↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ20↑
過去スレ一覧はだれも見ないであろうから、前スレのみにし、テンプレから削除。 DAT落ちしたスレも建てられる見込みがないようなのでテンプレから 削除しましたが、問題があるようであれば追加お願いします。
Encoreでモーションメニュー作りたいのですが、Premiere CS5で代用できますか。 After Effectsは高すぎて買えません。
Premiereのスレで聞いてみたら?
>>1 遅ればせながら乙
了解
無圧縮AVIで作業が重いので、可逆圧縮AVIをフッテージに使いたいのですが 加工後に書き出す際はどの様な設定にすればいいのでしょうか? 現状 無圧縮 → AE加工 → 無圧縮書き出し → aviutl → mp4 検討 無圧縮 → huffyuv圧縮 → AE加工 → ? → aviutl → mp4 の?部分が分かりません。
AEからの出しってこと? 俺は可逆ならUTVIDEOかQTanime、不可逆HQをAEからの出力に使ってるけど たとえば全部可逆で通すなら素材→UTVIDEO→AE→UTVIDEO→エンコーダー→mp4みたいに
無圧縮でいいんじゃないの?
11 :
名無しさん@編集中 :2010/06/18(金) 00:33:51 ID:ORc3Xy7D
>>8 マジでお尋ねしたいのだけど??????
元の映像ソースは何か?最終的なmp4はどうするの?
MAD?
その前に何者?
こっちで聞くと誰かさんみたいにイチャモンつけてくるやついるし 初心者スレで聞いた方がいいかもめ
720pのゲームキャプaviを置いたらまともに動かなくて吹いた記憶が
AEのテキストアニメーションをBridgeCS5で確認する際に、 XP 32bitだとアニメーションするけど、Win7 64bitだとアイコンのまま ProductionPremiumをフルでインストールしたんだけど、 何か追加で入れる必要があるんでしょうか? (当然ですが、32bit版のAEとPRはCS4を入れてます)
19 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 19:50:30 ID:cf0hymD0
なぜその値段で買えるのかを教えてくれ
>>19 どこで?というかそれちゃんと正規なのか?
これがなきゃ絶対無理ってエフェクトはないけどあると色々と捗るよ
22 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 21:42:36 ID:/AMwe6Di
Tinderbox購入者へのメールで優待割引やってるよ。 tinderboxフルセット持ちは35000円ぐらい 1〜3個なら45000円ぐらい tinderboxは64bit版は出さず開発終了みたいだから、Genartsの救済策だね。
23 :
名無しさん@編集中 :2010/06/22(火) 21:42:47 ID:cf0hymD0
>>20-21 シーバレーから昨日メールが届きました。
下記の内容です。
【tinderbox ver.1、tinderbox SE、Tinder for AE】をご愛用の皆様へ
Tinder for AE 64bit 非対応と、Sapphire for AE への優待販売のお知らせ
────────────────────────────────────
平素は弊社フラッシュバック取扱製品をご愛用頂き、誠にありがとうござ
います。
この度、弊社取扱い製品「Tinder for After Effects」について、販売元
のGenArts社が、同製品の 64-bit への対応を行わないことを発表致しました。
これに伴い、tinderbox ver.1、tinderbox SE、Tinder for Afte Effects
のユーザーの皆様を対象に、同社の「Sapphire 5 for After Effects」を特
別価格にて提供させて頂きます。tinderboxをセットでお持ちの方は、通常
価格、198,660円の約80%OFF、35,070円でご購入頂けます。
After Effects CS5をご使用あるいは、ご検討のお客様は、是非この優待販売
をご活用ください。(CS5に移行しないお客様でもご購入頂けます。)
尚、「tinderbox」「Tinder for After Effects」については、販売元の
64-bit への非対応により、同製品の動作仕様は、After Effects CS3、CS4
のみとなります。何卒ご了承ください。
25 :
20 :2010/06/23(水) 12:39:47 ID:IvqIrqDg
>>23 そうなんだ。疑ったわけじゃなく、純粋に理由を知りたかったのだけど、
わざわざメール内容の紹介ありがとう。
で、あらためて
>>19 の質問に対する回答だけど、
俺なら絶対買い。
Tinderもってないからそんなに安く買えないけど、
高くても購入を検討中。
Tnider使うくらいならSapphireを使うべきだと思う。
動作も軽いし、クライアントに対する目くらましにもなるw
「infernoに入ってるエフェクトも使えますよ」
アホクライアントは引っかかる。嘘でもないしね。
まあ、Tinderにあって、Sapphireにないエフェクトもあるから、
それが正しい選択肢だとは一概には言えないが
AEは3Dソフトのような、基準となる床(?)のグリッドは表示できないんですか? 自分は平面のX軸を90°回転させてエフェクトのグリッドをかけたものを別コンポにして毎回呼び出してます もっと効率良い方法やプラグインがあれば教えてください
Sapphire、その値段だったら問答無用で買いでしょ。
28 :
名無しさん@編集中 :2010/06/23(水) 19:19:09 ID:CUvTbbe0
>>25 アドバイスありがとうございます。
来月、購入します!!
64bit版は早くなっていたりするんだろうか・・・
動画に沢山エフェクト加えてレンダリングすると目の錯覚かいつも速度が速く感じる 手加える前の動画に比べて なんでだろうか?設定のやり方がおかしいのかそれとも俺の勘違いか
レンダリングした物をおいて長さ比べろよ
>>30 どんなエフェクトかにもよるけど
画面の変化が増える分、そりゃそういう印象になるよ
だから調子に乗ってエフェクト加えすぎると、見せたいものに注意がいかなくなるので要注意
>>24 これいいな
普通に35,070円で売ってくれれば即買いなのに
そりゃ誰だって買うだろw
Sapphireバラで売ってくれないかな ほしいエフェクトが限定されてるのに、そのために全額払いたくない・・・ 1個1万くらいで売ってほしいぞ。チョイ割高でも助かるのだが。
36 :
名無しさん@編集中 :2010/06/24(木) 16:05:03 ID:/jQxhjaf
質問はここでしても良いのでしょうか。 Magic Bullet Looksというプラグインを使ってるんですが、 HD映像を、1/2でテストレンダリングした映像にMagic Bullet Looks を使っても、レンダリングはきちんと出来るのですが、 さて本番と思ってHDサイズの映像(1920×1080)に使用するとMagic Bullet Looksが ちゃんと動きません。大きさ制限があるのでしょうか? しかし今時HDサイズに対応してないとは思えないし…。 どなたか分かる方いましたら宜しくお願いします。
ユーザーならそれが動かないことをおかしいとわかるはずだけどな。 FlashBackなりRED GIANTに抗議するべき。
38 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 01:43:01 ID:h5PQqynS
Cs5を導入すべくパソコン自作に挑戦したいのですが Cs5はグラボにクアドロを使うべきって話を聞きました でもクアドロは9万円くらいするから貧乏人は無理って言われたのですが コネコで調べてみたらquadro FX380ってのが14583円からあります これってどうなんでしょうか? 貧乏なのでなるべく安くすませたいのです だれかパソコンヌに詳しい人助けて(>.<)
貧乏ならCS5を買うのを諦めましょう
普通に考えればそうなるな ハードウェアだけそろえてソフトは割れでも使う予定なんだろ
41 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 08:14:34 ID:pLR5W/rJ
AEも初心者なのか? 不具合起きた時に原因の切り分け出来ないから自作はやめてBTO買っとけ。 使いこなせないのに見栄張ってQuadro買うこともない。 でも、ソフト面でのトラブルのなさそうなFX380も初心者ならむしろ悪くないかなとも思う。
LPは辞めたほうがいいし、ちょっと足して580の方が良くないかい? 多分趣味なんだろうし、本当に安くあげたいのなら、別にQuadroでなくても良いと思う
43 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 09:33:15 ID:h5PQqynS
安いクアドロでもそれなりに効果は期待できますかね せっかく高いソフトを買うのでそれなりに機能をいかせるパソコンヌがほしいのです あと、現状だとキャノン一眼動画がスムーズに編集できないのが改善されることを期待してます
俺とまったく同じ状況だ CS5にアップデートと共にマシンを刷新しようとしてる 7月に発表されるであろうi7-970 メモリ12GB QuadroFX580 このあたりで 一眼動画編集はどうせエフェクトかけまくって重くなるから割と諦めてる
CS5をある程度普通に使えるようにするにはどこを強化すればいいの? 一応予算の加減で考えてる HDDを2つにする メモリをDDR2の4GBから6GBにする CPUを強化
>>43 GPUプレビューは意外と不具合の元だからOFF推奨
CPUをi7以上でメモリ積めるだけ積んでからプラグインのNucleoProの導入をお勧めする
>>43 安いクアドロは同じ値段の普通の奴と大差ないかそれ以下って言ってる人はいた(OpenGLで比べても)
48 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 17:48:55 ID:h5PQqynS
そうなのですか…やっぱり安いやつは安いなりなのですかね… CS5を使う上で安くておすすめのグラボとかあったらおせーてほしいです…
PC構成やどういう使い方をしたいのか言わないでお勧めとかないわ
50 :
名無しさん@編集中 :2010/06/26(土) 19:28:07 ID:h5PQqynS
すまんこ PCもこれから準備するところです 目的はキャノンの一眼動画の編集 PCは久しぶりに自作に挑戦して高性能なわりに安い部品たちをよいかんじに集めて制作する予定です おそらくCPUはAMDとかになると思います
ならグラボの分CPUとメモリにお金かけた方が幸せになれるよ それとモニタは大きめのやつ買ってサブモニタも用意 メインモニタで編集しつつサブモニタで調べ物したり出来る なのでデュアルディスプレイの出来るグラボで十分
>>50 PC新調しても多分一眼動画のmp4をそのまま編集するのは重いまんまだよ
動画編集ならAMDじゃなくて素直にi7にしといた方が良いんじゃない?
>>50 つか質問者の態度じゃねーぞお前
何がスマンコだクソ割れ厨
と言いつつマトモな事を一つも答えてない
>>55 であった
>>56 答えてない奴がそれを咎める理はないな
もっとも、mp4のまま編集とかする奴がAEに手だしてるのがもう割れ臭いがな
おまえら日本人か??? 疑わしきは罰せずって知ってか
わかんない事は全部「割れ」でごまかしてるんだよ
60 :
スマンコ :2010/06/27(日) 15:17:22 ID:O4xeWkTa
今は軽いニコンの一眼動画を扱ってるから 現状の環境でもサクサクだよ 普通キャノンの動画を編集するときはマックならプロレズ、Windowsならなんとかって軽い形式に変換してからやるんだけど 海外のCS5のページ見てたら 「CS5はキャノン一眼をのネイティブリーに扱えるぜ」みたいなことを言ってたので欲しいなと ワレも素敵だけど仕事で使うから買う予定だよ
61 :
名無しさん@編集中 :2010/06/27(日) 15:38:07 ID:K0ycybsr
ワレも素敵だけど… なんていうと、ここぞとばかりにネット弁慶が襲いかかるから、いい大人ならやめろよ。
ネット弁慶ってソフトやゲームの割れには厳しいけど、 youtubeとかの動画やその辺に転がってる画像の著作権には甘いよねwwww
63 :
名無しさん@編集中 :2010/06/27(日) 16:22:15 ID:s2nHJGWD
マジコンのコピペだれか貼れよwww
64 :
スマンコ :2010/06/27(日) 19:26:33 ID:O4xeWkTa
マジレスするとワレとかやったことがない ヘタレだから怖いし そもそも家は低品質なADSLだからP2Pをしようと思えないし… ここで「ワレ」って言われて検索するまでは、ワレってのは無料体験版か何かのことかと思ってた こんど学校(自動車学校)に入るからアカデミック版を買おうと思う
自動車学校ってもちろん自動車整備工とかの専門学校だよな まさか免許取る為の自動車学校じゃないよな
コンポ設定を24フレームにした時BGMにしたいオーディオのアレがアレのままだと 音程が早くなりますよね?これはどうすれば24フレームに合わせられますか?
アレがアレとか判らないし音程が早くなると言うのも判らない これは難しい設問だ
プレビュー設定を24フレームにする
>>54 ノイズ除去ならNeatVideoが超オススメ
なるほど。これ常識なのか。ありがとぅ
71 :
スマンコ :2010/06/27(日) 22:15:29 ID:O4xeWkTa
自動車学校じゃアカデミック買えないの?
おいおい仕事で使うんだろ?もっと必死で調べてもいいんじゃないか?
自動車学校でアカデミック版とかw 流石にその発想はなかったw
俺もメダカの学校にでも入ってアカデミック買うか
75 :
名無しさん@編集中 :2010/06/27(日) 22:49:27 ID:O4xeWkTa
合宿教習でもだめなん?
じゃあ俺はパチンコ大学
アカデミック一回調べたけど、対象じゃないとダメなはず。 adobeのサイトに一覧がある。(アドレス忘れた) 多分自動車学校とかじゃダメ。 (アカデミック買って対象外なら返金とかあったと思うから応募するだけしてみてもいいかも)
黙って放送大学に入れよ
これでほんとに社会人なんだろうか、と疑ってしまう
ただのキチガイだろ もうスルーしようぜ
83 :
54 :2010/06/28(月) 10:25:46 ID:lFbZ71ei
アカデミック版とか、消費者に対する差別行為だろ。 それが通るなら、同じ理由で人口の多い団塊Jr世代版とか出すべきだ。
87 :
名無しさん@編集中 :2010/06/28(月) 11:46:11 ID:YFSl7O4X
アニメはよくわからんが、これはAEじゃなくてレタスとかのアニメ作成ソフトで手描きだろう。
>>86 手描きで頑張る。
動きの無いコマでは同じコマを2度描きとか3度描き。
同じ画でも手描きだとズレができるでしょ。
2度描きだとパカパカ感が強いので3度描きをループさせるくらいがいい。
楽してやろうとしちゃ駄目。クソ動画しか出来上がらないから。
89 :
名無しさん@編集中 :2010/06/28(月) 12:42:32 ID:afZvfkyx
いつもレンダリングすると容量がGB数超えてしまうんですがこれって どうやって変えたらいいんでしょうか?
>>85 ありがとう
>>86 ゴールデンエッグスみたいなジラジラだったら
1段目ブラシストローク
2段目ダスト&スクラッチ
で出来るよ
ジラるって普通に使わね?
日常では使わないけど映像の話の時だけ使うな
97 :
名無しさん@編集中 :2010/06/30(水) 18:09:49 ID:dbD2mIDc
イラストレーターのパスCS4にコピーペースト出来ません CS3の時は出来たんだけど何でだろ〜誰か分かる人いる?
99 :
名無しさん@編集中 :2010/07/01(木) 11:16:48 ID:2a5JIXji
AEがインスコできないんだが、もしかしてXPは非対応?
すいませんCS5のことです。。
64bit版XPなら出来るって報告あった様な
OSではなく、64bitのみということですか ありがとうございました
なんでそんなことも知らない奴がCS5を持ってるのか不思議でならない 割れ厨死ねと言いたくなる奴の気持ちがわからんでもない
確かにw
体験版じゃねえの?
体験版DLページにはOS選択のところにはっきりと64-bitと書いてある どっちにしろそんなこともわからない、見ないようじゃAEは使えない
キリッ
割れだろw
もうCS5クラックされてるの?
