【後方排気】トムソンカノープス FIRECODER Blu【独自設計】
1 :
名無しさん@編集中 :
2009/09/05(土) 19:38:55 ID:imHwqJtF
いいスレ立ててくれたね。
>>1 ありがとう
つい先日Firecoder Blu買ったばっかりで専用スレ探してたんだ。
3 :
名無しさん@編集中 :2009/09/05(土) 23:47:35 ID:imHwqJtF
4 :
名無しさん@編集中 :2009/09/05(土) 23:49:41 ID:imHwqJtF
5 :
名無しさん@編集中 :2009/09/05(土) 23:55:36 ID:wIKUT7TS
高すぎて買えません。
6 :
名無しさん@編集中 :2009/09/06(日) 00:00:54 ID:imHwqJtF
じゃんぱらで34800で売ってるぞ LEADTEK WinFast PxVC1100は18800円だがw
7 :
名無しさん@編集中 :2009/09/06(日) 00:06:20 ID:ddEjcY3K
けっこう相性問題が出てるようなんで、動作環境を晒します。 Apple MacPro 1st xeon 2.66 woodcrest x2 Windows XP SP3 Memory 16G
vista 32bit SP2 intel Core 2 Extreame QX9650 3GHz ASUS P5E X38 Memory 2GB*2 以上の環境で動作確認。 使用しているレーンはPCI-e*1
9 :
名無しさん@編集中 :2009/09/09(水) 18:20:16 ID:2zO+LG3M
付属のFIRECODER WITERで映像と音を組み合わせることはできないのですか?
動画ファイルとは別に他の音声ファイルを読みこんで結合は無理みたいだね。 俺はFIRECODER WITERで映像ファイルだけエンコしてH264TS出力 ↓ tsmuxerで映像と音声と字幕を結合させBDMV化(マルチ言語で) ※FIRECODER WITER自体は音声付きの動画ファイルなら読めてAC-3にエンコ出力出来る。 ただし、LPCM、AACは読めない。
11 :
名無しさん@編集中 :2009/09/09(水) 19:29:48 ID:2zO+LG3M
ひょっとしてTS抜きしたファイルをエンコしたいの? 俺もやってるけど音はAC-3にしてからじゃないとダメだね。
13 :
名無しさん@編集中 :2009/09/09(水) 19:50:33 ID:2zO+LG3M
そうなんです>< ありがとうございました。
ただ今TS抜きしたファイル(音声はAC-3に差し替えてある)をFirecoder Bluで H264超高速エンコ中! 実時間の半分きるぐらいのスピードで処理してる。
知らない間にマイナーチェンジしてるぞ
16 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 00:54:46 ID:QAlZvBzi
FIRECODER WRITERでAAC読み込めるよ。
17 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 00:56:12 ID:QAlZvBzi
>>15 ああああああああああw
> FIRECODER Blu2
2ってなによ!w
18 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 00:56:59 ID:QAlZvBzi
グラスバレーカラーになっただけでしょ?
MPEG2 ESに対応したらしい。 エレメンタリーストリームってなに?
20 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 11:39:54 ID:QAlZvBzi
21 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 11:47:24 ID:QAlZvBzi
それよりも、この記述がきになるね。 製品カタログ2009(パーソナル向け) の誤りについて FIRECODER Bluの仕様の記載に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。 仕様の項目に「デジタルビデオ」 入力:HDMI×1、出力:HDMI×1(LPCM 8ch)とありますが、 FIRECODER Bluにデジタルビデオの入力/出力機能はありません。 上位版が出る悪寒
ストリームの説明どうもありがと!
ところでPT1使って抜いた生TSファイルはFirecoder WriterでAAC読めないよ。
>>20 さんは何のAAC付き動画ファイルをエンコしてるの?
