【MC】IO-DATA GV-MC7/VS・VZ・RCKIT 【3波対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Windows 7パソコンでデジタル3波を観る・録る!
「Windows Media Center」専用 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャ
PCI Expressモデル GV-MC7/VS
USBバスパワーモデル GV-MC7/VZ
専用リモコン GV-MC7/RCKIT
2名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 12:14:38 ID:P4u/VUJu
2乙
3名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 17:18:42 ID:0vxicn3W
今立川の大亀で買った。在庫豊富です。
11800円。
4名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:19:08 ID:MjtL0p3s
これでやっとまともなテレパソ(死語?)作れるな
10フィートUI使えるしピーコしないならよさげだな
5名無しさん@編集中:2009/10/21(水) 19:33:45 ID:Wpi0Ccgv
GV-MC7/VS誰かts抜いてー。
6名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 01:45:08 ID:C2BA1s7I
これ3波対応で安いよね
見るだけならかなりよさそう
7名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 12:53:10 ID:7nHnBnzi
USBで3波みれるん?
8名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 15:20:57 ID:ldLzuXA3
>>7 見れる
amazonで早くも10,296\か。
誰かレビューかもん
9名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 15:32:48 ID:ldLzuXA3
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00565602-00000001
良さげじゃね。でもリモコン無いと寂しいだろな
10名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 16:12:57 ID:ZeKOOw3I
WMC未対応の前バージョンは、不安定・コマ落ち・番組表欠落など死屍累々だけど、
こっちはちゃんと動くの? もし安定してるなら買い換えるけど…。
11名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 17:02:36 ID:ldLzuXA3
不安定なアプリしか作れないからいっそMC専用にしたとかかな
だったら潔いな
12名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 18:02:13 ID:9rTv/t9l
公式の仕様に
※AMD製グラフィックには未対応です。(2009年10月現在)
ってある時点で地雷だろ
13名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 18:09:59 ID:u7A5GcBc
AMDはドライバの作りがどうにもならないからだろ
現状はね
14名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 20:45:27 ID:9eCs3qQ6
>>7
見れるけど、こいつからはアンテナへ給電できないよ。

>>8
只今セットアップ中です。しばしお待ちを。
15名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 00:07:09 ID:ZD2rJFp4
報告まだぁ〜?
なかなかポチれないじゃないか
16名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 00:15:50 ID:AHGLdNK8
> 387 :名無し~3.EXE:2009/10/21(水) 21:26:16 ID:Ema9aAG4
> 買ってきた。これから買う人の参考になればと
> よかった点
> ・AMDのオンボードVGA(G780)だけど使えた。
> でも問題も3点(3つ目は問題じゃないかも)
> ・ビデオメモリをメインメモリとシェアだからか時々画面がみだれる
> ・チャンネルかえるとオーディオドライバを更新してくださいっていうエラーがでるけど
> 何もなかったように音がでるw
> ・地デジみるとCPU使用率が40%になる(Athlon X2 5200+)これもビデオカードかなぁ

AMDで動いたって情報もあるんだが。。。
17名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 00:41:42 ID:Z6rr/Wew
ちょっと前からデスクトップのスクリーンショットがコピーできなくなっていて、
一生懸命ぐぐって原因を探っていたのだけど、やっと理由がわかりました。
犯人は

mAgicマネージャでした!

安定しないだけじゃなく、こんな余計なことまでやりやがって・・・ 
1817:2009/10/23(金) 00:42:26 ID:Z6rr/Wew
すまん、誤爆した・・・
198:2009/10/23(金) 01:56:28 ID:KVn5VtYO
軽く使ってみた。遅くなって、本当にすまないと思っている。
ながら見用とDLNAサーバ目的で購入。

・製品 GV-MC7/VZ (USB)
・OS Windows 7 Enterprise(x64) →保障環境では無いです。一応Ultimateと同等かと。
・マザー GA-EP45-UD3P (rev1.0 BIOS F4,F9)
・ビデオ 9600GT
・製品添付CDのドライバは1.01 →もうアップデータが出ています。(1.02)
・メディアサーバはDigion Dixim Media Server 3 for Windows Media Center 
→ アップデータでは新規インストール不可(CDからのアップデートのみ可能)
・メディアセンターでは4チューナ使用可能です。この製品は2チューナとして認識されるので2台まで使用可能。
・やはりAeroを有効にできるのがよいです。
・常にタイムシフトなのでながら見には最適です。
・チャンネル切り替えには3秒程度。
・EPGは放送波からでネット経由ではないです。→選局していないチャンネルの番組表は空白になっている。
・安定性→もしかして環境を選ぶかも。BIOS F4ではブルースクリーン、応答なしが頻発しました。(0x44,0xFE)
F9ではすこぶる安定しています。USB周りに不安があるなら、PCIe版のほうがイイ? (レビューが遅くなったのは之が原因w)
・DLNAはPS3とVIERA TH-P42V1で確認できました。

もう少し使って安定してたら、リモコン買うことにしよう。
20名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 07:58:23 ID:O5BEeSVD
常にタイムシフトなのか 
タイムシフト切れるといいな
21名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 08:11:50 ID:4vswEskr
カタ910でも駄目かな?
AMD問題なんだが。
22名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 09:22:31 ID:AHGLdNK8
ラデ使えれば即買いなんだがな
23は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/23(金) 11:45:20 ID:kY9U8OTz
24名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 11:48:10 ID:Lb8/exo9
まぁAMDにもそのうち正式対応するだろうからそれ待ってからでもいいんじゃね
単に7発売に間に合わなかっただけと思うけど
25名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 16:47:37 ID:YrKmuMZA
>>19
なんか不安になるレビューだな
26名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:18:12 ID:EzPMKXfS
>>19
乙です。

レビューもっと欲しいな、
買いたいけど悩む
27名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:30:06 ID:Lb8/exo9
これ外付けのVZであってもリモコン受光器は別に繋がないとだめなのかな
だとしたらPCIeの方がすっきりするかなぁ
28名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 17:57:07 ID:IGxpHHk8
内蔵買いたいけどAMDがなぁ…ビデオカード換えないと無理だ。
29名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:03:22 ID:v4uTLyov
AMDから7対応のドライバは出たけどそれ入れて試す勇者は現れないだろうか
30名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:05:30 ID:AHGLdNK8
AMD問題についてエロに問い合わせてみたら、
どうやらエロのドライバのバグらしい。
ドライバ作ってみたのはいいが、
どうあがいてもWMCがラデを認識しないとのこと。

今必死こいて原因探してるからもう少し待っちくりとのこと。
31名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:06:46 ID:7ZW+mNX/
なんじゃそりゃ
32名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:09:45 ID:JPAtNtRC
バグ持ち売るなよエロw
33名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:19:26 ID:IGxpHHk8
>30乙
win7発売に合わせたかったんだろうなw
34名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 18:52:07 ID:wjW45EUG
GV-MC7/VZ買いたいからエロ年末くらいまでamd対応できるようになんとか頼む
35名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:14:45 ID:i0k0oEn9
GV-MC7/VSをPCにセットして、Win7へUG中。
首尾よく、GV-MC7/RCKITセット付きのWin7DSP版が今届いた。
ちゃんと動くといいなあ・・・。
36名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:23:46 ID:Z6TDqZkd
BS/CSのみ対応でもっと安く、とかは無理なんだろうか。
37名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:35:48 ID:i0k0oEn9
>>36
逆に需要が少ないんじゃないかな?
38名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:36:12 ID:TIsVhNEL
BS/CSだけのBCASカードなさそうだし
39名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 19:51:12 ID:YrKmuMZA
>>36
どう考えても無理だろ
40は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/23(金) 20:41:43 ID:kY9U8OTz
>>38
今となっちゃ絶滅種だなw
(赤のカードで地デジ対応って書いてない奴、CCI対応は含む)
41名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:44:23 ID:gavSXIBQ
新情報。
ラデ5870で正常に表示した。3波とも試したがエラーも出ず受信可能な放送局は全てOK。
うちの環境
CPU 965BE
MB CROSSHAIR3 FORMULA
VGA XFX製5870
で内蔵タイプのGV-MC7/VS
他メモリ4G
サウンド Razer AC-1
42名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:48:03 ID:gavSXIBQ
あとラデのドライバは昨日公開された9.10を使用です。
じゃんぱら行きにならないで良かった。俺の場合は見れれば良いって感じなんで。
43名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 22:56:17 ID:JwiumvbY
7Ultimate64ビット版だけど、付属のDDR Move(ディスクにダビングするプラグイン)を
インストールしようとしたら必ずエラーが出る…
同じ症状出てる人いない?
44名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 23:04:14 ID:Lb8/exo9
>>42
報告乙です。ラデの人にも光が見えてきましたね。
あと、チャンネルの切り替えって何秒くらいですか?
>>19 さんのVZ同様の3秒くらいでしょうか
45名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 23:09:17 ID:oU0QdeJJ
何事も無く正常に視聴出来た
不安要素のラデと64bitは要らぬ心配だった

CPU:945
OS:Win7Pro64
VGA:5770
Driver:9.10
46名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 23:21:02 ID:gavSXIBQ
>>44
切り替えは4秒位です。
こちらは32bit。


47名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 23:38:01 ID:Lb8/exo9
>>46
ありがとうございます。やっぱそれなりにはかかるんですね
辛抱たまらんので当方VZとリモコンでポチりました!
両方で13,734円(amazon)なら安いすよね〜
48名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 00:07:31 ID:K1kK7V85
B-CASカードを差し替えてインスコ出来た方いますか?
4919:2009/10/24(土) 01:01:26 ID:muZk71aL
しばらく快調だったのですが、この環境で使うのはあきらめました...

確認した不具合
たまーに、
・録画中ではないのにもかかわらず、チャンネルを切り替えるとチューナの空きがないと怒られる。
・予約録画に失敗する。
・1分ほど操作不能になる。
・OS再起動後にチューナーを認識しない。
・DiXiM Media Serverの設定を行うとメディアセンターが異常終了する。

原因がこのチューナーなのか、メディアセンターの不具合によるものか不明です。
ピクセラのPIX-DT090-PE0も入れてるし、(他の地デジはアンインストールしないと駄目ってあるので)
NIS2009なんかが常駐してるのがよくないのかも。
クリーンインストールする気も起こらないので、ほかのPCで追テスト中です。

別のPC 余計なソフトはインストールしていない。
Windows 7 Enterprise(x86)
ASUS P5KPL-CM
E6750
8400GS

とりあえず、DiXiM Media Serverのクラッシュは発生しましたが、
他は今のところ問題ないかなぁ...
50名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 01:19:51 ID:K1kK7V85
地上派しかチャンネル検出しない。
チューナーは地上・衛星両方認識している。
直前までGV-MVP/VSを使っていて、
配線環境についてはすごく気を使ってやっていてGV-MVP/VSでは検出問題無かった。
ただ当機を挿し替えただけで、まだ余計なアプリは入れていない。OS変えた以外になにも変わってない。
最初はまさかGV-MVP/VSのB-CASを差し替えて使ってたせいか?とも思ったが、
製品付属のものでやっても結果は同じ。
認識してるのだから、きちんと挿さってないって事はないだろうし、
受信基盤の初期不良としか思えないかも。

51名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 01:22:37 ID:K1kK7V85
>>50 はGV-MC7/VSのほうの話。
疲れたから寝ます・・・。
52名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 04:48:35 ID:uujcMABB
これってゲームしながら起動・予約録画できます?
現在ピクミンの古い3派使ってるんですが、
ゲーム画面表示して立ち上げると怒られて視聴できないのです。
あと視聴中にモニターの電源切ると視聴ソフトが強制終了になったり。
53名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 04:57:32 ID:ZjdnVA0V
>49乙!
win7に照準絞ってるから不具合も少ない事を期待したいけど
やっぱり個々の構成によっては不具合出そうですね。

>50も乙!
起きたらOSほか構成について補足よろ。
54名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 06:59:25 ID:muZk71aL
>>50
配線環境についてはすごく気を使ってるんでしょうから、一応。
アンテナへの給電設定はどうですか?

>>52
PCでゲームしないので検証できません。
何か体験版教えてもらえば試しますが...

録画はバックグラウンドで実行され、ウィンドウは表示されません。
視聴中にモニター電源を切った場合の動作ですが、音はミュートされます。
再び電源を入れると「HDCPサポートが必要です」と表示されますが、
2.3秒で元の映像が表示されます。ピクセラのようにダイアログのボタンを押す必要はありません。
同様に視聴+録画中でも、録画データが異常になることはありません。

>>53
別の環境では、ウソみたいに安定してます。
55名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 09:00:19 ID:Es2D3ZhT
>>50
チャンネル検出では地上波しか出ないけど、BSを選局すると映るよ。
56名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 09:39:27 ID:9q1VOHVf
>>54

>>53が(俺もだけど)聞きたいのはOSのバージョン・何bitなのかと、ほかにマザボやグラボなどの構成じゃないのか?
「別の環境」ってのがあるのなら、不具合がおきてるPCの環境と安定しているPCの環境を挙げてもらいたい
57名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 10:01:27 ID:7vYs8L9m
>>56
>不具合がおきてるPCの環境と安定しているPCの環境
どっちも書いてるだろうがドアホ
仮に書かれてなかったとしてもわざわざ報告してくれてる人にその口の利き方はない
58名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 10:51:59 ID:s95SAZcD
>報告してくれてる人にその口の利き方はない

だよね。
情報が出てくるだけでもありがたいのに、情報も出せないくせに上から目線の奴ってほんと糞。
59名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:01:25 ID:G3XAVx0P
>>54

WMCスレで聞けば何か情報が出てくるかもしれない。
60名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:04:34 ID:EYmLv6dQ
これってスタンバイ復帰で録画するけど録画後のスタンバイってできないのね
設定項目ないし
61名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:15:24 ID:wQba6pK4
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじ?
62名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:30:31 ID:EYmLv6dQ
>>61
うん、俺が設定見つけられないのか知らんがそれらしき項目はMCにないんだよなorz
昨日夜寝る前予約しまくってスタンバイにして寝た
起きたら予約は完璧に撮れてた しかしPCはうなりあげて起動したまま まあ設定してないからだと思って探したが設定項目見当たらず
その他BDムーブDVDムーブはBD-R、DVD-Rにもできて便利
63名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 11:42:01 ID:7vYs8L9m
早朝に電子番組表取りに行くからとかそんな理由じゃないの?
XP版のMCEだとそうみたいだけど
64名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 12:46:30 ID:eq2S7PFb
Media Centerは基本Windowsの電源管理依存だからね
キャプボのメーカーがスタンバイさせるんじゃなく、あくまでOSが管理というスタンス

録画後即スタンバイ/休止はできなくて、OSの設定どおり仕事がなくなれば移行するから
不在のとき電源はいりっぱなしとかにはならない。それほど気にしなくても平気かと
65名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:11:43 ID:xJ08gRmk
VZポチッた。
届いたら報告するよ。
ちゃんと動くと良いなあ。
66名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:35:31 ID:YWeUelPS
>>62
>>64

切る方はOSの電源設定に依存てことかな?
まぁそっちだと即時スタンバイとはいかないけど設定時間後に
切れるから留守録とかの実用上は問題ないか。
6719:2009/10/24(土) 13:40:40 ID:muZk71aL
一応まとめときます。

環境1<安定>
M/B: ASUS P5KPL-CM (BIOS 0512)
CPU: Core2Duo E6750
MEMORY: 4GB (2GB+2GB)
VIDEO: GeForce 8400GS (191.07)
AUDIO: VIA VT1708B
OS: Windows 7 Enterprise 32bit
ウィルス対策: なし
特記: OSドライブは VHDブート

環境2<ダメ>
M/B: GIGABYTE GA-EP45-UD3P (rev.1.0 BIOS F9)
CPU: Core2Quad Q9550
MEMORY: 6GB (2GB+2GB+1GB+1GB)
VIDEO: GeForce 9600GT (191.07)
AUDIO: Realtek ALC889A
OS: Windows 7 Enterprise 64bit
ウィルス対策: Norton Internet Security 2010
特記: OSドライブは RAID1+0, PIX-DT090-PE0併用


>>52
環境1でBiohazard5 Benchmarkをウィンドウモードでやってみたけど、両方起動できた。
ビデオカード依存かも知れませんが、テレビ側が4・5秒おきに乱れます。
68名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:42:25 ID:KYY/qOB7
MCEって10フィートUIだよね
みんな普通の人は1-2フィートくらいだろ
使いにくくない?
6950:2009/10/24(土) 13:44:49 ID:K1kK7V85
みなさんごめんない。

OSはProの64bit版です。9月まではVista32bit版で、
10月初旬にGV-MVP/VSのほうがWin7に対応したのでRC版の64bit版で使っていて、こちらも問題なし。
EG45M-UD2H
CPU E8400 @ 3.00GHz
NVIDIA GF9800GT-E512HD/GE ドライババージョン 8.16.11.9107
システム メモリの合計 4.00 GB RAM

電源設定は供給する、しないどちらでも試してます(分配器も通電型)。
バルコニーから直接引き込みして1分配のみだけです(片方はレコ→TV)。
ケーブルは全ての箇所をS-5C-FBLで自作、接栓はコンタクトピン付きの専用のもの。
F型設栓の閉めは普通にきっちりで駄目だったので、ゆるゆるでもやってみましたが駄目です。
手持ちにアッテネッターがないので確認できないですが、強すぎなんてあるとも思えない・・・。
地上派は検出も視聴も可能。画質等もまあこんなもんでしょうというところで。
衛星は視聴もできない。番組表には一般BS無料chも出てない。
逆に契約chのみが検出されてないのに番組表に出ていたので、これで見れるかと思ってましたが、
結局契約が切れているかなんだか怒られて見れない。

B-CAS周りがちょっと感触的に不安感があるんですよね。
カードを差すときにGV-MVP/VSであった、カチという感じの手ごたえ感があまりない・・・。
最初はきっちり入れてるはずなのに、チューナーを認識せずインスコも出来なかった。
カード抜き差ししてるうちに、認識するようになってインスコ。
入力端子の接栓のあたりや取り付け金具も、あのGV-MVP/VSよりも作りが悪く感じる。
見た目は同じなのにw
他に方法模索して見たりサポセンかけたり試行錯誤してみます。
Win7・64bitで使ってたとはいえRC版だったので、製品版のほうをまだ把握しきれていないので。

変化があったら、ご報告します。
70名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 13:54:27 ID:K1kK7V85
>>67
うちのEG45M-UD2H もGIGA
まさかGIGAが・・・?
71名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 14:03:39 ID:eq2S7PFb
>>66
そのとおり、最初は録画後即スタンバイしなくて驚いたけど1週間で慣れた。

>>68
PCのまえに居続ける人用というよりは、リビングやワンルームでソファーやベットで
リラックスしてみることを想定したUIだからね。使いにくくはないけど、最初起動したときは
「字、でけーw」とか思うとは思うよw
72名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 14:11:41 ID:K1kK7V85
>>68
近くにいるときは画面小さくして他のことやってるから、文字も小さくなるw
7362:2009/10/24(土) 14:14:55 ID:EYmLv6dQ
なるほどOS設定いじったらいい塩梅だね、スタンバイ移行10分でもWin7だとストレスなくていいね、おまえらありがとう
74名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:18:48 ID:ewpRlOD9
MediaCenter 神の出来栄えだわ。何このサクサク感?
75名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:32:55 ID:EYmLv6dQ
つリモコン
かなり幸せになれるよ
76名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:34:23 ID:ZjdnVA0V
>69乙
詳しく補足d!謝る必要なんてないよー。
詳しくレポいただけるのは購入希望者としては有難い限りです。

他の皆さんも有難う。参考になります。
77名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 15:59:52 ID:Zgi9ciHn
AMDだが突撃したくなってきた!ただチャンネル切り替え時間が気になるな。牛がリリース予定のWin7版も気になる。
78名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 16:47:06 ID:TgNwOGx7
牛はPC破壊仕様です
79名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 17:45:29 ID:JM5Tvh1N
チャンネル切り替え時間

家のは2秒以内で切り替えられますた
@i870
80名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 17:52:29 ID:wQba6pK4
バッファロもWMC対応チューナー出したんだね
単波で8千円とか、
ぼったくりにも程があるですよ
81名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 17:53:31 ID:/F+YT2PF
939環境なんで参考にならないと思うけど

M/B: ASUS A8R32-MVP
CPU: Opteron 185
MEMORY: 4GB (1GB*4)
AUDIO: SE90-PCI
OS: Windows 7 Enterprise 32bit と 64Bit
ウィルス対策: MSSE

動いたグラフィックボード
GF-9500GT DDR3(191.07)
動かなかったグラフィックボード
HD3870DDR4(09.10)
HD2600XTDDR4(09.10)
HD2600ProDDR2(09.10)

32bitと64bitの両方で同じ結果でした。
あとBSが受信できてないけど、これは自宅の環境のせいだと思う。
8281:2009/10/24(土) 17:54:52 ID:/F+YT2PF
書き忘れました。
GV-MC7/VZでの結果です。
8377:2009/10/24(土) 18:02:32 ID:oDT1/tMu
>>81
AMDで突撃して討ち死にするところだった
サンクス
84名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:18:06 ID:7vYs8L9m
>>81
いえいえ、ものすごく参考になってると思いますよ
85名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:19:55 ID:26Tjt1wz
これまでの流れから見てラデだと5000番台はOKかな?って感じじゃないか?
4000番台以前のは厳しいみたいね。
86名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:30:01 ID:be+i5t1G
780Gで行けるなら欲しい
87名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 18:33:33 ID:eq2S7PFb
8800GTでOKだった。けど、なんで前から時々聞くけどAMDのカードで駄目なんだろう。
あれもHDCP対応してたはずだろ?来月HD5850買おうと思ってたのに、ちょっと不安になるな…
88名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 19:18:08 ID:sw6n3zDE
ドライバの問題やろ。
今は買い時じゃない事は確か。
89名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 19:32:40 ID:/qaBsQYc
VSがAMD790GXで動いたぞ。

M/B:GA-MA790GP-UD4H
CPU:PhenomII X4 945
MEM:8GB
OS:Windows7 HomePremium x64

ビデオドライバはCatalyst9.10
オンボードサウンドのSPDIFから音も出た。
チャンネル切り替えは3〜4秒ぐらい。
90名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 20:52:11 ID:z0smOHLK
今日7入れて格闘した

GV-MC7/VZ

M/B: biostar TF7100P-M7
CPU: Core2Quad Q6600
MEMORY: 4GB (2GB+2GB)
VIDEO: AMD 4670
AUDIO: VIA VT1708B
OS: Windows 7 home premium

AMDはカタ910

当方名古屋市内で
なぜかチャンネル調整で数チャンネル認識せず
あとのBS/地デジチャンネルはしっかり写ります

チャンネルが認識しないのは意味がわからん
91名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:02:08 ID:/F+YT2PF
>>90
4670でokってことは3xxx以下が駄目ってことなのかなぁ?
悩むところですね。
92名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:07:26 ID:9+adb965
つうかAMDから地デジチューナーを出して欲しいなぁ
ろくな製品を出せない周辺機器メーカーとかもうカンベンして欲しい・・・
93名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:20:27 ID:cnOvm/kd
>>92
神レス認定!すごい・・・
94名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:20:42 ID:7vYs8L9m
>>92
セブン出たばっかで悲観しすぎじゃね?
そのうち対応するだろ
95名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:24:08 ID:Es2D3ZhT
Fijiのとき使ってたチューナーってどこのやつ?
あれは売り出さないのかね。
96名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:41:49 ID:tOR5MRgz
ラデ使いに聞くが、MC7用の地デジ相性チェッカー通る?
ちなみに漏れはHD4850だけど、相性チェッカー通ったから、尼でポチってみた!
さて、どうなることやら。
97名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:48:41 ID:oDT1/tMu
>>96
通ったよ3650
通ったけど、最後に仕様を確認するよう注意書きがあったような気が...
98名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 21:50:27 ID:/mwd99Nc
>>96
チャレンジャーだなw
99名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 22:14:30 ID:tOR5MRgz
>>97
>>98
ダメだったときは、AMD対応するまで大人しくHS2使っとくべ。

カカクのほうにAMDの動作報告上がりはじめたお。
HD4350、HD3200で視聴出来たらしい。
100名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 22:26:15 ID:26Tjt1wz
>>96
5870でHDMI接続だからなのかHDCPの検証でXだったが問題無く見れる。
モニタはLP2480zx
101名無しさん@編集中:2009/10/24(土) 23:14:57 ID:eq2S7PFb
Mother:GA-P35-DS4
CPU:Q9450
MEM:4GB
VIDEO:8800GT-512MB
OS:Windows 7 64bit

GV-MC7/VSで3波 と KS-NETのHDUS+TvRockごにょごにょ地デジ 共存可能。IOの初物
とは思えないほど、異様に安定している。まぁ実質Vistaの頃から作りこんでたんだから
当然といえば当然なのか

ともかくWindows Media Centerでの快適視聴環境と、PC環境変えても残したい地デジ番組
はHDUSでという環境が出来上がった。うーん、Windows 7 導入でかなりメディア環境が
改善されたなぁ
102名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 01:50:17 ID:ZYasgQkX
ATOM+IONでのレビュー希望!
103名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 08:05:43 ID:yCzvEx9S
ていうかすごいね、MC神だしUSBタイプ使ってるんだがチューナーユニット外しても録画ファイル再生できるねこれw
104名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 08:48:59 ID:HvNA2Xa5
それはWMCの仕様
105名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 08:53:20 ID:yCzvEx9S
なるほど!いい仕様ですね!
106名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 09:01:00 ID:HvNA2Xa5
ノートPCで録画する人には便利だよね。外出先にチューナ持っていかなくて済むし。

ただ、この仕組みだどOSを再インストールしたあとは再生できないかも
怖くて試せないけど・・
107名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 09:40:22 ID:yCzvEx9S
あ、ついでに質問させてください!これ(USBタイプ)って他のパソコンでも付け替えたら使えますか?例えば自宅パソコンと持ち出したノートパソコンとか
108名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 09:48:43 ID:zuGuluhG
>>107
109名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 10:18:32 ID:yCzvEx9S
すみません、Bカスカードが最初にセットアップしたパソコンと違うパソコンに取り付けられると初期化されて最初のパソコンで再セットアップしなければ使えないと前言われたもので
110名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 10:26:54 ID:yCzvEx9S
連投すみません、どう考えても頭の悪い文章になってましたorz
まあ二台のパソコンにソフトインスコしてチューナーだけ付け替えて作動するかやってみます
スレ汚しすみませんでした
111名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 11:38:04 ID:1TWdWMXu
環境
モニター:MITSUBISHI MDT241WG
マザー:GIGABYTE GA-965P-S3 (rev.3.3)
CPU:Intel Core 2 Duo E6600
ビデオ:NVIDIA Ge Force 8600 GTS
サウンド:ONKYO SE-200PCI (Envy24)
メモリ:1GB×2
OS:Windows7 Ultimate 64bit
システム評価:プライマリHDDが5.3で一番悪く他は6前後

PCIeモデルのGV-MC7/VSとリモコン購入。
Vista導入時以来マシン構成弄ってなかったけどとりあえず見れる。
最初、GV-MC7/VSが認識しなくて焦ったけど、bios最新にしたり再起動繰り返したりしてたら認識するようになった。

実際の動作はうちの環境だと動きがカクカクしたりはしないけど、極たまに音声が一瞬とぶ。
また、チャンネルを何度も切り替えたり、長時間放置してると受信ができなくなる事もある。
ただ、固まってもMedia Centerを再起動させればすぐ復帰する。
CPU使用率は視聴時20%〜40%くらい。

BDドライブも持ってるし、基本視聴しかしないのでこれを期にパナレコのBW900を売ってしまおうか検討中です。
112名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 11:45:59 ID:d1hvJs/N
流れ見てるとWMCよさそうだな
SP1出たら買ってみるか
113名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 11:57:08 ID:y3lfdonS
タイムシフトをOFFにできないのが。。。。
視聴中にとにかくHDDアクセス止まらないのがなんとも気になる。
114名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 12:40:39 ID:Hr+9q7QN
時々音がとんだりCH切替10秒弱かかってて、おかしいな…と同軸ケーブルをむき直して
接続しなおしたら2秒くらいになって音も飛ばなくなった.。デジタル放送ってアナログのに
比べて減衰シビアなのね。ケーブルとか接続部分とか気を使わないとダメだな
115名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 12:47:18 ID:1TWdWMXu
あと使ってて思ったけど、このリモコンってmedia centerの起動やフルスクリーン化はできるけど
media centerの停止やフルスクリーンからウィンドウに戻すのは無理っぽい?
116名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:01:31 ID:BGKYNzt1
>>115
おれもウィンドウに戻す方法がわからない。
メディアセンターを終了したければトップからタスク→シャットダウン→終了でOK。
117名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:19:18 ID:5y+zRo+V
>>111
なんだか糞チューナーな気がするレビューだな
パナレコはしばらく手元に置いて置いた方がいい
118名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 13:57:39 ID:DKAbgZf9
AMDな椰子だけど突撃するかしないか・・・悩むなぁ。
119名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 15:10:08 ID:DKAbgZf9
突撃してもーた・・・・w こらえ性がない漏れw。
120名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 15:56:08 ID:8oRgMrdA
>>119
俺も今から突撃しょうと思っていますが、
予約録画のスリープの復帰が出来るか気になってしょうがない。
121名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:00:47 ID:DKAbgZf9
>>120

なんだったらレポしようか?VZ買って今、ノートにインスコした所。
明日の朝にかけて色々やってみるけど。
122名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:09:29 ID:OqNVTGjs
部屋のレコからはBSアンテナに給電してるけどチューナから給電できない。
GV-MC7/VSは給電機能有みたいだけど
どこで設定すればいいんですか。
123名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:10:06 ID:DKAbgZf9
AMD HD3200とHD4550は大丈夫ですた。
124名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:19:39 ID:dEkVfg/u
このハードには満足してるけど、付属のDiXiMがいまいち安定しないなぁ。

・配信できないタイトルがある。
・設定画面でメディアセンターがたまに落ちる。

配信できない件は、アップデートで対策済とあるけど、
CSのBML情報がない場合とあるから別件なのか。
125名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:22:49 ID:dEkVfg/u
>>122
メディアセンターの
[Extras]->[Extras ライブラリ]->[TVチューナー設定]
126名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:24:23 ID:xoOlkUcH
タイムシフトOFFの方がパワー使わなさそうなのにな
127名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:35:39 ID:V0u42OyV
>>123
やばいAMD使い勇者の成功情報聞くたびに
突撃したい衝動におそわれる
利用状況教えてくれると助かる

Windowsのバージョン:32bit、64bit
Carlyatのバージョン:
ディスプレイの接続方法:DVI、HDMI
ディスプレイの利用状況:デュアル、シングル
128名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:40:28 ID:OqNVTGjs
>>125
ありがとうございます。
ずっとタスクの設定見てました。
129名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:54:54 ID:n86o0f9V
これって環境丸々変わってもキャプボさえ刺さってれば
録画データ再生できる?
神様試験お願いします
130名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 16:57:18 ID:oWK3avj1
>>113
これマジ?
糞過ぎるだろw
131名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 17:04:42 ID:1TWdWMXu
なんかさっきから放送切替ると画像または音声出力の競合とかでるようになった。
安定までの道のりは遠い。
132名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 17:09:33 ID:IKwfhocY
VSが個別入力、VZが混合入力って事に今気づいた
ブツが届く前に混合器買ってこないと

>>131
環境なんとなく似てるんで頑張ってくださいw
133名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 17:15:18 ID:BGKYNzt1
wtvを他のドライブにコピーしても再生できるんだな。
だれかNAS持ってる人、ネットワークドライブにコピーして再生してみて欲しい
134名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 17:24:27 ID:1TWdWMXu
リモコンの放送切替ボタンで放送波を切り替えようとすると"画像または音声出力の競合"で視聴できず
番組表から放送波を切り替えると問題なく視聴できる。

さっきまでそんな事無かったので、一回WMCを初期化した方が良さそうだな・・・
13589:2009/10/25(日) 17:54:39 ID:X47pTCgK
昨日は動いたと書いたけど、動いただけだった。

以下、1日使って出た不具合
・それまで見れていたチャンネルが見れなくなる
 どういうタイミングで発生するか不明
 再スキャンをしたら復活したが、今度は別のチャンネルがロスト
・スリープから復帰後動かない
 一瞬音が出るがその後WMCが応答なし
・↑ができないので予約録画失敗
 しかもシステムログ見るとOSごと再起動かかってる

これやっぱりラデのドライバのせいじゃないかな。
WMCがフリーズしてる間、システムログにatikmdagが大量に出てくる。
136名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:13:04 ID:Hr+9q7QN
>>135
>それまで見れていたチャンネルが見れなくなる
>再スキャンをしたら復活したが、今度は別のチャンネルがロスト
これらは信号強度が受信できるギリギリだとか、不足してるからじゃないかな。
上のほうでもちょろっと書いたけど家でもなった。アンテナケーブルの接点になる部分を
剥き直したら2度と起こらなくなった。

>スリープから復帰後動かない
これはまだ未体験。だがほんの2日間だけだし、まだわからんね。こちでも様子みてみる
137名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:14:00 ID:xoOlkUcH
タイムシフトはWMCの仕様らしいけどな
138名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:18:03 ID:5y+zRo+V
WindowsXP Media Center Edition、Vistaの頃からMCEが糞なのは分かってるだろ
139名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:34:40 ID:gkV5g30c
と、Aeroに対応できない独自ソフトメーカーが申しております
14089:2009/10/25(日) 18:53:16 ID:X47pTCgK
>136
>これらは信号強度が受信できるギリギリだとか、不足してるからじゃないかな。
あー、単純な分配器で2つに分けてるからそのせいかも。
頻発するようなら外してみる。

スリープ復帰後動かない件は解決策見つけた。
ちょっと前までこのマシン、Vista x64にアナログチューナ(GV-MC/TZ)付けてたんだけど、
Catalystを9.8から9.9にした際、同じようにスリープ復帰後動かなくなった事があって、
もしかしたらと思って9.10削除して9.8入れてみたら動くようになった。
141名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 18:54:19 ID:7tBtGsFS
Valore ION 330
Windows 7 (32bit)

GV-MC7/VZ問題なく動作。
スリープからの復帰・録画もOK。
フレッツテレビも接続OK(地デジ・BSとも)
メニューから起動するとWindow表示、リモコンから起動すると全画面表示となり便利。
チャンネル切り替えは3〜4秒程度。切り替わり時にブロックノイズが出るなど、ややモッサリ。
IONプロセッサでも通常の番組録画・視聴に支障なし。
デフォルト設定のままBS番組を10分録画したところ、ファイルサイズは740MBになった。
拡張子は.wtv
録画した.wtvファイルをWindows Media Playerで再生しようとすると、「権限が無い」と表示され、再生されない。
Media Centerでの再生はOK

GV-MC/TZと使用感ほぼ同等なので安心した。
142名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:21:47 ID:DKAbgZf9
>>127

HD3200
Windowsのバージョン:32bit HomePremium
Carlyatのバージョン: わかんね。標準で入ってた奴
ドライババージョン:8.632.0.0
ディスプレイの接続方法:HDMI
ディスプレイの利用状況:シングル ってかHPのノート tx2 画面タッチでWMCぐりぐりw。

HD4550
Windowsのバージョン:64bit Ultimate
Carlyatのバージョン: わかんね。標準で入ってきた奴。
              ドライババージョン:8.632.1.2000
ディスプレイの接続方法:DVIとアナログ
ディスプレイの利用状況:デュアル

こんなとこ?
VGAに関してはWindowsUpdateで飛んできたものだけ。
別途何かしたわけではない。
143名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:38:42 ID:DKAbgZf9
>>133
やってみたw。
NASだろーが他のPCの共有だろうが再生可能。
ちなみにiSCSI、sambaの共有でも可能。
ファイルの置き先はなんでもいいみたいだな。
必須なのはファイルを転送するスピードみたい。
144名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:55:37 ID:Hr+9q7QN
WMCってもともとがDRMを判定する環境さえ変わらなければ良いハズなので、
極端な話チューナーはずしてても録画ファイルを再生できる仕様のはず。

ただし、その判定する暗号化キーがOSセットアップの度に生成される(変化する)様で、
トラブル起きてアボーンしたら、録画したファイルもゴミ化というのは変わってないと思う。
どうしても残したいのは面倒でもDVDかBDに焼くしかないね

>>140 GJ。9.8だと安定なのか。やっぱAMD系グラフィックカードの問題も、ドライバで
解決できそうかなぁ。更新がんばれAMD/AIT
145名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 19:56:26 ID:Hr+9q7QN
ATI…orz
146名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 20:25:08 ID:V0u42OyV
>>142
マジでサンクス!!

