わないよ

>>869
うん、WMC経由でならデータ放送見れるよね
ただWMC使うといろいろ不安定になるから、使ってない人が多いんじゃないかな

まあ要するに、個人でブラウザ作るのが大変ってだけで・・・
871名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:46:32.63 ID:r3sDBG/F
TVTestについて語るスレ Part 18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1304296934/527

527 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 07:57:03.41 ID:lKf2tsNS
「おぃ!!!!!!!!!!!!! Inspirium BMLブラウザ の評価版にTS読込ませたらデータ放送が表示されてしまったぞ」の巻

いつから評価版を公開していたの?まったく気づかなかった・・・
872名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:50:05.17 ID:Hw+0UyGp
TVTestの前スレか、恐れ入りました /^o^\
873名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:59:09.46 ID:JEvSfSi4
Inspirium BMLブラウザ は起動時に富士通のサイトにアクセスするからね。
あと・・・
874名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 23:15:53.99 ID:VvL8bQzT
OpenFileとReadFileをapi hijackしたら実ファイルじゃなくてもいけるんじゃね。
実行ファイル見てないから何とも言えないけど。
875名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 23:54:50.74 ID:Hw+0UyGp
>>874
多分そんな感じでいけるんだろうとは思う
まあそれだとあまり一般的に使いやすいアプリケーションには成らないだろうけど・・・
データ放送に関してどの程度キャッシュを取らないといけないかとか、まだまだ俺にはよくわからない部分が多いけど
この分野に関してスキルの高い人なら、ちょちょちょいっと作れてしまうことなのかもしれない

>>873
いやまあ、LANケーブル引っこ抜いたとしても問題なく起動するのは確認済みなんだけども
こういうネタはここでは歓迎されないのかな、なんにしてもつまらんハッタリはよせよw

ReadMe.txtとLisence.txtを読む限り、
どんな機器を使うにしてもダウンロードして試用期間中に使う分には法的に問題ないはずなんだけども
まあF社としては、TS抜きが出来る機器で使われることは面白くはないだろうけどな
876名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:27:50.23 ID:d+3WUPhK
wiresharkでキャプチャしたけど確かにアクセスに行っているな
行っているだけだけど
877名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:56:52.95 ID:5gskm8/B
>>863
別にデータ放送なんて興味ないけどやってみた

画面上のリモコンのボタンをクリックしないといけないのは不便だけど
MediaCenterみたいな不具合てんこ盛りの環境使わなくていいのは便利だな
素人考えだけど、TSDataExtractorと組み合わせてうまいことできないのかな
878名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:50:34.83 ID:3bqcbMRS
CRT1024*768だからリモコン全部表示されないのが悲しいけどw時計進めても使えるから期限は実質なしか
XPだとあれ使えないし助かったわ
879名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:59:24.65 ID:xO2GIKXs
すごく今されです
880名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 07:02:05.97 ID:SnMd8b7I
は?
881名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 13:36:17.10 ID:M/vdnsvr
882名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 16:22:50.85 ID:7NtoGk2k

