【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
PT1/PT2 Friio HDU/HDP及びOEM KTV-FSUSB2/FSPCIE DY-UD200 bon系 TSファイル全般
やってる事はほとんど同じなので、ここらで一つに纏まりましょう。
共通な所はココで、各個体別々な所はココでもいいですが、なるべくそれ専用のスレでお願いします。

前スレ
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1259061990/

DTV関係ツール
ttp://2sen.dip.jp/dtv/
DTV UPLOADER (BonDriver_File+TVTestPlugin)
ttp://typezero.ddo.jp/dtv/
2名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 12:16:12 ID:Em/vevaG
関連スレ
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/
TVTestについて語るスレ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1268162524/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1268339033/
TvRockについて語るスレ25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1267586859/
【SKnet】MonsterTV HDUC (D) 解析スレ【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1249384320/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 総合スレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1267871116/
ダイナコネクティブ DY-STB260 解析スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1253328841/
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 3 [H.264 AAC]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1263781957/
TS初心者勉強会スレ 16頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1264549255/

過去スレ
【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ (Part1)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235667096/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240726004/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246099246/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252674823/
3名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 15:25:14 ID:bsrbq5a+
BonDriver_1DR更新乙です
4名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 16:35:50 ID:r/ZAtNc+
(´・ω・`)
5名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 17:59:07 ID:vYy2drgC
ptTimerが最近少しずつズレてきてる
5秒ほど遅れて録画開始してきてる、なぜだろう?
6名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 18:22:46 ID:TiBXKe0H
PCの時間がずれてるんだろ
7名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 18:24:45 ID:k8qq/+Hv
ぼくのちんちんもだんだん左に曲がってきてる
8名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 18:44:59 ID:vYy2drgC
>>6
thx おっしゃる通りでした
9名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 19:42:56 ID:zsirqBrn
拡張ツールの中の人まとめ

WinMXの帝王 2専※ 主(ぬし)こと松岡けいと
*三菱の社員

荒らし行為を含めて、あの手この手でMX界の覇権(笑)を手中にしようとした剛の漢
MXチャットの脆弱性を突きチャット部屋落としに邁進 混乱の嵐を巻き起こす
その解決に自作チャットツールを提示
従わぬものは全て潰すと力強く宣言
名言 「交換部屋を立てることでkの捜査が2専に及ぶかもしれないから迷惑 よって潰す。」

<[主]@[主くらいあんと]> 部屋潰してはなぜいけないんだ?
<[主]@[主くらいあんと]> 部屋潰す ≒ 違法 交換厨 = 違法

これが「拡張ツールの中の人」こと覇王ケイトの社会貢献の一つである
そしてWinMXで天下を取った覇王ケイトが次に矛先を向けたのが、魑魅魍魎が群がる電波利権の破壊なのである
行け!ケイト!斗え!ケイト!お前の信じる正義のために!
ジーク!ケイト! ジーク・ケイト! ジーク・ケイト!

※2専
MXのチャット部屋にて「2ch専用」を謳った部屋のこと
覇王たる彼の全ての出発点である
2専公式サイト http://2sen.dip.jp/2sen/
http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=224
ちなみに2chとは何の関係もなく勝手に宣言しているだけであるのは言うまでもない

10名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 21:12:51 ID:CHuO5Ayg
>>7
まあ傍から見たら曲がってるのがわからないくらい小さいからキニスルナ
11名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 22:46:20 ID:ZMwPq1ha
ポークビッツがキャラメルコーンになったと聞いて(ry
12名無しさん@編集中:2010/03/25(木) 22:38:53 ID:NqXZm4if
>>10
いや、小さすぎるから誤差が大きく見えるんだろう
13名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 19:38:15 ID:FP/3mZNR
tsfile2uの作者さんverup乙です
私には欠かせないツールですので是非ver1.0までがんばってください

>ReadMe_tsfile2u.txt (0.2.14.3)
>■■■ つぶやき ■■■
> もう誰も使ってないと思ってたんですけど、使ってた人いるんでしょうか?
> 一応、細かいバグ修正がしてあるので上げときます。
14名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 21:32:48 ID:bopZdCkN
使ってるよ(^^)ノ
15名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:03:54 ID:uCDvbcFa
ドロップしたファイルからドロップ情報を書き出したtxtを元に正常なファイルから差分を抽出
その差分をドロップしたファイルにパッチするみたいな事は可能かな?
例え出来たとしても使用法が限られるから法がからむとやっぱダメかな
16名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:19:47 ID:RlT1TY7R
>>15
同一地域に住む複数人で協力するわけだよね?
この局のこの番組のxxxフレーム持ってたら下さいってのを自動でやりとりしてtsを修復するんだよね?
17名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:23:08 ID:eyWNC4sB
それは完全な違法行為なので、そんなソフトを開発したらお縄ですよ。
18名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:23:44 ID:uCDvbcFa
ですよねー
19名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:47:14 ID:cTlLW5o7
2チューナー2マシンで録画すればいいじゃない。
20名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 22:48:02 ID:cTlLW5o7
tsmergeってソフトがそもそもあるし。
21名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 01:57:56 ID:bzJIZM3v
(それぞれ別に録画した)ドロップしたファイル同士の掛け合わせがうまくいかない>tsmerge
そのうち改造して少しでもドロップの少ないファイルを取り出してやろうと思ってるんだが…
22名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 03:45:08 ID:zV+dQ0nl
tsfile2uってこんなソフトあったんだね。いいねコレ
低スペッククライアントマシン用に解像度やビットレ下げて配信する機能があったら最高だな
orbでも可能だけど、解像度は800x600が最大なのが難点なんだよな
直接、tsファイル再生するには微妙にスペック足りないネットブックや無線LAN環境向けに、少しだけビットレ落としたい
とりあえず、サーバー側の設定ファイルで固定設定できれば十分なんだけどなー
23名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 03:51:31 ID:6CpDbqWO
おいおい、解像度やビットレート変えるってエンコ機能もたせろ、ってことか?無茶言うなや
24名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 04:56:40 ID:+YNjOVef
TS→BonCamera→Windows Mediaエンコーダetc. でいけそうだったんだけどな>エンコしながら配信
BonCameraで音を出せないのが惜しい
25名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 06:21:31 ID:3MIHnTok
ボンカメちゃんまだー?
26名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 06:37:35 ID:9lpNaKPh
>>15
そんなソフトをまるもがつくってた気がする
27名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 10:05:02 ID:0rANsjfS
SCRename.ser を拡充しようと思います。

以前にこのスレで情報を集めたときに、東海地方の情報は提供してくれた人が居たので
組み込みましたが、関西地方等の情報は集まらなかったため欠落しています。
また関東地方でも栃木群馬あたりは欠落しています。

具体的にはEpgDataCap_Bon以下のフォルダにあるChSet3.txt(ChSet1.txt ChSet2.txt
でも)の1列目の記載がわかればよいです。あとできれば略称も。

BS日テレ,BS-NTV

のような感じです。
28名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 10:11:36 ID:0rANsjfS
ようするに EDCB の予約時のマクロで $ServiceName$ が
どのような文字列に置換されるかが知りたいということです。

あと、このスレで要望があった機能についてはすべて盛り込んだ
つもりですが、もし抜けや追加がありましたらそちらも。
29名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 10:40:10 ID:zV+dQ0nl
>>23 >>24
今時の中の上スペックのマシンなら、WMEの画面取り込み(SHFC使えば便利)で、リアルタイムエンコ配信可能なんだけど、
常時画面取り込みしてるわけにいかないしなー
高スペック要求してもいいから、エンコツールと連携して要求投げた時にリアルタイムエンコ配信してくれるツールがあると
いいなー
30名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 10:43:58 ID:zV+dQ0nl
SCHFだった
31名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 11:59:52 ID:rgYVKgq8
SCFHとは違うの?
32名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:04:43 ID:zV+dQ0nl
いや、SCFHだったw
33名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:21:28 ID:L5tauz+7
DLNAサーバソフトでリアルタイムトランスコードしてくれるのもあるんだし
DLNAクライアントソフトさえあればいけるんちゃうか
34名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 12:40:03 ID:zV+dQ0nl
TVerasityとRDLNAとかやってみたけど、いろいろ使い物にならなかった
35名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 13:20:21 ID:+YNjOVef
TSの読み込みがネックになるので
今あるもので使い物になるのはVLCくらいだ>エンコードしながら配信
36名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 16:27:02 ID:QIMMm3sh
今更なんだけどTVTestで局ロゴ表示してくれるプラグイン
BSやCSに対応してくれないかなあ
37名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 16:36:40 ID:Efv2XW2p
FakeAacWavでデコード済みのWAVを処理スルーするのって面倒くさいですか?
TME2の編集でデコード済みのWAVを使用してますが忘れてそのまま出力してしまいMUXしてしまうことあるので怖いです
38名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 19:37:04 ID:LRUAsua3
回転不足
39名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 19:57:27 ID:RxsRiuzX
既出かもしれないが、「ソースコード付き<デジタル放送対応>BMLブラウザ
実装ハンドブック」っていう本があって、これをTVTestのプラグインにできれば、
データ放送を見られるのにと思ったりするのだが…。
まあ、値段が高いのと、できても配布できないか。。。
40名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 20:13:47 ID:9lpNaKPh
そこを何とか!!
41名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 20:43:16 ID:25QDkMMw
期間限定10%OFFらしいぞ!
ttp://r.impressrd.jp/iil/node/169

ちなみにBMLを理解してる技術者は、全国でも100人ぐらい(さすがに今はもっと増えた?)
しかいないとかどうとか
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/faq.html#18
42名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 20:45:06 ID:T1kf4GOu
まるもさんも理解してるんですよね?
43名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 20:52:21 ID:csRwiN/u
こういう本って、高いわりに載ってる情報がインターネットでも、得られる情報
だったりするからなぁw
インプレスか、なんかなぁw
44名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 21:12:58 ID:/kLLgWtm
160,650円(税込) って本、初めて見たw
ソフト込みの値段ってわけかのお。
45名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 21:22:49 ID:SVde3fHp
こっちの方が高いけどね
ttp://www.amazon.co.jp/dp/482840581X
46名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 22:40:44 ID:E7IOHyCG
>>41
ちょっと興味あったけど、高杉ワロタw
47名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 22:47:05 ID:kjF1SeNN
16万・・・
48名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 22:49:47 ID:/c4bD7pp
みんなで100円ずつ出し合えばあっという間に集まりそうだが
先払いで払うのは無理があるしな
49名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 22:53:16 ID:UP/fEa8g
あっという間に集まるわけないだろ。

16万÷100円=1600

こんな本欲しい奴がそんなにいるかよ。
50名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 23:55:29 ID:2LrZdmZ8
コーデックの様にどっかのBMLのaxをお借りすればいいような
51名無しさん@編集中:2010/03/27(土) 23:59:26 ID:KQKcnS7D
あのなぁ
勝手に人の物借りたら駄目って教えられなかったのか?
52名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 01:54:04 ID:0r2NOiNz
tsfile2uを64bit対応させてくれると嬉しいんだけどなあ・・・
53名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 02:10:57 ID:Kr5jpLRQ
tsfile2uってBonDriver_Fileと比較して良いところって何?
54名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 03:17:50 ID:H6LidcaI
オレ的にtsfile2uのBonDriver_Fileと比較して良いところ

ネットワークを越えるのに、Windowsのファイル共有を使わなくて済む
  セキュリティ上の理由でファイル共有が使えないところでも使えたりする
  フィルタするにも楽
  また、ファイル共有はsmb2.0でないと遅いし負荷が高いのだけど、tsfile2uは軽い

TvTest以外のフレイヤーでもOK
55名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 06:27:21 ID:bL3wamQ9
>>49
データ放送プラグインの代金としてって話だよ
でも全ての出版物は国会図書館で見れるんじゃないのかな
借りれるかどうかは別として
56名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 08:38:06 ID:rSxGEyTs
>37
FakeWavじゃなくて普通のWavをFAWに食わせたときにもAACに
無理矢理戻そうとするってことだよね。間違ってやるとすごい時間食う。
たしかに普通のWavはスキップしてくれるとありがたいね。
57名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 13:04:19 ID:Q6IcEJA9
>>53
むしろ、BonDriver_FileってSplash Liteに比べてどこが勝ってるのか聞きたい
58名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 13:05:33 ID:U5OQdIm5
今更だけどtsfile2u →UDP→ BWTHelper → Win7WMCで
録画ファイルのデータ放送も見られるんだな・・
プリキュアのゲームとかだとポイントも普通に貯まる
59名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 13:15:58 ID:WsLennV8
>>56
GUIだとCPU使用率が跳ね上がるんで気付きやすかったんですけど
CLIにかえたら擬似WAVと同じようにサクッと変換されてしまうんです
普通のWAVを変換したらサイズがかなり小さくなるのでバッチでサイズ比較して処理中止試みましたが挫折
60名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 21:26:10 ID:AcYPekfR
TVTest ver.0.6.7
・表示倍率のメニューをカスタマイズできるようにした
・録画中はステータスバーの録画の項目で情報をポップアップ表示できるようにした
・パネルのタブの幅をウィンドウの幅に合わせて調整するようにした
・字幕の DRCS を 文字列に置き換えられるようにした
また、DRCS のデータを保存できるようにした
(HDUS アップローダの up0505 を参考にさせてもらいました。ありがとうございます)
・x64 向けにコンパイルできるようにした
・音声サンプルのストリーム時間の調整処理を修正
・録画時のチャンネル変更で確認を取るように設定していても、チャンネル選択画
面からの変更は確認が出ない不具合を修正
・チャンネル選択画面を表示した後で、キーボードからのチャンネル変更ができな
くなる不具合を修正
・パネルのタブの下にゴミが出る不具合を修正
・その他微修正
61名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 21:30:51 ID:Kr5jpLRQ
そう言えばspinelもバージョンアップしているね
62名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:13:08 ID:J+j+rsdZ
>>61
Spinel
version 3.3.0.* (2010/03/18)
 ・BSチャンネルリストに衛星セーフティネット(BS-17/TS-0)を追加しました。
  ・2011年にまた色々増えるので、そのうちBSチャンネル定義ファイルを用意します。
   ただ選局時にTSIDを指定できるようにBonDriver規格を拡張した方が良いとは思います。
これか
ツール使ってる人で衛星セーフティネット欲しい人っているのかねぇ
63名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:16:38 ID:E2bWKWvm
>>62
これはいらないなぁ
余計なチャンネルが増えて逆に面倒くさくなる
64名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:19:48 ID:Kr5jpLRQ
一つ前の変更点にこんなのがあるけど、3.2.3.*ってリリースされていたっけ?

version 3.2.3.* (2009/10/12)
 ・選局後にB25Decoder2_Resetを呼び出すようにしました。
65名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:21:23 ID:iYP+wvtE
TVTest ver.0.6.7 x64 版


◆ はじめに

TVTest の x64 版です。機能的には32ビット版と同じです。
現状64ビットでは利用できるプログラムが限られるので、
特に理由が無ければ32ビット版を使った方がいいと思います。

利用の際には以下の点に注意してください。

・64ビットの BonDriver を用意する必要があります。
・64ビットの MPEG-2 デコーダがインストールされている必要があります。
・EpgDataCap2.dll は64ビット版を利用します。
・プラグインも64ビットでないと利用できません。
・TvRock からの利用はできません。
・x64 版の Visual C++ 2005 SP1 ランタイムが必要です。
以下のページからダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=EB4EBE2D-33C0-4A47-9DD4-B9A6D7BD44DA&displaylang=ja


◆ 動作環境

・Windows XP/Vista/7 x64
66名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:26:18 ID:gQKO5nVA
TVTest 字幕が出るのと出ないのとあるね。
67名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:33:58 ID:PtG+MY9p
>>63
BS-17非対応なBonDriver使ってるとチャンネルスキャンが終わらないぜ
68名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:46:41 ID:AcYPekfR
BSをチャンネルスキャンすんの?
プリセットでよくなくね
69名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 22:50:23 ID:DH+9yCSw
ランタイムのバージョンは上げといた方が良いんじゃない?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=766A6AF7-EC73-40FF-B072-9112BAB119C2&displaylang=ja
70名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 23:01:05 ID:PtG+MY9p
>>68
ああ、EDCBの話
EDCBは一回スキャンしないとチャンネル選択対象に出てこないんだわ
71名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 23:34:35 ID:E2bWKWvm
>>67
d
やっぱり、入れるのは止めとくよ
72名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 00:00:07 ID:29EnK9ff
>>67
SetChannelでFalseが返ってきているのに延々リトライし続けるようなEDCBの実装が問題だと思う。
73名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 00:21:38 ID:9WUrq7nf
ts2aacの作者様

ts2aacでtsファイルからaacを分離すると不正なaacが生成されることが
あるようです。サンプルのtsをアップ致しましたので検証していただけたら幸いです。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0296.zip

おそらく録画のタイミングでaacのヘッダ部分が欠落しているためだと思います。
このようなtsからaacを分離する際は、該当部分を削除してその分のdelay値が
わかるようですと便利かと思います。
74名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 02:51:18 ID:E65s18p4
>>57
試しにSplash Lite入れて、PT2で録画したTSファイルの再生してみたけど

1)字幕が出せない

2)(2ヶ国語音声等の)音声切り替えが出来ない

3)一部のtsファイルで動きがスムーズでは無い場合があるが、
デコーダ・レンダラの変更が出来ないので設定の変更で改善することも出来ない

4)音声フィルタを通せない

と出来ないことだらけで、PT1/2等で録画したTSファイルの再生には
使えないと俺は思った。(TVTest+BonDriver_Fileなら上記1〜4全て可能)

でも、>>57がSplash Liteを使ってて不便を感じないならそれに
ケチをつけるつもりは毛頭無いので、用は自分にとって使いやすいソフトを
使えば良いだけだと思う。
75名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 13:23:44 ID:DE5PlGca
そんな配慮なんてしてもどうせ発狂すると思うよ

と俺が書くことで俺だけが馬鹿に見えるように平静を装ったレスしてくれる
76名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 13:43:47 ID:Di3IlXLD
aviutlで一発でTS扱えるようにできたらどれだけ最高か。
もっともTS→aviutlの過程で最小限の手間と音ズレしない確実な方法ってみんなはどうしてるの?

スレ違いなんだろうけどどこで聞けばいいのか分からなくて申し訳ないです。誘導お願いします。
77名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 13:55:31 ID:DE5PlGca
>>76
普通にBonTsDemuxとMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inでいいんじゃないの
スレは多分ここ

TS初心者勉強会スレ 16頁目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1264549255/
78名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 14:31:58 ID:Di3IlXLD
誘導ありがとうございます。
やっぱどのみち分離という過程は絶対必要なんですね。これが邪魔くさいw
79名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 18:04:47 ID:DRzyBDJM
VistaHP SP2, A's Video Converter 2.1.2.0

A's Video Converterに、ATI MPEG Video Decoder経由で、TSを食わせたい。
MediaPlayerClassic HomeCinemaのStandaloneフィルタからMpegSplitter.axを引きぬいてregsvr32したけど、変換開始数秒で終わる。
出力されたファイルを見てみると、一応頭の部分だけ正しく変換出来ている。
mpegsplitter_20050310.7zを使用すると安定するという記事を見つけたのでそれも使ってみたけど、同様。

生mpgを食わせると安定してちゃんと変換できたので、TS固有処理の何処かに問題があるとおもうのだけれど、
ボスケテ
80名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 18:46:36 ID:Ryv0pCTB
とりあえずGraphEdit
81名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 20:15:43 ID:RO86TK7i
>>73
aacの中に含まれているCRC情報が面倒で活用せずに無視して簡易的なチェックで終わらせているため
特定の局で偶にそういうことが起きます。ごめんなさい。
そのうち実装しようと思いながら面倒になって放置になってます。ごめんなさい。
82名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 20:19:02 ID:dsFeRR5N
>>78
つ DirectShow File Reader プラグイン

過剰な期待は禁物だけど。
8373:2010/03/29(月) 21:23:40 ID:9WUrq7nf
>81

お忙しいところご回答ありがとうございます。

当該のAACをFAWに通すと「00:00:00で音ずれの可能性が・・・」となるのですが
実際問題としてこのAACでは先頭部分の欠落によって音ズレが発生してしまいますで
しょうか?

先頭部分はどうせカットしてしまいますので、音ズレがなくなるようなDelay値がわかれば
それだけでもかなり有用かと思います。
お手すきの時にでもご検討いただければ大変うれしいです。
84名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 21:36:39 ID:pRDEqEau
>>82
それは無いw
でもそれで問題でないのならば一番楽かもね。シークめちゃくちゃ遅いけど。
85名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 23:52:40 ID:RO86TK7i
>>83
音ズレはします。この場合、tsの映像に対する音声の正しい開始位置とデータを取得できていないので。

ts2aacが音ズレ補正のログを出力していなければ、DGIndexで出力されたaacを使用するか(ts2aacで音ズレ補正する必要が無いため)
tsの先頭1GOPを削除してからts2aacにかけることでこの問題は回避できるかなと思います。

あぷろだにsample.tsに似非対応したts2aac 0xfff8を上げましたが、今後も同じ問題がでる可能性は残っています……。
8683:2010/03/30(火) 00:50:48 ID:RONZwRwd
>85

早速のご対応ありがとうございます。

>DGIndexで出力されたaacを使用するか

DGIndexだと別のtsで先頭部分の問題が出たためts2aacで分離していました。
確率的にDGIndexよりts2aacの方が問題が発生しにくいと感じました。

>tsの先頭1GOPを削除してからts2aacにかける
一般的にts2aacに「先頭の1GOPを削除して出力する(Delay値も変更)」という
オプションがあれば解決することなのでしょうか。
DGIndexの場合は先頭部分をスキップすると解決する場合がありましたが、
「いつも先頭部分をスキップする」という感じで処理を行うと、このせいで逆に問題が
でることがありまして、結局はソースによって違うのかと思っておりました。


>あぷろだにsample.tsに似非対応したts2aac 0xfff8を上げましたが
暫定的な対応ということのようですが、大変うれしく思います。
ありがとうございました。
87名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 21:29:19 ID:deCA9aEK
Spinelの更新がまた来てた

version 3.3.2.* (2010/03/30)
 ・特定の規格外TSパケットに遭遇した場合にエラーダイアログが出ないようにしました。
  ・iso13818-1で言うところのpointer_fieldが不適切な値であるTSパケットです。
88名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 01:10:27 ID:G5mmFhl9
TVH264、番組表はありがたいけど、EPG取得しても他ソフトと連携できないし
あるいは単独で予約制御可能にする途中の段階なのかわからんが
89名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 06:50:18 ID:ZNe80QsC
番組表は番組表だ
90名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 11:20:19 ID:HKNqqdlm
tsの一部を入れ替えて再構築できるソフトはtsMuxeR以外に無いでしょうか?
2ヶ国語や字幕などの構造をキープしたまま、映像のMpeg2をH.264と差し替えて
再構築したいのですが。
tsMuxeRでは2ヶ国語放送などは弾かれてしまいます。
91名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 13:34:41 ID:i+YG44OI
> 2ヶ国語や字幕などの構造をキープしたまま、映像のMpeg2をH.264と差し替えて
そんなことできるの?
92名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 13:52:54 ID:7RepK1Uh
スカパーHDはH.264だから出来ないことはないんじゃない。
9390:2010/03/31(水) 14:01:15 ID:HKNqqdlm
>>91
現状ではMpeg2+AACの録画ファイルをTmgenc4のAVC出力でH.264を得
先のMpeg2+AACの録画ファイルと今のH.264をtsMuxeRに読ませ、Mpeg2のチェックをはずし
TS出力をして、ChotBDAVでAVCRECもどきを作っています。
ただし、元のMpeg2+AACのソースに2ヶ国語などのパケットがあるとtsMuxeRがイレギュラーだと弾かれてしまって
H.264+AACまでのファイルしか作れません。
94名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 14:17:47 ID:b0FjcSGf
tmpg4のMP4は出来上がるサイズと出来上がる画質が悪すぎるけど分かっててtmpg4でMP4作成してるの?
まぁ本人がそれでいいならいいんだけど一応報告しとく。
9590:2010/03/31(水) 14:34:30 ID:HKNqqdlm
>>94
FirecoderBluの時もあります
x264で作ったのはtsMuxeRで食ってくれなくて。
他にtsMuxeRで食ってくれるH.264エンコーダありますかね?
96名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 14:56:39 ID:b0FjcSGf
tsMuxeRが食ってくれないって事は互換性の設定をしてないんでない?
たとえばprofileレベルとか。

その前に>>93の様な事をやった事ないから答えられないわ、すまん。


mp4作成ならやっぱaviutlで拡張 x264 出力(GUI)が一番いいと思うけどこれだと駄目なのかな?
FirecoderBluってのは初めて聞いたから分からない。

あと知ってるのはmeguiかな。

TMPG4のMP4は本当にお勧めしない。
一番いいのはTMPG4で作成したmp4とaviutlで作成したmp4を同サイズに作成して見比べてみればわかると思うよ。
9790:2010/03/31(水) 15:15:44 ID:HKNqqdlm
>>96
試してみます
98名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 15:25:11 ID:QwzDtQJX
画質より家電レコがやっているようなトランスコードの実験?
x264が弾かれるのはたぶんオプションの関係だと思う。
http://spreadsheets.google.com/pub?key=tYGTjNd0dG6P_A9z-YkFzFg
9990:2010/03/31(水) 15:45:46 ID:HKNqqdlm
>>98
早い話がそういうことです。
ただ、レコは無いのであくまでBon系で作ったファイルから作りたいのです。
100名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 16:07:21 ID:i+YG44OI
聞きたいのは字幕情報をどうやって保ったままにしておくかなんだよね。
それが保てたまま動画をエンコできるのなら最高なんだけど。
字幕を抽出してsrtにするとかじゃなくて、あの位置とか色とかの情報を保つということができるの?
10190:2010/03/31(水) 16:22:09 ID:HKNqqdlm
>>100
ファイルコンテナの一部を入れ替えるだけですが
要素を全て抽出してそれらを再構築というのではありません。
tsselectの拡張というか、逆といえばいいでしょうか。
時間情報を持った加工前のTSの映像パケットを入れ替えるので問題ないと考えたのですけれど
102名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 16:59:18 ID:MdmjAFhF
>>101
元のMPEG-TSコンテナでの時間情報は、Tmpgenc4でエンコ/AVC出力した時点で失
われている(0から時間を振りなおして再構築されている)。
だから元のTSを再構築することなく、エンコした映像パケットだけ入れ替えるのは無理。
103名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 23:34:49 ID:ID5CwENa
あーTVtestの字幕プラグイン間違えて消してしまった。
odaru氏が作ったプラグインの多分改造版なんだろうなー
レンダラがVMR9じゃなくても動いて、設定のプラグイン一覧でフォント設定ができてたやつ。