110 :
名無しさん@編集中 :2010/07/01(木) 17:35:32 ID:psTNyzhT
しらんがな。 割れてようが割れてなかろうが、その手の人間のやることなんぞどうでもいいこった。
とっくにクラックされてるよ
絶賛無料配布中
アニメーションプリセットを保存ってあんまり使わないんだけど皆さんどんな使い方してますか? Particular使い始めて小技とかストックした方が効率良いのかなと
115 :
名無しさん@編集中 :2010/07/08(木) 21:41:25 ID:44aZ3L3v
初歩的な質問ですみません。 初心者なのですが、レンダリングするさいにできあがったファイルを圧縮することはできないのでしょうか。 レンダリングしaviやmovとして保存したときにファイルの大きさが増大すぎてHDDがあっぷあっぷです・・・。 また一つのコンポでは10秒のアニメーションしか作れないと思うんですが 他のコンポと繋ぐことはどうやるのでしょうか? どなたかわかる方おしえてください。
>>116-117 ありがとうございます。
本などの購入を検討しつつ、そちらのほうできいて見ますね
119 :
名無しさん@編集中 :2010/07/09(金) 01:57:14 ID:5hs2N4Wl
video copilotのbasic trainingなんかいいんじゃないの。 見たことないけど。
このレベルで英語チュートリアルとか100%無理
英語のデザイナーさんのチュートリアルはカッコイイ
aftrEffectのJavaScriptでの操作は複数nプロジェクトファイルをまとめてレンダリングするくらいの機能で、 Photoshopのscripting suport、Flashのjsflのように、手で入力できることはほとんどスクリプトから指定する、というのは無理なんでしょうか 具体的には、メッシュワープの変形でタイムライン上の何フレーム目でメッシュワープの各座標の場所をスクリプトから指示したり、 メッシュワープのコントロールポイントが複数選択された状態でそn選択ポイントを記憶して、必要な時その選択状態を呼び出したりをスクリプトでできるようにしたいのです
大体の作業はスクリプトからできるんだけども メッシュワープの変形はたぶん手作業じゃないと無理
回答ありがとうございます。 やっぱ無理か…
>>125 前にもその話題有ったような気がした
当方もCS4 64bitでまったく同じ状況です
海外フォーラムとかでワコムのタブレットドライバが悪さしてるとかあったような
公式にはadobe→ワコムに言ってね ワコム→adobeに言ってねの堂々巡り
しかしうちではワコムタブレットドライバ外しても状況は変わらずでした
一応環境
core i7-920 / win7 64-bit / RAM DDR3 12MB / RADEON HD4670
>>126 情報どうもです。ウチもワコムタブレットは繋いでませんね。
Win7ですか。。OSにもグラボにも因らずって感じですね〜。
64bitで私は大丈夫、という情報もお待ちしてます。宜しくお願い致します。
>>125 当方も同じです。@CS4
core i7-860 / win7 64-bit / RAM DDR3 12GB / Radeon X1650
タブレットドライバは繋いでいます。
若干話がそれますが、photoshop64が初期化で失敗する症状も出ています。
ここまで言及されてないが、一番怪しいビデオカードのドライバは変えたの? 動画編集で最新技術なんて使ってないから、 致命的なバグがなければ、ある限りの古いのを入れてみるなど試してみるといいよ。
>>130 それは最初にやった当たり前のことだから書かなかったけど
日付跨いだからID変わってそうだけど俺はラデ4670の方ね
132 :
名無しさん@編集中 :2010/07/14(水) 02:02:49 ID:cjKtKi8F
クアドロならともかく アドビが鼻から相手していない ゲーマー専用のRADEONを 何でAEで使う心境が理解できない?
133 :
125 :2010/07/14(水) 02:20:52 ID:DgHY1tdW
そういう奴は例外なく割れ
CS5のロトブラシ・・・使いこなせませんw (設定を煮詰めてないので当然かも知れませんが) 激しい動き(例えばダンスのような)がなければデフォルトのままでも まあまあキレイに抜けるんだけど、激しい動きがあると手首から先とか、 動きによっては腕が欠けちゃいます。 ※ソースはmpg2、背景は固定ですが、単色ではありません。 背景固定なら異なるマットで抜いた方が賢明でしょうか?
そこは手動でやるもんだろあほかと
どう考えても、手動でやるほうがアホだろw
ごちゃごちゃした背景の素材から異なるマットで綺麗に抜くのはまず無理 素材がそれしかないなら手動しかないな
140 :
136 :2010/07/16(金) 01:06:12 ID:jw45BSgz
ヘルプ改めて目を通しました。 1フレずつ手動でやるしかなさそうですね。 発売前のロトブラシ機能の紹介を見て簡単に抜けるもんだと過信しちゃってました。 いやでもロトブラシ、助かります。
CS5いいな4より軽くなった
142 :
名無しさん@編集中 :2010/07/16(金) 17:46:32 ID:XCImBmvS
とりあえずPCだけ新調したが、 CS5 PPアプグレとsapphireなどのプラグインのアップグレードが待ち構えてて、 俺たちの戦いはこれからだ状態\(^o^)/ それにしても金が欲しい。
>>141 CS5に移行したいが、CS5用プラグインの再購入をためらってて移行するに出来ん・・・
ロトブラシの生成が遅い場合CPUを上げればもっと早く処理してくれます? そのへん悩んでる。
そりゃ速くはなるだろ
>>145 それがわからないんだよね・・ロトブラシとかああいう新機能てどこを
強化すれば早く処理してくれるのか・・今の案だとSSDかCPUがある
少なくともストレージはそんな関係ないでしょ、 そんなリードライトしている訳じゃないから。 もしそうだとしてもSSDの寿命削るからHDDをRAIDで使った方が良い。 メモリ余ってるならRAMDISKで試してみたら? OpenGL有効にしているならGPUも関係するだろうけど、 処理の時タスクマネージャ眺めて少しでも稼働率上がるのなら CPU使ってるんだからCPU交換で速くなるよ。
>>146 なんでSSDかCPUなんだ。
そこはGPUかCPUだろw
Magic Bullet Quick Looks Limited CS5 対応 が無料とのことで使いたかったんですが、 自分はCS3のためか使えませんでした。 CS5 対応ってのは、CS5のみにってことなんでしょうか? そうなんでしょうけど、すみません。
CS5 は64bitだけかと
というか無償なんだから落として試したらいいだろw
対応アプリケーション:After Effects CS5、Premiere Pro CS5 だからやっぱ32bit物とは別物何じゃないかな
グラボはHD2600 Proなんだけど、買い換えたほうがいいの?
問題なく動いてるなら変えなくていいよ 今はどうかは知らんけど昔はドライバで表示がおかしいとかあった
>>153 俺なんかHD4350だけどCS5のAEもPreも動いてるよ。
ロトブラシもレンダリング超遅いけど不具合はない。
俺も買い換えたいんだが、いつもあと半年待ってみよう状態
GTX460とか見たらその次にも期待しちゃう。
156 :
名無しさん@編集中 :2010/07/19(月) 07:54:12 ID:3zMtGDmV
AEはCPUの性能のほうが大切でしょ。 HD5870でCFXしてもロトブラシは1%も早くならないだろう。
BTOでCore i7 870で注文しちゃったけど もしかしてi7 930の方が良かった?
そりゃそう
Adobeとしては16GBを想定して最適化してるらしい LGA1156だと最大4GB*4で16GBなのでギリギリ到達してる LGA1366では最大で24GBが積めるので多少余裕も持たせられる CS5で64bit対応で制限が解除されてるから24GBでも足りないって人は居そうだけど
あーやっぱり その店の2番人気モデルだったからノリでポチっちゃたよ ちなみに1番人気はエントリーモデルだったりする
そんなレベルならどっちでもかわんねーよ
>>156 当然ロトブラシの生成もcpuが良いほうが一瞬ていうか早くやってくれるの?
俺の奴AMDの2コアなんだけどレイヤーを長く引き伸ばすと中々進んでくれない。
良いCPUの方がなんだって速いです。当たり前です。 Quadroとか積んで、ちゃんとしたドライバ当てればそれも速くなります。 普通のGPUじゃ大して差はありません。 メモリはありったけ積みましょう。 そして初心者板に行きましょう。
速くしたいならCPU数そろえてNucleoProの方が効率的
CS5になってもまだNucleoのほうが速いの?
>>162 AMDの2コアっていつの時代のCPUだよ。
一瞬とは言わないけど、Intelの980Xなら5倍以上差が付くレベル。
>>165 単純な速度は大差ないけどBGRenderとか有効なんでない?
167 :
162 :2010/07/20(火) 11:36:26 ID:bG7ZYbE7
>>166 Athlon II X2 Dual-Core のことです。このCPUだと重い動画で
ロトブラシ引っ張るとかなり遅い。段々ハミ出した位置を補正するのがめんどくさくなるw
> AMDの2コアっていつの時代のCPUだよ。 > Athlon II X2 Dual-Core のことです。
169 :
162 :2010/07/20(火) 12:38:16 ID:bG7ZYbE7
いつの時代とか言うから10年以上前の話をしてるのかと思った。
170 :
名無しさん@編集中 :2010/07/20(火) 14:54:36 ID:HEvOb7tI
PCの話しててお前何年スパンで考えてるんだよ
172 :
162 :2010/07/20(火) 15:43:30 ID:bG7ZYbE7
>>171 まあレンダリング自体は遅くても構わない。それさえ早ければ
173 :
名無しさん@編集中 :2010/07/20(火) 16:51:10 ID:HEvOb7tI
一緒に決まってんだろ初心者スレ行けよ情弱
174 :
162 :2010/07/20(火) 17:17:49 ID:bG7ZYbE7
まあ使ってみないとわからんけどね。 失礼しました出ていきます。
175 :
名無しさん@編集中 :2010/07/20(火) 18:35:14 ID:hX2iwl8A
この業界は余裕のない人が多いから、あんま気にすんなよ
>>171 Adobeはintelに結構最適化されてるから当然っちゃ当然
>>171 これXeonやOpteronだとどうなるんだろうな
CPU多すぎても上手く使えないかもしれないが
AMDだと最低X4レベルじゃないとだめかもね。
X2でHD扱ってるけどなんとかなる
>>176 Pen4の時代はAMDの方が速かったんだぜ
それこそ、いつの時代だよって感じだが
>>179 X2で720pの動画でロトブラシ編集してるけど動かすたびに 1/720とかいう
数字が出てきてウザイ。しかも進行遅すぎ
i7 930 メモリ12GB のCS5マシン ・メモリ12GB売って・24GB積みか、 ・メモリ12GBのまま i7 980に換装するか どっちが賢明かしら?
俺12GBの980Xだけど、NucleoPro3使わない限り全然スレッド生かせない。 だから24GB薦めるぜ。 AE以外にも6コア12スレッド有効に使えるアプリ使っているなら980も良いと思うが。
というか24GBとかどんだけ恐ろしいメモリ数だよ どんなマザーボード買えばそんなに詰めるの?もちろん4スロッドじゃ全然足りないし 4GB×8枚入れないと無理か?
これは釣りなのか? そういう疾病持ちなのか?
いや多少本気。6枚スロットのMB見つけたけど3万円もするのか 高いね。最低10万円出さないとAE専用機組めないのか
AE専用機必要な人なら10万円なんて安すぎるでしょ。
まあどんだけ強化してもあまり早さが変わらないのがAEなんだが
ゆとりは黙ってろ
いや実際そうだろ。何もかも数秒で終わる作業がしたいんだが
AMDマザーに6枚差しがない
昔数日掛かってたレンダリングを 今走らせれば数分で済んじゃう良い意時代だよほんと 7台でやってた作業も今じゃ2台で済んじゃってるしな
数秒は言い過ぎたな。せめて5分以内とか
夏休みだなぁ
ずーっと住み着いてるロトブラシ君だろ
さあ今日もはりきってマスク切りましょう
>183 レスTHX! メモリ24GBに逝ってみます。 C2Q9550でAE CS4走らせた時も軽いなって(自分は)印象でしたが、 i7 930 + CS5 はそん時以上です。 いい時代になりました・・・
198 :
名無しさん@編集中 :2010/07/24(土) 00:52:25 ID:jD8EsAQ8
メモリーを増やす、CPUのコア数を増やす・とか ある一面それだけで、うまくいく! 半分は当てはまるけど それほど単純な話ではないよね? ロトブラシで騙される時点で After Effectsの本質が理解できていない ド素人ですな。
(なんでこの人いきなりロトブラシの話題出したんだろう…。)
200 :
名無しさん@編集中 :2010/07/24(土) 01:36:08 ID:pmvHoKh7
PCハードの知識がなけりゃ仕方のない話。 売れる絵が描けて、アニメが作れて、3Dソフト、AE、スクリプト、プログラムが書けて ハードにまで詳しい奴なんていねーから!
さすがにアイマス厨でもそのフルセットはいないだろうな
24GBもメモリ積んで何作るんだろ。そりゃ多いに越したことはないけどね
むしろ64bit化でメモリを全力で消費するようになったせいで 24GBでもメモリが圧倒的に足りない状況になった それでもCS4よりはるかに快適だけど 早く64GBくらい積めるようになって欲しい
凄いな、うちなんか8GBでも余裕で持て余してるのに
じゃ64bit化なんてするべきじゃなかったな
>>203 OpteronとかXeonなら積めるのあるじゃん
現状の64bitWINの限界な192GBより多いスペックまで選べる所もあるし
ま値段がアレだけど
何でそこまで強化するのかわからない。テレビ番組の合成とかは全部昔から局の機材で編集してるのに あまりエフェクツの活用法がないと思う
逆にエフェクツて映画とか素人の動画作成以外何に利用するんだろ
PV、CM、3DCG、2Dアニメ、ゲーム、パチンコからブライダルまで幅広く使われております。
エフェクツって略す奴初めて見た
何千万もする局の編集機ってどんなのなの? AEとかよりどんな所が優れてるの?
企業VP知らないのかよ
俺素人だから全然知らないけどよくテレビ局で編集する映像て 音楽CDレコーディング同様昔からある独自の機材で編集するんじゃないか? ああいうのはパソコンが無かった時代からなぜか存在してたもの
AEの事をアフターって言うクズもいるよな アフエフだろうが
アフテルエッフェクトスだろ
>>213 いや、何故かって…そこになんの疑問がw
217 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 15:46:40 ID:prLAqQo0 BE:588810773-2BP(0)
た
このソフトはHDDをRAIDさせると早くなる。
Readのほうが効果的ならSSD最強か
AEの作業でHDDがボトルネックになることなんてあんの?
大いにある。
出力のビットレートに対して HDDのリード・ライト性能が優ってればOKなんて考えて居たんだけど… 甘すぎる考えだったかな。
素材読み出し時のビットレートの方が大事なんじゃね? プレビューはほぼメモリ上な訳だし。
レンダリングもそうだし1つ1つの作業はHDDを増やすことで快適になる。
SSD使うならシステムドライブとフッテージ置いてる場所で二個使ったほういいのかなあ・・よくシステムSSDでフッテージRAIDとか聞くけど
素材の読み出しが速くなればr多少は変わるってのはわかるけど 実際どれくらい変わるの?CPU速くしたほうがよっぽど変る気がしてるけど
227 :
名無しさん@編集中 :2010/07/26(月) 09:32:59 ID:8PtKrIeC
>CPU速くしたほうがよっぽど変る気がしてるけど 全くその通りだよ! Adobe After EffectsはHDDの速度を上げたら動作が快適になるほど甘くない 早くするにはCPUの速度を上げるかコア数を増やすのが基本
SSDでレンダリングの開始速度とか、 操作のレスポンスが良くなったりはしないかね? まぁ優先度はCPU>=メモリ>GPU>HDDだろうけど。
HD非圧縮とか重い素材使ってたら体感できそうだけどどうかな
HD非圧縮でもシーケンシャルで200〜300MB/sぐらい出るようにしてれば SSDでもHDDでも差は正直出ない価格が安いHDDでRAIDが便利かなーと ボトルネックといえばネットワークレンダリングだとどうしても速度が出ないから辛いかな
AEってリアルタイムレンダじゃないんだから別にHDD早くしたってしょうがない気が どうせ重いエフェクトかければCPU速度依存になるんだし
CPUはintelならcore i7が最低レベルてとこか。
233 :
名無しさん@編集中 :2010/07/26(月) 19:30:36 ID:8PtKrIeC
AEにSSDだのRAIDなど講釈並べている時点で・・・ まともな使い方しているとは到底思えないが
4KとかHD非圧縮とか扱ってる現場はとっくにSAS RAIDとか使ってるんじゃないの。 アマチュアでもCPUやメモリに金かけた後でストレージに気を配るのは悪い事じゃないと思うが。
起動が速くなるだけでも嬉しいけどなぁ。 プラグイン大量にあると遅いし。
236 :
名無しさん@編集中 :2010/07/27(火) 01:17:29 ID:SP67AbxE
4KとかHD非圧縮使う奴がこんな所でこんな事聞くわけ無いよね^^;
4Kそのまま加工してる奴いんの?