883名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 17:06:27.41 ID:/GvyWhp3
884名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 18:06:33.87 ID:MpMQSTy8
                  _
                ,.   ´: : : `  --
         ,. ´: : : : : : : : : :/: : : : : : ` .
        /: : : : : : : : : ://: : : : :ヽ: :.:- 、:. \
.         /: : : : : : : : : :.:.〃: : :.:,イ: : : :.', : : : \: :ヽ
        /:.: :.:.//: : : :.:〃: :.:.:.〃:.: : :. :.i : : : : : ',: : ',
.       /:., : :〃: : : :.:. :/\: : / } :|: : :.:.:.|:.:. : : : : ',: : :.
      /: ,′ {{: : : : : : : `ヽ y′|:.:|: : :.:.:.|: : : :、:. :.:l:.:.:.|
.     /: /: : : ||: : : : : : :ト、: /   .|:.:ト、: :.:.:ハ: : : :|:.:.:.|: :.:|
    /: /: : : : ||:.:.:/: : :.:.|`y  \,}ノ ',: / ',:.:.:.:|:.:.:.|: :.:|
.   /: /: : : : : リ、/: : : : :j/     `ー j/  人: :.|:.:.:.|: :.:ト、
  /:,イ: : : : : :::i i: : : : : lT≧=xz     ´  jノi:. : !: : | \ホシュだよ!
. /' .|: : : : :..:::{ |: : : : :.代以ソ,′    x===z |:.:./: : :    \
   |: : :.:.:.| ::::Y: : : : :.:.l `¨´      以ソ,' .ムイ: : :.:|
   j/ヽ:.|::::: |: : : :.:⊂⊃        `¨´ /: :.:|: : : :|
.       _j人::: |: :}}: : : :|          '  ⊂⊃: :.|: : : :|
.          ヽト、ハ: :.:.:.ト、   ∠ )     ノ: : :.:.:| : : /  ,ヘv'´ヽ
   /   ̄ ̄`Yヘ: :.:.ト、`  _  r  i:´: : : : : ハ ,′く     i
.   /  、       |ヽ \l \  j }:ノ´ |: : : :.:.:/ j/    `i  /
       \   |  ' , `   >チくヽ  /j: : : : /ヽ       └‐'′
  l       ヽ │  ' ,.  {: ハヽヽ V {_/  |
  |         ヽ `ヽ∧ハ j::レヘ,ト、', ,》   _,  |
  |           yy'⌒ヽ ' ,: :.∧V |《  r┘`Yヽ
.  ',        _{_    ', Vlヽト、ノ 》 .,'´` ハ }
   ゝ   \  /   `ヽ  〉 .|: |ト、∨  {   / { 
885名無しさん@編集中:2011/06/18(土) 20:02:12.01 ID:IKvwBwsP
>>861
自分はcc_DRCS.iniにD41D8CD98F00B204E9800998ECF8427Eを追加したら落ちなかった
かわりにファイルを開くと[GR]4123エラーという表記が三箇所あった。
886名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 05:55:44.91 ID:Pmt1Pbvr
Aチャンネル#11でも同じだな
TBSなんか新しい機材になったのか

>>885
情報ありがとう
887名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:37:59.26 ID:vYRY+pUc
PT2+TVTEST+aviutl99i8でTSMemory使ってるんだけど、キャプチャすると
NHKGってロゴがチャンネル問わず中央上部辺りに入るけど原因ってなんだろう?
どの辺を見直せばいいのだろうか
888名無しさん@編集中:2011/06/19(日) 10:40:32.12 ID:fMCc1Czj
透過性ロゴのNHKGにチェックでも入ってるんじゃないの
889名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 15:13:12.73 ID:LXncSNe/
>>785はどこにあるの?
2senで見つからないんだけど
もう消しちゃった?
890名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 21:38:24.35 ID:qliEmoGA
消しちゃったZE
891889:2011/06/23(木) 07:59:21.22 ID:Sqa1xWsd
>>890
マジすか・・・
どなたか再アップをお願いしたいのですがお願いできますでしょうか?
892名無しさん@編集中:2011/06/27(月) 07:33:04.98 ID:A3orowEJ
epgの検索結果を時間軸で表示のwebがcoolの無料サービス終了により今月末で消える模様。
どこか移転先の予定はあるのでしょうかね…。

893名無しさん@編集中:2011/06/28(火) 22:13:11.48 ID:qHWGv441
>>891
やっと規制が解けた
2senに上げといた
894名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 03:48:37.12 ID:lfZRfJRT
HDTVtoMPRG2でダメな文字って何があるの?
タイトルに「ソ」が付くとそれより後の文字以降がタイトルになるOTL
895名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 03:50:51.71 ID:lfZRfJRT
ver.1.11.94ね
896名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 04:23:55.62 ID:ou2KEcpP
0x5cとか0x7cとかダメ文字でググれば出てくるだろ
897名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 09:56:19.10 ID:Ognethee
HDTV・ソ・タイトル・切れる、とかでググってたわ。
ありがとう>>896
898名無しさん@編集中:2011/07/08(金) 09:12:40.88 ID:HzYDzaq1
ググるにもセンスが求められる時代(キリッ
899名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 12:07:25.28 ID:plZdb0AL
TSの番組情報をmp4のメタデータに自動で書き込むソフトってありますか?
900名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 13:36:45.90 ID:xwt1ABhr
多分無いと思う。

