【Friio】初心者用質問スレ16うわw目【フリーオ】
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || 1.96、1.97はダメ。 Λ_Λ ワカッタ? || 1.93使おうネ♪\ (゚ー゚*) ||.________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ / ハ〜〜〜イ!\
・質問する際は、情報を後出ししないで下さい。 環境を詳細に列挙する。 OS PC情報 (CPU、メモリ、HDD容量、マザボ) メーカPCなら型番と交換した機器 ・ソフトの環境 friio veiwerのバージョン 使っているプラグインソフト 常駐ソフト(ウイルス対策系など) ・異なるバージョンのFriioView.exeでテストしましたか? ・電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ ・B-CAS認識しないは、カードリーダーを買ってテストしてから文句言って下さい
Friio FAQ(動作編) 準備するもの 1. Friio本体 2. B-CASカード 3. USBケーブル(高シールドタイプ) Friioさんお勧めの物がよいでしょう(公式サイトを参照)。長いケーブルでの動作報告も上がっているので、無理に短いものを選ぶ必要はないでしょう。 4. 地デジ受信環境 ※Friioはチューナー感度が悪いので、強めの電波が必要です。現状の地デジ環境で正常に受信できてもFriioにつなぐとうまく映らない場合があります。 5. USB2.0が使えるXP/Vistaパソコン ※Friioは電源やノイズにシビアなので、USB端子にいろんな物をつなげていたり、PC周辺から大量のノイズが出ていると正常に動作しない場合があります。 インストール方法 1. 公式サイトから安定して動作するバージョンのファイル(friio-beta.zip )をダウンロードします。 2. ファイルを解凍して、インストール(Friio Install.exe)を行います。 3. FriioとPCをUSBケーブルで接続します。 4. まずは自動認識でSmart Card関係のドライバがインストールされます。 5. 次にFriioのドライバをインストールするウィザード画面が表示されるので、さきほどFriioをインストールしたフォルダを指定します。 6. これでインストール完了です。
起動方法 1. Friioをインストールしたフォルダを表示します。 2. FriioView.exeを起動します。 3. 起動後、右下の「B-CAS」に「Card OK」と表示されることを確認します。もし「No Card」や「General Error」と表示される場合は、FriioをUSBから抜いてPCを再起動してください。 ドライバをアンインストールしたいのですが 1. Friioを接続します。 2. デバイスマネージャを表示します。 3. 「スマートカード読み取り装置」の「Child A Device」と「Child B Device」を削除します。 4. 「多機能アダプタ」の「Multi-Slots USB SmartCard Reader」を削除します。 5. 「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」の「Friio USB 2.0 Digital TV Receiver」を削除します。 6. Friioを抜いてから念のためPCを再起動します。 Friioをアンインストールしたいのですが 1. Friioのインストールフォルダをまるごと削除します。 2. レジストリエディタを起動して「HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio」キーを丸ごと削除します。
No Cardエラーがずっと表示されて何も映らないのですが Signalが十分あるのにNo Cardエラーとなる場合は、改善に以下の方法が有効です。 1. USBを刺す場所を変更する。 2. OSのデバイスマネージャ画面で「スマートカード読み取り装置→Child B Device」を右クリックして「無効」を選ぶ。 3. 本体がノイズに弱いため、PCや家電からなるべく離れた場所に置く。換気扇などモーターが回っている電化製品を止める。 4. USBケーブルを変更してみる。 5. USBから電気供給不足の可能性がある。外部電源供給(セルフパワー)のUSBハブを仲介させてみる。 いずれもPCの再起動をしたあとで試した方がいいでしょう。 Signal値が低いのですが大丈夫でしょうか? ほとんどの人が20〜27dB程度ですので気にしなくてもいいかと。 Friioの中の人は22dB(白Friio)以上あれば大丈夫と言っております。BS/CS(黒)の場合は10dB以上 最大値は31dBですので31分の数字で考えれば良いでしょう。 一般的な地デジチューナー類の出す数字は独自のものですので参考比較にはなりません。 スレより抜粋 (だいたいの値) NHK総合 C/N 35 friio 27db AQUOS信号強度93 テレ玉 C/N 32 friio 26db AQUOS信号強度85 MX C/N 29 friio 24db AQUOS信号強度76
Signal値を大きくするにはどうすればいいですか? まず、市販されている地デジテレビ等でチャンネルが映ることが大前提です。Friioは高い電波レベルを要求するため、地デジテレビで映らなければ、Friioで映すことは絶望的です。アンテナそのものを見直しましょう。 地デジテレビ等で正常に映るのにSignal値が非常に低い場合は、ブースターが有効です。UHF専用ブースターが数千円で売っています。 可能ならばアンテナ直下に設置する屋外型ブースターを使います。屋内型ブースターはノイズも一緒に増幅してしまうため、使用する場合はなるべくアンテナに近いところに設置します。利得はそんなに大きくなくても大丈夫です。 ブースターを設置したあとは、Signal値を見ながら利得を調整していきます。必ずしも最大利得が最良の結果をもたらすわけではなく、絞った方が高いSignal値になることもあります。 Signal値がわずかに足りない場合(15〜20dB程度)は、ブースターを入れると返って電波が強すぎて正常に映らなくなることがあります。まずはアンテナの方向を調整したり、アンテナケーブルを良質の物(例えば5C-FB)にかえたり、 アンテナケーブルを分配せずに直接Friioにつないでみたり、アンテナ端子をF端子に交換したり、などなどしてみましょう。それでもだめならブースターを入れてみます。 ドライバのアップデート中に固まる。特にChild A Deviceの所で。 一旦FriioをUSBから外した状態でやってみて下さい。 接続したままの状態ではうまくいかない事があります。 完全にドライバを削除してからインストールした方がいいでしょう。 セキュリティ系のソフトが常駐していると失敗する報告があるので切ってみるといいかも! B-CASカードが認識しません 1. FriioとPCの接続を外し、B-CASカードも抜く。 2. FriioとPCを接続する。LEDが紫に点滅する。 3. Windowsで認識された状態でアプリを起動すると、LEDが緑に点滅する。 4. 適当なチャンネルに合わせた状態で、0.0dBではない事を確認する。 5. B-CASカードを刺す。NG→OKになるはず。 USBバスパワー供給電源が不安定な場合にも発生する様です。 最後の手段はWindowsの再起動にて。
Friioの認識が怪しい、白点滅状態になる (スレより ) 1. 受信レベル低下 20dB以下は危険、最低22dBあれば理論上エラーフリー ただし低レベルでフェージングの多い環境の人はたまにエラーになることも。 これは一般のチューナでも起こる。天候・昼夜で状況が変わったり。 因みに自作不利男でレベル20位の局を1年以上とっているけど全然問題ないという人もいる。 2. PCからのノイズによる妨害(特にレベルが低い人は影響を受けやすい) USBケーブルを介して、または直接PCからのノイズを結構うける。 本体の位置を動かしたりするとレベルが変わる人はこの可能性あり。 近くの物を動かしたり人が動いても影響があることがあるのでたまにエラーが発生してしまうように見える。 friio側のUSBコネクタに近いところにフェライトコアを挟むと改善する傾向。 3. BCAS NG(LED白点滅) どうもスマートカードのUSBデバイスそのものを見失っている可能性がある。 カードに連続アクセスするプログラムを使うとわかるのだがたまにエラーを吐くことがある。 エラーを吐くとずっとはいたまま挙動がおかしくなる。これはUSBケーブルを変えると傾向が変わるらしい。 個人的にはマッチングが怪しいと思っている。長さを変えてゆくと傾向が変わるのはそのためじゃないかと・・たぶんどんどん伸ばしてゆくと波長にあわせて良い悪いを繰り返すんじゃないかな。 ハブをつけると良いってのも長さが変わったり、間にデバイスを一回通すから。 んなもんで、外部のカードリーダ使わしてくれと散々言っていたり。TSの方は安定しているのよ。 電源はまったく違うと思っている。実は別電源で電流を測ったが350mAだった。 オシロでデバイスの電源端子を見るも比較的安定してたし・・ ちなみにチューナの感度はデータを見る限り日本の仕様とあっています。 感度だけはね・・安かろうチューナではあるので他にも要因あるかもしれない。
映像と音声がズレる、プレビューがコマ落ちする FriioView.exeのバージョン 1.55〜1.93 を使いましょう。 または、標準のDirectShowFilterが重いかもしれません。その場合は、SettingのMPEG2 Decoder Filterを変更してみて下さい。 Discard unneeded data during recording って何ですか? Friioで記録されるtsは、地デジデータの全てが格納されています。例えば、HD動画の他にワンセグ・番組情報なども記録されます。このような余分なデータが必要ない場合に、 Discard〜にチェックを付けると、HD動画(映像+音声)のみが記録されるようになります。 データサイズにして30分番組で約1GBほど小さくなるようです。 ただし、まるも氏のb25を利用する場合は、Discard〜のチェックを付けたままにします(b25の処理に必要なデータも削除されてしまうため)。 特定のチャンネルだけが映らない・カクカクする。 タスクバーの通知領域にFriioViewアイコンが残った状態で落ちてしまう FriioViewのバージョンを確認してください。 1.96と1.97は不具合報告が多数上がっています。(逆に問題なく動作している人もいます) BS2を録画したのに、再生してみたらBS1が録画されていた CS放送を録画したら、違う番組が録画されていた 1つの放送波には複数のチャンネルが含まれている場合があります。(BS1とBS2など) この場合HDDに記録した後で、TsSplitterを使って分離するか 最初からDiscard unneeded data during recording のチェックを付けて記録してください 録画したファイルを再生していると、CMの箇所で音が出なくなります。 番組が始まる箇所で、急に再生が止まってしまいます。 音声モードが2カ国からステレオに切り替わったり、 SD放送とHD放送が切り替わる箇所で再生が停止してしまうプレーヤーは多数あります。 TsSplitterやMurdocCutterで分離して試してみてください。 音声の切り替えやSD/HDの切り替えに対応しているプレーヤとしては、TVTest+BonDriver_Fileなどがあります。
ts録画対応機種暫定リスト(6月3日修正) ■USB -フリーオ Friio白(地上波版) Friio黒(BS・110度CS版) -SKNET HDUS(未対策版 基版のリビジョンで多少挙動差有りとか)、HDUSF(対策版)、HDUSF 白ラベル版(未対策版と同じ仕様のF) HDUC(シリコンチューナ版)、HDUC Gold(HDUCにダビ10ソフトを追加した物) HDU2(Wチューナ) -Sknet(OEM) HDU(DELL版HDUS) LDT-FS100U(ロジテック) QRS-UT100B(クイックサン) QRS-NT100P(クイックサン、試作品の販売?)←NEW -ダイナコネクティブ DY-UD200 -その他 カメレオンFX2を組み込んだ家電向けチューナ各種(難易度高) ■PCI -アースソフト PT1(地デジ*2、BS・110度CS*2) -Sknet HDP(HDUSFのPCI版)、HDP Gold(HDP2 Goldの1チューナ版)、HDPS(HDP Goldのダビ10ソフトが無い物)←NEW HDP2(Wチューナ)、HDP2 Gold(HDP2にダビ10ソフトを追加した物) ■ExpressCard -フリーオ FriioExpress ※HDUC、HDUCGold、HDU2、HDPGold、HDPS、HDP2、HDP2Goldについては部品変更がほぼ確定のため現状ではts抜き不可な物が随時出てくる事が予想されます
スレ立て まとめおつ
http://2sen.dip.jp/dtv/ 5月4日深夜に発生したウィルスによるコンテンツ改ざんにより、本サイト閲覧によってウィルスに感染する危険性がありました。
その後サービスを中断し、ウィルスの駆除、改ざん部分の復旧により5月6日深夜にサービスを再開致しました。
不手際によりサービスを中断し、ウィルス感染の危険に晒したことについて心よりお詫び申し上げます。
....感染しちまった
friio expressにて添付アンテナで受信しようとしていますが受信レベルが15程度 で写りません。 持ち運びに使うつもりなので持ち運べて比較的感度の良いアンテナってありませんか? または紹介して頂きたく思います。 探しましたがgps用しか見つけれれませんでした。
OS Windows7Home64bit PC情報 VPCZ11(i7620M RAM8GB SSD128GB) 白Friio TVTest ver.0.7.2(BonDriver_Friio.dll使用) USB無線化できるかと思い、ETG-DSを購入したのですが、 "ALCOR MICRO CORP EMV Smartcard Reader"としてしか認識されないようです。 現時点では、ETG-DSで白Friioを動かす方法は無いのでしょうか。
戸建てでアンテナなし 地デジ+スカパe2ともに光回線から引いてます この環境でも白黒両方使えますか?
>>15 ブースター内蔵の室内アンテナや卓上アンテナ辺りを検索してみるといいと思うけどね。
必要な利得の大きさも含めて総合的に考えてみたら。
>>20 持ち運び用を考えています。
かさばるものや電源が必要なものは考えていません。
22 :
名無しさん@編集中 :2010/05/22(土) 14:48:23 ID:NHKY1taE
Friioで録ったTS動画を静止画キャプチャーしたいんだが、お勧め品は無いだろうか? 今はVCLメディアプレイヤーを使ってるんだけど、キャプチャー時に動画が固まりがちなのと、 静止画像自体がタイミングによってインターレースっぽいというか、 ジャギジャギだったりするので、良いのを探してるんだけど・・・ もしくは、VCLメディアプレイヤーでの設定ポイントとか教えてくれんか・・・ せめて、FriioUtilで撮れるくらいのキャプチャー品質だったら充分OKなんだが。
TVTest…もまぁ止まるけどVLCよりはマシ
DGIndex。
25 :
名無しさん@編集中 :2010/05/22(土) 19:36:57 ID:tLrTznyA
フリーオエクスプレスです。1.93がたまに落ちる事があるのでTVTestを使っ てみました。1.93と比べて、dbが結構低くなり写らなくなります。 大体5ぐらいdbが落ちています。 TVTestとTVTestドライバも最新です。 OSはVISTA SP2 です。 お願い致します。
>>25 白フリーオ、XP SP3 (x86)の環境で、
・FriioView 1.93、旧ドライバ(デバイスマネージャ上で(W)無し)
・TVTest 0.72 (x86)、BonDriver_Friio 2.8
を同一のチャンネルで交互に起動しても、
うちではNHK総合(東京)で25〜26dB台でだいたい同じくらい。
同じ環境(フリーオエクスプレス等)は持っていないので、間違っているかもしれないけど、
FriioView 1.97以降を使っていたのなら、自動のLNA調整がうまく効いていただけなのかな。
元々の受信レベルが低すぎるのなら、ブースター等で上げる必要があるし、
信号レベルが高すぎるのなら、アッテネーターで下げる必要があるでしょう。
27 :
名無しさん@編集中 :2010/05/22(土) 22:29:06 ID:tLrTznyA
フリーオエクスプレス VISTA SP2 32BIT カードも使ってます riioView 1.93、旧ドライバ TVTest 0.72 BonDriver_Friio 2.8 TVTestだと、5ぐらいdbが落ちて写りません15ぐらいに落ちます 1.93だと20 ぐらいで、写ります 東京MXです ブースターを入れて、全局18−20dbでまぁまぁ写ります 写らない局もあり 1.93で20ぐらい、TVtestで15ぐらい@@; 1.97以降は使ってません 1.93です
>>27 TVTestで信号レベルが落ちる他の原因としては、こちらでは分からない。
受信レベルが全体的に低い気もするけど。
うちは、東京タワーから遠距離の弱電界地域で、
・東京MXは、3〜9dB台で視聴不可
・放送大学は、20〜22dB台で視聴可能
・その他の東京タワーにある局は、24〜27dB台で視聴可能
高利得タイプのUHFアンテナ(20素子)+ブースター(33dB形)+3分配器+6分配器を使用。
29 :
名無しさん@編集中 :2010/05/22(土) 23:21:32 ID:tLrTznyA
24〜27dbはすごく良いですね どうもありがとうございました
いろいろ調べて、お手上げなので質問です。 先日まで、friio白+TVRock+TVTestで快適に視聴、録画環境ができていましたが、 突然、視聴、録画できなくなってしまいました。 環境: Core i5 windows7 64bit メモリ6G HDD1T 白Friio TVRock0.9t8 TVTest0.7.22(BonDriver_Friio.dll使用) NTTのカードリーダでB-CAS 症状: ・視聴、録画できない。(数日前までは正常、突然NG) ・エラーカウントが一切動かない。 ・映像サイズが常に0×0(0%) ・信号レベルは26〜27dB /16.65Mbpsくらい ・PCにfriio、NTTカードリーダは認識されている ・B-Cas抜いてTVTest起動でカード無いと怒られるので、認識していそう。 ・ケーブル類は全て一旦抜き差しして確認。 原因はなにが考えられますか?friio突然死?
>>30 FriioView での視聴については?
32 :
名無しさん@編集中 :2010/05/25(火) 23:34:52 ID:fLycGJHR
TVtestで、BS/地デジの切り替えが判らん。
>>31 FriioViewでも視聴できなかったんですが、
今、試したらTVTestもFriioViewも正常に視聴、録画できるようになってました。
???
あんなにいろいろやってダメだったのに、放置してたら勝手に。
原因不明だったのですが、とりあえず様子見てみます。
FriioView + friioTimerで録画しています。 friioTimerで録画しているのですが、先行起動時間を60秒にしています。 そしたら、今日初めて録画したヘキサゴンが尻切れで録画失敗しました。 起動から60分録画するので、60分番組のぎりぎりまで入っている場合は61分に設定しないといけないと思うのですが、 friioTimerのprogram.txtを毎回手打ちで修正しなければいけないのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。
36 :
名無しさん@編集中 :2010/05/28(金) 15:29:41 ID:3QkVjkZo
friioTimerは簡単で良いのだけど終了時間の調整が出来ないので EpgDataCap_Bon+EpgDataViewerに換えたよ。 EPG又はiEPGからの予約もOK。 放送波からの時計の修正も可能。
"C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o1で二台目を起動してるんですけど TvRockを使って表裏番組の同時録画をする場合はどうしたらよいでしょうか?
TvRockのチューナー2部分にそれ書いたらいいんじゃね?
>>39 それやったけどチューナー1も2も共通設定になるっぽい(´・ω・`)
チューナー設定が「不利男A」と「不利男B」になってる?
たびたびの質問で申し訳ありません フリーオAとBの録画保存先を別々に設定することは可能なのでしょうか?
可能です。
>>43 フリーオ様の録画ファイル格納場所はドコにあるんだ?
それが答えだ
録画ファイルの設定ファイルの場所ってこと?
フリーオとUT100Bはどっちが安定&画質がいいですか?
>>47 まずはデジタル放送の画質を比較する意味をはっきり答えてもらおう。
では安定性はどちらが上ですか?
>>50 pc環境とかいいです単独でおしえてください
じゃあ運次第
フリーオとかwいつのw まだ使ってんの? w ふるくっさーーw
>>55 そういうときは
> うわw
って返さないといかんだろう。
じゃあ輝け!
friioView+friioTimerでiEpgで録画してます。 最近、予約録画をしておいても、録画開始時間に始まらず、2,3分後に開始されます。 録画したファイルの頭が切れてしまって、意味のないものになってしまいます。 マシンの時間はあってます。 テスト的に5分後に予約録画を行ったら、できました。 失敗した予約録画は2日前に予約を入れておいたもので、時間は間違いないです。 5分後の予約との違いは、5分か2日かの違いで、それ以外はないと思ってます。 なんか心当たりのある人はいらっしゃいませんか? 明日はテスト的に笑っていいともを撮ります。12時丁度に始まるので。 予約録画をしておいても全部ダメダメになるのが寂しいです。
TvRock・EDCBとかだと時間補正なら色んなこと出来るから検討してみて そうすればマシンが叫ぶのか狂った朝の光にも似たのか解かるから
白と黒のフリーオを持ってたら、 フリーオドライバーも2つインストールしなきゃならん?
62 :
名無しさん@編集中 :2010/06/19(土) 00:31:24 ID:eQr0ntp/
FriioViewを起動しようとしたら、 「winusb.dllが見つからなかった為、アプリケーションを開始できませんでした」 なにが悪いの?
>>62 公式のニュースやダウンロードページに書かれている内容を実行していないから。
注意: 新ソフトウェアインストーラーは自動的にドライバをインストールしません。
デバイスマネジャーを開き、ドライバを手動でインストールまたは更新してください。
デバイス マネージャ → Friio USB 2.0 Digital TV Receiver → ドライバの更新 から
friio-driver-latest.zip の解凍フォルダを指定する。
15年仕事してるおっさんがいまさら2級施工とってもしょうがないでしょ 二級建築か一級施工が一級建築がいいよ
誤爆
TVtestで黒フリーオを視聴したらBSと地デジ両方見れるんだけどこれおかしくね?
地デジ難視聴対策衛星放送って知ってる?
購入を考えているものですが フリーオエクスプレス(地上デジタル専用) フリーオ(地上デジタル専用) の違いは形状のみと考えてよろしいのでしょうか・・・? 自分のpcにはフリーオエクスプレスを挿す場所が見当たらないので フリーオを購入といった感じで。 それと値段ですがプレリリースの所にフリーオは29800円と 書いてありましたがエクスプレスも同値段なのでしょうか?
今更、白フリを選ぶメリットなんて無い気がする…
すみません質問があります。 Friioで録画したら、出来たtsファイルが容量小さかったので、 もしかしてと思い再生してみたらワンセグデータのようでした。 フルセグで録画するには設定が必要なのでしょうか? 一応、ワンセグ専用のch(?)を録画してしまったのかと思い、 他のchを手動で入力して探してみたのですが、 他に受信するchは無かったです。 自宅アパートはCATVの共同受信です。
>>70 ・録画に使用するソフトを TVTest 又は RecTest に変更する。
・B-CASカードエラーが起きないように、B-CASカードを読み込める他のICカードリーダを購入する。
(ネットワークCASでのスクランブル解除が安定していれば、ネットワークCASでも可)
・FriioViewを使う場合は、安定バージョンのビューア(1.93 や 1.85 等) & 旧ドライバ を使う。
72 :
名無しさん@編集中 :2010/07/01(木) 08:27:19 ID:FFyP40hP
70です。 >71さん、 返答ありがとうございます。 FriioViewを1.93にして旧ドライバにしたら、 信号レベルが安定上昇してかろうじて視聴できるようになりました。 でもまだ15〜20dBあたりなので、エラーで少し止まります。 指摘頂いた他の方法でも試してみます。 ありがとうございました。
>>72 元の信号レベルが低いのだったら、ブースターを使うといい。
ブースター(33dB形)による信号レベルの変化
OFF時 ON時
16dB → 23dB
21dB → 26dB
23dB → 27dB
hardware initialization check cables and draiver and try agin error code#2001 と出てて信号を受信しなくなりました 先週までは録画できていたのですが ランプもつくのでUSBで給電もできているはず これって壊れたってこと? 暑かったからですかね
2001年問題知らないで古ぃーお使ってるなんて・・・
expressカードのと普通のやつとではどっちがオヌヌメ? 調べても形がってBCAS不要っことぐらいしかわからんかったもんで
PCとの接続方法や価格も違うな。 Expressの方は持っていないので、どちらがいいかは判定できない。
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 02:13:53 ID:N0oDjH8+
expressはあの忌まわしい羊羹がないんだったらいいんじゃね?
81 :
名無しさん@編集中 :2010/07/12(月) 17:46:07 ID:mmRRDCfI
mtsと言うファイルをmpg2に変化したいのですが、フリーでいいソフトはないでしょうか? 後、mtsファイルを再生する時にmpchを使っているのですが、ギザギザが出て汚いので 直す方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
83 :
81 :2010/07/13(火) 00:12:26 ID:dsilbjud
すみません。質問するスレッドを間違えてしまいました。
Friio + TvTest の組み合わせで使っていますが、TvTestの画面が真っ黒で表示されません。 希に映ることがありますが、数分で画面が固まってしまいます。(終了は出来る) 信号は25db弱、ビットレートも16Mbps程度と表示されており、アンテナからの入力には問題がないように思えます。 また、TvTestのログを見ると、B-CASの番号みたいなのも表示されているので、B-CASも正しくアクセスできているようです。 しかし、TvTestに表示される D/E/S の値は、D に比べて E の方が数倍多い状態で増え続けていき、画面は真っ黒で音も出ません。 一つ気になるのは、FriioをUSBケーブルでつないだ直後は、FriioのLEDがピンクにゆっくり点滅しているのですが、TvTestを起動した瞬間にLEDが消灯することです。 なお、FriioViewerでも現象はTvTestと同じでした。特にエラーダイアログは表示されず、エラーの数値が増えていくだけです。
Norton Ghostを導入してからfriioがエラー吐いて再起動を繰り返す事態に・・・ 録画データをバックアップするために買ったソフトで録画ができないという本末転倒な状況。 どなたか常駐系のバックアップソフトでfriioと競合しないソフトをご存知でしょうか?