23 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 12:56:42 ID:QAlZvBzi
なぜか、時々読み込めるときがあるのよね。 摩訶不思議 いまのところエンコは、aviutlに実験用のプグインです><
AAC読めた時って勿論音声の波形がちゃんとでるんだよね? うちの環境だと最新版のFirecoder WriterでもAACは波形が変化ないっす。
25 :
名無しさん@編集中 :2009/09/20(日) 13:40:55 ID:QAlZvBzi
そそ!そうなんです! 普通、波形が横一線なのに、波打ってて再生したら音が出たんです。 まじで驚きましたよ。 今、読み込めた時の環境を検証中です。
是非ともお願いします! 私も気付いた事があったらレポートしようと思います。
Firecoder Bluを購入して以来イロイロな用途に使わせてもらってます。
よくやるのはripしたBDMVの再エンコです。
基本は安い一層BD-Rに収まるように特典や不要な音声、字幕を削っていますが
それでも収まらないときはFirecoder Bluで再エンコしてます。
そしてあとは
>>10 のようにBDMV化しています。
ここで問題になるのはVC-1を採用している映画なんですが、
やはりFirecoder Writerでは読めません。
ならCPUでも比較的速くエンコできるMPEG2にしてみたらと思いエンコしてみました。
ですが元の映像に比べるとかなり劣化します。それをH264で再エンコしたらもっと劣化します。
なのでVC-1を非圧縮AVIにしてみました。変換時間も実時間と同じぐらい。…かなり容量食いましたが。(500GB弱)
すると元ファイルと比べて、ほぼ劣化無しでFirecoder Writerで読める
ファイルが出来たので、あとは先程述べた使い方でエンコしてます。
スレ違い及び長文だと思いますがご容赦下さい。
追記 VC-1ならBD Rebuilderという手もありますが、システムロケールの変更や Avisynth、MatroskaSplitter、ffdshowのインストールなど 少々敷居が高いかと思いました。 何よりエンコード時間がとても長いので現実的に使いずらいです。 私の環境だと2時間の映画が2Passで12時間ぐらい。 CPUはCore2Extreame QX9650 3GHz
29 :
名無しさん@編集中 :2009/09/23(水) 20:35:34 ID:zXVXm+gL
23です。 FIRECODER WRITERでAAC読み込みの件ですが、ちょっと変なことがわかりました まず当方の録画環境 4チューナー フリーオ白 フリーオ黒 HDUS 2台 フリーオ黒でスターチャンネルを録画 ハリポタ1 読み込み不可 ハリポタ2 何もしないでも読み込み可(何回でも読み込む可) なんででしょうか笑
30 :
名無しさん@編集中 :2009/09/23(水) 20:38:02 ID:zXVXm+gL
ちなみにファイルは録画終了後何もしていません。
31 :
名無しさん@編集中 :2009/09/23(水) 20:54:33 ID:zXVXm+gL
ちなみにエンコしても音声が残ります。 録画ソフトの構成はTVROCKとTVTESTです。
32 :
名無しさん@編集中 :2009/09/23(水) 21:22:50 ID:zXVXm+gL
但し、音ズレあり>< 結局、直読みやめて、分離しかないか・・・
33 :
26 :2009/09/23(水) 23:07:18 ID:Z/A3sSs6
乙です。 ところでハリポタ1と2のAACには何か決定的な違いがありますか? チャンネル数、ビットレート、サンプルレート、など。 とりあえず思いつく違いはこれぐらいでしょうか。
34 :
名無しさん@編集中 :2009/09/24(木) 19:15:25 ID:4UCms2HU
申し訳ないです。 どうやって確認すればよいでしょうか?
35 :
名無しさん@編集中 :2009/09/24(木) 19:16:14 ID:4UCms2HU
ちなみにTsSplitterでHDのみにすると、読み込めなくなりました。
tsMuxeR GUIならTSの中身が見れます。
37 :
名無しさん@編集中 :2009/09/24(木) 23:45:42 ID:4UCms2HU
読み込めないハリーポッター賢者の石 MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --vbr --vbv-len=500 V_MPEG-2, "D:\Harry Potter1.ts", fps=29.970, track=273 A_AAC, "D:\Harry Potter1.ts", timeshift=-266ms, track=274 読み込めるハリーポッター秘密の部屋 MUXOPT --no-pcr-on-video-pid --new-audio-pes --vbr --vbv-len=500 V_MPEG-2, "D:\HarryPotter2.ts", fps=29.970, track=273 A_AAC, "D:\HarryPotter2.ts", timeshift=-259ms, track=274
38 :
名無しさん@編集中 :2009/09/24(木) 23:57:34 ID:4UCms2HU
ともに2チャンネルです。 いかがでしょうか
ど素人が勘でw ファイル名の間のスペースとみた
FIRECODER WRITERはH264形式でブルーレイディスクを作成できますか?