サイトから消えちゃったのかなー
104名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 23:41:21 ID:ID5CwENa
申し訳ない。こっちよりTVtestのスレで書いた方がいいね。
105名無しさん@編集中:2010/04/01(木) 21:50:01 ID:POZ5BKbv
Spinel3.3.2.0でBS-17非対応なBonDriverに対応(ややこしい)してくれたんだね
作者さんありがとう〜
106名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:00:49 ID:Ffhjhrgu
いつ頃からかkkcaldで検索すると地上波の番組が2つヒットするようになったんだけどなんでだろう?
片方はエラーになるからほっといても大丈夫といえば大丈夫なんだが気持ち悪い。
107名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:19:38 ID:/u26KfPf
>>106
セーフティーネット
108名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:33:03 ID:n6hmOjia
>>106
地デジ難視対策衛星放送でggr
109名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 01:49:24 ID:op4wkIas
boottimerを使っていると、ノートンの有効期限がすごい勢いで減っていき期限切れになってしまいました。。
この問題はどのように対処すればいいのでしょうか。

また、TvRock BootTimer 連携ツールを使っているのですが、
設定画面で設定する、各種ファイルのパスが記憶できないようで、立ち上げるたびに設定しなければなりません。

Microsfot .NEt Framework 3.5 SP1はインストールされているのですが、どうすればいいのでしょうか。
110名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 02:35:00 ID:Ffhjhrgu
原因はわかったが対処方法がわからない。
難視聴をEPG取得しないように設定しても取得されてしまうようだ。
111名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 02:54:40 ID:RobclESl
無視チャンネル
112名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 03:01:42 ID:n6hmOjia
>>110
ドライバーは何使ってる?
BonDriver_PT-ST(人柱版2)なら人柱版に変えれば難視聴対策放送はスキャンされなくなる。
113名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 16:26:04 ID:x+t9hc+R
>>109
フリーのセキュリティソフトを使う。
3.5を再インストール。
114名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 16:59:05 ID:XmVrbxNC
boottimerはPC時計を弄って動作している。
だから課金状況を管理するアプリが不正行為とみなすことがある。
115名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 17:17:23 ID:VquQgxeL
EPGデータビューア Ver1.40に入れ替えたら起動しても直後に落っこちてしまうようになったよ。
iniファイル消したら起動するんだけど、設定変えたら落ちた。変えたのがどこだったかはメモれてない。
1.39だと問題ない。

EDCBはちょっと古い9.37です。
116名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 23:34:33 ID:NeafgI3g
では1.41にアップグレードしてみよう。

Ver1.41
・残量チェックで予約リストで1番目の予約が不足している場合に異常終了する問題を修正しました。
・残量チェックで不足予約と同一時間帯にある別ドライブの予約も不足表示される問題を修正しました。
117名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 23:36:11 ID:WsK8UMPl
怒涛の更新ラッシュ
作者様乙としか言いようがない。
118名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 23:38:50 ID:n6hmOjia
もう少し落ち着いて、バグチェックしてから出して欲しい気もする
119名無しさん@編集中:2010/04/02(金) 23:47:23 ID:iUx3WVuu
やかましい
120115:2010/04/03(土) 14:51:42 ID:j3vxLidB
>>116
おお。直ったよ。作者さんthx。

今のところ唯一の不満というか、自分の使い方がそうってだけなんだけど、
EpgTimerBonのProgram.txtに書き込まれる放送局名を変えたい。

EDCBの設定で局名を短く変更してるのでEDCBで登録するときはその変更した
名前になるんだけど、EPGデータビューアから予約すると長くなって
しまうんだよね。で、結局ビューワからEDCBの検索でコピペしてから
予約してるのがちょっとめんどい。
121名無しさん@編集中:2010/04/03(土) 20:35:21 ID:OcKDjL+j
LinuxでBonCasServerを自分で書いたりbcs-clone使ってる人に質問
地デジやらBS見てる間、/var/log/messages に次のようなメッセージが終始流れててログの肥大化に繋がってるんだけど、これを出さないような解決方法とかある?

/var/log/message
(日付) (マシン名) pcscd: ifdhandler.c:1035:IFDHTransmitToICC() lun: 0
122名無しさん@編集中:2010/04/03(土) 22:25:18 ID:bhw9re6+
感謝祭をデータ放送で見ようと思ったけど、もうツール置き場にBWTunerないのな・・・
123名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 01:49:21 ID:8mxUlN+c
DDKサンプルを特定ファイルからNamedPipeに変えてるだけだ
ちょっと勉強すれば作れる
がんがれノシ
124名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 04:16:00 ID:ORkTbQIV
TvRockとBootTimerを連動させようと思って「TvRock BootTimer 連携ツール 0.1.0.0」を試してみたのですが、
BootTimerに各番組のbootリスト(繰り返しじゃなくて一回きり)のみしか作られなくて、
shutdownリストが自動で作られないです。

そのbootリストもTvRockで自動予約リストに入れてある繰り返し録画の予約の場合は、
BootTimerで、それぞれ繰返しのbootとshutdownリストにできないでしょうか?

あと、無効にしてある録画予約とかのbootリストも関係なくbootリストに追加するみたいです。
環境はHDP/XP/bootTimer1.419/TvRock Ver 0.9t8aです。
125名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 04:18:40 ID:ORkTbQIV
>>124
訂正します。

>あと、無効にしてある録画予約とかのbootリストも関係なくbootリストに追加するみたいです。
は、↓の間違いでした。

>あと、無効にしてある録画予約とかも関係なくbootリストに追加するみたいです。
126名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 20:01:50 ID:Feh8Whih
TVTest ver.0.6.8

・放送局のロゴを取得して利用するようにした(地デジのみ)
・EPG 番組表にツールバーを追加した
・EPG 番組表を常に前面に表示できるようにした
・録画時に空き容量が少なくなった場合に注意表示を行えるようにした
・終了時のログをより細かく出力するようにした
・DRCS のハッシュ値が正常に算出されない不具合を修正
・パネルを右側にドッキングした状態で画面のデザインを変更すると、パネルが変
な位置に移動する不具合を修正
・チャンネルのプリセットを更新
・libpng を 1.4.1 に更新
・その他微修正



PT1/PT2 1枚差し専用簡単録画 ptTimer Ver.0.33
0.3.3.0 : 番組表で表示が崩れるのを修正
メニューの録画強制終了に番組タイトルを表示(省略の長さ変更可)
その他、細かな修正
127名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 20:57:20 ID:zA5rQ5dK
フリオロダが危ないw
128名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 21:03:47 ID:GYnVwmSL
ワロタw
129名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 21:27:03 ID:gMC1odfv
こりゃ危ないw
130名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 21:36:15 ID:WhCzHxaq
想定外の地雷だったww
131名無しさん@編集中:2010/04/04(日) 22:28:49 ID:iaM2UZG3
>126
132名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 01:08:21 ID:27jw2cT1
画像削除しないと2sen掲示板閉鎖されちゃう><
133名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 01:47:16 ID:NaBjR5iK
なにかと思えば。これは予想外。
134名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 01:55:30 ID:PGWvS3TA
ガラッ. |┃
135名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 10:16:35 ID:n7Ag/OtC
劣化セイバーワロタ
136名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 13:19:31 ID:UJwmBc5I
>>124
すみません。中の人なんですけれど

>BootTimerに各番組のbootリスト(繰り返しじゃなくて一回きり)のみしか作られなくて、
>shutdownリストが自動で作られないです。
の意味がよくわかりませんorz
連携ツールは録画開始ちょっと前の時間を自動的にBootTimerに通知するだけの機能なんですが・・・
shutdownリストって、TvRockにそんな機能ありました?

ちなみに繰り返しの予約は、直近のしか登録されません。それが過ぎると次の分が予約されます。
(tvrock.schの仕様です)

>あと、無効にしてある録画予約とかも関係なくbootリストに追加するみたいです。
これ、対応しているつもりでうちではちゃんと無効になっています。
すみませんが、再現するtvrock.schとデバッグログをいただけませんか?
137名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 13:31:03 ID:UJwmBc5I
>>109
すみません。見逃してました。
一つ目は他の方の言うとおりセキュリティソフト側の仕様なのでどうしようもないと思います。


二つ目は、再現させたデバッグログをいただけると何かわかるかもしれません。
138名無しさん@編集中:2010/04/05(月) 23:30:20 ID:WTAh+M9k
>>27
>SCRename.ser を拡充

@大阪

サンテレビ,サンテレビジョン,SUN
ABCテレビ,ABCテレビ,ABC
テレビ大阪,テレビ大阪,TVO
関西テレビ,関西テレビ,KTV
読売テレビ,よみうりテレビ,YTV
MBS毎日放送,MBS毎日放送,MBS
139名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 00:27:10 ID:9WDJQfdL
ver.0.6.9
・チャンネル切り替え時に局ロゴが画面に表示されるようにした
・複数起動時に EPG データファイルの同期をとるようにした
・ver.0.6.8 で、EPG 番組表でホイールとキー操作が効かない不具合を修正
140名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 00:48:35 ID:bOJn6R1T
だから、ソフト名を書けと
141名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 00:51:46 ID:FzicskP5
TVTestスレと間違えたんじゃね?
142名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 02:30:11 ID:MXQVuN93
TVTestだけは許す
143名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 04:56:52 ID:L3wBTzNH
>>136
作者様、亀レスすみません。レスありがとうございます。
てっきりテレビ王国のiEPG予約みたいに、bootとshutdownの時刻をbootTimerに通知するツールだと勘違いしてました。
readmeちゃんと読んでいませんでしたorz

あと、無効にしてあるのも、ちゃんと通知されませんでしたので大丈夫でした。
これも勘違いしていたようです。本当にすみません。

それから、調べてるうちにちょっと気になったのですが、↓に書かれてるtvrock.schの中身の「START」が録画開始時間で「END」が終了時間なら、
それを読み込んで、bootとshutdownの時間を通知出来ればいいような気がしたのですがダメでしょうか?
素人考えで言ってしまって、すみません。

ttp://mackys-japan.com/index.php?MODE=TV&RET=16
>STARTを含む行が録画開始時間、ENDを含む行が録画終了時間です。
>これら数値は1970/1/1 09:00:00からの秒数で表現されていて、これらの数値を用いて現在録画中かどうかの確認や次回の予約までの時間を計算します。
144名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 07:21:12 ID:uxp3FyCj
ReadMeを読まないって何様なの?
145名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 07:40:42 ID:SOYqIQl8
皆様
146名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 07:51:20 ID:uRxau8qe
中の(ry
>>143
> それから、調べてるうちにちょっと気になったのですが、↓に書かれてるtvrock.schの中身の「START」が録画開始時間で「END」が終了時間なら、
> それを読み込んで、bootとshutdownの時間を通知出来ればいいような気がしたのですがダメでしょうか?
えと、録画終了してもシャットダウン運用しない人もいますし、
連続録画なんかあったらあとの番組がちゃんと録れるか怪しいですし。

それに録画終了後にシャットダウンしたいならTvRock側の予約スケジュールでシャットダウンをチェックすればいいので
特にシャットダウンをハンドリングする必要はないかなと。
147名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 08:15:01 ID:huDcU48W
>138

2列目(しょぼいカレンダーでの番組名)と3列目(略称)も
書いていただきありがとうございます。

現在のバージョンのバグ($SCquarter$がずれる)と仕様(同日同名の番組に非対応)
を修正したのと併せて後日アップします。
148147:2010/04/06(火) 08:17:27 ID:huDcU48W
SCRename

関西以外でも情報をお持ちの方はお願い致します。
ChSet?.txt の1列目だけでも結構です。
149名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 08:23:34 ID:huDcU48W
それと、確認なのですが、テレビ埼玉はEDCBのChSet3.txtの1列目の表記は
「テレ玉」で間違いないでしょうか?
150名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 09:20:47 ID:fZBCtfgL
うちのch3では↓なかんじ

テレ玉1
テレ玉2
テレ玉3
テレ玉携帯
151名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 14:51:46 ID:OK0EIyRz
>>27
>BS日テレ,BS-NTV
これ両方とも同じチャンネルのことで後ろが略称ってこと?
うーん?略称がChSet3.txtのどこ見ればいいのかよくわかんないな
152名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 18:48:31 ID:U63Uu3vR
>150
ありがとうございます。テレ玉だけ単発レスだったので確証が持てませんでした。

>151
すみません。BSに関しては当初略称をあまい考えずに作ってしまったもので。
正しくは BS日テレ,BS4 あたりですね。このあたりも今回のVUPで直します。
ちなみに略称はChSet3.txtには出てきませんので気にしなくて大丈夫です。
ChSet3.txtの1列目だけ教えてください。

あと現状のSCRename.serの1列目で間違っているところがもしあるようでしたら
併せてお願い致します。
153名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 18:49:17 ID:U63Uu3vR
>152
>当初略称をあまい考えずに
当初略称をあまり考えずに
154名無しさん@編集中:2010/04/06(火) 23:44:43 ID:88PHqrTI
SCRenameの中の人なのかな?
便利に使わせてもらってます。
SCRenameのおかげで格段に管理がしやすくなって
ありがたいです。
155名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 09:34:48 ID:ACRwwJ03
>>152
どこまでが1列目か確信もてないからChSet3.txtまるごと
範囲 京都-滋賀の一部
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/100931.txt
パスは 7
156名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 16:45:49 ID:x5TYxt7h
Ver1.42
・残量チェックで同一時間帯にある予約をチェックするとき各予約のレートを考慮し計算するように修正しました。
・残量チェックで同一時間帯にある予約のうち先に始まり後に終わるような物の不足チェックが正しくない問題を修正しました。
・EpgTimer_Bonの録画モード"試聴"/"無効"の残量チェックを行なわないように修正しました。
157名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 18:06:21 ID:31EuYO3k
まーた、ソフト名書かないのか
なんの為にコピぺしてるんだか
158名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 18:07:19 ID:+VkLxH30
>>156
EPGデータビューア 1.42だろ?
159名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 18:42:01 ID:UULXVbm4
ソフト名を書かなくてもわかる俺は異端か
160名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 20:20:08 ID:hEQ0akfI
なぜか俺もわかるぞw
161名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 20:30:06 ID:4N3AyRcw
みんなわかるだろ
このスレに居ながらわからん奴の方がおかしい
162名無しさん@編集中:2010/04/07(水) 21:10:10 ID:KPYfjUCs
>154
それはなにより。
バグでも見っけたら教えてください。

>155
ありがとうございました。


現段階でのSCRename.serをあげてみます。
間違いや追加情報があるようでしたらお願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/101068
163名無しさん@編集中:2010/04/08(木) 21:44:28 ID:ptgav5PR
>>162
スカパーのもいくつか
略称は適当です。


アニマックス,アニマックス,ANIMAX
キッズステーション,キッズステーション,KIDS_ST
AT−X,AT-X,AT-X
チャンネルNECO,チャンネルNECO,NECO
ファミリー劇場,ファミリー劇場,ファミ劇
TBSチャンネル,TBSチャンネル,TBS_ch
フジテレビTWO,フジテレビTWO,FUJI_2
164115:2010/04/09(金) 12:41:28 ID:z/BvQQov
最近HDDへ保存する量が増えてきたのでEDCBからのバッチ処理で
エンコして保存しようかと思い立ち、ある程度これでいけるかなという
方法が固まったので簡単に報告。

BonTsDemuxでTSのPS化
エンコはMediaCoder

これだけ。MediaCoderは速くて便利ですな。TSも扱えるんだけど
音ずれの調整がファイル毎に必要なので単独使用は断念。

ちなみにTSのCMカットはTSSniperを使うことにした。
MurdocCutterよりは行儀がよさそう。
165名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 12:50:55 ID:z/BvQQov
ありゃ。名前欄消し忘れたよ。

ついでに。

BonTsDemuxはcap_sts_sea.iniにネットで公開されていた設定を追加して使ってます。

あと、MediaCoderは最初はうまく動かなかったので慣れが必要かな。
aviで保存しようとしてもエラーになったりとまだまだわからないことだらけだけど、
とりあえずx264+mp3(LAME)をTS形式で保存したらH90LANでもPCでも問題ないことが
確認できたので当面はこれで行く予定。
166名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 12:59:10 ID:IlpVyMfj
MediaCoderw」
167名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 15:11:38 ID:5XCfAjZN
TSファイルから番組名を取得できるコマンドラインのソフトてありませんか?
168名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 15:20:28 ID:rjvlKbWJ
tsrename
169名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 15:25:41 ID:5XCfAjZN
ありがとうございます
170名無しさん@編集中:2010/04/09(金) 21:07:33 ID:uLJlaUg4
1
171名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 06:51:40 ID:Z+cHr1CV
>>41
会社行ったら買っててワロタ
172名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 08:46:23 ID:+WfmMzjN
A4サイズ478Pで16万もするわけないだろ。常識的に考えて。
開発に本腰入れられる企業しか買わない値段。
明らかにフリーのBMLブラウザが出るのを恐れてるな。
173名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 11:31:27 ID:ybc7IWRR
SCRenameとTvRockを組み合わせて使ってるんだが
たまにファイル名が変換されないものが出てくる…

例えば今日放送された「メタルファイト ベイブレード 爆」
どういうわけか@YY@MM@DD@SH@SM_@TT _@CHこの書式そのままで全く変換されなかった
タイトルの部分はしょぼいカレンダーの表記をそのままコピペして@TTの部分に入れてるから、検索に引っかからなかったって訳はないだろうし…
先週も変換されなかったから、ファイル名か何かがまずいのかな?
174名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 12:41:06 ID:bNH30Vz1
>>173
SCRename.batにD&Dしてみれば何かヒント得られると思う
175名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 13:15:17 ID:kwKEwMkl
>>172
しかし、開発に使えるかと言うと全く使えないのがインプレスのいいところ
うすーく、曖昧に、嘘が混ざってて、メールで問い合わせしてもスルーされるし
ARIB STD-B24 読み直す事になるから買うだけ無駄
176名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 13:15:54 ID:ybc7IWRR
>>174
試してみたら、上手く変換できた…
TvRockの不具合なのかな、ログではコマンド正常終了と出てたけども…
とりあえず様子見てみるか
177名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 16:29:26 ID:GWJfFQxV
 
178名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 20:44:49 ID:sFdb44Od
>173

そういうときはTvRockで録画されたファイル名をそのまま教えてください。
SCRename.batで変換できたのであればおそらくファイル名に問題はなく
そのタイミングでなぜかIEが起動できなかったためと思われます。
179名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 20:49:03 ID:sFdb44Od
ちなみにTvRockの@TTそのままのタイトルで問題が出る場合は
「SCRename.rp1」をうまく使ってください。
rpは「RePlace」の略のつもりです。

たとえばキディガーランドですが、EPGでは「KIDDY GiRL・・・」なのですが
しょぼいカレンダーではキディ・ガーランドなのでそのままでは変換できません。
そこで「SCRename.rp1」に「KIDDY,キディ」と書いておくことにより
検索前に置換が行われ正しく検索がヒットするようになります。
と、ドキュメントには詳しく書いたつもりではあります。
180名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 21:03:41 ID:ybc7IWRR
>>178
ログはこんな感じになってる
[10/04/11 09:00:14 0.9t8]:[T1]コマンド実行・正常終了
[10/04/11 09:00:11 0.9t8]:[T1]コマンド実行の開始 : SCRenameTvRock.bat "201004110830_メタルファイト ベイブレード 爆 _テレビ東京.ts"

ちなみに@TTの部分はいちいちrp1ファイルに書き込むのが面倒になったので直接
@YY@MM@DD@SH@SM_メタルファイト ベイブレード 爆 _@CH
てな感じに書き換えてる
しょぼいカレンダーに登録されているタイトルそのままコピペして、検索に引っかかる事も確認済み
関係あるかどうかは分からないけど、もう一つ上手く変換できなかったものがあって、その番組のサブタイトルにはファイル名に使えない半角の?が使われてた
とりあえずファイル名に使えない文字は全部全角に変換するようにrp2の方に書いておいたけども
ただベイブレードのサブタイトルは特に問題のある文字は無かったから、IEが起動できなかっただけかな…

ついでに要望なんだけども、ファイル名を変換させたくない番組も何本かあるんだけども
チャンネル名表記が無い場合とか特定の文字がある場合とかはファイル名変換を行わないって設定があるととても助かる
世界遺産とか話数の代りにファイル名の戦闘に録画日時を入れるようにしてるんだが
その一部を勝手に変換して全然別の番組名にしてしまうので…
181名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 21:07:10 ID:bFdBOzhe
XPからWin7x64な環境に移動したらtsfile2u0.1243がうまく動かない
ファイルリストは出るんだけれど転送が始らずに
視聴アプリ停止中って出てTvTestが閉じてしまうように
Win7x64側のセキュリティ設定なのかx64環境初めてで要因が分からないです
7x64同士でも再生出来ている方はいますでしょうか
182名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 21:13:29 ID:sFdb44Od
>180
ファイル名に使えない文字は自動で全角に変換するようになっています。
ドキュメントにも
---
10. しょぼいカレンダーの情報を取得して検索。
11. 「SCRename.rp2」の内容で置換。
12. ファイル名に使用できない文字を置換。
13. リネーム。
--
のように記載して通りです。使っているバージョンはいくつですか?
あともしわかったら、その変換できなかったファイル名を一応教えてください。
183名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 22:54:37 ID:ybc7IWRR
>>182
ファイル名に関しては置換してたのか…スマソ

ちなみにもう一つの方はイナズマイレブンでログは
[10/04/10 18:30:13 0.9t8]:[T5]コマンド実行・正常終了
[10/04/10 18:30:11 0.9t8]:[T5]コマンド実行の開始 : SCRenameTvRock.bat "201004101800_イナズマイレブン _BSジャパン.ts"
こんな感じ
イナズマイレブンは今まで普通に変換できてたし、今ちょっとbatファイルに放り込んでみたら正常に変換されたから
これもIEが起動しなかったせいかも…
184名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 22:57:45 ID:sFdb44Od
バージョンは3.0ですよね?
IEの起動もリトライしてるので、もしそれが原因ならウェイトとかをいじらないといけないかも
しれません。ただ再現性がかなり低いので・・・。
ちなみにIEが起動できないときはその旨のエラーが表示されます。
ログをはくようにした方がいいかな。
185名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 23:10:17 ID:ybc7IWRR
>>184
あ…バージョン書くの忘れてたか
3.0であってる
PCの性能はかなり余裕があるけれど
録画してる番組が多いから、もしかしたら負荷が大きくてIEの起動ができなかったのかもね
「予約時間内は録画終了後コマンドを実行しない」にチェックを入れてしばらく様子を見るかな
とりあえずログ出力するようにして貰えれば原因が絞り込めるかも
186名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 23:23:09 ID:sFdb44Od
高負荷実験は一応やってるんですけどね。
ログをはくようにしますよ。
187名無しさん@編集中:2010/04/11(日) 23:34:36 ID:sFdb44Od
暫定的な対処としては
SCRename.vbsをメモ帳ででも開いて620行目の
WScript.Sleep(100)

WScript.Sleep(200)
にしてみてください。これでもTvRockのバッチで失敗することがあったら
また教えてください。
188名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 01:57:30 ID:HHMVh4Pe
ptTimerで録画時のファイル名でサービス名(放送局名)も入れられる様に御願い致したい。
189名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 05:57:54 ID:sDoh3ULY
>>187
ありがとう
それでしばらく様子をみてみるよ
190名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 11:09:38 ID:cih/Lpkl
何でこいつこんなに偉そうなんだ
191名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 11:33:54 ID:khLvlw+8
クレクレ君だからw
192名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 12:37:54 ID:WSssj45/
ロボットだから マシーンだから
193名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 12:58:04 ID:sblujvT/
荒らしを呼ぶーぜー☆
194187:2010/04/12(月) 18:58:55 ID:OBogTBli
ああ、間違えました。
3.0作成時にコメントアウトした部分がリリース版でもそのままだったので
IEの起動をリトライしていないのが原因です。おそらく。
4行目の
'On Error Resume Next

On Error Resume Next
にすれば大丈夫なはず。
195名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 20:53:26 ID:sDoh3ULY
>>194
d!
とりあえずWScript.Sleepは100に戻してしばらく様子見てみる
196名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 21:34:47 ID:1faZrIaC
用がないときは常駐しない
予約録画できるソフトないですか?
197名無しさん@編集中:2010/04/12(月) 22:50:44 ID:KqBTYDar
>>196
常駐すると何か問題があるの?
タスクスケジューラにでも登録して起動させたらどうかな
逆に面倒だけどな
198名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:01:36 ID:aiIwdz48
>>197
今日TVrockを導入したのですが
PCのスペックが低いので厳しいので

自分は1チューナーなので
どっちにしろ視聴しいるものしか録画できないんです
その際には別にTVtesutで視聴しつつ録画でもいいですし
RECtestまだ入れていませんがでもいいですし

なのでTVrockは家にいないときに予約録画できれば良いという感じで

タスクトレイに常駐しているだけで録画はせず視聴だけしているのに
上記の方法で録画しながら視聴しているほうが軽いという状態なもので
どうにかならないのかと、なんか設定時に
「TVrock側からのみ操作してください」というのが出たもので。

これは例えば使わないときは起動させないで
TVtestから(のみ)使っては駄目なんでしょうか?
199名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:13:02 ID:CQHVVy0h
NGID:aiIwdz48
200名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:25:43 ID:6tNWOIox
Friio時代にはいろいろあったけど今はなんかあったっけかなあ…
201名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:34:20 ID:rOcCppf1
今更だけど放送事故により3月7日の3時55分に再放送されたワンピースに
SCRenameを適用するとその日の9時30分の本放送の内容にリネームされてました。
その時のファイル名は「201003070355_ワンピース _フジテレビ.ts」です
202名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:39:09 ID:+pYJHOJV
しょぼいカレンダーの方でそうなってるんじゃない?
203名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:44:38 ID:rOcCppf1
見たところ再放送の内容でした
一応iEPG
ttp://cal.syoboi.jp/iepg.php?PID=160788
204名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:49:02 ID:rOcCppf1
こっち貼ればいいのかな
ttp://cal.syoboi.jp/tid/350/summary/201003
205名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:51:16 ID:rOcCppf1
206名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:09:21 ID:aiIwdz48
199 :名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 00:13:02 ID:CQHVVy0h
NGID:aiIwdz48