HDMI,DVI,デュアルディスプレイ,64,32いずれも影響なしか〜
なんでダメな例が出るのか不思議なぐらいだな...
147名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 20:52:21 ID:DKAbgZf9
>>146

デュアルディスプレイの方はDVI(HDCP未対応)+アナログで
視聴はアナログのみ可能。HDCP未対応のディスプレイにWindowを持って行くと視聴出来なくなる。
(これは仕様)

ちなみにCDに入っているDriverフォルダのドライバは暗号化されてることが解った・・
手の込んだ事をしやがる・・・
148名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 21:21:30 ID:USktlm0U
>>143, 144
サンクス!
なるほど、OSが壊れない限りは録画ファイルをどこにでもバックアップ可能なのか。
149名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:12:21 ID:yCzvEx9S
インストールでディスク書込みプラグインをインストールする場面でOCX登録に失敗しましたと出てインストールできないorz
サポートに連絡しろと出る
15069:2009/10/25(日) 22:20:53 ID:JnY56lr2
GV-MC7/VS、やっとの思いで、衛星の視聴が可能になりました・・・。

やった事
・取付金具が内側に反り返っていて、取り付けても隙間感がすごく、ガクガクして不安定だったので、
手持ちのGV-MVP/VSの取り付け金具と交換し安定固定完了。
・最初からチューナーの認識をしなかった為、BIOSいじったりアンインスコ・再インスコを繰り返し思考錯誤したので、
OSのクリ−ンインストール。

最初はチャンネル検出しないものの番組表には表示されたので、そこから視聴可能になりました。
長かった・・・。
地上派をDドライブに録画しておいたものは、クリーインストールすると再生不可でした。
自分のだけがそうなのかもしれませんが、一応取付金具の件はクレーム言って取り替えてもらいます。

少しOCしてチャンネル切り替えは2秒くらいです。放送派の切り替えは4秒くらいで、その際にちょっと波状が出ます。
DVDムーブは64ビットの場合、DDRMoveが3.10のサポートソフトが出るまで未対応なので検証不可。
今1.02のサポートソフトが出ていて落として見ましたが、これも64ビット対応版ではないようです。
クレームついでに、いつになるのか聞いておきます。
でも、WMCはいいですねw
151名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:42:08 ID:jLe4Msmm
>>150
レポ乙です
> GV-MC7/VS、やっとの思いで、衛星の視聴が可能になりました・・・。

> 最初はチャンネル検出しないものの番組表には表示されたので、そこから視聴可能になりました。

別のチューナーユーザーですが、地上波と異なり衛星はもともと最初のチャンネル検出作業は不要で、
最初に国と地域を選択してダウンロードすればOKかと。
152名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:44:31 ID:JnY56lr2
>>151
>>69で書いているんですが、最初はそれでも視聴出来なかったんですよ。
153名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:45:40 ID:jLe4Msmm
すみません、読み間違えていたようです。

ところで地上と衛星の切替にいちいちEPGを経由させているのですが、
この専用リモコンだと一発切替ができるのでしょうか?
154名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:47:43 ID:JnY56lr2
>>153
リモコンは今日やっと、繋げたような状況で・・・。
ただ、リモコンのほうが切り替えが遅く感じます。
155名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:51:06 ID:jLe4Msmm
遅いのですか。。。キーボードで一発切替が出来ると良いのですけどね。
156名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:54:21 ID:JnY56lr2
放送派の切り替えはボタンひとつで簡単なので、
マウスでクリックという手間を考えれば、リモコンのほうが楽かもしれません。

ただ、使い馴れていないので、今CSのch入力で思考停止しています。
157名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 22:58:40 ID:PP2PB2fo
画面表示の仕組みがわからないのですが、
今使ってるのはネトゲプレイ中に起動することができません。
テレビを起動後ならゲームはできるのですが、
プレイ中にテレビを消して、プレイ中に再び視聴しようとすると起動できません。
これも同じようにゲーム中起動できないのでしょうか。
158名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:03:20 ID:jLe4Msmm
>>156
一発切替OKですか、どうもです。
AMDなので様子見と思ってたけど、先にリモコンだけ買っとくかな。

WMCは日本のBS/CSに合った造りにはまだなっていないようですね。
既出ですがこちらにも貼っておきます。
ttp://blogs.msdn.com/jpwin/archive/2009/10/21/windows7-windows-media-center.aspx
159名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:12:45 ID:JnY56lr2
>>158
リモコンの応答時間があるので切り替えが遅くなるだけだと思います。
離れて見るんだったら、絶対リモコンあったほうが良いかと。
全画面じゃないとリモコンは動かないですし、
近くで見る時はリサイズして、ながら見でしょうから。

BS・CSのchの件有難うございます。
160名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:16:08 ID:dEkVfg/u
メディアセンターってスケジュールでEPG更新されないのでしょうか?
設置から丸一日たったけど、選局していない局が歯抜けになってるんですが。
161名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:24:43 ID:JnY56lr2
>>160
最初そんな感じだったけど、
スキャンディングして最適化したら直りました。
162名無しさん@編集中:2009/10/25(日) 23:42:48 ID:dEkVfg/u
>>161
どうもです。地デジは大丈夫っぽいけど、BSが全滅。
もしかして1日1回で1放送波? もう1日待ってみよう...
163名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 00:20:41 ID:hGPQcB1W
>>162
Tempフォルダの中を全部削除して、Cドライブのプロパティから、
ディスクのクリーンアップでシャドウコピーとファイルの削除後、
Cドライブのスキャンディング、最適化後WMCを立ち上げたらすぐ全ch反映されました。
通常なら1日1回ではなく、すぐに反映されるもなのではと思います。
164名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 07:56:41 ID:qIycyOlw
>>159
ウィンドウモードでもリモコン動くみたいだよ

豆知識な
165名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 09:13:56 ID:gsx1vgcq
Radeonに対応しないっていうのがMC7ドライバのバグらしいから
そのうち解決されるとして、WMCの常にタイムシフトという点だけが購入を躊躇わせる・・・
166名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 09:49:24 ID:RKVE2U7+
HDCPに対応してるはずなのにフルHDで見られないと思ったら、単にケーブルがちゃんと刺さってないだけだった
DVIでウィンドウズは映ってるのに、しっかり刺さってないとダメなんだな
167名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 13:11:08 ID:7Yxq9a0W
サポセン繋がんない…
168名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 17:46:54 ID:dfCeElUa
このカード2枚さした場合のB-CASカードの扱いってどうなるんでしょう?
110℃ CSの番組を録画したいので、カード二枚分の契約が必要とかになると
ちょっと手が出せません・・・。

どっちか一台にだけB-CAS刺せばどっちもそっちを使ってくれるとか
うまい話はないのかなぁ。
169名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 17:55:09 ID:rf6d4u2q
WMCってチューナが2つあると、例えば外部からMCX(XBOX360)でつないで、
PCとXBox360で別々のチャンネルをリアルタイムで視聴できるんで、
そういう意味では2台分の契約が必要というのもふつうな気がする。
170名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:15:02 ID:MM9OrlpV
>>168
普通1枚でいいんじゃないの?
171名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:23:46 ID:4x5KctGM
アナログ時代と違ってデジタルは面倒なんだな・・・
コピー制御さえなかったらなー
これが全ての元凶かも
172名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 18:41:53 ID:MLHXeRJy
ラデ使い以上にギガマザー使いは慎重になるべきじゃないかって気が
番組表からしか選局できないとかは序の口でブルスクやらシャットダウン失敗やら
詳細語るのもしんどいくらい疲れた。
感触としては何やっても無駄って感じ。

ちなみにマザーは965P-DS3 rev3.3 (F14) にVZ

あとリモコンのレイアウト作った奴出てこいって感じ
最大化ONOFFボタンや放送派選択ボタン(順送りじゃないやつ)が無いだけじゃなく
配置が悪すぎなんだよ。竹刀持つみたいに両手で持つこと前提なのかこれ

173名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:13:17 ID:D/ZYjdtf
>>172
>ブルスクやらシャットダウン失敗やら

何が原因で駄目なのか解るじゃないかw。
174名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:17:04 ID:1XvBwMM7
>>172
リモコンは正座して両手でもって使うのが宗家本流
175名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 19:27:26 ID:i3728wC8
>>174
噴いたわ
176名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:07:04 ID:DL3B4zqE
>>172
19ですが、GIGABYTE+GV-MC7/VZはダメっぽいですね。
USB周りでしょうか。
暇があれば、32bitでクリーンインストールしますが。
(こんなとき VHDブートって便利やなぁ。)

>>163
やっぱりBSだめです。地デジはOK。
BSでキーワード予約は使わないから支障ないとはいえ...
177名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:20:09 ID:RvvqF574
マルチディスプレイ環境では使えません。
シングルディスプレイ環境でお使いください。

って注意事項にありますが
メインディスプレイのみで使えるのでしょうか?
178名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 20:26:06 ID:l/xk/EBV
GV-MC7/VZの場合 CMカットやらの編集して メディアに保存は出来るのか?
179172:2009/10/26(月) 20:31:03 ID:MLHXeRJy
なんとも後ろ向きな解決策だが
セルフパワーのUSBHUBにVZ、リモコン受光器、ついでに箱○コンの3つを繋いで
PC起動後にHUBごとON、シャットダウン前に同じくOFFで一応回避。
といっても放送波切替の問題はまだ残ってるが。

どうも起動・終了時にUSB機器がワラワラいっぱい繋がってるのが気に入らんらしい
最初にこのマザー買った時もUSBキーボードがダメでPS/2で回避したんだよな

>>176
予感はあったんでVSと迷ったんだけど、VGAとの感覚がギュウギュウ過ぎるんで断念したんですわ
180名無しさん@編集中:2009/10/26(月) 23:41:11 ID:hcNNYmLO
>>176
ウチはEP45-UD3RでビデオカードもGIGABYTE製だけど安定してるよ。

>>178
どうやらできないっぽい?
てか画質も選べないとかしんどいんだが・・・
181名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 00:24:59 ID:owkC6T30
画質選べないの?
TSと比べりゃ落ちるとは思うけど録画出来る画質ってどの程度なのかな。
あんまり綺麗じゃないなら買う意味がない…。
182名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 00:48:36 ID:vbEDcZo9
>>176
あまり関係なさそうなのですが、サポートソフト1.02を入れてみたらどうでしょうか?
http://www.iodata.jp/lib/product/g/3288_win7.htm
■ → Ver.1.02(2009/10/21)
・Windows7 64ビット環境において、カスタムインストールでドライバをインストールできない場合がある問題を修正しました。
・B-CASカードなしで視聴可能な無料番組でも、B-CASカードが無いと映像が表示されなかった問題を修正しました。
・非契約チャンネルを選局後、無料番組を選局しても警告を表示したままの状態になっていた問題を修正しました。
・チャンネル切り替え時、極まれにエラーが発生する問題を修正しました。
・ホームネットワーク配信機能を使用して、110度CSを録画したコンテンツをクライアント側から再生する際、BML情報が無いコンテンツが再生リストに追加されない問題を修正しました。
・ホームネットワーク配信機能を使用して、マルチ音声の録画コンテンツをクライアント側で再生する際、無音のESに音声切替ができてしまう問題を修正しました。
・5.1chで録画したコンテンツをDVDメディアにダビングしWinDVDで再生すると、オーディオプロファイルにおいてチャンネル数が5となってしまう問題を修正しました。
・コンテキストメニューのフォルダ選択で、アクセス許可が必要なフォルダを開くと、「一つ上へ」アイコンが表示されない問題を修正しました。

※制限事項
連続インストールでは、録画番組配信サーバーはインストール/アンインストールできません。
録画番組配信サーバーがインストールされた状態で、カスタムインストールで録画番組配信サーバーをインストールする事でアップデートすることが出来ます。
183名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 01:25:44 ID:14opNUc7
>>182
>・Windows7 64ビット環境において、カスタムインストールでドライバをインストールできない場合がある問題を修正しました。
って書いてあるけど、CDのを一度インストールしないとアップデートできないとかそういうことはないんだよね?
184名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 01:31:47 ID:4Mw0HqiJ
1.02適応時に、一度アンインストールされてから再度インストールみたいな動作になった。
マニュアルにもホームページのファイルはあくまでアップデータなので、付属CDの
ファイルがないとだめ。付属のCDを大切に保管しろだのなんだの書いてあった。
元のがインストールされてないとだめかもしれないぞ。
185名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 05:56:37 ID:vbEDcZo9
自分は最初にCDからインスコしたので、何もない状態出来るのかは検証してませんが、
ドライバもインストール出来ていない状態であれば、1.02のGvmc7vs.exeを立ち上げて、
カスタムインストールでドライバだけは直接入れられるはずです。
でないと、
>・Windows7 64ビット環境において、カスタムインストールでドライバをインストールできない場合がある問題を修正しました。
に対応出来ないので。
その他のソフトは一度CDから入れて、Corel DDR Moveをアンイントール→1.02のGvmc7vs.exeカスタムインストールで、
ダビングツールをインストールでいけると思います。

既にインストール出来てる場合は、ドライバは上書きでインストール可能。
“プログラムと機能“からCorel DDR Moveだけアンインストールして、1.02のダビングツールをインストールでいけました。
エロの他のチューナーもこんな感じですが、ソフトに関してはCDは絶対に必要です。
186名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 09:43:06 ID:KuaPdts2
誰か7RCで使ってるひといます?
187名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 10:05:15 ID:4kfsBKtg
>181
トランスコード機能なんて無いから放送されたものそのままだろ。
188名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 10:07:59 ID:1R4/dD3s
RCだと更新ファイル入らないんじゃなかったか
189名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 14:20:47 ID:lhbsZsvK
>>188
そそ、やってみたけど入らなかった
190名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 15:57:10 ID:3aT2LilM
IOに適応機種情報が出てないんだけど、
デフォで地デジWチューナー搭載のノートPCでこれって使える?
というかもう既に買って試してるんだけど(BS目的で買った)、WMCにはデフォのギガポケが登録されてて、
WMCでチャンネル設定出来ないんだよね・・・
んで、ギガポケアンインストールして繋いでみても、今度はWMC自体にテレビの項目がまったく出てこない・・・
これって使えないって事か?
191名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:28:21 ID:Q0Do3Rtl
>>190
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vz/spec.htm
ここで調べたけれど、適応機種じゃないノートPCで使えるか?
って意味でok?

Windows7を買ってきて(リカバリメディアじゃ駄目)、
クリーンインスコすれば使えるのかもしれないけど
その他Sony独自機能なんかは使えなくなるでしょう。
リカバリメディアでも、ギガポケが別インスコであれば
望みはあるのかもしれないけど。
192名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:47:02 ID:3aT2LilM
>>191
そこでしらべてもすべてのメーカーのすべてのPCで適応機種出てこないんだよ。
ギガポケアンインスコしたらWMCからテレビの項目自体消えるなんて・・・チューナーの検索すらできない。
ソニー独自のカスタムなのかな?
ちなみにMC7の方は正常にインストールできてドライバも正常なのに。
193名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:50:55 ID:u+uW+Xo4
ごめん、それってWindows7でのことなの?
194名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 17:57:37 ID:3aT2LilM
>>193
7での事。
と言っても、まだソニーサポート外の勝手にフライングアップグレードなんで、
正式アップグレードできるのは11月中旬以降、メーカーの情報提供があってからなんで。
とりあえず今ギガポケが視聴できても録画できないんで、外付けだとどうかな?と思って買ってみたら
まったく使えんかった。
Adobe他のソフトが起動したときどうもOSをVistaと認識してるみたいなんでそこら辺で地デジソフトの著作権保護で録画できなかったり7のセーフ機能が働いてるのかも。
まあ、また11月中旬以降正式アップグレードできたら、ギガポケと共存できるか試してみるわ。
195名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 18:15:03 ID:8CJLoY0Z
USBのVZが気になってるんだけど、BSの電源はどうしたものかな。
手持ちのテレビやチューナはすべてOFF時は供給しないようだ。
196名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 18:50:31 ID:l03bN35T
ブースター使うとか
197名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:41:39 ID:NFeZ75/g
これで録画したファイルはその録画したPCが壊れて新規のPCにファイルを移動なり
HDDを移植した場合、新規のPCでも再生可能ですか?
198名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 19:44:17 ID:oqoSRQAB
今日買ってきたGV-MC7/VZと格闘中

環境
Windows7professional 64bit
PhenomU940BE
ASUS M4A78pro AMD780G
Mem 8GB (2GB*4)
GeforceGTX285 (191.07)
SoundBlasterX-Fi

サポートソフト1.02を入れ終わって、デバイスマネージャで認識されてることを確認
WMCを起動して設定開始・・・・したらチャンネルの検出中にブルーバックでPC落ちる・・・
もう一度やったけど、同じところでブルーバック
挿すUSBポートを変更して再トライ・・・玉砕
BIOSの設定をすべてデフォにして再トライ・・・玉砕
サポートソフト、ドライバをすべて削除してサポートソフト再インストール・・・玉砕
 
さて、次はなにやろうか・・・
199176:2009/10/27(火) 19:55:59 ID:EmZn7P0M
>>180
おなじマザーですね。んー、いろいろソフト入れてるのがよくないのかも。

>>182
発売日にやってますがダメです。

>>197
OS再インストールは不可です。
ちなみにピクセラのはカードのIDでひも付けしてるから大丈夫。

>>198
セルフパワーのUSB HUB挟むのどうですか?
200名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:07:25 ID:oqoSRQAB
>>199
なるほどー、試してみま
201名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:18:56 ID:u7s6ldF5
日曜日にGV-MVP/VSを購入して取り付けた。
どのように設定してもダメだった・・・orz。。。。
で、今日GV-MC7/VSを購入してきて取り付けてみた。
結果は唖然とするほどすんなりとインストールされて
快適に見ることができている。
何なのよ一体・・・orz.........................................
自作だからGV-MVP/VSは返品不可能だ。
さてどうするかな。
ソフマップかバッドに売ってくるかぁ

ちなみに環境は
M/B: GIGABYTE GA-EP45-UD3P (rev.1.0 BIOS F9)
CPU: Core2 E8400
MEMORY: 4GB (1GB+1GB+1GB+1GB)
VIDEO: GeForce 9600GT (191.07)
AUDIO: Realtek ALC889A
OS: Windows 7 Ultimate 32bit
ウィルス対策: Kaspersky Internet Security 2010
202197:2009/10/27(火) 20:19:05 ID:NFeZ75/g
>>199
OS再インストールしただけで終わりなんですか?プロダクトIDが同じでもだめなんですか?
何と紐付けしてるんだろう?
203名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:29:53 ID:EmZn7P0M
>>202
こちらが参考になります。
VistaのメディアセンターのKBですが、7でも同じでしょう。
http://support.microsoft.com/kb/973344/ja
204名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 20:42:59 ID:a/D9sRN8
動作報告 GV-MC7/VS

環境
Windows7 home premium 64bit oem
Athlon64 x2 4200
m/b NF4UK8AA (nforce4 )
mem 2G(512 x4)
video Geforce 8600 GT 256MB
sound SoundBlasterX-Fi (Pci ex接続)

CPU使用率は40%〜55%ぐらいで安定
Vista home 32bitで使用できていたS3スリープが
ブルーバックのため使用できなくなった。
Boot timer(フリーソフトを使用したところ、メディアセンターで特定のチャンネルが
コピー禁止のため見れませんの表示が出て使い物にならなくなった為
OSクリーンインストールし今は通常通り使えています。
OSのアクティベーションを最後にしたのが悪かったのかもしれません。

駄文すまん
205名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 21:15:01 ID:4Mw0HqiJ
>>197
できない。機器の構成が同じでもOS再セットアップでそれまでの録画データはアボーン

>>202
OSセットアップのときに作られる鍵でDRM管理されたデータの認証をしてて、その
鍵がセットアップごとに更新されてしまうためダメ

その代わり、OSごと逝っちゃうようなトラブルがない限りは、チューナ機器取り外して
も、故障して別の機器に取り替えても、録画した場所意外のディスクやファイルサーバー
にデータを移しても、録画したデータを視聴可能。

OSごと逝くとダメになるか、録画機器が故障したらダメになるか。
この辺はどちらが良いか痛し痒しだしね
206名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 21:58:28 ID:xDsqpWo8
丸ごとバックアップ(それこそイメージ単位で)してたらどうなるかな?
さすがに大丈夫じゃないかと思うんだけども……。
#一通りのソフト入れたところでイメージバックアップというのは良くやる手段
207名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:10:38 ID:gKsiRx1k
>>206

それなら大丈夫。TrueImageで試した。
208名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:15:33 ID:EmZn7P0M
イメージバックアップできても
90日ごとにネット経由でアクティベーションが必要だから、
こまめにバックアップとる必要がありそうだけど。
そのへん大丈夫?
209名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:19:04 ID:+k+52Yrm
>>207
そこはPro/Ultimate標準のイメージバックアップで試さないと!
210名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:24:33 ID:eHYQBFWv
動作報告 GV-MC7/VS

環境
os Windows7 ultimate 64bit
cpu intel core i7 965
m/b MSI eclipse SLI (X58)
mem 6G(2048 x3)
video Geforce GTX285 1GB
sound SoundBlasterX-Fi (Pci ex接続)

クリーンインストールでWindows Update後にGV-MC7インストール
サポートソフト1.01→1.02も実施
他に何もアプリを入れていない
なのにスリープから復帰後、ブルースクリーン頻発
なんで?
21181:2009/10/27(火) 22:48:35 ID:F9l9DL6E
その後BSの受信も確認できたけど、何かしらBODが多発。
そこで何となく使っていない地デジチューナー部分をMCから外してみた。
(MCのセットアップでBSのみを使用する様に設定)
そうしたら、何故か安定。ドライバは1.02。
なんじゃこりゃあ?
212名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:53:31 ID:Pvg5T9SN
チューナドライバの問題確定っぽいね
213名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 22:55:42 ID:RW4MVh45
どうやらみんなで地雷踏んだくさいな。あはははは・・
結婚詐欺女に騙されて命まで取られるより全然ましだと思うことにしよう
214名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:11:28 ID:gKsiRx1k
>90日ごとにネット経由でアクティベーションが必要だから、
Enterpriseの事?
215名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:15:53 ID:EmZn7P0M
>>214

ここ
Windows Media Center TV Pack で、地上デジタル放送を視聴しようとすると、"サービスを利用できません" と表示されて視聴ができない
http://support.microsoft.com/kb/975588/ja
216名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:35:41 ID:gKsiRx1k
ライセンス情報と複合キーは別でしょ。
>定期的 (最大 90 日以内) に自動更新されます
とあるから複合キーが更新されたら洒落にならん。

>OS のセットアップ時にコンピューターのハードウェア情報に基づき、暗号化されたデータを復号化するための鍵を生成します。
とあるからTVPackを消して、再度入れ直しても問題無し(TVPackが複合キーを再作成しない)と考えるけどね。

なので、90日以前のバックアップを復元しても問題ないと思うぞ。
7出てから90日経ってないから何とも言えないけど。
217名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:37:59 ID:gKsiRx1k
ごめん。間違いがあった。

>TVPackを消して
じゃなくて
>PlayReadyを消して
だ。
218名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:38:19 ID:NFeZ75/g
windowsなんかしょっちゅう再インストールするはめになるものだしSP1とか出たら
新規にインストールするし、そのたびにそれまでに録画したファイルを
捨てるはめになるなんてこれ、欠陥商品じゃないか。買うのやめます。
219名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:40:11 ID:EmZn7P0M
>>216
ああ、そうですね。録画データが再生できなくなるとは書いてませんね。
早とちり乙...
220名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 23:46:25 ID:RW4MVh45
>>218
録画保存用に考えてるなら全く向いてないのは確か
221名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 00:11:07 ID:1O1nMPzU
タイムシフトが標準、専用ソフト無し、編集不可、という所から考えて
ながら視聴+録り捨てを主眼に置いた製品、ってくらいは予想できるだろ。

PC上で、環境に依存しない閲覧性を確保したいなら
まだフリーオ以外の選択肢は存在しないのが実状。
222名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 00:14:34 ID:emcGLXg2
そのフリーオが3波対応だったらな。
223名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 00:19:21 ID:eF3fDSed
いちおうコピフリの番組はOSインストールしなおそうが何やろうと見られるので、
怒りの矛先がちょっと違うと思うんだけど。
224168:2009/10/28(水) 00:44:37 ID:CROEzv3r
我慢出来なくてGV-MC7/VSを二枚買ってきてしまった。

結果からすると、
1枚のB-CAS番号で両チューナーとも有料番組(スカパーe2)が見れました。

B-CASカード自体は両方に刺さないと刺して無い方のチューナーで受信が
出来なくなるけど、
二枚刺すと契約のある方のカードが使われるのか
片方を録画にしてe2プロモチャンネルでB-CAS番号みたりしても
同じ番号が表示されてた。

225名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 01:17:25 ID:CD1cMRGK
>>224
今、家電のレコでe2の主要セットを契約してて、
wowowとe2の一部のchをこのチューナーで使ってるんだけど、
それやれるなら、wowowはもう解約してe2同一セット契約半額割引にしたいのに、
うちのマザーはPcie×1がひとつしかねええええ
226名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 01:39:32 ID:vR6Ps7/K
そもそももともと有料CHや番組のための仕組みだったものを、スポンサーついてて
CMまで見させられる全部の番組にたいして包括的にコピーどころか視聴機器まで制限
なんていう日本の方式がキチガイじみてるんだ…
227名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 02:54:40 ID:2oVuvOZr
>>198

当方も同じ症状で7発売からずっと挌闘中・・・

環境
Windows 7 Professional x64
Phenom II 940BE
ASUS Crosshair II Formula (nForce 780a)
Mem 4GB (2GB x2)
GeForce GTX 260 x2 (191.07)
オンボサウンド

クリーンインストール直後の状態でサポートソフトも1.01、1.02の
両方で試してみたがチャンネル検出時にエラー
何度かチャンネル検出パスすることもあるものの
視聴中に停止・放送波切り替えするとBSOD発生orz

IRQL_LESS_OR_NOT_EQUALのメッセージがでるのでやはりドライバが原因?