42 :
名無しさん@編集中 :2009/09/27(日) 02:40:11 ID:kR2ziBUM
H264形式に高速変換できるのに H264形式でブルーレイ作成できない クソツールです。最後の最後で大コケしました。
43 :
名無しさん@編集中 :2009/09/27(日) 09:43:34 ID:4mRPoEtO
無限コピーの新常識にPxVC1100とBluの比較が載ってました。 CPU使用率の差がすごいですね TS→H264変換においてPxVC1100が45〜50%に対してBluは3〜4% 変換時間はPxVC1100が58秒に対して、Bluが37秒 DVD→HD画質のH264アプコンにおいてPxVC1100が10〜15%に対してBluは1〜3% 変換時間はPxVC1100が2分に対して、Bluが1分28秒 ちょっと高く付属ツールはクソでも、ハードは良いみたいですよ。
スーパーズエンジン詐欺あってんねん PxVC1100を買って、次CRI SpursCoder買って、次TE4XPPlug-in買って、次TMPGEnc Movie Plug-inかって それでも満足する結果得てない FIRECODER Blu買っときゃよかった正直死にたい
45 :
名無しさん@編集中 :2009/09/27(日) 11:43:24 ID:4mRPoEtO
画質のレビューも載ってます。 PxVC1100の場合、強いハイコントラスっぽいくアプコンは引き伸ばした感じ Bluは全体的にナチュラルで元映像に近いとあります。
始めてスパーズエンジン、Firecoder Blu買って良かった。 カノープス高いけど、やっぱり質は良いんだね。
どなたMonsterXを利用している方いませんか? MonsterXでキャプチャした映像をFirecoderでエンコードしたいんですが、キャプチャするときのコーデックをCanopus HQなどFirecoderで読み込めるようにするには、 EDIUS NEO 2などを購入してインストールするしかないのでしょうか?
49 :
名無しさん@編集中 :2009/09/27(日) 21:47:52 ID:4mRPoEtO
51 :
名無しさん@編集中 :2009/09/28(月) 01:19:15 ID:17J/GG2M
カノプに確認して並列化できるなら二枚目買うわ
すげーな、さらに五万出せるとは 一枚でも速いのに二枚ならとんでもないスピードになるな。 AVCのHD動画エンコは遅いって常識がくつがえるぞ。
53 :
名無しさん@編集中 :2009/09/28(月) 16:45:40 ID:/GGDyyAm
3MAあげ
ここの奴らは、TMPGEncを使うという発想がないの? あと、エンコードエンジンが同じなのでWinFastとの画質の違いは エンコード段階では絶対にありえない。
56 :
名無しさん@編集中 :2009/10/01(木) 11:52:24 ID:/BSzFKfv
>>55 何で わざわざ金出して別ソフトや
プラグイン買わなきゃいかんの?
しかもediusとの連携ができるのはカノプのボードだけだよ?
そんな事も分からないの? 頭わるいの?
>>56 EDIUSと言い出してる時点で、言ってる事の矛盾がわかってない
56 の頭の悪さは良くわかった。
AAC音声入力すらできないEDIUSと連携とか馬鹿すぎるな
Premiere PRO、TMPGEncと連携できるWinFastの方がマシだな
59 :
名無しさん@編集中 :2009/10/01(木) 18:40:15 ID:vJ/OObQA
>WinFastの方がマシだな 最初WinFast買ったら、内部の気流を乱して隣のVGAカードを熱暴走に してくれるわ、補助電源いれても安定しないわで、結局Blu買って 使えてるわ。
まあ、何買ってどう使うかは人それぞれだからな。 ここが気に入らなきゃWinFastのスレでヨロシクやってくれればいいよ。
61 :
名無しさん@編集中 :2009/10/01(木) 19:23:06 ID:v9sFi4LN
NineHundredとかの横にでかいファン付いたケース使え
ビデオサロンにH264でブルーレイ作れるって 書いてあったけど… 結局どっちなんだ?
>>63 ビデオサロンなんて朝日新聞並みに
信用できんだろ?
66 :
名無しさん@編集中 :2009/10/04(日) 19:02:57 ID:12TKz/EN
Fire Coder Blu買ったのですが。PT1で録画したファイルが途中でハングしまくりなのですが、原因、回避方法ご存知の方いらっしゃったらお願いいたします。 また、Writer ver1.0は、CPU使用率10%〜20%ぐらいなのですが、ver1.0は、90%以上になるのは、ソフトの仕様なのでしょうか?