なんだい
ボクちゃん
いきなりNG指定とか喧嘩売ってるのかな
207名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:15:25 ID:PvIjLuvu
>>198
TvRockは高機能だけど結構重いので、EDCBかptTimerを入れてみたら?
208名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:20:57 ID:A60JXj9p
ptTimerはPT専用だろ
209名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:24:33 ID:PvIjLuvu
>>208
そうだね
1チューナーってことはPTじゃないか
ごめんなさい
210名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:36:12 ID:aiIwdz48
どうもです。

EDCBのほうがいいのかもな
自分の使いかたなら。TVROCK機能多すぎて
わけわからん
211名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 06:27:08 ID:lWhJmbVW
つ TvRockについて語るスレ27
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1270975020/
212名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 10:39:17 ID:QdNhzlVC
Bondriver_UDPで宅内LANに飛ばしたUDPライブストリームを
スタンドアローンで再生できる民生機器をどなたか知りませんか?
213名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 19:55:21 ID:eO/zwGqZ
>201
>147
Ver3.0以前は番組の日付は見てますが時刻は無視しているためでしょう。
Ver3.1では時刻も見るようにしています。
214名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 23:23:53 ID:UKBHmOp7
REGZAなんとかしてほすい
215名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 00:59:14 ID:+AXUt/z0
tsfile2u_server、とりあえずWindows7内にVMWareでXP入れて
そこから配信したら手元のWindows7でも見れました
Windows7x64へのサーバ対応までは取りあえずこの方法で何とかしのげそうでした
自己レスですが
216名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 10:56:29 ID:8pOyZEWw
Visual Studio 2010日本語版が発表されたけど、Standard Editionが無くなって実質値上げ
# 限定1万本で乗り換えパッケージは出るみたいだけど
217名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 11:03:20 ID:0FLytQxz
MSDNサブスクリプションライセンス持ってる俺は勝ち組
218名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 21:00:41 ID:3KJDLzAz
関係ない話題で、盛り上がっているね。
219名無しさん@編集中:2010/04/14(水) 21:00:44 ID:kFwB24np
放送大学でも入れば?
220名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 00:06:19 ID:htN64PJI
開発ってスレタイにあるから関係なくもない。
221名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 00:30:28 ID:Z0kz/KDj
EpgDataCap_Bon(人柱版9.46)付属のEpgTimer_Bonで
番組録画予約時に復帰後再起動のチェックいれてんのに再起動してくれない
サービス化してもだめだった
俺だけかな?
222名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 02:33:34 ID:/yFo8uEo
>>221
デフォルト設定を 休止+再起動 にして休止復帰後に再起動できてる。

各番組の録画設定を スタンバイor休止+再起動 にした事はないので、番組別の設定で
録画後にスタンバイor休止→復帰後に再起動せず ならスマンがアドバイスできそうにない。
(違いなく動作すると思うが)


一応、確認しとく。
各番組の録画設定にある「復帰後再起動する」は EpgTimer_Bon 設定の
動作設定->「スタンバイ or 休止からの復帰後〜」に当たる。
なので"録画後再起動"とする機能ではないが、コレを期待してたりする?
223名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 12:38:16 ID:e6vN9W2k
EPGデータビューア1.44立ち上がり速すぎワロタ
224名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 13:38:30 ID:okMT9oki
うぁっ めっさ速くなったな。中の人GJです。
225名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 13:47:02 ID:g0kjWukg
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 速すぎw
226名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 13:48:12 ID:4nYUV/LB
快速゜+.(・∀・)゜+.゜快適
227名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 14:05:36 ID:d/7YGZ4r
なんでこんなに早いんだw今までの遅さは何だったのかww
228名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 14:24:43 ID:wlrxLjLw
 本当にデータ読んでるのか、これw
229名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:05:05 ID:miXXoavI
実はウェブから読んでます
230名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:12:46 ID:pn8mh35B
EPGデータビューアで1SEGの番組表対応してほしいです。
作者様、ご検討お願いします。
231名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:35:03 ID:Z/yn9AKH
え・・・え?
232名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 15:50:28 ID:d/7YGZ4r
あ・・・あん
233名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 18:03:43 ID:4hNoO5mw
1.44表示早くなったね
これでTVTestの番組表並になったね
中の人GJ!
234名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 19:54:14 ID:rNKrynER
おまえらwww

みんな遅い遅いって内心感じてたんだな、やっぱ
235名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 20:12:38 ID:W5XgkEpL
おぉ、EPGデータビューアすごい快適になってるね!
EPGデータの読み込みが格段に早くなっていい感じだわ
236221:2010/04/15(木) 21:29:48 ID:Z0kz/KDj
録画後再起動じゃないことはわかってるんだ
スタンバイから復帰後に再起動してほしいんだが・・してくれないんだよね
俺の環境だけだったら渋々諦めるわ
237名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 21:37:01 ID:rX9Yhxnr


                          __───────────
                      __-___
                    / / ヽ       | ̄ ̄|  | ̄ ̄|
                 _─ ̄ ̄ ̄        |┌┐|  |┌┐|
             _─ ̄                |└┘|  |└┘|
         _─ ̄                    |    |  |    |
     _─ ̄  ̄  ─  _         /二二二|二二|二|二二|二二
  _─ ̄            ̄  ─  _      |__|  |__|
と_
   ̄ ─ ________________________
                        \△/     \△/

EPGデータビューア 1.44はええええええええええええええええええええええええ
238222:2010/04/15(木) 22:12:12 ID:/yFo8uEo
>>236
そっかー。なんだろうね、うまくいかない原因は?
思いつくのは時間の余裕がなくて再起動させない、とかだけど、
復帰予定(録画開始n分前)+5分前に復帰するからその様な事はないだろうし。

と、これ以上はEDCBスレでやるべきだな。それに向こうの方が意見くれる人
がもっといるだろうから、何か進展があったらあちらに改めて質問也を書いてみてくれ。
239名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 22:14:18 ID:0fmXmxsS
お前らが1.44はやいはやい言うから試してみるかと思ったらもう立ち上がっていた。
240名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 22:21:09 ID:awc0rXCZ
早い早いって言うけど元があれだけ遅けりゃ(ry…
241名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 22:53:55 ID:4hNoO5mw
>>240
まぁ確かに元が遅すぎたね
まじでデータビューア単体よりも、TVTest立ち上げてからEPG番組表を表示させた方が速かったもの
242221:2010/04/15(木) 22:59:36 ID:Z0kz/KDj
>>238
色々考えてくれてありがとう
EDCBのスレもあるのか、なにか進展あったらそっちで質問してみるよ
ほんとサンクスです
243名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 23:28:05 ID:cim1ImDJ
いままでも名前を付けて保存を使えば早く起動出来るんじゃね。
244名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 01:12:19 ID:pQlx6ixy
EPGデータをUDP送信するTVTest用プラグイン Ver0.01
TCP経由だと番組表使えないので助かります、ありがとう
245名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 07:49:51 ID:FMXogNs8
tsの状態からロゴ消しできる何かはまだできませんか?
246名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 07:52:54 ID:YyF8kz6o
テレビ局に言ってください
247名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 07:56:40 ID:8lyPkwZV
tsがどういうものか分かってないバカがいるな
248名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 08:03:01 ID:FMXogNs8
aviutlなんかでは実際にエンコードして消せるんだから
解析したロゴを放送時にフィルターとして引き算することで
可能な気がするんだけど。

>>247
放送用に作られたmpeg-2を基準としたコンテナだってのは
wikiを見りゃわかるよ。
お前みたいな説明もできないくせにえらそうに批判しかできないやつは
くるなよ。
249名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 08:11:28 ID:YyF8kz6o
「tsの状態から」って言ってる時点で、手を打てるのはテレビ局しかないということも分かりそうなものを

「tsの状態から」って言ってるんだから、ffdshowのフィルタで消すっていうのはダメなんだな
あー、残念だ残念だ
250名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 08:13:12 ID:SOXr2qOb
馬鹿は死ね
251名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 11:49:04 ID:Abo6ABvS
BonCasLink多重起動禁止にしてくれるとうれしい
Proxyの方でフック除外をブラックリスト方式にしてくれてる人、俺はホワイトリスト方式の方がうれしいです
252名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 15:57:29 ID:WySeceGy
MPEG2Decのコマンドライン版がBonCasLinkに対応してくれると嬉しいです。
253名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 16:18:37 ID:hXm8ERx9
TSSplitter って分離してくれるだけで、CMカットはしてくれないのね…。

いちいち編集しないで、ポンって一発でやってくれるツールってない??
できれば、バッチで。
(TvRock録画後、コマンドで実行したい)
254名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 16:26:12 ID:NrFLpz+y
お前が作ればいいんじゃね
俺にはそんなの無理だ
255名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 16:48:34 ID:hXm8ERx9
RecTest、TvTest 側で、録画時に弾いてくれないかな。
256名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 16:49:03 ID:rfkOs2rY
そうか、お前が作るのか
257名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 16:51:59 ID:NrFLpz+y
昔は音声で判別してCMカットしてくれる機器もあったけどね
258名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:02:05 ID:hXm8ERx9
>>257
これって、ステレオ・モノの差異で判断してた奴?
最近ってCMでもステレオ使われてるんでしょ?
259名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:06:24 ID:RnVHuiRP
前後の半端なGOPなんかクリック一発自動で切ってくれると楽だなや
260名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:07:52 ID:NrFLpz+y
>>258
そうそう
だから今は全然使えないんだよね
当時もステレオのってあったから、精度はそこまで良くなかったけど
261名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:32:44 ID:wpoxJiF0
CMカットせずにとっとけば何十年後かにそのCMを見た時に懐かしむ事ができるよね。それが好きだなー。

でも絶対CMカットするけど。
262名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 17:44:17 ID:0IRH6uw9
音声から音量が無音のとこかピークがずっと高いとこ拾い出せばええねん
俺には出来んけど
263名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:07:05 ID:7OVluvkv
最近のレコ系は音声関係なく自動でCMカットできるんだよな
6月発売予定の新型regzaのHDD録画機能にも自動でチャプター
うちとCMとばしできるようになる
264名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 18:17:15 ID:nz2PebkP
>>258
逆じゃなかったっけ?
CMステレオ、本編モノラルで
265名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 20:55:05 ID:bZivFnpD
>>264
CMステレオ・本編二ヶ国語
266名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 21:03:38 ID:5irypsCT
みひろのアップで録画終了する
テレ玉専用プラグインとか
267名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 21:35:09 ID:Ol2Mdu+u
>266
吹いた
268名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 21:47:56 ID:LPOD7mLp
SCRenameに関して
おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜の第3話のタイトルとサブタイトルがTBSチャンネルの25話の再放送のものになってました
タイトルはしょぼいカレンダーのものをコピペして使用し、チャンネル名も普通にTBSに設定
24時間表示だったので、しょぼいカレンダー上では15日でもファイル名にある日付は16日となっていたためファイル名の検索が上手くいかなかったのだと思います
ただ、タイトル名はきっちり書いているので、できればタイトル名が長くてもそのまま検索するようにして欲しいです
269名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:15:21 ID:WSsweHvc
>>266
何度言ったら ブチッ
いいなこれ
270名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:28:46 ID:vKLAIs0t
>>268
TBSチャンネルを検索しちゃったんだよね
置換設定に「おおきく振りかぶって→〜夏の大会編〜」とするとちゃんとリネームできた。

来週からは,こんな事しなくても普通にリネームできると思うけど
271名無しさん@編集中:2010/04/16(金) 23:30:20 ID:vKLAIs0t
正確には,SCRename.rp1に
「おおきく振りかぶって,夏の大会編」
としてやると,リネーム成功した。

272名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 00:05:19 ID:xSDbK/x+
>>270
最初の4文字か5文字くらいまでしか検索ワードには入らないっぽいですね
もうちょっと検索ワードの最大文字数増やして欲しいですが…
ちょっと上見ると3.1では時間も見るようになるとの事ですので、3.1になれば同じようなパターンでも正確に変換できそうですね
いつ頃アップされるのかな?
273名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 12:08:24 ID:mxy+NgvF
TSmemoryについてなんですが

aviutlのキャプチャユーティリティから画像の保存先を変更したく
デスクトップ上にcap20100417とファイルを作り、ファイルのパスを取得して
「C:\Users\USER\Desktop\cap20100417 」
このように入れるのですが、何故かファイルの中ではデスクトップに直で
キャプチャが保存されてしまうのですが

ファイルの中に保存するにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
274名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 12:30:39 ID:VTycSPjR
指定するのはフォルダ名+ファイル名まで。
C:\Users\USER\Desktop\cap20100417\Capture
とすればいいだろう。
275名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 12:58:39 ID:Akgjc2qa
ファイルとフォルダの区別くらい付けてから来いよ。
276名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 13:01:30 ID:mxy+NgvF
>>274
ありがとうございます。

ご指摘どおりにやってみたつもりなんですが
まず「C:\Users\USER\Desktop\cap20100417\Capture」のパスはまんまコピペで置換しました。

その際にデスクトップ上に作るファイル名を「cap201004107captuer」
逆算的に考えてやってみたのですが
そうするとパスの「\Capture」の¥が自分の環境では出ないようです。

どこか間違えていたらご教授お願いします。
277名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 13:25:40 ID:vUQV2J0Y
てにをはを間違えすぎだろう
278名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 13:29:55 ID:cF8unUy6
外国の方なんだから大目に見てやれよ
279名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 14:17:44 ID:Akgjc2qa
外国の方だったら英単語のスペルミスなんかしないだろう。
280名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 14:29:49 ID:tAOz5doY
>>279
ロシア人やアラブ人かもしれない。
281名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 15:27:32 ID:VTycSPjR
>>276
デスクトップ上に cap20100417 というフォルダを作成してそこに
保存したいのなら、>>274 のとおりに入れればいい。
そうすれば、フォルダの中には Capture1.bmp Capture2.bmp ・・・という
感じで保存される。
282名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 15:37:24 ID:0PzsslkI
ああっようやく理解できた。
デスクトップに「cap201004107captuer」ってフォルダを作ったのか。
フォルダの名前を変更しようとしたけど\が入力できなかった、と。
発想が追いつかなかったわ
283名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 15:55:35 ID:mxy+NgvF
>>281>>274
ありがとうございました。
できました。
フォルダ名+ファイル名の、ファイル名にあたるこの部分\Capture
はデスクトップ上のフォルダ名につけないんですね。
でもパス指定では足さないといけない。

cap20100417の名前でフォルダを作ってもパス調べると"C:\Users\USER\Desktop\cap20100417"
になっているもので。

どうもありがとうございました。
284名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:58:26 ID:QZUxT3xO
>268
>もうちょっと検索ワードの最大文字数増やして欲しいですが…

Readmeに以下のように記載しています。
Ver1.0からそうなっています。
Readmeよんでくれてない人が多いのかな・・・。

----
[使用法]

コマンドプロンプトもしくはバッチファイルで以下の実行します。

cscript //nologo SCRename.vbs "ファイル" "リネーム書式" [番組名開始位置] [検索文字数]
285名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 21:59:41 ID:QZUxT3xO
3.1はすでに完成はしていますが、上の報告にあったIEリトライ関係でうまく行くかどうかの
報告をまって最終的にWait(and Retry)を調節して出そうと思っています。

暫定的に出した方がいいかな?
286284:2010/04/17(土) 22:02:59 ID:QZUxT3xO
もう少し詳しい説明はその下に

---
<番組名開始位置>
<検索文字数>
ファイル名の先頭を「1」として、「番組名開始位置」から「検索文字数」の分だけを番
組名の検索に用いるための検索文字列として取得します。「番組名開始位置」に「0」を
指定した場合は自動で設定されます。
また、「番組名開始位置」に空白、"()[]()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】<>"
の括弧でくくられた部分もしくは "_:;’”−?!/〜…・" のいずれかがある場合
は、そのすべてを除外して「検索文字数」の分を取得します。
「番組名開始位置」を省略した場合は「0」、「検索文字数」を省略した場合は「5」と
して処理されますが、「番組名」の文字数が「検索文字数」に満たない場合は適宜縮小
されます。また、検索文字列に空白もしくは "_?!/〜…([(〔[{〈《「『【<" の
18文字の内いずれかを含む場合はこれらの文字の前までを取得します。
---

もしかして文章がわかりにくいですか?
287名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 23:18:25 ID:xSDbK/x+
>>285
とりあえずコメントアウトを修正した後は今のところ失敗無く変換されてる
同じファイル名のものがあったから変換できなかったってのは1回あったけど

ところで検索文字数のとか開始位置ってのはTvRockで使う場合
TN:SCRenameTvRock.bat "%1"
で、"%1"がファイルで更にこの後ろに個別にリネーム書式と番組名開始位置と検索文字数を指定できるって事?

TN:SCRenameTvRock.bat "%1" 0 10

とやれば開始位置は自動で検索文字数は10文字、ただし>>268にあるような「〜」が入っていたり空白があるタイトルだと、その前までが検索文字になるって事かな?
個人的にはどんな文字列があっても指定文字数通りに取得して欲しいけれども…
288名無しさん@編集中:2010/04/17(土) 23:28:09 ID:Oa+rwCsg
「しょぼいカレンダー」管理人氏の日記

しょぼいカレンダーを使ったリネーム用ソフト - gaeeyoの日記
ttp://d.hatena.ne.jp/gaeeyo/20100411/1271005213
289名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 00:17:36 ID:ktUAy6ov
>287
あくまで
cscript //nologo SCRename.vbs "ファイル" "リネーム書式" [番組名開始位置] [検索文字数]
なので、batを書き換える必要あり。

EPGタイトルからしょぼかるに自動変換が目的なので、「〜」が入っていると逆に引っかからない場合がある。
たとえば「最強武将伝〜三国・・・」。
「〜」で止めた方が一般的には性格に引っかかる。同じ日に同番組名がなければ。
290名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 01:02:16 ID:XARklXtM
>>289
そうなのか…
そうなると、もう時間まで検索範囲に入ってるというV3.1に期待やね
そうすれば同名番組があったとしても正確に変換できるし

後は>>288に書いてあるXMLHttpRequestというのを使えばもっと安定するかも?
291名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 04:17:03 ID:ktUAy6ov
>288

さんきゅう。
不要なリトライが減ってアクセスも速くなったよ。
292名無しさん@編集中:2010/04/18(日) 22:13:47 ID:ED4nMMSP
ptTimer Ver.0.34でファイル命名規則拡張ありがとうございました。
293名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 23:07:59 ID:zzxwWT3j
ptTimerが何気にタイムシフト再生できるようになってることにあまり触れられてないな。
294名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 23:25:48 ID:A3AzXEkj
SCRename3.1まだかなぁ
もうできあがってるみたいだし、早くうpしてほすぃ
295名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 00:17:45 ID:nWmjuHxD
>>294
4.0がアップされたんだけど
引っ込めたみたい。

296名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 00:44:36 ID:NsoHHEgR
EPGデータビューア 1.44なんですけど
キーワード検索でキーワード新規登録できません、ブランクの項目が増えるだけになります
バグでしたら修正お願いします
297名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 06:21:17 ID:c1Bpk6ol
>>296
キーワード入力して一度「検索」してから「登録」してみたらどうなる?
298名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 13:36:45 ID:NsoHHEgR
>>297
こういう仕様でしたか、すいません
299名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 19:08:30 ID:KHY/u4bp
Multi2Dec Ver.2.02 をSSE2やSSEなしでも動くようにビルド
これが最新かな

Multi2Dec Ver.2.10版B25Decoder.dllのSSE、NOSSEが欲しいです
どなたかビルドお願いします
300名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 19:54:42 ID:NsoHHEgR
EPGデータビューア 1.44
EpgTimer_Bon9との連携でEPGデータビューアから予約すると誤爆で全然違う番組が予約されることがあります
今明日のCXとくダネ!を予約したら放送中のNHKクローズアップ現代 が登録され録画開始してしまいました
今まで一回目の登録で失敗することはあっても誤爆はなかったです
301名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 19:57:46 ID:F24UFgn3
>>299
この擦れに居るなら自分で作れよ
302名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 20:08:47 ID:pJXHXuQK
>>300
それ、1.40あたりからその症状があるんだよね
とりあえずEpgTimer_Bon設定で通常録画以外のパラメータを使用しないようにしたら治まったけど・・
303名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 20:20:48 ID:NsoHHEgR
>>302
自分も同じ設定だとは思いますが駄目ですね
304名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 22:43:10 ID:6MaEmiox
>>300
漏れの場合
たとえば、NHK総合ニュース7の途中で
クロ現代予約したら
CSのフジONEの予約になったりしたw

こっちの環境じゃ解決できなかったんで
とりあえず使わない方向で対処中。
305名無しさん@編集中:2010/04/20(火) 23:16:22 ID:inA/PTCg
>295

数時間しか公開しなかったのにすごいですね。
xxxxx 前編 「yyyy」
みたいな番組名に対応するためのコードを書いてまして。
306名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 17:34:18 ID:8L50l73D
キター
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100421_362692.html

5月下旬には、アプリケーションのアップデートで業務用途向けに著作権保護のないMPEG-2 TSファイルからMP4へのトランスコードに対応予定としている。また、MonsterHD 264を活用できるSDK開発キットを有償で提供予定。

307名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 17:47:46 ID:2mm1kPd4
ものすごい初歩的な疑問なんですが、現在FriioとPT1を使用していて
EPGデータを各チューナー合計5基で行っているんですが、これって地デジとBS・CS
それぞれ1で行っちゃだめなんでしょうか。
これから録画するのが続くのでちょっと今すぐは試せないのです
308名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 17:51:34 ID:PVpgAqsq
>>253
TSSplitter-GUI1.23使ってるけど、
放り込んで開始したら綺麗に本編だけを抽出してくれる時も有るよ。
何故か全く役に立たない時もあるけど、何が違うんだろうな〜
309名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 18:04:31 ID:kOTTaGFK
BonTsDemuxで生成されたファイルの最後にゴミがつくみたいなので
調べたんだが、どうもTSファイルの読み込みの部分のバグっぽい。
誰かVS2008持ってる人修正してください。お願いします。

--- BonTsDemux_org/BonTsDemux/BonTsEngine/FileReader.cpp    Sat Feb 20 22:31:10 2010
+++ BonTsDemux/BonTsDemux/BonTsEngine/FileReader.cpp    Wed Apr 21 09:07:15 2010
@@ -80,7 +80,7 @@
    if(!dwReqSize)return 0UL;

    // バッファ確保
-   m_ReadBuffer.SetSize(dwReadSize);
+   m_ReadBuffer.SetSize(dwReqSize);

    // ファイル読み込み
    if(!m_InFile.Read(m_ReadBuffer.GetData(), dwReqSize))return 0UL;


310名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 18:32:45 ID:tT0pt8GH
音声が5.1とか2カ国の時はキレイに抽出できるよ。
だから、日曜洋画劇場はほとんど100%分離できる。
311名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 19:04:24 ID:RcaIzSzt
pt2で録画したtsをHDTVtoMPEG2で前後だけcmカットすると時間表示がおかしくなるんだけど仕様なのかな?
おかしくならないソフトってありますか?
または対策ってありますか?
312名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 19:30:30 ID:an6+BGO4
前後だけカット限定ではMurdoc Cutter
313名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 20:20:41 ID:H93RKfXd
>>306
高すぎだなぁ
314名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 21:02:24 ID:u0gtDL0F
10万弱するHDMIキャプチャが売られてた時代を思えば5万くらい…
高いなあ
315名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 22:30:13 ID:2s3iRIGu
TSが抜けるのに、なぜキャプる必要があるの?
316名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 22:37:30 ID:MR92nbgh
317名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 22:41:13 ID:l4iEnuYG
確かもうすぐVisualStudio2010ExpressEditionが出るはず
318名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 23:57:15 ID:jr5Kn5vO
>>316
BonTsDemuxはMFCを使っているので、VS2008EEは使えない。
319名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 00:38:08 ID:graJoyGB
1)Visual Studio 2008 Professional (評価版)
2)C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\atlmfc
3)Visual C++ 2008 Express Edition
4)C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\atlmfc
5)ok
320309:2010/04/22(木) 09:30:35 ID:E9RmD4ox
>>319
ありがとうございます。
その方法でやってみます。

バージョン表記をどうするか悩ましいところですが。
321名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 18:40:20 ID:ZsOQWr+C
TsRename Ver1.24
322名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 01:39:40 ID:/K3V0JEj
TVTestの比率に16:9 シネスコサイズを追加してくれくれ
上下の帯が邪魔だ
323名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 11:11:30 ID:G3Misqop
16:9 レターボックスがあるだろボゲ
324名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 14:34:26 ID:/K3V0JEj
2.35:1 シネスコ
16:9のシネスコサイズから上下の黒帯カット表示
これでお願いします
325名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 15:21:23 ID:dijL1xyE
NGID:/K3V0JEj
326名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 16:50:49 ID:G3Misqop
16:9や16:10のモニタしか存在しないのに意味ね〜〜〜w
つーか、TVTestの要望は完全擦れ違いだし
327名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 22:02:55 ID:LIHjjhg/
328名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 22:41:29 ID:G3Misqop
ん?当然、77万円で買って持ってるの?
持ってないのを前提とするんだったら、4Kモニタだって実在するわな
ったく、そんな揚げ足取って何が嬉しいんだか
329名無しさん@編集中:2010/04/23(金) 23:15:02 ID:PhTTNvig
ID:G3Misqop
330名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 00:43:54 ID:/kgRP+xs
16:9ってビスタだよね
331名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 00:59:14 ID:9mOsP/m7
カローラじゃなかったっけ?
332名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 09:15:49 ID:C+raB4g1
多分ウィンドウモードで見てる時に黒枠が邪魔ってことじゃねえの。
それくらいしか思いつかない。
333名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 09:38:53 ID:d5/mweoF
Ver1.45
・EpgTimer_Bonやcap_sts予約登録時にEPGデータの更新があると別の番組を予約してしまう問題を修正しました。
・予約リストで"保存先の残量チェックを行なう"をOFFにしても残量チェックが行なわれる問題を修正しました。
・エクスプローラ異常終了復帰後にタスクトレイにアイコンが表示されない問題を修正しました。
334名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 09:50:53 ID:2r93Aud3
EPGデータビューア 1.45
335名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 11:50:39 ID:4jqcLd56
SCRename4.0まだぁ?
もう完成しているなら早くうpしてほすぃなぁ
336名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 12:46:18 ID:qqJUYTfu
先日アップされてた奴はどこへいってしまったのだ
337名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 13:06:11 ID:ntXMZuXT
EPGデータビューア1.45 を表示させていると、視聴中のTVTestのウインドウがスムースに動かせずカクカクしたり、他ソフトのウインドウ操作ももたつきます。
「現在の時刻に線を描画」をONにすると線が書き直されるごとに、マウスカーソルがカクついたり、TVTestの表示画面もカクつきます。

EPGデータビューアをタスクトレイに入れると症状は出ません。
EPGを読み込ませない真っ白状態でも、問題ありません。
EPGデータビューア 1.35までは問題なく、1.37からでます。1.36は持ってないので試していません。

1.37の修正でこうなるようになったと思うのですが、再修正できないでしょうか?