>>199 のセルフパワーHubでも試してみるかな・・・・
228名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 04:24:14 ID:YzEzwj6C
227です。
携帯からカキコ失礼します。
BSODの続報ですが色々ググってたら、アイオーが過去Vista64bitサポートを謳っておきながらメモリ4GB以上の環境で不具合出す製品出してたみたいで、
その時の対策方法のMemory RemappingをDisableにするをまさかと思いながら試したところド安定するようになりました。
(メモリ認識容量は3.25GBに減りましたが)

明日アイオーに問い合わせしてみますがもし本当にこれが不具合の原因だったら4GB以上のメモリが必須要件じゃないにせよよくこんな状態でWin7コンパチロゴ取れたなーと思いますね。

長文失礼、というかもう寝ます。こんな時間までなにしてんだろ俺
229名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 04:46:06 ID:w+6WM/e6
VSのほうが地雷かと思ったけど、VZも難しいんだな。
VSはチューナーをきちんと認識させるのにかなり苦労した。
やっと認識出来てからも、番組が地デジしか見れない壁。
最初はソフト代かからないから安くなったのかと思ったけど、
結局ソフト使う訳だし、ただ単に部材をコストダウンしただけな気がする。
まず取り付け段階でグラグラして安定してなかったから、
取り付け金具を取替えたらきっちり収まって、今は嘘みたいに安定しちゃった。
USBのほうも一見認識してインスコ出来たようでも、実は不安定なんじゃないかという気がする。
ただでさえデジタルはシビアだからね。特にBS・CSは。
実際は単に他パーツとの相性の問題であって、検討違いかもしれないけど・・・。
230名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 05:02:39 ID:w+6WM/e6
>>228
うちは64ビットで、メモリ4GBで問題ないな。
DVDムーブだけ出来ないけど、
3.10のサポートソフトが出たら出来るようになると勝手に思ってる。

http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vs/spec.htm#1
対応OS
(日本語版のみ) Windows 7(32ビット版・64ビット版)※1,2
※1 Home Premium/Proffesional/Ultimateエディションの「Windows Media Center」専用
※2 サポートソフト Ver3.10以降にて対応。
NVIDIAのグラフィック環境で使用する際は、グラフィックドライバを最新の状態にしてご利用下さい。
231名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 06:07:01 ID:vR6Ps7/K
デジタル放送で音が途切れるだの画面が乱れるだの選局に時間かかるだの、
そもそも受信できないとか言われるだのいう人は、
だまされたとおもってアンテナの線をチェックしてみなさい。

アナログ地上波とくらべるとBS/CSってかなりシビアなんだぞ。接点とかケーブル
見直して信号強度が確保されれば大半のトラブルは解決すると思われ。
232名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 06:31:07 ID:xzegobLO
なにやら地雷臭が漂うな
233名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 06:50:56 ID:e3XU1wGt
ブースターも有効かもね
234名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 07:24:06 ID:6GHhpk1g
Win7対応を謳っていてここまで酷いのも珍しいな
もう他社製が出揃うまでかPT2買えるまでかとにかく静観だぜ
せっかくリモコンゲットしてるのにorz
235199:2009/10/28(水) 07:31:27 ID:emcGLXg2
19=67 ですが、自分でもUSB HUBやってみた。
>>67
ダメだった 環境2が安定しました。
236名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 07:33:03 ID:jslKQ7KM
PenE6300
2G
G45(DG45FC)
で問題なく動いてる。PCI-eのほう。このスレ見てると悲惨な感じだが。
でも何で録画したやつをWMP12で見れないんだろうか。不便に感じる。
237名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 08:31:07 ID:CT8qaHZ0
>>230
なんなんだろうね、この対応予定って。うちは64bitだけどムーブできてる。
中途半端で出荷開始とかどんだけクソ暑い会社なんだよ ていうかこの対応予定の意味さっぱりわからん
238名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 08:51:18 ID:CT8qaHZ0
自己レスだけど、わかった、このサポートソフト3.1以降ってHZ2シリーズのページにWin7発売前に出てた。
ようはHZ2のホームページをコピペして>>230のページ作った。
だってHZ2はWin7対応がサポートソフト3.10からだぜ?頭悪い会社だぜ、証拠にページのログ取っておいた 文句言ってやとうぜw
239名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 10:13:23 ID:YzEzwj6C
>>230
そうですかー
一概に4GB以上がダメって事でもないみたいですね。
240名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 11:38:56 ID:ucxHVSAy
>>228
うちは12GBだけどx64で普通に動いてるね。
AMD系のチップセットだと不具合が出たりとか?

動作環境も一応乗せておきます。

Windows 7 Enterprise x64
Core i7 920
Mem 12GB (2GB x6)
ASUS P6T6 WS Revolution
IO-DATA GV-MC7/VS (PCIe x1) × 2
GeForce GTX 285 (191.07 PCIe x16)
Xonar HDAV 1.3 Deluxe (PCIe x1)
Intel PRO/1000 PT Desktop Adapter (PCIe x1)
241名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 12:08:04 ID:YzEzwj6C
>>240
チップセット依存かもですね。
当方NVIDIAですがサポートチップセットにはなっているのでいずれにしてもサポートに確認してみます。

>>198
可能であればMemory RemappingをDisableにして試して見て下さいです。
認識メモリは減りましたが再アクティベーションは起きなかったです一応…
242名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 12:27:38 ID:1I1f3xXo
私も同じだよ、
VAIOではテレビ欄がないなんて、
サポートにメールしても、返事無し。
本当に、中古ショップに売るしかないかな
243名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 12:30:10 ID:wzMa3rSC
MC7/VZ1時間前につけてみたけど、
ドライバーインスコが、説明書とまったく違うフローだわ
WinUPでKB95xxインスコしろっていきなり来たもんだ

はなっからx64対応を謳ってるVZだから
一応何の問題もなくインスコ完了

Q9550
4GB
GIGA EG45M
244名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 12:53:30 ID:SHaUFHCp
買おうかなやんでるんだけど、
ここがだめだからやめとけ!
我慢できるなら止めはしないみたいなポイントを教えてください。
245名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 12:57:43 ID:l1j39c6m
WMCの仕様でタイムシフトは切れないと思う。
後は普通の視聴用録画用としてならおk
246名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 13:17:33 ID:RoxCeLiG
>>243
その注意書き書いた別紙があったと思うんだが。
247名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 13:24:17 ID:CxJXPlW8
> WMCの仕様でタイムシフト
これはさかのぼって録画出来るもんですか?
それとHDDアクセス頻度はどの程度でしょうか
248名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 13:33:24 ID:sHOn5l9o
>140にも書いたけど、AMDチップセットで不具合出る場合、Catalystのバージョンを色々変えてみな。
バージョンによって動画関係で動いたり動かなかったりが結構ある。
後、サイドポートメモリのクロックを落とすと直ったりする。
249名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 14:12:24 ID:xUxhEeVs
>>242
VAIOの型番は?
デフォで7かもしくはサプリメントディスクで7に公式アップグレードした奴?
WMCにテレビの項目が出てこないなんてどういう独自仕様なんだろうね?
ギガポケ入れたらテレビ項目出てくるけど、設定とかまったくできず勝手にギガポケが立ち上がるよね?
250名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 14:59:30 ID:w+6WM/e6
>>238
はっ!自分もMVP/VS持ちだからそんな気がしてきた。
そのおかげで、金具取り替えられたんだけど。
DVDムーブ出来ないのは不具合って事なのか・・・。
道のりはまだ長そうだよ・・・orz。
251名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 15:09:23 ID:8IHhDhPQ
>>248
>AMDチップセットで不具合出る場合、Catalystのバージョンを色々変えてみな。
はー?
CatalystとAMDのチップセットに何の関係があるんだよ。
CatalystはAMD(ATI)のグラフィック用のドライバーの統合ソフトで
AMDのチップセットのソフトではないんだけど。
252名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 15:18:08 ID:gCRzlmZY
えっ
253名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 15:24:17 ID:SHaUFHCp
えっ?DVDに焼けないの?
254名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 16:00:41 ID:sHOn5l9o
>251
すまん、言葉が足りなかったな。
AMDのグラフィック内蔵チップセットを使ってる場合な。
255名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 16:02:57 ID:fOaKQrd8
>>244
初めての地デジチューナーで、それまではワンセグのちょいテレを
使っていた俺からの感想。
べつに「Windows Media Center」専用でなくてもよかったかも・・・
チューナーの性能がどーとかより、WMCの性能が全てだからね。
IOからもソフトだして欲しい。

256名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 16:05:03 ID:Umfq4Mt2
USBで3波ってまだここのしか選択肢ないしな
257名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 17:20:52 ID:l1j39c6m
>>247
今仕事から帰った亀レスですまん
タイムシフトはTV視聴中は常にHDにアクセスします。
WMCの仕様です。WMCを使うカードは全部そうなりますね。
258名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:13:37 ID:6GHhpk1g
小寺信良の週刊 Electric Zooma!
Windows 7専用の3波チューナ、アイ・オー「GV-MC7/VZ」
〜 Meida Centerの恩恵がようやく日本人

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20091028_324611.html
259名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:15:09 ID:4XYa979E
260198:2009/10/28(水) 18:39:12 ID:O1g1vUL+
>>199
セルフパワーUSB-HUB試したけどだめでした
>>228
マジすか・・・ちと今から試してみます
261名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:52:05 ID:YzEzwj6C
>>260
よろしくお願いします。

改善したら他の方の動作報告からAMDプラットホーム固有の問題という事に切り分けできそうですね。
262名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 18:53:24 ID:lDvJiWCF
>>254
俺は理解したぞ〜
263sage:2009/10/28(水) 19:12:39 ID:O1g1vUL+
BIOSを最新にして、Memory Hole RemappingをDisableにしてからやってみました・・・
・・・が、残念ながら玉砕

で、2GB*4積んでるメモリーを2本にして、上記の設定で再度やってみます
264名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 19:52:00 ID:emcGLXg2
>>260
HUB ダメでしたか。すみません。
うちでは安定したのですが...今のところ録画失敗0
265198:2009/10/28(水) 20:01:10 ID:O1g1vUL+
>>228
あたりです
メモリーを2本はずし4GBとして、Memory Hole RemappingをDisableで認識が3GBちょいの状態で
いままで設定中に青い画面で落ちてたところを完走できました

相性なのかチューナーの欠陥なのかは判りませんが、とにかくWindows7 64bit版で4GB以下のメモリーでの運用は
考えてないから、このGV-MC7/VZはお蔵入りになりそうです(泣
266名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:16:24 ID:w+6WM/e6
うちのマザーはGIGAだけど、丁度4GBだからいけてるのか・・・?
ワロタw もう疲れたからやらないけど、今度試しに乗っけてみるわ。
267名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:35:11 ID:h6MQedYP
まだまだPT2の方が良さそうだな
268名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:41:09 ID:w+6WM/e6
PT2は普通に買えるようになってから
269名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 20:50:16 ID:8DYq2/yC
うちも8GByte積んでますけど、確かにちょっと不具合はありました。
けど今はまともに動いてるので、マザボのBIOSやドライバの、アップグレードを試してみてはどうでしょうか。

------------------
System Information
------------------
Operating System: Windows 7 Ultimate 64-bit (6.1, Build 7600) (7600.win7_rtm.090713-1255)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd.
System Model: GA-MA790X-DS4
BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG
Processor: AMD Phenom(tm) 9150e Quad-Core Processor (4 CPUs), ~1.8GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 8190MB RAM
Page File: 3494MB used, 12884MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11

---------------
Display Devices
---------------
Card name: ATI Radeon HD 4650
Manufacturer: ATI Technologies Inc.
Chip type: ATI display adapter (0x9498)
DAC type: Internal DAC(400MHz)
Device Key: Enum\PCI\VEN_1002&DEV_9498&SUBSYS_E920174B&REV_00
Display Memory: 3571 MB
Dedicated Memory: 503 MB
Shared Memory: 3067 MB
270204:2009/10/28(水) 20:59:31 ID:C2pHmJJI
204の自己レス
nForce4のvista64bit用ドライバを突っ込んだら
S3スリープ安定して使えるようになりました。
参考まで。
271名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:01:23 ID:O4hoqYCV
GeForce 8800GTS 320MB ってHDCP対応だよね?
どうがんばっても「ディスプレイドライバのエラー」がでて見ることができない。
ちなみにドライバはNVIDAの最新版。
272名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:04:06 ID:w+6WM/e6
>>271
対応のはずだけど、地デジチェッカーは通った?
273名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:06:40 ID:O4hoqYCV
全項目◎で通ったんだけど、ダメみたい。
マザボも関係あったりする?
274名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:15:46 ID:w+6WM/e6
>>273
GIGAマザーが駄目な人がいてOKな人もいる。
AMDチップセットが駄目な人がいてOKな人もいる。
まだなんとも言えない感じだね。
275名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:23:58 ID:O4hoqYCV
P5Bデラだけど、チップセット最新にしてもやっぱりダメ。
グラボ換えるしかないのかな。
276名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:33:52 ID:fOaKQrd8
P5B無印だけど問題ないよ。
BIOSは初期のまま。
ちなみにGF9500
277名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:37:55 ID:O4hoqYCV
素直に9300以降にする方が幸せなのかな。
でもボーナスまで金無いや…。
278名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 21:39:57 ID:O4hoqYCV
>>276
OSは64bitですか?
279名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 22:04:54 ID:h6MQedYP
280名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 22:16:08 ID:w+6WM/e6
>>279
普通に買えるようになってから
281名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 22:58:15 ID:UJHlyoua
PT2は、なんとかしてメディアセンターで使えるようになったら考える。
なんとかならんのかな。
282は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/28(水) 23:04:15 ID:IKkdT0Ij BE:90786029-2BP(1003)
なせばなる
283名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 23:09:08 ID:UJHlyoua
少なくともまだ無理っしょ?
フリーオもなんかドライバ作ってた人いた気がするけど...

まぁ、7になってようやくようやく普通に買えて
普通に安くて普通に使える地デジ環境が出てきたって感じ。
284名無しさん@編集中:2009/10/28(水) 23:34:35 ID:w+6WM/e6
>>238
DVDムーブ解決しました。
録画一覧フォルダをDドライブに置いていたのが駄目っぽい。
ExtrasからDDR Moveを開いても全く一覧に出てこないから、
そのホームページ見たらそんな事書いてあるし、
CorelのフォルダはProgram Files (x86)に入ってるしで、
自分のは64ビットだから駄目なのかなぁと勝手に思ってしまい、
まあそのうち対応すんだろうと思って放置してたw
録画領域をCドライブに設定し直して番組録画したら、一覧に出てきたw
その後Dドライブに録画してあったものを、
C:\ユーザー\パブリック\パブリックの録画一覧に放り込んだらムーブ出来た。
これですっきりした。感謝。
285名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:00:46 ID:4Vt3AZJw
>>278
64bitです。
メモリは2G
どっかにメモリ減らしたら安定したってのもあるね。
286名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:03:29 ID:5CPPjueC
ムーブの設定にドライブ変更してフォルダ指定する項目あるよ。フォルダ名がエクスプローラからみた時と違って、
確か英語名になってるから俺も戸惑ったが変更可能だよ
録画先設定とは別に指定だからややこしい
287名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:14:35 ID:z1rlQRgT
>>286
dです。試してみます。
288名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 00:45:41 ID:T9htTfXK
上の方にも聞いてる人いたけど、
仕様欄にある、マルチディスプレイ環境では使えませんシングルで〜ってのは
実際どんな制限があります?

自分の場合、HDMIでTVに繋いでデスクトップモニタとは別に
WMCだけフルスクリーンで使うみたいな想定なんですけど、そういうのすら無理なの??
289名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 01:31:55 ID:79WcCdpu
>>285
この際だから久々にグラボ換えてみるよ。
ボーナス一括でIYHしてくるか。

290名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 02:42:42 ID:z1rlQRgT
>>286
有難うございます。出来ました。
でもあの設定項目の出し方って、取説に記載無くないですか?
わからなかったのは自分だけなのかな?

でもこれで普通運用に持ってけます。助かりました。
291名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 04:24:13 ID:tL7LU5uD
>>265
228です。
すみませんレス遅くなりました。
そうですか、やはり特定の環境のメモリ4GB以上の運用に問題有りですね。

ただ色々な動作報告からその環境を特定するのは難しそうですね。
もう少し悪あがきして何か進展あればまた報告してみます。

皆様ありがとう
292>>290:2009/10/29(木) 06:47:09 ID:5CPPjueC
俺も最初ドライブ変更かなり手間取った
説明書になかったなあ、あれはIOのプラグインだから不親切だよなw
293名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 08:42:52 ID:5CPPjueC
すまん、ミス
>>290
294名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 10:02:43 ID:D4dkTNMQ
俺は地デジチューナ難民
W7x64MCで確実に動く奴希望
295名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 10:20:29 ID:mp21QOir
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mc7vs/index.htm
現在64bit Professionalで稼動中
296名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 10:46:18 ID:D4dkTNMQ
>>295
AMDダメっぽい
297名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 10:59:06 ID:a3hMuCTn
DELL420、OSはVISTAで、DT-H50/PCIEWで録画していたけど、
録画ミスが多発及び、とろい動作に嫌気がさし、この度
W7Proの64bitに入れ替え、GV-MC7/VSを2個に変えた。
今の所ミスなく安定してるので、結構良いかもでし。

DELL Vostro420
Windows 7 Professional 64ビット
インテル G45 Express チップセット
インテルCore 2 Quad プロセッサー Q9550
DDR2 800MHz SDRAM 1GB×4
NVIDIA GeForce 9800 GT 512 MB
モニターは、DELL27インチ

298名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 12:53:07 ID:2Uok8Oz9
>>294
確実なんてパソコンに求めないで下さい。
家電がおすすめ。
どうしてもというなら、チューナー登載のメーカー品のパソコンを買ったほうが・・・・。
それでさえ不安定だったりするって聞きますけどねw
299名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 16:32:59 ID:D4dkTNMQ
>>298
分かってますそんなこと
300名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 17:52:56 ID:gKA7ildJ
> W7x64MCで
301名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 19:25:02 ID:Sdj+w+hl
GV-MC7/VS 取り付け2日目ですが安定動作しています。
環境
CPU:Phenom II X4 945
M/B:GA-MA790FXT-UD5P
RAM:DDR3 PC1333 2GBx4
GPU:H467QS (ドライバCCC 9-10 64bit)
OS:Windows 7 pro(64bit)
302名無しさん@編集中:2009/10/29(木) 20:43:08 ID:z1rlQRgT
>>292
ですよね。あれはCorelの設定だからI-Oが取説に記載しないとですよね。
おまけにホムペにあんな紛らわしい記述載せてるし、まだ直ってないしw
サポセンは3日くらい電話続けても繋がらなかったから、電話するのを諦めた程だし。
今はど安定しちゃってますけど、なんか頭にきたのでメールで文句言っておきますw

303は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/29(木) 22:14:10 ID:0pJFwrPv BE:105915773-2BP(1003)
>>283
UDPとPBDAをブリッジするドライバを書けば行けると思うんだけどなあ
BonDriverとブリッジするモノだとMULTI2の復号が問題になってくるからねえ
304名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 00:29:41 ID:9QVWu9g1
GV-MC7/VSの購入を考えていますがDTCP-IPの機能について質問があります。
DLNAによるコンテンツ配信サーバ機能は搭載されているようですが、
DLNA/DTCP-IPのサーバ(東芝レコーダ:RD-X8)上のコンテンツをクライアントとして再生することは可能ですか?
現在Windows7のネットワークからRD-X8を認識し、コンテンツ情報の取得までは動作確認しています。
305名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 00:58:33 ID:Opo9vfKu
これ買おうか迷ってるんだけど、
なんかスレ読んでて怖くなってきたわw
GIGAマザーだわメモリ8Mもあるわでなにか引っかかりそうな悪寒
306名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 01:00:09 ID:XAjFsKNf
>>304
クライアント機能はありませんが、
DiXiM Digital TV が優待価格で購入できます。
http://sp.ioplaza.jp/pr/diximut/serial.htm?affiliate=iodtcpip4
307名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 01:15:06 ID:UXx8LXOG
>>305
何が悪いとも、まだ言えない感じ。
いけてる人もいるみたいだから、マザーとの相性なのか、
その他の構成の問題なのか。
うちはGIGAの4GBでいけてるけど、それ以上になるとどうなるか・・・。
時間があるときにメモリ増やしてみるつもり。
ただ、メモリの問題が出てるのはAMDのチップセットの話だから、
大丈夫だと思うんだよね。
不安だったら、ちょっと様子見しててもいいと思うけど。

308名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 04:24:12 ID:Uw1sve69
メモリ8Mって何時代だよ。
309名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 05:32:26 ID:iFlT4lqb
スルーせずねちねちねちねち…
310名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 10:24:12 ID:WYC54ggy
/VZで録画したタイトルをBDに焼くにはどうしたらいいの?
311名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 10:47:36 ID:401XexPG
構成
CPU:PenE6300
MEM:4G
グラボ:HD4550
ママン:shuttle SG31G2(G31)
DVI接続

>>142の報告に賭けてGV-MC7/VSポチッちゃったよ・・・
312名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 13:51:40 ID:N/Ueorf0
>>311
頼むぜ!
313名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 15:21:23 ID:D9NuYmVT
このスレ ROMってて不安だったけど購入したので報告

CPU AMD Phenom II X2 550 BE
メモリ 4GB DDR2 SDRAM
マザーボード FOXCONN A7GM-S(AMD 780G+SB700)
グラフィック機能 オンボードグラフィックス Radeon HD 3200相当?

でとりあえず普通に動作しました。
就寝中の番組を予約録画(別ドライブ(C:\以外に保存)したが成功。
PS3から録画番組の視聴OK

最初地デジのチャンネルを認識してくれなくてあせったが、電波強度:弱設定だったので
普通にしたらあっさり認識した。

314名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 15:23:42 ID:D9NuYmVT
すんません 313だけど勝った奴の種類書くの忘れてた

外付けのGV-MC7/VZ です。
315名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 15:32:49 ID:401XexPG
俺も間違えた
ぽちったのはGV-MC7/VZだった
316名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 17:01:04 ID:WYC54ggy
え?
電波強度設定って
どこでやるの?
317名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 17:49:33 ID:eNfKfyaB
Extra ライブラリ→TVチューナー設定→電界設定のことを言っているんだと思われ
318名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 19:23:32 ID:y8gvp0XQ
wチューナで運用するには両方のボードにアンテナ分配して挿さなきゃ駄目?
319名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 19:57:31 ID:WYC54ggy
MC7/RCKIT
フルスクリーン以外でも起動できるように白や!
320名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 21:23:29 ID:fMViYhIS
>>318
そうです。BS/CSアンテナと地デジアンテナから混合されているときは分波機をかます必要があります。
CATVでまとめて送られてる場合は、周波数が本来のBS/CSと異なっているため、
別途皿を立てて線を引かないとダメです。
321名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 21:25:46 ID:fMViYhIS
>>320
ごめ、2枚差しのWチューナのことだったのね。
このケースの時もそれぞれ分配機で分けて差さないとダメです。
322名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 21:51:47 ID:sqtusq+5
すみません助けてください
PlayReadyの更新ができないと
出ますが、どうしたら良いので
しょうか
323名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 22:19:04 ID:XAjFsKNf
>>310
はいぃぃ?
324名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 22:36:10 ID:69VgRa4S
動作報告

CAP:GV-MC7/VZ x 2
OS :Windows 7 Ultimate x64
CPU:PhenomII X4 940BE(定格)
M/B:BIOSTAR TA790GX XE(BIOS A78CM804)
MEM:4GB(2GB x 2)
DVD:MATSUSHITA BD-MLT SW-5584(Firmware 1.02)
GFX:ATI Radeon HD 4670 + AMD 790GX(Onboard)

PCI Expressの4670とオンボード3300(サイドポート付き)で2画面の構成。
ドライバはCatalyst 9.10を使用。

紆余曲折(内容は後述)はあったが、とりあえず安定したよ。
DVD/BDコピーも問題なし。
325名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 22:38:31 ID:69VgRa4S
紆余曲折

Windows Media CenterのTV初期設定中に、ブルースクリーン IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL(0x0000000A)が発生する。
回避策は、BIOSでMemory Hole RemappingをDisabledにしてから初期設定を実行すること。

※TA790GX XEの場合。他のマザボは違うだろうから探して。
[T-Series] - [OverClock Navigator] → Manual Overclock
同 [Memory Configuration] - [Memory Hore Remapping] → Disabled

これでとりあえず設定を完了できるはず。うまくいったらEnabledに戻してOK。

AMD 790GXの内蔵ビデオを使っていて、TV視聴中や停止時にフリーズや強制再起動、
ブルースクリーンが発生するときは、BIOSでFB LocationをBelow 4Gに設定する。
[Chipset] - [AMD 790GX Configuration] - [Internal Graphics Configuration] - [FB Location] → Below 4G
326名無しさん@編集中:2009/10/30(金) 22:42:15 ID:vk2EU49S
HS2使ってるが、7のMediaCenterに対応しなかったのはがっかりだ
327名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 00:03:26 ID:CKxWtvRX
外付けのVZ使ってるんですがBSアンテナへの電源供給機能は将来的にも対応不可なんですかね?
328名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 00:10:32 ID:+7zMpIi9
>>327
USB給電だし、たぶん無理だろうな
金かけないでBSアンテナに給電したいなら、中古のBSビデオデッキでも買って繋いでおけばいいよ
329名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 09:08:30 ID:bUmqRRJF
>>327
一部のブースターに給電能力あるから使ってみたら?
330名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 09:25:11 ID:aS4DdBP9
他の機種もかもしれないけど、
これって、スターチャンネルやwowow等の有料チャンネルが、
契約していないのに見れるんだな。
ケーブルテレビの契約はしてるが、これにチューナーは通していない。
調子乗って見てたら、後日請求書送ってこられたりして・・・

ケーブルテレビ会社のアンテナ線と、自前のBSアンテナを立ててるが、
ケーブルテレビ会社が提供していない番組(AT-X)が見れるので、
パラボラから電波来てるよ思うんだけど、見てても大丈夫なんだろうか・・・

331名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 09:44:50 ID:vL4EertS
>>330
CATVはパススルーか?
だとしたらCATVセットトップボックスは屋外だからすでにCATV契約で屋内全配線繋げば見れる
CATVパススルーは基本CATV会社独自のチューナーいるのはCSだけ
つまりCATV契約してるから見れるのだと思われ
332名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 09:49:04 ID:vL4EertS
連投スマソ
>>330
>ケーブルテレビ会社が提供していない番組(AT-X)が見れるので、
これはわからん......orz
うちは契約外のは見れんから うちはVZ使用中
333名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 10:13:04 ID:aS4DdBP9
>>331
CATVはパススルーかと思うんですが、
リビングのプラズマテレビやBDレコーダーでは、直接は見れない。
ケーブルテレビ会社提供のチューナを通すと見れますが、
wowow等の有料チャンネルは、加入していないので見れない。

うちのCATV会社の地域(ベイコミニュケーション)では、
AT-Xチャンネルそのものが無いので、BSパラボラアンテナから受信してると思う。

全部見れるって、逆に怖い・・・
アダルトチャンネルも見れたら、神!
334名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 10:27:41 ID:vL4EertS
アダルトはすごいなw
ていうか不思議だなぁ、ひそかにデコーダーが隠して入れてあったりして また進展があれば報告願います
335名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 10:34:46 ID:TyxhSore
それってE2のお試しサービスじゃないかな?
試しにBDレコに付属のB-CASを差し替えてみれば。
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=110&tid=18563&event=FE0006
336名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 10:45:24 ID:aS4DdBP9
>>335
なんだ、お試し期間だからか・・・
7日の間にアダルトチャンネルDLしまくる。
337名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 10:57:35 ID:lK4Ol6Al
TS抜きの望みはないんかね
338名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 11:19:53 ID:+7zMpIi9
そこら辺はきっちり対策してそう
339名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 12:07:48 ID:TKE1q+uv
今のところはリップしかないわな
ムーブのときに編集カットも圧縮も出来ないから、やっとられんわ
340名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 12:14:00 ID:Kp/kpEhn
バッファ炉の出したやつは、(オリジナルには触らないで)編集してダビングできるとか謳ってるな
アイオーダメじゃん なんとかして
341271:2009/10/31(土) 13:09:34 ID:eYXFfbU9
GTS260 EXTREME+に換えたら見れるようになりました。
違いとして、コントロールパネルに8800GTS320MBの時には
無かったHDCPの項目が出るようになった。
342名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 15:32:18 ID:4yXNFMlB
DT-H10/U7の対応グラボの詳細が更新されたぞ。
メディアセンターの問題なら、おそらくGV-MC7も同じじゃないかね。

※非対応グラフィックカード:
●AMD製ATI RADEONの下記機種との組み合わせでは本製品をご使用になれません。
・RADEON HD 4850/4870/4890
・2008年以前に販売された全てのRADEONシリーズ
RADEON HD 3000シリーズ(主として2008年に販売)、RADEON HD 2000シリーズ(主として2007年に販売)、RADEON X1000シリーズ(主として2005年に販売)、RADEON X800シリーズ以下(主として2004年に販売)など
●NVIDIA製GeForceの下記機種との組み合わせでは本製品をご使用になれません。
・GeForce7000シリーズ(主として2006年に販売)
・2006年以前に販売されたGeForce搭載機種
GeForce6000シリーズ(主として2004年に販売)、GeForce5000シリーズ(主として2003年に販売)など

ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h10_u7/spec.html
343名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 16:18:35 ID:crhHnXIv
だめじゃん
344名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 16:51:51 ID:LMFDRUef
324氏とほとんど同じく構成なのでGV-MC7/VZ買ってみた。
初期設定時に青画面エラーがでたので、Memory Hore Remappingを
DisabledにするとPCそのものが起動しなくなった(POST画面にも
移行せず)。
メモリが8GBだったので、4GBに減らすとMemory Hore Remappingは
Enabledのままでも初期設定成功。
現状で問題なく使用中。
345311:2009/10/31(土) 19:28:23 ID:lglwFB0c
動作報告
構成>>311

GV-MC7/VZが届いたので取り付けたんだけど録画・視聴・タイムシフトともに今のところ全く問題無し。
やっぱりMCはタイムシフト機能が他メーカーと比べて優秀だねぇ。
ON/OFFは出来ないけど小型サブモニタに野球中継映しっぱなしで作業する自分にとっては
このタイムシフトのレスポンスは素晴らしい。(悲鳴が聞こえたらすぐ数秒巻き戻せる)

起動やCH切り替えレスポンスはやや重いけどいままで使ってた水牛のDT-H50に比べたら遥かに軽い。

ちなみに小型サブモニタってのはこれ
LCD-7CX
ttp://www.planex.co.jp/product/con_acce/lcd-7cx/
HDCP対応していないVGA接続だから無理かと思いきやちゃんと高解像度で映るのは驚いた。
DT-H50とかUT100Bだとアナログ解像度に下げられるか、そっちのモニタじゃ映せませんって強制終了されるのに。
346名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 19:37:30 ID:lglwFB0c
ちなみにLCD-7CXはHD4550からのデュアルディスプレイ。
ドラッグでウィンドウを行ったり来たりさせても問題なし。

HD4550はこれ
GV-R455D3-512I
ttp://kakaku.com/item/K0000003859/
347名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 19:54:02 ID:L2RuXi6g
調子がいいので2枚目買おうと思ったけどブースターとアンテナケーブル合わせるとかなり高くつくな。
素直にWMC対応のWチューナモデルを待つべきか。
348名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 20:08:39 ID:HW1LszON
>>345>>324
サンクス!

AMD勇者諸君のおかげで俺も突撃する雄紀が出てきたぜ!
349名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 20:25:35 ID:SXvJLo/t
これでDVDに焼く場合は一時間しか選択できません?
画質落として2時間は出来ないでしょうか。
350344:2009/10/31(土) 21:22:12 ID:IAfnq3N8
使えたと言ったけど訂正。三回ブルースクリーンでリセットかかったw
こんな不安定ではつかえないよ。CORELの書き込みプラグイン?は牛のチューナーで録画したデータも使えたし、牛のDT-H10/U7使うかな。こんなガラクタ二個買うくらいなら、ピクセラでも買えば良かったよ
351名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 22:15:51 ID:Q+WdnzCs
それひどいな
こんなもの売っていいのか?ってレベルだね
352名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 22:30:27 ID:lglwFB0c
>>350
つーか対応していないHD4670使っていることを失念していないか
353名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 22:39:20 ID:Q+WdnzCs
実は俺ももう通販でVZ注文しちゃったんだよね。
仕様表の備考欄に「AMD製グラフィックには未対応です」と小さく書いてあるけど、
>>198氏はグラフィックがnVIDIAでチップセットがAMD、
>>227氏にいたってはグラもチップセットもnVIDIAなのに問題が起きている。
その一方では>>345氏の様にグラAMD、チップセットintelで全く問題ないという報告もある。

俺の環境はグラがnVIDIAでチップセットがAMD。
公式要件は満たしているわけだが>>198に近いんでちと不安。
354344:2009/10/31(土) 22:44:44 ID:LMFDRUef
>>352
まあ、愚痴いってるだけなんで許してw
しっかり\11800払ったし、エロのサポセンに連絡するつもりもないから。
いろいろ試してまた報告するよ。
エラーがWMCと由来のものなら、エロも牛も共通の問題があると思うしね。
ちなみにうちのPCでは牛チューナーはド安定だけど、使えるはずの
ゲフォでトラブっている人も多いみたい。
355名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:10:39 ID:Q+WdnzCs
>>342
バッファローの方は細かい動作非対応リストを出してきてるな。
Radeon4000シリーズでも48xxは駄目で、4670や4770ならいいってことか?
でも3000シリーズ以下は駄目と。
アイオーもできる限り情報提供して欲しいね。
356名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:38:30 ID:9iZmCUUh
CPUがAMD製とか、チップセットがAMDのとかnForceだったりすると問題が起こりやすいのかもしれない
357名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:55:31 ID:lglwFB0c
>>355
バッファーローでも良かったかなーと思ったけど
細かい使用表みるとダビング10やBDムーブに対応してないのね
ttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/hikaku/

MC7/VZでは普通に出来る早見再生にも×が付いているけど
アプリがMCなら共通で出来ると思うんだけど違うのかなぁ
358名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:56:14 ID:Q+WdnzCs
それなら「チップセットはintel推奨」ぐらい書いて欲しいね。
アイオーはintel,nvidia,amd対応を謳ってるがバッファローはチップセットについては言及なしだな。
商売上、客層を狭めてしまう非対応情報はなるべく書きたくないのももっともだが。

とにかく、要件満たしても動かない人が掲示板で騒ぐのは常で、
問題なく使えてる人が静かなる多数派であることを期待して現物の到着を待つことにする。
359名無しさん@編集中:2009/10/31(土) 23:59:41 ID:Q+WdnzCs
>>357
>細かい使用表みるとダビング10やBDムーブに対応してないのね

それもあるけど、なにより三波対応じゃないからねあっちは。
バッファローのは衛星なし。
360名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 02:23:50 ID:5NIkrUis
Q&A
A 録画先をCドライブではなく他のドライブに変更したいのですが?