俺はtsrenamec.exeでTSの情報をテキストに書き出してから、AtomicParsley.exeで
mp4にタグデータを書き込んでるけど、これだと番組情報と番組詳細情報は
抜き出せないんだよなぁ。
もしそういうことが出来るソフトがあるなら、俺も是非欲しい。
901名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 13:39:56.80 ID:VOpAxrHK
>>900
EDCBの.program.txtをどうにかすればいいんじゃない

TVRock使いなら知らん
902名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 06:19:35.66 ID:CIRnynnu
SCRenameについて
今は放送日時とタイトルの最初の数文字しょぼいカレンダーで検索してるけども
再放送のアニメだったりすると各話のサブタイトル自体は登録されているけど
カレンダーに登録されてなくて変換できないって場合がある
こういう場合でも変換できるように、タイトルと話数のみで検索する機能って付けられないのかな?
タイトルだけで1つに絞り込めなきゃダメなので、続編のアニメとかタイトルの後ろに数字が付いただけの場合は難しいけど
この機能が付くと、SCRename導入前でサブタイトルが付いてないアニメの変換もできるので
結構便利だと思うんだけども…
実装可能なら是非とも実装して欲しい
903名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 06:41:46.63 ID:6nGt6uX+
>>504で同じ要望を出しましたが、残念ながら>>573にある通り、RSSの制限で無理だったようです。
904名無しさん@編集中:2011/07/21(木) 09:29:03.45 ID:EizUdXTD
しょぼカレでRSS以外でも色々提供してくれてるし、自分で適当に作ればいいんでね?
俺はそうしてる
905名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 03:30:11.22 ID:dm2qg7Jd
SCRenameの作者様
便利に使わせていただいています。
放送日ですが、現状は24時間制で変換されますがしょぼいカレンダーの放送日時欄に準拠して深夜放送の場合前日の日付で変換させることは難しいでしょうか。
例えば、今日の花咲くいろは(テレ玉)は7/25 1:35〜放送なので25日と変換されますが、しょぼいカレンダー上では7/24 25:35〜放送となっています。
そのため24日と変換させたいのですが…
ご検討くださいますようお願いいたします。
906名無しさん@編集中:2011/07/26(火) 22:56:01.59 ID:B0JbeB+S
screnameで変換したらフランス語のe`みたいなのが付いてた。
バッチファイルだと環境変数で名前とれなかった。
VBSに換えたらうまくいくのかな。
907名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 09:19:57.19 ID:/ZNbXO9Q
言ってる事が高度すぎて意味不
908名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 10:10:47.65 ID:zJx8nl8D
要は異国迷路とかでShiftJISでは表記できないラテン文字がサブタイトルで使われてて
それがファイル名として使われてしまうって話でしょ
かなり前からしょぼかるではUnicode文字のラテン文字が使われているから、今更なに
言ってんのって感じだけど
909名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 10:21:58.61 ID:KzzfkZxp
rp2に"e`"とかへ置換するように追記しとけば済む話だろ。
910名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 15:13:36.44 ID:AXtkDCBQ
いまどきunicode対応していないとか・・・
911名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 15:38:16.24 ID:pEJbUPbG
Windowsのlocale絡みの実装がクソすぎるんだよな
912名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 21:54:05.00 ID:RtepLz+e
>>908
そう、異国迷路。
>>909
話名なので、ある程度変換表がそろってないと今後がめんどいっす。
番組名ならその案使わせてもらいますね〜。