XP SP3
Radeon HD5450 Catalyst10.3 , 10.4
338名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 17:30:38 ID:Pl0RbTmx
EPGデータビューアの作者さん修正ありがとうございます
339名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 17:36:29 ID:FBkRnVDy
従来の描画法だとスクロール時に左の局から順に描画されて気持ち悪い・・・
340名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 18:22:11 ID:4jqcLd56
>>337
1.46がうpされてるから、それ使ってみたら?
341名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 19:49:02 ID:/dsVJDzs
>>340
おいおい1.45出たばっかだろ
・・・と思ったらマジだったw
342名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 19:58:50 ID:3BsXdowb
幻のSCRename4.0
343名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 20:00:18 ID:/dsVJDzs
自分の環境では>>337の現象は発生しないし、1.46試したけど1.45の方が快適だったので戻しました
344名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 20:34:27 ID:qqJUYTfu
いつの間にかきてた
ボリュームを共通操作するTVTestPlugin(1.0.0)
任意のキーを送信するTVTestPlugin(1.0.0)
複数起動したTVTestを切り替えるPlugin(1.0.0)
345名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 21:55:08 ID:1udEQr/y
SCRename4.0
ちょっとバグが見つかったんで。

メジャーバージョンアップだからバグはある程度つぶしてから
あげたいと思いまして。今週中にはアップします。
346337:2010/04/24(土) 22:05:27 ID:ntXMZuXT
作者様、ありがとうございます。
1.46で問題なくなり快適になりました。

でも、私の環境依存の問題かもしれず、343さんのように他の方に迷惑を掛けたかもしれないと思うと、申し訳なくなります。

ほかに私と同じ状態だった方は、いますか?

347名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 22:53:35 ID:d5/mweoF
1.46は一瞬のラグがある感じ。
1.45の方が良かったけど上書きしまったから戻せない。
348名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 23:18:12 ID:Ki32ORW7
Win7+Aeroの環境で1.46は明らかに描画が遅くなる。
起動時に左から右へチャンネルドミノ倒しのように描画している様子が見える。
うちの環境だと、1.44の描画の方が良いです。
349名無しさん@編集中:2010/04/24(土) 23:44:06 ID:/dsVJDzs
データビューアの中の人へ
自分は1.45派だけど>>337のような人もいるし、描画方法を選択できると良いと思います
350337:2010/04/24(土) 23:51:30 ID:ntXMZuXT
1.45までは、裏で描画をして一度で表示している感じで、1.46は描画作業も見せているもので、表示時間に関しては、私の環境では差はないように感じます。どちらも表示完了までほんの一瞬の間があり表示されます。

EPGデータビューア単体では、どちらも快適で問題ないのですが、1.45までは他のウインドウとの絡みで症状が出ていたんです。
説明不足な気がしましたので、補足します。


EPGデータビューアのウインドウは、地上波とBSの18個表示させる大きさにしています。
OS XP SP3
CPU Q9550 2.83GHz
Radeon HD5450 Catalyst10.3 , 10.4
351名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 01:09:56 ID:RLECt0Ou
CrystalMark2004R3のGDIスコアはどれぐらいなの?
352名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 04:51:26 ID:EeNnwFP8
EPGデータビューア、1.45の方がスクロールさせた時の表示品質は高かったね。
1.46は、左から波打ちながら表示されてちょっとビミョーな感じ。
353名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 10:13:44 ID:5VagLH2B
BonDriver 1segFilter か…

(*´¬`)いいな…
354名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 10:51:53 ID:jsKYjlNJ
>>353
これってどこかで公開されているの?
355名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 11:50:01 ID:5VagLH2B
画像だけロダに
356名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 12:50:18 ID:jsKYjlNJ
>>355
そうですか・・・興味あったのに・・・
357名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 14:10:39 ID:31o8CKPl
もうないの?
358名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 14:16:34 ID:7vfjQl+b
もう・・・?まだあると思うけど・・・画像だけね。>>dtvupのup0328.png
試作段階なんじゃないのかな。期待期待。
359名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 17:29:56 ID:KpwmUG6U
SCRename4.0きてるな
早速使ってみよう
360名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 17:46:56 ID:8n5TJMOe
>>359
ハッシュ違いが3種類あるね。
なんか仕込まれているかもしれないから注意必要。
361名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 18:13:27 ID:KpwmUG6U
>>360
ハッシュ違い?
DTVのうpろだ意外にもアップされてるの?

とりあえず使ってみたけども
検索スピードが凄く速くなってて良いね

ただオプションの付け方が分からん…
検索文字数を10文字くらいにしたいんだけども
cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」" %2 %3
batファイルの%3の所が文字数になると思うんだが
""付けたり[]付けたりしても上手くいかない…
どうやるんだろ…
362名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 18:56:08 ID:8n5TJMOe
>>361
DTVのろだに3回upされて2消されている。
その都度ハッシュ違い。
363名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 18:58:26 ID:WTv0hwLZ
それって
>>345ってことで違うのが当然なんじゃ
364名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 19:06:03 ID:+cJ/pU6j
>>361
ver3.0での確認だけど、何も括らずにいけたよ
365名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 19:53:10 ID:3pwu85pU
TSのバケットヘッダからpayloadがPESなのかSECTIONなのか判別できますかね?
366名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 20:04:16 ID:KpwmUG6U
>>364
d!
%2と%3を全部消して
0 10
としたらちゃんとできた
どっちか片方だけ変えてもダメだったのね
367名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 21:04:05 ID:Z22gehgh
>>365
PMTとPacket ID付き合わせて読みゃわかんだろ
的外れな質問している>>365には無理
368名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 21:31:37 ID:WrAcDqD9
>>367
どうも。
PAT->PMTで辿って判別してから取得しかないのか。
これくらいこの板の人間には常識なんでしょうね。ごめんなさい。
369名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 21:58:37 ID:Uu30T2/7
この版じゃなくて、MPEG-TSの常識な
370名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 22:41:49 ID:l2H6fOxD
TVTest ver.0.7.0乙
371名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 23:37:08 ID:31o8CKPl
>361
そのあたりはreadmeにも書いておいたのですが。
---
「SCRenameEDCB.bat "$FilePath$" 0 8」のようにパラメータ(後述)を指定することも
可能です。
---
「SCRenameTvRock.bat "%1" 0 8」のようにパラメータ(後述)を指定することも可能で
す。
---

スレ上の方で要望っぽく書かれていたので。
一応テストしたつもりでしたがうまく行きませんでしたか?
372名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 23:37:52 ID:31o8CKPl
>360

・・・・・・
373名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 23:59:08 ID:KpwmUG6U
>>371
それはもう解決したよ
%2 %3となっているところを
%2 10とか消さずにやったのが原因だったみたい
374名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 00:08:31 ID:31o8CKPl
>373
バッチファイルを書き換えずともEDCB/TvRockへの登録の際に
パラメータを追記すればよいということです。念のため。

ちなみに検索文字列を増やすと「さらい屋五葉」とか「聖痕のクェイサー」(MX)
みたいに逆に不具合が出る場合があります。
今回から放送時刻も見ているので検索ミスは非常に起こりにくいはず。
デフォルトはむしろ、上記の番組にも対応するために「4」にしようかと思っているところです。
375名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 00:35:56 ID:cezNNnS2
>>374
なんと!
それにも対応してくれてたのか!
それは感謝!!

番組タイトルに関しては、EPGデータからではなくしょぼいカレンダーから直接コピペしてるんで
タイトルが原因で検索ミスするって事は無いはず
まぁただ放送時間も見ているのであれば4文字というか3文字でも大丈夫そうだねぇ
376名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 00:42:17 ID:cezNNnS2
あ〜でも時間まで検索範囲に入れるって事は
似たようなタイトルの番組が引っかかるって事がほとんど無くなる訳だから
検索に引っかからなかったら検索文字数減らして再検索ってのも良いかも
377名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 06:21:23 ID:RCjPbdMM
>>370
BSのロゴもでるようになったか
ますますだな
378名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 09:45:30 ID:hlMmqj07
>375

その通りです。ts録画ものなら開始(終了)時間がタイムスタンプになるので
極端な話、 番組名の最初の3文字くらいがあれば正確に検索できるはずです。
「ONE.ts」->「ONE PIECE 第xxx話・・・」のような。
エンコード後のファイル等、放送日時とファイルのタイムスタンプが異なっており
(その場合7日間で検索します)、複数放送がある場合には検索がずれる可能性が
あるので、そのような場合はファイル名に放送日時を入れてやる方がより正確になります。

放送日時と放送局名はかなり柔軟に検索しているので、例えば2010/1/15 00:45放送の
[1001150045] のだめ.mp4
とか
<ノイタミナ>のだめ (1001150045).mp4
でも正確に検索できるようにしています。
379名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 09:58:41 ID:hlMmqj07
これにより、前に一度SCRenameや他のツールで変換したものを再変換する場合でも
ある程度はそのままSCRename.batにドラッグ&ドロップしてやれば大丈夫なってます。
ファイル名に含まれる放送局名も、例えばまず「テレビ朝日」で検索して
見つからなければ「EX」を探してます(SCRename.srvの記載内容)。

しかし、現時点ではこれが問題になる可能性があって、例えば
「20010403_スターオーシャンEX.ts」
みたいなファイル名だと、テレビ朝日だけを見に行くので検索に失敗します。
もちろん
「20010403_スターオーシャンEX_テレビ東京.ts」
とするか、もしくは単純にEXを消して
「20010403_スターオーシャン.ts」
にすれば正しく検索できます。

380名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 10:01:34 ID:hlMmqj07
以上すべてReadmeに記載している内容ですが、参考までに。

これらを踏まえて、もしリネームが正確に行われない、もしくはリネーム自体が行われない
ことがある(今まで使っていた IE をやめたので)ようでしたらまた教えて下さい。
381名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 10:30:38 ID:cezNNnS2
>>378
とりあえずしばらく3文字で運用してみようと思う
>>201のワンピースは正確に変換できたし
聖痕のクエイサーとかもEPGデータから直接取得したものでも引っかかるようになるね
382名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:33:08 ID:cezNNnS2
あっと
>これにより、前に一度SCRenameや他のツールで変換したものを再変換する場合でも
>ある程度はそのままSCRename.batにドラッグ&ドロップしてやれば大丈夫なってます。

という話が出たんでちょっと要望を…
複数ファイルを一気に変換できるようにして欲しい
既に放送が終了してしまったもので、サブタイトルを全く取得していないものが結構あるんで
複数ファイルを一括で処理できるようになれば、非常に助かる

それとも既存のフリーソフトを組み合わせれば今でも可能だったりするのかな?
383名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:37:02 ID:hlMmqj07
>複数ファイルを一気に変換できるようにして欲しい

さすがにReadme読んで欲しいな。

---
Ver. 1.6 Internet Explorer の起動およびしょぼいカレンダーへのアクセスをリトライするようにした。
「SCRename.bat」へ同時に複数のファイルをドラッグ&ドロップして処理できるようにした。
---
384名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:39:23 ID:hlMmqj07
あと「聖痕のクエイサー」はMXだけは「エ」が小文字だか大文字だかで
しょぼいカレンダーと一致しないというのが問題。
4文字以下なら「エ」は取得しないから検索できるというだけ。
まあSCRename.rp1で個別に設定すべき問題。
385名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:47:26 ID:hlMmqj07
それと昔のやつとかファイル名が規則的になっていないものは
意図しない名前になる確率が高いのでSCRenameに「-n」オプションをつけて
実行し、実際にどういった名前になるか確かめてからやった方がいい。

具体的には「SCRename.bat」の
for /F "usebackq delims=" %%I in (`cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」 ($SCservice$)"`) do set SCRTARGET=%%~I

cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" -n "%~1" "$SCtitle$ $SCpart$第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」 ($SCservice$)"
に書き換えて、最後の行にpauseを入れてあげるか、上のコマンドをファイルにリダイレクトすればよい。
386名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:51:43 ID:hlMmqj07
>ファイル名が規則的になっていない
ファイル名が規則にのっとっていない
387名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:53:53 ID:cezNNnS2
>>383
すいません…
SCRenameTvRock.batで試したらできなかったんで、できないものとばかり…
388名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 11:54:43 ID:hlMmqj07
>放送日時と放送局名はかなり柔軟に検索しているので、例えば2010/1/15 00:45放送の
>[1001150045] のだめ.mp4
>とか

放送日時と放送局名はかなり柔軟に「取得」している

でした。ファイル名から柔軟に日時を取得しているということですね。
389名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 13:12:44 ID:hlMmqj07
>387

SCRenameEDCB.bat
SCRenameTvRock.bat
はあくまで録画ソフトの録画後バッチとして使う用なので
複数ファイルの処理行わない代わりに「検索文字数」などの
パラメータを指定出来るようになっています。
逆にSCRename.batはD&D用なので複数ファイル処理に対応していますが
複数のファイル名をパラメータとして取るので「検索文字数」を指定する場合は
バッチファイルの該当箇所を直接書き換えてやる必要があります。


390名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 13:13:56 ID:hlMmqj07
ところで、もし書き換えるようでしたら「4」でやってみてもらえますか?
もともとデフォルトの「5」は根拠がありせんでしたが、実際に使ってみたところ
「4」ぐらいだと検索不一致が減る傾向にあると思います。

リネーム自体の正確さから言えば当然長い方が良いので、
「3」だと逆に短すぎるように思います。
391名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 13:16:43 ID:cezNNnS2
>>389>>390
そういうことなのか…

文字数に関しては4で試してみる
392名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 13:19:44 ID:hlMmqj07
なんかチャットみたいになっててあれですが・・・。

ところで単純な興味ですが、どうして
>番組タイトルに関しては、EPGデータからではなくしょぼいカレンダーから直接コピペ
なんて面倒なことをやっているんですか?

そういう手間を省いて録画からリネームまで全自動を目指したプログラムなので。
393名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 13:32:03 ID:cezNNnS2
>>392
使い始めた時はEPGデータからだとクエイサーのように失敗する事が結構あったんで
SCRename.rp1とか使っても解決はできるけども、いちいち入力するのも面倒だったんで
だったらそのままコピペして使えば確実って事でやり始めただけで
4.0からはかなり正確に変換できそうだから、今後はReadmeの通りの書式でやってみようと思ってるよ
394名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 14:19:11 ID:nu5yqxX8
SCRenameの話はそろそろ専用の擦れ立てたら?
395名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 14:40:41 ID:8Yqslhzu
スレ乱立は良くない
396名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 14:41:36 ID:J/Gn/GU2
>>394
なんで?べつにいいんじゃね?
397名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 16:29:21 ID:BzWoPUIk
たしかに長引いてて鬱陶しいという気持ちも分かるから
コテつけてやったらいいと思うよ

嫌なやつはあぼーんすればいいし
もしあぼーんせずに吠え続けるやつがいても荒らし目的だから無視でいい

さすがに何百レスも続くなら専用スレ立てろと俺も言うけど
398名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:06:13 ID:aPTsvzM5
SCRename4.0とTvRockの組み合わせで
あにゃまる探偵キルミンずぅのファイル名変換が失敗してました

TvRockのログではコマンド正常終了となってますが
実際にはファイル名は変換されておらず、元の書式のままでした

再度batにファイルを放り込んだところ上手く変換できました
4.0に変えてから変換できなかったものはまだこの1回だけなので
再現性があるのかどうかは分かりません
399名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 15:43:47 ID:GRF8pYaS
>398
3.0以前では変換自体が行われなかったことはありますでしょうか?
また今回のTvRockのログがあるようだったら該当箇所をお願いします。

とりあえず、対処のテスト版を作りました。これで試して頂けますでしょうか。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/42828
400399:2010/04/27(火) 15:45:51 ID:GRF8pYaS
>3.0以前では変換自体が行われなかった

「3.0未満では変換自体が行われなかったことがありますか?」

です。3.0はリトライが行われずに終了してしまうようになっていました。
401名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 16:45:14 ID:aPTsvzM5
>>399
3.0のリトライが行われないと言う問題は
このスレにあった対策を実施済みで
その後は特に変換されないという事は無かったです

ログと言ってもこれしかないですね
[10/04/26 18:00:52 0.9t8]:[T1]コマンド実行・正常終了
[10/04/26 18:00:11 0.9t8]:[T1]コマンド実行の開始 : SCRenameTvRock.bat "\\Nasbe1173\Qhdd2\201004261730_あにゃまる探偵 キルミンずぅ_テレビ東京.ts" 0 4
コマンドの実行開始から終了まで結構時間掛かってますが
ログを見ると、たまに時間掛かる事があるみたいですが、上記のファイル以外は時間掛かっていても失敗していないので
コマンドの実行時間についてはこちらのPCが原因だと思います

とりあえず>>399を試してみますね
402名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 17:59:23 ID:GRF8pYaS
>401
30秒で強制終了にしているので、そこに引っかかっているっぽいですね。

こっちで試して頂けますでしょうか。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/42838

タイムアウトを1分にしました。
また、リトライが発生した場合はファイルの最後(拡張子の前)で
「あにゃまるRetry1.ts」みたいな感じにリネームされるので
そうなったら教えて下さい。

403名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 18:24:49 ID:7A0AmKIM
EPGデータビューアでワンセグ表示させる方法ないですか?
404名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 18:33:10 ID:XPCzMamv
EPGデータビューワでTSを視聴できるようにしてくれませんか?
405名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 18:36:34 ID:aPTsvzM5
>>402
了解しました
406403:2010/04/27(火) 18:37:59 ID:7A0AmKIM
ワンセグの番組表を表示させたいです。
で、ワンセグの録画予約も出来るようにしてほしいです。
407名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:11:24 ID:cYfPq0T6
どうせ数時間しか入ってないし、
ほとんどのチャンネルはフルセグと同じだから
手間の割に利点が少ない
全てのサービスを録画すれば録画だって出来る
408名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 19:36:39 ID:eu6w+OIR
>405

失礼、コーディングを間違ってしまった。
突貫工事はだめだね。

再度こちらでお願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/42841

ちなみに、リトライが発生した場合にはファイルの先頭にRetry1をつくようにしました。
409399:2010/04/27(火) 19:45:41 ID:eu6w+OIR
>408

一応 Ver.4.0c にしておきました。ファイルはプログラム本体だけです。
ほかは変えていないので。

何日か様子を未定いただいてリトライの要否の目処が立ったら4.1をアップします。
410名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 21:21:43 ID:lvBpy9c3
x264がBlu-rayビデオのエンコードに対応、デモ動画を公開
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/04/27/0649218
411名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 21:34:47 ID:+EbQxAXc
無茶しやがってw
412名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 23:18:27 ID:wxpO+ZaL
EPGデータビューア 1.47
413名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 00:11:47 ID:MhfGNs10
TVTest ver.0.7.2

ver.0.7.2
・ver.0.7.1 で、プラグインの有効状態が保存されない不具合を修正
・パネルがドッキング状態で子ウィンドウにフォーカスがあると、パネルを閉じた
後でキーやホイールの操作が効かなくなる不具合を修正
・ver.0.7.0 で、ビルド環境を VC2008 にしたために manifest で UAC の指定が有
効になっていたのを無効にした
・その他微修正

ver.0.7.1
・EPG 番組表を画面内に表示するようにした際に、2回目以降の表示がされなくなる
ことがある不具合を修正
・マルチモニタ環境では、全画面表示時も別ウィンドウで番組表が表示されるようにした
・ver.0.7.0 で、チャンネル選択画面か画面内に EPG 番組表を表示した後で、キー
ボードからのチャンネル変更ができなくなる不具合を修正
・局ロゴ一覧表示プラグインで、新しくロゴが取得された場合に表示が更新される
ようにした
・音声フィルタの接続が直接接続に限定されるようにした
・その他微修正

更新速すぎ
414名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 01:45:27 ID:clPbv+2Y
随分改善されたみたいだね
0.70おかしかったけど0.72は良さそう
415名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 06:13:40 ID:pzah4d3y
BSのNHKロゴの件はまだ修正されないのか
416名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 06:58:18 ID:y82wFPPf
誰も原因が分からないものをどうやって修正しろと言うのだ?
417名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 07:26:10 ID:OVknMHtP
原因の前に現象(ry
418名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 08:29:48 ID:RiIUpkZS
EPGデータビューア更新乙です。
うちの環境だと新版の描画方式の方が美しかったので選択出来るようになって良かった。
419名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:13:05 ID:hAvmwXYW
TVTest ver.0.7.2になっても、
管理者で起動させないとBonDriver_File Controlが効かないのは変わらなかった
起動のたびにPASSうつのメドいし、D&D(設定が必要)でのファイル選択も出来ないのでなんとかなって欲しいんだけどなあ

420名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:13:26 ID:qMAMCHUF
動作も新版の方が軽いしね
421名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:20:57 ID:iUkhxAaO
>>419
どうせProgramFilesにインストールしてるんじゃないの
422名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 11:25:55 ID:cwS7Mm4F
>>419
俺は常に管理者起動でアプリフォルダもProgramFilesではないので知らんがどうしても無理なら自動でパス無し起動するように設定しろ
窓+R
control userpasswords2
423名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:14:23 ID:y82wFPPf
個人かそれに準じる者の製作ソフトで指示がない限りProgram Filesにインストールする奴は基地外
424名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:24:59 ID:hAvmwXYW
ありがと

>>421
うーん、ユーザーが直接触るアプリでProgram Filesを使用するとかそんなワケわからんマネはしてないんだよねえ
>>422
その方法は知らなかった
でも自動ログオンはあまりしたくないので、とりあえずは「管理者として実行」の今までのやり方で穏便にすませていこうと思ってる

ファイルの解凍からやり直した綺麗なフォルダで実行しているんで設定の見直しようもないし、
原因もわからないのでとりあえずTVTestやBonDriver_Fileがupdateする度に試してるけどダメそう

>>423
個人の考え方なので別にそんなことはないと思うが、誰が制作した物かに関わらずめったに使わないのは確かだw
425名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:35:43 ID:cwS7Mm4F
>>424
TrustedInstallerが管轄するフォルダにはインストーラないものは入れるものじゃない
権限で問題が発生するデメリットしかない
426名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 12:42:24 ID:cwS7Mm4F
あ、すまんこ
よく読んでなかった
427名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:06:53 ID:MhfGNs10
わざわざ別の場所に置くよりProgram Filesに置くほうが整頓されてる
428名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:41:58 ID:WXTS5X40
Program Filesに置くとバグるソフトあるからなぁ
429名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 13:49:01 ID:hAvmwXYW
>>427
それは考慮してるよ
OSをインストールしただけでいろいろ付属してくるものもあるしProgram Filesは実質削除出来ないもんね
単純な方式で一元管理するならProgram Filesのみが一番いい

公共のPC   "アプリケーションの全てをProgram Filesにインストール"
個人のPC   "アプリケーションの極一部をProgram Filesにインストール" が理想だと思ってる
操作の手間(コスト)やPC環境(HIPS等のセキュリティ)の構築運用コストをどこまでかけられるかによって結果はだいぶ変わってくるけど

自分はあまりセキュリティソフトに気を使ってない方なので、まあProgram Filesフォルダのレベル程度でもいいかと、
ここに入れても問題ないものはProgram Filesにインストールするようしてる
430名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 14:07:11 ID:KrIInkTu
TVTest 作者のサイト 導入と使い方の解説
ttp://tvtest.uuuq.com/tvtest.html

>インストール
>アクセス権限の問題がありますので、Program Files 内は避けた方が無難です。

公式サイトで書いてあることも理解できない馬鹿はどうしようもないな
431名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 15:32:01 ID:POpvOLk7
>>429
アンインストーラのないものをProgram Filesに入れたら一元管理出来ないじゃないか
432名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 15:37:54 ID:auSG2e/x
HDUS鯖機からRectestでネットブックにネットワーク送信を試みたんだが
11gだとどうやってもカクカクだった
設定が甘いのかな?
あるいはこの際に11n環境を導入しようかと思うんだがそれだと問題ない?