Q WindowsMediaCenterを起動し、「タスク」→「設定」→「テレビ」→「録画機能」
  →「番組の保存領域設定」の順にクリックし、「録画するドライブ:」の項目にある
  「+」のボタンをクリックして対象ドライブを変更し、[保存]をクリックします。

説明はこれで終わりかよw アホかw
361名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 04:26:26 ID:5bs6b5lq
362名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 10:51:53 ID:5bs6b5lq
君らんとこでは、アンテナ受信感度、いくつくらい表示してる?
うちでは地上波が34でBS/CSが10で
CSはブロックまじりで視聴不可なんだわ
363名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 11:13:29 ID:FanQLp24
>>362
機種は?
映ってるならPCの環境も教えて欲しい
俺はVZポチったけどまだ届いてない
364名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 11:45:31 ID:5bs6b5lq
機種はvz
サポートソフトは1.02

トラブってる私に聞いてみだめw
G45マザーだから推奨環境でしょ

CSは無料開放で(一部のchを)見てるんだけど、
有料放送chを選局しちゃうと、次に無料放送chに戻ったとき
音は聞こえるが映像が出てこない
これ、VSで聞いたような症状だよね
いったん、地上波に切り替えて(映像音声を出して)再びCSに戻れば映像も出てくるようだ。
めんどくせー
365名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 11:54:38 ID:hNti8vdp
地上波は30を若干切るぐらい。
BSはみられない・・・ アナログの衛星アンテナとは別に取り付けないといけないんだっけ?
366344:2009/11/01(日) 12:08:46 ID:Cpfdz5Tu
あれからいろいろ試したけど、メモリが4GBを超える時だけブルースクリーンが発生するみたい。
牛のチューナーでは再現しないから、エロの問題だよね?
ひょっとしたら、AMDチップセットだけで起こるのかな?
せっかく64bitにしたのに、この仕打ちはないよw
367名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 12:14:51 ID:OL/0n/dI
地デジ 36 BS 16
マンションの共同受信
368名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 12:46:40 ID:FanQLp24
>>364
なるほど

>>366
AMDも推奨環境だけどね
BIOSで4GB制限云々が必要なら非対応リストに入れてもらわなあかんなぁ
369名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 12:47:56 ID:5bs6b5lq
>>365
>>367
どうもです
衛星は低いようね

ブースター入れたら、数字は15に上がったけど、
ブロックの出るチャンネルは、そのままブロック出てる
信号の強さよりもノイズが問題のようだ。
ノイズ対策をしないとだめなようだわ

集合住宅ですでにブースターが入っている環境なので
宅内にもブースター入れると2段重ねになってしまうので、
その辺の問題があるのかもしれない
370名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 12:58:24 ID:UZrtLeqK
このスレに関係ないやん
アンテナと配線の問題
371名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 13:06:25 ID:FanQLp24
いまVZが届いた。
さっそくIOのサイトから落とした最新1.02でインストール始めたけど、
Corelなるモノを入れるところでシリアル要求された。
なんだこれw
372名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 13:27:09 ID:FanQLp24
うわーWMCで設定中にブルースクリーンきた。
チューナーの検出中・・・が終わった瞬間にブルスク再起動。
こりゃ返品の方向くさいな・・・。

環境はWindows7,64bit、グラフィックGTX275。
373名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 13:32:06 ID:ekyY8N7t
メモリ量は4G以上?
374372:2009/11/01(日) 13:39:12 ID:FanQLp24
メモリは6GB。
IOのサイトで仕様を確認してからポチったから環境条件は満たしてる。
その後このスレを見て不安になったがそれが的中してしまった。
明日サポセンに電話するけど、チップセットすらAMDじゃ駄目ってことなら欠陥商品だから返品だな。
375372:2009/11/01(日) 13:45:34 ID:FanQLp24
このスレを読んだ限りでは、VZはグラフィックAMD対応、チップセットAMD非対応って感じだね。
チップセットがintelならグラフィックがAMDでもnVIDIAでもちゃんと使えてるっぽい。
376372:2009/11/01(日) 13:52:07 ID:FanQLp24
ん!
試しにBIOSでUsbLegacySupportをオフにしたらチューナー検出突破できた。
いまチャンネル検出に入ってるところ。
うまくいくかな・・・ドキドキ。
377372:2009/11/01(日) 14:05:51 ID:FanQLp24
残念。チャンネル検出中にブルスク再起動きてしまった。
USBレガシーサポートを切るのは価格コムの掲示板の情報だったが、上手くいかなかった。
もう64bit環境を構築してしまったんでメモリを外すとかやるつもりはない。
378372:2009/11/01(日) 14:54:45 ID:FanQLp24
訂正。
USBレガシーサポートについてはIOのサイトのQ&Aに載ってたね。
これはPCが起動しないときへの対応だそうだ。
俺の環境では関係なかったっぽい。
379名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 15:23:21 ID:9y7eYpsb
俺も今日までGV-MC7/VSを快適に使えていたんだが、今さっきブルースクリーンを拝んだ
これは怖くてテレビ以外の作業を平行してできないな
OS: Windows 7 Professional 64bit
マザーボード: Intel DP35DP
CPU: Core2 Duo E8500 定格
メモリ: 4GB (2GB x 2)
GPU: Geforce GTX260 定格
380372:2009/11/01(日) 15:35:52 ID:FanQLp24
何度トライしてもチューナーの検出かチャンネルの検出でブルスク落ちしてしまう。
ドライバの更新で解消される問題なら少し待ってもいいが、そうでなければ返品だな。
しかし、Radeon非対応の上、AMDチップセットもNGってことになると自作派の半数以上は壊滅っぽいな。
よくWindows7のロゴを載せられたものだ。
381名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 16:15:47 ID:G6L0wCKL
GV-MC7/VSで録画した番組をDTCP-IP経由でREGZA Z8000で再生するとREGZAがフリーズしたw
PCやPS3で再生は普通にできるのに
382名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 17:10:01 ID:OL/0n/dI
AMD INTEL関係なく64Bitトラブル報告多いね。
383名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 17:47:42 ID:FanQLp24
ピクセラユーザーも悲惨だ。012、022、050が切捨てられたw
Windows7には対応させないと断言。
去年発売した二万円地デジボードを対応させないってのは酷いなぁ。
http://www.pixela.co.jp/support/os/windows7.html
384名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 18:10:00 ID:5bs6b5lq
>>371
1.02からいきなりインストールできるの?
HPにダメって書いてあるけど、
サポートの人もNGだって言ってたよ
CDから入れて、そのあと1.02を入れるみたいだけど
385名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 18:32:26 ID:FanQLp24
>>384
1.02からできたよ。
インストールする過程で製品にバンドルされているCDの挿入を求められたけど。
386名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 18:41:44 ID:nD5Otldh
>>385
その方法でインストールしてBDに出力後そのBDは再生できるかね?
387名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 18:43:10 ID:OL/0n/dI
サポート費用の問題か。
使えるかどうかわからないけど、現状のまま提供すると。
388名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 18:46:14 ID:FanQLp24
>>356
BDドライブは持ってないから検証不能。
つーかDVDドライブも外してある。
HDDを静音ケースにいれて5インチベイ一杯に積んでるんでね。
付属のCDはノートPCでiso化して扱った。
389372:2009/11/01(日) 19:56:11 ID:FanQLp24
20回ぐらいブルスク再起動を繰り返して検出を突破、やっとテレビが映るところまで漕ぎ着けたw
とりあえずBSも観れた。
サブのDsub出力アナログLCDにハイビジョンで映った。
でもテレビを切るときにブルスクで落ちたw
390名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 21:24:48 ID:OL/0n/dI
録画失敗したわ
>>67 環境2
チューナーを認識しない。再起動すると復活したけど。
391名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 21:25:41 ID:nD5Otldh
>>388
それだけの用途なら問題は出ないね
392名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 21:30:04 ID:WQGdxdmf
VS使ってるけど地デジ30に対してBS/CSの信号が10前後でギリギリだ。
BDレコの方は地デジと変わらないくらいで、ブロックノイズも出ないんだけどな。
それ以外はブルスクとか不具合は家の環境じゃ無いから概ね満足。
393392:2009/11/01(日) 21:34:31 ID:WQGdxdmf
ちなみに環境は>>111です。
394372:2009/11/01(日) 21:40:05 ID:FanQLp24
一旦WMCでテレビが起動すれば後は安定してるといえる。
録画、タイムシフトその他の操作も問題ない。
鬼門は、テレビを終了させる瞬間と設定中のチューナー・チャンネル検出時。
なんとかドライバ更新で改善して欲しいところ。
VZは安定しさえすれば満足な箱だね。

OS:Windows7(64bit)
CPU:Phenom
メモリ:6GB(2GB*2+1GB*2)
グラフィック:GTX275
チップセット:790GX(BIOSで内臓グラフィックOFF)
395372:2009/11/01(日) 22:13:15 ID:FanQLp24
といってる間にチャンネル変えただけでブルスク落ちした。
うーん。これでは他の作業をしてるときはWMCにタッチできないね。
396名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 22:21:52 ID:kGkdGU9v
WMCのバグってこともあるよな。
397名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 22:55:50 ID:1/nuChPl
メモリ4GBオーバーで落ちるってことはIOのドライバが糞ってことだ
64bitドライバ作ってこなかったから検証不足なんだろ
398210:2009/11/01(日) 23:36:01 ID:ue89eO6J
ブルースクリーンの問題が解決したので、一応報告。

GV-MC7/VSをPCI-E x16のスロットに接続していたのを、PCI-E x1のスロットに差し替え。
DRIVER_POWER_STATE_FAILUREのブルースクリーンは出なくなった。

PCE-Eって x16は x1の上位互換でなかったのか?マザボが壊れてるのか?
まぁ動くようになったので良しとしよう。
399名無しさん@編集中:2009/11/01(日) 23:49:36 ID:5bs6b5lq
色々あるんだよな
出たばかりだし

うちはVZつないですんなり視聴できたんだけど、
二日後にリモコンRC/PCKIT買ってきて繋いだら動作がおかしくなった。
リモコンの放送波切り替えを繰り返してたら、「画像または音声が他と競合しています」「使用できるチューナーがありません」とかブーたれるようになって、まったく視聴できなくなった。

マウス以外のUSB機器全部はずして、VZを認識するポートを改めて探して、チューナーを再度見つけてくれたら再セットアップ作業を行い、その後、リモコン・プリンターなどのUSB機器をつないで、何とか問題なく使えるようになった。
400名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 00:55:35 ID:f0lvGMt6
やっと規制解除か。一応>>65だが今更だな…。

適当に繋いでみた割には嘘のように安定してる。
MediaCenterも意外に使い勝手が良くて驚き。

GV-MC7/VZ

CPU Core 2 Duo E8400
メモリ 4GB
マザー MSI P35 Neo-F
GPU GeForce 8800GT(191,07)
OS Windows 7 Ultimate 64bit
Media Centerリモコンあり

ほっとらかしで時差のある2本の録画に成功。
DTCP-IP配信もPS3でしっかり再生できた。
B-CASカードを途中で他のに差し替えてもOK。すばらしい。
それから、録画した番組の保護方法が「保存期間」→「削除するまで」ってのが回りくどいな。
401名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 06:26:26 ID:OMlL9ll3
規制解除されたかな?

>242
亀レスだが、レジで表示されるようになったはず
下と見比べてフラグ解除してみ

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Start
Menu]
"OEMLogoUri"=""
"HideTV"=dword:00000000
"EnableRemoteTVGuide"=dword:00000000
"EnableRemoteRecordedTV"=dword:00000000
"EnableRemoteMyTV"=dword:00000000
"EnableRemoteLiveTV"=dword:00000000
402名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 07:06:23 ID:OdiKvviS
>>398
単に割り込み機器の相性では?
良くある現象
403名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 09:33:20 ID:GcVBFola
>>360
つーかそれ以上の説明はいらなくね?
実際に試してみると、たったそれだけの説明で完璧に分かるぞ
アホかw
404名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 09:56:14 ID:ERs7LN/p
RAMディスクに置くとかそういう場合の説明がほしい、ってことじゃね?

でもそれは期待するほうが無理。
405名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 10:06:15 ID:RormbAdC
録画時または書き出し時のビットレートが調整できるようになったら買おうかな。
406名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 10:09:51 ID:3VmLQw1t
miniB-CASのが年末商戦で出るみたいだな
407名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 12:03:37 ID:YYwCckNl
miniB-CASって現行の赤カード相当のは出るの?
青カード相当の物だけなら地上波見ないしなぁ・・・
408名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 12:06:06 ID:ERs7LN/p
切り取って入れればいいんじゃね?
409名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 14:27:43 ID:YYwCckNl
その発想は無かった!
でも、B-CAS様の所有物を勝手に切り裂いた場合どうなるんだろうか?


410名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 17:18:54 ID:ERs7LN/p
あとでセロテープで止めとけばいいんじゃね?
411名無しさん@編集中:2009/11/02(月) 17:59:10 ID:RormbAdC
有料βテストが終わり、
年末に本気だすのか。
412名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 01:10:44 ID:5USDwbt9
>>403
この設定だけだと、DVDムーブのときに困るよ
413名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 06:44:48 ID:AFK6Lxkg
尼で1万切ってるな
3波でこの値段は安いと思うけど、ここ見てると買う気しないw
414名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 07:56:24 ID:nUg2Ukdv
まぁ、いいと思うよ。
メインで使おうと思った自作機では動かなかった。
DG33TL  Core2Quad6600 Geforce8800GTX 4GB
が、Gateway P-6861jFX や e-Machine E525では、問題なく動く。
OSはUltimate 32bit,64bitは関係なかった。
デジタルケーブルが無駄になったなぁ。

415名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 10:05:57 ID:RurbU5XW
>>414
他のグラボもってたら試してみたら?
上のほうに8800GTXがダメだった人がいたと思った。
416名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 10:19:32 ID:nwFuTGu7
初歩的な質問でゴメン。
受信感度ってどうやって出すの?
417名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 10:19:55 ID:kGZ0MA8D
アマゾンで安かったのでチャレンジしてみた。
以下の環境で視聴を確認。

環境
モデル:GV-MC7/VZ(ドライバー:1.02)
モニター:IO MF241
マザー:MSI P45 NEO3 FR V2
CPU:Intel Core 2 Duo E7400
ビデオ:NVIDIA Ge Force GT220(GigaByte製)ドライバーはOS標準
サウンド:ONKYO SE-150PCI (Envy24) or オンボードの888
メモリ:6GB 1GB×2+2GB×2
OS:Windows7 エンプラ 64bit 90日お試し版

・セットアップは問題なし。
・添付CDの1.01ではセットアップ後チューナ見つけられず視聴不可、
 ドライバーのみ1.02に入れ替えで視聴OK。
・ONKYO SE-150PCI (Envy24)ではTVのボリュームで音声変わらず、
 オンボード音源に切り替えてOK。
・Vistaで使っていたダメルコのなんとか30/U2の方が画質良い気がする。
418名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 10:20:44 ID:RsKK2s3z
もう一万切ってきてるんだ
419名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 10:44:00 ID:b5ELuDUr
放送波切り替えが不安定すぎる。。。
ドライバ更新待った方がいいかも。
あとDDR moveとかいうアプリ、なぜ全画面でしか動かない?
420名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 11:15:24 ID:uX4j+jy0
不具合だらけだなw
421名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 11:18:45 ID:ck7ZwBzV
わが方では、リモコンからの放送波切り替えがおかしくなる

一度は、切り替え繰り返したらチューナー見失った
>USBポートをさし直し、再度ch設定からやり直しになって、無事復帰

今度は、地上波とCS1しか選択できなくなった
>PCを再起動し直して無事復帰

なぜか放送波切り替えだけがおかしい
422名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 11:25:50 ID:b5ELuDUr
グラフィックドライバとの相性もあるみたい。
nvidiaの195のベータドライバではボロボロ。
186は安定してるかも。なんじゃこりゃ?
423名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 11:57:23 ID:0/a0ds0C
βガンダム
424名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 12:23:45 ID:i7M6YmGx
SE-150PCIは無いな
425名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 14:58:41 ID:IR7cCYJf
>>424
そういうあんたは?
426名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 16:43:46 ID:GcZ7FWUp
New Product! I/O-DATA "GV-MC7/HZ3"
Compatible Windows7 x86 and x64
427名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 16:48:27 ID:ccnvTEnI
とりあえずインテルチップセットとGeForceではそれなりに動いてるらしいな。
それ以外の環境ではマトモに使えた報告はほとんどない。
RADEON未対応ってレベルじゃねーぞっ!
428名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 19:21:21 ID:IBNUpeIx
GV-MC7/VSとリモコン買った。
RADEON HD4850でダメだったのでHD4770(微妙)買ってきたらあっさり動いた
白い皿買ってないので地デジだけですが。。
>>342 のモデルを回避すればなんとかなるのでは、とか

環境
Win7 x64 メモリ8G
マザー:GIGA EP45-UD3LR
CPU: Intel Core2Duo E6750
サウンド:ONKYO SE-200PCI/LTD
#ボリューム変更できないのはこのカードの仕様

残った問題は、自分がテレビを殆ど見ないことぐらいか。
429名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 20:11:36 ID:7Rb+Jq26
価格とかブログとかみると、
RADEONの件はサポートするUVDのバージョン次第みたいだね。
UVD2.0まではNGで、2.2だったらOKだそうだ。

俺は2.2の4350だから、特攻しようか悩み中
430名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 20:33:06 ID:M7uKGl/T
4850/4870/4890 このシリーズはどうがけの機能で
下のクラスには付いてるものがついてないから仕方が無いよ
431名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:24:15 ID:FZaanff5
玄人の3000円の4350だが特に問題無いね。ちゃんと映る。
432名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:57:17 ID:zGOKw0hC
勇者達ががんばってるんで俺も動作報告するぜ

パソコン:パソコン工房で買ったLesanceってかいてあるやつ
CPU:Corei7 860
MB:MSI P55-SD50
(ドスパラやPC工房のショップPCによくあるP55-CD53の廉価版な)
メモリ:6GB(2GB×2+1GB×2)
GB:NVIDIA GeForce GTS250(512MB)
OS:Windows7 32bit
チェッカーはもちろんすべての項目で◎

動作確認結果は×!
ドライバは正常にインストールされるけど
ExtrasのTVチューナー設定でみると信号が0になってるんだ。
B-CASカードの情報は見れたので認識はしていると思うが。。
ちなみにケーブルをテレビにつなぐと当然映る。
BIOSの更新(ドスパラにVer1.2があったぜ)もしてみたけどやはりダメ。

初期不良と考えたほうがいいのかな・・・
それにしても毎回IO-DATAの製品には泣かされる。
IO-DATAの進化を信じ今度こそ大丈夫だろうと思って買ったら裏切られたなぁ。

まあ、サポートにも一応連絡入れたし回答があったらまた報告するわ。
433名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:58:33 ID:iERo8gfq
>>426
これ何?
434名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 21:58:41 ID:QDs/lwXc
>>432
多分メモリが原因
1GB*2外すと動くと思う
435名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:09:24 ID:ccnvTEnI
価格コム掲示板の情報によると、AMDチップセットでもDT-H10/U7は正常に動くらしいな。
例のメモリ4GB超問題も起きないらしい。
アイオーGV-MC7/VZとバッファローDT-H10/U7のハード的共通点がどれほどのものか知らんが、
やっぱアイオーのドライバの問題臭いな。
436名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:15:35 ID:ccnvTEnI
>>432
ブルースクリーンで落ちるのでなければ設定の問題かも。
インテルチップセットとGeForceだから構成的には安全地帯。
437名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:16:00 ID:RInB1dXH
>>434
432です。アドバイスありがとう。
メモリ外したけどやっぱだめでした。

当分IO-DATAの製品は買う気はしないなぁ。。
438名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:21:23 ID:ccnvTEnI
>>437
だな。
これほど酷いとリコールレベルだわ。
検証段階で問題を認識していたはずだが、
Windows7に合わせて無理に発売に踏み切ったと思われる。
439名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:31:53 ID:RInB1dXH
>>434 438
432です。追加報告です。
アンテナ信号は0でしたがチャンネル検索したらなんとチャンネルを認識しました!
しかもその後メモリを6GBに戻しましたが動作してしまいました。

たかが1パーツのインストールでこんなパズルを解かされるとは思わなかったw
>>432
ホント助かりました。重ねてありがとう!
440名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:32:33 ID:BVnN3Q3F
>>432
VS・VZどっち?
USBの方だったらP55の問題あるから
USB拡張カードでも刺してそこで試してみれば
441名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:34:21 ID:BVnN3Q3F
ちょっと遅かったかw
でもP55はUSB周りが怪しいので不具合あったらそこ疑うのもアリ
442名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:38:06 ID:RInB1dXH
>>>432
>ホント助かりました。重ねてありがとう!
434のまちがいだったゴメ。
443名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:43:48 ID:ccnvTEnI
>>439
やっぱ正常だったか。
インテル+nVIDIAでブルスク落ちしない人なら、後は設定の問題と思ったほうがいいね。
Extrasから入って見れる受信感度は、テレビが映ってる最中でなければ常にゼロだったよーな。
メモリを4GB未満にすればってのはAMDチップセットでの解決法だったと思うよ。
メモリを外さなければならない時点で解決法じゃないけどw
444名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:47:09 ID:RInB1dXH
>>440
おっと書き忘れていました。
USBタイプのVZの方です。

USBは挿してるポートを変えて変えるくらいはしてみましたがだめでしたね。
ちなみにメモリは挿してる場所を変えて見ました。
それがよかったのかな〜
実がは1GB×2のパターンは既に試していたので。。
まさか2GB×2のパターンで動くとはww

445名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:52:28 ID:ck7ZwBzV

TVチューナー設定>アンテナ受信確認>テスト
正常に視聴できてるのに信「号なし」になることがあるので、
ここの表示を信じてはだめ
446名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 22:55:57 ID:ccnvTEnI
>>444
インテルだからメモリは関係なかったはずだよ。
チャンネル検出の操作を忘れてただけと思われ。
受信感度がゼロだった訳は>>443の通り。
447名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 23:11:50 ID:hfEQ3Hzg
>>445
なるほど。。そんな気はしてました(^_^;

>>446
チャンネル検索も毎回いっしょにしましたができませんでした。
信じてくれ〜!
448名無しさん@編集中:2009/11/03(火) 23:22:17 ID:ccnvTEnI
>>447
じゃあインテルチップセットでメモリ4GB問題が生じた初の例になるかな?
でもブルースクリーンが出たわけじゃないんでしょ?
449名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 00:23:42 ID:efzy/QPM
PT1使ってるけど、以前MCE+アナログチューナーでそれなりに便利だったのでこの製品に期待してたんだが
まだ不安定みたいね
期待しながらしばらく様子みるか
450名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 04:58:53 ID:2x/K5Cug
きたあああああああああ
451名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 04:59:16 ID:2x/K5Cug
ごめんなさいw 誤爆した
452名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 06:02:04 ID:d87JqpqW
OSもWMC専用チューナーも出たばかりの赤子だからそりゃぐずるでしょw
成長したころ買えばいいのに、なぜ慌てるのか
453名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 06:51:44 ID:H72ArR7U
番組表全部更新されないのは何でなんだ
454名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 09:38:08 ID:Gy4zI3HB
>>435
牛もエロも両方購入したけど、たしかにメモリ8GBでも牛は問題ない。

GV-MC7/VS・DT-H10/U7使用

OS :Windows 7 Ultimate x64
CPU:AthlonII X4 620(定格/L3復活)
M/B:BIOSTAR TA790GX XE(BIOS 一番はじめのやつ)
MEM:8GB(2GB x 4)
GFX:AMD 790GX(Onboard)

DT-H10/U7を購入しインストール、エラーなく問題なく使用。
DVD書き込み機能がないので、GV-MC7/VS追加購入。
DT-H10/U7をGV-MC7/VSに交換し、GV-MC7/VS用ソフトインストール実施
(ここまでエラーなし)。
WMCから初期設定しようとするがブルースクリーンで再起動。
このスレを参考にBIOS変更など試みる(USBレガシーモードのOFF、
メモリ設定の変更など)が、今度はPOST画面に移行しなくなる。
メモリを4GB(2GB x 2)にすると、初期設定も完了。動作も問題なし。
MSIの4670ビデオボードを追加するが、動作問題なし。
メモリを8GB(2GB x 4)に戻す。問題なく使えるように思えたので、しばらく動作検証。
TV視聴中、DVD書き込み中などにブルースクリーンで再起動頻発。
MSIの4670ビデオボードを取り外すが改善せず(オンボード使用)。
DT-H10/U7に戻し、現在使用中(トラブルなし)。
DT-H10/U7で録画したデータも、GV-MC7/VS付属のCORELソフトで書き込むが
問題なし。

結論:牛チューナー+エロのソフトで安定動作w
455名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 11:01:20 ID:WDS2ULQZ
>OSもWMC専用チューナーも出たばかりの赤子だからそりゃぐずるでしょw

そういうことしか言えない無能社員も大変だね。(大爆

エロがまともなドライバを用意できないからだろ。
おまけに設計ミスのボードがあるからまともに64bit対応出来ない。(メモリ4G以上で不具)
出来るのにしない、のではなくて、出来ないからしたくても出来ない。
ぐずるとかそいう問題じゃない。今(過去も?爆)のエロはソフトハード共に技術がないだけ。
見るだけ用にRX3を使用してきてけっこう気に入ってたけど、地デジに関しては
少なくとも当分のあいだ無価値なメーカになった。
456名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 11:29:13 ID:umbIsnCN
USB接続なのにボードのミスで64bit対応できないのか?
457名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 11:34:10 ID:nc7ulh78
カノープスのMTV3000>MTVX2005
IOのRX2>RX3
不利男
と使ってきた俺があえて言おう、

*今までで一番不安定なチューナーだ>VZ

だいたい番組情報って、どうやって取得しているんだ。
いつになっても「情報がありせん」ばかちじゃないか
これじゃ先の予約いれようがないじゃないか!
458名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 11:51:46 ID:uQb8G/l7
459名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:08:39 ID:EAKlmHBF
>>458
掲載写真の通り黄casがついてくるなら
全力で買いだけど…
460名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:12:59 ID:nc7ulh78
内蔵型を(小さくしたからって)高くしちゃだめでしょ
軽く一万を切らないと売れないよ
461名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:28:25 ID:fULPJmCW
新機種の発表か。
外付けタイプにアンテナ給電機能はあるのかな?
462名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:35:12 ID:aqBXMJzL
USB3波でWMC専用じゃないのはちょっと興味あるな
463名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:36:02 ID:nuJe2+eZ
なにげにXP対応
464名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:45:42 ID:++6zMalc
似たような形状機能でWMC対応版と独自ソフト版の二種が出るのか……アホかと。
465名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:48:26 ID:aqBXMJzL
WMC専用だと暗号化のチップつまなくていいとかどっかに書いてあったな
466名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:50:29 ID:iRleT4cl
>>464
WMC対応版を別に出すんじゃなくて、視聴ソフト無し版を出すんでしょ。
どっちもWMCで使えるんじゃない?
467名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 12:51:32 ID:Gy4zI3HB
>>457
それはマイクロソフトの問題だろw
468名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 14:24:37 ID:Dz4RsuUc
デジタル放送は録画品質の設定はできないのなこれw
ずっと探してたわ。

469名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 18:03:53 ID:EAKlmHBF
突然のBSODが怖くて外しちゃいました。
エロ直販、返品できるかな?
470名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 18:53:33 ID:deimHR/L
VZハードの問題でドライバで解決できないなら、
返品かMVP/VZと交換で対応して欲しいな。
MVP/VZがまともならね。
471名無しさん@編集中:2009/11/04(水) 18:57:57 ID:d87JqpqW
HSをVZに交換してちょ!
472名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 00:32:30 ID:ujOrObGX
OS :Windows 7 HomePremium x64
CPU:Corei7 860(定格)
M/B:MSI P55-GD65
MEM:4GB(2GB x 2)
VGA:RadeonHD4550

GV-MC7/VZでディスクからインストールして何の問題もなく起動
番組取得などの動作で怪しいところも無くXBOX360からの視聴も出来た
動きさえすれば便利だなこいつ
後はメモリ増やしてもおかしくならなければいいんだが
473名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 03:08:14 ID:4yrduoWR
>>472
報告乙
箱○はHD解像度で見れる?
474名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 08:29:24 ID:E6HU9brw
OS :Windows 7 HomePremium x86
CPU:Core2Q 6600(定格)
M/B:asus P5KPro
MEM:2GB(1GB x 2 デュアルチャンネル動作)
VGA:GeForce 260
インスコやらも動作も問題無し ただし、nVidia純正最新ドライバで異常終了(MSのはいけた)
64bit Win7では(VGAドライバはMS)不安定 (VZを認識しなくなったが再接続で復帰)

メーカー制だが
機種 : SONY VAIO TypeZ VGN-Z92JS
OS :Windows 7 HomePremium x64にバージョンアップ
CPU:Corei2Duo P9700
MEM:4GB(2GB x 2)
VGA:GeForce9300M GS(スピードモード)
VGA : Intelチップセット内蔵(スタミナモード)

いずれのVGAモードでも問題無し DVD、BDムーブも快適に完了 PS3からも再生できた 録画予約も3日間いまのところ失敗なし

デスクトップ自作よりVAIOのほうが安定快適 BSはCATVパススルーで信号レベル16前後

ちなみにチューナーはVZ

475474:2009/11/05(木) 08:42:10 ID:E6HU9brw
訂正
×メーカー制
◯メーカー製

×Corei2Duo
◯Core2Duo

申し訳ない
476名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 08:48:34 ID:20fSqD7V
intelチップセットとnVIDIAグラフィックの組み合わせは成功報告が多いね
477名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 09:18:22 ID:Yduo0KNx
>>474
TYPE-ZだとWMCにデジタルテレビ設定項目あったのか・・・
俺のはType-Aだけどデフォの地デジチューナーがあるのでかしらんけど、
繋いでもWMCがギガポケしか認識してないみたいなのよね。
VZが無駄になった。
478名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 12:22:39 ID:E4R4c/mD
>>477
それは、メディアセンターのテレビの項目が無効にされてるだけだよ。
ttp://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s14723.htm
7でも、これでいけるらしい。
479名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 12:27:29 ID:RlwnzXOM
VS、買ってみた

OS :Windows 7 HomePremium x64
CPU:Phenom X4
M/B:asus M3A78-T
MEM:8GB(2GB x 8 デュアルチャンネル動作)
VGA:オンボード(Radeon HD 3300)
で安定動作中

何よりAeroのまま使えるってのが嬉しい
480名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 12:45:03 ID:Yduo0KNx
>>478
マジか、これでBSが見れるかも!
ってかギガポケでW録しながらメディアセンターでBSのトリプル録画って可能か?
481名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 19:43:58 ID:cDPD55fg
オレのPen4はもう地デジ見れるパソでないなw
PC買い替え急がなければw
482名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 21:34:58 ID:wAo9DuEM
Win7でスリープに入れてもWMCのせいで夜中に勝手に起動しやがって困ってる
483名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 21:36:44 ID:259mbVR0
>>482
サービス切れば解決
ウチはそれで問題なくなった
484名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 21:47:12 ID:wAo9DuEM
>>483
自動ダウンロードオプションのデータを自動的にダウンロードするをオフするだけでいいのかしら?
485名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 22:11:06 ID:8t59os6j
会社帰りに秋葉よったらどこも売り切れ。
・ヨドバシ売切れ。昨日行ったときはあったんだけどなあ
・ヤマダ 店員「その機種はウチに置いてません」
・ツクモ 売切れ