67 :
名無しさん@編集中 :2009/10/04(日) 20:49:30 ID:94cR339C
最新版がカノプサイトにアップされてるから試して
68 :
名無しさん@編集中 :2009/10/05(月) 22:55:50 ID:TqlR1N8J
>>67 どうもです。それをインストールしたら、CPU使用率90%以上になってしまいます。
前のバージョンの方がエラーが少ない。・・・・
70 :
68 :2009/10/06(火) 20:45:24 ID:Guit9mVA
CPUはPentium2の266Mhzです。 メモリーも128MBも積んでいますし OSも最新のWindows98です。 一体、何が原因なのでしょうか?
NT4にしろ
72 :
名無しさん@編集中 :2009/10/08(木) 06:42:00 ID:heq7/vnc
>69 しばらく見られなかったので返事送れて申し訳ありませんでした。70は私ではありません。 CPU Core2Duo E6600 2.4GHz memory 4GB OS Win XP Home Mother Asus P5B Deluxe です。 Ver1.1 は、いろいろ編集できるようになったのでその辺が関係しているのでしょうか? とりあえず CPUを Q9650かQ9550にしてみようとおもっております。 いろいろお気遣いありがとうございました。
あのさあ、 vista 32bit SP2 intel Core 2 Extreame QX9650 3GHz ASUS P5E X38 Memory 2GB*2 このスペックのPCでFirecoder Writer使ってるけどCPU使用率40%前後なんだが…
はいはい、いいパソコン使ってまちゅね! これでいいか?
AVCHDのHQ変換にはとっても良いですね。今まで何時間かかってたか…。 それと、Firecoder Writerで変換した時に(Ediusの)TC情報も保持して欲しい。 HQで編集した後、HDDの容量節約のために素材をFirecoder Writerでまとめて H.264にしておきたいのです。 というか、Edius自体にプロジェクトの素材をFirecoder blu経由でH.264圧縮して 保存用にとりあえず小さくしてくれる機能がほすぃ。 現状は手動エンコであとからリンク切れを修正してまつ。 SpursEngineの制約があるのか知りませんけど、Ediusからは一部の設定だけ ではなくてMPEG2、H.264のエンコ全般にFirecoder Bluがアクセラレーターとし て使えると良いですね。 現状では色々制約があって不便だわ。 TMPGEncとの連携はどんなもんでしょうか?
>75 >TMPGEncとの連携 試用版で、全機能が使えたはずなので試すのが一番かと 使ってますが、DTVの初心者なので回答不能です^^; (用語から勉強中)
77 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 06:23:55 ID:B1un1rv4
>75 >TMPGEncとの連携 FirecoderWriter1.10は、音声5.1chにも対応していていいのですが・・・ TMPGEncでCMカットした。ファイルがエンコできないときがある。何でかわからない。 誰か、解決策あったら教えてください。 EdiusNeo2でやればできるけど音声2chになっちゃうし・・・・
75だす。 TMPGのプラグインは試用版もあるのですか。(情報感謝です) 正規ライセンスのTMPGEncへの影響が無いか心配ですけど、時間ができたらテストしてみたいです。 テストする前に買ってしまうかも。 > 77 > TMPGEncでCMカットした。ファイルがエンコできないときがある TMPGEncも5.1対応ですよね。(音声フィルターを使わないカット編なら5.1素通し出力可) CMカットは(Iフレームオンリーでない)MPEG系のファイルのセグメントエンコードでしょうか? 映像部分のGOPの関係っぽいですね。ファイル容量は莫大でプロセスが増えて画質も落ちますけど、 とりあえず非圧縮AVIやHQを経由すればなんとか処理はできるはず。 Firecoder WriterはEdiusで吐き出したMPEG2ファイルもたまに読み込めない(または途中停止する) 事があります。細かいエンコの設定まで切り分けては確認できてませんけど、イレギュラーを厳しく 見ているのか、けっこう自由が利かないですね。 Firecoder Writerには映像と音声を別ファイルからmuxする機能は是非とも必要ですね。 このへんはTMPGEncのオプション買えば良いのかな? ボードにはEdius使用時の再生アクセラレーターとしても動いてほしいですね〜。
79 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 22:24:59 ID:NF3minzA
Windows7でどんなかんじ? 動いてる?
