PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)41台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
http://earthsoft.jp/PT/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

まとめWiki http://pt2wiki.from.tv/

前スレ
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)40台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255272434/
2名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:42:39 ID:Yh2+DzOv
>>1
3名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:42:51 ID:+1S9POlm
早漏
4名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:43:10 ID:esq91lEe
5名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:48:31 ID:kxGNvAZ5
ヤフオク出品地分布 先週まで60前後の出品数でしたが、今週はコンスタント120位でしょうか。
東京都(38)
all_one_off, audrey115hepburn, byu802173, cammy_mgr, canossa109, cell_blu, cs_pepper777, difidin, dviper_net, e_echigoya, junty3,
gengenkai2, goofy5711, hiro49113, h_matsuhasi, http_aeug_net, indiana_indiana123, kageoh2002, knavi2006, kuraki333, masashi_s0,
mikuheart, niconicolab, piyohiko_22, psvp120, rndnr897, satybb, sendaijenkins, s2pu, tacasijp, txtgx912,
type_b_neg, varasu, xacson2k, yamawinpc, yoshiken9999, yutakakougakusai2002, yushi1011, yybtn,
愛知県(21)
asarin0813, chiikorosuke, combo27hit, gfsxa11g, hidekun987, kameyama_company, kawaiyuyaya, ktwo32, melour_2000, nago8gra8,
nike_nike_nike_nike, no1host7, pokox3149, sanada3838, s0bggfi, sunlupe, takefumi1977, tamaokiyama_honpo, tomo_f_1968, yomotu_hirasaka,
zvr_okada,(tamaokiyama_honpo=kameyama_companyおそらく同一人物)
神奈川(17)
ask_jp, bkeyorina55, elec_sotokanda, gaogan_qoi, housekihiroba, i7k4ody, jagariko7900, j3ykes, kurumiwari_tt, meke_seven,
monzi424, moocs903, neo_bass_mania, kamesan2006, tenshi_no_smile, ttag_, yt321223,
埼玉県(11)
auction86man, dvd_r999, fukusin06, jun0223xp, marbou_x, mizugumo81, murakami_ybb, stitch_boys2007, tkojima4968, vaio_bb2002,
yuzo9500,
大阪府(10) dennysho, ecejevh72, eitan_gitanes, koichi1802, miharu2114, mosakolove, tiger999ai, tsnb30, uemcg, yito6757,
千葉県(10) ao_mon, firenze04jp, hironaga_m, horic2009, pxks2, rev7743, r_gray1_noe, SOFTMAN_47, theworld000, yonekuraippa(代行出品),
富山県(5) dcatist2, Jaquous, lingxiaoyu30, madonion_2001, sahaku1234,
続く
6名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:49:13 ID:kxGNvAZ5
続き
北海道(5) buri_dra, iijima_0090, jzs147twin, lazylazylazy1, paradise0640951,
兵庫県(4) carpfan2010, excellar_2003業者, nanasiii68291, tales0318,
石川県(4) code_orange_999, doloid100, goodmailab, rightcorp,
三重県(3) bono_cafe, pc_plant1, sakuradukiyo15,
広島県(3) adnap1230業者, comshott業者, kasimaw業者,
京都府(3) celestialequator, dfedemart, llca,
滋賀県(3) estima3735, newpacific2005, nsrqb105,
岡山県(2) kaishinduki, pasokon119(ぱそこん屋),
静岡県(2) cagliostro_ring, usuke01,
和歌山(1) pchouse_vclub業者,
茨城県(1) Miyakki,
高知県(1) jrtbt872,
大分県(1) v1046r21,
佐賀県(1) taratomohide,
熊本県(1) kaito_tennisplayer,
福島県(1) nya5rou,
長崎県(1) hinahiyora,
山口県(1) aaq99400yuki123456
7名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:50:20 ID:nq19AUhJ
出荷された2割がオクに・・・
8名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:51:04 ID:Bo2YzQKH
そんなにオクに流れてるか?
9名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:56:34 ID:zoreh75y
いちおつ
10名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:57:16 ID:EA/P3fIM
ドスパラひでーな14時過ぎに電話で入荷するか聞いてわからないって言っといてその日に売りやがった。
何がわからにだよ
11名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:57:31 ID:Vf14UEeV
ゆたぷろも2月というマゾい時期に120も仕入れたのか理解できないけど
そこに予約入れてる連中も相当のマゾ。
12名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:58:29 ID:cQvDs05u
>>10
わからないニダ
13名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 15:59:35 ID:UuXvpdun
電話する時に今近くにいるんだけどとか言ってみたら?
14名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:00:49 ID:LHJ/D3KU
>>11
2月に120入荷でも定価なら簡単に捌けるでしょ
今から予約取って代引きじゃなきゃ前金全額振り込めと言うのはどうかと思うが…
15名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:01:35 ID:UeTknfr0
>>6
よう、神様()笑
16名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:03:07 ID:wURfb4uA
>>14
代引き分はキャンセル多そうだな
キャンセル出来るのか知らないけど
17名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:04:05 ID:q6EKAUF9
>>16
代引きなら金払わなければいいだけじゃね
18名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:04:19 ID:As/wrmuf
>>10
店頭にあるの確認してから、店の外から携帯で聞いてみたら?w
それで「わからない」って言われたらしゃべりながら店の中へ
19名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:04:42 ID:owf7sz0l
>>10
直接足を運べってこったろ。
2階でゲリラ販売中に1階の店員に入荷してるか聞いたら、
「今日は無いですね」なんて言われることもある。
20名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:04:52 ID:zoreh75y
>>16
代引きの場合は、出荷の10日前くらいに確認の連絡が入るとのこと
でもキャンセルの場合は早めにお願いしますって書いてあった。
21名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:06:14 ID:zYnIHmEc
ゆたのブログ見た感じは2月までの枠には発送する
いつ送るかはシラネって事なんだな
だから、他の店も入荷の予測が出来ないと
直取引した実績がある所は大体分かってるんだ
22名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:07:04 ID:NauqNtxX
>>17
そんなことしたら宅配業者のBLリスト行きで取り扱ってもらえなくなるな
23名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:08:15 ID:q6EKAUF9
>>22
そんなんあるのかw
24名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:08:34 ID:owf7sz0l
腐女子御用達ってことですか<BLリスト
25名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:10:57 ID:As/wrmuf
また木曜か金曜が勝負かなぁ でもアキバまで往復2kかかるんだよ
26名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:12:11 ID:U1JcMY7b
祖父組ってどうなってるんだろ
予約やってた翌日いってみたけどだめだったんだよなぁ
27名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:14:21 ID:/aKP1rMU
えーとこのスレのテンプレにも関連事項入れて欲しいだけど
現在出荷数6万の内4000といくらで全体の一割分もまだ出荷されていません。
それでいてこの出回りと入手状態なので焦って買う必要もありません。
当然前金で出荷するシャチョーは損しません。
第一フェーズで11月まで出荷があるので店頭で普通に買える日もくるでしょう。

そんな現状でPT2をオクで買う意味ってのは全くありませんので間違っても
落札しないように注意しましょう。1万以下で即決、新品限定なら落札しても良いです。
店頭で普通に16Kかそこらくらいで買えるようになるものをわざわざデブ童貞の
チンカス付き新古状態でで尚且つ店頭より高値のものをオクで買うのは冗談抜きで
本物の情弱です。
28名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:16:38 ID:XW1ZX6d2
>>25
オープニングの客寄せに在庫溜め込んでると妄想
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/akiba.php
29名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:22:21 ID:OB41UPsM
スレはえーな
結局、秋葉原で今日の店頭販売はあったの?
30名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:23:35 ID:ttV+JTpB
仕舞いには1万円分の商品を買ったレシートで購入権が貰えるとかやりそうだな
31名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:25:11 ID:wURfb4uA
>>30
ゾネ店員「それいただきました」
32名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:27:37 ID:U1JcMY7b
ぞねはコンデンサ
今は充電中、ゆっくりと放出
33名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:28:15 ID:As/wrmuf
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t137024455
これだけ飛び抜けてるけど何なんだろ?
落札価格+消費税+送料+代引き手数料がいるのに
34名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:28:34 ID:7PvWH846
転売屋さんは16,800円で買って、来年の今頃まで寝かせてたら高くなってるかもねw
35名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:28:40 ID:qkjLLW2B
36名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:29:44 ID:8P6whZBv
>>30
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      1万円でPT2を買う権利をやろう
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /   PT2   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| __ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄  PT2 /|  ̄|__」/_ PT2    /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  PT2 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/   PT2  /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
37名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:29:48 ID:7PvWH846
>>33
5日の出品だから、まだいまみたいに安くなかった
38名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:30:00 ID:OB41UPsM
ついったーみると、暮で売ってたみたいだな。
いけばよかったか。
39名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:31:02 ID:n7TL5s1U
968 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 15:27:29 ID:bCueL5Vl

40名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:31:24 ID:MVkqAUQu
>>26
22日、21頃予約で昨日電話きた
41名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:32:36 ID:Bo2YzQKH
オクの相場は2万円前半が主流になってるね
2万円切るようになるのは11月くらいか
42名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:32:45 ID:wV0tzGeN
>33
開始日見てみ。
その頃はまだあまり出回ってなかった時。
だからじゃね?

5日出品6日終了くらいにしとけばよかったのにね。この業者wwwwwwwww
43名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:32:52 ID:Kha/srK8
今帰ってきた。
ドスパラに無かった orz

京都のTWOTOPでPT2が24800円って話あるそうだけど、転売房並な事やってるなw
商売だから仕方ないけどww
44名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:33:49 ID:Bo2YzQKH
>>43
オクで即決23800円があるから転売屋よりひどいw
45名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:34:49 ID:SIUg+WRt
アンテナケーブルの自作セットて秋葉のどこで売ってるん?

スレチすまん
46名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:34:53 ID:wV0tzGeN
ヒント:情弱専用
47名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:34:53 ID:jnpvfSL2
>>34
その頃にはPT3が出ていそうだけどなw
48名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:35:20 ID:sX1gknSg
祖父23日21時頃本店の自分は当分後くさいな
49名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:36:00 ID:+WyaWOQS
>>45
そんなもの売ってない。
作るなら自分でばら売りのを集める。
50名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:36:17 ID:IW9t6YDX
PT2は、これから来年2月末まで、毎週2200枚以上が供給される
いよいよ悪徳テンバイヤーの阿鼻叫喚劇場がはじまる
果たして悪徳テンバイヤーは、今週14日の出荷の波が来る前に、どれだけ在庫を売り抜けられるか

少なくとも、奥で18000円以上のブツに手を出してはいけない
51名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:36:43 ID:7PvWH846
店の商品を横流ししてるような店員だとまだまだ転売続けそうだw
税込み14000円ちょっとだっけ?
52名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:36:56 ID:U1JcMY7b
>>45
はさみでやれw

硬いんだよなあの皮・・・とくにS5CFB
53名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:38:11 ID:owf7sz0l
>>43
正規ルートで仕入れてるのに定価より8千円高く売るってどういう神経してんだろうね。
もし、17日のアキバユニコム祭りで1000円引きで大放出とかされたら面白いことになりそう
54名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:38:18 ID:SIUg+WRt
>>49

なん・・・だと

バラ売りはPCショップにあるかね?
55名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:39:44 ID:UuXvpdun
カッターとニッパーあれば楽勝だろ大量に作るんじゃなきゃ
56名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:40:00 ID:xiEInI00
>>54
カッターナイフ
ニッパー
ラジオペンチ
全部ホームセンターで揃う
まあ秋葉にも売っているがw
57名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:42:16 ID:tJyadBcg
>>45
LANケーブルのと勘違いしてないか?
↑なら兎にありそうだが。
58名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:42:56 ID:0WF7Ki9h
>>54
ダイソーで400円位で売ってる多機能ペンチを買ってくるといいよ。
皮むき、切断がらくちん。
59名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:43:08 ID:XW1ZX6d2
ラジペンいらね
60名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:43:14 ID:7PvWH846
自作セットって、ケーブルや接栓の話なのか工具の話なのかどっちだw
61名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:43:19 ID:1R73Fxe+
>>53
経営状態が悪いんだろ。俺ならそう判断する。
62名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:44:20 ID:+WyaWOQS
>>54
秋葉うろつけばいくらでも売ってるよ
裏のほう
63名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:44:36 ID:zYnIHmEc
ゆたに振り込むか
64名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:45:19 ID:SIUg+WRt
>>62

dクス

PT2手に入ったときに備え今買ってくる
65名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:46:48 ID:KxTmlgV2
自分で材料そろえたり必要な工具が思いつかないなら
素直に出来合いのケーブル買っとけってことだろ
66名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:47:12 ID:wV0tzGeN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252443.jpg

これ誰か自作しまくってこのスレで売れば???

意外と需要あると思うよ。

分波器込みで。
67名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:47:26 ID:LiRfAztg
>>56
バラバラにされそうで怖いです><
68名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:47:51 ID:m4/bR8WD
アンテナってBS・CSとUVに分波しなくても、いきなり4分配でもいい?
69名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:48:02 ID:bMY8WN0Y
京都のTWOTOPは数千円多く儲けたけどもっと大事な信用を失っただろ
値段に差が無ければ出来るだけ別の店か通販でTWOTOP避けて買い物するし
自作系ショップが少ないから不買まではしないけどぼられた事は忘れないのが京都人
70名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:49:09 ID:7PvWH846
>>66
某転売屋がセットで売ってるw
71名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:50:18 ID:zoreh75y
ハサミ、ものさし、ペンチ、ケーブル、F型接栓
コンタクトピン付きなら圧着工具
72名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:50:29 ID:v6Ij6kNE
ヤフオクでいっぱい出品してる人ってショップの人じゃないの?
最悪、店頭で売れば損はしないから、悠長に情弱釣りで捌こうっていう・・・・
73名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:50:40 ID:As/wrmuf
>>68
散々がいしゅつ
74名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:52:12 ID:0PldI8n8
>>40
乙乙
こういう書き込みがあると勇気がわいてくるよ
75名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:53:15 ID:uIWJk/zg
>>68
スレチ
76名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:53:18 ID:xiEInI00
>>66
そこまで太く短くする必要が有るのだろうか?
俺は分配器後は4Cで0.5mぐらいで取り回し優先
77名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:54:08 ID:Co9Qm9tB
>>64
千石でんき又は蔵前通りのCompuAceが安いよ
78名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:54:14 ID:q6EKAUF9
TWOTOP絶対に許さないよ
絶対にだ
79名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:55:53 ID:zoreh75y
>>66
みんな作れるでしょ
80名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:57:10 ID:XW1ZX6d2
>>76
全くない、だからこそオモロイw
81名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:57:18 ID:q7WIqWcX
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/21191090170077.html
作るのめんどくせからこれでいいや
82名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:57:36 ID:sX1gknSg
正直BSで見たいのが被る事って無いよね
地上波で見たいのが3つかぶる時はあるけど
まぁチューナーの使用上2・2になるのはしょうがないけど
83名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:58:02 ID:Bo2YzQKH
ケーブル自作する方がコストかからないか?
84名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:59:28 ID:UuXvpdun
自作の方がかかる事もあるけど作んのが楽しいから問題ない
85名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:59:32 ID:zoreh75y
>>82
CSのサッカー中継が被りまくるね
それぞれの趣向次第って事かな
86名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 16:59:38 ID:U1JcMY7b
あの短い距離なら確かに5CFBの必要はないな
分配器までの配線を5CFBにするならわかるけど
87名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:01:35 ID:As/wrmuf
地上派なんて糞バラエティが糞ドラマばっかりだから全く見ない。
CSしか見てないから被りまくりで2つじゃ足りない。
88名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:02:03 ID:SIUg+WRt
>>66


そう!これが欲しい
89名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:02:38 ID:kAosmAtk
一瞬水冷か何かかと思ったわ
90名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:02:45 ID:l+nxeBga
>>86
分配器までの配線と、この8本で丁度いいながさの5CFBが余ってたんだもん、しかたないじゃないか。
91名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:02:57 ID:rBBOJ06p
445 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 03:55:25 ID:LHJ/D3KU
値段やらポイントやらで見る、PT2優良販売店
LABI1なんば \16,800 ポイント10%
PC DEPOT  \16,700 送料・代引き手数料無料
パソコン工房 \16800 ポイント480p(ヤフー支店)
ドスパラ    \16,800 ポイント1%
ツクモ     \16,800 ポイント1%
BEST DO!   \16,750 送料・代引き手数料無料
石丸電気   \16,800 送料・代引き手数料無料だっけ?
あきばおー  \16,750 送料安め、ただし佐川
紅屋      \16,800 送料普通
三月兎     \16,800 送料普通
オリオ     \16,800 送料普通

