GV-MVP/RXシリーズ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しさん@編集中:2013/03/05(火) 10:26:38.10 ID:+u6qSRB/
あっ、USBなら使えるんだっけかな?
895名無しさん@編集中:2013/03/05(火) 10:49:10.42 ID:xYHf7gYs
USBじゃないと使えない
896名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 18:52:24.08 ID:qy96gDcW
RX3を使っていますが、MPEG拡張設定タブの『適応M制御』という
項目にはチェックをつけた方が滑らかに見えるのでしょうか?

自分は主に3Dゲームのキャプチャーばかり行っていますが、
画質より滑らかさを重視して考えています。
897名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 18:55:46.53 ID:HKSZsw0u
チェックしても滑らかになったんだかどうだか君が区別つかないんなら意味ないんじゃないの
898名無しさん@編集中:2013/04/27(土) 00:14:22.46 ID:fY7aojiR
>>897
ありがとうございます。
参考になりました。
899名無しさん@編集中:2013/04/28(日) 17:19:47.26 ID:XzNQJrOd
上の話に限らないないけど自分でチェックできる環境がありながら
なぜ質問するのか?と常々不思議に思っている自分がいる
900名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 09:40:46.95 ID:5Pqn661r
来年にはほぼ強制的にXPあぼんなんで8にしようと思ってるが
8では動かないよなあ
ということは8に乗換えと共にRX2もお役御免か
録画専用PCは作る気が無いからメインPCで動くパーツに入れ替えだ
901名無しさん@編集中:2013/05/29(水) 18:32:31.11 ID:MnzPWpN9
>>900
8でも動くだろう
902名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 06:34:22.82 ID:DQsnSKkY
Hyper-VとかVT-dとか仮想XPでなんとか
でも今更動いても砂嵐しか映らんしなあ
903名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 06:44:59.19 ID:vgouGW8N
VT-dで動くなんて初耳だが
904名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 07:55:05.30 ID:qzDVZkDP
RX自体がVT-d対応してないからむりぽ
905名無しさん@編集中:2013/05/30(木) 08:32:14.02 ID:vgouGW8N
あとRXと2ならlinuxで動くからそっちで使うという手も
まあすごくめんどくさそうだけど情報少ないし
906名無しさん@編集中:2013/05/31(金) 21:06:36.77 ID:QgXsumJV
>>901
そういう記述は見当たらないような
907名無しさん@編集中:2013/06/01(土) 09:58:52.46 ID:bfp7vKfl
>>906
検証してないだけだろう
908名無しさん@編集中:2013/06/11(火) 22:40:12.63 ID:yoaIGidF
>>888は8で動かしてるようだが
ボードの名前が書いてない・・・

つーか画面が汚いってどういう意味なんだろう
909名無しさん@編集中:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:/enCMcic
Win8 64bitの環境ででHyper-Vを導入したら使えるのかな?
910名無しさん@編集中:2013/10/23(水) 15:54:32.73 ID:5tdAeXUH
Win8.1 32bitで動作確認@RX2
911名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 09:27:21.93 ID:K3FjHKB/
>>910
乙 
912名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 10:24:41.24 ID:BGEJXW2I
今年もまだまだ2枚体制続けます(`・ω・´)/
そのために調子が悪くなった地デジのみチューナーから3波チューナーに買い換えたし
3波だけどCSは見れないがww
913名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 21:41:17.32 ID:JWX4rpT3
winXP終了対策でwin7(32bit)で延命処置しました→RX2
ひとまずOKとなったのですが、オンボードのVGAではwindowsの動作が重かったので
AMD HD7730を投入したところmAgicTVやらmAgicPlayerが起動できず...
この辺のVGAで使えている方います?
914名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 04:48:45.75 ID:CLaXpzB2
>>913
何らかの理由で起動出来なくなっているのなら下記の方法で一度アンインストールした方がいい。
Vistaでの方法だけど、項目にはないのは無視して自分PCにある項目だけ削除したらいい。XPから8(6800k)に変えたけど
両方でこの方法は有効だった。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s16180.htm
915名無しさん@編集中:2014/01/20(月) 21:45:48.76 ID:fdcbifZH
アプリ自体はちゃんとインストールできているようで、
VAGをオンボードに戻せば動作するんですよね...
時間取れたときにもう一度やってみます。
916名無しさん@編集中:2014/03/10(月) 22:05:17.25 ID:jg1S0qKH
間違ってmagicTVをアンインストールしてしまった
IOのサイトから落としてきたが、「インストールするのにはまず付属のCDからやれ」と出る
CDが見つからなくて今探してる最中なんだけど、
CDなしでインストールする方法ってやっぱ無いのかなぁ
917名無しさん@編集中:2014/03/10(月) 22:07:30.96 ID:jg1S0qKH
すいませんMVP/XSのスレと間違えますた
918名無しさん@編集中:2014/03/11(火) 21:35:39.12 ID:tblUaADm
GV-MVP/RX Windows8.1pro 32bitで動作した
ボード差さったままクリーンインストールしたら勝手にドライバ入ってたわ
ドライバはVer.1.04でアイオーが配布しているのより新しいみたい
視聴ソフトはmAgicTV Ver.5.20.00をインスコ
RX2として認識されてる