433名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:05:49 ID:F2DaBR+h
普通にSpinelで試してみたら?
データ放送とかカットする機能があるから送信データを減らせるし
434名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:15:14 ID:7OwuBdJ8
>>432
まずLANケーブルで試してみればいいだろ。
俺のi7マシンからC2Qマシンへ100MLANで試した感じでは結構頻繁に途切れる。
ペン4 1.8Ghzのマシンなんてほとんど再生できない。
435名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 16:57:11 ID:CYCt5YCe
>>429
寧ろインストーラーアンインストラーのないものを Program files に入れるなと
436名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:15:04 ID:3S91vj44
俺はそういうのを[My Program Files]というフォルダを作って入れてるな。
437名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:37:09 ID:OlpTDEDv
>>436
俺も「UserProgram」てフォルダ作って入れてるわw
438名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:46:03 ID:5N7AiYlh
>>413
そろそろ、安定版と機能追加版の二種類を作ってみてはいかがか?
439名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:49:31 ID:SpLQjryk
>>438
古いバージョンで安定してる物を使えば良いのでは?
440名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 20:58:40 ID:E+sHt0P4
俺は0.6.9で十分かな。緊急な修正とか気になる機能が追加されたら乗り換える感じ
441名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 21:50:37 ID:ZANFqDGH
337で、EpgDataViewerの表示がカクつくと書いたものですが、Ver1.47でどの描画方式を選んでも問題なくなりました。
作者様、ありがとうございました。
442名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 07:34:19 ID:4sJMCjsr
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218252188/957

957 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 04:54:05 ID:VOejt+HR
epgの検索結果を時間軸で表示(0.7.2)
ttp://ueno.cool.ne.jp/kkcal/kkcald_100429_0.7.2.zip
・番組情報から「自動予約に登録」選択時の検索語を調整。
・「しょぼいカレンダーに自分の録画予定を表示」に対応

443名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 11:16:45 ID:lfpTvpmi
>>430,431,435
何を入れようとも問題なく管理できるよ
状況によっては手間がかかるし意図しないリスクも高まるんで個人ユーザーはProgram Filesに入れたがらないだけ
どの部分にコストを払うのかの選択が何を重視するのかによって違うだけ
無知でProgram Filesを使ってるならどうしようもない

個人なら>>436-437みたいに専用フォルダを作るのが一般的
インストーラー・アンインストーラーの有無はほとんどどうでもいい
扱いやすいか扱いにくいか、安全性(大抵無視出来る)はどうかだけ考えればいい
バックアップとかその書き戻しとかパッチあてとか、何も考えなくても確実にできるフォルダじゃないと気持ち悪いしね
444名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 14:37:06 ID:dXZwGUNZ
*.iniに設定を書き込むソフトをProgram Filesに入れてる奴は真性の馬鹿
445名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:26:06 ID:3HjdSMMp
そんな事に一々拘ってフォルダバラバラにしてるやつの方が馬鹿
446名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:29:37 ID:Kl/gHu0B
445はVirtualStoreを知らない馬鹿
447名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:29:44 ID:zWbohkdU
フリーソフト系は D:\Program Files に入れるようにしている
448名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:31:52 ID:41L7uiFg
半角スペースが許せない俺はProgramsに入れてる
449名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:37:06 ID:h3ufV2je
>>446
馬鹿で悪かったな
周回遅れなだけだ

でも勉強になったよ
450名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 20:49:57 ID:wDbIrAPa
\にappほってその中だな。フリーソフトは特にそう。
451名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 21:11:43 ID:X6PMGgxk
フリーソフトで尚かつインストーラー不要の場合、専用フォルダ作っておくと
リカバリ時のバックアップがし易くて良いんだよね。
452名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:49:41 ID:nu3HhNke
windows板でやったらいいと思うんだけど無理なの?
453名無しさん@編集中:2010/04/29(木) 22:58:09 ID:O/atHHuv
ここでやらないと似たような奴がまた来るから、そういう意味ではやる価値がある
454名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 00:16:46 ID:yWnGwV2y
TSの字幕をなるべく表示位置を保ったままMPEG-4のTTXT形式に変換するソフトって無いよね?
455名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 00:45:32 ID:WfCYS8az
腐るほどあるよw
456名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 01:14:51 ID:oYMIghq5
>>455
知ってんなら教えてやれよ、カス
457名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 01:20:13 ID:yWnGwV2y
>>455
マジで教えて欲しい
srt経由だと位置情報なくなるから
458名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 01:25:24 ID:98PBfjV2
>>455
教えてくれ
459名無しさん@編集中:2010/04/30(金) 02:47:37 ID:w58i+qxg
Caption2assってプログラム名からするとそういうツールにしたかったんじゃないかと思うんだけど、
srtにしか使われてないよね…
460名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 03:52:18 ID:uTYQ6xRt
EDCBで録画後バッチ実行を設定するとバッチが実行されずにスタンバイに移行する。
録画後何もしないに設定してるのに。
なぜだろう?
461名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:10:41 ID:uTYQ6xRt
うーむどうやらkkcaldで設定するとそうなるようだ。
予約をTimer_Bonで見ても正常に見えるんだが…
作者さん調査して貰えないでしょうか。
462名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:18:11 ID:onhtTV6J
録画後何もしないに設定してるのに、バッチが実行されずにスタンバイに移行するってどゆことですか?
463名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:19:13 ID:uTYQ6xRt
*録画後動作を「何もしない」に設定しているのに
464名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:23:43 ID:z9fTMqem
おまいのところでしか起きないような事をどう調査しろと
465名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:46:51 ID:uTYQ6xRt
いやうちでは100%起きるから他でも起きるんじゃないかと
466名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 04:47:20 ID:93HRfkvg
訪問しろよ
467名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 05:25:45 ID:cNyfticn
23区内ならいいですけど。
とりあえずEDCBで予約したものとkkcaldで予約したものが
Program.txt内でどうなっているか比べてみて
468名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 05:45:19 ID:uTYQ6xRt
作者さんですか?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org851805.txt

上がkkcaldで下がEDCB。微妙に違います。
469名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 06:25:13 ID:LNZmYrdT
>>309
マダー?
470名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 06:54:08 ID:9xO0C9lA
>468

こりゃ実行されるわけがねぇ。
"つけなよ。
471名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 06:55:50 ID:9xO0C9lA
もしわからないようだったら、関連ファイルをProgramフォルダじゃなくて
「C:\TS」とかに全部いれればこんな問題はおこらない。
472名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 07:14:59 ID:cNyfticn
>>468
ttp://ueno.cool.ne.jp/kkcal/kkcald_100501_0.7.4.zip
ダブルクォーテーションが付いてるとまずいみたいです
すでに予約しているものはETBで編集してクォーテーション外してください
473名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 14:01:30 ID:uTYQ6xRt
>>472
これでいけました、ありがとうございます。

でも何でスタンバイに移行してたんだろう?謎だ。
474309:2010/05/03(月) 13:37:30 ID:QodvTLXx
>>469
VS2008でビルドできる環境は整っているんです。
ただ、>>309の修正だけですと逆に終わりがコンマ何秒か
短くなるようになってしまい、その原因を調査中なのです。

この大型連休中にガッツリ調べて修正しますんで
しばしお待ちを。
475名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:10:10 ID:+Rcqettg
フォルダってなんか関係あるの?

フリーソフトとかインストラーがウィザードで指定してくるやつは
全部Program Filesに入れてる

TVtestとROCKは一応説明書に従いProgram Filesじゃない
C:直下に直置き。aviutlはなんとなくProgram Filesに置いてる
なんかマズイ事おきるのか?
UACはいろいろ面倒くさいから切ってるわ。
476名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:38:51 ID:HdIPqskw
質問と答えを自分で書いてなにがしたいの?
477名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:43:38 ID:+Rcqettg
なんかマズイ事おきるのか?
478名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:45:09 ID:DJ7zU6K4
起きるよ
479名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 16:50:46 ID:+Rcqettg
例えばどんなことが起きるんだ?
480名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 17:09:46 ID:DgPebpFY
フリーソフトの類を Program Files におくから UAC が面倒だと感じるんだろ
ON のままでも面倒でもなんでもない。
481名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 17:26:03 ID:d7BW9Nhk
ggrksとしか言いようがない
482名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 17:53:51 ID:5XRxv2xX
Vista以降はUsersフォルダに入れるのが公式見解らしいがなんか違和感がある
483名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 05:10:16 ID:7qXeKorF
>>474
ガソバッテクレ!
484名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 08:30:06 ID:Mrj8ZPuV
>>474
GWは天気が良いから、外で遊べよ
485名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 15:24:20 ID:uYDKQqn+
何言ってんだ
外は危険がいっぱいだぞ
486名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 16:15:44 ID:i60lM3wL
外に出たら、45歳メンヘラ女に刺し殺されたり、ホテルのベッドで跳ねてたら6階の窓から落ちて死んだり、命の危険がいっぱいだ
487名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 20:03:38 ID:VDBLP6rg
東京の住環境は最高です。
有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
産地偽装のステーキ肉を食わされ、偽装の無農薬野菜食わされる。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
身元不明遺体が年間300体以上・・・
488名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 20:28:20 ID:9intdKf/
外出たら危険とか馬鹿じゃねーの?

厚生労働省の人口動態統計とか見てみろよ
日本人のめちゃくちゃ大多数は死因が病死なんだよ、日本人は基本病院で死ぬんだよ
つまり統計学的には病院にさえ行かなければ死亡率は一割以下になる
489名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 20:33:54 ID:KsUrwwwp
>>488
> 日本人のめちゃくちゃ大多数は死因が病死なんだよ、日本人は基本病院で死ぬんだよ
> つまり統計学的には病院にさえ行かなければ死亡率は一割以下になる


ちなみに病院以外で死んだたら原則変死扱い。
490名無しさん@編集中:2010/05/04(火) 22:27:33 ID:6hrdW4PZ
変死でも死亡の統計には数えられるだろ
意味わかんねぇ指摘してんじゃねぇよ
491名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 09:47:11 ID:Eogb6RYE
どこが統計学的なんだよ >> 488
それを言うなら統計上だろ?

どこに学問があるんだバカ。
492名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 11:08:35 ID:pbEAHeAd
厚生労働省の人口動態統計にも入ってないニートのカスだろ >> 488
493名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 12:30:40 ID:CJ6pjRZT
まあまあ死にたくない奴は死ななきゃいいじゃないか。
個人の自由だよ。
494名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 13:19:45 ID:KOrVpzrV
いつまで関係ない話、してるんだよ
495名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 18:51:52 ID:l5csqeVq
EPGデータビューアのタスクトレイ表示、設定でON、OFF出来るようにお願いします
496名無しさん@編集中:2010/05/05(水) 23:38:09 ID:ef8N3TgI
赤CASについて質問。
初めて赤CASを入手。開封済みだった。
で、B-CAS_kigen を使って有料放送の有効期限を確認したら1999年1月21日になっていた。
これってEMM処理されてなくて、まだ無料放送OKってことですか?一度EMM処理されているってことですか?

497名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 00:41:15 ID:tJQCkVKq
カスカードだよ
498名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 00:59:12 ID:jajBGwnP
>>496
実際に試した方が速いぞ。
・無料放送に関して
 2004年以前の古すぎる B-CAS カードには無料放送用の鍵が入っていないことがある。
 BS のデータを 1 時間程度 EMM 処理すれば無料放送用の鍵が書き込まれる。
 さらにとんでもなく古い B-CAS カードにはバグがあり、ECM 処理を複数回繰り返すと
 カード内の情報を更新できなくなって全ての放送が見られなくなる。
 こちらはカードを再発行してもらう以外に方法は無い。


・有料放送に関して
 登録なしでの無料体験視聴 - 多分消費されている / あきらめれ。
 登録しての無料体験視聴 - 前のユーザが消費してなければ可能。
 契約しての有料視聴 - 可能。

 
499名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 14:13:10 ID:4gIo8AYO
BonCamera、まだ使ってないけど中々面白そうね。
500名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 14:20:47 ID:HgYKcbRL
BonCameraどうやって使うんだ?もっと詳しくヘルプ書けばいいのに
501名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 14:27:43 ID:CD2EYQUL
ビデオキャプチャのようなもんじゃね?
502名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 14:42:44 ID:jSj5NPOa
Rec24(テスト)
> 作成中のコア層を使用したα版的なサンプルツール
>
> EPGデータを元にひたすら録画するツールです。
> 同一物理チャンネルのサービスなら1チューナーで複数サービス同時録画可能。
503名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 14:58:23 ID:z9rJJdq/
あぷろだ見に行ったらページにウイルス仕込まれててワロタ
ハッキングされたのかGumblarみたいなやつでアップロードされたのか…
504名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 15:25:55 ID:L8tI8BEj
BonCamera の .txt 見たが、十分説明されてるじゃん
505名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 15:45:13 ID:tnWzoT6A
>>503
どこの?
506名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 16:08:31 ID:z9rJJdq/
>>505
>>1のDTV関係ツール
507名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 16:14:09 ID:4NCvCiqP
2010/05/06 16:12:47 検出しました: Trojan.JS.Agent.bkz Google Chrome http://2sen.dip.jp/dtv/

ほんとだwww

508名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 17:11:36 ID:UqS9PqyT
むむむ・・・我が家の豚先生とマカヒは何も言わない(汗 
509名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 17:19:58 ID:VSlvRVAh
解析すると、dirtysin.ruというロシアのサイトっぽい
510名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 17:32:59 ID:L8tI8BEj
うちのノートンも無反応。
よくわからんが、変な JavaScript が埋め込まれてるなぁ。
難読化ってやつ?
511名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 17:40:04 ID:HgYKcbRL
俺のMSEも無反応
F-secureオンラインスキャンでも何も検出されなかった
512名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 17:42:28 ID:GRMJ4X/m
うちのノートン先生も黙秘・・・
513名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 18:15:04 ID:mxRKCGEv
BonCameraリサイズせずに渡してくれるモードもあると嬉しいな
フィルタのほうでインタレ解除&リサイズしたいし
514名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 18:24:33 ID:SS8v9GjO
左側のメニューバーん所の末尾にJavascriptが埋められてるな・・・
515名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 18:38:48 ID:2K4JXdiN
トップフレームにも仕込まれているぞ
なんかjavascriptはよくわからんが
ロシアのサイトからスクリプトを引っ張ってきて気づかれないようにページ読み込み時に実行させるコードのよう
516名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 18:58:15 ID:tF7QNEFS
おそロシア
517名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:05:12 ID:XVEW0zAp
うちのアヴィラも無反応。
518名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:11:22 ID:EUGEKQyG
中の人の修正告知まだぁ?
519名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:11:49 ID:80WCEoOw
俺のMSエッセンシャルズも反応なく涙目だったんだが
ブラウザで2sen上ではスクリプト実行しないように設定してたから助かったみたいだ。
てか害あるの?
520名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:13:31 ID:tnWzoT6A
接続先は既に対策済みとの事
521名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:24:32 ID:EUGEKQyG
5/4に更新というか書き換えられたみたいだ
中の人のPCが感染→ウイルスにFTPパス盗まれてサイト改ざん?
522名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:31:30 ID:L8tI8BEj
亜種の新型っぽいけど、ウィルス対策ソフトに頼らない感染検知法ってないのかな
ノートンは入れてあるが、怖くて ftpクライアント起動できねー
523名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 19:45:11 ID:VSlvRVAh
dip.jpはDDNSじゃなかったっけ?(逆引きするとeonet.ne.jpだし)

>>522
つ 改竄検知ソフト
524名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 20:57:29 ID:bVc3Vh4q
カスペル先生はきっちり反応してくれたぜ
525名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 21:18:03 ID:0ZMpyGMn
今行ってみた。
AVG全然反応しねえしorz
526名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 21:29:57 ID:EUGEKQyG
>>523
LAN内部にWebサーバを置いてあっても外部からFTPにアクセス可能にしてたらDDNSとか関係ないよ
527名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 21:39:35 ID:daVZDWnd
JavaScriptなんて必要なとこ以外切っとけよ……
528名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:00:43 ID:tnWzoT6A
404突入
中の人乙
529名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:13:12 ID:0ZMpyGMn
>>524
ああ、もしかしてあれか?
カスペルさん製のウイルスでした?
530名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:17:55 ID:HgYKcbRL
カスペからBitdefenderにマルウェア検出エンジンを変えたF-Secureオンラインウィルススキャンでは検出されなかった・・。
やっぱカスペが一番いいのだろうか。それとも誤検出?
531名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:31:44 ID:z9rJJdq/
PCで実際に感染ファイルを開くときに警告するか、
それ以前にWebにアクセスする時点で制限しちゃうかのスタンスの違いかと。
532名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:34:24 ID:4hkbiOqZ
落ちてる?落としてる?
533名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:41:34 ID:y6MguQ5A
落ちてるね
カスペねぇ、誤検出も多いからなぁ
まぁ好きなの入れるよろし
534名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 22:56:48 ID:Ci5+2SNY
多いか?
535名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 23:15:47 ID:SiYfJLbt
VMwareかなんかVM系でUbuntu使ってそっからアクセスすればウイルスの心配いらないぜw
536名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 23:29:05 ID:6Vc3bV0d
でかるちや
537名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 23:46:07 ID:urO0Ss4K
とりあえずおまえらの持ってるHPも改ざんされてないか確認しとけよ
538名無しさん@編集中:2010/05/06(木) 23:53:20 ID:0pCdRPn+
>>537
俺のHP-UXは改竄されてないぜ
539名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 00:45:37 ID:gTRdwtBC
くそ新規マシンで設定したいときに限って・・
spinelとMulti2Dec誰か恵んでくれー
540名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 00:57:01 ID:XhYDRti0
>>539
必要なファイルは予めDLしておくだろjk
541名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 01:15:04 ID:v1ICUdih
avast使ってるがさっき定義ファイル更新されたんでスキャンしてみたけど脅威無かった。
大丈夫かな・・・
542名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 01:41:15 ID:Rz80T8fs
復活したな。
やっぱりウィルスか?
543名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 01:45:06 ID:bWtv/kWL
ウイルスソフトなんか入れてないから感染してるのかどうか分からん。
ここ7年くらい入れてないな。
544名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 01:53:54 ID:XhYDRti0
スクリプト消えたな
545名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 01:57:04 ID:r0eZIvcF
>>543
女が裸で真夜中の街を歩くみたいなもんだぞそれw
546名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 02:05:24 ID:Rz80T8fs
中の人からの報告きた。
Malwareが強制的にインストールされた可能性があります
ってオイ!
547名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 02:30:05 ID:gb1Iou6B
これは酷いwww
548名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 02:47:05 ID:jd8jeSek
一応引用:

111 名前:拡張ツール中の人◆N8Mmbk093Y 2010/05/07 (金) 02:04

作業用PCで誤って踏んでしまったウイルスによって、ネットワークドライブとして接続されている、
本Webサーバ内の htmlファイルが、根こそぎ改ざんされてしまいました。(外部からの改ざんではない)

全てのhtmlファイルから当該タグを削除し、全ファイルのスキャン、管理用パスワードの変更、
セキュリティパッチの最新化を行いました。不手際によりサービス中断、ウィルス感染への危険
に晒したことについてお詫び申し上げます。

ウィルスの被害に遭われた方はSecurity Essential 2010を模したMalwareが強制的にインストール
された可能性がありますので、下記を参考に駆除して頂くようにお願い致します。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336985983
549名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 02:59:20 ID:d1Z4uXIF
>>541
踏んだ時avastが何らかのブロックダイアログを出さなかったのなら、ご愁傷様としか。
定義をいくら最新にしようが、対応してないマルウェアならスキャンしても何も出ない
ネットワーク遮断してさっさとOS入れ直せ
550名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 03:00:49 ID:emeQoMYC
今回のは感染が分かり易いやつみたいだから何も出てこなかったらいいんでないの
551名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 03:08:48 ID:X+xWSz/s
感染条件がよく分からんな
何かのブラウザの脆弱性を突いて感染するのかコレ?
552名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 04:10:32 ID:EMkUDx80
avast! + firefox で何の警告も出なかった
設定は
javascript 有効
java 無効

これってマズいの?
もし感染していた場合共有フォルダ経由で広がる?
553名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 07:26:59 ID:nSbJslJf
カスペ最強伝説
554名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 08:07:58 ID:bWtv/kWL
Windowsのファイル検索で>>507のファイルが検索されなかったらOKなん?
555名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 08:12:04 ID:nSbJslJf
えっ?釣りですか?
556名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 08:30:29 ID:JZ9hS42/
firewallにブロック設定しておきたいからScriptに埋め込まれていた怪しいアドレスおしえてちょ
557名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 09:13:02 ID:JZ9hS42/
名前:拡張ツール中の人◆N8Mmbk093Y 2010/05/07 (金) 02:04

作業用PCで誤って踏んでしまったウイルスによって、ネットワークドライブとして接続されている、
本Webサーバ内の htmlファイルが、根こそぎ改ざんされてしまいました。(外部からの改ざんではない)

全てのhtmlファイルから当該タグを削除し、全ファイルのスキャン、管理用パスワードの変更、
セキュリティパッチの最新化を行いました。不手際によりサービス中断、ウィルス感染への危険
に晒したことについてお詫び申し上げます。

ウィルスの被害に遭われた方はSecurity Essential 2010を模したMalwareが強制的にインストール
された可能性がありますので、下記を参考に駆除して頂くようにお願い致します。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336985983
558名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 09:18:30 ID:9M+ts05y
どのソフトの脆弱性が使われたのかが知りたいな。
開いただけでインストールされるっぽいから、
そういう状態になってなきゃ、大丈夫みたいだが。
559名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 09:27:26 ID:N0NE1b6t
今回の騒動でカスペを入れてみたら、TVtest 0.7.2が、 pdm.keyloggerの疑いありって反応した。
これって今までに報告されてる誤検出?それとも?
560名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 09:55:08 ID:9Sgdot1X
>>409
大分時間経ってしまいましたが報告します
70本以上録画しましたが今のところリトライは1度もありませんでした

ただ、仕様上しょうがないと思うのですが、タイトルに「.」が含まれている場合
リネーム後のファイル名がちょっとおかしくなることがありました

例えば「マリー&ガリー ver.2.0」の場合リネームすると
マリー&ガリー ver.2.0 第06話 「マリカとノリカのイビキバスターズ!」.2.0
こんな感じに最後に「.2.0」が余計にくっついてしまいます
この場合タイトル名を「マリー&ガリー」のみにすれば問題無く変換できますが
「「R.O.D-THE TV-」Special Selection」のような場合だとどうしようもなくなります
R.O.Dの場合は検索も正常に行われません

録画日時やタイトルは「_」で区切っているので、タイトルの区切りの中にある文字はどんな文字でも検索対象に含めるとか
リネームするときも、タイトルの部分はどんな文字があっても全部消してからしょぼいカレンダーから取得したものを使う
と言うような設定ができれば解決すると思うのですが…
検討お願いします
561名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:02:18 ID:JZ9hS42/
>>557
既出でしたね。。

>>558
dirtysin .ru配下の接続先が既に404だったので
該当のサイトで他に仕掛けられたmalwareの痕跡しらべてたら
このサイトの情報に行き着いた
ttp://www.symantec.com/security_response/writeup.jsp?docid=2010-041418-2428-99

Javaの脆弱性突いたmalware.
2senに同じもの仕掛けられていたらJreを最新版にしていたら影響なし。
自分は大丈夫だったけど結構該当している人多いのでは??
562名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:10:46 ID:ld14Z1Yh
>>541,554
>>507はウイルスをダウンロードするのに使われるスクリプトであって
ウイルスそのものではないのでPCには感染しない。
一部のアンチウイルスで検出されないのもそのせい。
ウイルスそのものはもうダウンロード出来なくなっているみたい。
いつまでダウンロード出来ていたかが不明なのでスキャンしてみる必要はあるけど
何も見つからなければダウンロードされてなかったということで安心していいと思うよ。

>>559
以前あぷろだに画像上げてる人がいたから既出な感じ。
たぶんリモコン使えるようにするため仕方ないことで除外設定推奨だと思われ。
563名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:20:18 ID:v1ICUdih
Security Essential 2010を模したMalwareのインストール画面が出てなければ大丈夫ってことかな?
564名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:27:57 ID:JZ9hS42/
1. 2sen開くとJavaScript読み込んでdirtysin .ruに接続 (JavaScriptの書き方から一部ウイルスソフトがTrojan判定)
2. dirtysin .ruに仕込まれたJava appletが起動される
3. Javaの脆弱性を突いて勝手にウイルスをインスコ(感染)
こんなかんじ?

でも今回接続先のURLが404だったので
誰も偽Security Essentialがインスコされてないっておちじゃないかと
勝手におもってみる
565名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:28:08 ID:d23Hp1Nu
>>561
Jreは最新版いつも速攻入れてるから大丈夫かな
使っててよかったV2C

V2C使ってなかったら最新版なんかチェックしてなかったなw
566名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:36:20 ID:LR7mTv1a
>>563
潜伏して活動するようなものじゃないし、malwareの画面出てきてないなら大丈夫だよ
安心してw

知人が人の出入りが激しいサイトの管理人やってるけど、鯖機はネットワークも含めて完全に隔離してあったな
567名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:37:21 ID:FEl+rEBD
>>559
それは確か付属テキストに書いてある
568名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:40:52 ID:GJNZ1OVa
>560
検証および報告ありがとうございました。

ご指摘の不具合は、たとえば「マリー.err.txt」のようなものがあった場合に
「マリー&ガリー xxx.err.txt」と変換されるようにした弊害です。

おっしゃる通り「_」を区切りとしているので内部的にそれで対処しているのですが、
そうすると今度再変換の時(「_」なし)に問題が起こってしまうという・・・。
今回のマリーガリーがまさにその典型ですね。

R.O.Dは、タイトル名取得という意味では「R.O.D」で検索されるはずなのですが、
そもそも「.O」以降を全部拡張子と見なしてしまうので「R」でしか検索されない
という結果になっています。

とりあえず、拡張子が2つあるものリネームには非対応、つまり最後の拡張子のみ
を継承するという方向で対処するしかなさそうですね。
569名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 10:45:57 ID:aVySRRLR
やっぱり、院内感染だったか(違
Javaって事で断定しているみたいだけど、最近のは複数ソフトの脆弱性を組み合わせて
攻撃するのが主流だから、Java以外が使われている可能性は否定できないよ
本当は随時JavaScript無効状態でネットブラウジングできれば良いんだけど、下手すると
ページ遷移すらできないサイトもあるからねぇ・・・
570名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 14:31:01 ID:BnJcB04D
自分はJava入れてないし難を逃れられたのかな。。。
よくわからん
感染してるか確認する方法があったらいいのに
571名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 14:49:27 ID:GGWgy3qP
とりあえず感染報告は無いみたいだし、マルウェアが「SecurityEssentials2010」で確定ならば
感染してれば金払えポップアップが出るだろうし、プロセスに SE2010.exe があるだろう。
初出は2月のようだし、アンチウィルスをちゃんと入れてる連中なら大丈夫なんじゃね?
572名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 17:30:48 ID:v1ICUdih
転送先がマウウェア仕込むサイトだったけど404だったんで被害無しってことかな。
ファイル置き場にアクセスしたら404だったから、
とうとうどこかから圧力かかって閉鎖に追い込まれたのかと思ったらスクリプト仕込まれてたとは・・・
573名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 18:37:33 ID:EA5N8Msh
>>559
TVtest keyloggerでググレ。
574名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:12:39 ID:rndcAGjy
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es サービス省略ES指定ほか

これつかって分離すると音ずれしない?

575名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:21:40 ID:9M+ts05y
>>574
m2v+wavとかで分離して、
元tsとwavを組み合わせる、とかしてるんじゃなくて?
576名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:29:44 ID:U+DhpaiV
>>570
JavaScript読む機能は普通のブラウザにはついてるだろ
JavaScriptを切ってるならともかく入れてないってなんだよ
JavaとJavaScriptは別物だぞ
577名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:37:04 ID:iqviXodd
JavaScriptを実行する機能はブラウザのプラグインみたいなものだから
入れてないっていうのはありだろ
578名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:42:43 ID:fqUC0pFC
>>576
>JavaとJavaScriptは別物だぞ
だからJavaの話だろ
579名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 21:58:52 ID:rndcAGjy
>>575
m2vをDGIndexで読み込ませてd2vとwavをavisynthでくっつけてる
先頭がずれてるような感じ

200〜600msぐらいずれるんだよねえ
580名無しさん@編集中:2010/05/07(金) 22:19:49 ID:X33JtSqT
DGIndex使ってるなら
m2vにしなくていいじゃん・・・
581名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 09:59:12 ID:n9CnKcgt
BonCameraが神更新されてるじゃないの!
さっそく試してみる
582名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 10:05:49 ID:5x1Q8nQy
作者乙
583名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 10:58:34 ID:9nWqyGdA
DGIndexで作ったaacをFAWを使って補正するのと
わざわざFAW通す前に***msを0msなり削除なりしてDelayを0msにして
DelayAudioで***分明記して出力し、FAWで元に戻すのと違いって出てくるだろうか。

これってAvisynthのスレになっちゃうのかな
584名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 13:03:28 ID:k/DASOIy
>583
>わざわざFAW通す前に***msを0msなり削除なり
ってのがwavに変換してってことだったらそれで音ズレしなくなるし、
aacのままっていうことだったらまず 0ms にはならない。
585名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 15:35:35 ID:9nWqyGdA
こういう事なんですけど、aacのままじゃ違って来るって事ですかね?