LABI1なんばはこれからも仕入れる可能性なくはなさそう
ttp://hidepod.blog.shinobi.jp/Entry/173/
92名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:03:13 ID:xBMUpGf1
93名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:03:35 ID:EA/P3fIM
combo27hitは19000以下の値下げ交渉は拒否みたいだな
94名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:03:36 ID:CAgHmJC6
>>87
何で全く見ないで糞って分かるんだろう?w
95名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:03:54 ID:As/wrmuf
分配器とかブースターとかで意外と金かさむんだよなあ。
PT本体とHDDしか計算せずに買っちゃうけど。
96名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:04:02 ID:qcTqY5Me
>>66
もっこすタンの取ってのぷちぷち僕もとらずに使ってるよww
97名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:04:31 ID:XW1ZX6d2
>>90
誰も責めてないってw
かっこいいじゃねえか
98名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:04:38 ID:UuXvpdun
俺はアンテナも買わなくっちゃいけないぜw
99名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:06:18 ID:k/EG4ZL2
>>91
Doは送料かかったよ
最初のメールには書いてないけど、
注文確定のメールには送料込みの値段になる
100名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:06:20 ID:rBBOJ06p
>>90
5CFBはかまわんが配線が汚すぎる
101名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:07:59 ID:NJErCpm5
>>32
どうでもいいかもしれんが、どちらかとうとコンデンサは一気に放電するイメージがある
102名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:09:10 ID:XW1ZX6d2
>>101
同意だけど果てしなくどうでもいいなww
103名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:09:31 ID:U1JcMY7b
>>101
それは考えたが分が長くなるので省略した
抵抗を繋いで放電するイメージ
104750:2009/10/12(月) 17:09:33 ID:7sfFfJit
じぶんで作れよ
PT2.、分配器、F型接詮最低10個、同軸ケーブル、ハサミ、ペンチ
最低これだけ揃ってないと今夜からカルテットはできないぜ
はやくホームセンターに駆け込め
105名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:11:13 ID:zoreh75y
5CFBなら、安く上がると思う。
5CFBLの50m巻き買ってせっせと作ってるけど接栓が高い
106名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:11:59 ID:iodh30dN
この前bicで\16.800送料無料 ポイント10%
って一瞬有ったけど変えた奴いたのか?
107名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:13:37 ID:yVSU0aeM
全スレ825様ありがとうございました。
3時間車で往復してgetしてきました。
買えてない皆ガンガレ!
あの感じだと愛知の某店にはまだあるかも。
今日中はあると思いますって言ってたし。
108名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:16:00 ID:M5ixuHGv
前スレで話題に出たインバースのカードリーダ
         ↓
http://www.bidders.co.jp/item/129069706
109名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:16:53 ID:mX/G2kn4
>>107
おめでとう
110名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:17:42 ID:Lrrkwocq
>>106
間違えだったの知らないのか?
情弱だねー
もっとこのスレ嘗め回せよ
111名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:17:45 ID:4CLwq+op
>>106
いない
みんなビックに問い合わせたらしい
112名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:17:56 ID:4o7FKtWh
>>93
なんでわかるん?
comboに交渉したん?
あいつは1000円くらいなら在庫早くはきたいから交渉おおじるパターンだろうな
113名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:18:14 ID:UuXvpdun
これビスタの64bitなら使えんの?
114名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:18:14 ID:vCu+uz6c
>>94
なに言ってんだよ。見ないで済ませるために録画すんだろうが。
115名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:18:54 ID:S3jGwqQ/
>>108
今日もインバースで山のように100円で売ってたぞ。
116名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:19:17 ID:EA/P3fIM
ソフマップの予約分の商品が物流にあったため、それがグループ本体のビックのサイトに掲載された。って感じかな
117名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:20:12 ID:4o7FKtWh
>>108
まったく出品者といい乞食だなw
118名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:22:23 ID:RUy+TMbD
安いのでいいから、同軸カッターがあると作業効率が全然違う。
オレはホームセンターで買ったYAGIの500円位のを使っている。
119名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:23:15 ID:0WF7Ki9h
>>107
大須スレで釣れないのでこっちに出張ですかw
120名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:23:24 ID:sX1gknSg
ビッグサイトとな
121名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:23:57 ID:2fTFp42v
>>107
頑張ったなw
諦めた俺よりも距離ありそうだ
普通に買えるって事は予約の人分はもう捌けて余ってる状態か
来週くらいにでも近いほうの店に行ってみるか
122名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:24:00 ID:b9xKvZ/K
今って金曜か土曜に開店直後に行けば買える?
それとも並ばないと買えない?
123名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:24:32 ID:4CLwq+op
き、既出
124名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:26:28 ID:yVSU0aeM
109
ありがとうございます。
釣りじゃないですよ。
愛知県春日井市ではないほうの郊外型のPCショップです。
125名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:26:53 ID:r4cw6a43
平日のほうが買える率高いんじゃ?
126名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:29:20 ID:onkbPqQE
そうでもないんじゃない?
俺先週の日曜にドスパラで整理券も貰わず、並びもせず普通に買ったし。
127名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:29:46 ID:tJyadBcg
>>105
コネクタは愛三で10個入りが安いのだが、日曜祝日はお休みだぉ
128名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:30:05 ID:/jGtAQAH
金曜の開店直後ってニートにとっては平日じゃないの?
129名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:31:41 ID:yVSU0aeM
>>121
ありがとう。
ナビ無いので155号線に迷いながら頑張りました。
春日井市のほうは予約できないって言われた。まさか!と思い、TELしたらありました。
ここに場所を書き込んだり、レシートUPしたほうがよろしいですか?
130名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:32:28 ID:ZVYJU7+S
名古屋の人オメ!
131名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:32:50 ID:U1JcMY7b
>>105
5CFLBって3重シールドの奴だっけ、ちょっと大変そうなイメージ
一度興味あったけどコネクタが当時は見つからずあきらめた
132名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:35:51 ID:MO90C/H5
接栓は検索すれば10個入りメール便可が有る
普通に買うと2個で500円もするからな
133名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:37:33 ID:k/EG4ZL2
この状況で来週も転売屋買い漁るのかな
1つ2000〜3000円はまだおいしい商品なのかな?
134名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:39:24 ID:2fTFp42v
>>129
別にうpはいいよ
それにしても春日井店は糞だな
発売初日は電話掛けても一切無視だったし
135名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:40:18 ID:HlMf4xg3
ゆたぷろから入金催促メールきてたか
・・・・放置しよ
136名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:45:37 ID:gu4KY/gd
CELLレグザってB−CAS6枚刺さってるらしいけど、
PT2は4番組録画だから2枚必要なの?
137名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:45:47 ID:zoreh75y
>>131
4年程前にケーブル入手した。
それも切り売り不可50mを通販でやっと見つけた。
必要な分を切っては使ってるけど、まだ余ってるw

今は通販で切り売りしてくれるところがあるけど。
138名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:47:12 ID:S3jGwqQ/
>>136
一枚もイラン! とは言わんが、1枚でいいな。
139名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:48:25 ID:onkbPqQE
>>136
レグザは馬鹿な仕様だからそっとしておいてやれよ・・・
140名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:49:28 ID:ZVYJU7+S
つかそれ以前に100万はムリw
141名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:49:42 ID:U1JcMY7b
そのB-CAS全部色違いならいいのにw
カードコレクターみたいになっちゃうな
そういや6種類もあったっけな
142名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:49:54 ID:gu4KY/gd
>>138
d
リーダー2つ必要なのかと思ったから聞いてみた
143名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:50:52 ID:vCu+uz6c
CELLレグザなどと言ってあたかも高速な番組切り替え処理に
CELLの処理能力が必要であるかのようなネーミングをしているが,
単純にチューナを沢山積んで切り換えてるだけだもんな。
144名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:53:19 ID:U1JcMY7b
完全体のレグザってことかと思った
145名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:53:29 ID:Kha/srK8
>>136
カスカードは1枚で共有可能
146名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:56:43 ID:Kha/srK8
>>145
確か新しい物は8TSまでの処理速度が有った筈
147名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:58:37 ID:pe9nwwC+
>>132に追加
アキバに行けるなら愛三電機とかオススメ
接栓なら100円もしないし、同軸も10mあたり千円程度で買える
148名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 17:59:46 ID:kAosmAtk
買うもの決めて秋葉マラ行こうかな
ボードだけ無い状態になりそうだが…
149名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:01:36 ID:9g6SF6qZ
>>145
あれって1枚で2TSまでってお約束を守る為に。
アリバイ作りにであれだけ積んでるんでしょ?

その気になれば共有は可能なはずだもんな。
150名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:05:34 ID:7PvWH846
分配器と接栓はメール便で送ってくれるところで買ってみた、1000円未満でも相手にしてくれるのかな?w
151名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:05:43 ID:BeDI3Spj
>>143
一応セルの能力で全ch同時デコードしてる
あとは超改造処理に使うんだっけ
152名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:05:48 ID:l+nxeBga
>>148
すごそうなマラだな。
153名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:05:58 ID:D4xpRTEM
>>136
カードのハードとしては、1枚で充分処理できるけど、B-CAS社が1枚あたり2ストリームまでって決めてるからじゃなかったっけ?
154153:2009/10/12(月) 18:08:11 ID:D4xpRTEM
>>153はCELLREGZAの話ねw
155名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:11:00 ID:0WF7Ki9h
>>124
もういいからw
156名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:11:06 ID:D4xpRTEM
ところで、流れを無視してカキコ。

これまでどうしても買えないor予約できないってやついる?
4枚予約して、1枚入手、1枚入荷連絡きたけど、録画サーバ立てるの年末〜年明け予定なんで、当面は1枚でいいかも。
当時は品薄感ありまくりだったから焦って予約したけど、今の様子じゃ年末には普通に買えそうだし。
もし欲しいやついたら、予約券譲るよ?
ウサギの9/21予約分だから、1000円+送料だけど。
地方民なら、現物買って送ってもいい。
その場合は、箱代も負担してね。
大掃除したばっかりで、適当な箱が見当たらんw
あ、残りの予約券のうち1枚はツクモ(これは予約金なし)だから、入荷いつになるか…
なので、ウサギのだけのほうがいいかな。

こんな条件だけど、どうだろ?
157名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:12:14 ID:Bo8wsf+s
>>156
オクでやれ
158名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:13:31 ID:w8RrV90S
>>156
お願いします
159名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:13:40 ID:94B3w6Q2
>>156
箱はスーパーで段ボールをタダで分けてくれるよ。

売りますスレを立てた方がいいかな?
160名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:13:45 ID:ZVYJU7+S
箱代w
161名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:14:32 ID:8bSklEO6
ばおー10/1店頭予約分マダー
162名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:14:57 ID:U1JcMY7b
むしろそこはそのまま4枚手に入れてセルレグザを倒すとか
163名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:15:53 ID:WlUqstZh
>>156
お願いします。
164名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:16:45 ID:4o7FKtWh
>>156
馬鹿じゃねーの
って言われたいでしょ?
165名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:16:49 ID:Kha/srK8
>>162
4枚って・・・・ワロタ
フル稼働させる日はいつ来るやら・・・・
166名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:17:08 ID:FgzS+SJq
>>156
このスレは定価売り以外お断りです
167名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:17:17 ID:Q5irTfya
>>156
是非とも私にお願いします
168名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:18:48 ID:ZVYJU7+S
ホント売りますスレでも作ってそこでやれよ。
169名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:19:02 ID:Sl8C7A65
月末まで待てないのか?
170名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:19:16 ID:7PvWH846
>>166
1000円は前金かなんかじゃね?
171名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:19:40 ID:FgzS+SJq
まずPCIポートが4つも無い件について
172名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:19:57 ID:Sl8C7A65
取引は町田でな
173名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:21:14 ID:9aZly9u7
分配器の前の線の太さ確認したら不明(3C?)だったorz。
5C線に変更したら信号強度はMAX58からMAX61に変化したけど、
これをさらに4つに分けてPT2にさしたら強度足りるのだろうか?
174名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:21:20 ID:OB41UPsM
>>156
素直に買ってオクに流したほうがいいんじゃね。
1円スタートなら相場も下がるし、地方民も買える。
175名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:21:51 ID:U5umLsH3
窓7で使えなかったらどうしよう…
と他人事ながら心配になった
176名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:23:02 ID:U1JcMY7b
>>171
tyanとか●の鯖マザーだとPCI-XやらPCIが多い場合もあるけどね
一般向けマザーだと4本は現状では厳しいかな
177名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:26:28 ID:RprmdQEf
>>175
XP互換モードで行けるんじゃない?
178名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:27:32 ID:kQfipdyJ
>>175
過去スレで誰かが何とか版の窓7で使ってるって言ってなかったかな?
179名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:27:47 ID:U5umLsH3
>>177

それ使わなくとも多くのソフトなら大丈夫とどっかの記事にあったが、
実際試さないとわからんね。
180名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:27:49 ID:tEQQNyJ/
181名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:29:09 ID:v6Ij6kNE
>>171

Gigabyte GA-EP43-DS3Rくらいしか思いつかないな。
これも、販売終了したみたいだが。
182名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:29:27 ID:RprmdQEf
>>179
まぁレポは22日以降にたくさん出てくるだろうね。
183名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:30:50 ID:U1JcMY7b
>>180
うわwまさにちゃんと4スロットあるじゃないか
これでセルレグザも倒せるね
184名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:31:18 ID:aVkA55aX
>>175
ちゃんと、PT1だけどWin7でも使えてるよ(x86、x64とも)
※x64は署名の問題で、テストモードかReadyDriver Plusがいるけど
185名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:31:42 ID:HlMf4xg3
ゆたぷろから引き続きメールキタw

おしゃれなパソコンをつくる会社ゆたぷろへご注文いただき、誠にありがとうご
ざいました。
ご注文のPCI チューナーボード PT2ですが、お振込期限を10/20とさせてい
ただいておりましたが、多くのお客様からご意見を頂きました。
恐れ入りますが、期限を入荷予定日の10日ほど前までとさせていただきます。
予定では2月25日入荷ですが、変更の場合は都度ご連絡いたします。
お客様には大変混乱を招くこととなり誠に申し訳ございません。

お振込確認いたしましたらこちらから確認メールをさせていただきます。
期日までに確認できない場合、最終確認をとらせていただきますが、キャンセル
ご希望の方はお早めにご連絡ください。

186名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:31:46 ID:v6Ij6kNE
>>180

P55でも出てるんだな、スゲエ。
187名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:33:29 ID:zYnIHmEc
>>185
ちょうど今、振り込んじまったよw
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:33:46 ID:nq19AUhJ
>>185
ロット5かよ
189156 ◆QWVGSoanVI :2009/10/12(月) 18:34:37 ID:D4xpRTEM
>>159,160
みかん箱じゃ送料高くなんないかと思ってさ。
たしか、運送屋のパソコンパーツ用のが250円だか300円だかであった気がする。

>>171,176
サバ用に2枚、後は視聴用でパソ2台分。

>>158,163,167
トリつけて、サブアドさらしてください。
あとは、メールで。
190名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:37:04 ID:yVSU0aeM
>>134
反応ありがとうございます。upします。
>>119
釣りではないことを証明します。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252861.jpg
191名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:38:44 ID:M05AwV1C
ゆたぷろの予約どこで出来るんだあああうわああああ
192名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:39:03 ID:zYnIHmEc
>>185
メール来たwwwwwwwwwwwwww振り込んだの10分前wwwwwwwwwwwww市ねwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:42:28 ID:0WF7Ki9h
>>190
レシート偽造ごくろうさんw
194名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:45:23 ID:Kej6Y0oa
>>193
転売厨。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
195名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:46:45 ID:maNXuZdB
なんで振り込んだ奴ら怒ってるの?
196名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:47:27 ID:4o7FKtWh
>>190
最初からアップしたくてしょうがなかったのがミエ〜ミエ〜
で面白いw
197名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:47:30 ID:maNXuZdB
>>191
夜の部は19時5分ごろに予約開始とさせていただきます。
198名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:48:45 ID:eg8KRRpf
今振り込みしたって振り込まれるのは明日じゃないか。
ジャパンネット銀行間はリアルタイムみたいだけど・・・。
199名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:49:05 ID:maNXuZdB
>>195
入荷予定日の10日ほど前まで

ここか
200名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:49:09 ID:SERvT9RX
うpはいいよっていってるのにうpする人って・・・
201名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:49:11 ID:0WF7Ki9h
>>194
単発IDでageですかw
ほんとに教えてあげたい人は大須のスレに書くし最初からお店を教えるもんだよw
202名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:50:12 ID:LiRfAztg
組戻しろ
203名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:51:46 ID:WlUqstZh
>>191
今日の昼に予約受け付けてたが、2分で終了したらしい。
でもこれって2月出荷分だろ。
そりゃ今振り込んで怒る気持ちも分からなくはない。
半年で何が起きるかわからんからな。
204名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:54:02 ID:M05AwV1C
ゆたぷろ見つけたけど冷静に考えてやっぱりやめとく事にした
そういう俺みたいな奴が結局買えずに終わるんだろうな

俺がPT2を買えない事で
他の誰かがPT2を買える
俺はそういう事に幸せを感じねえよくそかすぼけしね
205名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:54:04 ID:n+SFj7AR
振込みは10日前でいいなら予約しとこうかな

あと10分後だな
206名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:55:35 ID:zYnIHmEc
>>198
だから、メール見て了承後に振り込んだと思われるのにもイラッと来る
ゆるさん
207名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:56:05 ID:HeAK1z5P
それって日本時間?
208名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:56:47 ID:eg8KRRpf
さて夜の部は2月まで待てる人限定のようだな。
209 ◆PdKvo6gl9E :2009/10/12(月) 18:57:26 ID:rBBOJ06p
>>189
横からはやっぱ不味いかな?

一応乞食スレの流れで参加
mail:[email protected]
210名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:58:00 ID:jLvsN7Bh
入手した人はもうこのスレにはいないんでしょうけど、今の所、初期不良とか
ドライバとかで問題はないのかな。私はばおー店舗予約組ですが、このスレの2月出荷
の予約ですら瞬殺って恐ろしいですね・・
211名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:58:42 ID:LcXvaOPj
さっき日テレで詐欺集団のドキュメントみて
なんだか先に振り込めってとてもじゃないが、
信じられないw
物欲に負けて振込って…冷静になったほうがいいよ。
212名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:59:48 ID:19TKfhvD
ゆたぷろの条件で振り込むくらいならHDU2でも買うわ
213名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 18:59:54 ID:0WA23Xvc
2月って、Doより酷すぎワロタw
214名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:00:16 ID:+jD+StZ/
>>209
出てくんなっ!、糞ヤロー 巣に帰れ!・・・・
215名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:01:16 ID:F662CzqM
>>211
イワイさんですか
216158 ◆EF5Sm3gpDc :2009/10/12(月) 19:01:19 ID:tXdl8ULH
>>189
よろしくお願いします

[email protected]
217名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:01:25 ID:ZVYJU7+S
つかまだこれから3ヶ月で未予約の店頭販売分3万枚のリリースがあるのに
わざわざ2月末出荷の予約をするメリットが分らんw
218名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:01:42 ID:94B3w6Q2
立てました。売買する方はこちらで。

PT2売ります(ΦωΦ)買います/(^o^)\1枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255341098/
219名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:03:35 ID:nHAJ9vk3
>>215
イマイだろ
220名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:03:37 ID:M05AwV1C
2月予定つってもはやけりゃもっとはやく来るだろ
最悪2月ってだけで
221名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:04:07 ID:bC9EJTRw
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がPT2を買えない事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        他の誰かがPT2を買える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  ( *゚Д゚)  俺はそういう事に幸せを感じねえよくそかすぼけしね
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
222名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:05:16 ID:maNXuZdB

ゆたぷろスタート!
223名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:05:16 ID:zYnIHmEc
きたな
224名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:05:20 ID:eg8KRRpf
はじまた
225名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:05:22 ID:U1JcMY7b
池尻大橋で人身事故があったらしい@2NN
遠征帰りの電都沿線のPT2ファンの方々は足止め食らうかもしれないので注意
226名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:05:27 ID:3LJUJI/b
>>220
アースソフトから正式に2月25日入荷と言われたそうだ
227名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:06:34 ID:bC9EJTRw

  _  >>204さんの激情に!カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
228名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:06:34 ID:uyRihCNU
2月には確実に買える安心感
予備を先に買ったと思えば何でもないし
普通に買えるようになるまで余裕で待てるって精神的にすごく楽
229名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:06 ID:eg8KRRpf
おわた
230名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:07 ID:zYnIHmEc
終了
231名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:29 ID:86YLNtAo
2月ってのに瞬殺か
232名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:33 ID:JfM/v3hl
ゆたぷろ終わり
233名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:35 ID:pZxkdOtk
BSアンテナもないし初期は色々と金かかるなー