XPで使ってたときよりかなり画質は悪い
デジアナ変換、地デジ入力でもブロッキーでカクカクの映像
ダイレクトプレビューにチェックをいれると映像が上下左右反転する謎現象発生

小窓で表示させて、ながら見くらいには使えそう
919名無しさん@編集中:2014/06/09(月) 20:25:53.33 ID:qY7jwNtp
Windows7でRX2が使えてる人ってマザボやCPUの内蔵VGA機能じゃなくてビデオカード使ってる?
920名無しさん@編集中:2014/06/09(月) 20:43:29.71 ID:7EfXdM5g
Windows7 32ビットにたまたまビデオカートで使っていますが、内蔵VGAでは使えないのですか?
921名無しさん@編集中:2014/06/09(月) 21:10:57.77 ID:eXpfC0DN
最近ビデオカード導入した
922名無しさん@編集中:2014/06/10(火) 00:20:37.08 ID:bgQaLqsw
8年前に深く考えずに買ったのがRX3だった

パソコン買い替えてもこいつだけは使い続けていたが、とうとうお別れの時が来たようだ
923名無しさん@編集中:2014/06/10(火) 10:01:57.97 ID:Wcklk9DN
ケーブルテレビの「デジアナ変換サービス」は2015年3月で終了だから、
そろそろお別れの心の準備を始める感じ。
924名無しさん@編集中:2014/06/11(水) 22:11:58.30 ID:/g8HTrM3
ビデオ出力をハードエンコードで取り込むのに代替になるものって何かあるかな?
925名無しさん@編集中:2014/06/11(水) 23:07:21.94 ID:S+KwRKNZ
なぜハードエンコード?
926名無しさん@編集中:2014/06/12(木) 07:44:51.20 ID:S0RNbm3g
だよね
CPUが多コア化してエンコードサポートも付与されたりしてる現状
ハードエンコードを指向するメリットってないと思う
927名無しさん@編集中:2014/06/18(水) 05:53:39.34 ID:F+GsC6tf
ソフトエンコで画像処理技術を理解してパラメーターいじって何度も試行錯誤するより
ハードエンコで高画質化回路にお任せしてラクしたい
928名無しさん@編集中:2014/06/18(水) 09:44:19.01 ID:3ITRmcJP BE:658234798-BRZ(10072)
h264も終わろうかというこの時期にmpeg2ハードエンコはないわ
929名無しさん@編集中:2014/06/23(月) 10:00:30.57 ID:XA1P7IFF
むしろ生で取り込むとかアホだろ。
930名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:12:28.71 ID:3Uo1wxJg
64bitで動作成功した人がいるみたいだ。Ubuntuだけどね。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=16035

Windowsでも64bitで動かせそうなきがする。
http://flspz.blogspot.jp/2012/11/pc-mdvdu2-driver-64bit-windows7.html

動かせそうなるカード

IO-DATA / GV-MDVD2
TERRATEC / Grabster AV 400 MX
Yuan / BMP837(ページ消失済み, InternetArchive)
マニュアル(InternetArchive)
ドライバ(IntenetArchive)