>79 ウチの環境では、Windows7 x64で使用しているが動いている。 もっぱらTMPGEncを使っているが、今のとこは問題はでていないかな。 一応、スペック AMD Phenom2 X4 940 GA-MA790FX-DQ6 Memory 2GB*4
>81 デバイスマネージャ上で、MHX-C1(FireCoder bluのWindows上での認識名ね) で使われているデバイスドライバのファイルを見る限り、 vista x64用のドライバが適用されていると思われ。 ちなみにセットアップは、FireCoder Writerのsetup.exe叩くだけで、 ドライバは自動的に選択適用される。
83 :
名無しさん@編集中 :2009/11/15(日) 06:19:39 ID:qwpGr5S/
ニコニコのアップ用のエンコに使いたかったんですが EDIUSのみでは直にFIRECODERでエンコ出来ませんか? 出力がm2tsに限定されているっぽくて mp4(H264/AVC)で出そうとすると効いてないようなのですが… 環境はこんな感じです Vista x64、c2q9450、DDR2@8GB、SATA2HDD@7200rpm、 HDSTORM+EDIUS Pro 5、FIRECODER Blu
84 :
名無しさん@編集中 :2009/11/16(月) 08:25:53 ID:odDb/ltT
PT2で抜いた生TSを直接エンコ出来ないのは痛いな。 ペガシスのやつ買わないとダメ?
85 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 08:06:33 ID:Qj81W4qY
生TSを付属のソフトでカット&結合って出来ないんですか?
86 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 20:38:38 ID:Q1KwFTYw
だめ
87 :
名無しさん@編集中 :2009/11/26(木) 07:43:54 ID:DDrjw6ML
ティーエムペグエンク3で生TSカットして、これ使ってH.264にエンコ→ティーエムペグエンク3で結合がベスト? ティーエムペグエンクエクスプレス4のエンコは、画質が糞らしい。
88 :
名無しさん@編集中 :2009/11/26(木) 23:22:04 ID:yRXG7se1
89 :
名無しさん@編集中 :2009/11/28(土) 20:43:11 ID:EKWsRyG4
次作は低ビットレートもよろしく
とうとうFirecoder Bluを購入してしまいました。 自慢のCore-i7が使用率15%ぐらいで暇そうなので、エンコの裏でカキコしてます。 これからガンガンエンコしたいと思います。
EDIUSでAVCHDがスマレンできるようになればエンコもいらんのに
FirecoderWriterで生TSのまま読めるAACがあることに気付いた PowerDVD9の再生情報表示の部分でステレオ192kbpsのAACは読む。 ステレオ256kbpsは読まなかった。 モノラル256kbpsも読まなかった。 音声情報を確認する為にtsMuxeRで見たがモノラルでもステレオと 表示されてるので区別がつかない。 今のところPowerDVD9でなら区別がつく。
93 :
92 :2009/12/01(火) 23:30:00 ID:c2yY3UFU
追記 読めるAACの生TSでもFirecoderWriterでエンコすると音声遅延が発生する。 仕方ないのでtsMuxeRでDelay値0に直してM2TSを再構築。 録画したチューナーはPT2。字幕やデータ放送は保存しないで録画ししたもの。
B級品セールwww
96 :
名無しさん@編集中 :2009/12/07(月) 19:43:18 ID:oewVvbNj
B級で42800円ってありえんよ。 高杉
↑晋作
↑片平
↑なぎさ
100 :
名無しさん@編集中 :2009/12/13(日) 22:03:01 ID:EdGWT2/t
↑なぎさ監査法人
お前ら、何で素直に「おまんこ」って言えないの?