ゆぷたろーどうすっかな、DOの地域限定も来るしキャンセルするか迷うな・・・
234名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:39 ID:F662CzqM
間に合った感じ!!!
235名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:07:53 ID:z06/E6Ds
俺の手元にはまだPT2がない。
236名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:08:14 ID:ZVYJU7+S
>>220
いや普通に2月末だからw
237名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:08:24 ID:HbHMQ6uc
はええw
238名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:08:26 ID:tqnmr53c
PT1が全然問題なく動いてるから2月でもOK
239名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:08:43 ID:HeAK1z5P
レジに進むまで行ったのに住所の登録とか面倒だからページ戻したらもう買えなくなってた
240名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:09:24 ID:F662CzqM
ゆぷからメールキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
241名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:09:56 ID:eg8KRRpf
>>239
住所登録しなくてどこに届けるのかと・・・
242猛反発たけし:2009/10/12(月) 19:12:10 ID:Fog8R5EW
お前らええ加減にせーよ
243名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:12:43 ID:XHGYuh/F
瞬殺だった。
まだカートに残っている・・・
244名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:13:11 ID:pKqqrY3x
結局朝が一番楽だったのね
245名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:13:37 ID:kAosmAtk
全然行き渡っていないのな(´・ω・`)
246名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:14:01 ID:+jD+StZ/
2回リロードする度に、1枚ずつ減って行って面白かった。
都合、2分くらいで終わったようだ。
前スレ終わり頃でキャンセルするって言ったけど、振込み期限が延びたのでこのまま静観モードチェンジする。
247名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:14:25 ID:wURfb4uA
>>244
まだみんな寝てたんだろうね
248名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:16:56 ID:7bDnWTgw
おいおい、まだ入手してないやつどうすんだよww

早くオクで入手しないと、ひだまりもまほろも録画できねーぞww
249163 ◆9xFtu0KmuM :2009/10/12(月) 19:17:01 ID:WlUqstZh
>>156

もう遅いかな?
trackあっとmbn.nifty.com
250名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:17:24 ID:OIDoKw3M
10日前に振込みでいいなら余裕で瞬殺だろうな
転売屋にとっては普通の奴には1枚たりとも買わせたら大損だからw
251名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:17:26 ID:2fTFp42v
>>219
イワイに改名したw
すぐばれたけど
252名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:19:42 ID:3LJUJI/b
よく見るとゆたぷろのページバグがひでえな・・・
253163 ◆9xFtu0KmuM :2009/10/12(月) 19:19:58 ID:WlUqstZh
>>156
立候補した時とID変わってない奴でトリップ付けたのは俺が最初という事で・・・
254190:2009/10/12(月) 19:20:12 ID:yVSU0aeM
>>196
図星です。
>>200
うpしていいよ と勝手に脳内変換してました。スマソ。消しました。
>>201
大須スレってどこにありますか。マジで教えてください。
ちなみに大須店ではなく、尾張旭店です。15kmくらい離れてます。
255名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:20:27 ID:F662CzqM
>>219

今回の詐欺業者

(株)セレクト
http://www.select-ok.net/top.htm
0120-143-799
256名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:21:06 ID:HbHMQ6uc
しかしゆたぷろなんてこのスレがなかったら一生見ることのないHPだな
257名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:22:55 ID:oGLWDhuO
自転車操業ぽいけどな >>256
258名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:25:48 ID:pZxkdOtk
>>256
だな
三月兎 DO ばおー DTV板もPT2知らなければ一生縁がなっかた
259名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:28:04 ID:k/EG4ZL2
>>256
まずリンククラブのバナーは外した方がいいのになw
あそこはつい最近もやらかしたし評判悪すぎ
260名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:28:27 ID:4o7FKtWh
ゆたぷろって

PT2の波に乗り遅れた
個人がリーマンリタイヤして小金稼ぎに始めたパーツショップでしょ?
流石リタイヤしただけはある出遅れ弱小ショップ


261名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:29:27 ID:wZULq1LL
ところでZOAの入荷情報がないね。
厚木と秋葉以外で入荷したとこある?
\1000増しで予約した俺は負け組。
262名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:31:36 ID:MO90C/H5
ばおーはCDR創世期に買いに行った他に売ってないし
263名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:32:07 ID:3LJUJI/b
ttp://earthsoft.jp/
2009年10月12日 PT ソフトウェア 2.0 を掲載しました。
264名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:33:26 ID:wKnnWQqn
いいかげんばおーHP更新しろやw
265名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:34:04 ID:zYnIHmEc
落ち着け、俺
落ち着くんだ、俺
266名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:34:10 ID:mMJrZdvc
11月入荷分まで全部予約受付完了してしまったんじゃないか?
267名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:34:43 ID:JtRJHo1m
オリオにリダイヤルしてぇw
268名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:35:16 ID:w0ZKwRDN
269名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:35:29 ID:zoreh75y
>>265
空回りっぷりがものすごいなw
270名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:36:01 ID:zYnIHmEc
まぁいい
2万くらい、手術した時の医療費と比べれば
グギギギギギ
271名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:38:24 ID:zYnIHmEc
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
272名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:40:31 ID:nHAJ9vk3
地デジしか見れないのに2枚手に入れちゃってすまなく思ったりしなくもない
273190:2009/10/12(月) 19:40:35 ID:yVSU0aeM
>>268
ありがとうございます。自作板だったんですね。
PT2情報書き込みしてきます!
274156 ◆QWVGSoanVI :2009/10/12(月) 19:41:26 ID:D4xpRTEM
>>209,216,249
pからのGmailで返信しました。

>>253
www

>>218
スレ建てしたことなくて…ありがとう。
でもごめんね、これで終わりにする。

現時点で受け付け終了にします。

275名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:41:44 ID:Sl8C7A65
ID:zYnIHmEcはどうしたんだ??

予約して振り込んだんでしょ?

なんで後悔してるんだろう?
276名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:47:37 ID:U/cXVtQP
納品時期じゃないの
277名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:49:26 ID:Lrrkwocq
いいこと教えてやる
たぶんツートップ来てるぞ。但し、webじゃないけど。
秋葉にいる野郎ども、買えたら報告しろ
278名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:50:43 ID:xWB4ZvfI
俺孔明にお金はもっと大切にすべきですと言われて
一枚だけで我慢するんだ。
279名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:51:00 ID:IW9t6YDX
PT2は、これから来年2月末まで毎週2200枚以上が供給されるというのに、テンバイヤー共が必死だな
情弱狙いだったdvd_rなんちゃらも、だいぶ投げモードに入りつつあるね
果たしてテンバイヤー共は、今週14日の出荷の波が来る前に、どれだけ在庫を売り抜けられるか

少なくとも今、奥で18000円以上のブツに手を出してはいけない
280名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:51:10 ID:+WyaWOQS
>>277
閉店まで10分しかない
281名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:55:42 ID:F1XwkpjH
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・転売屋は、
┃  必死に煽る事しかできない。
┃・転売屋は、
┃  焦げ付いた在庫の山で涙目。
┃・転売屋は、                                  -――- 、
┃  損切りに失敗して惨めに逆ギレ。                 , ‐'´         \
┃                           人          /            、 ヽ
┃適度に遊んであげたらスルーしよう。    .<. 。>         |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
┃                      バシ!! 彡V \          ljハ トkハ  从斗j │ ハ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━  彡 \         .l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
                                 \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
                                   {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } }
                                   ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
                                      7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
                                     /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
                                     ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
282名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:56:04 ID:cXTEoOfr
>>277
大丈夫、ツートップでは絶対に買わない。

PT2に限らず。絶対にだ。
283名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 19:57:28 ID:q6EKAUF9
【TWO TOP】和歌山の自作事情【アプライド】2
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244979486/

相互リンクやで^^v
284名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:02:48 ID:uIWJk/zg
>>261
スレをボーっと眺めてきたけどZOAは聞かないね
俺の見る限りでは厚木はきてるみたいだが
285名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:04:38 ID:zYnIHmEc
動機が激しい
倒れたら許さない
286名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:05:48 ID:F662CzqM
>>285

夢を買ったんだよ
287名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:06:04 ID:S6PkaOhK
>>260
そうは言っても地方者に手を差し伸べてくれた事は賞賛に値するとオモ
288名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:07:49 ID:2fTFp42v
>>279
次回出荷日と出荷枚数が分かってるのがいいよな
しかも一週間毎にそれがある
とりあえずその2、3日後まで待ってみようと思うから
転売屋もなんでこんな商材に手を出しちゃったんだろ
289名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:08:02 ID:M05AwV1C
よく見たらゆたぷろって俺の地元にある会社かよwww
290名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:08:30 ID:jsnyXoHs
年末位に倒産したら笑える。
291名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:09:37 ID:zYnIHmEc
夢も糞も無い
お金が消えた
これは現実だ
電子的に取引しようが現実に消えたんだ
許さない
絶対に許さない
292名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:11:53 ID:9CJBKVHt
こう考えるとBEST DO!だっけ?予約だけ集めたとこ。
あれは良心的だよな。たとえ入手困難だとしても保険としては。
293名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:12:21 ID:VReCYHpq
阪神間の工房も少数だが入荷してたんだとさ。
入荷未定なので今後も予約は無しってさ。
294名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:16:33 ID:S6PkaOhK
>>292
しかも送料、代引き手数料無料とかなんとか
295名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:16:50 ID:cSVoPlas
詳しい人これの2SPT1持ってるから分配に使おうと思うんだけど
やっぱり多少の映像劣化は否めないかな

http://www.maspro.co.jp/web_catalog/images/pdf/p132.pdf
296名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:16:55 ID:vCu+uz6c
t.A.T.u. 東京ドーム公演のチケット転売ヤーの気持ちがわかるぞ。
297名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:17:04 ID:1R73Fxe+
>>291
とりあえず落ち着け.
298名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:17:51 ID:kqJ9R3Dr
>>287
10/14出荷分で、きっとネットにも商品が回ってくると、俺は予想している。
299名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:19:45 ID:xiEInI00
>>295
レベルとC/Nが十分なら劣化はしないよ
300名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:20:33 ID:S6PkaOhK
>>298
だといいな
漏れDo27日夜10時予約だから、
ゆたぷろと同じくらいの納期じゃないかな
やっぱ、それまでに欲しいし
301名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:22:19 ID:IW9t6YDX
>>288
どうせ今、店に入ってる予約の何割かは、転売目的の物なんだよね
今、奥での入札を控えるだけで、転売人の在庫は週毎にどんどん積み上がるから、
まもなく耐えられなくなって安値で放出せざるを得なくなる

11月までに2万枚、来年2月までに計4万枚が出荷されることがわかっているから、
欲しい人は、もうしばらく落ち着いて待ってれば必ず何とかなるね
302名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:23:40 ID:cSVoPlas
>>299
そうですか!ものが届いたら早速ためしてみます
303名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:24:17 ID:9aZly9u7
>>295
その表のDP2ならうちの環境で電波強度MAX61がMAX40に落ちるくらい。
CNのよってはMAX20以下になるけど。
304名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:27:11 ID:kqJ9R3Dr
>>300
うむ。

10/14に2,000近く出荷されれば、転売erはキャンセルしまくり&在庫焦げ付きまくりだろうし。
優先予約販売も大体行き渡っているみたいだし、そろそろ普通予約も買えるだろう。

まあ、10/14出荷分で足りなければ、10/21(?)出荷分で、秋葉原店頭予約分は大体満たされるんじゃね?
305名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:30:37 ID:v6Ij6kNE
11月までに二万枚も出るのか・・・地方とかweb通販でも買えるようになるかな。
店が出し惜しみとかするのかな。
あの大量の転売屋さんたちは殆どショップの人間と見てるんだがw
306名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:31:32 ID:zoreh75y
>>305
その後4万控えてるんだから、出し惜しみしてる場合じゃないと思う
307名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:32:09 ID:cSVoPlas
>>303
参考にさせてもらいます!
308名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:32:10 ID:S6PkaOhK
>>304
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
309名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:32:42 ID:zYnIHmEc
来週の日曜には秋葉原に行く
往復320円だし気にしない
でも、あそこは許さない
310名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:37:30 ID:hXcO3kt6
今さら手にいれてもキルミンずぅを撮れなければ意味ないな
311名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:41:15 ID:JtRJHo1m
312名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:43:15 ID:kqJ9R3Dr
この調子で毎週2,000台位出荷してれば、1月頃には定価以下で出すショップも出ると見てる。
卸値が13,600円/台だから、税込み15,000円前後にはなるんじゃね?
313名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:43:24 ID:zYnIHmEc
>>311
パネェwwwwwwwww
ゆたは良い梱包なんだろうな
314名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:43:32 ID:owf7sz0l
まいどどうも〜
315名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:43:50 ID:k/EG4ZL2
>>311
厚紙封筒はひでえなw
佐川とか倉庫で普通に投げるんだろ?w
316名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:45:06 ID:N+l9r0C8
ぼったくりの糞ショップwww
317名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:45:06 ID:bC9EJTRw
>>前スレ939 実は今日の今日まで仕入れるルートは無し状態。

  _  ・・・・・・・・・・?!カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚uノ⌒ヽ フ,フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)

318名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:45:09 ID:Ou0GMIGE
関西商人www
319名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:45:57 ID:yvoupZ5x
子供が財布の中さばくって
PT2の予約控えどっかに持っていって行方不明orz


みつかんねぇ
320名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:46:50 ID:VkKEVX1/
>>315
封筒で割れ物注意のシール貼ってあったら笑うなw
321名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:46:51 ID:kqJ9R3Dr
>>311
ああ、35,000円以上ついたあれか。
ひどす。
322名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:48:34 ID:PWum7id3
>>311
これグローバルファクトリーじゃん
こんなとこがアース直取引でいいのかよ社長
323名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:48:38 ID:qIw7IM5J
PT1と合わせて、PT2の最終時で約80000枚だぜ?
異常ぢゃない?
グレー商品がこんなに出回ると、フリーヲの悪夢が・・・
324名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:49:08 ID:DyyX0LZO
>>108
病院で使っていたとの噂がありますが、これが原因で病気に感染した場合に出品者が責任を
取っていただけるでしょうか?
325名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:49:20 ID:owf7sz0l
うまいこと稼ぐもんだなと思ってたが、
これで壊れたら「メーカー保障」で逃げるんだろうな。
セコイを通り越して卑怯だな。
326名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:49:27 ID:zYnIHmEc
実はPT1を既に運用してるんだ
俺は本当の馬鹿だと思う
でも、許さない
327名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:51:15 ID:Sl8C7A65
初回オークションで¥31,500だったっけ?

大体PT2とか買う店じゃないでしょ。
328名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:53:24 ID:1YLCNj+N
情弱には茶封筒がお似合い
自業自得
329名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:54:13 ID:zoreh75y
>>311
これ落札しちゃった人達が一番悲惨だと思う
いくらなんでも2万超えたら手引くわな
330名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:55:15 ID:yvoupZ5x
情弱なのか?
増産前のオークションだし


結局控えみつからねぇや
電話かかってくるからそのときに聞いてみるか

しかしどこかへやった犯人は子供だろうけど
捨てたのは間違いなく嫁だな・・・
331名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:55:39 ID:ZVYJU7+S
悲惨っていうか馬鹿なだけでしょ。
332名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:55:53 ID:+5Mx0nP8
333名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:05 ID:Sl8C7A65
334名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:08 ID:1VwQx/OI
不良率の大半がこんなのだろ
PT1とか壊れる気しないし
335名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:36 ID:S6PkaOhK
こういう時は臆病なくらいがちょうどいいのよね。
336名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:39 ID:hXcO3kt6
>>323
来年にはなにも知らないお父さんが買ってつけたのにTVが映らないというクレームが増えそう
337名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:47 ID:3U2MxE48
PT2出たのをさっき知ったがどこで売ってるんだ今回は…
338名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:56:53 ID:q6EKAUF9
>>315
どこの運送屋もそんな感じらしい
ソースは俺の友人
339名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:57:03 ID:As/wrmuf
数日以内に指定した番組をTS保存しないと死ぬ、って状況でも無い限りもうオクは無いな。
340名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:57:38 ID:zoreh75y
>>332
ちょwwww 現状ヤフオクのが安いのにw
341名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:57:55 ID:7PvWH846
高額なのは捨て垢作って逃げようとしてるんだろ
みんな新規じゃねぇの?w
342名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:58:07 ID:x5XyGdpw
>>311
店の名前からして駄目じゃんw
まいどってなめてるんかwww
343名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:58:10 ID:2fTFp42v
>>311
ひどいな
でもそんな所で買う奴にあまり同情出来んわ
344名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:58:11 ID:zYnIHmEc
心臓がバクバクする
これが2月まで続くかと思うと賠償もの
345名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:58:25 ID:As/wrmuf
>>323
総務省か家電メーカーのどっかがブチ切れて騒いでくれると、
Bカス問題が世間の目に晒されるからむしろ良いんだけど。
346名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:58:55 ID:yvoupZ5x
>>339
てか数日以内って言っても
オークションだと入金発送を入れたら週末くらいになるんじゃない?
なら並んだほうがましな気がするが
(地方でいけないなら別だが)
347名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:59:07 ID:ZVYJU7+S
>>344
普通に手に入るよ。
てか往復320円の距離で何言ってるんだw
348名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 20:59:51 ID:zoreh75y
>>344
もうすでに詐欺にあったような騒ぎようだなw
349名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:00:50 ID:IW9t6YDX
11月中旬に生産完了する今のロットが11月25日までに出荷されるとすると、
15724/7≒2246枚が毎週出荷されることになる

フリーオと違って、PT2はショップで買えるから、わざわざ奥で落とす必要性が低くなる
流通量に余裕が出てきて、ショップが値引きを始めたら、転売人共は在庫の山の前で涙目だろう
転売人共には、もう悲惨な末路しか待ってないね
350名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:00:58 ID:kqJ9R3Dr
>>341
本気なのはkt7771177って奴だけじゃね?
351名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:01:22 ID:7PvWH846
どこの運送会社でも仕分け中とか投げまくってるぞ
朝出勤したら夜中の仕分け中に酒とか割りまくってて、それの再発送を頼むのが仕事だったぜw
352名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:03:18 ID:qIw7IM5J
>>336
そういう馬鹿が消費者センターとかに言い掛かりを付けて、大事になったりする。
直接告訴できないだけで、著作権保護技術逃れの商品だからな。

あまりひどい割り増し価格販売も(オクも含む)、昔のファミコンやドラクエ騒ぎと同じパターン。
早日破滅する。
歴史が(ry
353名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:03:29 ID:Alq6McxT
悲惨な末路も何も樹海まで行ける量の在庫が手に入らねぇよw
354名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:03:53 ID:S6PkaOhK
>>351
事業者向けのはそのような扱いうけてないように思えるけどな…
355名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:04:08 ID:ZVYJU7+S
ようつべとかでシナの配送風景を誰かが盗撮してたの上がってたけど
アレは本当に酷かったw
日本はまだアレよりはマシだと思いたい。
356名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:04:30 ID:o9jFA37k
ヤマト運輸でBOXの荷物をベルとコンベアに置くバイトしたけど割れ物や精密以外の小さい箱とかは投げてたよ。
357名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:04:53 ID:4CLwq+op
>>337
ヤフオク
358名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:06:34 ID:zYnIHmEc
>>348
何も変わりはないニダYO!
許さないニダ!
359名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:07:17 ID:kqJ9R3Dr
>>336
卸値が他のカードと違って結構高いから、安いので買ってしまったってのは無さそう。
でも、雑誌か何かで名前だけ聞きかじって、つい買ってしまうお父さんはいそうだ。
360名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:07:25 ID:v6Ij6kNE
>>335