ごめんなさい自分で答え書いてますね。 録画中だけ常駐を切れば良いんですよね。 スレ汚しすんません。
>>86 うちでは普通にAcronis使っていてなんの問題も起きていないけど
試用期間があるから試してみたら?
>>86 Ghost使ってる(てた)けど凡がおかしくなったことはないなー
俺のがエラーでバックアップがうまくできないのは別の原因だし。
だいたい、アレで録画データのバックアップはしない。HDD買えw
ドライバは1.93と1.85しか使えませんよ。最新版のドライバは必ずエラーでまくりますから。 まずそこを間違えてませんか? 64ビット版の場合は1.93に付属のものを自己署名かF8キー起動で使うしかないでしょう。
linux beginners見て Friioをubuntuで使おうと思ってるんだが、 使ってる人いる? ちゃんと映るの?
ものすごく初歩的な質問ですが、お許しください。 黒フリーオの購入を考えています。(白は既に持っています。) 近いうちにBS2で見たい番組があるのですが、BS1やBS2は別途契約しないと、 そのままではフリーオでは映らないのでしょうか?せっかく購入しても、 映らないのでは意味がないと思い、いろいろ調べたのですが分からなかったのでこちらで質問させていただきました。 もしよろしければご教授いただけると幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m
>>92 よし、まずはチューナー搭載機器(テレビ・DVD/BDレコーダetc)を増やすたびに契約する必要があるのか考えてみろ。
94 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 20:47:17 ID:7lGhuEk2
.>92 契約しなくてもBS1,2,HV見れる。未登録時のうざい文も当然出ない。 それよりも助けてください。friio白黒両方持ってるのですが、片方づつは認識し、 映るのですが、白を刺したまま、黒をインストールすると、コンパネの見た目は認識されますが、 黒は認識しますが、白はエラーが出てしまいます。B-CASは白黒どちらでやっても認識します。 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 0 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 1 これやっても切り替わりません。というか、絶対黒が起動します。 抜き差しやっても切り替わらず。 単体では、Tvrock、tvtest共良好でした。録画も単体なら問題ないです。 完全に詰んだ。助けて。 Friioview 1.90 1.93 共に単体起動するも、複数起動せず。 thinkpad r500 xpsp3 usbはバスパワーでやってます。
96 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 21:08:41 ID:7lGhuEk2
>>95 どちらも試しました。どちらも単体では予約もできたし、先日のSWもばっちり録れたんですが、
白黒両方つなぐと黒が勝ってしまいます。
そのレス内容だとたぶん過去スレだな ggってサイト記事の真似すると罠にはまるw
98 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 21:24:06 ID:7lGhuEk2
8うわw目と言いたかったが今は>38にあるな
>>96 どういう環境かわかんないからテキトーにエスパーしとくと、
DTV関係ツールの頭にあるBonDriver0130よりEpgDataCap_Bon(人柱版9.42)の中の方が
新しかったりするので色々やって見て、つーことで。
101 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 22:24:45 ID:7lGhuEk2
>>100 EpgDataCap_Bon(人柱版9.42)で2重起動したした!
原因は
1.各アプリケーションのBonDriver配置フォルダにBonDriver_Friio_Wrapper.dll
を置きます。
2.配置したフォルダに「BonDriver_Friio」フォルダを作成します。
3.作成した「BonDriver_Friio」フォルダに公式の「BonDriver_Friio.dll」
を置きます。
フォルダと公式いれてなかった・・・。
でもVIEWは相変わらず起動しないす。(でも予約までいけそうっす)
やっと進んだっす!
>>101 BonDriver for 黒凡 enable LNB の方がもっと新しいんな。
俺が使ってたのこっちだったw 。。。いったん落ち着くとバージョンなんか気にしなくなるからなースマンノ
103 :
名無しさん@編集中 :2010/07/25(日) 23:39:11 ID:7lGhuEk2
>>102 101です。この原因だと、他のBonドライバで問題ないかもしれないけど、
試すとまたコケそうなのでそのままいきます。
viewが起動しないのはあいかわらず不明のまま。
104 :
92 :2010/07/25(日) 23:49:42 ID:CEpNJVRi
93、94、95さんレスどうもです。 映るということでホッとしました。これからはできる限り不明な点は自分で解決できるよう努力します。 本当にありがとうございました。
26時間撮った人いる?
>>94 地上用とBS/CS用でFriioViewを別々のフォルダにインストールしたらどうかな。
(FriioViewのショートカットのリンク先の修正も忘れずに)
92の質問の意味は黒フリーオ買えば契約なしでウザい表示なしのNHK-BSを見られるのかって 意味だろうな。市販のレコーダーでも実は録画すれば表示のないのがあったんだが、最近は 録画したら表示も含めて録画されちゃう機種が多いみたいね。
>>107 >>95 で上げたやつは芝レコだけど、録画には出ません。アレは視聴時のcap。
他メーカーその他は知らないけど、録画にも出るの?
×"-o 0" → ○"-o0"
俺はレグザz9000だけど、bs録画は再生時にbcas抜けば文はでないよ。 ts自体に文は入らないと思われ。
ubuntuで使おうと思っていますが、安定度はどうですか? DLNAでの視聴と、予約/手動録画を考えています。
この度OSを再インストールしたのですが フリーオをUSBでPCに繋ぐとドライバーが勝手にインストールされるところが 何度やっても失敗してしまいます フリーオのホームにある フリーオドライバー(32,64ビット対応) ビューアーソフト BonDriver互換ドライバーDLL (TVTest,EDCB用) 旧フリーオドライバー(旧バージョン32ビットのみ) わぜんぶ落としたんですが なんででしょう どこのUSBポートにさしても駄目でした いぜんは白黒共に何の問題も無く使えていました
たぶん故障 羊羹外しだな。
それとフリーオのインストールマニュアルを通りに行う。
117 :
113 :2010/07/27(火) 22:37:16 ID:yFXkZMId
>>114-115 何とかインストール成功しました
しかし
フリーオ起動すると信号レベル26以上、ビットレート16Mbit、カードOKにも関わらず
画面はずっと放送取得中・・・のままで視聴出来ません
でも録画は問題なく出来てそのファイルは視聴出来ます
いったいどうなってるんでしょうか???
白、黒2台の場合 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o0 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o1 これで起動させてどうなるか確認しる
119 :
113 :2010/07/28(水) 21:50:35 ID:M3/o/jYT
色々とお騒がせ致しました 無事に視聴&録画出来る様に戻りました
TvRock09u2にかえたらiepg.tvpi アプリケーションが見つかりませんといってiepg予約できなくなった tvrock番組表ならできるのですが どうやったらiepg予約できるようになるのでしょうか スレ違いならTvrockなほうに再度書き込みます
Q:白凡の受信レベルが上がらない PT2でおおよそ30dBで受信できているアンテナで白凡を繋ぐと0〜3dBの表示(TVTest)。 デバイスマネージャではFriioとカードリーダーは認識済み。 ランプの表示は正常(受信:緑 待機:ピンク 録画:赤)。 受信できるようにしたいんですが、どなたか解決方法を教えてください。
122 :
121 :2010/08/01(日) 02:01:04 ID:uPZI709Q
マジで、回答お願いします。
>>121 うちのはそんなことにならないから、
普通に考えると故障したんでは?
マジでも何も今まで使えてたのか初導入なのか 何か自分で対策なりした事あるのかないのか テンプレにあるまとめに目を通したのか
125 :
121 :2010/08/01(日) 03:33:03 ID:uPZI709Q
>>123 故障ですか……
>>124 OS
・Vista Home 32bit
PC情報
・eMachines J4514
ttp://jp.emachines.com/products/products.html?prod=J4514 friio veiwerのバージョン
・1.93
使っているプラグインソフト
・FriioのサイトからDLしたTVTest用DLL、TVTest、Friio View、Friio Util。
常駐ソフト(ウイルス対策系など)
・PC Tools Firewall、AntiVir 6、TvRock。
異なるバージョンのFriioView.exeでテストしましたか?
・1.93と1.85でチェック。
電波利得少ない人はブースターでテストした?
・以前は日本アンテナVR-33CWでUHFのみの入力で最大にして22dB行くか行かないか程度。
・アンテナはUHF 8素子。このときにPT2で受信した場合は30dB程度。
・アンテナが古くなったのでUBL-62DAに付け替え、ブースターを通すと飽和するので外す。
・分配器は日本アンテナWDG-2Lを使用、分配器前で直結にしたがレベルは変わりなし。
・直結したら0〜3dB(TVTest)、PT2のほうは30dB程度。
その他
・Gemalto PC Twin(スマートカードリーダー)使用、Friioのカードリーダーは不使用。
・Friioで受信中はGemalto PC Twinのランプが点灯。
127 :
121 :2010/08/01(日) 18:27:34 ID:uPZI709Q
>>126 okok。とりあえず、Friioの中に人にメールを投げてみるよ。
ピンクとかねーしパープーだし
>>125 お前、白フリにブースター付けてテストしていないだろ。やり直し
>>129 ・アンテナが古くなったのでUBL-62DAに付け替え、ブースターを通すと飽和するので外す。
よく読め。飽和ってことは混変調とか発振があったんだろ。
8つあるうち2局がどうしてもマトモに受信できない 日によって受信できないチャンネルがコロコロ変わる CATV経由がいけないのかな?(受信レベルは26dB前後)
132 :
121 :2010/08/03(火) 19:59:18 ID:KpM1Q0PW
日曜と月曜に中の人にメール送ったのに、返事が来ない。フザクンナ!!
アンテナに直付けしてる黒Friioなんだけど、LNB電源を有効にすると起動直後に強制終了になっちゃう。 LNB電源給電を無効にするとなんともないんだけど、何が原因か分かる人いる?
明らかに電源不足じゃね?
とりあえず、セルフパワーUSB HUBにFriioつないでは?
136 :
92 :2010/08/05(木) 11:14:52 ID:81d3wHAF
無事、黒フリーオの導入が完了しました。 今日、WOWOWだけ急に映らなくなりました。いろいろ調べたら、無料期間 みたいなものがあるということですが、この場合もそうなのでしょうか・・? ちょうど届いて接続してから1週間なのでそれしか考えられないです。 また、現在スター・チャンネルは映っているのですが、これもそのうち 映らなくなるのでしょうか?
>>136 契約もしないで、いつまでもみられる訳ないだろ。
金払えば見られる。
Friio View.exeのソフトください。 サイトのログイン情報を損失しました
中古で買ったの?
WOWOWやCSは無理だよんそりゃ。 フリーオでいいのはNHKにB−CASカードの番号連絡しなくてもBSのウザい ダイアログが出ないことくらい。
[10/08/06 22:54:00 0.9t8]:[T2]番組「金曜ロードショー 「サマーウォーズ」」 録画終了 Card=OK, Error=22, Sig=26.21, Bitrate=16.0Mbps, Drop=23, Scrambling=0, BcTimeDiff=+0.34sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=6.09%, FreeMem=2552MBytes, DiskFree=21.89%. [10/08/06 22:52:00 0.9t8]:[T1]番組「金曜プレステージ・HACHI 約束の犬」 録画終了 Card=OK, Error=21, Sig=26.23, Bitrate=16.0Mbps, Drop=22, Scrambling=90, BcTimeDiff=+0.74sec, TimeAdj=+0.00sec, CPU_Weight=10.62%, FreeMem=2540MBytes, DiskFree=21.91%. 今までろくにエラーなんて出なかったのに…(´・ω・`) 長時間番組を録画すると、たまぁに起きるんだよな…。
割り込んでごめん 本スレが148で終わってすでに落ちてるけど もう本スレは要なしということでたてないの?
フリーオの後ろにちょうどスピーカーを置いているのですが、 スピーカーから大きい音が出るのはやはりフリーオにあまり良くないでしょうか。
>>145 何というか、電磁波みたいなのが出てたら映らなくなったりするのかな、
と思って・・
音波と電磁波は別物で無関係だよ。
>>147 レスありがとうございます。
安心しました。
先日OS(XP 32bit)再インストしてから何ですがFriio VeiwerとかFriioUtil使うとエラー多発してそのうち落ちるんですけど原因は何でしょうか? ドライバとソフトウェアのバージョンは最新のものでOS再インスト前(2008年4月頃導入)までは問題なく使えてました 仕方ないので今はTVTestを使っていてそれだと落ちることはないんですが番組切り替えの際、エラーが必ず出るのですがこれは正常なのでしょうか? 特にS(スクランブル解除漏れ)の数値は900超えとかもあるのですが・・ ※D(ドロップ)は二桁、E(エラーパケット)はほぼ0です
>>149 >仕方ないので
ずいぶんな言い方だなオイ
151 :
名無しさん@編集中 :2010/08/26(木) 21:24:50 ID:zojXmOv3
フリーオって巣かパーHD録画できる?
できない
153 :
151 :2010/08/28(土) 11:42:43 ID:+WTIyFQ3
デバイスマネージャ見る限り正常に動作してるのにBonドライバがチューナーの初期化に失敗する
155 :
名無しさん@編集中 :2010/09/19(日) 12:46:19 ID:tryT7W26
二ヶ国語放送の映画とか、BonTestじゃなく、もっと簡単に見れないのかねぇ・・・
156 :
名無しさん@編集中 :2010/09/19(日) 19:44:00 ID:FB/e9yiW
初めて質問させていただきます。 ノートPCで静止画キャプをしたくて先日Friio Expressを購入し、今日家に届きました。 ドライバのインストール等を終えFriio Viewで付属のミニアンテナをFriio Expressに繋いで地デジ放送を視聴しようとしたところ、signal値がずっと0.0dbで画面は真っ黒のまま視聴できませんでした。 そこで普段はAQUOSに繋いでいるUHFアンテナを付属のMMCX⇒F型アダプタケーブルを用いてFriio Expressに接続して視聴を試みたところ、signal値は平均10db程度でやはり画面が真っ黒のまま視聴できませんでした。 wikiのテンプレを拝見したところ、視聴するにはsignal値は22db程度必要でsignal値を上げるには屋内型ブースターが必要とのことでした。 色々と調べて、八木アンテナの YAGI 地デジアンテナパワーアップブースター DPW02 と長めのUHFアンテナケーブルを購入して 先述のMMCX⇒F型アダプターケーブル経由でFriio Expressを視聴できる環境を整えたいと思っているのですが、 これで視聴できるようになるでしょうか? またYAGI 地デジアンテナパワーアップブースター DPW02 の接続や備品が多く複雑そうなので、 何か他にこういったケースで用いることが出来る屋内型ブースターがあれば是非教えていただけないでしょうか? お手柔らかにご指導・ご鞭撻宜しくお願いします。 長文失礼しました。
>>156 普段使っているTVで見れているならブースタで改善される余地はある。が、
そんなことを保証できるやつは誰一人いない。 まぁあやってみれ。
ブースタの型番を示されたところで、こちらで探すつもりもないから
何db稼げるのか調整式なのかもわからないしな。
この手の問題は試してみるしかないですね
試しにブースターを購入して映らなかったとしても
スキルが身に付くわけで、
>>156 さんにとって決して無駄な買い物にはならないはず
159 :
156 :2010/09/20(月) 01:02:25 ID:q8e6BCI7
そうですね、試してみたいと思います。 ありがとうございます!
買うなら白凡の方だな。Expressには強力なフィルターがある 白凡の方が16〜22dBで無事録画できても Expressに接続すると全chが平均的に12dBぐらいに落されて見れなくなる うちのアンテナがデジアナ混合ブースタ付きのせいかもしれんが
Expressは受信感度悪いよな 白凡は26dBだたのにExpressは21dBになって電車が通ると録画が中断する でもなぜか日テレだけは大丈夫だったw
163 :
156 :2010/09/21(火) 01:17:31 ID:mWIwNhnZ
以前このスレに書き込みをさせていただいた者です。 Friio Expressを持っています。 おかげさまで屋内型ブースターなどを設置した結果、Signal値は何とか18db程度まで上がりFriioViewでの視聴が出来るようになりました。その節はありがとうございました。 その後FriioUtilを起動させようとしたところ、何度やってもエラーコード=1という表示が出てしまい、起動できずに困っています。 これは具体的にどのようなことをすれば解決できるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが分かりなくて行き詰まってしまいまして… 初歩的なことで申し訳ありません、ご指導宜しくお願い致します。
>>163 視聴以前にアプリが起動しないなら再インスコ。とか、アンチウィルスを一時停止とかかな。(一旦は起動してるんで可能性は低い)
カードエラーなら2001だし、Expressならケーブルって事もない。
エラーコード=1ってなんだっけ?
白Friioか、FriioExpressのどちらかの購入を考えてますが やはりFriioExpressはアンテナの端子がミニタイプなので受信感度が悪いのでしょうか? あと、FriioExpressは羊羹外しのようなトラブルはあるのでしょうか?
>>165 そもそも羊羹無いからそういったトラブルは無いし、スレ内でも聞いたことはない。
受信感度については…ちょっとレス遡ればわかると思うんだが?
167 :
156 :2010/09/21(火) 16:40:13 ID:mWIwNhnZ
>>164 再インスコもアンチウイルス一時停止もダメでした。
FriioUtilをFriioUtil.dllと一緒にFriioViewのフォルダ階層に移動させて、起動させようとしたときに
FriioUtilへの起動は失敗しました。エラーコード=1
と表示されてアプリケーションを実行できないという感じです…。
エラーコード=1が何であるか分かれば対策できるのですが…
FriioView単体では静止画キャプってできないですよね?
>>166 白or黒Friio→羊羹外ししなきゃいけないトラブルにあう可能性
FriioExpress→白Friioよりも受信が弱い、羊羹外しの必要はなし
ってことですね
ケーブルテレビで地デジorアナログのブースターなので
素直に白Friioの方が良いでしょうかね
>>167 FriioViewは動くのかな?
それが動くなら視聴はできるんだろうと思うけど、なんか設定とかいじりたいならTvTestとかでもいいんじゃないかな。
静止画キャプなら、FriioView画面を右クリックでメニューにあると思うけど。
視聴中にキャプするの?そんなの実況板の連中に任せておけ。
FriioView+TVRockを使ってます。 デジタル教育3ってどう設定したら録画できるようになりますか?
Friio Utl使う
sonetの番組表からFriioTimerで予約してたんですが、TVRockに関連付けを変えても iepgデジタルのボタンを押した時に「FriioTimerが常駐してません」と出てしまいます。 どの設定を変更すればよいでしょうか?
TVTestとかで見てると途中で止まるんだが・・
tvrock入れるとスカパーのチャンネルが見られなくなる アンインストールしてfriioviewerだけだと見られる いろいろ最新版にアップデートしてしまったので どれが原因か分からない tvrockの旧バージョンもDL出来る範囲で試したけど駄目 もっと昔の探してやるしかないのか?
>>173 まさかとは思うけどiPEGはアナログとデジタルとワンセグで拡張子が違うがよろしいか?
>>175 チャンネル設定ちゃんとやってる?
>>174 質問になってない
177 :
175 :2010/09/28(火) 22:17:57 ID:p+KVEztG
チャンネル設定はあってるはずです tvrockのrockバーの右下にオレンジ色の文字で [視聴中]:NG と出ますのでこれがくさいのですがどうやっても治りません その状態でもNHKBS/hiと民放BSは見られる&録画出来るのです friioviewerのみだとカードOK表示なんですが……
昔は 午前7時30分 演歌が流れ始める 午前7時40分 ゴンドラが回り始める 午前8時 ゴンドラ乗車開始 だったのに。
>>177 Friio_TvRock.dllFTune.batとがあやしいかも
あと、使ってる物のバージョンがワカンネ わかっても意味ないかも知れないけどさ。
まぁだめならTvtest試したら?
friioで金曜ロードショーとったのですが、吹き替えと英語がいっしょに聞こえてしまいます。 どうすればいいでしょうか。 音声切り替えができません。
>>181 おお(゚Д゚)
ありがとうございます。
PCを初期化して、白Friioのドライバなどを入れ直したのですが、 電源を落とした後、FriioUtilを起動するとGeneral errorと出て視聴が出来なくなってしまいました。 一旦ドライバを削除してから繋ぎ直すと、また正常に視聴出来るようになるのですが、 再起動するとやはり同じ状態に戻ってしまいます。 何か改善する方法などありますでしょうか?
>>183 カードリーダーのエラーか?
んならサービスの自動。
>>184 試してみたところ、正常に起動するようになりました。
ありがとうございました。
パソコン買い換えて奮闘中…あともうちょっとなんですがうまくいきません。
win7 32bit 白黒凡一台ずつ使用。
TvRock ver 0.9u2
TVTest 0.7.7 BonDriver_Friio_WrapperとTvRockOnTVTest使用
カードリーダーはSHARP RW5100
下記のページを参考に設定しました。
http://d.hatena.ne.jp/Lavista/20091029/1256810912 TVTestを単体で立ち上げればテレビの視聴ができます。
TvRockから連動させようとすると
TVTest起動後、番組名は表示されるものの映像が出ません。
原因にお心当たりの方ご教示お願いします。
番組名出てるならシステム設定→アプリケーション起動時にプレビューOFFになってるとか? 再生オフにチェック入ってるんじゃない?
>>186 TvRockは設定する箇所がいくつかあって全ての設定が重要な意味を持つぞ
もっと必死にreadmeや公式を読め。
ひとつヒントをやると /nodshow
>>187 >>189 返信ありがとうございます
一度うまくいきかけたのですが
突然B-CASカードの認識がおかしくなりました。
症状が解決したらまた書き込まさせていただきます
TvRockで白黒1台ずつ運用してたとき白は無問題、黒が1時間で10個ほどドロップしがちだった 1年くらいたって黒が数百のドロップ発生するようになった 何となくソフトのせいかと思って黒だけEDCBにしたらノーエラー完璧になった、うちだけかも知れないが
黒リオでAT-X録画は可能? もちろん課金後だが
>>192 桶。ちなみに契約しているカードさえあればカード無しで録画しておいて後から解除することも出来るゾ
194 :
192 :2010/10/06(水) 13:20:33 ID:reCaU8kC
ありがとう。やってみるわ
素人の質問ですいません。 1年くらい前に ヤフオクで 白Friio(バージョンは分かりません B-CAS無し)を買いまして ずっとほったらかしにしてたのですが 使ってみようと思い PCに繋げたのですが ドライバをなくしてしまい 認識しません 公式サイトに行って ダウンロードしようとしたら ユーザー名とパス入力が出て ダウンロード出来ません... どこかから入手出来ませんかね? あと Friio関係のソフトを入手出来るとこがあれば 教えて頂きたいですm(_ _)m 素人で大変すいませんm(_ _)m
>>195 ヤフオクの取引連絡にパスワード書いてあると思うよ
>>195 まぁ本体を持っていないと用無しのドライバだからな。出品者に連絡取れなきゃ公式にメール送ってみ。
アプリに関しては
>>1
まぁヤフオクで買って・・・って公式に言っても多分ドライバくれない罠 メアド変えて古いメアド忘れたって言い訳するとか。
パスワードはダウンロードページに書いてあるけど
白の地デジ専用です。 エラー検知数が沢山増えて、画像や音声が途切れて使い物になりません。 何が悪いですか? XP/P32 Q6600,2GB,300GB,XCCUBE friio veiwer:DLできる最新 異なるバージョンのFriioView.exeでテストしましたか? →同じでした。 電波利得少ない人はブースターでテストした? 逆にdb多すぎてもダメ →25〜27です。 ・B-CAS認識しないは、カードリーダーを買ってテストしてから文句言って下さい B-CASは、問題なく認識します。 信号が小さいチャンネルより大きいチャンネル(28がmax)の 方がエラーが出やすい気がするので、もしかしたら、 ケーブルTVの信号が強すぎるのが原因ではないかと読んでいます。 アッテネータを検討中。 地デジチューナは、いろいろなメーカが3台あるけど、 すべて正常動作します。(ブロックノイズや途切れなど一度も 見た記憶がありません) PC3台で実験しましたが、全部同じでした。 USBもいろいろ箇所で試しましたし、μPDチップの外付けボードでも 試しました。TVケーブルと、USBケーブルは中の人推奨です。 アルミホイル完全ラップもやりました。 やってないのは、アッテネータくらいです。
>>201 経験値的には、(アナログ機があった為)共聴のVHFと、単独のUHFを混波・ブーストしてチューナに接続、
VHF側のゲインを徐々に上げていくと地デジ(UHF)が急に映らなくなるってのがあったな。
U帯.・V帯を個別に調整できたので問題はなかったけど。
アッテネータを導入するなら調整できるもの(あるのかシラナイ)がいいと思うけど。
FriioViewで25出ているなら利得でのドロップは考えにくいから、外乱(怪しいオートバイの通過など)も確かめて。
USBケーブルは、推奨品が最もよい、といワケではなくて、そこらのケーブルの方が結果がよかったこともある<俺
あと、OSの再インストールか別な物に変える。
チューナじゃないけど(スキャナ・SCSI)修理に出しても治らなかったノイズがOS変更(95→98)で治ったことがある。
B-CASはスクランブルの話だけで利得には関係ない。
>>202 回答ありがとうございました。
おっしゃるとおり、ケーブル1本でUHFとVHFを混合している
ケーブルテレビです。
#まだアナログ放送おわってないんですよね・・・(笑
UHF帯だけ抜き出すために、B.P.FかH.P.Fをカマスという
新しい発想ができました。
値段にもよりますが、このままだとさっぱりキャプチャできないので
ちょっと考えて見ます。
<余談>
ケーブルは、配信会社から途中に何段もブースターかましていると
思うので、品質はあまり良くないと思います。
そこに異常な高レベルのVHFが混入すると、ちょっとしたことで
おかしくなるのかな。
フーリエ変換とかで、波長が歪みそうw
今、ごそごそ「UV分波器」が無いか探してたら、 1個、発見しました! でも、VHFは同軸の75Ωだけど、UHF側が300Ωで 平行フィーダが2本出たよ・・・。 ・・・当たり前だ罠。そんな昔のw 明日、ホームセンターで買って報告しますw
205 :
203 :2010/10/20(水) 23:26:48 ID:WwyjykQa
UV分離はだめでした。 もうお手上げ
ここ2回、30分アニメが9分15秒しか保存されなくて困ってます。
今日は張り付いてみてましたが、30分間しっかり録画していて
タイムスタンプも正常ですが、ファイルサイズが明らかに少なく、開いてみると9分15秒しか再生されません。
なにか原因が考えられますでしょうか?よろしくお願いします。
TvRock 0.9t8
http://loda.jp/vip2ch/?id=698.jpg
>>207 受信レベルは問題なさそう。
時間帯によるものかなんだかわからないから、いらない番組を何本か録って様子見る。
あと、録画(視聴)アプリを変えてみる。
なに使ってるかわからないからそんくらい書けー
209 :
207 :2010/10/26(火) 05:52:39 ID:1PL2xYYJ
>>208 すいません、しばらく安定していたものでTvRockで録画しているものかと思っていました。
録画はTVtest 6.4です。
ともに最新版に差し替え、言われたとおり日中適当な番組を10個くらい録画予約してみます。
210 :
207 :2010/10/26(火) 19:31:08 ID:1PL2xYYJ
帰宅しました。 30分番組を8個ほど予約してましたが、全て正常に録画されていました。 しばらくこれで様子を見てみます。 ありがとうございました。
>>247 スポーツドリンクは文字通りスポーツ中に飲むもので
普段からお茶や水みたいな感覚で飲んでたらメタポるぞ
白&黒を接続している場合のFriioView.exeの起動は、 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 0 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 1 是の意味が解らないのですが... 名前の変更するのですか??