>>911
ウィンドウズのコマンドの話なんですよね。
UTF8でバッチ保存してみたらリネームファイルで文字化けした。昔と変わらないのね。

とりあえず、変換後のファイル名が存在しなかったら
処理を中止するようにして手作業で変えてから処理が進むようにします。
913名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 22:28:02.33 ID:zJx8nl8D
>>912
自分で作ったしょぼかる用ツールではUnicode(utf-8ではない)の
0x00c0〜0x00ffのほぼ全てを変換するようにしてる
コード表はこの辺↓とかを参考に
ttp://www.m-hoz.com/jsp/unicode.jsp?Bgn=192&End=255
914名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 00:32:21.34 ID:VwPJ9rbm
>>913
この案いただきますわ
915名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 02:05:43.51 ID:Qpyf09Q2
WindowsはUTF-16なんていう中途半端になったものを採用してるからね
今となっては拡張文字コードのせいで処理が煩雑になった
UTF-8かUTF-32が理想
916名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 02:16:10.98 ID:ZZMNp0hk
なにを訳分からん事を
どれも同じUniccodeじゃん
917名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 02:22:59.43 ID:AbqNDjud
全localeの標準文字コードをUTF-8に統一しとけばよかったものを
互換性のためか標準文字コードを変えずに内部処理だけUTF-16にしたのが
918名無しさん@編集中:2011/07/28(木) 03:12:31.91 ID:z2NlSMIk
なんだよw
919名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 14:08:52.87 ID:nfp4KU2B
それはまたいずれ
920名無しさん@編集中:2011/07/29(金) 14:40:58.56 ID:9Oi4dNVt
動作報告がないようなのでここへ失礼して。

TsTimeKeeper ver3.3.14.8
てx86専用なの?
Win7 x64では動作しなかった
開始ボタン押しても文字が赤色に変わるだけ
バーがくるくる回るもそこから先に進まない状態
とくに困ってないから前のver2.0.10.3を利用中
921名無しさん@編集中:2011/07/30(土) 20:08:36.00 ID:jL+D8tgS
>>920
64bitの環境がないのでテストできませんが
AnyCpuでリコンパイルしました
動くかな?
922名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 04:19:54.99 ID:MYDhGH4u
EPGデータビューアを1.47から1.51に上げたら、ジャンル別表示がまともに機能しなくなった
1.51以外は、うpロダから削除されてるみたいだけど、どっか他に旧バージョンがうpされてるところないかな?
923名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 09:22:57.47 ID:r9NNGVlD
>>922
持ってたEPGデータビューア1.47はどうしたのさ?
924名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 09:58:06.25 ID:MYDhGH4u
>>923
ダウンロードしたときのzipがどこかにあると思って、1.51で上書きしてしまったが1.47のzipが見当たらない状況
925名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 13:08:46.17 ID:5pDZIViq
TsTimeKeeperとTsConnector

Murdoc Cutterやsmart cutterで処理したファイルが
初期のバージョンと同じくうまく動作しない
HDTVtoMPEG2で処理したファイルはOKでした
926名無しさん@編集中:2011/07/31(日) 21:48:37.81 ID:/098x08+
>>925
バグ修正しました
MurdocCutterにてTest OK です
927名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 09:21:49.95 ID:h4rD4H/R
フリーのアプリをアップデートするのにバックアップとらない人っているのか
928名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 09:30:48.98 ID:BSV2JXW3
そりゃいるだろ
929902:2011/08/01(月) 10:08:36.68 ID:KnE6Vin/
少し前にSCRenameの要望で、タイトルと話数だけで、サブタイトルを取得できるようにして欲しいと言った者です。
しょぼいカレンダーから取得するのは仕様上無理という話でしたが
別途ローカルにテキストやエクセルでサブタイトルのリストを作っておき
再放送などでしょぼいカレンダーからサブタイトルを取得できなかった場合、タイトルと話数でローカルのリストからサブタイトルを取得
という機能を実装する事は可能でしょうか?
エクセルで編集できるのであれば、しょぼいカレンダーからコピペするだけなので簡単にリストを作成する事ができますし
アニメ以外のあらゆる番組に対応できて非常に便利だと思うのですが…

だいぶニッチな機能ではあると思いますが
実装可能であれば是非ともお願いしたいです…
930名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 10:50:47.20 ID:h4rD4H/R
そこまで元の機能と変わるようなもんなら、自分で作った方がいいと思うんだが
931名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 11:29:59.96 ID:9gSsl+5M
つーか、エクセルのファイル扱う方が大変という事実に気がつくべきだな
932名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 11:55:39.38 ID:h4rD4H/R
あと、どっちにしても実装して欲しいなら、もうちょっと詳細に仕様提案するなりしないと、そんな大雑把な感じじゃどーにもできんと思う