カイさん乙です。
361名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:07:57 ID:w3iJLHQ7
>>356
うにみたいなとげとげの箱にすればいいんだな。
362名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:08:00 ID:yvoupZ5x
>>356
最近発送するときにかなりしつこく梱包のこと聞かれるんだが

投げても壊れないぐらいの梱包ってことだったのか
363名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:09:06 ID:2fTFp42v
>>355
荷物に恨みがあるのかって感じだったなw
364名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:09:50 ID:xiEInI00
>>362
そう言う意味ではamazonの包装はよく考えてあると思う
あれならそんなに手間かからない。箱でかいけどw
365名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:11:01 ID:1YLCNj+N
情弱が梱包ごときに文句言うなよ
366名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:11:12 ID:iu4c3qPg
投げるのも困るが
呼び鈴押さないで不在届けだけ入れてくなよ
367名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:12:42 ID:S6PkaOhK
対人恐怖症なんじゃね?
368名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:13:16 ID:9aZly9u7
>>364
確かにあれは簡単に出来てしっかり固定できて多少箱がつぶれても問題ないな。
たまに必要以上にデカイ箱で届くけど。
メモリーカード1個をあのでかい箱で送ってきた。
369名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:13:17 ID:YYJmjgJD
まーた話題が変な方向にいってるぞ
370名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:13:49 ID:1VwQx/OI
ツクモとかarkの梱包はcool
リピートしたくなる
371名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:14:35 ID:ZVYJU7+S
尼は時間指定がないのがツラい。
受け取る人間も届けるヤツも不満を抱くシステム。
372名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:14:57 ID:zYnIHmEc
ゆたの梱包は神仕様だろうな
373名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:15:43 ID:YHOmYz7L
卒業したけどまたきたお
374名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:16:37 ID:kxGNvAZ5
>>371 コンビニ受け取りにしたら?
375名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:18:29 ID:1YLCNj+N
情弱に段ボールとか勿体ない
376名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:18:42 ID:9aZly9u7
>>370
arkかHDD買った時の届いた梱包は過剰じゃないのかと思えるほどのものだったよ。
こういうのはそのくらいがちょうど良いと思うけど。
ただ梱包材の処分に困った。
377名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:18:47 ID:zdMuabY7
ゆたぷろから10日以内に入金の催促が来たかと思ったら
入荷日の10日前までに入金に変更のメールがきた。
4ヶ月ぐらい幅がある変更だ。
378名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:20:11 ID:hwvdsHf3
たけしおるか〜
379名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:21:20 ID:zoreh75y
>>371
自分は不在通知が入ったら、携帯にメールが来るようにして
帰れる時間に再配達してもらうように連絡してる
380名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:22:43 ID:7PvWH846
HDDは怖くて通販で買えないなー
地方で高いけど近所で買ってる
381名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:23:49 ID:ZVYJU7+S
>>374
それは流石にメンドイ。
ただ配達の人に度々申し訳ないなって感じるんで。

>>379
thx
それいただき
382名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:24:56 ID:EXz+6vtW
通販で配送時の扱われかたを心配するのに
店舗までの輸送でどんな扱いを受けているかは気にしないのか
383名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:25:42 ID:ZVYJU7+S
>>380
でもさ、その近所で買うHDDも遠くのお空から配達されたものなんだぜ?
384名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:25:45 ID:eg8KRRpf
あきばおーがなんか若干重いなぁ
来てないのに・・・
385名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:26:16 ID:1VwQx/OI
>>376
俺もHDD通販するときはarkしか使わない
デフォがクロネコヤマトだしね
386名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:27:05 ID:zoreh75y
>>381
ヤマトと佐川に事前登録して下さい
あとは発送メールがきたら、記載された伝票番号を
宅配会社のWeb会員サービスの不在通知連絡登録に入力して送信
387名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:28:32 ID:kxGNvAZ5
>>382 「店舗までの輸送」はお店が気にするでしょ。
 そのまま不良品になる可能性があるんだから。
388名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:29:16 ID:ZVYJU7+S
>>386
詳細ありがと。
ウチはお急ぎ便じゃない限りほとんど佐川なんで、取りあえず佐川に登録してみmath
389名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:29:40 ID:7PvWH846
>>383
それは知ってるよ
突っ込まれると思ってたよw
390名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:30:42 ID:WZz8CONS
もう配送の話はやめろや!
391名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:31:09 ID:Id2dhb52
はいそうします
392名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:31:12 ID:9aZly9u7
>>380
そのとき買ったHDDは特に問題もなく今でも動いてるよ。
うちの場合はむしろ地元ショップのHDDの方が怖い。
棚に袋に入った状態で置いてあるだけだから。

そういえば封筒ってコレよりひどいな。
ttp://tokyo.cool.ne.jp/ent_design/pc-success/konpou2.jpg
中央のピンクの物体はぷちぷちで一回転まかれたCPU。
ちなみに検索すると出てくる破産した某PCショップの梱包。
393名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:31:46 ID:1YLCNj+N
情弱に梱包材なんて不要
394名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:32:00 ID:YyKFXd/b
通販店−>自宅 はクロネコでも
問屋−>通販店 が佐川だったり
小さい店なら小口だから普通に一般の宅配便で入荷とかあるし
395名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:33:06 ID:2fTFp42v
評価ある程度あるのに23,000円www
順調に暴落中
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81451314#enlargeimg
396名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:33:45 ID:yvoupZ5x
ゴミ箱あさったらPT2の予約の控え出てきたわ・・・


誰だよ捨てたのw
397名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:34:22 ID:zYnIHmEc
>>377
許さない
絶対に許さない
398名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:34:58 ID:7PvWH846
>>395
評価はあんまり関係ないだろ
新規だとさすがに敬遠するだろうけど
399名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:35:09 ID:UuXvpdun
2月くらいのだとRev.Bくらいになってんのかな?
400名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:35:46 ID:n+SFj7AR
ID:zYnIHmEc
気の毒だがいいかげんNG登録するよ
ウザイ
401名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:36:32 ID:2fTFp42v
>>398
新規じゃないのにって言えばよかったな
402名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:36:50 ID:+pSARwo3
>>396
出て来て良かったな!
403名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:38:08 ID:zYnIHmEc
>>400
許さない
お前をNGに入れてやる
404名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:39:51 ID:n+SFj7AR
昨日だっけ?新規IDから21500円即決で落として即振込みした人いたよね
どうだったんかな?
405名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:40:25 ID:S6PkaOhK
>>396
オメデトw
406名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:41:00 ID:2fTFp42v
なんか本当にスレの勢いや参加人数少なくなったな
すぐ欲しい人はほとんど手に入れて予備か俺みたいに手に入れればラッキーくらいの感覚の人しか残ってなさそう
407名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:41:35 ID:DYRdOPS5
たしかに梱包もったいないな
次配達着たときにでも引き取ってくれると嬉しいかもしれん
キレイなまま捨てるのしのびないし
408名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:41:43 ID:yvoupZ5x
>>402
あんがと
捨てた犯人と思われる嫁をちょっとエロ拷問してくるわw
409名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:42:06 ID:ZVYJU7+S
>>406
今月の終わり頃にはもっとスッカスカになってると思う。
410名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:42:45 ID:S6PkaOhK
>>408
SSうp
411名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:43:35 ID:xiEInI00
>>408
新しい家族の誕生ですね
412名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:43:35 ID:Q2HnYc4D
ピークよりは遅くなったが、6時間400レスはまだまだ速いだろ
413名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:43:57 ID:DYRdOPS5
>>408
動画うp
414名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:44:37 ID:jcvltlZD
>>408
嫁うp
415名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:47:21 ID:ZVYJU7+S
生まれてくる子供の名は恒彰だなw
PT2が育む明るい家族計画
416名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:49:07 ID:yvoupZ5x
こらw

そっちのエロ拷問したら嫁が喜ぶのでw


ちなみにB列に同情したのはうちの嫁w
417名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:49:14 ID:Hy/QthxO
>>408
嫁貸してくれよ
ちょっとでいいからさあ
418名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:49:17 ID:2A/K79pF
嫁ったってダッチじゃないの?w
419名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:49:42 ID:x5XyGdpw
最初は半信半疑だったんですけど、PT2入手を友達にすすめられて
入手後すぐに結婚できました
420名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:50:02 ID:yvoupZ5x
そして先頭がぼこられたか聞いたのもうちの嫁w
421名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:51:49 ID:3LJUJI/b
アマゾンでDVD一本買ったらDVDが50個ぐらい入る箱で送られてきたわ
422名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:52:22 ID:zdMuabY7
俺は二月のゆたぷろまで待つよ。
423名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:52:32 ID:S6PkaOhK
こ、この流れは…
過疎化してる?
424名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:52:38 ID:U1JcMY7b
コピーガードの無駄な処理を省きエコに貢献し少子化問題も解決するPT2
さすがアースソフト。まさしく地球に優しい
ということでハイビジョンで動画うp>408
425名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:53:12 ID:xiEInI00
>>419
必死になってPT2なんか探してる場合じゃなかった
本当に必要な物は…(´・ω:;.:...
426名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:54:26 ID:ZVYJU7+S
そういやそんなB列の話があったな。

>>421
よくある話。

427名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 21:59:16 ID:ZMQ8oHP5
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11122156/-/
PT2買ったが地デジだけもうちょっと欲しい人用。ちゃんと抜けます。
428名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:00:12 ID:9aZly9u7
このスレが本来の流れに戻るのは15日ごろかな?
429名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:00:14 ID:x5XyGdpw
6万で在庫があまるようになると次がなくなるかもしれないし
お前ら在庫あまらせないように買えよ
430名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:00:25 ID:3kHgRoME
げろしゃぶ
431名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:00:38 ID:zYnIHmEc
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
432名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:00:39 ID:maNXuZdB
>>427
これってカードリーダーとして使えんの?
433名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:03:07 ID:k/EG4ZL2
>>429
俺のノルマは4個な
今2個だけど来年2個買うよ
434名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:03:10 ID:+5Mx0nP8
>>432
使えるけどPT2といっしょに買うならずいぶん高いカードリーダだな
435名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:03:58 ID:U1JcMY7b
様子見つつもう1台買うかな
いっぺんに買うと色々よくないしね
436名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:05:27 ID:zYnIHmEc
>>427
これ、買うか
437名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:06:08 ID:YYJmjgJD
>>434
カスカードもリーダーも持ってない人にとっては良くない?
438名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:08:16 ID:I1gqahsK
>>427
現行モデルでも抜けるの?
確保しておこうかな
439名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:08:28 ID:NroTM2W3
エイデンから電話キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
440名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:08:40 ID:CDKJdMdm
12月に入ったらまたこのスレも流れるようになるんじゃないかね。
Windows7環境でPT2を動かす情報やソフトがかなり出回るだろうし、
多分需要も増えるだろうから。

今はすでに予約済みで店頭販売とか通販と横にらみ状態の
人がかなりいるだろうし、転売屋は何とか少しでも利ざや
稼ぐのに精一杯でこのスレ見てるどころじゃないだろ(笑)
441名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:09:04 ID:xiEInI00
>>437
だね
俺はHDUS祭りでカード余りまくり
関係ないけど半年間電源入れ放しにしてたRD-X6が昇天したw
442名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:10:16 ID:wV0tzGeN
427がどんどん減ってるwww

俺も買っておこうかな。
443名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:11:51 ID:h8SOCFgl
100個くらいからはじまったはずなのにw
444名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:12:32 ID:xiEInI00
あと10個w
445名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:13:00 ID:kxGNvAZ5
>>327 これソフ以外でもいろんなとこで売ってるでしょ。
 タイムセールだともう少し安かったような…。
 
 BSアンテン立ててない人は、これ買って使ったら、
 PT2買う気が薄れるかもしれないね。
446名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:13:04 ID:S6PkaOhK
マジだw
447名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:13:39 ID:j95GxtGB
要らんのでスルー

PT2便利すぎ
448名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:14:07 ID:yvoupZ5x
くそー
つい買ってしまったじゃないかw
449名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:14:26 ID:esq91lEe
BS見ない人にはHDUSとか、それ系だけで十分だしなー
450名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:14:33 ID:61TYJ1Yl
あれ一瞬6個になったのにまた10個になった
451名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:14:46 ID:DSmunJGO
送料無料だからソフでポチりました
452名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:15:09 ID:1YLCNj+N
PTxのパートナーはHDUSが最強
リーダーは別途用意した方がいいが使えるっちゃ使えるし
何よりHDUS付属のリモコン最強
Tvtestを通すことでリモコンでPTxを操作できる
情弱にはKEIANがお似合い
453名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:15:37 ID:esq91lEe
どれだけの人間がこのスレを見ているかがある程度分かる推移ですね。
454名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:15:41 ID:kxGNvAZ5
これがこんだけ、売れるということは、
BCASカードもってない人、
BCAS新たに仕入れるの面倒だと思う人案外多いんだね。
455名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:16:07 ID:+wyFQC2W
今でも秋葉原で黒CAS売っているところある?
売ってなかったら青CASでもいいけど?
知っている人教えてください。
456名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:16:52 ID:l+nxeBga
>>455
兎三号店
457名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:17:35 ID:kAosmAtk
どこか感覚麻痺ってる輩ばかりじゃ
458名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:17:36 ID:ZmJF9KuC
>>452
HDUSとORMのクイック参+PT2+PT1
で運用してる俺に死角は無い
459名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:18:01 ID:V4KWNZGu
Bcas6万枚、需要ができたな。
Bかす社、うはうはやな
460名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:18:18 ID:U1JcMY7b
おまいらB-CAS一体何枚持ってるの?
俺赤1青2(HDUS)
461名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:18:33 ID:S6PkaOhK
こんなこと書いてたけど大丈夫なのかな?

▼ 502 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2009/10/04(日) 02:15:31 ID:xwyhf93u
>>500
早速の回答有り難う。

KEIANの方のスレも今読んでいたが、新版でトラブル出ているみたいだ。
価格が安い(半額)のと現状ショップから購入可が魅力なんだが。
迷う。

▼ 504 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 03:38:23 ID:SWaKfne3
>>502
抜けるTSは両者ともに同じ、KEIAN新版はごく一部で外付けカードリーダーが要る。
462名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:19:18 ID:x5XyGdpw
何かしらんが釣られて買ってしまったじゃないか
まぁまだカスカードもってなかったからよしとするか
463名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:19:29 ID:1YLCNj+N
情弱はKEIANで十分
464名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:20:05 ID:iu4c3qPg
なくなた
465名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:20:13 ID:kAosmAtk
\6,980なってるw
466名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:20:14 ID:esq91lEe
限定特化終わったw
467名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:21:08 ID:zYnIHmEc
ゆたにお金取られたから買えなかった
許せない
468名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:21:09 ID:9aZly9u7
B-CASカードか家は家全体をみると青が2枚赤が3枚あるな。
そのうち自分用は赤1枚青1枚だけど。
469名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:21:19 ID:wV0tzGeN
おいおい
最後のボタン押したら、カートの情報が変更になったとかって・・・・・・


在庫ゼロかよwwwwwwww
470名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:21:32 ID:9/hhvcgv
>>415
>生まれてくる子供の名は恒彰だ

ワロタ
471名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:21:36 ID:IvRGm7dk
ポチったら価格情報変更されましたとw
アブネ買うなってことか
472名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:10 ID:N33B70NN
ID:1YLCNj+N 情弱ご苦労様
473名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:23 ID:IvRGm7dk
しかし皆どんだけ飢えてんだよw
474名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:26 ID:2HO9m5u0
6980円になったね
475名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:29 ID:7PvWH846
お前らなんでも買うんだなw
476名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:29 ID:306EF6l7
公式のSDKとSampleのβ取れたね。
477名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:31 ID:EG3kZBfU
HDUS,HDUSFこのごろ見かけないけど、まだ手に入る?
オク以外で。
478名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:31 ID:RUy+TMbD
余った人はオクに定価でだして、相場を壊しましょう。
479名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:37 ID:SEX40sP/
>>427
完全なTS抜けるようになったの?
480名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:40 ID:ttV+JTpB
ちょwww
在庫100個戻ってるぞwwwwwww
481名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:22:49 ID:xiEInI00
>>460
赤3枚青5枚
482名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:07 ID:61TYJ1Yl
増えたww
483名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:19 ID:wV0tzGeN
お?