重いデータを扱ってるからと言って別に特別な人間でもないし…。
エフェクトオンリーなカットなら変わらないが
素材はHDD等から読みだすから長い連番ファイルなんかだと劇的に変わる
つーかAEにRAIDとか普通だろ
>>228 CPU>=メモリ>HDD>>GPUだろ
所詮ノンリニア
241 :
名無しさん@編集中 :2010/07/27(火) 10:54:29 ID:nfnUzLDv
キャプ某やニコ某は別にして AEをまともに使えば CPU+CPU->GPU--->メモリ--------->HDDだろ
>>239 OpenGLの恩恵を受ける使い方する奴ならGPUが上だしそうじゃないならHDDが上
巨大な静止画を拡大縮小するようなコンポだと メモリの量が物をいうのかい?
何をするにしてもメモリの量は確保必須じゃないかね
Adobeとしては16GB以上を目安にして最適化してるらしいから最低限それは確保
>>242 GPUはマルチコア関連の機能とは併用出来ないから実質OFF状態な人も多いし
GPUに頼りきった場合どれぐらいの利点があるのか指針が無い
OpenGLをONにすることでの弊害も少なくないので後回しでも良いんじゃないかね
AEとは別でGPU補助のかかるプラグイン導入してるとまた違うのだろうけど
>>244 ありゃ。
openGLの常時onによる弊害って初耳だ
具体的にどんな?
プレビュー時だけonにするとか使い分けた方が良いの?
レンダリングはOpenGLオフにしてる人がほとんどでしょデフォもオフだし
adobeはプラグインを個別に買わせようとするから汚いよな。 一緒に同根させとけって感じ。誰でも使える優しいソフト目指してないんか?!
目指してないよ
でもアカデミーは安くしてるじゃん。少しでもみんなに使ってもらおうと 思ってるんじゃないか?
どういう理屈だよw
>>247 そもそもAdobe名義の追加有料プラグインなんてAEには無いだろう
別買いするプラグインはAdobe以外の別会社の製品であってAdobeには関係無い
例外としてはオマケプラグインとして製品版にバンドルしてる事はあるけど
あくまでオマケなので別料金がかかる事は無いしね
252 :
名無しさん@編集中 :2010/07/27(火) 16:55:36 ID:SP67AbxE
馬鹿とか言うなよ。autodeskより一般人向けじゃんadobe製品は
いや、バカとしか言えないだろw
うん
暑いからか・・・
暑いけど頭はいかれてないよ
外部プラグインいくらすると思ってるんだよw 組み込んだらAEの値段が上がるだけだぜ、 しかもいらんプラグインまで含んでアホみたいな値段になるだけ。 使うもんだけ買えるのはむしろ利点だと気付け。
>>258 プラグインは全部アドビが作ってると思ってるの?
Autodeskの製品でもオマケを除けばプラグインは基本別売り 数億円するinfernoの追加プラグインも別売りだ プラグイン作ればなんであっても買い上げてセット売りしてくれるなら そこら辺のソフト会社が死に物狂いで作ってくれるだろうなw いやだよ1000枚組みのソフトとか・・・
>>256 みなそれぞれ必要なプラグインが違うのは分かるか?
例えば文字を光らせるエフェクト、と一言でいっても制作者やクライアントの
趣味や意向で千差万別な訳だ。
263 :
名無しさん@編集中 :2010/07/27(火) 21:03:52 ID:nfnUzLDv
無知な書き込みに、そうムキにならずとも・・
使わないプラグインが入ってても 何も困らないんだけどね
使わないプラグインが入っていても何も困らないが その分値段が高くなるなら困る
266 :
名無しさん@編集中 :2010/07/28(水) 00:26:11 ID:ICZrVCD/
使わないプラグインが入ってて 起動速度が遅くなるのは困る
新しい quadroってどうなん?
ドライバ成熟するまで人柱待ちが吉じゃない
どのみちCPUが追いついてないから、新製品に飛びつく意味はない
>>241 重いものを素材出ししたり、3Dなりの素材を別で読んだりしないの?
AEのまともな使い方ってどんなだよ
>>270 そりゃAVの顔だけ可愛い同僚を合成してニヤニヤするのが正しいだろ
>>267 今までだってどれぐらいQuadroで時間短縮になるのか不明なままだからな
ONとOFFの差はレビューされても機種毎の差はレビューが無い
>>269 GPUとCPUのプレビュー高速化機能って排他利用だから
GPUに任せるならCPUは1つ分しか関係ないんでしょ
273 :
名無しさん@編集中 :2010/08/03(火) 19:28:39 ID:lOFjsN3J
Trapcodeの50%セールっていつ頃だった???
NUCLEOの質問って初心者スレでよかったのかしら
このソフト欲しいけど高い・・・ 古いバージョンのはもう購入できませんか?
古いバージョンのほうが高いよw
一度買ってしまえばアップデートは安いよね
278 :
名無しさん@編集中 :2010/08/06(金) 06:20:35 ID:lMzkYBfK
shineかったのですが、trapcode日本サイトにある雲から光が漏れてるのってどうやってやるのでしょうか? というかこれってcc ライトバースト?と違うのでしょうか?
↑こいつtrapcodeの金ヅル
>>279 いえ、違います
>>280 自分でとった写真で雲の部分をカラーキーで抜いて背景の上にシャイン、その上に雲としようとしたのですが
カラーキーだと全体の雲が抜けちゃってあの動画みたいにうまく左上だけ・・ってできないんです
その抜いた雲を更に抜いたりコントラストいじったりしたら? 当然Shineのパラメーターは調整したよな? スレッショルド触るだけでできそうなもんだけど
使いこなせてないプラグイン買わされてるのに「違います(キリッ」って言われましてもね
日本語で
>>281 じゃShineのレベルの問題じゃねーだろw
287 :
275 :2010/08/07(土) 18:39:55 ID:fOG+f+T1
>>276 まじですかぁ〜・・・・ 15万ぐらい頑張って貯めて買いますです・・・・
>>285 このサンプルの事だとすると
彼の言う「左上だけ」ってのが意味不明なんだけど
買うなら最新版しかないじゃんって当然思ってたんだが CS5からベクトルペイントがなくなっちゃって軽く絶望してる PCTファイルも静止画しか読めないし
CS5はデフォのエフェクトが減ってるのか?
スレッショルドって白いところからかけていく?許容値みたいなものだったんですね すみません、ありがとうございました。謎が解決しました。
初心者スレに行くべきレベルだったね
中学英語からやり直すべきレベルだろう
294 :
名無しさん@編集中 :2010/08/10(火) 21:12:19 ID:5qB7rrKn
糞みてーな世間話してただけだった
クソつまんなかった
質問失礼します。 最近、通常版AEのCS5を買ったんですが、 アカデミック版のプラグインを買った場合問題なく使用できるのでしょうか? AEはアカデミック版ではないです。 もし問題ないならアカデミック版のほうがお得な気がするのですが。
そりゃ使えるけど、ライセンスはそれぞれのプラグインメーカーに依るからね。
299 :
名無しさん@編集中 :2010/08/12(木) 21:52:10 ID:8pzswuXF
学生ならアカデミック買ったほうがいいよ。
カメラ使ってフロントビューと同じような画面って作れないんでしょうか? パースがない平面っぽい画面というか。
なんでAEアカデミック買わなかったんだ。。。
現在のAdobe製品本体と違って プラグインは色々と制限があるものもあった気がするので 使いたい用途によっては、きちんと確認した方がいいよ
気がするw
AEのプラグインはアカデミックで制限あるのは知らないな。
質問です。 FLASHでキーフレームのコピー&ペーストにあたる操作は AfterEffectにはないでしょうか タイムライン上のキーフレームを、 0秒の時の位置をループの終点にコピペして きれいにループするように設定したいのです
CS4なんですけど、RAMプレビューでは音楽が出ますけど ムービー作成すると、音楽が出ません 素材はWAVで書き出しはAVIなんですけど なんのコーデック使ってるのかどこで見るのかわかりません
あー、なんだか湧いてきそうだな
初心者スレかとおもた
エクスプレッション以前の問題だろ 初心者スレ行ったほうがいいよ
質問です。 皆さんはディスクキャッシュサイズを最大いくつにしています?
このスレってもしかして初心者スレに誘導する為だけに存在しているの?
315 :
名無しさん@編集中 :2010/08/17(火) 23:37:49 ID:Q/hmu4+k
基本操作など初歩的な質問すると、ものすごい勢いでレスつくよ
AfterEffects CS5上で、オーディオプレビューが正確にプレビューされない。 例えば、「おはよう、こんにちは、こんばんわ」と録音されている aiffフッテージをタイムライン上に配置して、 再生開始地点を「こんばんわ」辺りからに設定してプレビューしても 「おはよう」(フッテージのど頭)からプレビューされてしまう。 RAMプレビューでも同じ結果。 以前使用していたいくつかのバージョンではこんな現象は全くなかった。 音声に合わせて映像を作らなければならないので途方に暮れてる。 ちなみに、Intel iMac(2009年11月発売のCore i7、Snow Leopard)。 このMacはちょっとおかしくて、Safari上でニコニコ動画のコメントが 画面上に流れる表示ができない症状などがあるんだけど、 それも関係してしてるんかな? 同じ症状の人、いるかな?
318 :
317 :2010/08/22(日) 03:56:12 ID:0amRMb1f
317だけど、 試しにaiffデータを音声オンリーのQuickTimeムービーに 変換して、音声フッテージとして読み込み直したら、 まともにプレビューできるようになった。 少なくとも自分の環境下ではaiffデータはプレビューに難があることが 分かった。 とりあえず報告まで。
MAD(笑)
320 :
名無しさん@編集中 :2010/08/22(日) 12:31:22 ID:QRzI2EQ4
MAC(笑)
ワークエリア全体をプレビューしてたなんてことは流石に無いよね?
322 :
317 :2010/08/22(日) 15:07:31 ID:0amRMb1f
>>321 ない。
AfterEffects歴14年、Mac版しか無かった頃から使ってる。
>>322 失礼した。
CS5、Win7 64bit 自作機(i7)で
aiffのオーディオプレビュー(現地点から)は普通に出来た。
環境によるものっぽい?
AfterEffects歴14年www プロですねwww
MAD一筋14年ww
326 :
317 :2010/08/22(日) 23:23:44 ID:0amRMb1f
6.0とかってまだ対応してるプラグインあるの?
6.0とかってまだ使ってる人いるの? 古くても7.0ぐらいだと思ってた。
6.51ならつかってるお
330 :
330 :2010/08/23(月) 04:58:22 ID:cBIowZ0n
CS3をオークションで購入しました!! デジカメで撮ったmpg4のファイルを読み込めません、 さらになぜかmpgも読み込めません。 mpgはサポートされていませんでエラーがでます。 なぜでしょう(??
坊やだからさ
古いプラグインのために4.1と5.5が動く環境は温存してる まあ1年に数回しか動かさないけど
>>332 最近流行のMotionPortraitだと思う。
恐らくは顔素材さえあれば同じキーフレームを流用して同じ動作に出来るから
実質的にはそこまでの作業ではなさそう。
選択目標をそのままほかのコンポジットにコピーしたいのですが、やり方がわかりません。 お願いします。
映画作る人は皆アクションなんとかのプラグイン使えばいいのに
アクションカメラ?
Action.Essentialsだった
使えば良いのにって…どんだけ頭悪いんだよ そしてプラグインですらないしな
シネスコサイズの映像を撮りたいんですがやり方がわかりません カメラは借り物のeos 7dでフルHDで収録する予定です 上下がクロップされることを想定して液晶にテープかなんか貼って撮影するんですか? スクイーズとかがいまいちよく分かりません・・ご教授ください・・
>>339 それプラグインでしょ?3万円で売ってるし
342 :
名無しさん@編集中 :2010/08/23(月) 21:05:23 ID:EiG+r4Z+
どうやら初心者スレに迷い込んだみたいだ
あの炎とか銃弾とかああいうエフェクト加えられるのはどうみてもプラグイン
どうも素材集という言葉を知らないようだ
プログラム言語で書かれてコンパイルされたものをプラグインと普通は言ってます
もう次スレから初心者スレと統合していいレベルだよな。 スレチに始まり、ヘルプやマニュアル見れば分かる事も… 初心者スレに行け、としか返せないレベルの書き込み多すぎ。
いつものブルーバック君だろ
全部ブルーバック認定w天才だな
>>334 ありがとう!やっぱりMotionPortraitでした、でもライセンス料
が高いね。
早く夏休みおわらねぇかなぁ
351 :
317 :2010/08/24(火) 13:42:28 ID:MpPBdC4h
オーディオプレビューがおかしい件、サポートからメルが来た。 「 編集>キャッシュの消去>すべて、でキャッシュを一旦消去した後、この問題を再現できました。 既に、バグとして登録されています。 報告、ありがとうございました。」 とうわけで、環境によるものではない、バグであることが確定。 電話サポートだとこういうバグでもしっかり一件分のサポート料金取るのかね? ちなみにニコ動のコメントが画面上に流れない件は、 別ユーザアカウント上ではちゃんと表示されてたから システムユーティリティ辺りがなにかやらかしてるの鴨しれん。
サポに聞けよ
353 :
名無しさん@編集中 :2010/08/25(水) 02:09:28 ID:fjuYjTdv
cs4でm2tsファイルを読み込んで作業しているのだが 出力ファイルがおかしく確認したらどうもm2tsファイルを読み込んだ時点で、 データが壊れているみたいなんだがバグ報告とか何か設定が怪しいとかある? premiereでも他の再生ソフトでは普通に再生されているがaeだけ読み込んだ時点でおかしい 一部フレームが前後するというか5が突然11と12の間に入り込んでるようなイメージ 左から右に歩く画像で突然かなり左に一瞬もどったり、抜けてたりするんだけど。
とりあえずアップデート
LongGOPものをイジろうって考えが間違いと教わりました
mpeg系はよくわかんないエラー出ることが多い
さすがにAEでmpegいじるのはやめとけよ
mpegのまま編集する男の人って 男なら黙って映像も音声も無圧縮だろ でも実際は映像可逆圧縮音声wavくらいかな
グラボ買い換えようと思ってるんだけど、 昔はRadeonよりGeforceにしとけってのが通説だったと思うんだが 最近はRadeonでも問題ないのかな?