うおーん
486名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 22:13:29 ID:3/QjlhpC
MagicTVよりずっといいじゃんこれ
487名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 22:35:09 ID:20fSqD7V
>>479
VSはチップセットAMDメモリ8GBでも問題なしかぁ。しかもオンボードVGAで。

混合器を買わなくて済むって理由でVZを選んだら、ブルースクリーンの嵐で使い物にならないよ。
488392:2009/11/05(木) 22:40:29 ID:PKqa3Mh/
WMCで録画先にNASを指定するのは無理?
489名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 22:45:25 ID:y9q4mhRN
ネットワークドライブでマウントしたら行けるかも?
490名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 23:15:04 ID:FpsQdVJe
自動ダウンロード設定はどこでやるの? VZ

朝起きた時や、帰宅した時に、(PCが)勝手に休止から復帰して起動してることがあるんだけど、番組データが全然埋まっていかない (´・ω・‘)
491名無しさん@編集中:2009/11/05(木) 23:28:20 ID:BWmR4Ms+
つか最近のIntel系チップセット+nvidiaの組み合わせだと不具合フリーだな。
AMD最近すげー良いんだけど、こういった点の根回しがまだ今一歩という感じだねぇ。

うちはP45-DS4、Q9450、MEM4GB、8800GT-512MB
P965、E6600、MEM4GB、8600GTS-256MB このどちらでも非常に安定している。
なんか快調すぎて逆につまらない位。Win7のWMC+3波対応チューナー+リモコンで、
まさにPCが家電になってしまった。
これでごにょごにょしたデータで録画できればなぁ と思うが、それはまぁ仕組み的に難しいかw

この点ではまだまだTvRockは手放せないな。ちなみに並存は可能。
492名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 01:09:04 ID:Yrj+Y4oA
>>488
UNC表記でもいけたし転送・書込み速度が間に合ってればフォーマットしだいで大丈夫だと思う。
493名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 05:03:01 ID:1BjDZSBo
>>482
LANカードで起動することがあるね。
494名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 06:23:09 ID:6SUxJLl1
今度出るUSB3波のはWindows7でもAMDグラフィックに未対応ってなってないな
495名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 07:19:47 ID:WAdLy0Lr
その新機種もちゃんと検証やってんのかな?
VZに似たバッファーロのU7はAMDでも何ら問題ないらしいけど
496名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 09:54:47 ID:LOJYl9Sk
WMCが勝手にスリープから復帰させるのは
番組表は関係ない。
つか、復帰の原因ぐらい調べろよ。
アップデートがあるかどうかの確認で復帰する。
(だから毎日ではないはず)
コレは設定とかではなくWindowsのサービスを切ると言うこと。
497名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 12:20:01 ID:lAnqAXGk
>>496
サービスって言っても沢山あるし、自分の主張が正しいと思ってるなら具体的なサービス名まで挙げろよ。
情報を小出しにして「後は調べろ」と上級者ぶるのはちょっと違うんじゃないかと思う。
再現性の無い情報を流してスレを混乱させているという意味では、初心者と同じかもっと性質が悪い。
498名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 12:24:06 ID:c1WANyqz
どうして素直に教えてって言えないの?
499名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 12:32:11 ID:zkI2qz1W
>>494
視聴ソフトがMedia CenterじゃなくてmAgicTVだからじゃない?
500名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 14:31:53 ID:9YB5vSgU
イベントログで勝手に起動する原因を確認してから、タイムスケジューラーでトリガーの設定を好きなようにしなさいって話なんでは?
初心者の自分でもググると出てくる話だけどね。
あとは電源の設定で、メディアを共有するタイミングを、スリープを許可するにするとか。
自分の場合はハイブリッドスリープを許可するをオフにしたほうが、調子良いみたい。
イベントログ見ると、窓7自体にも妙なバグっぽいものもあったりするから、
まだなんとも言えないけども。
501名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 14:54:25 ID:SzYzzjRW
そんなの売れないよ
502名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 15:29:42 ID:9YB5vSgU
タイムスケジューラのWMCの設定だから、商品関係ないんでは?
あと、上のほうにもあったけど、
デバイスマネージャーからネットワークアダプタの電源の設定や、
USB関係の電源の設定を全部復帰させないにするとか。
でもこれはVistaもそうだから誰も言わなくてもそのあたりは当然弄ってそうだよね。
503名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 16:51:26 ID:Yrj+Y4oA
知らないこと判らないことを人に聞くときって、丁寧に礼節をともなって”お願い”するのは
本来普通のことだよね。ましてや2ch.なんて見ず知らずの他人相手なんだしなおのこと。

自分が判らない=>判るように言わない他人がわるい

こういう思考の奴ってほんと増えたよな。普段あまりつかわないようにしてるし、好きな
言葉でもないけど、こういうのはさすがに”ゆとり”としか言えない。

>>497
イネントビューアとにらめっこすれば当該時間なにが原因でスリープ解除されてるか
判るんじゃね?
あと、俺だったらWMCの設定から情報取得スケジュール、ネットワークカードのプロパティ、
WindowsUpdateなどの更新確認プロパティ、どうしても改善しなかったらUSBにぶら下
がってる機器を疑うかねぇ
504名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 17:12:52 ID:IAlODjE0
番組表埋めるのはどうしたらいいの?
PCを24時間、稼働させておかないとだめなの?
それともWMCを立ち上げてテレビを見ていないとだめなの?
505名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 18:51:05 ID:MtSGny8r
>>490
>>504

自動ダウンロードって何やってんだろうねー、番組表はあれだ、見てる
チャンネルのを見てる間に落とす仕様(MCの仕様ねw)
だから見てないチャンネルのは取得しないぞ
何げに仕様

506名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 19:05:40 ID:4Y08sxXH
たぶんアナログ用のEPGをダウンロードしてる
507名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 19:30:47 ID:LOJYl9Sk
>>497
勝手に復帰してる時点でイベントビューアー位見ろよ。
スリープ復帰の理由って出てるだろうが。
それをサービスで無効に変更すれば良いだけだろカス!
そもそも板違いなんだよ
508名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 20:43:41 ID:Zd4EmLpt
復帰そのものが問題というより、VZ使うようになってから、
夜中や不在中になんらかのタスクで復帰して
その後タイマーによるサスペンドに入らなくなったような気がする。
509名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 20:43:58 ID:9YB5vSgU
>>504
自分も最初は反映されなかったから、全chを1chあたり10秒くらいづつ視聴してったら、
あとは勝手にやってくれるようになったんだけどなぁ。
そんなことも当然やってるだろうし、なんで出来ないんだろうね。
510名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 21:35:55 ID:JbN+kY3O
録画予約でスリープ復帰、録画終了後にスリープに入らないんだが仕様?
511名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 22:05:21 ID:V1oKGDG7
巡回したがどこのメーカーも問題あるんだな
これさ、まだwin7始まったばかりというのもあるが
やっぱ日本のガラパゴスな仕様にも問題有るよな、基本日本メーカしか作らないから高いしさ
512名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 22:24:41 ID:Yrj+Y4oA
>>511
いやまさにそのとおり。本来有料放送・番組につかう予定に策定された仕組みなのに、
広告主がついてて視聴者にCMをみせる全番組を暗号化してデータの移動や視聴に
制限をかけるみたいなアホな事するからややこしくなる

一般放送はどうぞ自由いっぱいみてください。有料放送はお金払わなや絶対みせないぜ。
これが本来の自然な姿の筈なんだよな…
513名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 22:35:07 ID:Zd4EmLpt
スリープ時間1分にしていじくってみたが、やっぱりテレビ視聴の後に
自動スリープに入らない事があるな。
デバイス使用中のフラグが立ちっぱなしの気がする。
514名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 23:47:01 ID:upyQMnq7
ch切替遅いのは信号レベルとマシンスペックどっちを上げるべきなのかな
ch切替時間:地上波5秒以上、BS2秒弱
信号レベル:地上波28、BS14
スペック:[email protected] / 2GB*2 / 8800GT
VZなんで混合入力です。

みんなはどのくらいのレベルでch切替に何秒くらいかかってます?
515名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 23:49:41 ID:Bp05+lfJ
信号レベル関係あるの?
516名無しさん@編集中:2009/11/06(金) 23:58:25 ID:upyQMnq7
>>515
BSだけ速いからそっちなのかなぁと思ったんだけど
517名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 00:04:42 ID:Bp05+lfJ
データ量の違いじゃないの
データ受信 > ファイル保存 > デコード
だろうから、HDDとCPU速くしないと意味ないんじゃね
518名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 00:13:36 ID:j7LNjECR
もっていないけど、下記CH間のみ速いってことはない?
BS1-BS2-BSHi
BS日テレ-BSフジ
BSA-BSTBS
BSJ-WOWOW
StarCH-BS11-Twelv
519名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 00:53:37 ID:0Q0wP+8U
てっきり地デジとBSでW録できるのかと思ってたけど、できないんだね。
520名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 01:20:31 ID:I+j04rvW
えっ、できないの?
PT2だと2チューナーで地デジx2、BS/CSx2の4番組まで録画できるのに
521名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 01:33:58 ID:j7LNjECR
普通は出来ないよ。家電はみんな出来ないし。
PT2だってCN値下がるでしょ、あれメーカー製だったらクレーム物だから。
522名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 01:46:05 ID:0Q0wP+8U
PT2はB-CAS使わないってのもあるかもね。
523名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 03:52:41 ID:7fDYgxTO
HZ3が販売前の予約で6957円
miniB-CASどんだけ低コストなんだろうか
524名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 04:08:28 ID:JmZXhZLJ
政府は地デジ化のノルマ達成焦ってるしね^^
525名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 04:36:22 ID:TZQpwNFa
まとめると、
ハードは合格点だが、
WMCがダメってこと?
526名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 04:56:28 ID:5SmTpN/d
どっちがダメかはわからんが、
とにかくダメって事で。
527名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 07:03:44 ID:lazMVcS9
そりゃあ問題なく使えてる人はどっちも合格点だろうけど、
VZはWin7に発売を合わせるためか、明らかに検証不足で発売に踏み切ってるしな。
このスレを見てもAMDチップセット・メモリ4GB以上で使えてる人が存在しない。
VSはそこそこ動いてるらしいが。
528名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 11:06:41 ID:I+j04rvW
ここでトラぶってる人はみなUSB組?
529名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 11:32:45 ID:ns4FCmTg
んにゃ、スレ内検索すりゃわかるがどっちもトラブってる人はいる
VZのがトラブル要因多いのかもしれんが単にVZのがたくさん売れてるだけかも知れない
530名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 12:55:09 ID:gysa9oqV
番組の途中から録画ボタンを押しても、録画ポイントはその押した
所からになるよね。
タイムシフトで番組の初めから記録されてるのに変じゃね。

あと、録画した番組を見ながら他のチャンネルは録画できないよね。
俺間違ってる?

531名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:13:25 ID:k5ghivu6
> 録画ポイントはその押した
> 所から

これは当たり前ですw
「録画したい所」でボタン押したのに、番組開始から録画されてたら逆に困るでしょ
532名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:26:02 ID:gysa9oqV
>>531
たしかにそーだよなw
でもドラマとか途中で面白くなって、録画しとくかなと思っても
記録はされてるのに番組の途中からしか保存できないのは残念だわ。
右クリックで番組の初めから録画するって選択ができたらいいのに。
533名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 13:29:56 ID:4GkIGG//
>>521
家電はW録やトリプルチューナー当たり前になってるけどな
CELLテレビみたいなバケモノも出る予定だし
534名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 14:14:18 ID:yaxw0Tk6
いつの間にかVS売り切れてきてるな
VZもアマゾンが売り切れたら一斉に品切れになりそうだな
535名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 16:50:40 ID:AoarC1Nh
牛のDT-H50が使えなくなったので3波で安いVSにした。
1.01ソフトインスト時にOCX失敗、サポートに連絡しろと
でたが無視して使用中。 現在特に問題なし。
地デジは牛より格段に安定してる。
問題があるのはリモコンかな。 放送波切り替えで画像または
音声の競合があるってでて切り替えができない。が、その画面でてても
リモコンでWMCマーク押して、テレビ→番組ガイドから放送波の表示で
直接選んだらリモコンでも切り替え可能。ベッドの上から視ることが多いので
いちいちPCにいかなくてもおk。
テレビみなくてもWMCを好んで使う人ならリモコンだけでもありだと思う。


Win7 64
P5KPLCM 
Core2Quad Q6600 定格
2G×2
GT9600GT
536名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 18:01:34 ID:iM1n6Tdu
>>535
わが方が前に書いた症状と同じだわ VZだけど
リモコンの放送波切り替え繰り返してると、チューナーを見失うんだ。

うちではこんどは予約録画終了後、スタンバイ/休止に入らない症状が出てきたわ
昨日あたりからだわ。
まいったね(゚听)
537名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 18:57:31 ID:SvLM1N9z
>>532
本当だ。
先頭に戻ってそこから録画開始するか、番組ガイドから録画すれば
保存されるものと思ってた。なにこれ。
538名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 20:20:27 ID:WAyaKNhh
>>537
放送が始まってしまったものを、途中で操作して頭から録画したいって事?
他のチューナーだとそんな事出来るものなの?
539名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 20:37:21 ID:iM1n6Tdu
録画したタイトルをBDにダビングしたいんだけど、
DDR Move開いても表示されないんです
これはインストールがうまくいってないということでしょうか?
540名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 20:41:27 ID:fIxnCFbh
GV-MC7/VS を買ったけど、録画含めて安定して使えてます。
地デジとBSの両方を受信しています。

 OS : HOME Premium 64bit
 メインボード : Intel DG33TL
 CPU : Xeon E3110
 メモリ : 4G (1G * 4)
 VGA : GeForce GTX 260 (ドライバ191.07)
 サウンド : M-Audio Firewire Audiophile (SPDIF)

初回セットアップ時に付属CD→1.02とセットアップしましたが、
1.02の上書き時に何をアンインストールするのか分かりにくく、
1.02のセットアップを何回も実行したせいなのか、
1.02のセットアップ後のリブートでBSODになりました。
気持ちが悪いのでOSを再インストールして、以下の手順でドライバ入れました。

 1. 必須のKB、チップセット、VGA、サウンドのドライバ入れる。
 2. 1.02の連続インストール実行してリブート
 3. 付属CDのカスタムインストールで録画番組配信サーバ "だけ" 実行
 4. 1.02のカスタムインストールで録画番組配信サーバ "だけ" 実行してリブート

これで今のところ、BSODを拝むことなく使えています。
541名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 20:46:40 ID:0RDbn2A4
>>538
戻って見ることができるのにそれを録画できないWMCの仕様の話でしょ。
チューナーの機種は関係ないと思うが。
542名無しさん@編集中:2009/11/07(土) 21:35:34 ID:WAyaKNhh
>>539
録画領域が別ドライブに設定してるならの話として、
Corelの画面開くとメッセージが表示されるのでOK押してから、適当なところで右クリすると、
DDR Moveのドライブ設定項目が表示される。
検討違いなら、スマンがわからん。
543名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 02:30:43 ID:kGMTdXul
現状どっかにAMDが入ってるとブルスク出るくらいえらく不安定になるという結論ぽいな。

俺はIntelマザー+ゲフォ8800でド安定してるけど、正直AMD/ラデの5850欲しいから
その辺の情報持ってる人スレに投下してるとマジ助かる
544名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 05:26:29 ID:YrL/tloe
AMD絡みの不具合はIOなのかWMCなのか
545名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 06:40:51 ID:Dlp5TC3D
実装してないVGAを使わなきゃRADEで問題ない
546名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 07:31:52 ID:jkZ/A6LO
>>543
チップセットがインテルならラデでも安定報告が多い。
バッファローがラデ3000以下全部と4850・4870・4890を非対応としてるのは
UVDバージョンの関係らしい。
だから5850ならいけると思われ。
なぜか4350や内臓の3300でも安定報告があることだし。

>>544
「AMD製グラフィックには未対応です」
ではなく、
「AMD製のチップセット・グラフィックには未対応です」
と書いておけば問題にならなかったから100パーIOが悪いな。
検証不足は間違いない。
547名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 09:11:38 ID:xzUeSXcs
>>546
俺の場合最初ラデ5870で動き、そのあと最安値の4350でも動いている。
すれ違いなんだがWinDVD2010Proが5870だとBD再生出来ず、4350だと再生出来た。
結論的にはラデ5000番台、4600、4700、4500、4300がいけそうじゃね?
548名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 09:14:04 ID:xzUeSXcs
あとうちのPCのチップセットは790FXとSB750。
参考に。
549名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 11:10:56 ID:w440TJFA
だれかPCI Express4で動いたってひといない?
できるかと思ってとつったらだめだったくさい
550名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 13:56:25 ID:oF+i9RKx
仕様表にPCI Express x1バス搭載PCって明記されてる上、
>>398 に x16でダメって報告あるのにどうしてx4だといけると思ったのか
素直にVZにしとけばよかったのに
551名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 13:56:50 ID:dOUufJ30
>>549

■OS:Windows 7 Ultimate 64Bit
■CPU : Core i7 920
■M/B :Gigabyte GA-EX58-UD5
■BIOS : F9e
■メモリ :DDR3 1333 9G (PQI2G×3+羊虎1G×3)
■HTの有無: 有
■VGAカード:Leadtek WinFast PX9600 GT(※ドライバはMS製)
■電源:EarthWatts EA-650
■モニタ:BenQ E2400HD + ナナオ FlexScan L567
■Audio:オンボード蟹(※ドライバはMS製)


MC7/VSを上から二番目(x4)のスロットに取り付けてますが,

スリープ復帰→予約録画→スリープの繰り返し及び,
放送中の番組を視聴しながら,録画していた番組を視聴する
といった動作等は,今のところ問題ないです。
552名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 14:06:39 ID:l5OywjAS
nVIDIAチップセットでVZ使ってる人いない?
放送派切り替えやWMC終了時にブルースクリーンになりやすかったり、
自動スリープに入れないことがあったりですごく不安定。
553名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 19:39:43 ID:i9qp/XqG
>>550
何かすごいね。
X16やX4で使用できてる人がいるのに
全ての人がX4やX16で使用できないと
断言するような書き込みが。
ちなみに、Asus P6T Deluxe V2のX16スロットで
私は使用できてます。
554名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 20:25:12 ID:oF+i9RKx
しらんがなw
>>549 なんて自分の環境も全く書いてないのにまともなレスする方がおかしいだろw
555名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 20:59:55 ID:jkZ/A6LO
>>547
>>548
言い忘れた。>>546はVZでの話ね。
VSはAMDでもけっこう動いてるのか。
556名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 21:06:15 ID:jkZ/A6LO
>>552
ありゃー。nVIDIAでも同じかぁ。
こうなってくるとVZをすすめられるのはインテル環境だけだな。
557名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 21:12:45 ID:jkZ/A6LO
不具合のある人はちゃんとIOに報告した方がいいよ。
意外に情報が集まってないらしい。
558名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 21:15:58 ID:M80A8Zuj
CSで未契約chえらんじゃうと、
その後、計約ch、無料ch選んでも(音は聞こえるが)画面が表示されない現象、君らんとこでは起きてないの?
559名無しさん@編集中:2009/11/08(日) 21:22:32 ID:w440TJFA
549だけど普通にできましたw
コードを地デジじゃなくてBSのほうさしてたっていうw

一応報告しておきます
■OS:Windows 7 Ultimate 64Bit
■CPU : Core i7 920
■M/B :Gigabyte GA-EX58-UD4
■BIOS : 初期
■メモリ :DDR3 2000 12G (G.SKILL)
■VGAカード:GIGABYTE5870CFX
■電源:CMPSU-850HX
■モニタ:BenQ 241W
■Audio:X-Fi XtremeGamers

×4にさして普通に起動してます
以上です
560名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 00:47:31 ID:yTEKie4G
これも関係あるっぽい?

59Hz病 【Windows7】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256344089/50
561名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 01:13:26 ID:puVHeq9r
P55でも問題なさそうで安心した
562名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 09:47:35 ID:KTfXVo8X
>>552
nForceでVZ使ってますよ。
このスレで4GB以上のメモリで不安定になるのを報告した者です。
現在サポートに現象を確認してもらってます。
何かあったらここで報告しますよ。
563名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 12:23:05 ID:bDboRYAx
IOのTVキャプチャ製品ってみんなAMD、nForceと相性悪いな
この製品もか
564名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 12:41:04 ID:ichYHiXA
カノープスもAMDはだめだったな
地方の周辺機器メーカーなんて、みんなそんなもんだよ
無理言うなって
565552:2009/11/09(月) 18:54:02 ID:zBXhUWEW
レポートはしたけどスルーされそうだなー。
アイオーって相性問題直すスキルあるの?
566名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:33:35 ID:yTEKie4G
AMD環境でメモリ2*4GB
HD4670

これでVZ注文した
届いたらレポするよ
567名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 19:36:54 ID:mPrxOKba
無茶しやがって・・
568名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 20:22:04 ID:vVdJc0Wt
playreadyの更新が何回やってもできない
この情報が全くないんだけど、レアな不具合なの?
569名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 20:32:46 ID:ZeNXsukt
VZで快適に使えてるし、結線変更で分配機余ったから、HZ3追加しようかな。
WMC的には2チューナ分空いてるけど、BS/CSで重なる事なんてほとんどないしHZ3Wなんかあると理想的なんだが。
570名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 21:49:05 ID:Ws3zK1Y0
地デジはトラブルが多そうなので、駄目もとでMTVからVSに移行して2週間。
取りあえず、一通りの事は問題なく出来ているようだ。
WMCが思っていたよりも使いやすい。
リモコンのチャンネル切替の数字ボタン一押しでテレビが見られたら言う事なしだが、
録画した番組はガジェットから即再生できるので、予約録画して見て消すという
使い方ならこれで十分かもしれない。

Win7Pro 64bit
Core i7 950
P6T
DDR3 1333 6G
GTX260 ドライバ191.07

チャンネル切替は地デジ、BS共に3〜4秒ほど。
571名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:32:47 ID:Mp/2uhjx
おまいらのところでは本当にちゃんと動いtるのか?

うちのVZは、今日も起動したら「チューナーがありません」とか言い出して、USBケーブル抜き差しして、復帰したわ
572名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:42:23 ID:IpdMtVrN
なんてだめなこ
573名無しさん@編集中:2009/11/09(月) 23:48:09 ID:+x3ji6yP
HS2/HX2で報道ステーションさえとれなくなっていたのに
MC7だと普通に録画できた、感動した
574名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 00:41:39 ID:dYARRrw2
Windows7 Professional x64
Core2Duo T9550
GeForce9400(nForce 730i)
GeForceGTX 260M SLI
2GB×2

VZでブルーバック連発(チューナー検索時、チャンネル切替え時、地デジ/BS切替え時、WMC終了時など)。
メモリを1本抜いて2GBにしてみたら全く問題無しで安定。
OSのアクティベートするんじゃなかったよ・・・
575名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 01:14:04 ID:OjtEHvyW
てす
576名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 01:36:13 ID:CR9ADooz
32bit版ドライバのソースコードを流用して、64bit版ドライバを作ったんだろうな。
だけど、どこかに見落としがあって、まともに64bit版になってないに違いない。
4GB境界でこれだけ問題が起きるのは、それしか考えられない。
おそらく開発者のスキルが低すぎるんだろう。
悔しかったら直してみろ。中の人。
577名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 03:10:56 ID:X5v6aE3q
>>571
あーそれ、オレも...
578名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 04:25:40 ID:2r1DPR53
>>571
録画→スリープ→録画→スリープ・・・・
何回かすると、USB認識しなくなるね。
怖くて1週間ほっとけない。
579名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 05:39:26 ID:WLh37Iq3
持ってないけどUSBチューナーってそんなもん?
580名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 07:19:45 ID:O58vvUAA
うちのVZはそんなことにはならんな
たま〜に起動時リモコン受光器が光りっぱになって反応しないてのはある
それもほっとくと戻るけど
581名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 08:27:06 ID:cGp1v0l9
>>571
既出だけどやはりドライバーがウンコ。
はやくUpdateしてほしいわ。
582名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 10:48:18 ID:ABGAD2lX
たまにPCを再起動しないとダメな子だということは、もはや隠しようがないな
(リモコンもそう
583名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:25:18 ID:uzgjufPf
IOってソフトも自前で用意してるのかな
全て外注じゃなくて?
584名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 11:51:13 ID:TFbsKBFp
コスト次第でしょ
外注もするだろうし内製もあるかもしれない
585名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 12:44:01 ID:bpGI5Och
メモリ2GBにしたら安定したっぽい。
インテル以外のチップセット+4G以上のメモリ+VZがダメなのかな。
586名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 13:19:57 ID:SfrU3Duf
独自ロゴ作ってまでVista対応謳っててVista x64のドライバ作ってこなかったツケだな
(公式ロゴ取得はx64ドライバ、動作確認が必須)

ずっとx64ドライバ作ってたRADEONも過去に一回やったことがある
メモリ4GBオーバーでコケるのは割とメジャーなバグ
587名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 20:12:24 ID:X5v6aE3q
今回みたいに、うんこドライバでも公式ロゴ発行できるほうが問題だ。
588名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 20:43:35 ID:ABGAD2lX
vz Win7 x64 G45 mother 2GBx2
録画予約終了後、スリープせず

Win7の電源管理設定は、
15分後にモニターoff
30分後に休止
このような設定です。

皆さんとこではどうですか?
589名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 20:54:56 ID:iDZcOgIk
スリープ解除されたとかいうオチじゃない
590名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 21:07:47 ID:sgZewGgI
うpきたな
591名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 21:55:58 ID:ABGAD2lX
■Ver.1.02 → Ver.1.03(2009/11/10)
・インストール中に「DDR Moveエラー」が出て、メッセージが「モジュールC:\ProgramFiles(x86)\Corel\WMC DDR Move\corelTVCtl.ocxで登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当へお問い合わせください」と出る場合があった問題を修正しました。
・WindowsVistaプレインストールのメーカー製パソコンをWindows 7にアップグレードした時に、テレビが使用できない設定のままになっている場合があった問題に対応しました。

※制限事項
連続インストールでは、録画番組配信サーバーはインストール/アンインストールできません。
録画番組配信サーバーがインストールされた状態で、カスタムインストールで録画番組配信サーバーをインストールする事でアップデートすることが出来ます。
592名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 21:56:03 ID:dUZ8Dkof
UPしても相変わらず
※AMD製グラフィックには未対応です。(2009年10月現在)

生殺しやめてくれ
593名無しさん@編集中:2009/11/10(火) 23:16:05 ID:ABGAD2lX
DDR Moveを先にアンインしておかないと、インストが先に進まない

CSで
未契約のチャンネルを選んじゃうとその後映像が出なくなる問題>なおったわ

あとは録画終了後にスリープになれるかだな
594名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 01:34:06 ID:YUJUT9+n
>>591
4GB問題は解消したん?
595名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 03:56:31 ID:d5DZp0yr
>>593
なるわけ無いだろ馬鹿
596名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 08:29:58 ID:iXuIoaYW
ま、ドライバー作っているのはドイツ(チップメーカのNXP)だし、ロゴを
発行しているのはアメリカ(Microsoft)でしょ。
エロがどれだけの種類の互換検証用M/B(と各4GB超メモリサンプル)を
ドイツに送ってるのか想像すると問題が出てこない方が奇跡的といえる
かもしれない。と擁護してみるテスト。
地デジ(日本の、ね)の生放送波が無い疑似環境での作業だろうし。

てか、同じM/B上でもPCIe x16はPCIe2.0対応である傾向があり、x1スロットは
PCIe1.1のままのことが多い、という程度の認識すら持たずに、どっか一つの
スロットでちょっと動けば動作OK、みたいなことじゃなきゃいいんだけど...
#書いてて凹ム
597名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 11:59:39 ID:G+xb1fZU
アップデート来たが、
1.02で電界強度の設定画面が消えたりしたから、
怖くて1.03入れる気にならん。
598名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 12:11:37 ID:TNzsr+bl
VAIO AW90S Giga pocket digital搭載機
CPU:T9600
メモリ:4GB
グラボ:9600M GT
チップセット:多分ソニー独自
Vista 32から7 32bitへアップグレード

VZ動いたよ〜〜〜!!!ギガポケ合わせて地上波トリプルチューナー&BSCS
BShiでサラ・ブライトマンのコンサート、年末にやらないかな〜。
599名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 16:20:38 ID:mp6IITo/
これって2時間映画を一枚のDVDにコピーってできる?
600名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 18:27:59 ID:lhg+VWim
できない(´・ω・‘)
601名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 21:36:28 ID:mp6IITo/
そっか…(´・ω・`)

ありがとう。
602名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 23:36:51 ID:cTaw4xYs
IOのサポートから原因追求したいので情報貰えませんかとか来たんで色々と送っておいた。

さて、どーなることやら・・・。
603名無しさん@編集中:2009/11/11(水) 23:56:47 ID:vz5o2r+o
DDR Moveで録画番組をDVD-Rに移そうと思ったら63%で容量足りないって出てきた
DVD-R DL使えば一枚に入れられるのかな?
604名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:27:23 ID:ChldAvqt
ドライバのバージョンは2009/10/02のまま変わってないな。
605名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:27:50 ID:RygTBRCC
MVPから移ってきて嘘みたいに快適
606名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:32:24 ID:3u6MSa3w
1.03にしても、Media Centerのチャンネル情報DLで青画面。

CPU:Core i7 860
MB:DP55WG
MEM:秋刀魚 2G*4
VGA:GeForce GTX275
OS: 7 Ultimate 64bit

買って1週間になるが、いつちゃんとテレビ見れるようになるんだ・・・orz
607名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:37:41 ID:QgwHvNgZ
>>606
メモリを2GBにしろ。
とりあえずブルースクリーンは収まる。
608名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 00:46:21 ID:3u6MSa3w
>>607
即レスThx
明日にでも2Gにして試してみるわ
609名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 01:18:12 ID:J7KyqLYC
これ、ギガポケットとWで同時に視聴出来るな。まあ、特に意味はないんだが、何となく凄いな。
610名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:24:46 ID:cHHOocJj
テスト
611名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:27:20 ID:cHHOocJj
あ、書き込める。

パーツパラダイスで取り上げてるよ。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/parts/index.html
612名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:53:19 ID:EOWD93Hp
1.03 チューナー認識しなくなった
USBコードを抜き差ししたら直った
(゚听)
613名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 13:57:28 ID:ChldAvqt
ドライババージョンは前と同じだと言ってるのに。
1.03だからダメなんじゃないんだよ。
最初からダメなんだよw
614名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 14:46:16 ID:5U0sDsY8
そういわれてもどう考えても同じじゃない
ドライバしか入れてないし何よりch切替が速くなった
615名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 15:54:48 ID:x8+JNIE/
P55の地雷じゃね?
616名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 21:12:49 ID:X0BNcOSJ
んー
ぜんぜん落ちてこない
しかも向こう落ちてるし
何だよI-O
617名無しさん@編集中:2009/11/12(木) 23:37:44 ID:lZOW8O9+
HP 6715s

CPU:Turion X2 T-60
MEM:4G
VIDEO:X1250

インスコもチャネル設定も出来た。
が、「このビデオ再生デバイスでは、保護されたコンテンツの再生はサポートされていません」だって・・・orz
一瞬だけ音が出るのがなんとも悔しい・・・
618名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 01:43:38 ID:UPYWYsn9
>>617
俺も出たw
HD4850で噂通りそれが出てHD4550を買ってきて付けたら
それの代わりにチャンネル映像が出るようになった
619名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 02:13:54 ID:KiJILjQ4
>>617
そりゃダメだろ
620名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 08:54:30 ID:sHxUaPaI
うちもそこでとまるわ
X5870+X-Fi Titanium PAでSCMSに対応してないってわけじゃないと思うんだけど・・・
621名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 12:21:07 ID:MzQ03GxG
これVZの方だけど、USBからのスリープ解除無効にしても予約録画って理論上はできますよね?
電源の管理はWMCの方でやってると思ってるのですが、認識は間違ってますか?
622名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 12:36:42 ID:52pNLsIh
理論を語るより実践だろ。
やってみればすぐ分かることを聞くのはどうかと。
623名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 12:56:10 ID:MzQ03GxG
>>622
今PCが手元に無いんで実践できないんですよ。
何故か夜中にPCが勝手に起動してて、その後再スリープしないまま朝になってるので
仕事さぼって原因を考えてるところなんです。
624名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 12:57:39 ID:015i2gNu
>>621
理論上とか無理に大上段に構えた話にしなくても、普通にできるから安心せい。
あとWMC管理というより、OSの機能つかった(タスクマネージャ管理の)電源管理な。