黒もってないからわからんけど FriioView.exeのショートカット作成 ↓ ショートカット右クリック ↓ プロバティ ↓ リンク先に "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 0 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 1 と入力でいいんじゃない?
THX U!! ショートカットの中のリンク先の変更でしたか。 感謝 感激 謝々です。 しかし、何をしてるのか仕組みがわかりませんが、、、 不思議と動作しました。
ドロップ多発して、原因調べたら、NTTのウィルスソフトだった。 常駐ソフトはおっかいね。
ウイルスソフトが常駐なんておっかないな
217 :
sage :2010/11/01(月) 01:10:54 ID:O0vPT7bf
質問です。
windows7 64bit版を利用しています。
FriioViewでの視聴はできています。
録画環境を整えるため、TVTestとTvRockを利用したいのですが、
TVTestの設定で躓いています。
http://www.teradas.net/archives/615 こちらのサイトを参照しつつ、設定しているのですが、
「"BonDriver_Friio.dll"が読み込めません。
64ビット用のBonDriverではないか、ファイルが破損している可能性があります。」
と表示されます。
BonDriverはFriioの公式サイトから落とした最新のもの、BonDriver_Friio-2.7.zipのいずれも試しております。
TvTestは最新版のTVTest ver.0.7.13 x64を試しております。
どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると大変に助かります。
また、もう1点質問なのですが、FriioViewのテレビが映っているウィンドウがデスクトップの端のほうに行ったまま、
動かせなくなってしまいました(画面の左端が少ししか映っていません)。
ウィンドウを真ん中に寄せる方法をご存じの方、よろしくおねがいいたします。
>>217 なげーのは読む気がしねー
TvTest単独で映るんかな?
ウィンドウの移動はタスクバーから右クリ→移動→カーソルキーで中央へ
で、ウィンドウを閉じれば次回はその位置から起動するはず
これであらかたいけるはず。仮想多画面でウィンドウが飛んだ時もこの手。
219 :
217 :2010/11/01(月) 03:07:58 ID:O0vPT7bf
>>218 文章が長くて申し訳ないです。
ウィンドウの件は解決しました。ありがとうございます。
TvTest単体で試してみましたが、同様のエラーメッセージが表示されます。
>>219 んならドライバ類の配置を再確認と欠けている物がないかどうか。
最新=最良ではないから古い物も試してみること。
だめなら再インスコも試す。
読む気はないけど配置とか設定とかやったことの要点でも書いたらいいさ。
どっかの糞ブログなんか、これ通りにやりましたなんつっても大概どっか間違ってる。
だっから動かないんだわw
>>201 セルフパワーのusbハブは試してみた?電力不足な気が。
>>217 俺もwin7 64bitだけどTvRockのx86にしたら使えるようになったよ。
わざわざx64使わなくてもよかった。
XPからOS刷新、Windows7 x64 それからなんかビューアがよくつまる 安定稼働するバージョン教えて ビューアが悪いの?
ようかんて何?
OSリセットしたのでインスコしなおして使い始めたら、 録画ファイル名に年月日がつかなくなってしまいました いつも「てっぱん100908」のようにしてたのに、 「てっぱん」でしか出力できません なにかプラグインが足らないのでしょうか どこで設定するのかも忘れてしまって困ってます 教えていただけませんか どうぞよろしくお願いします
>>226 だーかーらー
視聴・録画アプリは何? そんくらい書けー
>>227 すみません
friio view + TVrockだけでやってます
>>228 TvRockのヘルプ ファイル名置換の項目を見て。
230 :
223 :2010/11/13(土) 10:19:47 ID:1CH/XUX6
v193だと 2001エラーがでるんですが・・・ Windows2008 SP1 互換モードだと比較的安定して動くので、 最新の199で稼働中
>>229 お礼が遅くなり恐縮です。
ちゃんと出来ました。
ぼくのような素人にもTS自由化が楽しめるなんていい世の中
232 :
名無しさん@編集中 :2010/11/15(月) 06:12:01 ID:v2dqV7qW
黒フリーオを導入して1年たったけど最近2回録画予約してた番組が始まる直前に画面が固まってそこで録画が止まってしまうようになりました、 OSはXP、tvtest+tvrookでやってます、固まった番組がF1とゲームゼンターCXです、これ以外はちゃんと大丈夫でした、運が悪かっただけ?
先週friio設置、friioviewの最新版インストールしました。 25〜27dbでシグナル安定しているのに常にエラーはきまくりです。 friioviewの最新版がよくないという意見多く、1.93がよいそうですが、 どこで入手できるでしょうか ご教授お願いします
え?
fromsportで配信されている動画をGetASFStreamで録画したいのですが、どうやってやれば録画できるのでしょうか?
あ、スレ間違えました
>>233 自己解決しますた
1.93に入れ替えて今は快適視聴
vista機C2Dです
黒フリーオなんですがスカパーなど有料チャンネルで新しいチャンネルを追加で契約した場合 契約情報(?)は受信できますか? テレビで受信してた時は新たなチャンネル契約成立後しばらくCSをつけっぱなしにしていたらそのうち映る、 みたいな方法でやってたんですが。
>238 それはECM更新という たしかFriioViewの1.91以降でその機能が実装されていたと思う 手動でやる場合はMulti2Decとかでも出来るよ
ありがとうございます。 ECM更新でぐぐって勉強してきます。
最近ケーブルテレビに加入したんだけど、専用チューナーを介さないとフリーオで録画とかってできないよね?黒フリーオ あと、3年ぐらい前に衝動買いしたやつだから friio veiwerとかドライバとかのパスワードだかなんだかも全部忘れてしまいました。 ヤフオクで購入したやつなので多分公式でも再発行とか無理かも。まだ使えるか。これ?
ケーブルではどうあがいても黒は役に立たないよ。
つーかケーブルはパススルーじゃない限りBSは抜けないよな BSじゃない有料放送は当然無理
>>242 >>243 そうなのか・・・ついに衝動買いしたフリーオが役立つかと思ったから残念だ・・・
あの頃、まだ確か再販とかしてなかった時代だから相場が高かったのにな・・・
売っぱらうにも、未だにBDでのコピガとか聴くし。再販のせいで相場が安くなってるから二束三文にしかならんし
いつか役立つと思って手放せない
早いとこフリーオ作ってる業者がパクられるなり店畳むなりしてまだ暴騰しねーかなー
そしてら売って少なくとも元は取れるのに
245 :
名無しさん@編集中 :2010/11/28(日) 19:46:41 ID:ad6/P4Rk
>>244 ケーブルテレビやめて光テレビにすればいいじゃん
光テレビってどんな?そんないいの?一人暮らしはじめたらやろうかな
まぁ普通の同軸から録画したい環境で安定性求めるなら光テレビいいよね
ひかりTVじゃなくてフレッツ・テレビね。 アンテナ立てずにすんだ。もちろんfriioもOK
ちょっと見てきたけど、フレッツテレビのがJCOMより全然いいな・・・ 月利用料もケーブルのと変わらないわ、しかもケーブル160Mで契約したのに2200kbpsしか出ないしプツプツ切れる・・・ 一人暮らししたときにフレッツにしよう・・・
すみません。教えてください。 BSデジタルを見たいので、チューナを探しているのですが、 USB接続、抜ける、BSチューナという条件ではFriio黒だけでしょうか。 こんなのもあるよというのがあれば、教えてください。 PCがNECのExpress5800/S70 タイプSDなので、PCIが使えません。 現在、地デジはFriio白とKEIANで運用中です。
251 :
名無しさん@編集中 :2010/11/30(火) 20:39:30 ID:3twD4G1N
ヤフオクで買って放置しすぎて取引連絡も消えてしまったのですが、 ドライバダウンロードのユーザー名公開してくださってる方はいませんかね…
>>251 ヤフオクに出品してる人探してその人のIDにヤフードメインつけて試してみれば?
めんどくさがってやってくれないだろうね。落札したのが何年も前なら。
255 :
名無しさん@編集中 :2010/11/30(火) 21:18:24 ID:3twD4G1N
解決!! ユーザー名インターネットで見つけました
フリーオはなんで公式でアップロードしないんだろ?
ドライバとか内部の仕組みとかが解りそうな余計なもんをダウンロードされまくると
改造とかされたのが出回ったり、著ゴロとかに対策とかされるから?
とっくにしてそうだけどなw
>>256 今度おれにもおしえてね。
259 :
名無しさん@編集中 :2010/12/04(土) 13:46:02 ID:c2JlFgQ/
質問が重複してたらすみません。 昨日まで普通に使えていたのですが、今朝PCを起動したら Friioが起動しなくなってしまいました。 下記のエラーメッセージが出るのですが、おわかりになる方、教えてください。 Hardware Initialization Error. Check cables and driver and try again.Error Code #2001
教えてください。 以前プレビューが見られていたFriioですが、いつの間にか、立ち上げると、 放送取得中になって、見られません。録画は問題なくできますので、 信号が弱いからというわけでもありません。 WEBで調べて、プレビューのON/OFF、USBの抜きさし等をやりましたが、 改善しません。ドライバに入れ替えは大変なので、まだやっていません。 他に解決方法はないでしょうか。
1年ぶりに帰ってきて繋いだら映らなくなっていた 検索したらいくつか似たような症状がひっかかったけれど解決策は見あたらず 症状: 本体の光り方は正常で緑になってるし、BCASは問題なし JCOMのケーブルテレビなので周期数一定パススルーのはず FriioView : 信号レベルはまともなのだけれど、ビットレートは0 TvTest : チャンネル指定するとdB/Mbpsとも表示されるが映らない、チャンネルスキャンするとストリームが取得できないと言われる 助けてください…
264 :
262 :2010/12/09(木) 02:05:03 ID:Jq1Fn3IG
レスありがとう まったく理由がわからないけれど おまじないのように凡カバーを取ってむき出しにすれば映るようになる(かもしれない)のですね・・・ はんだまでつかう勇気はないですがとりあえず剥いてみます ありがとうございました
おもいっきり失敗した><
失敗したなら
>>260 のスレあげてやれ
ていうかじっくり時間掛けて剥がせよ・・・
テンプレがかけるほど使用状況を覚えてないけど
白凡が使えなくなったので質問してみたら
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1273156356/262 このスレに誘導されたので剥いてみた
・基盤が変色してそり始めたので慌てたものの、実は温度足らなかったようで羊羹がぽろぽろ崩れる
・化石発掘よろしくドライバで羊羹を削り落とす作業に
・温度が冷えてきたのにがりがりやってたらC56の実装部品を削り落とした(初心者スレに失敗と書き込む)
・だめもとでつないだら特に問題なく映った・・・
うん、何が何だか全然わからないけど、とりあえず映ってるからいいのかな!
間違えた・・・><
269 :
名無しさん@編集中 :2010/12/13(月) 23:29:38 ID:86Otjkmb
黒凡使ってるけど最近数回CMから番組開始の瞬間にtvtestがハングすることがある、録画中になると当然録画もとまってしまう なんだこれ?
friioutil って公開中止なんですか? ダウンロードできなくって(・.・;)
friio録画とか普通にできるのですが、ビュワーやts再生で画面が二重に表示 上と下に分割して同じ画面が 解決方法教えて
271 追記 右クリックでメニューを開くと普通に表示され、普通に見れます。 助けてください
書き込みありがとうございます tvtestでも同様です。 右メニューできれいになるので、pcの性能でないようなのですが。
275 :
名無しさん@編集中 :2010/12/23(木) 03:33:48 ID:qU5K4Nd2
Friioでパケットドロップが起きる原因として、アンテナが問題なのは当然だが、PC側に問題があるのかどうか、 同じアンテナから分岐して接続した2セットの黒Friioを使って、両方とも同じ番組を録画して比較する実験を 10回以上行った結果、以下のことが判明した。 尚、使用したマシンは両者ともに同一構成のCelsiusR610 (dual-Xeon3.2GHzのHT4コア、3GBmem、WinXP32-SP3、diskは126GBx4(U320、15krpm)のraid5上にOSとアプリ、 73GBx14(U320、15krpm)のraid5上に録画データ、RAIDはmegaraid-320-4X(512MB-cash)) (1)2つのシステムで同じ場所でドロップエラーが発生したことはなかった。 (2)第3番目のマシンからの共有ディスクアクセスがあったり、録画中にファイルコピーなどを起動した際に ドロップが起きることが多かった。
276 :
名無しさん@編集中 :2010/12/23(木) 03:35:13 ID:qU5K4Nd2
(1)の結果から、アンテナが原因のドロップは今のところ発生していない。 (2)はディスクのR/W速度は100MB/sec-200MB/sec、キャッシュが効くと500MB/secぐらいは出る。 27MbpsのフルセグBSでも高々3MB/secなのでディスクアクセスの競合があったとしても、raidのwrite-back-cashで 十分処理できるので、disk競合が原因とは考えにくい。FriioからUSB2.0(30MB/sec帯域幅)経由でのデータ転送は 転送要求シグナルをPCに送って、PC側は割り込みで処理するはずであるが、放送の受信電波はお構いなしに機関銃の ごとく押し寄せて来る。 この状況で割り込み禁止状態が一定期間発生してPCに未転送のデータが溜まって、 着信データが既受信の未転送データを上書きしてしまうと、受信データが消失してパケットドロップが起きる。 新規プロセスが起動された際にはメモリーのrelocationが起きて、relocateするために割り込み禁止の期間ができて、 この期間中に発生した受信割り込みはマスクされて待ち行列に入っているが、Friio本体内のデータは一定量を超えると 上書き消失してしまうので、こうなると回復不能である。
277 :
名無しさん@編集中 :2010/12/23(木) 03:37:02 ID:qU5K4Nd2
従って、パケットドロップを防ぐためには邪魔になる割り込み要求が出きるだけ起きないような工夫がひつだと思われる。 余計なサービスは徹底的に殺しておけばいいのだろう。 (1)LANケーブルは外しておく (2)windows-updateやNorton-antiVirusなどの一定時間間隔ごとにupdateファイルの有無を検査するプロセスを殺しておく。 LANケーブルをはずしておいてもパトロールプログラムは時間がくると起動するので。 (3)computerブラウザを殺しておく (4)XP/Vista/7に標準装備されているアイドルタイム自動defragを殺しておく などなど、要するにマシン自体を録画専用の単機能機にすればよいのだ。 かくいう私も、録画中に前の録画分のドロップフレームをMurdocCutterでチェックして編集し、ほかのマシンで H.264変換処理するためにGigaLANで転送するという危険な使用法を取らざるを得ないのが現状であり、 割り込みの競合は運任せというのが現実である。
278 :
名無しさん@編集中 :2010/12/23(木) 16:11:49 ID:Y7Z5wjPa
現在ノーパソでHDUSを使って(Tvtestで)地デジを視聴してるんですが 同じパソコンで同時にフリオの黒い奴って使えるんでしょうか?
280 :
名無しさん@編集中 :2010/12/24(金) 00:01:53 ID:Dfhi/PRk
Friio Expressを購入しましたが、Friio viewrが起動できません。 ver1.99で起動しようとするとwinusb.dllが見つかりません。のエラーが出、 ver1.93で起動すると#2001エラーがでます。 PC−デスクトップ(自作) CPU−AMD Athlon(tm)64 X2 Dual core processor 5200+ RAM-3.25GB グラボ-ELSA GLADIC GeForce250GTS 1GB OS-Windows XP SP3 接続-玄人志向EXCARD-LPCIE→PCIE X1スロットに F型コネクタを用いて建物のアンテナに接続。 地デジの出力は業者の人が測って問題ないって言ってた。 たぶん、ハードがうまく認識できてないんだと思うんですが、 解決法に詰まりましたOTL だれか助けてください(´;ω;`)
281 :
280 :2010/12/24(金) 01:50:03 ID:gFb+yxE9
追記 マザボ-M4A785D-M PRO(ASUS) EXCARS-LPCIEをPCIe X1接続からUSB接続にしてみるも変化なし。 WINUSB.dllを導入した結果ver1.99でも#2001エラーが出るように・・・OTL
>>280 FriioViewのバージョンと新旧ドライバの組み合わせは問題ないのかな?
デバイスマネージャ上で、「Friio USB 2.0 Digital TV Receiver」の末尾に、
(W)が無かったら旧ドライバで動作していて、(W)が付いていたら新ドライバで動作している。
新旧のドライバを両方インストール済みの場合は、新旧ドライバの変更ができる。
(ドライバの更新 → 検索しないで、インストールするドライバを選択する)
283 :
280 :2010/12/24(金) 23:27:41 ID:gFb+yxE9
>>282 コメントありがとうございます。
どうやらFriio自体がそもそも認識されてないようでした。
(デバイスマネージャー上に記載されず;;)
もちろん、プラグアンドプレイはONになっているので
接続があやしいなーと思っていたら・・・・
他のHPなどで調べたらFriio expressって光るんですね!
うちのは光ってすらいないのでおそらくPCIeにつないだ
玄人志向のEXCARD側の問題のような気がしてきました・・・・
284 :
280 :2010/12/25(土) 02:14:13 ID:aNO3dyLp
自己解決ヽ(*´∀`)ノ やっぱりEXCARDの接続が問題でした・・OTL お騒がせしました(´・ω・`)
うちの黒ちゃんが突然死しますた(´;ω;`) シグナル値は15くらいで正常スクランブルは0だけど ドロップが何万何十万ガンガン上がって何も見れない
287 :
名無しさん@編集中 :2010/12/25(土) 19:43:59 ID:cTnVuVTu
信号レベルが11~14dBあたりをうろうろしていてビットレートも0MBだったので、 ブースターをかませたらむしろ信号レベルが落ちて8~10dBになりました。 これはアッテネーターつけろってことなんでしょうか? 同じような症状を経験した人が居ればお教え願いたい。
288 :
名無しさん@編集中 :2010/12/26(日) 02:30:50 ID:xM7msO6T
BonTestて、早送りとかフルハイビジョン表示とか、出来ないのかね?
北京五輪前にフリーオを購入したものです。 フリーオ、何となく廃れているような気がしますが、 今は他のが流行なんですか?
いまはフリーオ一台分の値段で 地上波2TS+衛星2TSの4つ同時録画できるのがあるから PCの中に刺すからフリーオと違ってすごく安定してるし
フリーオを購入する予定なんだけど、モニターはアナログモニターのままで 使えるのかな? それと、ビデオボードも変えなければいけないのだろうか? 誰かオセーテ!!
>>291 アナログモニタでOK。ビデオカードも基本的には交換不要(うちはG31オンボードでも
普通に使えてる)。
>>292 レスありがとう! さっそく購入しよっと。
>>290 どうも有り難うございます。
ええっとそれはIOデータとかの奴でしょうか?
TSのコピーガード対策にフリーオを購入していますので
もし商品名を教えて頂けたら有りがたいです。
295 :
名無しさん@編集中 :2010/12/28(火) 23:12:01 ID:kWmUbINU
USBじゃ帯域足らなくてその様な製品はないはず。 PCIかPCI-Eなら下記製品だよ。 PCI-Eなら ・PX-W3PE PCIなら ・PT2 ・PT1 ・PT2X2(PT2劣化コピー品(赤い産廃) PT2X2はPCIの規格をものによって外れてるから、買うなら承知の上で。
フリーオの最新のドライバを見てきましたが 何やら今までと違ってデバイスドライバからインストールしてくれとのこと。 たしかにDLして中身を見ると全く様子が違います。 ここのテンプレでは1.93を使おうとなっていますけど 最新のバージョンはいくつになるのでしょう。 また、最新バージョンを使った方がいい場合は方法を教えて下さい・。
>>296 最新バージョンがいくつかについては、Friio公式のニュースのページに書いてあるよ。
最新バージョンのFriioViewを使っていると、環境によっては視聴時や録画時のデータの欠損が起きる事もある。
>>296 テンプレが問題だと言っているのは、ドライバではない。
1.97や1.98の friioview.exe が欠陥品なのだ。
>>297 、
>>298 どうも助かりました。ドライバのバージョンはまた別なのですね。
最新バージョンのインストールの仕方がいまだにイマイチ分かりません。
ヘルプなんぞありましたら教えて下さい。
フリーオを購入してなんとか地デジがパソコンで見られるようになりましたが 有線テレビでは地デジしか見ることができません、 フリーオのチャンネル周波数を多少の上下変更はできるのでしょうか? 有線テレビの中の人によるとちょっとずらしていると言っていたので・・・・ まあ、黒フリーオはあるのでアンテナを立てるだけなんですが なかなか手が回らないので・・・・・
>>301 BS/CSのチャンネル設定は、FriioViewならbscs.iniに、
TVTestならBonDriverと同名のch2ファイルに書かれている。
BS/CSがトランスモジュレーション方式で放送されていたら、
視聴はできないと思う。
CATV伝送用のC23〜C63chにずらされてたらアウチかな。
>>300 これは親切な人どうも有り難うございます。
早速挑戦してみます。
分からないことがあったら、またよろしくお願いします。
皆様、ご教授お願いします。 マンションに住んでおり、ケーブルTV会社を経由して放送電波を受信しています。 フリーオエクスプレスを購入してFriioView1.93をインストール、ドライバを導入し、 UHF帯の13〜15の3チャンネルを受信できました。 写らないチャンネルについてケーブルTV会社に確認したところ、 残りのチャンネルはVHF帯に振り分けられているとのことでした。 フリーオエクスプレスは VHF2-12, UHF13-62, CATV一部(C23-26,C60-63) に対応しており、設定次第で受信可能だと思うのですが、 どのように設定すれば受信できるのかがわかりません。 チャンネル入力欄に、10と設定しても Please enter a valid Channel number from 13 to 62 とエラーダイヤログが表示されてしまいます。 channels.iniに1〜12のチャンネルを設定しても同様のエラーになってしまいます。 どうすれば、VHF帯を受信できるようになるか教えてください。 お願いします。
フリーオ白のドライバやビューアをダウンロードしたいのですが、貰った物なのでメールアドレスが分からなく、ダウンロード出来ません。 俺は・・・どうしたら・・・
>>306 前スレか忘れたけど同じ人いて、ぐぐったらダウンできるアド見つかったらしいよ
あとはヤフオク出品してる人のIDにヤフードメインくっつけて試してみるとか
オークション 価格 でぐぐると過去のオークションも見れる
ヤフードメイン
@yahoo.co.jp
@ybb.ne.jp
>>305 FriioExpressを持ってないので確認できないのだけど、
FriioView 1.99で試してみたらどうかな。
(FriioExpressが発売になった時期に公開されたFriioView 1.97で
FriioExpress用にチャンネルマップがアップデートされている)
チャンネル入力でエラーとなった時のメッセージの内容が変化していて
VHFやCATVのチャンネルの入力方法が分からないかな?