一時期GeForceの方が良かっただけで 昔からRadeonの方が発色とか良かったよ
361 :
名無しさん@編集中 :2010/08/26(木) 14:35:51 ID:gLTFc0HO
昔はradeonのシェアがわずかだったから、ソフトの動作検証されないことが多く そのことから不具合が発見されることがあったんだろうけどねえ。 一般ユースではradeonのシェアが上回ったような気がするが 映像関連だと保守的というかベンチマークのとんがったスコアに興味ない人が多いから、 まだまだGeforce優勢ではないかな。
ATIがAMDに買い取られてからRADEON元気みたいだなぁ
>>359 前はAEとRadeonの組み合わせはバグが有ったので避けるべきと言われてた
バグが数世代続いたから避けるの当たり前になってるんで
AEで使ってる人自体があまり多くないかと
Win7だと逆にGeForceだけじゃなくQuadro含めたNvidia勢が最初の頃バグってたので
それ以降に買い換えたグループは乗り換え組みは多いんじゃないかな
レスくれた人ありがとう。 調べてみたんだけど、Premiere CS5がCUDAに対応してるんだね。 AEは未対応だけど、サードパーティのプラグインがGPGPUに対応するとすれば やっぱりCUDAってことになるのかなぁ。うーんGeForceが無難か。
CS5のMercury Playback Engineで今サポートされてるのは Quadro FX(3800以上)かGeForce GTX 285だけのはず。 新しいQuadroの関係で今後Fermiも対応するんだろうけど、 今買うなら正直どれ買っても一緒だと思う。
366 :
名無しさん@編集中 :2010/08/29(日) 20:25:24 ID:BQhNK0XX
CS4のプラグインはCS5ではどうしても使えないのでしょうか? 仮に使えてもまともに動かないんでしょうか?
367 :
名無しさん@編集中 :2010/08/29(日) 20:42:23 ID:uZK55hGn
100%パーフェクトに動きません。 アップグレード以外に方法はありません。
CS5はXP64bitでは動かねえのか。。。
5分間で12MB、ビットレート8651kbps 大きさ1920*1080のデスクトップキャプチャ動画に AfterEffectsで文字を乗っけて レンダリング出力したら65GBになっちゃったんですが… どうすれば小さなデータに出来ますか?(´・ω・`)
370 :
369 :2010/08/30(月) 02:00:53 ID:im9w51vx
アプリケーション上の細かい文字とか見えるようにしておきたいので 出来れば画質は劣化させたくないです。。 何で最初12MBしか無い動画が ほんの少しの文字を乗っけただけで65GBまで膨れ上がるのか分かりません…
>>369 ハードディスクに問題があるね
パソコンからハードディスクを取り出して500wの電子レンジで1分加熱すると
プラッタ上の磁気密度が正常になってレンダリングしてもファイルが正常な容量で書き出されるよ
>371 煽りにしてもつまらんw
>>369 勉強すれば小さなデータに出来ると思うよ
374 :
369 :2010/08/30(月) 02:35:07 ID:im9w51vx
>>373 エンコードってのが必要ですか?
その勉強には普通どれくらいの時間がかかるものですか?
376 :
名無しさん@編集中 :2010/08/30(月) 10:33:18 ID:DtRkz7MM
>>369 そういう動きのないものを入れるだけ、ってんなら適当なビデオ編集ソフトのがいいだろ。
そんなに安定してるソフトじゃないから、書き出し時にエンコードまでさせるのはトラブルの元。
書き出し時にエンコードまでさせるのはトラブルの元
ランダム
というか良くそこまで知識無くてこんな高いソフト買うよな。
そりゃ投稿動画サイトでちやほやされたいからだろ でも買っているのは一部でほとんど割れだろうけどね
どうせお前らも割れのくせにw
死ねよ割れ厨
CS5購入に合わせてマシン買い替えを検討してるんだけど、 720p, 30fpsのコンポジションをレンダリングするとき 1コアあたりどれくらいメモリ必要かな?
メモリソケット数x4GBでいいだろ
なら4GBx2か4GBx3でソケット半分埋め 金貯まったら買い足しで
デュアルチャンネルでもトリプルチャンネルだとしても 同じメーカーの同製品のメモリーをチャンネル分同じメーカーで揃えるべきだろう 細かい仕様がすこしつづ変わってもおかしくないのでトラブルを避けるコツ
うん、そうするつもり。 実は主に迷ってるのはCPUのコア数(760で4コアか、870で論理8コア)なんだよね。 たとえばメモリ8GB程度じゃ8コアも活用出来ない、ってことなら4コアの760でいいかなっていう……
正直64bitにする恩恵少ないが、760の8GBでもいいんじゃね? つーかあと4か月金貯めてsandy bridgeと一緒に、 メモリ16GBにした方が絶対良いと思うけど。
4コアCPUで12G積んでるがコア別に割り振るとそれでも足らない 2Gモジュールx6なのだが中途半端な気がする
8スレッドで8GBなんてHD素材なら絶対メモリ足りないよ。 Nucleoとか使ってるなら別だけど。
CS5の中にAEって入ってるの?
>>390 SandyBridgeはどうせ買うならB2待ちたいし、それだとちょっと遠いんだよね。
手持ちのマシンの調子がいまいち悪くて、今買い換えたいっていうのもある。
>>391 >>392 そうなのかー。760にしようかな。
安くなった950とかどうよ
>>395 ケースがSOLOだから950は熱がやばいかなと思っている
小さいケースで高負荷作業は不具合の元だと思うんだぜ 対策しようにも騒音無視で強制冷却とかになったり 外側に色々出す羽目になって本末転倒になりかねない
どうにもならずに側板あけて小型扇風機直噴だわ〜
それじゃ冷えない
冷えないw
自作板でやれ
ちと質問なのだけれど作業中にエフェクト過多でメモリ不足のエラーでてAE落ちたんだ そのとき一回だけ保存できるって表示出て誤って元のファイル名と同じにしてしまい AE立ち上げてプロジェクト開いた瞬間に同様に落ちてしまう 以前の保存データはかなり前のものだからどうにかそのプロジェクト開きたいのだけど 何かいい方法はないだろうか
追記でバージョンが7.0なので一時保存ファイルもない
>>403 他のプロジェクトに読み込んでみる。
あとはコマンドラインからスクリプト実行することも出来るから、
エフェクト過多で落ちてるなら、エフェクト消すスクリプト作れば何とかなるかも。
>>405 ありがとうございます
エフェクト消すっていうのがヒントになりました
プラグインエフェクトだったので一度プラグインをファイルから出して起動し
エフェクトを消して再度プラグインをいれることで元に戻りました
>>406 そうか、プラグイン外せば良かったのか。
ていうか7.0は環境設定に自動保存機能あるでそ。
自作板逝けっておこられそうですが、 AE CS5 Win7 64bit i7 930 mem 12GB をより快適にするなら i7 980 と 24GB にするのとどっちが効果的でしょうか? 予算はどちらか一方分が精一杯です。
だったらCPUかねデフォルトのクロック高いし 既に12GBでメモリが足りないのを感じてるならメモリ優先の方が良いのだろうけど
今のままNucleo
412 :
409 :2010/09/06(月) 22:05:48 ID:R+jNhEly
情報小出しですみません。 レンダリングも速いにこしたことはないんですが、レンダリングに要する時間は 現状でもあまり気になりません。 エフェクトを一杯盛るような使い方が主なんですが、そうなるとメモリー24GBの 方が有効かななどと思ったり・・・ メモリーも最安値ではi7 980の半額くらいですが、買うなら6枚セットの購入を 考えてて、それらはまだ7万円程度するようです。
普通に考えたらCPUのが重要じゃね?解像度次第だと思うけど
全部重要
この話題ちょっとスレ遡ればもう出てるだろ。
貧乏人はAEに手を出しちゃいかん
>>412 ショップでも通販でも、6枚同じメーカーの同じ型番で頼めば一緒だよ。
流通の少ない割高な6枚セットを買うのは物好きだし、それに6枚セットで動作確認済みってわけじゃないぜ。
418 :
412 :2010/09/06(月) 23:08:28 ID:R+jNhEly
>417 そうなんですか? なら i7 980より安価な 24GB一択ですね。 ありがとうございました。
商売道具なのか趣味の道具なのかで選択ちがってくるとおもうけど 趣味ならOCするのが一番安価で違いがわかると思うけどな
1年経ったら半額になってたでござる
口パクを撮影して差し替えてるだけかな
>>422 423
同じような質問してた人がいたんですね。ありがとうございます。
crazy talkっていう似たようなソフトは見つけたんですが多人数を同時に
歌わせるのはわりと面倒な作業なのでどうやってるのか樹になってたんです。
thxでした!
XP64bitでCS5を使う方法を教えてください。
CS4にしてから、nucleoがCPU使いきらなくなった。
AE買おうか迷ってんだけど これって動画編集もできるの? 単にエフェクトつけるだけのソフト?
お前の言う動画編集ってなんなの?
初心者スレかとおもた
そういう質問が出る時点で、あなたには必要のないソフトだと思います
>>429 出来るか出来ないかというと出来る
迷わず買え
お前がそれでやっぱり用途が違ってて使えなかったとしても
その金はめぐりめぐって開発費になってみんなの恩恵になる
どうせ買うなら単体版じゃなくマスターコレクションという詰め合わせが良いよ なんでも出来るし単品買いするよりぐっとお買い得になってる
プロダクションプレミアムで充分だろ 32bit環境の場合CS4もついいるから安心
いやぁ、俺もマスターコレクションがオススメだよ。 コストパフォーマンスを考えると単品買いはできないなぁ。
マスターコレクションだとアップグレード高く無いか?
学生時代にCS3マスコレ買って、ヒィヒィ言ってますよ。 俺にはFWやDW、InDesignは不要だった…
まぁ無知がいたからみんなおもしろがって買わせようとしてただけだけどな。
DW不要ならマスターコレクションは要らないよね。
自分はCS3でwebプレミアム買って CS4でプロダクションプレミアムにupさせたよ 年末セールの時に買ったから若干安く手に入った
うひょー 買いたいけどアマゾンで品切れ中か?C4は。 64じゃないからC5いらね
アカデミックで安かったから、とりあえずラーメン全部入り!みたいな感じで マスコレ買っちまったんだw
永遠にアカデミック版買えるならアプグレするよりアカデミック版を買い換えた方が安い
プレミアエレメンツがやたら落ちるんで乗り換えようと思うんだけど 動画編集ソフトってどれも落ちやすいのかなやっぱ 64だと違う?
だね
マスターコレクションなら全然落ちないよ!
448 :
名無しさん@編集中 :2010/09/12(日) 15:13:20 ID:w+TKSv7x
ロトブラシて線描いたらしっかりその線とおりに描いてくれたら 神だったのにな。たとえば人物の境界線をきっちりなぞるとそのまま 反映されてるとかね。だいたいこのロトブラシてしっかり謎っても ズレてることが大半じゃん。
きっちり指定するなら 今まで通りパスで抜けばいいわけで
450 :
名無しさん@編集中 :2010/09/12(日) 16:07:32 ID:w+TKSv7x
それもめんどくさいだろ。1フレームごとやるのは
発売前に散々言われてただろ
452 :
名無しさん@編集中 :2010/09/12(日) 16:39:08 ID:w+TKSv7x
そのへんはCS6で大幅改善してくれることを祈る。
afoka
454 :
名無しさん@編集中 :2010/09/13(月) 12:25:29 ID:i5Qk4TVM
そのへんが完璧に出来たら人工知能だよ 今あるものじゃなく、ドラえもんに近い 出来るわけがない。
さらに重たくなりそうだな
その機能単独でソフトとして出せるレベル
458 :
名無しさん@編集中 :2010/09/13(月) 20:18:46 ID:f6u3kW7r
After Effects CS3基本3Dでの質問です。 日本国旗をイラレで作成しまして、 それをスウィベルで水平回転させたいのですが、 日の丸の中心から回転するばかりで、 左端のポール(別ファイルで作成しました)に沿って回転しません。 アンカーポイントを国旗の左端に置いても、 やはり日の丸(中心)からの回転になります。 国旗を左端から回転さすにはどうしたらよいのでしょうか?
459 :
名無しさん@編集中 :2010/09/13(月) 21:05:17 ID:uT0x2kBI
>>445 Premiereのマルチカム(4Cam)が使い物にならなかったから、
Ediusにしたら落ちなくなった。
それも8Camなのに!!
もう、Premiereは使わなくなった。
プリコンポは?
462 :
名無しさん@編集中 :2010/09/14(火) 01:45:01 ID:enhlGQKM
>>458 effectの基本3Dは、オブジェクトの中心から回転させられるだけだよ。
今更使い道あるのか?っていうエフェクトだし、
他に3Dレイヤーやカメラがあると統合性を欠くから、知らないで使わないほうがいいと思うな。
レイヤーの3Dスイッチ入れて、アンカーの位置をいじって回転させれば簡単に決まるはず。
SandyBridge 動画のエンコード・トランスコードチップ搭載やAVXソフトにより AEのレンダリングが2倍に・・・ 今年CPU買ったやつは・・・涙目確定
んでいつでんのそれ 出たら新しく買えばいいんじゃないの?
それCS5で対応してくれんの?
どうせBridgeの6,8コアは1年後まで出ないからどうでもいい
2倍(笑)
そんな事でいちいち泣いてたらパソコンなんか何時までも買えない
その分ソフトも2倍重くなります
ソフト側が対応するまで3年かかります さらにバグのおまけもついてきます
AVXには期待しているけどソフト対応までは早くて2年ぐらいか? >動画のエンコード・トランスコードチップ搭載 まっったくレンダリングには関係ないな。
最終レンダリング時にエンコードするし、フッテージのデコードだって速度に影響あるよ。
473 :
名無しさん@編集中 :2010/09/15(水) 01:36:24 ID:LsxrbPrT
仕上げのレンダリングの時間なんてどうでもいいし 可逆圧縮という一般的には非常にユーザー数の少ないコーデックに対応してるんかね
VGAすらろくに生かせてないのに
デコードはどうせMPEGとH.264だろ。素材にそんなコーデック使わない エンコは別のソフトでしたほうがいいしな
今はH.264を素材として普通に使う
RedGiantからプラグインセール来たんだけど俺だけ?
IDFでSandyBridgeのデモが披露 デモでは現行のCore i7マシンで4分必要なエンコード処理を、たったの2秒で完了させた。 240秒÷2秒=120倍・・・ こりゃ今年CPU買ったやつは涙目確定だな
SandyBridge-Eが出るまでは我慢する
AEがリアルタイムで動くようになるまで涅槃で待つ
AEがこの値段のままリアルタイムでエフェクトかけられるならインフェルノ涙目だなw 生放送でもAEが活躍するのか胸が熱くなるな
質問させてください ずばりAE用HDDをSSDに換えた人います? いまWIN7 i7 メモリ12Gなんですけどレンダリング速くなりそうなのはあとはSSDなのかな、と 実際快適になりますか?
>>483 レンダリング早くしたいならCPUの速度上げるしかない
クロック数に比例して速度は速くなる
マルチコアに対応しているソフトプラグインならコア数増やせば早くなる
レンダリングでディスク読み書きがボトルネックになるなんて今の時代だと殆ど無い
ならない
そうっすかー じゃあいまi7の安いやつだからオーバークロックやってみようかな
おまえら昨日は噛み付いてきたが さすがにSandyBridgeがCore i7の120倍って事実を見せつけられたら ぐうの音も出ないみたいだな
358 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 19:47:15 ID:gJkiJoQc おまえら昨日は噛み付いてきたが さすがにSandyBridgeがCore i7の120倍って事実を見せつけられたら ぐうの音も出ないみたいだな
>>487 オーバークロックやめとけ
レンダリング時逝くぞ
そんなまだ市販されてもない機材の事を ドヤ顔で言われても・・・
エンコードが速いのは良いことだが別にレンダリングがそこまで速くなるわけでもないし…。
>>490 無茶なOCじゃなければいかねーよOCするならそれなりのマザボとメモリ用意するだろうし
というかOC時に負荷テストとかして落としどころを探るだろ
もちろん業務で使うPCにOCは勧めないぞ
AEが速くなるとは一言も書いてないようだが
情弱なのか読解力がないのか・・・
4kの時代が来てイタチゴッコ
エンコとレンダって一緒なの?w
レンダリングしながらエンコードも実施
499 :
名無しさん@編集中 :2010/09/16(木) 12:25:52 ID:ikBIEgDv
デコード->描画->エンコード=レンダリング
windows版クイックタイムでについて質問です H.264で撮影したmovをQTで再生するとコントラストが弱く薄い色に感じます で、VLCやGOMで開くとコントラストが強く撮影時の印象に近いです で、AEで開くとQTと同じように薄い感じがするんですが、これは何故ですか?