しょぼいカレンダーのXMLリスト取得すれば、登録してある全てのタイトルとサブタイを取る事は可能(全て取得だとそこそこ重いからしょぼカレのネットワーク負荷も考慮すべきだと思うけど)
XMLには詳細な放送日時とかはないから、タイトルから名寄せの処理が必要だけど、TSとかの場合それと話数をどうやって紐付けるかとか
933名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 11:56:36.79 ID:R0ZUrCom
エクセルで管理するだけならCSVファイルやタブ区切りテキストにすりゃいいな
934名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:26:41.27 ID:KnE6Vin/
>>931>>933
エクセルだと編集がしやすいと思ったのでエクセルを出したので
CSVでもただのテキストでも何でも良いです

>>932
【番組タイトル】
【話数】 【サブタイトル】

といった感じのリストを作って、タイトルで引っかかったら
次は話数を検索して変換
話数の取得は、ファイル名からスペースの次の文字が「第」とか「#」だったりすれば
その次の連続した数字を話数として取得する、数字じゃなければタイトルとして取得
タイトルに話数が付いている場合前提なのでEPGデータのタイトルに話数がない場合はどうにもなりませんが
その場合は今まで通り強制変換やそのまま変換せずに出力といった感じで
935名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:26:43.40 ID:05wj8ufM
TVRockとかの録画ツール側で話数は付けられるから、そこから紐付けることはできるな。
936名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:38:32.93 ID:KnE6Vin/
>>935
EPGのサブタイトルの部分に話数が入っている場合も多いので
EDCBとか話数を付けられないソフトでも、大概の場合は何とかできると思います
937名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 12:43:51.58 ID:KnE6Vin/
良く調べてみたらEDCBではEPGからサブタイトルをファイル名に入れる事はできなさそうですね
とするとEDCBだとしょぼいカレンダーに引っかからなかった話数のない番組はどうしようもなさそうですね
938名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 13:20:58.82 ID:9gSsl+5M
しょぼかるを自分で開く事まで考えてるんなら、汎用のファイル名変更ツールでコピぺすりゃいいだけじゃん
何故、自動化する事にそこまでこだわるんだろう・・・
939名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 13:30:02.74 ID:h4rD4H/R
日々の無駄な作業を少しでも減らしたいとか、リアルタイムでやりたいとかそれこそ個人で色々あるとは思うけんど
940名無しさん@編集中:2011/08/01(月) 15:23:36.11 ID:OWgCwZXj
TSの中身のEPGから引っ張ってくるならTsRenameでいいんじゃね
941920:2011/08/01(月) 17:35:35.14 ID:zg+m4My+
>>926
Ver. 3.3.14.10、 Win7 x64にて正常動作しました
ご苦労様です
処理早くなりましたね
作業が捗ります
ありがたく使わせていただきますよー
942名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 08:15:36.17 ID:knxw3CbK
作者様 VARDIA 編集後TsをどうしてもVARDIAにアップロードしたいツール
期限切になってしまいました。
延長お願いします。
943名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 20:35:11.36 ID:wzmay9Ye
しょぼいリネーム以外でコマンドラインでファイル置換するようなの何か知りませんか?
PerlとかじゃなくてVBSとかで手軽なものがいいのですが。
944名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 20:35:38.09 ID:wzmay9Ye
↑あう、ファイル名ね。
945名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 23:04:11.24 ID:zlKfnhE1
ren
946名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 00:09:02.75 ID:xwvidfuC
テキストのパターンとかで変換ルール作りたいのれす。
947名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 00:13:58.10 ID:Nbb/2oC4
>>946
ググって自分で作れるんじゃないの
VBSがいいって思ってるなら尚更作例探すの簡単だろうよ
948名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 09:30:39.24 ID:QibI7b7I
自分ルールでやりたいなら自分で作るしかないよ
949名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 19:51:11.09 ID:xwvidfuC
私、がんばってみるわ
950名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 23:52:34.64 ID:jXGG77rd
Spinel経由でEDCB(排他)で録画中にTVTestで同じチューナを開くと、
以前は録画中のチャンネルが自動で表示されてたのにいつの頃からか何も表示されないようになってしまった
何が悪いんだろう?
951名無しさん@編集中:2011/08/04(木) 23:59:42.10 ID:zsrBaMCx
head
952名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 00:32:17.31 ID:ztM69n/P
>>951
日本語でOK
953名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 01:48:26.97 ID:7OMhDBzm
>>950
同じくそれで不便してる
TVTestのバージョン上げてからそうなった気がする
954名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 05:44:19.29 ID:zeSgJBUo
TVTestの設定で「ドライバ別設定」->「最初のチャンネル切り替え前のストリームを無視する」の
チェックを外せばいいと思う
955名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 19:38:12.25 ID:7OMhDBzm
thx
そこだったのか
956名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 21:14:09.97 ID:1D65r4R1
お盆休みでWTPCお試し
 ↓
spinel入れてみる
 ↓
クライアント側にも.Net Frameworkが必要
 ↓
WTPCに.Net入らねぇ(実は入るんだが…)
 ↓
ヽ(´ー`)ノ
 ↓
httpの鯖と凡をでっち上げ ←今ココ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1906962.zip.html

