[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster]

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無しさん@編集中:2013/09/16(月) 13:20:18.42 ID:LqzMfJE0
>>809
入れてみたのですが、変化なしでした。
やっぱりHQX使えたってのは気のせいですかね・・・。

>>811
あ、気のせい決定みたいですね。
私の環境ではNEOとコーデックオプションの同居が出来てるようですが
気持ち悪いのでコーデックオプションは削除しました。
813名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 10:04:49.33 ID:aUo+mxSp
EdiusNeo4、発表はまだありませんが本家が7になったので
そろそろ発表があってもいいと思うのですが。
814名無しさん@編集中:2013/09/22(日) 16:19:40.91 ID:yjK8OEbG
>>813
あっちは64bit専用になったけどNEOはそういうわけにも
いかないんじゃないかな
共通のエンジン使わないとなればNEOは暫く放置されそうな感じ
815名無しさん@編集中:2013/09/24(火) 12:11:25.05 ID:RYuj8c56
windows8はHDVのIEEE1394接続は未対応と書いてありますが、
EDIUSneo3.5でもOSがwin8だとキャプチャできないのでしょうか?
816名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 11:29:53.63 ID:mEtqwuom
近くの量販店でi5-3210m、8GB、750gb、IntelHDのノートが5万なんですが、
NEO最新版はこの程度のスペックでフルHD編集は軽々動作しますか?
オンボだと使えない機能とかありますか?
817名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 12:39:01.62 ID:bGZQVmJO
素材によるんちゃう?
818名無しさん@編集中:2013/09/28(土) 17:30:02.84 ID:o/zPh0M/
フルHDと言っても、素材により重いのもあれば軽いのもあるし、ストレージの速度にもよるので何とも言えない。
がほとんどの素材は、カット編集ならサクサクいけると思うよ。

オンボとはオンボードグラフィックの事だと思うけど、NEOはどうなのか分からない、ごめん。
重い処理をさせるプラグインなどは無理じゃないかな?
819名無しさん@編集中:2013/10/08(火) 03:55:43.12 ID:qszigHXQ
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう


<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>

 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
http://www.youtube.com/watch?v=Jk0AS17PjiI&feature=channel&list=UL

  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
820名無しさん@編集中:2013/10/14(月) 10:59:05.12 ID:G+AN0XzE
Boosterから3へのアップグレードを使ってるんだけど、
3のプロダクトキーで3.5へのアップグレード版も使えますかね?
821名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 06:03:55.37 ID:R7yVizlv
>>820
ん?
3のシリアルで3.5は使えないよ
3.5入れる時に3のシリアルと3.5のシリアル聞いてくる

3がアップグレード版でも3.5のアップグレード版を
買うなら問題ない
822名無しさん@編集中:2013/10/15(火) 21:50:14.83 ID:lCTL7bnS
>821
ありがとう。
言葉足らずで申し訳ない、そういう意味です。
さっそく3.5のアップグレード版買うことにしますわ。
823名無しさん@編集中:2013/10/27(日) 20:51:20.53 ID:7lYAa6UW
やっと3.5を買いました。
まずは撮り貯めていたDVテープをPCに取り込もうかと思ってます。
ちなみにDVstormのDVキャプチャーボードって使えるのでしょうか?。
使えないなら使えないで構わないのですが。
824名無しさん@編集中:2013/10/28(月) 23:17:38.88 ID:aJL4sr1h
>>823
まずNEO3.5で正式対応が謳われているキャプボは存在しない。
何故キャプボ使いたいのか分からんけど、DV程度を扱うのには要らんと思うよ。
IEEE1394経由でDV-AVIのまま無圧縮で抜いても1時間で13GB程度。
25Mbpsあるとはいえ所詮MPEG2で720x480だから編集するにせよ、
取り回し良くする為にエンコードするにせよ最近のPCなら大した負荷じゃない。
825名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 02:43:37.61 ID:izTC387i
NEO3を新しいPCに入れ替えて使い出しましたが
CanonとSonyのデータが混在しているファイルがなぜかSonyのデータだけ
遅く再生されたりカットポイントがずれていたりします。