本当だ。

いそげぇ!!
484名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:19 ID:f0xR9We6
なんじゃこりゃwww
485名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:26 ID:1YLCNj+N
486名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:30 ID:CDKJdMdm
>>454
PT2手に入れたからデジタル環境に移行を決めた人も少なくないだろうし、
でもB-CAS社と直接交渉はかなりウソつくことにもなるから腰が退ける人も
いるだろうし、カード売ってるような店に行ける人ばかりじゃないし。
無論オクで入手は論外だしな。
正当な方法でそこそこ安く手に入るならその方がいい、というのは心理と
して自然じゃないかね。
487名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:33 ID:YsO/dJOG
ワロタ
488名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:42 ID:S6PkaOhK
何人ROMってんだよw
489名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:49 ID:iu4c3qPg
なんだこれwwwwwwwwwww
いくつあるんだよwwwwwwwwww
490名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:51 ID:kAosmAtk
特別価格:\4,980 (税込
100追加\(^o^)/
491名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:57 ID:x5XyGdpw
4980円に戻った100個になったww
俺ら釣られてるかもwwww
492名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:23:59 ID:eg8KRRpf
再入荷はやっ
493名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:24:00 ID:U1JcMY7b
100枚に復活とかw
ザオリク
494名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:24:07 ID:kxGNvAZ5
>>427 PT2買うつもりで、これ買っちゃった人たちの使用後の感想、
 聞いてみたいわ。
 なんかPT2いらないかな。BS見ないし…なんていう意見も出てきそうだね。
495名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:24:16 ID:ZVYJU7+S
カードリーダー持ってない人とかだったら有りだと思うけど
もう持ってるのなら正直いらないな。
496名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:24:42 ID:1VwQx/OI
>>485
まだ売ってるのか
凄ぇな
497名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:25:05 ID:KjGlxonq
>>475
でもピクセラとかアイ・オーとかバッファローは……w
498名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:25:37 ID:7PvWH846
限定って書いて煽ってるんだなw
499名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:25:43 ID:+wyFQC2W
>>456
ありがとう。買ってくる
500名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:25:47 ID:xiEInI00
全然限定じゃねぇw
501名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:09 ID:kAosmAtk
全く売れん
残りが迫ってないと後押しされないんだな
502名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:15 ID:JDUBpnEE
壺でも売れそうな勢いだな
503名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:26 ID:61TYJ1Yl
つか>>427は秋葉店頭でも同じ値段で積んであったような…
504名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:50 ID:kAosmAtk
1個お買い上げありがとやしたっっ!!!
505名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:51 ID:QTfsrRjZ
ここ見てるのか?w
506名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:26:59 ID:2HO9m5u0
>>475
このスレだとワンクリも何人か引っかかりそうだw
507名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:03 ID:3LJUJI/b
どう考えても店員の工作だなw
508名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:09 ID:TFFNKkOz
地デジチャンネル1つ確保・青カード付き・BonDriverでTS抜きが出来る
カードリーダーとしては不完全だから期待はしちゃいかんが>>427のようにちょっと同時録画数増やしたかったら買えばいい
509名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:10 ID:x5XyGdpw
多いと買う気うせるのに少ないと買ってしまう人間の心理
510名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:32 ID:ZVYJU7+S
祖父社員が貼ってるのかと思ってたけど。
511名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:32 ID:4sOGHRKo
NTTのアレみたいな展開だな
512名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:38 ID:kxGNvAZ5
>>503 ここから、もう少し下げるでしょ?
 よく4480円 とかあるでしょ。
513名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:38 ID:U1JcMY7b
おい、祖父の中の人!
見てるならPT2仕入れて店で売ってくれ
514名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:40 ID:CDKJdMdm
>>477
アキバなら中古屋とかZOAの方にあるジャンク屋あたりをマメに
あたると置いてある。先週見たときにはGENOにもあったかな。
大体12kあたりが相場だが、それでいいんなら。
515名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:50 ID:ApNux+I7
>>427
たしか店頭でもこの値段で売ってたな。
@日本橋
516名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:59 ID:xiEInI00
>>485
同じ値段でHDP2買ったわw
517名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:27:59 ID:1YLCNj+N
ずっと前から価格コムに載ってるのに
さすが情弱だな
買え買え
518名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:28:02 ID:QTfsrRjZ
オレは冷静を取り戻したのでもうポチらないぜっ
519名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:28:27 ID:DyyX0LZO
>>503
あきばおーだともう数百円安かったような
520名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:28:30 ID:zoreh75y
釣られてカートに入れてみた
すぐ削除した
521名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:28:39 ID:esq91lEe
俺が欲しいのはPT2だけだ
522名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:29:27 ID:61TYJ1Yl
>>512
ソフマップ店頭でってことで
今日ちらっと寄ったんで
523名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:29:28 ID:O+dps706
在庫減ってきたw
524名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:30:06 ID:g/+1yskN
22,510 円即決、佐賀の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
525名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:30:10 ID:x5XyGdpw
祖父はPT2入荷せずに何を大量に入荷してんだかw
526名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:30:46 ID:S6PkaOhK
のこり92になた
オマエラカゴに入れて遊んでね?w
527名無しさん@募集中:2009/10/12(月) 22:30:47 ID:vvGoxF/L
>>460
カス社から10枚くらい買っておこうかと思ったけど何枚買っても
1枚2千円以上安くならないと言われたし、お金も無いから、

とりあえずそこから2枚だけ買ってきた。1枚はPT2用、もう1枚は予備。
528名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:31:11 ID:kxGNvAZ5
>>524 その10円にはどれほどの意味があるのだろうか。
529名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:31:30 ID:conG7YB8
フリーオ買うことを考えれば破格
530名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:32:14 ID:1YLCNj+N
情弱にリモコンとか勿体ない
531名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:32:22 ID:CDKJdMdm
>>525
PT2買ったはいいがCASカードなくて泣きついてくる人対策なんだよ(笑)
532名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:33:27 ID:U1JcMY7b
スレチだがここで今、限定に釣られる情弱といわれてる人もそれほどじゃない
俺もあるブルトレの模型を「限定」に釣られて予約したのだから
533名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:34:23 ID:SpFCl8sv
少し遅い情報だが晒しておくね。
重複ならゴメン。

石丸、土曜日に15枚入荷。
全て予約した向け。
534名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:34:55 ID:zoreh75y
デジタルレコとかよく買い換えてたから、B-CAS普通にあるし
535名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:35:22 ID:oGLWDhuO
>>528
単純に出品1点10円の回収。

せこいか細かいやつだよ。
536名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:35:43 ID:xiEInI00
ああ、俺も限定に釣られておちんちんマウスパッドを買ってしまったよ

2つも
537名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:35:57 ID:YsO/dJOG
>>427
PT1,PT2,HDUSF,friio持ってるけどぽちった
538名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:36:09 ID:2fTFp42v
>>501
PT2と同じだなw
増産決定でスレ減速
539名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:37:34 ID:+bdJ8Vwp
http://www.e-nls.com/pict1-919-12001015
ちゃんと抜けます。
540名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:37:36 ID:rBBOJ06p
にしてもリーダーとして使えるんなら
5-2-2=1kで地上波一チャンネルだから100円リーダー替えない人からするといい値段かな
541名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:37:54 ID:iu4c3qPg
限定って怖い・・・
542名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:37:56 ID:S6PkaOhK
>>427 は中の人?してやったりですなw
543名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:38:25 ID:WP/9+sKR
もう24個売れてる
544名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:39:07 ID:JtRJHo1m
減らなくなったw
545名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:39:16 ID:EG3kZBfU
>>515
まだ残ってるんですね。リモコン使わないならKEIANでいいかな。
546名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:39:39 ID:1YLCNj+N
>>542
どう考えても店員だろ
1ヶ月くらい前から同じ値段で価格コムに載ってるのにな
547名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:40:01 ID:rRoIwTKp
流石に無駄遣いはやめた
548名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:40:19 ID:dMhzA89s
これ完全対策済だぜ
549名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:40:48 ID:jnpvfSL2
PT2の影響で在庫が捌けなくて困ってるんだろ
550名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:41:20 ID:c+tulqsL
>>548
新型でも抜け報告あり
551名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:41:22 ID:LHJ/D3KU
>>508
PT2用のカードリーダーとして使いたいが、不完全ってどう言うこと?
552名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:41:31 ID:esq91lEe
これでPT2が大量入荷されたら神なのに。
553名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:41:49 ID:kxGNvAZ5
これで抜けなかったり、icカードリーダーの代用にならなかったりしたら
暴動でもおきそうだね。(´・∀・`)
554名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:07 ID:x5XyGdpw
でも、単純に考えて>>427買ってる人がみんなPT2にも興味を示すから
争奪戦はまだまだ続くってことでしょ
555名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:16 ID:dMhzA89s
それガセ >>550
556名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:24 ID:PiJclLn5
カスカードに個人情報教えたくない用ならアリだろ
557名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:30 ID:j95GxtGB
Bカスも入手できないような情弱がファーム書き換えできる訳ないと何度も
558名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:35 ID:QTfsrRjZ
アイツもこれくらい楽にポチれればいいのに・・・
559名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:42:58 ID:U1JcMY7b
祖父が入荷してくれると本当に助かるんだが
中の人、どうですかね。webや店頭においておけば売れ残ることはない
560名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:43:22 ID:1YLCNj+N
>>551
遅いからドロップの原因になる
情弱が入れ食いで買ってて笑えるよな
561名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:43:37 ID:5CAjcQrD
>>554
欲しいのはカードだけじゃないの?
B-CASへの電話は不安があるし(かけたけど)
562名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:44:38 ID:iodh30dN
563名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:45:38 ID:hXcO3kt6
TSが抜けるリトグラフとか仏像でも出品したら入れ食いになるかなw
564名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:47:13 ID:zYnIHmEc
冷静な俺は慶安に手を出さない
565名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:47:41 ID:EG3kZBfU
>>560
それが有ったか!
566名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:47:44 ID:4DMgIj1c
>563-564
ちょっと笑った
567名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:47:44 ID:S6PkaOhK
みんなソフ4000ポイントくらい持ってんじゃまいか?
568名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:48:02 ID:Btq7B3jw
KEIAN KTV-FSUSB2/PCIE まとめサイトwiki
http://warehouse.xrea.jp/ktv/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 解析スレ 06【TS抜き】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254650084/
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE 初心者スレ 01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255328243/
もうk-an!はどっか行ってくれ
569名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:48:02 ID:VkKEVX1/
でもほんとカードの意味無くなってるよなぁ・・・
許可した機器だけカード発行するのに、カードあまってる人いるし。
カード何のために付けるんだって思ってくるw
570名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:48:14 ID:SpFCl8sv
DOSが分からない俺は慶安に手を出せない
571名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:49:30 ID:+5Mx0nP8
今日中にヤフオク22000円以内落札が当たり前になりそうだな
572名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:49:54 ID:yyRDUc0I
俺情弱だけど、何か質問ある?
573名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:50:13 ID:zYnIHmEc
でもね、5000円でカスカード2000円だと考えると本体が3000円だなとか考えると
574名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:50:25 ID:KjGlxonq
>>572
今日何回ぬいた?
575名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:50:59 ID:ZbR3NbPl
>>572
Q)なぜ生まれてきたのですか?
576名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:51:07 ID:4HwGqdGO
あと66個w
577名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:51:23 ID:DyyX0LZO
>>570
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Dos_(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88)
情弱だな
578名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:51:45 ID:CDKJdMdm
>>569
そりゃ「機器にはカード付けろ」ってだけお題目みたいに唱えて
「機器買い換えたらカードはどうすんだ」ってのが頭からすっぽり
抜け落ちてたB-CAS社がマヌケなだけだろ。

もっとも当時はこんな事態想定してなかっただろうから、カード自体
ただのゴミになる程度くらいにしか考えてなかったんだろうが。
579名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:51:53 ID:XW1ZX6d2
青カスなんてタダでもいらない
580名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:52:28 ID:KjGlxonq
>>579
5枚集めるといいことあるよ
581名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:52:28 ID:LHJ/D3KU
>>560
カードリーダによって遅いとか速いとかあるのか
カスカードの性能とUSBの転送速度だけの問題だと思ってた
582名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:53:20 ID:4DMgIj1c
PCIx1だけど内部的にUSBになってんの?
583名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:53:20 ID:EG3kZBfU
そうだな、もうKEIANはいいや。
584名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:53:33 ID:U1JcMY7b
まだYNなんとかパッチを当てて
cap_hdus GUI+使ってる俺も慶安には手を出さない
585名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:53:55 ID:I/6joN8p
今頃慶安に飛びつくような情弱がなんでPT2を手に入れようと思うんだ
586名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:54:03 ID:kxGNvAZ5
間髪いれずに、即決22,800円 4つも出品するとか、
凄いひ人いるね。この人どんだけ持ってるんだろう。
587名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:54:35 ID:x5XyGdpw
>>580
金のカスカードが貰えるらしいね
588名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:54:41 ID:iodh30dN
赤カス欲しい奴はここへ行け
ttp://www.b-cas.co.jp/step/step02.html
589名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:55:01 ID:XW1ZX6d2
>>580
しし知っとるわそそんあもん
590名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:55:03 ID:wV0tzGeN
>539
高速で2つ注文した!!!!
591名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:55:11 ID:KjGlxonq
今PT1が1万2000円くらいだったら買うな
別にPT2とやれることは変わらんし
592名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:55:21 ID:ttV+JTpB
>>582
それどこの慶安
593名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:55:46 ID:xiEInI00
>>582
それはHDP系
594名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:56:37 ID:SpFCl8sv
PT2はシリコンチューナーだっけ?
595名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:56:45 ID:4DMgIj1c
あれ?なんかとごちゃごちゃになってたわ
596名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:57:08 ID:kxGNvAZ5
一人で即決22,800円 6つも出品 凄いな。
597名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:58:10 ID:2fTFp42v
>>578
機器に内蔵して取れないようにすれば良かったのに馬鹿だよな
598名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:58:43 ID:ZVYJU7+S
やべ、ソフマップの限定祭りにノリで買っちまったよ・・・



























ラブプラスを
599名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 22:59:34 ID:kxGNvAZ5
>>597 そんなことしたら大切な天下り先のカード管理会社
 存続できなくなるじゃん。
600名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:00:06 ID:IW9t6YDX
即決22800円、送料込みときたか
やはり、今週水曜日を前に焦ってるね
でもまだまだ高い、高い
601名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:01:38 ID:kxGNvAZ5
>>600 この人、数分で7枚連続で出してきたよ。
 一杯もってるんだね。
602名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:02:11 ID:xiEInI00
>>598
DSでラブプラスしてる男の人って…
603名無しさん@募集中:2009/10/12(月) 23:02:37 ID:vvGoxF/L
>>579
ただなら持っていて損はない。 実は、青も衛星/地上 共用で見られるんだよ。
金を払わないと見られない番組に対応しているだけ。有料を見ない人には赤は不要。
604名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:03:17 ID:U1JcMY7b
>>597
有料契約の絡みでカード化しておけば
機器を変えるときカードだけ差し替えることで
済むようになってたんじゃなかったっけな、わからんけど
605名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:03:25 ID:EXz+6vtW
有料は赤カス単位で契約だから使い回せないと困る
その赤カスをそのまま流用するからこんなことになる
606名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:01 ID:eg8KRRpf
>>570
DOSなんてアレよ
ただ文字打ってEnter押すだけよ
カンタンよ
607名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:01 ID:NauqNtxX
>>572
18k以上で買うやつになんか言ってくれる?
608名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:23 ID:P7J36M83
つい>>427をポチってしまったが、ノート用に残してあった白凡を処分するいいチャンスだと思っておく。
609名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:49 ID:yyRDUc0I
情弱と煽る事で鬱憤を晴らしたり、快感を得る人がいるのだとしたら

僕は人の役に立てたという事だけで十分です
610名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:51 ID:2fTFp42v
>>596
22,300円でしか売れなくなってきて、
しかも1日1,000円ペースで下落してるから焦ってきてるんじゃね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84066337
611名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:52 ID:iodh30dN
>>598
改行厨はテンバイ厨と一緒に死ねばええのに
612名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:04:55 ID:7nXJdshK
今日ゾネで3980円でKEIANのそれ買ったぜ
613名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:05:09 ID:I1gqahsK
>>570
えーDOSなのかよ
Linuxのコンソールと違って使いづらくて嫌なんだよなあれ・・・
買わなきゃよかったかなチクショウ
614名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:05:29 ID:tuGjhwDc
入札寸前まで行ったが今週金曜休みだから大須散策してからでも遅くないと踏みとどまった
615名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:07:52 ID:zoreh75y
>>609
でもワンパタパーンすぎだから、
もうちょっとバリエーション増やしてほしよね
616名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:08:00 ID:XW1ZX6d2
>>603
だ・か・ら・いらねぇっつーのww
こちとら2001年からBSデジ観てんだぞw
買い換えた機器についてた赤だけで5枚は余ってる。
617名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:08:18 ID:SpFCl8sv
>>606
それは貴方が上級者だからですよw

PT1は簡単に導入できたんだけどどうも慶安は躊躇する
USBなのでノート用に使いたいのだけどね。
618名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:09:46 ID:uQDwGYGg
(・c_・`)ソッカー
619名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:10:13 ID:2fTFp42v
>>604
それなら機器にではなく人に紐付きで管理すべきなのにな
まぁそれはさすがに非難されると思ったんかなw
620名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:11:33 ID:xxPQnhGT
俺は
PT2とFSUSB2で問題なく
視聴録画してる
621名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:11:34 ID:ttV+JTpB
もう50いったのかよ
622せっかちな転売や気分な人:2009/10/12(月) 23:11:59 ID:1h2OzMFA
>>610
ぼっとしてたらPT1買えなくてこの半年ウズウズしてたら
近所のPCショップで売ってたから、カードで衝動買いしたが、
よく考えたら売るのめんどくさくなったから
さっさと捌きたいだけです。

時間かけて高値狙って
\10000x10=10満
さっさと売ったら
\2500x10=2.5満

どう考えても、割に合わないし、出品メンドクサイから
早く売りたいです。
623名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:12:19 ID:G+UUUE4h
>>460
赤3
青8
黒1
624名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:13:08 ID:F2+XvVF6
これだけ値崩れがはげしかったら
転売野郎もこれ以上はかいしめないだろうな
オク今週には2万切れそうだな
625名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:13:26 ID:rBBOJ06p
というかDOSがどうとか以前に本当に抜けるのかどうかが問題

対策済みなんて存在するの?
626名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:13:37 ID:EG3kZBfU
>612
朝から行列乙。
627名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:13:41 ID:2fTFp42v
>>600
来週になれば普通に店頭で定価で買える可能性もあるからな
定価で通販大量の可能性も考えればまだまだ高いなw
628名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:13:51 ID:52twY0Uz
自業自得だろ
629名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:14:12 ID:rRoIwTKp
ノート用っていうがPT1、2鯖作ってLANで飛ばした方がアンテナのケーブル伸ばすよりよくね?
630名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:14:53 ID:JqiGxmwF
カスは白と黄色が欲しい
631名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:16:11 ID:7PvWH846
ttp://dts.gkstom.com/
16,800円から23,800円に値上げしやがったwwww
632名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:16:29 ID:J3S2WvyY
イオシスさんぱねえっすなぁ
店頭取り置きキャンセル分何枚あるんすかw
633名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:16:45 ID:uIWJk/zg
KEIANのやつは昨日あたりにファーム書き換えツールの
GUI版を出してくれたからDOSでいじる必要がなくなったよ
634名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:16:48 ID:2fTFp42v
>>622
1万って何夢見てるの?
635名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:17:16 ID:q4ZgRQy8
楽天オークション あと3分で落札だな
20,000で

http://auction.item.rakuten.co.jp/10808647/a/10000003/
636名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:17:59 ID:yyRDUc0I
WOWOWに就職すればタダで見放題じゃん
637名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:18:01 ID:U1JcMY7b
PT等の機器用にアンテナ増設した人とかいる?
俺が形としてすきなのはVHF用のアンテナだが
ホームセンターで近くで見たらでかくてわらた
638名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:18:44 ID:I1gqahsK
2万でもまだたけえなあ
18000くらいになんねえかな
639名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:19:21 ID:SpFCl8sv
>>633
そうなの?
ってことは黒いDOS画面は一切見ないで使用可能なの?