今後は未定。需要次第w
957名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 21:20:08.30 ID:KLD8DySB
もしかしてすごいのキタ?
DLしてみる
958名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 21:54:12.91 ID:xKOSVFhK
WTPCって何???
959名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 22:05:06.50 ID:DIQgEajy
世界貿易センタービル
960名無しさん@編集中:2011/08/15(月) 22:10:55.37 ID:5sOU8qGF
961名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 01:35:01.91 ID:TUBJg4Kx
WaitTsFailedとかホストから切断されましたなどと出てうまく動かなかった
962名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 22:19:39.35 ID:aRcsuYfB
I/O throughput is low when large files are read sequentially in Windows 7 or in Windows Server 2008 R2
http://support.microsoft.com/kb/2564236
963名無しさん@編集中:2011/08/16(火) 23:10:18.29 ID:Swjf3A9l
あらら。ちょい待ってね。実家から帰ったらデハッグするわ。
964名無しさん@編集中:2011/08/17(水) 12:15:49.73 ID:vQGxBV/A
965名無しさん@編集中:2011/08/18(木) 16:17:29.97 ID:cnmka4ZN
>>964
もう404
再うp願います
966名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 22:36:23.99 ID:F5pJL+OZ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1923621.zip.html

ちょっとマルチクライアント対応しかけてて怪しいかも…。
しかし流れるの早いな別のおぬぬめのロダあれば教えてくだされ
967名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 22:46:46.39 ID:n7UTMnS2
斧を勧めようかとおもったら落ちてたw
968名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 23:05:07.89 ID:83bgJ4Xc
もう直ってるよ
小さいファイルなら斧はすげー長いこと保持してくれる
969名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 04:34:13.66 ID:CTGa6tET
そういえばts_serverってソフトが既にあったような
でも未完成状態で放置されてるのかな?
970名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 08:31:38.98 ID:OZQZxJYL
そういえば有ったなとw
ちょっと見た感じPT1/2専用になってるのとチャンネル変更時に裏では再接続みたい。
開発は2008で止まってるのかな。
B25Decも入ってるんだがうちはW3PEにカス刺してるんで要らないんだw
まぁ大して反応無いから個人仕様でいきますわ。
httpならではなんだけどVLCでも見られるのでチャンネル変更用のhtml書くかな。
中華タブレットでも見れたらと思う物のプレイヤーが無いなぁ…
971名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 00:17:50.61 ID:zr78xacH
ありゃ
TvTest[0.7.20]+BonDriver_File[1.7.6]で例外出るようになった
今までTvTestの「常に前面で表示」は未チェックで使ってなかったんだけど
今回、それをチェックして、解除した後にBinDriver_Fileのパネルでファイルダイアログ開くと例外発生
以降は「常に前面で表示」をチェック状態だとファイルダイアログは開くんだが
チェックを解除だと、BinDriver_Fileのパネルでファイルダイアログ開こうとすると例外発生が常にでる
もしかして自分の環境だけの話かな?
972971:2011/08/21(日) 00:18:56.78 ID:zr78xacH
TVTestで例外が発生しました。