>>622
知識が乏しいから心配なんでしょ。購入前に誰かに確認して安心したいだけなのでは?
625名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:08:47 ID:MzQ03GxG
>>624
いや、既に買ってるから。使ってるし。
ただ、今出先で操作出来ないだけ 。
で、何と無くスリープ復帰の原因はわかった気がします。
多分、VAIO UPDATEが自動になってる。
と、思う。
最近7にした時にVAIO UPDATEもバージョンアップしたから。
多分ね。

という訳で、帰って確認してみて解決したら報告はしません。
626名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:10:31 ID:015i2gNu
>>623
あーそういうことか
スリープしない原因がいくつも可能性があるからちょっとそれだけの情報では”これだ”
とは言い難いけど、とりあえず 詳細な電源設定の変更-メディアを共有するタイミング
が「コンピューターのスリープを許可する」になっているかを確認する

あと、イベントビューアーのwindowsログ-システムを”Power-Troubleshooter”で
フィルターするなり、タスクマネージャでスリープを解除してしまうアプリが呼びだされて
いないかを確認。もしあれば止めてみる。

ちなみに上記をしてもなお時間でスリープしない原因が特定できないことも多い。
その場合は見知らぬサービスやスタートアップ(レジストリl記録の方な)が登録されて
ないかを1つ1つ手動でチェックしていくしかない

家のPCではそれでもなお原因がわからず苦労したなぁ。結局Jany Styleが起動してる
と何故か時間ではスリープしない(手動では可)ことが判明して唖然としたが…いまだに
どうしてjane styke起動中だけ時間スリープしないのかはわからん(調査中)
627名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:16:01 ID:015i2gNu
>>625
要するに知識と判断力がとぼしいかっただけ・・・と
持ってるなら聞く前にやってから聞けよ。今操作出来ないって言うが、そんな答えられて
も確認できない状態で人に聞くな。しまいにはそんな簡単に思いつくような怪しい条件
走らせてるとか、呆れた
628名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:16:56 ID:52pNLsIh
ID:015i2gNu
超うざい

勝手に先走って決めつけて最後には貶すヴォケ
629名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:19:57 ID:015i2gNu
自演乙。こんななのに反応した俺が馬鹿だったよ。
貴重な昼休みになにアホにつきあってたんだ俺。
最近スリープ関係で苦労してたからつい一方的に共感して答えてしまった。ほんと馬鹿だった
二度とくるなヴォケ
630名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:20:38 ID:D1PGp9ab
>>623
勝手に起動すること自体は山ほどサービス走ってるのであるだろうし、
別に気にすることじゃないだろう。それより時間スリープしないことの方が問題だが、
VZを接続していると確かにそういう現象がある。
631名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:29:21 ID:+ut7QMVF
>>629
二度とくるなヴォケ
632名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 13:37:02 ID:KiJILjQ4
そうカリカリするなって
633名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 14:46:25 ID:CxoSoHfr
わが方でも、昨日朝起きたら、PCがONになってたわ
寝る前に休止にしておいたんだけどね。
うちでは、ネットワークがらみじゃないかと思うとですよ
別PC(Vista )の不利男に未明の録画予約を入れとりました。
それとWin7が休止に入ってる状態で、REGZA 作動させると勝手に休止解除しちゃうことが起きたんですわ。
そんんあわけで、ネットワークのWakeUpしてるんではないかと思うとります。
634名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 15:08:34 ID:MzQ03GxG
>>633
ほぉ〜、そんな場合もあるんですね。
まあ、WOLは環境によるし良いにしても、その後スリープしないのが問題ですよね。
電源の設定で一定時間後にスリープにしとけば良いんでしょうけど、そうすると長時間エンコ中に寝てしまいますし、困ったものです。
私の場合だいたい夜中に電源ONなんで多分VAIO UPDATEが自動になってるんでしょうけど
とりあえずイベントログで明確な原因が無ければ、
WOLのオフ
USBでのスリープの解除
をすればOKかもしれませんね。
これでも予約録画には支障は無いみたいですし。
PS3買ったらWOLだけオンにしてみてひとつひとつ検証してみますわ。
635名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 15:10:53 ID:52pNLsIh
>電源の設定で一定時間後にスリープにしとけば良いんでしょうけど

してないんかい!
そりゃ録画後も起動しっぱなしになるだろうよ。
636名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:04:37 ID:X3HGeNTm
動作報告 GV-MC7/VS

環境
os    Windows7 ultimate 32bit
cpu   intel Celeron Dual-Core E3200
m/b   gigabyte GA-G31M-ES2L rev.2.x
mem   4G
video  GF9500GT-LE512H(玄人志向) 512M
DVI接続
sound  オンボード
ケース MINUET 350 ttp://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=Mjk=


ロープロしか入らない自作機。(GENOで買ったのに+αなので正式には自作とは言えないが。)
商品ページ ttp://www.geno-web.jp/Goods/GB09012220.html
時々コマおちあり。コマおちする様では録画する気にもならない。やっぱりCPUけちったのが
だめだったのか。あと、ロープロ限定、NVIDIA限定(自分内低価格しばり)はきつかった。
省スペースなのが第一条件だったので。
あと、情報としてこのGA-G31M-ES2L rev.2.x に取り付けるときはB-CASカードがメモリにもろ干渉します。
はみ出たビーカスをカットしてください。なんの問題もありません。チップだけ傷つけなければいいのです。
今後はコア2DUOに変えればコマ落ちなくなるのかな。ついでにVT対応させよう。せっかくの ultimate なのに。
誰か指導してください。
そしたら、GV-MC7/HZ3買ってW録にしようと思っているんだが。
637名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:20:46 ID:MzQ03GxG
>>635
してなくてもスリープ→録画→スリープは可能なんだけど。
638名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:37:05 ID:MzQ03GxG
そうか、デスクトップの人が多いんだね。
ノートPCだと電源設定は常にONにしておいても、液晶を閉じたときの動作をスリープに設定してたら、
スリープ→復帰して録画→スリープは可能なんだよ、TV録画に関してはね。
ただもしかしたらWindows updateやVAIO Updateで復帰した場合はその後スリープできないのかもわからない。
スリープ解除したアプリケーションによるのかしら?
639名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:56:34 ID:EKA3fUSz
>>636

PC5300-1GBのメモリは捨てたのか?
640名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 16:58:02 ID:QVeXWBqu
>>636
atomでもいけるみたいだからE3200でダメっことはないんじゃね
なんか他に原因ありそ
641名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 17:13:47 ID:MzQ03GxG
WMCの勝手に起動問題でこんなのもあった!
ちょっとメモ代わりに。

http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/200910/wmc/v1/mst/853_810913_103_a2.pdf

WMCアップデートが毎日夜中の3時にスケジュールされてるのね。
642名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 18:26:36 ID:X3HGeNTm
>>639 オークションに捨てる予定。起動確認もしないで外したよ。ほんとにゴミメモリ
    つけやがって。1Gのままでつかえるわけないに。(XPだといけるかな。)
    と思いつつ安さとケースにつられて購入し、ソフマップで4Gメモリポチ
    →アマで23型の三菱液晶ポチ→MC7/VSポチ→リモコンポチ
    →ツクモでクロシコポチ。で 結局安くはなかったけど。

>>640 win7はサクサク動くのになんでだろ。でも、アトムでコマ落ちなしの人がいる
    なんんてびっくりした。
643名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 20:09:47 ID:8rb3UkI2
1.03入れておかしくなりおった。
スリープから録画予約で復帰して、
録画終わった後にスリープしなくてシャットダウンしてしまう。
1.03が原因じゃないかもしれんが・・・。
644名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 20:27:31 ID:CxoSoHfr
いろいろ起きるねww
645643:2009/11/13(金) 21:09:27 ID:8rb3UkI2
1.02に戻したらひとまず直ったみたい。
うーん、ログ見ると電源が遮断されたかなんだかで、
予期せぬクラッシュでシャットダウンしてたから、
どっかハードがいかれたのかもしれん。
ちょっと数日様子見てみないとわからないな。
646名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 21:49:01 ID:G1byqFQ3
>>641
サンクス!
マジで助かったぜ!
647名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 21:58:57 ID:4L/JGiIb
んーあたらしいドライバー落ちてこない
まだサーバーいっぱいいっぱいなのか?
648名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:11:58 ID:rT+2uWxn
>>646
やっぱ需要あったのね。
WMC側での自動更新設定じゃ無効になってたからまさかタスクスケジューラーで有効になってるとは思わないよな。
しかもこれが再スリープ失敗の原因になるとはね。
649名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:13:21 ID:BLm2raDE
>>636
G31だと苦しいんじゃないか?
G33以上が推奨ってどこかに書いてあった気がする
650名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:34:00 ID:8rb3UkI2
タスクスケジューラーは普通に見るもんかと・・・
651名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:34:38 ID:UPYWYsn9
>>649
かっこしてGMA3100と書いて有るからグラの事だな
GF9500GTならGMA3100よりはマシな筈
652名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:36:30 ID:D1PGp9ab
時間でスリープにならない設定で夜中にタスクが走ってPCがついてました
って当たり前だし、デバイス関係ないだろ。いつまで同じ話してるんだよ。

問題なのはVZでTV視聴をした後、時間によるスリープに入らなくなることがあるってところ。
653名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:54:29 ID:a+uqv1Oc
何だよ
また230M程落としたところでダンマリで途中中断だよ
いったいいつになったら落とせるんだよ
死ねよI-O
654名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 22:56:50 ID:CxoSoHfr
設定時間になってもスリープにならないのは、
WMCの問題なのか
VZの問題なのか
ってことだな
VSでは起きていないの?
655名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:06:49 ID:2MeK1cMa
Powercfg /requests
656名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:10:32 ID:msCBDrZX
設定時間でスリープに移行しなくなるのはMagic TVの問題
常駐終了して立ち上げ治すと、またスリープに移行するようになる
657名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:13:26 ID:msCBDrZX
あ、ここはMCスレか
まぁ、MagicTV版にも同じ問題があるって事で
658名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:15:58 ID:CxoSoHfr
659名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:34:51 ID:D1PGp9ab
>>655
そのコマンドで調べてみた。
ブルースクリーンが出ない状態(メモリ2GB)ではWMC終了後に使用中で残ったりしなかった。

俺の場合、自動スリープしない問題は単にメモリ4GBオーバーで
デバイスが正常に動作してなかったのが原因みたい。
お騒がせしました。
660名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:49:06 ID:D1PGp9ab
連レスで申し訳ないが、
ehrecvr.exeというのが、自動スリープの邪魔をしてた。やっとわかったよ。

これを実行してるWindows Media Center Receiver Serviceを無効にすればいいのかな。
661名無しさん@編集中:2009/11/13(金) 23:52:11 ID:yqQb5ymM
32bitで4GBオーバーメモリは大丈夫?
662名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 00:08:46 ID:0Pb5PBHM
>>650
アプリ側で自動更新OFFだったからノーマークでした。
しかもなんか朝7時12分とか微妙な時間に設定されてた。なんぞこれ?
663名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 00:17:45 ID:mmJ9iOLF
>>662
時間はどうなってるのかわからないけど、勝手に決められるみたい。
何度か再インスコしてるけど、その都度昼だったり夕方だったりで。
週1で在宅してそうな時間に設定しなおしてるけど、
一週間入院して帰ってきたら、起動してたなw
664名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 00:41:24 ID:aFjOZ62s
>>661
そちらがどういう環境かはわからんけど
俺は一回4GBオーバー分のメモリを抜いて4GBにしたらOKだったよ。
その後は増やしても安定稼動した。
以上参考に。
665名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 00:52:46 ID:+IK1/PpY
>>636です。

チューナーの受信設定を再度やり直したり色々さわってたらコマ落ちもなく
チャンネルの切り替えも普通になりました。CPUの問題ではなく設定でした。

11月下旬発売予定のGV-MC7/HZ3つければ地デジテレビやレコーダーが
不要になるなあ。その次はPS3かXBOX買おうかな。
666名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 01:10:24 ID:mmJ9iOLF
ゲフォの新しいドライバのβ版が出てるの気がつかなかった。
667617:2009/11/14(土) 03:45:59 ID:JKY0mwdd
617だが、ノートでの実行はあきらめ、デスクトップで

やっぱりAMDのシステムなんだがw

CPU:Athron X2 5050e
MEM:4G
M/B:GA-MA78GPM
Gra:内臓780G(HD3300)

つかったの:GV-MC7/VZ

Windows入れて何よりも先に1.03を入れたところ、OKでした。


液晶が昔から使ってるRGBの17液晶だから汚いw
668名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 09:17:15 ID:kVC7PHIW
>>664
さんくす!
669名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 10:15:47 ID:zsEYcvIy
>>667
使ってるWindows 7がx86かx64かで、話が全然違うんだ。
動作報告はそこまで書いてほしい。
670617:2009/11/14(土) 12:20:02 ID:JKY0mwdd
>>669

すまん

64bit版っす
671名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 12:34:08 ID:Tk3eVAIx
>>667
いろいろ操作してもブルースクリーンは出ない?
672617:2009/11/14(土) 12:50:55 ID:JKY0mwdd
>>671
数時間テレビ見ただけだがいまのところ大丈夫
673名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 13:33:41 ID:Sj9AoZlE
>>670
GJ!
ラデ3000シリーズにも光明が
674名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 13:44:55 ID:Uy+xaGXr
起床→録画→スリープ→起床・・・とやってると、チューナーが見つかりませんになるらしく
予約録画が失敗しまくる。

外出中にUSB挿し直しなんてできないので、対策ないかな。
675名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 14:30:58 ID:0zhngg/x
ラデ未対応なのに、なぜラデ所有者はこのチューナーを使いたがるんだ?
WMCで使いたいってだけ?
それとも未対応って知らずに買っちゃったのかな。
676名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:16:44 ID:X4I0cg/i
それだけ、まともに使えそうな3波チューナーがほかにないから。
677名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:18:49 ID:XkixeqeB
>>676
っピクセラPIX-DT096-PE0
678名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:22:45 ID:IoRQB41E
USBで3波、Windowsで使えるのIOからしか出てないし
他のも出てくるといいんだけどな
679名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:28:01 ID:+IK1/PpY
自分は>>636だけどやっぱり3波対応で1万切ってるていうのが一番使いたい理由
だと思う。自分の場合SAPPHIRE HD 4550 512MB を注文していたがキャンセルして
gforceに変更した。とにかくロープロ対応で9300以上で安いものをということで
9500gtを選んだ。あと、ts抜けるからということで KTV-FSUSB2も注文していたが
土曜日に銀行振り込みで注文したあとこの商品を見つけてキャンセルした。
それくらい魅力的な商品だよ。自作系パソならビデオカードを買い換えるだけで
いいと思うので敷居は高くないと思うけど。自分の9500gtは6000円位だった。
ttp://kakaku.com/item/05508016959/
680名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:36:05 ID:Sj9AoZlE
>>679
俺も変えようかな
CUDAも使えるし
681名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:40:45 ID:X4I0cg/i
3波対応で、手頃な値段で、USB接続可能で、ATI対応してて
win7x64でトラブルなくまともに動くチューナーがあればね。
682名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:50:55 ID:IoRQB41E
パソコンでながら見出来るぐらいでいいんだけどね
録画ちゃんとしたいならレコーダーでいいし
683名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 15:53:14 ID:Sj9AoZlE
>>ATI対応してて
win7x64でトラブルなくまともに動くチューナーがあればね。

同感。
Win7x64やめるか、ATIやめるか、対応するまで待つかの三択。
面倒なので突撃してから考えることにする。
684名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 21:19:46 ID:FUv+qvnm
>>683だが...
心変わりして、今GV-MVP/VZポチったよ
MCは魅力なんだけどね
ビデオカード買いなおすのもなんなので。。。すまん
685名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 22:12:45 ID:/dm7KRZc
で、mAgicTVの糞さに泣くと
686名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 22:25:54 ID:LpKZ7m5C
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1257318124/l50
【本命登場】GV-MVP/VZ【3波USB】

ちゃんと読んだのだろうか?
687名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 22:33:01 ID:LnrYDOWr
動作報告 GV-MC7/VS

環境
os    Windows7 ultimate 64bit
cpu   intel Core2Duo E6300
m/b       intel DG965RY
mem       4G
video     GF9500GT-LE512H(玄人志向) 512M DVI接続
sound     ONKYO SE 200-PCI
monitor   Dell 3007WFP
Sp thx.   AnyDVD HD

持ってたRadeonがCOPPに対応してなくてグラボだけ交換。
コマ落ちもなく、2560×1600で非常に快適。
688名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 22:42:19 ID:FUv+qvnm
>>685
RX3使いだったんで糞承知

>>686
もち読んでるよ
とりあえず暫く使ってみて考える
録画ができないという話もあるけど当面見れればいい
689名無しさん@編集中:2009/11/14(土) 22:57:28 ID:CEX8vVbT
録画できないものまで、市場に出してしまうのか
なんでもありなんだな
690名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 00:17:05 ID:SF7HDPWz
これのVZの方を買った
E6300、G31、GF9600GTGE、4GB、Win7_64bitという構成で特に問題なし
デュアルディスプレイで片方がHDCP未対応だけど対応してる方なら普通に使える
あまりにもあっさり使えてちょっと拍子抜けだな
別のマシンのHS2は結構苦労してるのだが
691名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 00:17:40 ID:2um3AmSc
GV-MC7/VS
HD4670での動作報告 

PC環境
OS   Windows7 Professioal 64bit
CPU   AMD Athlon U X4 605e
Mother Board  Foxconn A7DA-S
Memory     8 GB
GRAPHICS  SAPPIRE ULTIMATE HD4670 512M GDDR3

皆さんの投稿を参考にして(多少の不安はありましたが...)思い切って購入しました。
少し手間取りはしましたが 現在はサクサク動き、と安定した画像を見ることができました。
ありがとうございました。
692名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:52:24 ID:x3AiUvyg
評判悪くて5000円台になったら、もう一個ポチってWチューナーにするんだが。

693名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 14:59:46 ID:TvfHyaWT
今んとこ動けば鉄板だからなあ。
動かなかった人から安く買い上げたいくらいだわ。
694名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 15:06:38 ID:SF7HDPWz
もう十分安いかと
B-CASカードとかいらなくなるなら、もっと安くなるんだろうな・・・
695名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 15:14:29 ID:AlxzO5A/
まぁ今から安くなっても悔しいとか全然無いわ
野球のポストシーズン見られただけで元は取れた
696名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 17:04:48 ID:DlCfYYfQ
GV-MC7/VS、Win7 Pro 64bit、インテルチップP55、グラボHD4350

WMCの最大化←→窓の縮小の切り替え時に必ずビデオエラーが出てた。
切り替えさえしなければ視聴に問題はなかったのと、色々いじっても
変化無しだったんで、対応外のボードだし仕方ないかなんて諦めてたけど、
WMCのモニターの解像度設定で、液晶と同じ1920×1200(ワイドスクリーン)でなく
1080iを選んだところ、あれだけ頻発してたビデオエラーが嘘みたいに出なくなったw
念のため10回以上画面最大化←→窓の縮小を繰り返したけどビデオエラーなしヽ( ・∀・)ノ

自分の場合、基本TVは最大化で見て、時々窓を小さくして裏の作業確認と
ちょくちょく切り替えるんで、この点だけがネックだったけど、これで快適になったよ。
こんな所で躓いたのは自分だけだとは思うけど、一応報告まで。
697名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 17:57:37 ID:X4xjKM+G
VSで正常動作していたのでVZも買ってみましたよっとw
後からVZを入る時に先に入れていたVSのソフトをアンイストしたので不安でしたが
WMCではVZソフトだけインスト時点でVSのチューナーも認識できました。
同時2番組録画できまてます。

ゲフォ2なのでラディの人には参考になりませんがすみません。
698名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 17:59:09 ID:MSy2TBwT
値段については3波対応キャプボの周辺機器としてはかなり安価な部類だね
これでBカスcard不要なら単純に-2,000円かぁ。各メーカコストダウンに数円単位で
しのぎを削ってるってのに、ホントBカスは糞だな
699名無しさん@編集中:2009/11/15(日) 19:31:39 ID:XMAEgQq9
CMカットしてDDR Move出来るようにしてください ><
バッファロが出来て愛王が出来ないなんて、納得できません ><
700名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 13:47:54 ID:DCOmzQwA
VZ買ったのでBS/CSアンテナ買ってきて頑張って取り付け、BSが見れ録画も出来るようになった。
これはとても嬉しいんだが、BShiのドラマをDVDに焼こうとしたら出来ない。
どんなのでも焼けるのかと思っていたけど違うんだね……
無条件で焼けるのは地デジだけ?
それとも地デジでも焼けないのあるのかな?
701名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 13:52:42 ID:aIfnbuHp
状況がわからんが容量がデカくて収まらないとかはないのか?
てかDVDかよ
702名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 15:18:07 ID:bj1ztcsv
ムーブって一枚に一番組しか移せない?
ファイナライズされてしまうし余った部分がもったいないよね…。
703名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 15:23:57 ID:bj1ztcsv
書き忘れ、ファイナライズを確かめたのはDVD-R。
他メディアで追記できるものなのかな?
704名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 15:38:48 ID:NjgBUJWi
容量足りないんじゃないの?
BShiとかDVD1層だと30分ぐらいしか録画できないよ

俺もVZ届いてセットアップ中だから終わったらレポする
705名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 15:46:57 ID:+PDoE1nG
DVDだと1時間ってなってるな
706名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 16:00:24 ID:JLSCgTdy
BDなら(空き容量がある限り)追加コピー(ダビング)できるよ
DDRMoveしたディスクをDIGAに入れて、DIGAの中のものをダビングもできる。
録画タイトルもしっかりDIGAで読み取れるし、家電レコとフレンドリーだわ
707名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 16:24:18 ID:Ml+/lMug
録画メディアによって、ビットレートを可変調整してくれるのかと思った。
DVDだと一時間かよ。
708名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 16:57:55 ID:NjgBUJWi
色々弄って終わったのでVZのレポ

PC1
CPU Phenom X3 8750
メモリ 2GBx2
VGA HD4850
ドライバ 9.11β
OS x64
チャンネル検索でBSOD
メモリを1枚抜いたら検索OK(検索が終わったらメモリを戻しても大丈夫)
テレビの視聴をするとドライバが対応してないから見れないと言われる

PC2
CPU Phenom II X3 720BE
メモリ 2GBx2
VGA HD4670
ドライバ 9.11β
OS x64
メモリ抜くところまでPC1と同じ
PlayReadyの更新ができなくてハマる
ググったらどうやらOSインスコ時のPC環境に関係あるっぽい?
インスコした時4コア化してて現在は元に戻してたので再び4コア化したら視聴可能になった

PC3
CPU Athlon X2 5200
メモリ 2GBx2
VGA 9600GT
ドライバ 195.39β
OS x64
メモリ4GBでもチャンネル検索で落ちない
すぐにTV見れるようになった
709名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 17:05:43 ID:bj1ztcsv
>>706d!!!
BDには追記可能なんだね。
うちもDIGAだし安心して書き込めるよ。
710700:2009/11/16(月) 17:49:26 ID:DCOmzQwA
WMCでタスク→CD/DVDの書込→ビデオDVDディスクの名前入力→録画一覧でファイル選ぶと、
「このファイルはライセンスで保護されており、CD/DVDに追加することはできません。」と表示されるんだ。

DVDドライブが古いからかな?
711名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:18:22 ID:0pdtJX5U
取説くらい嫁
712名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 18:36:09 ID:ACyqr76B
>>710
エクストラにあるDDR Moveとかいうの使うんだよ。
713名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 20:52:51 ID:rjacallq
1時間以上の番組はBDに移すしかねーよw
DVDだと入らないし、全部収まらないのに1時間分はしっかり焼き作業しやがるw
DDR Moveは腐ってるよ
714名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 21:05:50 ID:amo26xPb
そろそろAVCHDトランスコーダチップ積んだカード出せよって感じだ。
放送データそのままHDDに保存するだけのカードに1万とか高すぎだろ。
715名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 21:47:24 ID:99zrisvu
DVDにDDR Moveしたら画質落ちた。なんだこりゃ?
716名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:03:10 ID:bjXH1Muf
>>715
DVDメディアへコピー/ムーブしたデータはSD画質になります
717名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:09:28 ID:3w3+Z3/n
GV-MC7/VS
Win7 64bit
で録画して、OS再インストールしたら見れなくなるんだね〜orz
どこを見てるのかわかったら対処できるのかな?
718名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:23:04 ID:WRZO3QTP
散々既出だけど無理。同じ機器構成でもOSセットアップ毎にキーが生成されなおすからな。
今のところOSはいったHDDイメージを丸ごとバックアップするしか手は無いかと。
719名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:31:02 ID:h9sLdeCW
ちなみに、バックアップイメージでOSを復旧した場合は、
バックアップ時点以前に録画したものの再生はOK。
バックアップ時点以降に録画したものはNGだったよ。
720名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:43:45 ID:JLSCgTdy
ま、当然そうなるだろうな
721名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:45:31 ID:3w3+Z3/n
>>718-719
情報ありがと〜
おいしんぼ見れなくなったorz
722名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:47:08 ID:ACyqr76B
一旦blu-rayに焼いてリッピングすれば
プロテクト外せるんじゃないだろうか。めんどいけど。
723名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 22:48:02 ID:4wfqkKW2
>>719
んんん??
バックアップする→録画する(A)→復旧する
ってやると、復旧後はAが見れない、と言うこと?

DRMの機構が録画されたファイル情報を持っていることになるのか?
なんかおかしくね? セキュリティアップデートでキーが上書きされたとかならあるかも知れんが……
724名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:18:30 ID:h9sLdeCW
>>723
よくわかんないんだけど・・・、
結果としてそうだった。
725名無しさん@編集中:2009/11/16(月) 23:22:26 ID:h9sLdeCW
>>722
DVDドライブしかないから、DVDでしかやってないけどリップは出来たよ。
ムーブの時に圧縮もしてくれないから、二度とやろうとは思わないけどw
726708:2009/11/17(火) 00:01:28 ID:RQrZufV5
WMC閉じる時BSODで落ちる時があるなあ
今一不安定
727名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:11:32 ID:gYjN19L2
録画予約してる時は、OSやセキュリティーソフトの
自動更新は手動にしとくのがデフォ?

728名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:48:00 ID:FvfG+jOi
時々、何も見てない録画もしてないのに
チューナーが重複していますエラーで見れなくなるけど何が原因だろ?
WMC再起動では回復せず、windows再起動したら見れるようになる。
ちなみに本当に重複してる時には、重複してる番組名と
キャンセルボタンが出たと思うけど、それもないのでどうしようもない。

あと、テレビを見るボタンをいくら押しても(押す反応はあるけど)
テレビ画面に変わらない時もあって、イマイチ不安定だね。
729名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 11:55:58 ID:VCp3j9we
>>728
それは確かに俺も極たまになる。
何でだろね?
730名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 13:02:02 ID:ozqxJPas
リモコンでの話?
だったら、リモコンは不安定だよ
たまにPCを再起動しないとダメみたい
731名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 14:31:36 ID:FvfG+jOi
リモコン使用ではなくなるよ。
ちなみにタスクバーにWMC入れてそこから立ち上げてる。

>729
同じ人いたのか!
視聴途中に落ちるとかいう類のトラブルではないから
そこまで苦にはならないけど、急いでる時はちょっと困るね。
732名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 14:34:43 ID:FvfG+jOi
↑微妙にわかりにくかったので訂正スマソ。

×リモコン使用ではなくなるよ。
○リモコン使用ではなく、マウス使用でなるよ。
733名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 16:54:58 ID:TfRuN49h
フィルター付ければギラギラの印象なくなるよ。
734名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 19:57:47 ID:AKsMuNZX
>>731
ここにも一人いるよ。
735名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 20:03:27 ID:4Pr+38HE
GV-MC7が録画後に休止やスリープできなくて悩んでる皆さんへ。

WMCの機能としては録画後に休止やスリープする機能はないですけど、
タスクスケジューラのトリガーをWMCの録画完了のイベントにスリープや休止の
コマンドツール類(shutdown -hなどでも良いですが)をすれば録画後にスリープ
とかさせられます。
ちなみに、イベント条件としてコンピュータが一定期間アイドルになったら
実行&アイドル状態でなくなったらタスクを中止にしておくと、PCの操作中に
否応なしにスリープするのも防げます。

逆に勝手に起動して悩んでる人は、タスクスケジューラの\Microsoft\Windows\Media Centerの
mcupdateのトリガーを削除すれば勝手に起動しなくなります。(mcupdateは消しても
WMCの設定とか保存すると復活しますが、トリガだけ消しても復活しないみたいです)
ただし、このタスクは番組表更新しているので定期的に番組表更新する別の
タスクスケジュール作ったほうが良いです。参考までどうぞ。
736名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 22:49:09 ID:ozqxJPas
電源管理で設定している時間になってもスリープしないわけですが、VZのUSBケーブル外せば設定どおりにスリープに移るわけで、VZに問題がある以上、直してもらいたいわけですよ (x64
737名無しさん@編集中:2009/11/17(火) 23:57:41 ID:4Pr+38HE
単純にスリープ自体が失敗するケースは分かりません。
powercfg -A、-DEVICEQUERYコマンドでS3とかS1に対応しているデバイス一覧にHID I-O DATA GV-MC7/VZ
があるかどうかなどは調べてみましたか?あとは電源オプションのメディアを共有するタイミングとか。>736

当方Win7Ultimate(x64)のVZですが、普通にスリープ、休止も問題なしです。
ちなみにドライバ(IOから落とせるもの)はVer1.03を使用しています。
(DTCP-IPサーバは使っていませんが、使っていた時も問題なかったような。)
738名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 07:09:25 ID:7d7D3QY+
USBはボード側の問題もあったりするしなぁ
素直にVSの方を買ったほうがよさげ
739名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 07:49:03 ID:KbYD/+ge
>>735
タスクスケジューラのトリガーをWMCの録画完了のイベントに割り当てる方法を
具体的に教えてもらえると助かります。
740名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 11:02:59 ID:YQkQMI1I
741名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 11:18:16 ID:2xY+G4ZV
お 対抗馬が出てきたか
742名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 11:33:58 ID:DykqelPP
Media centerは、音声MUTEにしないと字幕が出せない
番組表が見にくいし表示範囲が狭いから先の予約がめんどい
いろいろいじったが、どうしてもスリープに入れないし
DDRmoveしたBDをDIGA楡に入れたらAACSv12に感染するわ
ろくなことがないわ
やっぱ普通のチューナーに買い替えるわ
743名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 12:14:32 ID:R/LYDoVj
こういうのって録画したものに著作権保護機能があるからエンコードとか出来ないの?
744名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 14:21:27 ID:jTBFwe3E
家庭用のHDレコーダの代わりに買うと失敗する。
録画を失敗しない安心感は家電にはかなわない。
ネットしながら、なんとなくテレビを観るぐらいの気持ちじゃないと。
ただそれだと5000円がいいとこなんだよな。
745名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 14:59:20 ID:tKh0UQIt
たしかに録画編集したいなら、現時点ではまだ家電のレコーダーのが安定してるし
PCは録って見て消して的な使い方した方が不満がなくていいと思うね。
自分も絶対取り逃したくないものはDIGAに任せて予備的な使い方してる。
746名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 15:34:48 ID:0q4BowCT
>>744
それでもSONYのGiga Pocket Digitalよりは遥かに安定して録画してくれる。
GPDときたら録画後のスリープに失敗してたりするしな。
それに比べたらWMCは安定してるよ。
747名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 15:44:56 ID:FuDaNbxa
自分はBSが見れるからVZを買った
BSだけみるなら混合器とか必要ないしさ
V12かぁ・・・
BDドライブを買うのは当分先だな
748名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 15:50:00 ID:D+fOtE+H
>>746
フィギュアスケートNHK杯の中継で障害が出たのも、ソニーのブラヴィアの
ソフトの不具合が原因だったんだよね
ホント糞ニーときたら
749名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 18:29:05 ID:DykqelPP
問題起こしたテレビってどこなのか気になっていたが、SONYだったのか
データ放送メモリーがパンクするとか、ありえなす
750名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:04:53 ID:i0o2lXf7
俺はリアル視聴と録る番組が家電レコと重なった時用だな。
んでDLNAサーバーで茶の間に配信して見てる
あと自分的にはBSを使う頻度が低い分、逆にBS付きが重要だった
これで地デジ専用の物でも悩まず買える。
751名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:16:48 ID:XfzBaGud
3波対応じゃないけど、GV-MC7/HZ3発送メール(・∀・)キター
752名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:38:50 ID:GB0ddFlM
>>740
SKならゴニョできそうだね。いやSKならやってくれる。
753名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:49:07 ID:7M40XfcZ
【トリガー】
タスクの開始=イベント時、[*]基本、ログ=Media Center、ソース=Recording、イベントID=1
遅延時間を指定する=30秒間←適当に調整