ファイルの違いといえばインターレースとプログレッシブだけだと思いますが
以前は問題なく再生していました。

これを直す方法ってないのでしょうか?
826名無しさん@編集中:2014/01/10(金) 07:38:38.03 ID:av5F4dYZ
今までwinWPでneo3.0使って来たけどあと3ヶ月なのでwin 8.1にしようかと。

公式には3.0は8非対応とうたってるけど、本当にダメでしょうか?
どなたか試してみた猛者いない??
827名無しさん@編集中:2014/01/27(月) 10:24:50.18 ID:97DVayAa
EDIUS NEO3.5認証解除したくても認証解除の上限に達しましたとエラー表示されてしまいます。
EDIUS PRO7をインストールする為にNEO3.5をアンインストールする必要があるので困ってます。
828名無しさん@編集中:2014/02/08(土) 12:11:45.73 ID:84iLB5yx
>>497
neo3.5買いました。これから撮りだめたminiDVのキャプチャーをはじめる所です。
キャプチャーの保存先はssdのC:ドライブにして、そのあと2TBのHDDに動画を移動させて編集しようと思うのですが、NGでしょうか?
最初からHDDにキャプチャーしたほうが幸せですか?
829名無しさん@編集中:2014/03/16(日) 21:06:17.35 ID:KBHlmU+F
Neo2です。aviの素材をタイムラインにのせたとき、音が1フレーム分足りません。理由と解決法を教えてください
830名無しさん@編集中:2014/03/31(月) 08:56:44.44 ID:xETX865W
キャプチャはテープ回る時間通りにしか取り込めないのでHDDでいいと思う。
831名無しさん@編集中:2014/06/06(金) 01:00:08.35 ID:WWJJDVu/
NEO3.5使っているのですが教えて下さい
レイアウターのクロップで上下左右はクロップ出来るけど
斜めにクロップって出来ますか?
例えば左上から右下にクロップして「凵vこんな感じで
クロップしたいんですけど
832名無しさん@編集中:2014/06/10(火) 17:15:05.38 ID:V7AB0mKP
NEO3てAVCHDへのエンコて苦手なのかな?
たまにブロックノイズが出来るファイルが出来るんだけど
833名無しさん@編集中:2014/06/15(日) 22:57:18.62 ID:1c25Kw9T
XAVCって読めないんだね
そのうちアップデートで対応してくれるのかな
834名無しさん@編集中:2014/06/25(水) 14:44:13.97 ID:yAwWYQeR
Edius Neo 3+FIRECODER Blu環境で使っているのですが、
先日重たい腰を上げてWindows7 32bit環境に移行し
編集後にDiscBurnerでDVDに書き込もうとしたのですが、
エンコード終了後にディスクに書き込む作業が行われること無く終了してしまいます。
同様の症状を経験した方はいらっしゃいますか?

流れとしては
作成開始のボタンクリック→エンコード→エンコード処理が終了した段階でダイアログが閉じる(エラー等は出ない)
作業フォルダ内、DVD_tempには編集後のmpg,hcp,ese2ファイルが存在
DVD_Imageファイル内は空で、エンコード作業中もファイルが作成される素振りはありませんでした。
プロファイルはDV 720x480 59.94i 16:9で作成してました。(XP時代よりDVDは同プロファイルで作成していたので)

ご教授頂けると助かります。
835名無しさん@編集中:2014/06/28(土) 10:48:11.07 ID:fXgFgBeX
>>834
最新Verにしてますよね?
>>596->>597に類似例があります
あとウィルスソフトのMicrosoft Security Essentialsを使っていませんか?
相性悪いです
836名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 23:36:01.91 ID:3qV0NW6t
ビデオ編集PCにセキュリティソフトなんか入れないというのは、未だに常識なんだろうなと思う。
オフィス内で一番高性能な機械をオフラインで使わざるを得ないのは辛いですが、致し方ない。