Win版QTはh.264の動画を強制的にガンマ1.8で再生するから 謎仕様だが我慢するしかない
QTプレイヤーは全く信用できない 嫌がらせとしか思えない
あーやっぱQTの仕様か でも困ってるのはAEの方なんです AEもH.264の場合だとガンマが下げられるってことですか?
うちの環境だとVLCより薄くQTプレイヤーの濃さより濃い とりあえずAE基準でやってるけどほんとはカラースペースとかで色々設定しなきゃいけないんだろうけど全くわけわかんない マスモニ買うしかないね!
505 :
名無しさん@編集中 :2010/09/17(金) 03:44:39 ID:GdOzSoVU
>>500 なるね。そして謎仕様、QTPlayerのウンコ仕様
んでやっぱH.264重いので別コーデックに一回変換するのがいいかと思いまする。
trapcodeの秋バーゲンはいつからなんだこのやろう はやくしろおおおおおおお
PPからクリップコピペするとレンダリングおかしくなるときがある。 映像が(時間軸的に)前後に震えるんだが・・
どうせインタレ逆
509 :
名無しさん@編集中 :2010/09/19(日) 03:47:06 ID:pUvBauic
すいません とんでもない初心者なんですが、AECS5を買おうか悩んでいます。 体験版などDLして勉強しているのですが、YOUTUBEなどで外人さんがやっている ライトセイバーやカメハメハなどはAE単体で作れるのでしょうか? 別のプラグインが必要なのでしたら諦めます
作れるよ。がんばりな。
買うならマスターコレクションというセットがお買い得だよ
>>511 確かにお得だね。3000円くらいで買えるもんな。
昔は30〜40万したけど、安くなったもんよ。
マスターなんかいらねぇだろ
通常映像系ならプロダクションプレミアだ
>>512 アホ化
>>513 adobeにおふせしてくれるしてくれる人がいっぱい出てくれば数が出て安くなるだろ
そういうことだ言わせんな恥ずかしい
>>514 ソフト安くしたいなら割れ撲滅させてくれ
その方が劇的に安くなるよw
まぁ結局数売れようが売れまいがAdobeは値段変えないけどね!
517 :
名無しさん@編集中 :2010/09/19(日) 12:19:00 ID:pUvBauic
>>517 余裕で出来る
あとその動画でx付いてるのは有料のプラグイン体験版ね
>>517 他で注意される前にメール欄にsageって入れておいたほうがいいのぜ
今時sage進行ってw
AE単体ってのはどうかな。最低限フォトショップはないといろいろつらいよ コレクション買うなら問題ないけど
AE用にってならフリーの画像編集ソフトでもなんとかなるでしょ
AEに静止画読み込ませて改変できるから今は絶対必要ってほどじゃないようなPS 大手商用とかなら判るけど
コレクションなんて高すぎだろw 廉価版のフォトショエレメンツで上等だろ
エレメンツはパス使えないだろそれならAEで全部やった方がマシ
今はAE7使ってるのだけど、自作PCの調子悪いからいっそ新しくしてAEもCS5にしようと思うんだが 今までのプロジェクトファイルをCS5でそのまま使うことはできるんだろうか?
上位互換はあるから大丈夫だけど外部プラグインとかCS5用に買いそろえないとだよ 無料バージョンアップしてるものも有るけど有名どころは有料多いし
>>527 開けるけど64bit対応したエフェクトがまだ少ないからなあ
>>528 なるほど、いくつか外部プラグインあるし今製作中の動画にもかなり使ってるわ
そっち方面でも金がかかるのか
>>529 もうちょい様子見たほうがよさそうか
だけど64bit環境でのRAMプレビューの快適さは経験したら戻れない。
>>531 使ってない俺にどう快適なのか教えてくれ
>>531 俺もそれを知りたい
事と場合によってはエフェクト改めてつくり直してでもそっちにするかもしれん
メモリーの制限がないからね
メモリーの制限無しでのRAMプレビュー快適って単に長くため込めるってだけなのか それなら無意味だなあ
ニコ動サイズのMADしか作ってませんてか? HD編集するのに3GBじゃ何も出来ないよ。
HD編集なんて 見る分にも重くて持てあますし(どの道、縮小してながら見するし) 公開する時もまた再エンコだしなぁ 720×480程度で十分だな 俺は
ニコ厨の意見とかどうでもいいから
なんというゆとり脳な意見
仕事だともうSDはないな、短期間でいきなりHDに移行した感覚。 たまーにSDサイズでも後々考えてわざわざHDコンポから作る。 マシン買い替えたがSDじゃないから体感速度は変わっていないという…
まだDVDにするものやプロジェクターで流す物や海外物なんかはSDだ
マルチコアまともに使うには64bit必須だし、 trapcodeやsapphireも高速化されてるよ。
大は小を兼ねる
HDとSDワイドって微妙に縦横比違うから素材が混在してると、ちょっと気になる。
やたらと心にゆとりのないやつが多いな あいてぃーど○たって荒んでるんだな かわいそう
日本語でOK
荒んでる が読めなかっただけじゃね?
あ・・・荒んでる
アランデールってなんかなかったっけ?
551 :
名無しさん@編集中 :2010/09/30(木) 03:54:46 ID:dwz9X43V BE:336463362-2BP(0)
念願の24GB搭載記念日
今時24GBとかwww 2TB9000円割れの時代にwww
AA省略
もうすぐ8Gモジュールが安くなるというのに
量産開始されたばかりだし安くなるの1〜2年後だろ
DDR5のメモリはまだ?
>>556 4もまだなのに5・・・
マジレスするとDDR4で今と同容量の16GBとか積むには4~8Gbitメモリが必要になるぞw
DDR3もやっと1Gbitメモリから2Gbitにシフトするかもなのに…
2も3も体感で全く差を感じない
正直、1も2も3も変わらないよな。ワケ分からんわ
>>554 2009年02月2日
韓国Samsung Electronicsは1月30日(現地時間)、世界初となる4GbitのDDR3チップを量産開始したと発表した。
2010年04月22日
エルピーダメモリ株式会社は22日、世界最大容量となる4GbitのDDR3 SDRAMを開発完了した。
サンプル出荷は2010年第2四半期、量産は第3四半期を予定。生産は広島工場で行なう。
8GBのUnbuffered DIMMは流通無し
メモリは16枚のchipで両面実装が多いが大容量チップのチップ単価が小容量の2/3位に安くなると
8枚の片面実装でsingle bankの物が出てくる 1chip 2Gbit=256MB 8枚=2GB 16枚=4GB
で、今のチップ単価だが40nm品の2Gbitで4.3ドル弱になり、ようやく4GBモジュールが出回り始めた程度
>30nm技術を適用することで、従来の40nm技術に比べDDR3チップの生産性が60%向上するという。
>ただし、この技術を導入するために要する多額の投資を回収しなければならないため、
>生産コストの節減効果がユーザーにまで及ぶのは少し先の話となる。
さらに30nm微細化の話も出てるので4Gbitチップの16枚品なんてでねーよ…
ちなみに普及予想だが
2009年12月 22日
Elpidaは12月22日、広島工場で40nmプロセスの2Gbit DDR3チップの生産を開始したと発表した。
2010年09月29日
Elpida memoryは30nmプロセス級の2Gb DDR3 SDRAMの開発を完了したと発表した。
サンプル出荷が2010年12月、大量生産開始が2010年12月後半に予定されている。
40nmと30nm品の入れ替わりがあるとしても1年以上は先だぞ
Elpidaの30nm 2Gbitチップはつい先日発表あったな、その事から察すると4Gbitチップの8GBモジュールは…1年半後だな
そーいうマジレスは自作板でやれよw
価格調べたら、DDR3の4GBえらい安くなってんだな。 帰りにアキバ寄ってくか…。
Delirium v1 スペシャルキャンペーンはきたけどなw
アップグレード無料は嬉しいな
Deliriumはやたら重いのがなあ
CS5対応版でも思いといやだなw
思いが強すぎて重いが思いになってしまったw
誰が上手くない事を言えと
重いコンダラ
えーっと、いろいろリンク修正をしなければいけないのですが...
学校・予備校が非常に忙しいものでして、まあ、表向きは更新停止中という事なんで過去記事よんでもらえると分かりますが、暇なときに記事を書いているわけです。
んで、おそらくシリアルとかDivXプレゼント企画とかは更新はしますがいつするかは気分次第(というか暇がありしだい)です。
基本的に学校が始まってから文化祭で使うプログラムをVSでビルドしたり
(ったく企画者の女子供め、いくら俺がプログラミングできるからとはいえ
製作期間1ヶ月半で(実質一日2時間ほど)脱出系アトラクションのプログラム(構想も俺任せという無責任さ)をどうやってやれってんだよw
まあ、まにかしらサプライズがあるようなのでそれを励みに頑張りますかwいろいろといいことあったしw)
んであとはWSJのニュースとか読んだりとかしていないという感じでブログは表向きどころかしっかりと更新停止になりつつありますね。
ですが、予告していたものはちゃんとうpろだにアップ+記事更新しますよ。
という感じですので。
http://hacker787.blog13.fc2.com/ この割れカス高校生通報しようぜ
>>571 おk
ACCSへの情報提供とadobeへメールを送っておいた
クウォータービューで基本的な動きの動画書き出して簡単な動きはAEみたいなソフトで編集 立体的なアニメーションはその3Dモデルを使ってレンダリング つまりAEだけで作るのは無理
>>572 協力サンクス
>>573 ニュー速か・・・ あそこはAdobeはフリーソフトだろ?って感じにならないかな
実際に利用してる人に訴えるのが一番かと思ったがあんまり貼り付けるのも迷惑だよな
>>576 割れ厨とアフィにはうるさかったようなイメージ
>>576 割れ厨が割れ厨を全力で叩く感じ
ただこのまま持ってっても相手にはされないかも
もうちょい個人情報が出てれば面白かったけど
まあ人多いとこにコピペしてけば勝手に潰れると思うよ
581 :
名無しさん@編集中 :2010/10/05(火) 12:03:20 ID:wwSlyaWh
夢のようなグニャグニャな出現方法はどうやったら出来ますか?
584 :
581 :2010/10/05(火) 12:35:39 ID:fnobPSyF
動画の上に一部の写真がぐにゃぐにゃとマスクが動く感じです。アニメで何か想像したような感じです。 マスクを手作業で動かすのではなく、何か方法がないかなと。
パペットツールとかでもできそう。。 面倒かな。
586 :
581 :2010/10/05(火) 15:58:23 ID:wwSlyaWh
波形ワープで出来ました。 有難うございました。
エンコは結構PCに負荷かかる 俺も昔よくなったけど、CPUクーラー変えたら直った
大誤爆
小誤爆だな
うちではAEのレンダはCPU遊びっぱなしだなプラグインもマルチコア対応じゃないやつも 混ざってるし
Quadro2000が出たけどAEでいいことある? Quadro4000のほうがいい?
そりゃ金あるなら4000の方が良いけど、 大抵は2000で十分なんじゃね?
OpenGLベンチマーク見れば旧製品との差は歴然だが CPUや搭載メモリの量にもよるし、実際には大して速くならない。 しかし最新パーツを入れたことで気分上昇、良いアイデアが浮かんだりして 作業がサクサク進むようになるかも知れない。
つかQuadroである意味すら10.0.1では意味なくない?マーキュリーがAEの高速化に回せれば 良いんだろうけど、現状なんのアナウンスもないし。
Quadro4000に10万使うならCPUやらメモリやら強化したほうが…
おまえらたった10万のビデオカードのことで必死過ぎw ホントにOSとアフターエフェクツ買ったのか?w
>595 俺もそう思う。 ちょっと前の値ごろなビデオカードで良いと思う。 ドライバの問題も少ないし。
Quadro買う奴は糞CPUとか使ってるはずないだろw ニートの俺さえも最新Xeonをデュアルで使ってる
役不足
今の環境 XeonX5670*2 DDR3 4GB*6 24GB Quadro3800
自慢乙
AEを使うための仕事道具なんだから費用を気にするのは当然だろ
アドベ終了か?Autodesk、Corelに買収されるよりはましか? 次回バージョンまではしっかりしたのを出してくれよ。。。
>>603 OfficeですらMac版あるのに切り捨ては無いだろ
Macで一番売れてるソフトはマイクロソフトオフィスだったりするし
>>606 winows7じゃないのw
知り合いのmacはみんなwindowsが立ち上がってるぞw
dが抜けたw
>>607 どっちにしろマイクロソフトはアップルの最大のサードパーティーだな
実際結構仲いいんじゃないかと思うわ
ビルゲイツがアップルのイベント出たこともなかったっけ?
adobeだって買収繰り返して今のラインナップになったんだから 今度は買収される側になってもおかしくなだろ
アドベは体験版をごにょごのしたら製品版になるようなのを出しすぎたんだろ
雑談は余所でやれ
そんな事より AEとPre早く統合させろよ 分けとく意味がねぇ
MAD(笑)とか作る用途の人にはそうなんでしょう
smoke と flame ですら用途違うのに
普通に使ってればそんなこと思いもしないもんだけど smoke on macOSでも買えば?
>>617 どうみてもおまえさんの方がお似合いだろ
619 :
名無しさん@編集中 :2010/10/09(土) 04:50:34 ID:7jB2RLse
統合して欲しいとは全く思わないが AEでもタイムライン上で音がまともにスクラブ出来るようにして欲しい。 今も簡易のはついてるけどつかいものにならん。
zzCDkJASさんはマジ神クリエイター! 神クリエイターのzzCDkJASさんカッケーwww 神クリエイターのゆう事は全て正しいから、素人は反論するなよ! 文句ゆってる奴はzzCDkJASさんの実力に嫉妬しているだけ
ここの連中低能すぎてワロタ
Encoreのモーションメニュー作成に、After Effectsを使うとこんなのが作れるよ なんて紹介してるブログやサイトありませんかね。
むしろその二つが融合してしまったら、潔くNukeにでも移行するわ プレミア自体そこまで出来もよくないってのもあるけど、AEは独立してるからこそその一カットに全リソースを注げるわけで、編集ソフトに統合されたら大変。
つうか技術的にも、営業的にも何ら意味がないよな。 統合つったって、別パネルで別プログラム呼び出して動かすだけだろw
とりあえずPremiereの開発はもっと頑張って欲しいなあ。 正直AEとの連携機能以外に魅力がない。
PremiereProの初代辺りの絶望度は酷かったからマシにはなった印象 プロユース?なにそれ?なのは変わってないけど・・・。
631 :
名無しさん@編集中 :2010/10/11(月) 00:48:37 ID:st4VQitq
最近マッチムーブに興味があります。 詳しく解説してる所はありますか? PFHoe Pro V2.2を購入しましたが、 CameraTrackerの方が良さそうなので購入しようかなと思っています。 誰か使っている方はいませんか? 使用感を教えていただけないでしょうか?