102 :
名無しさん@編集中 :2009/12/14(月) 21:48:01 ID:6KM1aJug
>>102 通報とかどうでもいい。
貴殿は「お?んこ」が好きなのか、嫌いなのかだ。
AVCHDネイティブで編集できるboosterやVEGAS使えば こんなクソ高いモノ使わんでもいいわ。
五万でしょ? 高くないし
FIRECODER WRITER Ver1.11でてたんですね
107 :
名無しさん@編集中 :2009/12/22(火) 20:51:56 ID:2hkmlkGg
TMPが5.1読み込めるようになったお
108 :
名無しさん@編集中 :2009/12/22(火) 21:35:17 ID:leIUaihY
>>108 HDR-FX1000とHVR-MRC1K
違うよ デジイチはα700使ってるよ
3連休、暇に任せてアキバぶらついてて ふと立寄ったゾネで \35,800 で Get した。 タイムセール(-6%)もやってたけど、そっちは適用されず。 お前らこれからよろしくお願いします。
113 :
名無しさん@編集中 :2010/01/12(火) 21:09:54 ID:s9RfWHAr
何かと思えばAVCHDからMPEG2への変換の話か。
自分とこの商品売りたいだけでしょ。 色んな前提条件抜きで、特定部分だけ取り上げて最高性能謳ってる感じ。
>>112 だけど、これから他DTV板 (と言っても専らTVRockスレ) と同様コテハンで行くことにした。
とりあえずボード認識→ドライバ&WRITER インスコ→WRITER (v1.11) 立上げまで全く問題ナシ。
あちこちで相性キツいと言われてて、下のようにかなり妙な環境で大丈夫かと
身構えてただけに拍子抜け。
マイ環境:
M/B: GA-E7AUM-DS2H
電源: Enermax Infinity 650W
OS: WinXPPro SP3
CPU: Core2 Q9550S (定格)
Memory: センチュリーマイクロ CK2GX2-D2FE800L82 DDR2-800 2GBx4
システムDrv: Intel X-25M 80G (第1世代)
データ Drv. HGST HDT721075SLA360 (7K100.B) 750GB x 4 -> RAID5
スロット: PCIex16: ARECA ARC-1212 (SAS/SATA2 RAID ; x8 動作)
PCIex1: これ
PCI 1/2: 玄人指向 NO-PCI大盛
2/2: アースソフト PT2
でいっぱいいっぱい。
続き: とりあえず手元の 15分ぐらいの SD ファイル (20年ぐらい前の MTV クリップ) で MPEG2 -> H.264 トラスコ、超解像試してみる。 一応巷で言われてるぐらいの速さで収まってるが、元がどうなのか比べてないので イマイチ SpursEngine 効いてるかどうか実感なし。CPU も 70% 前後行ってるし。 超解像もビミョウ。女が踊ってる場面とか、なんかユーレイが動いてるみたく妙なエフェクトがかかってる。 まぁ、元がアナログベータデッキから2,3回ダビングした糞ソースなので、如何ともしがたいかも。 気を取り直して今度は放送波 TS 読込み、BS スターチャネル (1440x1080) の1時間半もの映画、 本来なら BonTSDemux なんだろうけど、うれしがって TMEnc MPEG Editor 最新アップデートの AAC 解析でもって 2ch 部 / 5.1ch 部を分割-> 約1.5h の本編読込ましたら…戻ってこない!見事にハング!! TEXP4 + Plug-in 導入かなこっからは… 以上、導入初日のチラ裏しつれい。
早くPCI-E2.0に対応してくれ! このままだと、旧式のカードというイメージがして 仕方ない。 対応遅すぎだよ。X58マザー出てから どれだけたってるんだよ。
>>118 ちょっとググると
そういう意見多いみたいで
カノプもそういう意早期に対策とる必要あるとか
いってるみたい。
PCI-E2.0対応にしないとマズイ問題点なんかあったっけ?
>>122 確か使い切ろうとしたら帯域足りないんじゃなかった?
>>122 PCI-E2 ではこのカード動作しない。
(x1だけは動作するマザーもあるのかな?)
少なくともx4、x8、x16 はいまのところ全滅だと思う。
結局、このボードと付属ソフト使えば H264のブルーレイは焼けるの?
126 :
125 :2010/03/06(土) 19:05:50 ID:6ndSaVkd
答えろよ糞ども!!
すごくいまさらなんだが > 後方に排出する基盤設計。 ってあるけど画像見た感じボード端までカバーで覆ってないから ブラケットの隙間から排気される熱は一部で 大部分はケース内に篭るんじゃないのか
128 :
名無しさん@編集中 :2010/03/06(土) 21:12:06 ID:BX5st4Yr
たぶん全部覆っちゃうと、他の排気ファンが強いPCだと、Firecoderの排気ファンが負けて 十分に放熱できなくなるから、わざと隙間を作ってるんだと思う。 うちのPCではこいつのスリットから風は出てきてない。。 ところで、Firecoder bluを使ってTMPG経由で「汎用 MPEG-4 AVC」を書き出すと、映像が レートを問わずブロックノイズだらけになるんですけど、みなさんはいかが?
130 :
名無しさん@編集中 :2010/03/07(日) 12:01:35 ID:pPS1qTyA
超解像つかってる?