【操作】
操作=プログラムの開始、プログラム/スクリプト=shutdown、引数の追加=-h ← 休止が有効でないとだめ。

【条件】
[レ]次の時間アイドルの場合のみタスク実行する=10分間 ← 適当に調整
[レ]ンピュータがアイドル状態でなくなった場合は停止する
新しいインスタンスを開始しない

こんなかんじでどうでしょうか。>739
意味分からない場合はタスクスケジューラとにらめっこしてください。
文章では説明しづらいですが、エクスポートしたXML上げるのもちょっと…
754名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 19:54:02 ID:i0d1iJsl
WMCのプロセス(ehRecvr.exe)が暴走してアイドル判定を狂わすのがスリープしない原因なので
強制的に休止しないと駄目な気がする。
755名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:01:02 ID:s3SSj/k9
SKnet、Windows 7/デジタル3波対応のUSBチューナ −リモコン同梱の「MonsterTV U3」 発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258516585/
756名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 20:57:10 ID:7M40XfcZ
735、753は正常にスリープできる環境に対しての書き込みのつもりでした。
なるほどehRecvr.exeの暴走ですか。>754
暴走状態ということですと、もはやSCコマンド等でも止まらないのでしょうか?
USB絡みのトラブルなら、デバイスマネージャでUSBコントローラの省電力オフとかでは解決しないのでしょうか。
(当方の環境では暴走しないので試せていませんが。)
SCコマンドで止められるなら、WMCの録画完了イベントでサービス再起動後、更に別のタスクでアイドル検知&スリープとか。
SCで止まらなければTASKKILLコマンドとかで殺すとか。
757名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 21:08:18 ID:i0d1iJsl
>>756
ehRecvr.exeはサービス止めれば止まるよ。
でもTV受信に必要だから無効にはできない。
powercfg /requestsで見てるとWMC終了後になぜかehRecvr.exeが
アイドル判定の邪魔をする。しかもいつもではなく偶発的に起こる。
758名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 22:10:17 ID:ZrMEAfMO
カタ9.11でも玉砕、対応する気あるのかね VZ@Win7 64
759名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 22:36:27 ID:f6qYd4Ku
パソコンの電源入れてるとXBOXで地デジみれるんだね。これ。
びっくりした。
xboxのリモコンに放送切り替えがないのがな。
760名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 22:50:04 ID:s3SSj/k9
>>758
9.11だとメモリ4GB以上でもチャンネル検索でBSODにならなくなった
761名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 23:39:35 ID:7M40XfcZ
WMCの問題なのか、IOの問題なのか… (個人的には絶対IOの問題だと思いますが)
ehRecvr.exeがTV録画に必要なのは認識しています。ですから、SCでehRecvr.exeの再起動かけられるかと考えました。
最悪、TASKKILLでサービス殺してSCで再起動した後であればスリープできるのではないでしょうか?>757

対応する気ないでしょう。(というか対応できるスキルがないのではないでしょうか?)>756
それにしても、IOはとにかくソフトの質が悪い… オフショアなのか、激安で外注に出してるのか… なんか完成度も中途半端だしスキルも低そう。
以前もハードウェアMPEGエンコーダボードで箱にXP対応予定と書かれていて人柱的に購入したはいいが、結局技術的に対応できず謝罪
だけでお蔵入りしたり、VistaReadyロゴに騙され、結局x64対応されずにお蔵入りした機器なども多々ありましたし。
(H/WのOEM元がドライバ出してくれないからという理由もあるかもしれませんが。)

やはり、時々怪しい挙動をする事はありますが、VZはIO製品にしては結構安定していると、個人的には思います。
USB接続なので、USBハブのリセットかけて擬似的にUSB再接続させれば、多少デバイスの挙動がおかしくなってもソフト的に復活させられるケースも
多いですので内蔵カード系よりはましかもしれません。
762名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 23:53:51 ID:dc5ztlka
スリープ状態からの録画予約が失敗してた。
1時間の番組を録画予約してたんだが、13分しか録画できてなかった。
今までなんの問題もなかったんだがなぜだろう?
最近ノートン入れたからこれが原因だろうか?
763名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 23:55:39 ID:kLNTWMkP
>>753
ありがとうございます。これから設定してみます。
764名無しさん@編集中:2009/11/18(水) 23:58:07 ID:i0d1iJsl
>>761
いやSCとか使わなくて普通にehRecvr.exeに引数stopで止まるんで。
タスクスケジューラーでWMC終了後にサービス止めればwork aroundにはなるはず。
TV視聴のたびにサービスが上がるので遅くなるけど。
でもタスクスケジューラー見てもメディアセンター終了後という条件付けが
さっぱりわからんね。

ehRecvr.exeは本来は立ち上げっぱなしでも害はないはずで、
windows側のバグじゃないかと思う。
765名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 00:50:13 ID:1IuPhbeM
>>684
さらに心変わりして牛のDT-H33/U2買った

セットアップは難なく終了。トラブル覚悟してたけどあっけなかった。

W7x64 3650 G33
HDCP&非HDCPのデュアルディスプレイ
766名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 01:59:34 ID:/oWqfsvB
動作報告
・ Windows7 64bit Pro
・ Mother Intel DP965LT BIOS:2009/3/24 Ver1749
・ CPU Core2Quad Q6700
・ Memory :千枚 4GB 1GB *4
・ Video RADEON 4770 512MB Catalyst9.1.0
・ ボード:GV-MC7/VS
・ ドライバはダウンロードしたVer1.03をダイレクトにインストール

現状、セットアップ後4時間ほど触っているが
特にブルーバックなど異常な動作は発生していない。
タイマー録画なども問題なし。
ただし、使い方がわからなくて難議しています

767名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 02:53:50 ID:PF1lXXwN
>>766
とりあえず見る録る残すの使い方は
CDに画面で見るマニュアルが入ってるからそれみるのが早いんでない。
WMCの他の機能とかは触ってれば嫌でもわかってくる。
768名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 11:00:38 ID:P3GklY+J
おれは2chの実況用に使うことに決めた
769名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 11:12:02 ID:dvBLV7/m
データ放送付きの番組の録画したやつはデータ全部録画したwtvに入ってるの?
挙動を見てると何かデータを呼び出してるぽい所があるのだけど
770名無しさん@編集中:2009/11/19(木) 21:24:43 ID:jFQNBaWF
>> 764

>いやSCとか使わなくて普通にehRecvr.exeに引数stopで止まるんで。
知りませんでした。(止めたいと思ったことも無く…)

>でもタスクスケジューラー見てもメディアセンター終了後という条件付けが
>さっぱりわからんね。
メディアセンター終了後ではなく、イベントソースがMedia Centerのイベントログ
ではイベントID=1が予約録画正常終了となっていたので、それをトリガにしてみた…
という具合です。

>ehRecvr.exeは本来は立ち上げっぱなしでも害はないはずで、
>windows側のバグじゃないかと思う。
独断と偏見でIOのせいにしてますが、Winの怪しさも否定できません。おっしゃるとおりかも。
ehRecvr.exe自体、IOのモジュールは直接ロードしてないみたいですし。
暴走した状態で調査してみないと良く分かりませんね。機会があればやってみます。

766に倣って動作報告あげておきます。
OS:Windows7 64bit Ultimate
M/B: Intel D975XBX2KR
CPU: Core2 QUAD Q6600
Memory: TeamElite 2GB * 4
Video: nVidia 8600GT 512MB Driver:191.07
Monitor: IO-DATA AD241XB(DVI-D HDCP) 1920 x 1200
MITSUBISHI RDT176S(D-Sub15) 1280 x 1024
SAMSUNG SyncMaster(USB) U70 800x480

GV-MC7/VZ Driver:1.03 ← バスパワーHUBへ接続

おまけ情報:PowerDVD9StandardのMCE Extensionがダメダメ。
うちではすぐ落ちてしまいます…。
771751:2009/11/20(金) 01:58:01 ID:dfHn9K6N
GV-MC7/HZ3が届いたので、とりあえず動作報告。
・ OS:Windows7 32bit Home
・ M/B:ASUS P5E-VM HDMI (Intel G35)
・ CPU:Core2Duo E8500
・ メモリ:UMAX 4GB(1GB*4)
・ VGA:SAPPHIRE RADEON HD4550 512MB 

mini B-CASカード小さいお。
バンドルソフトCorel DDR Moveのインストールウィザードでシリアル番号要求されるけど、
製品シールのシリアル番号12桁いれてもエラーになる。
製品シリアル番号下2桁は下線があるけど、どういう意味だろ。
もう少し調べてみますが、解決策がわかる人いませんか?

いろいろやってみたけど、再生および録画は問題なし。*スリープ録画予約は試してません。
DVD、ブルレイ録画は上のDDR Moveインストールできてないので検証してません。

つーか、WMCの番組表見づらいですね。縦軸がチャンネルで、時間が横軸って・・・
772751:2009/11/20(金) 02:11:56 ID:dfHn9K6N
DDR Moveインスコだけど、付属CDからカスタムインストールでやり直してみたら、シリアル番号要求もなく、すんなりインストールできましたので、自己解決とします。
録画番組配信サーバーソフト「DiXiM Medei Server 3 for Media Center TV」を先に入れてから、DDR Moveをインストールした方がいいかも。
773名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 02:31:00 ID:WCsUr+fm
これってビデオカードはHDCP対応してるだけじゃダメなの?
7900GS(HDCP対応・地デジ相性チェッカー◎)なのに「ディスプレイドライバーのエラー」が出る。
774名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 07:47:23 ID:UzZLIe7A
>>773
少しは、このスレ読もうよ。
775名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 08:09:00 ID:BSQTu754
>>771
ドライバうpぷりーず。ちょっとどんなハードなのか調べてみたい。
776751:2009/11/20(金) 10:24:29 ID:dfHn9K6N
>>773
げふぉは使ったことないから、なんともいえん。

>>775
本製品のドライバならVer1.03です。

就寝前に某番組を録画予約しておいたんだけど、起きてみたらちゃんと録れてます。
が、本スレに書いてある通り、録画終了後スリープしてくれませんorz
777名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 14:04:25 ID:xAJaNdiX
スリープしないってIOの不具合なのかね
それともWMCか
778名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 15:14:31 ID:j/0PTpzZ
たいていはドライバの問題だろう
779名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 15:48:39 ID:i3aRMRmT
VZはずせばスリープするんだから
ドライバーの問題だよ
780名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 16:08:01 ID:BSQTu754
>>776

VZと同じドライバって事かな?
VZは3波だけどHZ3は地デジのみだから違うドライバだと思ってたけど同じなの?
781751:2009/11/20(金) 16:38:47 ID:dfHn9K6N
>>780
VZのドライバを流用していると思われ。

PC起動中(DLNAサーバ稼動中)であれば、録画番組をXBOX360で再生できます。
それよりL4D2やらないと・・・w
782名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 17:29:16 ID:SNWHGd47
PS3持ってないんで教えて欲しいんだけど、
これって録画した番組をPS3でLAN経由で見れますか?
またその時はWOLをONにしてたらPS3からスリープは問題なく解除できます?
また、PS3で視聴終わったらPC側のサーバーソフトはきちんと終了してスリープに入ってくれますか?
783751:2009/11/20(金) 17:46:45 ID:dfHn9K6N
>>782
PS3は売っちまって持ってないよ。
PS3にもDLNAクライアント機能はあるから、録画番組見れるはずです。

>またその時はWOLをONにしてたらPS3からスリープは問題なく解除できます?
これは分からんので、分かる人いればおねー。
>また、PS3で視聴終わったらPC側のサーバーソフトはきちんと終了してスリープに入ってくれますか?
これはないと思う。
784名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 18:10:38 ID:TzVofVw2
ウチにも本日GV-MC7/HZ3届いたよ
早速、セットアップしたけどイマイチ安定してないね

チャンネル設定終了間際にブルースクリーン、
いろいろいじっていたらまたブルースクリーン、
スリープさせたらブルースクリーンと
問題が機器にあるのかWMCにあるのかわからないのと、
再現性がないのでイライラする。

それを除けば、デュアルモニタで問題なく表示されてるし、
モニタ間を移動させても問題なし

環境は
Win7 64bit、
メモリ4GB、
CPU PhenomU955BE、
グラボ 9800GT 1GB、ドライバVer 186.18
785名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 18:21:03 ID:wK4T4PZN
HZ3もダメなのか。なんか安心した
これでVZ/VSだけ放置プレイはなくなったな
786751:2009/11/20(金) 18:55:24 ID:dfHn9K6N
リモコンも使ってるけど、これWMCがアクティブウィンドウでない時は
チャンネル切り替えできないっぽいね(音量調整は可)。
ながら見ではブラウザがアクティブになるから、不便だわ。
787名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:02:40 ID:XbydD7wC
おいおいWMCにケチつけてるのはアイオー工作員かいなw
後からWMCに仕様変更があったとか、他社ハードでも同じ障害が出るならともかく、
ハナから一貫してアイオーの特定の製品に深刻な障害が出てるのだから
アイオーがちゃんと対応したもんを造らなかっただけの話だろ。
WMCの次はOSのせいにでもするのか?w
788名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:07:34 ID:TRaYC4ia
IOのドライバがうんこなんだろ
AMDシステムだと不安定過ぎる
何時BSODが起きるかわからないw
789名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:09:07 ID:XbydD7wC
>>787の障害はブルースクリーンみたいな深刻な障害のことね。
俺的にはスリープ云々があっても一応使えてる人が羨ましいわ。

>>784
>>785
ちゃんと電話かメールで報告した方がいいよ。
以前、俺が電話したときは数件しか客から報告がないとか言ってたな。
みんな掲示板で騒いでるだけで他力本願かいとw
790名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:09:57 ID:XbydD7wC
>>788
バッファローの似たやつはAMDでも全然問題ないってことだしな
791名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:13:10 ID:N5hxxGXX
インテルチップセットでは動くといった症状だと
タチの悪いところはサポート放棄するからなぁ。
(公式に動かないとすら書かないで、相談してもドライバがOSがと逃げまくり)
792名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:14:24 ID:XbydD7wC
とにかく、ちゃんとアイオーに報告しとけよ。
アイオーにしてみりゃ数件しか報告がないのでは真剣に対応せんだろ。
793名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:19:14 ID:xAJaNdiX
>>784
そんだけgdgdなのは君の環境がおかしいんじゃないのw
794名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:19:21 ID:N5hxxGXX
>>789
俺もnVidiaチップセットでブルースクリーンで困ってる。
IOにレポートしたら最初は定型文で門前払いされたよ。
返信でメモリを減らすと安定する旨を言ったら、
システム情報送れといわれたから送った。そのまま一週間くらい進展ないけど。
795名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:20:16 ID:wK4T4PZN
>>789
いや、普通に使えてるから俺は
放置ってのはAMDとか古いラデ使いにとっての話
HZ3も共通ドライバならいよいよドライバの問題だな
796名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:38:15 ID:TzVofVw2
>>789
再現性があれば報告するけどね
797名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:50:55 ID:XbydD7wC
>>793
このスレを上から読み返してみろ。
典型的な症例だ。

>>796
対応環境充たしてるのに、なにか操作すればBSODでマトモに使えないんだろ?
まずは報告しろよ。
798名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 19:59:49 ID:TzVofVw2
>>797
ブルースクリーンになるのに再現性がないので報告しようがないだろ
普段は普通に使えてるし
799名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:09:17 ID:N5hxxGXX
BSODが出ても不安定だなーで流してしまう奴が多い。
I/Oにレポートしても食いつかないとまじめに取り上げてもらえない。

ましてAMD、nVidiaチップなんて少数派なわけで、
そりゃレポートが上がるのが数人になるわな。
800名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 20:10:10 ID:i3aRMRmT
>>786
おれは価格コム見て先にそれ知ってたわ
だからVZ買う時にリモコンも勧められたけど、買わなかった
801名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:13:08 ID:XbydD7wC
>>798
なんだ使えてるのか。
俺の場合はBS・地上波切り替え時、テレビ終了時ほぼ100%BSOD
だから同じようなものかと思った。

あとなんで報告前に再現性にこだわるのかわからん。
とりあえず、「これこれこの環境で動作が不安定」で十分報告に値する。
報告しなければ問題がまったく存在しないのと同じだからな。
メーカーにしてみれば。
802名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:17:25 ID:XbydD7wC
>>799
それにしても少なすぎだろ。
そもそも、このスレに到達できるユーザーはかなり少数派のはずだが、
ここだけでもかなりの人が不具合訴えてるからな。
803名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:35:16 ID:XbydD7wC
あー、GV-MC7/VZでググってもこのスレ出てこないわ。
2ちゃんねらの中でも元からこの板知ってるオタクしか来れないかも。
2ちゃんねらですらせいぜい自作PC板とハードウェア板回って終わりか。
804名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:49:38 ID:TRaYC4ia
GV-MVP/VZはどうなんだろうな
WMC使わないけどこっちもBSOD出まくりなんだろうか
805名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:53:26 ID:wK4T4PZN
>>803
何が言いたいのか知らんがここに立ててなかったら普通に板違いだから
自作板は論外として、ハードウェア板にこれ系のスレが一個も無いの見たら普通にここに到達する
806名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 21:55:07 ID:+A5ZbVtW
>>803
他板でここのが相応しいような突っ込んだ話してる人がいれば誘導されるだろうし
専ブラ使ってれば全板検索使うだろうし、2ch慣れしてる人なら問題ないんじゃない?
自分もこの板知らなかったけど、全板検索で辿りついたw
807名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 22:00:03 ID:XbydD7wC
>>805
だからそれは2ちゃんねる脳の、それもDTV板を知ってる人の常識で、
普通の人は知らないんだよ。
808名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 22:00:53 ID:UgWWIj+y
>>803
一応3ページ目に出て来るけどな
809名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 22:06:09 ID:wK4T4PZN
>>807
言いたいことはわかった。知らない人が到達するのに少し手間取るかもしれん。
でもハードに立てても全然スレ伸びないよ。GV系は無いけど例えばこれとか見てみ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062823303/l50
810名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 22:16:03 ID:i3aRMRmT
うちはスリープには入れないことだけが問題なんだけど、
価格には一切報告がないね
なんでなんだろ
811名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 22:21:36 ID:XbydD7wC
>>809
俺の場合は幸いアナログチューナーの7133系のスレからここを利用してたから
頭にチューナーボード→DTV板の回路があった。
それがなければここらの人と同じだったな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248105756/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243466653/
812名無しさん@編集中:2009/11/20(金) 23:07:39 ID:/QATk1d/
813名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 02:00:36 ID:qKvbthOA
また新製品のほうもAMD不安定なのか…根回し弱いよ!なにやってんの!
性能良くなってきてるから買いたいのに、こういう所で2の足踏んじゃうんだよなぁ
814名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 04:02:00 ID:wiCqV4oP
BSODで悩んでる方々は、何のドライバでBSODが出ているかは既に分かっていますか?

参考にでもなれば幸いですが、システムのプロパティ⇒詳細タブ⇒起動と回復の
デバッグ情報の書き込みでカーネルメモリダンプ(または最小メモリダンプ)を選択してOKを押下。

次にBSODが出たら、ダンプファイルをMicrosoftからDLできるのWinDebugというデバッガで開くと、
どのドライバで何が原因で(原因といってもBugCheckコードとか技術的な原因ですが…)発生したかが
わかります。
面倒ですが少なくとも、問題の切り分け位にはなると思いますので気力があったらお試しください。
バグ報告の際にも役に立つと思います。(再現性の低いカーネルモードドライバの不具合報告に対する
調査ならダンプ情報が一番役に立つと思いますが。)
IOのドライバはダメダメなの多いですけど、大抵はハードのチップベンダーのカーネルモードドライバ
使ってませんか?IOの人ではないのでよくわかりませんが、自分のところで作ってるのは、いいところ
ユーザモードドライバより上位のアプリ部分だけのような…。ドライバの署名みてるとそう思えます。
内容的にはちょっとスレ違いですが…。
815名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 06:05:49 ID:mAhXwYrI
詳細タブ⇒までよんだ
816名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 06:59:38 ID:O1XNg4EV
スレ違いですが…まで読んだ
817名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 07:33:51 ID:FmifVSMm
安定求めるならやっぱインテルチップセットがいいんでないの?
ギガのG31にGF9600GTGE、さらにAudigy2やデュアルディスプレイっていう構成でもブルスクは一度もなし
VZがUSB接続なんでダメもとで買ったけど想像以上に快適だわ
818名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 07:55:08 ID:YRWMILDY
>>816
最後まで読んだんかい!
819784:2009/11/21(土) 08:49:29 ID:QS7HRdsz
>784には書き忘れたけど、ブルースクリーンのほとんどが195.55上、
186.18でのブルースクリーンはドライバを入れ替えた直後、
再起動せずに使ったときなっただけでそれ以後はなし。

195.55はGTA4のベンチが良かったからつかったけど、
ベータ版で安定性に欠けるみたいだ。
820名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 09:15:06 ID:SCI6WbVi
俺も、nVIDIAの安定してると評判の古いドライバをいくつか試して、
一瞬「お?安定したか?」と思ったらちょっと使ってまたBSOD発生。
結局元の新しいドライバに戻したなぁ。
821名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 10:20:55 ID:9vPprSwu
IRQL_NOT…が出てるのに、ドライバ以外のナニモノでもなかろう。
直前にインストールしたドライバがIOのしかなければ確定じゃん。
822784:2009/11/21(土) 10:25:58 ID:QS7HRdsz
あとテレビ録画配信設定を停止したら安定したみたい
このPCでしかみないなら停止するのがおすすめ
823名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 10:56:48 ID:Jun74F+J
ギガのG31M-ES2Lは安いが
コレは刺さらないぞ
メモリスロットが干渉する、B-CASカードがしなっていいなら付けれるが
824名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 11:35:19 ID:1NyU9SpY
HZ3使ってる人居るかな?
ドライバのファイル名教えて欲しい。出来ればバイト数も。
825名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:13:06 ID:pvVFW0K8
bs多発の人はマザボのBIOSアップデートとか試してみるのはどうだろう
826名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 12:56:56 ID:NCHCpjVo
糞ドライバ作ってる暇あったら他の部署に頭下げて聞いてこいよ
intel以外のチップセットでBSOD連発なんて100%テメーの責任だろ
827名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:19:49 ID:Eb0tXB++
文句があるなら買うな
828名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:55:42 ID:SCI6WbVi
衛星がついてないだけで他はそっくりなバッファローのU7はBSODないからな。
あれもWMC用だし。
話は単純で、アイオーが欠陥品売ってるだけ。
829名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 13:57:40 ID:SCI6WbVi
>>826
インテルでもBSOD出るぞ
830名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:35:07 ID:CckFqog1
>>823
GA-945GCM-S2Lも取り付け厳しいのかな?
http://www.links.co.jp/html/press2/image/945gcms2l-b01.jpg
831名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 14:43:02 ID:Jun74F+J
G31でグラボ2スロット使う場合
ASUSしか見当たらなかった。
ギガのはメモリスロットが他メーカーより下に付いてるから当たるんだよね
832名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:28:25 ID:aqRin37z
地デジ録画しながらBS見たり出来ますか?
833名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 15:38:47 ID:+v/M/w9R
>>830
カードが当たるね
メモリスロット下にしならせれば付くかもしれないけど
他のマザボ勧める
834名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 16:23:34 ID:PAy4+eMO
>>830
大丈夫だ。カードをぶった切ってしまえば。
責任は取れんがね・・・。
835名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 17:13:23 ID:GmYiNMGG
>>832

できると言おうとしたら、ちょっと心配になってきた。
あとで確認して報告するw
録画番組は、録画しながら観れるけどね。
836名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 17:58:02 ID:EscmaR1D
録画時に他番組は見れないだろ。
同時に裏番組見たいなら二枚挿さないと。
837名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 17:58:24 ID:3kiswXZs
>>832
出来ない
逆に聞くけど出来るヤツあんの?
838名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:33:02 ID:qKvbthOA
>>832
製品仕様のページに同時視聴はできないと明記されてたハズ。
気になる製品の公式サイトやカタログ情報くらいは確認しようぜ
839784:2009/11/21(土) 18:45:38 ID:QS7HRdsz
IOOCI.EXEがCドライブのルートに出来ていたけど
これなに? 消して問題ない?
840名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 18:54:25 ID:EscmaR1D
ピクセラから3波のWチューナーが出てる。
そっちなら録画しながら他番組を見ることも可能。
自分はこっちがそこそこ安定してるから移る気はないが。
841名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 19:10:06 ID:PAy4+eMO
今CS視ようとチャンネル合わせたら
信号がないときたもんだ。
昨日は視れてたし何も設定いじってない
からなんでだろうと思いながらチューナーの
設定を開いて一応アンテナへの電力供給を
確認してみたら・・・ 「供給しない」になってやがった。
なにこれ?勝手に設定変わることあんのか?
842名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:41:53 ID:IawOwubg
GV-MC7/VZ2個使用。
1週間に1度位、チューナーが見つかりませんって出る。
もう一度再起動&USB挿しなおして認識させないといけない。
ダルいなぁ・・・メディアセンターのチャンネルの編集も出来ないし、
もう売り飛ばすよ。
843名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:52:26 ID:MVlqIEw/
VZでは普通に起きることだから、驚くことではない
USBポートを変えるんじゃなくて、同じポートで抜き差しすると正常復帰するんだよなぁ
休止>復帰を繰り返してると起きるならともかく、
PC Offからのコールドスタートでも起きるからあきれる(゚听)
844名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 20:58:28 ID:IawOwubg
>>843
この1週間の予約分が全滅です。
PCで地デジを普通に撮るのは、まだ駄目なのかな。

845830:2009/11/21(土) 21:13:23 ID:CckFqog1
>>833,834
レスどうもです
カードぶった切ってまでトライする気は・・・・
素直にマザボも買い換えることにします
846名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:18:16 ID:JG9oD2HY
GV-MC7/VS動作確認報告
リビング専用PCとして構築しているのでOSとGV-MC7/VS以外に基本的には何も入れていません。基本的にリモコンオンリーの環境です。
<動作環境>
M/B:JandW RS780UVD-AM2+128M BIOS1.7
CASE:SilverStoneLC04
OS:Windows7 Pro 64bit
CPU:AthlonX2 5050e
MEM:6G(2Gx2,1Gx2)
VGA:オンボード AMD780G (HD3200)
・VGAメモリ設定:Sideport128M + UMA256MB
VGA関連ドライバ:
・9-10.DisplayDriver、ContolCenter(lang1)、SouthBridgeDriver、Xcode
GV-MC7/VSはPCIex16スロットにライザーカード(LC04のオプション品RC02)を介して接続
モニタ:東芝レグザ 32C3000 (HDMI接続)
リモコン:SKNETが一時期販売していた2005MCE専用のリモコン
<セットアップ>
1.Windows7インストール&Winアップデートで KB975053 を含む全項目をアップデート
2.AMD関連のドライバをインストール
3.オーディオ関連のドライバインストール
4.GV-MC7/VSはダウンロードした 1.03 でインストール
※CD-ROMは使用していないので動画配信サーバーは未インストール
<動作状態>
セットアップして半日ですが今のところ無問題、地デジ・BS・CSともにコマ落ちなし。
MCE2005時代のリモコンでも居間のところ困らないかも...
文字放送、データ放送、4色ボタンがないが、(i)ボタンを押せば何とかなることや、地デジ、BS、CSの放送切り替えは今のところテレビ欄から可能なのでこのまま様子見。
847名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 21:24:12 ID:vQO/YFNZ
>>844
スレチだけどPT2に買い替えたほうがいいよw
セッティングさえ済ませればど安定だから
848名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:47:10 ID:jRFgUrxz
849名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 23:49:12 ID:jRFgUrxz
>>636

intel Celeron Dual-Core E3200はVT対応してますよ。
850784:2009/11/22(日) 02:48:23 ID:Y2RirqEm
安定して動作してたかと思ったけど、
今日、再起動させたらまたブルースクリーンの嵐。

過去ログを見直した所、4GB以上不安定ということで、
とりあえず1GB抜いて3GBで動作させて見たところ
今の所ブルースクリーンはなし

この製品もAMD、4GB以上(4GB含む)は鬼門みたい。
64bitで使いたい人は様子を見た方がいいね

とりあえずサポートにはメールしておくけど
851名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 03:10:58 ID:JRjS+6Ik
つかAMD系CPU・マザー、メモリ4GB超えは不安定な様子と発売直後から有志の報告で
散々既出。それ系に関わるアップデート告知もまだ無いのに、なんで突撃するかなぁ

報告乙だけど、ご愁傷様としか言えないぜ…
852784:2009/11/22(日) 03:21:51 ID:Y2RirqEm
新製品だし、突撃しないと
853名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 03:59:21 ID:g72bnlHM
WMCの挙動もアイオーの対応もいまいちだった。MonsterTV U3にする予定。

そもそもアイオー側で検証しようと思えばいくらでもできるのだから、
ドライバアップデートより前に不具合がある旨を公表するべき。
それもやらないということは問題として扱う気がない可能性が高い。
854名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 04:07:04 ID:SpAbFcwr
自社開発してないから、検証したところで直せない
…てなところだろ。まったく屑だよな。
855842:2009/11/22(日) 10:31:08 ID:eMQXiK/4
AMDで不具合出てるみたいだけど、
Intel&NVIDIAでも、チューナーが見つかりませんとか、
ドライバーが入っていませんとか出るので、
製品の品質は今一だな。


856名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 10:38:48 ID:DtWC8UO1
痴呆というかアルツというか
すぐ忘れちゃう(゚听)
857名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 13:03:04 ID:xeV9HL7C
なんか自動でスリープしなくなったなぁと思ったら原因はこのチューナーか
裏で何かずっと動いてるのか?
858名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 13:35:28 ID:g72bnlHM
>>857
上で書いたけどehRecvr.exe(Windows Media Center Receiver Service)が
なんらかの理由で自動スリープを阻止し続ける。
859名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 13:42:16 ID:PyjurZgb
自分はVZ使ってるけどちゃんとスリープに入るな
なにが違うんだろ?
860名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:07:14 ID:g72bnlHM
わからん。デバイスの使用中フラグの一部を立てたまま
WMCが終了してしまうとかそういう類だと思うんだが。
これも100%発生するわけじゃないので構成にも依存するかも。
861名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:19:21 ID:SpAbFcwr
デバイス解放処理ができてないからプロセスが残るんだろうな。
解放できると、今度はデバイスが見つからないw
862名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 14:57:16 ID:xeV9HL7C
ehRecvr.exe
「テレビや FM 放送の受信のための Windows Media Center Service です。」か