CS5限定だがAE用のマッチムーブプラグイン出たんだぜ
いやだからそれがCameraTrackerなんだぜ というか全く同じ状況だ(pfhoe持っててCameraTracker欲しいと思っている) pfhoeはpfhoeで好きなんだけど やはりAE単体で完結出来たほうが面倒がなくていいやね しかしCS5を持ってない俺…
マッチムーブってことは3DCGとのコンポジットもあるけどこれだとできなくね? 3Dアプリ絡まないあくまでAE上での3Dトラッキングにしか使えないんじゃ?
実写合成とかでしょう パーティキュラーのPVみたいな
いまデモ見てたらできるみたいだ、すまん。 C4Dあるし俺も欲しいぞ。pfhoeは遅いし、個人的にsyntheyesは使いにくいし。
pfhoeはマルチスレッド非対応だからねぇ。 ただCameratrackerは結構使いづらかった。しかも重い・・・。
PFHoeとか、動画検索でチュートリアル探したほうが早いかもよ トラッキングの基本自体はソフトにこだわる必要はないし カメラトラッカーはまだまだ重いのかー… ひとつCS5にアップグレードする理由が減ってしまったw
コンポジションサイズにフッテージを合わせるのってCtrl+Alt+Fですが、 フッテージサイズにコンポジションを合わせるショートカットって何でしょうか?
それはコンポジション設定でやることでは
>>640 プリコンポーズしたときって、フッテージサイズにコンポジションができるんでしたっけ?
プリコンポーズして出来るのは、作成時に設定しておいたコンポジションと同一設定のレイヤー というか試せばいいじゃん
>>642 すまん、今別PCなので試せない状態なんです。
とあるチュートリアル動画見ててたら、コンポジションサイズより小さなフッテージが
置いてあるコンポジションをプリコンポーズして、そのプリコンポーズ先のコンポジションを
ショートカットで一気にフッテージサイズにしてたから、どうやったのかなって思って。
右クリでできるけどショートッカットは知らん
>>643 スクリプトでやってるんでは?
>>644 右クリで出来たっけ?
うちの方ではそんなメニューは見当たらないんだが?
ワークエリアの長さにコンポをトリミングだったかな? ワークエリアをinoutに設定しなきゃできなかったきがする
durationじゃなくってwidth,heightの話をしているんだと思うんだが
oh...
>>643 そのチュートリアル見たい。youtube?
After Effectsの代わりになるようなソフトってある? こんなの高くて買えない。
>>651 ありがとうございます、こんなのがあったんですね。
ところでこのソフト、Encoreと連携できますかね。
やっぱり無理でしょうね。
AE買えないのにEN持ってるのかw
質問です。 リンクしているフッテージの画像をサイズ修正したとき、 コンポ内では配置座標と拡大率しか参照されていないため 配置された大きさが変わってしまいますが、 これを固定して画像変更できないでしょうか? 容量削減のため参照している大量の画像を全て 二分の一サイズにしてコンポ内で200%で拡大表示したいんです。
プロジェクトウインドウのフッテージをプロジェクトウインドウの下の方にある新規プロジェクトにDDすれば フッテージサイズのコンポジション作れるがそれとはちがうのかな?
使った事ないけどその為のプロキシなんでね?
>>653 8年ほど前に購入したVAIO RZシリーズにPremiere 6 LE(Elementsとは別物)というものがプリインストされており
登録ユーザーを対象にした特別アップグレード(38000円)でPremiere 6.5を購入しました。
Premiereフルバージョンに関しては、何とか安く買えたわけです。
その後ちょくちょくアップグレードして、Encoreゲットってことでやんす。
AEはベースを持っていないので・・・・
あっ、Photoshopも同じ方法でフルバージョンをゲットしました。
>>657 その勢いでProductionPremiumにw
AEの代わりねぇ コンポジ系のソフトでは安い部類にはいるけど、どのみちプラグインやらを買い揃えたりして、お金の掛かる子ですよ そこまでの必要性があるなら買う、なければプレミアにも簡易ながらエフェクトついてるんだから、ネストするなり工夫してやればいいんじゃない?
Lenscare当たり買うと標準のレンズブラーよりそれっぽくなりますか?
なります
必須プラグインの一つ
ビデオかーどを6万で買ったらPREが付属していて、 この前キャンペーンでCS5ProductionPuremiumに15万にアップグレードできた。
CS5に対応している「3D INVIGORATOR」に 似ているプラグインってありますか?
3D INVIGORATORの公式にはVer5出たら無料アップグレードとあるのでそのうち出るかと あんまり似てるのは判らないなー急ぐならCS4以前で妥協するしかないでしょうな
Bridgeシカトしてたけどこんな使えるソフトだとは・・ みんな使ってる?
CS3から重宝してる これですべて管理してるし
よく分からんから触ったこと無いんだけど Bridgeって何がどう便利になるの?
ただのビューわーだろ
基本はエクスプローラ使うんだけどPSDとかaiが複数あるフォルダのときに使う PSDとかを全部Bridgeに関連付けしてるとダブルクリックでBridgeのビューに飛べるけど それだとアイコンが全部茶っぽくなって嫌だからエクスプローラのファイルを Bridgeのビューに投げ入れるってことをしてます。効率悪いかな?プロの方に聞いてみたいです
Bridge専用のモニターを用意して コレクション、お気に入り、スタック機能で管理すると便利 そこから各ソフトウェアのビンに投げ込んでる
678 :
170 :2010/10/18(月) 23:33:37 ID:IJEm7WPa
つーかデフォルトでサムネ表示できる仕様に戻してよ。 Bridge使わせるためにサムネ表示させないとか、本末転倒じゃないの。
Windows 7のライブラリみたいなことができるってことかな。
>>672 使ってるけどよく落ちるのとサムネ表示で名前の後半が表示されないのを何とかして欲しい
つまりOS Xなら不要って事?
PSDアイコン表示出来るファイラー使ってる
>>681 Finderじゃ中身がわからないのもわかるようになるし、
例えば撮影日で探すとかそういうのならBridge便利だよ。
Bridgeは最初のモッサリ起動さえなければな…。
8bit 16bit 32bit チャンネルはどういう風に使い分けてますか? よく分からないのでPSは8bitで作業してます
マッハバンドでた時
ウィキペディアのマッハバンドの記事には恐らくそれをマッハバンドと呼ぶのは間違いとありますね 擬似輪郭?でしょうか
SSD使えばBridgeたんもさっくさっくですよ
今のSSDって動画編集で使って大丈夫なのか?
逆に何が問題あるのか言ってみろと
百度れボケが
>>687 錯視のことなのか。それは知らなんだ。
単純にバンドと呼ぶべきなのか。
放射状にグラデかけたときにスムーズじゃない(色の段差がみえる)みたいな バンドってそういうことですか? それが32bitだと解決することがある?
そりゃそうだろ
>>693 エフェクト重ね掛けとかすると、8bitでバンド出ることあるんだよ。
計算時の丸め込み誤差とかで。
光物はbit数で結構違く見えるよ
698 :
名無しさん@編集中 :2010/10/24(日) 21:50:58 ID:1fVwTtib
CPU corei7 1.60GHZ メモリ 8GB DDR300 HDD 500GB win7 cs5 なんですがフルHD編集で極端に動作が重いのです レンダリングも majic bullet looksとかshineをかけた 5分位の映像をやるのに24時間ぐらいかかると出て レンダリングやってる内にメモリ95%位になって エラーになります。 これが正常なのかどうかとか、対策とかを教えてください お願いします
異常
700 :
698 :2010/10/24(日) 22:24:23 ID:YqCOrX3R
自己解決しました。 マルチした向こうのスレにも報告してきます。 役立たず共^^
ゴミが湧いたな
698です
>>700 さん
マルチしたことすいません
早急に解決したいのです
みなさん協力おねがいします
理由はすぐわかったが 制裁としてスルーだ
マルチしてすみません なんて言っておきながら両方のスレでまた皆に協力を求めると。
釣りだろ
Nab scriptいつの間にか有料になってた 例のスクリプト通販サイトに飛ばされるんだけどさ、マジ糞じゃねあそこ? スクリプトなんて皆で共有してナンボでしょ EASY AND WIZZっていうの欲しいんだけど5万だよ5万? 信じられんわ
つ欲しいものには対価
>>706 ほんじゃお前かってそれで皆で共有しようぜ
プラグインは有料でも良くて、 スクリプトは無料でないとダメなの?
つうか$5.00じゃねえの? サイト見てねえけど
CS4の整列でコンポジットの中央に配置できるようにするスクリプトはないですか?
>>710 $5.00だった(笑)
みんな愛してるよ!
EASY AND WIZZは金額のところ自由に変更できるんだよ。 $0.00でもかまわないし、寄付してくれる人はお願いね、って感じ。
あらほんとだwサンクス
雑魚過ぎ
このスレ教える側の人間が異常にピリピリしてるのは何で? AEを扱うとこは職場環境に恵まれてない?
その通りでございます
今日MOJO買ったんだけどいい質感でるな 求めてた色合いが簡単に作れたぞ
>>717 正直映像制作系で恵まれてるって職場は見たことない
AEが使えても下請けの下請けの下請けぐらいだろ ストレスがたまるわなw
>>720 あんたが知らないだけじゃないの?
「どこもキツいんだ。自分だけじゃないんだ」って自分に言い聞かして
より良い環境を求める努力を怠ってるだけじゃないの?
学生さんか。 どんなところなら良い環境の職場がありそうかね?
アップルとかグーグルとかどうかな! ルーカスんとこもいいな!
725 :
名無しさん@編集中 :2010/10/28(木) 01:46:40 ID:6aFz2hL/
俺は見たことないって書いたら何故か説教されたでござる
>>722 ぜひその楽でよい給料もらえる会社を知りたいわ。
会社名を教えてくれ。
会社名を出せないなんてのは無しだぜ?
>>725 説教してないよ。俺にもそういう所があるから言ってるだけ
同業者のAさんやBさんがキツい眠い給料安いって言うんでしょ?
それを聞いたあなたは嬉しくて仕方ないんだよ。AさんBさんもそうなんだってね
あなたが話を聞きたいのは良い環境で働くCさんの話じゃなくてAさんBさんみたいな過酷な労働者の話なんだよ
だからあなたはCさんには会えないよ。そんな人は存在しないって信じてるんだからね
728 :
名無しさん@編集中 :2010/10/28(木) 02:21:02 ID:ct/9ARDU
まあ説教臭い奴しかいないのは事実みたいだな
なんだこの自己啓発臭は
>>727 もっと2行で読めるようにプリコンしてくれよ
プリコンするとタイトルだけになっちまうな 余分な部分はシャイで隠して見やすくしよう
おまえら年収いくらくらい貰ってるの? 俺は500万届かないくらいだわ
>>727 世の中大部分の人間が言われたままに働くだけの働きバチなんだから
そのへん理解しろよw
自分でどんどん仕事探していける人間ばかりだったら、むしろ社会が成り立たないよ。
>>727 もうちょっとドット数抑えて書き込んでくれ
円高なんでtrapcodeのプラグインを英語サイトから買おうと思ってます お勧めサイトってありますか? あと何か気をつけた方が良い点とかあります?
またtrapcodeの半額セールやらないかなー
クリスマス時期にセールやるだろ
円高なのにセールくらいすれよ
クリスマス時期か、覚えとこ。情報サンクス
741 :
名無しさん@編集中 :2010/10/31(日) 13:08:49 ID:Zr7RLh2h
>736,>741 ありがと
俺ゲーム屋の社内外注でさ、AE使いだとは隠してるのよ。 どうせギャラの折り合い付かないから。 で社員の奴が自慢げにどこからかパクッて来たと言うか、コパイとかからパクってきた見栄えだけ良いしょうもないデモ作って見せびらかすのよ。 最初はすごいねとかおべっかしてたんだけどだんだん調子乗って来て俺様スゲーになってきて鼻についてきたから、 問題点とパクリ元を次々指摘していったらキレて「お前にできんのかよ」とかほざくから目の前で微調整してやったらスタッフ全員固まってたw で、次にデモ作ってくれだとさ。 いくら斜陽のゲーム屋相手とは言え外注なんだからさ、10k/s以下じゃ仕事しないから。 普通20k/s取れるし。 ごめんねS社さん
AEで何が出来るかじゃなくて、AEで何を実現するかだよw パクってちょっといじって誤魔化しても、しょせんそんなの製品に入れたら客に突っ込まれますよw
なんでそんなショボイ相手と安い賃金で働いてるんだろ
どこ行っても最近はしょぼいんだろう
何でこんなに閉塞感が漂ってるかわかんないなー 映像作家100人とかCGクリエーター年鑑とか見てる? それこそAEを主力に使う会社ってこんなあるんだと感心するんだけど そういうの見て頑張ろうって気にならないんすか?
よしじゃあがんばろう 何か変わりますか?
>>748 何だって変えていけるだろ。
あなたの映像屋としての目標はどうなることなの?
たくさんあっても、そのほとんどが零細企業って知ってる? 第一AEは個人の資質が大きく左右するから、そいつ一人抜けただけで質がガタガタっと落ちる。 今時20k/s以上出す会社ほとんど無いよ。 とは言え、AEで喰っていける奴は基本的に他のツールででも十分喰っていけるから、プライドがあれば安い仕事は受けないんだろうけど、そのレベルに達して無い奴が我が物顔で安く受けて相場を下げてるのも事実。
そんなにやる気があるんならこんなスレで説教たれてないでとっとと目標とやらに向かって努力すればいいと思うんだけど 実は一番やる気ないのがID:QgHcojX9なんじゃね? 実は他人に何か期待してるのがID:QgHcojX9なんじゃね?
>>751 IDじゃなくて戸田って呼んでよ!
まぁ期待してるのはもちろんですよ!
なんだただのあらしか
754 :
名無しさん@編集中 :2010/11/02(火) 12:39:23 ID:5f5hTQ9N
20k/sって1秒2万ってこと? 今時、秒単価なの?
外注で一度ドンブリでやると金出す側はだんだん作業量に見合わない事を言ってくるから秒単価が確実でわかりやすいだろ。
平気で後ろ20秒追加してくれとかいうよな
ID:XvnFIW2K=ID:QgHcojX9君は明らかに仕事したことない学生
つーか
>>743 は普段何の仕事してるんだろ?
AE使って驚かれるってことはデザイン系以外だよな。
あるいは2D絵描きとか?
759 :
名無しさん@編集中 :2010/11/02(火) 15:37:16 ID:uPuOpaEZ
初めてAE使って映像を作ってる初心者です。 分からない部分があるのでみなさんの力を貸していただけないでしょうか。 831MBの映像データに2秒程のオープニングテロップをつけてレンダリングしたらデータが22GBになりました。 何故このような事がおこるのでしょうか? また回避する方法があれば教えてください どうかよろしくお願いします。
760 :
名無しさん@編集中 :2010/11/02(火) 15:39:38 ID:uPuOpaEZ
759です 書き忘れました オープニングテロップはテキストのみの簡素なものです どうかよろしくおねがします
761 :
名無しさん@編集中 :2010/11/02(火) 15:55:16 ID:hcYVi9Bn
>>760 PCに保存してあるエロ動画を吸収して肥大するんだよ
俺はそれで100GBになった
763 :
名無しさん@編集中 :2010/11/02(火) 16:09:13 ID:uPuOpaEZ
>>755 そら分かりやすいけど、100レイヤーくらい重ねたモーショングラフィックばりばりのCM15秒と、
ちょっとしたグラフやらチャートを、ちょこっと作ったVP1分だと後者の方が高くなっちゃうけど?