使われているチップ
CONEXANT / CX23416-22
CONEXANT / CX25837-44


RX1と2に搭載されているチップはCX23416
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20031104/iodata1.htm
931名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:14:26.56 ID:3Uo1wxJg
因みに自分は8の32bitなので64bit使いの人がいたら試してみてくれ。
932名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 08:24:25.41 ID:zQRwugxG
>>930
ダメだった@RX Win7SP1 x64
933名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 16:59:19.43 ID:CRe+fc7r
>>931
駄目だったか。チャレンジありがとう。Ubuntuの64bitで動かすのに成功している人がいるから望みはまだありそう。
934名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 17:58:27.59 ID:0Gt0lq3J
今更な話じゃないんだけどさ
前からRX2はたまにおかしなファイルを生成するよね
100本に1本ぐらいかなあ
エンコができない、カット編集も出来ない
でかいまま残したくないからどうにもならなくて削除する・・・
ちょう泣ける(´・ω・`)
異常終了したわけじゃないのになあ
真空Liteでもちゃんと素性は出てくるし
935名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 15:28:50.54 ID:lhEOf1ec
再生可能ならなにかしら方法はあるだろう
936名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 23:12:46.55 ID:6Kvva8Bl
mpeg2修正が出来るというのをいくつか試してみたけど全滅だった
937名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 23:16:24.46 ID:6Kvva8Bl
修正 ×
修復 ○
938名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 08:20:05.96 ID:GZ6T425v
奥義スクリーンショット
939名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:14:50.25 ID:KyXzEhq+
ATI WONDER ELITEっていうWin8.1 64bitでも視聴録画可能なキャプチャカードが1000円以下で大量に出品されている。
購入して今使っているけど、画質はまあまあ奇麗だけど、少し音ズレする。接続はRF端子、コンポジット、S端子、オーディオ端子がある。
アマレコで使用しているけど、DivXコーデックを入れたら録画サイズも小さくして録画、予約できるので便利。一応、WMC(コンポジットだと落ちた覚えがある)、
VLC(細かい設定が出来る)、MPC等でも使用できる。まあ簡単なTV視聴や録画にはいいかも。RX2は別のPCに取り付けて何かキャプチャーする時だけ
使うつもり。
940名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 04:36:24.24 ID:aLZ0xyza
いろいろ都合と歴史があって長いことRX2×2で録画やってきて
mpeg2→DivX5エンコで縮めて映像コレクションをしてたけど
実は2013年の冬からPT3も併用しだしていて
どうしてもというものとか静止画キャプに使ってた

ただつい最近までTSのmp4エンコのセットアップに手間取ってて、本格的なTS録画をしてなかった
それでやっとmp4エンコで縮められるようになったところでTS録画もそこそこするようになった
すると短時間録画ファイルならフルハイサイズであっても予想より意外と時間がかからなかったことで
もしかするとと、RX2の小さいSD画質のmpeg2ファイルもmp4エンコしたら
なんとファイルがDivXより小さくなっただけでなくエンコ速度も速い!
実はDivXは2pass、mp4は1passという違いはあるけど、それでも速いことは速い
ということで最近ではRX2ファイルのmpeg2もmp4保存へと切り替えた
さすがに大物のTSファイルのエンコには4コアフル稼働でも相応の時間はかかる・・・

ところが、自分でも不思議だけど、昨日まで同じ番組をTSとmpeg2で録画して
同じmp4エンコで比較するということをしてなかった、なんでだろう?
そこで昨日やってみたら・・・サイズはTSソースの方がちょっとばかし大きいが画質が違う
縮めた640x360の小サイズでもくっきり感に差がある!
更にTSからのエンコの方は品質設定を少し落とせばファイルサイズを小さく出来る
それに元はTSのフルハイといってもエンコ後のサイズ設定を小さくすると速度も速い
なんてこったい><
これでもしかすると長年使ってきたRX2はサブ録画に回るかもしれない
ただ長時間TSはエンコしないと巨大なままでHDDを圧迫する恐怖があるんで
運用方法において様子見の段階を経なければならないけれど
NHKによくある5分10分の小サイズ番組ならPT3に任せてもいいかもしれん
うーむ・・・予期せぬことが起こってしまった、嬉しいけど戸惑ってる^^;
しかし問題はあり、PT3の予約録画ソフトのセットアップが上手く行ってない_| ̄|○
現時点ではリアルタイム録画かTVTestの1番組予約しかできん・・・
mAgicみたいにもっと簡単にセットできんもんか('A`)

人が居ない激過疎スレのチラ裏で怒るなよ(´・ω・`)
941名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 08:50:16.44 ID:iQG4TraM
文字の密度が高過ぎて無理
942名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 12:10:00.74 ID:LuTAUO+V
@今までDivx5の2passで出力してきたが試しにMP4にしたらそっちの方がエンコが速かった。
 →Divx5はマルチスレッドに対応してないんじゃないか?

A出力解像度を同じにして、RX2のMPEG2録画ソースとTS録画ソースでエンコ比較したらTSソースの方が出来が良かった。
 →当たり前だろアナログ録画じゃ目視し難いノイズが大量に乗るんだからそれもすべて画像情報として処理され
  パッと見動きが少ない場面でも処理は多くなる。

RX2は外してHDD増設を考えろ。
943名無しさん@編集中
そんなあ・・・・