スタートアップの種類はもともと手動のようで、WMC使うと起動してる・・・
確かにOSを再起動した後、テレビとか見なければスリープしてくれるが、
そんなのナンセンスだからどうにかして欲しいね
863名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 15:01:31 ID:DtWC8UO1
>>859
この場合、君のPCはおかしいw
864名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 15:13:48 ID:GQ9By70D
BIOSでmemory hole remappingをdisableにしたら
AMD環境でBSOD出まくりがおさまった

x64では当然メモリが最大3.25GBまでしか使えなくなる
x86では元々BSOD出ないのか?
とにかくチューナーの64bitドライバが糞だということは確定したようだ
Vistaでインチキロゴまで作って64bitドライバ作ってこなかったツケが思いっきり出てるな
865名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 15:19:09 ID:hhocMZfz
去年地デジチューナーに手を出してあまりに不安定だからピクセラのアナログを
今でも使ってるが7になったのを機会にVZ買おうかと思ったが・・・やめたwwww
866名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 15:42:48 ID:IkNdL5YZ
>>865
WMC対応でもない地デジ専用チューナーが不安定だとすると
それはその環境がかなりおかしいんじゃね
5000円ぐらいで売ってる奴でも糞みたいに安定だろ
867名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 16:54:51 ID:+bmif4AW
>>864
それは先月の時点で>>228をはじめ報告があったね。
868名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:42:08 ID:OicvEDy0
Win7x64でメモリー4Gでremappingはずしたらブルスク出なくなったwww
でもあいかわらづBS電源のショートメッセージが出るね〜
せっかく内蔵の買ったけど外部電源買うしかないのかね〜orz
869名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:49:37 ID:Y2RirqEm
ここで報告するとともにIOにも報告しろよ
これだけ障害報告があがって直らないならIOは潰れていい
870名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 17:54:04 ID:VdkCmklW
やる気があるならとっくに改修されてるはずなんだよ
871名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 18:24:43 ID:fIt9TtHr
win764bitメモリ4Gでremapping外してない環境で
1度目、チューナーより前にwindows7自体が初めてで色々いじり倒したんで
windows再インスコしてクリーンな環境から再セットアップしたけど
BSODは2回とも出なかったものの、どちらもBSショートエラーはセットアップ時にだけ出た。
そして初回はBSエラーだけだったけど、2回目はチューナーが検出されなくて
再起動したりドライバ入れ直したり色々やってたらその内検出されるようになった。
色々やりすぎて何が解決法だったのか定かではないが。
一度チューナーが認識されれば後はそんなにエラーもなく安定してるけど
環境に大きく作用されそうだね。
872名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 18:30:41 ID:Y2RirqEm
HZ3は4GB以上問題を除けば今の所安定しているね。
録画後のスリープも問題ないみたい。
あやしい動きがあったらWMCを再起動すれば直るし、
メモリ問題がなければ人に勧めるのだが。
873名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 19:45:54 ID:Rv6WDXrb
コピー禁止ってでてみれなくなった 数分前に録画してたものをみてたのだがそのあと他のを見ようとしたらそれがみれなくて、数分前に見てたものも見れなくなった。
これの対処ってどうしたらいいんだろう。
874Intel&NVIDIA:2009/11/22(日) 22:27:50 ID:J2S/+IMS
BSチューナーが全く感知してくれないので再インストールしたら
地デジが信号なしになってしもうたw
地デジは写っているのになあ
後、データ放送が不安定だ
875名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 00:25:38 ID:I6Ldaxpm
ほげ
876617:2009/11/23(月) 03:34:36 ID:nUirMGfD
e2のお試し申し込んだが見れない。。。
かれこれ数時間サブスクリプションがありませんといわれ続けてる。。。

申し込みに不備があったのだろうか。。。

基本CSに合わせて放置でいいんだよね?
87773.167.138.210.bf.2iij.net:2009/11/23(月) 09:15:11 ID:iYpwJznA
tesuto
878名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:20:54 ID:TLrKDzDg
>>876
液晶テレビを持ってればそちらに差し替えてスクランブル解除するのが速いかも
879名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:53:59 ID:LgO4x2t1
VZを繋いでから、WMC起動しなくてもたまにBSODが出るようになってしまった。
PCの癌みたいになってるんで、とりあえず外すことにしたわ。
880名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 12:56:49 ID:4i4PSP6X
>>879
環境もさらせよ
881名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 13:37:23 ID:lw8ZxNjz
また勝手にBSアンテナへの電力供給がOFFに
なってやがる。 なぜだ? 俺の環境がわるいのか?

win7 x64 pro
P5KPLCM
Q6600 2.4G定格
メモリ 2Gx2
9600GT
ドライバ類は通常手に入る最新版
インスト時に不具合は出ず。
PCの電源を切ったらそうなるのかとも思ったが
そうではないみたいだ。
882名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 14:16:39 ID:rbgu3EGO
自動ダウンロードオプションで
自動的にダウンロードするにチェックして
0:00〜0:00になってるんだけど

相当時間、PCを稼働させてるのに番組表が一向に埋まらないのはどうして? >VZ

これって1チューナーだから、今選ばれてる放送波の番組表しか落とさない仕様かな?
とにかくBSが埋まってくれない
883名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 14:48:28 ID:i1TSIPQU
もうFAQだからスレ内検索しろ。
884名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 14:54:59 ID:lw8ZxNjz
885名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 14:56:40 ID:NL27k+5w
>>882
その項目に番組表埋めるなんて一言も書いてないだろ。そういうことだよ。
886名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:18:54 ID:9ORUbJVN
他のチューナーに比べると受信感度低くて、CH検知やり直すとほとんどのCHを
見失ったりする事もあるんですが、みなさんどうですか?
特に地デジが厳しくて、製品不良なんじゃないかと思えるくらいです。
全く映らないわけじゃないのでサポートに連絡してもアンテナ周りが悪いと
言われるのが落ちでしょうか?
887名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:30:40 ID:rbgu3EGO
>>885
今すぐダウンロードをクリックしてみなよ
最新の番組ガイドをダウンロードしてます になるだろ
じゃ、番組ガイドって何?
888名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:41:07 ID:NL27k+5w
>>887
おおかたエクストラのギャラリーにあるネット番組のことだろ。
少なくともTV番組表はネットから取得していないし。
889名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 15:41:37 ID:6GG15+om
それあくまで住んでる地域の放送局情報のプリセットと地上波アナログみたいな放送波に
番組情報が載ってないCHの情報を取得するだけ

将来サーバに地デジやBS/CSのCH情報ものっかれば変わる可能性もあるが、
今の所そういう仕様
890名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 16:27:51 ID:UH2l71mn
なんかぼろぼろだな
891名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:15:56 ID:3AKqbLNg
remappingを試してみたけど、ダメだった。
ONしてるときよりは安定してるけど、長時間使ってスリープ復帰させるとBSODだったorz
892名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:26:18 ID:vFhiCt/Y
PT2で使用してる人いますか?
893名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:34:37 ID:9dlIi2ls
ようやくこのスレにたどり着いた。。

Windows7 HomePremium x64をインストールした状態で、
I/OデータのGV-MC7/VZをセットアップした後、
Media Centerを起動して初期設定をしてた所、
PlayReadyの更新が全く出来なくなってしまった。
価格コムに買いてあったやり方も試したけど駄目。
クリーンインストールは避けたいんだけど、何か解決方法ある?
894名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:39:11 ID:9dlIi2ls
書き忘れたけど、OSを新規インストール直後に
Intel C2D E6300→E6700に換装した。
あとメモリも2GB→4GBに換装した。

もしかして本当にインストール直後のハードウェア構成が関係してるのかな?
録画コンテンツが見れなくなるのは100歩譲って許すとして、
視聴が出来なくなるのはバグでしょ…。
895名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:43:26 ID:gXX0yqAy
>>894
価格コムのやり方と、PCのスペックを書かないのはバグだよな。
896名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 18:50:46 ID:9dlIi2ls
>>895
わかったよ。価格コムのやり取りは下記URLだ。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062805/SortID=10445086/
WMCの無効→有効、セキュリティソフト無効、最新ドライバ1.03の適用を試したが
全く現象は変わらなかった。


あとPCのスペックは以下の通り。
 CPU:Intel Core2Duo E6700
 M/B:GIGABYTE GA-965P-DS3 (rev1.0)
 Memory:UMAX Pulser DDR2-800 2GB*2
 HDD:HGST 1000.C 500GB SATA 7200rpm
 Drive:Pioneer BDR-S03
 GPU:GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)

897名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:10:17 ID:NN1UrPxL
OS再インストールで解決したって書いてあるだろ
再インストールしたくないとかお前の都合なんか知ったこっちゃないんだよ
898名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:11:44 ID:9dlIi2ls
>>897
分からないならレスしなくていいよ。
同じ現象が発生した人に向けて聞いてるんだから。
899名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:22:06 ID:mmmurH1/
>>898
マルチしまくりな上にそんな態度だからまともなレスが付かないんだよ
さっさと返品でもなんでもしろよ
900名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:26:33 ID:9dlIi2ls
>>899
あんたはこの現象は発生してないのか?
ハードウェア構成を替えてないから?
901名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:34:27 ID:gtQuS2pp
ああ、WMCスレで大騒ぎしていた人か。
この態度では誰も相手にはしないわ。
902名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:34:40 ID:NL27k+5w
知らない人はレスしちゃいけないそうだが、playreadyって何?って状態だなー。
MC7の録画ファイルくらいしか縛りのあるコンテンツ持ってないんで。
903名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:38:08 ID:durZ+GAt
playready以前のDRMも笑えるぞ、PCの時間調整しただけでアウトだった。
904名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 19:47:05 ID:9dlIi2ls
でももし仕様なら諦めるしかないか。必死になってるのがアホらしい。
正直すまなかった。
905名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:26:42 ID:gXX0yqAy
>>896
アレが書かれてないから、たぶんアレじゃねーか。
906名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:29:36 ID:iWAHcHLT
FWのverも抜けてるな
人に質問するならまず全組み合わせを試してからだな
907名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 21:08:22 ID:5o9WXeAY
>>904

>>215 辺りから嫁。
908名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 23:05:37 ID:4i4PSP6X
PlayReadyの問題でOSから再インスコするはめになったよ。

SATAのAHCIからIDEに変えただけで、
以前録画した動画が見れなくなったのならまだしも、テレビ自体が見れなくなった。
これはIOが悪いわけではないが、がんじがらめの糞仕様はいい加減にしてほしい。

PlayReadyが悪さするのでインスコした後はハードはいじらない
構成変えたらOSを再インスコする覚悟が必要。
909617:2009/11/23(月) 23:33:36 ID:nUirMGfD
>>878
トン

ひょっとして鍵って奴はカードに記録されるってこと?
機器がカード情報を持ってるのかと思ってた...orz

勉強になったありがとう
910名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 23:43:21 ID:MOiVOk8Q
環境によってはまともに動かないってのはI/Oに頑張ってもらうとして、
見れなくなると困る録画データは、デジタル放送の愉快でない仕様がある以上、
光学メディアに退避させて自衛しないといけないですね。

家電レコーダより安価。
PTなにがしより幾らか安価で入手性も高い。
あたりのメリット?とトレードオフと考えるしかないでしょう。
911881:2009/11/23(月) 23:50:34 ID:lw8ZxNjz
あの後、TV設定やり直したら急に不安定になった。
リモコンで放送波切り替えたら競合がどうのこうのと
出たからOSからクリーンインストしなおして再セットアップしたら・・・
いままで一度も出てこなかったギャラリーが出てきたよ。
いったいどこに隠れてたんだか。
912名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 23:58:23 ID:5o9WXeAY
待避すると画質落ちない?
913名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 02:46:33 ID:ajPpMGAe
playreadyの件はWMCの問題?
WMC専用じゃないモデルはその辺のトラブルはないのかな
914名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 07:29:12 ID:tF5CPTWV
>>881
VZってBSアンテナへの電源供給できないから別にOFFでも良いのでは?
>>882
タスクスケジューラでmcupdateで実行する内容のタスクを別に切ったほうが
いいと思います。0:00〜0:00はかなりアバウト。私はPC電源ON時は最低3時間
に1回とタイマ録画完了後にもう一回位とるようにしてます。BSは使ってない
ので不明ですが、少なくとも地デジでは番組表がスカスカということはないです。
915名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 10:32:30 ID:vji4q3/k
MC7/VZで、ちょくちょくUSBの認識不良で、
チューナーが見えない時があるが、MC7/VSの
PCI Eの方ならそんな不具合は無いんだろうか・・・
なけりゃそちらに買い換えたいよ。
916名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 11:18:20 ID:S8K8j9Op
>>915
とりあえずUSBの差込場所を変えるとか、なるべく使ってないUSB機器は
外すとかか。
やってるとは思うが。
917名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 11:49:58 ID:vji4q3/k
>>916
マウス&キーボー以外は挿さってなくて、
場所は変えたけど、まだ前面が残ってるかな。
年末までには何としても安定して欲しいぞ!
918名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 11:58:49 ID:dpScf1xk
誰もアイオーに完璧なものをつくれとは言ってないが、
バッファローのWMC用チューナー並の安定性は欲しいな。
919名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 13:45:14 ID:AQ3Df5EM
この板みると安定性はいまいちって印象を受けざるを得ないんだけど、
それはIOのmAgicTVだったりピクセラのStationTVと比較してどうなの?
920名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 14:12:08 ID:lz067EEV
>>919
トラブルの所在はハッキリしているから
それさえ気をつければ安定しているといえる。
921名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 15:28:13 ID:7HtNv7U2
これはあれか?
結局自作の人がトラブル多いのね。
俺、某メーカー製ヴぁいおだけどノートラブル。
むしろクソニー純正ソフトのがトラブル多し。
922名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 15:40:14 ID:BKbY1+3p
皆この製品のアップデータを適用する時どうしてる?
俺は↓のようにやってるけど合ってる?どう考えても手順として間違ってる気がするけど…

1.インストールディスクで連続アンインストールを押してアンインストール
2.アップデータで連続インストールを押してインストール
3.インストールディスクでカスタムインストールを押してDiximMediaServerをインストール
4.アップデータでカスタムインストールを押してDiximMediaServerをインストール
923名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 17:57:46 ID:Cy+NZBjo
え?
連続アンインストールなんてメニューがあるのか
924名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 18:09:27 ID:BKbY1+3p
>>923
「連続インストール」の間違いだった。
何ていうか、アップデータだけで更新できない仕組みって
どうなんだろうね?
925881:2009/11/24(火) 18:44:30 ID:VkduypRZ
>>914
VSなんですよ。それでアンテナ電源が切れる
現象がおきる原因が特定できないので困ってた。
PCの電源落としたりスリープにしたりもしてないときに
さっき見てたのにWMCを終了させてしばらくして見たときに
なってたり、電源落としたあと、起動させてWMCをひらいたら
すでに切れてたり切れてなかったりとか・・・。
926名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 19:03:39 ID:Cy+NZBjo
あれ?
コンパネにDDR Moveってソフトなかったっけ?
今見たら、なくなってるんだが・・
927名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 19:35:09 ID:tF5CPTWV
>>915
USBの電力不足では? セルフパワーのハブに挿してみてはいかがでしょう。
当方の環境もPCのUSBポート直のとき、不安定だったので今はセルフパワーの
ハブにVZだけを挿していますが、今のところチューナが認識しないということ
はなくなりました。(そちらで改善される保障はないですが参考まで)

安定しないという書き込み多いですけど、当方の自作マシンではスリープ含めて
まったく問題ないです。やはり相性がかなりシビアなのでしょうか。
DELL製PCは昔からUSB周りがかなりヤバイという話は良く聞きますが…
このスレ見ていると、VZ単体の問題も否定できませんが、かなり環境に左右されている
感じが強いように思えます。
USB環境が安定しない方はusbsnoopyでパケ監視でもしてみては?
928名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 20:00:20 ID:fRnRkWxy
VZでインストールしたときのUSBポート以外に刺したらWMCからチューナーが
見つからなくなるのだけれどこれは仕様なの?
929名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 20:06:17 ID:vji4q3/k
>>927
あ・あっありがとう。
セルフパワーのUSBハブってあるんだ・・orz知らなかった
ちょっと買って来ます。
うちの環境もDELLのVostro420ですです。
930名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 21:34:45 ID:Cy+NZBjo
>>928
インスコした時のポートを頑なに記憶しているみたいだ。
我が方でもインスコ時以外のポートでは、チューナーを見つけてくれない

リモコンは、別ポートに挿しても問題ないので、安定するところを探ってる
931名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 21:48:46 ID:fRnRkWxy
やはりそうか。
パソコンの設置場所を変えたときに別のUSBポートに刺したら
テレビが見ることができなくなって焦ったよ。
932名無しさん@編集中:2009/11/24(火) 22:21:41 ID:VHN7LHxg
うおお、ホントだ。
仮設置と思って前のポートに接続してまったよ。
ハブ経由じゃなかったのが救いかな。
933915:2009/11/25(水) 09:41:00 ID:E5PI83NP
2個のVZで、たまにUSBが見えなくなる症状に悩まされてたけが、
昨日の夜、HDもCドライブ以外消失・・・・
D・E・F・G(各1.5テラ)が、無くなった。
再起動で復活したけど、こりゃ電源を大きい物に交換した方がいいな。
350Wみたいなので、500以上いるかな。
Vostro420、HD5基&Q9400。
電源を上げると、USBのトラブルも解決する・・・ハズ。
934名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 09:51:48 ID:0Ba4y4pn
一個でも安定しないのに
二個使うとか
自虐行為としか思えない
935名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 09:57:46 ID:FYIhOetT
典型的なMだな
936名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:07:36 ID:fQQR3FGK
350Wってそら足りなすぎだろw
937名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 11:56:52 ID:WbP38OIb
電源以外に問題があるような気がする
938名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 17:40:11 ID:guR7Wyqx
>>933
まぁ間違いなく電源容量不足で間違い無いけど、
電源を交換しても、その誤動作したUSBデバイスやHDDが
既に死んでたら解決しないから覚悟はしといた方がいいよ。
939名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:14:14 ID:SzFPuPeV
電源に関係なく、VZは不安定だよ。
起動時、スリープ復帰で接続見失う。結局外したけど。
940名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:21:16 ID:FYIhOetT
久しぶりの「Plug and Pray」機器だよな
941名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 18:28:36 ID:+qKF7Kkr
HZ3はその辺のトラブルないね
4GBメモリ以上のトラブルを解決してくれればなぁ。
942名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 19:41:26 ID:fTjiPHxM
HZ3はここでも2,3人しか買って報告した人いないんじゃないの
一人はおもいっきりトラブってるし
943名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 19:49:28 ID:+qKF7Kkr
>>942
たぶんその一人は俺じゃん
トラブルは4GB以上のときだけだし
944名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 21:03:02 ID:VKyQ0h4q
4Gの壁でトラブってる人多いな。
漏れは8Gでも問題出てないけど・・やっぱりチップセットかね。
945名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 21:04:04 ID:nGRLbvCs
チップセットじゃなくてアイオーのドライバ
バッファローのは4GB問題なし
946名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 21:14:14 ID:fTjiPHxM
今更DDR2を買い足すつもりもないから4G超えの検証はできないなぁ
8Gとかでも問題ない人はやっぱり新しめの構成なのかな
947名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 21:34:23 ID:+qKF7Kkr
64bitでメモリ3GBは無意味
IOには報告してるけど、早く直してほしいね
948名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:03:47 ID:rGtp8z91
昨日、HZ3がきたのでE8400入りの
HP PavilionにインストしたがPlayReadで
ひっかかってしまってNG
今日、自作のRUE 12G WIN7X64にインスト
したら全く無問題
やはり7のUPグレードとクリーンインストの
ちがいだけかな?
949名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 22:15:10 ID:0Ba4y4pn
価格でのMC7/VZの順位がどんどん落ちていく
VSはずっと同じ位置を維持している。
VZの不具合は市場でもかなり認知されているんだと思う
950名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:31:54 ID:wvysOXyT
VZ、最初は安定してたけどだんだんと怪しくなってきた
テレビを見ようとしたら見事に固まったぜ・・・
951名無しさん@編集中:2009/11/25(水) 23:57:05 ID:qKmfx2hY
>>939
スリープ復帰後などにデバイス認識しなくなる方々はデバイスマネージャのハブの電源管理で
「電力節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフできるようにする」をオフ
にしても駄目ですか?定番中の定番の設定なのでさすがに試してますよね??

>>950
突然ダメダメになってくるのですか?内部回路の劣化?!

それにしても世の中、電源管理要求とかPNPの処理がずさんなドライバ大杉… というか、DDKで
まともなドライバ書けるエンジニアが少なすぎるんですよね。
カーネルドライバの案件って、アプリの倍位の単価の業務が多いですけど、これまたできもしないのに
できるって言って、無理やり受けて見よう見まねで組むから糞ドライバが多くなるのだと思う…。
アプリに比べると英語の情報含めても、かなり情報源が少ないので尚更その場しのぎの対応に…。
WDMとかWinDDKのときに比べてKMDFでずいぶん楽になったせいで、ハードルがだいぶ下がったせいで
根本的な理解や基礎の無い人でも、それなりに書けてしまうからなおたちが悪い。JAVAみたいなもん
ですね。
x64環境はドライバのデジタル署名が必須になってしまったので、vista移行以来、めっきりデバドラ
も書いてないなぁ。
952名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 01:32:12 ID:8RlK5UKq
>>951
いや、そもそもエロのドライバなんてチップセットメーカ任せだからw

WMC用のチューナなんてどこでも同じだと思っていたけど、これだけ
不安定だと認識を改めざるを得ない。
でも、ドライバ品質なんて購入前に比較できんしなぁ。。。
#人柱待ちしかないのか
953名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:28:24 ID:c9wIsSns
もし暇があったらHP Pavilionの方で下のリンクのResetDRMを試してくれないか?
メディア使用権限に関するエラー メッセージが表示されたかどうかも
併せて確認してもらえると有難い。
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/976590/

それからPlayReadyで更新が出来るかどうか確認して欲しい。
954名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 02:29:05 ID:c9wIsSns
レスアンカー付け忘れた。

>>948
もし暇があったらHP Pavilionの方で下のリンクのResetDRMを試してくれないか?
メディア使用権限に関するエラー メッセージが表示されたかどうかも
併せて確認してもらえると有難い。
http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/976590/

それからPlayReadyで更新が出来るかどうか確認して欲しい。
955名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 07:12:57 ID:8RlK5UKq
>>951
D3hotに対応してないからデバイス認識が不安定と言う意味かな?
いまどきのデバイスが、とは思うけどな。。。
956名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 07:58:09 ID:s6oJjpCI
>>954
今夜、試してみるので待っててください
957名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 09:39:50 ID:2kOB2KL4
予約録画で録画終了後1回目はスリープになるに2回目からはならんね
958名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 10:42:39 ID:yXK3kLwP
>>952
てことはアイオーのVZとバッファローのU7はチップが違うのかな?
向こうのは全然問題ないってのに
959名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 11:28:17 ID:c9wIsSns
VZすげえ…。スリープして復帰した後、WMCのチャンネル再設定で固まった。
視聴すら出来なくなって、仕方なく再起動したら復活した。
あと、このUSBは何かのプロセスが掴んでてハードウェアの取り出しすら出来ない。
ドライバが腐り過ぎてるだろ…。
960名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:19:13 ID:sxL3lqnz
IOの技術力ではUSBで3波対応は無茶だったか
VSのトラブル報告少ないねぇ、PlayReady絡みのトラブルくらい?
961名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 12:44:20 ID:dDamAi0o
いや、VSも致命的なのあるよ
スリープや再起動するとBS電源がショートしてると言われて勝手に電源供給ストップする

VZとドライバー一緒?のせいか、スリープ復帰でBSODになる、remapping試してみたけど、ダメだった
録画後のスリープも失敗する

見失うことは無いけど、パチパチ切り替えまくったら、使用中になって再起動しないといけないことはあるね〜

サーバー用にしようかと思ったけど、DLNA経由でPCで見ようと思ったら見れないw

前途多難www
962名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 13:35:49 ID:pBb3dWxC
ときどきショートしたショートしたって書き込みあるけど、まさか分波がちゃんと出来
てない人とかいないよな? アナログ放送時代のノリで単純に分配だけして2系統入力
したりするとショートの警告でるけど、それは正しい動作だからな
963名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:43:14 ID:5JYtD8sA
>>946
メモリ毎週値上がりしてるかね。
俺も増設するつもりなかったけど、2GじゃWMCを起動すると
メモリに余裕なくなるから、1Gだけ足したw

>>947
いま3Gだけど、やはり安定するよ。
起動が早くなるとか、ファイルコピーが早くなるとか
は期待できないけど
やはりメモリに余裕ができるとキビキビしてる。
964名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 15:52:04 ID:ykTODtEz
VZ問題なく使えてるけど
ダメダメ言ってる人はちゃんと問題の切り分け出来てるのかね
965名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 16:03:36 ID:wxE/7kql
とりあえずタイムシフトを解除する方法を教えてほしい
テレビ代わりに買ったのにずっとHDDに録画するのはやめて欲しいわ
966名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:25:35 ID:fDrwqcLd
価格コムにチューナーが認識しなくなったと、k待っている人がいるようです
教えてあげてください
967名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:33:26 ID:c9wIsSns
>>966
これの事?再起動すると以降必ず発生するのか、いまいち状況が分からんな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062806/SortID=10516559/
968名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:38:48 ID:rhxlnpAu
価格.comで回答している人はGV-MC7/VZとGV-MVP/VZを混同していることが多いよね
969名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 17:52:01 ID:yXK3kLwP
仕様表すらみないで「たぶん〜〜だったと」「じゃないの?」と解答する人、
それ以前に他の機種と混同してる人。色々だな。
通りすがりの人が小さな親切で書き込むから。
970名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:34:40 ID:c9wIsSns
録画中でもなく、録画予約してるわけでもなく、
ただWMCを起動してTVを視聴しようとしたらこれだぜ…。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u52731.jpg
971名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 18:36:46 ID:7JU1JAQH
>>970
悪い、そのとき俺が使ってた。
972名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 19:09:36 ID:McKbIik8
>>970
ガイシュツの不具合。>>49>>728-734
録画中に突然落ちるとか見れなくなるとかではないからマシだけど
地味にいらいらするし直して欲しいよなーこれ。
973名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:07:25 ID:fDrwqcLd
PCが調子悪くなって、TrueImageで(Cドライブを)10日前の状態に戻したら、(10日以内の)録画タイトルが(コピー禁止とか言いがかりつけてきて)すっかり再生できなくなったわ
Windowsの復元とか、ありえるんだから、以後に録画されたタイトルでも(同一PCなら)認識できるような術はないのか
974名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 20:08:41 ID:fDrwqcLd

録画領域(Recorded TV)は、Dドライブに置いてます
975名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:42:05 ID:c3am099A
1週間使ってみたので報告しとく

機種:GV-MC7/VS (PCIe) ドライバVer1.03
OS:HomePremium x64
CPU:Q6600
RAM: 6GB
MB:GIGABYTE EP-35
GPU:GeForce 8800GT

我慢できる不具合
・DiXiM Media Serverの設定を立ち上げると100%固まる
・WMCからスピーカーの設定を行うと100%固まる
・BS/CS番組表が更新されない (散々既出だがWMCの仕様)
・選局中に突然チューナーが使用中とか表示されて選曲できなくなる
(WMC再起動で直る)

我慢できない不具合
・視聴中にブルースクリーンが頻発する(感覚的に5時間に1回くらい)
※OS再インスコしてもダメ
※保存領域を別HDDにしてもダメ
※イベントビュアー見ても原因特定できず

BSODが怖くて他の作業が出来ないわ 正直買って損した
976名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 21:56:21 ID:sxL3lqnz
>>975
メモリを4GB以下にして試して
977名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:15:30 ID:yXK3kLwP
>>975
VS、インテルでもブルースクリーンは発生する。その一例だね。

メモリを抜くのは解決になってないし。
とりあえずアイオーに電話。
また一人客が困ってることを認識させないとね。
黙ってお蔵入りにするのだけはやめてほしい。
俺が電話したときは返品も受けるようなことを言われたよ。
「新ドライバで解消できる問題なら待ってもいい」と答えといたけどね。
978名無しさん@編集中:2009/11/26(木) 22:48:02 ID:c3am099A
>>976
>>977
レスさんくす

メモリを4GBにするつもりはないです
とりあえず今はVista x64時代から使ってるWMC対応アナログチューナーに戻して快調です
それにしてもVista時代は全く見なかったBSODを久々に体験してびっくりしたわw

今後の人達の為にもサポートに連絡する
改善を確認できたら再びエロをセットアップするつもり
979名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:18:37 ID:Yrq9yVjI
俺もアイオーとやりとりしたから次のドライバはメモリ4GB以上で落ちないようになってるだろ
980名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 00:22:48 ID:DO5IGvFl
886ですが、IOのサポートにメールで連絡しました。

<電界設定を変更 >
 
 1.Windows Media Centerを起動 します。
 2.2メニューの[Extras]→[Extrasライブラリ]→[TVチューナー設定]を
   クリックします。
 3.[電界設定]をクリックします。
 4.電界の選択を現在とは別のものに変更し、保存してどうかお試しください。

をやってみてくれ。と書かれていて、驚くべき事に、
弱電界になっていたのを、通常電界にしたら、それまで全く受信できなかった
chも受信できるようになりました。
サポートに連絡して、はじめて有益な情報もらえたような気がする。
実は、amaに返品申請かけてたんだけど、止めることにしたよ。
981名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:08:47 ID:zxj1Jsy1
>>979
俺もIOに報告してやりとりした
トラブルが出てる人は泣き寝入りせずに報告してほしいね
982名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:09:13 ID:wbS1Nls9
単に電波が強すぎて課題入力になっていたという、落ちなわけですが
983名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 01:41:53 ID:lniZxSeS
つうか電界の設定すら見直さずにサポートにゴルァするとか、モンスタークレーマーすぎるだろ・・・
984名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 02:35:42 ID:1uxeEoCL
別に980はゴルァなんかしてないだろ。
ちょっと調べれば分かるWMCの設定の一つとはいえ、
このレベルの初心者さんに対応するのも普通にサポートの仕事。
それをクレーマー認定する自分基準のオタクの方がよほどモンスターだ。
むしろ、何から何までやりつくした玄人のみサポートに問い合わせてる方が異常。
985名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 02:49:37 ID:A2wnfUGE
>>954
今晩、急に接待だったので今日の夜まで待ってね
これから寝ます・・・
986名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 06:55:49 ID:DO5IGvFl
980ですが、お恥ずかしい限りです。
ただ、信号レベル表示は16くらいで、大元のアンテナから3つの分配器を介して
いて、さらに隣の部屋とかは本当に感度不足で、分配・分波機の配置を変えて
やっと視聴できるようになったりしたので、思いもしなかった。
だから、弱電界の設定になっているのには気付いてたけど、レベルオーバーだ
なんて全く思っても無かった。
いや、本当にレベルオーバーなんでしょうか?
そうは思えないんですが・・
レベルオーバーじゃなくても、電界設定っていじるの基本なんですかね?
987名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 07:31:55 ID:9NJvOh84
当方GV-MC7/VZ所有。
昨夜PowerDVD2010をインストールしてシャットダウン。
今朝PCを立ち上げてテレビを見ようとしたらチューナーエラー。
何をやってもだめだったのでPowerDVDをアンインストールして再起動したら
見えるようになった。
訳わからんね。
988987:2009/11/27(金) 07:33:53 ID:9NJvOh84
WinDVD2010だった。(お試し版です)
989名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 07:45:12 ID:ukx1eN5C
電界設定がでなくなったのが
990名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 08:57:57 ID:VX6IBANi
>>985
了解。暇な時でいいから。
ちなみに自分はこれでPlayReadyの問題が解決したんで。
991名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 09:05:47 ID:VX6IBANi
もう埋まりそうなんで次スレ立てとくよ。
それにしてもFAQらしいものが1つも出てこなかったな…。
992名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 10:06:38 ID:VX6IBANi
次スレ立てたので、何かテンプレになりそうなのがあったら貼って。

【I-O】 GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part2 【3波対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1259283827/
993名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 10:14:06 ID:zxj1Jsy1
>>991
4GB以上でBSOD頻発の対処法は出ただろ
メモリをスロットから抜いて4GB以下にするというトホホなFAQだけど
994名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 10:54:44 ID:AYyFbOW3
>>986
あまり電解レベルなんて調整したことないから
とりあえず分配してるし、レベル低そうだしで「低」にしてる人が
多いと思う。
995名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 11:38:43 ID:z3obGsB6
電波レベルや電源供給設定のすぐ近所にあるから
調子悪いなら試すのが普通だとは思う
996名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 12:49:36 ID:wbS1Nls9
デフォで弱電界になっているんじゃないの?
それともインスコ時に自動設定するの?

うちは弱電界になっているけど、映りもしない千葉テレビをプリセットしてくれて、邪魔でしょうがない
これ一旦強電解にして、chスキャンやり直して、その後弱電界に設定することできるの?
なんかやるとおかしくなりそうで試す決断が出来ないわ

(とりあえず今、スリープしない件以外は問題ないから
997名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 13:40:38 ID:z3obGsB6
デフォでどうだかは知らないがそんなことでおかしくなったりはしないから試せば
998名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 23:13:26 ID:SFm0tzso
998
999名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 23:14:15 ID:SFm0tzso
999
1000名無しさん@編集中:2009/11/27(金) 23:15:04 ID:SFm0tzso
1000 Get!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。