別の方法では、TVTest & BonDriver_Friio で
チャンネルスキャンをして引っかかるかどうか。
>> 308さん 回答ありがとうございます。 FriioViewの最新バージョンで試したところ同様のエラーがでたのですが、 TVTest & BonDriver_Friio で VHFやCATVのチャンネルも見ることができました。 助かりました。ありがとうございます。
312 :
名無しさん@編集中 :2011/01/02(日) 19:14:35 ID:1B9aJJip
フリーオで録画したものを32GBのSDカードにUSBでコピーして、 SDカード装着できる液晶テレビに刺して再生ってのは可能?
313 :
名無しさん@編集中 :2011/01/02(日) 20:42:38 ID:hXKSeQmP
フーリオ黒購入しまし、ドライバを入れました。 視聴するもチャンネルがどの様になっているのか分かりません。 「BS●●」などの表示はチャンネルが分かるんですが 「ND●●」はどう識別すればいいんだろう。 何故かCS日テレG+等もチャンネル設定があるんですね。 それならば地上波難視聴用のチャンネルもあると嬉しいのですが。 そのあたりを誰か教えてゲソゲソ。
フリーオ黒を買って半年、やっとBSアンテナを取り付けて いざ・・・・・ アンテナに電源が入ってないので NG 家はCATVなので・・・・・・・ テレビをBS対応の物に買い換えて もう一度、チャレンジです。 フリーオ白は2台いろいろと問題を発生しながらの状態です。 視聴しながらだとエラー続発でぼろぼろです。 録画のみだとなんとかエラ−なしで録画ができますがなんか気分的に すっきりしません。 長時間録画は録画のみでないと安定しないのですが、録画が終わるまで 不安ですね。 これでCATVから BS/CSも白で録画できれば最高なんですけどね、 録画専用マシンを導入しないと・・・・・
315 :
名無しさん@編集中 :2011/01/03(月) 01:57:31 ID:z+2VBgeV
うちの黒ちゃんもイマイチ。 アンテナケーブルをテレビと黒ちゃんに2分岐していますが 2分配で両側から電源供給しているはずなんですが、 黒ちゃんからの供給がされていないのか、不足なのかで 黒ちゃんだけでは信号レベルが2.0程度 テレビの電源を入れると信号レベルが20.0に増加して 黒ちゃん側でも見られるようになるんです。 分配器は両電源供給タイプなので間違いが無いはずなんだが・・ アンテナケーブルを入れ替えても・差し替えてもテレビでは 問題なく見る事ができるんだよなあ。 どうすりゃいいんだんべ。
DVDFab Passkeyとかリッピングツールを使えば 国産の雁字搦めレコーダーでBD-Rに焼いたのもコピーガード解除して綺麗なファイルとしてHDDに保存できるんでしょ 別に永久保存用の保険が欲しいだけだから”綺麗な”のがリッピングで抜ければそれでいいんだよなフリーオとか使わなくてもね ”汚い”雁字搦めディスクは、自分のレコーダーで使い回し再生用として使い潰せばいいんだしね
>>202 ケーブル調整して、受信レベルが他の機器が上がったのに
Friioだけ受信レベルが激減したと思ったらブースターのVHF側最小にしたら
受信レベルまともになったわ。
friio utilのリンクが繋がらなくなってる、、、、
>>315 (1)Y字USBケーブルを使用する
(2)LNB電源を供給する設定にする
・FriioView なら
設定の Enable Satellite Dish LNB Power (+15V) にチェック
・TVTest & BonDriver_Friio なら
レジストリキーの HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio に
DWARD値で「BonDriverLNB」を追加し、「16進数」で値を「1」
323 :
306 :2011/01/05(水) 18:40:20 ID:dXE/u2sL
登録してくれっつったら登録してもらった。 これでアニメが見れるよ、ありがとう。
ネットワークB-CASで難視聴地域向け再送信は見ることは出来ますか?
325 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 07:40:37 ID:DxGaWGzS
ちょっとちょっと聞いてくれる 壊れた黒を放置してたを今やっと羊羹はがしに挑戦したら 銀色の部品が一つもぎ取れたwwwwww 新年から賭けに失敗したもうダメだwwwwwwww鬱だしのうwwwwwwwwwwww 捨てようと思ったけどいちお確認と思ってダメ元でつないだら映った!!! これは一体・・・・
326 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 11:05:41 ID:lcaUWFCd
はがす前から銀色の部品の接続がオープンしていたんだろ。
新しいPCを組んだので昔買って放置していた白friioをつなごうとしていますが、 うまくいきません。 friioviewerとドライバの組み合わせの安定バージョンについて教えていただいてもよいでしょうか。 やってみたこと。 最新版 friio-driver-latest.zip 解凍 > friio_install.exeの実行 > インストール完了 USB結線 > 自動でインストール > インストール完了 friioviewerは何も出力せずに死にます。 マシンの構成は CPU Phenom II X6 1075T MB ASUS M4A88TD-M メモリはバルクで4GB USBケーブルはelecomの20cmのものですMBのUSBポート直刺しです。 friio購入当初は推奨品でした。 よろしくお願いいたします。
328 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 20:43:24 ID:lcaUWFCd
>>327 自動インストールではなく、手動インストールだよ。
説明文を読むように。
>>328 すいません。そもそもの説明文をご教授いただいてもよろしいでしょうか。
330 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 21:27:10 ID:lcaUWFCd
>>329 ずいぶん前のことだから、よく覚えてないけど、friioのトップページに載っていると思うよ。
331 :
名無しさん@編集中 :2011/01/07(金) 22:27:29 ID:lcaUWFCd
トップページのメニュー−ダウンロードをクリックすると、マニュアルやソフトウェアが ダウンロードできる。
>>324 現状では視聴不可。
(スクランブル解除を許可されたB-CASカードが必要)
>>325 チューナーやUSBの動作とは直接関係のない部分
(カードリーダー部など)だったから
>>327 XP SP3 (x86) の環境で白Friioを使っているが、
FriioView 1.93 と 旧ドライバ (デバイスマネージャ上で(W)表記なし)
の組み合わせで安定している。
・デバイスマネージャ上での認識は?
・レジストリキーの HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio
に異常があるなら、このレジストリキーを削除して再度インストールをやり直す。
・OSが書かれていないけど、OSによっては管理者権限や署名ドライバが必要なこともある。
>>333 基盤に2つ載ってる
A12.000
FD1q4
て書いてる銀色の缶に入った部品でクロックじゃないかと
2つあるからBSじゃなくてCSのほうなのかな
契約してないし見ないんでCSは確かめようがないまあいいや
>>336 これはご丁寧にありがとう
取れたのはカードリーダーの部品に間違いない、もともと使ってなかったんで
致命傷・・・ではなく助かった
USB端子付いてる市販テレビにHDIMケーブルかUSBケーブル越しに直接フリーオ突き刺すだけで 簡単に録画できる進化版出ないかな?HDD内臓型で。もちろんさらにUSBで増設可能 技術的に不可能?PCに介すのが面倒になってきた
>>338 なぜPCじゃだめなんだ?
なにか手間があるのか?
PCレスって言ったら普通にUSB増設可能なHDDレコ買えって話になるだけじゃね?
テレビの番組表とか使って簡単に録画したいってことか? USBHDD増設タイプのテレビは増えてるから そこで抜けるというか、PCともまるごとデータ共有できるHDD出たら売れるだろうとは思うが テレビ独自のコピーガードは解除できんだろうな
PC使って編集とかしないんだったらBDレコーダーとか買うのがよろし Friioの意味が無い
でもよく考えたら、CSはコピワンなんだな。 それならやっぱフリーオのが楽か
コンシューマはDNLAの外にだすだけで 文句がくるぐらい権利関係が厳しい BDレコーダのHDDですらちょっと取り外しただけでもう中身が消えるくらい ガチガチに堀が埋めてある そういうのに一石投じたのがフリーオなのに それをTVにも繋ぎたいとか虫がよすぎる
一石投じたまま沈没しちゃえばよかったのにね著ゴロカス
黒フリーオでAXNHDの番組を録画するのって無理?
発売する気配もない?
未だに売れてること自体奇跡
技術的には可能なの?
そりゃあ可能でしょうけど、出来るのと実際にやるとの間には高い壁があるわけで。
やっとこさインフラ整っってきたスカパーHDに手出したら著ゴロを本気で怒らせて発狂するから?
354 :
名無しさん@編集中 :2011/01/13(木) 17:39:03 ID:7jTfKKaE
WMCで使おうとしたら BWTunesrのインストール段階で devcon failed. ってでるんだが、なんでだ・・・ F8でドライバ署名も回避できる状態でやってるんだけど・・・ 環境は64bit 7です わかるかた助けてください
そのエラーメッセージでググってみれば
356 :
354 :2011/01/14(金) 00:49:12 ID:+hVFHPEt
>>355 一応ググってみたけど、間違いなく管理者権限でcmd実行してるし
原因に検討がつかないです
教えて君で申し訳ないのですが BS2を録画したのに録画したTSファイルを見るとBS1の番組しか見えません MurdocCutterで調べるとBS2の映像が入っているのが見えます。 でもMurdocCutterではBS2の画像を取り出すことができません。 これらをBS1,BS2に分離するソフトってありますか? FriioViewで再生して見ることはできますが、保存はできませんし・・・・・ 最近、目的の録画番組が取り出せないことが多くなってきました。
TSReader Lite tsselect
>357、>359 さん ありがとうございました TsSplitterが 見つからないのですが どこにありますか?
おさがわせしました やっとみつけました。 ありがとうございました
黒フリーオってCSも抜き放題って言っても、よくよく考えたらスカパーHDじゃなく110度は480iのSD糞画質だったんだよな
WOWOWなら黒フリーオでHDで抜けるの?
契約すれば可能
365 :
名無しさん@編集中 :2011/01/23(日) 01:11:06 ID:v5Y75q38
つーか古いドライバで安定しているからって、 新ドライバの不具合報告の声上げて、 新ドライバもちゃんとしてもらおうぜ。 中の人見てるのか。 新ドライバ不具合修正しろよ。 売上落ちてる理由は、最新ドライバの不具合のせいだぞ。
原価には半田ババアの給料とかは含まれてないわけで
368 :
名無しさん@編集中 :2011/01/27(木) 16:47:05 ID:Jhhq+6g9
expressを購入しようと思うのですが、 friioサイトのexpress発注画面は台湾語と英語しかありません、 日本語で記入しても届くのでしょうか?
国を台湾→日本にすれば日本語になるよ
>>369 おおできました!
記入項目の国を変えたら、右上の言語変更タブに日本が出現しました。
助かりました、ありがとうございます。
371 :
370 :2011/01/28(金) 03:48:45 ID:glkp60H/
早速発注してみますた。 これって発送から2日から4日で商品到着とありましたが、 発送はどれぐらいでされるんでしょうか・・?
372 :
名無しさん@編集中 :2011/01/28(金) 08:55:27 ID:rxjp0yHY
>>366 むしろ原価3000円で作れるものをあれやこれや雁字搦めのコピーガード付きの糞レコーダーを10万で売ってる
日本の著ゴロ家電業界のがおわってる。本当に必要な機能をシンプルにつけて2万で売るフリーオは良心的
375 :
名無しさん@編集中 :2011/01/30(日) 23:42:39 ID:VPq3vHNl
すいません、黒フリ買ったのですが受信レベルが低いので質問させてください。 環境は自前のパラボラからテレビ・PT2・フリーオに分岐させてテレビから給電。 PT2では受信レベルがCSはだいたい13〜14dB強 黒フリーオでは8〜10dBで、見たいチャンネルのJスポーツ系が3dB前後で写りません。 元々オクで買ったのでY字USBケーブルが無くて、そのせいかと思いセルフパワーの USBハブを噛ませています。 やはりY字じゃないと電力不足なんでしょうか?
>>375 >パラボラからテレビ・PT2・フリーオに分岐
分岐して信号レベルが低くなっている可能性あるから
3分岐しないで(分岐器使わないで)フリーオのみに直接パラボラから入力してみる
これで映るか確認
昨日購入しました いろいろいじってて 「エラーが100以上でたら終了する」って設定したのを覚えてるんですけど やってみたらエラーばんばん出てすぐ消えるので エラーが1000以上でたら終了する にかえたいんですけど どこをいじっててその設定にしたのかがわからなくなってしまいました どこをいじればエラーの数設定できるかわかるひと教えてください。
TvRockの設定のチューナタブ?
379 :
375 :2011/02/04(金) 19:38:48 ID:TgfKKpNI
秋月からYケーブル買って試したのですがやっぱりダメでした。 若干電波が強くなっただけ・・・ Jスポーツ系以外で使います・・・
381 :
名無しさん@編集中 :2011/02/05(土) 01:29:07 ID:I4T2FCuP
375 質問する前に過去ログ見たか? 温故知新って知っているか? 教えてやるぜ。321読め
382 :
名無しさん@編集中 :2011/02/05(土) 12:57:28 ID:sB/5MrmZ
>>381 分岐器で黒フリ側は電源非通電なんですよ
テレビから給電してるので・・・
明日がスカパー!無料開放デーなので全チャンネル試してみるつもりだけど、 たぶんJスポーツ系(ND14)以外はなんとか見ることが出来ると思うんですが(弱いなりに) ND14だけは元々出力が弱い上に、うちの黒だと4db程度なんでアウト。
384 :
名無しさん@編集中 :2011/02/06(日) 06:47:24 ID:yJm3VJnP
382 分岐器ではなく分配器を購入するのが一番安い。 量販店で分配器を買ってくる事。 両電源供給の2分配で3,500円〜4,800円程度 ブースターかませてもいいけどブースターの方が高い。 10,000円はするはず。 それがイヤならテレビを常時オンにしていれば電源が供給されているはずだから その状態で見ることだ。 でもそれでは本末転倒と言うもの。
386 :
名無しさん@編集中 :2011/02/06(日) 11:24:11 ID:zgwuC6y+
スカパー!色々チャンネル試してみました。 やっぱりND14以外のトランスポンダ使ってるチャンネルは弱いなりにも 見ることができました。 一番見たいJスポーツ系が見れないのが痛いなぁ 安いブースターでなんとかならんかな・・・
フリーオ購入5日目です 録画には成功したんですが 録画したtsファイルを圧縮するのに困ってます TMPGEnc 4.0 XPress Xilisoft 究極動画変換 6 Wondershare ファイル変換! 動画&音楽 for All-Player 5 の三つのソフトを使ってやってみたんですが 途中から音声が切れている動画になってしまうんだけど 同じような経験ある人いませんか? どのファイル形式選んでも音声が途中から無いか最初からないファイルになりました
tsをエンコする人が避けては通れない道。 説明するのは面倒だから「ts エンコード「」とかで検索して熟読するべし。 ちなみにMPEG2-tsファイルをエンコする上での問題だからFriio関係ないからな。
みんなそうなのか わかったありがとう
できた
フリーオで録画したtsファイルですが、他の形式に変換しようと、究極動画変換というソフトを 使っているのですが、変換できるものとできないものがあります。 フリーオを使って録画したファイルなのにどうしてこのように出来るものと出来ないものが できてしまうのでしょうか。
friio expressを使用しています。 最新版のFriio Viewer-1.99を使用しているのですが、重くてイマイチです。 tvtestを使ってみたのですが、チャンネルスキャンで拾えないチャンネルがあり、 手動でチャンネル登録できないようなので、 仕方なく拾えないチャンネルは、ビューアー使っています。 状況を改善したく、 評判の良い旧ドライバ1.93をインストールして様子を見ようとしたのですが、 ドライバ入れ替えてビューアー起動しようとすると、 Hardware Initialization Error. Check cables and driver and try again. Error Code #2001 と言うコメントが出てビューアーが起動できません。 検索すると、この手のエラーはUSBの電力不足や故障が主だということですが、 旧ドライバインストール時でもtvtestは普通に起動しますし、 新ドライバに戻せばこれも普通に動きます。 expressでは旧ドライバは使用できないのでしょうか・・? ご教授お願いします。 環境 OS:xpsp3 cpu:CORE2 E6400 メモリ:ddr2 3G 自作デスクトップで、エクスプレス変換アダプタ使用してUSBに直挿し。 b-casは無しで、オンラインで使用。 電波は20dbちょっと超えるくらい、一つのチャンネルのみ18程度のdbで、 このチャンネルは、ビューアだと結構カクカク表示される。 他もたまにカクッとする。 tvtestであれば、上記のチャンネル及び、拾えるチャンネル全て安定して表示される。
394 :
392 :2011/02/09(水) 04:54:07 ID:8xvcada1
>>393 情報ありがとうございます。
何とか起動までこぎつけたのですが、
ビューアを旧の1.93にすると、dbが5〜20の値の間に不安定に乱高下し画面が映らず。
音が途切れ途切れに僅かに聞こえる程度・・。
1.85も、もっていたので入れてみましたが同様。
ビューアを1.99に戻さざるを得ませんでした。
で、フリーオのデバイスマネージャでデバイスドライバを開いてみると、
ドライバが3種類見つかり、表記するとこんな感じでした。
Friio USB Digtal TV Receiver
Friio USB Digtal TV Receiver
Friio USB Digtal TV Receiver (W)
これまではビューア1.99+Friio USB Digtal TV Receiver (W)
を使っていたようですが、今後1.99+真ん中のFriio USB Digtal TV Receiver
にしてみました。
現状では電波が弱く重かったチャンネルが普通に視聴できていますが、
時間帯で電波の強さが変わるようなのでまだ分かりません。
しばらく様子を見て見ます。
tvtestのチャンネルも手動で登録できるのですか・・。
調べてみます。
貴重な情報ありがとうございました。
すみません。教えてください。 FriioをSpinel経由で制御したいのですが、Spinelのバージョン、ダウンロード先等が よくわかりません。 ご存知でしたら、教えてください。
>>396 Friioでの設定がわからなかったので、FSUSB2で設定して、見られるようになりました。
ありがとうございます。
Friioの場合、BonDriverは使っていないのですが、どう設定すればいいのでしょうか。
>>397 Spinelは、BonDriverを使うのが前提なんじゃない?
設定は、SpinelのReadMe.txtの[使い方]や[対応しているデバイス]等を読んでみよう。
399 :
名無しさん@編集中 :2011/02/13(日) 21:31:55 ID:O0jM0edm
>395 トーシロウです。 Spinel経由で制御するとどんなメリットがあるの? それは白フリとか黒フリにも関係するの?
400 :
名無しさん@編集中 :2011/02/14(月) 02:17:57 ID:HmINxJ3Z
二ヶ国語のTS、音を鳴らせないかね。ちゃんと。
401 :
397 :2011/02/14(月) 19:30:25 ID:+MhEZPQO
>>399 アンテナ端子のない部屋で、ノートPC等で無線LANが使えれば、
別の部屋においてあるPCにさしてあるチューナの絵をノートPCに映し出して
TVが見られるということです。
うわw
あんな固いウンコだれがしたんや
フリーオ黒に契約カードをブッ刺しても契約チャンネルが見れないんだけどこれって壊れてんの? 2年前は普通に見れて録れてたのに
>>404 ・デバイスマネージャ上でカードリーダが正常に認識されていない
(?や×マークになっていたり、無くなっているなど)
・カードリーダの接触不良などでB-CASを読み取れていない
・PCでB-CASを使う設定になっていない
(ネットワークCASを使っていたり、TVTestのカードリーダの設定など)
・契約情報の更新ができてない
>>405 すまん、解決した
ぐぐって説明を読んでたら2枚Bカスを刺しても一枚しか使われていないと書いてあって
試しに白フリのカードを引っこ抜いたら契約カードのほうが機能しだした
今朝フリーオ見てみたらエラー数が一分で2万もでた 録画のみでやってみたけどファイルは0kbだった こんな経験ある人いませんか カードはきっちり刺さってるし 昨日まで録画できてたんだけどな 壊れたのか
取り合えず羊羹剥がしたら?
>>407 自分の場合はPcastTVを入れてからエラー地獄になって、同時に起動している状態
を避けることでなんとか共存している状況(0kbなんてことは無かったが)
羊羹でダメなら常駐ソフトを潰していくのも手かと
>>411 壊れた。何回か再起動するとOSがブルーバックで落ちたり、スマートカードリーダすら見失うようになるから
やってみ。LEDがピンク点滅になったら羊羹はがし実行。
現在アンテナケーブルをただの被覆線で代用しているのですが、これだと受信が悪く、見れたもんじゃないです(10db程度) これをきちんとしたものに変えた場合、見れるようになりますかね? 別室にあるテレビは受信でき、壁のコンセントから6〜10mくらいです。 こればっかりは環境とかで変わると思うので、改善するかしないかでの回答で大丈夫です。
>>412 それなら変わるに決まってるだろ。
何故質問するのかわからん。
414 :
412 :2011/02/21(月) 20:56:53.34 ID:qJXo6W9/
ケーブルを変えた結果26dbまで上がり、普通に見れるようになりました。 やっぱり被覆線なんかじゃ駄目ですね。 ありがとうございました。
これまでVista32bitで運用していたPCに、Win7 64bitを新規インストールしてみたところ、 Friioのドライバのインストールで「ドライバは見つかったがインストール失敗」という 状態になってしまいます。amd64のdllをinfのあるフォルダに移動はさせてあるのですが、 「指定されたファイルが無い」と言われてしまいます。friio_latest_driver.zip以外に、 何か必要なファイルでもあるんでしょうか?
>>415 自己レス。結局OSインストールし直し、ファイルもダウンロードしなおして挑戦したところ
うまくいきました。
417 :
名無しさん@編集中 :2011/03/02(水) 00:03:21.83 ID:lZSghMWf
win7(64bit)環境で使用しています。tvtestで視聴・録画していますが 録画されたTSを再生すると、音がちゃんと出るものと全く出ないものがあって 安定しません。録画した局によって違うようで、音が出る局と出ない局があります。 原因は何が考えられるでしょうか? 使っているPCはasx5812-a52です。
SP1入れちゃったとか
420 :
417 :2011/03/03(木) 16:39:49.87 ID:Er563iC6
レスありがとうございます。「音声切り替え」はやってみましたが状況は変わらずでした。 再生ソフトをWMPからVLCmediaplayerにしたらどのファイルも音が再生されました。 とりあえずありがとうございました。
白を買おうと思っています。アキバで売ってるお店をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
黄色カードも個人電気店で店頭利用ですと言うと2,000で発行してくれるんだね。 ヤフオクで販売されているのはそういのかな?
超初心者です;; FriioExpressを購入し、Friio Viewerを起動するところまでいきました。 付属のミニアンテナを接続しています。 信号レベル:0.00dB,ビットレート:0Mbit,エラー検知数:0 と表示されて、画面は真っ黒なままです。 窓の近くまで持っていても変わりません。 FriioExpress本体は正常に黄緑(黄色?)に光っています。 どうすれば映るようになりますでしょうか? 初心者すぎてなにをどうすればよいのかわかりません。 付属のプラグみたいなものもどうやって使えばよいのかわかりません;; 詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。
羊羹はがしてたらFD1s4ってのが取れてしまった。 どうすればいいか教えてくれ?
>>424 ブースターって何だろうTTTT 調べてみますTTTT ありがとうございます。
FriioExpressで録画した動画が 動くシーンが櫛状に乱れます。 原因・対策等を教えてもらえませんか?