129 >130 使ってないです。 1920→1920とか1920→1440、1440→1440で、ソースはビデオカメラで撮影した映像など。 ブロックノイズだらけと言うか、動く部分全てがブロックノイズになるんで使えないんです。 ボードを使ってのm2t(HDV)エンコはなんともないんですが。レートは3M〜15Mあたりで試したんですけど全部だめ。 付属ソフトは使い勝手が悪いんでTMPGEncで使ってます。
132 :
名無しさん@編集中 :2010/03/07(日) 21:57:23 ID:pPS1qTyA
再生ソフト変えてみるとか MediaPlayerだとブロック出るけどVLCにしてから目立たなくなってる。
133 :
名無しさん@編集中 :2010/03/09(火) 11:25:08 ID:PuLD9VcQ
実写で1080p H.264なら最低でも20Mbpsは必要だよ。 どうしても低ビットレートで且つブロックノイズ目立たないようにしたい なら、x264でじっくりエンコしな。
131 どもです。 「ブロックノイズが出まくり」ではなくて、全部ブロックノイズになっちゃうんです。 >133 確かに。ですがH.263(DivX)だと再生も軽くて1080Pが3Mbpsでも十分見ていられる映像に なるんで、H.264はもうちょっと良くなったりしないかなあと思ってやってみました。 再生ソフトを変えてもダメなんで、Firecoderのせいかなと。ソフトエンコも試してみます。
135 :
名無しさん@編集中 :2010/03/10(水) 01:45:59 ID:3iUr2zqW
おまえら素直にアニメソフト買えよw
136 :
名無しさん@編集中 :2010/03/10(水) 12:57:55 ID:nzmV3XFz
>>134 20Mbpsもいるわけないだろ。10Mbpsもあれば十分すぎる。
5分程度に編集してTXP4のソフトエンコで試してみたら?
叩き売りになってたFirecoder Bluを買って週末遊んでいたけど、フリーズしまくり で、結局、超解像しか使っていない。超解像は半信半疑だったけど、意外に使える ので元が取れたとは思えないが、ゴミ箱行きにはせずに済んだ。 フリーズの根本原因はFirecoder Writerだよな。動画読み込みの後、再生して みようとするとフレーズしてることが多いから。変換以前に死んでるんだから どうしようもない。他のソフトを買わなきゃダメかな?
Firecoder Writerがクソな件、同意。 月並みですがTMPG Encがよろし。 ただバッチ処理でいくつか同時に走らせる設定にしていて、同時にボードを使おうとする のがあると異常終了としてスキップされちゃうので放置プレイの際はご注意を。 超解像はインターレース素材向きですね。 納品に使うような変換はソフトエンコのマルチパスで設定詰めないと論外ですが、この ボードは確認用とか非常用に便利ですね。AVCHDのHQ変換にもよいです。
TMPG Encね。了解。
Premire Proで使えるようにしてくんないかな。
WinFast PxVC1100はできるのに?
PremirePro使ってるヤツがだれもいない
メーカーがEDIUS出してるんだから、他のメーカーの編集ソフトに対応することは ないんじゃないか?
よく考えたらこの場合カノープスの対応がどうというより TMPGEncは対応してるわけだから、アドビがどうにかしないとダメじゃないか?
>>145 After Effectsとは連携してる
>>147 それはAFに準ずる製品をカノープスが出してないからじゃないか?
そろそろテレビも地デジ対応に替えたうえ、 パソコンもハイビジョン編集スペックに総入替することを目論んでいて その際、FIRECODER Bluも導入したいと考えています。 マザーボードと相性がきついようなことを読みましたが、 DELLのStudio XPS(インテル H57 Express)で動作は問題ないでしょうか?