近年、HDDを簡単に差し替えられない構造のモニタ一体型PCが増えている。省スペースで机の掃除も楽で(←結構大事)魅力的なのだが、いかんせん小回りが利かない。憂鬱だ。
837名無しさん@編集中:2014/07/10(木) 22:11:08.03 ID:tEH1D2sU
正常に動いてるものをなんでアップデートするんだ!って良く怒られた。
もちろんオフライン前提
838名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 01:09:14.14 ID:/K+yK36E
USBメモリーやDVD-R経由で感染するウィルスだってあるのに・・・

PC土人が迷信に脅えながらコンテンツを作っています・・・
839名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 01:45:54.74 ID:90+VWJnp
CFやSDカードは、撮影前に必ずカメラで消毒しておけばいいじゃないですか。

編集用のオフライン機(複数台)だけで一つのLANを組み、必要に応じてその中に素材を溜めておくNASを置くなどすればよい。

アンチウイルスソフトなど、事務用のPC以外には無用である。
840名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 02:58:29.33 ID:/K+yK36E
>>839
外部から素材借りたりしないのか?w
841名無しさん@編集中:2014/07/11(金) 10:17:22.67 ID:n/05/r7X
ウイルス感染なんて100%エロサイト経由だろ
エロサイト閲覧専用PCを用意すれば万事解決
842名無しさん@編集中:2014/07/26(土) 06:33:48.83 ID:1E51VjWz
>>836
それが常識だと信じてるは人がまだ居ると言うだけで常識ではない。
物にもよるけど体感上の差を感じるようなことは無かったりするもんだよ、アンチウイルスよりもWindowsアップデートの方が怖いけど5年位問題が出たことは無いな
843名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 19:31:48.40 ID:S6GlzvJn
これ仕事で使ってる人いるんだね
844名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 03:44:23.28 ID:EtHx8+ba
NEOに対応してるタイトル差悪性プラグインソフトってないですか?
845名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 08:46:09.79 ID:Tw2JnRzJ
差悪性じゃなく操作性だった
846名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 17:29:47.54 ID:h0Bcw3he
現在編集している素材(コンサート)に建物近くの花火大会の音が入ってしまいました。
音が気になるのは演奏が静かな部分のみでしたので、グラフィックイコライザーを使い
重低音を絞るとかなり改善されました。しかしどうしても音が貧弱になってしまいます。
そこで当該部分だけをカットして数秒間のみイコライザーを適用しました。この範囲の
両端で音質が変わるのが気になり、この範囲周辺で滑らかにイコライザーを適用した
いです。

自分なりに考えたのは、まったく同じサウンドトラックを作り、片方にイコライザーを適用
し、適用範囲の前後をディゾルブで繋ぐ方法です。やたら面倒なんですが、もっと簡単な
方法があるかと思い、ここでお聞きします。どなたかご存じないでしょうか。
847名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 18:37:56.40 ID:ylCn7bXX
NEOって仕事でも使える?
848名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 22:36:52.97 ID:V5fGN/Z7
>>846
ヒント:逆相位
849名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 10:56:10.11 ID:M9Zj2Mxr
もしかして:逆位相
850名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 11:18:55.87 ID:9qXp39un
もしかして:ギャグ言いそう
851名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 16:35:00.04 ID:WaEZq64r
>>847
ブライダルのエンドロールビデオ編集で使ってる
852名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 03:38:21.29 ID:GUxyT05o
PCへの負荷という点でNEO3.5購入前アドバイスを頂きたいです。