>>423さんそれは困ったねえ 原因はなんだろう アンテナが弱いのかな チャンネルの設定とかした ぼくも素人なんでわからないです ごめんね
>>423 フリーオなんて超初心者が使っていいもんじゃねーだろ。
正直、バカじゃねーのと思うが。
付属のみにアンテナなんて送信所か中継局の近くでないと役に立たないぞ。
自分の住んでる場所を晒すか、でんぱでーたとかでもよりの中継局を調べて使えるかどうか・・・出力とかもあるから見てもわかんねーか。
周りの家はどーなってるんだよ。
たぶんアンテナ立てないとどうにもならないって落ちじゃねーのか?
friio.k-ota.netの中の人です。 運用サーバは地震の影響で安定運用出来ない状態です。 もしかするとすると、ダウンタイムの方が長い可能性がありますが、ご了承下さい。 現在、VPSへの移行を検討中です。完了次第、サイトの方でお知らせします (私もサーバ所在地にいつまで居られるのか分からないので、作業完了できなかったら ごめんなさい)。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けします。
信号レベルは26〜27で問題ないと思うのですが、エラー検知数が上がってまともに見れなくなります。 アンテナコンセントからのケーブルは10mなんですが、これが原因なんでしょうか。 別室にあるテレビは問題なく見られます。
黒フリーオについて教えてください。 以前、アンテナ給電のショートの問題で最悪燃えるということが あったと思いますが、本当はやりたくないのですが 訳あってフリーオからアンテナ給電をしようと考えてます。 実際問題として、アンテナケーブルのつなぎ替え等でショートさせないよう 注意すれば特に問題ありませんか。 実際にフリーオから給電している人の意見をお聞きしたいのですが
同軸ケーブルを脱着する際には、USBケーブルを外して Friioが通電していない状態にしてから行っている。
GOMplayerを入れたらfriioでプレビューができなくなってアプリ入れなおしたり 色々してたけどデコードフィルタをffdからmicrosoftのやつに変えたらアッサリ直った Gomplayerとffdの喧嘩のせいでとんだとばっちりを食ったわ みんなも気をつけて
>>436 おっしゃる通りで
TMPGencを破壊されてから遠ざかっていたが久しぶりに入れてみたらこのザマ
438 :
sage :2011/04/17(日) 11:23:57.84 ID:voxQw8Or
白friioと黒friioの両方を接続しています。 PC再起動後、TVRockから黒の方を起動しようとすると なぜか白として起動してしまいます。 黒本体に接続しているUSBケーブルを抜き差しすることで 黒として認識されるようになるのですが同じような状態になった方は いらっしゃいますでしょうか? OS:WinXP SP3(32bit) 視聴ソフト:TVTest(TVRock連携) 備考:録画用のRecTestでも同様。 ドライバの再インストールでも現象は改善しませんでした。
ここにいる。 それは多分、 視聴ソフトがFriio Viewerならerror code#2001が出る状況。 対策は、自己責任で羊羹外し一択。失敗すればそれまでだが。 うちはそれで直った。
>>438 チューナー1,2を逆にしてみたら?自分のところだと、チューナー1を白、
チューナー2にするとうまくいかず、1黒・2白にしたら安定した。
441 :
438 :2011/04/17(日) 21:43:50.48 ID:voxQw8Or
〉〉439-440 ご回答ありがとうございます。 以前チューナーの1,2逆転は試してみましたが しばらくしたら現象が再発してしまいました。 error code#2001は機器障害なのですか… 羊羹はずしは怖いので黒の方を交換することも検討してみます。 ありがとうございました
OSはXPです 統合ディスク作成時にsmart cardサービスを削除したのでB-CASカードを認識できません smart cardサービスをインストールするにはOSのクリーンインストールしかないですか?
FriioUtilでチャンネル切り替えるときだけエラー検知数が17とかになるのは大丈夫なんですか? チャンネル変更後はエラー検知なしです
問題なしです
地デジの仕様です
ありがとうございます
448 :
名無しさん@編集中 :2011/05/12(木) 18:10:51.76 ID:ba1TXAR+
白ですが1年前から番組により絵飛び、音飛びをする。 比較的NHK総合の番組が多い。最新のfriio viewerやドライバ を入れ替えたり、余計なプロセスを止めたりしているが 症状は変わらない。NHKの電波など25dbあり、エラーも少ない。1年間も悩んでいる。 PCは Core2duo 6600 2.40GHz メモリ3GB ,OS XP Pro 誰か助けて
youkan
視聴でそうなるの? 録画したファイルを再生するとそうなるの? 情報少なすぎるので何ともいえないけど、C1Eだっけ、負荷によってCPUのクロック変動させる機能、 それがオンになってたらオフにしてみてください。
>>448 音飛びとかDエラーのカウントとかは電波状態によってなることもあるから数日は様子見してもいいんでは。
継続するようならフリーオを疑うべきだろうけど。
羊羹はがしはリスクも高いからむやみにやらないほうがいい。
あと、ドライバは1.83か1.95推奨ですよ。フリーオ初心者スレの最初の方を参照。
最新のを使ってる時点でそれが原因かと思われる。
1.85か1.93じゃないの?
>>2-3 羊羹はがしはお勧め、出来ればやったほうがいい
羊羹剥がしをしたら一緒に基盤も剥がれたww しょうが無いのでアキバにPT2を買いに行った さようならフリーオ
PT2の存在知らずにフリーオ注文してもう田。 出荷情報はshippedとなってるけどもうキャンセルはできないですか?
その程度の情報収集力だと、PT2が刺さらないマシンを持っている可能性大かと
あり得そう。 「あれっ?(PCI-Expressスロットに)差さらない?不良品だ!」 とか。 実際にアキバの某店にクレーム付けに来てた阿呆が居たからなww
friioは熱で故障しやすいらしいけど、購入してすぐに熱対策をしてファンを取り付けてると、 購入して丸二年、24時間フル稼働してるけど、まだ壊れる気配がない。 早くPT2を購入したいからそろそろfriioが壊れてほしい。
その程度の情報収集力とはどういう意味ですか? PCIバスは1スロットありますが。
俺はcopy/tenの頃に買って特に何も対策してないけど元気に動いてるわ
オレもcopy/ten組だけど全部元気に壊れたわ。羊羹剥がして治したけど
最近は安価なUSBチューナーをちょこっと改造すればフリーオ相当になるらしいし PT2もあるけど、ノートパソコンユーザーで改造もめんどい、BSも見たいって層には まだまだ必要な製品なので会社は続けて欲しい。
Friio View の右クリ->「フレームキャプチャ」をクリックした場合、どのフォルダに保存されるのでしょうか? 録画先のフォルダにも、Friio Viewの実行ファイルがある周辺のフォルダにもありません。 レンダラはVMR9を選択しているので、静止画キャプは可能なはずです。 できないとすれば、何が原因と考えられるでしょうか??
>>463 過去ログにも一切答えないし実装されてないんじゃないかな。
どうしてもFriio Viewでやらなきゃいけない理由があるんじゃなかったらFriioUtilを使った方が早い。
465 :
463 :2011/05/26(木) 03:05:16.55 ID:m33AhPqa
>>464 もしどこかに保存されてた場合は、試しにキャプったファイルを消しておきたかったんですが、
そもそもファイルがどこにも出力されてないんだったら、それでOKです。
FriioUtil、便利そうですね。
使ってみます。
ありがとうございました m(_ _)m
最近の羊羹は剥がれないんでしょうか? アイロンの高で10分暖めてからマイナスドライバでジコジコやったら プラスチック部分だけ取れてしまった俺涙目w コンロで真っ赤に熱したカッターナイフでも切れなかったし、ライターで 遠くから熱してもちょっと取れただけでしたよ。 ちなみにRev6aらしいですわ。 PT2買うにも金もないしPC壊れかけだし。
フリーオって買取してくれるところってあるの?
>>467 PC周辺機器を扱うリサイクルショップに持って行くか
ヤフオクなどで売る
469 :
名無しさん@編集中 :2011/05/28(土) 20:46:34.90 ID:ulNW0dj6
WindowsXP SP3
PC情報 (Corei7 920、RAM 4G、HDD 2T、DX58SO 8800GT)
電源 鎌力弐 450W(+3.3V 28A/+5V 42A/+12V 20A/+12V 20A/-12V 1A/-5V 0.8A/+5VSB 2.5A)
ttp://www.scythe.co.jp/images/kamariki/kmrk2-450label.jpg ・ソフトの環境
Friio veiwer 1.93
TVTest 0.7.17 + TvRock 0.9u2
常駐ソフト Avast
[症状]
最近になって画面が出なくなりました。
TvRockで番組情報取得をするとTvRockの下に表示される窓では
[録画中]:OK Ch:0 Sv0 Er:0 Sg:0dB 0Mbpsとなりますが、
TVTestでは、23dB/16.52Mbpsなど正常な値が出ます。
画面は表示されず、音もでません。番組情報取得は終了しますがデータは取得していません。
Friio veiwer を利用した場合も映像が出ません。
電源が古いことも考えFriioをセルフパワーのUSBハブ(U2H-EG4SBK)に
つないでみましたが、症状は変わりませんでした。
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-eg4s/index.asp
録画したファイルは再生できますか?
471 :
469 :2011/05/28(土) 21:05:27.19 ID:ulNW0dj6
再生できないです。 ファイルサイズが0になってしまいます。
>>469 デバイスマネージャでFriioが認識されていますか?
473 :
469 :2011/05/28(土) 23:25:37.03 ID:ulNW0dj6
デバイスマネージャーにフリーオもカードも認識されてます。 エラーなどはないです。
>>473 これで原因が見つからなければ、こちらもわからないです。
・アンテナケーブルの断線やコネクタ部の接触不良の可能性は?
(家電TV等のチューナーに接続しているケーブルと入れ替えてみる)
・ソフト(MPEGデコーダやFriio関係)でファイルが破損している可能性は?
(ソフトを再インストールしてOS再起動)
・チャンネル等のソフトの設定が消えている可能性は?
(設定ファイル等の内容確認)
475 :
名無しおやじ :2011/05/29(日) 00:41:43.84 ID:3Re0KFa9
教えてください。白2台で使用していましたが、今回黒を導入しましたが デバイス認識はされているものの 番組情報取得ができません Friioviewも"FriioView.exe" -o 0 の方法で3台分 0/1/2と3つ作りましたが チューナー起動してもBSのチャンネルが表示されません どうしたらいいでしょうか?予約はTVRockを使用しています 情報少ないですがわかる範囲で解決法を教えてください
とりあえず黒1台だけで正常に動くかどうかを確認してみたらどうでしょうか。
477 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 01:54:19.20 ID:3Re0KFa9
基本的な質問ですが、 契約しているスカパーのB-CASカードをTVに刺し 黒フリには赤のB-CAS(スカパー未契約)をさしても見れませんよね? 同軸はTVは通電、分配で非通電で黒フリにさしてます
その場合、TVでは見れますけどFriioつないでるPCでは見れないでしょう。
479 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 11:06:47.43 ID:3Re0KFa9
白白黒を使用しています 黒のFriioviewがBSCSチャンネルを表示せず おそらくクラッシュしている状態? どうすればいいですか?
黒だけでやってみましたか?
481 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 11:11:53.18 ID:3Re0KFa9
>>476 黒一台なら一応FriioviewBSCSとして動きましたが
それに白をくわえるにはどうしたらいいでしょう
だったら設定の問題かと思われます。 白2台、黒1台つないだ状態で白2台はそれぞれ正常に動作しますか?
483 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 11:19:39.12 ID:3Re0KFa9
friioはデバイスマネージャーのどこに表示されるのですか?
>>483 とりあえずこのスレの最初の方読んで、話はそれから。
後、アドバイスにはちゃんと返事してくれよ、じゃないと同じ事を2度書かないといけない。
485 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 12:26:01.85 ID:3Re0KFa9
>>484 デバイスマネージャーのカードリーダーは3つつなげると2つ表示され
白2つだと1つだけ認識しているようです
486 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 12:30:23.84 ID:3Re0KFa9
>>482 3台つなげて白2台は多少エラー数値は上がりますが
一応Viewは使えるようです
487 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 12:34:53.27 ID:3Re0KFa9
>>482 訂正 3台つなげてViewを白の2つ起動すると
1つがBSCS用のViewが開こうとしてクラッシュします
3台接続した状態でFriioviewで黒を起動した場合、 信号レベルやビットレート、エラー検知数はどうなっていますか? また、B-CASの項目はカードOKと表示されていますか?
白1台と黒1台だとどうなるんだろう
フリーオが フリーズ
491 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 14:55:09.17 ID:3Re0KFa9
>>488 B-casの入っているTVの電源を入れていれば
レベル 14.69db ビットレート 34Mbitエラー12です
>>490 その状態で録画したファイルは再生できます?
>また、B-CASの項目はカードOKと表示されていますか?
↑これはどうですか?
493 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 17:13:46.91 ID:3Re0KFa9
>>492 カードは白に赤カード
もう一つの白と黒に青カードが刺さっていて
※カード1枚でOKとは知らなかったので・・・
BS用のカードはOKで認識しています
494 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 17:32:07.37 ID:3Re0KFa9
白白黒と3台つないで 黒のVIEWを起動すると一応見られる しかしそのまま白のVIEWを起動すると一台は起動するが 2台目の白はBSCS用VIEWとして起動しクラッシュします
495 :
名無しさん@編集中 :2011/05/29(日) 17:39:25.80 ID:3Re0KFa9
黒の番組情報取得中も ViewのチャンネルはTBSなのにTVRockのタイムキーパーはQVC 結局QVCの情報しか取得できません
>>495 TvRockに手を出すのはまだ早い
まずはFriioView.exeで白黒を同時に問題なく起動・視聴・終了できるようになろう
497 :
名無しさん@編集中 :2011/06/01(水) 14:41:39.04 ID:sXfjO+gU
一度 インストールして、録画も成功しました。 ドライバを削除して、再インストールを行った所、失敗します。 デバイス マネージャ → Friio USB 2.0 Digital TV Receiver → ドライバの更新 から friio-driver-latest.zip の解凍フォルダを指定する。 エラーと成り、インストール 出来ません。 結果 フリーオが使えません。 どうしたら宜しいでしょうか。
>>497 ドライバを削除→再インストールというのは、具体的には何をしようとしているのですか?
一度ドライバをインストール済みなら下記の手順で、新ドライバ 又は 旧ドライバが選択できませんか?
同様な手順の ドライバの更新 の部分から
→ いいえ、今回は接続しません
→ 一覧または特定の場所からインストールする
→ 検索しないで、インストールするドライバを選択する
ここで、末尾に、(W)が付いたものが新ドライバ、(W)無しが旧ドライバ
499 :
名無しさん@編集中 :2011/06/01(水) 20:58:13.85 ID:sXfjO+gU
>>498 さん 有難うございます。
ファイルの解凍が悪かったみたいです。
W-XPで解凍したドライバを使うとエラーが出るみたいで、W−7で解凍した
ドライバをインストールすると成功しました。 1日がかりでした…
世の中、わからない事ばかりです。
しかし、次は、ビューのソフトでB-CASが認識しません。
general error とreader error が交互に繰り返して、録画は出来ますが、
解像度が320x180の低いデータが記録されます。
これは どうしたら宜しいでしょうか。
カードちゃんとささってます?
>>499 解像度が低いのは、ワンセグが保存されているから
(そのようなエラーが起きていると、勝手にワンセグになる)
・公式ページの写真などを見て、B-CASカードの差し込み方向が間違っていないか確認
・Friio本体に内臓されているICカードリーダは、読み取り不良が起きやすい
→B-CASを読み取れる他のICカードリーダを買う(SCR3310など)
→ネットワークCASを使う(FriioViewの設定の中にある)
・最新(Ver.1.99)のFriioViewを使うと、視聴や録画中にデータ欠損を起こすことがあるので、
旧バージョン(
>>3 )のFriioViewと旧ドライバ(
>>498 )の組み合わせで安定させる
502 :
名無しさん@編集中 :2011/06/02(木) 11:48:41.73 ID:uUZx1Mm9
みなさん有難うございます B-CASについては、一度録画を成功してるので間違いは無いです。 フリーオを接続すると現れる、スマートカード読み取り装置が、直ぐに 「問題のため停止しました コード43」と成り、作動しません。 使っているノートPCは、録画機能付きPCなので、B-CAS挿入装置が内臓 されています。 これを使用して対応は出来無い物でしょうか。
>>502 >使っているノートPCは、録画機能付きPCなので、B-CAS挿入装置が内臓されています
機種名くらい書こうな。お前が使ってるPCの機種名を当てられるエスパーは、世界に数人もいないぞ
504 :
名無しさん@編集中 :2011/06/02(木) 18:19:12.67 ID:uUZx1Mm9
失礼しました。 使用機種は SONY VAIO VPCF148FJ/BI と言う製品です。 古いビューアが安定すると言う事なので、試してみます。 ネットの中に有りました。
506 :
名無しさん@編集中 :2011/06/03(金) 12:07:01.67 ID:6yXz+qPy
皆様 有難うございます ビューの1.85版を入れてみたら 全く立ち上がらないので 1.99に戻した所、B-CASを認識始めました。 何がどうなっているのか… 不安定なら、本体内蔵のB-CAS装置を使って見たい所です。 皆さんのおかげで、なんとか録画は出来るように成りました。 が、TVrockのタイマー録画は、いまいち上手く行きませんねえ… (320x180で録画される。スクランブル解除と言うのを行えば 1440x1080になりましたが、所々、映像が飛びます) 知識の無い人間としては、迂闊にこれ以上手を出さず、現状で良し とする事にすべきですね。 ……上記のICリーダーを別途に設置すると確実に安定しますか?
320x180で録画されているわけではなく、保存されたtsファイルには ワンセグのデータも含まれているので、再生ソフトがワンセグのデータを 再生しているだけだと思います。 1440x1080のデータはスクランブルかかったままで 保存されてるんですね、B-CASカード使ってのスクランブル解除ができていないんでしょう。 映像が飛ぶのは再生処理が間に合ってないか録画の時点でデータがドロップ してるのかもしれません。 >上記のICリーダーを別途に設置すると確実に安定しますか? カードリーダーが原因なら確実に安定しますが、今までの情報では何ともいえません、 自分ならカードリーダーを設置した上で、FriioをセルフパワーのUSBハブを通して繋いでみます。
508 :
名無しさん@編集中 :2011/06/06(月) 03:54:09.63 ID:R1+3Hi7T
HDDが逝ってしまったので交換してソフトの再インスコしたんだけど何かが足りないらしく全く起動しません だれか分かる方いますか? ちなみに白フリーオの方です
509 :
508 :2011/06/06(月) 10:26:06.96 ID:R1+3Hi7T
ちなみにアイコンは出てますがクリックするとWINUSB.DLLが見つからなかったためこのアプリケーションを開始出来ませんでしたと出ます これってどこにあるかわかりますか?
511 :
508 :2011/06/06(月) 18:17:33.94 ID:R1+3Hi7T
>>510 ありがとうございます
早速やってみます
512 :
508 :2011/06/06(月) 22:42:06.71 ID:RzIBJKqg
>>510 その内容で実は解凍してないファイルがあったらしくてそれを開いたら無事にフリーオが起動しました
ありがとうございました
zip形式などの圧縮ファイルの解凍は、 圧縮解凍ソフトを使った方が問題が少ないと思う。 (Lhaz、7-Zipなど)
514 :
名無しさん@編集中 :2011/06/12(日) 22:14:28.38 ID:Dow9tq6O
windows7を使っています FriioViewが右下のまま動きませんどうしたら戻りますか?
>514 シャットダウンまたはログオフ 以降、FriioViewerは使わない(TVTestつかえ)
初心者質問スレなので聞きたいんだけど黒フリーオってBSアンテナ無いと使えない?
>>516 基本的にはYESだ。うちはフレッツテレビを引いているのでBSアンテナはついて無いけどな
BSアンテナもしくはケーブルがないとダメって事だねサンクス
( Ж )Я
520 :
名無しさん@編集中 :2011/06/17(金) 17:50:49.45 ID:EWBBt42V
黒フリで民放キー局が見れるようになったとのことですが、地デジ難視聴対策が終わる2015年まで見れるのでしょうか? 対策されてそれ以前に見れなくなることもあるのでしょうか?
うちトランスモジュレーションだから無理だわ
今日PCの掃除の為に白黒とPCを外して その後繋いでみたらTvRockでチューナー1、2どちらを選んでも地デジが映る様になってしまいました 解決策を教えてください
繋ぐ際に以前と違うUSBポートに繋いだとか? TvRockから録画視聴ソフトを呼び出す際のオプションをチェックするか 録画視聴ソフトの設定(ドライバのファイル名とか)を確認するといいんじゃないでしょうか。 もしくは挿すポートを入れ替えてみる。
526 :
524 :2011/06/18(土) 05:22:16.59 ID:1nmwMLDX
>>525 挿す場所は何度か試しましたけど駄目でした
friioがあるフォルダを確認した所furiio.exeが1つしかないんですが
関係ありますか?
以前が2つあったのかは分からないのですが
>>526 チューナー1/2それぞれの実行アプリの呼び出しはどう書いていますか?
>>527 共に
FriioView.exe
となっています
FriioView.exe -o 1 にしてみたらどうなります?
530 :
524 :2011/06/19(日) 01:08:00.24 ID:Qm0YfArG
>>529 遅くなりましてすいません
FriioView.exe -o 1
と入れても同じです
FriioView.exe -o 0 だとどうかな。 オーとゼロね。
>>531 それも駄目ですね
白黒を初めに繋いだ時に何かそんな設定をした覚えはありますね
そもそもC:\Program Files\以下にFriioView.exeが1つしか無いのが問題ですかね?
今、白と黒が挿さっているUSBを入れ替えてみたら 今度はチューナー1も2もBS/CSが映るようになりました??
FriioView.exe のショートカットを2つ作って右クリック→プロパティで それぞリンク先を "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 0 "C:\Program Files\Friio\FriioView.exe" -o 1 にしてからショートカット実行するとどうなります?
>>534 すいません急な仕事が入ったので今日は失礼します
それを試してみます
色々とありがとうございます
536 :
名無しさん@編集中 :2011/06/19(日) 02:16:05.72 ID:5lxv5QbO
フリーオエクスプレス まったく映らない アンテナレベルどれくらいあればいいんだろ 地デジTVは問題ないんだが TVのレベル70〜80くらいじゃだめか
538 :
524 :2011/06/20(月) 00:32:53.91 ID:bjpWPru6
>>534 アドバイスありがとうございました
何か違うUSBポートに繋いだら普通に使える様になりました
最初に試したと思うんですが・・・
お騒がせ致しました
539 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 08:58:59.40 ID:RGQ6/bG0
friioのホームページで黒friioが19800円で売ってるんだけど、 みんなはヤフオクの24800円の方で買ったの?
アフォですか?
>>540 新参っぽいし初心者スレなんだから
おしえてやれよw
>>539 オレは白を29800円で買った勝ち組だ
当時はヤフオクで10万近い値段がついていたからな
>>542 えっ・・・、そ、そうですね(;・∀・)
544 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 16:04:27.88 ID:+1C+uA9I
当時PT2はまだなかったからねぇ
545 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 17:05:20.59 ID:6MUJtn8U
ズバリ聞くが、黒フーリオ買えば幸せになれますか? 当方、民放2局しか見れない宮崎県人です
546 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 17:23:54.81 ID:j4hdp53W
難視聴番組は快適に見られますか?問題ないようなら黒買いたいです。
ピアキャスより高画質でLAN内で配信してるのかと錯覚するくらい超安定 それでいてダイヤルアップでも帯域余るくらい余裕な超低負荷トラフィックでISPにも優しい P2PのようなグローバルIP必要無いからCATVや共同環境でも使える
>>544-545 上手く動けばたぶん幸せになれるが、不安定な報告もちらほら
道のりはちょっち険しいかもしれない
これ、取説やサポセンが手取り足取り教えてくれる家電じゃないし
導入方法や問題解決は基本ネットでググれカスだから
そのつもりで
新規に購入して幸せになれるのか?という質問だと思うが・・・ かなり微妙と言わざるを得ない
550 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 18:04:06.20 ID:YHto2Vbv
そもそもスクランブル放送やめれば地デジが一気に普及するのにね 配信不安定になるくらい需要あるのが証明されたのに地デジ化最大の障壁は日本政府と行政だろ ゴミになるかもしれないニッチ機器に3万投資してまで見たいって層が居るのに
地方局見ない人に権力で制限したって地デジ見捨てるだけなんだしお上は何も分かってない その象徴が近年のTV離れでしょうが
552 :
545 :2011/06/20(月) 18:12:50.40 ID:tUr9J3eH
回答してくれたみんな、ありがとう! 黒フーリオ買って、宮崎県一幸せになります! マルモのおきて見るぜ(キリッ
553 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 18:15:48.90 ID:bWP5bEJM
俺の家族もPC使えば民放全部見れるよって勧めたけど返ってきた言葉が 「煩わしいからいらん!TVはTVで見るもんだ!」拒否されたし じゃBSの民放みたく何もしなくても映るなら見る?と尋ねたら答えは「それなら見る」だそうな
>>552 レポよろw
まあ、レポするほど内容ないかもしれんが。
新聞購読1年やめればちょうど買えるよw こんなこと書くとその業界で働いてる人が血圧上がるけど それは世界中探しても日本しかやってないおバカな放送行政放置したあなた方の責任でしょ原発と一緒だ
556 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 18:31:52.20 ID:U+3qkhyK
フリーオさんのおかげで今まで興味なかった地上波を視聴する時間が増えました ありがとうございます
そりゃあ民放2局「しか」見られない地域なら 関東5局見られる機器があるなら何万でも出すでしょ でもあれって画質確かフルHDじゃなくSDじゃなかったっけ
>>552 ああ、フジとNHKGとEテレの3局組が一番drop多いのに。
せめて他4局が目当てなら・・・
559 :
552 :2011/06/20(月) 18:51:48.08 ID:gCR/9KiQ
>>558 フジとEテレが目的なんですけど・・・orz
どれくらいの頻度でドロップするの?
>>552 過度な期待は禁物!
映ればラッキー位でないと落差が大きい
(不安定さを)自身で経験した後のコメントを書いてくれ
>>550 >スクランブル放送やめれば地デジが一気に普及
というのはちょっとわからん。
なんで?