それは新版でも?
640名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:20:06 ID:q4ZgRQy8
>>635のやつ 20,000円で終了

>>638
モバオク 16,800円
http://www.mbok.jp/item/item_219644151.html
641名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:20:17 ID:kAosmAtk
試しにテレカ指した事ある奴挙手
642名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:20:53 ID:x5XyGdpw
転売屋がいなくなった後は俺たちはショップと戦う事になるな
ショップは個人転売屋より資金があるから寝かしたりして
長期で戦ってくるからな
643名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:21:03 ID:U1JcMY7b
>>630
黄=黒じゃないの?
白はちょっと・・・魔法のカードじゃね
644せっかちな転売や気分な人:2009/10/12(月) 23:21:05 ID:1h2OzMFA
>>634
1年塩漬けしとけば、PT3の発売前に値上がりするでしょ
645名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:21:30 ID:YHOmYz7L
クレカなら挿した
646名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:21:42 ID:x5XyGdpw
>>640
お前!モバは結構穴場なんだからさらすなよ
647名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:23:52 ID:uIWJk/zg
648名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:24:44 ID:v6Ij6kNE
しかし、猛烈な勢いで下がってるねw
649名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:24:49 ID:3LJUJI/b
>>643
黒=青
650名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:24:57 ID:SpFCl8sv
>>647
ゴメンなさい
651名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:25:05 ID:XW1ZX6d2
>>643
普通に使うなら黒も黄も白も融通の効かないゴミだよ
652名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:25:36 ID:+jD+StZ/
出品者が広島ってだけで、例のインチキ吊り上げグループを連想してしまう・・・
653名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:26:17 ID:JqiGxmwF
654名無しさん@募集中:2009/10/12(月) 23:26:52 ID:vvGoxF/L
>>632
客はキャンセルなんかしてねぇよ。イオシス。
客が予約しているPT2を奪って横流して競売しているんですよ。
655名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:27:55 ID:U1JcMY7b
黒は青と一緒だったか
契約できないけど見れるって奴ね
白と黄色の違いが分からない
656名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:28:14 ID:CDKJdMdm
>>642
PT1と違って枚数がかなり違うから、長期戦仕掛けるほど
ショップの方が不利になると思うんだがなぁ。
まぁ、アホみたいに需要が伸びれば話は別だが今の状況だとどうだろうか。
657名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:28:16 ID:uIWJk/zg
>>650
良く見たらもう向こうにいたのねw
まぁ頑張ってみて
658名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:28:38 ID:owf7sz0l
オクのネタはもう全部こっちでやれよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255341098/
損切りしたい転売厨が、相場の下がり具合を嘲笑するフリをして
割安感を演出したいだけにしか見えん

659名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:29:02 ID:3LJUJI/b
>>640
むしろそいつが出品してる電子スパッツの方がインパクトあった
660名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:29:18 ID:2fTFp42v
>>644
現実見なよ
増産決定で5月くらいまでは継続的に出荷するし
PT1の時はPT2が出るなんて誰も思ってなかったじゃん
しかも市場からはPTシリーズ合計8万台+複数のTS抜きチューナーの使用者は除かれて、
むしろ中古品の供給者になる可能性だってある
661名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:30:48 ID:8Bgt+J/z
ど田舎のエイデンだけど入荷しましたって連絡が来た
結構出遅れてるけどこんな所で普通に店頭予約して手に入るんだから
何ともヌルい
662名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:31:30 ID:v6Ij6kNE
PT3をやるとしたら、シリコンチューナーでPci-Eになるんだっけ?
そしたら、PT2は却ってだぶつくんじゃないかと。
663名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:32:12 ID:LijMuwb1
手に入れてとりあえずTVTestで見れたら何か一辺に冷めちゃった
これやっぱり買えるまでが楽しいのね
664名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:33:39 ID:LV3/p33F
>>661
俺もエイデンだけどいつ注文した?
665名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:34:11 ID:toHSs/4l
次PVシリーズだろPT3なんてあったとしても再来年だろ
666名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:34:23 ID:8Bgt+J/z
>>664
8月末か9月頭くらい
667名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:34:23 ID:hrAnoGRR
お前ら買えたあと、カスカードどうすんの?
668名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:35:05 ID:SpFCl8sv
>>662
PT1でも受信感度高いと思ったけど
PT1やPT2はシリコンじゃなかったの?
669名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:35:25 ID:2A/K79pF
>>667
アキバだろ
670名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:35:44 ID:Q/AloY2b
電話すればいいじゃん
671名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:36:01 ID:zYnIHmEc
どちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
672名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:16 ID:hrAnoGRR
>>670
実際、テレビのカスカードが引越し以来なくなってるから、
困ってる・・・、こういう場合って再発行後、カードが見つかった場合
どうすりゃいいの?
673名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:19 ID:v6Ij6kNE
まだ、言ってんのかよw
674名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:26 ID:uIWJk/zg
>>663
最初からPT使っちゃうとそうかもしれないけど、
別の市販チューナーで付属ソフトを使ってみると
TVTestのありがたみが分かると思うよ

もはやHDCPという言葉すら出てこないしねw
675名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:41 ID:CDKJdMdm
>>668
シリコンじゃない。
PT2の時にシリコン使うことも考えたがコスト高になるんでやめた、
って話だったような気がしたが。
676名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:41 ID:xiEInI00
>>668
PT1/2の基板に付いている銀色の箱は何だと思う?
677名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:37:49 ID:LHJ/D3KU
>>667
そこら辺のカスカード付きの安いチューナー買おうと思ってる
KEIANのがPT2のリーダーとして普通に使えるようなら文句なしだったんだが
678名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:38:47 ID:YHOmYz7L
シリコンチューナが良いって人は何に期待しているの?
少し回路が分かる人ならむしろ嫌がるのだが
679名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:40:02 ID:U1JcMY7b
>>678
EMIとかノイズがらみの点?
680名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:41:04 ID:2fTFp42v
>>668
基盤見れば分かるだろw
681名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:42:01 ID:SpFCl8sv
>>675
>>676
d
なるほどね。

別にいつもドロップ0だし全く困らないけどね。
というかシリコンだとどんな利点があるのかもよく分からないw
682名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:42:01 ID:qJ51FMAS
PT2に関する問い合わせはこちら^^

ツートップ秋葉原本店

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3-14-10 秋葉原HFビル1F

TEL:03-5209-7330 FAX:03-5209-7334

営業時間:平日11:30〜20:30/土日祝日11:00〜20:00

年中無休!


メールでの商品に関するご質問在庫確認・お取り置き、代金引換配送受付中!在庫有り商品は最短即日配送で翌日着が可能!
お問合せはこちら [email protected]
※お急ぎの方はお電話にてお願い致します、又件名の変更無きよう願い致します
683名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:42:18 ID:CDKJdMdm
>>678
おおむねボードのサイズが小さくなって、ロープロ対応とかになるのを
期待してるんだろうかなと想像する。
あるいはシリコンの方が発熱の問題がある程度軽減されるから、壊れ
にくくなって嬉しいとかかな。
「シリコンの方が感度良い」とかいう勘違いを抜きにすると。
684名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:43:08 ID:SpFCl8sv
>>680
あのシャープとか書いてある内部の話かと思ったw
基盤とかよく分かっていないので
685名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:43:08 ID:owf7sz0l
出荷日〜週末を過ぎると流れが鈍るというか、
PT2を買いたい人にとってはどうでもいいレスばっかだね
686名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:43:23 ID:LV3/p33F
>>666
早!
俺10月アタマだからなあ
687名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:44:08 ID:j95GxtGB
シリコンチューナと缶チューナの性能の違いを明確にわかっているやつは
おおよそいない
少なくともここには
688名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:45:29 ID:SpFCl8sv
>>683
耐久性もPT1.2でも十分高いからね。
その程度なら今のままでも良いかな。

アイオーやBUFFALOやピクセラのPC用でシリコン採用しているチューナーあるの?
689名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:45:55 ID:GCH+ANdj
三波だとあんまり小さくならんな
しかも高い(まあ量産価格じゃなくてサンプル価格だが)

Sony Japan | プレスリリース | 業界初、国内4波テレビ放送方式対応 小型シリコンチューナーモジュールを商品化
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200807/08-086/index.html
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200807/08-086/01.jpg

サンプル価格(税込)50,000円

雑音性能や妨害排除性能、不要輻射などのデジタル放送およびアナログ放送で要求されるチューナーの性能について、
シリコンチューナーとして初めて従来のCANチューナー同等を実現しました。
690名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:46:06 ID:rBLbTDhi
691名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:46:38 ID:4KOWD7Mp
次回の出荷は 10月14日を予定しています・・だから

今週末にはPT2相場また下落するな
692名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:46:44 ID:tIVpTGvx
ゆたぷろの人はちょっと抜けた人みたいだな
送金されていませんって祝日だから基本的には送金処理されないのにさw
693名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:46:56 ID:xiEInI00
うちで一番受信レベルが低いのNHK教育の場合
PT1(シャープ製缶チューナー) 約22dB
HDP2(SONY製シリコンチューナー) 約21dB
殆ど変わらない

ちなみにFriioは18dBで受信不可だった
694名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:47:10 ID:SEX40sP/
よく考えたら、今のソフト作ってくれてる有志がずっと付き合ってくれる保障はどこにもないんだよなあ。
それが怖いわ。
695名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:47:49 ID:vo3Lb1yg
>>613
ファームの書き換えだけDOSだけど昨日のバージョンアップで
Windowsからできるようになってる
696名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:48:33 ID:BeDI3Spj
>>689
感度は既に問題ないのね

シリコンは感度が駄目とかシッタカしてる奴多かったけど
697名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:48:53 ID:wI7wzWZn
>>655
白(店頭展示テレビ専用)は文字通り展示品のテレビに使うもの
新品のテレビに同梱されているカードを販売前に開封してしまうと規約に同意したことになってしまうため、代わりに使用する
特徴としてNHK BSの設置連絡メッセージが出ない、展示用として有料放送を割引料金で契約できる(もちろん正規ルートで手に入れた場合に限る)

黄色(用途限定カード)は機器の動作検証やカードの持ち運びのために規約上の縛りを緩めただけのもので機能上は赤とほぼ変わらない
e2やWOWOWのデモ用に使われる黄色カードはあらかじめデモ用として登録されたもの。
新品の時点では有料放送は一切映らない
698名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:49:50 ID:vo3Lb1yg
>よく考えたら、今のソフト作ってくれてる有志がずっと付き合ってくれる保障はどこにもないんだよなあ。
>それが怖いわ。
安定したらそのツールごと環境も保存しておいて使えばいいじゃん
家電品だっていつまでも保障してくれるわけじゃないぞ
699名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:50:05 ID:BLhn6N2t
昨日今日旅行に行ってたんでチェックできてないんだけど
昨日今日はネット販売あった?
700名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:51:29 ID:+WyaWOQS
>>693
低すぎじゃ?うちはそれぞれ32,30くらい
701名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:51:41 ID:SpFCl8sv
>>693
参考になった。
俺はPTでいいやw
702名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:52:04 ID:AI1WlP/M
ゆたぷろで予約したが、送金通知メールは来てないな
発送の見込みと発送予定の10日ほど前に最終確認の通知
代引きのいいところか
703名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:52:08 ID:Q/FWjDCh
楽オクの20000円落札のやつは出品者がキャンセルした。
704名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:52:38 ID:tIVpTGvx
>>699
あったよ
取引未定なのに予約受け付けしてた所が
705名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:52:46 ID:8nwIiDvx
>>677
HDUSは、カードリーダー代わりになる??
706名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:53:09 ID:4DMgIj1c
ひでぇw
707名無しさん@募集中:2009/10/12(月) 23:53:11 ID:vvGoxF/L
>>662
1.PCIスロットは少なくなって来ていると言うけど当分無くならないと思う。
2.シリコンチューナーとかPCI-Eになってもサイズが小さくなるだけで性能は
  ほぼ変わらず小さくなるだけ。

PT3が出てもPT2の価値はそれほど減らないから、売れるペースは落ちるかも
しれないけどだぶつく事はないと思う。
708名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:53:18 ID:xiEInI00
>>700
教育だけ異様に低い
その他は概ね30〜32dB
ちなみに愛知県知多半島の付け根付近
709名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:53:29 ID:U1JcMY7b
>>696
あくまでも見た目というかイメージだけど缶チューナーは
金属筐体で周囲をシールドしている点がノイズ耐性が高そうに見えた
710名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:55:18 ID:CDKJdMdm
>>694
その辺はMonsterTVが対策版になった後の状況を見れば想像つくな。
飽きたとかもうええやろとか思えばどうにもならん。
まぁ、今のところ現状環境でWindows7までは動くからしばらくは心配
ない気はするけど人の心なんてきっかけひとつでどう変わるか解らんからな。
711名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:56:08 ID:SpFCl8sv
>>708
俺はどこの局でも28〜32dBの間だな。
同じ局でも日時で2dBほど差が出る。

天候とかが要因かな?
712名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:56:20 ID:+E0ZZfsX
PT2と組み合わせて使うのに便利・TS抜き可能・カスカード付き・安くてPCショップ通販もしくは地方PCショップでも
簡単に手に入るチューナーって何ですか?
KEIANはダメそうだし、HDUSはオクになりそうだし・・・

誰かおせーて
713名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:56:23 ID:onkbPqQE
>>708
中継局/電波塔までの距離や地形もあるだろうけれど、低すぎない?
分配しまくってもNHK教育35以下にならないんだけど。
先日の台風で向きが若干ずれているとか。
714名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:56:23 ID:BeDI3Spj
>>709
そう言われてみると>>689はシリコンなのに見た目は缶っぽいね

タイプ云々よりそういうアナログ面の方が大事なのかな
715名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:56:27 ID:tIVpTGvx
>>702
寝呆けてるなら早く寝ろよ
716名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:57:10 ID:cCJSd22q
>>708
電源からHDDやDVDドライブに繋がってるケーブルネジネジすれば改善するかも
うちは、PC開けていじるたびにdb下がるチャンネルが変わる
電源やケーブルのノイズの影響だと思う
717名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:58:03 ID:vo3Lb1yg
きょうびOSだってxx年の2月でバージョンアップ終了な!っていって急に切られる世の中だしな
718名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:59:08 ID:sW/7Wr4V
>>714
アナログ面がアナルに見えた
死にたい
719名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:59:16 ID:qNMz+bye
>>427ポチった。
もっと安くなりそうな気もするが…
720名無しさん@編集中:2009/10/12(月) 23:59:50 ID:JqiGxmwF
>>712
慶安でイケるっつの
721名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:00:34 ID:XW1ZX6d2
>>708
名古屋のテレビ塔から受けてるなら、アンテナか宅内配線が原因
周波数が教育だけはじっこ(UHF13)だからね。
VHFやUU混合つかってるなら取っ払えw
722名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:01:35 ID:S6fWV8xG
>>713
アナログ時代から教育だけ映り悪かった(周波数違うのにw)
集合住宅なので屋内配線かブースター側に問題が有るのかも
PT1にしてやっとまい(ry
723名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:02:17 ID:9z2Iqvff
>>596
来週にはこの値段じゃ買ってくれなくなってるかもなあ。
724名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:03:21 ID:tVKkicUB
6万枚に危機感もったんでない?
なんせ、4200枚だけでこれだけ行き渡ってるんだからな
725名無しさん@募集中:2009/10/13(火) 00:04:13 ID:vvGoxF/L
>>672
> 再発行後、カードが見つかった場合どうすりゃいいの?

そのまま別の機器に流用して便利に活用するも良し。
煮るなり焼くなり切り刻んで実験するも良し。
わざわざカス社に突き返して捨てるも良し。
一度金で買ったカードはおまいのもの。好きなようにすると良いよ。
726名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:04:22 ID:gMaBBqfT
1万になったら呼んで。
727名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:05:22 ID:dPVoJo+r
>>720
慶安はHDUSと比べてダメなんじゃないの?
リモコンがどうとか・・・
それとも、条件を満たすのは慶安なのか?w
728名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:05:29 ID:oBaWZasm
未使用のまま眠らせてるPTシリーズの所持枚数報告会
俺1枚
729名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:06:10 ID:Ow2EMutF
残り1
730名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:06:11 ID:H/Qnf5Ex
>725
再発行すると、前のカードって無効にならなかったっけ?
731名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:06:23 ID:8FFphXhx
未対策版HDUS以外はゴミ
732名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:06:56 ID:H/Qnf5Ex
733名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:07:29 ID:Lb+PpjY+
>>730
登録してあれば無効にすることも出来る
734名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:07:43 ID:qeihvdj9
>>693
db値はハードによって違うから
735名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:08:07 ID:TXr4nqCv
>>714
>>689みたら初め缶チューナーかと思ったw
中身なんかわかんねええ
736名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:08:14 ID:S6fWV8xG
>>728
み・・・みっ、未使用じゃないよっ!
嫁ぎ先は決まってるんだよっ!
3姉枚
737名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:08:51 ID:eXmsXl7l
>>643
黒=ホテルなどの業務用
黄色=(基本)開発用

>>653
黄色を用途限定展示用
と書いてる時点でその辺りの記述には信頼性ないよ。

>>651で正解だね。
738名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:10:27 ID:rmBoA0+7
昨日の段階で24000円即決で出せば売れたのに転売厨w
739名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:10:35 ID:ndah1vOs
シリコンチューナーになって基盤に空き地が出来れば分波器が内蔵できる。
740名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:11:16 ID:RdbIJzuG
CASカードって普通、登録するもんなの?
741名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:11:59 ID:Lb+PpjY+
しないだろ面倒だから
742名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:12:23 ID:YheTdPy/
予約代行オークション取り消しw
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/128783805
743名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:12:23 ID:oBaWZasm
普通登録しない
744名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:12:39 ID:EZlzlUMf
>>740
丁寧にすると丁寧に徴収される
745名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:12:50 ID:YoH7GB1t
>>689は凄い感度だな、価格も凄いがw

<地上デジタル受信部>
入力レベル -5 〜 -80dBm
(64QAM, CodeRate=7/8)

<BS/CSデジタル受信部>
入力レベル -15 〜 -83dBm
(TC8PSK, Code Rate=2/3)

参考:シャープ製缶チューナー
http://www.sharp.co.jp/products/device/lineup/selection/rf/compound/index.html
入力信号レベル
地上デジタル放送受信部 -75 〜 -20 dBm
衛星デジタル放送受信部 -65 〜 -25 dBm

体積もSONYの方がシャープ缶の65%程しかない
746名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:13:21 ID:Ow2EMutF
転売できなくなる
747名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:13:31 ID:7DOpKxa7

1. オークション情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたが違反商品として申告したオークション「128783805」は取り消されました。

このオークションの商品詳細ページにアクセスしてください。

 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/128783805

ご協力いただき、ありがとうございました。

2. さらに詳しい情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました。
748名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:14:02 ID:S6fWV8xG
>>734
そうだけど概ね20dBを下回るとどの機器もドロップが多発するから
目安程度でみてる
BSなんかは全然違うしね
749名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:14:41 ID:5WvHcDPi
>>747
本当に禿税逃れだけは厳しいなwww
750名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:15:44 ID:Ow2EMutF
出品者が取り消しただけ
751名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:17:01 ID:khfRqwuJ
>>749
>>747の情報によると出品者が自分で取り消したっぽいよ
752名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:17:23 ID:YheTdPy/
>>750
たぶんこのスレ見てたか警告みてビビったんだろうな
とくに違法な云々の警告
753名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:18:21 ID:7DOpKxa7
誰かが質問欄で脅したんだと思うな、きっとw
754名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:18:22 ID:qeihvdj9
>>748
DY-UD200は18dbでも全然大丈夫だよ。
「最大dbになるようにしときましたとか」ドライバの書き方次第だからw
755名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:19:06 ID:LQfZW3BP
>>727
リモコンどうのこうのっていうのは
おまいがPT2買ったら使うことになるtvtestって視聴アプリが
HDUSのリモコンに完全対応してるってこと
756名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:20:01 ID:qeihvdj9
>>753
さすがにこれじゃあねぇw

