このページに関してのお問い合わせはこちら
I・O DATA 地デジ対応TVキャプチャ 質問スレpart1
ツイート
1
:
名無しさん@編集中
:
2009/10/14(水) 11:47:19 ID:cF+KZi+h
《製品情報》
I・O DATA 地デジ対応TVキャプチャ一覧
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/index.htm
PCI Express x1 接続
GV-MVP/VS
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpvs/index.htm
GV-MVP/HS2
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphs2/index.htm
GV-MVP/HS
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphs/index.htm
PCI 接続
GV-MVP/HX2
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphx2/index.htm
GV-MVP/HX
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphx/index.htm
USB 接続
GV-MVP/HZ2
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphz2/index.htm
GV-MVP/HZ
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvphz/index.htm
m2TV(GV-MACTV)
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mactv/index.htm
GV-MVP/Hシリーズ用アップグレードソフトウェア
GV-DL/H2
http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=51-GVDLH2-001
リモコンキット
GV-RCKIT3
http://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-rckit3/index.htm
2
:
名無しさん@編集中
:2009/10/14(水) 11:56:59 ID:cF+KZi+h
サポートライブラリ
http://www.iodata.jp/lib/index2g.htm?GV-MVP/H
パソコンがハイビジョンに対応してるかわからない人はチェックツールで確認を
地デジ相性チェッカー
[使い方]
http://www.iodata.jp/promo/chidigi/howto_check.htm
[XP]
http://www.iodata.jp/lib/product/etc/3025_winxp.htm
[Vista]
http://www.iodata.jp/lib/product/etc/3025_winvista.htm
3
:
名無しさん@編集中
:2009/10/14(水) 11:57:40 ID:cF+KZi+h
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
【モニター・デジタルorアナログ接続】
4
:
名無しさん@編集中
:
2009/10/15(木) 23:39:38 ID:Qt5cR176
ハードウェア板でやれ