562 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 19:12:39.29 ID:eAztAYGk
難視聴BSのスクランブルの事です あれは誰でも見れるようにすべき わざわざBS機器揃えて見てる層と地方局だけ見てる層は違うんだからさ それなりに対価払ってる層を無視しても何のメリットもない 力ずくで制限すれば見るという考えは大きな間違いで逆に地上波TVを見なくなる 近年の低TV視聴率がそれを裏付けている
563 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 19:17:22.36 ID:5IQiy1Q+
TVの視聴スタイルを国が決めるべきではない 日本のTV放送はナチスの情報統制そのもの
>>562 BS機器揃えて見ている層の為に難視聴BSのスクランブルは外すべき、
そうすれば地上波が普及。 その間の論理の流れが見えない。
そもそもNHKがスクランブル放送するのは広く遍くを理由に長年限定放送方式否定してきたのに矛盾する
566 :
名無しさん@編集中 :2011/06/20(月) 19:48:01.72 ID:+Pf3bg0Y
日本の著作権保護やコピー制御はキチガイレベル そもそも無料放送に全面的にスクランブルかけてる国なんて日本くらい デジタル放送 / cci (コピーワンス、ダビング10) WindowsOS / COPP 光デジタル出力 / SCMS グラフィックボード / COPPとHDCP モニター / HDCP B-CAS / MULTI2 BDドライブやBDソフト / AACS
なんだか最近画像が時々フリーズするんだが… うっとおしいことこの上ない
それTVtestの問題ぽいけど FriioViewerだと安定してるけど
>>569 ええやん、少したてばなんらかの回避方法でてくるんだし。
571 :
名無しさん@編集中 :2011/06/21(火) 09:48:01.27 ID:MhEH1zET
>>571 高く売れるのねw
friioドライバ落とすためのメールアドレスつきなのか?
573 :
名無しさん@編集中 :2011/06/21(火) 17:31:44.50 ID:mbKIlF9O
クレカ無い人向け
ひどい宣伝を見た
>>575 じゃあどういう問題なんだよw
もったいつけずに言えよw
>>573 19800円で送料込みだから、本家で買った方が安い。
579 :
名無しさん@編集中 :2011/06/23(木) 19:53:41.10 ID:DMjQnxtn
2台買ってSpinel使えば地デジ全チャンネル家族で見れるよ
ネットCASだとどうしてもDエラーSエラー入っちゃうな。 まあ仕方ないのかな。
フリーオ以外にキー局見れるチューナーはないですよね?
584 :
名無しさん@編集中 :2011/06/23(木) 21:30:04.93 ID:Yd7sZbIY
黒、ネットCASでBS17は映るけど正直フリーズしすぎで見てらんない なんとかならんのかな
BS-t2はたしかに不安定だけどNHKは日本に住んでたら地デジで見れるしフジはアニヲタ的にあんま見ないからどうでもいいけどね
今週はテレ東の昼映画が録れただけで満足です。
アナコンダか
>>586 どういった状況でフリーズしてるか俺なりに観察して分かったこと
・FriioViewerやFriioUtliよりTVTestで見た方がフリーズしにくい
・俺のADSLの回線だと、他のソフトがネットを使うと高確率でフリーズする
逆にこれらに気を付けていれば結構安定して見られてる
Bondriver_Friio経由で使う方が、いじる箇所も無いし安定してるわな。 それでもNHKとフジのとこはdropするする・・
593 :
名無しさん@編集中 :2011/06/25(土) 20:21:23.20 ID:5bkPWJCr
せめてMulti2Dec使えれば放送自体は正常に記録できてるから後から修復可能だしサーバーにも負担掛からん
「クラックして下さい」と言うのと同じ事をする訳がないだろjk
しかしフジだけ安定しないな NHKはどうでもいいけどね
>>591 お前の言う「フリーズ」の定義は何だ?
@OSごとPCがフリーズする
A再生がカクカクになる
多分Aだろ?それはフリーズとは言わないんだよ
じゃあなんていうの?
ソフトやOSが操作不能=止まる=フリーズ 2はなんていうのってアホかよ、再生ソフトの映像がカクカクって言えよw
でもどうしてBS17だけ「再生ソフトの映像がカクカク」するんだろう FrioViewでみていて、他のBSは全くOK、CSは契約ないけどND22はOKなんだけど それからBS17でもNHKG/NHKE/フジの方がひどいけどなんでだろう?
難視聴カスカードを違法クラックして動かしてるから
他のBSは問題ないからドライバーの不具合ぽいよな 同一トラポンのすべてサービスをスクランブル処理してんのが問題なんじゃないの t2の方はデータ放送も混じってるし映像サービスのみ解除する方法にドライバー修正してみてよ ついでに現在のサービスのみスクランブル解除するオプションも付ければより安定するんじゃない
602 :
名無しさん@編集中 :2011/06/26(日) 12:33:49.41 ID:s8bVW1et
t1は映像サービスのみの構成 t2は映像サービスとデータ放送の混在 推測するにデータ放送のスクランブル処理が足引っ張ってる感じだから除外しよう
603 :
名無しさん@編集中 :2011/06/26(日) 12:38:47.26 ID:s8bVW1et
サービス4 (地デジ難視対策放送) SID 0x037a (890) Type 0xc0 PMT PID 0x04f0 (1264) データ1 PID 0x0440 (1088) Component tag 0x40 PCR PID 0x01ff (511) こいつが足引っ張ってるっぽいな フリーオの中の人修正おねがい
TS録画しててドロップするのは大概、映像サービスと関係ないデータ放送がコケてたりする
t1は映像サービスのみの構成 t2は映像サービスとデータ放送の混在← だんだん謎が解けてきた
データ放送を無視して映像サービスのみスクランブル処理するにドライバー改良して
Bondriver_Friio自体の解除能力が上がってくれる方が、面倒なくていいわ。
たしかにテレ朝とかの難視聴ならぜんぜんドロップしないな。 NHKは必ずドロップするのに。
スクランブル解除漏れはわかるけどドロップまでする意味がわからん 映像ソースは自前なのにな
謎の信号を送ってきてるのかな(´・ω・`)
謎の白い液体
613 :
名無しさん@編集中 :2011/06/30(木) 14:55:03.17 ID:Vej0OgRe
フリーオ、7の64bit版に対応してないの?
長文で失礼します 地デジ難視聴対策の放送を見たくて黒フリーオを買いました 以下の不具合についてご教示くだされば幸いです (環境) FriioView1.9.3.0 tvrock09u2 winxpSP2 atomマザー自作 ・tvrock番組表から予約録画すると違うチャンネルが録画されることが多い 既に放送中の番組を予約すると正しいチャンネルが録画されるようである Discard unneeded data during recordingにはチェックをしている TsSplitterの使い方が誤っているかもしれないが何も出力されない ・画像が途切れたりブロックノイズが出ることが多い 信号レベルは15〜17db程度でテレビではBSを問題なく視聴できる Enable Satellite Dish LNB Power (+15V) にチェックしてもしなくても事象は変わらない ・tsファイルが出来ていないことがある ・tsファイルサイズが異常に小さく視聴できない ・mediaplayerclassicで視聴しているがスクロールできないtsファイルが出力されている ログでは特に"異常"等の文字は見られない ・タスクトレイにFriioViewのアイコンが複数表示される 以上おもいつくままに書いてみました tvtestを試すべきでしょうか?設定がよく分からなくて そもそもtvtestで地デジ難視聴対策の放送を見れるのでしょうか? すみません当方病気持ちなもんで今から病院行ってきます レスいただけてしばらく放置しててもご容赦願います あつかましいですが以上よろしくお願いします
>>614 全ての情報が伝わっていないので具体的にどこが悪いと言い難いですが、
TvRockの設定ミスやスペック不足な点がありそうだと思います。
TvRock等のように複数のソフトの動作が絡んでくると、どこが問題なのか分かりづらくなるので、
視聴ソフト(TVTestやFriioView)単独での動作(視聴/録画)を確実にした方がいいと思います。
TVTestでも地デジ難視対策衛星放送の視聴は可能です。
>>615 ありがとうございます
TVTestを試してみようと思います
あわせて他のPC環境での動作を確認してみます
とりあえず難視聴以外の一般衛星放送の視聴を確実にすること
>>615 の方が言われているように単一視聴ソフトでの視聴ができるように調整
それからかな
以下「個人的な」経験
・画像が途切れたりブロックノイズが出る
・タスクトレイにFriioViewのアイコンが複数表示される
→USBの供給電源不足と思われ、漏れはセルフパワーのUSBハブを間に挟んだら治った
・tsファイルが出来ていないことがある
・tsファイルサイズが異常に小さく視聴できない
→画像が途切れる事によるファイルエラーと思われ
・mediaplayerclassicで視聴しているがスクロールできないtsファイルが出力されている
ログでは特に"異常"等の文字は見られない
→漏れもたまに起きる、原因はよくわからない
tsファイルを編集して圧縮出力すれば通常再生できるので問題視していない
618 :
名無しさん@編集中 :2011/07/04(月) 01:46:22.44 ID:H74ooDKx
Windows Vista (32bit) SP2 FriioView1.99 TvRock09u FriioUtil 1.1.7.46 3年間ほど黒のフリーオを使ってます。 音楽が好きなのでM-ONとSSTVを見ています。 ところがM-ONだけが映らなくなりました。 ND22からサブチャンネルのM-ONを指定しても エラーが7〜8ほど出てウエルカムチャンネルのままです。 予約録画もチャンネルが変わる事無くウエルカムチャンネルを表示してます。 本日は開放日だったのでSSTVや他のチャンネルはストレスなく表示するのですが 大事なM-ONだけはスルーされてしまい困ってます。 FriioUtilで表示させてるのですが枠の部分には一瞬だけ その時にM-ONでやってるタイトル名が出ます(一瞬だけす) 信号レベルは15.5ほどです。 2週間前にも同じことが起きたのですが その時は3〜4時間ほどで自然に戻りました。 (一応、USBを抜いたり挿したりしてみました) 何がどうなってるのか分かりません。 他のチャンネルのようにストレス無く表示してほしいのですが 何か方法はありませんか? 宜しくお願いします。
所詮同人ハード
>>614 Atomのマザーボードが力不足なのでは無いでしょうか?
自分はデュアルコアのAtom525とIONチップセットのEeeBoxで
黒Friio受信していますが、地デジ難視聴チャンネルがなんとか
飛び無しで見られて、BSのHDチャンネルは飛びが多くて
見にくいです。
CPUのパワーがあればスムーズに視聴出来るのではないでしょうか。
それによってアプリケーションの同時起動もOKになるのでは?
素人意見ですみません。
621 :
名無しさん@編集中 :2011/07/04(月) 19:23:20.34 ID:H74ooDKx
618です。 FriioViewを家に有った1.85に変更すると見れました。 再度、1.99にすると見れませんでした… 相性が悪かったようです。 再度、質問なのですが、 今回の事でネットで黒フリーオの事を検索してたのですが 「地デジ難視対策衛星放送」を見かけました。 東京のキー局をSD画質ですが見れるとの事。 制御方式をネットにすると見れるのでしょうか? 試しにネットにして色々とチャンネルをカチカチとしてるのですが いつものBS、CSと一緒です。契約してるチャンネルは見れませんでした。 地デジ難視対策衛星放送の地上波を見るには、どのようにすれば よいのでしょうか? 宜しくお願いします。
TVTestを見るヒント 1.Bondriverを最新にする 2.アンテナ電源供給にはコマンドプロンプトでLNB電源設定 3.TVTest.iniを削除して色々初期設定調整 (最初の初期設定画面でヘルプをクリックして参考) 4.BS難視聴を視聴するにはCAS_On.regをダブルクリックしてネットワークCAS有効
>>618 以下を実施して、それぞれネットワークCASを使う設定にすればいいと思います。
(今は黒を試せる環境にないので、もし間違いがあれば誰か修正して下さい)
・FriioViewを使う場合…bscs.iniの中の[BS110CS]の行より下に追加
12034,4310=BS17(NHK_G,NHK_E,CX)
12034,4311=BS17(NTV,EX,TBS,TX)
・TVTestを使う場合…チャンネルスキャンの実行
614のものです
レスありがとうございました
>>615 >>617 >>620 遅くなったうえに推測を含んだ途中経過ですが報告させていただきます
当方のケースはグラフィック能力の不足に起因するものだと考えています
@Atomマザー、オンボードグラフィック使用(
>>614 の環境)
AAthlon64X2、オンボードグラフィック使用
BAthlon64、グラフィックカード使用
全ての環境でセルフパワーのUSBハブを使用してみました
@でFriioView+tvrock
AでFriioView+tvrock、TVTest+tvrock
BでFriioView+tvrockを確認してみました
@、Aでは画像の途切れやブロックノイズが甚だしく視聴に堪えられるものではありませんでした
Bでは多少の途切れやノイズは見受けられましたがなんとか視聴に堪えられました
いまのところ録画も問題なく行えているようです
折を見てAにグラフィックボードを挿したりBでTVTestを試してみようと思います
当方の無知、確認不足のため有識者の方々のお手をわずわらせてしまいました
数々のご助言ありがとうございました
626 :
名無しさん@編集中 :2011/07/05(火) 22:51:22.48 ID:O3HUVW5Z
>>622 >>623 一生懸命に読んでみました。
私にはチンプンカンプンな部分が多かったのですが
TVTestをインストールしBonDriver_Friio.dllを入れ
なんとか動かしてみたのですが
無料放送は見れるのですが、私が契約してるチャンネルは
何故か見えない状態でした(笑)
1度目に立ち上げた時はBS17ってチャンネルも有ったのですが
2度目に立ち上げた時はBS17が無くなってて過去に見たチャンネルには載ってたのですが
クリックしても何故か表示しなく真っ黒な状態でお手上げになってました(汗)
契約してるチャンネルはフリーオを同時に起動させると
何故かTVTestでも表示してくれました…
同時に立ち上げるとフリーオ側はエラー連発なので使い物になりませんでした。
>>624 本当に助かりました。
最初、bscs.iniに2行を書き込んだのですが
上書き保存が出来ず、(パスがどうとかで)
一瞬アレ?ってなりましたが
デスクトップで新規のメモ帳を作り
そこに全てを書き込んで元々のbscs.iniと入れ替えると
FriioViewでBS17が表示してくれました。
無事に見れてます。
本当に有難う御座いました。
TVTestも使いこなしたいので
これからもネットで検索などをし続けてみたいと思います。
本当に助かりました。 有難う御座います。
黒フリーオを購入して設定してるんですが、アンテナ接続してない状態でも信号レベルが2dB程出るのはデフォですか? BSアンテナと直結して、電源供給設定にしても全く変化せずに視聴不能です(;´Д`)
YケーブルをちゃんとUSBポートに2個挿すんだ
ノートとかだったらワロス
630 :
627 :2011/07/07(木) 17:03:03.88 ID:x5VGxKxp
まさかのアンテナ初期不良みたいです、本当にありがとうございました。 昔のアンテナ引っ張り出して新アンテナのケーブルで繋いでみたら信号レベルがグンと上昇。 どうも電源供給が全くされていないみたいです。 カスタマーに電話したらギョウカクガー、ホウイカクガーがの一点張りで萎え(;´Д`) アンテナ持ってウロウロしまくって一切反応無しはおかしいだろう・・・
631 :
名無しさん@編集中 :2011/07/08(金) 18:01:27.65 ID:XXeSwGVC
全く、関係がないのだけれど、2チャンネル文化が解らないので、教えてください。 長文を投稿すると、「長文書くな」、「長文はご遠慮ください」って言われるのはなぜ? ケータイで2チャンネルを見る人が多いのでしょうか? また、投稿をみると、短文で言葉足らずで背景が理解できない場合が多く、 投稿によっては、「お前バカ」とか、まるでケータイメールのやり取りのようなのが多いと感じます。 ケータイのように表示画面が限られると、長文を読んで文脈を理解することが難しいというのは 理解できますので、やはりケータイで2チャンネルを開く人が多いので、長文が嫌われるのでしょうか? 個人的には、ケータイnetworkをインターネット網に組み込むのは大反対だったのですが、 NTTのi-mode戦略の結果、無責任匿名なケータイ網がインターネットにつながってしまいました。 利便性は向上したのかもしれませんが、セキュリティ無策で、出会い系サイトなど ネット犯罪の温床になっています。
うるせーバカ
>>631 くそ真面目に長々と文章を書かれると読む気がしないという、極めて下らん理由だよ。
そもそも2ch自体がそんなものだから。
ケータイとは関係ない。というかケータイからの書き込みも、しばしば軽く扱われる。
635 :
631 :2011/07/08(金) 19:48:12.11 ID:XXeSwGVC
全く、関係がないのだけれど、パイパン文化が解らないので、教えてください。
地デジ難視聴放送が受信できるということで、買おうと思うのですが 黒フリーオで受信した、番組をパソコンからテレビに出力して見ることはデキマツカ
>637 メディアプレイヤーの映像をTVに出力できればできる できなければPC本体の問題なのでスレ違い
>>637 テレビをPCモニタにすればええんちゃうか
コンポンジとかS端子とかHDMI付いたVGA付ければいいよ HDCPとかCGMSとかこれ関係ねーから
誰も地方民乙って煽らないのは 優しさなんだな(´;ω;`)ウッ…
642 :
名無しさん@編集中 :2011/07/10(日) 14:21:55.99 ID:g7V4stJ3
>>624 すいません。この情報を参考にさせていただきます。ありがとうございます。
この2行では日テレとNHK1しか視聴できないのですが、TBS、フジ、テレ東を視聴するには具体的に
どの行を追加しすればいいのでしょうか?
643 :
名無しさん@編集中 :2011/07/10(日) 14:23:11.07 ID:g7V4stJ3
>>624 どの行を追加しすればいいのでしょうか?
訂正いたします。
どんな記述をすればよいでしょうか?
とりあえず買ってみた。何日で届くのだろうか。
郵便屋のおっさんから「これ外国から来たの?」って冷やかされるぜ
台湾からの商品に胸がときめいたのも いい思い出
これ何度か買うと輸入消費税がかかったりかからなかったりまちまちなのが笑える。 税関もいい加減なもんね。
入管と一緒、担当官次第・・・運次第ともいう 凡は昔かなりの回数買ったが課税されたことは無い
650 :
名無しさん@編集中 :2011/07/12(火) 23:02:31.89 ID:E9ciN+7u
>>644 そうゆうことですか。ありがとうございました。
メインで選べればいいですね〜
651 :
名無しさん@編集中 :2011/07/17(日) 12:02:48.31 ID:NmKuPnfQ
Friioで録画された地デジテレビはまだインターレース29.97fですか? TMpegencでエンコードしていますがどうしても画質が落ちてしまいます ドラマ46分なら600M位に抑えたいのですが どういう設定がベストでしょうか?
653 :
名無しさん@編集中 :2011/07/18(月) 11:12:14.73 ID:m2ZOkl4n
>>652 ありがとうございます。
これで少し研究してみます
>>645 私も本家サイトへ注文したけど何日で届きました?
3日
ADSL 実測2.3Mbpsですが、黒フリーオ購入検討中です。 この接続速度でも安定して見れますか? PCのスペックは メモリWindows XP:760MB 2,53GHz です。
657 :
654 :2011/07/22(金) 20:11:29.23 ID:5y+Cs+c1
658 :
名無しさん@編集中 :2011/07/22(金) 20:17:14.49 ID:qcyo+uH6
>>656 ですが ADSL 2,8Mbps でした。 たいしてかわらんかw
659 :
名無しさん@編集中 :2011/07/23(土) 02:02:28.20 ID:9lgis0+E
今白フリ使ってるけど黒フリ使いたくなって買って送られて来てつないだんだけど黒が使えないんだけど何かやらないといけないの? 中の人にも教えてもらったんだけど日本語がよくわからなくて… 白に黒を付け足した方教えてください
>>659 白はずして黒つないでいけるなら
同時使用の設定の問題。
662 :
659 :2011/07/23(土) 02:41:05.71 ID:9lgis0+E
>>661 白を外すと使えません
要するに黒はただ繋いだとおなじ状態みたい
たぶん何かを読ませないとだめだと思うんだけどそこがよくわからなくて…
663 :
659 :2011/07/23(土) 02:43:01.76 ID:9lgis0+E
同時使用の設定方がよくわかりません 中の人の説明がまたわからなくて…
無視すんなよw
665 :
659 :2011/07/23(土) 03:18:25.83 ID:9lgis0+E
↑パラボラは60センチのが付いている 台風でも降雨対応にならない
難視聴用チャンネルがカクつくのって USBケーブルを高級なのに換えたら改善する?
>>666 JPIXやアメリカのIXに直結してる専用回線引けば改善するよ
668 :
659 :2011/07/24(日) 02:43:58.69 ID:xF8EIEci
やっと黒が使えるようになった… 普通のFriio Viewerの場合数字のあんなところを変えなきゃならないなんて… まあどうせパソコンだからそこだけ打ち直せばいいし
669 :
名無しさん@編集中 :2011/07/24(日) 14:43:36.11 ID:xF8EIEci
黒なんだけどUSB一か所しか空いてなかったからハブ付けて二つ挿したいけどそれでも使えますか?
>>656 CPUの種類が分からないけど、もしPentium 4やCeleron Dだったら、
FullHD(1920x1080)をFriioViewで視聴するとCPU使用率が高いと思う。
他にCPUを使う処理をしていたらカクつくこともあるかも知れない。
>>666 使っているUSBケーブルが粗悪品に見える?
カクつく原因の見当がつけられないと的外れになる。
ネットワークCASの処理 or PCスペック or ソフト設定 or その他など
>>669 USBハブを使うならセルフパワータイプを選択した方がいい。
671 :
656 :2011/07/24(日) 19:51:07.26 ID:KNIhBiaz
>>670 ありがとうございます。
Celeron D のシールが貼ってありましたが、 とりあえずどんな物か購入してみまようと思います。
672 :
654 :2011/07/24(日) 23:50:31.03 ID:G9NB/jv8
>>655 うちは金曜朝に注文して今日の昼に届いた!台湾から2日で届くと思わなかったよ。
セットアップ完了で嬉しすぎるwww
673 :
名無しさん@編集中 :2011/07/25(月) 01:47:46.39 ID:49hUFVVc
>>624 FriioViewerを使ってますがその部分はどこを開けばあるのかわかりません
分かる方教えてください
bscs.ini の場所? FriioViewerをインストールしたフォルダに無いかい?
>>672 こちらは金曜日の朝にPaypalで支払ったら月曜日の朝に黒Friioが届いた。
前回黒Friioを注文した時には1週間かかったのに、今回は対応が早かった。
676 :
673 :2011/07/25(月) 19:14:26.16 ID:49hUFVVc
>>674 わかりました
設定したら映りました
ありがとうございました
677 :
673 :2011/07/25(月) 20:07:14.68 ID:49hUFVVc
>>670 ネットワークCASの調子でカクカクする場合はBカスカード入れた方がいいですか?
たぶんアクセスが多いからカクカクになると思うのですが…
FriioViewのバージョンを戻せ。
ネットCASでBS見ようとすると、BS-HiやBSフジ、BS朝日、BS日テレは問題ないのに BS17の日テレ、TBSなどはどうしてもエラー検知が増えてカクカクしたりフリーズします 使用PCのCPUはE6600で使用率も10%以下、USBケーブルもローノイズに交換したりしても変わらず ブロードバンド環境はADSL下り5.5Mbpsで録画・再生中は他のソフトを止めています ネットCASを使用している関係でTVTestは使えないので、公式FriioView.exe使用中です。 このカクつきは視聴者の多いBS17などではどうにもならないのでしょうか? あるいはADSLから光に変えれば改善するのでしょうか? BS17のT1だけでいいので、スムースに再生できている人のアドバイスお願いします。
>>677 安定したスクランブル解除をさせるなら、
別売りのICカードリーダ(SCR3310など)とB-CASカードを使用した方が良い。
(ただし、手元のB-CASカードを使っている時には、ネットCASの恩恵は得られない)
>>679 BS17と他BSでネットCASの接続先に違いがあるのかどうかを
Firewallや通信系のソフトで調べてみるといい。
もし、接続先に違いがあれば、そのサーバの混雑が考えられる。
(ネットCASへの不要なアクセスが増えないように、接続先は公開しないように)
681 :
679 :2011/07/26(火) 01:11:05.41 ID:CdsQp/dX
>>680 黒フリーオでネットCASを使う限りにおいては、TCP Monitor のセッションモニターに示される接続先は
BSのどのchでも同じ鯖のようです。
ちなみに、フリーオはUHF/BS/CSブースタを噛ませて4分配しており、他のデジタル録画機やPT2の
信号レベルは十分ですが、フリーオだけは16.5db前後と低いようです。この点が多少気になりましたが、
BS17以外のchではエラー検知がほとんどないので、受信シグナルレベルは問題ないと思います。
やはり、ネットCASの特定chのトラフィックの問題でしょうか?
光ネット環境で安定するならADSLから移行も考えているのですが、安定視聴できているユーザの報告を
待ちたいと思います
カクつくって人は、FriioView1.99使ってんじゃないの? CAS鯖はお試しCS開始しても、回線切られるほどは混んでないよ。
x64だと1.99しか使えないのよう ドライバ署名無視は怖いし
684 :
名無しさん@編集中 :2011/07/26(火) 03:28:38.21 ID:JwAEHPr8
>>670 ハブはUSB3.0対応のセルフパワーが一番いいのでしょうか?