> 評価の高いお客様からの申告状況    合計 43件
> ・    詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの    20件
> ・    わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの  4件
> ・    アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為  1件
> ・    連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為  1件
> ・    その他、利用規約やガイドラインに違反するもの    17件
757名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:21:58 ID:Kd3X7x9w
>>755
HDUCのリモコンも同じなの?
758名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:22:54 ID:ELMAkYRh
未だに抱き合わせで4万近い値段で出品してる人いるねw
759名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:23:01 ID:O1INfj3H
ソニーのシリコンチューナ、ほんとに-90dbmもあんの?
帯域全体ではどんな特性なんだろう
それにしても何と言う進化か
760名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:23:15 ID:TXr4nqCv
リモコンなんておねーさんの箱の中にしまいっぱなしだったぜ
761名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:23:41 ID:WMjBWHxb
PCIスロットがなくてPT2買えないんですけどBS,CSをTS録画できるものはfriioだけですか?
762名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:25:21 ID:irSg3dgu
外付けPCIにしろ
763名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:25:22 ID:3xncr7U3
>>738
自分のだけは高く売れるだろうと思うのが転売屋さん
764名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:25:47 ID:Lb+PpjY+
>>761
DTV板に池
765名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:26:10 ID:WMjBWHxb
>>762
そんなものあるのですか?教えてくださいませんか。
766名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:26:34 ID:ELMAkYRh
friio買う金でHPの安鯖買えばいい
767名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:26:53 ID:O1INfj3H
>>765
ねえよ
768名無しさん@募集中:2009/10/13(火) 00:26:53 ID:Liy9uM7g
>>740
登録したら尻の毛までむしられて、骨の髄までしゃぶられてしまう。
もし登録するなら覚悟を決めるように。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090728/trl0907281537010-n1.htm
NHKは解約方法を公開していないから男性は行き詰ったのかもしれない。かわいそうに。
769名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:27:35 ID:Qw3NVnsQ
どいつもこいつも、お決まりで100円のリーダー付けてくるな
見てると気持ち悪い。ボデブが出品してると思うと
みんな、そう思わないか
770名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:29:47 ID:O1INfj3H
>>769
いや、親切だろ
アキバ以外じゃ3千円も出すんだから
771名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:31:01 ID:Qw3NVnsQ
>>770
あなたを転売ヤー1号に認定します。
772名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:31:31 ID:26doZp1S
773名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:31:38 ID:O1INfj3H
なんだ俺は魔女か?
774名無しさん@募集中:2009/10/13(火) 00:33:24 ID:Liy9uM7g
>>745
>>689のシリコンチューナーはでかいよw
PT2のキャンチューナーと似たようなサイズじゃん。
775名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:34:28 ID:V2obEZjv
>>754
UD200はdB値が1/2表記(TVTest測定)じゃなかったか?
776名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:36:42 ID:LQfZW3BP
>>757
初期型でBondriverが当たるHDUC持ってるなら使える
777名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:37:21 ID:Qw3NVnsQ
goodmailab
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/goodmailab
こいつマジコン売れなくなったから、PT2を新たな商材にするつもりだぞ
778名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:37:23 ID:Ow2EMutF
Power Capture Proがホコリかぶってる
オクに出しても売れないだろうな
779名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:39:31 ID:jdEBV1UH
>>778
テ ラ ナ ツ カ シ ス w
780名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:40:13 ID:V2obEZjv
S-VHSからアナログキャプするのでMonsterTV3はまだ売れない

>>761
みんな、PT1(2)の為に1台組んだりするのに…
781名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:40:39 ID:7vAU+OvF
>>769
安いリーダーって通販でまだ買える?
782名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:42:08 ID:DmjAquAT
俺はPT2買えた店で専用鯖組む。
783名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:42:11 ID:RMet04wg
オクなんてもう数年やっていないな。
禿税取って儲けているくせに毎月300円くらいの会費まで搾取とかやってられない。

転売屋もウザイけど禿オクもメッチャ嫌い。
784名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:42:15 ID:gJ1YsJAm
俺が今使ってるQRS-UT100Bも良いよ
http://www.quixun.co.jp/product/qrs-ut100b.html
簡単に言えばHDUSのブラックモデルだな
リモコンも同じものだしTvRockも使えるし
785名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:42:24 ID:ny9AS9Pj
>>758
1億5千万人の中には情弱が1人ぐらい紛れ込んでるからな…
世界にひとつだけのそいつを引っ掛けるためだろう
786名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:44:21 ID:3eEe1mL2
>>776
リモコンは改変なしのそのままだから対策されててもリモコンだけの流用は出来るよ。
787名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:45:41 ID:jdEBV1UH
>>782
>PT2買えた店で
いいよね、こういうの、大事だと思う。
788名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:46:35 ID:WMjBWHxb
>>780
自作できればよいんですが、知識がなくて・・・・・USB対応機種しかないですね
789名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:47:32 ID:S6fWV8xG
>>788
そんなんでよくPT2使おうと思ったな…
790名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:47:44 ID:Kd3X7x9w
>>786
本体が抜けるかどうかに関係なく、リモコンの受光部としてPT2
で使える訳ですね。
791名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:48:32 ID:c+Z8q98P
このスレいまさらだけど転売屋しかいない
792名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:48:42 ID:4iFxQdN5
>>788
自作出来ない人はPT2やめたほうが・・・
ってことでスレ違い
793名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:48:54 ID:M1yTFmYQ
じゃあ転売屋の人挙手して下さい
794名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:50:36 ID:BzHf50Eo
PCの自作はプラモより簡単だ
795名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:50:56 ID:gMaBBqfT
彼女つくるより簡単?
796名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:51:22 ID:S6fWV8xG
>>788
ノート?
でなかったら実はPCI付いてたって落ちじゃw
797名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:51:35 ID:4iFxQdN5
>>794
組み立てるだけだもんなw
798名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:51:35 ID:6VVgN7rr
流れぶった切ってスマン。
>>780に書いてあるけど、PT2のためにマシン組むのは
外出や就寝中に録画するために、24時間起動させっぱなしにするから?
消費電力のために組むの?
メインのマシンに普通につけようと思ってるんだけど、そこまで電気代って変わるもの?
799名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:53:19 ID:BzHf50Eo
相性問題さえなければホントにPCは簡単
パーツ類も自作を前提に結構丈夫にできてる
800名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:53:41 ID:DmjAquAT
ミニ四駆作れれば問題ないんじゃね?
俺は自作PCよりガンプラの方が苦労した…
801名無しさん@募集中:2009/10/13(火) 00:54:43 ID:Liy9uM7g
>>745
> >>689は凄い感度だな

どこが? そのソニーのシリコンチューナーは感度が悪いじゃん。
感度がフラットじゃないわ、特に地上の感度が極端に悪いわで
おまいが比較しているそのシャープに及ばない。
802名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:54:53 ID:RMet04wg
俺はPT1の時に今まで50万円以上パーツ購入してた店に
予約を反故にされたから今は他の店でパーツを買っている。

今年もi7など30万以上は使った。
そしたらお得意様ってことで本来NGのPT1取り置きを店長さんがしてくれたよ。
その店では最速で受け取った。

店や店員さんとの信頼関係は大事だと思うけど選ばないとね。
これからもパーツはそこでずっと買うつもり。
803名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:55:01 ID:BzHf50Eo
>>798
俺はPhenom945で録画・エンコを専用の一台で組むつもり
動作しないときはスリープさせておく予定
うまくいくかどうかはやってみてからのお楽しみ
804名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:55:02 ID:7vAU+OvF
>>798
録画鯖じゃないんだけど、NASとHTTPDで鯖組んでます。
先日までペンティアム4-3.2GHzで鯖組んでましたが、電気代節約の為にAtom 330でPC組みましたけど、電気代月5000円位変わりましたよ。
805名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:55:42 ID:TXr4nqCv
電気の世界はコネクタやスロットの形が合えばとりあえず差し込む
これを自作PCに適用すれば完成する
大抵の場合ピンアサインはどうにかうまくあってる
壊れたノートの液晶パネルに駆動回路つけてモニタにした時もそうだった
806名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:55:59 ID:7Wz9q2bs
>>798
十人十色、低消費電力モバイル用チップセットを使って24時間稼働する人、
メインPCで色々な作業をして突然のハングなどに影響されないように分ける人、
メインPCにハイエンドVGAが付いてて消費電力が大きいから分ける人など…

電気代は自分で計算しれ、例を挙げると…
低消費電力モバイル用チップセットPCなら10-20W、
ローエンドのオンボードグラフィックスPCなら40-60W、
ミドルレンジグラフィックス搭載PCなら70-100W、
ハイエンドグラフィックス搭載PCなら130-170Wなどなど
807名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:56:07 ID:Kd3X7x9w
>>784
ありがとう。これも良さそうですね。
まあ、録画専用機ならリモコンにはこだわらないが、
WMCで再生視聴時にはリモコン使えたるほうがよいな。
808名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:56:29 ID:y7UIGPvD
>>788
PT2をPCIにさせればいいんですが、アプリの導入の仕方が分からなくて・・・・・
メーカー製の外付けチューナーしかないですね
809名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:58:12 ID:S6fWV8xG
>>798
人それぞれ
俺は
メインマシンはHDP2+HDUS+Friioでほぼ24時間運用、気が向いたときにスリープ
録画専用はPT1で常時スリープ待機運用
電気代なんか考えた事もない
810名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:58:25 ID:RMet04wg
>>798
休止スタンバイで大丈夫だと思うよ。
夏場もエアコン付けっぱなしなら良いだろうけど24時間稼動は夏場に死ぬと思うよ。
自営業とかで外出しないなら別だけど普通は半分以上の時間は外出している人が大半だろうからね。
811名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 00:59:52 ID:YtLkFtnm
NEC Express5800/S70のCPUをDualCoreタイプに変えてHDDめいっぱい積めば
812名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:00:42 ID:ELMAkYRh
PT1の為に組んだMini-itxマシンが、PT1が入手できずに放置プレーなのはオレだけでいいw
PT2は手に入れたいなあ・・・・手に入れたら手に入れたで、「挿さらない」っていうオチが付くかも知れんがw
813名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:01:28 ID:RMet04wg
>>808
そのレベルだと苦労すると思う。
初心者スレで罵倒されながら頑張れるなら何とかなるかも。
優しい人もいるから。
814名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:01:48 ID:gMaBBqfT
自作PC…

でもお高いんでしょう?
815名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:01:49 ID:3vnnt+tD
>>788
去年の俺と同じだな。5万ドブに捨てると思ってやってみたら。
ぶっちゃけちょっと難しいプラモなんかより全然簡単だぞ。
相性問題だけは気をつけなきゃいけないから、そこだけいろんなサイトや
ショップを参考にすればいい。
816名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:02:17 ID:Kd3X7x9w
そろそろ買えた人はみんな自作板に移動かな。
817名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:02:50 ID:kVKiLxSa
PT2機組むならこれで決まり
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1388
818名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:03:06 ID:Lb+PpjY+
いえいえ資金調達のために市況版へ行きます
819名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:03:38 ID:S6fWV8xG
>>815
最近は相性問題にもめっきりぶち当たらなくなってちょっと寂しい
820名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:04:03 ID:TXr4nqCv
ぶっちゃけおしえて君のPT2の記事でも見れば(ry
でもデスクトップPCは必要
821名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:04:25 ID:PKKE5hsf
もう面白いテレビやってないよ、つまんないのぅ〜¥
822名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:04:32 ID:ZB9ocVLt
>>788
自作の注意点はCPUやメモリを付ける時は
静電気対策で真っ裸でやれば大丈夫だよ
823名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:05:16 ID:RMet04wg
>>815
自作じゃなくてショップBTOから入るのもありだけどね。
相性出ても文句言えるし。

5万円クラスだと下手に自作するよりBTOの方が安かったりする。
824名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:05:51 ID:3vnnt+tD
>>817
今から作るんならASUSのも良いけどコレでも良いかもね。
でもION+PT2だと音声端子が干渉するんじゃなかったっけ?
825名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:06:08 ID:BzHf50Eo
教えてくれる人がいないなら自作キットがいいな
826名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:06:13 ID:gMaBBqfT
自作じゃないけど電源いじくってたらバチって音がして家のブレーカー落ちた。
そのあと起動しなくなった。
827名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:06:21 ID:RMet04wg
>>820
> でもデスクトップPCは必要

それだけだとスリムを買う人がいそうだw
828名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:06:35 ID:4iFxQdN5
新しいの組みたいが資金不足だなあ
冬のボーナスは使う予定が決まってるし
ボーナス沢山出れば組めるんだが、無理だよな・・・
829名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:06:51 ID:TF7fIESS
メインマシンとか人が操作するマシンで録画すると 
不意に録画中に再起動とかしちゃってがっかりな結果になるからなぁ。
それ以来録画は専用機を組むことにしてるな。
830名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:07:27 ID:M1yTFmYQ
録画専用ならAtomマシンで十分だと思う
その場合CPUはオンボードだからかなり難易度下がる
自作で失敗するケースはCPUクーラーが固くてコアかけとピン折れがほとんど
ここ2年ほぼ組んでないからその辺改善されてるのかもしれんが
831名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:08:18 ID:PKKE5hsf
らぞくのお勃ちダイ使ってる人いる?
832名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:03 ID:Tdq0EowO
>>831
卑猥なPCパーツですね
833名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:15 ID:RMet04wg
>>829
録画マシンとメインマシンは分けるべきではあるね。
ドライバ更新とかで再起動頻発とか防ぎようのない事故はPCには付き物だから。

再起動病は意外と原因特定が難航することも多いし。
834名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:30 ID:6eT9lu+K
>>761
NECの安鯖買ってみたら?
たしかPCIが2本付いてたと思う。
OSインストールとかめんどくさいけど。
835名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:31 ID:5WvHcDPi
自作が面倒ならML115という手もあるな。
サーバーだから少し癖があるけど
836名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:42 ID:qsNhPbIz
>>826
火を入れているときに電源いじってたのか?
それはやっちゃいけないことというのは一般常識だぞw
837名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:09:43 ID:jdEBV1UH
>>829
そっちが常識と思ってたけど・・
メインマシンに挿すとか窓7がどうとかスリープでOKとか
結構いて逆にびっくりする。
838798:2009/10/13(火) 01:09:43 ID:6VVgN7rr
いろんな意見ありがとう。
電気代5000円変わるなら考え物だけど
メインマシンがグラボ3650とかだから
消費電力あんま気にしなくてもいいかも。
俺はとりあえずメインに組み込むことにするわ。
839名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:10:22 ID:3vnnt+tD
そういや裸族シリーズの名前ってあの会社の社員の公募で決まるらしいぞw
840名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:11:07 ID:S6fWV8xG
>>831

保存用のHDDに移すときに重宝してる
ちなみにeSATA接続
841名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:11:27 ID:ELMAkYRh
>>817

JETWAYのNc-81lf買って組んだ後、それ出たんで泣いたなw
842名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:12:32 ID:PKKE5hsf
>>832
ふひひ・・・

>>840
便利よなあ〜、今1.5TBの使ってるお
843名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:13:40 ID:TXr4nqCv
大体PV3やTS抜き機器を一度知ると想像以上に金がかかる
やれHDDや24インチモニタにPC増設など
これらの機器はいわば呪われてるようなもので覚悟しないといけない
そして「限定」に駆り立てられ予備を買う・・・
844名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:13:41 ID:Kd3X7x9w
PT2録画機はAtom。
視聴はメインのCorei7でいいんじゃ?
845名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:15:32 ID:BzHf50Eo
録画専用機を用意できないならキャプボの方が便利
846名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:16:04 ID:OyT7iDD7
みんな色々考えてるのね。
自分はIntelのAtomと945GSEの載ったACアダプタで動くM/Bにしようかと思ってる。
アレならかなり静かなPCが作れそうだし。
ただどこも売り切れみたいでいつ入荷するのか、既にPT2は1枚入手したって言うのに。
847名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:16:16 ID:V2obEZjv
>>819
DY-UD200は相性問題出てたな
848名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:16:19 ID:RMet04wg
>>845
は?
849名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:17:46 ID:hYyU/5ys
pt2録画専用機はGOLF2が鉄板だろ4TS同時おkだぞ
850名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:20:37 ID:3vnnt+tD
>>846
俺は逆で専用機にチカラ入れすぎてPT2予約するの忘れてたw
851名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:23:16 ID:BCmU9+Gf
>>850
地震のための備えを頑張ってお腹減ったので乾パン全部食べちゃった感じ?w
852名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:23:25 ID:n+gG66Ji
>>831
俺も使ってる。
でもSATAの端子挿抜限度って50回程度だからドキドキ。
853名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:25:42 ID:S6fWV8xG
>>851
地下シェルターを作ったけど水も食料も準備して無かったってとこかな?
854名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:26:19 ID:WIRZcbwC
録画専用機・・・もはや万能HDDレコーダーだね
855名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:27:12 ID:jSLXDaRq
( ‘д‘)y-~~<プロの俺はラデ5850をPT2録画機に華麗に装着
856名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:27:22 ID:OyT7iDD7
>>850
ワロス
まあPT2先に入手しておくと色々と安心ではあるね。
857名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:28:03 ID:6caM1evZ
>>782
兔さんで組むわ
858名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:33:41 ID:3vnnt+tD
>>856
まぁ俺等が専用機を完成させる頃には全てを手に入れた先陣達がトラブルを全て
解決してくれているだろう、と前向きに考えている・・・