普通は、作業時間で1Hあたりいくらかで計算しないか?まあ、この場合事前に予算を出しにくいんだけど。
値段なんか心意気だ! まずはどれだけ作りたいのか発注側の心意気を示してもらおう。 よく「今回は予算がないんですけどクライアントも気合入ってますんで!!」とかいうPがいるが まず気合い入れて金を用意しろと言いたい
カネは出さないけど口は出すよ!
「今回は気合いがあるんですけどクライアントも予算ないんで!」 っておかしな話だよな。
>>764 そらケースバイケースによって変わるだろ。
そもそもクラが応じないと秒単価見積もりも通らないだろうし。
作業量に見合った金額って最近見ませんね?
経験則でクライアントの要望してるのはこのくらい手間掛かるってだいたいわかるだろ? 100レイヤーは俺はさすがに無いが、あからさまに異常なのは割り増し、手を抜けるのは多少勉強するのが普通。 作業時間もその段階でどのくらいかわかる。 その上で、事前打ち合わせで見積もり出すのにその指標で秒いくらと計算だすのがお互いはっきりとする。 「今回は予算がないんですけどクライアントも気合入ってますんで!!」って良くあるけど、 気合い=金だってなぜ理解出来ない奴が多いのか、理解しててこっちをバカにしてるのか。
金は少ないけど気合いで我慢してねって事だろ
気合いでおなかすいたのガマンしても、そのうちぶっ倒れる。 ぶっ倒れたら知らんぷりなんだから、最初から金出せゴラァだ。
結局気合とかいうけど出さなきゃいけないのは作り手側なんだよな 正直現品支給してほしいわ 例えば400万の仕事を100万で!とかいう値段の下落って最近は普通にあるかとは思うが 400万の新車のベンツをもらえれば俺はいいですよと・・ そのベンツをヤナセあたりから100万に値切るのはそっちでやってくださいとかw 「今回気合入ってますんでどうしてもベンツじゃないとダメなんですよ!」とかいって ベンツの新車を軽自動車みたいな値段で買えるか試してみろってんだ
>>773 ベンツの新車を軽自動車の値段で買うのではなく、
軽自動車でも仕事してくれる人を捜してるわけだろ
納品するのがポンコツの軽自動車レベルでいいならそれはそれで数こなせば良いのかも知れないけど、その金額で要求してくるスペックと来たら……
そんなに儲けてるのか映像加工屋って 90秒180万円、年間10本で年収1800万円以上かー・・・すげー・・・
>>774 それだと仕事をする道具の値段の話に変わっちゃうだろ
ギャラの額をそのまま同じくらいの値段の車に置き換えただけだよ。
その要求をこの値段でいうのかと。
実際はブラックの王道だけどね、中小の下請けは
まあ何れにせよセンスある人は何しなくても仕事くるよね。
センスだけじゃだめだよ 納期守ったり、連絡がちゃんと取れたりとか仕事の常識もないと
何よりも大事なのは人脈です
カッコイイ映像作れば向こうから次々と注文が舞い込んで来ると思ってました
>>781 コモラーはいくら才能があってもニコ動にあっぷするくらいだけだな
素晴らしい作品がたくさんあるのに日の目を見ないのは残念だよな
作れるわけねぇだろ 考えてみろこのキモオタハゲ
作者自身が年齢を強調してるね 自分は年上だけどここまで作れないかな
3DCG部分はやってもらえるなら
>>783 これイイですね
でも
その動画の下の画像見ても判るように
このスレじゃなくCG板の
例えばMayaスレに掘り込むもんだよね
なんでこのスレに投下したん?
あと
作れるか?と聞かれたら
作れるよ
仕事で3Dやってたら大概できると思うけどさ
問題はソコじゃなくて
そーゆー発想できるかどうかじゃないのん?
オレはそのムービーの発想に拍手だけどな
単純におもしろいよ
作れないけど困ってない
ハリウッド映画の大半は俺が作った。
ロジャーラビットは全部俺が描いた
地球生命は俺がスクリプト書いた。
アフターエフェクソはわしが育てた
>>788 なんか改行が怖いんだがw
他の動画も見たけどこの年齢でここまで作れるなんてのは日本にはそうはいない
将来有望ですなー 基礎的な画力もあって3DCGもある程度扱えるのは強みだあね
>>784 のタバコの動画は禁煙CMコンテストの
一位 一作品
二位 六作品
三位 十作品のうちの三位だったんだね。
yama-koさんのプロジェクトファイル見るとこりゃ無理だと思うよ モーション付けの手数が半端じゃない。迷いがないというか
おぃぃぃいいいいいぃぃぃいいいいいい 今年はtrapcodeの秋バーゲンやらんのかぁああああああ はやくしろぉぉぉおおぉおぉおぉおおおおぉおおおお MAXのサブスク3年契約してしまうだろぅぅううがががぁぁあああぁあああああ
いくら凝った映像を作ってもの世の中は評価されない、 CMや、映画なども賞撮るのはCGとか使ってないやつが多い と思うと、このソフトを勉強する気になれない。
いやこれべつにCG専用ソフトじゃないから…
そこまで思うならこのスレをなぜ開いたのかの方が疑問だ
>>799 普通の映画でも普通にコンポジットソフト使ってるよ
>799のニュアンスは 3DCGなどのツールにこだわっても結果につながるわけではないということだね。 道具ありきではなく、何が作りたいか。 でもAEはツールとしてはよいものだと思うよ。少なくともコスパは良い。
CG使わない映像コンテストって何? 自然ドキュメンタリー映画?
>>799 技術偏重は映像の本質じゃないってことだよね?すっごいよく分かるわ
社会派とか作家性を重視した作品が多いカンヌ映画祭とかのことを言ってるんじゃないかな
807 :
名無しさん@編集中 :2010/11/04(木) 18:45:16 ID:Ia4qTntr
ayatoさ〜ん 新しいネタお願いすますだ
adobeはビデオカードでNVIDIAに最適化しているという話を聞いたことがありますが、 ATIと価格差で考えたらどの程度の差があるんでしょうか? ATIのほうがよく売れているらしいのですが、 個人的にはアドビ製品を使うのが主なので躊躇しています。
adobeとnvdiaは色々協力してる。 でもダメなときはnvdiaもダメ。
ATIで困るとしたらAEじゃなく PremiereのMPEはハードウェア補助かな便利になるけど Nvidiaでも対応カードが限られるしATIは対応すらしていない AfterEffectsでは制限とかないから使えない事はないので好みでどうぞ Adobe内でもVGAの対応はバラバラなのはなんだかなとは思うけど
逆にアフターエフェクトCS5で過不足なく良い ビデオカードといったらどんなのでしょう? 3Dゲームとかしないので PCIExp 16Xの1万円ちょいくらいの買っておけば どれも同じでしょうか。 たとえば MSI N460GTX Cyclone OC [PCIExp 768MB] GeForce GTX 460 GDDR5 768MB DVIx2 HDMIx1 \15,969 このビデオカードだと問題あります? 細かい仕様は理解してませんが 今持ってる三枚のモニタでトリプルモニタができそうなので ひかれています。
あ、ATIでも別に困らないんですか。 それならどうしようかな。 普通にATIの似たようなの 買ってしまえば安上がりなのかな・・。
>>808 Quadroとかのレベル物を買うんじゃなきゃどっちでもいいよ
でもゲームとかやらないならATIを選ぶ必要もないと思う
>>811 2画面出力しかできん
買うなら1GBメモリのほうにすれ
電源の強化も忘れずに〜
Quadroにしても実際にどれぐらい違うのか?の指針が無いのがな AEを利用したベンチとか出来ないのかねぇ
あらら みっつあるからみっつ出力できるのかと思ってました。 御見それしました。
前からこのスレでもOpenGL多用したり3DやらないならQuadroいらないんじゃねってのが総意かと
うわQuadroダメダメじゃん やっぱCG屋さん用か しかしSapphire 5ってcuda対応してんのか糞高いだけあるな サードパーティーのプラグインがどんどん対応してけばQuadroも…
お前ら本当にアホだな。OpenGLの規格理解してんの? Quadoroだから速度が上がるとか、そういうもんじゃねーだろ? そこを勘違いしてるやつはGeforceだかRadeon買った方がいい。
え?OpenGlや安定性に特化したのがQuadoroじゃねえの?
つーかQadoro使ってても、 OPENGL描画エラーで落ちるのはなぜなんだぜ? プレビュー無効にしても出やがる。
AEとQadoroの組み合わせってそんな話ばっかだな
>>823 そりゃXPとか古いOSで、システムが経年劣化した状態で使ってるからじゃないの
海と煙は何のプラグイン使っているんだ?
最近出たマッチムーブプラグイン使ったようだな
でもこうやってみると、波で揺れてての船体の沈み具合とか6これちょっと沈ませすぎだろと思うところもあるw しけってたんだろうけど、漁船の方なんか重いの積んでるだろこれ
最近のpsunamiはすごいなぁ… particularもここまでボリューミーな煙を作れるようになったのか
psunamiなんてまだあったのかよw
psunamiはやってる事はスゴイと思うプラグインだが、使い道の無さもすごいプラグインだと思う
当時は死ぬほど重かったけど今ならヌルヌルで使えたりすんのかな
重油の海に日が沈むみたいなムービーを一晩かけてレンダーしたわ
プログラミングが糞だから、組み直さない限り大して変わらないと思う。 1000000+1000000=2000000 こういう計算を 1+1+1+1+2+4+2+3+…… こんな風にやってるからな
今はもう使ってないからわからんが、マシンスペックが上がった分力押しで早くなってるだろ どのくらい早くなったかは、結局のところプラグイン側で改善されたわけじゃない
マシンスペックが上がったと入ってもマルチコアになっただけだからな 糞遅いプラグインはマルチコアに対応してないやつ多いからマシンスペックが上がったとしても そんなに変わらないよ昔からクロック周波数はたいして変わってないから プラグイン側でマルチコア対応にしたり根本的なプログラム変更しないと無理
vista32bitメモリ4GBでcs4使っていたんだけど64bitのwindows7にしたほうがレンダリングとか早くなりますか? それともディスクキャッシュとかの設定を変えたほうが効果的ですか?
>>839 メモリ増やして64bitにすりゃ速くなる
キャッシュの設定程度じゃ速くならない
ありがとうございます 使っているノーパソが4GBまでしか増やせないのですが 同じメモリ4GBなら、OSが32bitのvistaでも64bitの7でもそんなに変わらないのでしょうか?
500MB分くらいは差はある でも4GBじゃ64bitでもあんま意味無い
いや、メモリ4GでもOSを32bitから64bitにすると びっくりするくらい安定するよ
CS4でもかわるのか? CS5にしたらってオチじゃないのか?
CS5出た頃はwin7と相性悪かったイメージがあるな
846 :
名無しさん@編集中 :2010/11/07(日) 23:53:15 ID:H9lz00zg
CS4でもwin7の64bitにするとメチャクチャ安定するよ
うちのWin7はIEすらまともに動かないでブルースクリーンになるorz せっかくメモリ8Gにしたっていうのに・・・ ハードがいかれてんのか
848 :
名無しさん@編集中 :2010/11/08(月) 00:22:43 ID:yoy2YS5D
>>847 自作PC?
俺のWin7 64bitは安定してるけどな。
>>848 ショップブランド
変えたメモリがいかんかったのか
買ってきたハードディスクのフォーマットの時間が偉い一瞬だったのも気がかりだし
とりあえずXPは今まで通り動くから仕事が暇になったら本格的に何とかしようと思ってる。
いっそMacにするがいい
そういやMac限定のプラグインとか、 最近売ってるけど良いものなのかな? 乗り換えるつもりは全くないけど。
>買ってきたハードディスクのフォーマットの時間が偉い一瞬だったのも気がかりだし こんなこと言ってるような知識じゃ沼にハマるか本格的に壊すのがオチじゃないかな…
今は一瞬で終わるクイックフォーマットが正解。 半日かけて物理フォーマットしろ、なんて20年前の話よ。
だからどうして一瞬で終わったのか理解出来てない知識レベルなのが問題だって言ってるんじゃね?俺はそう解釈した
>>853 例え新品HDDでもクイックフォーマットはやめとけよ
windows7をインストールする時クイックフォーマット以外の選択肢ってあるのか?
そんな複雑な過程をえないとできないということはクイックフォーマットでも支障ないってこと?
OS側なら壊れてもなんとかなるからいいんじゃね 素材用のHDDはちゃんとチェックしたほうがいいと思うけど
860 :
名無しさん@編集中 :2010/11/08(月) 16:12:20 ID:vN2q+8D3
>>858 工場出荷時に物理フォーマットされてるし、気にするこたない。
PCオタが騒いでるだけ。
そんな3年前のHDDの仕様を出すなよw 今はクイックフォーマットで十分だよ 値段も安いんだからに一台買ってバックアップとればいいし
おまえらいつまでも下らない議論してないで AEの話しろよ
864 :
名無しさん@編集中 :2010/11/08(月) 18:19:21 ID:34fUffgY
新品HDDに物理フォーマットは馬鹿だろ 劣悪な環境で再度物理フォーマットするとかw
デフラグと同じく、HDDの物理フォーマットはHDDの寿命を自ら縮める行為という結論でよろしいか?
はい
HDの寿命気にしてるやつはアホ化 何十年もつと思ってるんだ
IDE時代のHDDなら20個くらいあるが今使い道など全くない。 全部あわせても2TBにしかならん つまり大切に使っていても数年後にはゴミにしかならん
HDDのデータも伝承されて5世代目だ。
HDDデータも一子相伝
HDDを大切に使うかどうかじゃなくて 大切なデータを初期不良のHDDに移さないようにするって話だけど しょきふりょうりつなんて1%程度だから当たらないほうが普通だけど当たったらやだじゃん
何言ってんのこいつ
やだしゃん(笑)
コンポデータは小さいんだからさ、おれは定期的に鍵付きパックしてネットドライブ数カ所に保存してる。 素材の方は、まぁDVDで二枚焼いて別々に保存だな。 ネットドライブは遅いけど便利だぞ。 最悪出先でも仕事出来るし。
NTFSフォーマットの通常とクイックの違いを話してるのに
>>864 とか物理フォーマット云々言ってる人は大丈夫か?
ある種の慣らし運転やおまじないと捉えて通常フォーマットにするか
クイックにするかはまあ好きにしたらいいと思うが
876 :
名無しさん@編集中 :2010/11/09(火) 00:28:48 ID:TxUJz7WX
もうおまじないとか言ってる時点で情弱だろ 慣らし運転とか頭が時代遅れのジジイ
>>876 ニコニコで動画発表とかのレベルならそれでいいんじゃないっすかあ?