Code c0000005 (Access violation) / Address 03FF5CF4

EAX 000708ee / EBX 00000000 / ECX 77d09165 / EDX 7c94e501

ESI 00050920 / EDI 018c4ba0 / EBP 0022c840 / ESP 0022c820 / EIP 03ff5cf4

>03FF5CF4 BonDriver_File.tvtp + 00005cf4

77CF8734 USER32.dll : GetDC + 0000006d

77D0413C USER32.dll : DefDlgProcW + 00000402

77D03B30 USER32.dll : EnumDisplaySettingsA + 000000c9

77D03D5C USER32.dll : DefDlgProcW + 00000022

77CF8734 USER32.dll : GetDC + 0000006d

77CF8816 USER32.dll : GetDC + 0000014f

77D08EA0 USER32.dll : DefWindowProcW + 00000180

77D08EEC USER32.dll : DefWindowProcW + 000001cc

7C94E473 ntdll.dll : KiUserCallbackDispatcher + 00000013

77D0651A USER32.dll : IsDlgButtonChecked + 00001720
973名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 02:33:58.72 ID:yk5vdrd4
http鯖の作者さん乙
手元ではまだうまく動かせてないんだが
ffmpegで受けて、変換・送り出しってどうやったらいいんかな?
974名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 17:57:55.72 ID:9yL2Mftq
いろいろな中の人が開発してくれたからいまのTS環境があります。
マジ中の人ありがとう。
先人たちに感謝します。
975名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 20:24:45.08 ID:m1YbUIRq
>>973
Bon銅鑼以外からも利用しやすいようにちょっと変更した。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1938663.zip.html

ffmpegで何したい?
個人的にはAppleTVにAirPlayで飛ばしたいんだがmpeg4変換がorz
976名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 01:25:22.16 ID:o68849DJ
EPGデータビューア 1.51
ファイル→ジャンル別表示→検索条件設定で時間帯を23:00〜5:00等にして
0:00をまたがる場合0:00で終了する番組やまたがる番組が抜け落ちるよ
0:00から始まる番組は抜けない

>>922
解凍したてのまっさらな状態で試したら1.50から効かなくなるね
自分の1.51は昔からini引き継いでるからか何故か大丈夫だけど
977名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 04:24:06.16 ID:CW19biJg
http-server.exeのreadmeが欲しい。。
978mark10als:2011/08/25(木) 19:20:34.12 ID:8rfQ8jy5
【お願い】
Caption2Assで使用しているCaption.dllのソース入手先か、
作者さんとの連絡方法を教えてください
【理由】
Friioろだのup1060.zip「Caption2Ass 補完計画(Cleanup code)」を
元にして字幕の位置・色情報対応版を作っていますが、一部の番組で
表示位置が正しく変換できません
デジタル放送の字幕の位置指定には、二種類ありますが、今までの
Caption.dllでは、取得した位置情報がどちらで指定されたのか
不明です
979mark10als:2011/08/25(木) 19:22:55.27 ID:8rfQ8jy5

・ソースがあれば、自分で対応できるかもしれない
・作者さんなら、外部からどちらかを判定する方法を知っているかも

【現在の状況】
・位置・・・・ほぼ対応済み
・色・・・・・対応済み
・ふりがな・・対応済み

【課題】
・半角文字の扱い
・フォント名やサイズ等をiniファィル化
今のバージョンをFriioろだにアップしました
Caption2Ass_PC.exe 位置・色・ふりがな対応 テスト版

980名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 19:53:04.29 ID:sng1R1Jd
http-server.exe使ってPS3でリアルタイム視聴ができた。
index.htmlでチャンネル変更はできないけど。

複数のサービスが含まれているBonDriverチャンネルだと、
サービス選択できないから実用性はイマイチ。

複数のサービスが含まれている場合、複数のチャンネルに分割するような
フィルタBonDriverを誰か作ってくれないかしら。
981名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 07:00:12.64 ID:1+SKlMVD
ふむ
982名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 09:31:29.68 ID:6Pj/f4gj
>>978-979
ミライの神…か?