く、悔しくなんてないんだからね!
859名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:35:08 ID:TedO4/aD
録画兼視聴マシンは785G+720BEだなこれにWin7のWMCとリモコンを使えば家電のように録画したものを再生できる。
まぁCPUはAthlonIIでも十分ですがね。
860名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:36:00 ID:OFFvT+8A
俺、PT2をゲットしたら液晶を買い換えるんだ
861名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:38:05 ID:Q1A7cKm9
dvd r999てやつはショップの横流しか 一人で50本も出品してる
862名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:38:38 ID:TXr4nqCv
>>855
ラデ3450+ノート抜き取り液晶+ML115の俺が泣いた
863名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:39:42 ID:WIRZcbwC
PT2をとりあえず一枚手に入れて初TS抜きも無事できて、
ほぼセットアップは完了したのに、BSアンテナが壊れたままorz
嬉しさ半減だわ
864名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:41:46 ID:ELMAkYRh
865名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:44:40 ID:inMonLcb
>>859
WMCってTS認識したっけ?
866名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:52:02 ID:3tA9Zk/j
録画専用機に無駄にQ6600載せてる俺が通りますよ
atomマザー買うぐらいなら余り物でいいやと思ってたけど電気代がorz
867名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:54:19 ID:TedO4/aD
>>865
Win7から対応してる
868名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:54:28 ID:xhvOKLcq
オレは専用機は作る気ないな。
ゲーム、ネットしながら見る使い方だから
たとえ分けたとしても電気代食うだけ。
869名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:55:27 ID:Wt0bFRjr
青カード器材しかないんだけどPT2手に入ったんで赤カード欲しいんだけど
再発行で適当なこといってたら怒られるかな?
870名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:56:07 ID:v8gt+KnW
うちに転がってるEPIA-E533じゃ録画マシンとしても非力すぎますかね?
871名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:56:51 ID:ZCtfojqA
俺はGOLF2にPT1で録画専用機にしてる
EpgTimer_Bon BootTimer 連携ツールを使って予約開始前に起動かける形にしてるから
普段は電源オフ スリープより安定していいぜ
872名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:59:25 ID:hYyU/5ys
>>861
PT2もそうだけどPX-760をいまどき複数出してるの見ると秋葉のあのショップだと思うけどね
873名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 01:59:55 ID:/zv/+/RM
tzeneがいまだ販売していないと言うことは、ネットで高値販売しているのかな。
細かいパーツも販売しているかも。
874名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:00:13 ID:ndah1vOs
>>798
メインマシンを下手にストールさせて録画失敗したくないだろ。
875名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:00:21 ID:0PtTzWpp
>>869
「もう、いけませんよ! ……1回だけだゾ」っていって発行してくれるよ
876名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:04:12 ID:+W2yHmRo
877名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:09:44 ID:pF8r9xZR
PX-760って特別なんかの機能があるの?
878名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:10:59 ID:khfRqwuJ
>>877
最後のプレクスター自社設計ドライブ
879名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:12:45 ID:BzHf50Eo
>>875
まほろまてぃっく今週だな
880名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:13:38 ID:xhvOKLcq
>>879
土曜 BS−TBS
881名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:26:00 ID:fTPrGhNB
>>870
君が試すんだ!
882名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:27:38 ID:iq1aE5w9
リモコンはこれでおkだよ
Tvtestのキー設定割り当てればチャンネルザッピングから何から思いのまま
http://d.hatena.ne.jp/imaiworks/20080226/1203995587
883名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:27:40 ID:SqBE0RRI
>>867
データはみれないんだっけ
884名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:45:44 ID:hYyU/5ys
>798
メインに組み込むのもいいと思うけど
別に組めるなら別の方がいいね
電力なんか考えたことないしケチるとこじゃないよ
昔のビデオデッキ感覚かな
885名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:47:17 ID:0PtTzWpp
>>882
これ便利だよな
実際に自分でやってみたけど思ったより簡単だった
886名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:52:33 ID:e0ou3NQD
ウチはPT2のために別機なんて組んだら、嫁が鬼と化すよ...orz
887名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:54:43 ID:Mz37FgYN
S70すら買えないのかよ
888名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:57:48 ID:0PtTzWpp
>>887
「パソコン2台も買って何するのよムキー!」って感じじゃね?
値段の問題じゃなくて、存在すること自体が問題
889名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:58:16 ID:iqGdgdMM
>>862
ML115+オンボ+モニタなし+PT2なしのオレが泣いた
890名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 02:59:20 ID:VmyBUkLp
>761
おれはNECの110Geを2台セットの安売りの時に鯖用に購入したよ。
PT2は兎の入荷待ち。CPUはcelで十分だし、HDDは80G+500G+2Tの予定。
冬のボーナスがまともに出たらREGZA(CELじゃない奴)を買う予定
891名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:00:05 ID:BCmU9+Gf
>>888
うちのかーちゃんがPS3もXboxも「ふぁみこん」になっちゃうのと同じか!
892名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:00:57 ID:hYyU/5ys
S70なんて買うのは情弱だろw
893名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:01:34 ID:SqBE0RRI
BWって直送だっけ?
894名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:04:19 ID:VmyBUkLp
>892
ML115よりもまし
895名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:09:07 ID:gjerfQAG
>>892
S70タイプSD(or FL)をS70と言ってしまうのはもっと情弱だな。
本当にS70のことを指して情弱と言っているんだったら、それはそれで情弱だ。
896名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:16:49 ID:3vnnt+tD
>>890
2行目と3行目のCelがエライ違いだなw
897名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:18:24 ID:TXr4nqCv
>>889
むしろML115の鯖としての本来の使い方をしてそうだな
ML115で録画視聴なんて多少邪道かもしれない
898名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:21:57 ID:iqGdgdMM
>>897
録画はしたい
899名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:36:17 ID:TXr4nqCv
>>898
今なら安いグラボでも3450よりマシなはず
モニタは2年前と比べると今は安くなったかな
うちは15インチ液晶パネル+駆動回路(当時4k)
900名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:39:53 ID:iqGdgdMM
>>899
視聴は別のPCでするよ
PT2付けて、録画したいだけ
901名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:44:51 ID:TXr4nqCv
じゃあそのままでおkじゃね、多分
PV4がグラボ乗せただけのML115で動いてるしTSなら軽いだろうから
http://www.youtube.com/watch?v=Qc8VL00WD_M
902名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:45:24 ID:yAIRH/51
スレチいい加減にしたら?
雑談スレに行くか、建てるべき。
903名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:46:33 ID:iqGdgdMM
>>901
ども
でもPT2がない
904名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 03:56:49 ID:6caM1evZ
どうせみんなもう手に入っただろうし雑談スレでいいだろ
905名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:10:41 ID:TdrSq6u/
PCの選定くらい自分でできるだろ
安鯖の話とかどうでもいいわ
906名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:12:34 ID:9Y6GREG3
>>427
6980円って高いだろ。店頭だと4980円なんでしょ?
オークションだと4000円切りそうな値段だった気がするよ
907名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:30:16 ID:blDBwQ9C
送料込みで4980だったんだ残念
此処に晒されて一気に限定数が
無くなった。
908名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:33:02 ID:lEZUjdXK
100円カードリーダー使ってる人どう?マトモに使える物なの?
肝心な録画中にリードエラーでも起こしてくれたらタマランけど、安さには勝てないし・・・
909名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:37:23 ID:XfL93jQf
うちは特に問題ないが、状態もまちまちなので確実なのが欲しければ新品に行った方が良いんじゃない
接点クリーナーで掃除すると確実かもね
910名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:41:28 ID:4qVUJSqK
>>908
うちでは問題なし
問題があったのは粘着のりのついていて剥がれかかっていたばっちいゴム足だけだったが
剥がして中性洗剤で拭いたら問題なくなった
911名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:43:07 ID:XfL93jQf
と思ったが、接点クリーナー、市販品だと1650円もするのなw
テレカに接点のある位置にキムワイプでも貼り付けてIPAでも染みこませればいいかも?
912名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 04:46:50 ID:4RTRlTvl
>>908
失敗したら後でやり直せるよ
913名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:06:25 ID:hoMSd8uo
>>891
ワロタけどこれ結構年配の意見だよね
俺50手前だ
母82歳
PS3もXBOX360もWIIも現役で遊んでるけどね
PSPとDSは14歳の娘すら流石に卒業したかな
914名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:09:44 ID:6YxIfRVd
親父とそうかわらないおっさんと一緒に2chでわいわいやってるのか・・・
915名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:14:19 ID:wl3kcwAO
そこがおもしろい
ちょー有名人もいるんだろうな
916名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:17:50 ID:6caM1evZ
50のじいさんも書き込んでるとか笑える
917名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:28:41 ID:hoMSd8uo
>>916
50のじいさんか・・・
ドラクエやスーパーマリオが出た当時は20代前半だったんだよ
50手前がじいさんなのか・・・とほほ
918名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:35:29 ID:zKKxgtdl
うちの母は今でもDSでノートレやってる
「他にも有るから」って言っても聞かないガンコ・・・苦笑
919名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 05:58:29 ID:tvSmnbOO
いろんな世代居る方がなんかわくわくしねえ?
920名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:01:44 ID:hoMSd8uo
ヤフオク21,980 円落札完了
卒業する
またなみんな
921名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:03:48 ID:3vnnt+tD
別に若かろうが爺だろうが女だろうがどーでもいいが
今更オクで買うヤツは真の負け犬

まーでもオメ
高く買ったんだからその分有効利用しろよ
922名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:04:06 ID:TF7fIESS
>>908
100円リーダなんか中古なんだから品質を気にする時点で新品買うべきだと思うけどな。

まぁべつの話だがHDUSとかKeianとかのチューナーも
汎用リーダーと同じことが出来ると思って選ばない方がいいかと。
Arib規格では2ストリームまでしかデコード認めてないし
シングルチューナ付属リーダーは1ストリームしか想定してない設計だからね。
動くかもしれないし動かないかもしれない。
4ストリームとか8ストリームとか考えるなら汎用リーダーがいいよ。
923名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:07:12 ID:vShdFJ/F
Keianの新盤はまだ複数台対応じゃないよ
今後対応予定みたいだよ
924名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:22:45 ID:sGFWa4gU
>>923
いつの話だよw
925名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:22:56 ID:hoMSd8uo
>>921
高く買ったとは思わんよ
負け犬?
お前やばいよ
若い衆向かわせるよ
926名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:25:29 ID:xEEHMtMa
品薄感がよかったのに・・・。
ちょっと冷めてきたかも。
927名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:28:49 ID:OwRXRQex
>>920
馬鹿だねぇ。ほんの2週間もすれば数千円安く手に入るものを
先読みの出来ない奴は長生きできないよ?
928名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:33:51 ID:3vnnt+tD
>>927
放置した方がいい。
爺とか以前にコイツただのアホw
まーただの転売屋のオッサンでしたっていうオチが濃厚だが。
929名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:34:48 ID:WYznnauy
CSの有料放送をBCASカードを初めて刺してから2週間見られるって聞いたんですが
これって赤いのじゃないと駄目って事でしょうか?
930名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:42:45 ID:hoMSd8uo
>>928
アホ?
お前なめるにも程があるぞ
背中に気を付けろ
931名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:45:43 ID:wl3kcwAO
年齢なんてどうでもいいが、煽り耐性が無いなら2chには向かないぞ
932名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:47:26 ID:/ihGsDzk
いい歳こいて2chで煽りとか笑える
933名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:47:32 ID:BNJNHe99
決戦は金曜日
934名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:48:15 ID:hRpgKfcK
935名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:50:02 ID:hoMSd8uo
2chだからとナメてるだろうが
今は海外サーバ運営なの知ってるか?
IPとか筒抜けなんだよ
今の時代IPだけで住所氏名電話番号生年月日分かるの知らないのか?
哀れな奴らめ
936名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:50:56 ID:ZB9ocVLt
先週ネット予約あったの水曜だっけ?
今週こそ買いたい
937名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:55:09 ID:/ihGsDzk
さて今週も頑張るか
祖父以外の予約先なり販売先を早く見つけないと…
938名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 06:59:25 ID:MuC82xiH
>>932
いい歳こいて
お前もいつかこうなるんだよ
それが分からないと駄目
人生は奥が深いよ
939名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:04:04 ID:eBi9f0Hf
940名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:08:21 ID:FRNKpBgB
インターネットの幹部に知り合いがいるからお前らの住所調べてもらうからな
941名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:08:22 ID:jECrf5/w
朝からすげーのがいるなw

ID:hoMSd8uo
942名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:11:19 ID:dk4E/5yK
>>888
よう、俺!
PTxが刺さるデスクトップはでかいから目立つんだよなあ……
943名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:14:28 ID:dk4E/5yK
>>908
最初に大丈夫だったら大抵はずっと大丈夫だよ。頻繁に抜き差しするもんじゃないし。
だから買うときは3台ぐらい買ってきたらいいよ。300円だからw
でも品質を気にするんだったら新品のNTT一択だと思うけど。
944名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:16:15 ID:MuC82xiH
Σ(ーё一;)
945名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:18:00 ID:/ihGsDzk
>>938
歳は誰だってとるが誰もが脅迫まがいの事をする下品な人間になるわけではない
もっとも、そういうじいさんは若い時から下品なのだが

ロープロじゃないAtom機に突っ込むのがベスト
946名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:22:32 ID:MuC82xiH
>>941
本気で心配したほうが良い
あいつらは殺す前提で行くからな
おまえもな
947名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:22:36 ID:qc/pB/v5
>>935
待ってるから早く来てくれ
948名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:25:17 ID:7qfQGD/D
ID変えてきたぞw
949名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:27:45 ID:/ihGsDzk
面白そうだからそろそろ通報したら?
それこそ個人では無理だが警察に調べてもらえば居場所くらいわかるよ
950名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:31:26 ID:pB2uOYXt
録画用にPC常時立ち上げてたら電気代が3000円ぐらい高くなった気がする。
cpu:Duo
951名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:31:38 ID:NiPo6cd+
>>907
なくなってないじゃん
時間で変更されるんじゃないの
952名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:40:16 ID:5/nqDfii
けいあん< 売れまくりだから20,000台増産するお!
953名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:40:39 ID:qc/pB/v5
>>950
そりゃそうだ
954名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 07:41:58 ID:5ed73aW1
変なの湧いてるねwww
955名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:13:05 ID:r97r0rXU
さあ、明日も33箱出荷ですよ
956名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:15:13 ID:Cinod1xV
>>955
そろそろウチにも欲しいぞ…orz
957名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:18:26 ID:qc/pB/v5
明日夜はドスパラ通販要チェック
958名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:24:01 ID:pB2uOYXt
にしても、PT1のとき動作チェック自分たちでしてたってすごいよな、

おれなら、そんな作業気が狂いそうだ。
959名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:24:59 ID:5ed73aW1
よし!15日のネット通販で買うぞ!!by痴呆民のオレ
960名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:43:31 ID:YheTdPy/
>>958
自分たちというか自分ひとりでしょw
社員数は社長を含めて一人だし
961名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:46:21 ID:dxZ9CWHf
PT2、送料込み17000即決で10個出してやんよ
もちろん梱包は厚紙封筒でな










まさにMY道!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 08:52:15 ID:Lb+PpjY+
必死だな
963名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:10:00 ID:fFlDHi/q
毎週33箱出荷が後8回、
少し間を置いてさらに10回、
おまけに追加で10回も有るって考えると
もしかしたら店頭で余剰在庫して普通に買えちゃう事態が来るかもしれんな。
商品の性質からして陳列販売は無いだろうけど。
964名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:12:27 ID:ee6FD6Be
>>939
赤の新品未使用のB-CASを定期的に出品してるからコイツもチェックやな

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hidehiro_ap12
965名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:16:08 ID:VziRolEc
PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)42台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1255392927/
966名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:32:28 ID:57Eo8k0p
ID:MuC82xiH
ID:hoMSd8uo

はいはい、おっさん無理しないで寝てろ
967名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:34:39 ID:BNJNHe99
>>963
常識で考えると当然そうなるだろうな。>PT2だぶつき

少しくらい高くても今すぐ欲しい人がオクで高値落札するから枯渇感があるだけでしょ。
968名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:41:02 ID:L0oY1Apb
代官山のおやじマダー?
969名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:42:02 ID:OFFvT+8A
>>963
こっちでは前の時も陳列してたよ
970名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:42:19 ID:GYLQyYMU
IPから住所わかるなら、インターネットの幹部に聞かんでもわかるだろw
インターネットの幹部www

971名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:43:51 ID:n9mYt7Gr
>>890
> CPUはcelで十分だし、
4TS記録するだけなら問題ないみたいなんだが、TVRockが結構重くてちょっと心許ない。
972名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:47:02 ID:OSPDUxuN
>>913
娘くれ。
973名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:49:32 ID:OSPDUxuN
やっべ、読み進めていったら基地外かよ
基地外の娘は14歳でもイラネ
974名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:50:07 ID:YheTdPy/
インターネットの幹部に聞いてもわからんわ
あの会社はただのソフトウェア開発だ
975名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:53:25 ID:fTPrGhNB
かんぶ かんぶ インターネッツ幹部の給料はやすいーー
976名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:55:19 ID:gX49evgj
977名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:56:01 ID:57Eo8k0p
>>939
「B-○ASカード青」なんて○使ってるあたり売っちゃいけないって知ってる人間のやることだよね
というわけで、全部申告してきました。
978976:2009/10/13(火) 09:56:02 ID:gX49evgj
誤爆
979名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:56:25 ID:QRTEtJAR
馬鹿ばかりでわろす
980名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:59:29 ID:OFFvT+8A
インターネットのシスオペですが何か
ホストプログラムはネットクックです
981名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 09:59:48 ID:Tdq0EowO
>>978
なんの誤爆なんだよw
982名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:00:34 ID:YheTdPy/
某板の保存スレか?
983名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:01:39 ID:kQjszCrp
石丸予約したの今宅配届いたー
配送&代引きで840円
石丸はセルサス経由なのね


984名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:02:49 ID:W1/BROrf
痛い子沸いてる?w
患部沸いてるw
985名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:05:35 ID:fFlDHi/q
PTを陳列して売れるなんて平和は地域だね。
製品上の建前を理解して無難なやり取りが出来る客ばかりならいいんだが
変な客から問い合わせや文句を受ける事態を考えたら
言われたら出す的な扱いが無難な商品だと思った。

話題性を考えると予想を超える精神構造の客が来そうだし。
986名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:07:13 ID:WOu0kwjo
今週の週刊アスキー59ページに
ミルコのことが載っていたぞ。 JUMPのついでにCHECK!!

集英社の横暴な情報開示も問題になるだろうな。

PT2は糞リオの協力でP46な。 転売屋も税金不払いで取り締まれよ

http://ws1.y-bbs.net/osiete/nani/
【1:1】■ 動画保管庫板 閉鎖のお知らせ ■
1 名前:三途の川@泥舟船長 ★ 09/07/08 21:54:16


警察からの指導により、動画保管庫板を閉鎖する事にしました。

この掲示板から今回、多数の逮捕者が出ました。

児童ポルノ・無修正動画・無修正画像へのリンク誘導などです。

リンク誘導の先に日本国法規に違反するものがあればアウトです。
気軽にアドレスを書き込むと人生を棒に振ります。

今後もっと厳しくなるようです。

同様の事が起こらないよう、この板を閉鎖します。
987名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:20:05 ID:H9kRuBTk
うめ
988名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:40:26 ID:djkDxOE6
皆さんおはようございます
昨晩の>>427もう売り切れたんですね。最初何個あったのか全滅して
すぐザオリクで100個回復してまた全滅?ポチった人たちの本当の目的は
PT2なのかな?こんなに競争相手がいるのかとすごい不安になりました
989名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:42:36 ID:qc/pB/v5
>>988
思いっきり在庫あるじゃんw
990名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:43:53 ID:VziRolEc
>>989
確かに在庫は有る。
しかし4,980円から6,980円になっとる。
991名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:45:35 ID:p8OTRgmL
慶安はどこにでも山積されてると思ってた
992名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:45:54 ID:IUKJYI9w
>>427みたいなのがカードリーダーとして使えるのは盲点だった。だけど青カードのみ?
PT1もなにも持ってない状況だからこれ+赤カード+PT2でBSも見れるなら先に買っとこうかと思うんだけど
993名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:48:44 ID:djkDxOE6
あー値段戻っただけなのか。ゴメン;^^
今日も買えるように頑張るぞ
994名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:50:31 ID:ZSHVsD+5
いい加減、便乗商法の宣伝、やめればいいのに・・・
995名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:51:24 ID:YheTdPy/
ヤフオク2,1000以上には入札が全くないなw
996名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:51:32 ID:gaI/VCp+
wowowとスターch以外青でもBS見れるだろ
997名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:53:58 ID:SHgdLMd/
>>992
有料放送契約しないならBSも問題ない
998名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:54:42 ID:ee6FD6Be

今日の販売情報くれ!
999名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:55:27 ID:c8RQGAm/
Bキャスカードは電話で、口答で買えるぞ、態々オクで買わなくていいけどな。
1000名無しさん@編集中:2009/10/13(火) 10:56:04 ID:gjerfQAG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。