XXX PID XXX DELAY -***ms.aac━┳そのままFAW━XXX PID XXX DELAY 0ms.wav(***補正される)━編集・出力━FAWで再aac化、mux(音ズレなし)
                       ┗XXX PID XXX DELAY 0ms.aacにファイル名変更しFAW━XXX PID XXX DELAY 0ms.wav(***補正されていない(よね?))※

※ XXX PID XXX DELAY 0ms.wav━avsでDelayAudio(-0.***)と明記・編集・出力━FAWで再aac化、mux
586名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 16:07:28 ID:OMlJwWcH
何をしたいのか分からんが、そんなの自分で試してみれば一発じゃん
まあ、多少の誤差はあるにせよ、ほぼ同じになる気はするが
587名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 17:01:37 ID:h31a1eg+
fawのれどめ嫁アホとしかいいようがない
588名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 21:40:16 ID:UICXIoOc
>>570
おいおいマジかよ。このスレって意外にスキルねー奴多いなww
589名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 21:58:08 ID:zcAp+l2c
つーか、大概開発と程遠い会話しているように見えるんだけど
使い方QAにしかなってない
スレタイ読み直せ
590名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 22:07:19 ID:DEfMr9E5
別にここソフトの開発するスレじゃないですよ。
591名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 22:10:31 ID:YZc63GCH
てす
592名無しさん@編集中:2010/05/08(土) 22:22:24 ID:9nWqyGdA
編集すれば変わってくる。これを最初に記載しなかったのは申し訳ありません。
文字に起こしながら自分で試したかどうか記載しなかったのも申し訳ありません。
確認はしました。感じ取れるほど違いがあるとは思いませんでした。
これといって別に何がしたいのかってわけじゃなく、疑問になったので。

例えば48KHzで-319msだった場合、FAWが求めたのは1024x15/48の320msで、これが最小差ですよね。
先頭を切らず、無編集ならばその差は1msのままmuxまでされますよね?
単純にNHKみたいに後ろを切ればいいだけなら、こういう変なやり方でも一緒なのかなーって。
当たり前なんだろうが、ファイル変更→DelayAudioを明記せず出力のmuxはズレました。
593名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 05:21:13 ID:dRTnzR5h
>592

fawの動作自体が aac->fakewav->delay cut になっているようなので
まったく同じになるはず。
594名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 11:45:54 ID:Td4cqYhP
ECMからKsを取り出すためのKmの局側の変更頻度ってどの程度なんでしょうか?
情報元が何処かは忘れたのですが、
変更境界でのトラブルが心配で開局以来変更していない局もあるらしいと聞きます。
だとすると、未契約時に暗号化のまま取りためておいて、
契約時に一気に復号化するなんて不正ができてしまわないんでしょうか。
595名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 11:47:18 ID:Td4cqYhP
KmじゃなくてKwだった
596名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 11:50:37 ID:aFECusIZ
>>593
それは勘違いじゃないか?
その動作だと一旦テンポラリファイルを作らにゃならんかと

先頭と末尾は誤差で若干ずれるだけかと思うが、CMカットとかで中抜きした場合はカットした部分で音が被ったり切れたりする違いが出そう
597名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 15:16:44 ID:dRTnzR5h
>596
fakewav->delaycutはあくまでイメージで、
実際にはaac->fakewav(delaycut済み)が出てくるはず。
fakewavの波形見てみればわかるよ。
598名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 20:40:30 ID:nCK0Gl2x
>>594
それが出来たとしても
有料放送なんて三カ月もみ続ければ飽きるよ
同じコンテンツのエンドレス放送だから

599名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 20:57:46 ID:Fa7n99TG
月に5本ぐらいは新しいのあるだろw
600名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 22:10:04 ID:57H74qv5
BonCameraの作者への動作報告とかってここでいいのかな
601名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 22:35:14 ID:rN6kimzs
BonCameraはモ娘(狼)板じゃないのかな?ソースコードだけモ娘(狼)板?
602名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 22:48:10 ID:zhWQvWy3
ググったらモ娘(狼)板にスレ立てて速攻で落ちたログがあってワロタ
板だけ指定されてもわからんよな…
603309:2010/05/09(日) 23:05:09 ID:z1SuuZCB
>>309
のBonTsDemux修正したのUpしました。
ほん細かい修正なので、今までファイルの終わりが気にしてなかった
人は入れ替える必要ないです。
604名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 23:07:48 ID:DSw1sEU+
じゃからおどれらが地道に保全してつかまえろや
605名無しさん@編集中:2010/05/09(日) 23:28:20 ID:fvo+gwNK
>>603
おつおつ
606名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 00:17:33 ID:X2lmv9Ay
BonCameraでBonDriver_HDP2.dll 0.0.9を指定してるんだけど、アプリが数秒で落ちる。
試したのはVLC1.05、KeyHole4.41、MPC Homecinema 1.3.1249.0、GraphStudio 0.3.2.0Beta
落ちるまでの間にVLCとMPC、GraphStudioは映像も音声もでたけどKeyHoleは音声取得できず。

他の人はどう?

607名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 01:16:16 ID:Eb5/jBL8
ウイルス感染今知った、恐ろしいな

実害がないウイルスだから良かった物の、
実害があって亜種で検知されにくい物なら最悪の事態になってた

正直アップロードされてるツールも結構危険だよな、しっかり検査しないと
608名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 01:34:19 ID:uNmKcKYx
>>606
付属のテキストくらい読めよ
609名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 06:11:01 ID:Z+xCyoqj
faad改造版0.5で、DGIndexで範囲指定して書き出したプロジェクトのaacを処理すると、
たまに99%のところで
「Error at frame xxxxx : The last frame is incomplete. Lack of data.」
ってエラーが出て、このエラーはたいしたことじゃないと思うので別にいいのだけど、
そのまましばらく固まって「問題が発生したため〜」の不正終了ダイアログが出ちゃうことがあって
ここでバッチ処理が止まってしまいます。

エラー時の終了処理がまずいんじゃないかと思うんですがなんとかならんでしょうか?
610名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 09:38:42 ID:6Y0koF8h
追加で要望ですが、同じくfaad改造版でwav変換時に21ms音声が後ろにずれるのも
変更していただきたいです。
作者の方が以前このスレに書き込んだ際には、「faacでエンコードした際に後ろにずれるのを
faad(オリジナル)の方で修正するように先頭がカットされているが、tsに使う目的の
faad改ではDelayカットをしないようにしているので後ろにずれたようになる」
ということだったのですが、いくつかのtsをTMPGで非圧縮aviとwavに変換して
比べてみたところ、faad改で作成したwavだとやはり21ms後ろにずれており、
またtsを直接再生したものを耳で聞き比べてもずれているように思いました。
必要であればサンプルをアップすることもできると思います。
611名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 10:24:27 ID:+AOnMHGi
ぉ!21msの違いがわかる人が来た
612名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 11:27:31 ID:tPzxg/E+
>>610
ソースあるんだから、オリジナルのとdiffとって比べれて、元に戻せばよいんじゃね?
613610:2010/05/10(月) 16:28:01 ID:6Y0koF8h
>611
ちょうどシーンチェンジの部分で音が変わるようなものはわかります。

>612
ソース読むのにあまり自信がない上に、そのままではBuildできないとか
なんとかどこかにあったもので・・・。
614名無しさん@編集中:2010/05/10(月) 16:55:04 ID:qPD1unyW
ttp://blog.k-tai-douga.com/article/7002033.html
ttp://www.tdragon.net/recentgcc/
faad2-2.7&GCC4だと上記のとおりfrontend/main.cの34行目をコメントアウトするだけでコンパイルはできる
肝心のソース修正ができんw
615309:2010/05/10(月) 21:46:26 ID:w0Q0g06x
>>614
BontsDemuxの修正をしたときにfaad2もコンパイルできるようにしたので
ざっとfaad2改の変更点も見てみたんですが、
変更点が多くてその21msの場所はすぐに見つけられなさそうです。

単純に先頭の21msをカットして出力するようにするんであれば
話は簡単ですが。
それだったらそれ専用のアプリを作ってしまえばいいだけですしね。
616583:2010/05/10(月) 22:22:35 ID:3leb8RK1
>>596
>>597
遅くなりましたが、ありがとうございました。
無編集なら同一になるって事ですか。後日、WAV(fake)の波形をみて確認してみます。
617606:2010/05/11(火) 01:21:33 ID:5mWpEkWO
作者さん、アップデート乙です。BonCamera 0.11を試してみました。
アプリは落ちないのですが、動いて止まって動いて止まっての繰り返しになります。

この辺が再同期処理の関係なのかな?それともボロPCのせいなのか?
アップデートをお待ちしております。
618名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 02:19:26 ID:fKs3hbB5
環境書かないとボロクソに言われるよ
619名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 03:28:29 ID:SD8JcRNI
>>617 ボロPCのせい
620名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 10:45:38 ID:j8k2wIrN
ボロPCのせい
少なくともDualCPU以上の環境が必須だろ、これ
621名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 11:51:45 ID:1lDCyZ1U
Opteronが必須なのかハードル高いな
622名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 11:59:34 ID:j8k2wIrN
阿保か?
ボロPCったから、昔のSlot 1世代つーことも考慮してDualCPUって言ったんだボゲ
623名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 13:36:09 ID:5JJCy2hz
BonDriver_1segFilterが来てるな。
624名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 14:15:14 ID:cVZmtCsP
> BonDriver_1segFilterが来てるな。
ほんとだ。
全く使ってみたくないけど
625名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 17:46:57 ID:1lDCyZ1U
>>622
お前面白いな
626名無しさん@編集中:2010/05/11(火) 22:23:26 ID:eu0TjjMO
Spinelって多段もできるんだね
何か面白い使い方はないかな
627名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 01:32:46 ID:3dfg1uaf
>>624
俺はとっても使ってみたいが、readmeのインターネットでの使用は禁ずるの一文が
ひっかかってる。外から家のPCにアクセスしてワンセグをspinelで飛ばして視聴したいんだが・・・
628名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 02:44:47 ID:3OKHWXl0
>>626
同時接続数調整できればピアキャスみたいに使えるでしょ
629612:2010/05/12(水) 18:24:22 ID:J2as3ngC
>>613-615
ざらっと、10分ほどソースを比較してみただけだけど、
main.c の
int skip = (old_format) ? 8 : 7;
で、設定している skip を fwrite 時に反映する様に戻せば良いじゃ無い?
630名無しさん@編集中:2010/05/12(水) 22:54:10 ID:JA6cugak
BonCameraの作者さん。見てますか?
アップグレード、おつかれさんです。
現在はαとの事ですが、今後、プロパティの実装とか
予定されているのでしょうか?
期待しています。
631名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 10:30:34 ID:TIIZfbGx
>>630
おう
632名無しさん@編集中:2010/05/13(木) 16:00:30 ID:zNjmGiBN
>>631
おまえ、違うやん
633名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 19:35:43 ID:potuwZ9x
局ロゴ検出による(ほぼ)自動CMカット編集ツール for cuttermaran
なにこれ神ツール?
634名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 19:56:12 ID:gayh02Ta
TVKとかロゴが入らないんだよな・・・
635名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 20:10:35 ID:V6OOELuj
CM直前にフェードしたり消えたりするけど、検出できるんかいな。
MXとかでしか使えなさそう。
636名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 20:31:27 ID:ku+axPes
試してみたけどAPPCRASH(つд⊂)
637名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:22:33 ID:Bus+9v7T
局ロゴ設定ファイル開いて噴いた
この発想はなかったわ
638名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:32:53 ID:t92M1UJK
ふひひwwwww
639名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:35:37 ID:aW4lp3V6
提供中はロゴ出ないんだよねぇ〜、
提供のバック映像はたまに未放送部分の時が有る。
640名無しさん@編集中:2010/05/14(金) 23:41:23 ID:PUhLkcvI
フリーオで録画したMPEG2-TSをHDTVtoMPEG2で自動CMカットをやってみたのですが、
ぜんぜんCMを検知してくれません。
なぜなのでしょうか?
641名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 00:08:29 ID:qucA9Ydn
SCRename4.1きてるな
お疲れっす
642名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 04:48:17 ID:bhCYUQxq
BontsDemuxのデフォルト出力フォルダをソフト終了しても保持できるバージョン
誰か作ってくださいm(     )m
643名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 05:27:55 ID:U9nazZEr
>>640
そういう番組だから
644名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 06:17:43 ID:U1UNUX0T
tsmemoryで女子アナの静止画をキャプチャしたいのですが、
拡張市況補正のtv>pcスケール補正とpc>tvスケール補正は
どっちにチェックを入れたらいいのですか??
645名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 07:58:56 ID:Zy8ON+Dq
美人ならどちらでもお好みでOK
646名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 09:21:57 ID:sdX0Ka4m
up1027.zip 局ロゴ検出による(ほぼ)自動CMカット編集ツール for cuttermaran

誰かVirtualDub用に同じようなplugin作って
俺は無理
647名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 09:27:54 ID:b63Mpl10
>>642
なんか知んないけど、Win7にしたらデフォで同じフォルダが出るようになった
648644:2010/05/15(土) 10:01:22 ID:q4wnAnYp
>>645
そう言う問題じゃありません。
毛穴一つも逃すわけにはいかないのです。
真面目に答えてください。
649名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 10:03:37 ID:b63Mpl10
実際に試して好きな方選べよ
あほかw
650名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 10:11:21 ID:2JGJ5Qpm
キャッチャーひでーから狙われまくりだな
651名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 10:51:14 ID:LAzf3Zqp
>>642
ショートカット作って作業フォルダを保存したいフォルダにしておけば少しは楽。
652名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 11:38:20 ID:uuFxpK/i
>>642
禿同。
あと出力設定も保持出来るとなおウレシス。
653名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 13:09:59 ID:v82W5fpD
局ロゴ検出による(ほぼ)自動CMカット編集ツール for cuttermaran
これを応用してBonDriver_File+TVTestPluginで視聴するとき自動CMスキップしてくれたらいいな
654名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 15:00:37 ID:PoJZH4le
CMなんて有ってもなくもて構わんけどなぁ
年数たって見たときに帰って味があるし
こんなのを普及させると、電通が黙って無くて嫌がらせられるんじゃねーのか

まぁそれでもCMカットしたいっていう偏屈な病的な人には解らないだろうけど

655名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 16:15:24 ID:8+vLQOB4
>>652
CLI版使ってバッチファイル書いてしまえば良いじゃん
656名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 17:48:17 ID:IVE911VL
>>652
ショートカット作って
-encode
で指定すればおk
657名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 18:11:50 ID:4h4EfBSH
せっかく妥当で説得力もある意見を書いてるのに
なんでわざわざ人を変わり者扱いすることで自分が排他的な変わり者だとばらしてしまうんだろう
不思議
658名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:17:07 ID:Uf0hmeK7
>>654
うちは毎度CMをカットしてるんだけど、
もし簡単に処理出来るなら、残しても良いと思ってる。

それでもカットしてるのは、
主目的の本編は大体処理方法は番組毎に固定だけど、
CMを入れると、60i 30p 24pとか色々なので混在しまくってるから、
インターレース保持ぐらいしか使えないから。

インタレが圧縮率悪くなったり処理遅くなければ、
保持で全部処理してたかもしれない。
659名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:33:16 ID:6pgsCQax
SCRenameで過去のも一括で変更可能みたいな事聞いたきがするんだけど、
例えば「あずにゃん 第01話.avi 〜 あずにゃん 第13話.avi」 みたいなファイルがあった時に、
一括でサブタイ付けたい場合って、どういう風にすればいいんだろ?
というか、できるのかな?
660名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 20:33:22 ID:AXUyaYjV
>>633
応用すればCMになった時に自動ミュートとかできそうだね

とアイデアだけおいておく
661名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:00:02 ID:bs9X7zV/
TVTest 0.7.2 + BonDriver_でFile 1.7.2で音声フィルタにCyberLink TimeStretch Filterを設定したところ、
ゆっくり再生はできたけど、やっぱり時短再生はできないか
662名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:45:52 ID:FCqMGtGS
みひろのアップで録画自動終了すれば(ry
663名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 22:51:57 ID:I1v5pxWN
EDCBスレにも書いたけど、2sen(PT1関係ファイル置き場)のup0285.zip&up0286.jpgがどうもウィルスかなにかみたい。
カスペが反応したので誤検出かと思ったら、本当に怪しいフォルダ偽装のアイコンを持つ実行ファイルだった。
(up0286.jpgも実際は画像ファイルではなく、HTMLファイルの模様)
664名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 23:15:04 ID:PZorJMOY
>>662
それ、テレ玉だけじゃねーの
665名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 23:18:07 ID:eLWC/Gj3
CMカットしたいよー(つд⊂)AvisynthとかCuttermanとかよくわかんない
666名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 23:29:08 ID:KjPxkhty
CMの間だけ目をつぶってるとイインダヨ!
667名無しさん@編集中:2010/05/15(土) 23:57:16 ID:CFBdF2/Q
よく考えたらHDDレコーダーのソフトウェア開発者ってすごい技術者なんだな。
668名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 00:02:34 ID:yZOzNz8a
レコのソフトはたいしたことしてないよ
バグも多いし
669名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 00:35:47 ID:m7JrhT4a
ハード込みで開発できるからなぁ。その分言い逃れはできないけど。してるところもあるけどw
670名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 00:47:23 ID:d8Yc3hKs
>>646
スキャン遅すぎて使い物にならん
671名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 01:36:34 ID:02FNJ3FQ
SCRename4.1お疲れ様です
タイトルに点がある番組も上手く変換する事ができました
672名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 02:46:57 ID:Vz5pbvMa
音ズレも無いし、リアルタイムでH.243圧縮だし、
レコーダーは凄いデバイスだよ。
ソフトはいつもモッサリだけど。
673名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 03:34:33 ID:L046RzUa
H.243って何?w
674名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:23:13 ID:ufuCrZcK
まだDTVろだってウイルスあるんでしょうか?
いまMSEが初めて反応して遮断した

バックドアなんちゃらとかいうやつ。
削除したけど平気なのかなw
675名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:23:15 ID:I0GCzUGv
>>663
こんな所より管理スレに書いたほうが
676名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 12:47:32 ID:1sCvTirt
>>674
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1268339033/528
677名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 15:50:12 ID:UgILYo9Z
678名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 16:51:13 ID:qeHU20r4
あぷろだ285の64bitドライバがトロイくさいんだが
検出した上に中身はフォルダアイコンしているexeファイル1つだけ
679名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 17:43:25 ID:eMCwr+1s
680名無しさん@編集中:2010/05/16(日) 20:13:17 ID:7VFRrVTx
アク禁にしろ
681名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 04:41:35 ID:j869SYOt
TsSplitterで番組の前後1秒ぐらいの余白を付けて切り取るにはどういうオプションを付ければ良いのでしょうか?
-SEP3 -OVL10,10,0
だと「前」は良いのですが「後」が余白なしになってしまいます(TBSのAB!、ハガレン、NHKのこばと。等)

-SEP -OVL10,10,0
だとうまくいくように見えますが、イマイチ自信が…
682名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 08:42:54 ID:t5uvlZeu
>>681
マードックカッターだったら確実じゃないだろうか。
683名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 19:23:13 ID:rDi7hiKU
スカパーe2最終視聴可能日確認キット(perlスクリプト)(BonCasServer接続型)

なにこれ
684名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 19:56:29 ID:g76b/t/g
2分検索を知らないやつだな・・・
685名無しさん@編集中:2010/05/17(月) 21:33:47 ID:gd0r687Q
e2のtsデータから契約確認情報を抽出して、日付部分を書換えつつ順次B-CASにコマンドを送って最終日を確認するキット
みたいだね
686名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 15:53:15 ID:vWLE8j/V
SCRenameで上手く変換できなかった番組があったので報告します
閃光のナイトレイドの特別編でサブタイトルは
特別編「預言」
だったのですが、変換されたものは特別編預言」となって括弧が消えていました
687名無しさん@編集中:2010/05/18(火) 19:55:57 ID:qHXiYrdm
局ロゴ検出による(ほぼ)自動CMカット編集ツール for cuttermaran(自力デコードES専用版)
なんかきてる
688名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 02:12:54 ID:FGtWB1kz
RemoteTuner / BonDriver_RemoteTunerというソフトを発見
機能的にはSpinel類似だけど、Win2Kでも動くのがメリットかな
689名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 07:11:08 ID:unk73459
宣伝乙
690名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 07:28:33 ID:JEokI5NG
>>688
サービス化できる?
691名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 13:55:08 ID:x0ASCwHG
つか、Win2kで動くチューナーってどれよ?
692名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 14:52:15 ID:5H96vnre
PT2だろうが大抵はちゃんと認識するだろ@w2k
アプリが動くかどうかは別だが
693名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 15:27:13 ID:TMU8El++
確かに問題はアプリだな
導入出来ないランタイムが意外と多いから
使えないソフトが多い
694名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:24:19 ID:x0ASCwHG
ドライバーそろってんの?Win2kの
695名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:29:16 ID:TMU8El++
PT1とPT2はデフォで可能
初期HDUSは小細工必要だが可能
だったと思う
696名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 17:35:22 ID:r0YVtwR9
PT2に関しては、TVtestとPTtimerで視聴と予約録画はwin2kでできてるよ。
ドライバに関してはhttp://earthsoft.jp/PT/index.htmlからダウンロードして、そのまま動く。

チューナー二枚刺したときは、対応するソフトがあるか知らないけど、一枚なら問題なくwin2kで動いてるよ。
697名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:14:28 ID:/fvchbIx
>659
Readme参照。

>686
日付と放送局教えてください。
698名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:20:48 ID:HEgGVs0O
今時2Kって・・・化石OSはもう捨てろよw
699名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:39:42 ID:5H96vnre
XPだって十分化石なんだがなw
700名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:43:01 ID:Pg/Iycre
一番ユーザーが多いのがXPじゃなかったっけ
701名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 19:41:29 ID:OZiE8s5V
RecTest 0.3.1でNHK BS2の番組を録画したのですが、同時にBS1の番組も録画されてしまいます。
RecTestの設定で「現在のサービスのみ録画する」にチェックを入れています。
これはもうTsSplitterで分離するしかないんでしょうか。
702名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 19:48:51 ID:QeN4xmRD
>>701
それは設定したつもりになっているだけで設定できていないよ・・・
本当に、”RecTestの”設定にチェックを入れたかい?



TsSplitterだけど、分離速度はCPUの影響大きいのな。
普段あまりCPUの速さを実感することないけど、こういうときは高性能CPUのありがたみがあるな。
703名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 19:56:29 ID:OZiE8s5V
もちろんです。
RecTestの設定→録画の現在のサービスのみ保存するにチェックを入れています。
今試してみましたが、やはり1つのTSファイルにBS1とBS2の両方が録画されています。
704名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 19:59:20 ID:Kbrt8PTR
rectestで録画してるつもりでTVRockでファイル出力してるとか
705名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:05:14 ID:QeN4xmRD
>>703
TvTestと間違えてないか?
RecTest.exeの設定を変えてる?
706名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:08:55 ID:BtAUot5i
>>703
確認するときはrectest.iniを見ろ
707名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:12:57 ID:OZiE8s5V
RecTest単体で録画するとBS1とBS2が交ざります。
TvRock経由でも交ざります。
TVTestで録画するとBS2のみです。

今、RecTestに/reccurserviceを付けたらBS2のみ録画できるようになりました。
RecTest.iniを見るとRecordCurServiceOnly=yesとなっているのに謎です。
とりあえずオプション付けて回避します。
708名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:18:30 ID:OmKitMZ2
rectest.iniとかいってるやつはrectestの設定画面を出したことない
あるいは出し方を知らないアホがほとんどでFA
709名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:29:01 ID:BtAUot5i
>>707
そのRecTest.iniは設定と連動してちゃんと変わってる?

>>708
ここは開発スレ。
初心者スレでもなければ質問スレでもありませんよ。
初心者相手ではなくそれ相応の対応するのが当然でしょ。
710名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:31:19 ID:OmKitMZ2
開発スレにいるようなやつがini直接みろとか馬鹿かwwww
頭悪すぎだろwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:38:19 ID:BtAUot5i
起動時にiniの指定が出来て、直接起動とTvRock経由とショートカット経由で
全部違うのに出来るんだから、確認時はiniと突き合わせるのが当然だろ。
TvRockだとチューナー毎に別々にしてたりするし。
712名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:42:26 ID:OmKitMZ2
お前が>>709で書いてるじゃねーか連動して変わってるかどうかwww
変わってない可能性があるんだから古いiniは捨てて設定画面で設定したあとの
ini編集しないとまったく意味ないんだよwwwww
バージョンアップ時アプリしか更新してない可能性あるし
その場合iniと新しいアプリの整合性とれなくなる可能性大有りだろ
頭悪すぎwwwwww
713名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:46:00 ID:BtAUot5i
>>712
そうだよ、だからおれはiniを確認しろと書いた。

編集しろなんてどこにも書いてないが。
714名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:48:06 ID:OmKitMZ2
確認する必要ないだろwwww
iniすてて設定画面だして設定すれば終わりwwwww
ばーかwwwww
715名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:51:07 ID:G6rUlUJX
ばーかばーか
716名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:54:57 ID:0HW51Wl+
>>697
5/17の25:30〜で局はテレビ東京です

それからもう一つ
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
このタイトルなんですが、何故か
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0359.jpg
こんな感じで、ファイルまでのアドレスが全角スペースで区切られてしまって上手く変換できませんでした
717名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:56:28 ID:BtAUot5i
論調が変わってきてますね。
>712 を読む限り、
その>714 での捨てるというiniが当たりのiniであるという根拠が無いどころか、
むしろハズレの可能性の方が高いということではないのか?
関係ないiniを捨ててどうしろと?
718名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 20:58:09 ID:G2dvjzVR
>>717
お前の負けだと思うからやめとけよ
>714すればすべて終了
719名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:02:59 ID:BtAUot5i
ん?まさかID変えたの?

> rectest.iniとかいってるやつは
っていってるやつが
> 古いiniは捨てて
って自分でiniっていい始めてるのはスルーかい?