>>149 我が家のXPS 9000で正常に動いてる
151 :
149 :2010/05/04(火) 20:48:17 ID:6HIjjj0J
>>150 レスありがトン。
XPS 9000のマザーはチップセットがX58だから公式ホームページでも(ほぼ)動作確認されてますね。
H57も似たようなものだといいなぁ。
153 :
149 :2010/05/05(水) 17:34:53 ID:mQuN6Kdg
>>152 PCも新調しないと7年くらい前に自作したDVDスペックなもので
(しかも故障してモアイ状態。ペン4とか載ってます)
買っちまう前に相性が確認できたら嬉しいと思って。
でも、ありがとう。
俺は相性問題のことなんか全く知らずに購入した。 購入後、説明書にx4に挿してもx1で動作すると書いてあったので 他のボードとの関係でx4のところに挿したら動作せず そこで調べて初めて相性問題のことを知った。 動かないM/Bも結構あるようだ。運が良かった。 M/BはP6T無印。
>>151 そかそか、H57のほうか
それだとわからんので参考にならんな、スマン
相性問題があったのか・・・・X48大丈夫かな。注文しちっまったよ。
保守
ブラケット削らないと入らなかった FIRECODERのせいじゃないと思うけど
>>158 精度は良くないかも
俺も昔のカノプ製品ようなピタリと取り付く感じがなかった
160 :
名無しさん@編集中 :2010/07/13(火) 00:17:03 ID:QnCNYHLT
FIRECODER WRITER Ver.1.11の使い方なんですが。。。 複数の動画を1枚のBDにまとめて、 タイトル1、タイトル2・・・と増やしていきたいのですが、 ディスクに出力のムービー選択画面で、ファイルを追加で、タイトル2を追加できるのですが タイトル2以降のチャプターが設定出来なくて困ってます。 どなたか、アホな俺にアドバイスください。
これ購入時に後悔した。 エンコ速度はCPU対して変わらないし、圧縮率も大したモノではないかったので しかし、一月経ってTMPGの設定とかいじり回したら大体6〜7倍速で720pにエンコできるようになり 圧縮率もかなり向上したts巨大動画満載でやばかったHDDの容量がだいぶ空いた。 画質はそれほど拘ってないので個人的にTMPGで十分、今は重宝している。
>>161 そこまで言うなら設定お願い
tmpgのプラグイン持ってないけど
>>161 あなたの使ってるPCのスペックとTMPGの設定教えて。試してみる。
>>161 単純に最初はプラグイン設定になってなかっただけじゃないの?w
h
FIRECODER Bluはマザボと相性があるようですがintelやAMDに関係なく出るものでしょうか
167 :
名無しさん@編集中 :2010/10/06(水) 22:32:56 ID:Lb2EHg1i
FFMPEGで、映像はlibx264,音声aacで変換した動画(m2tsのつもり)を FIRECODER Write で、読み込ませようとすると、 「ファイルを開くことができません」とはじかれます。 FFMPEGで、FIRECODER Write で読み込めるM2TSファイルを作成された方いますか? ffmpeg -y -i ***.mpg -vcodec libx264 -b 2000k -acodec libfaac -f mp4 test.m2ts どのようなパラメータを付けたらよいのでしょう?
過疎ってるなぁ
169 :
名無しさん@編集中 :2010/12/13(月) 23:45:24 ID:8139sx/L
DVDとか低ビットレートでも高画質にエンコードできる ボード出してくれんかな?
ピザ8切れを4人に分ける場合、1人2切れで分けるのが普通だけど、 このボードだと、4枚2枚2枚0枚みたいな分け方する。 最初のフレームに大盤振る舞いでビットを割り当てて、 すぐ貯金がなくなって低画質なフレーム吐き出す。
172 :
名無しさん@編集中 :2011/03/01(火) 20:33:53.39 ID:ZQClMxd4
173 :
名無しさん@編集中 :2011/04/25(月) 14:33:49.82 ID:L220JjCS
FIRECODER Blu
174 :
名無しさん@編集中 :2011/04/29(金) 21:29:26.10 ID:Wh1cruDl
暇つぶしに・・・ FIRECODER Bluは、カノープス独自設計ではありません。 TOSHIBAからのリファレンスに基づいた設計です。 まぁ、終わった製品ですが・・・。
あ
176 :
名無しさん@編集中 :2011/07/27(水) 23:35:38.74 ID:JAB1adEj
この製品を新たに買おうかと思ってるんだけど、まだまだ行ける・・・よ・な? 主な使用方法は、VPのDVDエンコ、やっと会社が買ってくれそうなんで検討してるんだが・・・ マシンは4年程前のいまとなってはしょぼすぎのHPワークステーション。 どうなんだろ?
同じ額のCorei買った方が・・・
QSVの使えるSandy一式買っても御つりがきそうな気が・・ 4年前のPCからならその他の作業も快適になるだろうし
うーん、やっぱりそうだよね。 会社の事情でPCはHPしか無理なんだけど、法人用PCで2600を選ぶか WSのXEONE3系を選ぶしかないってことだな。 みなさんサンクスです。
ほ
☆
↑なぎさ監査法人
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/06/04(水) 11:55:48.06 ID:2mktIvwp
こんなに過疎ってるなんて・・・ 嘘だと言ってよ、バーニー!
今ハードウェアエンコーダーに頼らなくてもCPUがハイパワーだしね
対応がWin7までだしね。 うちのPCは古いからまだ使ってるけど、買い替えたら捨てることになる。