878 :
名無しさん@編集中 :2010/11/09(火) 02:32:39 ID:2Dd2azkp
流石におまじないや慣らし運転とか言ってたらアナログ頭なんだなと思われても仕方ないと思う
おまじないとか慣らし運転って感覚が無い奴はある意味かわいそうだと思うぞ。
既製品ばっかりで、頭堅いんあろうなって感じでな。
ただでさえ人間の脳みそはデジタル的に知覚するようには出来てないのに、PCの内部構造を慣らし運転をイメージ出来る柔軟性すら無いと少なくともAE使いとしては発想力に欠けるだろうと。
いや、俺は
>>875 じゃないけど、デジタルな物をアナログ的に知覚出来ない
>>876 とか哀れに感じるのよね。
ゆとりど真ん中だったんだろうな。
875さんチーッス
何を言ってるの?HDDの話をしてるんでしょ? バージンテープに風通ししたり新車のエンジンと違うんでしょ?w なんでおっさん世代はアナログとデジタルをごっちゃにするの? 新品のHDDを何フォーマットでもいいけどもう一回フォーマットすることにどんな物理的意味があるのよ 初期不良を調べるのにフォーマットするのか?w慣らし運転?おまじない?安心感?w デジタルをアナログに知覚するしないじゃないよ。ごっちゃにしてるだけ この種の人間はインターネットに繋がらないとなるともうパソコンが古いからかな?とか意味不明なコト言ったりする人達だろ
>>879 君は生まれる時代を間違えてしまったようだ。
鑽孔8穴紙テープ時代なら君はもてはやされ、ウルトラ警備隊に入隊できただろうに・・・。
寝ろよお前ら・・・
おはようございます
>>881 ↑HDDの初期不良率は1%位だからそれを回避するためになんかするってのはまあおまじないって表現でいいだろ
第一HDDはモーターでディスクを回してヘッドをギュンギュン動かして磁気でデジタル記録する機械的なものだし
結論:やりたければ勝手にやればいいじゃない
なんだかうちのWin7がうまく動かないばっかりにすまん
いやここの連中がアホなだけだから気にするな
時間があるなら通常フォーマットするもよし (クイックフォーマットに加えて不良セクタスキャンしてるだけなんだから) てか物理・ローレベルフォーマットとNTFSのクイック・通常フォーマットの違いを 理解していないのにあれこれ発言してる人が居そうだな
もうそんなどうでもいい話蒸し返すなよ お前はアホかよ
空気は読めないんですね
PCヲタだから空気読まない知識披露は仕方ない。 時代の流れというのがあるのに、自分の思う様に皆がしないのが気に食わないんだろうな。
もうお前ら今頃ググッてきた知識嬉しそうにひけらかさなくてもいいよ恥ずかしい
乗り遅れて今さら蒸し返してる恥ずかしい奴がいるぞ
RADEONじゃん
Radeonでいいんじゃね 一般グラボのGeForceとRadeonの比較なら今はRadeonの方がOpenGL速いし
ドライバが不安定なイメージあるけど最近はそうでもないのかな
RADEだと一部プラグインとかでドライバによって動かなかったりする LooksとかCCC10.3までしか動かなくてあせった
CG作成はまだnvidiaの方が有利だな
サードパーティのにCUDA対応のプラグイン有るしねぇ
QuadroならわかるがGeForceはダメよ OpenGLがもっさりしているから 今はGeForceよりはRadeonの方がいい まあ一番いいのはQuadroだけどね
CPUとメモリーに金をかけて、ビデオカードはGTX460程度でいいってことだね
またビデオカードでもめてんのかよw 何回議論すれば気が済むんだよw
結論 自分が満足する物を買え 何を買っていいかわからなかったら他所で聞け
>>903 RGがすぐアップデートで対応してたよ。
912 :
名無しさん@編集中 :2010/11/14(日) 07:21:37 ID:2OJBaZGQ
PCはWin7の64bitでAEは6.5を使ってて、問題なく起動と簡単な作業は出来るんだけど、 いまいち安定性がよくなかったり、ramプレビューで頻繁に落ちちゃったりするんだけど、 この状態で安定動作させるのって無理だよね・・・? 互換モードをXPにしてみたりしたけどプレビューで落ちるのがきつい・・・
最新版をちゃんと買えば大丈夫だよ!
AE6.5を使いたいのかWin7 64bitを使いたいのか自分で決めればいいじゃん 6.5使いたいならXPにすれば良いし7使いたいならCS5にすれば良いし ちなみにwin7 64bitでもCS4落ちないけどね今CS4やCS3が手には入るかは知らない
915 :
名無しさん@編集中 :2010/11/15(月) 00:42:05 ID:2SYEae2T BE:168232223-2BP(0)
今i7-930/24Gなんですが i7-980にしたら幸せになれるでしょうか?
幸せはそんなことで得られねぇんだよ!!!!!!!!!
>>915 新しいCPUとチップセットが出るまでまて
いくらPCのスペックを上げても 俺たちのスペックが上がらないと クオリティは上がらないぞ!
パショコンの性能が上がってもソフトがバージョンアップするたびに重たくなっていく・・・ 一体どこまで肥大化するのか・・・
>>919 ホントのこと言うなよ…道具で誤魔化してんだから…
AEを少しでも使ってりゃ道具でごまかすなんて発想は出ない
いや、いろいろ早くなればサクサクできてクオリティも上がるよ だっていちいち時間かかるとめんどくさくなって途中でやめるじゃん
924 :
名無しさん@編集中 :2010/11/15(月) 11:31:28 ID:2SYEae2T BE:588810773-2BP(0)
915です やっぱ幸せはお金じゃ得られないんですネorz 自分磨きの旅に出ますw
プロなら道具を選ぶのが普通だろ動作速度半分になれば作業時間も短縮されて いっぱいこなせるし あれ?単に仕事増えるだけじゃね?? 空いた時間クオリティアップのために使わせてくれよ!
3日で出来ても1週間かかりますとか言っとかないと そして実作業は前日から徹夜で1日で意外とできたりする そうすりゃ6日間遊べる これが自宅作業のフリーランスな まあ、実際はその開いた6日間に別の仕事入れるんだけどね
>>926 Macユーザーですか?フリーランスからみてMacはどうなの?
>>923 機材も含めてそいつの実力
サクサク動かせられる機材を用意できないのはそいつのせいなんだから
>>927 え?Windowsユーザーだけど
3DメインでやってるのでMacは持ってるけどデータの受け取りくらいにしか使わない
>>930 あー3Dメインならそうだよね
実写だと最近はH.264→Prores422が多くてさ
自分もWinユーザーなんだけど「当然FCPでしょ?」みたいな空気が・・
>>931 FCPは4のころに納品した先から絵が汚いって言われたのでEdiusにした。
でも最近はテープ納品無いから全部AEでつないで連番で出してる。
とりあえずそろそろHDの収録と編集の方法も考えないといけない気もするけど優先順位は低いなあ。
OSを64bitにしてAEをCS5にするのが先だな。
とりあえず何故か客先にはMac嫌いで通ってる俺だ。
ぶり返してもうしわけないが、 i7 920 もしくは i7 930 ふたりから 980にした人いたら教えて サクサク度あがる? って 980使いは最初っから980かなぁ・・・
見積もりのごまかしと合わせて、 よく特定されそうなこと書けるなぁ。
昔はともかく、いまだにMAC至上主義ってなんだろう? 俺もう10年以上触ってなくてさ、たまたまメーカー側で少し手直しする都合があって、まぁ当然MACでさ 使い勝手が全然違うからAE上手く使えなくてしどろもどろ メーカー側の連中は「なにこいつMACもつかえねーの?w」みたいに見られるし最悪 広告業界でMACがWINより上だったのは、もうはるか過去の話 今はむしろずっとMACしか使って無くてWINに切り替える柔軟性が無い化石が使ってるイメージしか無いのに、いまだにMACメインに使ってる企業って偉そうな会社が多いよな実際 正直、広告業界自体詰んでるから、そう言うプライドだけの企業が多いのは仕方無いとは思うけど
AEでの使い勝手そんなに違うの? commandとoptionに置き換わるだけじゃないんだ?
事務系なのにMAC使ってると引くねw
普通から使ってる奴からすると全くかわらんと思うかも知れないが、普段使わない奴からするとMACのデスクトップのレイアウトですでに苦手意識になるもんだ WINでも新OSを店頭で触って見て、ほとんど違わないのにあれ?あれ?とか思う事あるだろ?あれと一緒。
むしろOS9のころはマックは最高の事務機だった フォルダーが色分けできて便利だった マウスががなんか丸になったり全体がボタンみたいになってから ものすごく使い勝手が悪くなったな
現状HD系の標準中間フォーマットがProResだからな winじゃ読めるけど吐き出せないし、QTアニメじゃでか過ぎて嫌な顔される
やっぱFCPの存在がでかいみたいだけどね FCP以外でmacを選ぶ理由なんて今はほとんど無いんじゃないか? ProRes指定されるとめんどくせーが
まあこんな所でそんなしょーもない愚痴書いてる時点でお前も大概詰んでると思うけど
>>942 そのしょうーもない愚痴にレスしてるオマエモナー
だまっとけないしょーもない性格なのね
モナー懐かしいな
>>943 だまっとけない性格っていうのは君みたいなのを言うだと思うけど。
しかしWINでProResないのは痛いよね。
FCPでオフラインあげてくるディレクターも多いから、
CG乗っけて渡すのにProRes使いたい。
そのためだけにMacにしようかと思ってる。
でもモロモロ揃えると100万は行きそう躊躇してしまう。
来年も仕事があるとは限らんのに。
>>946 はともかく、
>>945 みたいな話題も振れない人の悪口しかレス出来ない人間は会社でも会社でも嫌われるからどうでもいいよ
そんなことよりプロレスしようぜ!ProResなだけに!
>>946 自分は操作に慣れる、FCPを使う、ってことだけに絞ってMacbookでも買おうかと思ってる
プロダクションプレミアムを買い足すのはキツいからな〜
>>946 ちなみに俺の周りのディレクターもそういう人が多く
判で押したように皆デジタル一眼でムービー撮ってます
952 :
名無しさん@編集中 :2010/11/15(月) 18:30:16 ID:ym7H2Ae4
ここで遊びで書き込んでる奴が社会でも同じように振舞ってると思ってる辺りお花畑
>>951 これのProRes版があればみんな幸せになれるけどまあ無理だよな…
>>950 だよね。7Dとか5Dを使いたがるディレクター多いよね。
ボケ足がちがう!ってね。
やたらと被写界深度でボカすのもどうかと思うんだけど・・・
バカの一つ覚えっぽい。
なんにせよ、H264→ProresでFCP編集。これは最近の流行なんかねー?
しばらくこれで定着するなら、やっぱMACにしたいかな。
とにかくWINは汎用性の高いHDのコーデックを出してくれない。
これはフリーランスにとって痛いです。
つーかDとかがやってるカメラ自慢ってしょせんド素人の機材自慢っしょ?としか思えん。 最低でもカメラマンとかCAPAとかまだあるのか? あのあたりくらいで賞取れるレベルになってから、被写界深度がとか、解像度がどうたらとか言って欲しいもんだわ。 そう言う基礎もなってないのに、機材さえそろえれば良い動画撮れるとか思い込んでる奴多すぎ。 こっちはお前と年期が違うつーねんとか時々言いたくなる事がある。 玩具の8ミリでもお前より良い画撮れるつーの。
と、底辺オペレーターがのたまっております
全角英数使ってる時点でセンスも見当付いちゃうよね
半角厨sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!! どうせ区別つかねーくせに
お前初心者スレでも全角使ってウザがられてたじゃん。
な 区別つかねーだろ? 半角厨も偉そうに言っても所詮この程度
二時間も待ったのに、突っ込まずに
>>961 のレスだけっての笑えるから一応ドヤ顔する前に言っておくが
uとeが全角だったが全く気づかないのな?
俺もタイポグラファーの端くれでな、この程度誰かすぐ気づいてドヤ顔すんなとか突っ込むかと思ったけどこの体たらくかよ
えっ…
こういうおっさんっが一番使いづらいんだよね…
他のスレの半角厨ならともかく 煩型の一流のタイポグラファー様の半角厨がいるこのスレでこれはさすがに無いんじゃないか?
967 :
名無しさん@編集中 :2010/11/16(火) 00:29:06 ID:XQ3Yp9ie
このおっさん病気なの?
ムカシナラ,ハンカクカタカナデモイロイロイワレテイタモノダガ
キチガイワロタ
hankakuchu shine
>>956 いやいや、あやまるようなことではないですよ。
僕の書き方が悪かったです。
映像制作の予算が削られていく昨今、
安価で中々高画質なデジタル1眼が増えるのは
仕方の無いないことですしね。
>>957 みたいにカメラ自慢って見当違いな見方をする人もいるようですが・・・
つうか
>>957 は見てる限り素人っぽいね。
カメラも分ってて、タイポグラファーの端くれで、お前らとは年期が違うっていうような人は、
2chのAfterEffectsスレなんかで、半角がどうとかでクダ巻いたりしないでしょ。
おっさんのフリをした若者って感じがします。
えへっ
hardchu shine hetanayatsu ha nanitsukatte mo heta
民放ドラマも5D、7Dで撮る時代だねー「おじいちゃんは25歳」 PVなんて「デジタル一眼じゃないんですか?」って驚かれちゃうくらい
っていうかカノプがHQコーデックだけフリーにすればいいんだよ WINのHD中間コーデックはこれがスタンダードだ!って 結果的にEDIUSいいねって広まるし
カノプのコーデックはCS5じゃ使えんだろ
カノプの新しいHQXコーデックはCS5でも使えるよ
EDIUS6が出てたんですねえ
制限: HQXコーデックではEdius 6上で10-bit映像に対応していますが、AVI形式の制限により After Effects CS5では8-bit映像として認識されます。 残念・・・
5D、7D素材でグリーンスクリーンやった事ある? 他のカメラと違って信じられないくらい汚くなってしまうんだけど うまくキー抜く方法ありますか?
>>980 俺もすげー抜きにくかった
絞ってるとはいえエッジがぼけちゃってんのかな?
マスクやら色々使って気合でやるしかなかった
エッジがぼけますよね。やっぱり。 やっぱ撮影の動画フォーマットが H.264なのが問題なんじゃないですかね。 そのあと、ProResに変換しても素がH264では無意味。 コーデックの特性とか詳しくないけど、そんな気がする。 もしくは素材の特性でKeylightではうまく抜けないとか? キーヤーをPrimatteで試した人いますかね? インフェルノとかだと抜きやすかったりするんでしょうかね? うーん勉強不足。
>>980 俺はそこまで問題は無かったけど確かに綺麗じゃないね
UVにブラー方式でもう少しマシになりはするけども
HPX375が欲しいのです
>>983 Primatteとかロブスキーとか試したけど変わんなかった
デジ1の動画って422なのかな?
987 :
980 :2010/11/16(火) 23:49:12 ID:xniSFmu6
俺の他にも苦しんでる人がいたんだ。 ピントが被写体全体あっていてもダメなんだよな エッジに映る後光みたいなのが原因なのかな
>>985 ロバスキーどうなの?試用版無いから手が出ない
>>988 いや俺が試したのは体験版だよ
どっかにあるはず
ちょっと試した限りではkeylightと大差ない感じ
まさにちょうど今CS5でキーイング中 Keylight使いやすいけど今扱ってる素材DVだとうまく抜けね。 ていうかインターレースはないだろ、ていうかDV自体扱うの久々だわ。 アプグレしてないからCS4も立ち上げてプライマットとやり取りしてるよ。
つか圧縮フォーマットでキーイングしようってのが間違いな訳で。 HDCAMでも条件によって圧縮の弊害があるというのに、 ましてやH.264なんて問題外でしょ。
かといって非圧縮なんてなかなか得られないぜ まあ一眼動画のキーイングでも 色々やれば結構なんとかなるもんさ でもやっぱりAVCintraは魅力なのです
撮影前の事前打ち合わせで、合成するんだったらデジ一眼はやめてね。って言わない? せめてHDCAMでって。まあ、予算が云々て話になるんけども。
合成以外をデジ一で撮ってるからそのままデジ一ってのが多い 抜きにくいっていっても無理ってわけじゃないし
キー抜きならSONYのEX系が最高に嬉しい
次スレ待ち保守
XDCAMはパキっとヌけるよね。
ソニーのHDVが何気に良く抜けた
999 :
名無しさん@編集中 :2010/11/18(木) 21:18:22 ID:rB/JZIzT
抜く999
1000 :
名無しさん@編集中 :2010/11/18(木) 21:19:05 ID:rB/JZIzT
果てた1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。