まぁ、質問者には既に伝わっていてもう充分なのでこれでやめときますわ。
720名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:03:39 ID:OmKitMZ2
アタリとかハズレとか激しくワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ini捨てて設定画面で設定後は新しくini作成されるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
ハライテ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:08:45 ID:hVEmPjP+
>>716
まいんちゃん画像だと思ってクリックした俺の純情に謝れ!
722名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:09:47 ID:G6rUlUJX
設定の話しで盛り上がってるのでついでに聞いてみるが、
たまにTVTestの設定ファイルを開くと改行コードが統一されてなくて、
下の方に設定がおかしく保存されてることがある
通常はInfo=yesで終わってるのになぜかまだ続いてる。こんなの起きるのは俺だけ?
----
[InformationPanel]
VideoInfo=yes
VideoDecoder=yes
VideoRenderer=yes
AudioDevice=yes
SignalLevel=yes
Error=yes
Record=yes
ProgramInfo=yes
Info=yes
=yes
Info=yes
s
Info=yes
以降連続で改行が数回
723名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 21:11:11 ID:G6rUlUJX
というか今見たら[InformationPanel]のセクションが3つあった
724697:2010/05/19(水) 21:20:01 ID:/fvchbIx
>716
最新のバージョンを使ってください。同梱のファイル(.bat .srv .rp1 .rp2等)も。

クッキンアイドルについてはウィンドウズのバッチの仕様です。

「$SDYYYY$$SDMM$$SDDD$$STHH$$STMM$_$Title2$ _$ServiceName$.ts」
に設定していますか?
似ていますが、以下ではダメです。
「$SDYYYY$$SDMM$$SDDD$$STHH$$STMM$_$Title2$_$ServiceName$.ts」
725名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:38:43 ID:0HW51Wl+
>>724
ありがとうございます

タイトルの後ろの半角スペースはやはりわざとだったんですね…
何でだろうと思って入れなかったものが結構ありました…

閃光のナイトレイドの件ですが
rp2で
第話「を消す動作をしていたのが問題でした…
これを第話のみ消すようにしたら上手く変換できるようになりました
726309:2010/05/20(木) 07:16:30 ID:iBTlrRpw
BonTsDemux
画面設定を保存、復帰できるようにしてみました。
727名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 07:17:10 ID:Qex/rnW7
>第話「を消す動作をしていたのが問題でした…
以前のバージョンでは .rp2 でそのような中途半端な処理でごまかしていたのですが
Ver4.0 からリネーム書式に $SCpart$ を追加し、ある程度正確に処理するように
しました。これに伴い .bat .rp2 を書き換えているのですが、SCRename.vbs 以外は
ユーザーの好みで書き換えるべきだと思っているので Readme にあまり詳しくは記載しま
せんでした。

>タイトルの後ろの半角スペースはやはりわざとだったんですね…
EDCB, TvRock 等から起動する場合は問題ないのですが、SCRemame.bat に直接
D&Dするときに今回のような不都合が起きます。Windows の謎仕様で、全角空白が
分離符になっているためです。回避するためにはファイル名のどこかに半角空白を入れて
ドロップハンドラにファイル名を「"」で囲わせる必要があります。

半角空白を日付、タイトル等の各項目の先頭に入れるのは不自然な気がしたので
その位置にしました。ただ、コード上は、日付の間とかでない限りどこに入れても正常に
動作するようになっています。

プログラム(および付属ファイル)に問題はないと思うので
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0359.jpg
は削除しておいてくださいね。サーバ容量も無駄になりますし。
728名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 07:24:29 ID:p/5sH8o9
BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix02 画面設定保存
729名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 14:06:30 ID:9aLjZ1xA
局ロゴ検出による(ほぼ)自動CMカット編集ツール for cuttermaran(自力デコードES修正2版)
730名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 15:36:19 ID:p37dnzl5
なんだソースなしオナニーソフトか・・・
delogoデータ使うの検討してたが参考にもならん
731名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 16:51:56 ID:u0gC0s27
>>309
ありがたや
尻の数フレームに無駄な音声のるから
わざわざ編集で切ってたけど
やっと開放されるお( ^ω^)
732名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 17:54:35 ID:fnzOD+PW
>>730
尾奈にーOS使っている奴が良く言うわw
733名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:49:14 ID:p37dnzl5
オナニーしかできない妄想猿がレス乞食かよw
734名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 21:35:23 ID:7N3GS4j6
オナニーカキコは気持ちイイですか?
735名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 02:36:49 ID:GspXk0SW
>>726
ありがとう
すごいうれしい

ようやく出力先フォルダ毎回いじらなくてすみます
736名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 19:04:47 ID:QXLTylaU
「この怠け者めが!!」丸川珠代様にののしられるツール for cuttermaran (CMカット自動化)
これはwww
737名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 22:06:15 ID:tBDSRtgV

「この怠け者めが!!」丸川珠代様にののしられるツール for cuttermaran (CMカット自動化)

tamayo.exe *.ts

【コレは何?】
CMカット編集ツール群を駆使してCMカット自動化を目論む、怠け者のためのツールドライバ

【使用法】
tamayo.exe に *.ts を D&D するだけ、あとはタマヨ様がよしなにはからってくれます。

【使用条件】
.NET たぶん2.0。オープンソース(C#)。
738名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 22:38:59 ID:R3HznMxh
丸川珠代様か
名前の意味はよくわからんが、丸川様ならとりあえず落としておくか
739名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 22:52:03 ID:BvuxSePg
【政治】丸川珠代“新ヤジ将軍”誕生 「この愚か者めが」「ルーピー!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274437827/
740名無しさん@編集中:2010/05/21(金) 23:40:06 ID:ux2EiYzH
>>736
一連のソフトでこれが初めてクラッシュせずに動作した(^ω^)ありがたすなー
741名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 09:13:56 ID:4ZwV1cXn
>>736
よくわからないけど凄いな。
後は録画中のTSファイルをリアルタイムに変換できるようになって
放送終了後にエンコード終了していればいい。
742名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 10:38:12 ID:WBrTfxhi
cuttermaranって使い方がわからなかった。m2vとac3とcpfとBS11.logo.txtっていうファイルができているけど。自動でCMカット試してみたい
743名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 10:48:17 ID:vznf8x0P
こういうもんに特定の政治家宣伝からめるのは疑問
744名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 10:53:49 ID:Zl+x+GWw
>>743
なら使わなきゃいいだけ。
どうしても嫌ならソースが付いているんだし、改造して使えば?
745名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 10:57:16 ID:ID9dqq3K
宣伝つうよりネタなのにその反応するほうが疑問だわ
746名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 11:07:23 ID:7+eNH+Vp
登場する人物、団体、組織名は架空の物です
747名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 11:28:49 ID:YsAorV1v
MurdocCutter使ってる人います?
748名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 11:46:35 ID:BgdI0bl9
>>747
使ってるよ。
ただし、GOP単位でしか編集出来ないし中間のCMカットすると
音ズレするので頭とケツをぶった切るときだけw

フレーム単位で編集するときやCMカットはSmartCutter使ってる。
749名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 12:01:47 ID:/zaNgHW+
MurdocCutterはなんか使いづらいんだよね〜
ESCキーでいきなり終了してしまうとか、ダブルクリックしないとメイン側に移行しないとか
デザインじゃなく、使い勝手にこだわって作って欲しかったソフトかな
750名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 12:02:27 ID:vznf8x0P
>>745
複数板「自動CMカットソフト丸川珠代」マルチ報告
こうなるのが落ちだろ

>>744
俺カットしないから。でも修正版公開でも派生元の名前残すでしょ
751名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 12:29:33 ID:YsAorV1v
>>748
ありがとうございます。
スマートカッターもスマートレンダリングですよね?
製品版買うなら使い勝手を考えるとTME+FAWの方が良くないですか?

>>749
>ダブルクリックしないとメイン側に移行しない
Input画面のファイル名をダブルクリックしないとメインに反映されないってことですか?
752名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 12:50:14 ID:BgdI0bl9
>>751
そう、スマートレンダリング
買うソフトは自分のやりたい方向でいいんじゃないの?

TMEが今後バージョンアップしてTS(MPEG2+AAC)のまま
の出力に対応してくれれば買うかも・・(たぶん無理
あと、今のところBDに焼くつもりもないからTAWもいらない。
753名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 13:12:02 ID:T2eGKtxw
MurdocCutterでざっくり切り出してTME+FAWで編集だな
754名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 14:12:17 ID:LwxlxL1G
SmartCutterって一見フレーム単位で編集できるようだけど、実際に書き出してみると
前後が少し切れてない?
755名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 14:21:45 ID:KAzwZvZd
>>750
頭と顔、大丈夫?
756名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 14:34:18 ID:UI+1r43W
顔は関係ねえだろ顔は
757名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 14:42:47 ID:Ea5Uzx/k
h264ts_cutter や TSPE(TS Packet Editor)
これ以外でH264無劣化カットツールありますか?
758名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 15:09:04 ID:kHIC0TAX
そう言えば前にHDTVtoMPEG2のソースを参考にして開発挑戦してみる、って言ってた人どうしたかな。
759名無しさん@編集中:2010/05/22(土) 17:10:29 ID:T2eGKtxw
ptTimer
0.3.5.0 : 番組表に表示できる文字の種類を少し増やした
全録画終了時にタスクトレイ通知を消す様に変更
タスクトレイにアイコンを登録するタイミングを変更
760名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 16:11:14 ID:YaVaxKUE
>>729
漏れは遥か前からこのアイデアを思いついていた。
とりあえずAviUtlに対応してくれてフレーム単位で自動カットできるなら評価したい。
761名無しさん@編集中:2010/05/23(日) 16:36:26 ID:tVQ7Alg2
bon driver fileのソースでなんか開発するって言ってた人も音沙汰ないな
762名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 17:46:11 ID:VnhhiXWU
>>760
更にその前に作者は思いついていたのだよ
763名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 17:58:08 ID:3jn2IWc7
コロンブスの卵じゃないけど、まあ先に使えるものを作った人間が勝ちっしょ。
764名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 18:17:01 ID:bx9Xsf/6
前だの後だの勝つだの負けるだの小さいお方達だ
765名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 18:20:29 ID:p8HrUS8/
お前はさらに小さそうだな
766名無しさん@編集中:2010/05/24(月) 20:00:49 ID:zA4PXTwC
そんなお前はさらに・・・・
無限ループ
767名無しさん@編集中:2010/05/25(火) 00:44:23 ID:OtaWBZ0A
自己レス&俺的メモ
>>121
この件についてログレベルの指定方法があったから、それで解決したよ
/etc/default/pcscd  を作って
DAEMON_ARGS="--error"  を中に書いておく
messages, syslog, user.log 色々汚染されてたわ
768名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 11:30:50 ID:iLcQReQu
HDUS アップローダ
up0521.jpg 110 15 KB 2010年05/26(水)11:35
up0522.txt 99 15 KB 2010年
ウイルス注意
769名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 16:03:33 ID:3Ri/7Jic
また?
770名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:21:27 ID:HIiD9Mvp
手間かけちゃうけど管理人が確認してからロダに反映するとか考えたほうが良いんじゃない?
771名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:39:21 ID:/0AJ47ck
そんなアップローダ見たことない…。
アップされる数が少ないから可能とは思うけど、
三菱の仕事も大変だろうから、非現実だな。
772名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 17:59:41 ID:AB1nUgOn
とりあえず、ウイルスあげたアップロード元のIPアドレスを弾くぐらいかね
日本のIPアドレスならプロバイダに連絡するとか
海外のならその国はアボーンするとか
773名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 21:26:32 ID:CUf4Zx2C
ろだにリモホや日付に左右されない鳥みたいなID表示させるようにすれば
管理人が一々手を下さなくても誰が癌かわかると思うが。
774名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 22:26:44 ID:zX6S5nDN
オモシロボーイが現れたな
775名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 22:34:38 ID:CgcRjBfc
すげーwww天才www
776名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:23:23 ID:GANaZIDT
uploadされたファイルに自動でウィルスチェックを掛けるのは(clamavとかで)
負荷的に難しいのかな
777名無しさん@編集中:2010/05/26(水) 23:31:52 ID:J/hwUrmS
最新ファイルは二三日落とさない。これ鉄則
778名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 00:01:54 ID:hL8hPzNM
最新ファイルはすぐ落とす。たまに即消しのやつがあるから。
使うのはだいぶあと。
779名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 00:22:30 ID:dLRaUN89
著作物は即消しなのにVIRUSは放置てw
780名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 00:39:21 ID:ip0YcRlg
久々に来てみたらEPGデータビューア超高速化しててビックリした。

あと、昔EDCBとかTVTestとかのICL版ビルドしてる人いたと思うけど
最近ICL版って無くなったの?
更新頻度落ち着いてきたみたいだから最適化版使いたいなぁーと。
781名無しさん@編集中:2010/05/27(木) 01:09:24 ID:7O8NCDyQ
PTのup0256.zip(BonDriverPT-ST-shm 0.1.3013.0 / 通りすがりの旅人版)
PTCtrl.exeにウイルス入ってね?
2/40 (5%)なので誤検出かもだけど
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/bea9d3e2212d62889df8465f63203bdf7699aa853a5721dcc45c48d3f6bb7410-1274889940
782名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 01:18:15 ID:dEXD3BQP
>>776
あの程度のアップロード量のアップローダなら十分に現可能
783名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 02:42:52 ID:rUtRVrsB
まあ、パターンファイルに無い新種が来たら意味無いけどな
784名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 11:30:23 ID:7BG1ScCp
tsfile2uのワンセグ視聴で
プロバイダ規制ってかかるのかな?
1日4、5時間使用だけど
785名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 11:45:25 ID:RDUQOTZS
ワンセグ30分で70MBとして、5時間でも700MBだ。
計算すればわかるだろ?
786名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:16:38 ID:7BG1ScCp
アリデス
787名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:31:35 ID:3yqcEsz7
>776
誤検出で勝手に消されてもいいの?
788名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 12:46:01 ID:2SFWbApM
勝手に消すとかじゃなく「ウイルスの可能性あり(誤検出かも)」と表示されるだけでも有り難い。
789名無しさん@編集中:2010/05/28(金) 13:27:48 ID:CuU3m9XN
誤爆でウイルス判定された作者涙目w

って夢を見た
790名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 13:26:26 ID:iGzWoQWU
MPEG2Decのログでエラーなしでも他のソフトだとエラーが検出されたりすんのな
79181:2010/05/29(土) 20:23:39 ID:rm7T+1rZ
面倒だったCRCチェックを実装した ts2aac v0.10 を更新しました。
手元のtsファイルでは問題なく抽出できているのでとりあえず公開します。問題がでたら連絡ください。
AACとCRCのチェックに時間がかかるので過去のVerより重くなっていると思います。
792名無しさん@編集中:2010/05/29(土) 21:02:25 ID:H+lZDV3T
マジかよ乙してくる
79373:2010/05/29(土) 23:26:05 ID:G/LLWOtV
>791
以前にご対応いただいた暫定版でも問題は発生していないように思いますが、
正式に対応いただいてありがとうございます。
794名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 06:53:38 ID:ZhXYTr38
Smart Cutterで番組を視聴しながら、保存したいところだけカット。
という使い方をしていたら、番組の終りの方で音がズレたり、音量が突然
大きくなったり、小さくなったり、割れたりという謎な現象が起きたんだけど
みんなは?

ちなみにTME3みたいに編集部分だけ再エンコして他はtsのまま残せる唯一の
ソフトなんだけど、あんまり使ってるという話を聞かないのはなんでだろう?
79573:2010/05/30(日) 07:02:14 ID:LxuJvhMj
>791

ts2aac v0.10 なのですが、途中でハングアップしてしまう ts があるようです。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0362.zip
にその ts の一部をアップ致しましたので検証をお願いできませんでしょうか。
ちなみに、以前のバージョンではハングアップしませんでした。

それと要望なのですが、-o オプションを指定しなかった場合は、自動的に入力ファイルの
拡張子を抜いたものを出力ファイルとして使用するようにしていただけましたらありがたいです。
796名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 07:06:18 ID:MMj369ac
>>294
>あんまり使ってるという話を聞かない
・公式サイトが英語
・クレカないと買えない
・日本語にならない
海外製なんてこんなものよ
797名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 07:46:17 ID:QGD8pUlU
>>796
有料ってのはかなり敷居高そうだな
後レス番が変。まあわかるけどw

>>794
そもそもTSを編集して残す人が少ないんじゃないかな?
俺はTSを残す時は全くの無編集か、TsSpiliterで前後をCutするだけだし、
x264でエンコする時はAvisynthでCutしてるからTSを直接編集する必要がない。
798名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 08:01:10 ID:R8yVSJrY
>>794
カット作業の操作性がTME3に比べて大きく劣るからじゃない?
799名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 08:17:58 ID:89hAru20
それ以前に繋ぎ目で再生できなくなるんだけどどうやって使ってるんだ?
800名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 08:51:00 ID:ZhXYTr38
>>799
残したいところで前後に余裕を持って切り出して、Murdock Cutterで結合。
最初からMurdock Cutterでやりたいけど、あれは再生できないからどこを切り出していいのか
分からない。時間コード表示も滅茶苦茶な時あるから、TvTestで再生したあと
時間を目安にMurdock Cutterで切り出すというのもほぼ無理。
この方法だとSmart Cutterは無料版でも問題ない。
801名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 08:51:55 ID:9E4faxay
>>791
要望なのですが、音声ESが複数ある場合、すべてを一度に抽出できるようにできませんか?
802名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 08:57:44 ID:Bag3o3RC
ケチケチせずにTME3買え
803名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 09:09:05 ID:89hAru20
>>800
余裕持っててw 目的が既に違ってるじゃねーかよ。
804名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 10:53:01 ID:ZhXYTr38
TME3もあるし、CMカットには使ってるけど、字幕が消えるのがいや。
余裕を持ってカットしてってCMだけカットしてるんじゃなくて、好きなタレントが
出てるシーンだけ字幕入りで残したいだけなんだよね。
805名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 19:42:00 ID:MMj369ac
>>798
シークはTME3より快適なんだけどねぇ
見た目がチープなんだよな
一昔前のビデオ編集機みたいな。マウスでは使いようがないしょぼいジョグとか。

>>799
Stream FixてのとTMEなんとかをチェックしたら止まらないと思ったけど…
806名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 20:12:32 ID:ZhXYTr38
>>805
チェックしてみました。
残念ながらやはり編集したあとの部分は再生できなかったです。
ペガシスの技術力には勝てなかったみたいです。
しかしSmart Cutterでできるということは、ペガシスも頑張って編集部分だけ
再エンコ。他はtsのままで字幕情報も保って保存。というのを実現して欲しいです。
牛のチューナーで録画したファイルの編集にも対応したんだから、こっちにも力を割いてほしいです。
807名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 20:19:28 ID:qJen/nf1
編集部分だけ再エンコは既にやってるだろ
字幕とAACでの保存の問題だろ
80881:2010/05/30(日) 20:41:45 ID:3bwt3MrO
>>795
サンプルありがとうございます。
バグ箇所がわかりましたので-o省略化とあわせて更新しました。

>>801
今すぐ対応させるのは無理そうなので、今後考えて行きたいとおもいます。
809名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 20:59:27 ID:ZhXYTr38
>>807
だから字幕なんだよ、TME3が再エンコしてないと読めたか?
81073:2010/05/30(日) 23:01:42 ID:LxuJvhMj
>808

早速のご対応ありがとうございました。
811名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 23:02:23 ID:Bag3o3RC
エンコせず2TB HDDを買え。
812名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 23:07:53 ID:F+CjqaD8
2TBを2台買って常にバックアップ取らないと。

一般的な使い方で、1年に12台買えば問題ないんじゃないかな。
12万円くらいなので、特に問題にならないでしょ。

数年前までは、100万とかかかってたかも。
813名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 23:16:40 ID:HccN3dwd
ID:ZhXYTr38
結局論点何?何したいの?
814名無しさん@編集中:2010/05/30(日) 23:51:32 ID:MCHnJAKl
TSから字幕PESとAACのESはそのままでMPEG2のESだけエンコードしてTSに戻すソフトがあればいいんだな。
815名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 12:23:01 ID:cihP20WO
BonDriver_1segFilterの中の人へ要望です。

Spinel使っているときに複数のBonDriver_1segFilterを使いたいです。
現状、BonDriver_1segFilter.iniが固定されています。
dll名ごとのiniを読み込むようにしてほしいです。
816名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 21:01:15 ID:lZCTjzka
MurdocCutter 1.9f4きてるけど落とせない・・・
817名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 21:16:21 ID:ZuMngumN
ファイルダイアログの拡張子フィルターを変更
Clipリストの全クリアボタンの追加
Inputウィンドウ処理終了後に「play sound」オプションを適用
出力ファイル名自動設定機能を追加
GOPタイムコードに関する機能を削除。替わりにPTSを0から差分表示する機能を追加
※先頭値からの差分表示のみ
※ファイルを更新する機能ではありません

エラーチェック機能にスクランブルパケット数を表示する機能を追加
GOPファイルのバージョン変更(上位互換あり、旧バージョンではエラーとなります)
※変更点はPTS値からタイムコードを表示する変更により、タイムコード文字列を削除
818名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 21:22:56 ID:aFXERPXP
>>816
なに?スマレン対応だって?
819名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 21:32:55 ID:1h2Z2R8H
出力ファイル名やっときたか
820名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 21:49:00 ID:NdqEnTjR
MurdocCutter 1.9f3の方もNot Foundだな…
821名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 22:22:40 ID:AZtRisBh
普通に落とせるが
822名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 22:35:21 ID:NdqEnTjR
>>821
ありがと、IEで試したら落とせた。
前はFirefoxで落とせた気がしたが違ったかな…
823名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 22:35:28 ID:Jjm/u9lP
全裸で異常な体位で落とせるが
824名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 23:24:55 ID:sXqGbCId
>>822
いまだと Firefox でも落とせるようになってるよ。21時頃はダメだったけど。
825名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 23:26:53 ID:tSew52q+
ブラウザ関係ないから
826名無しさん@編集中:2010/05/31(月) 23:30:24 ID:GoJ8TUZ8
ああ、珍子と満子の相性だよな
827名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 00:38:58 ID:LmMkHtn5
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
828名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 15:34:53 ID:iOE3JcIA
DTVアップローダの、aviutlチャプター編集プラグイン+無音部分検索機能だけど、
どうも使ってみると↓みたいなエラーが発生して上手くいかない。作者様、宜しければ改善願います。
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5130.bmp

OSはWin7home x64です。
829名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 16:09:05 ID:kN6Nchba
>bmp
>bmp
>bmp
嫌がらせ乙
830名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 16:39:52 ID:iOE3JcIA
jpg変換忘れてたw
でもファイルサイズ小さいから勘弁してw
831名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 17:33:42 ID:l6aaqxyb
>828
Win7Ult(x64)も"無音部分→OK"と操作したところで同じエラーでて動かないな
832名無しさん@編集中:2010/06/01(火) 19:37:25 ID:l6aaqxyb
ファイルの問題だった。うちは解決。
833名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 16:28:28 ID:ETXMDBkC
ん?
834名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 14:42:43 ID:VfbljbEd

BonPlayer (Trial版)

■ はじめに

BonPlayer は、BonDriver 用の視聴ソフトです。既に便利な視聴ソフトはありますが、
本ソフトウェアは実況キャプチャのしやすさを目的に作ってあります。

■ 変更履歴

2010/06/06
初出にして終わり。
キャプチャ部分を TVTest のプラグインとして実装し直した方がよさそうなので。
835名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 15:07:34 ID:rEAE2i4F
ワロタ
836名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 16:16:33 ID:FmRCK+GZ
出落ち乙
837名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 19:54:49 ID:E142Ff80
どーいうことだよww
838名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 20:55:32 ID:5O097dGP
生まれてきてすみませんってことか
839名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 22:07:25 ID:V7Hij+4i
>>834
TSmemoryを超えるキャプチャプラグインを期待し照代
840名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 22:14:14 ID:q3KKfQk3
デコード直後の画像をキャプチャしてくれたら嬉しい
841名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 22:54:30 ID:eNU4LTyx
PT2でe2の番組を録画してBonDriver_Fileで再生したときに、
録画したチャンネルによっては再生時間表示がおかしくなる現象って既出?
842名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 23:17:04 ID:QQPDZkfX
>>841
既出だけど、最新バージョンでは直ってる
あとCSは指定サービスで録画してるよね?
843名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 23:19:43 ID:l+X5hEaR
TSmemoryでキャプるとインターレースかかってるから一々エンコしないといけない
844841:2010/06/07(月) 23:43:22 ID:eNU4LTyx
>>842
早々のレスありがとうございます。
今使ってる BonDriver_File は 1.6.1 でした。TVTest が 0.7.2 です。
1.7.0 以降にすると「BonDriver_File が読み込めません…」のエラーが出てしまって。
1.7.0 以降では直っているんですかね。
録画は EDCB で、「指定サービスのみ処理対象とする…」に設定しています。
845841:2010/06/08(火) 00:00:02 ID:eNU4LTyx
今、RecTest, TVTest それぞれで「指定サービス」でTBSチャンネルを録画してみましたが
BonDriver_File 1.6.1 で再生した結果はどちらも変わりありませんでした…。
846名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 00:03:35 ID:3piFzOq1
847名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 00:40:01 ID:6Yc0xWAh
画面モニタはワンセグ
キャプチャはフルセグ