2.0のを使ってるけどここがボトルネックになってる気がする…
685 :
679 :2011/07/26(火) 04:11:55.55 ID:y9vKrgpU
>>682 ネットCAS経由の再生ソフトは公式のFriioViewが必須なものと勘違いしていました。
FriioVew1.93Verをインスコするのが面倒なので、
>>623 さんのレスを参考に
CAS_On.regをダブルクリックしただけでTVTestが使えました。
丸2日あれこれ弄ってもBS17だけカクカク動画に悩まされていましたが嘘のように解消しました。
CAS鯖のトラフィックが原因ではなく、ADSLでもスムース再生が出来て夢が実現しました。
皆さんのアドバイスありがとうございました。
686 :
名無しさん@編集中 :2011/07/26(火) 15:30:27.59 ID:JwAEHPr8
ドライバを最新から1.93に書き直したいですがやり方がわからないので分かる方がいたら教えて下さい あとハブはセルフパワーのに変えました
687 :
名無しさん@編集中 :2011/07/26(火) 18:27:03.16 ID:JwAEHPr8
Friioviewr使ってますが信号レベルとビットレートは関係してますか?
すみません。 先日、WindowsXPからWindows7 64bitに変えたのですが、 NeroAACCodecが動かなくなってしまいました。 エンコもデコードも無理です。 7が悪いのか、64bitが悪いのか・・・。 対策もしくは代替ソフトを教えていただきたいです。
689 :
688 :2011/07/26(火) 21:47:11.65 ID:vQ0A9nte
連投すみません。 NeroAACCodec、 エンコードはできてるようです。 できた動画が音がなりません・・・。 これを鳴るようにするには、 どうすれば・・・。
>>684 FriioはUSB2.0の機器なので、Friio⇔USBハブ間はUSB2.0の速度しか出ない。
USBハブ⇔PC間は、PCにUSB3.0のコネクタがなければ、USB2.0の速度しか出ない。
今更USB2.0のハブを買わずに、将来のPCの買い替えを考えてUSB3.0のハブを買って使うのは自由。
>>686 FriioViewを
>>3 で上書きインストール。
必要に応じて、ドライバも旧ドライバに変更する。
(OSが32bit用のXPの場合、
>>282 又は
>>498 )
>>687 誰かに話かけられたと仮定すると、
・声が小さかったり、騒音があると聞こえない(内容が分からない)。ある一定以上の声の大きさなら聞こえる(内容が分かる)。
これが信号レベル(dB)の強弱を表している。
・1分間や1秒間などのある単位時間当たりに相手が話した文字数(データ量)
これがビットレート(Mbps)で、話された内容が全部聞こえなくても、口の動きなどの他の情報からも話された量は大体分かる。
>>689 どのような動画形式(映像部/音声部)で、どのような再生ソフトを使っているのか分からないけど、
一般的には、それに対応するデコーダやフィルタを探してインストールすればいいのでは。
「動画 音声 再生できない」などキーワードをいろいろ変えてみてググって方が解決が早いと思う。
692 :
689 :2011/07/27(水) 01:36:35.07 ID:lLhVDGR+
>>691 さん
レスありがとうございます。
tsファイルとX.264/AACのMP4ファイルでした。
GOMプレイヤーのフィルタ設定で再生できました。
PowerDVDだと、何の設定もなく再生できました。
が、可能なら専用のコーデックで再生したいので
おっしゃるとおり探してみます。
W7 64 黒フリ 本日導入、取りあえずFriioViewerは起動したんですが 画面触ったら、モニターのはじっこにいってフリーズ状態です。 宜しくご教授ください。
>>693 テンプレ良く読んでFriioView1.93に戻すか、動作の軽いTVTest使うべし。
696 :
名無しさん@編集中 :2011/07/27(水) 14:33:14.87 ID:2UAozXjO
面倒なのでTvtestインスコして地デジは見れるようになったんだけどBS/CSの切替え方がわかりません 白黒両方繋がってます
凡ドラはどっちのだよ?
白B-CASカードで地デジ難視対策放送みれますか?
699 :
696 :2011/07/27(水) 18:16:25.31 ID:2UAozXjO
原因がわかりました bondriverfriiokuro.dllが入ってません 誰かこれがある場所わかりますか? またはこれ持ってる人下さい
>>693 >>1 のFAQサイトの10.の所にプレビュー画面復帰がある。
(レジストリの操作が必要)
>>698 契約情報の更新ができる赤カードじゃないとダメな気がする。
詳しくは地デジ難視対策放送の受付に聞いて下さい。
>>699 2台のFriioを接続している時は、それぞれBonDriver名を以下のようにする。
(どちらが0になるかは、デバイスの認識状態による)
BonDriver_Friio0.dll
BonDriver_Friio1.dll
701 :
693 :2011/07/28(木) 01:12:38.93 ID:AcwOheoG
>>694 >>695 >>700 レスありがとうございました。
TVTestで見られました。viewerはエラーがでて起動せず。
ところでTVTestで難視聴対策衛星放送見るのは初心者には
難しいですか?
702 :
699 :2011/07/28(木) 01:32:08.10 ID:fy5zZ9in
>>700 無事に黒が使えるようになりました
ありがとうございました
あと難視聴見るにはどうすればいいでしょうか?
FrrioViewerとEDCBを併用しているんですが先日、FrrioViewerで視聴中にEDCBのEPG取得が始まってしまい 以降どちらのソフトからもFrrioが認識されなくなってしまいました(Frrioの取り合い?みたいな感じになった)。 これは何がどうなってしまったんでしょうか?ただ単に死期が同時に来ただけですかね?
再起動してもだめなの? どちらのソフトも起動していない状態で、とりあえず、TvTESTからは見えるの? あと、EDCBから(EpgTimerではなくEpgDataCap_Bon本体)から見えて、下の方に放送波のdB値でりゅの?
705 :
699 :2011/07/28(木) 13:56:02.80 ID:fy5zZ9in
ボンドラ最新のにしたら見れました ありがとうございました あとはあの忌まわしい羊羹には気をつけて使いたいです ちなみに白は発売当初から使ってますが今のところノントラブルです
>>698 見られません。
地デジ難視聴対策は衛星からの波なので、黒Friioが必要です。
>>698 白カードは店頭専用カードなので難視聴の申請登録出来ないので不可
赤カードなら今月末まで登録期間だから可能
テレ東に限ると利用申請しても
観れる地域限られるから黒フリーオ必須だけどな
地デジ難視聴対策用衛星チャンネルを見るためには パラボラアンテナ+黒Friio+パソコンが必要。 B−CASカードは不要。
白B-CASで質問したものです レス頂いだ方ありがとうございました 黒フリーオ+白B-CASカードで地デジ難視対策衛星放送見れるかなと思って質問しました。 ネットCASが必要なんですね
>>709 ネットCASはネットからB-CASのデータを読みに行くと言うことで、何か必要になるというものでは無い。
カードスロットに刺したB-CASカードの情報から視聴可能チャンネル情報を得るか、
ネットから情報を得るかアプリケーションソフト上で切り替えるということ。
B-CASにWOWOWやスターチャンネル契約情報が書き込まれていれば、
有料チャンネルが見られる。
ネットCASを選択すると有料チャンネルは契約していないことになっているので視聴出来ない。
ただ、7月24日から1週間は無料で見られるとFriioのHPニュースに出ていた。
(実際、スターチャンネルが視聴出来ている)
全BS/CS番組を1週間見られるってなってるけど、 CSのチャンネル半分くらいしか見れないんだけどなんで?
362旅チャンネル映ってないなら君の衛星アンテナ、分配器、ブースター、壁アンテナ端子が110CSに対応してない
>>704 再起動してもダメですね。TVTESTは入れてないので、分かりません。
EDCBから見るとdB値は0のまま変化ありません。あと、「チューナーの初期化に失敗しました」と出てます。
やっぱり壊れたんですかね…。ちなみに羊羮剥がしとかいうのはまだやってません。
くだらない質問ですいません 黒フリーオで 難視区域の東京のチャンネルを見たいのですが 特別なソフトとか改造とか必要ですかね? ちなみに今 PCでの地デジは PX-W3U2を使って 地デジ・BS/CSを TVTestで見ています 今使ってるPX-W3U2を地デジ用 黒フリーオをBS/CS用に使いたく さらに、難視チャンネルも見たいのですが 必要なソフト 改造など教えて下さい。
>>701 FriioViewのバージョンとドライバの新旧を合わせないと、
FriioViewが起動できないことがある。(
>>282 や
>>498 )
(必要に応じて、Friioのレジストリを削除して、FriioViewを上書きインストール)
用意するもの…最新(Ver.0.7.20)のTVTest、最新(Ver.2.9)のBonDriver_Friio.dll
(それぞれ解凍処理後、TVTest.exeとBonDriver_Friio.dllは同じディレクトリに置く)
設定するもの…TVTestの設定でドライバをBonDriver_Friio.dllにする
TVTestの設定でBSのチャンネルスキャン (BS17のチャンネルを登録する)
CAS_On.regの実行 (BonDriver_Friio.dllのネットワークCASが有効になる)
必要に応じて、LNB電源の供給を有効
>>321 の(2)の後半
必要に応じて、セキュリティソフト(Firewall等)の設定でTVTestの通信を許可
>>713 デバイスマネージャでの認識状態を確認する
他のPCでセットアップして動作確認する
>>712 マンションで110CSアンテナ付いてたはずなんだけどそれでもなんか工事がいるのかな?
719 :
名無しさん@編集中 :2011/07/29(金) 02:42:31.29 ID:AZa1fees
Tvtest(・∀・)イイ Viewerより全然つっかかりがない これなら実用出来る
>>719 ほんとそうだよな
Viewerなんかつけないでいいから最初からTVTestを推奨してくれって感じだ
PT2におけるsample.exe的位置づけでしょ。
722 :
656 :2011/07/29(金) 10:00:21.71 ID:aWrsxWHn
>>714 >黒フリーオで 難視区域の東京のチャンネルを見たいのですが
俺もこれが目的で購入した。
んで、早速試したら、フリーオビュアーと フリーオUtil ではカクカク画像(難視聴以外のBSとCSはおk)ではありながら
なんとか視聴できた。
けど、TVtestでは受信時の D/E/S S の値だけが上がりまくりで画面は真っ黒、音声なしで、
これは スクランブル解除ができてないときの症状らしい。
で、公式サイトのダウンロードから落とした、BonDriver互換ドライバーDLL (TVTest,EDCB用) を解凍して
BonDriver_Friio-2.9のフォルダ内の
BonDriver_Friio.dll
CAS_Off.reg
CAS_On.reg
を TVtestと同じフォルダにコピペして
設定は
レコーダー デフォルト (ここは各人異なる?)
レンダラ デフォルト (ここは各人異なる?)
BonDriver_ BonDriver_Friio.dll
カードリーダー スクランブル解除なし
これだけだと、上記の症状で視聴できなかった。
で、以下のサイトを参考にして、CAS_On.reg をダブルクリックして レジストリに登録?させた後
起動させたら、華麗にスムーズに視聴できた!!
http://slashdot.jp/~harutin_99/journal/516823 >>670 ADSL 2,8Mbpsでも充分行けました! dクス。
723 :
656 :2011/07/29(金) 10:10:20.11 ID:aWrsxWHn
>>623 の人のに、ちゃんと書いてありましたね。 失礼しました。
724 :
656 :2011/07/29(金) 10:14:36.08 ID:aWrsxWHn
>>722 ですが
レコーダ ×
デコーダ ○
に訂正です。 連投スマソ。
725 :
693 :2011/07/29(金) 12:36:59.37 ID:pyG+o/GJ
>>715 ご丁寧な説明ありがとうございました。
設定の上3つで無事見られました。
Viewerのほうはドライバを更新しても末尾に(W)がつくので
新ドライバになってしまいます。今一度再インストールして
みます。
ただTVTestで見られているので満足です^^
>>722 さん
ありがとうございます。
Friioのソフトなどのダウンロードは
パスか何か必要ですかね?
オークションとかで 中古で購入したら
ダウンロード出来ないか...
727 :
656 :2011/07/29(金) 14:08:32.56 ID:aWrsxWHn
>>726 私も実は中古を落札しましたw 公式サイトのお問い合わせに、
”はじめまして。
先日、私は○○オークションで、中古の フリーオ 黒 を落札しました。
(落札ページのURL) ×××××
ドライバをインストールしたいのでメール登録をお願いします。
(登録用メルアド( 送信したのと同じメルアドを使用しました)) ××××× ”
もっと簡単に、「中古を購入したのでメールアドレス登録を願います」 でもおkかもしれませんが
一応上記のメールを送信したら、ものの数十分程度で登録完了の返信がありました。
tvtest入れたら難視聴チャンネルが嘘みたいにスムーズに見れるようになった どういう事なの…
FriioView1.99がダメダメなのはテンプレ事項だろ。 マシなのは1.95まで。
黒FriioですがTvTestが視聴開始から2分程度で応答なしになってしまいます。 TvTest0.7.20.0、BonDriver_Friio2.9.0.0です。 OSD表示を切っても症状は変わりません。またドライバを新旧切り替えても同様です。 FriioView1.9.3.0では時折画像が止まることがありますがほぼ問題なく視聴できるようです。 5〜6年前の自作機で能力不足なのでしょうか? WinXP Home SP3 Athlon64X2 3800+(ドライブパッケージ1.3.2.0適用済み) 2GBRAM GeForce7900GS FriioViewでの画像のドロップがTvTest使用で解消されればいいなと思っています。 お気付きの点等ご教示いただけると幸いです。
731 :
656 :2011/07/30(土) 13:49:50.87 ID:nB8OFlDg
>>656 ですが
またちょっと問題が・・・
FriioViewや、Friioutilでは、地デジ難視聴チャンネル以外はBSもCSもスムーズに視聴できるのに
TvTest0.7.20.0では、逆に地デジ難視聴チャンネルはスムーズなのに、BSやCSの画像が5秒〜10秒ごとに引っかかる。
設定いじっても変らないし、タスクマネージャで優先度を高にしても、BSは解消するけど
CSは、D/E/S D の値だけが上がりまくる。
これって対処法ありますかね?
PCのスペックは メモリWindows XP:760MB Celeron D 2,53GHz です。
どうせCAS鯖のCSお試し開放はもうすぐ終わっちゃうし。
733 :
656 :2011/07/30(土) 15:59:28.06 ID:nB8OFlDg
今日までだっけ。
そう、明日の今日までだよ
難視聴放送は結局半年なのか?2015年はガセ?
結局とは? 期限に関して新たな情報は出てないのに 答えられる人間が居る訳でもなし、聞くだけ野暮だろ
う〜む、字幕放送(に於ける字幕の表示)非対応とは意外だな。 買って損したとは思えないけど。
難視聴放送とフリーオのおかげでアレ使うの8割減ったのが凄い貢献だと思う
>う〜む、字幕放送(に於ける字幕の表示)非対応とは意外だな。 難視聴対策だから仕方ない 当初は「EPG無しで」という話も有ったくらいだから
740 :
名無しさん@編集中 :2011/07/31(日) 07:10:20.69 ID:ekm80lVM
新フーリオPCI-ex1でダブルBSCS or ダブル地デジで9800円 しかも期間限定新発売記念で8800円 もちろんネットCAS対応で難視聴もバッチリ! これは凄く売れる
>>740 妄想を書くな
実際に出てもネットCASがパンクするだけだ
売れるごとにネットCAS鯖増強されます とかならメチャ売れ
安定するなら年1000円払ってもいいけど
お試し期間終わったね
ネットCAS自体は安定してるけどFriio+BonDriver_Friioだとdropしやすいね TVTest+TVCaptionだと難視聴でも字幕出る
フリーオ関連のソフトを入れてからか、ようつべの動画を再生するだけで 必ずディスプレイが一瞬ブラックアウトするようになってしまった。 (一瞬映像信号が途切れるのと同じ現象) とても見づらくて困りすぎる…
どーせデコーダが変更されてました ってオチだろ
>>747 エスパートンクス。デコードフィルタをMicrosoft DTV-DVD Video Decoderに
変えたら直りました。
749 :
名無しさん@編集中 :2011/08/05(金) 21:39:51.04 ID:1ipdrFP4
TVtestでは見れない有料チャンネルの一部が FriioVewer だとみれたりするのは何故だぜ?
例のCASコード貼ったバカのせい
区別できるのか?
貼った時点で、一部のみと考えるのが常識 対策されて自分も使えなくならないよう、普通は手札を全て見せない BonDriverの共通仕様からして、あれだけではFriio Viewerで無駄が多い
ほうほうなるへそ。 有料放送は興味ないからいいや。 難視聴見たことなかったんでそれだけでも 役得だし。
754 :
名無しさん@編集中 :2011/08/08(月) 19:33:54.21 ID:YiPeH9h2
CSが突然見れなくなりました。BSはすべて映ります ネットCASだから見れなくなったのでしょうか? CSは契約はしています。受信はちゃんとできています。 画面がずっと黒いです。
>>754 釣りですか?
なんで自分でCS契約しているのに
ネットCASにする必要がある?
ネットCASと自分でCS契約したB-CASの違いって
わかってますか?
756 :
名無しさん@編集中 :2011/08/08(月) 23:28:02.33 ID:YiPeH9h2
自己解決しました。
そんな報告しないほうがマシ
>CSは契約はしています。 なぜネットCASを使う? 難視BSを観ないならBCASカード使えば
たぶん自分が持ってるBCASがCS契約済みで難視聴は見れないんだろ 現状RockでTVtest(BCAS)とFriio Viewer(ネットCAS)でチューナー分けるしかねーわな
同じチューナーであっても、RockでTVTestを複数登録する事でいける。 番組情報取得と録画重複の際の処理が少しだけ面倒だけど。
762 :
名無しさん@編集中 :2011/08/09(火) 16:43:44.32 ID:6Z4iBcO1
難視聴チャンネルを録画予約する方法はありますか されておられる方がおられたら具体的方法教えていただけるとありがたいです TVTestで見るのは出来てます
764 :
名無しさん@編集中 :2011/08/09(火) 17:03:56.62 ID:6Z4iBcO1
>>763 TVROCKでチャンネル設定出来ますか
既成のチャンネルしか出てこないので
できます
766 :
名無しさん@編集中 :2011/08/09(火) 20:15:53.44 ID:hN8jeVbx
>>765 どこかに方法書いてありますか
FAQなのかな
>>766 自分は dtv.ini を直接書き換えました。
768 :
名無しさん@編集中 :2011/08/09(火) 21:23:35.39 ID:hN8jeVbx
>>767 早速明日やってみます
ありがとうございました
769 :
名無しさん@編集中 :2011/08/10(水) 01:37:07.30 ID:YEpjqfvZ
先日黒フリーオを購入したのですが、ノートパソコンに正常にインストールができません。 DELL OS Windows7 Home Premium 32ビット CPU Core DUO 1.66GHZ メモリ2.0GB Friio Viewerを起動したところ 「Hardware Initialization Error Error Code #2001」 が表示されまったく動きません。 デバイスマネージャーで確認したところ、 他のデバイスにFriio USB 2.0 Digital TV Receiverが表示されていますが、機器マークの部分の上に!(黄色)(注意)のマークが付いていて更新もできません。 どうしても接続ができません。困っています。修正方法がお分かりの方ご教授よろしくお願いします。
最近フリーオを購入しました 接続したら、新しい接続がと出るので認識はしてるようなんですが、最初のドライバのインストールがどうしても出来ません 公式を見てsmartCardを手動から自動に変えましたが無理でした 白を買ったらオマケでexpressのを貰いましたので両方試したけどどっちもインストールできません 検索してみたけど、自分みたいに最初から躓いた事例が見つけられなくて何が原因かわかりません どなたか教えてください お願いいたします
>>769 うちでもそのエラー出てるけど
Viewer使わずTVestだと正常に使える(理由はわかんない)
>>770 何をどうやったか手順を書かないと
>>771 すみません。
使ってるのはXPです。
手順は説明書のとおりに順番に行いました。
○ソフトウェアとインストールしよう
これは上手くできたと思います。説明書のとおりに完了しました。
ソフトウェアインストール後に接続しました
○ドライバをインストールしよう
新しいハードウェアが見つかりましたと出て、新しいハードウエアの検索ウィザード開始が開きました
その後も説明書の手順どおりに進めましたが、
「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした」
と表示され、「このハードウェアをインストールできません」となります。
公式を見て、
Q.B-CASカードエラーが出ます
A.SmartCard?サービスが起動しているか確認する
で、自動に切り替えました。
それでもやり直しても同じ表示でインストールできません
白もエクスプレスも同じです。
どこか他に変更したほうが良い点があれば教えてください
よろしくお願いします
>>772 > ○ドライバをインストールしよう
> 新しいハードウェアが見つかりましたと出て、新しいハードウエアの検索ウィザード開始が開きました
> その後も説明書の手順どおりに進めましたが、
具体的に
>772 ドライバのバージョン変えてみたら?
>必要なソフトウェアを検出できなかったため、 ってあるからドライバのインストールを間違ってる
黒フリーオで 難視チャンネルが視聴出来る様ですが TVRockで録画予約とかは出来ますかね?
出気瑠
>>752 >BonDriverの共通仕様からして、あれだけではFriio Viewerで無駄が多い
これどういうことなの?
黒とTvTest環境なんだけど NetCas使うと一般BS(難視聴含む)チャンネルからWOWOWやスターチャンネルに切り替えると 高確率で画面が黒いままでTvTestを閉じる事しか出来なくなります CS110のチャンネルから切り替えた時は問題ありません 対処方法ありませんか?
俺は今のところTvTest最新版とフリーオドライバ最新版で問題ないが・・・
TVTest側の設定で何か起こしてんだろ。
782 :
名無しさん@編集中 :2011/08/15(月) 20:59:27.84 ID:p4VYuYqJ
現在XP32Bitで フリーオ黒 が正常に作動中です。 windows7 64bit のデスクトップを買おうと思っていますが、正常に作動しますかね?
BSのフジテレビのからの〜がドロップ無しで録画されてた
>>782 正常動作してるよ
我が白が逝ってしまったようだ。 録画失敗が急に起こり、エラードロップ連発、画面ぐちゃぐちゃ、 たま〜に映ったりもするのが、何とも言えんが・・・w 3年も頑張ってくれたから、もう寿命だろう
785 :
名無しさん@編集中 :2011/08/16(火) 16:54:39.43 ID:7VBCUyRI
786 :
名無しさん@編集中 :2011/08/17(水) 16:12:08.31 ID:MzEihi4d
Friio Express 接続アダプタが壊れてしまい 変わりにDR/HDU用 RFコネクタ・アダプタケーブルか CB-MCXF-015 F型コネクタ変換ケーブルどちらかで代用できますか?
787 :
名無しさん@編集中 :2011/08/19(金) 20:37:03.06 ID:8Shv3TRD
映像を静止画キャプチャしたいのですが Friioの録画再生ソフトにキャプチャ機能はあるんでしょうか? もしくはPrintScreenでキャプチャ可能でしょうか?
なんで答えてくれないんですか? こっちは回答を要求しているんですよ?
>>788 分かる人がいなければ回答はない。
回答は善意によるものであって、仕事(義務)ではないので、
本業で忙しかったり疲れていたりすれば、対応できないこともある。
回答が無いなら、自分で試してみたり調べてもらうしかない。
>>788 つか、あんた誰だよ?
レス番くらいかけや
コピペに反応するとか
回答を要求するのは勝手だが、誰にも答える「義務」は無い 答えたい(答えられる)ボランティアが答えているだけ
お前たちの質問に答えること、それ自体は容易い
今羊羹剥がしして見事に復活したんだけど、カードリーダー部分が羊羹剥がした時の熱で 逝ってしまったらしくどう頑張っても認識してくれない。(カードは刺さる) で質問なんだけど、カードリーダは日立のHX-520UJJでいい?もっとオススメある? 若干スレチでごめん。
NTTのほうが鉄板だったきがする
ああ、今はNTTのリーダーが主流だな。
800 :
名無しさん@編集中 :2011/08/21(日) 13:21:06.22 ID:ugfYvZyM
>>789 ありがとうございます。
もう一つ質問なんですがFriioは直販サイトから購入でないと使えないのでしょうか?
(ソフトダウンロードのログインに購入時のメールアドレスが必要)
直販以外で購入した場合は使えないんでしょうか?アマゾンでも売っているようですが。
日立はスリープコケるから7や64ビットならやめとけ
803 :
名無しさん@編集中 :2011/08/21(日) 17:04:50.27 ID:9VbWBf/r
>>802 アドレスの件、わかりました。
ありがとうございます。
黒買うかなぁ 最強の〇色B-CASでも難視チャンネル見れないからなぁ やっぱり黒フリーオかぁ
あれっていつまで続くんだっけ? 俺は関東ローカルの放送なんか興味ないからどうでもいいけど
>>804 CASコード埋め込んだアレって手もあるけどな。
あれは純正と違って別個に対策(不可に)出来るようになってる いつまで観れるかは、中の人の気分次第w
809 :
名無しさん@編集中 :2011/08/22(月) 13:05:51.76 ID:22j636xL
810 :
797 :2011/08/23(火) 08:19:14.44 ID:t4qX6o3v
黒Friioを検討中なのですが
難視のチャンネルをTVTestで見る場合
>>722 の方法で大丈夫ですかね?