主にどういった編集をするか。

1、ひとつのクリップについて、フェードイン/アウト、色調、タイムエフェクト
これに、タイトルと音楽を重ねる程度。

2、また、あらかじめ写真データを並べておいて、音楽に合わせて秒間数枚程度のペースで
ポチッポチッとカットしてつめていく。

実は、2年ほど前にNEOの体験版にて、2の編集は問題なく作業できました。

最近、友人の結婚式への余興ビデオの作成を頼まれ、NEOの操作経験から、あらたに
pro7の体験版を使用してみたところ、1の作業中プレビューがカクカクし、
SHIFT再生で細切れに作業しましたが、停止タイミングが遅いと、停止を受け付けられなく
なる感じでした。
部分レンダリングというのを知らず試していません。
また、mp4で出力しようとしたところ、1分程度の動画でもレンダリング中にpcごとシャットダウンしました。

納期の問題で結局EDIUSはその後使わず、体験期間はすでに終了しました。
EDIUSの操作と動画編集自体は楽しかったので、NEO3.5購入を考えています。

入力データは、コンデジやスマホ、SANYOザクティ、オリンパスPENで撮影した
jpegやmp4など、または、youtube等からごにょごにょしたmp4

出力は、最終的にはmp4もしくはDVDで、長くて15分程度。

画質は高品質でなくていいです。音と絵のシンクロを特に気にしたいです。出力時間も気にしません。
プレビューで音と絵のタイミングを見られて、できればシビアにストップやカットをしたいです。

長文大変すみません。次にスペック書きます。
853852:2014/11/08(土) 03:39:51.42 ID:GUxyT05o
以下にスペックを書きます。笑われそうなのは覚悟しております。

使用PC lenovo x201s 5129NV3

ttp://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/x201s_web_0809.pdf

CPU
インテルR Core? i7-640LM プロセッサー 2.13GHz
2次キャッシュ 4MB インテルR スマート・キャッシュ
フロントサイドバス  1066 MHz
モバイル インテルR QM57 Express チップセット

メモリ
4GB(4GB x 1)(PC3-8500 DDR3 SDRAM) / 8GB

HDD
500GB(7200rpm) (シリアルATA/2.5インチ)

ビデオチップ CPU内蔵 (モバイル インテルR HDグラフィックス)
ビデオRAM容量  最大1.7GB (メインメモリーと共有)

質問ですが、入出力のデータ形式や部分レンダリングなどを工夫することで前述の編集作業はなんとかこなせるでしょうか。
手馴れれば、もっとエフェクトを使ってみたいですが。

または、SSD化、メモリ8GBにする、RAMディスク構築、などで快適になるでしょうか。
RAMディスク環境の知識は今はありません。

現状の環境で厳しければPC買います。
アドバイス求めておきながら、NEO3.5買うような気がしますが…

長文すみませんでした。
PC環境、入力データ等の工夫についてアドバイスいただけたら幸いです。
854名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 22:22:39.80 ID:WUKwmy03
いんじゃない?
855名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 07:06:39.53 ID:zJKNPI/8
>>853
それより低いスペックのPCでNEO3.5使ってるけど
問題なく動いてるよ
856名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 07:37:32.70 ID:3CIcX7Fa
Core i7-2600K 3.40GHz
メモリ8.00GB
Windows7 64bit
GPUはCPU内蔵チップ
記憶装置はSSD
で使っていますが特にストレスは感じません。

やっているのはほとんどカット編集、クリップの状況に応じては
色調、明暗調整。フェードイン、フェードアウトは時々です。
Picture in Pictureみたいなことをすると合成に若干もたつきますが
その部分は前処理しておけば特に問題ありません。

HD画質の編集がサクサク出来て満足しています。
857852,853:2014/11/09(日) 12:17:06.04 ID:EcndawQ0
>>854-856

みなさんありがとうございます。

安心して今アマゾンからダウンロード版買いました。

わーい。
858名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 02:34:18.00 ID:gkfHB99R
>>857
で、どうだった?
859名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 02:36:27.94 ID:gkfHB99R
EDIUS NEOって業務用EDIUSの機能制限版なのに動作が軽いのか。
ソースコードが同じではないのかな。
860名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 22:59:12.20 ID:JhtKO4KK
所詮国産カス御用達ソフト
861名無しさん@編集中
4きたー!