オリジナルのソース(台湾の人)は分からないけれど、
DTVのup0019.zipのCaption.dll(改造版0.1.1.1)に入っている改造版のソースでは意味ないですか?
何故か0.1.1.2以降のには入ってないみたいですが…。

個人的にはSrtSyncのAss版にあたるモノが出ればこちらに乗り換えたい。
Trimでカット後の字幕時間の同期が簡単にできるのは捨てがたいためにSrtを使用しているので。
983名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 09:52:12.78 ID:cAfacqml
>>978
大元はEDCB8系のdllだからそこのソースは人柱版8.56から手に入るよ
ただ改変されたやつが使われてるから、改変部分が最新の状態にはできないかも
984名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 10:43:53.35 ID:6Pj/f4gj
>>983
大元はEDCB8でしたか。フォローサンクス。
そして適当な事を言ってスマン。
985mark10als:2011/08/27(土) 10:30:41.77 ID:kdnxTPEF
>>982,984 さん
>>983 さん
お二人のおかげで「大元のソース」と「改造版0.1.1.1のソース」を
入手して、VC++2010でビルド出来ました。
ありがとうございます。
これから変更が可能か否かの検討します

暇で無謀で奇特な方は、「Caption2Ass_PC」を使って、
動作確認の報告して頂くと嬉し涙がでます

尚、現時点で表示位置が、おかしくなる番組は、以下のもの
"EXILE魂"
986mark10als:2011/08/27(土) 20:39:41.32 ID:LNwToYHM

Captionの改造版0.1.1.1を元にした改造が出来ました。
この改造によって位置情報は正しく変換される
様になったと考えています

本体の方にも少し変更しましたので、dllを同梱して
アップします

プログラム名は、「Caption2Ass_PCR」にしました
位置・色・ルビを意味します
このdllには
>>420
のしゅうせいはしています
987名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 23:59:09.39 ID:wg3nQ5qb
おぉぉ、乙乙
次から使ってみるよ
出来ればソースも同梱してくれると嬉しいな
988名無しさん@編集中:2011/08/28(日) 11:07:36.79 ID:JPSvJV9J
乙!
最近使ってなかったけど試してみます。
989mark10als:2011/08/28(日) 12:51:28.38 ID:b59RkNHB
ごめんなさい
昨日、アップしたプログラムには、不具合があったので
削除しました
原因の究明と対策を進めています
990名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 03:22:02.52 ID:iS6GHgWT
WOWOWで録画したファイルの先頭がSD→HDへと切り替わる場合、エクスプローラでのサムネイル表示が上手く出来ません

murdoccutterにて先頭のSD部分をカットすればいいだけなのですが、カット前と後のファイルを比較すると、File Infoにて
(前)Audio early = 00:00:00:326
(後)Audio early = 00:00:00:067

と変わるのですが、前後のカットだけでも画質音質は劣化が生じるのでしょうか?
991名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 03:55:55.29 ID:4cFVO/o9
murdoccutterは劣化しない
992名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 04:13:05.81 ID:pS0Y2B1M
TSSplitterの方がいいんじゃね?
993976:2011/08/29(月) 06:01:05.23 ID:CQ/wEInv
EPGデータビューア 1.54
ありがとうございます。抜けなくなりました
994名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 11:35:12.63 ID:s8C2aalZ
>>990
気にしすぎでは?
Audio earlyってのは映像に対して音声の再生タイミング云々って話だよ
音質ましてや画質とは全く無縁の情報
単に(キーフレームで)カットしただけで劣化とかありえないから
995名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 12:22:51.35 ID:9DcilduS
映像のGOPは約500ms
AAC音声の1パケット分は約21ms

双方のタイミングが一致する事はほぼ無いのだから>>994の通り変わって当たり前
>>991>>994で再三書いてあるがデータ上の劣化は全くないからそんな事を気にしてると禿げるぞw

>>992
HD部分を残すだけなら>>992のほうが楽だが、
全サービス保存してないと使えないからその場合はmurdoccutterじゃないと激しく音ズレするので仕方がないかな
996名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 12:54:47.81 ID:pfJ5P+Jx
次スレ
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314275425/
997名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 13:03:12.88 ID:4cFVO/o9
>全サービス保存してないと使えないからその場合はmurdoccutterじゃないと激しく音ズレするので仕方がないかな
どういう意味?SD除去ならTsSplitterで良いし、音ズレなんてないぞ。
998名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 20:39:00.98 ID:UEWEOPQ1
999名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 20:45:33.96 ID:lUUhCoGm
1000ならうちの環境でも訪れに遭遇する
1000名無しさん@編集中:2011/08/29(月) 20:46:13.26 ID:Z0MzzPyU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。