あと難視チャンネルを TVRockで録画予約する場合、RecTestなどその他も 何か設定が必要でしょうか?
>>812 経験済み
どこぞのスレにも同じ経験が書かれてた
復旧
黒フリで、TVTestやTVRockを使って難視放送を録画したいのですが、 フジテレビだけ録画出来ません TVTestにて視聴は出来るのですが、録画をすると別のチャンネルが録画されます。 TVRockでのチャンネルIDの設定は、最初、民放5局は 788660224 にして番組表を受信したら、フジテレビだけ受信されませんでした。 そこで、フジテレビだけチャンネルIDを 788677393 にしてみて番組表を受信してみたところ うまく受信できました。 それで、TVRockからフジテレビの適当な番組を録画予約し、後で見てみると 違うチャンネル(BS朝日)が録画されていました。 仕方ないので、TVTestでフジテレビを選局し直接録画してみたら やはり、違うチャンネルが録画されていました(NHK総合) 何をどう修正したら直るのでしょうか?
788677393 日テレ(ch294)、テレ朝(ch295)、TBS(ch296)、TV東京(ch297) 788677394 NHK-G(ch291)、NHK-E(ch292)、フジ(ch298)
>>817 さん
チャンネルIDをその数値に変えてみましたが ダメでした・・
TVTestからの直接録画も 日テレ テレ朝 TBS テレ東 を録画すると
全て日テレが録画されていて
フジを録画すると NHK総合が録画されてしまいます・・・
それ全サービス録画してんだよ、現在のサービスのみにしとけ。
>>819 さん
TVTestとRecTestの録画の設定を
「現在のサービスのみ」
にチェックを入れれば OK という事でしょうか?
CS/BSで Friio 以外のチューナーでもよくある質問(FAQ)だな 放送(受信)単位はトラポン、トラポンの中にサービス(いわゆるチャンネル)が複数含まれている 家電はサービス単位での録画になっている Friioをはじめとする無反応機用ソフトでは、トラポン全体 or 1サービスのみかを選べる
録画番組重なる時は全サービス録画の方が確実 EDCB10系なら現在のサービスでも自動で分離出力してくれる
フレームキャプチャをした画像は、デフォルトではどこに保存されているのでしょうか。
824 :
名無しさん@編集中 :2011/08/31(水) 12:47:41.11 ID:f1lA4Jrf
スカパーHDに対応したやつって出る可能性ないの?
みなさん 難視を視聴してる時 たまにプツプツ画がフリーズしたりしますか? 自分はTVTestで見てますが なんとなくたまにプツプツフリーズします 大体14〜15.5dB位で ネットはADSL 12M です
先生、黒フリーオじゃ地デジ見れないんですかー?
827 :
名無しさん@編集中 :2011/09/01(木) 01:00:33.83 ID:IDJxtQ2V
BS297(BS17ch)とD071(UHF23ch)のテレビ東京ってどう違うの? うちは最近アンテナ設置して両方見られるけど
829 :
名無しさん@編集中 :2011/09/01(木) 01:14:49.60 ID:SCgKJfSY
>>828 地デジは共有できてBSは共有できなかったのかな?どういう接続方法になるんだろ?
接続方法はUSB2.0なのがマークあるから間違いないだろうけど 細かい仕様は買った人の報告待ちだね 羊羹やらLNB電源を外部化できてるならいいんだが
>>828 うおっ!FRIIOSKY?!
なんか新しいのキタ━━━━━━ヽ(゜∀゜≡゜∀゜)ノ━━━━━━ !!!!!
まあ、既にサテラやらDVBチューナーやらあるからなぁ・・・
LNB電源変換不要とか、まあ、値段次第かねぇ・・・
あ、xxxCAS対応なら神なわけか?
スカパーHDって1カードアクセス視聴録画1なんだよ BCASみたく共有無理なんだよな
自分ちではエクスプレス付属アンテナでは全く受信できません 田舎なんでそんなもんかなと思ってましたが、今日旅行で渋谷のホテルに居ますがやっぱり受信レベルが10に満たなくて受信できません あの小さいアンテナだと都会でもこんなもんなんですか? あれのみで普通に受信出来てるかたいますか?
834 :
名無しさん@編集中 :2011/09/01(木) 04:14:11.35 ID:SCgKJfSY
もしかしたらBSのと共用しなかったのは。BSを買った人たちへの配慮だったのかな? だとしたらいいひとw
また3万位するのかな
837 :
名無しさん@編集中 :2011/09/01(木) 19:09:59.79 ID:nUiq1G+D
フリーオSKYだかマジックB-CASとやらを買うと サテラみたいにタダで見るんですか?
スカパーHD普通に抜けてるからな、出るの遅過ぎ でもクアッドなら価格しだいで買う ツイン以下はいらねぇ
839 :
名無しさん@編集中 :2011/09/01(木) 23:07:12.14 ID:SCgKJfSY
>スカパーHD普通に抜けてるからな、 どうやって?
黒不利でCSもただで見れてるのは何故だろう? B-CASカードが壊れてからネットに切り替えたんだけどそれで?
>>836 22000元 約58538円
35000元 約93129円
高い・・
>>839 BDAVリップか海外衛星用チューナーを使ってか。
AACS抜きの方はともかくとして、TS(?)抜きは必要なものが多すぎたんで挑戦やめたな。
スカパー1年全部契約すると
>>841 の値段になるんだよなw
正規に契約したカードか
PT3はHD対応しないとな
846 :
名無しさん@編集中 :2011/09/02(金) 15:11:50.64 ID:+ndR4r2L
>>842 JCOMとか光テレビとかでBD搭載の貸し出しレコーダーとか借りてもそれをBDに焼いたやつからリップすればおkな時代になってたのかいつの間にか・・・
847 :
名無しさん@編集中 :2011/09/02(金) 15:38:56.52 ID:c8ios7lh
Vista64bitで安定使用できるドライバはどのバージョンなのか教えてください。 古いバージョンの1.93などは、署名がないのでうまくインストールできません。 署名なしドライバはF8押し起動で署名無視を強制すると入るようですが、毎回F8 起動しなければいけないようなので、あまり使いたくありません。 どのバージョンのドライバとどのバージョンのビューワを組み合わせるといいのでしょうか?
>>843 それはフリーオを分解すると中から1年分契約済みのカードがでてくるってことか?
スカパー見たいなら 〇色B-CASはどうなんだ? まぁ違法だが
自分で試せよ
自宅マンションで現在、マンションに設置してある共同アンテナを用いスカパーe2の視聴を行っているんですが 黒フリーオさえあればケーブルをそのままつなぎ変えれば視聴可能でしょうか? よろしくお願いします。
黒フリーオに繋ぎ変えてB-CASを黒フリーオに挿し変えれば 契約済みのチャンネルだけだがTS抜きできるハズ
うちのPCすぐ黒凡見失うんだけど電力不足が原因かな?
855 :
名無しさん@編集中 :2011/09/08(木) 08:22:50.48 ID:aiFsLh/5
>>854 BS15Vを他から供給するようにすれば?
…ノートン完全に切れよ
858 :
854 :2011/09/10(土) 10:00:51.68 ID:LtyAeVi+
LNBはoff レコから供給 試しに付属ケーブルから国産ケーブル?1mに変えて試したら症状がやや改善 付属ケーブルが欠陥レベルってふざけてるな なのでELECOM フェライトコア内蔵 USB2-FS05発注してみた
USBポートの相性だろうな 一番安定するポート差し替えて探すべき
860 :
名無しさん@編集中 :2011/09/10(土) 18:44:00.41 ID:eR3H4rCE
854 うちのは羊羹剥がしたら安定した。
861 :
855 :2011/09/10(土) 19:20:12.99 ID:intqHlFX
>>858 USBは自分も信じてなかったが、
ケーブル品質で動作したりしなかったりして
ワロタw
>>860 スレチだが、うちも白が認識しなくなって
ヨウカンはがしたら復活したよ。
なんだかなぁっておもったw
862 :
名無しさん@編集中 :2011/09/10(土) 20:55:07.08 ID:mxgxdor9
>>842 BDAVリップぐぐったけど、最近のコピーガードってソフト側に仕込んであって
そのソフトをプレイヤーで再生すると勝手にそのプレイヤーのBDドライブがコピーガードが付いちゃうんだ(PSPの最新ソフトプレイするのに無理矢理Verアップ強制するような感じ?)
新しく発売したばかりのBDソフトとかで、購入後一度もBD再生してないPCのBDドライブとかで再生しちゃったらその時点でもうアウトで
そのPCからBDリップできないの?おわってるな
pt2を使ってますが、黒フリオを買えばNETBCASで全部が幸せになれるでしょうか?
864 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 00:47:49.16 ID:IeCiJwQj
値段が書かれていないな うわwいくらなんだろ
メールが来てた みんな買うの?
価格もかいてない 録画アプリがどうなるのかもわからないで 替えるわけがない
\15,000切ったら買ってもイイ。 環境の問題で電波はいらないけどw
869 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 08:54:50.64 ID:c8njAbkS
39800ですよ
読めたwww 9:46 → 苦しむ ク・シ・ム 中の人バカにしてるだろwwwwwwwwwwwww
9.11の時間間違えただけかと思ってた
よくわからんけどスカパーがタダで見れるなら買いたいな
そんな事があるわけないだろ スカパー! ICカードは契約者にしか発行されないし 今までだって、契約していない有料放送は見られなかったじゃないか 黒が29800だったことを考えると それ以上の価格設定だろうね
世の中何があるかわからん
スカパー契約してないし。 PT2環境が整った今、friioの必要性を感じない。 人柱よろしく。
スカパーe2で満足してるならこれ要らないんだよね 契約チャンネルをHDにしたい人は良いかもしれんが 契約の変更とCASカード入手するのにHDのチューナー契約が必要なのね
黒リオをネットカスで使ってる奴は期待しちゃうな
フリーオスカイの紹介メールがきたんだけど、これはなに?
879 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 12:56:52.50 ID:Pvz2UuYF
フジテレビONE、TWOとかTBSとか本来HD放送なのに e2だとSDになるからスカパーHD自体は契約したかったんだよな ただTS抜きやろうとしてPC視聴ページみても5スレあたりから わざわざテンプレ削除して自分で過去ログ全部調べろみたいな 封鎖的な雰囲気になってたからこれでもう少し簡単な状況になることは期待してる Friio以前のCAPUSBとかの時代もまんまそんな感じだったし
880 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 15:30:34.10 ID:fp1N1PGg
東京MXだけが映りません。 11dB 前後出ているようなのですが…… 白friioです。 同じ症状の人いますか?
同じ症状の人を求めても解決しないと思うよ。 その人も改善出来てないんだからw
>>879 あの閉鎖感を打破したのはフリーオの功績
スカイ と銘打った据え置き型を本日PM9:46オーダー受付開始で販売するんだと。 案内メールはおそらくふりお購入した人にだけ発信されてるみたいなことが書いてあった。
884 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 18:30:32.93 ID:c8njAbkS
黒が安売りするみたいだけど幾らになるのかな?
地デジ+スカイにするならWスカイにした方が数倍ありがたいんだけどな
アンテナも2つ要るけどな
買った時のアドレスもう使えないんだけど パスワードとかメールに書いてあるの?
>>879 >>882 こういう馬鹿ばかりが沸くから、閉鎖的だったんだろ
過去ログが100まで伸びてるって言うならわかるが、
今現在でも10以下で数える程度しかないのに、それすらせず何いってんだ?
奴らの肩持つ気はないが、必要なことくらい自分で調べろ
スカイのメールに釣られてひさしぶりにfriioスレに来た。 しかし、販売開始が9/11とか xx:46分とか、不吉な数字にするのは意図的なのか?w
明らかだろうw 台湾は日本より1時間遅いから発売日は8:46 すなわち1機目が突っ込んだ時刻
>>880 アンテナのコネクタ
向きとか確認したらいいんんじゃない
>>890 そうか、1機目の突入時刻かw Dpa対するテロだな。
FriioのDVB-S2チューナーが感度よくてB2暗号解除が簡単にできるのであればいいけど、 某スレの黎明期のようにチューナーが安定しない、ボンドラが未成熟で何とか見れるような 状況と変わらないなら避けたい。
SKYの紹介メール届かないので、うぷよろしくお願いいたします。
896 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 21:48:09.72 ID:QxWjAdRE
\19,800-キター!!
とりあえずポチった。 19800円也
\19800か。
地デジ部分いらないから安くしてくれ
>>890 やっぱそうかw
ユーザ名とパスワードを忘れて諦めた。
900 :
名無しさん@編集中 :2011/09/11(日) 22:13:12.60 ID:7TI9JcSH
>>899 >ユーザ名とパスワードを忘れて諦めた。
ユーザー名はメールアドレスだし、パスワードは先方から届いたメールに書いてある。
もしかして、メールきてないの?
スカパー!HDのコピワン回避はいいけど、ソフトはどうなるのかね? またFriio並みの寿命で羊羹はがしとかめんどくせー事になったら嫌だしなぁ
PayPal焦げついて諦めた
羊羹 って何?
>>888 まとめサイトの存在意義否定してなにがしたいんだ?
調べにくいよりは調べやすいほうがいいに決まってるだろうに
自分が導入終わったから他人はどうでもいいってかw
存在してたまとめを消す必要がどこにある
Friioが出てこなきゃ今PTで使われてるソフト群も出てこなかったろうな
>>906 最初に登場したまとめサイトがファイル無断転載の上にアフィてんこ盛りだったからな
それが削除されて以降は誰も作りたがらなかった
必要ならお前が作れ
期待してるぞ
908 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 00:59:57.41 ID:0iUta5Fu
難視聴見たいから地デジじゃなくBS/CS110とスカパーHDなら欲しかった 次は頼むぜ
909 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 01:13:15.41 ID:WPOx2AQ3
次回作はFRIIOSKY白で決まりだな BS/CS/スカパーHD
910 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 01:32:26.19 ID:BCWZrd2B
台湾最高!
>>909 FRIIOSKYグレーだろ。
地デジ/BS/CS/スカパーHD
今BS/CSモジュールだけってねーんだよな 3波か2波しかねーんだっけ コストが1万アップしそうだな
913 :
899 :2011/09/12(月) 03:04:36.49 ID:/cngm+TS
>>900 諦めて外出してしまいメールが見れなくなったけど、そういや昔メールアドレスと
そのパスワードでログインしたことを思い出して、外出先から注文完了。
失礼しました。
TvRockスレでパッチのダウンロード先を報奨金付きアプロダに誘導して宣伝してた奴が スレ住人から徹底的に嫌われたのと同じ理由だね
916 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 15:36:02.05 ID:91isDEt3
初期型HDUSに改造パッチ?とやらを使ってるのですか 黒フリーオと同時に使えますか?(ドライバとか)
>>916 なぜ先に試さない?
これから買うならそう書かないと
ツッこまれるよんw
918 :
名無しさん@編集中 :2011/09/12(月) 19:57:41.11 ID:91isDEt3
これから買います
黒+TVTestについて教えてください。 状況は以下の通りです。 1 ND6とランポンに収容されているchのビットレートが異様に低く画及び音がとまる。 むしろ正常な時間の方が短い。 2 他のトランスポンダのChはBSも含め正常。 3 Friio Viewerでは正常に見れる。 4 ネットワークB-CASを使用している。 です。 この状況からTVTestが原因と思われるのですが何か特別な設定が必要なのでしょうか?
指定サービスにチェック
ネットCASは常に全サービス解除でしょ、TVTestの設定じゃないよ。
ネットCAS、今CS見れない?
解放終わった
本スレでCASの話してて、中の人が思い出したらしい。
難視聴地域だけ見れるね 後は全滅か・・・
ネットCASのBS朝日とTBSがおかしくない?
約2ヶ月の夢の時間が終わりを告げた・・・しあわせだった・・・
黒も逝った・・・ スマートカード部はデバイスとして認識するものの、チューナー部が認識しなくなった。 friioの寿命は3年程度なんでしょうか... friioタイマー・・・
白黒1年でぶっ壊れたうちよりずっとまし
気づいたらスカイ完売してる! ドライバー関係はまだアップされてなく、スカパーHDのCASも不明なのに早い スカパーHDは機器とカードがそれぞれ認証のペアでしか使えない運用形態だから機器保有者しかカードは入手できないような? ってことはネットCAS? ここら辺がハッキリしないので見送ってしまった 必要だったら確実に運用形態がわかってるすいからぶって手もあるから・・・
NetCASのCS解放終わったのか… 黒Friio売ろうかな
>>928 買って1年で壊れた黒
2年間、放置してたが、
一昨日、羊羹除去したら、復活したw
サテラ1を調べていて分かった事 海外にプロテクト解除する会社があるたしい(月$10くらい) に契約すればfriio提供のNetCASが無くても見れそう また海賊版サイトがあるとか・・・ 探せば何とか成るかも ←今ココ
>>933 そう簡単にはいかないと思うよ
ID管理されているから
スレチだが
>>933 ダメもとでもいいから、どうやってアクセスするんだ?
やはり、Casproxy.cppの改造?
あと、SKYLAB係の鯖(ヒ○カ)もあるけど(不安定だが)
結局の話、フリーオスカイはスカパー!HDのTS抜きができる点以外は、 白/黒と機能や使い勝手は同じだと考えていいのかな 実使用報告がまだなんでなんとも言えんけどな〜 スロットが2個あることを考えるとネットCASなんてないよね
>>930 > スカパーHDは機器とカードがそれぞれ認証のペアでしか使えない運用形態だから機器保有者しかカードは入手できないような?
> ってことはネットCAS?
> ここら辺がハッキリしないので見送ってしまった
想像だが、おそらくス!HDの正規のチューナーをレンタル(or購入)してカードを入手する必要はありそう
そのカードをスカイに挿して、そのカードで正規に契約した番組のTS抜きをするんだと思うがどうだろう
e2のネットCASも終わりにしちゃうくらいでHDまでやってくれるわけないんじゃ・・・
938 :
名無しさん@編集中 :2011/09/14(水) 22:08:04.13 ID:Wjq6fRJV
フレッツ光なら壁からアンテナ線とフリーオ繋げばコピガなしで録画できるの? JCOMだとチューナー介さないと無理らしいけど、ひかりテレビはよく対策しないね。その内対策されちゃうの?
3台買って3台とも1年で逝った 最初の頃に板に壊れたって書いて使い方が悪いとかあれこれ叩かれたのはいい思い出 次々に他のやつのも壊れだして叩いていた奴真っ青
のちのドラえもんか
羊羹があるのが元凶なのにいまだに対策しない時点でクソだな、まったく
白はともかく、黒はそこそこ需要ありそうなんだし 羊羹なしで造ってほしいもんだわ。
羊羹ってなんのために付いてるの? 放熱?
ピーコ防止
945 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 00:18:36.78 ID:jpSdQs7m
いまさらな質問だけどフリーオってWindows7(64ビット)で動くの?
946 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 01:19:27.26 ID:wPtPpXzX
ちくしょう 黒でWOWOWとCS見れネー
>>945 黒はWin7 x64で動かしてる。
ただ、公式のBonDriver互換ドライバーDLL が32BitなんでTvtestは32Bitしか動かない。
>>948 自分の契約済みCAS使用ということだったら
フルボッコの予感w
>>949 ネットCASなんて元々期間限定のはずじゃん
中の人が落とすの忘れてたんだっけ
バカかよ 日本人を試しただけ
HDにシフトする為だろ
フリオスカイをネットCASの期待を持たせて買わせる為だけだから とりあえず役目終了 良心的な場合はネットCASをスカパーHDで開始 非良心の場合はこのまま終了でマジックの販売に専念。
954 :
946 :2011/09/15(木) 14:14:07.63 ID:tQRbsQnR
ま、いいや BS&あと2年ちょっと難視聴が見れるなら。 正直CSは実況盛り上がらんからつまんないし。 そんなに見たい番組もたいしてないw
黒フリーオちゃんで難視聴さえ見られればいいんだけど、 それも無理になったのかな?未だ見られるのなら頼んでくる
958 :
名無しさん@編集中 :2011/09/15(木) 16:28:21.72 ID:HIH0b64E
wowowも見られるよ
netcasの有料ch提供を意図的に延長していたとしたら netcasで釣って黒やskyを売ろうとしたと思われても仕方ないな 実際、それに期待して黒買ったやつもいるみたいだしな
>>953 Magicとフリーオは何の関係も無いってフリーオの中の人からメール来てただろ
まだ一点のかよアホ
>>954 CSで実況とか観たい番組無いとかお前来るとこをいろいろ間違ってる
で、黒でネットCASしてたからってHDのCASを期待するような馬鹿が居るわけ無いだろ
大体商品画像でスカパーカード挿すとこ2箇所あってなんでネットCASなんだよ
フリーオはTS抜きだけが目的でタダ見派はお帰り下さい、だと思うぞ
>>960 NetCAS的な意味なら
難視聴は見られるけど
wowowはもう見れないよ
>>961 思い込みが激しいって、実社会でよく言わされるだろw
新しいNETCASでまた有料見れるようになったね。 一般公開はしてないのかな?
>>962 捕捉ありがとう、WOWOWは別に大丈夫やね
難視聴地域の視聴とTS抜きが目的だったんで
>>963 望みが高いって、実社会でry
Magicの件はソースあるしガチだよ
今日は単発のバカがよくわくな
CSただ見出来ねえなら買う価値ねえな PT2とSpinelの方がだいぶマシ
969 :
946 :2011/09/16(金) 15:22:50.70 ID:URFmyyVB
なんでコイツごときからいちいち来る場所を決められなきゃならないんだよwww 死ねよチンカス ざっまぁあああああああwwwwwwwwwwwww ↓ ADAotN+Q
地上波病くやしいのうwwwwwww
沈CASとな?
バカどもが騒ぐから対策される
973 :
938 :2011/09/16(金) 20:34:08.41 ID:rDiQJ7VX
だれか
黒フーリオ使用で、TVrockに難視聴chを登録するには どうしたらいいですか?
TTRec使ったらいいよ キーワード録画も出来るし
>>974 チャンネルエディタで登録して、次の計算結果をチャンネルに入力。
トランスポンダ中心周波数(MHz未満切捨)×65536+TSID=チャンネルID
サービスで番号を入れるだけ。
黒出た時 中の人から有料を無料にするって言い出したんだよ。 そんでスレの住民が危ないからヤメレって言われてやめたんだよ。 中の人なんでだって感じだったけどw
スクランブル解除中止は正しい選択だとは思うけど、 ts抜きしか価値無いものなの? 手間は掛けるけどBDレコ経由でリップ可能だったり HDMI信号もキャプ出来る状態だと、必要性って低くない?
いちいちBDに焼く方がめんどくさそう
CSなんて所詮2次配信だし 局がハードエンコの糞画質垂れ流してるだけなのに そんな物をtsで残してどうするんだと思う
アニメしか見ない子供はそんな考えなのか セルソフトが発売されないドキュメンタリー系スレでそんな書き込みすると ああこの人は頭がおかしいんだな、かわいそう とか思われて同情されるよ
用途は人それぞれ そんなことさえわからないんじゃ、どこいっても同情されるよ
WOWOWが10月から3チャンネル全部ハイビジョン化するけど、 録画のチャンネル設定ファイルってもう確立されてるのかな? 既出?
>>983 人それぞれの価値観だけど、ドキュメンタリー系って録画して残す価値そんなにある?
一度見たら記憶して十分。
ディスカバリー、ナショジオ、ヒストリーで2度見させられる物は全て興醒めで面白くない。飽きた
987 :
名無しさん@編集中 :2011/09/17(土) 15:54:36.75 ID:p86XkCq9
ドキュ以外に何を録画するんだろう
>>987 俺の価値観では、スポーツ、モータースポーツが重要。
翌年度以降の放送では、瞬間しか出てこないから価値はある
価値感は千差万別だな。 俺の場合、女子テニスが録画しまくりだったが、今じゃそれもゴミになってる。 時とともに価値は遷移するからな。世界が2012年に終わると、また価値感かわるだろうしなw
>>989 2012に世界が終わるのはマヤの滅びの予言だな?!
その原因が311によるものであれば、地震、原発関連の
ドキュメント、ニュース番組の録画価値が高くなる。
さすが初心者スレだ 馬鹿しかいない
録画価値なんて、自分が保存したいと思うものが高いだけだろ。
WOWOWのことは誰もわからないか
>>993 既存の191、192、193で放送のWOWOW1、2、3がそれぞれプライム、ライブ、シネマに
名前が変わるだけで設定は同じじゃなかった?
番組表191だけになったり192.193現れたりしてるからそうでしょ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。