ってのがあると、プアな環境でも使いやすくなるので嬉しいんだけどなぁ
848名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 01:09:35 ID:bi2qhh/8
ワンセグ放送してない局はどうすんだ
849名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 01:14:30 ID:xVefQj6B
その機能って既存ツールの組み合わせで出来ないのか?
ってか、組み合わせるという発想が無いのか??
850名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 01:31:04 ID:JNoQCRM9
MPEG2とMPEG4を同時に両方デコードしてるって逆にきつくないか?
表示サイズが小さくてフレームレートが低いくらいしかメリットないと思うけど
851名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 01:33:33 ID:1NG3dFu5
デコードする必要ないだろう
コマンド叩いてTS保存して後は煮るなり焼くなりすりゃいいんじゃね
852名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 07:16:27 ID:mEZyyTLZ
昨日のBSHiのゲゲゲの女房にBS104入ってた
853名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 07:28:00 ID:8GE4qbae
大リーグが続いてたからね
続きはBS104でと言われたわ
854841:2010/06/08(火) 10:17:27 ID:/KEwPtvr
>>846
それをインストールしたら BonDriver_File 1.7.2 を読み込むことができました。
結果、再生時間表示も正しく表示されるようになりました。
842さん共々、重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
855名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 13:19:30 ID:nnrr0RC6
>>849
出来ると思うなら具体的に
856名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 13:20:52 ID:nnrr0RC6
>>850
B25なんて軽い処理だよ
重いのは画像表示関係
857名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 13:27:44 ID:pRXF5wax
>>855
ワンセグ視聴にTVH264使って録画は別ソフト使うだけ
録画するソフトからUDP転送してもいいしSpinelで運用してもいい
858名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 20:12:44 ID:K+1Q2tow
>>856
キャプチャってのが動画なのか静止画なのかによって変わらないか?
静止画だったら>>851のようにするなら簡単だけど、それは現状でも出来るし
そうでなく直接欲しいなら常にデコードしてなきゃ間に合わないだろう
859名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 21:29:34 ID:iQeYePPi
根本から解ってないなお前は
860名無しさん@編集中:2010/06/09(水) 23:13:53 ID:Cy41FbJk
うむ
861名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 00:00:28 ID:ZScvU67x
>>857
あまりにもアホな答えでワロタ
862名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 01:57:09 ID:lz2TjkBU
>>857
>>861 に同じく、おまえアホだろ
863名無しさん@編集中:2010/06/10(木) 02:43:33 ID:kmJ45Vq2
うむ
864名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 00:28:22 ID:3fNQ1yee
ととのいました
865名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 00:30:38 ID:nL+mw7+b
ほう 述べてみよ
866名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 03:37:47 ID:n6mifMo9
・・・とかけまして
867名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 03:48:11 ID:PmjRDnHK
聖チェリーヌ学園 弓道で対決よ
868名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 09:27:44 ID:sbpgwOJj
smart cutter の製品版を$40で買ったんだけど
切った最後にwater markが入る?
俺だけ??
869名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 10:34:26 ID:5oDZN5VS
なぜ、TMEにしなかった
870名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 11:08:33 ID:WQC7jDzm
677 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 09:29:10 ID:sbpgwOJj
smart cutter の製品版を$40で買ったんだけど
切った最後にwater markが入る?
俺だけ??
871名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 11:23:20 ID:dFUKDFJO
>>869
すみません、字幕を残したかったんです。
872名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 17:29:11 ID:8t22bYEn
アクティベートキーコード入れた?
873名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 18:14:41 ID:f86D0Wrt
意外と、難聴の人多いんだな。
気をつけよう。
874名無しさん@編集中:2010/06/12(土) 20:29:15 ID:dFUKDFJO
>>872
入れたんですけど… すみませんツンボなもんですから
875名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 01:06:15 ID:Pe+kfkfl
自分でそんな差別用語使っちゃダメだろ
何ら、卑下する事ではないんだから
876名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 01:58:59 ID:G5f+oCXX
ごめんなさい、本当にごめんなさい
877名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 05:45:08 ID:I2Z9n0H4
>>875
すみません。生まれつき耳が聴こえないんです。
昔はテレビなんか全然楽しめなかったのですが、最近は字幕が付いてる
番組が多いのでようやく見られるようになって…
878名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 05:59:45 ID:vjooZZVg
>>877
お前が大嘘つきの基地外だとうことはすぐにわかる
字幕ついたの最近だとでも思ってるのか?
アナログ時代からずっと字幕はあるがな
879ななし:2010/06/13(日) 06:02:30 ID:S2Fd68xb
877はたぶん包茎。レスからも恥垢臭が漂ってきている。
880名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 09:11:53 ID:Ex3J2dcL
意外なことに、字幕放送どころかステレオ・二ヶ国語すら対応してない中継所が残っているんだが
881名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 11:03:06 ID:KE1Rf1JC
アナログ時代は変な機械買わなきゃだめだったんだろ?
882名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 11:09:15 ID:bj6/9oLG
たしか無償支給されたんじゃなかったっけ?
そういや耳の不自由な人専用の有料の衛星放送がたしかあったっけな
専用チューナが必要な奴
883名無しさん@編集中:2010/06/13(日) 13:59:17 ID:AA/xkJin
>>872
ありがとうございます。
アクティベートキーコード入れたら、うまくいきました。
あと、smart cutterで編集後、総ビットレートやデーター速度が
半減したりするんですが、異常ですか??
884名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 07:13:52 ID:yATcN68g
>>881
とりあえず、クローズドキャプションでググって、このスレ違いの話題を
終了してくれ
885名無しさん@編集中:2010/06/14(月) 09:15:57 ID:KxoQA0CV
>>881
よくご存知ですね。そうなんですが、全部の番組に字幕が付いたわけじゃないんですよ。
886名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 00:48:09 ID:5zBxRjCd
クローズドキャプションは日本ではそれほどの普及率ではなかったからなぁ
実装を要求されたときにはわざわざ海外のVHSを持ってきてテストしてた
887名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 01:22:02 ID:fspqMgnr
クローズドキャプションて英語だけじゃなかった?

TS-Doctorってシェアウェアもカット編集出来るらしいので
(Smart Cutterの)次試そう
ttp://www.videohelp.com/tools/TS-Doctor
888名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 06:52:14 ID:qPb5ePzN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276530552/

PT2終了のお知らせ…地デジに新DRMが秘密裏に仕込まれて再生できない件

1 名前: ティラピア(茨城県) 2010/06/15(火) 00:49:12.11 ID:nL7dRO3H [1/22]● ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/ne.gif
これは、あくまで頂いた情報をもとに書いています。そのため、勘違い・間違いの可能性は
十分にあります。それを予め承知しておいてください。

先程メッセージを頂きました。不思議なことに、PT2で録画した番組をエンコードしたものを
DLNAを経由してPS3で視聴していたところ、

"再生を停止しました
このコンテンツはCinavia TM により保護されており、本機での再生が許可されていません。
詳細はhttp://www.cinavia.comにて”メッセージコード1”をご確認ください。 "


http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/c50f29c3100da62ff07fe3f2cd1f11be
889名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 07:13:03 ID:WSGsXWDU
ワラタ。エンコードし直したやつに効くとか凄い技術だw
890名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 08:00:22 ID:gXAchTIr
いや、電子すかしとかフィンガープリントって、エンコして動画フォーマットが変わっても残るんだぞ
891名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 13:25:52 ID:dKwoChmQ
889 :名無しさん@編集中 :2010/06/15(火) 07:13:03 ID:WSGsXWDU
ワラタ。エンコードし直したやつに効くとか凄い技術だw
892名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 13:29:53 ID:j2Bu+x3R
キリッ
893名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 14:06:09 ID:WSGsXWDU
キリリッ
894名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 14:12:20 ID:fspqMgnr
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0122/watermark.htm
>MP3化されたファイルでも電子透かしは有効
895名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 14:21:46 ID:K5vQd5/q
「電子透かし」が有効だとして、それに対応したプレイヤー以外ではあっさり
再生できるわけでしょ?
今のフォトショップではお札の画像を取り扱えないけど、昔のバージョン
(って相当昔だけど)ならおkみたいな感じで。
896名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 14:34:44 ID:WN11EYVB
嫌な時代だな
897名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 20:51:17 ID:gXAchTIr
>>895
ま、そういうことだよな
無反応機には意味がない

つべとかにアップされた動画をチェックするような場合は大活躍だろうけど
898名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 20:54:01 ID:RXIz0FE1
エンコするんならオーディオトラックの波形いじればいいじゃん
どうせ解析ソフト出てくるでしょ
899名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 20:58:44 ID:/IZUvxfs
>>897
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ ちょっと待って欲しい
|       (__人__)    |  つべがそれに対応したらまずくないだろうか・・・
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  



・・・ないかw
900名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 23:22:27 ID:PIQFbEwj
腰痛兵は既にブラックリストが機能してるしな。
901名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 00:27:51 ID:pLp0PaOA
tsfile2u ver.0.2.15.1
サーバのファイルリストの分割転送を有効にしていると、
分割転送の2回目以降のファイルパスがおかしい。パス区切り文字が無くなってしまう。
902名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 00:53:22 ID:2tky11Zk
>>886
>わざわざ海外のVHSを持ってきてテストしてた
Hなやつですね。わかります。
903名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 03:01:32 ID:1Pb7EFIL
専用スレがあるから報告なくても当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、
いつのまにかTvRockバージョンアップしてたんだね。
しばらく更新なかったから専用スレも見てなかったよ。
904名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 07:40:36 ID:vW7WX/rw
本当だ、死んでなくてよかった
905名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 14:27:33 ID:JDu96m9I
>>899
つべが対応したら事実上自作もの以外うpできんようになるだろ。

つべなんかたまに見る程度だからどうでもいいけどさ。
906901:2010/06/16(水) 20:59:58 ID:pLp0PaOA
tsfile2u ver.0.2.15.2で直っていることを確認しますた
907名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 00:46:37 ID:1q+4/IwF
>>905
マジレスすると既に独自のフィルタがかかっていて違法アップロードの検知は出来るそうで
権利者には逆に商売道具として利用することを勧めている
908名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 23:30:54 ID:23cR/qNb
テレビ番組とかには権利者が存在する動画みたいなフラグがつくけど
即削除にはならないよ

909名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 06:47:57 ID:84Bp/sDM
限りなくスレ違いだけどこれだね
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20383429-2,00.htm
910名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 00:01:34 ID:Lu+XP3IM

字幕ツールシリーズ完結編(ass -> blu-ray sup字幕、まだ無かったんかい!)

ass2png.exe *.ass --> *_png フォルダ + *.xml ファイル

【コレは何?】
Caption2ass(字幕位置・色情報対応)の *.ass ファイルを blu-ray に焼ける sup 形式に変換するためのツール。

【背景】
blu-ray や dvd は sup 形式の字幕しか受け付けない。 dvd 用の字幕ツールは有るようなのだが、HDサイズが
扱えなかったりする。 また、ass 形式を受け付けるものは少なく、受け付けたとしても ass タグを全て取り去って
srt に変換してしまうものもある。 SUPReadはHDサイズが扱えるが、 srt にしか対応しないし、とても不安定なよ
うだ。
Blu-ray 字幕 SUP でググると pgssup 0.1 というのが出てくる。 字幕タイミングと image= で画像ソースを指定
する xml ファイルを sup 形式に変換するツールだ。 xml ファイルくらいはスクリプトで変換できるが、30分番組で
400個くらい出てくる字幕をどうやって透明背景の *.PNGに変換するのか。。どうせ作るなら、なぜそこまでやらな
かったんだろうねぇ。
911名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 00:26:48 ID:XKqn7FYY
なんかスゴイの作ってきたなw
912名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 00:49:14 ID:mlOTXlsT
どれだけ難聴の人がいるんだ…
913名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 03:18:41 ID:ZfMPE7gE
俺難聴じゃないけど、活字になると理解しやすくなるから字幕はありがたいです
914名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 04:14:31 ID:AUegA2vY
台湾人乙
915名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 04:49:42 ID:lZGlOxhu
アニメとかは演じすぎて何言ってるか聞き取れないことがあるからな
916名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 04:59:22 ID:ugfANrT8
邦画もボソボソ喋るヤツが多いし、正直日本語にすら聞こえない場合が多い。たけしの映画とか。
おくりびとなんて映画、声が小さすぎ、しかし突然怒鳴って五月蝿くなるしで日本語字幕で見てたw
917名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 06:54:44 ID:JMjmYuJO
字幕があるのはやっぱ字幕表示して見るよなぁ
正直楽
918名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 12:42:12 ID:SOO1VYYa
>>916
そうそう、ボソボソ喋る映画とかドラマ多いよね。あと専門用語とか。
1.5倍速とか2倍速で見る時も字幕があった方がいいし。字幕があって困ることはない。
919名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 13:16:45 ID:0Ozy3CJi
あとは原作付きアニメとかでは特に、表示される時と発音される音が異なる単語も多いよな。
BLEACHなんか、尸魂界、虚圏、虚夜宮、破面とか、単に意味不明なカタカナ単語で言われるよりは・・・変わんねえか。
銀魂とかでは吉原編の字幕で「日輪」って出しながらセリフは「おてんとさま」だったりと、原作で何を言いたかったのかとか見れて面白かったりもする。
920名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 14:21:31 ID:82eQ/cPk
アプロダ覗いたらCMカット関連もいろいろ充実してた
作者さん乙です
921名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 18:12:13 ID:7oBrkqJq
EPGデータビューア、地デジ、BS、CSを別表示にして見れるようにして欲しい
番組表やジャンル別表示がCS入れたら一気に増えすぎて使いにくいの
922名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 19:58:12 ID:YC3CQRxy
>>921
3つのディレクトリにEPGデータビューア入れて、それぞれ地デジ、BS、CSのEPGだけ読むよう
設定しとけばいいじゃん
俺はそうしてるし、誰でも考え付くことだと思うんだが・・・
923名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 20:26:19 ID:cjgddoHB
EPGデータビューアに番組表にマークつけるための方法増やして欲しい。
EpgTimerのProgram.txtみたいな感じでリストファイル作ると枠表示される感じでいいんだけど。
気になった番組に付けて置くのと視聴用タイマーの反映用なんですが。
行の頭の方は番組指定用の情報が並んでて、それより後ろは無視して貰えると
アプリ側で色々突っ込めて汎用に出切るかも
924名無しさん@編集中:2010/06/24(木) 00:34:33 ID:OQKN4lUq
そこまでしないと忘れるような番組、見る必要ないと思うが・・・
925名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 07:58:37 ID:LwCl4PNj
PT3は本当に来るのか
926名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 17:34:26 ID:B/s8wk9w
誰が来るって言った?
927名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:30:19 ID:NnE2sOyW
ver.0.7.3
・一部のチャンネルでのかくつきの対策をした
・CS もチャンネルメニューにロゴが表示されるようにした
また、現在の番組がツールチップで表示されるようにした
・右クリックメニューのチャンネルメニューでも番組名などが表示されるようにした
・デュアルモノラルの番組で CM だけステレオのような場合に、音声の切り替えが
ちゃんと行われるようにした
・再生オフ時にスクリーンセーバーとモニタの省電力機能の抑止が行われないよう
にした
・チャンネルスキャンを若干修正した
・番組表の取得中はさかのぼり録画のバッファリングが行われないようにした
・起動時にキーボードでのチャンネル切り替えができない不具合を修正
・グローバルなキー割り当てかリモコンにプラグインを割り当てた場合、ダイアロ
グを複数出せてしまう不具合を修正
・その他微修正
928名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:31:05 ID:NnE2sOyW
[TsDivide]

なんらかのトラブルで複数のtsファイルが1つのファイルにくっついてしまった時に、tsファイルを分割するプログラムです。
うっかり1.5TBほどのデータの入ったHDDを誤フォーマットしちゃって、復旧ソフトで復元したら複数のファイルがくっついちゃってた時などに使ってください。

929名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 20:38:52 ID:xxZzvlKw
乙でござる
930名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:06:59 ID:lPkgPhnT
http://typezero.ddo.jp/dtv/ 閉鎖?
BonDriver_Fileほすい
931名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:17:08 ID:jGgjTx4i
>>930
ドメイン元がダイナミックDNSサービスしてる所だから自宅鯖なんじゃね
メンテ中とか故障で鯖PC使えない状態なのかも
まあ閉鎖って事も考えられるけど
932名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:25:30 ID:lPkgPhnT
ありがとうございます
復活することを祈りつつ気長に待ちます
933名無しさん@編集中:2010/06/27(日) 22:48:33 ID:lsRhNyJh
>>928
>うっかり1.5TBほどのデータの入ったHDDを誤フォーマットしちゃって、復旧ソフトで復元したら複数のファイルがくっついちゃってた時などに使ってください。
実体験かw
934名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 04:09:36 ID:XJ7zYGCY
TSパケットでヘッダ部のアダプテーションフィールド制御が‘01’の場合に
TSヘッダの後に'0x00が1byte付加された後ペイロードが続くようなのですが
この'0x00'はなんの項目にあたるのでしょうか?

47 60 12 16  00 4E
                  ↑  ↑
                  ?   EITの開始
935名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 05:45:35 ID:4uPFR+mY
>>934
ペイロードユニットスタートインジケーターが1になってるから、ペイロードの1バイト目はポインターフィールドになる
これが0だから、続くペイロードはEITの先頭セクションということ
936名無しさん@編集中:2010/06/28(月) 16:54:34 ID:XJ7zYGCY
>>935
ありがとうございます。
ARIBにもちらっと書いてありましたが完全にスルーしていました。
(ISO/IEC 13818にはしっかり書いてありましたorz)
937名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 21:17:31 ID:X+xmgC4e
>>930
> HDD不調によるダウンから復活しました。
938名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 21:57:37 ID:m+xBNL+5
蒸し暑いからね
939名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 14:47:44 ID:K/DICXKs
毎年夏になるとどっかしら不調になるな
940名無しさん@編集中:2010/06/30(水) 16:14:28 ID:lvmmjhKV
ちんこも45℃から上がらなくなるしな
941名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 01:50:19 ID:Rdt5aWVk
ピアノ線で吊れ
942名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 02:17:02 ID:SNIzEQ63
>>940
それ以上熱くしたら不能になるぜ
943名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 03:08:32 ID:ae9cnJ//
TVTestのプラグインから強引にPDVDのTimeStretchを接続して、BonDriver_Fileで再生してみたんですが、
やはりというべきか、映像は通常速度で進行します。
TVTestかBonDriverか、どちら側の問題か分かる方いらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
944名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 03:12:01 ID:lio/1cp/
>>943
BonDriverは淡々とTSデータを渡すだけ。
もし再生速度が変われば、バッファが溢れるか空になって途切れるかのどちらか
945名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 13:05:45 ID:/BcmgfHI
一体何をしたいんだか、サパーリ分からん
946名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 23:58:47 ID:1zMyDrvB
iPhone用のTVH246+Spinelできんものかなぁ
947名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 03:44:06 ID:4h21k5dh
メディアとアップルに踊らされた人が日々の暮らしで不便を強いられている端末ですね。わかります。
948名無しさん@編集中:2010/07/02(金) 04:50:31 ID:M4v0BIw/
BonCameraがWebブラウザからチャンネル切り替えとか出来るようになれば実現できそうだが…
949名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 01:09:03 ID:dQikT2A8
AirVideoとかいうのを使えばできるみたい
http://www.marumo.ne.jp/db2010_6.htm#1
950名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 01:44:33 ID:x59VrdwT
Caption2Assの最新版のソースコードってどっかにある?
mp4のttxtを出力できるように改造したいんだけど・・・
951名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 01:52:05 ID:VDhyfHse
AirVideoとiPadめっちゃええで
952名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 02:55:46 ID:SF27/teO
>>949
これは録画済ファイルをストリーミング再生してるだけだ
953943:2010/07/03(土) 11:31:02 ID:y+GyuPYC
>>944
遅くなりましたが、ありがとうございます。
という事は、両方何とかしないといけないっぽいですねぇ。
ちまちまやってみようと思います。

>>945
TVTest+BonDriver_Fileでの倍速再生の実験です。
頓挫しそうな予感がしますがw
954名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 13:34:17 ID:2dd6hl3U
>>953
やりたいことは分かったけど、TVTestのソースコードいぢらないと無理だと思うよ
DirectShow絡みの所でタイムコードを疑似的に倍速にするとか
955名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 12:21:48 ID:nd6V6y2L

tsconvguiの作者様
d2vファイルをバッチで出力するツールがないのでdgindexに対応していただけないでしょうか
お願いします。

956名無しさん@編集中:2010/07/05(月) 22:25:03 ID:p/jOMauG
バッチだけなら自分で書けば良いじゃん
957名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 01:09:56 ID:bRA+xJ5i
TVTest と BonDriver_TCP ってもしかして食いあわせ悪い?

BonDriver_TCP.dllを使うようにしてTVTest起動、んでそこに向かってTSのストリームを
投げつけると、メモリ食い尽くしてOSが固まる(64bitバイナリ)か、
エラー大量に吐いてTVTestが落ちる(32bitバイナリ)。


・クライアント: Windows7 x64
TVTest(0.7.3) + BonDriver_TCP(epg data cap bon人柱版0.96)

・サーバ: Ubuntu Server
recpt1 から得た標準入力を、netcatで受け取ってクライアントマシンに向かって送信

100base-Tなネットワークなので、UDPで送信すると結構ロスがあってまともに再生できない
→TCPでやればいいじゃない、と思ったのだけど……。
958名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 01:30:03 ID:rOZ8VSMg
>>957
素朴な疑問ですいませんがサーバーを変えても同じなんですか?
959名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 11:48:58 ID:B5ocHS28
>>957
UDPでロスがあってまともに再生できないのにTCPなら大丈夫じゃないかと思うこと自体おかしい
TCPとUDPの違いはエラー時にするかしないかの違いだが、UDPでロスがあるなら、TCPにしたら再送の嵐になるのは自明の理
つまり、再送しようとするデータが溢れてアボーン
ネットワーク環境を見直せ
960名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 11:50:58 ID:wcQfKXH0
>>957
UDP-Liteのドライバ作るしかないなw
961957:2010/07/06(火) 13:03:02 ID:bRA+xJ5i
>>959
TSをhttpでストリーミングしてやればコマ落ちせずに余裕で再生できる。プレイヤーはvlcで確認。

UDPで2Mbpsも垂れ流すんだからGbEにしろって話は分かるんだけど、我が家の環境的に難しいので
TCP(又はhttpで)どうにかなるのなら、どうにかしようと思って試行錯誤してた。

TVTestで再生しようと思うと、
1. サーバとクライアントをnetcat, tcpでつないでtsを流す、
2. 受け取ったtsを、パイプでつないでnetcat, udpでlocalhost(クライアントマシン自身)に向かって垂れ流す
と、やれば何とか再生できたんだけど、再生一つに非常に手順を踏まなきゃならなくて鬱。。

>>960
確かに、適当なドライバ作ったほうが早い気がしてた……。
962名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 13:35:41 ID:WGvADqGJ
spinelじゃ嫌なん?
963名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 13:45:35 ID:zeIw+MS8
2Mbpsじゃなくて2MB/sだぞ?
17Mbpsなんだから。
964名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 13:51:11 ID:2XbYTHL6
そうだったのか
だったら100Base-Tな環境で
裏で大量にファイルコピーとかやったら
UDPがよれるのもしかたないか
965名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 13:52:00 ID:2MBxLh1V
>>957
@ サーバー=XP-SP3+EDCBのTCP送信・クライアント=Win7x86+TVTest+BonDriver_TCP・100base-Tで全く問題なく動いてる。
したがって
>TVTest と BonDriver_TCP ってもしかして食いあわせ悪い? ← NO

A UDPもデータリンク層(NIC+ドライバ間)でエラーチェック&リカバリーを行っているので、普通の家庭内のLAN環境ならエラーフリー
したがって、
>UDPで送信すると結構ロスがあって ← 本当にロスがあるならUDPのせいでなく、環境のせい。たぶんあなたの思い違いだろうけど。
また、通常、UDPのほうがTCPより軽いので、
>我が家の環境的に難しいのでTCP ← 誤った方向性

B >>958
>素朴な疑問ですいませんがサーバーを変えても同じなんですか?
と書いてるのは、遠まわしに
「>・サーバ: Ubuntu Server
が原因じゃないの?サーバーを変えてみて、サーバー・クライアントのどちらに原因があるか特定するのが
普通ならまず最初にやるべきことだよ。」
と言っている。

一見、知っていそうなことを書いてるけど、おかしな所だらけ・・・
966名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 17:25:01 ID:rOZ8VSMg
>>965
うはっ、お見通しだw
967名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 17:32:21 ID:F/qEkups
βακα..._〆(゚▽゚*)
968名無しさん@編集中:2010/07/06(火) 21:03:24 ID:dYXZPQ/L
まずは BonDriver_File でネットワーク越しに共有フォルダ内の動画を再生してみようぜ
それで大丈夫なら TCP でも問題ないはず
969名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:04:54 ID:gid9oTtA
TVTest作者様

TVTestでEDCBで取得した番組表を表示すると1週間の番組表が表示できるのですが、TVH264だと現在から
数時間内の番組表しか表示されないようです。
番組表自体はちゃんと1週間分取得できていることはTSEpgView_Bon.exeで確認しています。
改善ご検討頂ければ幸いです。
970名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:07:27 ID:siu1OFnk
>>969
1segだからそれが普通
971名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:14:41 ID:gid9oTtA
>>970
TSEpgView_Bon.exeで見ているデータはフルセグ用で、ワンセグ用のサブセットデータはずっと小さいもの
なのですか?
そうすると、ワンセグ試聴時に(各チャンネルを試聴することなく)あらかじめ番組表を表示可能にする
ということはほとんど無理と諦めるべきですか?

TVH246でフルセグ用番組表を表示するなんてことは考えられないでしょうか?
972名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:22:47 ID:gB9Cb4cJ
ワンセグの番組表は数時間分しかないのよ
現状フルセグと一緒の放送の方が多いけど一応別の構成になる事もあるんだとか
973名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:23:40 ID:MoiMg+JY
>>971
そうワンセグは数個先の番組情報しか送ってこない
だから携帯とかだとネット経由で取得している
あとワンセグとフルセグは番組が同じとは限らないよ
現実はほとんど同じだけどね
974名無しさん@編集中:2010/07/07(水) 00:27:25 ID:gid9oTtA
そうですね。サイマル放送とは限らないことを忘れてました。

EDCBってワンセグ番組表だけ落とすって出来ないですよね?ワンセグのみ設定してもフルセグも全部取得して
してるみたい。
975名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 19:34:34 ID:yMMzD9Pu
wowowのSD放送が4:3のはずなのに16:9に設定されていて縦がつぶれてしまいます。
アスペクト比を変更するソフトはありませんか?
976名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 19:42:12 ID:GUKAs8Og
再生するソフトで強制的に4:3にすればいいだろ
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:29:45 ID:zMmuvVF/
Splash Liteのスキップボタンが何処にあるか教えてくれ
978名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 01:53:39 ID:nJfUgSWO
誰かTsRenameからCSVファイル吐き出すようにしてくれませでしょうか・

TSの中の番組情報を見るのに大変重宝してるのですが、その内容をExcelなどで
管理したいと思いまして、数百あるTSから一気に情報出力できれば便利だと思いまして
お願いするところであります。
979名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 06:03:55 ID:XwqAXeFO
>>976
政治思想と物乞いの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
980名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 10:44:04 ID:sISqopIl
981名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 17:25:06 ID:EzJ8sJTu
初歩的なことで教えて頂きたいのですが、

TSファイルを処理するにあたってアダプテーションフィールドの中身はPCRを
見るような処理をしなけば無視しても良いでしょうか?

ペイロードにポインターフィールドがありますがポインターフィールドに"00"以外の
値が入っている場合にはポインターフィールドとペイロードの先頭データの間には
どのようなデータが入っているのでしょうか?
982名無しさん@編集中:2010/07/13(火) 17:50:59 ID:XzUb9kCs
>>981
前半 As you like
後半 前のセクションの最後の部分
983名無しさん@編集中
>>982
ありがとうございました。